【ウーファー】 大音量★音圧派 Part 11 【ウーハー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:25:51 ID:YY4Pd3Kg0
ちょっとハンダが浮いてたくらいならどうにかなるだろうけど……

旧いブツだし、パーツ死んでたら手に入りにくそうだな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:13:14 ID:HLtYM+DD0
>>951
アンプ内部は素人には手に負ないんだお。完全お手上げだお。
アンプ内に並ぶどれが壊れてんだかわからない素子をはがして、1つづつ波形みて調べるんだよ?
1つ1000円のパーツ交換するのに、20個の素子はがして、しかも、同じ素子なんて
売ってないから互換性のある素子を秋葉原に探しに行って、8個とか買うんだぜ?
100%新しいアンプ買ったほうが安上がり。
もう、普通に+−結線して、リモートつないでも電源はいらないアンプとか
通電してて信号突っ込んでもすぐにきちんと音がでないアンプとか投げ捨てたほうがいいよ。
もしくは「西九州電子 アンプ修理」でggrks。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:25:28 ID:YJAZbCK70
西九は数回利用したな デッキとアンプね
友達がどうしても某アンプを直して使いたいって
言うから出したけど、ちゃんと直してくれたよ 対応も値段も良心的
けど、よほどの思い入れあるとか、このアンプの音しかダメなんだ!
みたいな場合以外は新品買った方が長い目で見れば安いし長持ちだな
修理してもいつまで動くかわからんしね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:54:27 ID:YY4Pd3Kg0
国産だし、メーカーで直してくれる可能性があるよ

アルパは知らんけど、カロやケンは、相当昔のも直してくれるから
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 00:01:04 ID:YJAZbCK70
西9のおっちゃんは元/////だよ
だから/////の修理は楽勝
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 06:58:24 ID:HOhun/E60
>色々調べたらリモートって分岐したらあかんみたいですね。

みなさん普通に分岐してますよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 09:10:52 ID:4axGSNVVO
俺も3分岐
でも4分岐したら、アンプついたり消えたりしてたから
あまり多く分岐はよくないのかね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 09:14:40 ID:ZiR6WENK0
リモートの容量はヘッドによって違うらしいよ

おいらは、ファン付けたときにリレー用意しちゃったけど
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 10:55:44 ID:Ns5Esk6I0
A級はリモート使ってたけど、ABとかBDとかDはACCからとっちゃうなー。
オーディオオフにすることなんてないもん。どうしてもオフにしたきゃ手元サーキットブレーカー切っちゃうし。
俺だけかもしれんけど、リモートとおすとPOPノイズやらディレイオフノイズやらに悩まされるイメージがある。
もちろんアースとかはちゃんとやってある前提でね。
あれって、トランジスタ逝きかけてるとか、コレクタから電流漏れてるからなんですかね。。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 11:18:39 ID:ZiR6WENK0
それっぽい原因はいろいろ有るからなあ

トランジスタとかコレクタ電流は確かにあり得るよね。

他にも、ゲイン上げの状態、箱緩め、ユニット定格低めだとしたら
ボリュームにガタがきてるとか、どこか接触悪いとかで
きちんと流れたときだけ、どかッ!とストロークするのかも知れん。

ふた開けて、分かる人が見てみないと、何ともいえんね。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 11:38:38 ID:Ns5Esk6I0
んーだとすると俺の場合は、トランジスタかぁ、、自分でやるにはめんどいなぁ。。
コンデンサ液漏れとか、抵抗割れの高温で基盤損傷とかならみりゃわかるけど、トランジスタはぱっと見わからん。
昔、パワーIC20個あるなかから1つだけおかしいのみつけたとき、作業しながら目から汗がでてきてたもんなぁ。
んでも、見つけたときの感動もすごかったよ。結局同じパワーIC見つけられなくて業者さんに見繕ってもらったんだけどw
今では不調になるとデーモン閣下っぽく「お前も西九州送りにしてやろうか。 お前も西九州送りにしてやろうか?」って言ってm(ry
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:26:02 ID:MSbafsfdO
>>962
キーオフでバッツン出た時、アンプの手前のチャンデバのリモートにコンデンサとダイオード付けて、オフ時間を数秒遅らせたら収まった。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 23:14:12 ID:D7tfjsQoO
DIYでウーハーのエンクロをパテ盛ったりして富士山形みたくして合皮張った方いませんかね?

どこのメーカーの合皮が良く伸びるのかな?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 10:52:18 ID:HOHJjaZW0
どうでもいいが、

「おにぎりパンチ」

という言葉がツレ(女)のツボにハマってしまい
暫く腹抱えて笑ってた
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 13:34:34 ID:HOHJjaZW0
先日、ちと頼まれてツレのクルマのウーハー見たんだけど、低音がえらく緩いのよ。

LPFは80だったから普通だとしても
コーンが、ぶーんわたわたわた……って、変に沢山ストロークしてた。
俺のは、ブォン、ぴた。って、余計な振動はしないんだ。
音自体は、ツレのがでかいかも知れない。でかいから俺のがエライとツレも言っとる。

はて、どっちがええのんか。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 20:35:24 ID:lPhd0WMnO
スレタイ見ろカス
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 00:56:51 ID:adcjBD0b0
わたわたわたって、25Hz以下じゃないの?
サイン波で20Hzとか連続入力してみ?わたわたわたーってなるから。それじゃね?
今のD級アンプとか、ECNとかは標準で30Hzとか35Hzのサブソニックはいってるからそうはならんけど
サブソニックっぽい機能がはいってない機材選んでるなら、わたわたーってなるわな。
それからMP3とか、ヘタレ音源とかでも50Hz以下がすっかすかになるからわたわたできないかもなぁ。
俺はウーファーにもハイパス35Hz-24dB/octかけとるよ。わたわたしても無音じゃ意味なくね?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 11:41:25 ID:61T4CDto0
ECNってなんじゃら?

漏れ(死語)も、20くらいでサブソニック効かせてる。
ある程度わたわたするけど、その後収束するかどうかじゃね?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 02:10:32 ID:/za8diDQO
部屋にパワーアコースティックの25センチ二発ボックス入りがあるのですが、性能的にどうなんでしょうか?スピーカー裏には450W60oz4Ωと書いてあります。ずっと前に近所のカー用品店の閉店セールで五千円で買った物だと思います。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 10:29:53 ID:IXpo8WKQO
ちょっと教えて。
50w×2をブリッジで、
@、定格100w(4Ω)で2ΩDVCを直列
A、定格100w(4Ω)で4ΩSVCを一発
B、定格200w(2Ω)で4ΩDVCを並列
C、定格200w(2Ω)で2ΩSVCを一発

どれが一番音でそうかな?
ウーハーはロックフォードのP2かP3辺り考えてるんですが。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 19:10:27 ID:k8JHmFHm0
>>971

1と2、3と4はほぼ同じだ。

2Ωブリッジ対応してるんだよな?
だったら、3か4のほうが反応は鈍いがデカイ音が出る。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 05:55:12 ID:Xxpla9xJO
>>972
ありがとう。
シングルは2Ωいけるけど、ブリッジはだめだった。。。
ブリッジ150wだったから、音無しく2ΩDVC逝っときます。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 15:45:48 ID:b3ombhE00
物足りなくなったら、またおいでー
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 19:00:50 ID:eIR1VnW/0
>>969
Electronic Crossover Network だよ。(スペル間違ってるかもw)

>>970
BOSSくらいに思っとけばいいんじゃないかな。どんどん鳴らすだけなら問題ないよ。
5000円なら、MDF買ってきてBOX作るよりも安いから買いじゃね?ハイカレアンプでぶっとばしてやんなよ!


アンプ2基入替えようと思って買っといたのに、先週末雨降りやがった。まじ雨市ね。今週末は頼むよ。ほんと。まじで。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:49:25 ID:enFxY33PO
>>975
レスありがとうございます。早速、週末に積んでみようと思います。部屋に七枚アンプがあるので一番パワーがある奴で試してみます。どれも10年以上前のポンコツですが・・・
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:07:12 ID:b3ombhE00
10年前っていうと、良いアンプが沢山有るよなあ

動けば。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 19:51:56 ID:okSMsYWn0
上級スレでまともな反応がなかったので、こちらで質問させて下さい

濃くて重くて、かつスピード感があるシステムにしたいんだけど
参考意見どうぞよろしくお願いします

現状
HU P910
フロント ボストンPro50(非SE)
SW JL 8W3二発
AMP T600-4(フロント) T600-2(SW)

HR/RMのギターやドラムにキレがあって、
打ち込みのキックがどすっと来るのがいいです
高音の伸びはそこそこでかまいません。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 09:45:02 ID:DTXuhq3h0
みんな自分の思う、音にするまでの工程も含めて楽しんでると思うんだ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 09:53:02 ID:DTXuhq3h0
補足すれば、機材現状のままでゲイン調整のみで、ガラっと変貌するときも多々ある
ゲイン出しに始まり、ゲイン出しで終わる 
と、言われるほどゲイン出しは最重要項目 です
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 10:42:38 ID:LEafwUjwO
気軽に自分の車の音圧測る方法ってありますか?
イベントにエントリーするしか無いんですかね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 21:56:45 ID:m4wpQ/NLO
何千円かで測定器売ってるよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:06:56 ID:kgl6tfBIO
ロックフォードのサブウーハー種類多いね・・・

8オームのSVCは複数使用が基本に作られてるの?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 00:05:57 ID:gT2Sl1Rk0
978です

ありがとう。
今の所、店で聞いた通り、ゲインはほぼ最小のままです。
あげた方が良いときもあるのかな。
ショップまかせだったけど、弄ってみようかな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 08:58:37 ID:9mcrJ1a/0
・・・・やはりゲイン最小
ショップで組んだシステムはやっぱり最小が未だに多いんだね
文字だけでゲイン出しが伝わって成功すれば苦労なんてしないけど
大体のコツを教えるね

まずヘッドユニットのボリューム5割〜7割まで上げる
そしてアンプのゲインをジワジワ、マイナスドライバーの小さい奴で
音が割れる寸前まで、何回もいろんなCDを使い繰り返し調整する
いちばん美味しい、ベストなポイントを見つける

アホみたいに上げすぎには注意!
スピーカーを痛めるだけ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 22:32:12 ID:r1LiODFo0
>>978
ざっとかくけど、気になるところは3点かな。
1、スピーカーがちっせぇ。PRO50って低域ドンドンでないでしょ。
それとも難易度高いけどだせばでるのかな。。
2、クロスポイントは?フロントからバンバンださないとHR/HMは鳴らんよ。
3、P910.あれのDSP,中〜低音がへたれた音しかでないっしょ。

あとは、既出だけどゲインね。。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 00:22:36 ID:JH7gvpi70
ぁの、キャパシター って何なんでしょう??
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 00:37:18 ID:uRn64p+cO
>>987

電池だよ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 00:49:01 ID:0vSYLJof0
>985-986

重ねてありがとう。

P910やpro50が問題ありなのか。困ったな、カネないし。
とりあえず、手持ちで頑張ってみます。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 01:08:34 ID:ccgO55hj0
>>987
あれだよ、あれ
苺にかけるやつあるだろ
練乳をハイカラに言ったやつ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 15:03:56 ID:h0TdSeiW0
>>自分ならJBL C508GTiをオススメする。
ありすぎるくらい中音濃い目だし13cmだからキレがイイ。
ギター、ベース、管楽器が特に相性イイよ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 15:15:24 ID:h0TdSeiW0
>>978
ああ。金ないのか。ソレだったらXOVER90〜120Hzにして下はすべてSWに任せる方向がイイと思ワレ。
あとはTAとかあんまりピンポイント的にあわせると音痩せるから気をつけてな。
キレは13cmの特権だから今のスピーカで問題ない。あとはSWとMIDとの繋ぎをどうするか?頑張ってイジッテくれ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 15:37:36 ID:0vSYLJof0
978っす
みんなありがとう(涙目
これだけそろえたら、カネなくなっちまいました

さんざんカネかけたのに、以前ケンのL909で
あとTAとか深く考えないで、パッシブ使ってとにかくガリガリならしてた時の音が懐かしいくらいなんだよ

泣きてえ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 18:36:28 ID:DvVHHvPS0
ボストンPro  ケンのL909
これってまさか・・・
アンプもデッキも買い換えたんだ?
ま、いいか
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 03:33:25 ID:mHZBWmEx0
>>978
濃くて重くてかつスピード感求めるのなら結局アナログに戻した方がイイのでは?
 →PRO50は付属のパッシブ付ける。(スピード感は13cmで問題なし。XOVERはパッシブ任せで音量はデッキ、アンプで調整)
 →SWは設置場所は色々変えてみること。(倍音の濃さ、重さかわるからココ重要)
 →AMPはシーっていうホワイトノイズでるけどゲインそこそこ上げること。(いやなら国産アンプに変更)
 →P910もったいないけどEQ、TAすべてOFFにして各スピーカ音量調整程度に。(反射音増えるので音が濃くなる傾向に)
後はショップがどう対応するかだが(多分アナログ調整は面倒なので大体どこも嫌がると思われ)
...でもこれならアンプ、SW各一発にしてラインドライバ入れてHUはK-CD01で良かったかも知れんが。
996986:2009/06/08(月) 08:18:14 ID:Lx1RlyGp0
みんな、サブからちゃんと音だしてんだねぇ。。すげぇよ。
俺、サブからの音がまともにフロントまで飛んでこないから、ほっとんどフロント任せだわ。
フロントはXTR900で、スピーカーはJBL C608GTi。吊るしパッシブだけど、ハイパス60Hz-24dB/octで、
大音量ぶっこんでてベースラインブリブリ、キックズンドコ、ほとんどフロントだけでOKだわ。
ただ、フロントのみだと淡白な感じがして、サブ出すと厚みが増して「おーこれこれ」っていいたい感じ。
サブは、音漏れすぎて恥ずかしいから、常に控え気味だなぁ。。
エレクトロ以外は(笑)

なんだか>>993をみると、P910が鬼門じゃないかと思う。全く同じ経験アリ。
俺はP910をオクに流したけど、>>995は一度試してみる価値があると思う。俺もそういう助言ほしかった藁
TAとデジタルクロスがクソい気がする。

だれかそろそろ次スレたててけれ。俺蹴られた。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 08:45:54 ID:Jc/ZWTEY0
次はしばらく前からあったりする。

【ウーファー】 大音量★音圧派 Part 12 【ウーハー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243596613/
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 12:32:35 ID:WbLGg1Kd0
978っす

前の機材残しておけばよかったorz
車買い替えた時、オクに流しちゃったよ。
パッシブは残ってる,と,思う。

うん、頑張る
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 12:34:41 ID:CVWzvCvi0
>>998
おかえり クルマも乗り換えたんだ
1000911:2009/06/08(月) 13:08:36 ID:cXOUfncd0
んあ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。