障害者用駐車スペースにとめる健常者ってなんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
高級外車乗りが多いような気がするが...

頭の不自由なひとなの?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 13:28:48 ID:oyXpnZmQO
糸冬 了
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 13:55:15 ID:zuvupd8w0
性格に障害があるかわいそうな人達
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:05:56 ID:aWdH6gt9O
沖縄では普通に見かける光景。全然めずらしくない。(理由:スーパーとか書店とかだと、駐車場がなかなか空かないから、あいてる場所にとめる)

誰かしら乗っていて、本当の障害者がきたら即座にどかすならまだしも、あからさますぎるQDNカー、BIPカー、はたまた、人生捨てたピグモンパーマなオバハンが平気でとめるから知性を疑う
(しかも、「他にとめる場所ないからしょうがないでしょ(゚Д゚)ボケェ」と平気で毒づくし)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:12:25 ID:04EFq6rwO
素朴な質問
そんなに沢山障害者がいて、車で出掛けてるものなの?
まぁ、将来的には老人の多い国になって増えそうだが…
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:29:18 ID:Lycyw54eO
だ〜か〜ら〜 この手のスレ立てちゃダメなんだぜ?

荒れる荒れるマジ荒れる〜
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:31:58 ID:O1Vogpcz0
ごめんなさい。勘違い

頭の不自由な人(知的障害者)は身体障害者じゃないから止めちゃいけないんでした。

こまったもんだ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:33:22 ID:hk2S8Ovm0
そう言うのはマチガイなく違法駐車だから
携帯電話があったら110番通報して
すぐにレッカ−移動してもらったほうがいい
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:56:54 ID:MAq4u5a5O
つかさぁ。
最初に言っとくけど俺はもちろん障害者に介助したりするのはやぶさかじゃないと思ってる。むしろ、幸福にも五体満足で生まれた俺が、そうでは無い人の助けになれれば嬉しいと思う。
だけどさ。障害者スペース「だけ」しか空いてなくて、他は満車だったら、そこに駐車して買い物するのは健常者でもよくない?

店内入り口から遠い駐車スペースと障害者用スペースしか空いてないなら、遠い方に俺が停めて歩くべきだ。
これはわかる。
だけど最後に障害者用スペースが余って、障害者しか停められないっていうのは、これは買い物をする自由や権利を奪われるって事じゃん。
俺は車を停められず、俺より遅く来た障害者が苦労もなく駐車して買い物する権利を「俺から」奪うっておかしくない?

俺だって欲しい物を、それと等価の貨幣を持って求めに来たのに、最後に残った駐車スペースに停めるかどうかなんて、健常者も障害者も関係なくない?
店側にも、「障害者はいいけどお前はダメ」って選定されるのって、
こ れ こ そ 差 別 じゃ な い??

と、思ってるが実際そういう場面でめ障害者スペースに停めた事はないけど。
そんな時はどっかが空くのをひたすら待つか、買い物を諦めて帰った時もあったよ。

俺の考えは間違ってるのか?なぜ?どこが
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:21:07 ID:E7y3hCEs0
正しい
以上
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:19:13 ID:NjKOaYS+0
>>9
「オレはアタマに障害があるんだけど」まで読んだ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:47:55 ID:04EFq6rwO
(車椅子)優先ってことならほぼ正論でしょうね。
現状では専用スペースですよね。
しかし…私、買い物時に車から車椅子に乗って出て来た人見た事ないです。
なんか無駄なスペースな感じ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:47:55 ID:S/Idxoen0
それは店長さんに聞いて確認した方がいいよ、
満車の時は障害者用に誘導してる店もあれば、コーン立てて満車でも止めちゃダメの所もあるし。

満車の時に障害者用が来たら、玄関で下りてもらって、スペースに止めてくれる。
帰りはスペースから玄関まで車取りに行ってくれる、高級ホテル並みなサービスの所もあるんだぜ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:50:41 ID:S/Idxoen0
あー障害者用が埋まってた時のことね、分かると思うけど
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:12:09 ID:MAq4u5a5O
ああ。やっぱそういう正論を汲んでくれる店もあるんだ。少しだけ安心した。

満車で障害者スペースに停めて、後から障害者が来て、その時は普通の駐車スペースが空いてる場合なら、放送で呼び出して車を移動させるくらいやったらいいのに。とずっと思ってた。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:15:16 ID:XzeQph2s0
地元の郵便局で、
たった1台しかない駐車場が
障害者用になってる。

障害者なんて来ないのに、
使いたい人が使えない
不自由な状態になってる。

スペースに余裕がないのに、
ナンデモカンデモ障害者優先するのは、
バカげてる。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 00:14:27 ID:4z8+6UVy0
国で身障者用ICカードみたいなの発行して、それを挿入すると
専用駐車スペースのゲートが開く、とか出来ないかね。

あと、身障者マークは国が発行する、と。身障者手帳と
セットにすれば簡単な気がするが。
その辺のカー用品店で売ってちゃダメだろ・・・


まあ、そんな対策を考えなければならないほど恥知らずの
馬鹿が発生しないよう教育するのが先決なんだが。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 00:21:25 ID:oeiH8MqR0
20台以上駐車スペースがある場合には、
障害者用を義務づける…とかにすればいいんだよ。

大小問わず、必ず設置…とやるから、
大半の人達が犠牲になっちゃう。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:51:45 ID:/GIymTzU0
>>17
そういうシステム、国じゃなくてイオンがやってるけどな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 08:49:09 ID:OVfRfecFO
なんで 空いてようが自分には一切関係ないと思えんのだ。      
極端な話、単車や自転車専用と同じ位に思えばいいじゃねぇか。
該当者の方には失礼かもしれませんが。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 11:05:32 ID:R6VRauJP0
車いすマーク
 国際シンボルマーク
   障害のある人々が利用できる建築物や公共輸送機関であることを示す世界共通のマーク。
  実際には、DQNがショッピングセンター等建築物の出入り口近くにある
  高齢者・障害者用、車いす専用の駐車スペースに駐車したいときに張る標識。
  稀に、車いす使用者及び身内に車いす使用者がいる者が使用している。
   一応、障害のある人が乗車していることを周囲に知らせる程度の表示にはなるが、
  道路交通法上の規制を免れるなどの法的効力や障害者専用駐車場が優先的に利用
  出来る証明になることは一切なく、使い方が国際シンボルマーク本来の主旨と異なる。
   交通安全・安全運転を励行するものとして販売しているDQNな企業もある。
   

公共輸送機関
 鉄道・軌道、路線バス、タクシー、航空、客船、フェリー
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 12:13:39 ID:mI4WfleDO
東横インの社長が最初の記者会見の時に言ってたじゃん。
「年に一回宿泊するかどうか分からぬ者の為のスペースは無駄だ」と…

彼は結局正義を振りかざしたマスコミから袋叩きにあったがね。

一般客(常連)からしたら滅多に使う事のない施設が一等地に鎮座させず、自分達に使えるように思うのは普通だと思う。

障害者や老人が増えて、店舗に貢献するようになるまでは、ベビーカー使用の方などと共用したら良いと思う。

個人的には駐車場の確保より輪止めの位置(間隔)や段差に気をつかって欲しい。
あと、やたらとある点字ブロックも避けるのが大変なので凸部を低くすべきと思うが…視力が弱い人は困るのだろうね。

誰もが(障害者も)少しづつ我慢しないとうまくいかないみたい。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 14:18:49 ID:s41H9uWQ0
よく考えてみるんだ。
健常者用は多数止める場所がある。
障害者用は数台分

車椅子とかで昇降スペースが必要な人はそこしか止めれないんだ。
健常者用があいてないからといって止める理由がどこにある?

障害者用とは言ってるが、妊婦・車椅子に乗っている老人も利用するんだ。
数台の空きを待つ障害者と多数の空きを待つ健常者どちらが待ち時間が長い?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 14:28:44 ID:K//gRjkr0
>>22
「オレはアタマに障害があるんだけど」まで読んだ。


車いすマークを免罪符にしているDQNはよく見かけるが、
四つ葉マークを免罪符にしているアタマに障害がある奴をさっき近所のスーパーで見かけた。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:00:32 ID:ji01kO2k0
障害者はどうせ荷物を運ばないんだから
小さな車に乗ればいい
ドア全開する必要があるってアルトスライドスリムにでも乗れ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:52:48 ID:A6lcesGV0
脳に障害のある方が降臨されたようです
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:14:22 ID:oeiH8MqR0
>>22
>「年に一回宿泊するかどうか分からぬ者の為のスペースは無駄だ」と…

もっともだと思う。
そんな無駄なスペースが日本中に
どれほどあるのだろう…。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:16:55 ID:UAOHh1B/O
>>4
キュドン
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:22:28 ID:FJm6kzYY0
そもそも、
障害者って考えなしのDQNが事項自得でなったのが殆ど
車も使いこなせないのに考えなしでデカイのを選んで通常スペースで乗り降り出来ねー
専用スペースを設けろとかふざけているね
てめぇの乗る車を見直せよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:44:10 ID:mMJwQ78c0
去年から茨城南部在住だけどこの辺の人達は運転マナー悪すぎ。
障害者用駐車場は常にDQNの車でいっぱい、つーかまず駐車場の枠線内に停めてない。
枠線無視してとにかく店の近くに停めようとする。どんだけアホなのかと。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 14:28:00 ID:uRFjqLcQ0
>>29
ところで、事項自得ってどういう意味?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 14:35:14 ID:nGN0+xQX0
>>29
近い将来、おまえは自分の書いたレスを見て
恥ずかしくて死にたくなる
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:22:57 ID:hNnJ0Xx8O
俺は障害者になっても
ちゃんと乗り降りしやすいのを選ぶね
まず自分の車からバリアフリー
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 01:12:53 ID:CmtYojzW0
>>29

君はあれかね?
車椅子用のリフトとかスロープ板とかをみたことないのかい?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:17:25 ID:SJSHQa2T0
>>34
一般人の車では見たことないなぁ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:40:26 ID:FenVgUbA0
とりあえず決められた守るべき常識すら、自分勝手な都合優先で守らないクズは死ねば良いと思うよ
飲酒運転して「田舎だからしょうがない」「この位は大丈夫だ」とか言ってるヤツは、平気で障害者スペースを占有するヤツと変わらん

ここで自分に都合の良い弁解してるやつも、少しは恥を知った方が良いと思うよ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 12:08:11 ID:nGQUrHMMO
障害者=DQNです
車を選べば専用スペースなんていりません
障害者のわがままが専用スペースを
必要とさせるのです
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 12:10:02 ID:XzoKmK4u0
身障者スペース=BIP車専用スペース

http://minkara.carview.co.jp/userid/329052/blog/d20080809/
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:43:40 ID:FenVgUbA0
>>37
偉くなって障害者用車両を安価で売らせて、障害者スペースを廃止すると良いよ
がんば^^
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 14:32:59 ID:LO3+5VtB0
>>37
もっと偉くなってそれぞれの障害者に最適な多種多様なクルマを生産してくれ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:20:02 ID:GPfjSIwo0
普通車乗りの障害者が言いました隣が軽自動車なら乗り降りが楽と

だったら自分が軽に乗ればどこでも楽じゃん
なんでわざわざデカイ車に乗るんだろう
と思いました。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:31:53 ID:HExy/2jD0
>>41
ずいぶん日本語が上手になりましたね。来日して何年経ちましたか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:45:53 ID:19Wm5bRm0
>>41

内容が違う、隣に一定のスペースがないと車椅子で降りられない

軽に乗ればいいって言ってるが車椅子はどこに積むんだ?
介助者は?車椅子を展開するときに隣の車が傷ついても許してもらえるのか?
少しは考えるんだ。

そのための幅に余裕の有る駐車場なんだぜ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:22:09 ID:8fXa1CcA0
どんだけでかいんだよ車椅子
車椅子くらい軽でも乗るな介助者も同乗できるし
じじが脳梗塞で車椅子になったけど
通常スペースでの乗り降りも全然余裕ですた

45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:41:03 ID:zlIXa5n30
頭が不自由なガキが構ってもらいたくて必死みたいだが、おまえら優しいな
おれ、身体障害者は助けるけど、精神障害者は相手にしないわw

>>41
とりあえず、世間の決まり事や常識が守れないなら、オマエが法律の王国を作ってそこで生活しろ
ああ、今の引き蘢りニート状態がそれかw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 09:17:17 ID:m6wdoIOs0
障害者の殆どはDQNで頭が不自由だろ
だから危険行為で手足をチョンパするし
何も考えず扱えもしないデカイ車に乗る
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:45:20 ID:oKuZz6gy0
ホームセンターの駐車場で連れ待ってたら糞マフラーとエアロ付いたステップワゴンが目の前を通過。
これは・・・と思って見ていたらなんの迷いもなく正面の青いスペースに駐車し、
中から茶髪にサングラスしたガキとそいつの子供二人出てきました。

こんなバカ親の元に生まれてしまい小さくして将来お先真っ暗確定な子供達憐れ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:51:46 ID:0IMu/c1z0
俺はデパス飲んでるからOK
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:59:43 ID:0wdDRcgv0
身体障害者はDQNがヤンチャが過ぎて
カタワになったのが殆ど
本人と乗っている車を見れば分かる

50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 01:26:23 ID:g3DpbPjO0
障害者を叩くしか能の無いヤツ乙w
健常者では底辺だから、下を作らないと死にたくなるんだね?解りますw
おまえもカタワだって早く気づけ精薄w
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 08:42:04 ID:7y1bWH1n0
>>47

障害者ってほぼ全員DQNだぞ
だから、茶髪だし
糞マフラーとエアロ付いたステップワゴンなんだろう
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 12:27:36 ID:uMARiVwy0
>>51

それはお前の車のことか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:02:59 ID:pgBI1fEb0
まぁド田舎在住なんですが近所の大型商業施設、車椅子スペースが紅葉マークで常時満車なんですわ
何度意見箱に書いても一切改善なしなんで、まぁ土地柄なんだろうなと思って諦めてます
こないだ滅多に行かない混んでる土曜に行ったら、そのスペースに停めてる軽トラのおっちゃんと
警備員のおっちゃんが問答してました
「ここは車椅子の方の為のスペースなんですが・・・」
「いま帰ってくるからちょっとくらいいいじゃろ」
「でも後ろで車椅子の方が待ってますんで・・・」
「ワシもヨメが戻るの待ってるんだが」

もう笑うしかないです
ジャージのヤンより質悪いです
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:52:26 ID:g3DpbPjO0
田舎はもうどうしようもない
北海道とか、開き直る文化らしいし済い様が無い
みんなやってる
少しぐらい良いじゃないか
俺は悪くない

もう本当に悲しくなる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:56:45 ID:wdN2NN4X0
老人はドアを押さえる力がない、体が硬いため
ドアが全開になる障害者スペース使うのが当たり前だろ
譲り合う心がないなら障害者は車に乗るな!!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 11:00:43 ID:3noRoSlp0
殆どの人は軽に乗ればすむ話
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:24:05 ID:oaS/VZIDO
千葉県東金市の道端に幼女の全裸死体を置きっ放しにする知的障害者ってなんなの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:37:00 ID:Kj5M9lru0
スーパーでおじいさんに殴られました。
スーパーの障害者用の駐車場に車を停めたら、近くに車を停めたおじさんに顔を殴られました。
警察に通報したら対処して貰えますか?
犯人の顔と車のナンバー・車種は覚えています。

障害者の駐車場は『優先』だし、法律では決まっていませんよね?
暴力でしか問題を解決できないのは寂しい人です。
普通は言葉で注意をしませんか?
犯人が許せません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121527946
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:40:14 ID:ierqlK8H0
この前障害者スペースに止めた奴に聞こえよがしに「頭も障害者なんだろーな!」って言ってやったら
全力で追いかけられたわ。車椅子って結構早いのな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 02:02:32 ID:lJEQqpqdO
>>1 頭に障害があるんですよきっと
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 04:01:40 ID:AP6ESU7Z0
つか、障害者も健常者も気を遣えばいいんだよ
オレ、彼女が足に障害あるけど自力で歩けるから停めた事ない
疲れてる時とか混んでる時は「あたしいるから堂々と停めたらいいのに」って言われるけど、本当に必要な人のために空けとくべきだって言って普通のスペース停めてる
降りづらい時(感覚が狭かったり)は他のクルマスルーしてから降ろしてから車庫いれしてるし

障害者も健常者も同じ人間なんだから、お互いに相手の事を考える程度の頭使って気を遣ったらいいのに
障害者はちょっとくらいなら健常者は当たり前にやってるんだから努力すればいいし、健常者は障害者のそういう苦労を考えたらいい
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 05:46:53 ID:o/wbI8a3O
そうね
障害者は軽に乗るとか
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:18:50 ID:oZEqq/IT0
>>62
じゃ君も軽に乗らなきゃね
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 17:23:05 ID:n1/9G57aO
老人や障害者はサイレンと回転灯を付けるべき
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 17:28:39 ID:tyDP19QH0
じゃ、きみも付けなきゃね
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 11:23:49 ID:w1BrMQzL0
それあるね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:53:04 ID:VhLTYwQAO
身内が足に怪我して店のすぐ前の障害スペースを利用。
入口の店員が寄ってきたけど身内(の歩き方)を見て止まり、ドアマンになった。

クーペで障害スペースだからDQNと見られて当然か('A`)

68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 17:26:04 ID:1cXFnzBP0
>>67 よっ、釣り師w
次はDQNBIP車にけが人乗せて身障者スペースにチャレンジしてくれ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 12:00:31 ID:vfqF/2w90
>>1

障害者は頭の不自由なひとだろ
だから使いこなせない車に乗るんだよ
歩けるなら軽に乗ればいいのに
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 13:44:45 ID:6qbVxoRi0
じゃ君も障害者だね
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 17:57:37 ID:JNMIn6/z0
>1の目的は見事果たされたな。

スレタイの人物が続々レス入れてる。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:06:26 ID:oWGa6GyK0
障害者スペースに車を停める健常者には
カギで車をひっかいてやるよ。
特に高級車なんてサイコ〜
まぁ 夢の話なんだけど・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:19:49 ID:mdoSABHk0
障害者用のスペースなんて作らず、バレーパーキング方式で
身障者手帳提示&車椅子利用者だったら無料サービスすりゃ
良いんじゃないかね?
駐車が苦手、遠い所に停めるのが嫌なんて連中も利用出来るように
しといて、そこから金取れば良さそうなものだが・・・
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:23:59 ID:NMH/HBCW0
この前障害者スペースに止めた奴に聞こえよがしに「頭が障害者なんだろーな!」って言ってやったら
全力で追いかけられて心臓が止まるかと思ったわ。

車椅子って結構早いのなw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 02:52:30 ID:Dbb0VxKyO
>>61 エエ奴だな きっと彼女も君の優しい男らしさに惚れてるだよ。 彼女を大事に幸せになってくれ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 07:56:53 ID:woTjgMVS0
昨日V35クーペが停まってたわ
実に趣味の悪いホイールだった
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 08:13:04 ID:nARfQNFp0
お前ら障害者のことを普通のまじめな人間と思い込んでいないか?
実際はDQNが多いぞ、だからDQN車が障害者スペースに止まっていてもなんの不思議も無い
一見健常に見える人も片腕麻痺とか片足麻痺とかでドア全開が必要なのだろう
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 08:23:38 ID:drSu7Dv80
障害者(主に精神)=心の純粋な人 と勘違いする馬鹿は多いよな
健聴者と同じ割り合いでクズが居る

が、健常者が障害者SPを占有していい理由にはならない
一部のDQNを一般化して、健常者である自分が障害者SPを占有する事を正当化しようとしてるアホウがいるみたいだが、それは自分さえ良ければ良いと言う、恥の概念が無い朝鮮中国の連中と同類

自衛隊批判してる連中に対して「そういう方々も、お守りするのが自衛隊です」って言う自衛官の話があるが、DQNな障害者でも障害者に変わりは無いのだから、譲ってやれよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 08:52:28 ID:KVYsu1H50
障害者用の駐車スペースは遠いとか不便なところに作ればいい
こういう所だったら、モラルの無い馬鹿が止めることもないだろう

障害者といっても病人ではない
障害者に必要なのは、広い乗降スペースであって近い距離ではない
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 10:01:57 ID:drSu7Dv80
一度重傷を負って、歩行困難になってみて、その台詞が言えるなら大したものだ
片足ギブスで松葉杖歩行しかできない事が、如何に大変かわかる俺には言えない
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 11:19:46 ID:KVYsu1H50
>>80
障害者用スペースは車椅子のためのものだ
松葉杖は普通の駐車スペースへ止めろ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 11:24:46 ID:FgBFSP5+0
障害者用駐車スペースから施設建物までの間は車路を設けられない。だから
よほど特殊な土地形状でない限り、オマエの希望に沿うようにしようとすると
一般車の駐車場所はそれよりさらに遠くなるから、障害者用スペースが
最も近くて便利であることは変わらないぞ。もしくはものすごく広い
駐車不可の無駄な面積ができるかだ。もちろんそんなことをする設計者はいない。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:08:04 ID:KVYsu1H50
>>82
>障害者用駐車スペースから施設建物までの間は車路を設けられない

意味不明
遠いところの駐車スペースの一区画を広くとって障害者用にすればいいだろう
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:26:24 ID:hnLXsekGO
資材搬入口ら辺を
障害者スペースにすればいい
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:27:10 ID:FgBFSP5+0
なんだ無知なのか

障害者用駐車スペースから施設建物までの動線は、
車の出入り(障害者用駐車スペースに駐車する車を除く)と交差できないんだよ。

この条件で簡単な図面でも書いてみろ、いかに無駄かすぐわかるから。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:08:18 ID:drSu7Dv80
おまえ、絡みたいだけか
ある意味精神障害者だな
お大事に
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:19:14 ID:19quin220
>>75
ありがとう、でも、そんな褒めてもらえるような事じゃないよ。好きな女の前でカッコつけたいだけの普通の男だから。

それに、ちょっと最近惚れられてるのが重荷になってきてるw
実は息抜きにちょこっと浮気してたりww
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 17:54:24 ID:iOozToPl0
障害者は年金あるいは生活保護もらってかつ労働も一切しなくてよく
将来に対する不安もまったくないんだから
たとえDQNでも必死に働いて毎日を生きている人に
スペースを渡してあげるべきだ。
障害者といえ介助がいるんだしたとえちょっと遠い駐車場から
店内まで数分時間が違うぐらいだろ。

働かなくていいんだから毎日必死に働いていてやっと休日や空いた時間に
買い物に来てる健常者のほうが優先だと思われ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 17:55:40 ID:DZMPNdHb0
それは店側に抗議しろ、
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 17:56:07 ID:iOozToPl0
>>88
正論だな。障害者は
一日中TV見たり冷暖房の効いた部屋でゆっくりできるんだし
結果として健常者以上の良い生活をしてるんだし
スペースとか優遇しなくていいと思う。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 17:58:50 ID:DZMPNdHb0
は?ならオメー障害者になれば?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:03:31 ID:5P2g3kcPO
そうだそうだ障害者になって障害者の大変さを思い知れ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:18:18 ID:SLO+lE1v0
重度障害なら仕事もせず生きて行けるだろうが
軽度(四肢損失等)じゃ無理だよ
健常者と変わらず仕事して生きているぞ?
家に引きこもってないで社会出て常識を学べよ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:41:05 ID:OFi+/5LaO
あっはい
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 15:53:14 ID:t5WgqFkr0
この前障害者スペースに止めた奴に聞こえよがしに「頭が障害者なんだろーな!」って言ってやったら
全力で追いかけられて心臓が止まるかと思ったわ。

車椅子って結構早いのなw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:29:43 ID:rm8XeJCNO
>>88=>>90じゃねぇか

くだらねぇ自演してんじゃねぇよ。

普段からやってる非人間的な行動を正当化したいだけだろ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 01:10:35 ID:Io1tXKIk0
88 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: age 投稿日: 2008/12/28(日) 17:54:24 ID: iOozToPl0
障害者は年金あるいは生活保護もらってかつ労働も一切しなくてよく
将来に対する不安もまったくないんだから
たとえDQNでも必死に働いて毎日を生きている人に
スペースを渡してあげるべきだ。
障害者といえ介助がいるんだしたとえちょっと遠い駐車場から
店内まで数分時間が違うぐらいだろ。

働かなくていいんだから毎日必死に働いていてやっと休日や空いた時間に
買い物に来てる健常者のほうが優先だと思われ。

90 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2008/12/28(日) 17:56:07 ID: iOozToPl0
>>88
正論だな。障害者は
一日中TV見たり冷暖房の効いた部屋でゆっくりできるんだし
結果として健常者以上の良い生活をしてるんだし
スペースとか優遇しなくていいと思う。

これは恥ずかしいw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 04:05:46 ID:1nxpwkxM0
健常者のふりした頭の障害を持った人たちが随分多いようだw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 15:21:08 ID:XsxUgR1y0
俺も車椅子なんだが、車椅子の人はどんな車に乗ってるの?。
どんな車に乗れるのか教えてくれ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 15:53:36 ID:XsxUgR1y0
先日、アメ車(ムスタング?)乗ってた20代かな、
車椅子の人は見た。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 17:46:48 ID:hvETTCHJ0
マジな質問ならハンディキャップ板に行ったほうがいいぞ。

本人が運転する場合だよな?

・運転席に乗り込めること
・操縦装置を扱えること(そのために必要な改造ができること)

これを満たせばぶっちゃけなんでもok。

ベンツやBMWは珍しくもない。ウチもBMWだ。
ポルシェカイエンに乗っている人も見たことあるぞ。
あれこれ改造することになるしそのせいで一般的な価値は下がるから、
値段の高いクルマの割合は低いね。障害の内容が変化することもあるので、
高いクルマを長く乗ることが難しいケースもあるし。
スポーツタイプは少ないな、これは値段の高低よりも空間的余裕の問題が大きい。
ただし2ドアはドア開口部が広いという意外なメリットもある。
2ドアとは言えないがRX-8なんかが典型例。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 18:29:38 ID:XsxUgR1y0
そうだよ。車椅子ユーザーで自分で運転する人。
>101の条件のものだよ。

ポルシェカイエンはすごいな。乗り込むのは難しくないのかな。
俺は今はベンツ。つぎは何しようか考え中だ。
スポーツタイプはやはり難しいかな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:15:23 ID:Oxz+SY5C0
俺なんかファンカーゴだぞ。
ベンツとか景気いい話だな。
不正・・・いやなんでもない。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:16:31 ID:Oxz+SY5C0
っていうか、>>100>>101>>102くだらん自演するな、ボケ、死ね。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:18:26 ID:Oxz+SY5C0
いや、死ぬのは俺のほうだった。吊ってくる。
106名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 00:30:11 ID:fBePJcNG0
すまんな。
でも自演じゃないし、不正でもない。
車椅子の人、結構仕事もバリバリだし、
いい車乗ってる人いるよ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:52:05 ID:L+1pRfQQ0
明らかに違う車にはむかつくな。
「私は障害者です」ってシール自作で作って、貼って歩こうか
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 14:57:43 ID:KHtMb/7/0
広い開口部が必要なら2ドア車こそふさわしいのだが
ミニバンなんて乗りずらい事この上無いからな

4ドアセダン信奉する奴って考えが偏ってるんだよw
ベンツ=高級とか未だに思ってるようだしw
109名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 19:14:08 ID:fBePJcNG0
そうだ、外車が高級車だなんて時代はすでに
終わってるよ。
障害者枠に駐車すると、たまに図々しい奴だなって目で
見られることがある。車椅子を見て納得と、。
健常者もいろいろいると同じで、障害者にもいろいろだよ。

確かに2ドアは開口部が広い分乗りやすいよ。
でも3人以上乗せるときは4ドアがいいと思うな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:27:54 ID:m54aLAJBO
良い年したオッサンが嫁娘連れて、障害者枠どーん
空いてる蓮田saで品川のハリアーあんただよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:52:31 ID:vivqRT/l0
>>110
そういうのは権利ばかり主張して義務を怠ってる馬鹿家族だからw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 17:17:57 ID:Hn+M86un0
>>110
そういう家族で育った子供が、こんなスレまできて
障害者を馬鹿にして喜んでいるような変な奴に
なるんだろうな。可哀そうにな(泣)。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:05:52 ID:DWgy0hmH0
そう言う輩は、写真アップするくらい良いような気がする
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 19:48:23 ID:1fD5332J0
ナンバー曝してもいいしな
115名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 22:40:03 ID:AVHUeiZC0
これから、そうしよう。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 04:17:46 ID:i/iSo/XV0
見た目が健常者な障害者もいるんでね

一概に「あなた健常者ですね!駐車しちゃいけませんよ!」ともいえない
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 05:52:02 ID:5y8p3jnH0
健常者が運転していても障害者が乗っていれば問題ない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 09:31:04 ID:xdiNAuSs0
普通の妊婦なんか障害者とはいわないからな。
安定期は適度な運動が必要だ。
横着するな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:47:06 ID:KY/Hh8tW0
椅子を使う人は車と車の間を通れるスペースがないと乗り込めない。
自力で歩ける人はいくらなんらかの障害があったとしてもそんな
スペースはなくても問題ないよ。
どうしても、その場所でしか乗り降り出来ない車椅子ユーザー限定に
すべきだよ。
みため健常者なら止めるべきじゃないと思う。
まあ、その人の人間性が見える瞬間だろうけどね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:09:22 ID:WhYJ7O240
満車ならともかく、まだ他がスカスカなところで枠に入れるのはマズイ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:32:15 ID:7loWy/Xs0
>>120
満車でもダメだよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 08:19:34 ID:azLT2KgRO
障害者駐車スペースを
出入り口から少し離れた場所にすれば良い

一番良い場所を提供する必要など無い
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 08:23:29 ID:x7u9Umi2O
法的根拠も正当な理由もないただの煽り乙
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 10:33:57 ID:bgsiR5Lb0
障害者駐車スペースは義務だけから最近ふえている
訳ではないと思うよ。
どんな店でもあらゆる人が来てくれるように、対応を
整えておかないと、生き残れないというのもあるけど。
人にやさしい、環境にやさしいが
今の時代のキーワードになっていて、これをはずすと
どんな業種でも支持されないし、成功しないから。

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 12:18:01 ID:xvpWycSU0
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 10:14:08 ID:MULjJVAd0
ADJ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 21:49:35 ID:m9plsXEE0
ABC
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 02:23:37 ID:4l6TeqT+0
Art 
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 05:14:32 ID:5V3SAqoa0
>>1「ドカタが詰まったハイエース」スレに、
頭が、不自由で障害がある人だから停めているんだ と書いてあるよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 05:17:41 ID:CdhbKe+SO
>>129

体は丈夫なのに頭は大丈夫ではないwww
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 16:06:40 ID:lteNwpsd0
頭悪いナメたボケは白い目で見たるんが一番や、相手にわかるように睨んだるか、そしるか。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 18:07:23 ID:iO/70xCS0
俺、構わず身障者スペースに止めてる。
だってさあ、そんなのためにいちいち確保してるなんて店の売上に響くだろ。
俺は社会貢献してやってんだ。ありがたっく思えや!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 18:12:29 ID:y1R8gO2u0
>>132みたいなバカの子孫は抹消すべし
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 18:42:37 ID:WTYFQLxe0
>>132は在日朝鮮人
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:23:48 ID:SsqX34HO0
>>132は死ね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:24:59 ID:ZLxwFsZw0
>>132
日本の恥キタコレ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:26:55 ID:pJRhwgOi0
うん?132の障害者が買い物に来たって話だろ?普通じゃん
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 12:49:14 ID:caCCBXEO0
ttp://a-draw.com/uploader/src/up9366.jpg

>>132はこういうことか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 12:50:45 ID:caCCBXEO0
直リン禁止やったすまん
ttp://a-draw.com/uploader/src/up9366.jpg.html
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 13:11:56 ID:caCCBXEO0
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 13:42:39 ID:Ed1NYQMR0
ぶんしんにっちょう?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 13:43:31 ID:+zKLffK40
こうやって晒すのもイイネ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 08:29:26 ID:8ujG8lqqO
>>132 只のアホ!それだけだよ!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 11:31:04 ID:2X5sYWxZ0
ぎゃくだよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 16:09:55 ID:t/9yR3O90
英司死ね
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 00:53:33 ID:0tdCejz7O
http://h.pic.to/xdkc9

かなり駐車場が混んでいたスーパーで堂々と駐車する糞アタライ乗りの糞家族
障害者ステッカー無し
もちろん嫁も旦那もガキも普通に歩いていた

が、脳に障害がある模様
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 02:10:16 ID:Uny6+QYO0
いいねー、俺も画像曝そうっと。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 22:47:24 ID:OuQna+BR0
おれね、見た目普通に歩けてるようだが、
右足ひざ上からないよ。義足。
で、たまに障害者スペース止めると
冷ややかな目でみてくれる。
ありがたいよ。
精神的に強くなれるよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 23:46:50 ID:mZF3DkDo0
軽い障害でなによりですね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:03:21 ID:UeLKi1/R0
上には上がいることぐらいわかっている。
それでも足が痛くてしょうがない日がくる。
そういうときにつかうだけでも、叩かれるのか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:14:31 ID:MyQY8vs80
オレが仕事で携わる障碍者には>>148みたいなのはいないな。
障碍者のほうが健常者よりも「なぜそのスペースが必要なのか」を
よく理解しているから。

オレの感覚だと>>148は健常者が釣りで書いているようにしか思えない。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:55:25 ID:Rlrmrws70
>>148は、障害者用スペース常習犯の脳に障害を持つ方だよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 16:03:41 ID:UeLKi1/R0
>>151
自分の周りだけで考えることで
人に不快感を与えていることに気づかない。
それが全てか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 17:03:46 ID:U3nfDnIqO
猫も杓子も車椅子ステッカー貼ってあるじゃないか。今時のオサレなの?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 17:13:42 ID:riizDOsb0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141719799/
スーパーが込み合う土曜(4日)の午後、千葉県内の郊外型スーパーの駐車場で、車椅子
 マークを付けた車を追った。5時間で約30台が障害者用区画に止め、うち健常者らしい数台の
 運転者に聞いた。「足が痛い」「家族に外見で分からない障害がある」などと答えた人を除き、
 2台は障害者が乗っていないことを認めた。
 うち1台は若い女性の2人組。「(車椅子マークは)おしゃれで付けてます。ごめんなさーい」と
 笑って、店内に駆け込んだ。また、子どもを連れた女性は「足の悪いおばあさんがいる。今は
 乗せてないけど」と言って、車で走り去った。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 17:23:01 ID:1hM77XN60
俺も普通に歩いてるように見えるけど、下肢足関節に障害を持ってて
障害者手帳を持ってる
ジャスコや大きいホムセンなんかだと、障害者用プレートを発行してくれるから
ソレをダッシュボードに置いて停めてるけど、障害者スペースは
極力使わないようにしてる
一見して障害とわからないから車に制裁されそうで怖い
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:48:40 ID:QlfIg2Ot0
車椅子を使わないなら広い障害者用スペースを使う必要はない。
歩くのが面倒なら外出しないほうがいい。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:13:47 ID:UeLKi1/R0
>>157
仕事したことない人か?www
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:20:10 ID:DM/B0H24O
身障者スペースに健常者の癖に平気で停める基地害の99%はスイーツ(笑)=バカ女である件
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:24:32 ID:BVW5ksctO
ウチの近所のイオンは土日以外はどんなに混んでても身障者用スペースは完全に空いてる。
ただ、たまに停まってるのが大径アルミのアルファードやエルグランド。型落ちのエスティマ。ミドルクラスのBMWや、ぬいぐるみでいっぱいの軽。
う〜む・・全部とは言わないが、ほとんどは健j(ry
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 02:11:15 ID:204jrN7c0
ウチの近くも、アルファードや型遅れBMWなんかが障害者スペースに停まってるのをよく見かけるわ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 09:08:24 ID:OCesoxr80
てか障害者の殆どはDQNだろ
考えなしに危険行為して自業自得で障害者になっただけ
とばっちりで本当にうっかりで障害者になった奴なんてほんの一部だよ
だから、車もDQN車の率が高い
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 10:00:05 ID:4UTKvkdf0
障害者認定などDQN医者に頼めばどうにでもなる。
障害者特権がDQNの利権になっていることは事実。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 16:05:02 ID:RTvs61Uu0
>>161
そういうの見かけたら、コソーリとドアの下にunkoを
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:29:49 ID:pFNPWq1oO
頭に障害ある場合はフリーパスでFA?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:01:16 ID:uW5+MeOG0
ある場所で障害者用スペースに停めてる車を見つけたら
また別の所で同じように停めてる同じ車を見つけることがある。
障害者用スペースじゃなくても歩道に停めてたり。

こいつらは「当り前の駐車方法」ってのを知らないと実感する。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:01:41 ID:CE8TdoA60
アルファードにはウンコ塗りたくりたいねぇ
子供の頃は棒にウンコ刺してあちこち振り回して遊んだっけなw
今、やるならアルファードだけに「投下」しまくりたいねぇ
傷とかもつかないからなかなか怒るに起これないだろうねぇw
証拠も出にくいしねっw
真っ白いアルファードに茶色いウンコはおしゃれだと思う。
朝起きて車みたら真っ白いピカピカのアルファードにうんこw
さえてる 俺!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:05:07 ID:CE8TdoA60
>>166,>>167
そういう輩にはバックパネルに「基地外乗ってます」とか「とんでもない馬鹿が乗ってます」とかの
ステッカーの添付義務を設けないとな。
実際危ないからねぇww
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:08:49 ID:uW5+MeOG0
「この人は障害者専用スペースに平気で駐車する人です」
なんてステッカーを自作して貼りまくりたい。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:08:59 ID:Cy5e7NYG0
障害者スペースには障害者以外停めていないだろ。
見た目健常者でも脳に障害抱えてるんだから大目に見てやれ。
171168:2009/02/20(金) 16:15:17 ID:CE8TdoA60
>>167ってのは誤爆
スマソ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 17:58:40 ID:JcRMFVwe0
>>171 おまえ、脳に障害があるだろ。
早く病院に行って来い。
173なんなん?:2009/02/21(土) 04:52:18 ID:RQ0ab2gw0
両足が動かず車いす乗ってんやけど、自動車で京都から伊勢に行ったんだ。
朝早めに名神高速へ、トイレに行きたくなったんで滋賀県の草津サービスエリアで
休憩。
通常駐車場では、乗り降りが困難なため身障スペースへと向かう。
ほなら、そこには大きなワンボックスとヤンキーカー(表現古い?)が陣取っていた。
(スペースは2台分)
しかも、近づいていったときにはヤンキーカーの運転手は起きて座っていたのに、
目が合ったとたんにシートを倒しよった。

おまえら、歩けんねやろ!
そこを使う必要性はあらへんねやろ!
ほなら、他んとこ行け!
バカチン!
174いたずら好き:2009/02/21(土) 07:10:01 ID:UnKLi1DxO
郊外スーパーでは、店舗入り口に近いところに身障者用駐車場と喫煙用ベンチがあることが多い。
私が、うちのカアチャンが店内にいる間喫煙ベンチでよく時間を潰しているときのいたずらを教えてあげよう。
身障者スペースに駐車しようとしている車を見つけたら、真面目な笑顔しながらドライバーに近づく。そして、窓ガラスごしに
「何かお手伝いしましょうか?車椅子の出し入れですか、たいへんですね。」と丁寧に言う。
大抵のドライバーはびっくりした顔で何も言わない。そこですかさず
「ここは身体障害者用のスペースですからお手伝いできたらとおもいまして・・・!」
と親切な人になりきって言う。
出来るだけ大きな声で車内に聞こえるようにいえば当然周囲の人の注目を得られる。
ここで大抵の健常者なら、ばつが悪そうに移動する。
また、本当に身体障害者で車椅子の出し入れが必要な人だったらそのまま手伝えばよい。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 08:28:57 ID:77mUj1O00
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 09:12:07 ID:0dA5w2+10
>>49
巻き添えになった人も多いがな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 09:15:10 ID:U12sUMf20
>>175
顔出し・ナンバー出し、いいね。こういうのがこのスレの基本だな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 09:38:48 ID:3BiHtsyg0
画像にナンバー、顔出しは必須ですな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 11:21:02 ID:T57kDf2QO

障害者スペースに停める健常者と、大阪人の障害者。

どちらがDQN臭きついかな?


180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:03:18 ID:gaS9y/FZO
>>169
それ面倒だから障害者ステッカー貼ってあげればいいと思うよ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:39:45 ID:U12sUMf20
自宅のプリンタで、シール用の用紙に印刷して何枚か作っておけばOK。
しかしステッカーじゃなくてシールだから剥がれない・・
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 13:11:56 ID:qBjz0ThJ0
>>175
2枚目3枚目、東名高速下り側の浜名湖SAだな。
旧車會のクズはホント死ねばいいのに。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 22:50:05 ID:GLoBZuAE0
うんこ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 18:37:12 ID:s8LhFBf60
>>170
おいおい、本当に脳に障害がある人に失礼だぞ!
DQNと一緒にするのはイクナイ!!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 01:39:43 ID:HBgNIaES0
f
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 09:29:13 ID:nsy3X+srO
専用と優先があるから

優先なら
来たら直ぐにどくなら置ける
専用は常に空けていなければならないわな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 17:01:01 ID:YGTnuoXd0
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 13:45:05 ID:gwS7j8CjO
くず
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 17:27:25 ID:O9gbZod30
だが、>>175の画像は本当に脳に障害のある人に見えるけどね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 17:52:28 ID:S2kDHIXd0
>175の一番上のファイル消えちゃってるね。
お姉ちゃん結構色っぽかった
191名無し:2009/04/06(月) 19:33:19 ID:OTZhMdMj0
トライアル・ルミエールでよく見かけるのは?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 17:01:25 ID:pLRxgrfFO
今日新山下のホームセンター三階に停めてた黒ステップワゴン1**5(ナンバーカバー付き)3人子供引き連れてた金髪のロングヘアーの女!2台横隣の普通駐車スペースには車椅子使用のオデッセイが…金髪は携帯いじりながら出発 一体…若い母ちゃんは何を考えてるんだか
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 17:30:17 ID:iXgrJSF9O
>>192
脳に障害があるんでしょう
そっとしておいてやってください
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 11:03:07 ID:Si9KqjrP0
オリンピック(スーパー)の身障者駐車スペースに白のマジェスタが良く止まっている
あまりに多いので見ていたら、ガ体の大きい35くらいのオッサンが、目一杯買い物をして
一人り者??、乗り込んでいった、注意できなかった<<凶暴そう>>。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:42:25 ID:aGl2I7uH0
やぁーこーだよ。
ちっさい組のね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 05:48:33 ID:wLKpdZa00
こんなのは乗り降りできないように隣接して止めてやりたいな
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4505.jpg
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 07:07:52 ID:wLC/gEqS0
>>196
何このニセDQN
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 07:09:52 ID:OzjM1K6o0
何か手伝うことありますか?って声かけるよ自分
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 00:09:43 ID:9ddFctH+O
ひでぇ世の中
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 11:23:09 ID:QKoc0YXe0
>>196
こういうのって、障害者が乗ってないという判断はどこでするの?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 18:01:36 ID:mIUdllIW0
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 12:09:00 ID:kHo3LdX4O
>>201
携帯サイズw
http://p.pita.st/?m=zfh4aop4
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 12:15:20 ID:+BSB9DhE0
障害者でも車椅子の人限定の駐車スペースにするべき。
歩行困難とは関係ない障害者が堂々と駐車してるのも納得できない。
その障害者が駐車してるために本当に必要な車椅子の人がそのスペースに駐車できなくて
迷惑してることも多いと思う。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 06:30:33 ID:IfbHpQVA0
多いと思うという妄想はよく聞くが、実際に見たことないわ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 08:49:27 ID:gw1io9cgO
>>201
これは酷い・・・・。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 08:49:42 ID:hJqeP5T50
>204

実は健常者が障害者スペースに駐車してて障害者が困ってるのを見たこともないのだが。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 10:11:00 ID:iZNYIdK00
>>201
色んなスレに貼りまくりたい写真だな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 11:49:30 ID:oSwkMhlC0
>>207
この写真だけでは彼(彼女)が障害者でない証拠は見つからない。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 15:15:01 ID:5biVYh3G0
>>208
こうゆうボンクラって必ずいるよな、こんな馬鹿がヤクザは必要悪とかのたまってんだろうな
仰向けで寝てるとこに俺が上からぶしゃー!っと口に下痢してやるから窒息して死ぬといいよ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 02:55:14 ID:d0EcFSBM0
不二家の新メニューが気になってそういう止め方になったんだろう?別にムカつくほどのこともない。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 03:50:14 ID:xUbQuPiP0
>>210
わかったわかった、引っ込んでろw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 06:40:56 ID:xRVlC5500
>>206
だろ。
ここでウザがってる奴は、障害者スペースに止めようとしたが
先に止められててムカついてるDQN。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 16:35:11 ID:Bsw/qAKw0
>>212
なあ、お前身長175cm無いだろ?チビってのはこうゆうところでいきがりたがるからな
(・∀・)ニヤニヤ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 08:38:20 ID:SlPldwE50
DQNってメンツにこだわる生き物だと思うんだけどさ、
障害者用スペースに駐車することが恥ずかしいことだとは
思わないのかな
自己嫌悪に苛まれないくらい自尊心の低い人たちなんだろうか
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 09:03:09 ID:kh5dpqdz0
言うまでもない事だろう
あいつらの自尊心は、日本人の自尊心とは違う
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 23:05:54 ID:jPCq8lF70
1>>
              み ん な な か よ し さ べ つ だ め

           / jjjj      _
         / タ       {!!! _ ヽ、
        ,/  ノ        ~ `、  \                ( ^+^) 
        `、  `ヽ.       , ‐'`  ノ               _〃`ヽ 〈_
         \  `ヽ ( ^p^)" .ノ/           γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
            ヽ.  ``Y"   r '     (~p~)    /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ 
            .i. 、   ¥   ノ  γ⌒´‐ − ⌒ヽ    ノ^ 、___¥__人  | 
            `、.` -‐´;`ー イ   〉ン、_ `{ __ /`(   ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  ) 
              i 彡 i ミ/(三0_´∧ミ キ )彡ノヽ   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  / `     
            _ }    {      ノ~ミ~~~~.| 0 (^q^ )  ̄"⌒ヽ+、_ア〃 /
          /  `j   つ `\   / ヽ∩´   | / ) ヽ' /    、 `  ソ、
        /  /`ー'   /ヽ、   /_  へ  γ  --‐ '    λ. ;  !ヽ-´
       〈  `ヽ /  ノ    ヽ.  \ ̄ィ.  \f   、   ヾ    /   )
        `、  ヽ        {   fi__ノ     .!  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
         〉    ^@^)   ,-、、 |       |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.
        / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉        !、__,,,  l ,\_,ソ ノ
       ノ  ' L     `ヽ./  /               .〈'_,/ /   /

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 19:28:03 ID:3sAq2eZI0
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 22:31:50 ID:+Zf11mpu0
>>217
記念撮影するに値するほどのガンタンクが
駐車場でもウロウロしてたんだろ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 17:10:58 ID:JA5wo9aF0
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 17:46:24 ID:yospIEho0
知的障害
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 18:12:08 ID:7a1Is4RHO
知的障害エスティマ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 18:53:10 ID:Un6IYywVO
うちから5km位の所にあるイオン系SCでは身障者用どころか駐車スペースですらない
場所に停めるDQNが後を絶たない・・
ほとんどの時間帯で満車になってるような容量の少なさも問題なんだろうが。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 20:14:00 ID:8BGZMuyH0
常時満車の店とか、店員がスペースじゃない所にここに止めてくださいって言う所もあるしな、
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>217
今日、それらしい奴らが某所地下駐車場に入っていくのを見たなぁ。
乗っていた奴らの面まで見なかったが、特徴の有る車両ばかりだったから
ピンと来たよ。