【若葉】運転初心者のためのスレPart65【黄|緑】
>>951 それ後続車はすごく苛々してると思う。
超迷惑行為だと自覚してくれ。
そういう原則無視したマイルールが事故や渋滞の元なんだよ。
>>952 信号待ちの時にバイクがすり抜けられるように
ちょっと右寄りに停まるだけで、なんで後ろが迷惑するのか・・・
説明ヨロ。
>>953 それは小さな親切大きなお世話ってやつだな。
バイク乗ってる奴からみたら、オマエを邪魔くさく思ってるかも知れないぞ。
>>933 制限速度以上で走ってるならゆずらねえよ!
左側にも寄らずに普通に走ってるのが普通。
抜かす技術持ってる奴はタイミング見計らってサクッと抜いていく。
まぁ緊急車輌だったらゆずりますがw
何か問題でもありますか?
原付乗っているときは
幅寄せしてくる車はこえー。うぜーと思う。
車に乗っているときは
横からすり抜ける原付こえー。うぜーと思う。
>>953 迷惑なのは二輪を左側からすり抜けさせて曲がるという部分。
バイク側からしても、狭い左をすり抜けたくないのに
抜かざるを得ない状況にされて迷惑な上に危険。
親切なふりして事故を誘発してる様なもの。
他にも信号待ちで前に出たバイクが、車以上の速度で走ってくれるなら良いが
遅いから追い越して、また信号で前に出られてって繰り返しになると
流れは悪くなるし、色々と危険だから。
>>952 原則無視だから事故の元って点は否めないが
後続車をイライラさせる点と渋滞の元って点はよく分からん。
内容如何では、超迷惑行為と自覚して是正するから
詳しく教えてください。
>>948-949 原付は市街地では最速の乗り物です。
赤信号なら左側から最前列目指して運転してますからね。
>>957 レスが被っちゃいましたね。
スマソ。
基本的に、バイクは前に行きたがらないかな?
たとえ左が狭くても、縁石に片足を付いたりしながら強引に前に出るのをよく見るが。
抜きたくないバイクは左が開いてても行かないだろうから
その点はバイク側の自由だと思うけど(抜かざるを得ない状況はあり得なくね?)。
後段は確かにその通りと思うけど、上に書いたように
赤信号のうちに停止線の前に出ているのがデフォだから
バイクはそういうものと思うしか・・・
>>957 ふむう。たしかにそういう側面もあるかも。
ま、普通の2輪なら車より遅く走ることはないから問題は無いけど
原付だと抜きつ抜かれつでめんどいね。
でも、例えばバイクじゃなくて自転車が左折時に左後ろから走ってきたら
ほとんどの車が巻き込みを恐れて自転車を先に行かせると思うんだが、
その辺の区別(行かせる・行かせない)が難しいね。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:50:35 ID:+bNkrpAQO
原付きは正直よく煽ってるよ俺
車より後ろ走れやオラオラってなw
>>938 制限速度で走ってる車は譲る義務があるね。
40制限を40ピッタリでは走れないし。
>>960 バイクがこれは無理だと思う位寄せて停まればいいだけ。
路肩が広いと無理なこともあるけど、大抵のドライバーは
不安定で遅い二輪には前走られたくないと思う。
最初のレスで、左折時にバイクを通してから曲がるとあったよね?
車に止まって待たれたら抜けざるを得なくないかな?
>>964 >バイクがこれは無理だと思う位寄せて停まればいいだけ
ゴメン。それでも、どうしても抜かしたい時は大外から抜かしますwww
バイクは先に行かせるよ
前でも後ろでも近くにいてほしくないから
自分の前の車がバイクをブロックするとバイクに自分の前を走られるから
ブロックしないでほしい
>>966 それは追い越しもブロックもしない自分の責任だろ。
バイクが(接触も進路妨害も無しなら)後ろで転んでも関係ないけど
前で転んだら、自分も事故に巻き込まれる可能性がある訳で
そういう事も想定して皆二輪に前に出られるのを嫌うの。
普通に車の後ろを流れに乗って走る中型以上でも不安なのに
路面状況悪い左端を、流れ遮ってトロトロ走る原付なんか
もう最悪の存在なんだよ。
追い越しとなれば対向の兼ね合いもあるし
それなりに危険を伴う行為なのに、信号ごとに前に出られたら
危険は増えるし進まないしでいい事何も無いの。
さらに
>>966がバイクを追い越し出来ないせいで
後ろの車は
>>966とバイクを安全に追い越せる状態になるまで
ずっと後ろで耐えなければならなくてとてもイライラする。
バイクだけを追い越すのとは負担も危険も桁違いだから。
そういう自己中を改める気がないならもう運転しないでくれ。
高校生の自転車はブロックしようが何しようが
突っ込んでくるから
>>967は巻き込んで加害者になるわけだな。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 02:06:02 ID:kIIoSJ3q0
あきらかに遅いバイクは抜いて引き離すよ
そうでなくバイクがすり抜けで前に出られる状況でブロックするのはやめれ
>>968 英語圏の人なの?
日本では通常、バイクという呼称には自転車を含まないよ。
>>969 左側すり抜けるのは違反だって分かってる?
右直事故の原因になることがあるのは知ってる?
危険だから禁止されてる事を、自分の都合だけで推奨することこそやめれ
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 02:22:39 ID:kIIoSJ3q0
だからってわざわざブロックしてまで邪魔しないでもいいと思うんだ
行きたいヤツは行ってくれて感じ
ただ原付が抜かしていくのはちょっと問題ありげな気がする。
ほとんど30km越えで走ってるから問題ないけど(あるけど^^;)
あんな小さい車両が狭いところをひゅうひゅう抜かしていくのは怖いからな。
走行中なんかは絶対抜かさないで欲しいね。
昨日はだいぶ荒れ地を走ったせいか?一時停止のところでゴリゴリ!って聞こえて慌てて
ハザード出して車体を調べたけど何もなかった・・・ビックリしたなぁ
経験談だけど、渋滞中の片側一車線の道路で自分の左をすり抜けたバイクと
道路脇の店に入ろうとしていた右折車の事故を間近で見たんだ。
勿論当事者の前方不注意が原因で、自分には何の責任もないけど
車の運転手が気の毒で、もっと意識して左に寄せてればよかったと
凄く後悔した。
>>972の横をすり抜けてる途中でバイクがこけたら
責任問われるかも知れないのは分かってる?
凶器にもなり兼ねない物を動かしているのに
そういうルーズな考え方してると碌なことにならないよ。
接触なくて横でバイクがずっこけても責任問われる可能性があるからな・・
すり抜けバイクはクズ
法律のことは解説本にまかせろ、素人解釈で虚偽の情報を流してはいけないよ、963
>>976 虚偽の情報流してるのは譲らない派じゃね?
ハッタリしまくってたし、自己中に都合のいいように解釈してる・・
昔、何の為に定められたものなのかをよく考えた方がいい
当時の車は今の車とは比べ物にならないほど信頼性もなく、今のようなスムーズな走行は難しい時代
それに技術ある人が峠道を制限で走っても自己中で制限厳守してる奴には簡単に追いつくと思う・・
カーブで普通以上に減速する人は義務が生まれ譲らないと違反になるんじゃない?
979 :
901:2008/12/26(金) 06:33:57 ID:PdLcXbp+0
制限40の峠道で30まで減速してる奴も要るんだけどな・・
やはり違反だね
+15でも許容と言うが+15で捕まる例もあれば+10で捕まる事もある
それに峠道を制限でも一定速度で走れる人にはそこまでストレスを感じないこともあるだろうよ・・
嫌われるのが無駄な減速じゃね?
上手く説明できなくてゴメンな。+15ってのは%のことな。
35キロで走ってて計器40キロ指示が+15%なんだけど、
それで捕まることはないですよ。
とにかく上手く説明できなくてゴメンね。
>>978 カーブで減速したときに譲る義務は生まれるがまた40で走れば違反ではないわな
どうしても違反だというならカーブの途中で譲らないといけないことになる
でも、運転に自信のないドライバーなら譲るのがあるべき姿であることに間違いはない
一定で走れない下手クソに限って譲らないよな
制限遵守してる人で上手い人は皆無だね
983
言い訳すんなよ
カーブ中のみ義務が発生とか馬鹿すぎ
直線で義務が発生しても安全に譲れなければ先送りだろ
譲らない人ってなんでも理由つけて誤魔化すよね
うんうん、だから制限速度は守ろうね^_^
後ろに速い車が付いたら先に行かせた方が精神的に良いと思うんだけど・・・
いくら大名行列つくっても「自分は絶対に正しいんだ!」とか思い込んじゃってる人には
痛くも痒くもないんだろ。
自分は譲るけど、制限速度を超過してるのに何故そんなでかい顔してるのかがわからん
別に正しくないとは言わないが、正しければ蓋していいのかということでしょう。
仮免のとき交差点での左折時は1m以内(理想は70-50cm?)に寄せて
そのまま離れないように小回りって習ってるはずなのに
卒業しちゃうとそれぞれ勝手なマイルールを作ってしまうんだな。
寄せるのはバイクをブロックする為と後続車の邪魔にならないためだったはず。
色々難しいなー。
冬だなぁ
ID:gOaOKslG0とか、ゴーインマイ俺ルールでワロタw
あと誰か次スレ頼む
俺はこれから出かけるから無理
蒸し返して済まんが免許取ったついでに道交法の勉強をしようと思って買ったので引用してみるぞ
東京法令出版の「道路交通法解説」14−2訂版 \4,600 p.264
この項(27条の2に関する項)に関して「車両について」27条の1の車両の定義と同じとするとの記述があるため
1項(27条の1に関する項)を参照する。
なお、1項は後ろから追いつかれたときに追い抜かれるまで加速を禁止する内容である。
1項によれば「最高速度が高い車両に追いつかれたとき」について
”本項にいう最高速度は、法廷の最高速度である”と記述されており、
自動車60キロ、軽車両30キロなどのことであり”現実の走行速度にかかわらない”との解説がある。
また、1項において「後方の車両が法定速度を超えていた場合この義務(加速禁止)が発生するかどうか」
については「消極に解するべきであろう」との解説がある。(※1)
2項について同様の解説が記述されていないかどうかをよく読んでみたが書かれてはいない。
しかしながらこの27条に関連するそれぞれの2項の解説の関連性によれば(※1)も同様の扱いをすべきなのではないかと"推測"したが、
p267において「同順位または後順位の車両に追いつかれた場合は、その追いついた車両の速度を超える速度で進行すれば、後車に進路を譲る義務は生じない。
後車の現実の速度よりも遅い速度で引き続き進行しようとする場合に、初めて進路を譲る義務が生ずる(横井註釈)」との記述がある。
なお、この周辺の文によれば後順位の車は現実の速度の如何を問わず譲る義務があるとされている(原付が自動車に追いつかれた場合など)。
わりと納得いかないんだけど(法定速度超えの同順位の車に対しては譲る義務が生じないと思いたい)
>>933 >一言で言えば、自分より速い車に追いつかれたら
>左によって進路を譲れ。これだけ。
で正しいような気がする。
被せ右折に関してもちょっと調べてるけどまだ見つけてないw
ちなみに俺は免許取得後6か月、1万3000km走行の初心者だw
>>993 警察が速度に関係ないといっているからね。
それで正しいよ。
法律論から現実の運用までひとつの事柄をこんなに面倒くさく考えるのって
初心者ならではだよなw
普通に気遣いが出来ていれば譲る義務を知らなくても当たり前にできてるよ
>>846の様に違反を堂々と自白して譲る派を運転をする資格がないと言う変人は論外
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 16:54:57 ID:jfHK1/ic0
チョコボール加藤のAVプロレス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。