1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
車高や屋根が高いの?
フェラーリやランボルギーニとかめっちゃ低いじゃん
いくらGT-Rが速くてもあんな車高が高いと全然かっこよくないジャン
スポーツカーは、NSXをローダウンしたぐらいが丁度良い
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:28:59 ID:8piGBhpQO
日本人は胴長だから
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:30:38 ID:xzJIzhMgO
だからGTRはスポーツカーじゃないよ あんなデカクて不細工じゃ、、、なんか造形美かんじないし、しゃにむに今までのRのシルエットを残してるみたいで 、、勿体無いと思う、
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:33:17 ID:S75fQSXVO
ローダウンするという概念がダサい。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:48:44 ID:diQhkVxIO
重すぎる。以上
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:10:59 ID:W9C8/xL30
○
─/ こういう姿勢より
_/
○
─┤
| こういう姿勢の方が運転操作に適しているから
_/ 人間工学に忠実に作るとある程度全高が高くなってしまう
○
─┤ F1とかこんな感じだけどロードカーのオーナーに
───┘ こんな姿勢させるわけはいかん
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:55:45 ID:S75fQSXVO
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 01:38:06 ID:2p5Gxjbr0
来年、国内メーカーからFRP(?)ボディ車がリリースされる模様
ガセネタかもしれんが…
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 12:26:11 ID:z2S5oQKqO
つまり、ビート最高!
雪道用のチェーンをつける事を想定しているから
日本車は全部車高が高いらしい。
プラットフォームをミニバンと共用化したり、
床下にバテリーを押し込むことを見越したり、
側面衝突の対策であったり、
etc.
しかしサイドモールもなーんにもない、のっぺりドアが
流行ってるのは不思議だな。あれの有無でずんぐりむっくり感が
だいぶ違ってくるのに。
>>6 マジレスすると垂直に近い形が適してるのはF1の場合であって、たいしてGや風の抵抗がドライバーにからない乗用車では少し斜めの方が適している
人間工学的に
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 12:42:03 ID:Uz3D18De0
国産車は量産車だから仕方ない
安くて、速くて、壊れにくいのが日本のスポーツカーの良いところ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 12:48:16 ID:i1sudDVy0
いや、俺にはどうしてもフロントガラスがあるほうが邪魔だ。
いくら流線型でも空気抵抗がゼロではない。完璧にゼロにするためには
フロントガラス除去。これに限る。
しかし、これを行う上で腹くくらなければならないことがある。
メガネはつけろ。
つっ、釣られないぞ…
Zはいい 間違ってもケン奥山なんてゴミ買うなよ
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 02:59:57 ID:IwoSV+gn0
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 03:12:18 ID:CEWohOzr0
>>6 全高と車庫は全く別の話、そして
>>1が言っているのは最低地上高。
フェラーリの一部やランボが元からレーシングサスペンションに近い物なのに対して
国産スポーツカーは悪路にも対処可能なロードサスペンションになっている。
ユーザーが好みに応じて車高調などに交換すれば解決する問題。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 03:36:34 ID:p9NvQQjM0
>>20 どう読んでも最低地上高の事を言っているのではないと思うが
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 04:12:49 ID:1+l7rQajO
>>18 Zのどこがいいんだ?ライフの方がまだいいだろ
>>21 いやいや、よく読むんだ。
「車高=最低地上高」や「屋根=車体全高」と言っているぞ。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 06:02:27 ID:/QwiB75XO
ミニバン全盛の日本でそんな車高低かったら前見えないだろ
前見るのは諦めた
前を見たら負けだt(ry
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 08:16:14 ID:WSKPKbVXO
貨物は前見てないからよく前進で発進しながら
子供を轢き殺してるよね
Zってゼストのこと?w
>Zってゼストのこと?w
ゼッテー違うよ
>>29 ホンダの軽にZがあった。
2代目はミッドシップ4WDと、これだけ聞けば凄い車に聞こえる車だw
カワサキだろ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:12:02 ID:pAo24hXwO
良いこと考えた
天井から潜水艦のスコープみたいなヤツを出して運転手は地上2メートルの視界で走行する
アラウンドビューモニターとか敵じゃねぇ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:19:39 ID:86ZEt10h0
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタはメーカーから金品や接待を受けている
>>31 同意w
ミッドシップ4WDなんて聞くと
どうしてもデルタS4や205T16が思いつく。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 01:30:24 ID:FfN8ZmRC0
良いこと考えた
天井に運転席を設置する
サンルーフとか敵じゃねぇ
しかもスポーツカーなのに6人乗れる
某メーカーの人から聞いた事あるんだけど、NSXみたいな車作っても、やれ車高が低いから下擦ったとか屋根低いから狭いとかもうバカみたいなクレームが入るんだってさw。
>>35 ホンダは軽トラでもミッドシップ4WD、しかも2シーター。
そしてシャシー剛性は抜群、チューンすれば速いよ〜
>>37 最近だとGT-R、FD2シビックRも乗り心地や騒音のクレームが酷かったとか。
DC5インテRなんかMCでブッシュ柔らかくしたりして乗り心地改善させたくらい。
40 :
やすゆき:2008/12/15(月) 18:32:51 ID:npqSHKiE0
何で日本のスポーツカーって
・・・ダサいクルマばかりなの?
>>39 まぁ、そのおかげでフェラーリも雨の日に乗れるような車になったんだから。
日本車がなかったら21世紀になってもスピンしまくり、
それ以前に雨漏りするような車作ってただろう。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:46:44 ID:Hz+hruhq0
その前に日本車で1〜10までスポーツカーとして作られた車なんて無いだろ〜よ。
2000GT
NSX
ぐらいかな?1〜10。
でもロータスだってスポーツカーなんだし魂さえあれば1〜8くらいで十分じゃね?
FDとか。
S2000もスポーツカーとして作られてね?
全部専用設計とか聞いたけどホントけ?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:37:09 ID:Hz+hruhq0
2000GTは微妙… 「唯一」とか言うならこれかもね
NSXも、実は初期の発案からあの形じゃなかったんだ。
企画が進む内に、ヨタがMR2の車格を上げてきたから「じゃあウチはV6にするか」とか
「レジェンドからなんか流用出来る?」って感じで出来上がったのよ。
その視点で見るとFDが一番マイペースで作れたんだけど
「年輩の人でも楽しくツーリング」みたいなコンセプトもあったらしいから
ピュアスポーツって言うには少し足りないかも… ま1〜9位じゃね
何にしても、日本では台数を売る事が外せないから「純粋」ってのが出来ない訳よ。
だからヘラーリやランボと同じ目線で語るのは(ry
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 22:41:32 ID:oy6JVvyXO
F1のエンジン載せたやつはスポーツカーじゃないの
日本にゃ既製車ベースのハイパフォーマンスカーは多いけど、
生粋のスポーツカーって言われるとちょい迷うよなー。
……トミカや光岡が変なの造ってるが……。
そこまで言ったらスーパーカークラスしか無いと思うぞ
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 13:34:18 ID:qXYq1yhU0
いや、だからヘラーリやランボと比べて格好悪いとか言われると、違うだろって話になる訳で…
総括してしまえば、ライトスポーツ・スポーツ・スーパーカーetc.を一緒くたに比べてる1が(ry
ある意味ロドスタなんかもスポーツカーだけどねー。
あの辺も実用性を(も)かなり重視しているんで、
実用車とスポーツカーの折衷って感じなんだよね。
52 :
やすゆき:2008/12/26(金) 19:35:25 ID:gcbe4lw30
S2000とか、RX-8って
なんなの?
軽トラは実用車とスーパーカーの折衷
55 :
やすゆき:2008/12/28(日) 21:24:23 ID:NHlAaGp80
ロドスタが実用車とスポーツカーの折衷?
ばかじゃね?
ボディがペナペナのクーペより、剛性カティンコティンのセダンの方が
余程スポーツカーしてるとは言えないかな?
ある自動車評論家の「スポーツ」として車を操れる基準はPWレシオ6.5
らしい。
ヴィッツやマーチの様な車をハイパワーエンジンにしましたから
ってゆうのもなんかね…
シロートの女の子が見て、「うわぁ!カッコイイ!」と言われるのがスポーツカーかな。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:05:52 ID:8EhTHy8jO
昔のディアブロだのテスタロッサなんか
コーナー録に曲がれないから
その分RX7やシルビア、GTRにエボインプスープラソアラに金突っ込んだ方が速かった。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 10:06:55 ID:JmBi6Nd0O
>>57 初代ロドスタはボディグニャグニャだけど思いっきりスポーツカーですよ。
スペックはスポーツカーを飾るには効果的だけど、それが全てではないってことだな。
CR-Xのボディはグニャグニャってレベルですらないけど
FFとしては今でも通用するスポーツカーですよ。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:28:46 ID:AEdhASjd0
車を創るにあたって…
使い勝手と移動の手段として作ると「道具車」
快適性を求めれば「セダンやサルーン」
全ての制約を気にしないで、好き勝手に作れる車を「スーパーカー」
走る事を楽しむ為に作れば、それはもう「スポーツカー」で良いだろ。
>>61 昔はそれでよかったんだけど、技術の進歩でややこしくなった。
例えば(定番の)エボインプ。
この2台はセダンあるいはハッチで、サスがやや硬いことを除けば快適性を
損なってない。性能は言うまでもなく、この2種をいかにスポーツの枠から
外すかの努力がスポーツの定義を捻じ曲げる。
>>63 技術の進歩ではなく、レギュレーション(ランチアが苦労したアレ)と購買層の問題でしょ?
どんなに高性能でも、市販車でなければいけないし、普通の車としての選択肢もないと売れないと。
4枚ドアを装ってでも、スポーティーな車を供給しようとする心意気がカッコイイじゃないかw
後、外さなくても良いんじゃない? 買った本人の了見で分ければさ。
個人的には…
GT-Rが一番スポーツカーらしくないと思ってるw 速さだけしか主眼に置いてない様に見えるから。
やはりスポーツカーなら、速さ以上に美学(悪く言うと、アホな拘り)が重要だと思う。
釣り大会で漁船を持ってくる様な感じかな?
>>64 言わんとしてることは解るよ!
GT-Rはまさに「釣り大会で漁船」やね
最近の国産はホント楽しくないね〜
昔の日本車は外車のマネとか没個性とか言われながらも
70〜80年代、90年代半ばは、言い意味でアホな車が結構あったよなぁ
今は乗ってワクワクする車が無い・・・泣
やはりミニバンブームのせいか・・・
不況だからねぇ… ワゴンに行き着くのは仕方ないよね。
景気が悪くなると、どうせ300マソ使うなら
「人が沢山乗れて快適で」「荷物も沢山積めて」「テレビも欲しい」「そこそこ早くて」て感じに
一挙両得、効率よくお金を使おうとする人が増えるでしょ。
「拘りや趣は敵、お金は効率よく」… コンパクトな幸せも悪いとは言わないけど。
個人的には、チョットしたアホな買い物は、人生を楽しくするスパイスだと思うんだけどなぁ〜
>>外車のマネ〜
でも、ただの真似に終わらず「自分達ならこうだ」みたいな所があったから良かったんじゃね
Be-1やフィガロ3兄弟、MR2、ロドスタ、NA1etc.アホで粋で良かったねぇ
欲しい現行車がない。
どれもメタボで、無駄にデカくて、ブスだから。
俺の好きなホットハッチの場合は尚更。
だから中古の国産を買った。
乗っていて思うのは、高品質時代の車って凄ぇなと思う。
フル装備でまともに走って、燃費も良い。
欠点という物も余り感じてない。
乗り心地が固いとか音がうるさいとか周りは言う。
でもよ、スポーツ系って運転する面白さ重視って事だろ?
>>67 それが外車なら「カッチリとした乗り心地でエンジンが官能的に唄う」ですか?
ときおり、昔のスポーツカー(90年代そこら)を新車で甦らしてほしいと思う。
昔のスポーツカーって今みたいに重くないから運転する楽しみがある。
あと車のデザインも好きだ(特に2ドアクーペのインプレッサWRX)
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 11:44:21 ID:HO4jTtSt0
ランエボやインプはスポーツカーか? 全高めっちゃ高いやん
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 11:51:03 ID:deaa23ZOO
ブーーン(笑)キキキッ(笑)
GTRはあまり好きになれん。
性能主義の人から見れば速さに拘るのはいいことかもしれないけど、
パーツ交換はディーラー以外禁止、社外品パーツをいれたら保証外、選択肢がセミオートマだけ
メーカーから押し付けされているようで縛りが強い。
R34までがスポーツでGTRからはスーパーになったんだな
>>68 おっと、ポルシェを褒めるのはそこまでだ!
997カレラ乗ったことあるけどエンジンは官能的とは言えなかったよ…。
他のグレードは知らないけど。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:17:39 ID:GZW9CAxi0
カッコ良くなきゃスポーツカーじゃない。
オッサン車に羽付けてるなんて意味不明。
エボやらインプなんてただの競技車両。スポーツカーじゃない。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:22:37 ID:r+wGVDf+O
車オタクの屁理屈乙
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:28:27 ID:baRfKR+kO
>>75 分かってるねぇ。
取り敢えずクーペが基本だな。
ランエボ?インプレッサ?
セダンにデッカい羽付けてギャグですか?
あんな色気がないモノはスポーツカーじゃない。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:39:41 ID:xnZyzXlkO
つまり、コペン最高!
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:41:21 ID:GZW9CAxi0
>>77 おぉ同志よ!w
付け加えれば…
スタートダッシュが遅くたって、コーナリングが遅くたって、
直線でセルシオに抜かされたって、見た目がカッコ良ければそれでいい。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:43:14 ID:KPrj+o/uO
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:48:34 ID:baRfKR+kO
>>79 本当に分かってるねぇ。
カッコイイ
美しい
色気
これが無い車がスポーツカーを名乗るのは許せないね。
セダンやコンパクト、軽のスポーツカー?
スポーツカーと醜いスポーツタイプは全く違うモノなのですよ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:57:50 ID:baRfKR+kO
個人的には、外車ならフェラーリ、ポルシェ辺りは鉄板だね。
何であんなにカッコイイの?
誰か教えて。
国産なら、Zの色気は堪らないねえ。
GTOやスープラみたいな重量級クーペもいい。
FDは最高にカッコイイ、文句なしに良い女(?)
来年出る?という噂の7にはかなり期待大。
スープラも後継が出るらしいね。
本当に楽しみ。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 23:03:33 ID:GZW9CAxi0
スープラの後継…うぅ、よだれが…w
スープラはいいからソラアでスポーツモデルをだせ
なんか子供っぽいのが湧いてきたなw
S2000の名前が出てないな
オーナーの俺涙目wS2000かっこいいよなぁ?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 18:30:51 ID:CrTX5jOgO
個人的にS2000はスポーツカーという感じはしないな。
エンジン回りそうだし走っていて楽しいのだろうけど。
私的には
S2000はカッコいいスポーツカー
ロードスターもね!
でもデルソルはナンか違う感がある・・
黄色いビートかGTOだな
セリカはどうなの?
インプやランエボ、GTRみたいなもっこりがジャパニーズスポーツカーらしくって海外では受けるんじゃね?
俺は魅力感じないけどさ。
同じようなぺったんこスーパーカーならフェラーリ買っとけってことで一瞥もされないんじゃね。
92 :
やすゆき:2009/01/25(日) 20:25:44 ID:lM2f+Lii0
何で日本のスポーツカーって
GTR以外は糞ばかりなの?
>>88 デルソルはMRで出してればきっと売れてた
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 20:40:34 ID:IPvwmni30
GTRなんてただの競技車両。スポーツカーじゃない
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 20:52:28 ID:od3YZ3/GO
FDカッコ良すぎw
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 20:54:43 ID:lecFKX/OO
GT-Rは美しくないのでスポーツカーじゃないな。
正直、美しくないどころかカッコ悪い。
カッコ悪いなんてスポーツカーじゃない。
単に市販されたレーシングカーでしかない。
GT-Rがライバル視?してるポルシェはGT-Rより美しくGT-Rより速い。
見習うべきだな。
あんなカッコ悪い自称スポーツカーは要らない。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 20:58:09 ID:9EY0lZ9y0
>>94 GT選手権はレギュレーション縛りがキツいし、GTRに似合うカテゴリーが
少ない悲しさから、あまり競技車の印象がないんだよね。
競技車ってのは、その競技があって初めて成立する。
その意味で、「競技車」と言う言葉が似合う車は「ヴィッツ」だったりする。
GT-Rって普通にセダンベースのクーペだろ。
早いのは確かだが、スポ車としてカテゴライズされてねぇんじゃね
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 21:04:05 ID:lecFKX/OO
まあ少しでも、いじったら保証対象外なんてのは競技車両ですらないのかもな。
ヴィッツ以下って事か。
カッコ悪いし、競技にも使えない。
ライバル視してるポルシェより遅く、何よりカッコ悪い。
何がしたかったんだGT-R。
あれならマトモなスポーツカー好きは全部ポルシェに流れるだろ。
戦闘機などの武器の美しさは、究極の機能美だと思うんだけど、
スポーツカーもそれと同じで、作られたかっこなんざぁ最もいらない
ファクターじゃないの?
ひたすら速さを求めた結果のデザインが最も美しい。それがFFで
あれ、4WDであれ、セダンであれ。
じゃあレーシングカー最高でスポーツカーなんてカスじゃん
>>98 なぜGT−Rが日本でだけスポーツカー扱いされないんだろうか?
欧米ではベイビーヴェイロンと呼ばれ完全にスーパーカー扱いなんだが。
日本ではいまだに低くて流線型の古典的スポーツカーデザインがマンセーされてるけど、
スピード規制が厳しい日本ではスポーツカーが盆栽に成り下がっているからか?
低速でスポーツカーっぽい物体に乗っている自分に酔うのが精一杯というところか。
GT−Rは誰もが、いつでも、どこでも性能を発揮できる新時代のスーパーカーだろ。
デザインもそれを実現するための機能美そのもの。
乗り手を選び、信頼性も無く、快適性も無い旧態然とした盆栽の時代は終わってしまったのだよ。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 21:13:17 ID:bGCDZOZZ0
>>101 レーシングカーってのはレースをするための車で、対象となる
レースのレギュレーションが全て。
例えば、ビッツカップに参加するためのTRDヴィッツは紛れもない
レーシングカーであるが、エンジンはノーマルである必要があるし、
エアコンを外すこともできない。
GTRはスーパーカーであって、スポーツカーじゃないw
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:06:35 ID:641G2p5xO
GT-Rなら価格1/4のFDの方が圧倒的に美しいスポーツカーだな。
つうかGT-R、なんだあの醜さは。
スポーツカーじゃないだろ。
それこそスーパーカーでも何でも名乗っていればいい。
美しさ、色気、速さ、スポーツカーの資質において全てポルシェを下回ってるがな。
>>105 GTRは車名だけど、ポルシェはメーカー名。
その漠然さがw
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:27:59 ID:641G2p5xO
>>106 そんな揚げ足取りしかやる事なくなった訳じゃないだろ?
反論するならGT-Rがポルシェよりスポーツカーらしいとこの一つでも挙げればいいのに。
>>107 GTRはポルシェよりも早い。
ただそれだけでその他全ての問題はなくなる。
遅いスポーツカーこそカッコだけのスーパーカーでも名乗ればいい。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:33:20 ID:641G2p5xO
ポルシェの方が速いよ。
ググッて来い
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:35:42 ID:641G2p5xO
あ、速いじゃなくて早いか。
何が早いんだろ。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:36:46 ID:bGCDZOZZ0
>>109 ポルシェ911Sとかどうよ?
180PSだけど、いかにもスポーツ感たっぷりのいい車だぜ。、
速くはないけどね。
>>109 カレラGTより速いよねノーマル版で。
さらにスペックVでGT2抜くのは確実だし。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:43:13 ID:bGCDZOZZ0
>>109 だから漠然としすぎてるんよ。
ポルシェカイエン(オフ車)とかポルシェパナメーラ(セダン)とか
ぐぐってみ?
まぁ、そこまで極端じゃなくても、927(FR)が好きって人もいるし、
911T(ドイツのレンタカー)がすてきって人もいる。
911Tあたりに乗ると「ああ、こう言うのもいいよな」と思うから、
スポーツカー談義ってのは難しい。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:50:41 ID:bGCDZOZZ0
>>113 × 927
○ 928
ただ、GTRとポルシェ(のなにか)のどちらが速いかって話題じゃなく、
スポーツカーたる資格を持つためにはある一定の性能が必要で、
その敷居はかなり緩く、「こいつはちゃんと使ってやればきっと速い。
悪いのは自分」と思わせる性能があれば充分だと思ったりする。
そしてカッコが良いにこしたことはないが、それは二次的なものだと思う。
個人個人で色々定義が有ると思います
速さ=スポーツカーでは無いと私は思う・・
私は初代ロードスターだって、FD、180SX、
シビック、インテRやエスロクだってスポーツカーだと思う
私の中では非力でもドライビングが楽しくて
「その気にさせる車」がスポーツカーです。
ちなみにGT-Rはナンバーの取れるレーシングカーだと思います。
私の中ではカウンタックやムルシエラゴなどの、ランボや
フェラーリなどは「色気」があるのがスーパーカーで
GT-Rは性能は十分満たしていても「色気」が無いとおもいます。
私の中ではトヨタ2000GTはスーパーカーです。
ミニバンや軽に砲弾マフラーやらスポーツメーカーのホイールつけてる奴等ってスポーツ気取りなの??
スポーツカーの定義は難しいですねぇ。
個人的には専用設計のシャーシである事が絶対条件かな。
ここの分類は個人的に割りと納得できる。現行の車のみだけど
ttp://www.autozine.org/compare/Compare.html#Sportscar >>115 GT-Rはあくまでもスポーツカーだと思うけどな。
そもそもGT-Rが出場できるカテゴリーが無いし、日産がGT-Rのレースカー
を仕立てて、カスタマーに販売するって話も聞かない。
少なくともレース出場前提で作られた車じゃない。
私見だけどナンバー付きレーシングカーという場合、Ferrari Challange系やPorsche Cup Carに
無理やりナンバーつけちゃった奴と認識してる。あとはジネッタとか。
GroupB GroupA全盛の時代、ホモロゲ取得用に、極少数生産された車の類もある意味レーシングカー
と言ってもいいのかも知れないけど。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 05:44:25 ID:Gzw1Xz9fO
スポーツカーの絶対的な定義付けなんて無理だろ
卓球はスポーツじゃないと言う奴もいれば
早押しクイズはスポーツだと言う奴もいる
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 08:09:50 ID:EyfZYc630
>>117 >個人的には専用設計のシャーシである事が絶対条件かな。
結果としてどう言う車になったってのが一番大事だと思うんで、専用
設計かどうかはあまり関係ない。
もちろん専用設計ならそれなりのレベルだとは思うが、あくまでも結果。
逆に、大衆車の流用であっても、一定のレベルを超していれば、それは
充分スポーツカーではなかろうかと思ったりする。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 11:23:36 ID:+v1Vdslm0
アバルトのザガートボディの奴だって
シャーシはフィアットの大衆車だったしなあ。
どーしてこーゆー論争になると
「スポーツカーっぽい車の中から更に徹底的に絞り込む」のが好きなんだ
ネラーってのはww
世の中には家庭用の軽もあればミニバンも軽トラもダンプもバスもリアカーも
「車」として走ってると言うのに。
世間から見ればGT−RもエボインプもセリカもGTOもコテコテのスポーツカーだろ、
おまえらニワカ評論家しすぎw
日本のスポーツカーに屋根の低い車がなくなったのは
>>37と売れない車は作らないという営業方針のせいだろう。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 12:59:02 ID:jQHbvsle0
シルバーのコルトパイソン(ポルシェ)が好きか黒のコルトガバメントM1911(GT−R)が
好きかで言い争ってるんですね。わかります。
どっちにしろ銃(スポーツカー)には変わりねーと思うけどな。俺は。
そうだよな、貧乳がすきか巨乳が好きかの違いだもんな
どっちにしろおっぱいには変わりねーけど俺は巨乳が好きだ
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 20:22:10 ID:ij+gOpsbO
スポーツカーかどうかより、GT-Rには色気が圧倒的に欠けてる。
なんていうんだろ、能力は凄いんだけど、簡単にいうとブスなんだよ。
そんな事より、S2000が今年6月で生産も販売も終了だぞ。
あまり興味のある車では無かったが、無くなると寂しいね。
>>125 実力は無いがカリスマ性がある亀田(ポルシェ)
実力はあるが華が無い内藤(GT−R)
みたいなもんか。
>>117 > 少なくともレース出場前提で作られた車じゃない。
あ、そうなの。じゃスポーツカーでいいやw
それからエボやインプはどっからどう見てもオサーン車であってスポーツカーではない。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 00:43:16 ID:rI8RiZ4I0
>>127 >それからエボやインプはどっからどう見てもオサーン車であってスポーツカーではない。
そのエボインプをスポーツカーから外すためにあれやこれやと工夫する
おかしげな定義が話をややこしくするんよ。
ひたすら速いおっさんセダン。さて、スポーツに重要なのは性能かスタイルか?
スタイルと言うのであれば、かっこだけの古いスペシャリティカーはスポーツか?
エボインプをスポーツと認めれば楽になる。なるが、それは許せないと言う人が
いる。その心は単なるノスタルジーである気もするがどうか?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 01:13:26 ID:k1G8Q+cJO
デザイナーがプアだから
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 02:43:49 ID:7SO0CTIKO
>>128 まず、デザインが美しい事。
これが大前提で一番ウェイトが大きい。
性能はもちろん速ければ速い方がいいが、単純な性能よりも楽しさ、気持ち良さが優先する。
世界最速で無くても、モンスターエンジンで無くてもいい。
エボ&インプはデカい羽を付けたバカっ速いセダン。
決してスポーツカーとは思えない。
これはあくまで個人的な感じ方なので分かって貰えなくてもいい。
スポーツカー=性能という君の考えはとてもよく理解できる。
ただ理解出来るだけで共感は出来ない。 スポーツカーは趣味の部分がほとんどだから、色々な考えのファンがいるよ。
ハチロクでも乗ってれば?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 03:40:10 ID:4lBjAB0jO
つまりスポーツカーはカリスマホスト
エボインプはカリスマAV男優ってことか?
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 20:34:43 ID:rI8RiZ4I0
>>130 >まず、デザインが美しい事。
>これが大前提で一番ウェイトが大きい。
その手のユーザーのために作られたのが「スペシャリティカー」。
空間を作ってロングノーズ風に見せ、しかしながら積んでるのが4気筒なんて車や、
MR風のFF車なんてのが作られた時代。
けどね、そんなのは長く続かないんだよ。
ひたすら性能を求めた結果、そうならざるをえなかったデザインがかっこいいんだ。
残念なのは、そこまでやらんでも相応の性能が得られる時代になっちゃったこと。
シビRだって充分すぎる性能だし、ファントゥドライブを十二分に楽しめる。
だったら、認めるしかない。
走りに特化してるモデルはスポーツで良いんじゃね?
ストラトスもエボも実際同じステージ走ってるんだし。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 20:51:25 ID:jg9X31kpO
つまりデブスで名器な女と
そこそこスタイル良くて風俗嬢並みのテクニック持ってる女が
良い女だと
ちなみに86はババ専って事ですね
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:08:11 ID:7SO0CTIKO
>131
86をスポーツカーなんていうのは漫画に熱中してる中学生だけだろ。
ただの3ドアHBのコンパクトカーだ、あれはw
>>133 だから、君の考えは理解できるよ。
共感出来ないだけで。
何をもってスポーツカーかと思うか?を統一する必要もないし、しようとも思わない。
人それぞれで良いんだよ。
エボインプは大衆車のエボリューションモデルだからな
広義のスポーツカーではあるだろうが
狭義のスポーツカー、所謂ピュアスポーツカーではないな
速きゃいいってもんじゃねーだろ。
ボディのアレだよ…バスト、ウエスト、ヒップがだなぁ、その〜アレですよ…
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:36:40 ID:7SO0CTIKO
もう少し勝手な意見を言わせて貰うなら、弟がスカイラインの名称がついていたR32からのGT-Rフリークで歴代モデルをずっと乗り継いでいて今回のモデル(Vスペックじゃない最初のモデル)も買った。
まだ納車されていないが、今あるR34でさえ速い。
それはもう速いの一言に尽きる。
ノーマル状態なら世界1速いんじゃないか?と感じるくらい速い。
ただ、その姿を見てもゾクゾクしないんだよ。(今回のモデルも)
要は美しくないんだ。
個人的にスポーツカーというのは停車してても、溜め息が漏れるくらいの美しさが第一条件なんだ。
だからGT-Rやエボ、インプは競技車にしか感じない。
勘違いしないで欲しいが、これらの車は好きだ。
好きだけでスポーツカーとは思えない、という話。
それはスポーツカーというよりスーパーカーの感覚じゃないか?
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:56:25 ID:7SO0CTIKO
>>140 ちょっと違うかな。
例えば国産ならRX-7が一番美しいと思う。
(下品に改造してるのが多いけどそれは除いて)
7は決してスーパーカーでは無いよね。
ピュアスポーツカーだ。
これはもう多分、個人的趣味の見解範囲なんだろうけど。
国産車ならZかなぁ。
何かと酷評されることが多いけど、俺はあのグラマラスなボディが好きだな。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 23:25:12 ID:Ozs7ElV90
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 23:28:09 ID:rI8RiZ4I0
>>142 GTとスポーツの差はとてもあいまいだけど、現行Zは
いい意味でGTなんじゃないかな?
サーキット(走行会)ではあまり見かけないし、それこそ
老夫婦がまったりと長距離旅行するのに似合う。
>>133 >MR風のFF車
デルソルの事かぁーっ!!
しかし何で皆デルソルの事を悪く言うんだ?
あれだって一応EGシビックファミリーの一員だ。それなりに走行性能は高かろうに。
なんつーかさ、スタイル絶対主義の7SO0CTIKOって
た だ の F D 信 者 じ ゃ ね ?
FD持ち上げたいなら最初からそう言えばいいのに、素直じゃないなw
>>145 車を持ってなかった学生の頃、グランツーリスモのライセンステストで
最初につまづいた車だから印象が悪いw
というか、どれがスポーツカーでどれがスポーツカーでないとかどうでもいいことだろ。
実害あるか?
「ちょっとスポーツカー買ってきて」って頼んだのに
GT-Rやインプ・ランエボ買ってこられたとかあるのか?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 03:09:46 ID:yqoqSb/OO
「ちょっとスポーツカー買ってきて」って頼んで
「買ってきたわよ」ってGT-Rやインプ・ランエボ
買ってくるような経済レベルなら、逆にそんな事は
問題にならん
>>140 日本車である段階でスーパーカーとはいえない
>>145 CR-Xの名を冠しちゃった時点でな・・・開発側はCR-Xの名前を外してくれって
頼んだらしいんだけれど、営業サイドから看板付け替えたりするのに金が掛かる
って拒否されちゃって、日欧ではCR-Xにされちゃった。北米ではシビックデルソル
だったんだけれどね。
もうこうなったら純正シートのリクライニングの出来ない車をスポーツカーってことにしようよ
もちろん軽トラを除いてw
軽トラはスーパーカーだよ
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 01:43:44 ID:6iBvp31M0
トヨタ2000GTが150馬力の2リッター6気筒エンジン
S30Zが同じく150馬力の2.4リッター6気筒エンジン
ハコスカが160馬力の2リッター6気筒エンジン
そんな頃にアメリカでは4リッターとか5リッターの8気筒エンジンで
350馬力とか400馬力を平気で出してた車があったかと思うと、
やっぱりアメリカってすごいなーと思う
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 02:01:21 ID:N7cqCzh90
僕にとっては免許取って初めて買ったEK2シビック(91ps)が
スーパーカーです
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 02:15:44 ID:N7cqCzh90
Z32とか最後のスープラとか好きだな。
エボインプやGTRみたいなのはかっこいいとは思うけど美しいとか
ウットリとはしないな。
FDも世間の評判ほど良いと思わないな。
NBロードスターのほうが美しいと思う
ハイパワー4駆は機関銃。
FDやNS-Xは日本刀
兵器としては機関銃が優れるが、魔力は日本刀にある。
と、なんかでよんだな〜
カローラの内装最強
GA2シティ最強と。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 13:06:28 ID:N7cqCzh90
4WDランボルギーニをどっちに入れるか
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 13:40:48 ID:KgsCoFT1O
取りあえず…
ここは自分の好きな車をスポーツカーと呼び、その他の多少スポーツ風味のする
車をスポーツカーじゃない!と言うスレでつ。
>>161 普通にスーパーカーでしょ。
4WDといってもFFの実用車ベースの4WDと一緒にしてはいけない。
>>163 インテR乗ってて気に入ってるけど、背の低いステーションワゴンのようなものだと思って安全運転してるw
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 21:01:26 ID:GNGz/A500
とりあえずアリストより遅い時点で全部スポーツカーじゃないよ。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 21:37:39 ID:QRMvW2fP0
>>167 速いか遅いかの基準値がないから、あまり意味がないよな
雑誌なんかでよくやっていた筑波テストとかの結果を持ってきても
サーキットで2秒や5秒変わったところで一般道では関係ないし
広い意味で言えばジムニーだって十分スポーツカーだろ。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 22:15:28 ID:GNGz/A500
広い意味で言うんじゃねえよ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 22:26:12 ID:Zs5hrOZTO
>>168 タイムなんて同じ車でもドライバーで違う。
極端な事いえば、日本のレーサー&ヘナチョコ自称評車論家がGT-Rで出した筑波ラップより、セナが乗るスイフトスポーツの方が速い可能性が高いから参考にならん。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 22:36:55 ID:GNGz/A500
えっ?!自動車評論家って運転上手くなくてもなれるんスかw
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 20:20:45 ID:fosnKjtI0
性能じゃなくてバランスの問題だよ。
カローラなんてスポーツカーじゃないが、時代が違えばバケモノのような動力性能だ。
だが、スポーツじゃない。動力に車体が負けてるし、足がついていかない。
明らかに動力に負けてる車体や、ついていかない足をガチガチに固めて、
電子制御でなんとかする、ドーピングしたような車は、スポーツとは呼びがたい。
ほんとインプとエボはあのきもいデザイン何とかして欲しい(´Д`;)
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 22:59:36 ID:lW3ZhLO50
>>173 スタイルやデザインを無視し、4WDとターボを電子制御してドーピングした
車だからしょーないんじゃね?
インプもGCあたりだとボディが付いてってない感じだったけど、GDBだと
そうでもなくなってる。これはこれでスポーツのスタイルだと思ったりする。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 23:06:38 ID:HARQbpjdO
スバル党の
俺登場!
憧れだった
水平対向
エンジン
搭載車を
遂に
手に入れた!
絶対
はなさいんだ。
セリカのGT-FourやFCFD、ZやNSXスープラなどが「スポーツカー」って気がする。
スカイラインシリーズを含むGT-Rやエボインプなどは「ムキムキ競技用セダン」
LF-Aみたいなのになってしまうとスーパーカーっていうイメージかな。
IS-Fや現行GT-Rだと「値段はスーパー」カーみたいなスポーティセダン?
ロードスターや2駆セリカ、S2000などはライトスポーツというか
車重も軽いし敷居がひくく無改造でも楽しめる車、みたいな楽しさがある。
性能はさほど高くなくても「スポーツカーに乗ってるんだっ♪」みたいな
わくわく感を感じられれば良いかなと。
>>170 評論家はともかく、レーサーのGT-Rには逆立ちしても勝てないよ。
>>172 かつてはTE27、47レビンなんていう元気のいいのもあったな。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 16:27:39 ID:LHpAgEtvO
オリンピックにないスポーツか・・・ スポーツカー→カッコイイ→リトラ+スポイラー+2シ-タ→ミッドシップ=MR218年落ちですが何か
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 17:23:50 ID:LHpAgEtvO
軽にも抜かれます来年は廃車予定 11年型買おっかな
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 17:42:50 ID:ttNa42QC0
【スポーツカー】運転を楽しむ(速く走るではない)目的で作られた車
【GT】長距離を高速で快適に移動する目的で作られた車
そもそも日本にはGTやスポーツクーペ(どちらも速い乗用車)は多いが
純粋なスポーツカーと呼べる車は殆ど無い
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 17:56:44 ID:ax1jwQgkO
大体、今の日本でスポーツカーはほとんど売れないし需要も無いから市場はどんどん縮小してるし、開発自体真っ先に中止されてるよね。
スポーツカー好きはこれから先はもう中古乗るしかなくなるのかも。
そして、新車のスポーティーハイブリッドに亀扱いされるというオチ…
好きな人は今のうちに無理してでもポルシェとかGTR買って置かないと数年後ヤバいかもよ。
どうせなら〜、買うからには〜、高い金払うものだから〜という価値観が、そうさせるんじゃね?
がちがちにストイックに、スポーツのためだけを考えて作られたものを受け入れなさそうだからなぁ
例えばだけど速く走らせるために整備性はクソ最悪です、〇〇パーツは高いけど〇ヶ月たったらすぐに変えてね、すぐ何か消耗するよ壊れるよ!(維持費整備費すごく高いよ!面倒だよ!)
煩いです乗り心地考えません荷物乗りません乗り降りすごくしにくいです、燃費極悪です
とかすべて理解しつつ買える人はあんまいないからじゃないかな
日本人の価値観としてまず、「壊れない」とかある程度の便利さが結構占めてると思うんだよな
モータースポーツと大衆が一緒に育ってないし、車を求めたり普及しはじめが、
戦後の逞しい復興時のときで利便性や安さ、頑丈さを求めたりしたころだし
>>185 確かに。自宅の裏がサーキットで、隣が整備工場だったらスーパーセブン買う、ってヤツは多そうだ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 20:30:40 ID:mtgbrjJN0
>>183 >【GT】長距離を高速で快適に移動する目的で作られた車
車の進歩で「居住性が良く、長距離も楽だが、楽しめる車」ってのが
できちゃったんでややこしくなってる。
例えばピュアスポーツの代表であるロータスエリーゼはエアコン、
キーレスエントリー、パワーウィンドウ、オーディオ(CD)が標準装備
だったりする。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 19:12:59 ID:IgtBvTLY0
>>1 ベッタベタに車高落としたらコンビニ行けねえじゃん。
屋根が高いのは上半身が長いからだ。
>>188 言いたい事は解るけど例が悪すぎw
エリーゼが「居住性が良く、長距離も楽」って事は無い
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 19:11:08 ID:io7q7D5M0
RX−7は鋼板ボディーなのでだめです。
NSXはエンジン横置きなのでだめです。
という訳で国産のピュアスポーツカーはTS020という結果になります。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 19:49:30 ID:xqUfKxsU0
以下、一般的には全部スポーツカーと呼ばれる
(スポーツミニバンのぞく)
ピュアスポーツ
レーシングカー
スーパーカー
スポーツクーペ
スポーツセダン
スポーツハッチバック
スポーツミニバン
グランドツーリング
オープンカー
スポーティーカー
デートカー
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 19:55:41 ID:zXtNdrDdO
スwポwーwツwミwニwバwンwwwwキタコレwキタコレwww
除くならそのラインナップにいれないであげてww
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 19:57:16 ID:2Xma9FwQO
5年後には全滅してそう
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 21:18:25 ID:ovdenwBcO
カッコイイお手頃スポーツカーが出ないので ついにスポーツバイクにしちゃいました CBR1000RR 速いよ多分 すれ違いスマソ
スレ違いだが
そんな恐ろしいバイクは速いに決まってる
1.6〜1.8リッタークラスのスポーツカー出ないかな。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 03:14:58 ID:lImPi3uq0
>>197 オレもほしいけど、
・開発費がかかる上に安くて利益もない。
・他の車種と共通で使える部品がない。
・エコ(笑)じゃない。
・DQNが乗るから企業イメージも悪化しそう。
・売れない。
そんな車もう作らんわなorz
DQNはほとんどミニバンか型落ちセダンだからイメージ悪化はほとんどない。
問題は海外、特に北米で需要がないからじゃないか。
それに今の安全基準で小排気量のスポーツカー作ってもまともに走らない。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 12:25:12 ID:GHmYvhWF0
200
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 12:25:38 ID:GHmYvhWF0
201
日本の安全基準ってやっぱ厳しいの?
>>1 平べったいスポーツカーがすきなら、RX-7を買えばいいじゃない。
デッカイのが良ければ、オロチ買えばいいじゃない。
新しい平べったい国産スポーツカーが良ければ、お前さん一人で10万台買う契約すれば作ってくれるんじゃね?
>>1 車高を気にしないで低くすると(シャコタン)、ホイルストロークを確保できない。
車高を保ちながら全高を下げていくと、薄っぺらくなってしまう。薄っぺらいパッケージに、前後重量バランスを意識しながらエンジン・補機類を配置していくと、長い車体の割に乗員が寝そべった姿勢になってしまう
そして、前が見えない車が出来上がっちゃうんだよな
ポルシェ911やガヤルド、アウディR8ぐらいのフォルムが限界だろうな
ライトウェイトスポーツが欲しいのならヴィーマック買えばいいだろ。
純日本車とはいいにくいかもしれないが、全ての日本車が大なり小なり同じことだ。
ヴィーマックが売れればガライヤだって紫電だって発売される。
あれ高いじゃんw
価格でライバルあがケイマンクラスだもんね・・・
数が出なくて、受注生産・手作りなんだから高くなるのあたり前だろ。
オーダーメイド並みに自分の注文はガンガン言うくせに、
値段は大量生産品を期待しているのか。
あれ出せ、これ出せと言う奴に限っていざ出ても買わないからな。
VEMAC?受け売りw
>>204 意外だけど昔からあるスーパーカーは
シートバックが結構立っているぞ。
ペッタンコのカウンタックやF40でも乗車姿勢は
結構考えて造ってある。
今は衝突安全基準や人身事故対策、ヘッドライト高さ制限、
フロントガラス傾斜制限などがあるので
鼻の低いペッタンコなスポーツカーが作りにくいのだ。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 00:48:29 ID:fR6g0vpK0
まあ、世界的に見てもスポーツカーは高いのが普通だからな
安いのを出してた一昔前の日本のメーカーがある意味おかしかったとも言える
>>210 漫画「カウンタック」によればカウンタックLP400Sの乗車姿勢は
かなりムチャらしいが。
足先が車の中心線に向かっててナナメに座るらしいw
>>213 縦置きV12でナロートレッドにショートホイールベースだから
運転席を前へ追いやった結果がカウンタックのドラポジ。
運転席足元の左半分はタイヤハウスで占拠されているので
ペダルが右側に追いやられている上に
ABCペダル幅も小さく、さらにペダルの間隔が小さい。
さらにセンターにあるミッションのせいで座席が中心寄りに置けない。
ついでにハンドルもシートセンターより右に寄っている。
でも、「カウンタックもこれがデフォ」と思えば無問題。
スーパーカーに常識なんてヤボだ。
ミッションとハンドブレーキを外側に配置すればよかったのにね。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 21:06:32 ID:bb2fcNU3O
足元にタイヤハウスまるで軽トラ
スペック厨がスポーツを駆逐した
MR-Sみたいなのまた売らないかなぁ
無理だろうな〜
70年代中頃の話だが…
小学生上がりたての俺は、当時流行ってたスパーカーショーに行った。
お目当てはデトマソパンテーラとカウンタックLP500だ。
運転席に乗ってみてビックリ… あまりのチャチさに「お父さん、これ偽物?」と聞いたくらいだ。
我が家のコロナに比べて、いや、車として売るには、あまりにもお粗末だったのだ・・・
あれから30年以上経つが、ひょんな事でF40・360モデ・ムルシエラゴに乗る機会が
あったんだが、この進化には驚いたよ。ちゃんとした車になってたw
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 18:44:32 ID:L082sKA+0
>>219 お粗末だったのはランボの方、デトの内装は殆ど記憶に残って無いw
でもコレは全部に手が入ってるよね?
俺が見たのは木(だった様な…)のパネルとアルミ剥き出しみたいな感じだった様な…
デトと比べると、ランボの方が格段にチャチだったのは確かなはず。
にしてもスゲーカッコイイな・・・
俺の中ではいまだに、そしてやはりno1だな。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 20:32:07 ID:TzpdcKXHO
>>220 オヤジに騙されただけってオチだろw
多分、お前と同じ位の年代だが、俺のオヤジの豚マーク2とは月とスッポンのかなりカッコイイ内装だったぞ。
木工品かなんかの偽物に載せられたんだろ、ソレw
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 11:50:29 ID:jE+HbxUi0
>>220 パンテーラを持ってた親戚がいるが、子供心にちゃっちいと感じた。
なんつーか、もこもこなバニングカーみたいのを想像してたんだが、
工場のパネルみたいなメーター群だったし、ドライバー席からエンジン
が見えたりして、なんじゃこれって感じだった。
でも、当時の写真を見せてもらうと、これがかっこいいんだ。
走る以外はいらん。メーターありゃいいだろ?的な質と配置。
レーシングカーのメーター配置のそれ。
思うに、何をかっこいいかと思う感覚がガキと大人で違うんじゃないかな?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 12:10:30 ID:GJ+5xM97O
違うと言えば違うし でもミツゴの魂百迄 延長線上には自分は居ると思う カッコイイものはカッコイイ!
>>222 同じスポーツでも超7とアストンマーチンじゃ内装の設計も180度違うからな
仮にもスポーツなら内装に金かけるくらいならタイヤ、足回り強化すべきだが
他車種と余りにもギャプがあるとなかなか手が出せないし、売れないんだろうな
225 :
220:2009/02/15(日) 12:50:11 ID:jgQeQ8GC0
まさに
>>222の言う通りかもしれない。高級感の感覚が今と全く違うものw
工業製品の延長上の高級車ではなく、手作りの高級車が存在してるとは想像もしてなかったからね。
木のパネル>大工の仕事か? アルミ部品>色も塗らねぇのかよ?みたいな感じだったのかも。
今では、木のパネルなんて言ったら高級品なの知ってるけど。
でも、古ランボの内装はいまだにやばいと思うw
10年くらい前に土に埋まった400を見に行ったけど、あの直線的なデザインは無しだな
前が見えないし。
木のパネルで117クーペを思い出したおいらはオサーンですw
オネーサンではないんですか
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:24:31 ID:T9r3cQA3O
オマ-ンがついてるオバ-ンたぎゃ
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:55:01 ID:irgs100fO
御殿場から富士五湖道に樹皮チェーン嵌めて行くだら
>>224 それはスポーティーとスポーツの違い。
スーパーゼブンは限りなくレーシングカーに近い究極のスポーツカーなのだから。
>>230 スーパーセブンはレーシングカーとは無縁だよ。
元々はひたすらシンプル軽量を目指した
オープンスポーツカー。
フレームはグニャグニャでリアサスが暴れるし
空力なんて全く考慮されていない。
昔のスポーツバイクにタイヤを追加した感じだ。
このテの車でレーシングカーに近いコンセプトなら
アリエルアトムかな。
セリカGT4
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:26:05 ID:C3t5qIY70
GTO
MR-2
235 :
ブラックライフ・235P:2009/03/18(水) 12:55:33 ID:dsCtoo4B0
「新車同然」って「新車」じゃないよね?
>>235 そもそも、その言葉自体が新車であることを否定してるんだけどな。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 20:02:47 ID:ugTSzqqi0
手ごね風ハンバーグは工場で造られている。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 20:31:47 ID:h1mR0sjjO
スポーツカーを造ろう
じゃなくて
早いファミリーカーを造ろう
だからだろうな
だからエロさもオーラもなく
実用性を考えた貧乏くさいクルマしか作れない
貧乏臭いねぇ…
素敵な高級車を作ったら買うのかい?
>>238 NSXや35GT-Rも貧乏臭いファミリーカーだと言いたいわけですね?
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:05:10 ID:1HXzGgzG0
実用性が無い車なんてコブラみたいな車か?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:57:55 ID:h1mR0sjjO
スポーツカーの話だろ?
車にあれこれ求めすぎるから貧乏くさい発想からミニバンばかりになっちまったし
実用車両のファミリーセダンやファミリーコンパクトカーに、無駄過ぎるパワーやスポーツ性能を求めたり
スポーツ=スペック第一みたいな貧弱な貧乏くさい発想しかできないから、スポーツからかけ離れちまったんだろうが!
ファミリーカーなんだから、そんなもの求めんなよ
しかし、エボやインプ、歴代GTRを否定している訳ではない
あれはレーシングカーを作るために作られたベース車両でありレーシングカーその物だからな…
それにな?
別にビートやカプチーノが軽だといって貧乏くさいと全く思わない
だって
初めから軽のスポーツカーを作ろうと言う高い志しと意気込みで作られた
本当に純粋なスポーツカーだと思うからだ
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 00:25:35 ID:ljpbFP0m0
アルシオーネSVX乗ってますけどNSXなんか羨ましくないです
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 00:34:41 ID:8SPf0q6N0
>>244 私もNSXよりもアルシオーネSVXの方が好きです。
しかしミッションが4速ATしか存在しないのが残念なところです。
そして、古いうえにほぼ全てのパーツが専用品なので交換パーツの確保が大変。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:23:00 ID:fWTdEL1dO
アレナーニSEXか
懐かしい
アレシヨーネSEXのが良かったと後悔
しかも下げ忘れ
ワタオさんこんにちは。
Subaru Vehicle eXtreme
Neo Sport eXtreme
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 08:40:38 ID:/C8VAi+UO
誰が見てもスポーツカーであると感じられる
パッケージでもデザインでも、後世に残るようなスポーツカーを出して欲しい
>>250 近年の海外スポーツモデルのデザイン見ると、国産でそんなデザインの車は諦めたほうが…
国産なら一番近いのはFDか。
スープラあたりもデザイン的にはいかにもスポーツカーって感じでよかったな。
スープラってずんぐりしてたじゃん
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 23:55:59 ID:pLPufET0O
達磨の称号はセリカだろ
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 08:21:57 ID:sjKqGBsbO
>>254 ああ…
大量生産セダン
↓外見手直し
クーペ
↓更に手直し
Z
と、大量生産とコスト削減から生まれた
ずんぐりしたすげーかっこいいクルマね
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 23:37:09 ID:1aRBCcUW0
>>256 ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
..|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < うるせーよタコ!!
\ \_/ / \_______
\____/ ∬
/ヽ _ヽAlヽ (_)━━┛
|> i L!V L|ヽ| ゚|
.| | 。 。| |、´ /
| `| | |  ̄
ヽ、 ト ゚ ゚| |
レヽ'\___ノ_|
ヽ i| i|
| .i| i|
.| .i| i |
| i| i.|
| i| i|
| i| |
|_i_|-<
/__!ー‐`
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 10:03:46 ID:IbM/ee7LO
ファミリーカーを鍛え上げた、完成度の高い速いクルマじゃなく
スペック的に物足りなく危なげでスポーツカーとして例え未完成でも、産まれから2座スポーツやオープンを目指し創られたクルマは、美しく憧れる
>>258 >危なげでスポーツカーとして例え未完成でも
MR2やMID4(結局出なかったけど)かな?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 10:58:59 ID:enD52YhRO
やっぱスポーツカーのデザインはエロくないとな
一時期企画されてたNA型ロドスタのV6エンジン仕様なんかデザイン良かったな
C2コルベットの様なグラマラスなフェンダーラインが魅力的だったよ
GT-FOURは?
インパネまわりはカコワルいけど外観は及第点かと。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 08:33:13 ID:YxBmMUTwO
S15シルビアは個人的にはすごくカッコいいと思うんだけど
ここの人達からすればシルビア系はスポーツカーではなくなるんでしょうか?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 09:18:54 ID:IF6aPZDWO
シルビアW
>>264 S13からの流れを持ちつつ、S13の欠点であった
シャシー剛性の弱さを大幅改善。
S14の欠点であった大柄なボディをコンパクト化。
S15はマジメに造られたスポーツモデルだと思うが…
S13改造車ユーザーからの悪印象をそのまま受け継いでいる。
15とかってクーペって言うんだろ?
シルビアってジゴローだろ?
600馬力以上のベンツはどこ走らせるの?
>>264 キモすぎるわ
今じゃノーマルで走ってるのなんてほとんど見ないし、痛車とか原型もとどめずに酷いもんだ
S15っていい車だと思うんだけどあのイメージの悪さは
なんなんだろうな。
おれも実際に乗ってみるまではカッコだけの車だと思ってて
まったく興味がなかったんだけど、乗ってみればちゃんと
スポーツカーだった。
きれいな固体が残ってるならちょっと欲しいくらい。
シルビアは出た時期が悪かった。
S15が出たときには誰もがシルビアを買える時代ではなくなってたんだよ。
買えない僻みから貶める対象として集中攻撃されたのさ。
S2000みたいにもうちょっと高かったら逆に高評価されてると思うよ。
5年後なら新しい鋼材とか開発されているのでは?
あとVWのゴルフみたいにレーザーで接合するとか
20年前の1500cc乗用車で1トンを余裕で切る物が多かったが…
衝突安全や快適装備、タイヤ&ブレーキ容量アップなどでデブになり、
いつの間にか今時の1500ccは1200kg超も多い。
軽乗用ですら1トン近い物もある。
メーカーが今まで贅沢仕様を作り続け、軽量化に目を背けた結果だな。
>274
> あとVWのゴルフみたいにレーザーで接合するとか
テーラードブランク工法で?
あと車高も低くするとか?
モデルチェンジしたゴルフ、車幅を広くしたけど背を低くして軽量化したって書き込みあったし
税金の関係もあるんじゃね?
役人にいわれて重量税を稼ぐ為にわざと重くしてるとか
重量税がどんなランク分けされてるか詳しくないけど
重量税って500kg刻みじゃなかったか?
500刻みで合ってると思う。 あとは、排ガス規制だね。
有名なトコだと、現行シビックRなんかは、エンジンの排ガス規制を通すために、
車体を1250kgを下回らないように作ったらしいね。もう今後タイプRは出ないという謂れがコレだ。
でもそれがシート重量だったりするなら、ドンガラ車体は軽いんだろうけどね。
ホンダならそういう小技でやってくれそうな気がする。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 01:01:01 ID:HuDGGXwP0
ノーマルが車高高いからこそ、車高調いれてペタペタに下げている車には
本気度が伺えるんじゃないか。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 01:52:45 ID:wYJ1de1SO
国内メーカー!
クルマに無関心な人には響かないつまんねぇー
スポーツグレードばかり出して、お茶濁してんじゃねぇよ
クルマ離れが叫ばれる今だからこそ、クルマに関心が無い様な人の、心や視線を奪う様なクルマを作れや!!
スポーツカーなら尚更だろが!!
>>283 本気で走りを考えてる奴はサスストロークを考慮しているから
ベタベタなんて絶対しないよ。
車高調を単に「シャコタンにするためのサス」と思ってるほうが
何も考えてない奴だな。
俺のロドがらくらく超えれる段差をVIP(笑)が斜めに入るからなぁ
×=VIP
○=BIP
>>285 ロール剛性も下がるしな。
まぁアジャスターで調整する人もいるけどさ。
ロールセンターが地下に潜ってる馬鹿も居るよな。
家電量販店の立体駐車場を、一般車を威嚇しながら蛇行して降りるBIPなら見たことあるw
そりゃ、そんな極太タイヤ+超ハの字+ベタベタ車高+エアロじゃマトモに走ることもできんわな。
つか、他にも、今どきバニングのハイエースとか普通に見かけるし・・・もうヤダ、こんな田舎
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 21:07:43 ID:Sf4xZwa3O
MR-Sの前後のオーバーハングを短くして、デザイン見直しカッコ良く軽くして
エンジン1500(平凡なので良い)にして出してくれ
6速全部使って走りたい
そもそも、スポーツカーが車高が低くないとダメなんて基準はどこにも無い。
あくまでも、全天候、全路面の公道を走る事を前提と考えて設計しないと、
問題なく走る事ができないから。
最低130ミリは必要だろう。
あと、天井も高いとダメなんて基準もない。
快適に乗る事を考えないと、運転自体が苦痛になる可能性が高い。
それを証拠に、フェラーリ、ランボルギーニなどのピュアスポーツカーは、極端に所有年数が短い。
これじゃダメだ。
そりゃ不便だからじゃねぇよw
好きで買う人はほんの一部。
「一度手にしてみたかっただけ」「買う物がないから何か買っとくか」ってのが殆ど。
で、1万キロ走ってしまうと(丁度タイベル交換時期)下取価格が下がるから売ってしまうだけ。
金持ちは無駄な金を使わないからね
俺は快適なピュアスポなんか興味ないけどな
>>293 要らない人間がレスするのもおかしな話では?
レスするしないは勝手だが、興味がないのに反論するのはこれいかに。
>>292 天井の低さや室内の狭さは性能重視の機能性や
カッコいいデザインによる産物であり、
乗降性の低さや居住性の無さは当然受け入れるものだ。
スポーツカーは快適である必要性は無い。
全天候型である必要性も無い。
全路面対応である必要性も無い。
スポーツカーは非日常性を優先して日常性に目を瞑っているだけだから
こういう条件が嫌ならスポーツカーでなく、他の車に乗ればいい。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 20:49:31 ID:Ype3LyshO
とてもじゃないが
実用セダンと同じシャーシやボディの不細工で重い車など、いくら高性能なエンジン乗っけてても欲しいとも思わねえよ
元がダメだから、それを補うためにあちこち補強して重くなり
俊敏さが無くなるから、出力増やし足も替えて、車高が高く安定感無いからどんどん横に大きく
補った結果どんどん高価になっていく
デザインはファミリーカーのままでね…
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 20:50:16 ID:X7o4LnW30
お前ら車にばっかり乗ってないで
たまにはちゃんとスポーツしろ!
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 22:28:56 ID:IMBdgKjEO
日本は坂が多いから車高が低いと車がボロボロになる。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 22:51:09 ID:d5gUBvZK0
スポーツカーは快適である必要性は無い。 ×拷問シートかつ視界最悪な後家さん製造機械は如何なものかと(例:ディアブロ
全天候型である必要性も無い。×ラリーはスポーツでは無いとな?
全路面対応である必要性も無い。 ×ラリーは以下略
スポーツカーは非日常性を優先して日常性に目を瞑っているだけだから×節子それスーパーカーや
こういう条件が嫌ならスポーツカーでなく、他の車に乗ればいい。×スーパーカー以下略、ドーピングしたファミリーセダンより遅いスーパーカーなど存在する意義無し
>>294 はて?どの行に対してその様な意見が出てくるのかな?
所有する気になれないのは良いけど、否定(「ダメ」と言う事)は、良くはないんじゃない?
スポ車にまで快適性を求めるのはナンセンスでは?と言ってるんだけどな。
良い所取りのワゴン車とスポ車を、同じ価値観で見ないで欲しいと…
在るべきスタイルが有る物が、スタイルを変える必要はないでしょ。
別の物が欲しければ、新しく創れば良いのでは?
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 16:09:22 ID:hjfotCfPO
速度の厳しい日本では、排気量の大きなスポーツカーは不要だと思う
全く楽しめない
クルマ大国であり
小さいクルマを作る事が得意な筈のこの日本で…何故、エリーゼみたいなクルマが生まれてこないのかが…
不思議でならない
>>292 頓珍漢発見w
日本は道路工事が多いから最低地上高はある程度とる必要はあるが110ミリあれば十分
>あくまでも、全天候、全路面の公道を走る事を前提と
雨や雪だと走らない人も多いから当てはまらない
快適さは要らないし、
運転自体が苦痛云々てのは、その快適な乗用車が長時間乗っても腰が痛くならないシートでは無い故だろ
ふわふわなシートなんて長時間ドライブには無用。がっちりホールドしたほうが腰痛にならない
>フェラーリ、ランボルギーニなどのピュアスポーツカーは、極端に所有年数が短い
お前の勝手な思い込み
3年で乗り換えるファミリーカーと違って愛着がある車は10年20年乗ってる人が多い
ってかフェラーリやランボをすぐに手放すのって、単に金持ってる人が
新型が出たから旧型なんか(゚听)イラネって手放すだけだと思うんだけどなぁ。
好きで買ってる人は人それぞれだけども。
確かに、こういうクルマをポンと買える層は、
型落ちしたから、隣の家が買い換えたから、クルマを見飽きたから、って理由で手放しそうだよな。
減価償却って観点から考える必要が無いんだから。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 20:38:50 ID:FSnaFjOO0
スポーツカーは、操作する愉しさが無いとなぁ。
日本には、スポーツカーというよりハイスペックカーが多い。
GTRを頂点に、廉価なところではランサーやインプレッサなど。
ただ、これらがスポーツカーといえるかというと…。
性能だけで言えば、かつてスポーツカーと呼ばれていた車よりも、
クラウンの方が優れているが、クラウンはスポーツカーではない。
個人的な意見だが、ぱっと国内を見渡してスポーツカーと言えるのは、
RX−7、S2000、ロードスター、MR−S、コペン
最近まで新車で買えた国産車という条件だとこの辺。
現在乗っている車と、絶対的な性能で比べると、
ルーフを開ける早さ以外、どこを比べてもコペンに勝ち目は無いが、
運転して愉しいのはコペンだな。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 20:54:47 ID:fzmPaHMo0
FD以外は只のオープンカーでおk
何より遅い車をスポーツと定義する意味が不明
そもそもランエボとインプ以外、モータスポーツに公式参戦した事が無い車両ばかり
まぁでも一般販売車両による公式なレース事態が殆どないんだけど
(GT300GT500参戦車両はノーマル車両とは完全別モノだからGTRとZは除く)
ただ、ロドスタが走らせてみて一番気違い面白い車なのは認める
愉しさがないと、ってのは同意だが、エボインプだって固有の愉しさは持ってると思うよ?
あとは、ドライバーのスキルによっても評価が変わってくるだろうし。
例えばS2000を自在に乗りこなせるヤツなら、ロドスタは物足りないだろうし、
ロドスタでも持て余すヤツなら、S2000の高性能なんて意味無いじゃん、って感じるハズ。
俺はスポーツとレーシングとは違う、って思ってる。
例えばスポーツタイプに手を入れて、”サーキットで滅法速い駄車”になることは有り得ると思う。
このヘンの味付けってのはメチャ難しいと思うから、そういう意味でも俺もロドスタは高評価。
>>307 それを言い出すと、フェラーリ、ランボルギーニすらも、レース参戦してる実績はほとんどない。
あまり、レースとスポーツカーは関係がありそうで、実は無い。
レーシングカーとスポーツカーとスーパーカーは別物と思うよ
>>310 ただでさえ需要も供給も少ないのに、さらに細分化してゼロにしようとしてるんだよな。
>>310 自分の乗ってる車がヘラーリと同じカテゴリーであって欲しいんだよ。
汲んでやれよw
エボインプなんて一歩間違えれば見た目ただのおっさん車だからスポーツカーには入れたくないw
ラリーに出てたって理由でエボ・インプを入れるんなら、
現代の何とか言うゴミもスポーツカーになっちまうな。
パイクスピークのカルタスとかも。
いやいや、エボとかはセダンだから。
メーカーだってそう言ってるだろ? 強いて言えばスポーティーセダンだよ。
エボなんかをスポーツカーと言ってるのは、一般ユーザーだけだと思うが。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 02:40:33 ID:Spw6tyzsO
この20年でスポーツカーと呼べる国産はFD NSX GTRだけ。
>>316 FDはペラペラ車体が速いように感じさせるだけ
NSXはエンジン横置きFF改ボッタクリ
R32〜34GT-Rはセダンの後ろ狭くしただけの四駆
スポーツカーじゃないな
何でも否定的に言えるんだよなw
もっとも、レスの中身や説得力の有無には何ら影響し得ないけどな。
少なくとも、こういう嗜好性の強いモノは、何でも肯定的に感じられるヤツの勝ち。
○○しか認めないって言い方するヤツは、要するに自ら見識を限定している。
俺のロードスターなんて
エンジン ファミリアの流用
MT コスモから脈々と引き継がれているMTの改良品
灰皿 ボンゴの流用品
ライト 丸目軽トラと同じ
だからこそ生き存えてるんでそ
>>320 丸目カワイイよね。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 20:50:32 ID:+P7kE05O0
>>317 ポルシェパラノイアが良くソレ言ってるけど、そもそもポルシェは車高下げたビートルでしか無い訳で
>>317 縦置きにするメリットなんて、どこにあるのかわかりもせんのに、
堂々と縦横語るなボケ。
317 は 316のレスの馬鹿馬鹿しさを指摘してるだけだと思われ
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 06:55:15 ID:7mNE5BM+0
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 18:41:22 ID:qljKaPN8O
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 01:41:30 ID:RUX3QS+30
>何で日本のスポーツカーって車高や屋根が高いの?
車高を低くした所で空気抵抗等で然程の差が無いからです。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 02:11:53 ID:YOfgaBw/O
日本人は、経済大国で先進国と言われながら
現実はプライドばかり高く心のゆとりを持たない根っからの貧乏性の為、多少の子金持ちで程度では
粋やユーモアはなどは理解できません
よってクルマにあれこれ望むので必然的に、この様な市場になったと言えるでしょう
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 02:28:46 ID:ZN63JtLiO
ファミリーカーって何?
どんな車の事なの?
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 02:45:04 ID:X1xqRz0VO
ランボルギーニとかw
セックス出来まーがwwwwwwwwwwwwwwww
スポーツカーなんてそこそこ早くて見た目が早そうで、
安楽だったらそれでいいのよ。
見た目が速そうで、ノーマルは安価でグレードが5つくらいあって、高いほど安楽。
安ければショボいけど欲しいモノはMOPでつけられて、弄り甲斐があるのがいいね。
150〜300万くらいでどこかださんかね
インプレッサがあるじゃないか。 見た目が速そうかと訊かれると微妙だが。
俺は、自分がイイ!!と思ったのが、スーパーカーだと思うよ。
インプレッサはダメだろ…いや、GCとかGDはともかく涙目以降は…
見た目からしてダサ男だろ…
そんな見た目のみの主観で話をされても・・・
見た目は大事。
少なくともデザインは自分の好みがあるんだから。
自分の基準を相手に押し付けちゃいかんよ。
エルグランドかなんかのCMで「車はカッコだろ」って言ってるの観て大吟醸吹いた
男はこのスレでは用なしでしょうか?
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 17:45:23 ID:Xu1DZ9hO0
h
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 02:42:50 ID:vXzk5EtvO
旧GTR
エボ
インプ
BMWM
AMG
スポーツセダン革命
>>340 とりあえず鏡見て写ってる奴がカッコについて語る資格があるかどうか考えろ
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 02:12:11 ID:gyKne91Q0
345 :
やすゆき:2009/05/28(木) 08:08:28 ID:y5zPrOKAO
日本の道路事情を考えるとNSXはデカ過ぎる。ロータスエリーゼ辺りの大きさが丁度良いと思う。
車はカッコイイが乗ってる奴がカッコ良くない。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 21:01:30 ID:3Wnr3VDrO
かつてAMGS63など
エンジン積んだ巨大な車が速くても
お金あんだね〜
で誰も共感しなかったが
スターレットがビデオ通じて250kmで飛ばし、
筑波を4秒でテンテケテンテケ走る姿に共感した
にゃ
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:02:22 ID:7JvEPUEg0
スポーツカーにおいて速さは大事な一つの要素であるが、一番大事な事はその車が思いのまま、インフォメーションを感じながら手足の様にに操れるかどうかと言う事だ。その意味においては各々のスキルや経験によってスポーツカー基準は異なるだろう。
私的な基準としては車高が高くて、ペダルを上から踏むような姿勢を強いる様な車は候補から真っ先に外れる。我慢出来ない。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 19:29:34 ID:Fq+Ogkps0
>>348 「低さ」っても度合いがあるだろうけど、少なくてもインテRとインプを
乗り継いだ限りでは、そのインフォーメーションってヤツを可能な限り
感じようと努力したぞ。(最初の車はロドスタNA)
低くなれば努力せんでも感じられるって言うもんでは無いと思う。
日本では女受けを狙うとどうしても全高が高くなるわな。
全高1400mm程度でも「低くて乗り難い」と文句が出るからな。
体が硬い女性が増えてるから仕方ないのかもしれないが。
1400mmとか高すぎて話にならん
ミニバンになんて乗るくらいなら死んだほうがマシ、あんな醜悪なのに乗れるかよ・・・
死んだほうがマシは言い過ぎかも知れないが、少なくともカネ出してまで欲しいとは思わん
フリスビー犬専用イベント巡回車くらいには役立つかもしれんな…
ミニバンなんてタダでもいらん
>>354 タダで貰って、そのまま買取か下取に出せば?
やっぱり屋根低い車は格好いいなぁ
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 14:23:24 ID:MhPu/Ge9O
屋根が低いからといって売れるわけじゃないのが難しいよな
>>358 低いと一般には売れない
スポ車ヲタはデザインよりスペック優先な人多そうだしなぁ
屋根が低くてもちゃんと乗れるんだったら低い方がいいだろ。
FDみたいなチビじゃないと乗れないようなのはダメだ。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 12:10:10 ID:tcdsTyH4O
高額車では無いのなら
中途半端が一番イカン
車幅1750mm程度なら車高1200mm位に突き抜けろ
さすれば自然とスポーツカーのオーラを纏う
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 14:00:52 ID:Kg+hVOV10
>>359 >低いと一般には売れない
同意。
>スポ車ヲタはデザインよりスペック優先な人多そうだしなぁ
つか、外から見て「かっこいい」ってのと、自分が所有して、
走らせるのとでは視点が違う。
人のモノ、あるいは単なる憧れなら、どんなに不自由でも
かまわんが、実際に日常に乗るとなると、どうしても妥協が
入る。また、運転席から自分の車は見れない。ガワは何でも
かまわんからいい走りの車の方が良い。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 14:38:54 ID:yGoAooPN0
ホリデーオートの086A?だっけ(トヨタとスバル共同開発のやつ)あれカッコよくね?
あのまま出たら買うのになあ
LF−Aもカッコいいけど手が出ない・・・
そもそも、今の日本では、新車で買えるスポーツカーは、ほとんど無いだろ。
ロードスターとZとエボ、インプくらいか。
>>364 エボインプはベースがファミリーだし…
メーカー改造車をスポーツとは言いたくないな
スイスポもブーンX4もスポーツか?なんか違うよママン
あれは「エントリー」スポーツだろ…
実際にスポーツカーとして売られているのではなく ホットバージョンとしての存在価値だ
スイフトに対してのスイスポ…ブーンに対してのブーンX4…まあストーリアの二匹目の泥鰌
狙ってるだけの実績皆無カーだけどな…
X4はガチのレースベース車だぞ
競技ベースではあるがレースベースではないような。
レースカーとスポーツカーはちがうような
LF-AとかNSXとかGT-Rは、もしお金があって買ったとしても、 たぶん高速道路とか普通のドライブに使うことになるのじゃないかな?
スポーツ走行の楽しみとかは、狭い峠のコーナーを 少しドリフト気味にガンガンにタイムアタックしたり、ミニサーキットでの走行会など
リアルなスポーツをしたほうが、楽しいよ。
CR-XやインテグラRなどFRなら、RX-7やシルビアなど、少しくらいぶつけることもOKな車格や、すぐにタイヤを消耗させるとなると、あまりタイヤサイズがでかいのもこまりもの。
そこで、国産で軽量コンパクトでもハイパワーなターボ付 FRかミッドを低価格で実現してほしい。
もしお金があったら、って仮定するんなら、別にいくらでも走れるだろ。
走って楽しめるかどうかは、あくまでウデの問題。
デカイからスポーツ走行できない、重いから走れない、とか思ってるとしたら大間違い。
20年分の技術差ってのは、メチャメチャ大きいよ。
ただ、ミニサとかで、速すぎて面白くない(ドキドキ感が無い)ってのはあるだろうね。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 21:51:10 ID:3q5MGjRz0
>>371 >ミニサとかで、速すぎて面白くない(ドキドキ感が無い)ってのはあるだろうね。
↑実際に走ったことの無い人の思い込みの典型。
例えばロドスタからエボに乗り換えたとする。
そりゃ、ロドスタと同じタイムで走るなら、面白くもなかろうし、
ロドスタで競い合った連中なら楽勝で勝てるだろう。
実際は、目標値がより高くなり、より高度なドライバーあるいは
車がライバルになる。前と同じ走りじゃダメと言うこと。
つまり、よりヤバくなる。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 22:10:05 ID:5S87K0gg0
ミニサにでかいクルマを持ち込んでも
ホイールスピンばっかでつまらんだろぅ
>>372 ちゃんと前半部があるのに、まさか噛み付くヤツが居るとはな。
おk、言い方を変えよう。 その車の魅力を全て引き出すにはミニサでは狭すぎる。
ずっと1、2速で走ってて、一体何がヤバくなるのかと。パワーによる加速感か?w
目標云々は、何も車が変わった時の話じゃないわな。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 23:34:54 ID:3q5MGjRz0
>>374 >走って楽しめるかどうかは、あくまでウデの問題。
スポーツ全般に言えるが、初心者が中級者になる過程は最も楽しい
部分。すなわち腕が無くたって楽しめる。
車がでかいからダメってことは無い点は同意。大事なのは重量でも、
駆動方式でも、高さでも無く、車の質。
>ただ、ミニサとかで、速すぎて面白くない
ミニサだからハイパワー車で楽しめないってことは無い。
コーナー数が多いだけに、パワーをどう活かすかに技術が集中する。
>ずっと1、2速で走ってて、一体何がヤバくなるのかと
例えば筑波2000のバックストレートは282mだが、筑波1000は253mで、
ストレートの長さだけみれば大した差は無い⇒充分速度は出る。
もちろん、筑波1000はとても安全なコースで、初心者から上級者まで
幅広いドライバーにやさしいコースだけどね。
モータースポーツの醍醐味はヤバさなのかよw
モロに腕の差が出るのは1〜ギリ2速のコーナーだっつーのに
あれだろ、車格にあったサーキット走りなさいよと
そう言いたいんだろ?
まぁ極端な話R35に名阪走れってのは酷だしなw
鈴鹿南とかいいんじゃないか?34Rまでくらいなら十分楽しめるだろ
>すなわち腕が無くたって楽しめる。
車のクラスが上がる時の話をしたのに、部分的に文章を抜き出して批判されても困る。
>コーナー数が多いだけに、パワーをどう活かすかに技術が集中する。
車の強みは出しにくいが、楽しみ方の質は変えられるって論旨なら同意。
>ストレートの長さだけみれば大した差は無い⇒充分速度は出る。
で、ストレートエンドで入ってるギアはどちらでも同じなのか?
つか、そもそも俺は、370に対して、車が変わることによって楽しくなくなるなんて事は無い
って事を言いたかっただけなんだが、オマイは一体何を論点にしたがってるのよ。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 11:17:17 ID:li0O1v1p0
>>370 その要望に一番近いのはロードスターかMR-Sだな。
軽だとAZ-1とかカプチあたりかな
ロードスターもMR-Sもボルトオンターボキットがあるからそれつけるといいんじゃない?
ロードスターターボってのもたしかあったよな
ロードスター(NA)もMR-Sも所有してたことあるけどどっちも面白い車だった。
ミニサーキットのタイム自体はFFのレビンとかシビックの方が意外と早かったりするけどね
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 12:58:37 ID:C2Q/kh7zO
こんなのがあったら買うってやつに限って、どんなのが出ても買わない。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 01:04:30 ID:jmmUqB4K0
>>1 スポーツカーとスーパーカー。
違うと思うぞ。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 07:26:37 ID:our5tApuO
オロチはスーパーカーでもスポーツカーでもないと思うけど。
あれはパフォーマンスカーだな
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 22:16:34 ID:UzaAEp+lO
スポーツカーの定義を教えてくれ
日本のスポーツカーはNSX、S2000、RX-7ぐらいかなと思うが
アメリカで小さいころフェラーリーなどの名だたる車が
なんか10秒ハンデで直線レースで負けたのを思い出した
カマロベースのキチガイ車に
自分が運転して楽しければ
自分にとってスポーツカー、という認識でいいかと。
雪道のサンバーはスポーツカー。
ガレ場のジムニーもスポーツカー。
エンジンをブン回して峠を走るビートもスポーツカー。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 22:33:28 ID:C07fesVS0
でもヨタはヌポーシカー( ^ิ౪^ิ)
>>382 2chで何度もスレ立てて議論されては決着がつかずに
うやむやになってきた問題、結論を出すのはあきらめろw
そうだったのか
すでに定義があるもんだとおもってたわw
でも定義がないと論議にならんなw
とりあえず、上の例がスポーツカーと言えると思うのは何でなのよ。オマイの定義だと。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 00:23:29 ID:FaEzcF2o0
>>388 384じゃないが、
>自分が運転して楽しければ「自分にとって」スポーツカー
って定義なら、
>>384の車列はアリなんじゃね?
スポーツカーの定義は車に対する美学に等しく、それが
人それぞれであるために定義が定まらない。
>>389 いや、一般論としてはその通りだと思うけど、
387が定義に拘ってるように見える割に、例に挙がった車はチグハグだなーと思ってさ。
>>all
結局、人生ってさ「経験」が物を言うんだよな。
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと
世間に出た時に何も役に立たない。
まぁ、お前らみたいなオタクにはわかんねぇーかもしんないけどな。
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに
渡米した経験を活かして、今は充実した仕事してるよ。
お前らも壁を作って自分の世界に閉じ込もってないで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ。
・・・そしたら、スポーツカーが何たるモノかが分かる。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 01:16:00 ID:FaEzcF2o0
>>391 「フランス」に「渡米」かw
それはなかなか得がたい経験だなw
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 02:40:47 ID:ZjcmNoW+O
俺の中でのスポーツカーは競技車だけだな
公道でスポーツする必要ないし
レーサーがレース場を爆走するのがレーシングカー
DQNが公道を暴走するのがミニバン
車オタが公道を暴走するのがスポーツカー
とりあえず、流れるような流線型ボディは譲れない。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 10:52:58 ID:FaEzcF2o0
>>393-395 競技車やレースカーって言うと、なんかすげー速い感じがするんだが、
競技やレースはイーブンコンディションでやるものなのでレギュレーシ
ョンに左右される。
例えばヴィッツレースはエアコンが外せないし、エンジンにも手を入れ
られない(ことになってる)。
その点、スポーツカーはレギュレーションに左右されないため、丸く言え
ば「自己満」であり、それゆえ基準が人それぞれになる。
低くて、流線型で、着座位置が低く、そこそこ走れれば、満足する率が
高いし、シビRやエボみたいにサーキットを周回して「気持ちいいぜ」っ
てのでも満足する層がいる。 ←俺はこのタイプ。
最終型セリカの一世代前の廉価グレード乗ってたことがあって
SS3やターボエンジンのを運転させてもらったんだが全然違うのな
乗せてもらった俗に言うスポーツカーだというのなら
自分の乗ってるのはスポーツカーじゃないなーとは思ったな
FTOあたりもグレードによってかわるんじゃない?みためはいかにもって感じだけどさ
一戸建ての家と同等以上の値段の車=スーパーカー
FDは国産でも低い方でしょ
>>397 それを言うと、ハイブリッドでもタイプRでもシビックだよなぁ、って話になるね。
エボのFQ400欲しいなぁ…。
如何にも如何にも日本のスポーツカーらしくてイイ。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 12:45:07 ID:9QOeChjn0
GTRやNSXRなどを買うような金があるなら、その金額で中古のFJ1600や RS(スズカのクラブマンレースのカテゴリー)
でレース場走行するほうが、タイムも速いし楽しめると思うよ。
公道を快適に走れるような車はサーキットでは中途半端だよ、で普段公道で乗る車は実用適なワゴンで十分だね。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 23:29:57 ID:JTwY0yyu0
>>402 気持ちは分かるけど2輪の免許持っていない奴のことも考えろ。
>>403 FJ1600もRSはバイクじゃねーぞ。
公道走行できないレーサー車で遊ぶなら積載車必須だな。
昔かららんぼるぎーににあこがれてる。ディアブロに憧れて、とても買えんから最初リトラ目の日本車乗った。
最初はせめてMRなSWにしようと思ってた。でも、教習所(合宿)で見た発売CMで惚れて、
RPS末期タイプXのMT→
破壊して→K11末期1000CCのCVT→S13初期1800CCのQSのMT→1.5tの1400CCのAT独大衆車、
て乗ってきた。
だんだん車がランクダウンしてる・・・。
何より今のディーラーのセールスマンは高級外車のつもりらしい・・・。言動がいちいち腑に落ちない・・・。
「どうですか?」と聞かれても「ぼ・・・ボディ剛性高くていいですね(重すぎるわ!)」としか言えない・・・。
ミラーや窓のスイッチがしょっちゅうおかしくなる。Aピラーが太くて無駄に視界悪い。色々ある・・・。
友達たちからはこれまでずっと足扱い以下。いつか自由な車買って1シーターにしたい。人や物運ぶのなんて真っ平だ。
むるしぇらごほしい。かっこよすぎる。たまらん。
この前夜中に小一時間外からディーラーで眺めた。(不審者w)
あれで、誰もおらんお金掛からん曲がりくねった道を1人で暴走したい。
でももう1生無理なんだろうな・・・。にぃとだから・・・。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 01:19:02 ID:ax5tMwvQO
俺なりに考えはある
例えばアメ車だと、コルベットやカマロ、トランザムは車を知らないババアでもスポーツカーだとわかる
しかし、マスタングはどうみてもスポーツカーにはみえんわな
やはり流線型は大事だと思う。国産で言えばエボやインプは車を知らない人がみてスポーツカーに見えるだろうか。
自分の感覚より万人にそう捉えられればスポーツカーだと思う。
エボやインプはスポーツセダン、GTRなんかはGTカー、
セブンやNSXなんかはスポーツカーだと思ってる
細かくカテゴリ分けしてるのはオタだけで一般人にしてみれば全部「なんかすごい速そうな車」
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 02:22:31 ID:NQD9bi8hO
日本人は
パアプリンだからな
未だに3代目プレリュードの車高の低さは凄いな
デザインも良いし今同じデザインで出してくれれば買うんだが
>>407 一般人からしたら、エボ・インプあたりはノーマルでも
いわゆる「改造車」に見えるらしい
まぁ間違っちゃいないけどな
セリカGT-FOURで飲み屋街を流したらボーイが寄って来た。
憧れの車なんだなフッ
ごめんなさい。
エボやインプばかり話題に挙がるから悔しくてつい・・
ごめんなさい、もう来ません。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 19:32:40 ID:lxWY/iYfO
鈴鹿のネオクラシックが500万ぐらいじゃなかった?
>>406 うちの母親のカテゴリわけだと
RX-7はスポーツカーじゃないけど
ロードスターはスポーツカー
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 22:45:19 ID:nb7EtnW40
スポーツカー = 女
綺麗なのもあればそうでないのもある。
見た目じゃない魅力もある。
部分部分の記号性もある。
好みもいろいろ。
>>416 男だって同じだろ。なんで女限定なんだよ
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 00:31:05 ID:vDeAxzcr0
アッー!?
いや男が多いだろうからたとえ話だけど
女を踏んで走らせるなんて
・・・あなた、最低ですっっ!!
>>419 つまりお前は女を上に乗せて走るわけだなw
●-、
r´ - ●
` =='\
| ヽ
UUてノ
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
3秒6GTR35
4秒8ISF
4秒9エボ
5秒0インプSTi