カーデザイン総合スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
マターリいきましょう。


前スレ

カーデザイン総合スレ・2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1214800817/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:16:25 ID:hVZDNwh20
>>1
スレ立て乙

前スレからの流れで、新型キューブ
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/04_l.jpg
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/06_l.jpg
外観は「変えちゃダメ」の縛りがきつかったんだろうなぁ。
インテリアのデザイナのほうが、やりがいあったと思う。
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/39_l.jpg
ぐるぐるモチーフは旧型中期のホイールキャップから。
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/29_l.jpg
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/17_l.jpg
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/nissan_cube/28_l.jpg
旧型はピラーの倒しこみが少なくて天井が広かったので、ルーフライニングが2分割だったけど
新型では一体になってる。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:18:45 ID:tgpixWV70
>>1


>>2
なんか幼稚園児の落書きみたい
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:02:14 ID:6XSsEHaIO
>>1
・・・その2?

>>2
ムラーノといいキューブといいなんか気持ち悪いなあ。
有機的なテイストがキューブって名前と合ってない気もするし…
これじゃエレメントとかモビリオスパイクの方がよっぽどキューブっぽいよ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:15:53 ID:a29+6D4a0
>>2
cubeっていうより、
球部ってのほうがふさわしい
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:18:23 ID:0cSPBS9d0
やわらか戦車だろコレ・・・
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:22:58 ID:LuRyOANB0
>>2
インテリアは良いな。
エクステリアは…駄目だこりゃw
キューブ欲しい人は入れ替え間際で古い方買った方がいいわw

>>1
気をつけろよカスめ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:28:43 ID:W7oBbrVZ0
>>1のカスの母です。息子は自室で首を吊っていましたのでご容赦ください。


新型キューブ、内装は挑戦的で面白いね。
それに反してメーターはオーソドックスな見やすい二眼なのは評価したい。
助手席グローブボックス上は何を置けばいいだろう?オムレツか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:51:37 ID:eYxe4F+I0
エクステリアは許される範囲じゃないなコリャ
道具的なデザインの良さを何故捨てる。。

スピーカーはFIAT500のモロパクリですな。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:04:52 ID:kZ/uCCNM0
>>1
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:05:46 ID:6XSsEHaIO
写真によってはサイドのリフレクションが変わった映り込み方するね。
ああいうリフレクションは見た事ないな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:27:59 ID:kZ/uCCNM0
新しい試みをやろうとしてるのは分かるんだけど・・・実車見てみないと何とも。
キューブのあのカタチは日本よりも海外受けを狙っているのかな?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:07:58 ID:/wwF0QSC0
新しいキューブのフロントを見ていたら
天才バカボンに出てきた目玉がつながったおまわりさんを思い出した
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:08:23 ID:sS2NuQfCO
日産キューブは日産カプセルになりました
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:18:54 ID:9NtcPghE0
>>11
前後ホイールアーチの頂点をつなぐラインが
ゆるい棚になってるみたいだね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:07:54 ID:VnrkqrXz0
ヌメリ感を出すモデルじゃないだろにね・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:44:38 ID:sS2NuQfCO
面に表情出そうとして旧型のシンプルな良さが消える。

最近の日産のお約束じゃないか。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 03:57:10 ID:5ayf7Wl90
欧米を意識は有るだろうね。
様々なミニバンを見慣れた日本人が見るのと、乗用車ライクなミニバンしか見慣れてないヨーロッパの人じゃ
同じデザインに対しても受け取り方が変わるだろうから。

2代目をそのまま欧米に持っていっても
「JDM(日本専用車はcoolだぜ!」って車好きにはウケたとしても
一般層には商用車と思われる、と日産は考えたと予想。

で、キューブらしさを保ちつつ、丸みを持たせて商用車に間違われない線を探ったと。


>>8
オプションのブラウン内装を選ぶと木皿まで付いてくる
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/jdm_cubeint_hi_16.jpg
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/jdm_cubeint_hi_06.jpg
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 04:10:24 ID:Qz4BoycP0
>>18
夏には暑苦しそうな内装だw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 04:22:12 ID:lkG42CWz0
真っ黒よりは涼しげなんじゃ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 11:28:21 ID:9NtcPghE0
あの…レクサスRXも発表されてます…
あと…アクセラも…
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 14:43:28 ID:lkG42CWz0
日産の新車が不評のようだけど例えばホンダなどにくらべて
努力(苦悩)や創意工夫を感じて好感をもっている。表情の
豊かなデザインという気がする。
ムラーノの新車が走ってたのを見たけど雰囲気はよかった。
夜だったので細部は見えなかったが…。グリルの下側に入り
込んでるライト部のディテールが気になるものの、グリルと
ライトのコンビニなってるアイデアはおもしろいと思うしグリル
の意匠は好きだ。
先代より良くなったとは言えないけど、そう悪くない出来かと。
http://www.nihoncar.com/jp/news_pics/665/news.jpg
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 14:51:09 ID:RuwFAQbe0
RX・・・・新しくなったんだ。ああ、そう・・・
アクセラ・・・セダンはアテンザの小型版。HB待ち。
現時点では、特に語ることもない。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 14:51:18 ID:8W0DSFxE0
まぁキューブは何だかんだ言っても旧旧キューブよりは断然いいよ。
あれはもう…w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:46:52 ID:sS2NuQfCO
日産はバブル時代が良すぎたな…それ以外の時代は正直ひどいデザインが多い。

しかし史郎効果が出る前に開発が進んでいた世代が近年の日産ビンテージになるとはねぇ。
これからさらに良くなるもんかと期待してたんだが、軒並み厚化粧ばっかりでセンスが感じられない。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:06:01 ID:vR1AFqtM0
日産車の厚化粧はガーンの趣向か?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:41:13 ID:C6Wg+M8F0
それでもDQNbBよかいい

なんか510ブル〜Uの変遷みたいw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:51:30 ID:lkG42CWz0
今クルマで行こうでiQの紹介を観てますが、
カーオブザイヤーはiQで決定ですか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:21:46 ID:5qPkdpGKO
カーオブザイヤーってそんなに気になるかねえ。グッドデザイン賞並に興味無いんだが・・

カースタイリングの賞の方がよっぽど気になるわw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:46:36 ID:v3buYaq30
>>21
新型レクサスRX
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/03_2010_lexus_rx_press.jpg
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/10_2010_lexus_rx_press.jpg
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/12_2010_lexus_rx_press.jpg
RドアからRクォータウィンドウ、Dピラーの折れ線、Rドア下部、Rフェンダ、Rコンビネーションランプ。
くどいくらい後ろ下がりのラインが繰り返されるボディ後半分に対して、前半分がつり合ってないような。

内装
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/31_2010-rx-350.jpg
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/43_2010-rx.jpg
他が落ち着いた形なのに、センター部だけ浮いて見える。

“リモート・タッチ”コントローラー
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/38_2010-rx.jpg
マウスそのものな形だけど掌を固定できて握りやすそう。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:03:06 ID:5qPkdpGKO
インパネやっちゃったな・・軽か安いコンパクトカーみたいなデザインだ。

外装はレクサスらしい凝った面使いながら無難な雰囲気でまとめてきた、と。
現行はテールランプがスポーティー過ぎて高級感が足りない印象だったがそれも解消されてるな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 02:25:10 ID:Ti1tX9gY0
>>30
このクルマのリアドアの切れ目はホイールまで到達してますね。
こういうの見覚えないのですが他車でもありますか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 02:30:56 ID:5qPkdpGKO
CX-7はそうじゃなかったか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 02:35:15 ID:xLCBpz+s0
>>31
シルバーのセンターパネルの
操作系を配置した残りの空白部分が
妙な安っぽさを醸し出してるね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 02:35:34 ID:Ti1tX9gY0
>>33
確認しましたがCX-7もそうですね。
よく見てるなあ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 02:48:30 ID:5qPkdpGKO
調べてみたらMPVもそうだな。
CX-7は出た時に「お?」と思って覚えていたらしい。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 03:21:50 ID:UYXSZ1k/0
下部の三角余白を無くすだけで落ち着いたのにね
普通になっちゃうけどね。。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 08:47:52 ID:BhjdCMPq0
どうせ安っぽいガンメタプラにレザーとウッドの組み合わせ。
いたるところに日本語ペタペタでしょ。
なにやっても一緒ですよ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:36:24 ID:Ti1tX9gY0
日本語じゃダメというのはレベルの低い話ですよね。
自動車が外来の文化ということを考えれば一理ありますが。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 12:04:33 ID:jyoByPMK0
>>37
そのインパネのとんがった部分が空白なのはちょっとね。
とんがった部分ってのはその形状からして注目を浴びる部分になるんだけど何もないというのは…
例えて言うならオチのないジョークみたいなものなんだなw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 15:05:44 ID:xLCBpz+s0
無駄な余白、という意味では
スープラのインパネを思い出した。
これも妙な感じだったな。
http://www.carview.co.jp/Merismus/Gallery/c7363a.jpg
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:14:55 ID:d2KSyxeP0
新キューブは完全に日本市場をオマケに考えたグローバルモデルになっちゃったね。
アメリカ人が乗り込んでるのを見てたら、
彼らにとっては十分にコンパクトサイズなんだろうなあと思ったけどさw

レクサスRXは先代のボディにクレイを盛って作った感じ。
ムラーノもそうだけど、スペシャリティ感覚がウリのSUVだったのに
俗っぽくしちゃったのは残念だなあ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:56:43 ID:rFbQ+a870
先代キューブ+初代キューブの顔+もっと丸み→新型キューブ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:17:51 ID:d2KSyxeP0
ああそうだ新キューブって、リアランプの位置がすごく高くなってるんだよね。
おそらく世界各国の法規をクリアできる位置にしたんだろうけど。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:27:12 ID:YC9fc4xI0
>新キューブ
チャットで聞いてみたんだけど、アメリカ西海岸の奴にはかなりツボらしい。
ランプデザインが懐かしさを感じる、とか言ってたぞ。
そういや70年代のアメ車っぽい?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:06:02 ID:zzePxEXM0
ランプが懐かしいってのは意外な意見だなあ。
たしかにリアの横一線デザインは70〜80年代っぽいけど・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:38:07 ID:GS2fpGZnO
まあ旧型からして少しレトロ入ってるからなぁ。
新型のちょっと不良っぽいヘッドライトなんかは西海岸では受けそうではある。
くそー。アメリカに媚びやがって!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:58:26 ID:brbFnCSn0
>>32
他には分からないな。
普通ホイールまで達していないのは、乗員の服をタイヤで汚さないためだと思うんだけどね。
レクサスRXなんて都市型のSUVなのにそれは重要でないのかな?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 01:31:08 ID:wAV8BokA0
>>32
フィアット・ティーポと兄弟車、フィアット・テムプラ、ランチャ・デドラ/デルタ、アルファ155がそうだった。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/19/1990_Fiat_Tipo%2C_Sweden.jpg/800px-1990_Fiat_Tipo%2C_Sweden.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/31/Lancia_Delta_rear_20071219.jpg/800px-Lancia_Delta_rear_20071219.jpg

>>45
バンパー内蔵のテールランプが当時のアメ車っぽいんじゃ?
'69インパラ
http://www.greene-shipman.org/69ImpalaCVRDS.jpg
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 01:46:18 ID:GS2fpGZnO
このリアドアの切り方だとソリッド感は出るけど下手すりゃ安っぽく見える諸刃の剣だな。
角が出来るから安全面でどうなんだろう。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 01:53:37 ID:GS2fpGZnO
そういやオーリス・ブレイドのテールゲートの切り方もあぶねーなー、と思ったんだよなぁ。
テールランプが食い込んでる部分が。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 07:17:43 ID:D7hXSiXw0
【ロサンゼルスモーターショー08】デザインチャレンジ…栄冠はマツダ
ttp://response.jp/issue/2008/1122/article116883_1.images/202945.html

ロサンゼルスモーターショー主催者は21日、「2008デザインチャレンジ」の結果を発表した。
メーカーによるデザインコンペの優勝はマツダの『KAAN』(還)だった。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:46:59 ID:zzePxEXM0
>>48
>乗員の服をタイヤで汚さないため

ちょっと違うな。
ドアを開けて乗り込むとき、服がボディに触れると汚れがつく。
でも外板じゃなくてドアの内側のパネルならちょっとは汚れが少ないでしょ。
だからドア面を実際の開口部より大きくしてあるんだ。
座席位置の高いSUVではけっこう重要な点だよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 19:44:53 ID:kJiLoWth0
ホンダはスケッチはやたら格好いいのに実車はいまいち。
日産はスケッチやクレーより実車の方が見映えする。

昨日本屋でカースタを見てて思ったけど、たまたまかな?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:45:14 ID:qjh4x7FS0
>>52
相変わらずマツダのデザインは秀逸だね。
AKIRAあたりに出て来そうではあるが。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:01:03 ID:1nlW881L0
>>32

ハイラックス・サーフもじゃないだろうか
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 02:31:24 ID:bSXftJNCO
ドアが下まで伸びているのはSUVに結構あります。
これは>>53のように機能面を重視した処理でしょう。
>>36のMPVはスライドドアの為のような気がしますね。

>>49の例は>>50のようなスタイリング上の処理でしょうか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 02:43:10 ID:bSXftJNCO
自分で書いておいて疑問が…スライドドアの他車は普通の切り方なんですよね〜。
MPVがなぜあのような切り方をしたのか気になってきてしまいました。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 14:40:51 ID:IYNopvnE0
>>52
こういうコンペは各社デザイナーがどんな風に考えてるのか面白いよね。

ttp://response.jp/issue/2008/1119/article115956_1.images/201865.html
これは・・・本当にカッコいいと思ってるのか・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:29:08 ID:sELbIQ4q0
>>58
エリシオンもそうだよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:09:37 ID:qkAhfIQz0
>>59
ホンダはマザーボードのパッケージにしか見えんw
三菱は例の横に動けるフォークリフトの足じゃないか
http://jp.youtube.com/watch?v=CjcyHicm3NA

トヨタは…ザリガニ?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 19:56:45 ID:ygkVjbVr0
SUVのリアドアの件に関してはとりあえずA-CARSでも読めばたくさん発見できる。
MPVやエリシオンのはどうゆう機能的意味があるんかね?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:34:22 ID:bSXftJNCO
いろいろ考えたのですが機能という意味では全て>>53のような気がしてきました。
SUV程ではないにしても効果はあるでしょうし…

ドアの切り方で印象深いのはRX-7(FD)でしょうか。
大きいRでぐるっと切った形が好きでした。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:43:24 ID:sELbIQ4q0
MPVやエリシオンのようにスライドドアの場合はその理由ではないような。

車幅のあるミニバンだから、スライドドアを出来る限り薄くスライドさせるには、
ボディ面に鉄板部分を残したくなかった、って事じゃないかと思ったり。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 09:45:12 ID:OY9aAq5JO
それだ>スライドドアの外側張り出し抑制

どっちも1800mmオーバーのミニバンだからね
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 10:06:19 ID:pNhMboBj0
スズキのデザインは何で最近急に良くなったのですか?
中学時代ブスだった子が同窓会で綺麗になってたような
複雑な気分なんですが。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 11:06:30 ID:bbmAQJEEO
そんな事もないだろう。最近どころか10年前だってスズキはいいデザインをしてたよ。そりゃあ駄作もあるけど。

例えばワゴンRはエポックな車だったし。三代目はがっかりしたけど新型で持ち直したしね。
MRワゴンも初代は傑作だと思う。現行は顔は少し狙い過ぎだけど面の張りは軽らしからぬ質感。
他にもセルボモードなんかもバランスが良くていいなあと思った記憶がある。

コスト面で厳しい中頑張っているスズキのデザイン力はあなどれないよ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 11:43:49 ID:3Jv0vvfP0
デザインが良くなる
   ↓
景気が悪くなる
   ↓
デザインが平凡になる
   ↓
売れ行きが悪くなる
   ↓
これじゃいかんとデザインが良くなる
   ↓
景気が悪くなる ←今ココ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:30:39 ID:OieoZkRG0
最初の
デザインが良くなる
   ↓
景気が悪くなる

がよくわからん
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:35:14 ID:OieoZkRG0
連投スマソ

>>59のトヨタのやつ、びっくりした
虫嫌いの俺は気持ち悪くて見れない
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 16:32:33 ID:QTxxs1bS0
>>66
スズキのデザインは以前から良かったですよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 17:14:04 ID:6LfE07Kq0
>>61
なんか、その車両の変態機動

ttp://jp.youtube.com/watch?v=afJ18eJeNgU&feature=related

コレを連想しちゃったぜw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 18:51:22 ID:tBOPO4Ug0
昔からスズキのデザイン力は日本一ですよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 19:20:42 ID:Lp3nzMZc0
スズキは(ry
いすゞ、スズキ、ダイハツは昔から頑張ってる。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:25:44 ID:QTxxs1bS0
ムラーノとハリアーの新型ではどちらが好き?
私はムラーノなんですが。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:45:05 ID:dSZba6wf0
スズキは4輪はともかく、2輪がなあ。
いいものもあるけど、変態ぽいのがよく出てくる。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:00:44 ID:Ix36OcMz0
アクセラハッチバックの写真が発表された
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20081125_38171.html

かなりキープコンセプト?現行のデザイン(特に尻)は好きだからよかったかなと。
内装は現物が写真通りならかなりの高級感が。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 03:49:39 ID:JSNjYxwXO
フロントがRX-8の発展形といった感じで攻撃的過ぎるんだよな〜。
スポーツカーなら理解出来るけど実用車としては違和感あるかなぁ。
ヨーロッパではこのくらいやらないとおとなし過ぎるという判断か?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 04:07:13 ID:2pf4CvgW0
現行アクセラは好きじゃない。
実用的なハッチバックにしては無駄の多い形状だと思うし、その
派手な演出が格好よさにも繋がってないと感じる。
次のはマツダ各車の優れた部分を寄せ集めたように見えるけど、
際立ったものが見えないし現行同様無駄が多い気がする。
アクセラはいつもマツダの中で悪いデザインだと思う。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 04:09:41 ID:Z2cZxSJvO
同意。このデザインだとベースグレードでも50タイヤぐらいの履かさないと
却ってカッコ悪くなってしまいそう。

マツダは安心して60タイヤ履かせられるようなデザインもラインナップに
必要なんじゃないか?と思う。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 05:11:47 ID:JSNjYxwXO
そういえばリアのブリスターフェンダーはやめたんだね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 08:07:17 ID:XOkoN+sXO
かっこ良くない?
フツーに思った

あとマツダデザインは現物のが良いときが多いと思う。
人間でいう車種写りが悪い、ってやつ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 08:55:52 ID:g1Dxm+BO0
サイドなど全体的にはデミオのかっこいいのってふいんきだね。
悪くはないと思うんだけども。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:57:51 ID:7OWg21IV0
プジョーとかシトロエンが存在感のあるデザインだから
それに負けないようにしたんだろうね。

写真で見るとあちこち「やりすぎ」に思えるけど実物はそんなでもないよ
基本的にはデミオと同じ造形だけど、サイズが大きい分だけ伸びやかで綺麗だよ。

キャラクターラインのウェッジがすごいから、
斜め後方から見るとちょっと腰高に見えるのが気になるといえば気になるけど
たぶん「躍動感」って説明すればいいんじゃないかな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 14:39:53 ID:/QaEKeo20
外装は今までの延長線上だと思うけど、インテリアが大分良くなった気がする。
センターコンソールに円を入れたり、平面的なのに妙にデコラティブな意匠が今までは多かった。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 16:52:38 ID:2pf4CvgW0
ではアクセラは実車を期待して待ってみよう。

2代目デミオと初代アクセラのデザインは本当に悪いと
思ってるので、今度の写真も同じ臭いを感じてしまった。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 17:04:41 ID:JSNjYxwXO
2代目デミオ(MC前)は顔やテールランプがフォルムと不釣り合いだったなぁ。
顔だけ険しい子供、みたいなw

最近のマツダのインテリアではCX-7が綺麗にまとまってていいと思った。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 19:56:31 ID:xMJnZ6+H0
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 20:50:07 ID:rA38mz6e0
先代キューブの後期型そっくり。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:06:54 ID:JSNjYxwXO
これなんて日産版?

事前にラパンがこの顔になるのを知っていて日産はキューブをああしたのか…!
軽提供してもらってる手前気を効かしたんですね、わかります。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:30:56 ID:/QaEKeo20
>>87
>2代目デミオ
全体のフォルムは初代を引き継ぎボクシーで良かったのにね。
ランプデザインでぶち壊しだった。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:57:23 ID:n+UMkqdb0
>>88
ラパンは眺めていて飽きない唯一の軽だったんだが
なんかもう凡百のダサ軽と変わらなくなったなあ という印象
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:23:36 ID:XKcM6BI+0
軽やコンパクトの内装は
FIAT500からのパクリ合戦が始まったな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 01:04:05 ID:p4eZd9J70
現行アクセラは素晴らしかった。
アテンザでは、ちょっと様子見で世間ウケを狙わざるを得なかったのが、アクセラでは全開でやったった、って感じ。

新型のは、これは北米仕様?
たぶんバンパーもうちょい短くなるだろうな

まァ、デミオとアテンザと現行アクセラ併せたら、こんなんになりました、って感じか
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 01:33:57 ID:MOpswVHLO
俺はアテンザの方が素晴らしいと思ったよ。現行見慣れてからはちょっと安っぽく見えるけど。
アクセラは全体的にデブな感じが苦手だった・・もうちょいスッキリしてる方が好みです。

なんつーかマツダはもう一越えで傑作って感じのが多いんだよな〜。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 03:37:46 ID:MALAgekl0
同じく初代アテンザは佳作だと思った。
正統派のクルマらしいスポーティさが良かった。
アクセラは太ってごてごてしてるだけのプラスチックぽい感じが嫌いだった。
ちなみにファミリアSワゴンもディテールのつめの甘い感じが好きじゃなかった。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:48:18 ID:wVYQpp7FO
個人の趣向は別として、デザインは国内はマツダがダントツでしょ

湾岸ミッドナイトでR34GT-Rに「これで見た目がFDなら世界一だぜ」ってあったけど、成る程同意だな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 09:53:20 ID:MALAgekl0
ダントツというほどでもないのでは。
でも好きなの多いのは確か。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 10:17:28 ID:FO8eZzmk0
>>69
> 最初の
> デザインが良くなる
>    ↓
> 景気が悪くなる
>
> がよくわからん

そこに因果関係はないよ。景気は世の中の流れだから。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 13:24:07 ID:a3sQb8+A0
じゃあ、言ってる事の意味ないじゃんかw
俺的にはそう感じるってだけだろ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 13:36:49 ID:FO8eZzmk0
景気悪くなると、デザイン自体が保守的でトヨタのコピーみたいになってくるんだよ。
バブル期の日産→バブル後の日産もそうだった。
でもデザインなり技術に個性が無くなってくると営業力勝負になって結局トヨタに負かされる。
業績も落ちてきて、これじゃいかんと奮起した時に再びデザインが見直される。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 13:36:56 ID:zv1wuQm60
景気の悪い頃企画された車が出る頃には景気が上向いてくる頃で、
上向いてきた頃に企画された車が出る頃には景気が悪化しはじめる、でいいじゃ?w
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 13:53:05 ID:FO8eZzmk0
車の開発には3、4年かかるって言いますけど、
実際デザインは後半の1年ぐらいで完成してますよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:21:20 ID:yJTOJ8JUO
34GTRの形がFDだったら完璧だったかも知れないが、
逆にFDの走りがGTRだったら、なんか毒がないというか、魔性な感じが無くて俺は嫌だな

アテンザはカコイイがそれまで。アクセラのアクが良かった
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:22:54 ID:QsytfXQE0
最近のマツダの和風な感じのデザインは結構良いと思う
がFDを和風で出すのは反対
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:50:04 ID:MALAgekl0
>>103
デザインて開発の後半からやり始めるの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:56:37 ID:kMXbziXD0
>>106
いちおう商品企画が固まる前には、先行開発という形でデザインしてるよ
商品企画が固まって発売時期が決定すると
設計が固まりはじめて量産に向けたデザインが始まる
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:58:35 ID:00+BDo9z0
大まかなデザインは決まってて細部の詰めを最後に一気にやっちゃう感じでしょ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:05:53 ID:XBFZ4G3Y0
>>97
それはマツダがダントツだったんじゃなくてFDがダントツだっただけじゃないの?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:59:29 ID:a3sQb8+A0
FDよりもFCやSAの方が好きな俺はどうすれば・・・
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:32:21 ID:LD8UsjGg0
ブランド内で統一したデザインを打ち出したのは国内で、マツダがダントツに早かった。
単に五角グリル+ツリ目という話じゃなく、それ以前に90年代に「ときめきのデザイン」でそれを目指していた。

もちろん、マツダが車種が少なく、その頃に一気に増やしたことで、やり易かった面もあるだろうけど。
その流れの中で、FDやNAは未だに評価されるデザイン。
ユーノス500、800もかなり良いデザインだったと思う。

現代のマツダデザインもまた、ブランド内のイメージ統一が進んでいて、フェンダーやライトの造形は世界中に影響を与えていると考える人も多い。
単発的には、もっと優れたデザインがホンダや日産から出ることもあるけど、
ブランド全体で、ここまで進んでるメーカーは、他に無い。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:42:51 ID:nURfCosU0
でも、BMWやAUDIなんか見ちゃうと見劣りするよね。マツダ。
まぁ実際安く売ってるんだからしょうがないだろうけど。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:44:33 ID:MOpswVHLO
マツダの耽美的色気が個人的には苦手…デミオとかもっとあっさりまとめればいいのになぁ、と思う。
それでもNAやセンティアの面にはぐっとくるものがあったよ。
モデラーが凄かったんだろうね。バブルで金もかけられただろうし。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:47:09 ID:w6m22bjg0
ユーノスロードスターや初代センティア、ユーノス500は良いデザインだったと思うけど、
今のマツダデザインはどうもおかしく無いかな。
デザイン力はあると思うけど、どうもクルマそのものの魅力に欠けていると言うか。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:49:05 ID:BodkEURd0
RX-8も結構良いけど、なんか各車種への展開が小室哲哉みたいでやだな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:58:22 ID:evdIkWbr0
>>114
初代センティアとユーノス500は良いデザインだったなぁ。あれで中身が
もうちょっとまともだったらw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:01:49 ID:7P9g4LbB0
>>111
FDって良いデザインかなぁ。
スポーツカーとしちゃイマイチなデザインだったぞ。
勢いがケツ周りで収束してぷくぷく膨らんだみたいな造形で、スピード感がまるで無い。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:02:37 ID:PnG5UHnhO
500はどうもヨーロッパコンプレックスに見えてしまって駄目だったわ。
ノーズのプランビューでの丸味とかは良くやったと思うけど。
やっぱりセンティアが一番かな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:03:32 ID:MOpswVHLO
考えてみたらセンティアもジャガーコンプレックスか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:07:46 ID:nZSKSFYW0
>117
俺個人の意見ヌキにしてもFDは世間的にも高い評価を受けてるから、そういう意見だけ向けられても俺は困る。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:11:02 ID:PnG5UHnhO
まぁデザイナー自身はやり過ぎたと思ってるらしいけどね。
個人的にはあそこまで凝った面の大量生産車は貴重という点で評価してるけど。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:31:20 ID:pXrGSaev0
マツダデザインは発表時にオっと思うが
発売時ころには飽きてる稚拙デザイン多し。

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:37:19 ID:rG4hMR180
>>118>>119
まぁ、両方完全オリジナルではないかもしれないけれど、未来派アルファ、
未来派ジャガーみたいな感じで、単なるフォロワーじゃなかった所は偉かった
と思う。逆に、評価の高いFDやNAロドスタとかって、古い車から拝借した
意匠を組み合わせて作った感じがするんだけれどね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:38:34 ID:f3Aez3S9O
・ω・´)ユーノスコスモ最高

;ω;`)燃費は最低
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:03:30 ID:Sg5XSi6YO
しかしユーノスコスモが、ただの3000のV6とか積んでても、記憶に残らない車だったと思う
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:22:06 ID:PnG5UHnhO
コスモはインテリアのベタ塗り感が凄いよな。
色のメリハリ一切無しw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:32:26 ID:Fewq4mbh0
>>126
これとか?
メーターパネルが謎の空間になってる事も気になるんだが・・
ttp://www.carsensorlab.net/CSphoto/ca/fex/image_grade/MA_54_1_1001_inpane.JPG
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:25:40 ID:PnG5UHnhO
色がクレイモデル過ぎてワロタ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:34:50 ID:gv5f9AgEO
>>125
この時期の記憶に残る車といえば、自分は7代目マークIIのHTだよ。
いかにもマークIIらしい型とディテールでトヨタのデザイン力は凄いと思った。
そう思っていたら、その後の2世代のマークIIにはガッカリさせられたけどね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 03:44:01 ID:X65slh+v0
ポルシェの内装もクレイモデルっぽいのがいくつか…
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 03:48:23 ID:T6hEvRz80
>>130
ポルシェの内装はグレーがクレイというより油土みたいだと思う
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 04:14:09 ID:xhc274mDO
>>111
こと国内に限ってはブランド内のイメージ統一化ってのはユーザーに
クラス(階級)意識をいやでも押し付けるっていう弊害の方が大きいん
じゃないかな。マツダ自身国内向けには番号制じゃないし。そこら辺は
どれだけ欧州市場に力を入れてるかの差だけだと思う。
アベンシス、オーリス、ヴィッツのキャラなんてアテンザ、アクセラ、
デミオ以上にかぶってるし。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 04:35:13 ID:RuAKH8uk0
http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2008/c0000020146.html?prev_page=%2FWEBCG%2Fcarscope%2Findex.html
ボルボXC60カッコイイね。CX-7の流れ汲んでるんかな。これは欲しいかも・・・

http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000019807.html
BMWのX6も新しいカタチのSUVなのかな・・・クーペ+SUV。これはまあまあ。カイエンからお客流れるね。

http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000020198.html
メルセデスベンツGLK・・・うーん、趣味じゃない・・・なんか古いな・・・
メルセデスってここ数年、全般的にデザイン良くないよね・・・


134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 04:53:56 ID:PnG5UHnhO
XC60ボルボにしちゃ顔やテールランプに力入り過ぎじゃないか?
やり過ぎないユルさがボルボの魅力だと思ってた自分は違和感を感じるな。
欧州フォードのキネティックデザインと歩調を合わせてるのかもしれんが。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 17:20:16 ID:Sv5UWWu70
…あぁ、きつねチックなあれか。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 20:34:24 ID:cYhPHivfO
確かにボルボの特徴である色気はないけど肩肘張らない
ギラギラしてないオトナってのは薄いね…インテリアはいい出来だが。
色気ないから売れないんだよね…でも色気出したらBM、MB、アウディと同じ土俵に立ってしまうジレンマ。


137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:20:29 ID:OUlULYEU0
ボルボはフロントマスクが総じてもっさりしてるものの、テールランプはむしろ
キレのあるデザインが多いと思う。サイドは独特のしっかり感をおぼえる面質。

そういう意味で>>133のデザインは全体にモダンになっているけどもボルボの
伝統の延長線上にあると思ったよ。この顔もさほどキツいとは感じないよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 22:42:39 ID:+dayrCWD0
前がデュアリス後ろがCR-Vって感じだなあ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:32:53 ID:K0u5GK460

いかにも日本人的な発想。
ディテールごとに、あれっぽい。あれのマネ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 00:32:04 ID:mKzOu3LYO
でもボルボのインテリア、フローティングセンタースタックは美しいね。
日本車はインテリアが…だからなぁ。オーリスのインテリアはなかなかだと思うんだけどどうかな?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 01:15:07 ID:Pi9D0+ER0
>>140
あぁボ○ボのあれね。
実物見たけどシンプルの極みみたいでかなり好みだった。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:54:15 ID:kAc9St2sO
昔はスタイリングからして

ドイツのクソ真面目=メルセデス
スウェーデンのクソ真面目=ボルボ
っていうイメージだったのになぁ…

クソが付くくらい真面目っていうのも傍から見てると面白いもんなんだが。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:59:03 ID:D09ATXtT0
CGは今でも欧州車礼賛?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 06:19:27 ID:LsysPZUJ0
つーか他の雑誌同様マンセーばっかで参考にならないよ。写真だけ見てるアル。
そんな私が文章で信用してるのは ざ総括のみです。読んでる人少ないのかな?
デザイン評も参考にしてる。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 06:33:22 ID:uW354iIqO
日本車でありながらデザインの良いと思う車。初代シルビア、FRジェミニ、ピアッツァ、初代アリスト、Z32 結局日本人のデザインじゃないんだな…(^_^;)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 06:51:10 ID:XgC/spwUO
R1 R2 も外人デザイナー。
あー。軽だったw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:11:38 ID:kAc9St2sO
CGは永島氏の連載とジウジアーロのコラムの為に立ち読みしとる。
買うとかさばるしな、あの雑誌。

NAVIも児玉氏のイラストを見る為に立ち読みしとる。
たまに内田氏が記事書く事もある。

総括のデザイン評価や千葉匠の記事もそれなりに立ち読みしとる。

デザイン水掛け論のDVDはさすがに買ってない。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:26:14 ID:kAc9St2sO
思い出したが素人が毎回テーマに添ってオリジナルのデザイン画を投稿する企画が面白かったなぁ。
あれはなんの雑誌だったか…
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:44:07 ID:E/3I5t600
>>147
カースタは?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 10:42:41 ID:kAc9St2sO
カースタは隔月ゆえにたまに忘れそうになるのが困りもの。興味がある場合は買う事もあるが。

モーターファン別冊の〜のすべての方が買う事が多いな。
作り手側の話が読めるし、かさばらないのがいい。

他にはモーターファンイラストレーテッドの荒川氏のコラムも立ち読みしとる。

以上、自己紹介かよ!
他に和書で定期的に車のデザインについて書いてある雑誌ってなんかありますか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 10:45:01 ID:SifSDxJv0
>>148
ドライ○ー。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:58:21 ID:E/3I5t600
>>150
紹介乙。
和書ではそんなもんだよね。
レースカーのデザインとかだとSportsCarRacingもあるけど・・・デザイン見るために買う雑誌じゃないか。
現在の空力の最新トレンドが分かって面白いんだけどね。
あと、本じゃないけどデザイナーの講演会とかないかチェックするよう心がけてるよ。生の話はやっぱり面白い。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 14:58:21 ID:z5P9QUpGO
デザインという側面から車を見つめ直すのも面白いよね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 15:23:58 ID:z7jmlEBH0
そうだね。
21世紀美術館でガンディーニ回顧展とかやらんかな。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:22:12 ID:sjkqixHc0
フォードフィエスタにセダンが出たんだね。
ttp://img.worldcarfans.com/2008/11/large/ford-fiesta-sedan.jpg
ttp://img.worldcarfans.com/2008/11/large/ford-fiesta-sedan_1.jpg
ttp://img.worldcarfans.com/2008/11/large/ford-fiesta-sedan_2.jpg

たぶん全長4mちょいで、ベルタやアリアと同じサイズになるんだろうけど
ずっとカッコ良く見えるのは俺だけ?
サイドのキャラクターラインや面処理はクドい感じもするけど。
国内メーカーはどうしてこの手のセダンを上手くデザインできないのかなぁ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:49:19 ID:aXhfJq440
>>155
後付け感がないという点では頑張ってると思うけど、それ以上の
ものではないと思った。

この手のクルマではフィットアリアとスズキのSX4セダンは酷い出来と
思うけどベルタは悪くないと思う。一番好きなのはティーダラティオ。
個人的には写真のフォードはベルタの次あたり。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 00:16:25 ID:MR6KOUlf0
ティーダラティオが悪くないのは、ティーダ自体が大したことないから。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 00:27:08 ID:pnZCtPNuO
この手のセダンはハッチバック前提でバランス採りしてるからどうしても後付け感は出るね。
ベルタは外板がヴィッツと別物だから自然に見える。
モデリングにもトヨタの技を感じるな。
ティーダラティオは面と内装が安っぽいのが残念。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 01:46:08 ID:8M4zRxHn0
ベルタはヴィッツよりホイールベース伸ばしてあるし、この手のセダンでは出色だ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 02:55:16 ID:HQvYJXC+0
ベルタがきちんとセダンしているのはプラッツの存在があったからだな

161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 06:10:00 ID://eA+SCF0
プラッツのスタイルはひどいよなぁ。
お尻をどこに忘れてきたんですか?って感じだ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 14:39:41 ID:k1tIQvg+0
>>156
> 一番好きなのはティーダラティオ。
俺もあれは良いと思う。タクシー車輛としちゃピカイチはまってると思う。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:14:21 ID:6GM05daF0
2BOXのケツ足しはデザイン側は捨て仕事です
販売側の要求で嫌々やってる仕事です。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:27:09 ID:H8zh0hg40
>>163
3BOXの間違いじゃないの
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 01:38:38 ID:LPZo4c0t0
>>163
そこを上手くやってくれればかなり好印象。私には。

単純な話、HBのセダン化は元のラインを生かしてハイデッキに
すればいいのに、トランクだけ低くして変になってる気が。
なにか理由があるんだろうか。ラティオ、ベルタは優秀。

後付けのワゴン化とかカブリオレ化も似てるかな。
2代目プリメーラのワゴンのリアは可愛くて魅力的だった。
イタリアの仕事らしいけどあの時も感心したな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 01:50:43 ID:H8zh0hg40
>>165
フィットアリアなんか、MCでリアデッキ延長したくらいだから、特に新興国
だとセダンらしい形ってのが求められるんだろうなぁ。ハイ&ショートだと
車に見えないみたいな感じがあるんじゃない?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 01:58:35 ID:91uHt9HFO
多分最近のHB車の前半分のバランスでハイデッキにしたら後方視界が最悪だろう。
プリウスみたいにサブウインドウ付ければ別だが…
フィエスタセダンとかそうとう悪そう。

実際のところは購買層に合わせてセダンらしくわざとワンモーションにしないんじゃ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 02:02:18 ID:laRlX12s0
>>155
キャブフォワードでワンモーションの現代的なハッチバックをセダンにすると、どうしても無理があるような。

ホンダはフィット・アリア/旧シティはフィットとの共用部が多かったけど、新型シティはフィットと別物になったし、
トヨタは初代ヴィッツからプラッツと、ホイールベース伸ばして全高を下げてプロポーション整えたソルーナ・ヴィオスの
2種類のセダンを作ったけど、ベルタ、現行ヴィオスはソルーナ・ヴィオス同様の成り立ち。

ティーダみたいな古臭いプロポーションなら無理なくセダンに出来るけど。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 02:20:57 ID:6GM05daF0
車種は言えませんがマトモな後付けセダンは開発時から組み込まれてます。
皆さんが???と思うセダンは後から突発的に造らされます
一度完結された形に付け足しは本当にキツいです、
セダンとしてのバランスが取れません。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 02:22:37 ID:91uHt9HFO
ジェッタなんか後ろ半分はカッコいいのになw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 08:24:20 ID:JkcAOoEW0
昔、シャレードにセダンが追加されたとき、
なんだこの変なクルマっ不細工ぅ〜って印象だった。小学生の時だったけど。
今は亡きミッキーロークが宣伝してたやつ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:34:50 ID:gcUChkGJ0
マツダみたくほぼ同時進行でセダンとハッチを開発してる例もあるしな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:59:29 ID:FlJBu1KOO
プリメーラはいいよな。
昔のも今のも。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:25:53 ID:ZMiYmOVA0
ルノー5初代にもすごく不格好なけつぽんがあったねえ。本国ではなかったけど。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:17:12 ID:J1mQKByL0
遡ればADO15のウーズレーとかも。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:21:51 ID:zjmhhLCE0
あれはそもそもハッチバックじゃなかっただろ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:22:38 ID:zjmhhLCE0
あ、ADO15か
すまんすまん
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 07:13:42 ID:K/B3Ed3I0
>>165

そんなに簡単じゃないよ。まるで営業担当者の言い方みたい。
ハッチバック優先で作った形にトランクを付けることの難しさは
はんぱねえ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 08:58:40 ID:LdutZ1TC0
>>178
難しい理由はなんですか。
後方視界の確保ですか。あるいは車体構造上の問題でしょうか。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:49:05 ID:HAULo0oD0
マツダのデザインは、ユーノスロードスター、センティア、ニューデミオぐらいが丁度いいな。
それ以外のは子供っぽかったり、仰々しかったりで、飽きそうだ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 14:32:58 ID:50B4kRoS0
>>178
マーケターからコンセプトに口出しされてるようですね。
心中をお察しします。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:25:37 ID:TbeImsch0
>>179
構造設計はたいがいなんとかなる、というかエンジニアががんばってなんとかしてくれる
問題は主に外見上のバランスがどうにも悪くなるということだ
スタイリングのために専用部品使いまくったら派生車種の意味がないしコストも上がるし

トヨタはヴィッツのセダンじゃどうにも売れるものができん、
ということで中身はほとんどヴィッツのままガワをぜんぶ変えて
セダン専用車種にしちゃったわけだけどさ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:58:15 ID:ISDSszs50
でもさ、この手の実用セダンてカッコ良くても悪くてもそんなに売れ行きに関係ないんじゃないの?
営業からは売れない理由にされるとはしても。
プラッツからベルタになってそれほど売れてるとは思えないし、メインの東南アジアはあんまり気にしなさそう。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 20:34:37 ID:TbeImsch0
>>183
「売れたら営業のおかげ、売れなかったらデザインのせい」
という常套句がありましてね。

あと、なんでマツダはアメリカでアクセラのセダンをまずデビューさせたと思う?
なんでホンダはアジアでフィットとは別にシティを設定してると思う?
日本はともかく世界ではセダンとしての完成度を求める人は多いんだよ。

それに各メーカーのデザイナー、というかプランナーは
ブランドのアイデンティティと車種ファミリーとしての統一感、
そして客に受け入れてもらえるかどうかということをいつもキリキリ悩んでるんだ。
「セダンは実用車だから適当なデザインでいい」なんて言ったら
それはデザイナーとして職務放棄に等しい行為だし、
そんな社員を雇うほどメーカーは愚かではないよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:52:05 ID:ynUyQ4J40
セダンを無理矢理ワゴンに仕立て上げたのもあったよね
マークUブリッ…あれは本当にブサイクで目眩がしたんだがなw

あのクラスですらコストの為にあんな酷い物を商品化する
トヨタには恐ろしさすら感じたわ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:54:26 ID:6eD3kGDn0
>>184
>日本はともかく世界ではセダンとしての完成度を求める人は多いんだよ。

まぁ、アメリカでは防犯上の理由でセダンの需要があるし、アジアに限らず
自動車新興国ではセダン以外は商用車とみなされる傾向があるからね。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:14:29 ID:TRo8DVVt0
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:43:17 ID:VxWX3Hel0
>>185
GX71の頃はけっこうよくまとまってたんだけどな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:06:32 ID:Yav97r/t0
マークUブリットは結構好きだよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:20:37 ID:5YfeGKNN0
>>188
いや、やっぱX30でしょう。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:24:16 ID:9InTT8Jh0
そんなわけで派生車の仕事が難しいのは判っていただけたかしら?
判らなかったらお手元の紙にご自分で絵をお描きになればすぐ判るでしょう。


って別に言い訳したい訳じゃないんだよ。そんな車作らせんな!って言いたいだけよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:52:33 ID:eIKGLzyH0
>>191
まあまあそう怒らずに・・・
派生車種がいっぱいあるおかげでオマンマ食えてるんだからさ

しかしブリットはねえ・・・
前モデルのクオリスに比べたらまだまっとうな商品企画だと思ったよ

スタイリングはなんというか、エイリアスでレンダリングしたら破綻してなかったので
そのまま生産図面にしちゃいました、という感じだったなあ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:02:40 ID:NxLvLGF80
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:19:51 ID:/qUYTU83O
>>187
素朴な疑問が浮かんだんだが、今308があるよな?
次は310になるのか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 02:53:09 ID:f9GoT2R+0
>194
俺も同じこと考えてたよ
また205あたりからやり直せばいいと思う
同じデザインでも、売れるんじゃね?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 02:56:58 ID:dU3MVSC+0
>>183
プラッツはダメダメだったけど、

ベルタって案外カッコ良いかもって感じた
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 04:25:18 ID:3MS4QTAJO
ベルタや現行セルボのエアロ付きグレードは15年くらい前に出てたら
(パッケージ的に無理だったかも知らんけど)絶対注目されてたんだろう
なってくらいスポーティーでカッコいい。
正直P10プリメーラやEGシビックに勝るとも劣らないんじゃないかと思う。
それだけにこの2車のあまりの注目されなさぶりは端から見てても悲し過ぎる。
今の日本市場にこのいうカッコよさの需要は無いのかなあ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 04:39:06 ID:/qUYTU83O
セルボはテールランプが残念過ぎる。

ベルタもいいんだがトヨタ的厚化粧が所有欲をそそらん。

どちらもP10やEGの美味い白米、食パン的なデザインには及ばないと思います。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:08:08 ID:OqB5feTY0
>>193
改めて見たけど俺、全然おkだわ・・・
121みたいでかわいいな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:20:28 ID:Qw66E//A0
>>199

水平基調だから出来たんデナイノ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:28:29 ID:Yav97r/t0
同じく>>193は違和感少ない。
昔はトランク低いの普通だったし。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:48:18 ID:2fY5KpeT0
そう、尻足し成功に見える車は
水平デザインと元HBのCピラー降り位置で決まるのです。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:25:48 ID:GsnCOHo70
日本車は見た目じゃなくて値段で買うんだから、
基本的にデザインは関係ないよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:35:15 ID:Yav97r/t0
>>203
そんなことはありません。
同等の価格ならデザインが良いほうがいいです。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:52:58 ID:3i3zJyWXO
でも日本じゃデザインの重視度が低いのは確か。
デザインがヘボでも、小物入れたくさんあれば、パッソみたいなのでも売れる。
同じ車もダイハツなら売れない。販売力の差以上に売れない。

消費者が未熟。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:55:32 ID:GsnCOHo70
デザインが良い方と言ったって、中途半端なのばっかりだろ。
善し悪しを語るレベルに達してるクルマなんて1割ぐらいじゃなか。
同等の価格だったらカーナビついてる方が良いってのが大方の考えだよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:20:29 ID:2fY5KpeT0
ココの様な所に来る人達は少数なので
普通の人にデザインを読み取れと言うのは無理
好きか嫌いかで選んでくれれば良いのです。

読み取れるフリして、基本は好き嫌いで評論する人が多いのも事実。。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:58:56 ID:GsnCOHo70
>>205
パッソは、デザイン、良い方だな。
あれヘボイとか言う奴はFDを讃えたりするんだろうな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:59:39 ID:Yav97r/t0
ミニバン、HBは実用車だから快適性、利便性が重視される傾向はあると思う。
セダン、クーペ、スポーツとなればデザインの比重が高まるはずだけど。
ちなみにパッソのデザインは悪くないと思う。

室内の狭いカリーナEDが格好で選ばれたことはほんとうの未熟と思うから、
快適性、実用性でクルマを選ぶ現代はそれより成熟したと言える気がする。
でも日用品化が進み、自動車の本質を離れた表面的な要素に捉われて
いるだけな気もする。

日本と欧米の自動車ユーザーの意識はなにが違うのか…。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:00:20 ID:GsnCOHo70
昼飯食いに行く途中、路駐してたマークエックスのつまらない面処理見てて
腹が立ったもんでつい書いちゃった。ごめん。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:01:14 ID:GsnCOHo70
>>209
> 日本と欧米の自動車ユーザーの意識はなにが違うのか…。

クルマに対しての常識があるかないかだよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:44:04 ID:eIKGLzyH0
>>207
>読み取れるフリして、基本は好き嫌いで評論する人が多いのも事実。。

だって自動車評論家なんてデザインは見た目のことだと思ってるものw
発表会とか試乗会でデザインについてコメントしてるのを聞いても
「丸っこいからカワイイ」とか「ここはもっとシャープなほうがカッコイイ」とか
枝葉の部分の好き嫌いを喋ってるだけだよ
なんでそういうスタイリングになってるかなんて連中は考えもしないよ

そういや今売ってるマガジンXでiQのデザインについての座談会やってるね
グッドデザイン賞の中の人が怒り出しそうな内容でちょっと面白かった
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:57:11 ID:h1S/OSo30
グッドデザイン賞の意味のなさについてはいまさらいうわけでもなくw

まあ不景気になって小手先の企画商品は売れなくなるから
これからはちゃんとしたデザインが増えてくれると思うよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:12:21 ID:eIKGLzyH0
>>213
>まあ不景気になって小手先の企画商品は売れなくなるから
>これからはちゃんとしたデザインが増えてくれると思うよ

真面目なデザイナーだったらそう考えたいところだけど
営業サイドはコストも手間もかけない小手先の企画を立てて
それで売れるものを作れと言ってくるというジレンマw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:38:47 ID:+aVJxFjP0
んでグランドハイエースとかエリシオンプレステージとかのキメラが生まれる訳ですね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:10:52 ID:HXouwpXv0
>>208
パッソはいいよ。ただ、ベースのデザインが一緒のサイファの方が細部は前衛的で面白かったけど。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:22:10 ID:9vctf66l0
パッソのどこがいいか、どうしても解らない。
挑発じゃなく、普通に、良さを見出したいので、誰か教えて。

良さは良さとして見出せたら、本当の意味で好き嫌いの判断下す。


俺の今までのパッソの印象としては、

「とりあえず、軽より広くて大きい2ボックス車つくった。
デザインについては特別主張したいことは無し。とりあえず、ライン同士が無理なく繋がって、辻褄あうようにしておけば変にはならないから、そうしとこう。」

くらいの感じで作られたんだろう、って思ってる。

218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 03:33:52 ID:nq956T/JO
まあヴィッツ程攻めたデザインでないし特別凄いという事はないんだけどね。

プランビューを樽型に絞り込んでそこに前後フェンダーを被せた基本構成な訳だけどラインの採り方が上手い。
テンションがしっかり張っていて綺麗に収束しているのは美点だと思うよ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 03:50:20 ID:fypnzl3T0
>>217
カプセルちっくな丸い立体感とクリーンな面構成。
四隅のタイヤの踏ん張り感を強調したフェンダーが
安定感と若干のスポーティさを添える。

トータルの印象はシンプルでスマートなシティコミューター。
モダンさもあり飽きのこなさそうなベーシックデザイン。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 03:51:47 ID:mU9R7PSw0
>>219
それヴィッツでは
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 04:16:05 ID:fypnzl3T0
>>220
ヴィッツにシンプルとかベーシックという印象はなし。
パッソに比べるとスポーティで派手。

パッソはツルンとした丸い面のクセのなさが良いと思う。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 08:17:27 ID:GpuoJM+tO
かたやブーンは妙に細いタイヤ履かされちゃってフェンダーの膨らみ
が台無しになってるどころかハリボテ感全開になってるケースばかり。
ブランド云々ではないが、多分ダイハツのみから出てたらもっと評価は低
かったと思う。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:04:56 ID:4iM42pBs0
>>217
> ライン同士が無理なく繋がって、辻褄あうようにして
ある日本車ってあんまり無い。。。

素直に無理無くデザインした様に見える。
線引いた人はきっとセンスある人だよ。どこの誰だか知らんけど。

ポルテも好きよ。テール目がロンパってるのが気になるけど。
俺貧乏人だったら、ポルテかパッソか、ワゴンRか、スプラッシュか初代トゥデイ買うわ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 10:47:17 ID:rt/hQTreO
スプラッシュいいねえ

スズキはデザインが両極端だな。
すごーいのとすんごいのと。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:07:40 ID:NVgYzOE00
>多分ダイハツのみから出てたらもっと評価は低かったと思う。
ああ、アプローズの事?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:26:28 ID:nq956T/JO
新型アコードがディーラーに置いてあったけど面が安っぽいなぁ・・
ホンダのモデリングはいったいどうしちゃったんだろう。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:32:04 ID:sefXvqCPO
皆さん反応ありがとう
昼休憩に携帯から読ましてもらた

なるほどな。絞り込みに関しては確かに秀逸かもしれない。
バランスもいいよね

スポーティに関しては解らない。ヴィッツは初代や現行出た頃までは、斬新でスポーティに見えたけど、それでさえデミオが街に溢れた今では、むしろ停まってるように見えてしまう。
パッソは、キャディカーみたく遅そうに見えて、完全に好き嫌いの問題で、あまり好きくない。
ただし、シティコミュタのキャラからしたら、そんな雰囲気が大事なのかな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 14:39:41 ID:sN2+jDPq0
>>225
アプローズ大好きでした
いやもともと5ドアハッチフェチなんだけどね俺w

アプローズといいブーンといい、あのシンプルな曲面がダイハツの特徴かもね
ムーヴやタント、ムーヴコンテなんかもそんな感じがする
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:00:08 ID:fypnzl3T0
>>227
速く走るイメージだけがデザインの価値ではないと解釈すれば
いいのでは。小型車、実用車の場合はとくに。

パッソはあまりスポーティではないがプリプリと軽快に進む感じが
良いと思う。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 16:11:03 ID:4iM42pBs0
無礼度ってのがどういうイメージで作られたのかよく分からん。
発売当初ディーラーで初めて見た時は、
インテリアに懐かしいレースのカバーが付けられてた。
おじい向けの2ボックスコンセプトなのか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:15:55 ID:zSH3MiC00
光岡なげえよwww
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:48:53 ID:fypnzl3T0
>>230
ブレードはハッチバックでトヨタ流の高級車をやろうとしたのでは。
クラウン ハッチバックとでも解釈すればよいかなと。
両者はデザイン的にも似ている気がします。
勢い、対象の年齢層もやや上がると思います。

ところで、ブレードの排気量は3000ccだか3500ccありますよね。
それにはたまげました。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:12:59 ID:mU9R7PSw0
誰か卑弥呼買えよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:42:54 ID:odsZYXAh0
俺が買うよ!
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:15:20 ID:+8bfynmG0
お前ら愛嬌走ってるの見た事ある?
オレは全然。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 00:08:35 ID:OZt23IxOO
見たけどやっぱりお洒落じゃないわ。思った以上に風景に埋もれてた。
トヨタにそれを求めちゃいかんのはわかっていたが…
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 00:52:32 ID:DXStWEPv0
外回り中に、パッソが停まってたのでちょっと注意深く眺めてきた。

やはり、特段良いとか思えないな。
絞込みに関しては、それがプラスに作用していて秀逸とは思うけど、あの程度のことなら初代eKワゴンでも採られていたし、eKもほうが軽なのに上手だと思う。
フロントも、横にRを描いて湾曲してるけど、その点とライト形状からしてアウディTTの方程式になぞらえたとしか思えない。
2000年以降の国産車でよくアウディの手法は真似されたから、それを上手く消化していると言ってしまえば、まァ悪くないのかもそれないけど>パッソ

クオーターガラスが、跳ね上がる形状(アクセラやカルディナほどじゃないけど)なのは、スポーティさや前後感を出すためなの?
車体を横から見ると、あれだけが少しシャープで、丸みを帯びた鼻っ面(フロントライト)とあまりにアンバランス。


悪いとこ挙げれば、どんなクルマだって悪いところはあるけど。
パッソは全体的にいかにもラインを整えて、でもただそれだけで。
全然訴えてこない。

アウディTTが、優れた工業デザインだとしても、優れたスポーツカーデザインでは無かったのと似たことなのかも知れない。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:06:45 ID:ithzgFg50
TTが出た時にすげぇなっと思ったのは、見切を早期に確定しちゃって、
理詰で破綻の絶対出ない面確定でもって製品にしてるところ。設計楽譜絶対のような。
全部四角ポリで行ける。三角ポリは無で良い構成、絶対に皺は出さないぞと。
スケッチもモデルも要らないところかな。デザインの本質を見せられた感だった。
それでも良いのかよと。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:32:07 ID:DXStWEPv0
確かにすげーと思ったよ
今でも思う
同じ手法で、セダンでA6、A4、A8がデザインされて、それらもまたセダンとして素晴らしいデザインだった。
アヴァントもしかり。
一つの完成形だと思う。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 04:23:58 ID:OZt23IxOO
>>237
レスを読み返してみよう。誰も特別良いとは言ってないぞ?
しかしすべてをそこそこにまとめるのは簡単なようでセンスが必要なのよ。

クォーターウィンドウの欠点、ヘッドライトの処理もアウディの影響下という分析はその通りだと思う。

レベルとしては初代ekワゴンや2代目ワゴンRまではいってない、惜しい!って感じのスタイリングかな。

>>238-239
TTはいまだにコンセプト版のクォーターウィンドウの処理の方が良かったと思うのだが如何?
A6もルーフラインが自動車としてはナイーブ過ぎる。

車のスタイリングとしては初代A8やフェートンぐらい抑え気味の方が個人的には好きです。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 14:29:13 ID:cD7H6NZ50
みなさん、ちょっと教えてください。

世界で最初に3ボックスセダンが造られたのは、どのメーカーの何と言う車種ですか?
それと、ヘッドライトにウインカーを眉毛の様に一体にしたデザインは、私はいすゞの
トラックが最初だと思うのですが、友人はBMWだと言います。どっちが本当でしょうか?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 15:42:13 ID:mr2BgYX+0
3ボックスセダンは少なくとも1940年台後半には存在したみたい。
ところで、4ドアのオープンにキャビン(固定式)がかぶさったような
造型でもセダンだよね?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 16:22:34 ID:mr2BgYX+0
これって3ボックスかな。
http://static.howstuffworks.com/gif/1938-cadillac.jpg
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:49:02 ID:uA2JW1xK0
基本は2BOXの後ろに本当のトランク鞄を
括り付けてたのが3BOXの発祥だから
現代のケツ足し車も、そう考えると楽しいな。

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:01:48 ID:GUw/WDl30
>>243
たぶんキャディラック?俺が中学生の時に廃車場に放置してあった。
夜に忍び込んでリアシートに座ってみたことがあるよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:08:23 ID:mr2BgYX+0
>>245
その通り。
ビル・ミッチェルデザイン Cadillac Sixty-Special(1938)だそうです。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:30:40 ID:AMQ35w3Z0
アドレスにキャディラックって書いてあんじゃんw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:52:16 ID:GUw/WDl30
あわわ‥言われて気付いた俺阿呆。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:09:12 ID:uWEzqFFN0
むしろヒントなしでキャデラックと判ったのに驚き。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:12:51 ID:2Kt2yxl60
もしほんとにアドレスに気づいてなくてキャデラックって分かったなら、248は、次300〜400までの司会進行やっていいよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:55:10 ID:ki656N7jO
新型アコードが全然話題に挙がらないけどどう?
最近のホンダにしては嫌な所が無いスタイリングだと思うんだけど。

ランプの形もやり過ぎまでは行ってないし、リアの面取りも宝石のカットみたいで面白い。

残念なのは面質が汚いのとグリルのメッキ類のデザインに品格のようなものが感じられない事。
この辺は最近のホンダ車全般の欠点。

振り返ってみるとアコードはスタイリングに関しては代々大きく外した事は無い車種なんだね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 01:00:22 ID:O8BFUh/k0
新型レジェンドのグリルが最高!
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 01:01:37 ID:fM+zPp6c0
>>251
>振り返ってみるとアコードはスタイリングに関しては代々大きく外した事は無い車種なんだね

良かったのって、5代目のCDまでじゃないか?
6代目のCF以降はルーフラインもCピラー付け根の処理も酷いもんだと思う。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 01:12:37 ID:ki656N7jO
そうだね、CDがピークだったのには同意。

でもホンダの中でのアコードの相対的レベルはそれほど変わってないと思う。
先代、先々代も酷いという程ではなかったと思っているよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 06:15:36 ID:QsRdzRpA0
振り返っても思い出せない>アコードの形
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 08:25:36 ID:Mau3AXn60
ホンダはホンダ好きの人しか買わないから、見た目はどうでもいいんとちゃうん?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 08:26:50 ID:Mau3AXn60
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:06:20 ID:aNXf1lMj0
>>257
幼稚だな。
デザインテーマの表現が生々し過ぎるんだよ
最近の日本車は。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:28:43 ID:fM+zPp6c0
>>258
それを言ったら、MBなんかSクラスでもアレだぜw
ブルーノ・サッコ時代に戻れとまでは言わんけれど・・・
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 11:32:54 ID:uMPBp/P40
下記のような質問が自分の常駐スレにあったんですが、自分も訳を知りたいので
ここの識者の方々、是非教えていただけませんか。

> 最近の欧州車セダンは、何故Cピラーを寝かせてファストバックみたいにするわけ?
> その訳を誰か詳しい人教えて下さい。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 11:33:12 ID:YxAMvZly0
>>257
3ってことは次期アクセラ?
黒い縁取りとかが悪い意味でガンダムっぽいな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 11:58:41 ID:Mau3AXn60
ベンツのSクラス、CLクラスは美しいじゃないか。
それを広島の醜車と同列に語るとは。。。。情けない。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 12:02:22 ID:JJ6w8j26O
>>259
GLKや次期Eの予想画像を見ると、現行のSやCLSのデザインの方向性は
MB部内では過去のものになりつつあるっぽいし。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 12:20:32 ID:ki656N7jO
>>260
簡単に言ってしまうと対人衝突対策で分厚くなったノーズとの見た目上のバランスをとる為だね。
そうしないとハッチバックにトランクを付け足した様になってしまう。これは少し前に出た話題。
アーチ型のルーフだと後方まで伸ばさないと後席のヘッドスペースが不足するという理由もある。

どちらもデザイナーのエゴと言ってしまえばそう言える理由なんだけどね。
あくまでスタイリング上の処理でしかない。空力的な意味は結果でしょう。

以上、偉そうに語ってみましたw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 12:56:16 ID:uMPBp/P40
わかりやすい解説&即レスありがとう御座いました。m(__)m
失礼ながら、あちらのスレに引用符つきで伝えてよろしいでしょうか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 13:13:26 ID:uMPBp/P40
引用文を置きたい先は■メルセデスCクラス総合スレ■13台目です。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1218627263/
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 13:45:37 ID:ki656N7jO
律儀な人だね(笑)
どうぞどうぞ、参考になれば嬉しいです。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 13:55:49 ID:uMPBp/P40
どうもです!私はあちらのスレの>>1です。地味スレなので
保守を兼ねて出た質問になるべく答えたりしているのですが、
デザインのことは全くわからなくて答えようもありませんでした。
ありがたく引用させていただきます。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:14:12 ID:oFlly7pT0
私はそんなに悪くないと思いますけどね>mazda3
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:41:47 ID:8ZqsFuP00
>>264
よし、俺も偉そうに補足してみようw

>対人衝突対策で分厚くなったノーズとの見た目上のバランスをとる為
ノーズとAピラー基点が高い位置になるから、当然Cピラーも高い位置になって
ショルダーラインからニョッキリ生えるCピラーという構成だと全体的に重々しくなりすぎてしまう
だから軽快感とか躍動感を出すためにはCピラーを傾けたり捻ったりするわけだけど
アーチ型ルーフだと自然に線と面が流れる造形になるからちょうどいい

>アーチ型のルーフだと後方まで伸ばさないと後席のヘッドスペースが不足する
これはまさにその通り
後方視界のためにリアデッキをそれほど高くできない以上、
ピラーの着地点をなるべく後方にしないと後席乗員のスペースがなくなっちゃう
ちなみに最近のヨーロッパ車では後席のヒップポイントを下げるのがトレンドです

まあぶっちゃけた話、現在は世界中のメーカーのデザイナーが
セダンを描くときには自然とアーチ型になるようなトレンドだってだけの話もあるけどw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 16:49:56 ID:XJc+lCsy0
>>257
スタイリッシュなマツダのデザインも、行きすぎるとザクレロになってしまいますな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 17:18:51 ID:OCmCaa4v0
269に同じく、3そんなに悪くない・・・というか、チャレンジがあっていいと思うけどね。
同じ路線では、行き詰まっている感のプジョーよりいい。
ttp://response.jp/issue/2008/1204/article117342_1.images/204374.jpg
ttp://response.jp/issue/2008/1204/article117342_1.images/204375.jpg

でも、実車だとマツダ伝統の黒プラの質感の低さが際立ちそうw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:00:08 ID:wJMy+0b/0
マツダはバンパーの「そこに無いものと受け取ってもらいたい部分」を黒く塗る悪い癖がある。
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/MA/S022/MA_S022_F001_M002_1_L.jpg
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/r/rx7/2007-05-13.jpg
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 20:58:25 ID:rIJPpDAT0
確かにダミーインテーク多いね>マツダ
2/3がホンモノのダクトとか、中途半端なのはどうあれ、タダの「黒い板」があったりするから
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:22:06 ID:ki656N7jO
女性のメイクみたいなもので騙すなら上手く騙してくれって事だね(笑)
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:22:13 ID:uWEzqFFN0
>>272
こうしてみるとプジョーに近い車なんだなあ。
全体には悪くないしいろいろと頑張っていて好感も持つけど、ヘッドライトに
改善の余地があると思った。新鮮味がないしどこかバカっぽい。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 22:41:00 ID:hNA1undo0
なんだろうな、自社デザイン以降のプジョーも、結構バカっぽいと思うんだよな
でも、そんなところまでアクセラは真似たのかよ、って感じ。

nagareデザインを少しずつ市販に反映させようと、手をこまねいているように思う。
むしろ、nagareデザインをあまり取り入れられない成約の中でMCしたロドスタのほうが、逆に好感もてる。
最初からこうしたかったんじゃないの?ってさえ思う。

http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=9834fe50-5e97-4b72-b1cf-f1302f235a50
全長が4020mm に伸びたらしいw MC前は4m以下。
3代目が出るときに、初代オーナーからの批判がすごかったから、むりやり4m以下に鼻つぶしといたのかな、とさえ思えてしまう。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 22:42:41 ID:aRhnRv840
新型アクセラ/マツダ3

前後のバンパーが2種類あるんだね。こっちが大人しいほう。
http://img.worldcarfans.com/2008/12/large/2010-mazd3-hatchback_22.jpg
http://static.blogo.it/autoblog/mazda-3-motorshow-2008-01/big_Mazda_3_Motorshow2008_18.jpg

現行のスポーティ仕様と普通の仕様の差よりも違いが少なくて見分けづらい。
日本仕様のナンバーが似合わなそうだ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:05:22 ID:uWEzqFFN0
今のアテンザもヘッドライト周辺は最初はどうかな?と思ったけど
結果的にはなかなか良かった。アクセラはどうだろう。

ところで、これだけ目が離れてワイド感を強調したデザインであれば、
ボンネットフードのラインはセンター1本より2本にした方がバランス
取れる気がする。フロントの5角形の頂点に合わせてあるのだろうけど。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:07:25 ID:wJMy+0b/0
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:07:59 ID:uWEzqFFN0
フロントの5角形というより、後ろも含め全体にセンターラインを
強調してるからか。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:30:28 ID:4dS7HY5Z0
マツダ3のプロモ動画見ると
ノーズからAピラーまでは長く見えて後半のボディ側面はわりとカッチリ見える
これがわりといいと思った
後半まで流れを強調しすぎてたらゆるく見えてしまったと思う
うまくおさえた
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:32:51 ID:ZJ1YF77N0
新型アクセラもコンセプトも回転検討してるのかなあ。1回転60秒、3/秒フレームでも良いんで。
蹴られて凹んだ様に何枚か見えるんだよな。ポルシェみたいにどこから見てもあたってる
ように見えてれば男っぽいというか大人っぽく見えるかもね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 01:17:48 ID:vKWiDgOU0
ぶつけたように見えるといえばファンカーゴのケツ右側。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 03:27:34 ID:u+4CAiHTO
キャデラックCTSのデザインはどう思いますか?
先日、実車を初めてゆっくり見る機会があったのですが、フェンダーが張り出しているのがかなり印象的でした。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 07:00:39 ID:8pZ57piz0
最近の米デザインが取り組んでいる
清いシンプルな面構成で新しさを
出そうとしている姿勢が好き。

画像ではノッペリ見えるが実車の抑揚はかなり良い。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 07:09:03 ID:hpg9hRKo0
CTSはお金があったら欲しい。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 08:31:30 ID:VnqHx7xdO
デミオもアングルによって若干弱く見える瞬間があるんだけどアクセラも同じだね。

サイドのナイフで切り取ったようなレリーフラインは急激過ぎてたるんで見えるし
凹面がひけて見える場合もある。トヨタ程凹面の使い方が上手くない。
まぁどちらもチューニングが難しい部分だけど。

ヘッドライトは表情がきつ過ぎるね。一回り小さくするか、やはりグリルは必要だったかもしれない。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:14:37 ID:t6pTjOZc0
ショーカーの時と比べてタイヤが貧相になった分、顔がデカく感じるようになった。
そうではないか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 12:35:26 ID:VnqHx7xdO
マツダの例のフロントフェンダーはそれ自体存在感が在り過ぎてタイヤも大きくないと弱々しく見えるんだよね。
やはりスポーツカー向きのデザインだと思う。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 12:47:12 ID:HeF7djZj0
シンプルな面構成って、どの感情移入の原泉から出てくるのかなとマレに思う。
板にタイヤが4個ついてるだけで、格好良いと想像できるのもデフォなんだけど。
朝から晩まで車のデザインを考えていられるのも、大昔海が好きだった貯金があるから。
スプライン間の不確定な空間を埋める意味でマツダは水に浮いてると格好良いかも。
んなら、波も立てずにすーっと走ってほしいとは思う。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 14:15:25 ID:VnqHx7xdO
お、詩人だね。
俺は暇人だけど。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:28:50 ID:kq/CAxmV0
>板にタイヤが4個ついてる
カウンタックを初めて見た時は本当にそう思った。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:33:21 ID:hpg9hRKo0
>>291
ほとんど意味わからないw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:10:00 ID:FdF0svtvO
>>292
ワロタ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:22:36 ID:SSBMI+J20
このスレ住人さん的には光岡のデザインはどうなんだろ。
まあベース車ありのと、オロチとでは評価が違うだろうけど。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 20:56:05 ID:WwIA64670
ベース車ありだと、借物のモチーフで作ったモンタージュって感じかな。

で、「1からデザインしたらどんなのが出来るんだろう」と思ってたら、あんなのが出てきた。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:28:18 ID:kq/CAxmV0
>>296
頑張ってると思うし、こういう所がもっと増えて欲しいとも思うけど
センスはアフターパーツ業界で受けるエアロのセンス、技術的にも細部のみのデザインで全体の流れがない。
まだデザイン云々の前の段階だと思う。
そういうのが好きな人にアピールするだろうから、小さいメーカーの戦略的には間違ってはいない。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:38:21 ID:ndOQzyiQ0
ミツオカのは古い車のデフォルメだろ
もっともマーチとか軽でもメ−カーもクラシックっぽいのまねしたけど
独創的かといえばそうじゃない
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:45:30 ID:8pZ57piz0
オロチも何かベースがあるんじゃなかったっけ?良く知らん。
光岡にセンスのあるデザイナーが入れば凄い事になるのにね
あのコじゃダメだ。。。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:46:03 ID:VnqHx7xdO
ランプトユニット類はオリジナルでやったらお金かかるからね。
クラシック調なら安くあがるから。

大蛇はジャパニーズキットカーとして見れば評価出来るんじゃないかな?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:48:09 ID:wu0lNJT/0
「そんなんじゃねーよ」って
別のもっとすごいキットカーメーカーが現れるのを待つ
イギリスあたりには多いし
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:58:09 ID:J5tcdokY0
当時のモーターショーではムルシも公開されていたが、オロチの方が一般の注目集めてたように感じた。
もしや自分が洗練されていると思う物よりも、ああいう本能だけでデザインしたような車がウケるのかとも。

しかし雑誌なんかで見てると惜しいと思う。
ヘッドライトは蛇の目みたいな縦線が入ってるけど、特にこだわった風には見えないし。
ディテールに独自世界を詰め込めば面白い物になったんだが。
インテリアはそっけないし、それこそ独自ディテールこだわるべきなのに。



304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:04:31 ID:hpg9hRKo0
ベース車両の手つかずの部分があからさまに判るとがっかりするね。
レトロ志向のデザインの割りにルーフ、サッシュ?辺りの建て付けが
洗練されすぎててちぐはぐな感も根源的にある。ベース車両の選定に
改善の余地ありかな。卑弥呼はかなり頑張った方と思う。

大蛇を見てデザインセンス自体は悪いと思わない。レトロ志向で
本物感を与えることは光岡には無理だろうから、独自の個性や
新しさが必要だと思う。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:44:51 ID:AxBfjMzh0
ミツオカは、最初のころのほうが良かったように思う。
ああいう、丸っこいレトロは割りと簡単なのか。よくわからんけど。

最近のは、アコードとかベースのがあるだろ。
あれなんて、車種選定の時点でもう「無理」だろ。。。
ギャップありすぎじゃん。

まァ、カネの絡みで色々難しいのかもしらんが。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:15:13 ID:bRuVV01TO
新型アクセラはマツダオロチに改名した方がしっくりくるな…
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:59:40 ID:ZI5VdRHI0
オロチのハイスペックバージョン『オソロチア』
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 01:14:52 ID:/c4f1QU00
さっき仕事から帰ってきてPC起動したら、
俺の「巨乳コレクション」フォルダの名前が
「貧乳で悪かったな」フォルダに変わってた。
嫁に謝るべきだろうか・・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 01:25:28 ID:bRuVV01TO
おもろいゴバクダナー
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:35:43 ID:TJu5xSMC0
プジョーとかマツダとか一部トヨタとかの顔付きは街の景観を破壊するね。
カーデザイナーの仕事は、横並びでどんだけ目立たせるかの勝負だから、
景観とか気にも留めてないんだろうけど。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:37:54 ID:TJu5xSMC0
>>303
> ああいう本能だけでデザインしたような車がウケるのかとも。

オロチは本能だけでデザインしたようなクルマというよりも、
オロチは影響だけでデザインしたようなヲタクだと思いますよ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:45:24 ID:9FG2TTAL0
>>310
トヨタは内装含めヒドイの多くて特に困るね。

ハナクソなデザイン

イスト(内装)・・・ボルボの劣化パクリ。クネクネ曲げたインパネが吐き気をもよおす。
          メーターが視認性を無視した最悪デザイン。

びーびー(内外装)・・・音楽に合わせてイルミが点滅ってステキですね・・・。宍戸錠みたいなほっぺたもキュート・・・。
              確信犯でDQNターゲット・・・先代オデッセイの顔もそう。

あるふぁーど&
ヴぇるふぁいあ(外装)・・・・・ライトデカイよ馬鹿。メッキグリル眩しいよカス。顔がデカイよ粗チン。

のあ&ヴぉくしー(外装)・・・グリルでかい、顔でかい、特にぼくしーサン、吊り目で睨まないで・・・喧嘩売ってる?

ボクシーなデザインでいいと思うのはデリカD5。エクストレイルみたいに安っぽさを機能感、道具感に転換している。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:55:30 ID:TJu5xSMC0
あれ?なんか酷いの召還する呪文でも説いたかしら。。。。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 10:02:58 ID:bRuVV01TO
トヨタデザインがただのハナクソに見えてるようじゃまだまだ青いぜよ。
もちろんハナクソ成分もたくさん入ってますが。
それ以上にプロ成分も入っているのです。困ったことに。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 11:37:40 ID:PU3gpEMc0
困った事にね。
ただ最近のは、これCGでしか検討してないだろ?という線が多くなって来てるのは確か。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:51:33 ID:NNGg8ccH0
メーカー量産車でCGだけなんて車は無いぞ
ちゃんと粘土削ってるよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:59:24 ID:MGY4OblC0
>>316
基本的にはそうだけどそういう問題じゃない
本当に立体物を見て面や線を吟味したとは思えない、生煮えの造形があるってことだよ

それにOEM車の場合は粘土を省略することもある
その場合はエイリアスのレンダでデザイン決定してるよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 20:04:59 ID:0EmjcYjw0
トヨタ系の人が以前はエイリアスで全部やってたこともあるけど、
CGのみも案外効率がよくない。最近はまた粘土で作ってますと
言ってた気がする。

私には、カローラルミオンの無機質なデザインはCGぽく見える。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 20:27:27 ID:MdSV4bgH0
次期bBに興味津津でつ。トヨタさんめっちゃ期待してます!(キワモノ的な意味で)
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 20:32:01 ID:bRuVV01TO
CGと実物じゃやはり見え方が違うんですよ。
CGでいくら調整しても自然の光で見ないとわからない部分がある。

最後は人間が調律しないと魂(笑)が入りませんw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:33:05 ID:NiVSTV1r0
さんざん画面上で見ていても、模型で見てみると新しい発見がある・・・
私は車関係じゃないけどもw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 09:25:53 ID:JAYBnE6I0
CGレンダは素晴らしくシンプルでカッコ良くても
実際は製造時のヒケやバリ、表面仕上げの有無で
ただの安物に見えたりするのがデザイン家電。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 11:35:22 ID:aRRnT5w+O
シンプルなデザインゆえに製造品質の高さが浮き彫りになる場合もある。
少し前のアウディ、VWはそうだった。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:04:25 ID:mZA1R/dM0
デザインがシンプルになるともともとも質感や仕上げ品質が重要になるからね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:42:41 ID:ZO8cE8Z9O
VWかなんかは輸入元の修正技術がハンパなく凄くて、逆に言うともともと
の質感は実はそれ程高くないみたいな雑誌の記事を見たことあるような。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 19:00:02 ID:aRRnT5w+O
日本車だったらセンチュリー、あれは凄いよ。

話は変わるがキューブの側面の光り方が波紋に見える時があるけど
インタビュー読んだ感じだと特別意識はしてないみたいだな。

リフレクションでテーマを表現している、って事だったら目から鱗だったんだが。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 19:26:58 ID:e7MFtqHo0
トヨタIQのドコがグッドデザインなんだ!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 19:34:49 ID:gDQPoIA60
>>326
いや、分からんよ。
内装天井はセンターのランプ中心にやはり波紋になってる。
気持ち悪い(今まで見慣れてない)妙な曲面の取り方はそれが理由かもしれない。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:13:11 ID:zGojEyKg0
新型キューブありゃダメだ。変
新型ラパンなかなか良い。でもパオの方がまだイイ。
マツダは塩梅というものがが分からないみたい。でもザクレロも好きな人いるから。。。
IQは街で見かけたが、いたって普通。「オッ!」とも思わない。でもそれもスゴいことかも。。。
近所にいつも停まってるレクGSがジャグアXFに変わってた。結構カッコいいけど最初どこのクルマか分からんかった。
新型Z34もなんか変。中途半端にまとまった。リバイバルは結局Z32一番よくできてたのかなぁ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:35:25 ID:J2EjoSut0
日本語で
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:15:03 ID:Dun+qFXT0
…   ←正しい
・・・  ←許容範囲
。。。 ←許せん
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:16:50 ID:Hi96SvZm0
新型キューブありゃダメだ。変
新型ラパンなかなか良い。でもパオの方がまだイイ。
マツダは塩梅というものがが分からないみたい。でもザクレロも好きな人いるから…
IQは街で見かけたが、いたって普通。「オッ!」とも思わない。でもそれもスゴいことかも…
近所にいつも停まってるレクGSがジャグアXFに変わってた。結構カッコいいけど最初どこのクルマか分からんかった。
新型Z34もなんか変。中途半端にまとまった。リバイバルは結局Z32一番よくできてたのかなぁ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:35:31 ID:+aFoQ/Kp0
新型のZはまだ実車を見てない。
写真で見てかなり期待してる。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:48:34 ID:wfBnwfp1O
>34Z
ライトのデザインは書道の止めと跳ねのイメージらしいが言われなきゃわからんね。

そういうのはトヨタかマツダに任せときゃいいのに。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 01:00:43 ID:Hi96SvZm0
先頭でせっかく跳ねてんのに、ケツで止めちゃだめだろ。
スポーツカーは。なんかカギカッコで囲ったみたいに見える。
なんか素直じゃないんだよニッサンのデザインは。
素直にZを蘇らせてみろよ。したらスッゲェかっこいいのができるはずだよ。
イタルにでも投げてみろよ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 01:26:58 ID:wfBnwfp1O
まとめ方がちぐはぐなんだよなぁ…マキシマの時も感じたんだが。

サイドウィンドウのラインなんかガクガクしちゃっててスピード感がまるで無いし。
リアの面構成もなんとな〜くやってしまったように見える。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 01:47:00 ID:Hi96SvZm0
まだZ33の方がスポーツカーとしちゃ良かった気がする。
フェアレディZにの面影はほとんど感じなかったけど。
ムラーノもキューブもやり直し!!
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:41:28 ID:EB4YVof40
自分が綺麗だと思ってる形はあるがあえてはずしてる、というのが中村氏のインタビューでも感じられる。
近年の日産っぽさはそこからきて、そこが欠点にもなってるな。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:46:09 ID:Hi96SvZm0
実際、最近の新車種はハズシまくってるから
狙い通りだな史郎
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 12:10:24 ID:wg3yReJR0
Zは実車見ると「あーなるほどねー」と思う部分が多いよ
写真映りはすごく悪い造形だね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 12:44:48 ID:wfBnwfp1O
そのなるほどねー、の部分に日産はこだわり過ぎてるきらいはあるかなぁ…
GT-Rしかりムラーノしかり。

全く関係ないけどパサートCCのテールランプが蛙の卵みたいで気持ち悪い。
チラ裏スマソ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 13:30:49 ID:95GCbtRy0
>>339
でも、Z34にしろ、R35にしろ、もう日本がメインマーケットじゃないからな・・・
純粋な日本用のデザインはエルグランドとか?w
Z34はボンネット低いのに良く思い切って尺を詰めたな、とは思う。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 19:19:19 ID:aTJaDU3i0
日産はどうして垂れ尻にこだわるのか?
誰も求めていないと思うが
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 19:43:12 ID:F8A7Sj340
ゴーンが垂れ尻フェチとか
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:19:42 ID:wfBnwfp1O
33ZはTTシンドロームでTTの元ネタはポルシェ356。
リアが997に似てるのは実は必然。

しかしZがあの尻下がりである必然は全く無い訳で…
スポイラー後付けするぐらいなやめときゃいいのにね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:22:29 ID:wfBnwfp1O
訂正
するぐらいな→するぐらいなら
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:45:51 ID:pi8cYy/F0
S30とKPGC10を今のセンスでリデザインしたらカッコいいと思うけどな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 22:25:35 ID:+aFoQ/Kp0
垂れ尻でもそうでなくても格好よければいい。
すべてのクルマが同じになる必要はない。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:09:30 ID:mhFvbIFO0
なんというか、ここはいつからデザインの論議よりもデザインの知識をひけらかし合うスレになったのかな

なんか寂しいな。
パッソやZについては深く話し合う一方で、これは好き、これはなんかヤダ、嫌い、カッコイイカッコワルイってのが混じってて。
でもたぶん同じ面々で書いてるだろ、たぶん

なんか、匿名だからって統一性ないよな、発言に。
読んでたら分かるよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:12:30 ID:wg3yReJR0
Jフェリーを馬鹿にする奴は俺が許さん!

まあその、なんだ
日本市場で好感度が低いのは大いに認めざるを得ないw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:54:01 ID:95GCbtRy0
お、猫背好きがここにも。
昔車板に猫背スレがあってJフェリーは90ネコーゼ認定だった。
Cピラーからトランクへの繋がりが悪いのがマイナス要因だったらしいw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:04:24 ID:wfBnwfp1O
馬鹿もん!トランクは尻だ!Jフェリーの場合は垂尻!


猫背とはAピラーが立ち気味でCピラーが寝ているモノを指す!
、と勝手に定義してもよいか?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:20:58 ID:CYrB6FTYO
やはりセダンの場合はトランクが下がっている事も猫背カーの条件だな。

しかし!Jフェリーはルーフラインが猫背では無いので猫背カーでは無い!

サーブの900シリーズこそがキングオブ猫背セダンと言えるだろう。
ハッチバックだとゴルフIやプジョー205などが大御所だ。

溜めて…抜く!リズムがあって良い!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:39:27 ID:VqQ7uTEC0
俺は猫背好きだよ
Jフェリーは室内の狭さが残念だったけど・・・
当時かっとびスターレット乗ってて、93年ごろだったか、プジョー306を
初めて見たときは次の愛車はこれしかないと思ったもんだ
306は未だにハッチバックの完成形だと思っている
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 01:04:38 ID:CYrB6FTYO
ほんの少し猫背にしたらサイドビューのバランスが良くなるのになー、っていう車ないか?

EPシビックタイプRとかラクティスとか。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 01:15:13 ID:dm2aJGF00
最近の猫背といえばポルシェ・パナメーラ
http://img.worldcarfans.com/2008/11/large/2010-porsche-panamera_5.jpg
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 01:41:28 ID:UE0jsopr0
わしはこちらがええのう。

ブルーバード 9代目
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Nissan_U13_Bluebird_SSS_ATTESA.jpg
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 01:43:00 ID:WOrz34pv0
>>356
ランボのエストーケと見比べると
同じ中身でもブランドごとの差別化ってできるもんなんだなーと感心する
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 08:37:29 ID:VqQ7uTEC0
これは…アリだろ…?
http://www.age2.tv/rd05/src/up2591.jpg
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:16:13 ID:CYrB6FTYO
ルノーやフォードのカラーセンスを感じさせる!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:10:17 ID:k5XOeJHb0
実に隈取

パナメーラのリアスポどうなってるの。変なテクノロジー使ってるようで萌えなんだが
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:14:57 ID:dlcM6gaz0
>>359
ヘッドライトのぐにゃぐにゃが気持ち悪い。
ピラーの垂直の赤が邪魔。黒でいい。
グリルまわりに小さい赤が多くて煩い。

3点だけ気になった。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:15:55 ID:BVtPB8BI0
晒し上げられてるだけだからコメントはいらないんだよ。
許可なく掲載されてたなら悪意を感じるよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:44:26 ID:CYrB6FTYO
>>363
君、よく冗談通じないって言われないか?
なんかそんな感じがしたんで(笑)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:55:52 ID:dlcM6gaz0
>>363
そうなのか、まじめに指摘してしまった。
白と赤のコントラストはいいと思うよ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 21:22:24 ID:CYrB6FTYO
>>365
>>362はネタにマジレスするネタだと思ってたのに…

普通にマジレスだったのかw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 21:52:13 ID:dlcM6gaz0
>>366
よく冗談が通じないって言われるw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:20:31 ID:DEHpTOCJ0
くだらない画像に、下らない会話。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 01:07:11 ID:JuDToYM80
>>361
>パナメーラのリアスポ

ターボにだけ付いてるっぽい
迫り上がってから左右に広がるみたい
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/p09_0372_a5-1280.jpg
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/11/2010_panamera_28.jpg
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 01:17:34 ID:CbsQQdiVO
>>368
高2病だなぁ。もしくは潔癖症。
下らない、俗っぽいと思うモノの中にも新しさのヒントが隠されている場合もあるよ?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 01:34:27 ID:DEHpTOCJ0
359以降の会話にも順応すれと?
それがこのスレの趣旨?

全然違うと思う。
もうすこし高度だった。
高低の話じゃないけど。

はい、以下パナメーラの話続けて。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 02:08:05 ID:FyhLUGDK0
>>360みたいに、ネタはネタとして遊べるくらいの余裕が
スレには必要かもねw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 02:10:08 ID:CbsQQdiVO
君の書き込みは分かりやすいな。

>>359のような画像をくだらないの一言で片付けてしまうようじゃ、クリエイティビティが無いぞ?
差し色をアクセントにするのは実際ルノーやフォード、フィアット等がやっているし
それに高尚(笑)な書き込みだけじゃつまらんだろう。
ホンダやトヨタのデザインを完全否定するタイプと見た。

あ、どうぞパナメーラの話題を続けて下さいw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 02:12:42 ID:CbsQQdiVO
ちなみに>>360の書き込み俺w
なるべく低いのも高いのも書き込むように心がけてるけどね(笑)
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 03:14:09 ID:k6N1vvO70
なんでポーシェはワンボックス造らないんだ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 03:47:09 ID:jI2RyEEz0
カイエンのボンネットを思いっ切り膨らませればポルシェハイエースのいっちょ上がり。
ゼロヨン2秒のスーパーマシンだぜ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 09:08:20 ID:CbsQQdiVO
ポルシェのデザインは語り辛いね…

911に関してはスタンダード化していてディテールぐらいしか変えようがない。
ヘッドライトなどは自ら丸目風以外の可能性を捨ててしまったし。
他のモデルも911のバリエーションみたいなものだ。

ラインや面のちょっとしたバランスが命のデザインだからデザイナーやモデラーは意外と大変だと思うけどね。
決してパナメーラやカイエンのバランスがいいとは言えないが…
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 10:20:51 ID:chvnzDv00
996と986ボクスターの涙目はなかなかチャレンジングだったけど、
997と987はまた保守的だな。

元々ポルシェのスタイリングってビートルから受け継いだものでしょ?
それに縛られすぎだなぁ。
ポルシェってフロントエンジン車とかレーシングカーとか作ってる時にポルシェらしさと戦ってる気がするよ。
グリルレスと丸目とファストバックって今の時代難しくないかな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 12:20:05 ID:CbsQQdiVO
996のヘッドライトは過去を踏まえつつ前に進もうとする姿勢が見えたんだが…
それすらも拒絶反応が出た訳で…結局ポルシェを買う層はお約束を求めてる、って事なんだろう。
ポルシェ自信も924や928のトラウマがあるんじゃないかな。

個人的にはもう一度FRのGTを見てみたいけど今のポルシェじゃ只の911FR版的なスタイリングになるだろうなぁw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 13:52:53 ID:ReKREP0j0
この先、高級車市場は更に厳しくなる訳で・・・
もうポルシェにはナローポルシェのレプリカや365レプリカぐらいしか期待出来ないw
VWグループ内の位置付けに縛られて、新しいスポーツカー像はしばらくポルシェから出てこないだろうな。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 15:03:22 ID:lGfxGaxd0
ポルシェは911に始まり911に終わる

なんか鮒みたいだなw
カイエン開発時にも「911との共通性」ってのは意識してたみたいだからね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 17:01:34 ID:O5/BeORg0
カレラGTも話題にならなかったしなあ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 17:03:42 ID:TXySpOAn0
ベントレーが大きなニュービートルに見えて困ってる…。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 04:47:27 ID:SUchOpnUO
パナメーラがブガッティのEBシリーズに似ていると思ったのは俺だけではない筈。

ポルシェで好きなのはボクスターのコンセプト版。今見てもいいなと思う。
市販版が発表された時は間延び感にがっかりしたもんだけど。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 12:16:16 ID:0z4u+e5B0
>>382
>カレラGT
あれは話題にならなかった、というよりは意図的にしなかった、という方が正しいんじゃないかな。
元がルマン参戦用のプロトタイプでアウディとバッティングして偉いさんの命令で辞退、
専用V10エンジンやシャシーがもったいないので民生用にした。
でも、結局造りがレーシングカーなので5000万じゃ安くてあまり採算性は良くない・・・
グループとしてもR8やランボがあるからあまり売って欲しくないので初期生産分で終了。
デザイン的にも・・・無難?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 13:16:25 ID:gwZslFf+0
>>356
>>357
ユーのス500のリヤスポ無しもカッコ良いと思うのだが。
お尻下がりは日本では駄目なのか
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 15:03:59 ID:8ceWFvff0
ユーノス500はハイデッキでしょ。尻下がりって分類にはならないかと。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 15:28:56 ID:SUchOpnUO
アコードの面が粗削りで安っぽいと思っていたんだけど
デザイナーは狙ってやったみたいだなぁ…
俺は面がひけて見えて嫌なんだど。プラスチックみたいで鉄っぽく見えないのも好きじゃないっす。

ティーダとかも狙ってやったふしがあるけどやっぱり安っぽいし。
キャディラックは頑張ってる方かねぇ。会社も頑張ってほしいが…
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 15:33:20 ID:SUchOpnUO
嫌なんだど→嫌なんだけど

なんだかかわいくなってしまった…orz
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:02:10 ID:O/hgDn46O
アコードは実物悪くない
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:40:32 ID:0z4u+e5B0
>アコードの面が粗削りで安っぽいと思っていたんだけど
>デザイナーは狙ってやったみたいだなぁ…

最近のホンダで粗削りで安っぽくないのなんてあったか?
今回のアコードは後席空間を狭くして、よりドライバーズカーっぽく仕立ててるけど
もうパッケージングの段階から疑問だなあ・・・
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:57:24 ID:2YKySlos0
ホンダのデザイナーって基本的に現在の欧州デザイン好きで
研究しているのはわかるんだけど、後追いなんだよな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 17:19:48 ID:SUchOpnUO
話は飛びますが…34Zのデザインディレクターのインタビューを読んで確信した

日産は新しい事をやろうと気負い過ぎている

レトロデザインは絶対やらないという空気があったらしいがレトロとスタンダードを取り違えていやしませんか?、と。
自分は温故知新を忘れたら普遍性は出ないと思っている。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 18:12:05 ID:0UAKm5wj0
新しくてもプロポーションなんかはちゃんとFRらしいし、まあいいんじゃないの
キューブも開発案を見るともっとサイバーなテイストだったけど
フロントマスクで現実的な着地点にもってったようだし
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 19:35:05 ID:6MTuL86X0
901とその後っぽく見えちゃうんだよな。
今の日産。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:01:46 ID:u5Djszob0
>>393

34Zのプロフィールには明らかにS30が入っているように見えるが。
フロントピラーとルーフの接合部、リアクォーターウィンドウのサイズ・・・
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:23:12 ID:0UAKm5wj0
リバイバルプランの時に本当にデザインだけの車種をつくったから
そう見えるということもあるかもしれない
エンジニアリングに踏み込まないとできないこともできるようになったんなら
これからの持続力だね…って期待できない情勢だけども…
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:35:20 ID:vttZkSDX0
カレラGTはイチローが乗ってたっけ。自転車買うようなもんなんだろな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 21:09:33 ID:vttZkSDX0
プジョーのメタルトップすごいな…
http://www.liveleak.com/view?i=6ff_1228698283
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 22:44:47 ID:t+pT5E7Y0
@開けて 持ち上げて

A腕組んで

B仕舞うか

新しいな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:06:31 ID:iglMl50T0
このスレの人たちは皆さん大学でデザインとか学んだんですか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:23:51 ID:0z4u+e5B0
>>398
イチローは車マニアだよ。日本に居た時はK11マーチに1000万近く注ぎ込んだとか。

>>401
分からないから面白い事もあるよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:30:41 ID:aS6Yi0h+0
>>402
日産好きってきいたな。
ベストカーにインパルのCPV35が載ってた
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 00:06:42 ID:h/Er7Tzu0
>>400
こりゃ趣味の世界だなw
トランスフォーマーも夢じゃない。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 00:21:33 ID:9vhvAlBN0
>>400
後部座席に人乗ってたら頭ぶつかるな、これ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 08:51:54 ID:YUcwkEyb0
>>384

禿同
排気管がエロい。お○○こみたい
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 09:44:23 ID:b9MhjEE50
>>399
それベースはプジョーだけどプジョーのメカじゃない
ユリエーズっていう開発会社兼サプライヤーの提案だよ

去年だか一昨年だかのカースタのジュネーブショー記事で紹介されてたぞ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 10:42:43 ID:R8jDfHy10
イチローは日産というか星野のファンでその縁でインパルチューン乗ってる
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 11:01:31 ID:BkRyYdGW0
マーチはいまだに日産プリンス名古屋?にあずけたまんまだぜ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 13:14:52 ID:XQ0JAQry0
>>399
カコイイ!!
けど数年で雨漏りしそうだな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 15:48:55 ID:y8F38mJkO
嫁曰くiQは高そうに見えて意外と安い化粧品みたいなデザインだそうだ。
なるほど男には出てこない感想だなと思った。
言われてみればそんな気もする。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 16:05:32 ID:y8F38mJkO
どうやらあくまで国産化粧品の、という注釈が付くらしいw
あとやっぱりおばさんくさいらしい。

あんたも十分…という言葉が出かかったのは秘密です。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:01:32 ID:40/i6S2s0
iQてミニやなんかのライバルになるのかな?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:42:09 ID:w1oGV5XO0
日本では軽自動車に押されて売れないんだから、レクサスにしちゃえばよかったのに。>iQ

ミニにフィアット500にビートルに...ってリバイバルビッグネーム系と戦うには厳しいような。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:47:50 ID:TMplkLbJ0
確かにレクサスにすれば、今のデザインにもう少し磨きがかかるかも。

しかし、なぜリヤカーテンエアバッグとか開発してまで4人乗りに固執したんだろう・・・?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:53:57 ID:40/i6S2s0
そこへいくと、スプラッシュは安いけど自動車としての出来が良いとか。
ハンガリー製の輸入車で内容も欧州品質らしいのでいいですねえ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 20:48:35 ID:XQ0JAQry0
リバイバルビッグネームに対抗するなら
iQもかつての名車のリバイバルってことにすればよかったんじゃないかと
ニューパブリカとか
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 21:32:21 ID:LRtG4y6i0
iQはチョロQチックなシルエットは抜きに考えても高級感は無理w
本体のスタイリングデザインはあれだが、CMの方はアピールできてると思った。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:22:43 ID:DKvwFBl90
>>415
2番煎じと言われないようスマートと張り合う為に、そこを肝にしたんだと思う。

トヨタのデザインの中ではプロボックスが一番凄みがあると思うんだが、どう?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:06:44 ID:gFJ7AgQH0
プロボックスはテールゲートのパネルにシワみたいのがある…。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:34:08 ID:oiY+gDab0
iQは、どう頑張ってもあの小ささを実現させるためにはコストがかかった。
でも、日本市場では「小さい=安い」だから、コストに無理があった。

そこで、逆手にとって高級路線で行こうというマーケティング論。
実際にはべつに高級とは思わない。
これ見よがしに「こういうのがシンプルな高級感ですよ」っていうわざとらしいスマシ顔な感じがする。
もっとシンプルでも良かったけど、それじゃ日本市場では絶対に無理。
だからトヨタが悪いわけじゃない。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:47:23 ID:xscNp+tvO
iQはスポーツカーみたいなもんで一種のイメージリーダー的位置付けかなと思うけどね。
だからこそもうちょっと分かりやすいスタイリングにするべきだったと思うよ。
クオーターウインドウの形はそういう記号性を狙ったのかもしれないけど。
どうもデザイナーが方向性を掴みきれずに仕上げてしまったような雰囲気があるんだよなぁ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 01:35:21 ID:6q6AR40O0
顔がどうにもトヨタなんだよなぁ。マイクロノアって面だ。
顔面だけでもドイツのポルポル美容整形あたりに行ってくればよかったのに。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 07:06:30 ID:gmlaHR2/0
iQのライバルは初代パンダじゃね?
機能、駐車場にIQとパンダが縦に並んで置いてあって思ったんだけどな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 09:55:40 ID:8itLn9b30
どうせ派生車種は増やすんだろうから、最初の1台くらいは超無機質なデザインでも良かった。
それくらい軽との違いを示さないと選民思想のユーザーはつかない。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:40:42 ID:q9exH9VR0
スマートのフォーマットに当てはめたトヨタの普通のデザインだもんな。
427長文ですが:2008/12/15(月) 13:44:29 ID:xscNp+tvO
Zのチーフデザイナーのインタビュー記事読んでみた。

サイドウインドウの形は最初から30を意識した訳ではなく結果的にああなったらしいが…
レトロはやる気ないけど関連性もあるしまぁいいかwという感じみたいね(ホントか?)。

Aピラーが立っているのはピラーとドライバーの位置が33と一緒なので
リアを切り詰めた分アーチ型でやるとルーフラインとドライバーの位置がいまいち綺麗に出ない
だったらピラーを立ててそこからスーっとラインを降ろしてみるかw、といった経緯らしい(ホン…(以下略))。

内部では33のエボリューションモデル的認識だったらしいので変なライトの形もそのノリだったのだろうか。
今回は33との関連性を重視したんだろうけどZのヘッドライトは
縦基調より横基調の方がキャラクターとして合ってる気がするなぁ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 15:33:51 ID:JqK+yy0D0
つまんないぐらいがちょうどいいかも。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=67078.jpg
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 16:04:47 ID:q9exH9VR0
>>427
発表の際、レトロを意識したって空気は封印しよう、と広報から言われたら
インタビューでそう答えるかもしれないね。
でも、ここはデザインそのものを語るスレだから。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 16:16:13 ID:xscNp+tvO
なんか最後の一行が凄いトゲがあるなw

34のヘッドライトみたいな、なんつってなんつって。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 16:26:44 ID:svnii/Ac0
デザインそのものを語るには、その背景は考慮する必要があるでしょ
Zらしく見えながらただのレトロにしないってのは、なかなか難しいお題だったと思うよ

リアのオーバーハングが大幅に削られてるんだから、
ルーフのバランスを取るためにピラー角度を変えるのも必然
S30に近いプロポーションになったわけだから、シルエットがS30に近くなるのも必然
そんなところでしょ
432やすゆき:2008/12/15(月) 18:36:59 ID:npqSHKiE0
カイエンってなんなの?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:41:01 ID:USJVsvC90
赤く熟したトウガラシの実を乾燥させた香辛料の事だよ。
名前の由来はフランス領ギアナの首都カイエンヌから来ているそうだ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:47:36 ID:6q6AR40O0
キボンヌみたいだな
435やすゆき:2008/12/15(月) 19:42:12 ID:npqSHKiE0
そのカイエンのBMW版って知ってる?

ミゼットってなんなの?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:53:41 ID:xscNp+tvO
>>432-435の流れ見てたら全然デザインについて語ってるな、俺…

と思った。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 20:09:25 ID:gFJ7AgQH0
>>436
私もデザインの話と思って読みましたよ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 14:00:32 ID:NeCF25+GO
日産はスタイリングは賛否両論だけどカラーデザインはいい仕事してる気がする。
微妙…じゃなくて絶妙な色味をだしてくる。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 14:17:22 ID:XftGdEahO
ダンボール色のキューブとかの事?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 14:44:21 ID:DnmwqTv90
>>438
同じく、色は日産が抜群にいいと思う。
ホンダは汚い色が多かったけど現行フィットの青は好きだ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:05:04 ID:CQCP1GXR0
>>438
おお、俺もそう思ってたところだ。
>>440
現行フィットの青って、
ちょっとおっさんくさくないかな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:30:47 ID:NeCF25+GO
バブルの頃の日産もいい色が多い気がする。

街中でおっ、と思うのはクロスポロとルポのソリッドカラー。
派手なのに下品じゃないのは凄いと思う。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:31:32 ID:fyZZyeYY0
GT-Rのタイタニウムグレーが好き。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:55:58 ID:7o7yCP/o0
Willの黄色もいいねぇw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:22:54 ID:McqdhoHn0
>>444
あれはないw蛍光ペンの黄色連想する

キューブのカラーはメタリックであのテイストなのがすごいかも
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:37:32 ID:iUgJMk8T0
メタリックでマッシブだとヤンキーぽくなるもんだがcubeはいいまとまり具合だな
ソリッドでVWみたいな上品なのって国産には無いよなあ
ラパンはメタリック止めてソリッドにするべきだと思うんだが安っぽくなっちゃうかな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:42:07 ID:NeCF25+GO
これは無いwといえばマークXのパープルが透けて見えるホワイト

子供が適当に塗ったプラモデルみたいw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:50:44 ID:NeCF25+GO
自分で書いて思ったけど
>パープルが透けて見えるホワイト

トヨタ的にはパールホワイトなのだろうか…
それにしてはパープルが強過ぎるよなぁ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:35:04 ID:DnmwqTv90
>>441
そうかな。爽やか系の青と感じるんだけど。
旧型のピンクのメタリックとか薄青のメタリックはひどかったと思う。

マーチの色は総じて良いね。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:45:26 ID:458Hm72o0
ん?
色の話題が出てるのは今日がオートカラーアワードの発表だったから?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 21:53:42 ID:xbEow0bs0
松田のデミオの濃いブラウン系のメタリック良いと思うよ。紆余曲折
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:12:26 ID:pxJhw0Pm0
Z、サイドシルを内側へ折って影になって薄く見えるようにしてるのはうまいと思う。
http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2008/c0000020256/[email protected]

他車とプラットフォーム共用の制約があるから、昔のようにスカットル下げてボディを薄く作れない。
そのスカットル下げられないボディで最近主流のサイドシル厚く見せる形にしたら全体がボテッとして見える。
サイドシルやドア下部をブラックアウトするのも古臭いし。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:17:13 ID:ZqjHWKBxO
バルケッタのオレンジとクーペフィアットのイエローは形も相まって印象に残ってるなぁ。

しかし日本車で派手な色をイメージカラーにすると大抵外し気味なのは何故だろう…
欧州車みたく形が独善的じゃないと派手な色は似合わないという事かねえ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:36:42 ID:VRFfPl0F0
>>453
あれはインテリアにもボディ同色のトリムとか入ってて良かったな。

日本車がダメなんは、ボディカラーだけじゃなくて、ヘッドライトやドアミラー
ウインドウトリムなんかの樹脂パーツの合わせ方がマズいんじゃね?
なんかメッキパーツとか、ボディ同色しまくりなところがイマイチだと思う。
フィアットクーペもバルケッタも、あえて黒の樹脂パーツを組み合わせてて
それが良かった気がする。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 01:09:33 ID:ZqjHWKBxO
内装の話だと確かスバルR1のインパネの色がローズピンク一択なんだよね。
コストの面で妥協したんだろうけどあれはデザイナーはボディ同色にしたかっただろうな〜。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 01:14:03 ID:zxCbpT0a0
>>452
この写真格好いいな。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 01:19:11 ID:ZqjHWKBxO
R1調べてみたけど黄色のボディカラーにローズピンクの内装は辛いね…。
イギリス人には受け入れられそうかもしれないけど(笑)
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 01:37:43 ID:GccThqfD0
鯉みたい
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:14:13 ID:Uf+M7LfR0
>サイドシルを内側へ折って影になって薄く見えるようにしてるのはうまいと思う。

Zに限らずいろんな車でな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:17:18 ID:bdyfXGfa0
ほんとだ鯉みたい。

突然だけど、個人的に顔づくりが上手いのは三菱(ブーレイ除く)だと思う。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:14:09 ID:WoFGfVBh0
三菱でっか?
例をあげて栗。
デリカとか言うのかな?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:25:20 ID:bdyfXGfa0
例って言われてもなぁ、結構全般。
何が上手いって、目付き、焦点が見る者に対してバチッと合ってくる。
車種の性格によって、鋭く睨みつけたり、ダルにしてみたり、賢そうなキリットした目付きだったり。
でもブランドが駄目。全然駄目。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:29:15 ID:UEH6Qz1TO
三菱のデザインっていいの?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 13:12:51 ID:ZqjHWKBxO
デリカD5のヘッドライトは失敗だよね。
コルトと共通性を持たせたのかもしれないけど斜めに切らない方が安定感が出て車のキャラには合う気がする。

ギャラン・レグナムの角を削って逆スラントの顔は精悍で格好良かったと思う。
三菱はメッキ使いとテールランプでいつも損してる印象があるかなぁ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 13:24:07 ID:bdyfXGfa0
時々変な顔もあるけどねぇ。
現行車種で言えば、ekワゴン、アウトランダー、ギャラン、ランエボ、コルトプラス、
グランディス、デリカ、i、パジェロミニあたりの顔付きは良いと思う。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 15:01:54 ID:SmLcimOA0
>ギャラン・レグナムの角を削って逆スラント
あれは三菱にしては上品だったね。サイドの面造りにもっとメリハリがあればいいフォルムになったと思う。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:03:47 ID:iwvjq4Hk0
最終型ギャランはショルダーラインと同じ角度をトランクまで続けてほしかった。
リアスポをデフォルトに考えてるかのようだ。四角い車にタレ尻は似合わない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:1998_Mitsubishi_Galant_02.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:1998_Mitsubishi_Galant_01.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6a/2007_Mitsubishi_Galant-Fortis_01.jpg
ただフロントマスクはいい。
ボンネットのパーティングラインの場所がフォルティスのように無神経でない。
ヘッドライトを無理に吊り上げずグリルと一直線にしている点も、かえって精悍さを生んでいる。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:50:41 ID:zxCbpT0a0
ミラのこのボディ同色グリルは変な気がする。
http://www.hobidas.com/common/eimg/099/390/000/000093990.jpg
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:29:03 ID:31eIPGbZ0
日本ファッション協会は16日、今年の「オートカラーアウォード」を発表した。
http://response.jp/issue/2008/1217/article117926_1.html

グランプリはホンダ『FCXクラリティ』(スターガーネット・メタリック=エクステリア、ウォームグレー=インテリア)
http://response.jp/issue/2008/1217/article117926_1.images/206114.jpg
ファッションカラー賞には日産『キューブ』(クラフトダンボール・メタリック=同、ラウンジブラウン=同)
http://response.jp/issue/2008/1217/article117926_1.images/206116.jpg
審査員特別賞にはスズキ『スプラッシュ』(ラグーンターコイズ・メタリック=同、ダークグレー&ターコイズ=同)
http://response.jp/issue/2008/1217/article117926_1.images/206117.jpg

オート カラーデザイナーズ賞4部門
 エクステリア部門賞にホンダFCXクラリティ
 インテリア部門賞に日産キューブ
 企画部門賞にトヨタ『iQ』(ディープアメジストマイカ・メタリック=同、プラム=同)
 http://response.jp/issue/2008/1217/article117926_1.images/206118.jpg
 技術部門賞にホンダFCXクラリティ

女子学生が選ぶ文化女子大学セレクションは日産『ムラーノ』(グレイッシュブロンズ・メタリック=同、ベージュ=同)
http://response.jp/issue/2008/1217/article117926_1.images/206119.jpg


スプラッシュはインパネが青になるカシミールブルーMの組み合わせのほうが好きだな。
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/magazine/photo_impression/2008/suzuki_splash/12_l.jpg
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:37:18 ID:n/hVHhBmO
FCXとは意外だったけど茶系は今年の流行色だったかもね。
ショールームに飾ってあったキューブのラウンジブラウン?はとても綺麗に見えて好印象だった。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 05:34:53 ID:kFRj2HHK0
三菱は初代ミラージュが最強
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 08:06:36 ID:RvjENf1kO
>>471
いや、初代ランサーだ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 08:11:34 ID:JVfdz5QM0
Zの実物はなかなか良い
でもやっぱ、ライト&ウィンカー形状をどうにかしたくなるな 造形が良いだけに
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 08:47:30 ID:NqJY/VXNO
最近はカタログで見るより実車は断然イイじゃん!って車が増えた気がする。
写真うつりの悪い美人みたいな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:33:53 ID:j82vogS80
雑誌はもちろん、メーカー自信まで酷い撮り方してるよね
どんな車もブスなポイントってあるけど狙って撮ってるのか?ってのが大杉
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:52:13 ID:oUsnmvpY0
>>475
いちどデザインを気にしながら写真を撮ってみるといいよ
「ここがポイント!」っていう部分を強調しようとすると
全体がまったくわからないものしか撮れない
逆もまた然り

自分の経験では、いいデザインだと思った外観の車はたいてい写真映りが悪い
それはたぶん、個性的なディテールが全体と調和してるから、
そこだけ抜き出して見ると違和感を感じるからだと思う
最近の例だとZのランプとか
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:54:20 ID:wZKGmvkl0
写真の流行の方向が車撮るのにはあってないってのはある
そっちから学んで入ってきたカメラマンが増えたってからことじゃない?
車特有のかっこよさがわかってなくて普通の物撮りになってるんだよ

車専門ニュースサイトの新車やショーのレポートで
「何撮りたかったんだこれw」みたいな写真があることがあると
なんだかな〜と思うね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:06:55 ID:oUsnmvpY0
>>477
ああ、ネット媒体だと記者がカメラマンを兼ねてたり
カメラ担当でもカメラマンじゃないことも多いから
そういうところはそれなりでしかないよ

479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:15:57 ID:n/hVHhBmO
やはり実物を自分の目線で確認しないと最終的な判断は下せないかな。
オフィシャルフォトはあまり良く写ってない事があるからね。
他にも例えば走行中に走り抜けて行く姿が良い車っていうのもあるし。
写真はあくまで一部の要素しか写し出さないから。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 18:06:43 ID:jg5zS8x50
モーターショーでフェンダーとかの魅力的な立体感を写真で記録
して帰ろうと思うけど、どうやっても写せない。2眼の立体視カメラが
必要じゃないかと思う。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 18:50:54 ID:8KW5yrHP0
カタログと実物のギャップの良し悪しって、カタログに載ってるのが
写真かCGかの差じゃないの?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 18:51:36 ID:Uc0/Rd7w0
そりゃ屋内は難しい。絶対的に光量が足りないと思う。
個人的にはクルマ撮る時は夕方の写真が好きだな。
光に色があるとフォルムが浮き立ってきれいなんだよね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 19:35:30 ID:n/hVHhBmO
ホンダのスケッチですね、わかります。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 20:49:08 ID:yHcSsdbi0
車のスケッチ画を何万枚も描いた、モデルを何十年も削り造り続けたと言う、
手描きに飽きた人が3DCGで車を造るんだよ。理想な形、理想な見え方になりやすい。
2DCGは違うけど。カメラマンの写真も同じじゃないかな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 21:50:38 ID:n/hVHhBmO
飽きたからって3DCG使う訳じゃないけどね。趣味なら別だけど。

しかし自動車業界はこれから大変だよ…
バブル崩壊後以上にデザインが目にみえてコストダウンの影響を受けるだろうし。
今が一つのピークだと思っていた方がいい。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 22:04:14 ID:jg5zS8x50
一時的な景気の波はあるとしても、移動体として自動車の必要性は
変らないと思うんだけど、そうではない?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 22:57:20 ID:wZKGmvkl0
確かに自動車は個人で持つにはコストがかかりすぎだ。環境的にも。
自動車は必要だが、個人の趣味がないと成立しないスタイリングは続くだろうか。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:44:58 ID:n/hVHhBmO
これからは虚飾を排した機能的必然性のあるスタイリングが必要になるかもね。
誠実で優しいデザインが求められるんじゃないかな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:54:36 ID:jg5zS8x50
例えば未来都市のコミューター、トランポーターみたいな感じかな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:59:59 ID:xYuUlTTn0
昔、ワンダーゾーンってオカルト関連のバラエティ番組があったんだけど、
その時、未来のビジョンを見る体験してたアイドルがいて、

「おにぎりみたいな車が走ってる」

って言ってたが、現在のことかな。
エッセとかおにぎりみたい。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:38:36 ID:J5BMxiZg0
>>485
コストダウンしなければならないからデザインが悪くなった、というならそれはデザイナーの怠慢。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:04:42 ID:pF5BudQu0
コストの関係で使える素材が限定されたらデザインに縛りが出てこないか?
オーバーハング短くしたくてもプラットフォームの関係で短く出来ないとか
ウインドウ関係を先代から使いまわさなければいけなくなった場合とか

それさえも踏まえて良いデザインをするのがデザイナーだといわれればそれまでなんだろうけど

カローラが100系から110系に変わったときに
100系はチリが小さくなるようなバンパーとボディのデザインだったけど
110系は明らかにチリが大きく開いている前提のデザインだったりとか
そういった昔のことが頭をよぎったりする
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:21:07 ID:wHU84J/j0
>>492
>ウインドウ関係を先代から使いまわ

2代目ekワゴンや新型トッポは叩かれたのに、ゴルフVIはあまり批判されなかったな。
6代目ミニカ(H2*A)→7代目ミニカ(H3*A)はドアのインナパネルを共用してたな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 03:51:34 ID:Io/ec+6S0
限られたモノの中からでも
新しいモノを生み出し続ける
そんな仕事です。

495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 05:46:19 ID:QdlHPz5y0
>>473
それはたいして良く無い、イマイチというのと同意。
まぁアレの線描いたデザイナー自身は、あの矢尻のチョロ目が良いと思ってるんだろうし、
中村も、ゴーンも良いと思ってるんだから、あとは売り上げ次第だね。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 06:20:34 ID:opm2aGln0
ディテールも重要だがそこに捕らわれていてはダメ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 06:57:08 ID:QdlHPz5y0
お前頭固そうだな。
アンジェリーナ・ジョリー の目がハリセンボンのハルナの目だったらどうするよ。
ディテールが全てを台無しにしてしまう事だってあるんだ。クルマの場合は特にな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 07:27:49 ID:Zz/Y5/Sk0
そのディテールこそが、
コストの縛りが一番大きいんだ。

コストダウン=デザインが悪い、とはならないが
見栄えは確実に悪くなって行くと思われ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 07:44:00 ID:K9M1gHHxO
ZのヘッドライトはGT-Rのフロントフェンダーの繋ぎ方と一緒で
一般的な形にしてしまうとそれはそれでもの足りなく感じてしまうのは事実なんだよね。
日産の場合はそのあえてやっている部分をどう見るかで評価が左右されるかな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 10:35:42 ID:EN+3o5BYO
インパネと言えば、
どっかの金持ちがフルLEDで照明を作り直させた80スープラが印象的だった。
まさにジェット戦闘機。レースカーみたいな無骨さはあまりなくて色気があって…
これを欲しがらない「元男の子」はいないだろうなって思ったのを覚えてる
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:29:24 ID:lHPlxDe80
まぁ、Zの顔付きに関しては、きっとDQN乗りが正しい答えを出してくれるはず。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 13:22:05 ID:ZzPPPiCNO
いまどきDQNって(笑)
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:37:52 ID:cLc/w2ID0
(笑)
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:38:59 ID:lHPlxDe80
(笑)
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 16:02:30 ID:K9M1gHHxO
ε=(笑)
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:10:00 ID:Zz/Y5/Sk0
たまにはコスト気にせず思いっきり車を造りてーよ。
もちろんショーカーではなく市販車で。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 03:35:41 ID:swbHWZ+4O
マクラーレンF1もしくはヴェイロンの話ですか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 06:01:39 ID:RIdsQ7Gy0
しかし、コストがかけられない状況で開発されたクルマには
良デザイン、ヒット車も多い気がするが。
しかし、その後のモデルチェンジではコストかけたはずなのに珍デザインになってしまう。
そんな気がします。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 07:21:25 ID:XZ3PS/v50
>485
飽きたってのは言い方が変だったかな。人が湯水のように想像、創造がわき出る訳もない。
コンピュータは道具だが、人生相談みたいな感じ。これからどう使うか未定な分野。
デザインのコストをダウンしてはいかんよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 10:39:35 ID:swbHWZ+4O
>>508
コストがかけられないがゆえに小細工無しの道具としての車の魅力が出る場合もあるね。
逆になんとか小細工しようとして目もあてられない惨状になる場合もw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 11:06:19 ID:z7C9RKq40
初代のミアータと現行のマツダロードスターみたいなもんだな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 11:24:58 ID:HjxteRGP0
ロードスターは丁寧な仕事だよ。
技術的な要件は年々厳しくなってるのに、オープンで良くあんなにウェストラインを低く出来るものだと感心する。
ところで、今度のMCはスプライト辺りを意識してるのかね?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 11:29:16 ID:swbHWZ+4O
車全体を見ればNCが遥かにお金かかってるけど
NAの方がプレス等のコストはかかってるんじゃないかな。
時代も違うし単純に比べる事は出来ないけどね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 17:20:17 ID:swbHWZ+4O
カースタではオデッセイのモデリングが高評価だね。
確かに面は結構綺麗。
グリルとリアフェンダー、テールランプで相当損してると思うけど。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 17:33:25 ID:swbHWZ+4O
ボンネットのエッジもいらなかったかも。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 17:34:14 ID:19vfBGf/0
>>514
モデリング賞だっけ
グリルとかランプは好き嫌いの部分だと思うよ

アテンザがデザイン賞ってのはちょっと意外だったな
素直にiQを選ぶことはないだろうなと思ったけどw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 17:40:26 ID:q3/TmLNm0
オデッセイのグリル、テールランプは誰が見てもひどいのでは。
アテンザは出来がいいと思う。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 19:49:46 ID:swbHWZ+4O
も一つカースタネタ。
フィオラバンティさんが手掛けたフェラーリのスペシャルモデル
赤黒のツートーンカラーが昔っぽくて懐かしいなあ。
スタイリングもオリジナルを凌駕するぐらい完成度が高いと思った。

個人的にはフミアさんにもフェラーリでああいうスペシャルモデルをやって欲しい。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:48:06 ID:C0UUQiHU0
新型BMW・Z4  ソフトトップから電動メタルトップに
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/12/2010_z4_hi_09.jpg
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/12/2010_z4_hi_10.jpg
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/12/2010_z4_hi_29.jpg
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/12/2010_z4_hi_37.jpg
全体的にコンサバ。屋根閉めるとAピラーのブラックアウトに違和感。
この手の車だとトランクリッドの開口線が屋根収める都合でデザイン二の次で決められてたりするけど
このZ4は上手くまとまってると思った。

全長4239o(旧型比+139o)、全幅1790o(+10o)、全高1291mm(+6o)、ホイールベース2496(+-0)
http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/12/2010_z4_hi_18.jpg
現行をベースにメタルトップが収まるように後オーバーハング伸ばす、バランスとって前オーバーハングも伸ばす、で寸法決めたんだろね。

http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2008/12/2010_z4_hi_01.jpg
一等地に空調の操作系並べるのは古臭く見える。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:58:07 ID:Sx8riIm3O
面は相変わらず凝ってるけど大胆さは抑えてコンサバな印象に落とし込む方向性にBMWはシフトしたようだね。
鮮烈でモダンなのは旧型だけどやり過ぎと感じる人も多かったという事か。
トレンドリーダーとしてのBMWの役目は終わったかもしれない。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:01:04 ID:LqBirRIw0
面質は相変わらずキレイそうだが
最近のBMのチョコマカしたライン使いがうるさくって
鼻につく。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:05:49 ID:noGLkeEs0
>>519
> 一等地に空調の操作系並べるのは古臭く見える。

そこらへん、ドイツ車、いやBMWやメルセデスは特に頑固だから。
インパネ木目は、最近のメルセデスでは使われなくなってしまったゼブラノウッドかな?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:10:16 ID:ZS7Xk2Bu0
Z4は、身長はともかくシートから頭頂が80以上の人が乗って見ると良い。
外からも内からも、おもろい画になるから。ワシは75でギリギリかな。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:32:21 ID:Sx8riIm3O
なにげに人と車のバランスも大切だよね。

Z4良く見るとディテールとや面処理は全然コンサバじゃないのに
全体で見るとコンサバにまとめてるところはさすがにデザイン力を感じる。
旧型はスペアタイヤ無くしてまでリアオーバーハングを削ってプロポーションバランスで新しさを出してたんだけど
メタルトップにした分リアオーバーハングが伸びて常識的なプロポーションバランスになったのもコンサバに見える要因か。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 02:00:35 ID:ZS7Xk2Bu0
ある体型の人が乗った時にベストなスタイリングを取ってるとしか思えない。
ラインが先にあって、ロジックやら面確定は後付に見えるのは、人を特定してるからじゃないか。
NURBS曲線で操作点を弄らない。見切間の面確定はほどほどに。わざと鮮鋭化させないのは男っ
ぽくなるのを避けてるのかな。ワシは身長177でポジションもギリギリ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 02:27:02 ID:Sx8riIm3O
試しにマツダのロードスターでも並べてみたらZ4の形が相当スタイリング至上なのがわかる。
でも177でギリっていうのはやり過ぎだねw
Z4クーペなんか考えたくないな…
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 04:16:23 ID:u6inO7SY0
http://f41.aaa.livedoor.jp/~fuku/index.htm
自動車デザイン私見ってHPだけど、かなりおもろいw
SM−X(乗るだけで人格を疑われる)
CR−X(屋根開いて命運閉じる)
bB(ピアスに茶髪でなければ乗れない)
ランドクルーザー(盗難に怯える海亀)

528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 06:34:56 ID:xdzrBwRd0
オッサン臭い感覚を披露してるだけの様な記述が多い。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 11:14:22 ID:lHu4Mi710
>>527
そこのオッサン、GTOを褒めとるwww
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:32:13 ID:em/DNqo+0
GTOは神だからな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 23:10:09 ID:UU5u5YPX0
でもそのおっさんも酷評してるセルボ。
あのセルボ見た時は、スズキのデザインも終わったか。。。と思ったぐらい。
でも新型ワゴンRもラパンもなかなか良くてほっとした。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 23:41:11 ID:GQ/q/HCD0
>>528
このスレにも言えることだが…。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 13:10:33 ID:a+yvk9hiO
bB最高!
キューブマンセー!
こうですか?わかりません
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 14:20:44 ID:k3TCt2rs0
>>527
宣伝乙
ペンネームどころか完全に名無しなのがなんだかねえ・・・

内容はわざわざ文句つける筋合いではないけど
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 18:38:04 ID:evR66Gim0
>>534
文句付けるような具体性のある記述がないからね。
デザインを語る人にはせめて自分で線を引いてみて、どういう意図があったか理解して欲しいな。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 19:24:34 ID:iGoI86e10
セルボええやん?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 20:43:40 ID:a+yvk9hiO
顔のテイストが少しエグいから好き嫌いは別れるスタイリングだね。
あれはあれでスズキのデザイン力が出てる気がするけど。
旧型ワゴンRやアルトが出た時の方がよっぽど終わった…と思ったよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 21:36:53 ID:M9rBB0z80
>>519
トヨタ2000GTの焼き直しにしか見えない
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 21:56:37 ID:nOhnMDb20
それってニダーのメンタリティに似てる
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:15:27 ID:2O5j6B94O
最近やっとトヨタIQの実車を見たんだが、嫌でも個性的になりそうなボディサイズなのに没個性だったから驚いた。
しかも小さいのに軽快感が皆無。まるで短いイスト。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:34:20 ID:hrRl7yF8O
IQってやっぱりポップじゃないし若者受けもしないスタイリングだと思うけど
それってトヨタの思惑通りじゃない?
スマートと同じテイストじゃ二番煎じと受け取られるし値段を見ても富裕層向け商品だし。
確かデザイナーもLSやった人でしょ?

部分的に見れば見所のある形なんだけど全体で見ると生煮えっぽいよね。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:38:40 ID:NwKUuSdl0
>IQってやっぱりポップじゃないし若者受けもしないスタイリングだと思うけど
>それってトヨタの思惑通りじゃない?

そこがトヨタの凄さだよね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 07:54:43 ID:Q9VSOahW0
>>535
日本車のデザインなんて、どういう意図っていうより「どういう事情」ばっかりだろ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 07:57:13 ID:Q9VSOahW0
>>536
あれがイイっていう感覚自体が終わってるよ。
あのサイズでやるべき仕事じゃないし、あれはスズキが養ってきたデザイン力とは方向が随分違う気がする。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 09:23:05 ID:hrRl7yF8O
セルボは後ろに行くにつれてサイズとデザインテーマの整合性に無理が生じてくるからね。
サイドウインドウがリアウインドウに繋がるラインは軽のサイズでは窮屈に見える。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 09:48:27 ID:ISp73ucV0
パチンコCMと番宣ばっかやんww
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 11:46:43 ID:FEo1e7bL0
そうかな?セルボあらためて見たけど、ユニークなまとめかた
してるけど十分魅力的と思うんだが。意欲的なデザインには
そもそも好感持てるし。Cピラーの黒い塗りつぶしはご愛嬌と
いったところか。

軽だと、もっさりしてるライフとか、タントの魅力に欠ける顔の方が
よっぽど気になる。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 15:22:54 ID:3FBp8pcA0
セルボ。好きなわけでは無いが
軽規格の中であのデザインをまとめられるのは
スズキのデザイン力だね。
DやHがやったら幼稚に仕上がったと思うぞ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 15:35:24 ID:EV30p/wz0
デザイン力って言葉も曖昧な言葉だが、
センス無いよやっぱり。顔作るだけで精一杯で、スタイリングは酷い。
その顔も仰々しくて、コンセプトにも合わない。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 15:56:42 ID:4cs8hF4q0
>>543
どのメーカーでも事情は無視できないけどな。
事情「だけ」っていうんならトヨタだけな気がする。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 17:33:00 ID:yg5rIArR0
>>543
「事情」で修正する事はあっても、「事情」で一からデザインは出来ないよ。
コンセプトがパクリであったり、例え各部寸法が全く同じでも一からの出発だからね。

>>549
顔やスタイリングって言葉は曖昧じゃないの?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:22:06 ID:HFtOXtyx0
マイナーチェンジしたレジェンドのデザインはどうですか?
フロントは無理やりだけど、リアは自然な変形に見える。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 01:00:32 ID:zOhSllpwO
最近のホンダデザインはチャレンジしてるけどまとめ方が下手。
90年代のホンダは上手くまとめてるけど無難。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 01:22:20 ID:9A6o3+kC0
軽いイメージのキャビンに重厚な前後が浮いてる
初代レジェンドでも似たような事やってたよね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 08:11:58 ID:3m/b09wK0
       ( ⌒ ⌒ )
       (、 ,   ,)
        || |‘
        _,,....,,_        ここは、まりさのみつけたおうちだよ!!!
    ..,,-''":::::::::::::`''\          いまからまりさがゆっくりするんだからでていってね!!
     ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\
      |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
      |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
     _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
  _..,,-"::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
 "-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
    ,i!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   ( `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
    y'  ノ ! '"    )─-、 "' `、.レ'
  ノノ  ( ,ハ           人!
 ( ( ,.ヘ,)、 )> ,、 ________, ,.イ  ハ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 08:45:55 ID:OK3/uoQz0
目つきが鋭くなった(悪くなった?)けど、
正常進化ということでいいのでは?>新レジェンド

ただ、あのメッキグリルはデカすぎだと思うし、
メーター色がブルー系なのは(一応)高級車としてはいかがなものか。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 11:19:53 ID:IYUlrVyS0
フェイスリフトはアキュラ前提でデザインしたんだろうね
日本向けの「没個性だけど存在感は大きい」グリルを無理やりはめ込んだ印象
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 13:27:34 ID:DoBfSPQZ0
セルボっていかにも最近の軽な背高箱型を避けただけでしょ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 14:26:48 ID:zOhSllpwO
だけ、という訳ではないが四角い物を四角く見せないようにしたスタイリング。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 14:34:23 ID:MV3Rex/B0
>>558セルボ
オトコが乗っても恥ずかしくない軽を目指したそうです。
デジャイニャーも軽規格の中だけで考えてるから、おかしな結果を導きだしてしまうのかな。
まるで未来のクルマみたいな掃除機とかデザインしてる家電ヲチデザイナーみたいだよ。

俺だったらセルボはあまりにも恥ずかしいから、
CMはオナゴ向きだけどラパン、
あるいはダイハツタント、コンテあたりにするわ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 14:35:59 ID:IYUlrVyS0
だからここはデザインの好き嫌いを述べるスレではないと(ry
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 14:39:31 ID:MV3Rex/B0
まだ数スレ。そのぐらいで勝手に定義付けするのはおかしいですね。
総合スレというぐらいだから、好き嫌い、善し悪し、傾向と対策、キモデザイナー話など
色々あってよろしいのではありませんか。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 16:44:50 ID:IYUlrVyS0
いろいろな話をするのがスレの主旨なんだから好き嫌いを言ってもいいけど、
それだけだったら「へえ、そう」で終わっちゃうでしょ

好きならどこが好き、どういうふうに好きかを言ってほしい。

ついでに言えば家電メーカーのデザイナーのほうが
自動車メーカーのデザイナーよりシビアな仕事をしてると思う
アウトプットの善し悪しはともかくとして、だけど
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 16:49:06 ID:CatQvGw9O
細かいディテールのはなしになりますがライト内のデザイン、日本車は後れてると思わない?
ドイツ勢がなかなか新しい試みをしてる。
小さな部分だけど結構時代を映すパーツでしょ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 16:56:35 ID:MMOU9FY5O
まぁここだけでないが、
好き嫌いとかいうだけで、どうして・何故、という部分が全くないことはよくあることさ
ひどい場所は書き捨てるようなレベルで

まぁ気をつけていきましょ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 16:59:37 ID:zOhSllpwO
アウディのあれとかBMWのあれですか。
ライトユニットはサプライヤー側の技術的面とコストの兼ね合いだな。
高級感が左右される実は重要なデザインのポイント。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 17:10:55 ID:zOhSllpwO
日本車でお?やってるなと思ったのはシーマだな。古い所ではS13シルビアのプロジェクター。
他にはランボルギーニが面白いことやってるな。矢印とか。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 17:13:19 ID:MV3Rex/B0
技術的な事は分からないけど、
ドイツ車はヘッドライトから強い視線を感じるけど、
日本車の場合はどこ見てるのか焦点が合ってないような目付きに見える事が多い。
日産、トヨタなんて特に斜視っぽかったり。
ホンダ、三菱あたりは軽く睨みつけるように感じられる事が多いよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 17:15:34 ID:IYUlrVyS0
特にリアランプは、LEDを使うようになってからは
面じゃなくて点の集合体でよくなったのがメリットだね

見るほうとしては点灯してなくても「ああここが光るんだな」ってわかるほうが
予防安全という意味ではいいんだろうけど・・・
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 17:22:31 ID:MV3Rex/B0
上りのゲートが一杯だからって、下りに近いゲートから入って
ウインカーも出さずに強引に上りに入ってくる奴はムカつくよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 17:32:48 ID:8N34/nMs0
つーか最近のアウディのあれには賛成できんな。
威嚇してるような印象が強くて。
Top Gearとか見てると最近のアウディのドライバーのイメージもダウンしてるらしいじゃん。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 17:47:48 ID:CatQvGw9O
日本車で最近おっと思ったのはアテンザの木の葉を重ねた様なヤツ。
マツダやるじゃんと思ったけどアクセラはそういう試みは無いらしい。
プロジェクターがあんまり目立つのはもう古くさいと感じるなあ。

バブル期にプロジェクター出てきた時は新鮮だった。その後リフレクタがキラキラしだして。
HIDのギョロ目になって。
次はLEDかな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 18:10:12 ID:zOhSllpwO
人は無意識に物を顔として捉えているよ。
例えばプロジェクターが離れているとロンパって見えるし
ヘッドライトが一つ目だと違和感を感じる。
ではリトラクタブルは目を閉じて走っている事になるのだろうか。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 19:03:32 ID:+ppWsAYY0
>>560
タントはパッケージングは素晴しいと思うけど、デザイン的には
車らしさもないし道具感もない半端なデザインじゃない?
キャラクターが無いというか。あれのどこがいいの?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 19:11:09 ID:bLgiQQCJ0
BBやブラボーは顔自体がないぞ。
フロントエンドに視線を集めない事でボディラインを見せる、スポーツカーはストイックな方がいいな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 19:34:13 ID:+ppWsAYY0
おー、最近ちょうど関心のあったテールランプの話題だ。

>>569
ふと思ったんだけど、テールランプを疎な点で光らせてるのは
国産車だけなのでは?あれは見ようによっては豆球ぽくて精緻な
印象に乏しく、却って高級感を失わせる気がしないでもない。

ところで今まで国産車の夜間のストップランプは見づらかったなあ。
光の強弱でしかブレーキを知らせてこないから。今踏んでる??
と迷うことしばしば。路上で見てると外車は違ってた。ブレーキング
時は、ランプの常時点灯でない箇所が点いた。国産車は手抜きが
多いんだなと思ったものだがその解釈で合っていたんだろうか。
ただし今は国産車も改善されたように見える。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 19:57:15 ID:R9Wj6JU80
アウディの奴って波型のLEDポジションでしょ。
国産がやったらDQNだって叩かれて終わりのような。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:11:40 ID:9hbsb7XF0
アウディA4とかアテンザみたいな、まずデザインありきのヘッドランプは
どうもしっくりこないんだよな。
機能パーツなんだから、ディティールを凝るにしても、機能美の延長の
デザインにして欲しい。
これは個人の嗜好の問題だけどね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:54:29 ID:KLdubt1S0
>>564
最近のシトロエンは凄いよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:21:20 ID:zOhSllpwO
確かに最近のシトロエンは凝ってる。凄い。
しかし書き込み過ぎていて昔はあった品がないな。
上品と言われる物は大抵薄味。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:31:29 ID:4ty1UR3g0
>>574
>あれのどこがいいの?
パッケージングが素晴らしい。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:34:23 ID:4ty1UR3g0
>>576
フーガのテールランプなんて、眼鏡パッケージのマーブルチョコか、
ラーメン屋が歩道に出してる看板の外枠に連なった電球みたいで、変なのーって思った。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:40:36 ID:zOhSllpwO
マツダがコンセプトカーやっていた透けて光るテールランプは面白い試みだと思うが。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:59:40 ID:USPqfYTp0
トヨタがコンセプトカーでやってた昼間はボディ同色になるヘッドライトは?
4000GTだったかな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:06:53 ID:roEaXTK40
>>581
つまりタントのデザインは糞と…。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:12:13 ID:8vUsm3TP0
後からタイヤ描く人が来ました。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:21:09 ID:RdwnkjP20
ライトパーツは車を忘れられて、おもろいね。
パーツ内を液体で満たす。液晶素子極性でもってコースティックスアングルを電圧値で換える。
楕円形素子が良いかな。300ミリ/秒くらいの反応でOKだとして、さて何に使うか。
CGで情景だけやってみるか。誰かロジックやってねって。7〜8年後にできないか。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:23:17 ID:UnnKAQnBO
タント俺は評価してるよ。
何はともあれ空間効率という考え方はある意味とても日本的。
ヨーロッパだったらあそこまで走りを割り切れないだろう。
スタイリングは野暮だけどあれはあれで客層とバランスがとれてるからw
実際あの広さをありがたいと感じている人はたくさんいるはずだし
スタイリングのアート的価値はデザインの価値の一部でしかないからね。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:40:29 ID:Mty3eo2k0
俺はダイハツならエッセがいいな
カスタムじゃない普通のヤツね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:51:37 ID:FbyVRXjiO
タントを叩くつもりはないけど、パッケージングの評価で言うなら
セルボの方が上なんじゃないか。
単純に室内の広さだけならワンボックスの方が広いんだし。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:02:08 ID:u3h+nJq40
広さ重視だが商業車的な1BOXを避けてタント系の
乗用車的な方へ行く人達と考えると
スタイリングの重要度の比率はグッと上がるだろ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:02:36 ID:UnnKAQnBO
スタイリングテイストが奥様向けなのがポイントのように思うなぁ。
あの広さで雰囲気が事務的じゃないのがチャームポイントかと。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:04:29 ID:4CAhVv260
新しい7やZ4のライト、上にグレーの帯入れてる
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/road_impression/2008/bmw_7/photo_imp/21_l.jpg

5や前の7みたいにウィンカー等で機能が有るなら良いけど
「今風にライトを上に回り込ませたい、でも丸目の上部が蹴られて見えるようにしたい」
を安直に解決したようで嫌だ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:19:47 ID:UnnKAQnBO
同じようなヘッドライトのアイライン処理は先々代アストラでもやってたね。
当時はあれなんだろ?と思ったんだけど…配光絡み?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:42:37 ID:ykH98l5nO
そういえばメルセデスはテールランプの凹凸処理止めたよね。ライン入れたりしてグラフィックとしては残してるけど。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:48:56 ID:wN50uvBC0
あれは雪や悪天候の時の視認性を保持するためにって理屈だったよねー
ドイツで雪が降らなくなったわけでもあるまいに。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:49:53 ID:FbyVRXjiO
>>591
いやパッケージングの話しな訳で。
セルボいいと思うけどなぁ。
全盛期('90年前後)のなんか妙に哲学かもしだしてた頃のオペルの
価値観で作られた軽って感じで。
まあそれを古いと言われたらそれまでだけど。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 02:06:33 ID:UnnKAQnBO
他にも個人的に未だに謎なのがアストンDB9のヘッドライト。
なんでクリアーレンズをユニットの黒い部分が見える位置まで上に伸ばしたんだろうか。

テールランプのボディ同色部分も最初は機能的意味があるものとばかり考えていた。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 03:26:40 ID:RdwnkjP20
新技術の中で、本来の機能を失ってしまったデザインは車には多い。
それが何か生物の美しい部分なのか、人に感情を起こさせる形なのかは不明。
顔の中の目だとしても、ヘッドライトのデザインが異物化してるとしたら、
無くても良い形があるんじゃないかな。あると言う事は必要な理由があるんでしょう。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 08:55:24 ID:dFnwD0J70
私は乗るのが恥ずかしくない軽というテーマでクルマ全体を見ると、
タントの方が気負いを感じさせず恥ずかしくない価値を持っていると思います。
セルボは気合い入りまくりで軽なのに…恥ずかしい…と感じてしまいます。

スタイリングを見ますと、
セルボの場合外、形サイズに対していっぱいいっぱい。余裕の無さが現れていると感じます。
ボディサイドに入れた抉ったようなラインも中途半端な長さで伸びやかさがありません。リア
から眺められる天井とCピラーのつながりが個性的な部分ですが、実際のドアの切り方を完全
に無視したもので、汚らしく感じます。

タントの場合、設定したサイズにキチンと収まっていて無理を感じさせません。大きなウィン
ドウ、ボディサイドに入った水平のラインはウエストを締め、ボディ下部を少しどっしりと見
せる効果があり、安定感、安心感を感じさせます。ボディ上部が少し頭でっかちに見えてしま
うのですが、また、四角張らずにコーナー部分に適度な丸みを持たせているので優しさを感じさせます。

ディテールを見ますと、セルボの場合、まずヘッドライト、テールランプ共、個性的にしよう
と頑張っているようですが、「どこかで見た」ことのあるような形状です。またヘッドライ
ト、グリルはボディサイズに対して過剰で、バランスを欠いているように感じます。このバラ
ンスは重要で、厳つい形状に反して子供っぽく見せてしまっていると思います。

タントの場合は、このバランスが適切で大人びた表情を作っています。可愛すぎず、無愛想す
ぎず、過剰な部分は無く抑えめにキチンとした印象です。また、ライセンスプレートを挟んで
大きめの格子状でまとめたグリルは、なかなか洒落ています。唯一、普通のドアとスライディ
ングドアのハンドルが同じという点が気になります。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 11:03:21 ID:FbyVRXjiO
ひとつの価値観であるクルマを肯定するのは構わないけど、否定するのは
無理があると言うか視野がせまいだけなんじゃ?と思ってしまうんだが。
軽で言うなら特にゼストなんかは敢えて女子供に忌避される様なデザインに
してるとしか思えないんだが、それはそれでこそ価値がある。オッサンが
安心して乗れる。って価値観があってもいい。
自分がオバサン向け(だけではないけど)のタントを叩く気にならないのも同じ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 11:19:09 ID:UnnKAQnBO
まあまあ、何事にも良い面と悪い面があってそれも人それぞれだから。
視点を変えれば白も黒になる、ってね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 11:26:48 ID:dFnwD0J70
あなたが持っているオッサン臭と私のオッサン臭の違いにもよるのではないでしょうか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:44:58 ID:ykH98l5nO
>>596 そう言う意味があったのか。知らんかった。
止めたってことは電球やリフレクタの進化で凹凸いらなくなったって理論かな。
ただ機能は伴わなくともアイコン的に残してほしいなあ。見た目にメルセデスだと判るってのも立派な機能とも言えるし。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:56:59 ID:dKnDvv100
>>604
電球とか中身の問題というより、空力解析の進化で
凹凸がなくても視認性を確保できるデザインができるようになったんだと思う
何ヶ月か前のモーターファンイラストレーテッドで紹介されてたな

昔は跳ね上げた泥やフェンダーやトランクから流れてきた埃が付着して
見えなくなることを防止するために凹凸がついてたんだけどね
そういった機能を感じさせるデザインは、あなたの言う通りアイコンとして残してもいいと思うよ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:22:37 ID:ykH98l5nO
>>605 ほおぉ、なるほどなるほど。視認性ってそう言う意味でか。ひとつ賢くなった。ありがとう。

てかそんなことまで気を配ってデザインしてたんかメルセデスは。
まあ舗装事情も今より悪かったろうからよけい必要性を感じたんかもしれんね。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:23:00 ID:UnnKAQnBO
最初は機能的意味があったディテールが形骸化して一種のアイコンになるのは洋服に近いのかな。
ジーンズとかセーラー服のようにw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:10:25 ID:dKnDvv100
極端な話バンパーグリルさえあれば、エンジン冷却という機能のために
ヘッドライトの間にグリルを設ける必要はないんだけど、
「ブランドを表現する」という機能のためにいまだにグリルが設けられてる
みたいなものかと
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:50:35 ID:9gscPEKJ0
では何故GTOのエアインテークみたいな物はあれだけ叩かれたのでしょうか。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:55:06 ID:wN50uvBC0
ふっ

三菱だからさ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:27:38 ID:VVeiS1FxO
あれは4駆だという事を表現したかったんだと解釈してる。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:28:29 ID:LEsA8MUX0
>>609
パッケージングを表現してないから
リアミッドシップですか?っていう
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:44:00 ID:iRL9bVNq0
あれはもともとリアブレーキ冷却用だって話だ。
でも後席を確保するために、穴を通せなかったんだと。
マイチェンで穴は一応開いたんだけど、冷やしてるのはタイヤのトレッド面なんだよねw

ところで80スープラにも同様の穴あいてなかったっけ?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 01:49:09 ID:ASn18aJp0
テールランプの凹凸処理、昔のタイタンもやってたな
http://img.carsensorlab.net/CSphoto/multi/430/U00001043060_1.jpg
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 10:10:31 ID:FXL1D4b20
ミウラのヘッドライトの黒いバリカンの先のコームみたいな処理はなんの為ですか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 11:53:29 ID:L+PSkFCo0
>>615
前期型だけだったよね。無くてもいいと言う事は意味はないと思う。
けど、敢えて理由を付ければその部分が大きくえぐれてるから整流に効果あるとか・・・
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 12:27:25 ID:7TDtq2yt0
>>609
当時、車のことを少しだけ知ってる女性が
「わあすごい、エンジンを前と後ろに2つ積んでるんですか!」って言ったとか

機能上必要のないものをわざわざ装飾としてくっつけて、
なおかつ自動車本来の機能があるように見せかけていることが罪なのです
あれでちゃんとリアブレーキにダクトが通っていれば、誰も叩かなかった

もっとも60〜70年代アメリカのマッスルカーには「なんちゃってインテーク」が大量にあるから
三菱だけの罪とは言えないけどね
ニッサンもシルビアでボンネットインテーク風バルジとかやってるし
GTOが叩かれたのは、そんな前時代的手法で「カッコよさ」を演出しようとしたから、
ってのもあるんじゃないかな

>>613
スープらはたしかデフかなんかを冷却するという目的があったはず
でもあんな大仰なインテークにする必要はまったくなかったと思うけどね
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 12:28:29 ID:VVeiS1FxO
RX-8って中のハウジングの形状がおむすび型なんだよな。
内装でもシフトノブとかシートバックに反復してて正直クドい。
MCでどうなったんだろう。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 13:31:58 ID:zDIlZ3MU0
そういやRX-8も「エアインテーク風」な装飾あるよね。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 13:44:42 ID:FXL1D4b20
低グレードだと、欧州車でもフロントエアロとか、メッシュ風に似せた黒のプラスチックパーツで塞がれてたりする。
非常に安っぽい
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:58:38 ID:ZNkQgJDpO
ミニのクーパーSの穴も偽物じゃなかったか。

俺は素人だからわからんが、あんな穴的なものは貫通してたにしてもダサいと思う。

GTOのサイドの穴も、仮に中でダクトが付いてようが付いてまいが、外から見たら一緒。どうとも思わない。

ただ、スペックがハンパない車で、あそこに穴を空けることが避けられない場合に、いかに穴をカッコイク取り入れるか。

それがデザインってものじゃないかと素人は考えます
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 16:00:54 ID:skZD9m+10
装飾なんてのは文字通り飾りです、エロイ人にはそれが…(ry
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 18:38:35 ID:H3dzIBOAO
たとえ見た目だけでもそこに歴史とか伝統とかが在ればいいんだけどね。
機能パーツの形骸化も続ければブランドアイデンティティーになったりする。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 19:17:07 ID:L+PSkFCo0
GTOはネーミングから成り立ちまで丸ごとキッチュだから余計に車好きな人の反感を買ったんだろうね。
排気音可変スイッチとか、可変スポイラーみたいにDQNが好きそうな装備も満載だったし。
ランエボもあのバンパー形状はラリーベース車だから許される。
625やすゆき:2008/12/26(金) 19:45:48 ID:gcbe4lw30
ヘッドランプが格納されるタイプのクルマで、

あんまし、格好いいと思えるデザインがないな。

閉じていても開いていても格好いいと思えるデザインがないな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 19:51:06 ID:Lg6LbpFm0
そうかな。
リトラクタブルヘッドライトはロマンがあって好きだったよ。
あれがなくなり始めた頃、つまらなくなったと思っていたっけ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 19:51:56 ID:/SJnDSOP0
確かに、形には実績が伴わないと支持は得られないわな

しかし逆に非効率な伝統を続けるのも辛いものが・・・。

スバルで言うと、ボロボロいう排気音とか、ボンネットのインテークとか
628やすゆき:2008/12/26(金) 19:53:51 ID:gcbe4lw30
NSXとか、開くとダサいと思うんだ。

両方決まるデザインってなかなか無いと思うんだ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:08:47 ID:VVeiS1FxO
そりゃあリトラクタブルは閉じた時のカッコ良さの為に開いた時の事は目をつぶってるから。
山田くーん座布団一枚。

XJ220みたいにフタが開閉するのもあるよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:18:38 ID:/5ktJs160
評価は得られなかったかもしれないが、
稀に真っ赤なGTO見かけると目を惹くよ。
初期のリトラクタブルの顔付のやつ。
よく見るとディティールはゴチャゴチャしてるけど、
パッと見それほど悪くない。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:19:12 ID:/5ktJs160
>>628
ピアッツァみたいな半開きの目付きは好きだった。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:19:47 ID:/5ktJs160
928のライトは開く?とキモかった。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:26:01 ID:ZvbBpgBV0
ピアッツアはフェンダーミラーのデザインが悪かったと思うんだ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:17:18 ID:Lg6LbpFm0
GTOにしろNSXにしろリトラクタブルの方が格好よかった。
無理やり普通のライトにする意味が分らないよぉ。
いいと思って始めたことをなぜ曲げるんだ。

レースで走らせるとなれば事情は異なるだろうけど。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:29:21 ID:VVeiS1FxO
インテグラやインプレッサの丸目はおい空気読めと言いたくなる程脈絡無かった。
ああいうのってデザイナーが考え過ぎて自家中毒起こしちゃうんだろうな。

>>634
リトラが無くなった経緯は結構有名だと思うんだが…
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:00:23 ID:7ZvH9EKq0
>>630
基本的に、日本車にはありえないくらいワイド&ローなクルマだからね。
いまじゃ横幅1840なんて珍しくもないけど。

GTOはパッと見が全て。
オーナーになってもそう思う。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:17:52 ID:9cxgPxF10
>>635
自分が聞いたことあるのは

米国の法規制(昼間も常時点灯→停車時しか格納できない)
対人衝突対策(構造上歩行者へのダメージが大きい)
重量増(軽くしたいスポーツカーにはマイナス)
光軸維持が困難(稼働する度に光軸が大きくずれる)

これくらいかな。 間違ってたらスマン
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:44:09 ID:bQvmbZ/6O
ニューMINIのヘッドライトはボンネットの方に付いてて光軸ずれないんかね?
あれ見てデザインに金かけてるなぁと思った。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 01:30:00 ID:9cxgPxF10
>>638

あのライト。整備の方は 光軸調整→慎重に下ろす→ゆっくり上から押してロック→光軸測定
→ゆっくり開ける→光軸調(ry という苦労をされてるそうです。

勢いつけてガチャンと閉めると、せっかくの調整がおじゃんになる(知人談)。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 01:43:42 ID:zRJNBCs+0
>>637
マジレスえらいな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 01:53:08 ID:RM6a05+S0
ニューMINI、2代目ではライト、ボディ側になったな
クーペフィアットもボンネット側にライト付いてた
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 03:10:26 ID:RfocKTq40
>>637
ほう、そんな理由があったのか。
俺はまた、対人衝突ダメージだけが理由だと思ってた。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 03:46:30 ID:bQvmbZ/6O
ブレラ、159のライトユニット並べただけ(カバー付け忘れ)感。
凝ったライトユニットデザインが多い中逆に新鮮だった。
、と同時にジウジアーロ先生それはねーよ…とも思ったが。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 06:24:13 ID:+YwqNFCO0
>>638
デザインにというより、製造コストを考慮してないな・・・ってかんじ?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 10:12:43 ID:ZyNiIBAg0
ブレラのデザインははコンセプトモデルに忠実、みたいに言われることが多いけど
それでも劣化した感は強いんだよなぁ。
やっぱ流用されたディテールと縦横比のせいなのかな?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:36:54 ID:RfANxlew0
車のデザインは、それ以外の探究をし過ぎてると言う見方もある。
効率良く流用されてるかと思えば、そうでも無いと思うな。
製造コストに見習う部分なのかも。MINIのライトが一体化してるのはおもろい。
集光を制御系にするとして、ノートパソのパネルみたいな機構にしたとして。
休み中に考えてみるか。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:39:52 ID:bQvmbZ/6O
理系の人キター
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 12:43:44 ID:sT8cWFgq0
ここの住人的には、マツダロードスターって、どう評価してるの?
初代NA(リトラ。エランのオマージュか)
2代目NB(固定ライト。後期は5角グリル+2眼ライト)
3代目NC(NAオマージュ。3ナンバー)
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 12:53:27 ID:W66djj2t0
初代NA(可憐な少女)
2代目NB(カエル王子)
3代目NC(キラキラちび王子)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 13:03:51 ID:bQvmbZ/6O
NA(醤油)
NB(バター)
NC(醤油バター)
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 13:32:29 ID:eX9g+gOR0
>>650
上手いなw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 16:07:34 ID:ZLE/r7Z20
>>650
秀逸すぎる・・・
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 17:58:11 ID:CQhADX7M0
バターが好きな俺は異端なのか
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 18:27:18 ID:nGlwBRnB0
ここのスレの人は「マイナーチェンジデザイン」ってどういう評価?
機械的には優れても、基本スケッチから部分的に外れていくから、デザイン的には退化してるんじゃないかなーって個人的には思ってるんだけども。

評価できるマイナーチェンジデザインってのもやっぱりあるのかな?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 20:05:09 ID:oWQcaqhX0
例えば先代カローラのマイナーチェンジはよかったと思う。
デビュー時から顔がもっさりして気になってたのが払拭されたと感じる。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 20:31:19 ID:bQvmbZ/6O
販売のてこ入れっていう目的は一緒でも事情は色々だからなぁ…

高級車が売れない場合はグリルを派手にでかくするというのはお約束。
ブランドの統一性を出す為だったり次のモデルのテーマを匂わす所謂繋ぎの場合もある。

インプレッサ、ウイングロード、シルビア等はMCの範疇を越えて顔を整形w
あそこまで金かけるのは異例中の異例だけど。

新型ゴルフや現行パジェロを見てると素人にはビックマイナーでも上手くやったらばれないかも…などと考えてしまう。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 21:36:52 ID:oWQcaqhX0
現行のレガシィも地味ながら実にツボを押さえたマイチェンだったように思う。
しかし、地味ながらかなり大規模な変更であったようにも見える…。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 21:46:07 ID:b8Uw9FWi0
レガシィは改悪のような・・・
特にB4・・・
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:19:07 ID:RfANxlew0
粘土の代わりにチーズでモデルを作ってレンジでチンする。
ってのは10年くらい前に楽屋裏話として流行った。マイナーチェンジデザインの作法の一種なんだけど、
論理的に意味を持って説明できる仕組みが無かった。各所バラバラで流体計算値やらを利用せざるを得な
い頃から進歩していて、今ならチンできる。デフォームの話なんだが、まだそう言うのは世に出てない。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:37:22 ID:bQvmbZ/6O
キューブなどはチンしたらいい感じに溶けて旨そうだ…

嫌でも何か変えなきゃいけないMCは完成されたスタイリングの場合は難しいね。
もう一越え、って部分が残っていればブラッシュアップも出来るけど。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:56:21 ID:FyEha4060
車として想定してるコンセプトがあるわけじゃん。
その開発でやり残したとこ、新しくできるようになったコンセプトに合うこと
そういうマイナーチェンジはいいと思う。
コンセプトが悪かったんだ…と思って方向転換するからどーしようもなくなる
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:56:24 ID:oWQcaqhX0
>>658
いい写真が少なかったんだけど、これですよね。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/miyomiyo/blog/legacy3r1l.jpg
http://publish.carsensorlab.net/media/newmodel/070607legacy.jpg

初期型は昔のカローラレビンみたいな感じでディテールが
やや甘く、マイチェン後の方が高品質感があってよいと思うの
ですがいかがでしょう。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:11:41 ID:8vWIUe720
レビンの写真少な!
ライト尻のニュアンスが似てると思ったけど、結構違いますね(汗;
http://images2.carview.co.jp/carlife/images/society/so_4136_7281FF7F8C5237D91CA0E4AAD748C088.jpg
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:13:12 ID:e5iaVjvQO
ボディラインがシンプルな分MC前はディテールがあっさりし過ぎていて重厚感が薄い。
素直に絞り込んで顔のボリューム感が小さくなってしまったのも一つの要因。
その辺を修正する方向としては良かったんだけど今度は煩い印象になってしまった。
S402だとフェンダーが広い分バランスが良い。
テールランプの物足りなさは自分の中では最期まで払拭できなかった。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 06:31:42 ID:ehMChr+7O
BMW1シリ・ハッチバックのサイド三次元と、真後ろから見た二次元のデザインは秀逸。
このクラスで、ここまで居住性を犠牲にしてデザインの方へ振れるのも珍しい。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 09:19:55 ID:2QhMaZsf0
>>654
日本でマイナーチェンジが成功した例は、
トラッドサニーぐらいだな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 10:49:21 ID:0kR1oKCw0
70スープラの前期→中期もけっこう良かったと思うんだが
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:08:42 ID:8vWIUe720
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:15:57 ID:2QhMaZsf0
どっちが後期?
個人的には下の写真のような処理は安っぽく下品に感じてしまうんだけど。
最近多いよね。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:22:43 ID:2QhMaZsf0
最近DQNがS14シルビアの後期型に乗ってるの良く見かけるんだが、
プロポーション自体は悪くないと思った。

後期型はツリ目で男っぽくなって精悍な顔付きになってたんだな。
マイチェンとしちゃ良かったんじゃないか。
デザインコンセプト全て諦めて改修したった事なのかもしれないけど。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:38:48 ID:8vWIUe720
>>669
あー、クリアレンズの方です。
クリアレンズがときに見苦しいと感じるのは同意ですが、
このカルディナは嫌味のないほうだと思います。

いいと思うのはテールランプの内側を少し折り曲げてある処理で、
力強さと翼のように広がるシャープな形状が単純に格好いい。
街で見ていてその男前ぶりに目を惹かれるものがあります。
このデザインではクリアレンズであることも美点になっていると思います。

前期型はシンプルかつ斬新なグラフィックが印象的ですが、
軽薄な印象と落ち着きの悪さが気になります。
後期型は堅実な変更ながら形状にたいするセンスを感じます。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:44:05 ID:GwCbFSXi0
前期型の後付け感満載のエアロもいまいちだな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:48:00 ID:2QhMaZsf0
そうなんだ。
個性的過ぎた前期型のグラフィックを、後退させて売り易いようにしただけじゃないのかな。
写真では男前ぶりがさっぱり分からないので、今度意識して実車見てみます。

もうね。クリアレンズってだけでハリアーとかのアレとダブって
クリアレンズ排他主義みたいになってるところは良くないなぁと反省。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:37:35 ID:v0MCvoA60
クリアレンズが増えすぎて、赤いテールの良さを最近再確認してる。
クリアレンズはライトユニット内部の凝ったディティールに、クルマ全体の
デザインが勝ってないと、そこだけ浮いちゃうんだよね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:14:31 ID:pS96zQt20
LED化はデザインの自由化に寄与したかなーと思ってるけど、クリア化とかがメインで
「LEDじゃないと出来ないデザイン」ってあんまりないよね。

プレマシーのテールランプとかかな?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:05:20 ID:QdA7AAaA0
都内でLEDテールのセンチュリーをよく見かけるがあれはダメすぎる・・・
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:13:02 ID:8vWIUe720
LEDは機能的には応答速度の速さが美点ですよね?
見慣れてないと点灯が唐突で調子を狂わされる感じもありますが。
678やすゆき:2008/12/28(日) 21:27:36 ID:NHlAaGp80
前だけが開くよね?後ろが開くデザインってのはどうかな?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:50:47 ID:mX7UN/8D0
>>675
>「LEDじゃないと出来ないデザイン」

マセラティ・3200GTとか
http://www.resimmotoru.com/data/media/57/Maserati%203200%20GT%202001%20003.jpg
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 08:08:56 ID:86PbarzK0
新車情報のおっちゃんがよく言ってた、
ブレーキの踏み具合でブレーキランプの輝度なり発光面積が変化するってアイディア、
あれってLEDなら簡単に実現しそうじゃ無い?

そんなクルマが前走ってたら鬱陶しいけど。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 09:26:20 ID:H2G1usR4O
有機ELと半透明樹脂を組み合わせたら面白いデザインが出来そうだけどなぁ。

外部に向けて何かしらのメッセージを発信するという意味ではもっと機能的に発展してもいい部分だと思うよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 11:07:36 ID:6vvJccHFO
あまり視覚的情報を増やしすぎると安全上問題あるんじやない?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 14:34:39 ID:hYUlWGym0
>>681
ギミックとしては面白いと思うんだけど、
自動車本来の機能となり得るかどうかはちょっと疑問なんだよな
むしろ室内のほうが可能性が大きいと思う

>>682さんの言うように、外部に見せる使い方は
周囲のドライバーの安全運転を阻害してしまうような気がする
バスとかタクシーの「乗降中」ランプとか、
工事車輛の誘導標識とか、そういう部分ならアリかも
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 14:50:34 ID:H2G1usR4O
まぁ実際のところ機能的には今のままで事足りるんだよね。
お礼代わりにハザード使うのは慣例化してるし。

室内に関してはカメラと連動させてピラーの死角問題解決の可能性とかかねえ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 15:09:33 ID:H2G1usR4O
閃いたんだけど
テールランプを全面有機ELにしてパソコンのデスクトップみたいにカスタマイズできたら楽しくない?
ブレーキランプはこの形、ウインカーはこの形みたいな。
ネットと連動してVer.UPすればMCいらず!

メーカー的にはNGか…
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 16:04:54 ID:86PbarzK0
そういうのはbBだけでやってくれ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:57:52 ID:H2G1usR4O
ランプユニットを気軽にカスタマイズ出来たら楽しいかと思ったんだけどなぁ…
まぁコスト面でもNGか。

室内イルミの色味も自由に調整出来ないものかと常々考えいるんだけど。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:57:01 ID:tpc0qUhe0
室内イルミの配色はもちろんのこと、
メーターパネルの表示パターンを自在に選べたら楽しいだろうなあ。
今日は50年代アメ車風、明日は80年代日本車風で、なんて。ハンドルの前に高精細液晶を置いてね。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 01:48:50 ID:uUxktW9NO
隅から隅までデザイナーのエゴで固めずにユーザーが入り込む隙のあるデザイン。
日常生活の道具としての車のデザインに足りないと感じる部分。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 08:21:31 ID:+eVcHX7C0
先代Cubeはそんな感じだね。
ユーザーが入り込んだかどうかは知らないけど、スキが残されていた様に思う。
新型はデザイナーのエゴで固めて塞いじまった感じがするんだけど。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 08:24:20 ID:mj2v5r4yO
インフォメーションディスプレイとかメーターパネルとかは実現できそう
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:20:35 ID:mj2v5r4yO
新型CUBEはユルイよね。先代は和の雰囲気を漂わせるカチッとした緻密さがあった。
新型のインテリアの障子なんかはわりといいかも。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 11:16:16 ID:+/EI5pYfO
現行cubeのインテリアいいね。俺は現行cubeに乗るなら、riderの顔付き
の方がおとなしくて見えて好きなんだが、>>527あたりの
イメージだけで決めつけ厨にはやっぱり受けは悪いんだろうな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:08:37 ID:WTc3yNa/0
話がかわるけど、レクサスRXて全然格好よく見えない。

ハリアーとRAV4は初代が魅力的だったのに、モデルチェンジの
度にいじりまくってグダグダ(の格好悪さ)になってきてるように
思えて仕方ないけどレクサスRXの魅力はどこなんでしょう。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:20:06 ID:pyjHpFxm0
大体の車はコンセプトが明確な初代が良いよね。
時代の流行に左右されてMCでダメになる車が多々。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:21:46 ID:JRl2LAUl0
世の中の物がポリメッシュに見えちゃうのも職業的弊害だったりする。
まだサブディビジョンで操作点が離れてればマシなほうかな。
透過した先にインテリアがある。カメラシーケンスを移動させる。
イメージだけかもしれんし理屈が加味されてるかもしれない。
誰もアウトプットまでしてくれないんで結局自分でやるのはエゴかもしれないね。
来年は手描に戻ろうかな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 13:03:05 ID:U+StN1gA0
昨日前にC4?ってのが走ってたけど、テールランプが線みたいになってて
面白いなと思った。
LEDをガラスの棒か何かに通してるのかな?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 14:55:00 ID:QxOxSqu40
たぶん>>692さんが言う「ユルい」と
日産のデザイナーが考えた「ユルい」の感覚は
まったく逆ベクトルなんだろうなw

どっちがいい悪いじゃなくて、人の感覚は千差万別で面白いと思った

俺は造形にたいするアプローチは先代のほうがユルいと思うよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 16:26:10 ID:mj2v5r4yO
>>698
692だけど、ユルいはキャラクター的なユルさもそうだけど造形バランスもユルいと思ってる。
言い方変えればダルい、弛んでいる、ぶよぶよ。
ただ、それはデザイナーの意図的な仕事なんだろうから、あとは好き嫌いの問題だろうね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:07:17 ID:mjgPE4Jg0
あいまいな表現を使うとその語義解釈で割れて収集つかなくなる典型みたいな応酬だな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:48:58 ID:czCWHj4X0
あんなに酷い初期型キューブが売れたのはちょっとショックだったなあ。
ああ一般人の優先度は機能>>>>>>>>>デザインなんだなと。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:40:54 ID:QxOxSqu40
>>699
ちょっとだらしない造形が「ユルい」ってことだよね?
でもあれは「ゆるカワイイ」を狙って一生懸命スタイリングしてるから
若い人のライフスタイル全体に漂う「ユルさ」とはちょっと違う気がする

先代はコンセプトからスタイリングを構築したら既存の車にはない造形ができたわけだけど
「これ、このままでイケるんじゃね?」っていう判断が「ユルい」に通じてるんじゃないかな?
一見そっけないスタイリングも、本当は相当練り込んでるんだけど
「適当っスよ〜」ってうそぶく若者みたいでコンセプトに合っているように思う

もちろんどっちも売る以上は利益が出るよう一生懸命考えてるわけで、
「ユルい生活」のままの意識で仕事したはずはないわけなんだけどさw
日産は昔に、コンセプトでシャポーとか出してるわけだし
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:55:24 ID:uUxktW9NO
サングラスはやり過ぎたね。あのグリルはオプションパーツにするべきだった。
あそこだけが押し付けがましい。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 23:21:08 ID:mj2v5r4yO
>>702 そうそう。造形がだらしないわけ。下敷きが先代でそれをだらしなく引っ張ったりした感が有るでしょ。

一見そっけないスタイリング ってのは先代?新型?
俺は新型はそっけなくは見えない。ファンシーキャラクターみたい。リラックマみたいな。
先代はそっけなく見えて緻密。特に初期型のウィンカー処理とか最高にそっけなくてお洒落。

>>701 あれは酷かったよね。デミオが売れたもんだからやっつけ仕事で仕上げたんだけど、何故か売れた。
ショックだった。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 23:35:01 ID:uUxktW9NO
そこまで言ったら身元がばれるぞ…もう遅いけど
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 01:26:08 ID:bgPQgtUrO
>>694
レクサスデザイン全般をどう評価するかで変わってくると思う。
個人的には個々のディテールの精緻感や色気は評価してるけど。
まぁちょっと外し過ぎかな?という気もする。初代は上手かったね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:32:00 ID:ItEEDNpg0
>>699
先代は肩の力の抜け加減がユルさに繋がった。
新型はデザイナーが気合い入れてユルさを表現したためにガチガチになってしまった気がする。
デザイナーって一緒の人なの?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:34:50 ID:HQoMpYeb0
>>706
レクサスは、なんというか
一度会っても記憶に残らない男前って感じ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 11:37:10 ID:bgPQgtUrO
>>707
先代を手掛けた人も参加してるよ。

新型は旧型から印象を変えずにそれでも何か変えなきゃ、と考え過ぎたかもね。
さらにモデリングでもチャレンジしてるから旧型のシンプルな良さが薄まってしまった。

一から全く新しいキューブ像を構築する方がデザイナーとしては楽だったと思う。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 11:53:58 ID:nIsSzeTz0
クルマのデザインってつまらない。実際売れてないし。
今の自動車業界は売れるクルマしか造らなくなったんだから、当然売れるわけない。
次に売れるクルマを創り出すのがデザイナー本来の役目だと思うが、そんな権限与えられてないよね。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:06:29 ID:GqlsWJKR0
>>709
ムラーノとかと同じ罠に嵌った感じがするなぁ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:09:29 ID:8bEoAXFB0
キューブはリアの非対称が面白い特徴だけど、欠点でもあるよ。
新型ではあれを直すべきだったと思う。
Dピラーをサイドにまわりこませて、真後ろからは非対称が確認できないようにした方が良かったんじゃないかな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:31:13 ID:0M0DpFA50
非対称で良いから、ほんとにピラーレスにして、
左後方視界をシースルーにしたらインパクトあったかも。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 16:09:14 ID:AiUg5Ps10
>>687
>室内イルミの色味も自由に調整出来ないものか

現行マスタングに有るよ

MyColorTMイルミネーション
http://www.ford.co.jp/servlet/ContentServer?cid=1137384519028&pagename=Page&site=FJP&c=DFYPage#/1137384518994/
http://z.about.com/d/mustangs/1/0/V/8/-/-/step-mycolor.jpg
http://mustangs.about.com/od/maintenance/ss/set-mycolor_4.htm

125色から選択・調整ができる
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 16:56:02 ID:jaYYsnu10
>>711
単体で見ると綺麗で魅力的なんだけどね、新ムラーノも
ただ基本構成がホイールアーチを強調するSUVに近くなったから
先代と比べるとどうしても退化したように感じちゃう

コンセプトの後退がそのまま造形に現れてしまっている、という点では
デザイナーとモデラーはいい仕事をしたってことか、先代も現行もw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:08:48 ID:4QyQZfCC0
>>715
おまけに北米市場では双方受けがいいらしいので、正に狙い通りなんじゃないの。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 21:37:45 ID:HI0JJvBv0
>>710
まあそう言うな。今この時も残業してるのも居るんだから。
1円も要らんのじゃなくってデザインのコストを落とせないって事。
時間かけりゃ良いって物じゃないけどね。
718 【大凶】 【1358円】 :2009/01/01(木) 08:33:16 ID:y5EmhhnPO
明けましておめでとう

経済は不穏な空気ですが皆さんにとって良い年でありますように
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 11:46:32 ID:qURRjhhd0
プレーリーの末期MCはどうしても理解不能
自己否定的だし如何にもとってつけた感ありあり
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 11:48:47 ID:qURRjhhd0
あとモビリオスパイクも
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 17:45:35 ID:sNqVumln0
モビリオスパイクがどんな形していたかすら思い出せない
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 22:04:00 ID:SzAOu9Ek0
3列目がトラックみたいな荷台になってた奴だろ?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 13:40:43 ID:QFLS+pwrO
それなんてハイゼットカーゴ?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 18:16:46 ID:lp+lJB4T0
【自動車】イタリアからカロッツェリアが消える!…ピニンファリーナ、生産から撤退[09/01/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230883107/

経営再建中の伊ピニンファリーナは12月31日、創業一族が株式を手放すことで銀行団と合意に達した。
また2011年をもって現在の受託生産事業から撤退することも明らかにした。

従来ピニンファリーナ家は、一族の投資会社ピンカー社を通じピニンファリーナ全株式の50.6%を所有していたが、
それらすべてを09年3月までに銀行団に担保として提供する。これによりピニンファリーナ家の持株比率は
別企業を通じて保有する5%未満に低下することになり、1930年以来78年間続いた創業家支配に終止符が打たれることになった。

さらに現在トリノで行なっているフィアット車(アルファロメオ『スパイダー』、『ブレラ』)とフォード車(フォーカス『CC』)の生産も
2011年の契約満了をもって打ち切り、受託生産事業から事実上撤退する。08年初めのベルトーネ倒産に次ぐ生産終了で、
これによって大メーカーの受託生産を行なえる大規模カロッツェリアはイタリアから消滅することになる。

いっぽうで08年10月のパリモーターショーに参考出品された仏ボロレ社との共同開発による電気自動車『Bゼロ』については、
11年発売を目標に開発を続ける。また比較的堅調なスタイリング / エンジニアリング部門は、09 - 11年の業績推移を
見極めたうえで今後の経営戦略を練り直す。

ピニンファリーナは約6億ユーロの負債を抱え、サンパオロ銀行をはじめとする銀行団によって再建が急がれていた。
今後は銀行団および仏ボロレ社、インドのタタ社など主要株主によって、経営の舵取りが行なわれると思われる。

なおこれらが正式発表されると、ミラノ証券取引所ではピニンファリーナの倒産が回避されるとの見通しから、
同社株は一時前日比13.6%の急騰を見せた。


/*そーす::*/
http://response.jp/issue/2009/0101/article118458_1.html

画像
http://response.jp/issue/2009/0101/article118458_1.images/207931.jpg
パオロ・ピニンファリーナ会長(右)とヴァンサン・ボロレ・ボロレ社会長(左)。08年10月パリモーターショーでのBゼロ発表会
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:25:40 ID:iqpTUkmo0
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 01:14:01 ID:28mofwq+O
最近出た中で尻に日本的妖艶さがあってエロいと思う車

LS
アテンザワゴン

上の二つと狙ってる方向は似てるけどZの尻にはエロスを感じない。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:45:41 ID:bmHwqV5vO
ここの住人的にFD3Sはどうなの?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 15:02:59 ID:9OjiI2Rf0
>>724
年明け早々、暗いニュースだなあ・・・
内紛でツブれたベルトーネよりはマシなんだろうけどさ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 15:48:00 ID:dXPNCQJr0
>>728
俺はそんなに悪いニュースじゃないと思ってる。
一番悪いニュースは去年もうあったからな・・・
自動車に関してはデザインハウスが製造業をやるのはもう無理な時代なんだと思う。経営悪化の原因もそれだし。

シティカブリオレは綺麗だった。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 15:49:48 ID:gscxW6G90
>>727
FDのデザインって、そんなに良いとは思わないなぁ。
あまり大きくないサイズでワイド&ローのスポーツカーをやろうとすると、
必然的にあんなデザインしかできないと思うんだが。

まあ、他の国産スポーツに比べりゃ、高いレベルでまとめてるとは思うけど。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 16:28:17 ID:9OjiI2Rf0
>>729
たしかに、正しい姿に戻るということなんだろうね
今後も少量生産ビジネスは続けてほしいけどさ・・・

カースタに出てたけど、ピニンファリーナやフィオラバンティが勝手に改造したフェラーリは
フェラーリと名乗っちゃいけないことになったそうで
それはそれでなんかつまらないような気がする
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:06:40 ID:JXgw+/iGO
>>727 レトロロケットなんて呼ばれた様に当時でさえ既に古典的なプロポーションだった。
ただ、あの頃のマツダ特有の、有機的な面の見事な繋がりは今見ても美しいね。
あと、マツダスポーツの特徴のラウンドしたリアガラスもアイデンティティーを感じさせ好感を持った。
ダブルバルブルーフやブラックアウトしたテールランプなんかも個性的。

何より光と影が織りなす刹那感。これが日本的で美しいと思う。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:32:04 ID:iqpTUkmo0
昨年まで隣国の翻訳掲示板に車があったが、隣国人にピニンファリーナの人気があったね。
河原から香味な石を選ぶとして、半径5メータから拾い出せる普遍的な美しさかな。
あの頃のマツダだと、1キロ歩いて数個の石かな。1個も無かった向きも居るでしょうけど。
年月をかけて水が摩耗させた形の話だが、水も空気も無い世界のデザインでは無い。
”有機的な面の見事な繋がり”とは、そう言う物だと思うけど。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:50:01 ID:MKGFXbHg0
でもその造形は日本人から出たのかなあ。
スタイリストにルケマンがいた時代のカーデザインだよね。
当時はモデラーに相当腕の立つのがいたようだったけど。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:29:19 ID:CH44cMWF0
>>731
特注車部門は続けてほしいなぁ。
正直、エンツォよりもP4/5の方が魅力的に思える。
あと、B0はなんとか商品化までこぎ着けてして欲しい。
300万円以下で日本へ輸入してくれたら買うぞ!
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 23:33:32 ID:YHNwiM9k0
FDはそうだな、当時のマツダデザインと併せて見ることで、より美しく思えるな。
古典的プロポーションも狙ってのことだし。

見事だと言える。

737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 23:53:38 ID:E0lmZgJZ0
>>727
ヘッドライトとテールの形が素晴らしい
他は可もなく不可もなくって感じ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 00:33:43 ID:hpAToweg0
>>734
スタイリストのインフォメーションの手段が画だとすれば、創造者の極限られた情報。
アングルも20種くらいで固定している事に気がついてない人も居る。日本人には多いかも。
関数曲線を排したとして多面体数を千から百くらいでコンセプトは伝わる。
モデラーさんだと数億でも足りないんじゃないかな。64面体くらいから綺麗に見える車もある。
自宅パソのメモリを積めるだけ積んだらちょっと気がついたんでね。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 00:51:01 ID:sZh9JavxO
ピニンファリーナには普遍的な美を感じる事も多い(かった?)けどFDの頃のマツダにそれは無いかな。
やはりディテール処理や面の表情の出し方がマニアックなんだよね…
好き嫌いが大きく別れるのもその辺りが要因かと。

個人的には結局あの頃のマツダは決定打といえる形を生み出せなかったと思う。

モデラーは凄い人がいただろう事は確実なんだけど。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:01:15 ID:sZh9JavxO
あ、>>733があらかた同じような事書いてたのか。スマソ。

FDもNBももっと素で良かったと思うけどね。プロポーションバランスは古典としては良かったんだから。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:20:59 ID:/FFtA8YPO
最近の車はオプションでフォグランプを付けないと黒い樹脂で塞がれてしまう。
いかにも、ここにはライトが入りますとアピールされて、格好がよくないのですが。
デザイナーの人が、フォグランプを付けてデザインしたならば、標準で付けていてほしいな。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:27:30 ID:cGJk5W3u0
昔もあったなそういうのB210サニーとか
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:34:27 ID:9qPRoFrw0
フォグランプを付ける場所にフタ付けて塞いだほうが値段が高くて客もそれを喜ぶインプレッサSTiはレアケースか
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 10:47:45 ID:5ueekxDh0
ここってデザインという割に機能面の話は一切無くて造形の話ばっかだね
それも見て分かりやすい細かいディテールの話ばっか
{良い?}かっこう総合スレ{悪い?}とかにすればいいのに
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 14:25:41 ID:7+jSDKfS0
>>744
機能は絡みが少ないから。
俺と最新エアスクープ形状の是非でも語るか?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 14:47:31 ID:F2CtIzrKO
機能面はそれなりに知らないと語れないからね。俺みたいな素人がいれなくなる。
そしたら誰もいなくなっちゃうよ。

それか次のスレタイ カースタイリングにするかい?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:39:04 ID:JVznyszI0
カースタイリングが適切だと思う。
そのスレタイなら素人評論家の的外れで偉そうでむかつく言説にも耐えられるw
もちろん有用な話題があると思うからこのスレ見てるんだけどね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 17:19:39 ID:LVUkiJcD0
同名の雑誌スレと間違える人多発の悪寒
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:44:11 ID:F2CtIzrKO
じゃあカーデザイン・スタイリング総合でどうでしょ。
これなら間口広いし。自称プロのマニアックで崇高なお話から、素人評論家の的外れではなもちならない意見までカバー出来るよ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:10:47 ID:Ogt5Rm9Y0
冗長。このままでいい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:14:24 ID:DLQ+1An80
スレタイ変える必然性がないな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:44:06 ID:hpAToweg0
カーデザインは全部アマチュアって事で良いんじゃないかな。
10年も20年も自動車を好きになろうと後から努力してる奴も居るよ。
人から見えないだけだと思うけどね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 22:53:04 ID:5VNDtAk10
>>744
おまいが機能デザイン評論の嚆矢になればいいんじゃね?
付いてこれる人は付いてくるよ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:52:50 ID:AM/Ry7Px0
俺は、ここで以前に、パッソのデザインの意味が分からないと書いて、数人の的確な批評を聞いた。

以来、パッソが非常に良いデザインに思えるようになった。
不思議なものだ。
完璧とは言わないまでも、端整でバランスが良。多少無理もあるけど、あのコスト制限の中でやったと思うと、見事に思えてくる。

ただ、逆に言ったら100万そこそこのクルマでやると、むしろ薄っぺらく見えてしまうのかもな、と。
小さくて安価なクルマなので、もっとデミオやミツビシiみたいにポップなデザインでも良かったのかも。

ただ、それやると、ヴィッツとの棲み分けが出来なかったのかなぁ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:12:57 ID:HIGBX5Eb0
【総括】パッソ

エクステリア★★★★
クサイ線でもトヨタはうまいという見本だ

インテリア★★★
コスト制約をリカバーした力作ではある
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:36:43 ID:yladfdiu0
パッソはほとんどダイハツじゃないの?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:52:25 ID:msVfYG/Z0
パッソのデザインは大発だよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 10:02:45 ID:iD3xvKDe0
三菱iにしてもスバルR2&R1にしてもスズキセルボにしても、
小ちゃいボディに気張り過ぎな感じがするけどな。余計に貧相に見えちまう。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 13:44:54 ID:4K7SyEOG0
>>754
私も小さい車はポップなのが好きだな。街中で見ていて楽しい。
こればかりは好みがあるだろうけどね。
パッソが悪くない、と言えるのは、今までのシャレード〜ストーリアの流れを見て
ダイハツのセンスを良いと感じているせいもある。
突然あのカタチだけ出されたら、締まりのない造形だな・・・で終わるかも知れない。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 15:08:45 ID:Yd15EpEu0
>>748
カースタのスレだと思って来る人なんて「多発」っていうほどいるのか?w
あんなマイナーな雑誌・・・書店に置いてあるのを見たことがないぞ

そういやスズキのキザシがプロジェクト凍結しちゃったねー
量産試作車まで進んでたのに残念
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 15:59:23 ID:vSVnZ/vU0
>>760
書店に置いてあるのを見たことがないおまえがどんな雑誌か知ってる
それくらいにはメジャーだってことだよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 16:07:07 ID:Yd15EpEu0
>>761
だって会社で定期購読してるから・・・
そりゃ業界ではそれなりに知名度あるのかもしれないけど
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 16:08:18 ID:OTEuuuFAO
スレタイはカースタイリングでもいいと思うけどねぇ。
カーデザイナーと言われてる人達は車のスタイリング担当者と同意語みたいなもんだし。
機能性云々は基本的にはエンジニアの専門範囲でしょ?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 17:49:25 ID:bJkh/5iCO
てか、カースタくらいちょっとデカい書店いけば置いてあるだろ

俺は立ち読みしかしたことない
貧乏だから高い雑誌買えない
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:09:37 ID:UsiidnYE0
>>758
先代のMRワゴンがデザインに破綻なくて一番良かったと思う
セルボとか現行MRとかやりすぎ
MRはラパンのモデルチェンジぐらいの変更具合で収めとけば良かったとおも

あと、どう考えても新キューブはアウト
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:49:14 ID:Z86Y7pELO
ここにいるデザインの仕事してる人達って何関係すか?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 19:10:43 ID:Yd15EpEu0
>>766
デザイン関係だな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:19:23 ID:NB4JXFw00
>>766
音楽関係だよ。作曲家だ。1円も儲けてないけどね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:05:58 ID:OTEuuuFAO
ゴーンがテレビに出る時によく脇に置いてある模型一台欲しいなぁ。
770やすゆき:2009/01/06(火) 20:14:10 ID:RLhI+xQi0
例えば、フェラーリ社の348が360モデナよりも格好いいという人が居たり、、、

日産車のZにしても、最近のはどう見てもそのまんまポルシェのパクりデザインだ

これには全く持って、
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:04:26 ID:5dJmViMB0
733 738 752は
同一人物?
文章がひどい…。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:35:48 ID:czU3G5HXO
ひどいっつーか文学的で難解な文章書く人だな。
書いてある内容は面白いけど。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 23:51:20 ID:+wVi07PE0
詩人氏のは読解に時間かかるけど、自動車デザイン好きな人なんだなあ、と思う。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 00:11:39 ID:M0xF7gu/O
どうでもいいが、他人の文章を酷いとか言う前にレスアンカーぐらい付けたら?
と思う。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 01:26:33 ID:5CwwYTRqO
Zのリアスタイルが911に似てるのは俺も同意なんだが…
デザイナーは途中で似てるな、と気付かないもんなのかね?
それとも意外と他の車を見てないもんなんだろうか。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 08:46:26 ID:l3i/rFr10
確かに雰囲気は似てるけど、先代Zから迫力を出そうとしてブリフェンを膨らましたらあの形になった訳で、
似せようと狙った訳ではないと思うけどね。
ライトの形状は全然違うし、911はRRだからリアタイアの後ろが長いし、それほど目くじら立てるほどでは思う。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 09:12:15 ID:OPQOq3G90
あそこからポルシェに似てるといって避けていったら
また変な形になってしまうだろうしな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 09:51:46 ID:Zfk3cyXB0
それで変な形状のヘッドライトになってしまう程度で皆納得したというわけ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 12:49:47 ID:5CwwYTRqO
まぁ911に似せようとしてあのリアスタイルになった訳じゃないのはわかるとして
テールランプの横に伸びる部分とバンパーの分割線が一緒なんだよな。
L字の上に伸びる方を消して見てみればわかるよw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 18:09:29 ID:I5SDdqLk0
>>706
RXがダメと書いたものですが、レクサスのLSは何度見ても
プロポーションと曲面の質感に感心します。あの出来なら
欧州の高級セダンに比肩し得ると感じます。もともとレクサスの
ベストはISと思っていたけどIS-Fという無様に膨張したモデルが
登場した時にISへの好印象はまとめて消え去りました。

RXは実車を見ていませんが話にならないという感じです。
レクサス流のディテールは嫌いではありませんが、今までと
比べても小手先でこちょこちょやり過ぎているだけな気がします。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:28:54 ID:I5SDdqLk0
>>712
その発想だと平凡なものしか出来ないと思います。
多かれ少なかれ何にでも長所短所はあるものだし。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:52:40 ID:Y8qE+okJ0
まあ、なんだ、小難しいことは抜きにして、新型ハリアー(RX)はかっこ悪いよ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 22:29:38 ID:I5SDdqLk0
>>741
ボディ色と黒のコントラストが精悍さを増すケースが多々あると思う。
個人的には黒部分を上手にデザインしてくれればそれはそれで歓迎。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 00:26:32 ID:yCvffeyq0
似てる似てない論じても意味ないと思うよ。
日本のメーカーがアメリカで売れるクルマをデザインするんだから、
アイコンとして安いポルシェ造るしかなかったんでしょ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 01:35:12 ID:PHRVWWUdO
RXは実車を日の光の下で見たら結構綺麗に見えるんじゃないかな。
今まで以上に凝った面構成やディテールの処理が小手先だけに見えてしまうかもしれないけど。

ヘッドライト部分を絞り込んでフェンダー部分を強調したり
リアフェンダーに向かって下がって行くラインで踏ん張り感を強調しているのは上手いと思う。
モデリングのスキルとしては相当レベルが高いしプレスの技術、コスト的にもトヨタ以外には無理じゃないかな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 09:00:29 ID:dkmlkKRW0
カーデザインとは言えないかもしれませんが、エンブレムについて質問です。
(私はそれほどクルマのデザインには詳しくありません。)

トヨタ車は3つの楕円で構成されたTがエンブレムだと思っていたのですが、
それとは異なるエンブレムを付けたクルマを良く見かけます。
例えばベルファイヤーとかアイシス、マークエックスなど。
私は最初それらは韓国のヒョンデーか何かアジアメーカーのクルマかと納得していたのですが、
よく見ると、うしろ側にはTのエンブレムがちゃんと付いているようです。
先に挙げたクルマ以外にもそういった車種は多いようです。
トヨタは何故このような分かりにくい事を積極的に行っているのでしょうか?
まるでトヨタ車であることをわざと分かり難くしている様にも思います。
もしかしてそうなのでしょうか?そうであれば何故なのでしょう?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 09:48:11 ID:K2rJ8/r50
ネッツマークは意味不明どころか害悪でしかない
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 11:11:44 ID:1VdCcs4t0
>>786
車種別変ブレムwって伝統があるんだよ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 11:54:17 ID:LDVgXffX0
ネッツマークのデザインは酷い、というかデザイン以前のものでしょ
俺も、ヒュン○イなのか?と思ったよ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:19:13 ID:dkmlkKRW0
理由みたいなところはどなたも分からないのでしょうか?
ネッツマークというのが一つ理解の手がかりになりましたが、
ネッツ店で販売しているのがあの楕円にIをプラスしたようなマークですね。
そのマーク付けてるのを私は最初韓国車だと思っていました。
どこのクルマ??という感じで。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:27:20 ID:dkmlkKRW0
ヒュンダイ調べてみましたら、とてもよく似てますね。

ネッツ
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarNote/539770/p3.jpg

ヒュンダイ
http://hide.gamnavi.jp/photo3/IMG_7250-thumb.jpg

それより驚いたのは、ヒュンダイのページで見たカーデザインです。
BMWやシトロエン、フィアットなどごちゃ混ぜにしたようなデザインが面白いです。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 13:00:34 ID:PHRVWWUdO
理由では無いけどあれをデザインしているデザイナーがいる、という事。
トヨタマークだったら縮尺の違いで済んでしまうから。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 13:11:56 ID:V5Qd1xrs0
むかし聞いた話では
「トヨタはおっさんくさいイメージがあるから」ということで
比較的若い年齢層に向けたチャンネルとしてネッツを作ったから
ネッツのマークをフロントに置いてるんだと

「じゃあトヨタじゃなくてネッツブランドとして売ったらどうですか?」って聞いたら
「売るのはあくまでトヨタ車ですから」ってよくわかんない答えをもらったことがある
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 13:15:13 ID:dkmlkKRW0
それは本当ですか?私にはちょっと信じられません。

何故なら車種を発表する度に車名バッジのデザインは変わっています。
その時々のコンセプト、流行等に合わせて再デザインしているのだと想像します。
ですから、グリル中央などのエンブレムをデザインしないと
彼らを養っていけないというのは理由として弱いのではないでしょうか。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 13:18:46 ID:dkmlkKRW0
>>793
確かによく分からない答えですね。
ネッツというのもレクサス同様の扱いにすれば良い様な気がします。

トヨタのエンブレムがオッサン臭いというのであれば分かりますが、
トヨタがオッサン臭いのであれば、後ろにTOYOTAなどと入れておく意味が分かりませんから。

それに、検索して見ると、ネッツのエンブレムをトヨタのエンブレムに交換している
若いユーザーが結構いるようです。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 13:23:50 ID:1VdCcs4t0
>>793
北米のサイオンみたいなもんか
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 13:23:51 ID:PHRVWWUdO
車のデザインは一人が全てを手掛ける訳じゃないしデザイナーの数だって大勢いる。
ディテールのほんの一部だけを任される場合もあるという事だね。

まぁトヨタの場合は半分は伝統みたいな部分はあるんじゃないかな?
昔は車種別エンブレムの方が高級に感じる人が多かったという事もあるかもね。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 15:13:07 ID:LvgJPq990
まだブランド力がなく、その車の雰囲気にあったエンブレムを付けてた頃の名残だよね。
クラウンなら王冠をモチーフに堂々としたグリルを演出出来るように、
カローラは頭文字Cを基に若々しさを出せるように、とか。
もちろん日本市場内のみでの話で、日本人は新しいもの好きで伝統とかあまり重要視しないから。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 18:53:13 ID:+peAAgS3O
>>786
戦後、日本がモータリゼーションに突入した時に、日本の自動車メーカーは ビッグスリー的な企業のブランドよりも車種としてのブランドを優先する 販売方法を選んだんです。

GMが始めた車種のラインナップを増やして、それぞれの個性を強調するって 売り方です。だから必然的にエンブレムも個々の車種専用になるわけです。
欧州メーカーには、まず企業ブランドありきで、車名が単なる英数字の記号 でしかない所も多いですが、当時の日本のメーカーはあまりそういう価値観は 強くなかったんです。

強く当てはまるのはトヨタと日産ですが、ブルーバードVSコロナでBC戦争が トヨタと日産の代理戦争といったりしました。日産もルノーに助けられる前 までは、国内市場重視の車種には車種別エンブレムを付けてました。

一方で、依然としてトヨタに車種別エンブレムが多いのは、その規模と比例して、 他社に比べて圧倒的に車種が多いためです。これはトヨタの中で、できるだけ 多様な選択肢を用意した結果でもあるので、トヨタであることよりも、それぞれが 違っていることが大事なのです。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 18:56:22 ID:+peAAgS3O
>>786
戦後、日本がモータリゼーションに突入した時に、日本の自動車メーカーは ビッグスリー的な企業のブランドよりも車種としてのブランドを優先する 販売方法を選んだんです。

GMが始めた車種のラインナップを増やして、それぞれの個性を強調するって 売り方です。だから必然的にエンブレムも個々の車種専用になるわけです。
欧州メーカーには、まず企業ブランドありきで、車名が単なる英数字の記号 でしかない所も多いですが、当時の日本のメーカーはあまりそういう価値観は 強くなかったんです。

強く当てはまるのはトヨタと日産ですが、ブルーバードVSコロナでBC戦争が トヨタと日産の代理戦争といったりしました。日産もルノーに助けられる前 までは、国内市場重視の車種には車種別エンブレムを付けてました。

一方で、依然としてトヨタに車種別エンブレムが多いのは、その規模と比例して、 他社に比べて圧倒的に車種が多いためです。これはトヨタの中で、できるだけ 多様な選択肢を用意した結果でもあるので、トヨタであることよりも、それぞれが 違っていることが大事なのです。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 19:10:39 ID:PHRVWWUdO
大事な事なのでry
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:14:12 ID:S3xir1DJ0
車種別エンブレムの方が、
「ウチの車はメーカー名で売れてるんじゃない」
って感じがして好感がもてるんだが。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:27:54 ID:5T0lqzwk0
トヲタの場合は車種別エンブレム以前に
あの醜悪なチンポマークを廃止すべきだなwww
正直あれが良いデザインとは口が裂けても言えないわ
ああ醜悪、どう見ても醜悪、恥ずかしくて赤面物だわ…

まぁ、三菱自工が重工から分離独立か自販分離のどちらかを
行った際にスリーダイヤから直角三角形が対向した感じの
不細工なマークを制定したが(いすゞも似た様な物を…)
結局、無かった事になってるっぽいしな。

思えば、トヨタには元々まともなコーポレートマークが無いね
日産、ダットサンの日輪マーク、三菱財閥統一の三ツ菱マーク
スズキのSマークにダイハツのDマーク、ヤマハの音叉マーク
マツダのmマークにいすゞの五十鈴川のさざ波モチーフマーク
それぞれ良いと思うし、今は廃止されている物でも
ずっと記憶の中に印象強く残ってる。

        ト-―
まぁ、トヨタにも|ヨ|←こんなのが有ったわなwww
          ̄ タ
804スマソ!ズレたわwww:2009/01/08(木) 22:30:37 ID:5T0lqzwk0
          ト-―
まぁ、トヨタにも|ヨ|←こんなのが有ったわなwww
           ̄ タ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:34:25 ID:moNdgxvT0
俺は車種別エンブレムは、何かDQN臭いから嫌だなぁ
アルファードとかBbを連想してしまう
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:50:41 ID:PHRVWWUdO
最近ではシトロエンのグリル。
自社のCoマークをスタイリングの為にあそこまで遊んでいいものかと。
よく許可が出たもんだと思ったよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 01:28:54 ID:vtfT0Brq0
ネッツのエンブレムは車種別エンブレムとはちょっと違うような
将来的にはレクサスみたいに独立していくんじゃない?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 04:34:54 ID:nS1pvZnD0
ネッツの力が強いからだよ。
同じトヨタ社と言っても本社と販売で勢力争いしてるし
販売が強いからトヨタは売れるんだよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 04:55:48 ID:TX6Fhi6nO
車のエンブレムの位置はたいてい中心線上にあるよね。
これは人が対称性に美を感じるからなのかそれとも単純に鼻として見ているからなのか…

対称性の話で言うとリアが左右非対称の車はあるけどフロントが非対称の車ってあったかな?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 10:02:40 ID:4/L9ElAV0
欧州メーカーのエンブレムは馬とか牛とかライオンとか動物がモチーフになっているのが
けっこうあるね
なんで、日本のメーカーは社名の頭文字そのまんまみたいなのが多いのかな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 11:03:56 ID:pKsZsdU60
>>800
なるほど。よく分かりました。
ただ、そういった背景があったとしても、たかがバッジだけの事。
カーデザイン自体では実践されていないように感じます。

欧州車、アメ車などが付けてるから何か付けないとおかしいだけ。
私自身はブランド的に価値の無いバッジなど無い方が良いと思います。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 11:33:07 ID:CuSnVuLM0
日本車は戦後長いこと、アメリカ車を手本にしていた。
もちろん例外もあるけど、日本人がアメリカ的な豊かさに憧れていた以上、
これは必然だった。

で、昔のアメリカ車は車種ごとの車名バッジがあるくらいで
ブランドのバッジや意匠ってものはほとんどなかった。
ブランドのマークはあったけど、それを大きなエンブレムにして
鼻と尻にくっつけるってのはほとんどなかったように思う。

これが日本では、ヨーロッパのブランド別エンブレムの文化と混ざって
車種ごとのエンブレムになったんじゃないかな?

>>808
ネッツは販売店の理屈であって製造メーカーの理屈ではない、っていうことなのかねえ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 16:17:37 ID:/JYeT8U5O
すごい。スレ全体が釣られ続けてる…
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:35:33 ID:fVIhKGEs0
こんどのマツダロードスターのマイナーチェンジ版はすごく良いとおもう。
ロードスターヲタには嫌われそうだけど、近年のマツダデザインとロードスターのイメージをうまく融合させてて、

最初からコレがやりたかったのでは?とさえ思ってしまう。

815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:40:07 ID:TX6Fhi6nO
うーん、でも現行ロードスターってスポーツカーとしては若干外してる気がするなぁ。
スタンダードなスポーツカーらしさでは二代目が一番だと思う。繊細さは初代が一番。

現行型の要件は
初代のイメージを盛り込む
実際のサイズより小さく見せる
RX-8との共通性を持たせる
この辺が主だったところだと思うけど少しそれらに捕われ過ぎたかも。

フロントオーバーハングの短さとヘッドライトの位置のせいで上を向いて走っているように見えてしまうのも気になる。
そこはMCで少し改善されたと思うけど。
816814:2009/01/09(金) 23:49:38 ID:fVIhKGEs0
>>815
そうですね
わかります。
ただ、今回のマイチェンでだいぶスポーツカーっぽさを盛り込んだかな、って。
小さな変更だけで、大きく印象を変えたのは、上手だと思いました。

ちなみに私は、NBのスタイルに惚れこんでいて、所有してます。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:44:15 ID:2nWYUKeY0
マツダの車はどれ見ても一緒のディテールを貼り付けただけみたいで気持ち悪い。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:57:59 ID:Ny2YHC15O
現行ロードスターには二代目までの和製イタリアンテイストが無いのが残念。
カジュアルになり過ぎたというか…面が素っ気ないのもあるか。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:55:50 ID:8NqpnQUr0
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 07:04:34 ID:Bdovlk3w0
ロードスターの片鱗がマツダの特徴かな。鏡面性が強くなってきてる。
デザインもモデルもシンメトリックだからと中心線で半分に切って考えるような事はしないのだが
半分で時間かけて考査してる感をうける。マグネットすれば楽と言う意味じゃないけど。
パースペクティブで空間上に曲線を引いたふうでは無いんで指向が違うんでしょう。
上記とは関係無いけどエンブレムを中心線で半分に切って置く事は無いから、シンメトリックが
強調できれば良いんじゃないかな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:10:32 ID:thGSvFbO0
>>809
ナンバープレートオフセットは左右非対称に入らないかな?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:21:57 ID:YAh5P3Lh0
クルマのエンブレムなんて、
村野武範のほくろみたいな物。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 18:17:32 ID:Ny2YHC15O
>>819
ある意味先祖帰りしたって事かw

>>821
ナンバーオフセット前提の軽は確かに非対称か…
左右非対称の車が無いのは曲がって進むように見えてしまうのもあるかも。
左右が対称だから人は真っ直ぐ進むイメージを持てるのかもなぁ、などと考えてみた。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 00:09:48 ID:Nw/hw+8c0
昔うちの親が乗ってたカペラはmazdaマーク(カモメではなく)がグリルの左端に着いてた。
別に違和感はなかった。
でも今のマツダは5ポインテッドグリルを中心に広がっていくスタイルだから
中心にカモメマーク無いと落ち着かないね。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 00:36:45 ID:SUlND5Hy0
>>824
うちの親もカペラの白に乗っていました。
多分同じモデルのような気がします。
この車はエンジンがかかっているか判らないほど
アイドリングが静かだろと言われて私も納得してました。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 01:50:37 ID:gUmAgtD90
エンブレムやナンバーのようなポン付けパーツの位置が左右非対称でも大した影響はないが、
ピラーなどが左右非対称だとどうも走る移動物体として違和感があるんだな。
ちょうど片側に力士を乗せたようなバランスの悪さに匹敵する。
スケッチの段階で見た時には実に面白いと思ったものだが。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 02:29:38 ID:g7TviMHm0
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 02:37:39 ID:q/n4/CTGO
ワロタ

この話は服でいうとロゴはどこに付いてても違和感少ないけど
左右で袖の長さが違ったら違和感ある的なニュアンスなのか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 02:53:07 ID:SUlND5Hy0
ドライバーが真ん中に座ってないのは変と言うひとも居るし
人それぞれなのでは。左右非対称ということとバランスの
悪さは別の次元だし。

ところでゼストスパーク、ホンダの悪癖がまた出たか。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 08:24:18 ID:+9LdqC1m0
>>828
あほか。服なんて基本左右非対称だろ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 10:27:46 ID:q/n4/CTGO
え、えーと。いや…左右で袖の長さが違う服は少ないと思うんだが。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 10:36:56 ID:zf2RBzsZ0
>>831
さらにあほか。左右で袖の長さが違う服なんて滅多に無いだろ。

ポケットの位置は左右非対称は当たり前だし、
襟の重ねを考えれば前開きデザインの物は非対称。
ロゴはどこに付いてても違和感少ないと言うが、
スーパーマンの胸板センターのSマークが
左腰ちょっとおへそ寄りに付いてたら違和感バリバリだろ。

だいたい大胆な左右非対称をテーマにしたコンセプトカーも
ファッションも構造的な非対称を行ったとしても、カラーリングや
柄、素材感である程度のバランスを取ってみせるだろう。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:47:25 ID:vsi28JQp0
>>828
分かってないお馬鹿さんに説明すると、
力士をサスの貧弱な車に乗せると、片側が沈むだろ?と言いたかったわけ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 15:11:11 ID:q/n4/CTGO
あほとか馬鹿とかなんだか必死で否定されてるけど言いたい事は一緒なんだがw
俺が言いたかったのは車のエンブレムやナンバーは服で言ったらロゴやポケットでしょ?って事。

スーパーマンのSマークの話もそんな極端な例出されてもなぁwそのくらいわかってるよ。

ポケットが左右どちらかに付いていても違和感無いように
車のエンブレムが多少ズレていても違和感無い、という話でしょ?。多少ですよ多少。
そりゃルーフの端とかにエンブレム付いてたら違和感バリバリな訳で。

じゃあ何故左右非対称だと人はバランスを取りたくなるのか?何故左右対称じゃなきゃいけないのか?
っていう流れだと俺は理解してたんだけど。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 15:26:15 ID:lJfBzjMp0
どこがあほかまだ分かってないみたいだな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 15:39:27 ID:SUlND5Hy0
このような他人をばかにするような流れは好きでないよ。
無用な争いを引き起こすし…。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 15:57:03 ID:q/n4/CTGO
うーん…俺はキューブのリアデザインなんか片方袖の無い服と一緒だと思ったんだがなぁ。
もしくは片方襟の無い服w
すまんあほでw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 16:16:18 ID:lJfBzjMp0
比喩が適当でないんだよ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 16:42:50 ID:J/JZYYxk0
同じメーカーのZではショルダーをグリッとえぐってメタボを回避する努力がみられる。、
キューブはというと、ピラーを片方ブラックアウトしてユニークでしょ?をアピールしているものの、
左右のバランスをどこかで保とうとする努力が2度に渡って無視されている。

840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:00:13 ID:502UM97W0
クルマってのは単体で見るだけじゃない。

山や海を傍らに駆け抜ける、都会の街並に佇んでる、
そうした景色の一部で見れば非対称の形状から違和感が失せる瞬間がある。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:09:42 ID:q/n4/CTGO
車のスタイリングって実は相当擬人化されてるよね。
だから左右非対称だと違和感を感じるのかな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:16:57 ID:J/JZYYxk0
擬人化して見ているからではない。
移動物体として見ているからだ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:55:39 ID:iHlyrFTU0
またあほがいるな。人間ってのは顔も体も全て非対称なんだよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:02:17 ID:7rKhzwpr0
>>841
クルマのスタイリングで非対称に違和感を感じるのは
クルマが動く物だからだよ。
高速に動く物であればある程。
逆に静止している建築物などはあまり違和感を感じない。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:18:11 ID:q/n4/CTGO
>>843
まぁ厳密に言ったら違うけどね。でも基本骨格は左右対称じゃん。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:16:09 ID:JEkwc7PE0
人間の顔や体はもう本能でそのように見るようになってるから
非対称でも脳の補正のほうが勝つ。他の動物を見るときも同じ。
車も走り出してしまえば明確な軸ができるので動くものを見るときの補正が入って
小さい非対称は意識の外になる。

違和感が禁じえないのはNASAの非対称実験機なんかのヒコーキ。
大きいわ、翼全体非対称だわ、動く方向と合ってないわでもうね…
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 22:06:32 ID:SUlND5Hy0
サイドカー付きのバイクは非対称だけど違和感がない。
クレーン車も非対称だけど路上で見ても違和感はない。
ルマンカーみたいのでオープンタイプで片側にしか座席が
ないのは違和感がある。

見慣れの問題も大きいのではという気がする。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 22:52:42 ID:4qnJN9hr0
ローレライのヒロインの女の子が
日本で珍しい左右対称の顔してるらしくて
死んだら、外国の大学に寄付か売られるするって話あったよな。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 23:33:16 ID:gmIkaoK+i
>>847
ルマンのプロトは違和感感じないな。むしろ、マクラーレンF1みたいに真ん中にシートがある方が違和感ある。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 23:35:26 ID:GDnMDIpC0
サイドカーの場合、
サイバリアンようなフルカウルだと違和感があるな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 01:25:44 ID:07JvjsdpO
TVRサガリスのルーフが運転席だけ膨らんでるのは面白いと思った。
まぁTVRは全般的にディテールがおもろいけど。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 09:46:30 ID:eCEqC70u0
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 09:59:09 ID:zbrch7P70
フェンダーにバンパーが食い込んで行く
造型が素晴らしく汚いな。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:12:50 ID:CD0SXZG80
トヨタってこういうよく分からない造形を結構やっちゃいますが、
どういう理屈なんでしょうか。
様々な要件をみたしていくと、このサイズだとこうなるから
デザイナー的にはオケなんでしょうか??
これでつじつまが合ってるんでしょうか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:39:20 ID:CzstvCvz0
>>852
まだデザイン途中って感じだな
めんどくさくなってGO出したのかと疑うわ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 11:25:43 ID:07JvjsdpO
>>853
こういう部分がトヨタって凄い。造形力が無いと造れない形だと思う。

>>855
CG臭いのは昔からトヨタの芸風w
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 13:46:31 ID:Y1eoHvAU0
レクサス専用とその他との共用っぽい部分がわかっちゃだめでそ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 13:59:03 ID:Oc69JgXy0
>>852
これはISのハイブリッド版という印象ですね。
ISがマイナーチェンジしたかキープコンセプトのフルモデル
チェンジかという違いに見えますが並べると結構違うのかな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 14:55:49 ID:CW6o8/db0
最近のトヨタデザインはほんと、害虫を見たときの生理的不快感に
訴えて印象づけようとしてるんじゃないかと、
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:33:27 ID:J1CPdPAp0
>>852
なんか登山とかでつかう携帯用の透明ビニールバケツに水入れた時みたいな造形だな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:51:15 ID:MMAvvjVd0
これ、トヨタでプレミオ、アリオンとして売ったほうがよほど
保守的デザインだな。
当のプレアリはかっとんだ造形してしまったけど。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:19:18 ID:wzNL1BAo0
内装が酷い。完全に時代遅れのデザインに取って付けた様な奇抜なパーツ。
最近のサイオン・レクサス系の内装デザインは酷いねえ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:13:59 ID:rAxiKCYR0
>>852
車内に山田邦子がいるように見えるのですが
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:44:37 ID:07JvjsdpO
そ〜んな、馬鹿なw



…いるな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 21:43:35 ID:zI6eUvbL0
フロントウインカーの下、フロントタイヤの前のあたりが妙にマッシブなのは
最近の流行なのか?シビック4ドアもそうだけど何か気になってしまう。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:11:06 ID:tc2peT/i0
全長4695o 全幅1785o 全高1505o ホイールベース2700o

長さと幅はアテンザとあまり変わらないのに物凄くずんぐりむっくりに見える。背が高いからか。
横から見ると最終型ビスタとほぼ同じ寸法。

ビスタやプラッツで居住性重視のパッケージングの結果、格好悪くて売れなかったので
居住性を少し犠牲にしてもプロポーション重視してベルタ等を作ったのに。

トヨタは居住性重視のセダンに再挑戦したいの?それにしてはCピラーが寝てるし。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:16:23 ID:mR9RVXTH0
やたらボンネットが短いように見えるけど
FFの4気筒なの?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:25:30 ID:xkrqCepQ0
どっちが前?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:39:39 ID:+hUkS3Of0
>>867 どう見てもFWDだよね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:42:45 ID:K6ct/6ia0
250hって事は、プリウスのレクサス版みたいな車種なのか?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:53:24 ID:Oc69JgXy0
レクサスのハイブリッド専用車でしょう。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:13:41 ID:puSEs6hr0
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:34:33 ID:wYXnco25O
ヘッドライトの縦目の方は擬装…だよね?スバルさん。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:11:38 ID:DkKC3LCZO
アベンシスの兄弟車になるのか?と思ったけどAピラーの立ち上がりが違うな。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 05:22:05 ID:2gmLJVic0
フェンダーとボンネットは金が掛かるから
ライトの形状が変るとしたらバンパー側が
決まりだろ。

ライト内はもっと落ち着くと思うが。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:38:18 ID:9vpmtWbS0
>>872
ヴェロッサ復活って言われたら信じるレベル
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:56:26 ID:2Voh+uo00
こういうの>>872もプロがデザインしているんですよね?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 10:55:51 ID:rZnMZcU70
V35スカイラインとフォレスターの雑種。つまりスバルもハイブリッドシナジードライブってことだ!
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:47:04 ID:UFULzhXU0
Cピラーあたりや縦目処理がV35にしか見えない。
つまり99年にはすでに日産ですら発表していたデザインなわけで、個人的には大満足です。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:59:54 ID:yS3179jP0
>>865
歩行者保護の用件を満たそうとするとどうしてもボンネット高が高くなり、そのつじつま合わせに各社苦労してはいる。
しかし、ホンダのようにメッキパーツを使ってメリハリをだしたり、PSAやVWのように(最近のマツダもかな)大きめ
のバンパーの中に開口部を付けて黒い樹脂部品でフロント部分のマッシブ感を軽減したりと苦労しながらも工夫をしてい
る。しかし、トヨタのこれはなんだろうね。ホイールアーチのラインをバンパーまで引っ張った上にアクセントまで入れ
て視線を集中させ、一見したバンパーの大きさやマスクの肥大さを見せないようにしているのかな。

グラスエリアの処理も醜いね。車体の大きさのわりに閉塞感が強そう。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 16:09:54 ID:rZnMZcU70
トヨタのバンパー脇は空力改善のための造形をハイブリッド共通の意匠にしようとしてるんじゃないか?
プリウスとあわせて見るに。

レガシィはフードのインタークーラーインレットがなくなるよってことかな?
オーバーハング長めでフェンダーの峰を立てた
それにフードのふくらみがグリルまで伸びて
こんな逞しいふくらみが前方に集中した感じに…みたいな
キャラとしてインプレッサの側に近づいてどないすんねん
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 19:24:58 ID:7S5G7elH0
>>872
ふつうデザインコンセプトって、実車より格好良くなるんだよね。
それがこれってことは、実車はもっと酷(ry

V35というより、FFベースだしティアナに近い感じがする。
これじゃただの大型ファミリーFFセダンじゃないか。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 20:48:04 ID:v2DKCQY00
現行の方がデザイン的に洗練されていると思います。
こんなの出したらほんとに伝説になっちゃうよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:11:02 ID:wYXnco25O
現行レガシィは基本フォルムが上手くまとまってるし面もさっぱりしていて綺麗。
MC前の方がディテールがシンプルで尚良かった。
ただグリルの処理やテールランプ等最後の詰めが甘かったと思う。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:15:15 ID:v2tpD3zP0
MC前のレガシーはディテールが甘くて好きじゃなかった。
大衆車的な質感に見えてしまって。MCは的確だと思った。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:26:42 ID:LYtnCTS90
現行レガは良かったと思う
ただ、いまの視点で見ると、少し古さも感じる。
サッシュレスウィンドウや、それによってか 各ピラーの細さが、少し弱弱しく見える。

新しくしたいなら、そのあたりだけ現代風にリファインすれば良かったと思う。

どうしてスバルってこうなんだろう・・・。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 00:13:37 ID:VtkjxNG90
何でわざと醜くするのか分からない…
やっぱりカーデザインはネタ切れで消費者も飽き飽きしてるんだろう。
カーデザインに関心ある自分が見てそう思う。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 00:14:40 ID:jyaafWCUi
もしかして今度のレガシィってレクサス版もあるの?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 00:19:50 ID:22ipQ7cv0
>>883
スバル自身が伝説になっちゃうかもしれんね。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 00:40:34 ID:RKRg0iIk0
レガシィがレガシィになっちゃうわけですね
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 00:41:14 ID:21XMVpah0
>>872
先代のレガシィB4を拡大してドアをサッシュ付きに、RX-8、ロードスター風のホイールアーチ付けて完成、に見える。
6ライトやめたのかぁ。リアドアに三角窓つきだとワゴンがやぼったくなりそう。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 01:40:38 ID:Uui9fatw0
カッコわるいプロポーションに、
一昔前のカッコ良さを貼り付けたみたいなデザインばっかりだな。
やっぱりダメだな日本のカーデザインは。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 01:43:02 ID:ye13c3YdO
スバルを日本代表にしてもらっては困る。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 01:49:01 ID:Uui9fatw0
トヨタもホンダも。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 01:55:48 ID:rOldHHYQO
こりゃアテンザの一人勝ちじゃね?
このレガシィみたらアコードすらマシに見える
アベンシスといい勝負だな
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 02:17:53 ID:vuZ+SPBQ0
スバルはエンジンだけ開発して世界中に
供給した方がカッコ良い会社になるのにな。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 04:30:05 ID:oDHtF1csO
現行レガシィは落ち着いたデザインでいいと思うぞ
特にB4。
最近セダン乗ってる奴はVIPとかヌカしてるバカか
オッサン臭いヨタ車が多いからな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 08:08:32 ID:CVD4NboZ0
せめてホイールアーチモールは現行アウトバックのように
後付けパーツにしてもらいたい
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 10:40:31 ID:awI9gVZwO
スバルは引き算のデザインが出来ない。センスも古いしなあ。サーブのようにいかないもんか
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 11:15:52 ID:2S/E7Qi70
>>273
亀レスだけど、FD3Sのフロントリップは跳ね石などで傷が目立ちにくいように塗装しなかったらしい

901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 11:33:24 ID:2S/E7Qi70
>>841
オカルト的なデータだけど
どっかのニュースで車を愛する人は車の表情を擬人化してることが
脳波からの特徴でわかったとかなんとか

俺はロータスエリーゼを見るとカマキリ
リトラ上げてるユーノスロードスターを見るとカエルに見える

NBに乗ってたんだけど、ウーパールーパー
今はスイフトスポーツに乗ってて、怒れる猫みたいに見える
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 11:36:33 ID:2S/E7Qi70
>>852
あれ?これってカローラ?って思った
実用性と町に溶け込む匿名性が狙いか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 12:01:54 ID:7+ifQhQM0
>>901
> 俺はロータスエリーゼを見るとカマキリ
> リトラ上げてるユーノスロードスターを見るとカエルに見える
>
> NBに乗ってたんだけど、ウーパールーパー
> 今はスイフトスポーツに乗ってて、怒れる猫みたいに見える

"擬人化" の話をしにきたんだよね?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 12:38:58 ID:ye13c3YdO
デザイナーと車が似る、というのもあるぞ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 12:55:14 ID:rOldHHYQO
アウディのデザインの人達は、皆アウディ車っぽいもんな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 13:03:12 ID:EzmXr1p40
BMWのデザイナーはもしかして・・・
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 13:33:02 ID:mMuwiZta0
豚。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 13:45:34 ID:qwTFjNF30
ダリ曰く

「被写体に似せて絵を描いた事は無い。被写体の方が勝手に私の絵に
似てくるのだ」

ってのを思い出したw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 16:55:43 ID:DbWTmC/M0
ノーマルのまま走っているとなんにも感じないんだけど、
タイヤ・ホイールと車高をいじるだけで、おやっ、となる車は多いよね。
車の顔にしても、日本のナンバープレートが邪魔している車と、
それ前提でデザインされてるかの様な車がある。
一般グレードではなく、少数派の最上グレードのものがデザイナーの意匠だったり。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:30:40 ID:gRCfIgui0
モデラーが帰った後にデザイナーがもっちゃう。
モデラーが怒ってまた削る。怒ってないかもしれんね。
最近2キロ太って56キロになったな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:51:38 ID:ye13c3YdO
新プリウスはどうよ?

俺は顔の表情が険し過ぎると思うんだが。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:06:30 ID:bg5HBgNA0
アリオンが酷い、特にAピラー周辺とリアドアのずれたプレス、トランク廻り

前後で別の車に見える


カローラ、最終マークU含め先代の方がよかった
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:17:50 ID:uWXVDtyY0
うーん現行プリオンはどう見てもかっこ悪くなっちゃったよねえ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:56:38 ID:NHUctnS00
レガシィもそうだけど、FFのセダンはどうしてもフロントタイヤが
キャビン寄りになって、フォルムが窮屈になるからなぁ。

FFでその辺をなんとか上手くデザインで解消してるのは、アテンザと
フォルティスくらいかね。

プリオンは論外としても、インスパイアとかアコードとか、長いフロント
のオーバーハングを見ただけで萎える・・・。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:19:04 ID:bZ9n4y5I0
フェラーリのオーバーハングなんてめちゃくちゃ長かったけど
今のは短くなったのかな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:43:43 ID:Vs4JNeNY0
2代目プリウスの良さが理解できないから誰か教えて。
モノフォルムの5ドアならランティスのほうが10年も前で、もっとカッコイイじゃん。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 01:21:34 ID:ZBySRQrA0
>>916
即物的なカタチの中に、一通りのモノが一応揃ってる。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 01:33:42 ID:X9FNeZuP0
>>916
プリウスもいいデザインだし、ランティスもいい。
デザインの答えは一つじゃないから比べても意味がない。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 02:34:33 ID:7/JYoBQsO
ヴィッツが二代目になった時と同じ印象を受けた。
フロントの各パートを組み合わせたような面構成のせいかもしれない。
フロントのマスが小さくなった事とヘッドライトの形状で愛嬌が減ったのもあるかな?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 05:27:54 ID:ltVqGlZE0
みなさん日本車見慣れすぎてて目が腐ってますよ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 14:09:43 ID:oDhqJlOC0
>>920
まあそういうな。どうでも良い事は平準に広がってるからね。例外じゃないね。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:57:09 ID:b6i1KDhF0
キャデラックが新世紀的な変態コンセプトカーを発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232012749/

核燃料として使用できるトリウムを燃料にするコンセプトカー

http://gigazine.jp/img/2009/01/15/thorium_cadillac/thorium_cadillac.jpg
ゼネラルモーターズ社が展開している高級車のブランド・キャデラックが今年100周年を
迎えるということで、デザイナーが今後100年間の運転に耐えられる自動車をデザインしたそうです。
詳細は以下から。
http://www.coroflot.com/public/individual_set.asp?individual_id=207368&set_id=256367

フロント側。現在街中を走っている自動車とは全く違う姿。
http://gigazine.jp/img/2009/01/15/thorium_cadillac/207368_I9lsJb2LHh6OfEX4odCiDXEgS.jpg
リア側。24個のホイールを内蔵し、5年ごとにタイヤを調整することで長期間の運用が可能なのだそうです。
http://gigazine.jp/img/2009/01/15/thorium_cadillac/207368_8jiqsXRQ1a88v5DOmoPw1mkT1.jpg
後部の換気扇のようなものがエンジン。
http://gigazine.jp/img/2009/01/15/thorium_cadillac/207368_w9wmGgyy91HEpjESKzMg_9a26.jpg
ウランと比較して使用する際の安全性が高いというトリウムが燃料。100年間燃料の枯渇を心配する必要がないそうです。
http://gigazine.jp/img/2009/01/15/thorium_cadillac/207368_lhGlJXPcAvbJaQ9haDdrUgzsZ.jpg
居住性や視界の広さなどはちょっと犠牲になっていそうな感じです。
http://gigazine.jp/img/2009/01/15/thorium_cadillac/207368_BpW65zzFGcekadvBeURVJvBaQ.jpg

デザインをしたのはLoren Kulesus氏。サイトでは変わったデザインの
スケートボードやギターなどのデザイン案を公開しています。
http://www.coroflot.com/public/individual_work.asp?individual_id=207368 (Loren Kulesus氏公式)

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090115_thorium_cadillac/ (ソース)
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:00:31 ID:ZfVv+lBO0
>>914
ハードトップだが、ホンダのアコード・インスパイアがFFのくせにフロントオーバーハングが
短かったよね。しかし、エンジンを縦置きにして客室方向へ下げたため、前輪のトラクションが
足らないこともw
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/HO/S007/HO_S007_F001_M001_2_L.jpg
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:31:47 ID:FsfcsWRK0
>>923
ああ、あの変態クルマかw
縦置きFFが大型セダンあたりに普及してれば、デザイン的にはFF車の
転回点になったかもしれないね。

素人的にはFFでもミッションの位置を変えて前輪前に出せば格好良くなる
んじゃないか、とか考えたけど、トラクションが足りなくなるのね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:33:27 ID:8lkpQRWo0
>>923
そのコンセプトが進化してアスコットでは縦置きの直列5気筒になるんだよw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:49:19 ID:X9FNeZuP0
ランティスもいいが当時のファミリアのHBも好きだった。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:50:15 ID:oDhqJlOC0
>>922が3DCGに興味があるかどうか解らないけど、多少車のデザインに関係あるんで。
ワシが使用しているカーデザインに使用するプラグイン。
http://www.nextlimit.com
応用例
http://www.crescentvideo.co.jp/massive/video
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:51:18 ID:IzdoVBH10
>>925
進化もクソも
双子車じゃねえか
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 23:36:19 ID:Fg3wKdUD0
>>926

ネオのこと?
あれはヒドかったべ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 23:44:53 ID:X9FNeZuP0
>>929
そそ、あれ好きだったよ。シルバーでフロアアンダーが
黒になってたやつ。結構綺麗に出来てた気がするけど。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 23:58:51 ID:kJgKgrHG0
>>923
当時アウディのピエヒが批判してたなあ。
今のアウディA4,A5もフロントオーバーハング短くするため同じようなレイアウトに
してるのは皮肉だな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 00:08:42 ID:BiZMTHpy0
本来はクアトロ前提のレイアウトなんだよね。
FFに清水和夫が乗って「やっぱホイールスピンする」って言ってるし。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 00:27:02 ID:7Pv5wJDP0
>>930

俺言ってるのはこれだぞ?
ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model_detail.html?brand=MA&shashu=S040

だとしたら正気?
ランティスっぽくしたかったらしいが、ファミリアとして成り立たすには、前、左右、後方視界の確保等の制約のために、デザイン破綻したって話だけど。

934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 00:41:41 ID:N4AYdxH10
WILLプロジェクトはどれも糞
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 00:53:17 ID:GXbvHQyW0
>>933
そうそれだよ。その色は好きじゃないけど。
ランティスを凝縮したようなまとまりのよいコンパクトさが好き
だったなあ。面もシンプルで綺麗だしファミリーカーなのに
こんなアバンギャルドなデザイン、最高やん。
http://stat.ameba.jp/user_images/b1/42/10005571237.jpg
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/user/150348/p1.jpg
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/usercar/53598/p1.jpg

こっちがランティス。色もこれが好き。6気筒では燃費悪いか。
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/MA/S063/MA_S063_F001_M002_1_L.jpg
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 01:27:34 ID:Ufj5GqswO
ツダヲタがいつまでもバブルから抜け出せないスレを探してやってきました
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 03:17:20 ID:N4AYdxH10
>>918>>926

こうして見ると、2代目プリウスとランティスの中間的な位置に、ネオが在る感じ
あとサイバーCRXも
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 09:27:10 ID:R9rZkTNd0
GT-R

スカヲタ、走り屋など、クルマ好きの方々にはR32がサイコーなんだそうですが、
私には醜いデザインとしか思えません。

ベースになったノーマルのR32はまぁまぁ、悪くないとは思います。リアフェンダーの処理
がなんとも中途半端で、うまく説明できませんがステルビオのミラーを仕込まれたフロント
フェンダー的な答えの見つからない生煮えな感じがありますが…。

R32型のGT-Rというのはカーデザインとしてはどのような評価だったのでしょうか。

私自身はスカイラインと言えばメタリックピンクに塗られたケンメリのリアビュー、シルバー
に塗られた箱スカの厳めしい顔付きが強く印象に残っています。◎×4のテールランプは当時
のフェラーリ、512BBなどのパクリやんぐらいに感じていました。

スカイライン自体に思い入れもあまり無いのですが、デザイン的にはV35、R33はまだ綺麗だと思っていたのですが、これらはその筋の方々には最悪ゲロゲロ糞カスだそうです。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 10:01:44 ID:eLRxyeIXO
32〜34という括りで見ると32が一番スマートさと迫力が同居してるよ。
現代の感覚で見るとサイズやプロポーションバランスはさすがに古く感じるけど。

品があるのは33だけど4ドアと共通化したホイールベースのせいで間延びしてる。
面にも緊張感が無くて全体的に重い印象だし。

34は…評価が難しいw
迫力があるのは間違いない。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 10:21:55 ID:kh5kpr1e0
34とかもうガンダムにしか見えない
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 10:39:25 ID:GTBV7L5D0
>>939
32は当時の2ドアクーペとしてはかなり練り込んだサイドビューだから
多少前後のグラフィックやフェンダーが下品でも流麗に見えるんだと
思う。Cピラーの付け根からデッキに繋がる辺りなんかは、S13シルビア
も殆ど同じラインだし、基本的に綺麗だからねぇ。
>>940
いやぁ、きちんとガンダム化する方向だったのはランエボなんかでしょ。
34って、ガンダムにもなりきれなかった感じがするなぁ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 10:41:06 ID:SsWPpGurO
>>936
ようこそ。

でもネタ抜きにしてバブル期はマツダに限らず良いスタイル多いね。
歩行者保護とかまだ声高に言われてないからローワイドで出来たし。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 10:46:36 ID:GTBV7L5D0
>>942
あの時期のマツダは傑作と駄作の差が激しかった様な・・・

でも、センティアを初めて見た時の衝撃は忘れられない。遂に日本でも
こんなデザインが出来るようになったんだって思ったなぁ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 11:23:20 ID:R9rZkTNd0
R34型は鉄仮面→R31からの系譜ではないでしょうか。GT-Rにするとちょっとカッコ良くなった気がします。

しますが見た事はありません。実車が走ってる姿は見た事が無いか、目に留まらなかったか。
まぁでもスカイラインというのは、少々不細工なノーマルをチューンして厳つくしたのがGT-Rだと思うので、デザイン的なギャップも感じさせ、こういうのもアリだったのかなと思います。このころのシルビアもヘンテコなデザインでしたね。

>>943
センティア綺麗なデザインで良かったですね。
でも私はモデル末期なのかな、マイチェンかモデチェンを重ねたような
センティアを見た時の方が衝撃でしたよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 12:16:54 ID:FS4oWYFP0
>>943
でも、あの時期のマツダのデザイナーがあちこちに散らばって今の日産や鈴木、フォードに影響を与えてるんだよな。
ファミリアやった人はスズキに行ったけどセンティアやった人もだっけ?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 12:19:57 ID:eLRxyeIXO
センティアの人ってロードスターもやった人だっけ?
今は車関係じゃなかったような…
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 12:50:55 ID:BiZMTHpy0
でもR32ってGT-R以外も含めて
当時の日産のデザインの流れからすると異質な存在なんだよな。
前後フェンダーの張り出しの処理とか。
どこか海外のデザインハウスが絡んでいるという噂も聞いたけど。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 13:01:13 ID:R9rZkTNd0
話を戻しますが、R32のノーマルは悪くないとはいえ、
GT-R仕様の外観は、グリルやエアロパーツ類がかっこ悪いとしか思えないのですが、みなさんはどう思われますか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 13:16:18 ID:BiZMTHpy0
別に?
950943:2009/01/16(金) 13:49:46 ID:GTBV7L5D0
>>944>>945>>946
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2
センティアのデザイナー、田中俊治さんって人なんだね。
ttp://www.geocities.jp/nonsgarage/6r_intro.html
今は川崎の技術本部 デザイン部 部長職らしい。海外とかで四輪の世界で腕を
ふるって欲しかった気もするけれど・・・

そう言えば、初代セルシオのデザイナーさんはGMにヘッドハンティングされた記憶が
あるんだけれど、その後どうしてるんだろう?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 13:54:16 ID:Ufj5GqswO
34GT-Rみたことないって?
イミフ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 14:07:52 ID:GXbvHQyW0
>>948
R32のGT-Rは当時迫力があったし外装パーツも含め相当
格好よかったと思う。ノーマルより見ため的にかなりパワー
アップした印象で好きだった。
R32〜R34のスカイラインはGT-Rになって本領を発揮した
デザインだと思う。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 14:09:33 ID:GTBV7L5D0
>>948
32のRは、グループAクラス1規定のレースで勝つ為のホモロゲーションモデルって
面があるんで、純粋にデザインだけで論ずる事自体に無理があるよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 14:24:17 ID:GXbvHQyW0
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 15:27:20 ID:mehumIVH0
>>954
オーバーフェンダーとリアウイング無しのほうがすっきりしてカッコいいと思うんだがな。
特にリアウイングは、他の車種にしてもつけるとカッコ悪くなるケースが多いように思う。
全体のラインが崩れんか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 15:41:24 ID:Ufj5GqswO
崩れる場合と崩れない場合がある

しかし、GT-Rのようなクルマにおいては、デザインのバランスよりリアのトラクションをいかに稼ぐかが問題になるから、デザイン語るには無理がある
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:11:38 ID:SsWPpGurO
リアウイングは機能パーツだから格好の為についてるわけゃないもんね。
形骸化して、速い=カッコいいというイメージで付けてる例が多いけど。
そういうハッタリのデザインはちょっとアレだね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:29:43 ID:R9rZkTNd0
>>954
ヘッドライトとグリル、フロントバンパーあたりが非常に安っぽく、
まるで、アマチュアがFRPで自作したみたいなデザインに見えます。
それが結果として硬派に見えるから、好印象と取られるのかもしれません。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:30:05 ID:2kUu8hZ30
R32はリアフェンダー廻りが何か物足りない感じはするものの、ライトの古めかしさ
さえクリアすれば上々のフォルムだと思う。
個人的には真後ろから見た時のドッシリ感というかバランスは最高だと思う。
リアウインドウの角度やフェンダーの膨らみ、鉄とそれ以外の比率が絶妙なせいか。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:43:47 ID:0dg6ba+F0
いつのまにカーデザイン懐古スレになったんだここはw

俺は解雇されそうですが
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 17:04:40 ID:Ufj5GqswO
13シルビアは、初代シルビアを思わせるスタイルを、いかにも80年代風にした感じが素晴らしいと思う

ドリ仕様が横行したから、オシャレなイメージ無くなったけど
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 17:07:40 ID:mehumIVH0
>>961
発売されたときのS13は本当にカッコよかった。
特に内装がヌメッとした曲線で構成されてて、カッコよかったなあ。
http://soreyukekennsan.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_cf9/soreyukekennsan/4676401.jpg
http://soreyukekennsan.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_cf9/soreyukekennsan/4676204.jpg
http://soreyukekennsan.blog.so-net.ne.jp/2006-09-09
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 17:27:52 ID:m1Qwcn0rO
後付けターボモデルは下品と言う価値観もある一方で後付けの美学
みたいな価値観もあるだろ。
>>938は'80年代の後付けターボモデル(930ターボとか5ターボあたり)は
どう評価してるんだろう?
R32はボンネットバルジ無いし、それら後付けターボモデルよりは
上品にまとめてるんじゃないかな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 18:26:57 ID:Q8oI/JZh0
>>962
内装は日産の古めかしい絶壁インパネに見慣れてたせいもあるだろがなw
R32は良いね。筋肉質な曲面ってこれのことかなって最初に思った一台。
車高下げなくてもかっこいいし。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 18:51:30 ID:N4AYdxH10
>>961

抑揚のあるウエストラインや
γCOUPE生き写しのリアクオーターウインドウ等
ピニンのいいとこ取りをしている感じ。

R32,Z32,セフィーロ等々、日産デザインはこのころがピークだった気が・・・
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:26:58 ID:eLRxyeIXO
13シルビアはフェラーリのラインを使い過ぎてるという批判もあったけどね。
それでも直線基調の形がまだ主流だった時代にあの流麗なデザインはインパクトがあった。

あの頃の日産にはワクワクさせてくれる勢いがあったなぁ…

今は…ハラハラさせてくれるw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:29:32 ID:GXbvHQyW0
>>958
このグリルとフロントバンパーはデザイン性も含め素晴しいと
思ったよ。今見てもいいと感じるが、これは素人のセンスでは
不可能でしょう。特に昔のアフターマーケットのエアロパーツには
ひどいものがありましたし、デザイン性も質感も隔たりがあります。
その辺りを見分ける目は必要と思います。

今の成型技術で当時を評価してしまっているのでは。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 22:07:18 ID:l+ENHByV0
>>965
γクーペって2代目のことだろ?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 23:18:54 ID:mFAwVylD0
89年当時、小学1年生だった俺にしてみれば、もう32GT−Rとかは、ドラえもん的存在。
いいとか悪いとかで計れない。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 23:20:29 ID:GXbvHQyW0
車好きの小1って珍しい気がします。周りはどうでしたか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 23:40:48 ID:mFAwVylD0
いま26ですが、
確かにクルマ興味ある人間は、かつての人々より少ない世代なのかも知れません。

俺は、昔から「クラスで一番の車好き」みたいなところがあったので、平均がどうだったかは分かりませんが。
今は車を仕事にしてるから、そういう意味では一つ一つの車を客観的に見れない部分もありますよね
ここに来られる皆さんも、そういう側面をお持ちの方が多いと思うのですが。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 23:51:10 ID:eLRxyeIXO
車を買う時に必ずスタイリングのどこかが気になって妥協しないといけないのが悲しい。

まぁ完璧なものなんてあり得ないのはわかってるんだけどね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 23:55:43 ID:QxwbMp8c0
R32はかっこいい
ロー&ワイドな力強さと丸型リアテールの意匠
「綺麗」とは思わないけど、機能美を感じる

テールランプ単体ではNAロードスターが好きだわぁ
樽型に発光するのが面白い
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 00:11:28 ID:pNKEUDGO0
史上最も美しい車はディーノである
異論・罵声・罵倒・クレームの電話・不幸の手紙などは一切認めん!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 01:04:14 ID:5zx5R4pni
ディーノって206?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 01:16:27 ID:NV/mNAAEO
>>969

まずフォルムバランスが素晴らしい。
極限一歩手前まで単純化されつつも無機質な冷たさは皆無である。
さらにシルエットだけでそれと分かる個性まで備えている。
ディテールは機能性と遊び心が高い次元で融合。


ドラえもん。それは22世紀が産み出したマスターピースと言えよう。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 01:51:52 ID:kv4xX36H0
ディノを褒めるとは素人だな。
実車を良く見てごらん、フロントフェンダーと
リアとか比べて見るとバランス悪いぞ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 02:10:34 ID:2XQkov7l0
dinoも良いが、むしろ308GTBこそが・・

後方視界と熱対策と美観を兼ねているトンネルバックは天才的
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 02:40:32 ID:2Nyb+NQm0
SVX(CXD/CXW)が俺の中ではベスト。
このペッチャンコ感がいい。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 03:20:57 ID:rm1XI29d0
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 06:35:14 ID:SM6hTc5Z0
最も美しいセダンはトラッドサニーだな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 08:27:53 ID:79kNZfjH0
R32GT-Rって俺の中じゃ、スタイリングはショボイ感じだけどな。
まぁでも羊の皮を被ったオオカミなんだしあえて大人しくしたってところかも。
GT-Rってブランドが無ければ、興味のわかないデザインですね。
R32自体もともとスカイラインという車種は、
デザイン的なアイデンティティが希薄にもかかわらず
なんとか完成させたって感じがしなくもないです。
当時の日産で良かったのはシルビア、セフィーロ、フェアレディZぐらいしか
印象に残っていません。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 09:12:25 ID:D3oEqS+G0
>>982
地味だけれど、マキシマもなかなか良いデザインだったよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 10:39:24 ID:NV/mNAAEO
プレセアの凹面ヘッドライトはビビった。
今アウディの人は当時からディテールフェチだな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 10:42:03 ID:pwVtLNEJ0
>>974
カッコいい・・・
DINOよりも250LMの方が好きな俺はきっと異端w

>>982
セフィーロはなかった事にしてやれよ・・・
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 12:22:06 ID:X8HIAYyL0
>>977
俺も思ってた。
Fフェンダーのボリュームがちと大きい。
褒められすぎと思うんだ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 15:48:36 ID:P1rhdhDv0
>>985
FRのセフィーロは足回りを換えるとかっこよかったなー。
FFになったやつは何がいいのか分からないただのオヤジ車にしか見えなかったけど、
スタンドでバイトしていた時、常連顔で勝手に店のタオルで大事そうに拭いて帰る
うざいオヤジがいて理解不能だった。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:15:51 ID:2XQkov7l0
>>985
んなあこたあない
顔はむしろDINOより良い。

リアクオーター部分は過渡期の感はあるがこれはこれで魅力的

DINOのフロントフェンダーについては、大きさというか盛り上がりの頂点がホイールの
中心よか前寄りな点が気になる。私的には同心円が好ましい
そんな訳で、308が好きなのだ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:16:49 ID:00qYjlr8O
>>987
そのつまらない話をここでするオマエも理解不能
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:38:48 ID:2XQkov7l0
>>984
和田智サン?

初代セフィーロも前後は惜しかったがサイドビューは美しいと思う

後最近のAUDI全般的に好きだ。
反面近年のメルセデス、BMWはクドくなりすぎてどうも苦手だ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 20:14:28 ID:uhk/LMvx0
GT-Rというブランドはほとんど知らなかったけどR32の
GT-Rは迫力があって素晴しいと思ったな。同時期に出
たZも良かったが。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:00:11 ID:4XMwN1Y90
いまのBMWすげーいい
3なんて神
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:11:41 ID:TQe4iXrN0
>>992
そお?クリス・バングル路線になってから各方面で結構不評なんだけれど・・・

ttp://www.gaiko.com/ele000.html

最近ではX6なんてヨーロッパではボロクソに叩かれてるよw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:37:54 ID:jlJvZqmw0
フォードのキネティックデザインとかどうなんだろう?
個々のデザインは良いと思うんだが、いまいちテーマが掴みきれないんだよなぁ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:45:19 ID:kgiWXj/40
パッソセッテのママさんサークルみたいなCMが気持ち悪いぞ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 01:00:59 ID:yw/XXoy60
次スレ立てたよ

カーデザイン総合スレ その4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232208004/
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 02:11:49 ID:hzt4ufptO
BMもフォードも好き嫌いが激しく別れるデザインだな。
俺は見ている分には面白くて好きだ。所有しろと言われたら3シリーズクーペぐらいが限界だが。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 03:23:23 ID:J7fdOoxd0
1000ならユーノス500復活!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 05:27:24 ID:RbxC+zCI0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 05:28:15 ID:RbxC+zCI0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。