【U3】 SONY nav-u 17台目 【U2・U1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
899894
>>897
外に出しても変わらず。
しょうがないので車の中で弁当食ってたら、U2を持ってる友人から「今どこや?」と電話。
「今はどこそこでなんやけどなー…ナビがなー20分待っても衛星を1個も見つけんねん。」
などと話していたら、
「MSDいれとんの?容量は?…128MB?。それ外してみ」
と言われ、抜いて電源を入れてみた。

うおー衛星がいっぱい居る。
アンテナを水平にせんでも一杯見つけとる。
測位も速い。

なんでGPSにMSDが関係するんかわからんけど128MBの青いMSDが原因やったようです。
とりあえずはマークやらのバックアップのためだけやから古い128MBで十分やろ、同じソニー製やしと思ったんが間違いやったようです。

帰りがけに対応してるMSD買います。

すんませんでした、ソニーさん。

4GBのマイクロSDHCをCR-5300とかいうMSD変換アダプター買って、U3に使おうと思ってたけどやめたほうがええみたい。
¥1300+¥700やけど、使えんかったら丸損ですもん。