【オービスは】オービススレ12【オカルト計測器だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:35:44 ID:vAcbYufh0
>>948
そうなんだ。
まあ田舎だから遭遇する事はほとんど無いだろうけど、出現しそうな箇所は見当が付いた。
都会に行った際、応用が利くどうかが問題だけどw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:22:36 ID:Hb6lqXYV0
>>947
首都高なんて起伏が激しいし、カーブも連続してるからなぁ…
移動オービスが出るか詳しくは知らないよ。
湾岸線みたいな直線の続くところでも、車線が多いと中央よりの車線まで撮影範囲が届かないんじゃない?

>>948の意見に同意かな。国道とかBPとか気が緩みそうな直線に出るイメージ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:20:31 ID:hU7gvDsG0
>>949
結局更新しに行って免許ジエンドか、行かなくて免許ジエンドかの違いじゃん
ジエンドじゃなかったら儲けもんなんだから行けば?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:28:14 ID:CXWlBc0F0
そのまま帰って来れないか、とりあえずまず無免許になるかの違い鴨w
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:29:21 ID:6KwqEaf7O
>>949
VIP ROOM行きかよ
回りの連中に格の差を見せつけてやれ!
できれば春日風に
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:03:54 ID:/vUz/Lh30
一時抹消とかすればいいんでね?
どうせその場で写真見せられたりしないだろ・・・たぶん
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 02:21:22 ID:pCIGV9BVO
首都高の移動オービスは9号枝川付近、C1(外回り?)飯倉付近トンネル内、11号台場付近
辺りが出現ポイント。枝川はしょっちゅう出る
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 03:37:43 ID:y8DKAmqAO
>>949
そのハガキは何郵便できていたかな?




つまり、そう言うことだ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 05:36:31 ID:BZOeM2d40
俺、身長高いんだが、オービスって顔全部移っていないと通知こないのかな?
フィルムではない、新設のオービスだと思うのだが・・・。

身長低い人はシークレットブーツを履けばいいよ。
961960:2009/05/21(木) 05:41:02 ID:BZOeM2d40
あ、ルーフで頭の部分か、目の部分かわからないけど、
隠れている可能性はあると思ったからなんだけどね。

どうだろ、どこまで判別できれば通知送るんだろね?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 06:44:17 ID:KE/BT6QAP
それは身長が高いのではなく座高が高いのだ
シークレットブーツはいても座高には関係ない
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 06:50:07 ID:MQSLep5L0
それは警察が判断するよw
目は大事だろう、運転できる視界を確保しようとすれば写ってしまう
サンバイザーを下ろした状態だと運転しにくいだろ?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 08:32:14 ID:IUdC9vuh0
>>960-962
ワロタw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:08:59 ID:JuUhxLI60
>>962の冷静な指摘と>>960の頭の悪さにクソワロタ
966960:2009/05/22(金) 01:38:10 ID:y5ABzBmI0
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>962

>>965
おまえは釣りであることすらわからないのか?

>>963
ありがとう、やはり印象は目も大事な要素なんですね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 02:50:30 ID:CNXEAU0n0
ここまで見事な後出し釣り宣言はいまどきお目にかかれない…
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 03:01:55 ID:9X4uaYdZ0
普通は恥ずかしくて出来ないよなw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 08:06:54 ID:duK3brM00
自意識過剰なんでしょ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:27:34 ID:d45VpVee0
車板って、わりとこういう人多いよね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:58:34 ID:GfI/sqiB0
ここまで恥ずかしい奴は久しぶり。
白ハンカバーより酷い
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:12:18 ID:XxNoEgCn0
おそらく>>960は屋根のあるターレットトラックで
爆走しているんだよw
それならシークレットブーツで顔も隠れるだろう。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:00:11 ID:HK1Rqs+20
バイク用のフルフェスヘルメットかぶってたらどうよ?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:51:18 ID:uO6+snk90
>>973
ゴツイサングラスでいいだfろw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:57:55 ID:1qS0q1pU0
今の時期ならマスクしときゃ良いじゃない?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 17:22:14 ID:HK1Rqs+20
確かにマスクが最も簡易的で確実だな
これで逃げた情報ないかね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 17:23:31 ID:uO6+snk90
マスク+グラサン+キャップで鉄壁じゃないか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:39:10 ID:GqVK0qwM0
>>946
B固定オービスが全く無い路線

これは絶対条件じゃないっしょ。
大阪の新御堂、名神高架下くらいに出没するよ〜。
特に北行き、直前のHシステム過ぎて気が抜けたのを狙ってる。

>>947
高速は移動オービスよりレーダーパトカーの方が怖いかも。
夜なんて遠目でパトカーかどうかなんかわかりゃしないしねぇ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 02:08:05 ID:hgXQksiG0
追尾で速度測定するなら赤灯つけて200メートルは走らないとダメだろ?
後ろに気を配りながら運転すれば問題ないっしょ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 02:16:02 ID:j2y7GMZ/0
>>979
その通りなんだけど、「赤灯つけて200メートル走ってなかった」と
証明するのは困難なんだよなぁ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 02:20:31 ID:hgXQksiG0
逆に赤灯つけて200メートル走ったと証明することも困難でないの?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 02:34:39 ID:j2y7GMZ/0
>>981
それを盾に取り締まりを逃れられた人をオレは知らないw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 11:58:04 ID:cKXNM4yw0
適正に取り締まっている警察なんてほぼいないんじゃない?w
取締りなんてほぼ自己都合だけでしょ。

フルスモークのDQN車も放置だし、携帯で話しながら運転している佐川やヤマトの運転手も沢山いる。
取り締まって面倒だと思ったらスルーで、やりこめると思ったら何が何でもどんな方法でも取り締まる。

と個人的に理解している。



984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 14:37:20 ID:hgXQksiG0
対応があまりにも否定的で面倒だと思ったら諦めるかもしれないな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:50:14 ID:aqdTKp1y0
先月の4月22日首都高山手トンネルでオービスにやられました。
120ちょいで走ってたと思うのですがびっくりするぐらい光り
間違いなく写真撮られました。しかもトンネルだったのでそれ
までかけていたサングラスもはずして。。
けど1か月以上過ぎた今も通知きません。実家にもきていません。
都内在住です。セーフ確定でしょうか?
セーフだったら買いたい物あるんで買っちゃおうと思ってるの
ですが。
あと1か月待った方無難でしょうか?
諸先輩方御教授お願い致します。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:50:39 ID:beSNEAqHO
サングラスで本当に防げるのかなぁ。
てかサングラスしてたら光ったのわからなくない?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:06:36 ID:aqdTKp1y0
トンネルだからサングラスはずしていたのですた。。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:31:29 ID:bFy/IjZU0
>>985
都内は通知が早いと言われてるので、1ヶ月来なかったらほぼ大丈夫だろうけど
買い物は念のために一ヶ月待った方が良いと思われる。
俺だったら3ヶ月は待つけど。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:55:53 ID:7zOsxE5x0
>>986
サングラスしてるくらいでわからなくなる光じゃないから安心しろ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 20:16:56 ID:hppkKkpV0
>>986
てめー文盲か。ちゃんと読め
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:58:20 ID:kK8fB1Xf0
>>985

撮影テストだったんじゃない?極まれにあるらしいが。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:41:05 ID:74A3I0H/0
そういや俺も光らせてもうすぐ3ヶ月だ。
帰宅して調べたらLHシステムだったみたいだが、もうさすがに安心してよいのかな。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 02:28:06 ID:/zDd1jKEO
山手TNのやつは宝田明も光らしたんだよな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:27:04 ID:HE3Ex7GY0
ガクブル期間はそんなに短くて良かったのか。
俺は光らせてから1年も覚悟していたんだがw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:48:57 ID:vcOR99Te0
mixiの日記でオービスにとられて出頭した人のやつみてたんだが

警察の話だと1日何度も撮影される場所だったりすると
全員呼び出すというわけじゃないそうだ。

混雑してる時間とかで他の車も写ってたりするとセーフとか。

996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:04:15 ID:9QcTNgTn0
処理しきれないくらい多かった場合、「速い」者順とかw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:54:39 ID:DbruWGv90
>>996
偶然にもその夢を昨日みたw
俺は呼ばれて500km離れた某県警に行く
そこで写真を見せられ本人か確認
担当の交機が席を離れ時に書類を盗みみたら
俺ともう一人が50オーバーで赤いマークがついていたw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:55:35 ID:kGeTRAP30
トンネルの中にオービスがある所ってどこですか。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:18:47 ID:DbruWGv90
【真っ赤に光る】オービススレ12【他所見スンナ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243347467/

次スレ立てたケド..............





NO.13だった(ノ∀`)アチャー
許せ皆の衆orz
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:31:32 ID:9QcTNgTn0
>>999
ドドンマイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。