前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225760650/ 素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格
保有者でなくとも構いませんが、的確な回答ができる方が望ましい
です。
※必須事項
質問する人は車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに
車のトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、
特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に自分自身も努力しましょう
特に携帯からの質問は面倒でしょうがきちんとトラブルの内容を把握して
明確に情報を伝えてください。改造車は、門前払いです。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきません
※【質問内容について】主に自動車の機械的・電気的な故障について
取り扱っています。整備工場、ディーラー工場で扱うような内容、と
思って頂ければ良いです。社外品等が装着されている車には、
対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 22:57:55 ID:bQH1Sq0A0
乙です。
すまそん。
もう事後なのですが。。。
AK12マーチがセルは回るが始動しなくなって修理してもらった内訳です。
作業 エンジン寒冷時、始動困難 調整
エンジンCPUリプロ実施 清掃 \5000
スロットルチャンバー脱着清掃 \7200
エンジンCPUテスターコンサルト使用料 \5000
エンジンオイル省燃費車用 3.2L \5760
オイルエレメント \1150
交換工賃 \500
産業廃棄物処理料 \500
消費税入れて\26370
このうち、
エンジンCPUテスターコンサルト使用料 \5000
ってのがイマイチ納得できません。
こんな書き方するなら、リフト使用料とかスパナ使用料もありそう。
ハナから、
エンジンCPUリプロ実施 清掃 \5000
に乗せておけばそんなもんかと思ったと思いますが。。。
こういう書き方って今は普通なのでしょうか?
それともボられてたりしますか?w
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:35:55 ID:X8f6X2AbO
2ゲトの検査手淫者きましたお
>>3 どこに依頼したの?
コンサルトをディーラーから借りたのかもしれないし
元ブルーステージで車両を購入したディーラーです。
今はスズキアリーナ店になっちゃったけどw
コンサルトは自前みたい。
現物見せてもらいました。
オイル高くね?
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 02:57:51 ID:SXsMhcD1O
>>7 材料が上がってるし
後は便乗値上げしかないだろ
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 08:46:20 ID:PxEw0Q9DO
マイレージが溜まってきましたが
抜く方法はなにがいいかな?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 08:57:19 ID:T1YZEJoH0
店名を変えてるとこはあやしいと思いました
車種 カローラフィールダー 04年後期型 1.5 AT
型式 DBA-NZE121G-AWPNKG
走行距離 12万6千km(購入時は、前のオーナーが3年乗っていて、約6万km。自分が一年で6万走った。)
車のトラブルの症状その1
1000〜2000のような低速回転時にノッキング音がする。エンジンの異常を知らせるランプが
定期的に点灯する。エンジンをきるとランプは消える。半年前くらいから。
車のトラブルの症状その2
スタンドで5千kmごとにオイルを交換してるが、その都度、店員からオイルが減っていると言われる。
通常ではありえない減り方らしい。半年前くらいから。
ディーラーにもって行ったところ、エンジンの中から音がするらしいから、ノックセンサー類の故障では
ないらしい。オイルが減るのはピストンリング関係らしい。
エンジンをばらして、修理するのに3日〜4日かかる。工賃を含めて30万以上すると言われました。
適正な修理費かどうか教えてください。
ウチなら中古E/Gのせかえだな その方が安い
>>12 中古エンジンのせかえだと工賃込みでどれくらいかかります?ちなみに保障なんてとっくの
昔に切れてるのでトヨタカローラ以外でも修理出来るなら探してみようかと思ってます。
>>11 修理金額は適正だと思う。
代替えがオヌヌメ。
年間6万も走るんだったらもうちょっとまめに
メンテしてやればいいのに
どうせ警告灯がついても異音がしても走るからって
そのままにしてきたんだろ?
今時リング折れってどれだけオイル管理悪いんだよ
しかも半年前からって・・・そのまま乗ってんのかよ
質問です。
車種・・・HONDA シティターボ2 ブルドッグ 昭和60年式
手元に上記シティが二台あります。
シティ@・・・・事故を起こしてしまい、ボディ、シャーシは使えない。
しかし、エンジンは物凄く調子がいい。異音や、マフラーから煙を吐くといった症状もナシ。
シティA・・・・部品取り車、しかし外装や内装などに大きな損傷は無く、比較的綺麗。
普通にエンジンもかかり、車検をすれば走れる車。
しかし、エンジンがかなり調子が悪く、タービンが回っていないという代物。
二台は上記のような状態なのですが
シティ@のエンジンをシティAにスワップする場合、工賃はどれくらいになるんでしょうか。
ググっても構造変更の情報ばかりで、今回のような「全く同じエンジンを交換する、しかもエンジンは自前」
という情報が無くて・・・・
知恵を貸してください。
>>16 5万〜
1の車両から普通にエンジンを下ろせるのかとか、どうやって持ってく
とか残骸や抜け殻の処分方法は?それだけでも数万変わりそう。
その車、どちらも全損。
直すんだか直さないんだかハッキリしない客相手じゃ見積もりすら面倒
ってスタンスになると思う。
一般的な価値観じゃ直す意味の無い車だからジムカーナでもやってる
ショップ探して相談した方が親身になってくれるんじゃない?
18 :
16:2008/12/14(日) 17:04:56 ID:aB1KvOpq0
>>17 ありがとうございます。
@の車両からエンジン降ろせるかはちょっとプロの目で見てもらわないとわかりませんが
家に2tトラックがあるので、それに@を載せて、Aの方は車検をして自走で持っていこうかと・・・。
抜け殻や外したエンジンは自分で処理する(使えるパーツ外して解体屋に持っていったり)予定です。
やはり旧車やジムカーナなどの専門ショップに持っていかないと
親身にはなってくれなさそうですよね・・・・。
アドバイスありがとうございました。
>>18まあ廃棄部品が出ないのなら
チューニングを謳ってるショップ等で対処してくれると思うよ
同型エンジン乗せ換えならちょっと大きな町工場でもよくやってるし
ただ消耗品(エンジンマウント、ウォーター、ヒーターホース等)
はこの際だから序でに出来る限り交換しておいた方がお得だよ
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:41:31 ID:b/j+869aO
>>11 エンジンO/Hであれば30万前後は適正価格です。
中古エンジンに載せ換えは、エンジンの値段にもよるが、O/Hの半値くらいって考えてればいいでしょう。
>>11 リビルトエンジンがお勧めですよ。
安いし、新品同様・・・・・??
OHするより、良いかと思います。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 19:56:57 ID:23RTFFUh0
>>20-21 レスありがとうございました。エンジン載せ替えの方向で
やってみようと思います。
>>24 添付が見れないぞ。
もし画像なら、携帯用に変換してくだされ。
>>24 [プーリー外し]
買え、あれも無いこれも無いで出来るわきゃ無い。
>>26 プーリーに穴が2つ空いてないか?コンパスみたいなのを差し込んで、回り止めにするんだが。。。
整備工場でインパクト借りろっていうか緩めてって家
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 01:06:33 ID:ZDjM+xHaO
ホンダHR−V平成11年式Jですが、前オーナーがオフセットスペーサーを使用しホイールのツライチを出す為に、フロントのハブボルト(ホイールを固定するボルト)を切断していました。ハブボルト単体の打ち変えは可能でしょうか?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 10:20:28 ID:8HxM7erO0
タイミングベルトが切れると燃焼室のコンプレッションすら測らず
50万の診断で済ますのって結構普通ですか?
コンプレッション測定を再依頼するのは無駄と言うか整備側は嫌がるものでしょうか?ナゼしないのか不思議です。
低速で起きたものなら結構な確率で大丈夫そうに思うのですが。
バルブが歪んだかも知れないからだけで50万はちょっと。。。
冷却水、オイル漏れやセルが廻らない異音が発生したなら納得できますが特にありません。
バルブ不良なら燃焼室圧は、ほぼゼロですよね?
加圧のマイナス何キロ程度なら許せる範囲なのでしょうか?
そこそこ走ったクルマならほとんど腰下への漏れですよね?
50万というのはヘッドの新品ASSY交換ポイのですが、バルブ交換のみや中古ASSY交換の場合どの程度かかるのでしょうか?
最近はバルブ交換等のOHなんて外注で中ではやらないのでしょうね。一般人がそういう外注先を調べて依頼出来るんでしょうか?
一般からの依頼だと受けない等結局高くとられるのでしょうか?
そもそもノロノロ運転でもバルブやカムまで被害が行くのでしょうか?
ハイエースレジアス平成9年式です。
走行9万キロです。
走行中に水温がHまで上昇します。 ヒーターを入れれば水温は上がりません
冷却水は入っています。
何が原因でしょうか? また修理にはいくらくらいかかりそうでしょうか?
コンプレッション測定なんてプラグはずしてクランキングするだけだし自分でやればいいじゃん
アストロで3000円くらいで売ってるし
>>32 サーモスタット交換
ディーラーで工賃込み
7千円
もしくはエアー抜きをしてみる。
リアルで変な客相手してウンザリなのに、こんなところでも親切な
>>34に脱毛。
タイミングベルト切れてんのに、コンプレッション測定できるのか?
>>31 タイミングベルトが切れて圧縮比測定って、出来るの?
で、エンジンは何?
全てはディラーでの話なの?
>>31 干渉、非干渉はエンジン見れば分かるからな。
干渉エンジンでタイベル切れたら、無理だろ。というか、圧縮測って正常でも
あとあと、恐いぜ。
その状態で、ヘッドのみ交換というのも不思議だな。ピストンの上がヒビってたり
クランクに負担かかってたりしたらどうすんだろうね。
中古か、リビルトエンジンの載せ換えがいいと思うよ。
40 :
32:2008/12/15(月) 16:36:14 ID:S5RJ6ICO0
>>35 ヒーターが効くのでサーモスタットは正常かと思います。
エアー抜きは工賃どのくらいですか?
>ヒーターが効くのでサーモスタットは正常かと思います。
素人判断はやめて修理工場行ったほうがいいよ。
年末年始にエンコしても、どこも見てくれない
今の時期は早めに行動するのがいい。
>>30 HR−Vのハブがどうなってるか知らないけど、普通は出来るよ。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:58:42 ID:8HxM7erO0
>>34 ディラーに預けてるのに自分でしなきゃだめ?
つかコンプレッサとかないし。
>>36 感謝
>>39 サンクス、干渉非干渉って何か資料があるの?
中古パーツってディーラーはやらないからね。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:33:48 ID:PN0VbDt50
レンジャープロのリヤライニングが鳴くようになりました。
交換ですか?
平成7年式のミニカなんですが高速道路を160km/hで巡行後
インターを降りて信号待ちで停車すると
車内から焦げくさい臭いが毎回します
どこを修理すれば直りますか?
↑
140km/hでした
>>44 表面が硬化してるだけかも。
残量があるならペーパーヤスリで磨いてみ。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:57:22 ID:e7YuVFsYO
MSDのイグニッションコイルは日本車でよくある、横置きをしてはいけないって聞いたんですが、本当ですか?
知っている方がいたら教えて下さい。
シボレークルーズ 平成13年式 走行11万km
4速のスリップロックアップになりません。
ATFが70℃未満だとAT保護のためにそういう制御になるということは解っているのですが、
2時間以上走行しても一向に温度が上がりません。
その際、ラジエターとATオイルパンは触れないほど熱くなっています。
油温センサーか、その配線のどこかで接触不良を起こしていると思うのですが、
他に原因は考えられるでしょうか。
また、接触不良が原因の場合はどこの接点が怪しいでしょうか。
よろしくお願いします。
>>50 GMの部品が手に入るうちにディーラー、いきなよ。ww
もうすぐあぼ〜ん、だぜ。
>>50 おみゃーさんの場合はオーバークールだ。
これもサーモスタットの交換で直る。
53 :
50:2008/12/16(火) 00:10:28 ID:PqGKd5KL0
>>52 書き忘れましたが走行中の水温は89℃です。
サーモの開弁温度はわかりませんが、固着していないのだけは確認しました。
ATF油温70℃以上でロックアップソレノイド開度が30〜40%になるのも確認しています。
>>50 GMの部品は使ってないかと・・・
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 06:26:29 ID:lzSxbh8j0
>>43 補足
国産10万km、輸入4万から6万km、一部10万kmって現状で、ピストンに逃げを
取らないのは実は耐用の低いスポーツ車種や輸入って現状なんですねwww
まあメーカーの回収手段つか故意的状況ですね。たいしたコストでもないのに。
ピストンやクランクの耐久性を言い出すと、そもそも中古車買えないし、優良な
リビルトはともかく中古エンジンや粗悪なリビルトは買えないですね。
コンプレッサーで3〜4kg加圧して、圧を測るのは普通と思っていましたが、
皆さんの回答を見るとそんなことも最近はやらずに「ダメ」って診断するのが
横行してそうですね。
そりゃあ4年で消耗品全部換えてりゃぁディーラーは一番いいですからね。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 07:23:07 ID:H8E8KuZfO
整備工場でタイヤ交換したんだ
ナットの締め付けトルクが有り得ないくらい強すぎてボルトが折れるんじゃないかって心配したぐらいなんだけど
今後の為に名前公表したほうがいいかな?
素人がやったより酷いのに組み替え工賃は4本で12000も取るんだよ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 09:09:48 ID:Z1qc8TLd0
55 うらみがはれるまで、一部伏せ字でいかりをぶちまけてください
なんだか素人だけの愚痴スレになったなw
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 09:13:49 ID:szvhTevK0
エンジンマウントは交換するのは大変でしょうか?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:07:48 ID:sKx8SPnz0
>>11 症状から考えるとエンジンオイルの管理(オイルの量とか交換サイクル)が悪くてピストン・シリンダーとクランクのメタル類がNGだと思います。
もし修理するとなると、エンジン降ろしてシリンダー穴を修正加工して少し大きめの新品ピストンに交換する必要が出てきます。また、クランク周りのメタル(ベアリング)も交換します。
部品代が8万くらい、加工代が7万くらい、作業代が10万くらいかな。(ディーラー特価で合計30万)ちゃんと修理すればエンジン本体は新品状態になりますので、この先また10万`大丈夫でしょう。
その車のほかの消耗具合と相談しながら考えたほうがいいかな。
中古エンジンを買ってきてもまたすぐ壊れちゃうかもしれませんよ。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:20:04 ID:sKx8SPnz0
>>16 多分車検メインの修理工場やディーラーさんではやってくれないお仕事ですね。
>>17さんの仰るとおり競技車を扱ってるようなお店に相談すると良いかもですね。
エンジン載せ代えだけならば6〜7万くらいだと思います。もう少し前だったら廃車の処分が安かったのですが今はお金取られます。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:39:31 ID:sKx8SPnz0
>>31 酷い話ですね。(ディーラさんの現実ですね)
ヘッドを外せばすぐにわかる筈です。低回転でタイベルが切れたのならば多分ピストントップに少し傷がついているのと、バルブの先っちょが折れてシリンダーの中に転がってる程度だと思います。
ナトリュウム入りのバルブだと話は面倒になりますが、通常はバルブの交換でOKでは?気筒数にもよりますが、修理代15万円コースです。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:45:58 ID:sKx8SPnz0
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:53:00 ID:sKx8SPnz0
>>44 目で見てみないと判断できないです。リアタイヤを外してドラムを外せばすぐ見えます。残量があるようならばサンドペーパー・なければ要交換。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:00:19 ID:sKx8SPnz0
>>45 臭いの種類(オイル?排ガス?ビニール?焚き火の臭い?秋刀魚?)が解らないと判断できないけれど、とりあえず、おなかの下のマフラーの周りとエンジンルームの排気周りに何か異常がないか見てみては?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:11:10 ID:sKx8SPnz0
>>58 エンジンマウントの交換ですが、競技用のブッシュ単体品を打ち替え交換するのでなければ簡単ですが、車種によっては大仕事になります。
通常は1時間くらいの仕事です。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:12:22 ID:szvhTevK0
>>65 あ、そんなもんですか?
ありがとうございます
純正交換で料金はどのくらいかかるんでしょうか?車種はDC2Rです
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:40:37 ID:sKx8SPnz0
>>58 インテならば交換は標準的な作業ですので工賃はエンジン・ミッションマウント4箇所で計1〜2万円程度でしょう。純正の部品代は解りませんが、3万円/台くらいかな?
車の使い方によっては、社外の強化ブッシュも良いかもです。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 12:02:43 ID:d7U00vLZ0
>55 タイヤの大きさにもよるが、2000円がバランス調整で1000円が交換料金かも
>>11 1NZエンジンのオイル消費はある一定期間に製造されたものはオイル上がりがひどい
ピストンリングが粗悪品でシリンダーを削る、バラすと楕円形になってる(ピストンスラスト方向が広がる)
リビルトもいいけど同年式のエンジンだと結構高い確率で同様の症状がみられるのでショートブロックとピストン交換したエンジンであるか確認した方がいいかもよ?
ちなみにエンジンはメイドイン支那
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 12:19:13 ID:szvhTevK0
>>67 ありがとうございます、車検の時に交換検討してみます
>>69 ショートブロックってどういう物だか知ってんの?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 12:40:45 ID:lzSxbh8j0
そういえば銀行や商社に政府優先株って残っていたと思うが、どうなった?
もむらが高値で空売りでもして安値で買い取る気かな?
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 12:41:28 ID:lzSxbh8j0
激しく誤爆
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:20:13 ID:17sn6N3eO
こんばんは。
真剣に整備士様に質問がある50代の物です。
インターネットで調べていましたらここを発見しましたのでどうぞよろしくお願い致します。
※症状
車の左前輪の部分から「キュッキュッキュッ」と音がなります。
乗っている車がタウンエースなので左前輪の所にはエンジンもあるので車輪なのかエンジンなのか分かりませんが原因は何でしょうか?
ブレーキを踏んだら音がしなくなりアクセルを踏むとキュッキュッキュッ音が鳴ります。
諸事情により当方は数百万の借金があって整備に出すお金もありません…
しかも液晶工場に勤めていましたが20日付けで解雇になりました…
自分で修理したいのでご教授よろしくお願い致します。
異常音「左前輪部分(エンジン下)」
車種「タウンエースワゴン」
走行「75000`」
車検「去年10月」
http://b.pic.to/10ulwt 父が脳梗塞で今夜500`離れた病院に行きますので走行に不安を抱きまして書き込みさせて頂きました…
>>74 このご時勢で大変な状況お察しします。
余計な事は言いません。
修理工場に持ち込んでください。
お金がないなら修理はせずに見積もりだけでも
とってもらったらどうですか?
>>74 パッドの残量が無いと思います。
点検して下さい。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:25:02 ID:K/7F/D1C0
ブレーキが固着してて、引きずりをしてるのでローターが高温になって煙が出てついにはどうにかなるので
修理工場に行った方がいいですよ、
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:35:03 ID:wg3lbwPD0
DJキュキュキュですね。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:45:13 ID:sKx8SPnz0
>>74 自分で修理したいのでご教授よろしくお願い致します。とのことですので・・・。
1.まず左前輪を車載のジャッキで良いのでタイヤが少し浮くまで持ち上げてください。
2.手でタイヤがスムーズに回るか回してみてください。もしこのときに音が出るのならば、音の出場所をなるべく探してください。
3.タイヤを手で上下方向・左右方向に力を加えてガタがないか調べてください。
4.タイヤの裏側に異状が無いか目視してください。また、泥除けが変形して擦ってないかも見ておいてください。
それからはまた考えましょう。
音の感じから言えるのは、原因が解るまではゆっくりと走ってください。高速道路は厳禁です。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:57:34 ID:sKx8SPnz0
>>74 「今夜500`離れた病院に行きます」・・・ってか。
原因を下手に知らないほうが良いかも知れませんね。
いくらなんでもネタ..と思いたい。
負の連鎖が....(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
相談です。
平成9年式
S14型シルビア
距離約103000q
エンジンがかかりません。セルは普通に回ります。
キーをONにしてもポンプの音が聞こえません。
ポンプに入るコネクタに12Vは来て、アースは落ちてます。
何が悪いんでしょうか?
その書き込みで、ポンプ不良以外の答えが出るとは到底思えないわけだが・・・
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:20:23 ID:4q2XBpPhO
>>74ジャッキアップ気を付けてください
>>79四駆だったら所見もかわってくるべ
ブーツ切れグリス欠で500行けるか試したことないからわからない
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:10:58 ID:SlgIMH9fO
初代フィット乗りです。
先程車両右前を電信柱にぶつけました…
ライトは無傷ですが、ライトの下あたりから右前タイヤの上をかなり凹ませました…
修理代相当かかりますよね…
でもほっとくと錆びるし…
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:46:26 ID:EIMBUs0x0
H7年式のパジェロミニでどノーマルなんですが異常にエンジンの回転数が高い気がします。
平地で軽く踏んだだけで3500回転くらいになります。
そのときのスピードは45キロくらいです。
3ATだからでしょうか?
89 :
赤い82:2008/12/17(水) 00:39:05 ID:wDU2xdk3O
>>83 ですよねーwww
認めたくないものだな、中古ポンプ故の銭失いというものを・・orz
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:59:40 ID:HfnacNpj0
>>71 シリンダーにピストンまで組み込んである状態の物だろ?
間違えただけ
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 04:29:39 ID:h6qwMP6fO
スタンドのリフトをかりローテーションしました。増し締めなのですがフロントタイヤを板につけてまだ車が斜めの段階で締めました。規定トルクまで締めてれば大丈夫ですかね?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 07:51:51 ID:cutWK5N/O
ガソリンスタンドとオートバックス
どちらがエンジンオイル交換安いのですか?
いま17万キロなんだけどタイベル交換しないと車検通らない?
だんだん、日記スレになってきたなw
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 08:59:52 ID:2swFvoYr0
90 ハブベヤリングの交換へ
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:09:49 ID:dgbXH7ui0
>>82 シルビア燃ポン
皆さんが言うとおり燃料ポンプが不良でしょう。
ただ、現在中古ポンプ使用とのことで、同型式の中古ならば問題ありませんが、
社外品(サードなどの容量アップ品)を使用している場合はポンプ本体のコネクタピンの太さが違う場合があります。
細いピンに太ピン用コネクタは何気なくささりますので注意が必要です。接触は極めて不安定です。
ターボ車は燃料ポンプの不調でエンジンが壊れますので注意してください。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:20:27 ID:dgbXH7ui0
>>94 タイベル
交換しなくても車検は通ります。
通常は10万キロ走った後の車検前整備で勝手に交換されます。
もし前回未交換でこれからもその車を大事に使いたいのならば交換がお勧めです。
距離も走ってますのでベルトが切れたら車を変えるつもりでしたら交換不要です。(車が道で止まったときの面倒くささはあります)
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:32:18 ID:dgbXH7ui0
>>92 タイヤ増し締め
トルクレンチで”カチッ”と締めていれば大丈夫でしょう。
フロントのホイルナットが緩んでいる場合は、ハンドルにすごい振動が出ます。
緩んだまま1キロくらい走るとタイヤが車を追い抜いてきます。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:50:14 ID:dgbXH7ui0
>>90 初期型デミオ
ハンドルを一杯に切ってゆっくり前進・後退してみます。
そのときに「コキッ・コキッ・コキッ」と鳴るようでしたらドライブシャフトが怪しいです。
ドライブシャフトのブーツの中のグリスの交換で済む場合が多いです。
(ブーツのひびから水でも入ったのかな?)
上記でなければ、ハブベアリング(タイヤの真ん中の軸のベアリング)が怪しいのかな
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:50:41 ID:h6qwMP6fO
ありがとうございます。普通車なら100N・mで大丈夫ですかね?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:57:29 ID:dgbXH7ui0
平成11年式プレオRM 走行85000キロ
軽い事故歴あるようです。(左ヘッドライトに軽微なヒビ・ボンネットのチリがあってない、開きにくい・スロポジセンサーの
コネクタ根元が折れかけてた、などから推測)
最近、車検に出しました。
そのとき代車でプレオL(恐らくH15年式、35000キロ)に乗りましたが、自分の車との操縦性の違いを感じました。
よく交差点などを曲がる時、カーブ後半は軽く加速しながらハンドルは自然と戻る動きに任せて
スルスル滑らしたりしますよね。(本当はいけないですけど)
自分のRMはこのときハンドルの戻る力が強すぎて握る力で微調整しないと車が外側にはらんで行きます。
カーブ前半の惰力で動いている時も戻る力が強い気がします。
いままではFFってこんなもんやろか?って思ってましたが代車のLではカーブ前半はハンドルを軽く支えるだけで曲がる体勢を維持してくれるし
カーブ後半結構強めに加速してもちょうどいいハンドルの戻り具合で自然に気持ちよく曲がってくれました。
この違いはどこにあるんでしょうか?
RMはスーパーチャージャー、Lはマイルドチャージでパワーの違いがあるのでそのせいでしょうか?
どこか悪いのならなんとかしたいです。
車検の時にフロントタイヤがかなり段べりしてるから交換しといたよって言われたのも気になります。
「どっか悪いの?」って聞いたら「調べてみないとなんとも…」とのことでその日は急いでいたのでそのまま帰ってきましたが…
考えられる原因、自分で出来る対処などありましたら教えて頂ければ幸いです。
長々とすみませんでした
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:23:57 ID:rjJj17ZRO
足周りにダメージあるんじゃないの
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:27:46 ID:cutWK5N/O
93ですが
スルーですね
今インフルエンザに
かかり大変な上に
至急エンジンオイル替えないといけない状態なのよ。
金額に差がないんだったら
目の前のスタンドでって考えてるんですが
本当に教えて下さい
バーナーで焼いた後水を大量にかけ急令すると焼きが入ってgdgdといわれたのだけど、焼いたあと水で冷やすのと、自然冷却するのはどっちにしたらいいの。
>>105 吊りにマジレスカコワルイが
至急変えないと逝けない状況が想像出来んだろ。
どうしても変えないと逝けないなら、
何処でも近くで替えるのが常道、金額は選ばない。
>>106 水急冷:
硬くなる(マルテンサイト組織)
歪みが懸念
俺なら水でなくて油に浸ける
空冷:
焼きなまし(硬くならない)
歪み少ない
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:03:17 ID:dgbXH7ui0
>>103 プレオRM
年式や走行距離の違いでフィーリングが変わってくることはあります。
しかし、タイヤの偏磨耗があることを考えると足回りのアームの変形が考えられます。
自分でできる対処とはいきませんが、足回りを左右個別で測定できる整備工場で測ってもらうことが近道です。
このときに、足回りのブッシュ類に不具合が無いかどうかも調べてもらうと良いです。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:27:04 ID:tH0fLyZP0
ホンダライフJB5です。
先日近所のガソリンスタンドに車検に出し(5年目)
その際に初めてタイヤ交換をしました。
それからセルフセンタリングしにくくなってしまいました。
右左折した後、ある程度のところまではハンドルが戻ってくるのですが最後の30度くらいが戻って
来ないので自分で戻していますがストレスです。
どう対処したら良いでしょうか?
分かる方お願いします。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:35:01 ID:qfNX7ju50
平成2年式のパープルです。
何というのでしょうか、フロントからこぅグィーンとなってるやつで
タイヤが外れだすとギャギャギャギャギャーンギャギャギャッ
と音がするんです。怖くてディーラーへ持っていけません。
それはホイールの後ろからゴキゴキッとしてから
裏のビヨーンとなってるヤツをギュッと締めれば直るのでは?
>>100 サンクスです。
一杯に切ったところで動かしても異音はないです。
あとはハブベアリングかタイロッドエンド?かなとも思いますが、ちょうど車検後
12ヶ月点検の案内も来たので見てもらうことにします。
>>113 あったまったら出なくなるならハブベアリングやタイロットエンドではないね。
>>100も書いているけどドライブシャフトブーツのなかのグリスが関係してそう。
平成3年 ユーノスロードスター 60,000km フルノーマル
ハンドルを左いっぱいにきって低速で走行した後、ハンドルを戻す瞬間に
左フロントの足回りからギコッという音が出ます。
ハンドルを右いっぱいにきって同様にした場合や、その他の場合はこの音は出ません。
このような症状ですが何かアドバイスありますでしょうか。
よろしくお願いします。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 21:42:04 ID:dgbXH7ui0
>>90 続・初期型デミオ
一杯に切ったところで動かしても異音はないです。 とのことで、ドラシャに負荷をかけたときに音が出ないのでドラシャの可能性は減ると思います。
もうひとつ知りたいのは、音がタイヤの回転にあった周期で出ているのか、足の沈み込みで出ているかです。(車をゆすってみて音が出ますか?)
後者の場合は、ショックの抜けや、スプリングを受けるゴムやブッシュ類の不具合が考えられます。
即死するようなことは無い雰囲気ですが、点検を早めに受けられたほうが安心です。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 22:11:49 ID:dgbXH7ui0
>>115 ユーノスロードスター
直進しているときのハンドルのセンターは合ってますか?
合っているとすれば、ナックル(タイヤがついている部分)各部とアブソバーのアッパー部の点検とグリスアップ・スプリング上下皿部分のお掃除をして様子を見ます。
118 :
115:2008/12/17(水) 22:15:47 ID:BON2t9Ci0
ハンドルセンターは合っています。
アドバイスいただいた箇所を見てみます。
>>114 >>116 いろいろありがとうございます。
昨日念入りに音を聞いてみたところ、暖まってからもたまに聞こえることがありました。
ただ、始動後に駐車場から道路に下りて曲がる時には必ず聞こえます。
暖まった後にも聞こえる場合はたいてい交差点の左折なので、右前輪に荷重がかかった時に
音が出るのは間違いないようです。
タイヤの回転には同調してるようなのですが、「コッ…コッ…」とタイヤ1回転に1回程度の感じです。
ドラシャの破損にありがちな「カコカコカコ…」というものではないので、素人にはさらに分からなく
なってきました。
ドラシャならグリスぶち込みという手がありますが、ハブベアリングの場合だと何か延命策は
ありますか?
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 08:51:13 ID:Zl6Rn1vb0
ホイルのバランスオモリが当たっていますかも
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:04:40 ID:tglHFmtv0
>>90 続続・初期型デミオ
車検のときにドラシャのブーツを交換した工場ならば、ブーツの中の状態を目視で確認しているはずですのでドラシャが犯人かどうか解ると思います。
ハブのベアリングは症状の軽いうちなら、見える範囲の古いグリス掃除と新しいグリス注入で済みます。左右ともやってもらったほうが良いです。
このときに、ハブベアリングのグリスシールの交換をしてもらってください。安い部品(1000円)程度ですからついでです。
最近は性能の良いスプレーグリスがありますので、この手のグリスアップは楽になってます。
ほっといても症状は悪くなり、修理にお金がかかるようになりますのでお早めに。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:30:39 ID:tglHFmtv0
>>105 オイル交換
GSよりオートバックやイエローハットのほうをお勧めします。
お店に行けば、選ぶのに困るほど色んなオイルがあります。私は職業上お店でオイル交換をしたことはありませんが
自分で何を入れようかなと選ぶのも楽しいことだと思います。お店の工賃ついて私は詳しくありません。
「至急エンジンオイル替えないといけない状態なのよ。」とのことですが、そこまでオイルに気を使っている方でしたら、もう少し今回のオイル交換を待ってもいいと思います。
インフルエンザが治ってからお出かけください。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:54:48 ID:m60MORTTO
焦ってます。車のフロントガラスにヒビが何本もはいってます。これは修理いくらくらいかかりますか?
>>123 フロントガラスや、運転席や助手席等のサイドウインドガラスなども取り換えができます。
車両保険に入っていれば「等級据え置き事故扱い」となり、翌年の保険料も変わりません。
フロントガラスの場合には、ガラス代と工賃込みでおおよそ10万円程度です。(車種により違います)
現在は純正品より2〜3割安い輸入品、熱線カットガラス(夏場に車内の温度が上がりにくい)などがあり、選択の幅が増えました。
フロントガラスは交換後6時間ほどで接着剤が硬化し走行が可能になるので、ガラスやモール類の手配ができていれば1日で完了します。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:22:05 ID:tglHFmtv0
>>123 フロントガラスにヒビ
ガラスの交換が必要だと思います。
車種によって違いますが、軽自動車・普通車なら3万から7万円程度です。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:42:51 ID:m60MORTTO
皆さんありがとうございました。
結構かかるものなんですね…。かなりショックです。ご親切に、ありがとうございました。
急な転勤で関西から北海道に行くことになりました。
船に乗せて北海道の内陸部の寒冷地に向かうので
冷却水クーラントの交換、ウォッシャー液の交換、冬タイヤ、雪用ワイパー
などの交換が必要かと思って調べております。
本州も北海道も同じ濃度で問題ないようですが
全交換してもディーラーとオートバックフで使われているものとが
ごく少量ながら混じるとおもうのですが問題あるでしょうか?
前者と後者では3000円程度の差があるのですが
この差はネームバリューや純正クーラントによる価格差と
考えて差し支えありませんか?
クーラントは交換時期を迎えていますので 必ず交換の予定です。
クーラントの濃度が指定してできることと、エアヌキとかちゃんとできることが条件
てか、左遷乙
いろいろ教えていただき
ありがとうございました。
クーラント50%の凍結点−25℃ という数字が出てきたので
普通に交換を依頼してみようとおもいます。
左遷ですが爽快ですw
>>128 LLCとスーパーLLCと種類があるから比較するなら要確認。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 19:16:52 ID:yseB37N7O
↑かわいそうな人ですね
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 19:27:07 ID:iaZEY7To0
人生って面白いもので
自分がした事、やった事、言った事は
必ず自分に降りかかってくるんだよね〜
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 19:55:15 ID:5/+e7RWX0
>127 走行中にきゅうに網目状になることがあるので、車内の右あしもとにバールを置いておき、すぐにガラスを右手でたたき割れる体制を準備しておかないといけません
138 :
mako:2008/12/18(木) 20:24:13 ID:LGq5TTbtO
あまりにも、ずさんで本当の話なんですが、どこの整備場も同じなのか気になって書き込みします
先月にあった出来事です
私は某会社の2tトラック運転手なんですが1日3時間位乗ります。
私の乗ってる車は三菱のキャンター2t車です
そんでこの前に半年点検な為に三菱の整備場に出したのですが、私は一つ車の欠陥があり、一般の点検内容なので何も言わずに点検に出したのですが、欠陥を治さずに戻ってきました。
欠陥とは、後部のウィンカーです
普通調べますよね
気付いて即三菱の整備場に訴えました
明日に整備しに行きますと伝えられて
その日はウィンカーも付かないキャンターで3時間も運転させられました。
翌日に謝罪もなく、 ウィンカーを変えたら帰って行きました。
これは、整備場では日常な事なんでしょうか?
半年点検でウィンカーも点検してないなら何も見ないで、ただ通してるしか思えないのですが...
私は納得いきませんが、皆さんはどうでしょうか?
>>138 普通は点検するはずだがあなたが欠陥と言っている意味が解りません。
ウインカーの玉切れなら、毎日乗ってるあなたは切れているが分かっていたはずなので
それを放置して乗っていたのであれば整備工場に文句を言う資格はありません。
6ヶ月点検に出す前には切れていなかったというのであれば、納車されてから切れたという事も考えられます。
まさか職業運転手が運行前点検もしない様なDQNな会社ではないでしょ?
ウインカーがつかないと分かったら定期点検とかに関係なく、直ちに修理してから運行させるのは当然の義務です。
>>138 ただの球切れ?リレーの故障?まぁ見てない工場もどうかと思うけど
社用車なら運転前の日常点検というかそういうのはやってなかったの?
昨日今日で点かなくなったんならまだしも、点かないのを知ったまま乗ってたんならどっちもどっちだと思います
もし大きい運送会社が配達途中に球切れごときで整備不良で停められたりしてたらあれでしょ
>>138 >そんでこの前に半年点検な為に三菱の整備場に出したのですが、私は一つ車の欠陥があり、一般の点検内容なので何も言わずに点検に出したのですが、欠陥を治さずに戻ってきました。
普通は点検する項目だけど、点検に出すまでその欠陥を放置してて乗ってたわけでしょ?
そっちの方も重大な問題だと思うがね
>その日はウィンカーも付かないキャンターで3時間も運転させられました。
で、点検に出す前はウインカー切れた状態で何時間乗ってたわけ?
半年点検でウィンカーのチェックなんて項目に入ってないんじゃないの?
>>138 その整備工場もちょっと杜撰だけど
>>139氏の言う通り始業点検
若しくは運行前点検で運転者がチェックして対処するのは義務であり
当然の行為です
もしそれで整備不良で切符を切られても
運転者の責任ですので整備工場がうんぬんと言うのは
見当違いですので悪しからず
空冷ビートルなんですけど、ドライブスルーで店員の声が聞こえません
マクドにスピーカーの音量を上げろとクレームを出した方が良いですか?
>>144エンジンをアイドルストップで
一石二鳥ですよ?
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:02:02 ID:G+JCDEBYO
>>138 点検前と点検中にも正常な状態であった場合に、点検納車直後にウィンカー(バルブ切れ等)が不点灯状態になった場合は整備工場には落ち度はありません。バルブ切れを予測する事は不可能なので。
今回は点検前から不具合があったとの事ですからそれに気づかない三菱は問題ありですね。ずさんとしか言いようがないですね。
しかし、アナタも不具合を分かっていたのなら最初に言うべきです。三菱はプロだからあってはいけない事ですが、人間誰しもうっかりやミスはあるものです。一言言っておけば嫌な思いをせず済んだかもしれませんね。
三菱が明らかに悪いが、アナタにもほんの少し責任はありますよ。
オレなら、ウインカーの出ない車なんかに乗りたくないけどな。
>>138が、そんな状態で運転できるというのは、ある意味
すごい。無責任というか、他力本願というか。
心に病でも?
方向指示器が付かないトラックを丸一日運転してた
>>138は
教習所からやり直したほうがいいよ。もしくは、運転免許を
返したほうがいい。才能がないよ。生まれつきかもしれんが、
世の中、そんなもんだ。諦めろ。
いや、丸一日じゃないかもしれないだろ
点検前に一体どれだけの期間、ウインカーが切れた状態で運転してたのかの書き込みがない
(点検後は修理までに丸一日で、運転時間は3時間みたいだが)
もしかしたら、1週間くらい切れた状態で乗ってたのに、
点検後に直ってなくて3時間運転させられた!ってゴネてるのかもしれないし
というか、何か最初の書き込みで姿消してるし、
釣りの臭いがしてきた気がする
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 19:01:56 ID:4iTtJai80
ウインカーでなくてもっと高度な技術で、見落としがないかテストをやってほしいです
平成15年式 スズキキャリィ(軽トラ) 30000キロ フルノーマル
最近高速道路走っている途中、80キロぐらいの速度でエンジンブレーキかけるとエンジンルームから
『ぐぉーっ』と音がします。アクセルを踏むと音が止まります。
これは何処が悪いのでしょうか?
ちなみに50から60キロの速度では上の音はしません。
何方か思い当たる事で結構ですので教えて下さい。お願いします。
>>153それは貴方の乱暴な運転で
車が悲鳴を上げているだけです
差し当たって悪い所と言えば
貴方の操作方法ぐらいですね
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 19:43:02 ID:hooUrXos0
私もミニキャブのエーティマでしたが
エンジンを回しすぎたのか
エンジンが壊れてしまいました。
どうしたもんかいな?
デイドリームヒリーバーデッキに入ったまま引き取られていったので
心模様です。あぁ、メリークリスマス。
>>138は、運行前点検とかしないのかね?
ハザード出してライト類全部点けて、車の周りを一周しながら
タイヤがパンクしてないか異物が刺さってないかとか
普通はするもんだけどな
最近初めて中古車を買ったのですが、何故かブレーキとスモールランプが連動しています(笑)
解除したいのですがどこをいじっていると思われますか?
よろしくお願い致します。
>>156 スバル VIVIO NAで120キロ巡航で帰宅途中
エンジン お陀仏って友人が居たなー
子羊に鞭打つと死ぬようです。
>>157 ブレーキを掛けるとスモールが点灯って事でよろしいか?
テールレンズを交換(ユーロテールや兄弟車の物)してない?
コネクターの配線が違ってブレーキランプの電源がスモールに
回りこんでるんじゃないかな。
なんにしても故障なんだから買った所で直させなよ。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 20:57:02 ID:01IYAHIi0
いすずエルフです。
ヘッドライトの点灯不能についてです。
・左右ロービームつかず。
・玉切れなし
・ハイビーム点灯
・パッシング点灯
・ヒューズOK
・リレーOK
ヒューズ&リレーは入れ替えてみましたが問題ありません。
ほかに何が考えられるでしょうか?
すいっちおk?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:15:19 ID:mdRjgdUq0
ハーネスの導通(抵抗)を見ましょう
>>158 何で?
ウインカーは『出す』
ハザードは『焚く』だろ?
9年式 シビックタイプRです。
走行中にチェックランプ点灯→停止時アイドルアップの症状が出てます。チェックランプは走行中にしか点灯しません。
まだスピードメーターも同時に上がらなくなり、ROM診断のためチェックランプ点灯させてディーラーに持ち込んだのですがエンジンを止められ、チェックランプは消えたたのでROM診断できたのかはわかりません。(チェックランプ点灯時にしかROM診断はできないのでしょうか?)
ディーラーではチェックランプはスピードセンサーの異常で、アイドルアップはスロットルボディの詰まりと言われました。
ですがチェックランプ点灯→アイドルアップの症状ですので水温センサーを疑ってますが、どうなのでしょうか?最後に長々とすいませんでした。
>>165 バッテリーを外さない限り自己診断に履歴が残ってるはず。
水温センサーに断線やショートがあれば履歴に残ります。
多分デラの診断は正しいと思います。
>>160 返答ありがとうございます。
テールレンズは交換されてないです。
これは故障なんですね…販売店に頼んでみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
>>165 水温センサー系統が断線若しくはショートした場合にはフェイルセーフ状態となり、水温80℃固定とCPUは認識しエンジンチェックランプを点灯させます
58年式の彼女のマンコがガバガバなんですがどうしたらいいですか
>>169 パーツが適合していないだけです。
俺のパーツならピッタリだよ。多分。
>>169 58年式ってことはもう50才だろ。
ガバガバが標準です。
昭和じゃないの???
>>166 >>168 レスありがとうございます。
スピードセンサーの異常でもアイドルアップは起こるのでしょうか?
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 13:00:54 ID:ZJU7+lyfO
>>169 俺の女は昭和48年式だ
58年式うらやましいぞ!
>>172 国産なら
25歳だ
まだ十分旨みがある
もう車業界はドロドロすぎて耐えられない、どうしたらいいですか?
タマネギ喰え
>>179 よく咄嗟に思いつくなー
和ましていただきました
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 18:04:11 ID:mUH0c9YS0
塗装について
ブリスとか高級なコート剤とかいろいろありますが
施工の際につく布でこすったヘアラインキズがどうしても
ついてしまうようです。
また避けられないものでしょうか。
また,これも消し去りたい場合どうすればよいのでしょうか。
(おすすめのコンパウンド入り何とかとか)
弁護士の三瀬けんさん、よろしくお願いします。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 18:35:51 ID:C7X4YoYmO
アクセル踏むとハイライトになるんですけど何の故障ですか??よろしくお願いします
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 19:35:30 ID:IIrsTcPy0
リビルエンジンに乗せ変えました。
これって、タイミングベルト、ウォーターポンプは新品なんでしょうか??
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:06:47 ID:GG1Ph8F00
ダイナモが効き悪くて
フラッシャーと関係があるかもとプロに言われましたが
どこから見ればいいのかな?
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:36:41 ID:L/rxXDq+0
>>リビルエンジンに乗せ変えました。
「中古」では無く「リビルト」ならばタイミングベルト、ウォーターポンプは交換してあります。
また、数年の保障期間があると思います。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:39:50 ID:EYYB8Q7K0
パジェロ10年式v46です。エンジン始動して1分ぐらいしたらエンジン止まっています。
ガス欠みたいなとまり方で10秒ぐらいセルを回すとかかります。なんですかね.
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:00:46 ID:cQpepQQ6O
ダブルウィッシュボーンとマルチリンクの違いって何?って聞いたら返って来た答えが↓なんだが合ってるの?
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 12/20(土) 21:52 744rJXWjO
>>100 両方とも似たようなもん
本来はダブルウィッシュボーンをベースにストローク時にトー方向の変化を積極的に付けて安定性を狙った物がマルチリンク
MAZDAなんかはトーコンリンク付ダブルウィッシュボーンとか言ってたりするから名称的には明確な差はない
スレチだと思うがすまない
>>193 合ってるんじゃない。
マルチリンクの方がアームの数が多いからサスペンションが上下する間に
タイヤの向きを変化させる要素の数が多い。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:34:04 ID:FOWyFmDTO
最近エンジンのかかりが悪く バッテリーが上がったみたいな感じでかかりにくく ついさっき乗ろうとしたらついにかからなくなりました ヘッドライトとかは普通に明るくつくのですが これはバッテリーの寿命なんですかね? かかって少し走った後は普通にかかったのですが
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:36:40 ID:5tsI36wE0
寒いからバッテリーへたってるんじゃね?
>>195 確実にバッテリーとは言い切れないがその可能性が高い。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:47:59 ID:FOWyFmDTO
皆さんありがとうございます へたった場合はどうすればいいでしょうか?さっきバッテリー繋いでもらったけど駄目でした。
こっちがグランビアで相手がフィットだったからでしょうか
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:57:33 ID:cQpepQQ6O
>>90です。プロバイダ規制されちゃったんでケータイから。
実はあれから親父が勝手に付き合いのあるトヨペットで点検を予約してしまい、
そっちで点検を受けることになってしまいました。
で、結果「異音もガタも無し」。
実際に走らせて点検するわけではないからある程度予想はしていましたが…
ただ、一通り12ヶ月点検を受けてきたわけだから、ドラシャブーツやタイロッドエンド、ハブベアリングに
異常があれば報告されそうなものだけどそれも無し。
原因不明なまま乗り続けるのも気持ち悪いし、マツダに持って行こうかな…
それから一つ気付いたのが、同じ左折時でも音が出るのは下りや前のめりになった状態で
駆動力をかけた時だけということ。加速しながらや上りの左折では音が出ません。
この症状だと疑うべき箇所はありますか?
>>198 クランキング時の電圧を測らんと分らん。
>>200 ドライブシャフトだろーよ、いい加減しつこい。
>>200 こんなところでごちゃごちゃ言ってねえで
ここに書いたことをディーラーに報告しろよ
やっぱり何時どういう時にどんな音がどのくらい鳴るのかってのを詳しく説明してもらわないと
音がどうやったら鳴るのかだけでも何時間もかかることがあります。確認するだけで何万円も
請求できないし、医者で言う問診的なことを理解してもらって伝えてください。すでに経験のある
不具合は対処できることもありますが、現状で問題ないレベルでは異常なしとされてしまいます。
>>192 燃料フィルタが詰まっているか、燃料噴射ポンプの不具合
是非意見を伺いたく。
車種:BNR32
距離:12万6千
年式:H2
町乗りですが高速などでそれなりに飛ばすとハンドルにやや振動が出ます。SAなどで休んだり渋滞でペースが落ちると収まったり。短時間では出ないことも。
ローター交換、タイヤ交換を行いどちらもフィールは良くなりましたが上記振動はまだ出ます。
もう気持ちとしてはハブベアリングかなと思っているのですが
・高速走行をきっかけに症状が出たり出なかったり(熱?)
・異音は出てない気がする(エンジン音でかき消されてるかも...)
でもハブベアリングはありますでしょうか?
ドラシャのジョイント、実はペラシャ等他にもありそうですし見込みで換えるには費用が高く...
距離いってるし換えても損は無いよ、とか他にはここが怪しくないか?等のアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:37:33 ID:0GxBmqXp0
>>192 パジェロ10年式v46
良くあるトラブルで、燃料噴射ポンプのOHが必要です。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:42:21 ID:Z73nH5wy0
>>206 油圧パワステならそんなもんだが、それなりのペースってなんだ?
路面はフラットじゃないんだからバンプは拾うぜ
あとは社外ホイール履いててハブリング(ハブベアリングではない)が合ってないとか
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:42:26 ID:0GxBmqXp0
>>206 BNR32
ストラットアッパー・ブッシュ類のゴム劣化・タイロッドエンドのへんかな?
ジャッキでタイヤを少し持ち上げてタイヤを揺すってみて周りのガタが無いか確認してみてください。
ドラシャの場合は症状が違います。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:49:16 ID:0GxBmqXp0
>>90 プロバイダ規制されちゃったんでケータイから。
先日少々アドバイスさせていただいた者ですが。
お近くに普通の修理工場があるのならば、先日アドバイスさせていただいた内容を説明して作業していただければと思います。
案外近くの町工場のほうが融通が利きますよ。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 10:57:24 ID:0GxBmqXp0
>>195 最近エンジンのかかりが悪く バッテリー
ほぼバッテリーだとは思います。
何も悪さをしなくてバッテリーが弱くなったとすればバッテリー交換です。
寒冷地にお住みでなければ充電してごまかしても冬を越せるかもしれません。
>>208 >>209 レス有難うございます。
130程度で巡航していると10分程度で感じます。確かに凹凸を拾ってるのかもしれません。減衰調整式のショックなので一度切り分けのために思い切り堅めに振ってみます。
ホイールは33用純正なのでハブ側も日産サイズです。
リフトした状態でかなり揺すりましたが手で分かる症状は出ていないですね。
アッパーアーム、テンションロッドは交換してますがタイロッドエンドは覚えが無く...
>>210 携帯からってw
ID: 0GxBmqXp0
↑
そうか、もう冬休みか・・
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 19:54:40 ID:Hz08zv4eO
教えてください
ブレーキを強く踏むとゴーっと音がします
パッドは変えたらしいのですがローターのみが悪い場合もそういった音はしますか?
軽く踏んだ時はキュルキュル音、これは徐行でも聞こえます
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 20:56:56 ID:0GxBmqXp0
>>212 130程度で巡航していると
一般的に130キロ以上の不具合に対するアドバイスは必要ないと思います。
違法行為に対するアドバイスになるのは気のせいだろうか。
のんびり走ってください。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 21:00:54 ID:0GxBmqXp0
>>215 ブレーキを強く踏むとゴー
交換したのは純正のパッドでしょうか?
社外品のパッドの場合は材質によって「ゴー」と音がするものがあります。
ロータはかなりの偏磨耗でもしてないとトラブルにはなりません。
>>215 するよ
特に融雪剤まいてる地域はローターの内側と外側が錆でもりあがってるから
そのせいでパッドだけ変えるとゴーッてなるよ
そのうちパッドがその形になるからそうなると音しなくなる
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:05:28 ID:8JG358/2O
焼くとうまい肉の種類は何かな?
220 :
215:2008/12/21(日) 22:41:31 ID:Hz08zv4eO
ご意見ありがとうございました
221 :
や:2008/12/22(月) 00:24:00 ID:v3AGhU+ZO
教えて欲しいのですが、僕はGX71ツインターボのチェイサーに乗っています。
タービンが逝っちゃうとどんな感じになりますか?
エンジンかけるとゴホゴホ言ってバラついちゃいます。排気煙も結構出ています。止まりそうで怖くて乗れないのですが、解る方いましたら教えてもらえたら嬉しいです。
プラグが溶けてなくなってんじゃねえの?
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 10:04:22 ID:v3AGhU+ZO
返事ありがとうございます。
プラグは半年前に新品にしました。
タービン意外にも壊れてるんですかね?
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 10:05:09 ID:L6324TAS0
自己診断できないなら工場もってけよ
見ないとわからん
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 10:23:08 ID:Pui8J1YzO
深刻そうだとおもったらすぐに専門のお店や工場に持って行ったほうがいいよね
11万キロ走ってるNCP10ヴィッツ乗りです。
2ヶ月くらい前に、急に40Km/h辺りから低周波の振動音が出るようになりました。
速度を上げても振動音は消えず、周波数が高くなっていく感じです。恐らく40km/h以下でも振動してるのかもしれませんが、たぶん音が目立たないだけだと思います。
振動音は、ある日急に出るようになりました。エンジンをふかしてもふかさなくても音には影響なく、どうやら単純にスピードと連動しているようです。
振動音が出始めてから2ヶ月くらいしてますが、今のところ音以上に問題になることはないので放置しています。
始まったころにやったことは特にないです。事故もなければこすったりぶつけたりしたこともなく、サスも前後は死んでいません。(車体を手で揺らしても1回で元に戻ります)
タイヤにでっかい石でもはさまってるのかと思ってチェックしましたが、特にそのような石はありませんでした。
この現象説明だけで原因は絞り込めるでしょうか。
さぁ
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 15:48:39 ID:nrJ/uavI0
亀レスですが
>>110 対策品のEPSモーター(パワステモーター)が出ているはずです。
ホンダデラに相談してみてください。
>>227 ベアリングとか点検してもらったらどうですか?
>>230 ありがとうございます。放置してると問題になりそうでしょうか?点検を依頼してきます。
>>231 死にたいなら放置
死にたくないなら点検
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 18:13:49 ID:CvED4Qih0
車が左にながれます。
アライメントをとったのですが、フロントのキャンパーが左右違う数値でした。
改善にはいたりませんでした。
キャンパー調整ボルトを付ければ調整出来るとの事ですが、車検、取り付けしてくれる店とかありますかね??
ちなみに、その店では、「うちでは出来ません」との事でした。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 18:54:33 ID:H1kD17yv0
セルモーター不良の時 そのままで交換できない機械って
もしかして やりにくい機械って?
たとえば AE101とか
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 19:02:02 ID:mxPvsdIC0
ここに質問するやつはバカばっかりだな
まずは日本語から勉強しなよ
>>233 話がよくわからんが、キャンバー調整のできない車を調整できる様に改造するってことかな?
もしそれならば止めた方がいい
そんなことをする前に、キャンバーが狂っている原因を突き止める事が先決
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 21:27:34 ID:anRiij8E0
233 古くてぼろいくるまですか、新こ車に買い換えた方がいいかも
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 21:51:01 ID:CvED4Qih0
>>237 5年落ちの車です。
100対0でぶつけられた時、修理からあがってきた時からの現象ですねぇ・・・・・
トヨタ車には、純正でキャンパー調整ボルトが存在しますが、私のメーカーは社外品しかないです(´・ω・`)
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:07:43 ID:XSNBE/NmO
質問失礼します。
先程車のったら右のヘッドライトがきれており ハイにしたらつくんですがローがつかないのですが接触不良でしょうか??
>>239 バルブにもよるけどタマは一個でも、中はハイ/ロー別のフィラメントが付いているのが多いのでタマ切れだと思うよ。
自分で交換できるなら左右を入れ替えて確認してみて。
>>238 そこまで知っているなら地道に作業してくれるところを探すしかない。
使うのはマジックキャンバーとかでしょ?
シッカリ止まっていれば車検的には問題ないはずだし、実際に外してチェックするわけじゃないから付いてても分からないよ。
4輪アライメントテスターを持ってるカー用品店ならやってくれるんじゃないかなぁ?
オレの友達はそのボルトを取っ替え引っ替えして調整するトヨタ車だったがjmsで調整してもらってたよ。
めんどくささは変芯ボルトを使った調整の比じゃないんで、あまりいい顔はされなかったらしいけどね。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:44:35 ID:XSNBE/NmO
わかりました。
通勤車の15マジェスタなんですが交換は自分でてきるくらい簡単でしょうか?
仕事で車屋いけそうもないので解答よろしくお願いします。
>>241 GSでも自動後退でもやってくれるから好きな所に逝け。
おいらの車、どうも最近水温計表示が低すぎるんですよね〜
50℃のメモリちょっと上だから、6〜70℃くらいでしょうか
アイドリングも前はまったく弩安定だったのに、時々揺れるんですよ
何なんでしょうか?
そんだけ? w
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:10:12 ID:KblMJKNnO
フルスモだからやってくれないかも(*_*)
DQN仕様の車は触りたくもない
249 :
sage:2008/12/23(火) 02:17:00 ID:YVxcliOsO
心優しい方回答お願いします。当方平成12年後期トヨタウインダム3、0G(GF-MCV20)なんですが最近走行中にエンジンチェックランプが点灯(触媒マーク?)して二秒後にVSCとTRCランプが同時に点灯します。
計3つの警告ランプが同時に点灯した状態になり不安です。エンジンを切り再始動すると点灯は消えます。走行中必ず点灯する訳ではないですが長時間走行中に点灯する傾向にあります。
異音等は無く、アイドリングも安定してます。整備士の方、技術者の方、想定される原因を教えて下さいませ。
以前ウインダムにはコネクター関係のリコールはあったみたいですが平成10年式までの分らしく当方の車には当てはまりません。
携帯からで改行がうまくできてないですが回答宜しくお願いします。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 06:37:15 ID:2Jz47JR/O
↑インジェクタ&エアフロメーター交換汁
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 09:38:48 ID:0DMz4zv+0
>238 ひどくぶつけられたら、シャーシがまがてって廃車になるのでは、軽くなら足回り部品の交換の要とかでは
252 :
sage:2008/12/23(火) 10:29:13 ID:YVxcliOsO
>>250 回答頂き助かります。こちらの大体の値段、工賃等はおいくらぐらいですかね?あまり予算が無い為、部品は中古が理想です。このままの状態で走行するとエンジンがおしゃかになりますよね。。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 11:38:01 ID:qkYMPBBc0
ヤフオクで探してみたらええのに
こんなとこで聞いてる素人にヤフオクはないだろw
どのパーツ必要なんだか判断できないのに、、。
確かに適当だな。
俺なら、まず電源電圧を疑う。
ABSとかVSCの警告灯は充電警告灯よりも
点灯のしきい値が高いようだし。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:12:35 ID:HsBz1k3W0
>249 不完全燃焼をしてるので、触媒マークがつくので、プラグ交換とコイルとコードの点検
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:42:37 ID:BUHco3SJ0
VTEC警告灯が消えません。
爆発するのかな?
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:53:38 ID:2ub83NVI0
教えてください。
H15 ソリオ1300 ATです。
サイドブレーキランプ 点いたままで解除できません。
ランプのみです。
どこらへんを 見ればいいでしょうか?
>>259 ブレーキフリュード量(パッド磨耗、漏れでも液面が下がる)点検、補充。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:36:44 ID:2Jz47JR/O
>>249に対して適当な事書いたのは謝ります。
ただ以前似たような事例があり、チェクエンジン(触媒マーク?)と書いてるのを見て点火、燃焼系と推測。MZ系エンジンはインジェクタ(リーン異常)またはエアフロの異常かと…
262 :
259:2008/12/23(火) 20:40:09 ID:2ub83NVI0
260さん ありがとう
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 00:51:59 ID:CBPv5sj5O
>>249 データモニターで見て見ないと断言はできないが、原因は9割がたインジェックター詰まり。清掃も可能だが、完璧な状態にするなら交換だね。ダイアグはリーン異常が入ってるはずだ。
レギュラーガソリン使ってたでしょ。ダメだよハイオク入れなきゃ。
両バンクのSFTとLFTが高ければエアフロも考えられるね。
いずれにしても、インジェックターかエアフロのどちらかだよ。
インジェクターってそう詰まるもんか?
ウィンダムは300ccくらいの大穴2ホールだろ?
エンジンがオイル漏れしてたので、一度パーツクリーナーで全部落としてから50kmほど
走ってみてからチェックしたところ、オルタネータの下あたりからこんな感じで垂れていました。
http://www.age2.tv/rd05/src/up2755.jpg (オルタ真下からケータイを潜り込ませて撮りました)
最初ヘッドカバー近くも汚れていたのですが、きれいにした後ヘッドカバーは汚れて
いなかったので、疑うべきはオルタ周辺でしょうか?
>>265 違いがわからん。
清掃前と走った後の比較写真をとれ!載せろ。
>>265 オイル漏れは周辺全部ばらさないとわかんないよ
その辺から漏れてるのか、単に伝ってきてるのかの判断がつかない
>>265 ディストリビューターあたりが怪しい感じがするけど
また、車種も書かないで後だしジャンケンは嫌われて答えてもらえませんよ。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 10:06:44 ID:CBPv5sj5O
>>264 長期間レギュラーガソリンを使用した場合に詰まる場合があるよ。きちんとハイオクを使用してる場合は詰まりの可能性は低いがね。
まず、オルタネタからはオイルは漏れない・・・
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 10:23:14 ID:CBPv5sj5O
言い忘れた。インジェックターが完全に詰まる訳ではないからね。詰まり気味になる。
オルタネタはモーターでしょ?オイルなんか入ってないよ。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 12:41:35 ID:j5W3sU0yO
ポンプ付オルターならオイル漏れするぞ。車は何?
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 13:02:07 ID:E4pzrtZTO
ちょっとした道路の凹凸で車の後ろあたりがカタカタいうんですがどういう原因がありえますか?
イメージ的にはトランクに木の板を乗せていて、それが振動で揺れるような音です。
タイヤはかなりすり減ってきてギリギリ車検通せたぐらいです。
ちなみにプリメーラです。
トランクの中の木の板おろせばいいんじゃね?
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 14:49:33 ID:T/8s0U5uO
>>257 さん有り難う。
>>261 さん有り難う。
>>263 さん。何故分かったのですか?確かにレギュラー入れてました。。今はハイオク入れてますが。レギュラーからハイオクに変えた時にエンジンがノッキングを起こした事はあります。
やはり違いはあるんですね。本当に無知でした。燃料系が原因ならインジェクター交換で宜しいですか?
部品はヤフオクで探してるんですが、純正品番を知らないと購入できませんね。
部品は中古で済ませても、工賃が高そうですね。やはり一万以上はかかるんでしょうか?
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 14:51:22 ID:T/8s0U5uO
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 14:56:15 ID:T/8s0U5uO
>>263 さんも指摘有り難うです。携帯からなので見づらくて間違えました。。
改行くそですみません。
ここの方々は親切で本当に助かります。有り難うございます。(∩^ω^∩)
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 15:01:04 ID:E4pzrtZTO
>>275 イメージですよ実際トランクに木の板は乗せてません
前も同じ現象が起きてディーラーで見てもらったらサスペンション?(バネの中を通る棒)から油が漏れてるみたいなかんじで修理したんですが
半年ぐらいしたらまたカタカタいうようになったんですよね…
今度は違うサスペンションが壊れたのかな
>>265 もうちょっと引きの画像もアップしろよ。
左上はデスビキャップだろ。
デスビとオルタネータを勘違いしてるんじゃないのか?
漏れはデスビのオイルシールを交換したら止まるよ。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 18:08:11 ID:CBPv5sj5O
>>276 >263>269 どちらも俺なので大丈夫だよ。
ハイオク仕様車にレギュラーを使用すると洗浄作用が劣るのでインジェックターにカーボンが付きやすい。
上記状態になるとチェックランプ点灯するがエンジン不調を感じられる程の不具合はない。他のランプも同時点灯した時はエンジン系異常のダイアグが入る。リーン異常のダイアグの場合もある。
だからレギュラーガソリン使用してたって予想がつくよ。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 18:12:48 ID:CBPv5sj5O
>>276 ↑続き
インジェックター不具合になっているなら交換が手っ取り早いが高いよ。ヤフオクで手に入れたとしても工賃が一万じゃ済まないね。
安く済ましたかったら、ISCVのエアホースより洗浄剤を注入してインジェックター清掃って方法もある。が、確実に不具合が直るかって言われれば確実性は低いから、ダメ元でやる位の方法です。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 18:43:17 ID:Ym38mpSZ0
ダイナモからオイルもれるよ。
キャンターのバキュームポンプ
基本的な質問ですみません。
1.アライメントとる 2.バランスとる 3.テスターにかける
の意味・違い(+できれば大体の工賃)を簡単で結構ですので教えて頂けませんか?
山中運転中、右前タイヤを激しく岩にぶつけ、ホイールが駄目になりましたので、
車屋さんに聞くともしかしたらその周辺も多少狂ってるかもとのことです(一応走るには走りますしハンドル取られたりもしませんが…)。
・ストリーム H15式 約6万キロ 改造なし 異音は今の所なし
恥ずかしくて聞けなかったのでここに投稿させて頂きました。すみませんが3つの意味、どれを行えばベターか等教えて頂きたく、宜しくお願いします。
>>286 あなたには基本的に>1を読むことから勧めます。
いや、車種が書いてあったので撤回します。
どうもサーセンww
>>286 ググレカス
3番は意味不明だから1〜2番のみな。
290 :
286:2008/12/24(水) 19:36:09 ID:kOTBJmAi0
>>289 カスですいませんでした。もうこういうところでこういう質問はしないようにします。
今後はググったり知人に聞いたりして何でも調べることにします。叩かれることもないですし。
>>286 >アライメント(を)とる
走行性や操舵性を車輪には設定がある。角度とか。
その角度は経年劣化や外部からの衝撃で狂うことがある。
それを正規の位置や戻したり、特性を変えるために
角度を調整することをいう。
>バランス(を)とる
タイヤやホイールに関してならば、
タイヤ、ホイールはなるべく真円になるように作ってあるが、
製造上真円にはならないし、重量バランスも周回りで均一ではない。
それぞれがバラバラのバランスを持っているので、
組み合せても完全な回転バランスを取ることはまず不可能。
回転バランスを取れるように、ホイールに重りを取り付けることをいう。
>テスターにかける
自動車の機能や性能を測定する装置で、検査をすること。
足回り関係では、アライメントの状態を検査することを
意味していることが多い。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:07:55 ID:T/8s0U5uO
>>276 さん有り難う。確かに不具合はないですね。
最近ランプも点灯しないので放置しようかと思ってるのですがやっぱり交換した方がいいですかね?
ガソリンタンクに入れるカーボンを燃焼除去できる力太郎系を使用して改善できるもんでしょうか。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:13:36 ID:T/8s0U5uO
>>276 さん。工賃が高そうで怖いお(´;ω;`)
関西で安く直してくれる個人さんがいたらいいのに。。ナビ取り付けとかは個人さんも増えてきたので助かるんですけどね。
294 :
286:2008/12/24(水) 20:25:23 ID:kOTBJmAi0
>>291さん
大変ありがとうございます。ググって調べたりしてましたが、まとまっててとてもわかり易いです。イブの夜の貴重な時間を割いて下さり、改めてありがとうございます!
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:34:31 ID:zaRUnxJt0
平成6年式スズキ エブリー 5MT4WD 走行20万キロ
エンジン下部右シャフトドライブ付近に多くオイル飛び散ってる
エンジンオイルは減ってないのでギアオイルでしょうか?
どんな修理が必要となるかな
>>295 ドライブシャフトのブーツが破れているんじゃないですか?
>>295 オイルは上から下へ垂れる。
ドライブシャフト(シャフトドライブではない)自体からオイルは漏れ出るはずがないので
ドライブシャフトの上部、または周辺を見てオイルが漏れている箇所を見つければ特定できます。
>>296 ドライブシャフトブーツの中はオイルではなく粘性のあるグリスです。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:14:53 ID:E4pzrtZTO
ダイナモのプーリーをはずそうと本体とプーリーを固定して
22mmのレンチを鉄パイプで延長しても回らなかったんですが
ホームセンターで売ってる5000円くらいのバッテリーから電源取るインパクトレンチで外れますか?
>>299 知らねえよ。
オレの工場に入庫したら見てやるわw
>>299 多分ショックアブソーバー交換で直るとしか言えん。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:54:24 ID:E4pzrtZTO
>>302 ありがとうございます
ショックアブソーバの交換は大体いくらぐらいするものなんですか?
>>303 純正で工賃込みで2-3万じゃないかなぁ。
1本のへたりって事も考えにくいから、4本変えた方がいい。
すると、社外の方が安くなるね
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:00:10 ID:rylPGusSO
>>293さん
この前唐突にインジェクタ&エアフロ交換汁と書いてしまったものです。
参考になるかですがインジェクタは新品(純正)は1本1万程度V6なので6万+1.5〜2万(工賃)エアフロ2万〜3万+〜1万程度ぐらいです。
燃料系添加剤(洗浄系)で様子を見るのもありだと思いますよ。
ヒーターがダメで暖かい風が出ないです。この時期寒くて耐えられません。何が悪いか教えて下さい。水温計は異常ないです
それヒーター交換すれば直るよ
10年落ち走行10万のセルボでエンジンがかからないんですが
バッテリー上がりだとしたらデイーラーで費用はいくらぐらいかかりますか?
車検でバッテリー交換して1年ぐらいしかたってないんですが
寿命や充電されてない可能性ありますか?
>>307 純正ダイナモのプーリーは車載状態で外れたけど
交換する予定のダイナモのプーリーが外れないんだわ
純正はVベルトだけど交換予定のダイナモは3連溝のベルトだから互換性が無いです
>>310 1万円前後じゃないかな。
寿命や〜、可能性は在る。
>>313 ありがとうございます。ディーラーに電話すれば来てもらえるのでしょうか?
>>314 来るだろうけど、俺に聞かねぇで直接デラに聞けよ・・・
はじめてなもんでスイマセン
ありがとうございました
ブースターケーブル繋ぐかバッテリー買ってくれば済む話じゃん
>>314 おまえは小学生かw
電話ひとつできないってw
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 08:45:17 ID:m3Ik9T7S0
ひひーん
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:14:30 ID:2iXOXgAoO
ばってりーなんかJAFれや
>>299 トランクの荷物くらいは下ろして確認したんだろうが(それすらやってないなら氏ね)
車載ジャッキとスペアタイヤ、工具が遊んで無いか確かめれ。
ユーノスロドスタなんですが、専用バッテリーが3万もします
普通のバッテリー積んじゃまずいですか
>>322 密閉されたトランクルーム内でガスを発生させてはまずいから、
専用の密閉型が採用されている。だから高価。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:16:31 ID:cCt4ENcC0
>>322 ヤフオクにも安いの無いのか?
なければあきらめろ
>>324 専用ってそんな理由か。
ガスって水素だから危ないね。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 01:52:07 ID:tXGdfcqHO
>>306 さん有り難う。交換だと値段高いですね。洗浄系で様子を見ます。いきなり走行不能にならなければいいんですが。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 02:04:03 ID:5jhhYR9V0
>>208 大事なのはヒューマンリソースを先端技術や新車の開発に
回すこと。エンジニアは一生自分の専門分野に引きこもって
仕事するわけじゃないんだぞ。車板の馬鹿にはわからない
かもしれんが、どのメーカーもそう。
>>322です
皆さんありがとうございます。オクのショップに湯浅の中国製のシールドが1万ちょっとでありました。
地雷かもしれませんが踏んだ人が1000人以上いるみたいなので、自分も踏んでみます
昔は1万5000円くらいで日本製が買えたんですけどね…
現在17万km、故障知らずの頑丈なヤツです
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 10:15:31 ID:WLTVsr4WO
雪で滑って車をぶつけてしまいました。
三菱パジェロJr.です。
バンパーとグリルの取り替えになると思います。
費用はどのくらいかかるのでしょうか?
すいません質問宜しくお願い申し上げます。
取り付け前のサイドミラーのミラーのすきまにねじが入ってしまったのですが、
ミラーだけをはずすことはできるのでしょうか?
ミラー本体との固定は両面テープかなにかでされているのでしょうか?
隙間から頑張ってみましたがとれませんでした。
どうかご教示宜しくお願い申し上げます。
>>332 大抵は、両面ぽい粘着素材と爪やピンで留まっている。
外せないものもあるし、ミラー単体で部品設定がないものもある。
爪の方向ミスると折れて困るかもしれん。
ミラー外すときは、ガムテープを鏡全体に張ると割れても怪我
しにくいから幸せかも。
>>331 塗装込み15万
フレームの歪み修正は除く。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 12:45:33 ID:WLTVsr4WO
ありがとうございます。結構するんですね。痛いです。
>>331 修理の仕方は、3種類ほど。
@元のバンパーを補修
部分塗装や再塗装。少しのきずならこれでいける。
再塗装で5万〜。損傷の程度にもよる。
バンパーが割れてると多分中古の方が安い。
A中古品と取替え
同色で小傷を我慢するなら(中古部品が見つかればの話)、2万〜。
塗りなおしなら6万〜
B新品と取替え
文字通り新品の値段+交換工賃。実は修理屋は嫌がる。
なぜかって、新品のマージンなど知れてるし、工賃も数千円
だから、もうけが少ない。これで13万〜
フレーム修正は必要なら別途。
337 :
イリジウム:2008/12/26(金) 15:30:04 ID:4CvHidO50
台所をリフォームしたいのですが、いくらぐらいですか?
2階建てのごく普通の台所です。
>>337 システムキッチンとか入れると、150万とか200万くらいだけど
年明けから施工しますか?
339 :
イリジウム:2008/12/26(金) 17:37:35 ID:4CvHidO50
ありがとうございます。
けっこうするんですね。
自分でできますかね?
340 :
緊急:2008/12/26(金) 18:34:43 ID:DqtCOp8vO
電気わつくのにエンジンがかからないってどぉすればいいんですか?
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 18:40:55 ID:HTP7+Pk80
セルモーターはまわりますか?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 19:03:56 ID:DjmvsPODO
タイヤチェンジャーでタイヤ交換していてリバースの判断が難しいホイールがありました。ディスクリムからの距離はリバースかなぁ?でもドロップがノーマルだよなぁ?と思い両方試すと両方で入りました。大丈夫ですかね?
入ったんなら良いでしょう。
>>340 PレンジかNレンジで始動してください。
又はガソリンを入れて下さい。
又はしばらく経ってからおかけ直しください。
>>342 たまに、どっちでも一緒じゃね?っていうホイールもあるよ。
リバースホイールですってシールあったから、裏から外したら左右対称にしか見えないってのがあった。
あ
346 :
緊急:2008/12/27(土) 07:53:28 ID:x7J2Pb0pO
すいません遅れました
セルもかかります!
Nレンジもやったけどだめです。
>>346 こんなところで緊急なんて聞いてるよりどっかに電話したほうが早いだろ
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 08:47:07 ID:9+4ggFBq0
新車に買い換えたほうがいいような気がしますよ
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 08:56:43 ID:Jb2h9eLs0
>>346 爆発音は しませんか?
急にしなくなったのであれば 点火系の故障の可能性あり
時々 爆発したのであれば 燃料系の可能性があります。
まあ 近所の自動車屋行った方が良いね!
素直にJAF呼べ
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:22:40 ID:L3Zd3DjeO
みんな優しいね。
ほんとやさしすぎ
こんな馬鹿な質問なのにw
スバルサンバークラシック平成7年距離12万キロMT四駆を最近乗り始めたんですが町乗りリッター6キロしか走らないんですけど考えられる理由教えてくれませんか?
まわしすぎ
燃費計算をミスってる
朝冷えるとエンジンがかからないという事がありますか?
今朝エンジンかからず電車で通勤しました
車はユーノスロードスターです
よろしくお願いします
おんなじ様な質問がループw
>>357 すみません
スレ内見直してきます
ありがとうございました
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 17:55:51 ID:7QWg9VjXO
3年前に新車で購入したムーブなんですが
凍った雪にぶつけてしまいました。
フロントの外装、ライト、方向指示器等全て交換になったら幾ら位になりますか?
ダイハツに、見積もりで預けてあるのですが、年明けになると言われたので・・・
よろしくお願いします。
いやもっとかかるかもしれないな。
フロントをぶつけると
フロントバンパー、ヘッドライト、グリルはもちろんのこと
フロントフェンダー、コアサポート、ラジエータ、ラジエータファン、
エアコンコンデンサなどが損傷してる可能性が高い。
よってざっと50万といったお見積を差し上げますが如何でしょうか。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 18:06:52 ID:7QWg9VjXO
359です。
ありがとうございます。
一応、普通に走行することはできました。
50万ですか、妻とその位するかもと話していたので、お金的には大丈夫そうです。
ありがとうございました。
>>356 あるよ。
寒いとバッテリーのパワーが下がったりクランキング自体が重くなったりしてるし
ガソリンも気化しにくいから掛かり難くなる要因が重なる。
キャブレータ車でも無い限りはバッテリーが原因の場合が多い。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 18:52:08 ID:0HO7xJ0oO
乙です
ワゴンRCT21に乗っているんですが、最近走行中に前輪からキィーっと音が鳴ります
どこが悪いと考えられますか?教えてください、宜しくです
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 18:53:39 ID:sJ0WhRe20
50万も出すなら、新古車を買って、こわれたのを部品はぎ取りように売れば採算が合うかも
>>362 車両保険入ってないの?
フロント部分は部品が密集してるので
低速であたっても結構な修理費用になることがあるので
注意して下さいね。
>>364 走行中にキィーっと鳴るなら
ブレーキパッド残量が少ないかも。
残量少ないときは走行中に音がして
ブレーキ踏むとその音が消えるという
通常とは反対の症状になることもあります。
ブレーキ踏んだときはどうですか?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 19:14:19 ID:OapkgurH0
14年式FDなんですが、昨日の夜、高速走ってて飛び石でガラスに小さな傷が
つきました。
余り気になる場所じゃないのでそのままでもよいですか?
車検とかで問題になるなら、修理・交換にいくら位かかりますか?
最近、見積もりが多いな…
>>367 小さなキズ程度ならば車検は通ります。
が、そのキズからひびが広がる場合があるので
少しでもキズの状態が悪くなってきたらリペアして下さい。
費用は15000円程度。
交換は純正なら8〜9万、社外品なら5〜6万くらいでしょう。
>>363様
説明ありがとうございます
原因が仮にでも具体化されると少し落ち着きます
会社の同僚にも相談したところ
(エンジンのどこかしらが?)凍っていたのではないか、
気温が上がればかかるかもしれないと言われまして
先程試したところ普通にかかりました。
まだ機械の不調の可能性も残るとの事です
朝昼はパニック気味で下手な書き込みにわざわざありがとうございました
>>366 レスありがとうございます、踏んでもなります
以前は走行中は鳴りませんでした、ブレーキはよく効きます
発生順は、踏んで鳴る→走行中に鳴るの順です(ノД`)
>>371 まずパッドの残りをミロ、1ミリとかじゃないのか?
で残ってたらハブベアリングも疑え
もちろんそれ以外の原因も多数考えられる
>>366 ブレーキパッドだと思います。
アルミホイールなら隙間から、
スチールホイール+ホイルキャップなら
ホイルキャップをはずして
ブレーキパッドを覗いて見てください。
残量が見えるはずです。
追伸
走行中にブレーキが鳴いてるということは
ブレーキディスクもけずれてしまってる可能性が高いので
ブレーキパッドとディスクの交換が必要かもしれないですね。
キーキー言ってる内は、まだローターまでは逝ってないキガス
ゴーゴー言い出したら危険
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:34:48 ID:vjc5uMem0
北海道 冬にシフトノブが凍りついた様にニュートラからまったく動かなくなります。
エンジンを温めつつ何度もシフトをこねると通常の硬さになるんですが、いったいどんな原因が考えられますか?
素人考えでミッションオイルは冬用にやわらかめの物に変えています
>>376 単純にミッションとシフトレバーを結ぶ、ワイヤーとかロッド部分の凍結と思われ。
>>素人考えでミッションオイルは冬用にやわらかめの物に変えています
この部分は釣りですか。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:50:49 ID:vjc5uMem0
>>377 いや、釣りとかではなく純粋にオイルの硬化で入りづらいのかな〜?と・・・(´・ω・`)
ワイヤーやロッドの凍結を防ぐ手段などはあるのでしょうか?
また修理にもって行くべきでしょうかね? 去年まではこのような症状なかったので、どこかから水が進入して凍ってるとかなのですかね?
数メモリしか入っていないサービス代車を返却する時ガソリンは満タン返却でしょうか?
それとも理由があって数メモリしか入っていないのですか?
管理がいい加減な会社だと、そこまでしなくても大丈夫。
>>378 つ〔スプレーグリス+ワイヤーインジェクター〕
両方で3〜5千円かな。
VANSONA
って書かれてる4cm位のひらべったい丸いものご存知の方いますか?
スターター取付てもらった時に、出てきたんですが、整備士さんは見たことないそうで、ハーネスもどこに繋がってるかわからないそう。
とりあえずそのままつけてあるのですが。。
>>379 走った距離の分だけガソリンを入れて返すの
人間としての最低限のマナーです。
>>382 どこから出てきたのかわからないのに
わかるわけねえだろ。
画像くらいうpしろや
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:49:35 ID:/AhjCMpK0
>376 エンジンマウントがだれてしまい、角度が合ってないとかは
>>479 いいんじゃないの、どうせ廃車になった車から抜いたガソリン
入れてるんだろうから
どうしても心苦しければ入れればいいこと
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:45:11 ID:wVCTpn9c0
平成7年の8Mですが
カタカタ音がします
。又ローラータペットかな?
364ですがパッドとロータ交換で
@カー用品店
Aディーラー
B個人の修理工場
一般的に工賃が安いのはどこでしょうか?
部品は別で購入します
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 20:19:08 ID:aKDbf1B30
R33スカイライン タイプM 105000q
社外Fパイプ 社外マフラー
最近社外エキマニを買い、いつもとは違う整備工場に持って行ったのですが
つけて5日で一カ所タービンスタッドボルトごと揺るんでなくなり、一カ所タービンスタッドボルトのナットがゆるんでました。
修理工曰く、逃げが無いから直で振動がくるので緩みやすい。だからマメに増し締めしてくれ。 とのこと。
しかし適当な部品で応急処置をしてもまだタービン周辺はうるさくノイジーな状況。
僕は以前エキマニスタッドボルトが折れて排気漏れを経験しており、どこかまだ漏れてるはずといっても
排気ガスがでてないから大丈夫と言われました。
私はどこかのエキマニナットが絶対に緩んでると確信してます。
私が思うにねじロック材とか使えばいいと思うのですがそういうのは使わずに、5日ごとに増し締めといけないのですか?
識者のご意見お願いします。
>>379 使った分いれとくのが普通だよ
満タンとかにしとくと減らしたまま返すやつがいるから満タンでは貸せないよ
貸す度に満タンにしといてとか言いたくないし
廃車からって言ってるのがいるけどそんなに廃車があるわけないだろうがw
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 21:01:38 ID:zOCF/CUdO
>>380 何言っちゃってんのよアンタは。少し考えたらガソリンが入ってない理由わかるだろ。
管理がいい加減な会社じゃなく、満タンにして代車を貸すと空にして返す馬鹿野郎がいるから最初からガソリンを入れとかないんだよ。
代車を借りた客は自分で使う分だけ自分で入れろって事だよ。無料で代車貸してなぜガソリン代まで修理工場が持たなきゃいけないのよ。
393 :
382:2008/12/28(日) 23:27:35 ID:VQbmktXuO
382です
急いでいて、ちらっと確認しただけなので写メまで撮れませんでした。
コラムの下とか言ってました。
ペダルの上のカバー?を外したところにちょこんとありました。
何かのセンサーでしょうか…?
盗聴器ではなさそうなのですが、思い当たることがあって不安で。。
>>393 コラムというのがなんのことかわかりません。
コラムシフトのことなのですか?
またペダルの上のカバーというのも想像がつきません。
ペダルはATの場合は2つ、MTの場合は3つあります。
どのペダルの上なのかもわからないし
カバーというのが何のカバーなのか
カバーをはずしたら何があるのか?
まったく見当がつきません。
人に物を尋ねるときは
その人が容易に理解できるように
じゅうぶんに説明することが必要です。
あなたは2ちゃんねるに書き込むひまがあったら
社会常識、一般常識を身につける努力をし
そして日本語の勉強をして下さい。
わかったら返事は、ハイと元気よくお願いします。
>>389 それぞれで見積もりとればいいだろ。
Aというカー用品店とBというカー用品店でも工賃は違うし
修理工場によっても違う。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 01:55:16 ID:nEoTCqbQ0
アイドリング不調で悩んでいます。
車種:シビック EG4 AT
年式:H6
走行距離:10万キロ
改造箇所:むき出しエアクリ マフラー交換はしていません
症状の特徴としては
冷間のファーストアイドル時のみ発生
エンジンスタート直後、ファーストアイドルで1500rpmくらいの時は安定
少しアイドリングが落ち始めて1000〜1200rpmくらいになるとハンチングが始まる。(1000〜1400rpmを一定のタイミングで繰り返す)
ハンチング中のみ、マフラーから黒煙とも白煙とも言いがたい、グレーの排気ガスが酷く発生。匂いもキツイですが、オイルっぽいかまでは判断出来ません。
その状態で約5〜10分くらい放置すると750rpmくらいで安定
一度安定すると、エンジン停止後5〜6時間程度放置した時以外は再発無し(放置した場合は同症状発生)
エンジンチェックランプはつきません
関係しているかどうかは不明ですが、近況として
1ヶ月ほど前から症状が見られ、半月ほど前に別件では有りますがベルト関係・ウォーターポンプを交換。点火時期も確認しましたが問題なしでした。
始動困難等の影響は有りませんが、燃費が悪化。時期の問題も有るかもですが夏まではリッター12km、現在は良くてリッター9kmです。
アイドリング安定後の走行中は特に異常等は見られません。
長文失礼しました。何かアドバイスを頂ければ幸いです。
電気系統でヘルプ
車種:デミオ FF AT
年式:H13
走行距離:3万キロ
改造箇所:特になし
燃料系、回転計、水温計、あとウィンカーが付かなくなりました。とりあえず足下の配線を見てみたのですが外れてる箇所はありませんでした
ヒューズも切れてないしインパネ類が完全に死にました
エンジンはかかります…どこが悪いのでしょうか
>390
ネジロックは高温部には使えないんだがな…
むしろ焼き付き防止に耐熱グリス塗るだろ、普通。
緩むのはボルト・ナットを再利用したか、ダブルナットにしてないかのどちらかだろ。
純正ボルトはセルフロックナットになってるか、緩み止め金具が付いてるんだが、基本的に再利用不可。新品交換が基本。
社外品のボルトの場合一個目のナットを締めた後、重ねてもう一個ナットを締め込み緩み止めにする。でないとすぐに緩む。
>>400 レスありがとうございます。
年明けいつもの整備工場で見てもらうことにします。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 09:16:12 ID:EQeOA5WH0
>401 ヒューズと言うことはどこかでショートさせたということなので、自然にきれたのなら
どこかで漏電してるかも、
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 11:49:34 ID:2UwsVJ+QO
すみません、どなたか助けて下さい。
昨年買った
スバルステラ
Lエディション
2WD
なのですが、先ほどぼぉっと作業してしまって
エンジンオイルを抜くつもりでエンジン直下のオイルパンのような場所(19ミリのレンチを使いました)
からオイルのような物を全抜きしてしまいました。
スバル各店が休みのようで電話も繋がらず、営業マンも電話に出ません。
匂いはDOTっぽいのですが、一番低いところにあるし、CVTフルード?とか思って焦っています。
どうすべきかどなたか教えて下さい。
ああ、やっちまったな。
ステラのi-CVTはオイルレベルゲージないんだよね。
>>405 なんというミスw
自業自得だから
正月乗るのはあきらめな
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 13:24:21 ID:at/PIZyQO
ボデーがめくれました。
>>405 受け皿が汚れてなければ、そのまま戻して、大丈夫だろ!
たた゛問題は【注ぎ口が小さい】色々と考えてみてください。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 14:11:37 ID:2UwsVJ+QO
レスいただいたみなさん、ありがとうございました。
近場のショップがチェンジャー持参で来てくれる事になりました。
フルードはワコーズの対応品で、工賃込みでディーラーでのフルード交換の3倍ほどかかりますが、なんとかなってひと安心です。
オイルのつもりで廃油処理ボックス(細切れの吸油材入りのやつ)に直接入れたのと、スバルのi-cvtは上からは入れられない(ゲージすらなし)為、新品オイル(フルード)がなくてあちこち聞きまくってました。
なんとかなってひと安心です。
皆さん本当にありがとうございました。
>>410まあそこそこ高い勉強代だと思って
次から良く確認して作業すればいいよw
やはりプロの皆さんは工具はスナップオンとかネプロスですか
エーモンです
ドライバーはANEX。
ギアレンチはライト精機。
他はスナップオンやKTCが多いけど、
全部揃えてるわけじゃない。
ウチは人数多いから勝手に使われてなくなったりするし
最近ではあんまりいい工具使わなくなったなあ
100円ショップのドライバーでも、焼きか入っていれば十分使える
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:23:12 ID:FvJvWBRt0
手作り工具です
会社用意品は、頑丈なだけが取り柄の TONE だわさ。
>>412 ネプ〇スは高いだけで使い物にならんよ
4階から落としたら真っ二つに折れた
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 10:41:09 ID:nl88W7q40
ちょっとすいません。K11マーチで
N−CVT搭載車に一般的に出回ってるATFを
入れるとまずいですか?
しばらくの間、知人に貸していて
返してくれるときに油脂類変えてくれたみたいなんですが
スタンドでATFを入れてもらっているようで心配です。
N−CVTは今のCVTと同じように専用フルードを
使用しないと走行中に止まったりしちゃうのでしょうか?
詳しい方、教えていただけたら幸いです。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 16:27:34 ID:Ugks4Wnd0
マツダのディーラーってよくTONE使ってませんか?
プロでNEPROS使っている人を見たことがない
KTCで妥協だな
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:20:28 ID:dztQeqwx0
年末でディーラー閉まっているので、教えてください。
新車購入の平成18年式カローラ1500CCAT車ですが、今日ウインドー
ウオッシャー液を入れようと思い、1年ぶりにボンネットを開けました。
6ヶ月、12ヶ月点検でディーラーに出しているから、安心してました。
何気にエンジンを見ると、向かって左側の裏側から横にかけてオイルが付着してます。
広範囲に湿ってますが、下の方の大きいベルトプーリーの周りが一番湿っています。
指でENG裏側の周辺をなぞったら、オイルがべっとりと付きました。指まっくろ。
これって、どこから漏れているのでしょうか。
修理費用が心配なのですが、保証期間で修理してもらえますでしょうか。
現在は、走行には支障ありませんがこの位の漏れは普通なのでしょうか。
ついでに他の各部を見たら、メッキされているネジ類が何箇所もサビで真っ赤です。
通常、これも保証してもらえるものなのでしょうか。まだ1万キロしか走ってません。
1年ぶりにボンネットを開けました(笑)
車運転する資格なしwww
>>426普通のドライバーはボンネット開けて点検する人自体
稀だから問題ないんじゃない?
>>425 5年10万キロ、どちらも超えてなきゃオイル漏れは保証で直してくれると思う。
ネジの錆びは保証しません。
>>423 勝手な妄想だがレクサスのディーラーはnepros使ってるんじゃあなかろうか
neprosロゴではなく、LEXUSロゴ入りとか・・・
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 23:33:35 ID:dztQeqwx0
ありがとうございます。連休明けたらディーラーへ持ち込みます。
家内用のクルマなんで、フードなんてほとんど自分で開けたことありませんでした。
トヨタ品質ってあんまり信用できないかも・・・新車時の不具合多発したし。
>>430 LEXUSロゴが書かれたスナップオンで統一してるってなんかで見たぞ
工具のブランドは知らないけど、LEXUSロゴ入りというのは聞いたことがある。
散逸防止のためかもしれないけど。
435 :
422:2008/12/30(火) 23:43:34 ID:nl88W7q40
>>429 やはりですか・・・
ん〜、だいぶ走っちゃいましたが
(300キロくらい)今は正常に動いてるんで
年明けまで一切乗らないでいて
年明けにディーラーに取りに来てもらおう
と思います。ありがとうございました。
個人工具は何だかんだスナップオンが揃うよね。
困ったとき電話一本で来てくれるし、見てると欲しくなるw
33タイプMなんですが 元々社外のステアリングなんですが
ボスはめるとこにセンターの合マークってありますか?
なるほど、セルシオだかの車載工具がミラーツールとかいう噂やTMGを通じてF1サポートまでしてるから、てっきりレクサスの現場はネプロスだと思ってた
今のスナップオンはメッキもイマイチだし錆びるし大部分が某国製のようだし、どうなんだろうね
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 00:27:20 ID:DE0yGbFMO
スペアタイヤが車の後ろの下についてあるやつなんですが、取り付けは引っ掛けてネジを締めて引っ張ってみてとれなければ大丈夫?ちゃんと引っ掛かってなければ引っ張ったら落ちると思うからこれでいいのかな
>>438 工具が車を治す訳じゃないからな。
高級車wを高級工具を使って治すメカが DQN だったりするわな。
>>433 そのぶんのコストが車両価格に上乗せされているわけですねw
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 01:11:03 ID:Dz1FmSG/0
R35GT-Rの車載工具もSnapOnだったかな
先輩から聞いたのですが
ヘッドライトテスターで計測中に光軸調整すると運が悪いと注意されるってマジですか?
先輩曰く5回に1回は注意されるそうです。
そういったネタはユーザー車検板でどうぞ
そういや最近光軸すごい車多よな
自分で前から見ても眩しいと思うんだけどねぇ。。。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 09:35:36 ID:Tn47xcgH0
自分でHID付けてまぶしすぎるやつが増えてるのとちゃうかな
手動レベリングを調整してないだけでしょ。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 15:21:54 ID:Md3byp9+O
エビルスリプレスリー(言えてへん)のティケットを前売りたいんだが
マイケル?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 21:46:45 ID:WAtAy2rX0
質問させて下さい。
古い車なんですが(平成4年マジェスタ、ローダウン)
先月まで普通に走っていましたが、
数日前に突然エンジンがブルブル振動してエンスト。
オイル不足やバッテリー切れかと補充してみましたが関係なし。
時々オイル不足や排気ガスの警告灯がつきますが、
現在はつきません。
排気ガスが異常に真白で、エンジン停止後も
暫く燃えた後のように変な白い煙がいつまでも出ていました。
これで疑われるのはどんなものでしょうか。
お願いします。
>>449 典型的な地縛霊の憑依症状。
君のカキコミの波動からして、低級な動物霊の仕業だろうね。
クルマの四隅に盛り塩をして、御祓いをしてもらいなさい。
>>449 オーバーヒートによるエンジンブロック歪み
エンジンオイルが燃焼室に入り燃えていることにより
排ガスが白くなっている。
修理内容:エンジンのオーバーホール
費用:すごく高い
冷却水の量をチェックし、もしないなら上記で間違いない。
廃車にするのがよろしいかと。
待て待てブロックだけじゃないから白煙の原因は他にもあるってば
単なるガスケット抜けからヘッド周りのトラブルによるオイル下がりとか
現物見る事も無く断定するのはおかしいぞ
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 08:51:17 ID:hPoxkPTsO
ケンタッキーのおじさんとマクドナルドのおじさんがけんかしていました。
>>452 さらに言えば
現物を絶対見ることができない2ちゃんねらーに
アドバイスを求めてるのに
「現物見る事も無く」ってどうよw
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 09:20:46 ID:NYyeJB9O0
>449 新車に買い換えた方がいいかも
質問お願いします。
平成11年(1999)登録
ジムニー JB23W1型(K6A)
走行距離 約9万5千km
平成20年12月購入
車検 平成20年9月
点検整備内容不明
不具合箇所
2〜5速、4000回転位でエンジンの回転がひっかかる様なもたつく様な感じ。
加速が欲しく、アクセルを多めに踏み込むと症状が発生。
4500回転位で元に戻り、普通に加速する状態です。
マイルドに踏み込んだ時は発生しない。
ブゥーーーーン、ヴォッヴォッヴォッ 、ブゥーーーーン
↑ ↑ ↑
下〜4000 4000〜4500 4500位〜上
こんな感じなんですが、伝わりますかね?
ネットで調べて衝動買いしちゃったんですが、つかまされました。
店はちゃんと選ばなければならないですね。
>>457 買った所に持ってって直してもらえ。
現状渡しか?
>>458 むりっす!
前科10〜20位ありそうな顔したおっさんに、「うちはクレームが1件もないんだよ」って言われた。
俺は脅されたと思っている。
あの顔でそう言われたらまずクレーム出す奴はいない。
前もって電話入れたときは優しそうな若い声だったのに・・・・
特に小心者の俺にはもう一度あそこには行けない・・・
自宅から結構遠くて、早く欲しかったし、手続きをスムーズにしようと現金で持って行っちゃったんだよ。
まあ、半月も乗っていないけど、結構愛着もわいたし、できの悪い子ほどかわいいとは良く言ったもので、
少しずつ直してやろうと思っています。
その前に壊れるかもしれないけど・・・
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 17:21:34 ID:Uw27xNOP0
>>457 ブーストが掛かる時に症状が出るならプラグとプラグコードに一票
今新規格初めのDB52T4WDキャリーのミッション異音で(4速時だけしない)
ミッション下ろしてOH中なんだが 取り合えずアウトプットシャフトの
ベアリングとインプットシャフトの連結部のローラーベアリングは駄目だった
同じような症状があった人居ますか〜
>>460 前科10〜20位ありそうな顔したおっさんの店で
どうして買ったのか聞かせてください。
あなたバカですかw
>>457 俺もプラグとプラグコードに一票
そして燃料ポンプとフィルターにもう一票
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 17:58:52 ID:k5ifNQty0
MC21SのワゴンRのドライブシャフトをDAYで交換したいのですが、ミッション側は簡単に手で引っ張れば抜けますか
>>460 ここに店名と電話番号晒したらオレが電話してやるよ。
というかおまえ何歳なの?
中古車屋なんてまともなのは10%くらいで
あとはわけのわからんやつがほとんど。
一般人はどう思ってるかしらないが
中古車業界ほど危ない業界はない。
だから一般人がディーラー系の中古車店以外で
中古車を買うということは勝ち目がほとんどない博打と一緒。
まあ高い授業料払ったと思って我慢しろ。
ターボが逝ってるんじゃないの。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 18:09:05 ID:Uw27xNOP0
>>465 バールでドラシャの根元をコゼるべし
くれぐれもミッション側にコゼたら駄目だよ
シール痛んでオイルダラダラになるから
ドラシャはめ込んだ後は確実に入ってるか
よく確認してね
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 19:11:08 ID:qgckZ9p00
質問いたします、カローラ70系のFR車です、強化サス、ショック入れてますが
、低速走行中路面の小さい凸凹でフロント足回り付近からゴトゴト結構大きい音がします
特に低速でひどく鳴ります、ブッシュがへたってるんでしょうか?
>>465 DIYもわからない奴が、結局はディーラーに泣き付くに1票。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 20:10:55 ID:Uw27xNOP0
>>468 常時カタカタ鳴ってるなら
スタビライザーのブッシュ無くなっている
ロアアームのナックル側ボール(ブーツの中)のガタ
アッパーマウントネジのゆるみ
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 20:48:58 ID:zdLEbIDt0
オーちゃんビーフと
どげんとせんといかんビーフは
あんねんか?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 21:45:05 ID:Gim+EyLCO
タイヤのとこのカバーが取れちゃった…
これってヤバイんでしょうか?
>>472 その質問の仕方で
聞いたヤツが理解できると思ってんのか?
やばいのはお前の常識のなさだ。
うせろ、カス
>>472 ホイールカバーはタイヤの核だからもし外れたとしたらやばいよやばいよ
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 03:59:20 ID:I+SifdIMO
>>465 ドライブシャフトが手で抜ける訳がない。やれるもんならやってみろ!ってくらい抜けないよ。 せめてバールくらいは使わないと。
その前にハブ側で苦戦して諦めると思うが。
質問です。
5速で運転中、ポヮーと異音がするんですけどなんなんでしょうか?
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 06:51:09 ID:6Uh3PZpVO
>>473-475 ありがとう
いや
スプラッシュボードじゃないんだよね
タイヤでもなく
車体に張り付いてるカバーなのです
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:04:37 ID:04iLiiO20
ドライブシャフト交換のときハブからスプラインが抜けなくて四苦八苦します。
皆さんどうやって引っこ抜いてますか?
ナックルごと外してプレスで押したりしてるんですが、手ごわいやつは泣けてきます。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:38:26 ID:pljDhZhzO
ところで皆はレーシング時のハング音がうるさいと思ったことはないだろうか。メニーメニーバルブをあおってやるとポテンシャルが上がる。その結果ハング音なんだ。
この高音を低くしたい。
俗にナンプラーは二月までと言うがいかがなものだろう。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:43:48 ID:I5fCyZHo0
476 そうなんですか、ススキメカニックスレにも行って聞いてきます
最近のFF車って、クラッチ交換する時は、エンジンごと下ろさないとダメ
なんですかね? 特にkカー。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:36:53 ID:e6+ur3G00
>>479 取り合えずたがねでシバイてだめだと
プーラー(年末ゴルフVR6のハブベアで使っためちゃカタ)
駄目だとプレスだな けどプレスに載せれるのは良いが
載せれない物は・・・・・CRC攻撃放置プレイでプーラーしかないな
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 13:22:45 ID:JvtYsiY4O
ちょっとした事情があって2年くらい(去年の夏まではエンジンかかりました)放置した車があるのですが、放置した車は大体どのくらいの故障が予想できますか?
修理に出して乗り直そうか迷ってるんですが、春まで仕事が忙しくて…
>>478 >いや
>スプラッシュボードじゃないんだよね
いや
誰もスプラッシュボードなんて言ってないしw
それに車体に張りついているカバーって何だよ。
そんな表現じゃわからないって言われてたでしょ。
あなたが言ってる「車体に張りついているタイヤのとこのカバー」って表現で
理解出来る人は誰もいません。
日本語をもっと勉強して下さい。
それから出直して下さい。
>>484 そんなもの予想できるわけないだろw
ネットで質問すれば何でも答えてくれるとでも思ってるの、ぼくちゃん。
もうちょっと常識をもとうよ。
>>484 過去にもそんな書き込みが・・・
読み返せ。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 14:06:23 ID:04iLiiO20
>>484 2年くらい大丈夫だけど、多分FRブレーキOHが必要。燃料タンク内が錆びてると厄介。
>>486 読み返さなくてすみませんでした…これから気を付けます。
>>487 そうなんですか?
教えていただきありがとうございます!。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 19:44:34 ID:35uR+Sci0
ところで皆はレーシング時のハング音がうるさいと思ったことはないだろうか。
メニーメニーバルブをあおってやるとポテンシャルが上がる。
その結果ハング音なんだ。
この高音を低くしたい。
俗にナンプラーは二月までと言うがいかがなものだろう。
ちょっと聞いていいですか?走行中にキィーキィーキィーキィーって音と
ブレーキを踏んだ時にごりごりって言う違和感が発生してんですけどこれって
やばいですか?車は13年式の丸目のインプレッサです。走行距離は52000
q走ってます。今日気づいたんですけど右と左のブレーキダストの量が違うのも
気になります・・・・どうなんでしょうね?
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 20:45:59 ID:9LVYi6mpO
フロントバンパーをバックしてるときに擦って浮いてしまったんだけど直すならどれくらいかかるもんなんだろうか?
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:44:51 ID:tQ/wcgmX0
1年近く入院してて出てきたときに車のエンジンをかけたら回りましたが、ばってりは弱っていました
>>367 車両保険入っているなら、等級が下がらずガラス交換できるよ
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:31:21 ID:L+W4LJMAO
バッテリーは一回上がったらもう買い替えよう。
幾ら補充しても上がり易くなるから
いざという時にエンジン掛からなくなるくらいなら、2万円するかしないかの物ぐらい買っておこう。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:38:29 ID:6Uh3PZpVO
>>485 失礼しました
いや なんとも表現しがたい(僕が名前を知らないだけかな)もので
とりあえず直りました
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:35:07 ID:zO/Rm7AH0
お聞きしたい事があります。
車:デミオ 平成10年 走行距離10万キロ
本日、ブレーキを踏んだところブレーキランプが左右両方、
点いてない事に気付きました。
ハイマウントランプだけは点いている状態です。
ガソリンスタンドに電球交換してもらおうとしましたが
電球もヒューズも切れていないと言われてしまいました。
原因は何でしょうか?
>>490 釣針デカイ(w
フロントだけでも純正だと10何万掛かる(www
あっGDBじゃなきゃそんな高くないか、うん。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:51:20 ID:AQOA0S1/0
>>490 ブレーキパット無し!場合によってはローター研磨必要
>>491 1万〜 傷の広さと損傷具合によりけり つーかスレ違い 板金見積りスレに池
>>496 テスターで調べないと判らん 整備工場に池
二ヶ月位放置してたらエンジンがかからなくなってしまいました。
キーを回すと「チチチチ」と音がします。
原因と対処を教えて下さい。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 01:35:03 ID:AQOA0S1/0
↑ バッテリーだろ
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 02:08:33 ID:EYy8eQ+4O
Z32、走行距離13万`
高速道路を走行し高速を降りる際に減速をすると、排気温度?とバッテリーの警告灯がついて、アクセル、ブレーキ、ハンドルの操作が全くできなくなってしまいます。エンジンを切って、再度つけるとまた問題なく走るのですが。これはブローでしょうか?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 08:52:02 ID:sLAPOM2RO
初売りはまだ間に合いますか?
だだちゃ豆も欲しいんです。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 09:44:39 ID:FMUOGwaK0
2年くらい刑務所にはいってて、出てきたらエンジンが回らないのですがどうしたらいいですかとか
聞いてる人はいてましたか
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:51:51 ID:51p1ZhFq0
スーパーの駐車場にもう1年以上放置されてるたこ焼き屋の軽トラがあるけども
あれも入院か、刑務所にはいってるのかな
>>507 おそらく深夜営業。
1個食う度に100日寿命が縮まる。
あの伝説の恐怖タコ焼きか?!
うわさは本当だったんだな
初詣でで神社に行ったら、例年通り参道にたこ焼き屋が出ていた。
値段は500円/パックと例年通り。
だが、8個入りだったのが7個になっていた。
値段をそのままに内容量を減らす手法がここにまで・・・
↑そのかわり、1コ1コのたこ焼きに入っていたタコは
例年よりも大きかった。
実に微妙なセッティングw
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:26:04 ID:Z/8pQaFr0
スーパーで手作りハンバーグを買って焼いたら、油が大量にでてきて困りましたよ、
これはミートホープ以外にもミンチを造る時に脂や水やクズ肉を入れてる業者が今でもやってるということですよね
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:36:15 ID:83LhHsXVO
整備一ヶ月もすると
バッテリー上がるは、エンジン音おかしくなるし。
青空で放置するとこうもダメになるのかな?
それとも部品を中古に交換されてる?
駄目な修理屋だな
優秀なメカに任せると1年後くらいに壊れるように
ちゃんと整備してくれるのに!
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:41:46 ID:bWT6uT0R0
>>514 donなお前の車にだけ仕込んどいたよ!www
>>515 >donなお前
いまどきこんな表現使うやつってw
517 :
名無し:2009/01/04(日) 00:57:17 ID:7fcCsUdiO
凄く恥ずかしいのんですが、レンタカーを借りて車庫入れ中、サイドミラーに当たり、気付いて前に戻った所、サイドミラーが根元から折れました。 ミラーに割れやヒビは無いんですが、どのくらいの修理費用がかかるのでしょうか? 免責は五万までだし、凄く怖いです。
>>517 車種分からないと答えようがないだろ!
お前は、軽も高級車でもミラーは同じ金額と言う認識なのか?
>>517 免責って、意味を理解していますか?
なぜレンタカーやさんで説明を求めなかったのでしょうか?
すぐにレンタカー会社に連絡して指示を仰いでください。
面倒でしょうが、たぶん警察を呼んで事故証明書を作る必要があります。
>519の言う通りだ。
金額的には国産車なら工賃含めて
微妙なラインだけど休業補償もあるからねぇ。
事故証明取らないと面倒になりそう。
車庫入れだから私有地になるんだよね、警察も大変だな。
>>517 どうしてこんな2ちゃんねるに質問してるんだ?
おまえは社会常識もない阿呆か?
なんでもネットで相談すれば済むと思ってるような
ネット依存症のやつは人間の屑。
「わぁ〜どうしよう。ぼくちゃんなんにもわかんな〜い。
にちゃんねるのみんなはしんせつだからおしえてくれるかなあ」
ミラーの通常価格は片側10万円以上。
車によっては20万円以上するから
いまから覚悟しとけよw
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 10:51:49 ID:J5/v6GBlO
523 :
名無し:2009/01/04(日) 13:06:38 ID:7fcCsUdiO
焦って落ち込んでたので、すみません。
レンタカー屋に電話すると、駐車場には何の傷もないし、警察には連絡しなくてよく、結局休業保証の二万円で済みました。
ありがとうございました。
フツーの車は可倒式だろうから、ただ倒れただけなんじゃねーの?
素人はよく折れたとか言うし。
いずれ、当てたなら傷は付いてると思うけど。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:35:58 ID:Z7XWpR7H0
ふそうの吊り下げなら
15万円はざっとするよ。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:29:40 ID:R9uaUBqa0
お前は
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:52:52 ID:GNaUy/nqO
孫がおじいちゃんになつきません。どうしたらいいでしょう。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 01:53:12 ID:XS5GgBjn0
すみません、ブレーキを離してクリープ減少でゆっくり進んでいる時に
ブレーキを軽く踏むと「キーーー」と音がします。
ブレーキが擦れているのだと思いますが、
何が原因と考えられますか?
修理に出せば直せますか?
また、費用はどのくらいかかりますか?
検索したらいろいろ出てきました。質問キャンセルします
失礼しました。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 08:24:08 ID:hf1Dx1PFO
人民日報ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
ブンジニュース
アクリルのリヤウィンドウに擦り傷が付いてしまいました。
太陽光が当たると見えます。
何番くらいのコンパウンドで擦ればよいでしょうか?
ポリッシャーは持っていないのですが、無いと綺麗に仕上がりませんか?
>>531 今度は磨き傷がつく!
放っておくのがよい。
>>531 俺もそんなふうに気にしてた時期があったなぁ
えぇ、今じゃ後続車のライトが眩しくなくていい感じですよ
わざとレベライザー上げてる奴が後ろにはっつくと眩しいよなw
なんでかしれんがエスティマがはっつくとなんでも眩しいけど。
あのツリ目の奴
>>531 アクリルについたキズを完全に取り除くことは不可能
磨いたら新たな磨きキズがつく
アクリルのリアウィンドウということはたぶん幌車だろうが
キズがいやなら社外品他のガラスウィンドウに交換するしか手はないな。
車は何?
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 17:01:19 ID:gqeQt3lk0
助けてください。
トヨタフォークリフト:5FGL15
アイドリングが安定しません(x_x)
始動は悪くないようですが、しばらくするとエンストする感じ。
一度吹けあがれば悪い感じはしない。
プラグがカーボンで汚くなり、一度きれいにしてもすぐに汚くなるみたい。
低速の燃調かと思いスローっぽい調整があるのでいじってみたけど改善しないです。
他にもアイドル調整っぽいのとかバイクとかでは見たことないネジが3つほどある。
(車整備経験はインジェクションのみ)
調整の順序とか規定値も判らないので参りました。
キャブクリーニングしてみるべきですかね??それとも点火系ですかね??あるいは燃料ポンプ??
圧縮も無いわけじゃないが、自信があるわけでもない(^^;;;
古くて整備もテキトーだけど、使用する回数も日に数回って感じだし、去年は問題無かったらしい。
538 :
531:2009/01/05(月) 17:36:55 ID:jkvhVWUO0
正確に言うとウィンドウじゃなく、風の巻き込み防止用のディフレクターなんですけど、けっこうな値段なんです。
とりあえず現状で我慢して、どうしても傷が気になってしかたないときは交換します。
レスしてくださった方々、ありがとうございました。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 17:45:40 ID:9vZaMKU70
プラグについて質問する
カーパーツショップでは推奨交換時期を提示してる店があるよね。
例えは、軽自動車で1万キロ
とかさ。
オレの軽商用箱バンは交換後5万キロを過ぎて調子が悪くなった。
明らかに点火不良の症状だったよ。
通常、この位は走れるもんでしょ?
プロ修理屋=走り屋じゃないから具体的には解らないかな。
>>537 ガソリンエンジンならファーストアイドルカム周りの清掃で直りそうだけど
もうスクリューを弄繰り回しちまったんだろ?
諦めて整備に出せお。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:36:55 ID:CkEbKN6rO
質問お願いします。
バックしてたら少しぶつけて、リアのバンパーが少しだけ外れたんですが、いくらくらいではめてくれますかね?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:52:24 ID:cPs4wg1HO
他スレにもレスしてしまいましたがすいません。アドバイスください。
車を停車中軽くぶつけられました。相手が保険を使うとの事で、修理してほしいと車屋に伝えたらバンパー、ガーニッシュ交換との事。
その時にタイヤ組み込み費用、リヤバンパーとフェンダー部分の線傷消しも保険でやってあげるよと言ってたんですが・・・車を預ける時になって黒の車は磨き失敗するかもしれないから出来ないと言われました。
騙されてる?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 19:17:29 ID:uhGs5+wo0
ステンを巻きたいのですが
価格はその時その時ですよね。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 19:59:16 ID:9+JYYw2B0
ハンドルをきるとき、コクッと音がします 走行距離は16万キロ
先日ショックアブソーバーを交換したばかりなんですが、他に原因があるとすると
ドライブシャフト?になるのでしょうか?かなり高額になりそうな・・・
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:17:11 ID:xCAgtN8xO
どなたか教えていただきたいのですが、
国産ATスポーツカーをボルボとかの外車みたいにアクセルを重くしたり、反応を鈍くしてスピードがでないようにしたいのですが、
そんな事できますか?
今度スポーツカー乗りたいのですが1年に1回のペースで3回後から追突してるので心配で乗れません。
家のガレージへ駐車する途中に擦ってしまい、サイドミラーにペンキが付着してしまいました。
付着の範囲が広く、早めに取り除きたいのでどなたか手軽にペンキを取り除く方法を教えて頂けませんか?
スレ違いなら申し訳ないです。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:40:49 ID:ctXVxKSB0
>>545 アクセルを重くするのは簡単ですが、ちょっと前のベンツみたいに
いきなりガバッと発進するようなカンジになってなおさら危険ですよ。
簡単にするならアクセルペダルのストロークを規制して1/3くらいしか
踏めないようにすればいいと思いますよ。
やったことありますが、常におじぃさん運転になります。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:52:50 ID:xCAgtN8xO
>549
大変参考になります。 ありがとうございます。
これでどうしても乗りたいNSXが乗れそうです
とぅでいのエンジンにのせかえろ
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 08:39:09 ID:O5GmYjuv0
>>544 オレはプロじゃないけど、その症状はステアリングアームか軸受けの問題じゃないかな。
>>544 足回りの分解でブッシュの馴染み所が変わったんじゃないかとエスパー
ドラシャのブーツってグリスを後から追加注入できる?
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 09:33:01 ID:tdyJ/OoV0
545 日本車はゆっくり走れないように造ってるのでメーカーに作り直せと言うしかありません、のであきらめてください
これからも何回もぶちあたるしかない
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 15:15:12 ID:ltON1wgDO
パッドとロータ 片方だけ変えても問題ないかな? 片方だけおかしいんで
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 15:28:29 ID:ltON1wgDO
もっと勉強してこい。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 16:06:39 ID:sWso1RYMO
カローラレビン平成8年式に乗ってます。
車を動かす時、加速が悪く、前輪がからまわる感じなのです。ATFの故障でしょうか?
>>562 前輪がカラ回っているなら
タイヤがつるつるで路面をグリップしてないとうことなので
原因はタイヤです。
エンジン回転数があがるのに速度が出ないなら
ATがすべってる可能性はあるがタイヤは空回りしない。
またATFは液体なので故障はしない。
以上。
ひどいなw
質問させていただきます
知り合いの車(トヨタベルタ)のことなのですが、38500キロしか走っていないのにギアの入りが悪くなることがよく起こります
考えられることとしてどういったことが挙げられるのでしょうか?
ちなみにCVT車です
どうかよろしくお願い致します
>>565 恐らくクレーム修理効くから購入ディーラー行って相談した方が良いよ。
ちなみにCVTは、ギヤによる変速ではありません。
CVTの仕組みが知りたいなら「CVT」でググっれば見つかる。
>>567 ふつーに鈑金屋に持って行けばいいでしょ
あと2年で乗り潰すから中古パーツ使って安く仕上げてくれって言えば喜んで引き受けるよ
もっとも、都合良く中古パーツが見つかるかどうかはまた別問題だけど
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 18:14:36 ID:DUM9Wk550
こちらへ質問するのが正しいかわかりませんが、皆さん御詳しい様なので質問させて下さい。
先日、路外へ半落ちした車を助けるべく、牽引ロープを使いました。
リアの純正フックに引っ掛けたのですが、初めてで要領がわからず、
時速20km位でロープがたわんだ状態から引っ張ってしまいました。
その際、ガシャンと結構いい音がしたのですが車への影響が心配です。
純正の牽引フックはどれ位の衝撃に耐えうるものなのでしょうか?
フレームにフックが取り付けられているようで、フレームへの影響が心配です。
車はトヨタ車です。
>>568 そうなんですか!むしろ逆なのかと思いました。
私がオクとかジャンク屋回って集めてもいいので
最後にスレ違いというか変な質問ですが工賃けっこう
かかる壊れ方でしょうかこれは
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 18:35:05 ID:DUM9Wk550
>>570 まず、それが牽引フックであるかどうかの問題がある。
牽引フックに見えるようでも、実際には車両運搬車に載せたときに
車両を固定するためのロープをひっかける能力しかないものがある。
この場合、説明書には牽引に使わないこと、との注意書がある。
昨今の一般的な乗用車だと、リアのフックは牽引用になっていない。
そのような車では、他の車を牽引することはできない。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 19:13:36 ID:JCPeCOvD0
>562 ATF の こしょうです
>>570 以前、youtubeで雪に乗り上げた乗用車を引っ張ってバックパネルを引き剥がした
動画があった。それ観れば大体の所をイメージ出来ると思うのだが・・・
探したけれど見つからないよorz
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 19:29:37 ID:yu/Licph0
>>545 そっちは750ccでこっちは900cc。
ハンデつけて2気筒だけ生きてりゃ充分ですよ。
581 :
548:2009/01/06(火) 20:28:09 ID:IAI6oJd9O
>>557さん、遅れてすみませんが回答ありがとうございます。
>>571 ボンネットとの隙間とか、あまり細かい事をうるさく言わないなら
そんなに驚くほどの工賃がかかるって壊れ方でもないけど
パーツが安く手に入れられるかどうかの方が
総額に対する比率は多い感じ
中古パーツでも、同色でそのまま使えれば最高だけど、
色違いで再塗装が必要だったりすれば高くついたりするし
>>552 >>553 レスサンクスです 音がしだしたのでディーラに出した所、前輪のショックアブソーバ
が、かなり痛んでいたという事で交換しました その後数日は良かったのですが
最近またコクッっと音が(涙) 以前よりは小さくなったような気がしますが気になります
結局はディーラに再度って事になるとは思いますが、何せ金額が気になっていまして
スズキのワゴンRで年式は12年です。
今度車検なので、不具合箇所もいっしょに整備しようかと検討してるんですが
1つ目は、メーターパネル内のギアランプでDマークだけランプが付かない。ランプ切れですよね?
2つ目はエアコン(マニュアルエアコン)の外気と内気の切り替えツマミが外気から内気に変えようと動かすと
ツマミが何か引っかかっているのか動かないんです。だから常に外気。今時期は寒いのでどうしたものかと考えてます。
この2つ目の費用の目安というかわかりますか?大ががりな作業になります?
俺の車みたくダミーのレース用アルミフックなんか付けてると間違いない千切れて谷底行きだな
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 08:59:50 ID:QMRaay6w0
>584 両方とも安いのでしたくない
>>584 外すのが面倒臭く手間が掛かるが、金額はたいしたことない。
>>586が
ずばり、本心だと思う。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 10:59:43 ID:SAzOZdiNO
軽なんかどってことないじゃん…
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 11:23:20 ID:0TjKdjcn0
>>540 ファーストアイドル機構は理解できました。
動作は問題ないようです。
デスビキャプが磨耗しているようなのですが、
これって平面が無いときは即交換するパーツですか?
プラグコードは交換済みです。
>>584 スズキはもともとDのランプは点かないんじゃなかったっけ?
外気の切り替えは、ダッシュボード内にある外・内気切り換え弁の固着。エアコンフィルターを交換する手順でアクセスできる。
あんまり関係ないと思いますが、走行距離10万9000kmでしたorz
>>589 それってもしかしてポイント使ってないかな?
スレとはずれた質問なんだが整備工場の人に聞きたい。
修理で中古パーツを流用する場合、それら中古パーツは
いったいどこから仕入れて来るのですか?
因みにその相場は同品として、某オクよりも安くなる場合も
あるのでしょうか?
素人がプロと同じルート&値段で中古パーツなんて入手できないよ。
>>594 例えば、解体屋。
そこに積んである車から、
自分で取り外しできれば、多少安くなる場合も有る。
ただ、素人がいきなり行っても、ボられるかも?
いや、流石に素人の折れがプロつながりのルートでは
仕入れないよ。折れが出来るのはジャンク屋かオクくらい。
ていうのは今修理頼んでる町工場で中古パーツが無いらしく
折れがオクで見つけて持って行けば大丈夫かなって思って。
ただ相場の違いとかから逆に損するかも試練と思ってよ。
まぁ、無いならしょうがないけど。
解体屋でも、一見さんだと厳しいかも。
以前、殆どの廃車で生き残っているだろう発炎筒を売ってもらおうと
解体屋に行ったが、断わられた。
発炎筒は花火扱いだから、処分ルートが確立されていて、
得体の知れない一見の俺なんぞには売れないのかもしれないけど。
解体屋の方も、廃車の山に登られたりするのは怖いし、
目的のパーツを取るために、その周辺のパーツを破壊する輩がいるらしく、
あまり相手にしたくないって。
>>591 こちらを叩けば、あちらが膨らむ。
むやみに叩かないでシール部が生きてるなら、切除の方が良いと思われる。
車に思い入れがあるなら、板金屋にて修理か、ドア交換がベスト。修理8万円コース。交換15万円コース。当たり前だがキーシリンダーも載せ変えてもらえよ。
>>589 ポイント式点火タイプならポイント接点が焼けているとエンジン調子悪くなるよ。
あとデスビキャップ&ローターは消耗品。
高くないパーツなので点火系(プラグ、デスビキャップ&ローター、ポイント)を
リフレッシュした方が宜しいかと。
>>590 スズキも“D”ランプは点灯するよ。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 17:03:29 ID:aepn6BcY0
スズキをバカにすんなw
>>590 んなわけないだろw
>>591 すぐ流れるろだに画像うpするなよ
>>594 中古部品屋というのが存在するんだよ。
解体屋を兼ねてるところも多い。
またネットでも検索して中古部品を購入できるところがある。
>>598 フレアくらい新品買えよ。
安いもんだろ。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:59:34 ID:Ev1JtXyM0
外人は面倒くさがりってのがよくわかる。
バイキングも食べられるだけおとり下さい。
いっぱい盛り付けて残しとる。
>>589 ちっと調べたらK型エンジンらしい。
>>600が教えてくれてる通りやってみ。
ポイントは交換してもしなくても調整が必要だけど
調整はヒール隙間(カムの山じゃない部分とポイント側のカムに当たる部分での隙間)
で0.5mmに調整、シャーペンの芯の太さをイメージすれば目検討でコンタクトポイント側も
マズ問題無い数値に収まる。
アイドリング調整はベストアイドルで750回転にしてからリーンアイドルに振って700回転
まで落とす。スクリューがどれだか分らなければ
KP5*、KP6*(スターレット)辺りと多分エンジンが殆ど一緒だからググッテみ。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 01:30:15 ID:zmc1xAlk0
KP61・・・・・・・・・・フルトラじゃなかった?
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 03:45:09 ID:WhsHZH3zO
かなり素人なんですが解答お願いします…
9年式アコードSIRのMTに乗っているんですが
最近1速、2速に限らず全ギアの入りがかなり悪いのです…
これはクラッチ自体が原因なのですかね?
気になり説明書を見たところ「クラッチ液の補給」という欄がありました
これはミッションオイルの事でしょうか??
又、この液が不足しているとギアは入りずらくなるものですか??
解答お願いします。。。
>>606 全ギアならクラッチに不具合がありそうです
クラッチ液とミッションオイルは全く別物ですし、減るにしても理由があるので早めに修理工場へGO!ですね
608 :
584:2009/01/08(木) 05:41:50 ID:vc8HGreX0
アドバイスありがとうございます。
両方とも、おおがかりな作業じゃなさそうなので、車検時に整備してもらうことにします。
ただ、車検は割引などが魅力だったのでゴソリンスタンドに予約してました。この整備を依頼するんであれば
ガソリンスタンドとデーラーや整備工場では料金が大きくかわるものなんでしょうか?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 07:50:46 ID:Tl0lmfKf0
オイルフィルタ締めすぎちゃったんですけど、緩めて即締めなおすとかは危険ですか
問題がなければ次の交換ま放置した方がいいですか?
>>608 金額はそんなに大きく変わらないだろ。
それよりも、ディーラーとGSにTELかけて聞いて見た方が、ここで聞くより早いし確実!!
直ちにTELせよ!
>>609 危険!! 問題が起こっていなければ次の交換までそのままの方が良い。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 09:52:05 ID:v9ylsbtr0
オイルフイルタは手で力一杯しめつければいいわけですよ、工具を使うとどこまでも締め付けて言ってパッキンガねじきれていくので
その点を見ておくように、げんめいいたします、漢字は忘れましたので仮名で書いてます
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 10:08:33 ID:DWa+xpD1O
すみません、どなたか教えて下さい
ミニカの水温計が上がらなくなったのでセンサーの故障だと思うのですが、緊急に直した方がいいのでしょうか?
それと大体の部品代と工賃が分かりましたら教えて下さい
>>613 水温計が上がらない理由はセンサーだけじゃないと思うが
サーモスタット開きっぱなしとか、他にも色々考えられるし
冷却水がちゃんと入っているのであれば、緊急性は低いとは言えると思うけど
放置するよりは、早めにちゃんと修理した方がいいね
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 11:23:46 ID:DtGv3SmcO
質問です。
駐車場で接触事故を起こしてしまいました。
相手のフロントバンパーに傷がついてしまったのですが、修理と交換で金額はどの程度の差額がありますか?
保険会社が交換を承認しないと自腹を切らなければならないので…
車種:クラウンマジェスタ(現行モデル)
よろしくお願いします。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 11:27:03 ID:DtGv3SmcO
連投すみません。
傷の大きさは手のひらサイズです。
>>614 有り難うございます
いつも行ってる整備工場が今日定休日なので、どうしようかと思ってました
>>613 何年式のミニカが知らんが
うちのH4ミニカも冬場水温計があがらなかったのでサーモスタット交換した。
交換後はあがるようになったが他の車の上がり方に比べてなかなか上がらないね。
冷却効率がいいんでしょう。
>>615 なぜ保険会社が承認しないのかわからないが
色つきバンパーに交換とバンパー1本板金塗装なら
塗装の方が若干安いかな。
部分塗装はさらに安いがたぶん1本塗りを要求されるよ。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 13:27:13 ID:qJ9A6ldR0
そんなこと言う保険会社は外資系?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 14:44:53 ID:DtGv3SmcO
>>618 レスありがとうございます。
書き込み不足スミマセン。
まだこちら側のアジャスタと修理先(ディーラー)の協議結果待ちの段階です。
その差額はどの程度ですか?数千円?数万円?
>>619 外資系・通販系ではありません
普通の大手損保です。
621 :
609:2009/01/08(木) 15:01:17 ID:6DxN5DGp0
>>610 把握。
次の交換まで放置し明日。
>>612 把握。
取説記載のレンチで1回転というのはやりすぎですか。←(馬鹿みたいに力をいれてやっと回った)
漏れを確認してみます。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 17:39:31 ID:nhmhDeKN0
かなりの素人ですが質問です。
1年くらいエンジンオイルを交換してなくて汚れが酷かったので、
エンジン内部の細部の汚れも落としたいな〜と思いフラッシングしてから
オイルとエレメントを換えようと思っていたら
その話を聞いた友達がエレメントの交換は要らないよと言いました。
なんかスラッジとかの汚れでエレメントの目も詰まるんじゃないかと思って交換しようとしてたんですが…。
友達はフラッシングすればエレメントも綺麗になるから不要ということだったのですがそうなんですか?
>>621 どの時点から1回転回したの?
パッキンが接触してから1回転なら、そこまで力入れなくても回ると思うんだけど
馬鹿みたいに力を入れてる時点で明らかに回しすぎだね
今は良くても将来的に漏れが発生する可能性は高いと思う
>>622 フラッシングなんかしてもエレメントの中は綺麗にならないよ・・・
つか、エンジンの中も綺麗になるのかどうか疑わしいと思うが
フラッシングなんかする位なら、その分のお金で次回のオイル交換を早めにやった方がいいと思う
フラッシングなんか水抜き剤と一緒で極力入れたくないわな
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 17:55:43 ID:nhmhDeKN0
>>623 回答どうもです。
自分がやろうとしていたのはフラッシングオイル入れて少しまわしてから、
オイルとエレメント交換で終了という簡単な方法なんですが、
もっと手の込んだ方法を考えていたのかも知れません。
フラッシング自体の効果に関しては気分的な安心のためなので一応しようと思いますが、
酷い汚れになる前に仰るとおり次回は早めの交換を目指します。
>>625 フラッシングで、調子悪くなる事もあるからね。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 18:16:44 ID:/I84qvTT0
>625 フラッシングは6回くらいしないと汚れが落ちませんので、そのつどフイルタを交換するのは常識ですよ。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 18:47:05 ID:DWa+xpD1O
>>618 H9年です、さっき車に乗った時に水温計が上がりましたが、いつもの位置より低いので時間が出来次第、整備工場に持って行きます
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 19:51:36 ID:HXyot43U0
平成16年式シャープPW-A8000電子辞書ですが
ピーターと調べると池畑慎之介さんと出ます。
故障ですか?又、直すとなると本人の許可とかは要るのでしょうか?
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 20:02:12 ID:1IioLGNu0
>>623 パッキンが接触してから1回転です。
取り外した古いほうの本体には3/4って書いてあるんですけど
新しい方は一回転…
メーカーによって違ったりするんですか?
手でギュっと締めてからカップレンチかけてギュっとでいいじゃない。
>>630 実際に説明が違ってるんだから、メーカーによって違うんでしょ
接触したってのは、本当に触るか触らないかのレベルだからね
そこから一回転じゃ、馬鹿みたいな力とかって話にはならないと思うんだけど
実際は
>>631の言う程度で十分
馬鹿みたいな力とかってのが締めすぎなのは間違いない
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:17:53 ID:hWHdZ2YWO
フィルターはあれ1/2ラチェットで強く締めておき、最後にゲンコツでクックてどつき、
トドメを入れてやってます。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 03:24:33 ID:7IWoN4sK0
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 08:49:52 ID:yohuUdZ20
ブレーキをふむとキイイイイと金属音がします。
ブレーキパッドの交換というのはわかってますが、去年も冬にそうなって、3月くらいに交換をしています
なのに、去年の12初めのスノータイヤにした途端にまた金属音。
なんだか早すぎると思うのですが、これって普通ですか?
ちなみに、おととしも4月に交換してます。
車は買い物程度で、去年は遠乗りには使ってません。00年に買って、今80000キロすぎたところです。
3万以上かかるし、毎年交換だとほんと財布がイタイです。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 09:11:21 ID:2J350SPm0
その車種は欠陥かもしれないので、デエラーに行って文句を30分くらい言ってみてください
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 09:22:07 ID:yohuUdZ20
>>634 俺の知ってるとこも足回りはバラせるけど、ブレーキは出来ないと言われた
整備士は居るが認証がナンタラカンタラ、見積もりを採れる事務員がナンタラカンタラと言ってたな
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 09:36:28 ID:QvBj81vEO
>>635 ただのブレーキ鳴きだと思うが。本当にパッドが毎年交換しなきゃいけない状態になるの?
パッドの交換時期は7万キロの人もいれば3万キロの人もいる。つまり、運転する人によってブレーキを使う頻度が違うから一概に〇〇キロで交換ってのは言えないな。
俺がアナタの車のメンテをすべて任されていて、車の状態や使い方を熟知していれば予想を立てて次回交換時期のアドバイスは出来るが、知らないから無理。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 09:52:34 ID:yohuUdZ20
そうなんですか
普段は買い物とか送り迎えとか程度なんですが、ブレーキを踏みすぎてるのかな。
ただ、スノータイヤに変えるといつも鳴るから、なんか関係あるのかなと思ってしまいました。
冬用のホイールが、キャリパーに干渉してたりして…。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 10:53:35 ID:yohuUdZ20
>>641 詳しくないので意味わからないですが、ホイールは前だけなんか黒いです
ススみたいなのがつきまくってます
>>642 まず毎年交換してるブレーキパッドだが
残量が減ったために交換しているか
それともキーキー鳴くからという理由だけで交換しているのかで話がまったく違う。
残量が1年で減ってしまうようなら
キャリパー固着でブレーキ踏んでなくても
常にブレーキパッドがディスクにあたっていて削れている可能性がある。
その場合はブレーキオーバーホール。
ただキーキー鳴くから交換なら何度交換しても同じなので
鳴きにくい素材のパッドに交換すること。
ホイールが前だけ黒いのは前はディスクブレーキ、
後ろはドラムブレーキなら当然のこと。
パッド交換だけで3万って、車種はなんだろね?
つか、同じ所に依頼してるんじゃないの?
もしそうなら、その度に単にパッド交換で済ますって、
そもそもその店おかしくね?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 12:44:47 ID:Xw2CRrNK0
純正のブレーキパットで1年しか持たないのは異常(年間5万kmほど
走るなら別だが)キャリパーピストンの錆による固着とかスライドピンの錆に
よる固着が考えられる。場合によってはキャリパー+ブラケットAssy交換に
もなる。キーキー音は引きずりを起こしてパット面の端がささくれているか
パットが無いかのどちらかと思われます。
常にブレーキペダルに足置いてる人だったりとか…w
というか、釣りの匂いを感じるのは俺だけか?
過去にごっそり削ったローターを研磨も交換もしないまま
パッド替えてるんじゃないかと妄想
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 13:04:01 ID:yohuUdZ20
いろいろありがとうございます。
変えてもらうのはディーラーでやってもらってます
ディーラーなので安心しておまかせしてますけど、やっぱり1年で交換って珍しいんですね。
さっきちょっと乗ったけど、あまりにもうるさい音で周りにも恥ずかったです。
>>635のまとめ
2006年冬 スノータイヤに交換したとたん、ブレーキをふむとキイイイイと金属音がする
2007年4月 ブレーキパッド交換 (部品・工賃合計 3万円以上)
2007年冬 スノータイヤに交換したとたん、ブレーキをふむとキイイイイと金属音がする
2008年3月 ブレーキパッド交換 (部品・工賃合計 3万円以上)
2008年12月 スノータイヤに交換したとたん、ブレーキをふむとキイイイイと金属音がする
疑問1: なぜスノータイヤから普通タイヤに交換するような時期に毎年ブレーキパッドを交換しているのか?
疑問2: ブレーキパッド交換で3万円以上もかかる車は何か?
疑問3: どうして同じ原因でブレーキパッドを交換しているのに、整備工場に原因を聞いていないのか?
>>650 >ディーラーなので安心しておまかせしてますけど、
だいたいこの考え自体が間違い。
ディーラーの整備の基本は「安全第一」ではなく「利益優先」
よって交換しなくてもいい部品も交換します。
>>629 試しにチーターと入力して水前寺清子と表示されたらおk。仕様です。
>>654 まず安全第一でしょ。1営業所のミスが会社全体のミスになる。
でも、使えない営業所が有るのも事実。
タイヤを新品にした時は、一週間くらいしたら増し締めをしますが、新車の時はしなくいいのですか?
635の車って外車じゃないのか? それも欧州車。
欧州の人間の感覚としてブレーキの効きを優先するから、ブレーキ鳴きや
ブレーキダストなんて気にしないからね。
反対に日本人は、効き目よりも鳴きやダスト方が優先だから。
なのでうちの場合、こう言うユーザーは、純正より社外の日本製のパットが
あればそれに交換してる。
無い場合、パッドに鉛筆の芯仕込んで対処する事もあるね。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 15:17:56 ID:kmLwswkvO
部品交換て ディーラーに持ち込みでたのんだら断られますよね?
>>652 1.いつも冬になるとキイイイとなるので、タイヤ交換をディーラーでするついでに
ブレーキも見てもらってます。
2.ブレーキパッド交換だけかどうかはわかりませんが、去年は3万払いました。
ベルト?とかも擦り減ってたそうです。
あまり部品的なことは詳しくなくてすみません。
3.状況だけで原因とかは聞きませんでした。
が、ちょっと不思議に思うので、今年は聞いてみたいと思います。
>>661 鳴くのは前輪?後輪?
それはディスクブレーキ?またはドラム?
タイヤの組み替えは自分で出来る?
→鳴るところのタイヤを夏タイヤにする。
鳴きやめば、タイヤ(ホイル)が悪い。
鳴きやまなければ、ブレーキ回りが悪い。
冬タイヤを外したら、内側を見ろ。干渉して擦れた跡はないか??
まずはここから。やってみてくだされ。
>>660 嫌がる所もあれば、そうでない所もある。あと、嫌がらないけど工賃が割り増し
と言う所もある。
詳しい所は、そのディーラーじゃないと分からないので、ディーラーにTELして
確認した方が良いね。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 16:21:55 ID:04Oas2QB0
街工場の方に質問ですが、一見客(初めての客)はあまり来て欲しくないもの
なのでしょうか??
先日、中古を購入したのですがDで部品を注文しようとしたところ、はうちで買ったのでなければ他のところ
に行って欲しいと言われました。(営業マンに・・・)結局部販で購入しました。(ちなみにフツーの国産コンパクト)
街工場は、顔見知りになるまでが大変そうなのですがどうなんでしょうか?
>>662 すいません、まったくわからないです。
前輪後輪とかドラムとか干渉とかちんぷんかんぷんです。
こういうのちゃんとわかってたらいいのに、悔しい。
ディーラーにはタイヤを替えるとおかしいってことを強調して聞いてみます
>>665 あなたは冬タイヤに交換したとたんに音がすると言っているが
これは絶対に間違いないことなのでしょうか?
間違いないという前提での話。
>>662の言っているが理解できないというのはそうとうのバカだと思うがこういうことだ。
音がしている冬タイヤだけを夏タイヤに戻して下さい。
たとえば左右の前輪だけから音がしていると思うならその2つのタイヤを夏タイヤに戻してもらう。
その結果、音が止まったなら原因はそのタイヤまたはホイール(何のことかわかるよね)
また夏タイヤに戻しても音がしているならば原因はブレーキ。
これで原因はどちらかに絞られる。
それにいい加減、年式、車種名とか書いたらどうなの?
>>661のレスとか読んでも最初に言ってることとまったく意味が異なる発言をしてる。
ブレーキパッド交換が3万円である、というのと
ブレーキパッド交換だけかどうかわからないけど総額3万円払った
というのは全然違うってことわかるよね。
金を払うんだったらもう少し賢くなったらどうですか?
あなたのような客はディーラーにとっては「いいカモ」ですよ。
だって何でもいいなりなんですからw
とりあえず3万円の内訳を書いた請求書とかを貰えば解決しますよ
>>664 その工場による。 たまたま行った町工場がそうだっただけかも知れない。
全部が全部一見さんお断りと言うわけじゃないよ。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 19:34:53 ID:JxRNHzZB0
>664 わたしは町工場のおっさんにはっきりと言われましたよ、若い一見さんは
作業をさせてからカネがないと言い出すやつがおるので、あんたみたいに先払いしてくれる人には
思い切って大サービスしちゃう♪
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:00:16 ID:MAfIUhPV0
いたずらで傷付けられた。長さ30センチくらいのひっかき傷。
やすく直せないかなと思ってるんだけど、1万円くらいでは無理?
ある程度目立たなくなればいいんだけど。完璧でなくていい。
車なんて走れば良いと思ってるけど、傷見るたびに気分悪いもんで。
最近よく聞くカーコンビニとかファブリカとかの安い修理屋だとどんなもんでしょうか?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:06:59 ID:VCPEcXCx0
ソフト99
30cmじゃ1万円では無理。
10cmくらいのキズならカーコンビニ倶楽部で15000円くらいで直るけどね。
キズの程度がわからないが、いわゆるキズ消しのケミカルで磨いておけば。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:52:34 ID:MAfIUhPV0
>傷消しのケミカル
それって効果はどの程度?
聞いた事はあるけど使った事ない。
うっすらキズ(洗車キズとか他車の塗装がついたようなキズ)なら消えるが
塗膜を完全にけずってしまってるキズは消えない。
ま、当然のことだけどねw
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:29:36 ID:eOhiNNqO0
自分で缶スプレー
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:44:18 ID:rCp9Kqgh0
>674
安いんだから買って来てやればいいじゃん(w
プロの方お願いします。
VWゴルフ
05年式
走行41850km
N→Dに入れるときと3→4の変速時に若干ショックが大きくなったような気がしてます。
そこでATFを交換しようと思っています。
あまり距離が伸びてる車だと交換しないほうがいいと言われましたが、
今の距離ならまだ大丈夫ということでした。
軽く打診したところ代金は大体3万くらいと言われました。
Q1、距離が伸びるとフルード洗浄作用で蓄積された汚れが出てきてトラブルの原因になるということまではググって分かりましたが、
実際にそういうことはあるのでしょうか?素人考えだと詰まったとしても再度交換すれば綺麗になるんじゃないかと思っています。
Q2、3万円は妥当な交換費用でしょうか?のATFの交換は初めてなので高いのか妥当なのか全く分かりません。
Q3、交換によって先にあげたショックは軽減されるでしょうか?
ご高察よろしくおねがいします。
俺ならとりあえず添加剤ぶち込んで様子見かな
まぁ今まで放置した罰だな諦めなよ
ATF換えても多分ダメだからATゴッソリ交換すれば完璧に直るけどな
1Kのゴルフ?DSG?トルコン?
延長保証入ってればいいが、入ってなければ自腹でバルブボディだな。(オイルパンの中)
油圧回路を切り替える物体の不良だと思われる。
30万くらいだったかな?確か。
683 :
659:2009/01/10(土) 16:44:31 ID:BrRzmMZX0
>>678 パッドに芯を仕込む事ですか? まぁ、若い方は分からないかもしれないですね。
メタル系パッドの鳴きをある程度抑える方法として昔流行した方法です。
まずパッドのディスクに当る面に、ドリルで数個穴を開け(鉛筆の芯の太さ)て
そこにBとか2Bとかの芯を仕込むんです。
ただし、あまり芯を仕込むとブレーキの効きが悪化するので、そこの所は
トライ&エラーで、丁度良い所を探し当てるしかないですね。
こんな所で良いですかね。 この方法はググると出てくるんじゃないかな?
>>680 平成5年式なら16年落ちじゃん。
ATも逝ってもおかしくない。
なんてねw
>>680 AT ではなくてエンジンマウントのへたりでもショックは大きくなるよ。
AT の内部のバルブがつまると、内部のクラッチにかかる圧力が
減ったりしてクラッチが滑り、クラッチが異常摩耗してアボンという
ことが起きることがある。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 18:27:02 ID:AKm7hISkO
トラック車乗ってる者ですがヂーゼルの排ガス対策で触媒装置をつけたいのですが別車種のでも加工して着けても大丈夫ですか?
排気量が同じなら大丈夫ですか?
それと何かいい案はありませんか?
クレーン作業時濃いいの被るので嫌です
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 19:13:11 ID:nn2e1i6/0
>680 キリスト歴5年なら壊れないでしょ、3万円は高すぎるのでやめて安いと個をさがす、
ショックが消えるとは限らない、
>>680 だめもとで、ミッションのスロットルワイヤー調整もありかとおもわれ
ATF交換してATロックとかけっこうある
バックできなくなったりした車もあった
>>683 ナルホド。ググると結構出てきますね。
効きの事に気になってたんでソコも含められたレスに感謝です。
以前に乗ってたインプレッサだと純正で2/3位まで面取りされたパッドや鳴き止めシムなど悲しい鳴き対策が取られてましたがコンナものが有るのは始めてしりました。
ただ結構リスキーですねー。
>>687 なるほどです。3万って数字が正直微妙で。。
>>688 スイマセン。それ何の事だかわからんです。
>>689 そういう事例を聞きたかったです。そのときはオイルパン外しての交換だったんでしょうか?
その後どうなったかも聞きたいです。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 08:56:41 ID:5hx/SYsp0
それよりもキリスト歴5年かどうかの方が重要ですよね、天皇歴ならやばい事になる
そのATF交換てディーラー?
ワーゲンのATF交換はテスターでATF温度見ながら入れないとダメだよ。
抜いた分だけ入れるとかはダメ。あとやるならストレーナーも交換な。
無駄だと思うけど。
>>694 変わらん。
そんなに軽くしたいのならエアコンはずせ。劇的に変わる。
変わらないなら変わらないほうがいいんですよ
片側だけ(バッテリー載ってる方)軽くなって不具合が出なければいいかなと思って
まっすぐ走らなくなったりとか右左折でハンドルの重さが変わったりとか
>>696 バッテリーの横に10kgの重りをつければいいじゃん。
698 :
695:2009/01/11(日) 14:33:07 ID:0ARRJDbL0
>>696 助手席に人が乗ってる時と乗ってないときで操縦性が変わるか?
そういうことだ。
なるほど そういわれればほとんど気にならないですね
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 15:51:16 ID:hGvIERMZ0
釣りでしょ?マジか
つか、フロント荷重の軽減の為にリアに移設した方がいんじゃね?
ちゃんとケースに入れてね。
そして延長ハーネスの重量にorz
みんカラとかで小型バッテリーに交換して自慢してる奴が居るがアフォかよと
バッテリー舐め過ぎなんだよ、搭載できる範囲で大きいモノに換えてる奴は
分かってるじゃねーかと思うね
釣りじゃなくマジでした
バッテリーが二度ほど上がったので交換を検討してます
小型化してるのをよく見かけるんですけどそういう人は大抵車高調みたいのをつけてるようなのでバランスが狂ってもそれで調整するのかな と
バッテリ−のある場所が結構先端で軽くした場合問題が出やすいかな と思いました
排気量が2.2gのMTで電装品も後付はないの(純正のオートエアコンとCDくらいでナビもETCもなし)で安いので問題でないようなら走したいなと思って書き込みました
ちなみに純正が80D26Lというサイズでした
FF車のフロント加重を軽くしてどうすんだ? ってな考え方も
あるけどね。 HONDA 車はオーバーハング短いし。
>>703 連続で2回バッテリ上がりですか?
発電機駄目になってるんじゃないの?きちんと点検してもらう事お勧めします。
排気量大き目の四気筒だから、どうしても始動時の電気量は必要です。
そこら辺のバランス考えてるので、むやみに小型化しないほうがいいですよ。
メーカーの設計者や研究者が読んだら泣くぞw
>>703
ゴルフ4かゴルフ5か書いてないからわからんが、その症状だとATFそのものより内部の不具合だと思われる。
フォルトみて測定値読んでからだが、七割八割バルブボディで正解だと思われる。
ディーラーで買ったならゴネてみれ。中古屋で買ったなら自業自得。保証無いなら自腹切れ。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 22:16:29 ID:W5p8DxQrO
息子が息子の同級生の母親とどうも不倫をしているみたいです。
私の嫁は知りません。息子には何て言えば良いでしょうか?
つ 紹介しろ
711 :
711:2009/01/11(日) 22:55:28 ID:eUQN/j880
運転席側のライトをぶつけてしまい、
中の電球も割れる程の衝撃だった。
それ以来ウインカーの点滅が明らかに早い。
普通カッチ、カッチ、くらいのペースなのに
カチカチカチカチになってしまった。
コレは何が原因なのでしょうか?
>>712 ウインカーランプ球切れ。どっか切れてるから良く見れ。
あーなるほど、右のぶつけた方が切れている訳だ。
どうしようもない質問してごめんなさい。
空冷バイクのバルブコッターを外すには専用ツールってのが無いとダメなんかな…
なんか裏ワザめいたものってないんかな…
この作業のためだけに専用ツール買うってのもな…
やっぱ明日ヘッドだけ工場に持っていってプロに外して貰った方が良いんかな…
16バルブだと工賃いくらぐらい掛かるんかな…
もし御存知の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。
>>691 うちでやったわけじゃなくスタンドで交換してトラブったのが多い
まずATFをパンまで外して交換なんてまずしないだろう。するべきでもない。
スタンドなどが一概に悪いとはいえないがATFはエンジンオイルよりも銘柄にシビアなので
ディーラーなどで純正をいれるべき。
ロックしたヤツは結局乗せ変え。ATなんて整備工場で直せる物じゃないから。
ちなみにATメーカー曰くATF交換は3万キロ以上走った車はリスクがかなり高いので勧めないとの事。
そのまま乗る方がいいようです。
>>715 外すのはどうにか成っても嵌められないだろ。
718 :
715 :2009/01/12(月) 00:25:33 ID:wCXiMBuN0
>>717 やっぱ取り外しはプロにやって貰った方が良いのかな
工賃3,000円くらいで16バルブ外して貰えるんならそうするけど…
>>716 オイルパンを外さないでどうやって ATF フィルターを換えるのかな?
ATF にはちゃんとした規格があるんだがな。
>>719 オイルは規格だけじゃない、相性ってもんがあるだろ?
潤滑油と作動油では求められる要素が違う
EGオイルのように規格さえ満たしてればなんでもOKとはいかないよ
>>718 うちにヘッドだけにしてもってこい。3000円でやってやるよ。
もちろん、外すだけだ。取り付けするなら再度3000円貰うけどなw
ってのは冗談で買えよ。
アストロとかキタコのなら5000円ぐらいで買えるだろ
>>720 欧州じゃ「純正オイル」という概念がないと聞くが。
メーカーの規格指定はあるけどね。
ATFの質問したものです。
みなさんありがとう!
因みにゴルフ4です。交換はディーラー予定しています。
ショックが大きいというのは毎回なるわけではなく
時々って感じですね。僕の操作に問題あるのかもしれません。
725 :
715:2009/01/12(月) 05:08:17 ID:wCXiMBuN0
>>721 ありがとうございます。今回はプロにやってもらおうかなと思ってます。
そこで外し方を見学させて貰って、取り付けの祭は専用ツールで自分でチャレンジしたいと思います。
工賃は授業料だと思えば安いものでしょうから。
↑建学は別途料金戴きます
>>725 外して何するの?
ステムオイルシール交換??
バルブやステム交換とかだと更に工具が無いと・・・
>>727 たぶんバルブラッピングと思われ。
タコ棒とラッピングコンパウンドはセットでバイク用品店で売ってる。
でも意外と効果ないんだよなw俺もちゃんと筋が出るまでやったけど。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:26:33 ID:Hr32gdQP0
>>711 外せないのになぜ買った?取り説読んだか?
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 11:40:27 ID:71CN94vN0
エアバックを外すのはネジが固くてはずしにくいよ
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 12:01:20 ID:m0RCzluN0
すいませんおたずねします。
タイヤ(スタッドレス)に空気を補充するのに、ホームセンター等で売ってる
普通の自転車の空気入れ(手でポンプ押す)で補充する事はできるのでしょうか?
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 12:06:22 ID:msR9ndwb0
できます。
ポンピング回数がかかるのと人に変な顔で見られるのを我慢すれば
>>731 入れる事は出来るけど結構大変だよ!
せっかくホームセンター行くんなら、電動のハンディエアコンプレッサー買えば
良いじゃないの? これだって\1980〜\3980で買える。
これなら車のタイヤどころか、自転車などの空気入れに使用出来るから便利だよ。
>>731 セルフのスタンドで給油ついでにタイヤの空気を補充すればいいですよ。
保管しておいたスタッドレスを車につける前に補充したい、ってことじゃ?
やったことあるけど、ブートキャンプなみのいい運動になるわwww
自転車用空気入れを使うときは、さきのバルブ形状もそうだけど空気タンク式
のものでないとキツイよ。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:54:40 ID:Dl2BYQnSO
質問があります
先日、ドアの塗装をしてもらったんですが、そのドアのウィンドウガラスに塗料の飛沫が飛んだらしく、乾いた塗料がスゴく小さいですが、点々になってある程度の範囲に付いてしまっています
ガラスに傷を付けずに乾いた塗膜を除去する方法を教えてもらえませんでしょうか?
一緒に付いていた乾いたクリアーは脱脂材でとれましたが、塗料には効果がありませんでした
お願いします
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:19:04 ID:Fdvu4YaB0
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:20:46 ID:UsPUeyE20
新品のカッターの歯で削ればおk
>>739 塗装に出した所にクレームを言って除去してもらうのが良い。
んだ
来週車検で今日、事前点検してきたのですが
ブレーキパッドの交換が整備項目見積もりに入ってませんでした。その場で整備箇所の必要なとこの説明を受けたんですが
家に帰って見て、前回の車検の時の整備内容見たら前回もパッドは交換してませんでした。
大丈夫なんですかね?車はワゴンRで約1年で1万キロのペースです。
パッド交換の目安とかありますか?
>>746 パッド交換は距離ではなく、目で見てどのくらい減ってるかでやるとこがほとんど。
今は点検簿にパッドの厚さを書く欄もできたので、前回から今回まで何mm減ったかわかるようになってる。
このお客さんなら次の車検まで持つ、このお客さんは次までに減りきってしまう、そんな基準で換える基準も変わる。
パッドは持たそうと思って運転すれば、かなり使えるよ。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 19:13:41 ID:HJmfsQq90
平成16年式ですが
16年も乗っているんだ
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 19:35:26 ID:zHS6Mrz50
故障箇所の診断お願いいます。
車・・レガシィワゴン MT H17年式
症状・マニュアル車ですがクラッチをきったところクラッチペダルが戻ってこなくなりました。
手で手前に引き出したら戻ってきたのでとりあえず自宅へ戻ってきました。
異音と焦げ臭いにおいがしています。どんな状況かわかりますでしょうか?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 19:56:54 ID:YKN6g9cBO
教えてください。
日産Y31 VG30エンジン
4番プラグコードよりカタカタ音あり、プラグコードを外すと音は止まります。エンジン始動からカタカタ音はなり止みませんでした。
4番のラッシュアジャスターのみ交換しましたが、以前より音はしなくなりました。
この音を完全に消すには他にどこを修理すればいいですか?
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:03:07 ID:hS9hCvBF0
油圧式の油が
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:28:51 ID:YKN6g9cBO
油圧式の油とはオイルですか?
オイルも変えましたがエアを咬んでいるのでしょうか?
>>749 なんともわからんけどクラッチのレリーズベアリング臭い。クラッチに足乗っけて運転する癖があればたぶんそれ。
直すまで乗らない方がいい。今度はクラッチが切れなくなる可能性が高い。
>>750 コンロッドメタルご臨終でないかな。ラッシュアジャスタが詰まるほどオイル周りの汚れがひどいなら、あるかも。
正直、載せ替えかエコ替え。一箇所やっても次の場所が詰まる可能性大。
>>752 プラグコード外して音が止まるのは、ラッシュアジャスタじゃなくてメタルの音だと思うよ。アジャスタなら常時出る。
音が小さくなったのはオイル交換でオイルが固くなったのが原因だと思う。
Y31はどうだったかな…エンジン下ろさずにオイルパン外せたかな。
外せるなら、一応そのコンロッドメタルだけ交換できる。大掛かりな工賃は要らない。
Z32といいY31といい、その頃の日産車は整備考えてない。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:13:00 ID:B4Y47FDE0
どーも、質問お願いします。
先日DC2インテグラR96spcでドラシャブーツの交換をしようとしたんですけど、
分解時にミッション側ジョイント内部の三又スパイダとシャフトスプラインの合わせマーキングを
見失ってしまいました。(古グリスを洗う時に一緒に消しちゃったっぽい)
そんなの気にせず適当に組んで大丈夫なのか、プロにまかせればOKか、
それともあきらめてもう一本買うべきか。
分かる方いらしゃいますか?
>>755 てきとーに組んで問題なし。その為の等速ジョイント。
問題があるのはプロペラシャフトとかのスパイダージョイントタイプ。
あれも伸縮部が抜けるが、まぁ見ればわかるって感じ。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:28:24 ID:B4Y47FDE0
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:20:50 ID:TSFBW9RlO
平成7年式のインスパイアなんですがブレーキを踏むとバッテリーの警告灯と触媒の警告灯が同時に点灯して離すと消えます。この原因は何でしょうか?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:04:24 ID:IjBKsnWvO
>>753さん
>>754さん
ありがとうございます。
コンロッドメタルなんですね。
ラッシュアジャスターの音は4番プラグコードを1本外したぐらいでは音は止まらないのですね。
音はカンカンカンカンと音がしだしました。
メタル交換をしてみます。
ありがとうございました。
又結果報告します。
水平対向エンジンってエンジンオイルの上抜きは不可ですか?
ラッシュアジャスターは点火に関係なく作動してるが
コンロッドは燃焼ストップによって力がかからなくなるために音が無くなる
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:37:08 ID:0CBsUVha0
平成12年式インプレッサです。(俗に言う丸目インプレッサです)
アクセルペダルが重いというか動きが硬くカクカクした動きです。
ペダルそばのバネにはスプレーオイルなどを吹き付けても症状は変わりません。
ディーラーにメールで問い合わせたところどこかのバネが経年劣化でしぶくなっているか
もしくはケーブルが劣化しているのではないかとのことでした。
アクセルの動きが悪くなるのは聞いたことなかったのですが年数経つとあることなのでしょうか?
またどこ(どちらの)部品と考えられるでしょうか?
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:04:02 ID:IjBKsnWvO
〉〉761さんありがとうございます。
皆さんありがとうございます。
ケーブルだろうからデーラーに見てもらって換えなさい
>>760 可能だけど全量は抜けなかった気がする。いや、もしかしたら抜けるのかもしれないけど
>>765 全量抜けるだろう。いや、もしかしたら抜けないのかもしれないけど
>>762 アクセルワイヤー自体と回りをおおっているスリーブ間に潤滑がなくなり、渋くなっているんだろう。
この間に油を挿す。もしくはアクセルワイヤー交換すれば直る。
@5000円くらい。
>>728 バルブ摺り合わせの必要があるエンジンで正しく摺り合わせができてればきちんと効果はあります。
効果が無いと感じるのは、「そもそも必要なかった」「形だけ摺り合わせできていて実は正しくできていない」
「乗り手が鈍感で気づかない」
etc。。。
ストップ・ゴーの繰り返しな街乗りでは症状が出ないのですが、高速道路を走行すると毎回ではないのですがATのホールドモード(4速AT車)がONにしていなのに点滅します。点灯ではなく点滅です。
これはセンサー類の不具合が考えられると聞いたけど、何のセンサーで修理費用はどの位でしょうか?
>>770 すいません、買われたお店にご相談ください
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:38:27 ID:YsJUut19O
誰か 686 に答えてください。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:53:41 ID:aqlHAGgB0
メッキは高いね。
耐重機用のテッチンにしてるよ。
>>772 作業時だけホース取り付けてよそ向けたらどお?
アイディア料3千円くれ。
MT車に乗ってるんですけど最近クラッチを踏んだ後足を離しても元にペダルが戻りません、何処が悪いのでしょうか?又修理代はどのくらいでしょうか、教えて下さい。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:13:42 ID:CzOIEtCD0
油圧クラッチの油といおうとしました
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:55:18 ID:YsJUut19O
>775
それ、俺んちの親父がやっててグレーの水道パイプみたいなの突っ込んでたんだけど、 気にしない人が見たらただの変わり者に見られるからなるべくやりたくないんだけどね。
4mパイプ繋げたら笑いもンになりそうだよ
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:57:04 ID:YsJUut19O
整備工の人って肺癌になりやすいとか早死にするて事はないんですか?
整備工は給料が安すぎて絶望死する
>>782 ニ十年ほど前まではブレーキのライニングやパッド、クラッチ板などにアスベストが使われていてだな
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 09:25:39 ID:sylOvOka0
産業道路沿いの人は色々なガンになって死んでいってるが、裁判をやっても
原因を証明しないと勝てないので、道路管理者の自治体は安心してるが
東京都は黒煙を禁止してがんばってるよな
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 10:29:05 ID:OQt7Yr9b0
ドア閉めたら運転席側だけ隙間があるんですけど、何が原因ですか?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 12:05:54 ID:5jkbe9Bq0
ドアの製造時にそこまで精密に造ってないので、すき間が大きいドアから無いドアまでさまざまで
あきらめて、ごんぼとこうこをおかずにご飯を食ってください
H7年DH51Vのエブリーなのですが燃料がきません…ポンプを新品にしたのですが…
ポンプまで電気きてるしアース落ちてるし…
詳しい方お願いします
フィルター?
>>786 まずその隙間とはどこにある隙間のことなのか?
人に質問する場合は、誰もがはっきりわかるように
詳細に説明するのが社会常識だ。
もういちど質問してみろ。
燃料の件は自己解決というか…とりあえず解決しました
>>791 ホースの取り回し間違えて逆に取り付けたとかw
>>792 昨日まではいくらクランキングしても燃料こなくて、今日の朝またやってもこず
しかたなく電装系強い人にお願いした所
到着して確認のため回したらビュワーっと…謎
それは妖怪ナンデダロのしわざ
修理屋仲間の間では有名。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 17:29:37 ID:tGc/0PL8O
うびゃあぁ゛あああ゛ぁ うまぃい゛ー♪
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 17:55:47 ID:MBKCeKfI0
E50前期エルグランドガソリン車
本日、停車中にリアエアコンの設定温度をマックスにしても冷たい風が
でてきて温風が出ませんでした。
フロントは25度設定でちゃんと温風が出ていました。
水温も半分くらいまで上がっていました。
リアエアコンを止めてぐるっと車で用事を足して、再度リアエアコンを
オンしたら正常に作動しましたが、前回の冷風の原因で怪しいのはどこですかね?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 18:26:03 ID:x4dk2gpK0
>>790 しらべました。
ウェザーストリップというものらしいんですが
それと車体に隙間ができてしまうんです。
なぜか運転席だけ。
ドアについているウェザーストリップとボディに隙間があるなら
ウェザーストリップのゴムが劣化して痩せてるんじゃないの?
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:27:25 ID:CqFXrc3e0
エプトシーラーのテープでも買ってきて貼り付けとけばいい
800 :
リレー変えとけ:2009/01/14(水) 19:47:28 ID:X04ZfjAnO
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:55:29 ID:5ygwSAH60
ホンダのハイゼットですがキーキー音しだす。
>>800 ありがとうございます
一応ポンプ新品に替えました
最初、ポンプリレーを交換しようと思いましたがどうやらポンプの中にリレーも入っていましたので……
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:46:29 ID:JtTJ02/HO
艶のなくなったワゴン車なんですが艶々にしたいのですが、クリア塗れば大丈夫ですか?
>>803 塗装関係は専門外だけど、全塗装しかないはず。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:59:45 ID:W6JkS7av0
丸目のインプレッサです。
車が古くなったせいで高速を走ったときなどの風きり音がうるさくなってます。
ドアのところのゴムの張りかえってできるのでしょうか?
張替えができるのならいくらぐらいでしょうか?
また今のままで改善できる方法はないでしょうか。(ケミカル類を使って)
自分も修理屋なんですが、怪しい事故の修理が増えています。
同じ場所で同じ状況の事故を繰り返している客とか、特定の数人の客が同じタイミングで事故を繰り返したりで
明らかにおかしいと思うのですが、前に問いただそうとしたら、意地でもはぐらかそうとされました。
それ以来、尾行のようなことをされるようになりました。
警察に話をしたら、頭が変だから病院へ行ったほうがいいと言って取り合ってくれませんでした。
すでに警察にあらぬ通報をされているようです。
プロのかたご指導お願いいたします。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:04:08 ID:vrFyUh/i0
整備工場にはいろいろな車が持ち込まれると思うんですが、持ち込まれる車の整備書を全部持ってたり、頭に入ってるわけではないですよね
具体的な部品選びや適正数値やセッティングなどはどうやってるのでしょうか?
>>805 簡単に出来る。
値段は数千円/1ドアじゃないかな。
今のままなら
つ[バスコーク]
ドアを貼り付けちまえよ。
>>809 シロートですがサッシュレスドアにはムリ無いか?
>>808 部品選びは部品屋さんに車検証のフレームナンバー、類別型式などを
伝えれば正確な部品を持ってきてくれる。
整備書は各メーカーのよく使う数値とかが記載されている総合書?みたいなのは
常備してるけど、わからなかったり、詳しく知りたい時は
情報サービスみたいなのがあって、そこからFAXで送ってもらうとか
付き合いのあるその車種に詳しい工場に聞くとか
>>794 糞ワロタw
(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル
>>806 なんとも
警察署に出向いて相談してみては?
それでもダメなら録音内容うpしれ
>>813 >>806は
>警察に話をしたら、頭が変だから病院へ行ったほうがいいと言って取り合ってくれませんでした。
と言ってますけどw
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 08:50:20 ID:LU7uuR6v0
>806 保険金サギが当然あると思いますよ、仲間同士でぶつけて事故をよそおい
この偽装は食品でイヤと言うほどやってますよね、ウナギは絶対やると思いましたよ
短期で中国産が消えて国産だらけになるはずがない、廃棄したら倒産するとこが大量にでたはずなのにさ
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 09:35:07 ID:l7TRoSMeO
質問です、リヤブレーキ(左右)辺りからシャンシャンシャンとタイヤの回転に合わせて音がでます、ブレーキを踏んでいる状態では消えます。パットの交換で、なおりますか?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 09:42:40 ID:Ay3Wug940
ぼくのカルディナのガソリンタンクにウンコ入れたらどうなるの?
>>805 インプレッサと言う事だからサッシュレスドアだね。 こう言うタイプのドアは
立て付けが狂い易い。だからドアガラスの立て付け調整したら直るよ 。
ディーラー行けば30分程度で調整貰える。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 11:15:57 ID:FGkSwkDP0
>816 デーラで分解点検を受けてみないと分かりませんよね、
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 11:52:47 ID:XwjKO0F6O
スタッドレスの溝がなくて買い替えを考えているんですけど、
FFなんで前2本だけ交換すれば良いとかって危険な考えですか?
左右どちらかの前後替えれば良いじゃん
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 12:05:24 ID:XwjKO0F6O
ローテーションがうまくされていて全体的に減りが均一
アイスバーン30キロで坂を登れればまだいけますか?
下りは、かなりケツ振られてますけど
>>821 スタッドレスは基本的に4本同時交換しなきゃダメだけど、同銘柄(同じタイヤパターン)だったら
2本でも可!
同じ物が無かったら中古で4本とも交換ですね。
>>821 よく 『駆動輪のグリップが云々・・・』 とか言う奴が居るけど
真っ直ぐ出だして、ちゃんと停車できなきゃ駄目だろう。
他人に迷惑かけるのが好きなら、思ったようにすれば良い。
フロントタイヤがグリップしなければ危ないと思われ
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 12:55:18 ID:XwjKO0F6O
スタンドでベテランぽい爺さんにオイル交換してもらったら、
運転席に座ってる自分はアクセル踏んでないのに、
爺さんがボンネットの中のどこかを操作したら
エンジン回転が上がってたんですけど、どこを操作したら上がるんですか。
>>832 ご丁寧にありがとうございます。これを引っ張ればいいですか?
ワイヤー引いても自分轢くなよ
>>833 こんな感じの人ってDレンジでサイド引いて停まってたりするんだよな
>>835 それは大丈夫です。
大学生ですが車好きなので第1種運転免許は全部持ってます。
それで、このワイヤーを引っ張れば回転が上がるんですか?
車好きが
>>828のような質問をするとは思えん・・・
ワイヤーレス車に乗ってて、釣りをしてるように思えてきた
ええっと、車は好きですし運転免許はいろいろ持ってますが、
大学生なので整備士免許とかは持ってないので、リアルにワイヤーの件は知らなかったです。
とりあえず釣りではないです。
ゲロくせぇー!!釣りの臭いがプンプンするぜぇー!!
大学生なんぞ基本的に暇だからな。
ワイヤーが注目点ではないからな。
ワイヤーの先の、スロットル……
まぁいいか。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 17:05:41 ID:ub+ZZlWg0
どのくら回転が上がったのか書いてないからな〜
燃料ホースをつまんでたりしてw
>>833 ワイヤーを引っ張るというより
ワイヤーがかかってる金属板を持って回す感じ
>>837 大型&大特・牽引まで持ってんのか、大したやつだ。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:51:54 ID:68Ca0NN60
わたしも車の運転は好きでも、整備は興味がありませんでしたが、最近になって
自分で前後のバネを交換したら意外と簡単でしたので、キャリパーの交換とか、
マスターの交換とかなんでもできるほどの腕前に急速になりました、アハハ
>>846 分解整備は基本的には素人さんは危険なので…
ドライブシャフト交換ってのは、いくらぐらいかかるのでしょうか?
>>844 さきほどから丁寧にありがとうございます。
>>845 どうも。
ただ、最上級免許である第二種大型はまだ持ってないので、
いまいち最終的なインパクトに欠けているという現状です。
>>849 危険物取り扱い乙1〜6もコレクション汁!
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 22:44:22 ID:Ujp/NGNFO
>>849 2種大特は取らないのか?ぜひ取得してほしい。
大学生って何浪もしてなければせいぜい21か22歳でしょ?
今の免許制度でその年齢で大型とか牽引って取れるの?
これ、言っちゃいけなかった?
1種免許なら、20歳で全部取れるよ。
>>856 HPのFAQを見る限り
防衛大学校学生は自衛隊員(特別職国家公務員)であり、学業、訓練に専念することが仕事です。このため入学金や授業料がかからないばかりか、毎月学生手当として給与が支給されます。
との事です。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 02:11:19 ID:LavRIIZe0
傷の修理をペイントマーカーで頼んだんだけど、勝手にコンパウンドまでかけられました。
ほんとに狭い範囲なので気にすることはないのでしょうが、
部分的にコーティングが取れてる気がするし、手で凹みが確認できるほど勝手に塗装が削られたことに怒りを感じます。
ペイントマーカーの処理の具合を見て、吹付けを頼むか部品交換をするか決めたかったのですが。
コンパウンドって業界では勝手にするものなのでしょうか?
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 02:38:13 ID:a8G8adj7O
>>858 ペイントマーカーなんて物はキズを余計に目立たせるものだし、コンパウンドである程度キズを目立たなくしてから色を塗るのが常識ですな。
あとね、コンパウンドで凹む程のキズが付くはずがない。絶対に有り得ませんな。その凹みはそもそものキズが出来た時の凹みで間違いないな。業者のせいではない。と考えられる。
ちょっと質問です。
年末に事故をもらい昨日やっと車が修理工場から帰ってきました。
修理した箇所を書いた紙をもらって見てみると交換、修理したパーツ名の横欄に0.5とか数字が書いてありました。
これが工数ってやつですか?
またこの数字から金額って算出できるのですか?
興味があるので教えてください。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 03:38:41 ID:a8G8adj7O
>>860 そうだね。工数(指数)だね。 0.5と言うのはその部品を交換or修理するのに0.5H つまり30分かかるorかかったとの事を指します。標準作業時間や実時間と呼ばれるものだよ。
例えば工場が1時間あたり7000円の工賃設定をしてるとすれば、7000円×0.5時間×1.05= の計算式になり、3675円が請求額となるんだよ。
>>861 なるほど、良く分かりました。
ありがとう。
>>850 いまのところ乙4と丙種(笑)を持っています。いずれ1〜6も取りたいですね。
>>851 二種大型を取り終えたら、たぶん大特二や、け引二も取りたくなると思います。
>>852 大型は21歳で取得可能で、けん引は今も18歳じゃないですかね。
少なくとも自分のときは、けん引は18歳で取得可能でした。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 06:18:36 ID:5Wo53gSH0
ステアリングを切るとたまに前輪のほうから異音がします。
低速(10q)以下ぐらいのとき、45度ぐらい切るとするようです。
音はギコッかギシッて感じで。 ボディとの接触やストラット、バネの取り付け
パワステフルードは確認して異常は無かったんですが他に考えられる原因が
有りそうでしたら教えてください。
ホントに車種言わないクソってなんなの…
キャップ外れてるんだべ
>>864 ドラシャ
車種・年式すら書けないのはこれぐらいでいいだろ。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 08:27:39 ID:AgsSrr1h0
>>864 ぼくはカラカラカラカラカラカラカラ…って鳴るけど貴様の仕業なの!?
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 08:49:17 ID:O16MrNDK0
848 ドライブシャフトの交換は自分でできるので、これから3ヶ月間勉強して
挑戦したいです、業者だと工賃1万円、部品ヤフオク1万円ですよ、軽4です
ん?DIYね?自分で壊しちゃうと、自走出来なくなって
誰も助けてもらえなくなるけど、理解済み?w
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 10:07:52 ID:l9BFTL0RO
骨董品エボ3乗りなのですが昨晩見てみたら左のヘッドランプが灯っていませんでした。
調べてみたところハイビームは灯るのですがロービームにすると灯りません。
これはバルブ切れということはあるのでしょうか?
エボ3海苔で判断できないか?釣り?
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 10:37:25 ID:l9BFTL0RO
>>872 言い訳がましいけど譲ってもらったばかりだから全然わからなくて…。
釣りではないです
パッパッて切り替えると、ウインクしているみたいで可愛いよ
「ダブルフィラメント」でぐぐってみれ
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 11:08:59 ID:l9BFTL0RO
>>875 やはりバルブ交換ということですね、ありがとうございます。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 11:39:40 ID:LYK0r8A60
平成4年式のプリメーラです。ある日突然走行中に止まりました。
知り合いに紹介された車屋に頼んだのですが、もう3ヶ月近くになるのに
一向に返ってきません。多分ガソリンが供給されないのでポンプかコンピュータが
おかしいんだと思うのですが、それかもう終わったか。。
できるだけお金をかけずに直せるなら直してほしいと
お願いして、もしお金が結構かかるのなら、直さず廃車にすると言ったのですが
なんかおかしな状況になりつつあります。
この場合車が直ったとしていきなり法外な金額とか請求された場合拒否できますか?
車屋に電話しても全く出ないし、連絡こない状態で返事がかえって来てももう少しもう少し待ってくれとしか
言われません。
どう対処すべきですかね?ちなみに今代車をその車屋から借りてます。
>>871 なんでもない右側のバルブを左側に付けてみて、点灯するならバルブ切れ。
点灯しないなら配線やヒューズかスイッチの異常が考えられる。
>>877 TELしても通じないなら、その工場に行ってみて話してみたら?
話がこじれるようなら消費者センターとか弁護士に要相談。
>>858 だいたいペイントマーカーでの修理を頼むほうがどうかと思います。
そんなもん自分でやれ。
それにコンパウンドで磨くのは当然だし、
>>859が言ってるように
コンパウンドで塗装面が凹むなんてことは絶対にない。
>>864 ドライブシャフトからの異音。
現在ドライブシャフトブーツが破れてなかのグリスが飛び散っているか
もしくは以前に破れていてブーツだけ交換した場合は中で症状が進行して異音が出るようになる。
>>869 まず名前欄に848って書けよ。
ドライブシャフトブーツ(補修用の割れブーツ)は部品代約6000円、工賃は5000円くらいが一般的です。
工賃1万円というのは割れていいないブーツに交換する際はドライブシャフトを抜くのでそれくらいかかるが
割れていないブーツはグリスも入れて部品代2000円程度です。
>>877 そんなもんは車屋に行って話しろや
自分ではなんもできんのかw
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:49:40 ID:LzCMHWL10
24Vバッテリー(12V-2個)のブースターケーブルのつなぎ方教えて下さい。
ディゼル車バッテリー上がりで始動できず。
救援車もディゼル(24V使用12V-2個)
小学校の理科で勉強しただろ
直列につなげて電位差24Vのとこだ
+と−だけ間違うなよ
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 17:24:23 ID:jUlXO7xC0
父親が乗ってる10年落ちぐらいのシビックですが、
運転席側のドアのキーがひどく回りにくくなってきました。
中が磨耗してるんだと思いますが、
修理する場合、その部分だけの交換で済みますか?
ドアとエンジンのカギが別々になってしまうような事は避けたいです。
全部交換です
>>883 キーシンダーよりも、キー本体の方が磨耗早いと思うが、どうだろう?
10年でキーシリンダー磨耗。ん〜微妙。
スペアキーでも同じなの?
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 18:15:18 ID:e0pM4bKuO
最近、下り坂でブレーキを踏むと、停止する直前くらいから前輪のブレーキの辺りから、グググググッという感じの音がします
どこかに異常でもあるのでしょうか?ブレーキだけに不安です
詳しい方、どなたか教えてもらえませんか?
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 18:22:10 ID:oo6ak+Hj0
最近のダイハツの軽の点火時期の調整方法はどのようにするのでしょうか
ABSが作動してるんじゃないの?最近寒いし
>>883 キー穴にCRC吹いてみろ
たいてはそれで回るようになる
>>886 「ブレーキ ジャダー」でぐぐってみるといいかも
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:27:34 ID:R9FHYR930
曲がる時に前輪の方からカラカラカラカラカラカラカラ…って鳴るんです
なんなんですかこりゃ!?
あ?
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:48:35 ID:EQqlJa1i0
CPUって バッテリーを長時間外して置くと
リセットされるって聞いたのですが、燃費とか効果はあるのでしょうか?
以前のオーナーが おじいさんで結構癖のある運転をしてたみたいなので
一寸 試してみたいのですが?
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:56:19 ID:Kw5dUpC+0
>890
ドラ(r
>>891 最近のは消えない。たぶんフラッシュメモリに書き出すようになったんだろうね。
だけど、癖のある運転をしてそれを覚えるECUねぇ…
ノッキングしまくり走行で常時点火時期をずらしまくってる事はあっても、
そういう運転をしなくなれば元に戻るよ。
基本、癖のある運転をされたらECUはフェイルセーフを行い、運転が元に戻ったら元に戻る。
覚えるもなにも、そういう事をした瞬間にECUが毎回切り替わるだけの話。
ECUは「だろう運転」はしないよ。
>>890 過去ログ読めや、カス
868 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 09/01/16(金) 08:27:39 ID: AgsSrr1h [ 0 ]
>>864 ぼくはカラカラカラカラカラカラカラ…って鳴るけど貴様の仕業なの!?
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:30:06 ID:R9FHYR930
896 :
883:2009/01/16(金) 20:32:15 ID:Y2G7pIjR0
>>884>>885>>889 ありがとうございます!
そういえばスペアキーはあまり使ってませんでした。
CRCも試してみます。
全部交換したら同じ型の中古車買えそうですからね(><)
897 :
ららららい:2009/01/16(金) 20:35:49 ID:SVvkXjfoO
ドライブシャフトブーツ破れてグリスぎれしてるよー
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:42:15 ID:EGUJx5VH0
ローションはするのですか?
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:52:39 ID:R9FHYR930
検索してきました。
いろんなメーカーから異音解消グリス発売されてますね。
しかしながら、これはプロ向けの物でトーシロには無理ですよね?
(ジョイントとかいうのをバラして洗浄しないといけない?)
サイドブレーキの効きが悪かったので50回くらいレバーをギコギコやってから
加速、燃費が悪くなったんですがブレーキを引きずっていると考えて良いでしょうか?
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:55:38 ID:EQqlJa1i0
>>893 有難う御座います。そうですか!判りました。このまま乗っててみます!
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 21:03:20 ID:RiKxhFsh0
>>900 安全で平坦な場所でエンジン止めてニュートラルにして、
タイヤを手で力いっぱい押して(回して)車を動かしてみてください。
動かなければひきずってます。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 21:07:10 ID:5Wo53gSH0
864です
もう一度良く見直してみたらホイールナットが外れかかってた
そういえば最近、乗り心地悪くなったなとかコーナーでも持ってかれそうになるしって
思ってたのはこれが原因だったんだな
外れる前に気がついてよかった
シャフトやブーツは経験あるけど、音が違うし、その時は低速時だけじゃなかったから
違うだろうなって思ってたけど・・
丁寧なレスくれた人、ありがとう
自宅と車が離れてるんですけど25リッターくらいの補助タンクだけでホイールナット16本 インパクトで緩められますか?
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 21:55:24 ID:iuxC+F6n0
タイミングベルトってディーラーだと口を揃えて10万kmで交換って言うけど
実際の所寿命ってどんなもんなの?
>>905 アネスト岩田のイーグルという38Lタンクのモデルで、
圧力が8キロの状態から、ツインハンマーのインパクトで
ナットを20本緩めたことがある。
だが本当にギリギリ。
>>906 20万キロでも切れないやつは切れない。
>>906 しかし、切れるやつは7万キロでも切れるわけで
長い目で見たときにオイル管理が効いてくる
あと急加速をする運転をするオーナーの車は切れやすいかも
9万過ぎたころDラーノメカニックにきいたら10万程度じゃ切れないって言ってたな
いま11万超えたとこ
>>911 オイル管理ちゃんとやってる人なら20万キロでも保つと思うよ
10万キロで交換してくれってちゃんとオーナーから依頼してくるような人の場合、
オイル管理もちゃんとしてるから、タイミングベルトは綺麗でまだまだ大丈夫ってケースが多い
逆に、普段オイルなんか気にしない人の場合は、10万キロに達する前に切れたりする
世の中そんなもんだよ
>>907 どうもです
やはり持ち出しようには充電式のインパクトを検討した方がよさそうな感じですね (^o^)
>>911 当たり前だろ。切れるか切れないか分からない距離を
基準にできるか?
絶対切れない距離で交換しなきゃ意味ないんだよ。
先延ばししたって車は20万`はなかなかもたない。
14万で換えてもそこから10万`乗らないなら
安全マージン考えて10万`で交換を勧めるのが
正しい整備だと思うよ。
>>911 そんなこと言っちゃうデラは全てにおいて信用ならないW
タイベルは距離もだが年数で見るな。
10年5万kmなんて全然大丈夫だが
カムシールの交換が発生するから
ついでに換えるってのが多いわな
94年式の18万kmですが、まだ大丈夫です
オイルも水もバッチリ管理です
20万kmで交換しようと思います 1800cc AT FR車
919 :
877:2009/01/17(土) 01:50:06 ID:q4FBBEQh0
>>878さん
>>880さん
ありがとうございます。
直接乗り込んで話してきます。
>>902 試してみます。ありがとうございました!
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 09:08:23 ID:Doep3wQn0
最近知ったのだが ヤフーオークションとかに分解しなくても
交換できるドライブシャフトブーツがあるのを知ったのですが
あれって耐久性とかどうなんですか?車検通るのかな?
>>921 一般的に割れブーツって呼ばれるんだけどもちろん車検は通ります。
補修用の部品ですが、作業時間が短くなるので
いまはほとんど割れブーツを使用します。
ただし2種類あって従来のゴム製のブーツ(スピージーとかシスナーという名称)は
耐久性が低く、接合面からグリスが漏れてくることが多い。
一方樹脂製のブーツ(メルトジョイントなど)はゴム製よりも曲げやねじれに強く
さらに接合方法が溶着といって樹脂と樹脂を溶着剤を使用して溶け合わせるので
耐久性は格段に高くなります。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 11:38:46 ID:ur/OoW5R0
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 11:42:44 ID:F4RVzj1+0
>921 分割ブーツは進化をとげるほど前から存在しており、いまは最高の製品になっております
口がパカとあいてしまうのもあります、それは内圧が上がって破裂するので排気用のチュウブを
挟んでみたらどうやろか
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 12:10:01 ID:jeC5X22F0
>>912 オイル管理ってエンジンオイルのこと?
俺オートマオイル11年間約10万キロ交換してないんだけど…
そういえば、今のATの寿命って何万キロぐらいなんだろね。
一昔前は20万も走れば、一速に入らないシフトアップしないとか色々トラブッたもんだけど。
>>925 この場合、どう見てもエンジンオイルの事だろ。
928 :
912:2009/01/17(土) 12:49:34 ID:/1zOvt/e0
>>925 先にもう言われちゃってるけど、当然エンジンオイルの事ね
オートマオイル(というか、ATF)は別に交換しなかったとしても
タイミングベルトには影響ないよ
ベルト切れ以外の不具合の原因になるかどうかとは別の話ね
>>926 >一昔前は20万も走れば、一速に入らないシフトアップしないとか色々トラブッたもんだけど。
これって、製品一般の寿命の話じゃなくて個体差の話のような気がするけどなぁ
そういうトラブル起きても、その部分だけ修理すればまだまだ使えるわけだし、
寿命が来たのとは違うんじゃね?
俺は製品設計やってるわけじゃないから詳細はわからんけど、
30万40万キロ位は保たそうと思えば保つんじゃないの?
ただ、修理代が高いから直さないとか、車がもう古いから買い換えとかって話になっちゃうケースがほとんどなだけでさ
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 13:02:37 ID:z8kiYE3mO
はじめまして、よろしくお願いします。 車の左前からの異音のことなのですが始めの頃は走行中、右にハンドル切る状況で「ギコギコ」と音だけでしたが最近では右にハンドル切った状態での加速はもちろん直進中にも「ゴトゴト」と打音もするようになりました。
点検してもらうとハブベアリングのガタと診断されましたが音が出た段階でハブベアリング替えて音は収まらずなおかつ走行距離2000キロ弱です
素人判断ですが原因はドライブシャフトではないでしょうか?またドライブシャフトが暴れることによりハブベアリングを痛めているのでしょうか?
皆様よろしくお願いいたします
>>930 以前修理に出した所でもう一度見てもらえ。
それと質問する以上、最低限
>>1に書かれている事を書き込め!
それで無いときちんとした返答貰えないよ。
>>930 誰かどう考えてもドライブシャフトです。
ハブベアリングなんて診断して交換した業者はここで晒して下さい。
ちなみにハブベアリングが原因の場合は直進してるときにも異音がするし
何より音は「ゴー」といった感じのものです。
ドライブシャフトがあばれるってw
>>928 エンジンオイルとタイミングベルト切れの関係についてもう少し詳しく説明してくれないか?
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 18:17:28 ID:jeC5X22F0
>>912 俺も知りたい。
何故エンジンオイル管理をしているとタイベルが長持ちするのか?
タイベルはオイルに触れてないし関係なくね?
>>933 オイル管理の悪い車は回転部分(この場合カムとか)に負荷がかかる
それが続けばTベルトにかかる負荷も蓄積されるから、寿命も縮まるって事。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 18:38:33 ID:Doep3wQn0
>>922>>924 返答有難う御座います。
そろそろ駄目そうなので痛んだら 接着式のを付けて見ます。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 18:57:20 ID:tyyLD5RvO
今日、バッテリーの上がっている車に軽トラ(アクティ)からケーブル接続して充電。完了した後、ケーブルを外したら突然、軽トラのエンジン停止。その後、セルすら回りません。電気系統も全て駄目。何故?助けて下さい(;_;)
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:02:01 ID:nkSeVmat0
>>938 全部ダメならヒュージブルリンクが
逝っちゃったんじゃない?
外すときにプラス側から外してバチッと
いわせなかったかい??
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:03:36 ID:oj3rKgc+0
古いオルタだと発電するのに必死になるので、ベルトに負担がかかり良く泣きますが
いいオルタに交換すると発電がスムースに行われて、ベルトへの負担はゼロになり寿命が100年延びますよね
>ベルトへの負担はゼロになり
この時点でオカルト
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:06:00 ID:PrIYPU+a0
H9年式 ヴィヴィオKK3です。
車が温まってからのパワステポンプのうなり音がひどいので、
フルードをチェックしてみたところ、
イヤな臭いがして、色も茶色っぽくなっていました。
フルードが劣化しているかもしれません。
単純にフルード交換で済めばいいのですが、
パワステポンプは昨年11月にディラーで交換し、その際にフルードも換えています。
わずか2ヶ月足らず(この間の走行距離5,000km)でフルードが劣化するとは考えにくいのですが、
これほど短期間にフルードが劣化することはあるのでしょうか?
944 :
サクサク:2009/01/17(土) 19:19:47 ID:vJ8EdUj/0
エンジンオイルとタイベルの関係ですが、関係ないといえば関係ないといえます
要はエンジンオイルを交換していないとオイルの量も減りドロドロ化しスラッジがエンジン内部に溜まりバルブの金属異音がしてきます
たいていは異音がし始めるとほぼエンジンはダメという判断がされます
治すにはエンジンのほぼ上側をオーバーホールする必要があります
更に乗り続けているとタペットが作動しなくなりエンジンが焼きつきを起しロックします
タイベルは単に年数と距離でヘタってきて切れるのが大半です
しかし!外車は2万くらいで交換するのがベストといえます
国産みたいに10万キロもつほど丈夫に作られていないのと、あるメーカーはタイベルの溝が浅いため高速道路を走行して出口付近でタイベルが切れる事故が多発しています
なるべく高回転からのエンブレは避けましょう
>なるべく高回転からのエンブレは避けましょう
それ、どういう理屈?
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:28:35 ID:tyyLD5RvO
939さん、ヒュージブルリンクってなんですか?ケーブルの外す順番、デタラメだったかも…(>_<)教えて下さい。どうすればよいですか?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:45:05 ID:tyyLD5RvO
ヒュージブルリンクっていったい…(>_<)整備のプロフェッショナルな方、教えて下さい。どうすればよいのでしょうか…
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:52:09 ID:LGJ5az/W0
インプレッサH12年式GGAです。
運転席と助手席のウェザーストリップを張替えると工賃込みでいくらぐらいでしょうか?
>>933,934
オイル管理が悪い→シール類がダメージを受けやすい→クランクシール、カムシールからオイル漏れ
→タイミングベルトにエンジンオイル付着→タイベルの寿命が短くなる
ってのはどうかな。
>>944 >しかし!外車は2万くらいで交換するのがベストといえます
外車ってひとくくりにするなよw
輸入車でも3万kmごとに交換推奨の車もあれば
6〜7万km推奨のものもある。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 20:26:56 ID:gqa6yETi0
オイルモレについて。
液体が入っといる以上、絶対漏れるんやわと言われました。
オイルが漏れる→ちゃんと入ってるな、よし!
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:06:18 ID:tyyLD5RvO
ヒュージブルリンク教えて下さい。955の者以外のプロフェッショナルな方…
ID:tyyLD5RvO
あぼーん
ヒューズボックスみてみなよ
>>944 アルファV6とかランチャのエンジンはそんな話をよく聞くね
ジャガー308に乗ってますが
パーキングからドライブに入れてアクセル踏んだときに一瞬遅れてガツンとタイムラグ有りますが。ミション交換しないとダメですか。教えてください
>>960 タイムラグは何秒程度?
以前より伸びたの?
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:13:07 ID:UC3Pz0BP0
>943 難しいみたいですね
>>959 最近のアルファの広告を見ると誇らしげにタイミングチェーンとか書いてるね。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:27:01 ID:nkSeVmat0
>>948 基本的に問題ないと思われ。
軽トラとかで比較的水がかかり易い場合は
シャシグリスとか水に強いものぬるといいよ。
ボンネットの中にあるなら基本何でも◎
>>956 バッテリやオルタに繋がる太い配線のショート(事故等でありえる)
の時に配線の焼損、車両火災を防ぐためについていて、
バッテリと各電装品ヒューズとの間についている大元ヒューズ。
これが逝くと各電装品ヒューズまで電気流れないから
あなたの言ってるような症状になるはず。
少しは調べましょう。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:32:14 ID:tyyLD5RvO
ヒュージブルリンク
>>964 948です
ありがとうございました
明日早速端子保護してきます
タイムラグは大体3秒〜4秒ぐらいです。また停まりそうになってからアクセル踏むと同じような現象が起こります。1速〜5速迄普通に変わります。車ジャガー2002年308型です ミションオイル変えてもだめですか?
≫961
秒は変わりません
またエンジンが温まると 確実にタイムラグに
なります
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:12:31 ID:tyyLD5RvO
ヒュージブルリンクってどこにあるのですか?
>>967 ジャガーを乗り回す金があるならデラに持って行ったら?
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:31:00 ID:nkSeVmat0
>>969 958の書き込みは無駄だったのですか?
>>963 今のV6は回ればぉKのアメリカ製だっけ?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 01:18:14 ID:CzHClXZ70
ヒュージブルリンク
おれも書いてみた
(流行ってんの?)
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 07:21:16 ID:LXPcsuVCO
ヒュージブルリンクって何?
だから
>>964の言っている通り。
これが分からないのなら「ヒュージブルリンク」でググれって言っているだろ!
>>969 つ>1を参照してね
その知識だと、素人判断で余計な所まで壊すだろうから
JAFかディ−ラーを呼んでください
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:02:15 ID:CdIl4Ox30
943はむつかしいみたいですね
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:12:43 ID:aWc6ThHl0
そっか!
19が立ったか 嬉しいなあ!
>>943 本体とポンプ一緒にOHしないと 駄目かもね!
油圧作動って高圧だから 小さな塵でも 部品に傷ついて
それが 引っ掻き回されて 全部逝かれちゃうんだよ!
嘗ての整備士で 今は重機を扱っている俺でした!
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:22:37 ID:2PTzJlM60
>>943 >パワステポンプは昨年11月にディラーで交換し、その際にフルードも換えて
奈良再修理だろ。
だがパワスてフルードはいやなにおいがするもんだがな。
ヒューブジリクンル
タイミングベルトは、逝ったベルトや逝きかけのベルトを見ると、山の根元に亀裂が入ってる。
劣化なら両側だけど、基本負荷がかかる方向だけ入ってるので、やっぱりカムの回転が重くてむしられてると思うよ。
自分の車はオイル管理きっちりしてて、それをバラした時は亀裂がなかった。けど表面硬化で艶やかにはなってた。
この状態で負荷がかかるカムだとどうなるかは、ちょっとね…
ベルトばかり言われるけど、ベルトテンショナや(エンジンによっては)タイミングベルトで回すウォータポンプも要注意。
このベアリングが20万持ちますか、と聞かれると、10万でバラした時点で結
構怪しいのが多い。
テンショナはシャーと音がする、ウォータポンプは重い事が多い。
水の管理が悪いと、ウォータポンプから水漏れしてる時もあるし。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 11:01:22 ID:2s/9glfR0
大変むつかしい質問なんですが、ナベのフタでガラス製で縁が金属になっってるのを買って使ってるのですが
金属とガラスの接続面から青サビがでてくさいのです、これを使っておでんを作りたべていますが、
将来に重金属中毒になって生きながらしんでしまいますかねえ
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 11:21:20 ID:j3pcgN1PO
ウインカーミラーの電球の交換方法をご存知の方はいらっしゃいますか。
純正ミラーの上から貼り付けるタイプのものです。
外側から換えられるのか、車のミラーから引き剥がして内側から換えるのかわかりません。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 12:03:56 ID:IWxij/gq0
986 :
943:2009/01/18(日) 12:06:28 ID:h2iSD2Tf0
レスどうも。
>>979 >本体とポンプ一緒に
本体というのは、パワステのギヤボックスとかのことでしょうか。
また、工賃がかさみそう。。。
>油圧作動って高圧だから 小さな塵でも 部品に傷ついて
そういえば、CVTも髪の毛一本入ってもダメみたいな話を聞きますね。
>>980 >パワスてフルードはいやなにおいがするもん
以前(中古購入後、5,000km走行時)、
自分でフルード交換した際には臭くなかった気がします。
フルードの銘柄にもよるのかな?
中古車に入ってたフルードだったので詳細は不明ですが。
>再修理だろ。
さっきポンプ交換時の明細を見ましたが、
ホース類は換えてないのに気づきました。
ホース劣化 → エア噛み → 異音&フルード劣化 という経過なのかなと思ったり。
とにかく、再度ディーラーに診てもらいます。
ありがとうございます。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 12:13:43 ID:W78m3K8d0
983は女性のおばはんに答えてほしいですよなあ
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:04:22 ID:aWc6ThHl0
知ってれば 若くてもいいぞ!
>>982 タイベル交換時はテンショナー、ウォポン、カム&クランクシール交換は基本だろ。
よっぽど金に余裕が無い奴以外は。
>>980 鼻につく嫌な匂いがするのはミッションオイル。
P/SオイルはATFオイルと同じ成分だからどっちか言うと甘い匂いがする。
>>990 オイルのメーカーによっては、臭いのもあるよ。
>>983 問題ない。
缶ジュースを開けるときに入る、プルタブの切断鉄粉のほうが問題だろ。
車種 パジェロミニ
年式 平成8年
型式 H56AMNHF
走行距離 104189km
改造 無し
エアコン入れたら異音がしたので、ディーラーに持ってたら「コンデンサファンモータ」交換が必要と言われました
エアコンを使用しなければ運転に支障は無いのでしょうか?
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:49:15 ID:CzHClXZ70
>>983 青サビって緑青(読めない人いる?)のことだよね?
早めに捨てたほうがいいと思うよー
そして梅。
最近テレビの画面に不気味な文字が浮き出て消えません
呪いの文字みたいで不安でしかたありません
何が悪いんでしょうか?
 ̄ ̄ ̄ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::/:::::::::::::/:::::::/::::,イ:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ヘ、::::::::`、
/::::::::::/:::::::::::::::/:::::::::,イ:::::/ |:::::::::::::::::|:::::::ヘ::::::::::::::::ヽ::::::::::::',
/:::::/ /:::::::::::::::/:::::/i ̄> |:::::::::::::::::iヽ__\:::::::::::::::ヽ:::::::::',
/ / /:::::::::::::::,イ:::::::/ !:::/ !::::::::::::::::| \ `ト、ヽ:::::::::::::ヽ:::::::i
〃 !:::::::::::/:|::::://」/≡ョ |::ハ::::::::::|三ニヽj\:::ヽ::::::::::::ヽ::::!
|:::::::,イ:::::::l::::, __ i::! ヽ:::::| ト::::::ヽ:::::::::::ヽl
|:::::/ |:::::::|::∧イ匁フテァ リ ヽ::::lィ-无テュ i,_ヾ::::::::::ト、::::::ヽ
r‐、 |:::/ l:::::::Wハ 丶ニフ彡'〈 ヽ:: ヽニラ彡'/l:::::∧:::丶::::::::\
,- 、 | | │/ |::::,イV:│ ノ'ヘ_っノ''ヽ |:::/:::Y勹::ト、:::::::\__
\ \ .! | W !/ l|:::::::} ノ; .::| |: \ .|:/::::::Vし'::::|  ̄ ̄
\ \_j /⌒ヽ、 |! |:::::::::i ,,ν⌒Y⌒ヽ, /::::::::::|:::::::::::|
ヽ、 / r、 ヽ. |:::::::::`l <ェエエェエェェン /:::::::::::::|:::::::::::|
(´  ̄ ̄f⌒`し'、 }__ |:::::::::::::l ヽ、___, ノ /::::::::::::::::|:::::::::::| また次スレでね〜
 ̄ ̄`{ 「 ー' ト、 ヽ. |:::::::::::::`ヽ、_ _ . "/::::::::::::::::丿::::::::::|
`ー-┐ レ' ハ /|:::::::::::::::| /  ̄ ̄ / /::::::::::::::xく:::::::::::::::|
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。