ある? 車がペッタンコ潰れたり粉々になったり
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 01:06:53 ID:EZe9K/AWO
糞スレ乙
ウナギはぬるっとしてるからな
そりゃツルッっといくわな
>6、坂道でセルフはさまれやりかけたことあるな。トラックは下逃げる事できる・・・
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 15:54:14 ID:NL+IAM5h0
前スレ999は誰を埋めたんだ?
┏━━┓
┃ ┃
┃ 交 ┃
┃ 通 ┃
┃ 安 ┃
┃ 安 ┃
┃ ┃
┗━━┛
お前らが事故に遇いませんように〜(*´∇`)人
つっこむべき?
疲れてるんだろう、そっとしといてやれよ…
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃん
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l そのスコップはなに?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
13 :
前スレ995:2008/11/13(木) 18:39:36 ID:ZE1bKJGo0
前スレの
>>997 >>992 今回助かった人の100mほど上に、ひっくり返って燃えた車の残骸(焼死体付き)が発見されたそうだ
このクルマのほかにさらにもう1台(つまり合計3台)あったそうだ。
@今回助かった人のクルマ
A焼死体付きのクルマ
B盗難車両のクルマ
まず、これから先、高齢者はどんどん増えるだろう。
そんなお年寄りを車に乗るなというのもかなり無理があるだろうし。
特に田舎になるほど、公共交通機関なんてアテにならない(というか存在しない)ところも少なくないから。
逆走を止めさせる方法とかってないんかねぇ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 16:22:15 ID:YX0Clleg0
山はどこでも大概ウサギ多いよ
>>16 んだけなことしても3年半で済むのか・・・
そもそも、どうやれば高速で逆走なんてことが出来るん?
出口から入っていきそのまま本線へ、っていうパターンか??
目的のインターチェンジやサービスエリアをうっかり通り越しちゃったからって、
焦って逆走する人が多い。
そのまま轢けばウマーだな。ウサちゃんw
>>24の事故って親は重症だけど、生後5ヶ月の娘さん亡くなってるんだよね
>>26 亡くなっているってかブラ公と愛知県警に殺されたな。とりあえずブラ公は全部強制送還しろよ。
非正規雇用の増えた要因の一つは低賃金の労働者を日系人だからってブラジルから輸入した事。
何世紀も前から、労働力ってのも輸出品の1つだからな。
逃げるのが悪い
>>29 追っかけている最中にブラ公が事故った。流石は哀痴倦刑w
逆走して入って来るとパンクさせる装置あるやん。
順行なら鉄の爪がきちんと倒れて通れるけど、逆行だと爪が出っ張ったままになってタイヤに刺さる奴。
あれを高速のインター出口に装備する必要があるかも知れん。
>>32 インターではなくPA/SAから出るときに逆走するのが多い
じゃぁそっちに付けるまででしょうが。
>>34 インターやPA/SAの入口にそんな車がパンクして停まっていたら邪魔でしょうがないだろうが
もっと別の方法を考えれ
道路標識と「進入禁止!」の表示を減速車線まですればどうよ?
>>35 お目出てぇやつだな。逆走車があるのはそんなに日常茶飯事で、装置しかけたらやたらパンク車が
立ち往生するのか?
パンクして立ち往生してるだけなのと、いざ逆走始めて、無関係なクルマを巻き込む "悲惨な事故" が
起きるのと、どっちがいいんだよ。
……そんな計算すら出来ない奴がいるとは驚いたw
尤も、そういう装置の設置にいくらかかるのかは知らんがな。コスト的に無理という話ならばそれはそれ。
>>36 コスト的にもその程度がせいぜいかもね。
あとひとつ思いついた。逆走したときに、本線までの間にうまく誘導するレーンを作れないかな。
逆走したら、[あなたは逆走中。こちらへ→] なんて感じの分岐を作って、そちらのレーンの方を広く、
かつ、無意識に走ったらいかにもそちらへ吸い込まれるように作っておく。そこを進むと SA・PA の事務所脇に
誘導されて、こっぴどくお仕置きする、と。
ふつうに SA・PA へ入ろうとしているドライバーにとっては、作業用の道路が合流して来たくらいにしか
感じないはず。
そもそも逆送する奴らは文字が読めない。
ETCみたいなゲートにして、逆から来たら開かないようにしておくのが無難か
幾ら何でも進入禁止の標識と赤信号を並べておけば、どっちかで「あれ?」と思うだろう
通行止めレベルの事故が発生したら緊急自動車は逆走して
現場に向かうのだからそんなことはできんだろう・・・。
緊急自動車には読み替え用のトランスポンダか、通過できる権限を持たせればいい
>39
高速の逆側からは標識読めんわな
飲酒運転罰則のさらなる改善と
年寄りの運転技能検定実施が必要だな
飲酒のみならず、危険走行とか大幅な速度超過とかもな。
轢き逃げは即刻死刑でいいだろ
ハンムラビ法典にも「相手の目を潰した者はその目を潰され、相手の歯を折った者はその歯を折られる」とあるからな。
一応注記。
ハンムラビ法典では奴隷は例外。
他人の奴隷を殺してしまっても飼い主に金を払えばいい。
日本じゃ奴隷ないからDQNでいいか。
>51、ムスリムだと血の代償といって賠償金ですませる場合もある。
凶悪犯は人権を剥奪して、公然の場で公開処刑がいいだろう
そういう目に遭う、と思っていれば、ヴァカ者どもの抑止力になるだろうし
市中引き回しの上貼付け獄門
うまく逃げ切ったら100万円とか懸賞かければもっと上手に逃げるだろう
エサに釣られてで賞金を取りにノコノコ出てきたところを逮捕か
まさにdqn向きだな
もちろん擁護する気はないが、
飲酒運転の厳罰化が悪い方向に影響してる面はあるな。
逃げ切れるもんじゃないってことをもっと
周知させる方法はないもんか。
あるいは「怖くなって逃げた」をより厳罰化するか。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:59:07 ID:xZVfcP4OO
ブレーキとワイパーを間違えて踏み切りに突っ込みそうになった
その場は逃げられてしまうからねえ
逃げてる間につかまればいいのだが
そういう時の犯人はあとのことまで考えてないだろうし
事故は業務上過失致死だが逃げたら殺人罪適用で、死刑もしくは無期懲役とするのが妥当
逃げ得は絶対に許さない姿勢が大切
全ての道路に監視カメラを設置すべきだな。交差点ならいろんな向きから
複数のカメラで撮ってもいい。
>>63 ストリートビュー同様、叩かれるに決まってる
もう既にかなりの交差点に監視カメラが設置されている訳だが。
大体飲酒ひき逃げが起きるのって早朝だから
深夜から朝にかけて飲酒パトロールやればいんでね?
時給次第じゃ俺がやってもいい
>>64 叩くほうがおかしい。何もやましいことをやってなければ、監視カメラに撮られてようが
気にしないもんだ。カメラがあると不快に感じるのはなにか負い目があるからだろう。
>>32 じゃあ、フォークリフトや一部の現金輸送車は最強だな。
あと戦車など、車輪がタイヤではなく、キャタピラの車もな。
まぁ、そんな車が逆送するのかってのは別として。
>>60 普段はトラックかバスに乗ってるってオチか?
てか、排気ブレーキは補助ブレーキでしかないんだがな。
戦車が高速道を逆走するのなんて、有事の時くらいだろ…
今朝仕事帰り、4時頃かな。大雪でかなり積もってたんだが
初雪ドリで調子のってやっちまったのであろう、180SX、S13、マークIIが縁石とお友達になってた。
悲惨でもなんでもーけど。
雪道は大排気量車・ハイパワー車・シャコタン車が スィーツ軽並みに早変わり。
「おら、おら、じゃまなんだよ! 雪の壁に張付いてろ! タコども!」
>>70 その馬鹿、パッシングする前からずっとハイビームで照らしてね?
ほんとタチ悪いわ。なぜ被害者意識でいられるのかさっぱり解らん。
>>70 これは酷いな。撮影した奴は典型的な雑魚だな。
合流でもなんでもない道。普通に考えたら相手側が優先だろ。
で、それだけの事でいちいち、ハイビーム&パッシングか・・・?
こんな事されたら俺でも降りていくわ。相手はドアを開けようとしたが
撮影者はビビって何もできなかったくせにアップかよ・・・。
勝ち誇った気分なのだろうか?
雑魚中の雑魚。撮影者の顔を見てみたいわ。窓を割られて引きずり
出されなくてこいつは良かったんじゃね?
俺も昔、クラクションを鳴らされた揚句に口パクで「バカ」と言ってる
野郎がいたからわざわざ降車して行ってやったらロックして窓も全閇。
器物破損罪に問われるのも困るから諦めたけど。
面と向かって何もできないのに恥ずかしいとか思わないのかね?
アカウント削除して逃走かよw
以前チューニング屋の小僧が当て逃げした時と同じように騒いでもらえると
思ったんじゃない?
つーか、普段から撮影しながら走ってる時点でおかしいな、コイツ
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:24:40 ID:4WR5Unmu0
ワシをもの凄い勢いで抜いて行った隼、、、
ワシの100mほど前方で対向トラックに3速全開程度で正面特攻決めたライダーを見てから・・・・
at 箱根新道
バイクと体がめり込み、ヘルメットからは血と脳漿と妙な液体がドバドバ垂れ流され、
革パンの腹回りからはウンチがあふれ出て、「背骨」が開放骨折・・・・・。
警察くるまでトラック運ちゃんと道端で「泣いた」よ、あまりのひどさに。
全くの他人さんだったけど。
そんなトラウマ抱えてバイク乗ってるとほんとにほんとに全開なんてできまへん。
技量どうこうというわけでなく。
気持ち悪い話ですいませんでした
>>83 で、おまいさんは何で警察待っていたの?
証人?
トラックの運ちゃんほっとけないじゃん
警察が死亡事故起こした当事者を即逮捕して取り合えず身柄を確保するのは
重大な事故だからって事もあるけど、当事者がショックで自殺や失踪なんかしちゃうと困るから
保護するためにとりあえず逮捕するって聞いたことがあるな
DQNなら自分が悪くて相手を死亡させてもヘラヘラしてそうだけど
普通の人なら自分に落度が少なくても、相手が死亡したらかなり動揺するだろうし
人によってはそれこそ、思い余ってなんて事も
なんでコピペを貼るんだろうな。
>>88 人生経験に乏しくて、自分の実体験を書けないからだろ?
ヒキオタニートが交通事故に遭う確率はゼロに近いからな
おまえらってコピペ大好きだな
DQNが死ぬのは喜ばしいことだけど、憂鈴になってまで赤の他人を巻き込んで欲しくないな。
それより、いまだに心霊スポットとか興味を持っている人がいることに驚き。
一時期心霊写真とかもTVで盛んにやっていたが、写真趣味にしている俺からすれば、明らかな写りこみとかもあったし。
擬似心霊写真を撮影して雑誌に応募してみたこともあったな。
見事採用されたが。
94 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2008/11/28(金) 02:25:26 ID:IR1H/4bh0
スターシップトゥルーパーズの1、2、3と見たが、下手な死体画像より、
リアルでグロカッたな。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
作り物の映画の話なんぞどうでもいいわ
三作も作ってたのか・・・・
こえー
何でこんなところで撮影してたんだってツッコミは無しとして、
急ブレーキかけたときに舞い上がる煙がこえー
107 :
財務省:2008/12/06(土) 16:40:20 ID:0AKRzUNf0
>102死刑にしる。バカを養う余裕など我が国にはない
>>107 なら、まずは国会議員の数を1/4に減らすべきだなw
>>108 その前に公務員を減らさないと。市役所の大半に仕事は民営化できるw
>>109 そして、住民の個人情報はダダ漏れになるとw
人件費を切り下げる=派遣やアルバイトが個人情報を管理するようになるわけだからな
性善説に頼って生活できない荒んだ今の世の中、「小さな政府」はムリだよな
ま、こういうご時勢になると過激派とか極右とかが活発になるのは世界史の授業で習った事だしな。
下手したらクーデターの一つでも起こるんじゃないか?
俺過激派。2chのなかだけ。
仕事は自宅警備で楽しいです。
>>111 ってか今のご時世、コストダウンを進めると、在日にすべてやらせるという話になるんだが。
それでいいのか?
いいいやっほおお
自由経済さいこおおおお
俺たちなんにもしなくていいぜええ!!!
てこと?
>>118 まあ、日常はともかく一度災害時になったら、今の公務員数ではとても対応できないというのが事実だな
神戸や長岡の震災では、他市町村の職員まで動員して凌ぎきったが、もし東京で発生したとなると、対応は不可能だろう
>>118 それでも公僕が民間よりいい給料貰って(基本給はそれなりだけど手当で大幅な水増ししてる)ふんぞり返ってる国は衰退する
>>120 いい給料ねぇ
俺は、今年再就職したばかりの嫁にボーナスで負けてるがorz
20年以上勤めてもこの程度かよ
公務員で一くくりにすると、特別職の連中までひっくるめるから、高く思えるんだよな。
40歳で1000万? 手当て含めても一般職でそんなにもらっている奴いねーぞ?
院卒40歳技術職でもせいぜい650万前後だぜ?
マジレスすると、大卒初任給は生活保護世帯より少ない
新米ケースワーカーの方が、生活保護世帯より少ない収入で貧しい暮らしをしているのを見ると笑えない
>>123 治療費タダだし公営交通機関やJRもタダ。
借金は踏み倒しても賠償能力ゼロで貸した人間は泣き寝入り。
(生保者は名目上財産無しで計算される為。)
>>124 医療扶助のことじゃない
生活扶助費として、一月50万円以上貰っている生保世帯がいるという話をしている
ちなみに東京都営交通は家族1人に限り無料パスがあるがJRには免除はないぞ
それと借金は棒引きにはならない、禁治産者(成年後見)と生活保護は別物だ
しったかぶりで書くと笑われるから気をつけな
>>121 その代わり民間企業よりもずっと多くの退職金+年金で老後の人生計画はバッチリじゃないかよ<公僕
>>126 企業も、下っ端はすずめの涙でも幹部クラスはがっぽりもらえるだろ。
そんなに格差が嫌ならお前が政治家になって日本を「完全な」共産主義にしろ。
マルクス主義では、格差のある資本主義国家は、プロレタリアートによる革命・独裁を経て、
貧富の差のない高いレベルの共産主義国家が誕生すると言っている。
板違いの話題で、随分悲惨なスレッドになったな。
>>126 まだそんな昭和時代の常識を持ってるの?
退職金なんて雀の涙だよ
部長クラスが退職後に税金払えなくて年金差し押さえられたって話もある
(以下は手取りの収入)
民間の一般企業で40代でさえ300万切る世界もある。
200万ちょっと超える程度ってな福祉業界ってのもね。
(保育士で民間300万貰ってたら超高給取りで園長クラスでも平均なかなか300万超えない)
それにあわせろってのはかわいそうだけど、それでも500万は不要。
ですので公務員は総支給額で40代500万全ての手当てフル活用を限度にするべき。
ええと、この世に生を受けて生まれてしまった事が最大の事故、って事でいいのか?
生まれた事自体悲惨な事故だって事か。絶対死ぬしな。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:15:48 ID:/thvLcPG0
前世で罪深かったために、人間にしか生まれ変われない罰を受けた、
という物語があったな。
134 :
先進国の労働者:2008/12/09(火) 21:59:51 ID:dDIqumGY0
>>127 共産主義社会でも「格差」はあるよ
これ豆知識な。
>>130 40代で手取り500万円かぁ。
何処を探せばそういう裕福な公務員に出会えるんだ?
>>136 最後の一文は総支給額500万ってことみたいだぞ。
総支給額だから交通費や家族手当その他諸々最大限。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 19:25:27 ID:JI9vVmp1O
140
141
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 21:41:18 ID:mgSC8VlwO
142
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 21:46:30 ID:mgSC8VlwO
12^2
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 16:38:36 ID:C9sQ84MT0
(・ω・)駐車場の柱にバックで追突してもうた。
>>147 免許返上したら?
柱じゃなくて人だったら人殺しだよ
・・・フォークリフトに特攻されかけたらちびってもいいよね?
俺が軽トラ乗ってた時にユンボで運転席のドアをぶち壊してくれたうちの親父・・・
怪我しなかったけど、しばらく親爺の懐に大不況の嵐が吹き荒れたらしい。
いくら何でも作業着の裾コントロールレバーに引っかけるなよ・・・
バケットがドアにぶち当たった瞬間マジで死ぬかと思った。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:01:35 ID:caGBDYgH0
工事現場ってホント、危険が危ないよね! 前の会社では地下道とかの
コンクリート解体を扱ってたけど、1トンとかの塊とかを普通に設定してた。
それって人にチョットぶつかっただけでwww みんな、元気にやって
るかなぁ...
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 19:02:48 ID:iIoqvM6UO
age
てすと
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 16:08:07 ID:cVn7GhAQ0
>>148 こういうやつってホント頭悪いんだろうなぁ
>>155 9日も経っている書き込みにわざわざレスするオマイも頭良さそうには見えないがw
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:52:26 ID:8qYmAv1Y0
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 21:24:12 ID:nZnL1FWp0
>>118 何言ってるの?
俺都内目黒区民だけどさ
庁舎移転前なんか本当に酷かったぞ
窓口で職員同士が(王手飛車取り!)とか(はい頂き!ロン)
とかとにかく仕事しないで遊び(賭事)に夢中になってたしな
昼休みで尚且つ職員用の休憩室がないって言うならまだしも
他の職員に聞いたら休憩中じゃないけど上司だから何も言えないんですと来た
あとわからない事を(該当する窓口で聞くと)池沼職員が出てきて
(私にはわかりませ〜ん)とか言って
他の職員に(解る方いませんか〜)って言ってもそこにいた職員全員がテレビに夢中になったりして
こっちの事はシカト
4時頃だったから休憩中でも昼休みでもないのは明らかだった
おまけに前区長はワイロで私腹を肥やしまくって(バレてのちに自殺)たし
どうしようもないね
君も能無し公務員なの?
>>158 へぇ。すごいだね。
俺、足立区だけどそこまで酷くはないなぁ。
少なくとも仕事中にTVを見ている職員は(見た限りでは)見あたらなかった。
住民性の違いじゃないの?
今どきそんなふざけた公務員がいたら
どんどん上にチクってやればいいんだよ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 03:46:19 ID:5FseNOrc0
何が元気過ぎwwwwだ。人が死んでるんだぞ。
どうせベルトもCSもさせてないDQNだろ。皇族の人は無罪でおk
672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/12/29(月) 00:52:38 IpHAtXan0
夕方に、スーパーに買い物に出かけたのよ。
そうしたら、デブのメガネの乗るインプレッサが広い駐車場なんだけど、年末で賑わっている中で爆音でアクセルターンしだしたのよ。
車も少なくない状態でさ?
ニヤニヤしながら、クルクル回っていたら、おじいちゃんの乗る軽トラが予想外の方から来たのに焦って、隣の田んぼに落ちて停止。
そのメガネデブが、軽トラに向かって必死に怒鳴り散らしていたけど、店のアナウンスで「駐車場で危険な運転をしている人は警察
に通報します!」なんて呼ばれて、車を置いてどこかへいってしまった。
皆様も車の性能を過信して悪天候のドライブは、お気をつけて。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 14:46:17 ID:e6+lcIkr0
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:15:28 ID:lp+lJB4T0
>>168 ハンドメイドショップの経営者が子供を撥ねたのが、そんなに珍しいことなのか?
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:36:57 ID:GLGNjsiH0
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:42:43 ID:3Jj6cuTd0
人が死んでるねんで
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:46:59 ID:ssSzJCh0O
ばか野郎!!
血が流れてんだよ。
ふざけてんなよ。
やっぱり箱に入ってるモデルの子が今回亡くなった子なのかな…
>>171 何?「ねんで」って、日本語で書いてくれよ
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:09:22 ID:h4BJ/bUlO
たんぱんうざ
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:13:45 ID:VIh2XBQxO
>>173 「るるボックス」という名前からして間違いないだろうなぁ…。
わややで
>>179 見逃さないように録画予約いれさせてもらった。w
>>181 /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
例年通りクオリティ高くて笑った
見所は、実況見分で「早く帰りたい」DQN女と黒豹、イレブンスリーかな
初日の出暴走は絶滅したのか
来年は、正月特番8時間ぶっ通しとかでやってもらいたい。
187 :
180:2009/01/03(土) 22:10:21 ID:ZkjWASl90
昼寝してて目が覚めたらこの時間…
録画予約しといて本当によかったわw
晩飯買って来て食いながら見てくる
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 00:19:52 ID:43tBlthF0
>>188 誰一人として何の反応も無いのが怖いな…しかし悲惨だな
>>189 何度も貼られているから秋田県。
悲惨なのはみんなも充分知ってるよ・・・
自業自得とまでは言わないが
子供から目を離した親のミス
アルファードで息子を「挽いて」、トヨタを訴えると言っていたヤシはどうなったかな?
>>184 >イレブンスリーかな
11月3日を英語にしてイレブンスリー、とか言ってたが
それを言うなら「ノベンバー・サード」じゃないのかw
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 17:26:28 ID:4HUhv3hH0
今日東北地方から都心へUターン中、
炎上していた車発見。
中の人は後ろの方に避難してたが、どうなんだろうね?
結構な渋滞になってますた。
ちなみに車は、全焼です。
車種すらも不明なぐらい萌まくり。
>>193 ぐぐってみたら、「イレブンスリー」って珍走団があるらしいw
十一時三分か。
>>193 どうでもいいが、そういう言い方もするよ。
9/11のことをnine elevenと言うでしょ?
>>195 酷道113号線をメインに流している珍走団かいな?
文章で書くと、23/1なんてのは23月1日などと
間違えることはないからいいけど。
まあそれでもJan. 23rdって書いた方が間違いがない。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 18:17:47 ID:khghjYvk0
あげあげ
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 23:04:17 ID:69e2sAWGO
ほすほす
今夜あたりに、酒に酔った新成人が車を運転して
死亡事故を起こす予感
まぁ、毎年のようにニュースで出てる事だがな…
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 21:12:36 ID:ijN2gjZA0
>>203 >送会社員小林コモドアーソロモン峻さん(21)
この人、どこの国の人よ?南米系かいな?
とみぐすくは成人式のニュースで読みを覚えた
北海道や沖縄の地名は日本語とは思えんな
元々日本じゃなかったし
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 04:56:42 ID:+e2Oh5rVO
何年前か成人式の前日に軽でガードレールに特攻し車体が千切れて乗ってたDQN3人もまとめて昇天したよ
無間地獄かもしれん。
そこには筑紫哲也もいるという。
今どき筑紫一派を支持する方が珍しいわ
まぁ、ネトウヨが行った害悪よりも実際にサヨが為した罪悪の方が
遥かに大きいわな
筑紫が死んだときのN速のスレってパート100くらい伸びたんだろ?
しかもそのほとんどが心の底からの罵倒スレで埋め尽くされて。
今の日本で、ここまで蛇蝎のごとく嫌われる人間も逆にすごいと思う。
筑紫と言えば、訳のわからん番組を見たことがある。
4月1日に、宇宙人が地球にやってきてコンタクトを取ったという
「ニュース」を筑紫がキャスターを務めていた番組のトップニュースで
流したことがあるのだが、それを真に受けたオッサンからのゴルァ電を
番組のエンディングで流していたことがあった。
オッサンはその「ニュース」と聞いて驚き、脚立から落ちたとカンカンだった。
そして筑紫は平謝り。
あんなゴルァ電をTVで流すのもおかしいし、なぜ脚立w
なんだそりゃ
宇宙戦争のパロディか?
どうせ過疎なんだから
いいんだよ保守がてらに。
>>219 同じ事故ネタでも車種特定スレは活気が有るというのにw
>>221 ageたいのかsageたいのか良く判らんメ欄だなw
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 14:17:35 ID:hijIPvZNO
見たものも書けるように汁
道の真ん中にトラックの車輪止めが落ちてて、避けられずに跨いでしまった。
床下からバガンって物凄い音がした。
とりあえずコンビニの駐車場で、車止めに前輪乗り上げさせて傾けて、車の下に潜ってみた。
通りかかったパトカーに職質された。
免許証と車検証出して、ナンバー照会?をするためパトカーの中で待たされた。
全部コピー取られた。
最近のパトカーはハイテクだな。
車は見た感じ何ともなかったけど、悲惨な事故。というか事件。
みんな、車に不安を感じても、コンビニで点検しちゃダメだぞ。
何かの拍子に車止めに乗り上げた前輪が落ちたら
ホントに悲惨な事故になるとこだったな
>>225の言う通り。
もちろん悪いのは車輪止めを落としたトラックなんだが、不安定な状態のクルマの下に潜るのは
余りにも危険。
クルマの下敷きになって死ぬ人って毎年何人ぐらいいるんだろうな?
正確な数はわからんが、コンスタントに死んでるはず。
「ポルシェの神様」と呼ばれたベテラン整備士が、ウマをかけずにジャッキアップしたポルシェの
下敷きになって死んだ事故があったよな。
「クルマちょっと見ていただけませんか?」と頼むと、ちらっとクルマの方を見て
「はい見ました」と答えるような人だったそうだがw
【訃報】"ポルシェの下敷きに" 「ポルシェの神様」自動車整備士・加藤等さん、工場に死す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165042691/
227 :
224:2009/01/20(火) 05:19:05 ID:LWxpTuSQO
うん、警察にも同じこと言われた。
愛車の事故で逝けたら本望ってくらいの車好きだから、そこまで危険予知できなかった。
壊れてないか?って事で頭がいっぱいで。
>>227 おいおい・・
おまいに先立たれて取り残された愛車はどうすんだよ・・
車好きなら事故を防ぐ事が出来て上等、って気前じゃないとダメじゃね?
お前が死んだら不幸な車になっちまう
(そうそう居ないだろうけど)悪意ある通行人が
片輪の車体を蹴りとばしたら確実に死ぬ。
いのちだいじに!
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 02:35:55 ID:E0+4a9G1O
深夜特に週末はDQNの無謀運転が横行してるから被害に遭わないためにSUVや4tトラックに乗ろう
>>231 最近のSUVは対人事故対策で貧弱だぞ。
4tでも事故ったら修理費が洒落にならんぞ。
キャブを潰した日には…
悪い事は言わん、10t買ってカンガルーバーでも付けとけ。
重い方が対車のときはまだしも、自爆したときは悲惨だよな
10tトラックで対普通車とかなら足の重症程度で済むだろうが、対10tトラックならよほど低速じゃない限り意識不明か死亡だからな。
ロシア行って戦車を買ってくる。
DQN見かけたら撃てばよし。
>>236 燃費400mって聞いたことがある。
昔、バックモニターを自分で付けたことがある。
バックランプから電源とる奴。
バックしない時でも後ろ確認したくなるかもって思って、スイッチでもオンオフできるようにした。
よく考えれば当然の話なんだけど、バックランプから電源取ってる機器に別電源加えれば、バックランプも連動しちゃうんだよな。
煽ってくるDQN撃退に最適って思ったけど、一度、DQNが心配そうな顔して、
「お前の車、壊れてないか?」
って赤信号で声掛けてきた。
中には良いDQNもいるんだな。
戦車でDQN撃つのはとめないが、良いDQNを間違えて撃つなよ。
>>237 それ善良な市民w
DQNじゃあないだろw
いや、善良な市民は見ず知らずの人にいきなりお前なんて言わないだろ
>>237 俺、暴走族にブレーキランプ切れてるよって教えて貰った事ある。
族バイクが横に並んできてガラス叩いて来たのね。当然因縁付けられたのかと思ったら
ブレーキランプ切れてるよ。と。
よく言われる、悪いヤツが良い行いをすると実は良いヤツじゃねーの?理論。
すげーいい人に見えたわw
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 17:54:37 ID:P4chjwgR0
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 18:03:28 ID:CrTX5jOgO
>>239 バックでもないのにバックランプをパカパカさせてる
>>237みたいなDQN相手なら、お前で充分過ぎるだろ。
車おかしいぞと声かけてやるだけ善良。
>>240 「ブレーキランプ切れてるよ」 by湘南爆走族 原沢 良美
我王 銀次 だっけ? 若くして死んだんだよな。
>>243 ゴメンwwwwww
「パンクしてるよ」の間違いだったwwwwwwwwwwwwwww
W連打って何で頭悪そうに見えるのだろう。
薬切れて震えてるだけなのかな。
>>245 携帯では簡単に打てないから嫉妬しているだけだろ?
でもあれだな
満員電車の中で、いかにもな金髪のDQN高校生が、じっちゃんに席譲っていたのには、ちょっと見直した
少し前、ある場所で死亡ひき逃げ事件があったんだが、
次の日の朝刊でその事件の記事を読んで、
ちょうどその頃の時間、その事故現場から少し離れた国道でフロントが破損している車とすれ違っていたことに気付いた。
その車じゃないかも知れないけど、ナンバー覚えておくんだった。
よく事件が起きると目撃情報がどうだと報道されるけど、
はっきり覚えていて証言できるほど普段から注意して見てなんていないよ・・・
>>248 ナンバーがわからなくても、車種や色がわかれば、手がかりになるだろ。
すぐに警察に電話汁。
フロント破損した対向車は印象に残るから、たまたま覚えてただけなんだ。
単に自損事故やっただけかもしれないけど、一応言ってみるノシ
確かに、ライトが壊れていたり、バンパーがめくれていたり、
ガラスの割れた車なんてそう走り回ってないから、目立つよな。
若い頃、雪道でガードレールに突っ込んで右フロントフェンダーべっこし凹んだまま
金ないからしばらく修理せずに乗ってたことあるけど、もう全ての対向車と目が合うんだよな。
注目度抜群だったぜw
どっかの国の要人が日本に来たとき、
都内を走っている車がキレイな状態だったのを見て、
「私を迎えるために日本中の車を修理したのですか?」と
勘違いした話があるという。
ネタかもしれないけど。
タイあたりだと、日本じゃありえね〜くらいボロ車が走ってるよ
日本で10万km超えた車が輸出されて向こうで乗られるような感じだし、基本車検制度もなかったでしょ
タイは綺麗だろ。
前の車がタイに完敗したから悔しくって悔しくって、去年新車買ったんだよ俺は。
ミャンマーとカンボジアには勝ってたけどね。
タイは、奇麗なのとボロいので極端だった(w
昨年、10数年ぶりに仕事で世界1周したけど、
どの国も車がきれいになったのが印象的だった。
特にパナマ、インドあたり。
あー海外じゃバンパーはぶつけるものだよ。それで駐車スペース作るねんw
縦列駐車の時はサイド引かないのが礼儀らしいね
>>260 押されて転がっていって、それで前の車にぶつかり、その前の車も押されて転がっていって・・・、で、最後には横断歩道を渡っていた子供を轢くわけだな。
>>259 そんなの国によるぞ、海外全部いっしょくたってどんだけ世界狭いねん。
少なくともギリシァー!じゃそうだったがw
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 20:29:52 ID:V6bnxLFiO
あげ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 21:52:01 ID:pFXsvMgR0
流れぶったぎるが
半年ぶりに人身事故目撃した
車(国産コンパクト)vs歩行者(男性60後半〜?)
横断歩道で頭から血を流して意識不明
車は無傷
バンパーもボンネットもガラスもどこも凹んだり傷ついてない
って事は徐行状態でぶつかったか???
見た感じ被害者は助からないかと…南無
>>266 ひき逃げ被害者と善意の救護者じゃないのかそれ。
268 :
266:2009/01/28(水) 01:14:08 ID:qcyzQMAD0
>>267 そうなのかなぁ
だったらいいんだけど(よくないか)
そういえば以前俺の直前を走ってた車がひき逃げした事があったよ
当然110番通報&被害者の救護
その人は脇腹(腰?)から血をダラダラ流していたよ
警察からその後なーんの連絡もないからどうなったのかわからんが
後は車vs歩行者はおばあちゃん対ダンプカー、
コンパクト対女性なんてのも目撃した事がある(事故した瞬間)
免許取って20数年、人身事故の瞬間って乗用車+自転車しか見たことないな。
前転一回転してすっくと立ち上がってたから全然悲惨じゃない。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 08:22:16 ID:W2PUPQjo0
>>268 >俺の直前を走ってた車がひき逃げ
kwsk
真後ろに車がいるのにひき逃げってどういう事よ?
あとよかったら他の事故の説明もしろw
そんなの、飲酒、無免許、盗難車など
いくらでも考えられるじゃないか。
>>272 一枚目を見た時は放置車両の写真かと思ったw
普通に左のドアミラーも見えないと思うのだが・・・・。
ただの異常者だな。
これ、中で暮しているのか・・・?
>>273 いや・・・ここまで来ると、ただならぬ異常者だろう
電車の人身事故なら目撃したことある
ズドーンってとんでもない音を立てて、親父が破裂して
パーツが四方に飛び散った。
これがトップスピードの新幹線だと血煙と化すらしい
それって、ロボコップで有毒廃液を浴びたあげく、
車に跳ねられてスイカみたいに砕けた男みたいだな。
高校のとき、通学で乗っている電車が踏み切りで人轢いた(多分自殺)ことは2度ほどあったな
ビルから飛びおりて死亡する場合でも、時速60キロくらいしか出てないらしいし
車はもっと重くて速い。
でも衝突の瞬間に60キロも出ているのは稀なケースだろ。
>>278 JR阪和クオリティ。
月に一回どこかであるよ。
JR阪和と環状線のコラボなら月に一回〜多くて二回位人身の遅れが出る。
ちなみに、俺の足元に首が転がった事もある。
>ちなみに、俺の足元に首が転がった事もある。
それはない
>>282 俺、自分の立ってるホームの真下に首が転がり込むのを見たことがある。
阪和線はマジひどいよな
>>280 俺、雨の高速道路でスピンして全損事故やった。
たぶん110km/h位出ていたと思う。
まだ生きているが。
>>286 その時、110キロでどこかにまっすぐ刺さったの?
違うでしょ?
スピンしながら左右のガードレール間をピンボールのごとく
弾かれながらでしょ。
こういうケースは派手に見えるが、ちゃんとベルトをしていれば
深刻なことにはなりにくい。
ぶつかりまくれば衝撃があっちこっちに分散するからな。
車は再起不能になるが、車外放出にならない限り死亡事故にはなり難い。
勿論、シートベルトとエアバッグが付いていればの話だが
エアバッグはともかく、シートベルトは生きていたければ必須だね。
してないのが事故って、フロントガラス突き破って放り出されたなんての珍しくないし。
胸を強くうって、とか全身を強くうって、ってやつだな
291 :
286:2009/01/29(木) 22:36:51 ID:bL4ruFeL0
>>287 >
>>286 > その時、110キロでどこかにまっすぐ刺さったの?
リアからガードロープに突き刺さってリアがすべてなくなり、もう一回転してフロントからもう一度ぶつかって停まった。
ピンポンにはなっていない。
293 :
268:2009/01/29(木) 23:01:39 ID:8qSYK//B0
>>270 あれはマジで何考えて逃げるんだ?ってケースだな
静岡県内の国道を夜間(8時頃)走行中前方に軽自動車
80キロ位で走っていたので(制限速度は40か50だった)
後ろについて走る事に
途中T字路の道
そいつは相変わらず減速せず右折しようとしている
歩行者信号が青点滅から赤に変わったのに
歩行者(おっさん)はのんびり歩いている
(おいおいおっさんひかれるぞ)と思っていたら前方の車も気付かずに
右折→はねる→衝撃を感じ急ブレーキ→一旦停止…
何を血迷ったか再スタートw
被害者は車道に横たわって動けかったから歩道に動かして即通報
通報は目の前に一軒家があったので電話を借りる事に
ここで被害者がいたたまれなかったのが
その一軒家の方が被害者宅
奥さんが(あなたぁー)と泣き叫んでいた事かな
もう15年位前の話
人対車は先に挙げたので終わりだけど自転車・バイク対車、車対車の
【事故した瞬間】はもう20回位目撃してるかなぁ
免許取った初日になんか2件も目撃してるし
内1件は信号無視していてよかったなってのもある
悪運が強いのか死神が憑依してるのか…
295 :
293:2009/01/30(金) 00:18:07 ID:XTOqOmCS0
>>294 え〜え〜
あたしゃどうせ死神ですよ
追突されかけた事3回、対向車が突っ込んできかけた事1回
高速で直前に車線変更されてぶつかりそうになった事もありますよ〜だ
(全てギリギリの所でかわし他の車が犠牲にw)
こうやって書いてて俺なんで今まで無事故なんだろうと驚いております
>>295 反射神経がいいのでは?俺も「他人なら今の、絶対に事故ってる」
ってのは何回かある。
>>295氏ほど多くはないけどw
297 :
295:2009/01/30(金) 00:47:54 ID:XTOqOmCS0
ついでだから書かせて貰うわ
@追突されかけた件
最初→片側3車線+右折車線の道路
右折車線の隣で信号待ち
停まっている時は後ろの車が停まるまで必ず
バックミラーで確認しているんだけど
その時は暴走トラックが減速せずにやってきた!
(やべえこいつ絶対停まれないだろ!)と思い
幸い右折車線が空いてたので急発信して逃げたら…
案の定どっかーんと追突
その前方まで4台の玉突きになった
救急車も何台も来る大惨事になった
原因は虎海苔の考え事してブレーキが遅れただと…
とんだバカ野郎だよ
続く
298 :
295:2009/01/30(金) 00:50:42 ID:XTOqOmCS0
2回目→チンチン電車も走る片側2車線の道路
原チャリで信号待ち
すり抜けは基本的にやらないので車の後ろで待つ
待っていたのが線路がある側の車線だったんだけど…
ミラーを見てたらキラっと光った
何だ!?と思ったらこれまたノーブレーキで突っ込んで来る車が…
原チャリを放り出して隣車線へ逃げ込んだ(ヘッドスライディングに近い感じ)ら
その直後原チャリは車と車に挟まれご臨終w
そいつの言い分はレールのせいで止まらなかっただと
バカ野郎言い訳すんなカス
幸いだったのが怪我人がなかった事
(でもこれって厳密には事故歴ありになるのかな???)
>>296 ありがとさん
このケースは反射神経がもの言ったのかもw
あなたもいつまでも無事でいて下さい
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 00:51:38 ID:XTOqOmCS0
3回目→片側2車線の道の左車線で信号待ちで先頭に停車
しばらくすると後続の車がやってきた…が
こいつも減速なしで突っ込んできたorz
お前らマジで免許返納しろよ!
仕方ないので右側に退避→後続の車そのまま交差点に!
見事他の車と激突…
この時も救急車が何台も来て一時付近は通行止めになったよ
ひぃぃぃ(ガクブル)
なんというニュータイプw
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 00:59:54 ID:XTOqOmCS0
対向車が突っ込んできかけた事
車線の幅が広めの片側1車線の国道を走っていた時の事
直線に近い緩い右カーブに差し掛かった時
対向車のトラックが
(あれ?こいつ居眠り?こっちに突っ込んで来るよ???)って直感したので
アクセル全開で逃げたら…
ビンゴ!そのトラックはそのままカーブを真っ直ぐ走行し
歩道の縁石に乗り上げド派手に横倒しにぶっ倒れて
そのままお店に突っ込んで行きました…
不幸なのがそのお店は駐車場とかなく歩道に接していたので
お店もぐしゃぐしゃに…
怪我人が(その虎海苔以外)いなかったのが不幸中の幸いでした
北関東ちゃう?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 01:10:30 ID:XTOqOmCS0
高速道路で車線変更されてぶつかりそうになった件
片側3車線の高速を制限速度よりちょっとw早く追い越し車線を走っていたら
真ん中車線の1ボックスカーがウィンカーを出すと同時に来やがった!
バカ野郎!50メーター後ろだぞ?停まれないだろ!と思いつつ
ブレーキでは絶対避けられなかったから逆にアクセルを踏み込んで中央分離帯ギリギリまで寄って
追い越したよ…ふう助かったと思ったら俺の直後を走ってたポルシェがそいつと接触した模様
高速だったので停まれないしその後は解んないけど
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 01:26:04 ID:XTOqOmCS0
>>303 追突の件と高速の件は全て都内
対向車の件は千葉
夜も遅いんで免許取った日の事故目撃を書いて終わりにするわ
1件目
免許取って、かーちゃん車借りるよーと246第三京浜国道1号線と色々走り回って
夜友達が赤羽まで迎えに来いと言うから言ったその帰り
環七混んでるから首都高乗って帰ろうぜと友達
首都高が空いていたので5号線に乗って左車線80キロ位で安全運転
しばらくすると俺を追い越した車が俺の前で左車線に移って80キロ位で走ってたので大人しく後ろについて走ると
右コーナーに差し掛かったのに真っ直ぐ突っ込んで行くー!
左の壁にぶつかり弾みで中央分離帯に弾かれ後ろ向きに止まった
その場には停まれないのでとりあえず非常電話の所へ停まって事故の通報
今思えばこれが俺の死神人生の始まりか…w
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 01:40:04 ID:XTOqOmCS0
2件目
助手席の友達とすげー事故だったななんて話ながら友達を自宅に送った
その足で今度はかーちゃんをお迎えに
ポツポツと雨が降りだしたんだけど
かーちゃんを乗せて片側2車線の都道を走行
家の近くまで来た頃は土砂降りの雨
信号が赤に変わったんだけど停まれず停止したのが横断歩道の上
何か嫌な気分だったので
(こんな雨だし信号なんかいいよね)と言って(今思えば何とドキュンなw)発進
かーちゃんが(何を言ってんのバカ)と言ったんだけど無視していたら
赤信号なのに(右折信号中)猛スピードで突っ込んでくる車が
右折車はそのまま右折してるんだけど
その車と大激突!
何と!その車が!自分のいた所に向かって突っ込んでいったよ
信号を守っていたら多分俺生きていなかったかなぁ…
だってもう一台の車は郵便ポストに激突したんだけど
翌日見に行ったらその郵便ポストはくの字に曲がってたもん
これって悪運が強いって事なのかなぁ
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 01:50:44 ID:Bq5IJbuvO
DQNが武勇伝を語り自慢をするかの如くだな…取りあえず免許返上してこいよ
神様が「お前は車には乗るな」と警告してくれているんだよ。
その気持ちを察して、はやいとこ運転から足を洗った方が良い。
それだけ体験したのに何も学習できないと、最後は本当に死ぬ。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 09:45:26 ID:xWI3MOwO0
いや、むしろこの人の単独スレを立ててみんなで感心しよう
名探偵がちょくちょく殺人事件に巻き込まれるがごとくだな
いや、家政婦がちょくちょく事件に(ry
名探偵とは疫病神の別名
伝説の地震男を思い出すな。頼むから俺のそばは走らんでくれよ。
むしろ要人を運ぶ任務につくべき
むしろ工作員になるべき
自分の目の前で事故が起こるものの、
自らは巻き込まれない運命を利用して
事故専門の報道カメラマンになるのもいいな。
>>308 武勇伝を語る資格があるのはゴードン・スマイリーだけ。
トラック同士の接触って、大した被害がなければお互いスルーするのな。
昨日、3車線の高速の真ん中の車線を110キロくらいで走ってたら、右車線からトラックに抜かれた。
リミッタ解除してるんだろうけど、尋常じゃない速さでカッ飛んでた。
で、俺を抜いて真ん中車線に車線変更したとき、止まりきれずに左車線に膨らんで、左車線にいた別のトラックにガシャン。
ハザード一回焚いて、そのまま行っちまった。
だから長距離トラックは傷だらけなんだな。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 00:23:47 ID:PdPQ9L0X0
>>320それはぶつけられた方が?
ぶつけた側がそれなら当て逃げで通報だろ
>>321 両方。
最初、ぶつけた方がハザード。
ぶつけられた方も、直後にハザード。
バッシングするとかもなく、それで終わり。
>>323 もしかしたらナンバー控えて後日ゴタゴタしたかも知れないけど。
本線上では何も無かったよ。
ぶつけた側がしばらく速度合わせて走ってたけど、SAがあっても入らなかったし。
結果論になるけど、単純接触でいちいち事故処理と修理賠償させてるなら、壊れたまま走ってるトラックなんていないだろ。
運転が下手すぎて周りの事故を誘発してんだろ!!
乗るな!車に!!
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 06:01:15 ID:sQFrDuXfO
>>324 荷物到着指定時間に間に合わなくなるから事故処理にムダな時間掛けられない。
>>323 オーナーの性格にもよるけど、ちょっとこすった程度ならいちいち修理なんてしないし
>>320のような感じで終わりじゃね?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 07:38:00 ID:u2QhxE3N0
会社のトラックだしな
>>325 普通はそう考えるんだが、
>>295の証言を信じるなら
ホントに運が悪い(いいともいえる)&ちゃんと周りを見てる
ように思えるんだよな。うーん……。
330 :
295:2009/02/03(火) 01:13:14 ID:CVypRrAj0
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 01:14:27 ID:CVypRrAj0
>>270 他の事故目撃な
@おばあちゃん対ダンプ
平日の昼頃都内の片側1車線の広めの都道を歩いていて
目的地の場所が近づいて来たので横断歩道を渡ろうとした時
電話がかかって来たので渡らずに応答
長電話になったが要件が終わりそうになったその時
おばあちゃんが横断歩道を渡って来た
現場は十字路でダンプが左折で曲がってきたのだが
そのダンプは歩行者の存在に気付かず
減速せずに曲がっている
おばあちゃんも歩行者信号が青信号なせいかそのままゆっくり横断している
あ!危ない!と思ったと同時に右側前輪でひいちゃってる…
今まで遭遇した全てがバンパーとかボディーでぶつかっているから
きちんと原型を留めている(何か変な表現でゴメ)んだけど
その時はもう完全に原型留めず脳から内臓から全て飛び散って
まるで白子が散乱しているようだった
思わず話していた電話を途中だったが切って
即110番に通報
不謹慎ながら救急車は必要ないと言い切ってしまいました(来たけど)
あの時だけは加害者じゃないのに手が震えて止まりませんでしたね
辺りは騒然とし周りを見渡すと携帯で110番通報している人が10人以上いたんですけど
不思議と事故した瞬間を目撃したのは自分だけなんですよねなんでだろあれ
来た救急車は原型を留めない被害者を確認してすぐに帰って行き
警察の死体処理も1ボックスを横付けにして周りをブルーシートで囲んで処理してましたよ
332 :
295:2009/02/03(火) 01:18:42 ID:3hDossUt0
Aコンパクト対女性
脇道から片側2車線の大通りに出る為に歩いていて
(青信号だから間に合うかな?)とちょっと小走りになったが
歩行者信号が点滅→赤になったので
(まあ今日は時間の余裕があるし次の信号でいいか)と思いながら大通りに向かって歩いて行く
が…青点滅→赤になったにも関わらず駆け足するでもなく変わらぬペースで歩く
ヘッドホン付けて携帯いじりながらこっち側に渡ってくる女性(20歳位)が…
(こういうバカが車に引かれるんだよなぁ)と思っていた3秒後…
右折してきた車に引かれました
女性は背中側から引かれてその場に倒れ
ずっと痛い痛い腰が痛い…と叫んでいましたが
しばらくすると意識を失ったのか?無言になってしまいました
でも救急隊員に聞いたら命に別状はないでしょうと言われたので一安心です
コンパクトの運転手(女性25歳位)はピラーの死角で歩行者が見えなかったそうです
一言右左折時は首振って死角をなくさないとダメだよと忠告しておきました
とは言え赤で渡っている歩行者も歩行者なんで警察の方には車信号は青で歩行者信号は完全赤でしたと
本当の事を証言しておきました
警察から感謝されたのが事故した瞬間の時間(何時何分何秒)を正確に記録しておいた事
これがあれば信号制御のコンピュータの記録から真実が証明出来るからなのです
勿論電波時計でもなければ秒まで正確とは限りませんから
私の時計では何秒でしたと言えば
警察の方の時計の誤差から計算してくれます
って何でこんな事知ってたかというと
↑のダンプの事故の時に(もし次回事故に遭遇したら記録しておいてね)と言われたからです
でやって来たのがダンプの時もやってきた警察の方
(この前は半月前だったよね?こんな短期間に2回連続で目撃しているなんて例がないよ)とどう取ればいいのか悩む所です
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 01:20:45 ID:3hDossUt0
ちなみにダンプとコンパクト、以前書いたポスト折れ曲がり現場
全部同一区内です
別に悪霊スポットではない筈なんだが…
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 02:46:49 ID:O2Eu0jQM0
怖いね・・・
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 03:30:40 ID:L4jMDVRLO
>>336 ここは違うぜよ、デタラメ書くな
もう一つは人の死ぬ瞬間みた人のスレだ
でたらめ…?
333と338の合わせて3つが2ちゃん三大不謹慎スレって言われてるスレだな
個人的には不謹慎でもなんでもないと思うが
パンパカスレはスレタイでそう思われるだろうしグモスレは熱狂的住人がいるし…
そんなオレは目の前人の死スレに四六時中貼り付いて悲惨な死の目撃を待ち望んでるけど、この頃良質の書き込みが少なくなって寂しい限りだ…
昔は仕事板の労災関係を書く指が取れたスレや生活板の死んでないのにないのに痛かったスレとかも話の宝庫で面白かったのに今では…
誰かそういうスレでおすすめ知らない?
>>341 自分でディスプレィの前で手首切って、ワクテカしながら書き込みしてみれば?
>>342 ツマンネ
しかも今時ワクテカとか書く?
ありえねー
>>343 お前が話しのネタになれば良いじゃないか。
俺の眼前で爆死してくれ。お前の大好きなそのスレに書き込んであげるから。
>>344 同意。
人の死に様を楽しみにしているようなヤツは、いっぺん自分が死ぬところを人に晒して意見を求めるべき。
なんだそりゃww
こんなスレに来てて偽善ぶるのか 嫌なら来んな 避けて見なきゃいいだけだろ
おまけに人に対して死ね呼ばわりかよ たいしたもんだ
なんでもいいけどオレは悲惨壮絶な事件事故、さらには死に様が読みたいんだよ
高説ぶってないでそういうの書き込んでくれよ
たまにゃ役に立てよな
これが
>>346の最後の書き込みとなった。
後日、ぐちゃぐちゃに潰れて腐乱死体となった
>>346が発見された。
パンパカはアクセント一つで趣の変わる奥深いスレタイ
実にくだらんね、こいつら。
便所の落書きにモラル求めてどーすんだろな。
>>349 便所の書き込みだからこそ、風情と教養が出るのさ
無教養なヤツにはわからんのだよ
こんなスレでいくらモラルwのある発言をしても説得力ありませんから。
むしろ死に様を読みたいと言ってる人より、死ねとレス付けている人の方が
低く見えますね。色々と。
こんなスレ、って言うけど、ここって他人の事故を喜ぶのが趣旨なの?
事故情報の共有を図って安全意識を高めるスレだと思ってた。
もとはそうだったんだがなあ
他人の不幸でメシウマ!なんて言ってる奴が沢山居る時代ですから。
スレタイが悪いな
こんなじゃみんなで安全意識を高めるなんて志持った奴なんかきっこない
大笑いすることもあれば
自己の安全意識を喚起することもある
悲惨な事故写真を貼り付けるスレになることもある
そんなのはスレの流れでしょ
>>356 で、時々場の空気を読めずに大笑いする奴が出る、と。
だから、そんなに人の死に飢えているヤツは、いっぺん自分が死んでみれば、と、前向きで建設的な提案をしているわけだが。
他人の死に様の書き込みを読みたいって言ってる奴に
自分が死ねばいいとか言ってる奴はどんなゆとり?
相変わらず不謹慎な奴ばっかりだなww
まあ、俺もなんだが。
どうせここに来るみんなは三大不謹慎スレをブックマークしTELでしょ?
三大不謹慎スレって いろんな説があるよね
で
どこ
あーそれ俺も知りたい
教えてエロい人
グモッ
パンパカ
なのか?
小学生とセクロスしたい とか レイプしたことある人 とかのほうが不謹慎だと思うけどなー。
上のは架空のスレタイだけど。
>>359 だなー
まるで小学生みたいな返し方だわ
>>366 小学生とセクロススレは毒女板と喪女板で、レイプスレは鬼女板とリーマン板で、無関係なスレタイで細々と続いてるなんて、俺は知らないけどね。
>>368 自分に都合の悪いレスはID違っても何でも自演扱いですかw
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 17:48:24 ID:YpCFVNILO
あげ
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:44:04 ID:XqKPzPsIO
保守
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 18:40:57 ID:V0zxj3vKO
test
不謹慎っていうけど事実というのは色々考えさせられるからな。。
今の日本でこれだけ不謹慎に徹してるスレって2ch以外にないと思えば
むしろ「良スレ」だと思う。
>>377 それってオカ板の「目の前で見た人の死の瞬間教えて」スレに対しての書き込みだよね?
>>378 いや、あっちに限定したつもりは無いんだけど
人が死ぬ瞬間のリアルさって日本のwebじゃ2ch位しかないだろ?
海外行けばテレビでも普通にグモ流すけどな。
凄惨さはやはり知っておいたほうがいいと思う。
これが人間なのか?って姿を。
>>377 > 今の日本でこれだけ不謹慎に徹してるスレって2ch以外にないと思えば
> むしろ「良スレ」だと思う。
経営元は、ひろゆきから外国資本に変わっているけどなw
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 04:08:44 ID:IajftDgO0
>>382 乗用車って電柱にぶつかると炎上するのか。
助けを求めているくらいなら、脱出すればいいのに。
車が変形して挟まれたりで身動きが取れないこともあるだろう・・
こういう悲惨な事故に遭わないよう、安全運転を心掛けよう。
焼死って一番苦しい死に方らしいからね…
火事とかなら火が来る前に煙で…ってこともあるだろうけど
この手のはもろに生きながらにして焼かれるわけで…
関係ない人が巻き込まれなかったのは不幸中の幸いだね
もし、もう駄目だと思ったら、炎を吸って肺胞を燃やして酸欠で気絶する方を選ぶべきか・・
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 18:58:33 ID:NONCAucA0
>>387 アルファードで息子を「挽いて」トヨタを訴えると言っていたヤシを思い出したw
「息子」でちんこ想像して真っ青になった
DQNネームは短命・・・
死亡確認!
うわー!
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 18:43:20 ID:crrP7fJV0
1歳って自分で歩けるのか?完全に親の責任だと思うが・・・
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 06:10:34 ID:X0WU3hTKO
うんこビューッ!!
1歳と言っても、1歳11カ月かもしれない。
小っこいわ動くわ危険を認識できないわで
1番危険なのかもね
うちの子は7ヶ月でハイハイ飛ばして捉まり立ちして8ヶ月で手を繋いで公園を一緒に歩いてた。
14ヶ月でコマ有りの自転車乗って2歳過ぎた頃にはコマ無し乗ってたよ。
>>398 コマって何だ?
2歳で補助輪なしの自転車に乗れたとしたら凄いもんだが。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 15:18:23 ID:LKX8nglP0
400
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 15:20:34 ID:LKX8nglP0
401
>>399 補助輪無し自転車だよ。
近所に済んでる従兄弟がウチの子どもの自転車に座って休んでたらコマが壊れたんだ。
付け替えてやっても良かったんだが面白そうなので外してやったのが20ヶ月目位の時。
コマと一緒にペダル外して足で地面蹴りながら遊んでたよ。
で、2歳の誕生日の誕生日の日にペダル付けてやったら確か三日か4日で普通に漕いでた。
立ちこぎもその一ヶ月以内に形だけはマスターしてた。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 15:44:20 ID:1N/GR4fH0
親ばか発揮はヨソでやれ
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 00:08:55 ID:TX77fL2g0
>エルグランドで我が子を挽いた
>
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149260272/l50 >1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/02(金) 23:57:52 ID:V2Olr+V50
>運転席に乗り込み、忘れ物がないかバックを調べ・・・・・
>(このときに我が子は家から出て車の直前に立ったらしい) いざ発進したら、5歳のわが子を挽いた。
>骨盤骨折で2ヶ月の入院は固い。 嫁は半狂乱になるし、家中から悪者にされている。
>改めて分かったが、左側は結構前まで死角になる。
>そんなに俺が悪いのか? こんな死角のある車作っていいのか? 謝罪と賠償を要求したい
↑これだったっけ?
「挽く」という誤字がグロい。
>>406 そう、それ。
みんなに叩かれまくっていたっけ。
蒟蒻畑のマンナンライフを訴えた基地外夫婦みたいな感じだな
カップルが事故死した話。
真夜中にドライブ。
女がフェラしながら&男は指マンしながらのドライブだった。
交互通行の直線、交通量も少ない。
自然とスピードも上がる。
気持ちよさと指マンでハンドル操作も危なくなっていた。
少し車線をはみ出して走行。
運悪く前から大型ダンプが接近。
あわててハンドルを切る。
切り過ぎて標識に激突。
二人はアボン。
悲惨なのはこれから。
フェラしていた為、事故の衝撃でイチモツは噛み切られ
指マンしていた為、女の方の下半身は真っ裸。
実は、この二人浮気の真っ最中だった。
女にはダンナと子供が。
しかも恥ずかしい事故状況や浮気相手と事故死という事が近所に広まって
ダンナは葬儀も公に出来ずで、最後は引っ越す事になったそうです。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 22:39:54 ID:KcgSMphs0
対向車がカーブで反対車線の縁石を乗り越えて路肩で裏返しになりました。
窓ガラスを石で叩き割って運転手を引っ張り出しました。
運転手は、まだ頭金しか払てません、とおっしゃいました。
なんだか可愛そうでした
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:00:37 ID:UFVy45sIO
>>406 ネタだろ?
我が子を不注意で「挽いた」ら自責の念で発狂して、車のせいにする余裕なんて無いと思う。
あり得ん
ネタかどうかは別にして、昨今、その位のアホな親はいくらでもいるんですよ。
すべての夫婦はアホである。
なぜなら避妊失敗してるから
>374
この人ってどんな事したの
パネエwww
そのうち原子炉移設中のトラックが首都高あたりで横転して
チェルノブイリ状態とかありそうだな
>>418 大丈夫だ、普通の原子炉は首都高を通れるような大きさじゃないし、
原子力船みたいなのを除けば移動する際は反応を完全に停止させて運んでいる
てか原子炉を陸路で運ぶんなら注目の的になるだろうから安心だな
逆に上に出てるように通常のTNT火薬を陸路運送のが危ないな
トラックにしろ貨物列車にせよ一応危険表示をしてるだろうが、
そんなの他にゴロゴロいるし、そうとは知らない故に注目されっこないから
他車に突っ込まれたりの事故る可能性が大きい
原子炉に比べてさ
高速で下り坂のカーブを、危ないマーク付けたタンクローリーの後ろ走ったら怖いよ。
丸いタンクが傾くのが見えるから。
422 :
中の人:2009/03/08(日) 11:43:34 ID:iMC4a9Wc0
>>420 原子炉はもちろんそうだが、核廃棄物を積んだ輸送トラックは、普通に首都高走っているよ。
話題にならないからいいが、あまり話題にすると、過激派等の標的になるから、通る時間と場所は警察しか教えてない。
このまえ、ゴヂラが首都高を周回したたぉ
1カ月くらい前の市内での事故
35歳の男性が運転してた乗用車と19歳男性の軽自動車の衝突事故
19歳の男性が市内に女性を送り届け単独で運転してた時
反対車線から35歳の男性が衝突し軽自動車が川に転落し死亡
原因は反対車線へ飛び出した35歳の飲酒運転
去年、自宅を新築したばっかりなのに自宅を売りに出し
嫁とは離婚、祖母は精神的におかしくなり・・・
こういうのって、どっかにでは聞いたことあるけど
所詮、対岸の火事レベル
近所で起きると実感が湧くね
事故からわずか1ヶ月で、
家を売りに出し、嫁とは離婚し、祖母は精神に異常を来たすほど、
スムーズに事が運ぶものなの?
>>425 19歳で家を新築して嫁を娶っているような男だからなw
推して知るべしだろう。
なんでニュースってマイルドに言うの?
脳漿をブチ撒けて顔面破壊して死にましたで良いのに
>>426 よく嫁
35歳の男性の方の飲酒運転が原因
家を売り出したのも離婚したのも婆さんが狂ったのも35歳の男性の方ね
19歳男性は何も悪くない
>>428 そんなニュース、お食事時に流せないだろw
>428
それだったら4時間後じゃねーだろ
その場でだろ。
脳挫傷の上に脳挫滅って言う定義があるんですよ。
挫滅は確か外に出るんだっけ?
滅って文字だと原型が無くて消滅したかのような感じだな
ぷちっ!
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:43:23 ID:ORpUK9r60
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 21:46:40 ID:rMz9ffUXO
(´・ω・`)脳ヘルニア
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:40:01 ID:t4zpUpj+0
交通事故ではないけど、元会社の同僚が
ベルトコンベア-に巻き込まれて死亡したと聞いて
グッグたら2chにもスレが立ってた
わがままで会社でも嫌われ者で会社を辞める時も
送別会もしなかった奴だから
可哀想にと言いながら皆は内心ザマァとおもってる
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 23:14:53 ID:+FlXSbej0
もしかして >わがまま ってのは「我がママ(母)」って事?
に単なる不幸ならともかくさすがに死んでまでざまぁと思ってるのはお前だけ臭い
他殺の可能性も・・・
30代に人気あったボウイってバンドのモラルって歌はいいな
人の不幸は大好きサ
あいつが自殺したって時もオレはニヤッと笑っちまった
だけどその場にいたら神妙な顔してるのサ
その仮面の下の作り笑いは隠して
それがモラルさ
仮面の下の作り笑いって変じゃない?どうでも良いことだけど。
確かに全然間違ってたな うろ覚えだった
調べて正確に書いたがやっぱりいい歌だな
>人の不幸は大好きサ 人の不幸は大好きサ
>人の不幸は大好きサ 人の不幸は大好きサ
>
>あいつが自殺したって時も俺はニヤッと笑っちまった
>祭り気分が大好きなのサ
>ただの野次馬根性だけサ
>けどその場に出たら
>決まりきった顔をしてるのサ
>神妙な顔の下の含み笑いはかくし通して
>WOH WOH WOH それがモラルさ
マジでどうでもいいね
>>446 月一万を20年間払い続けるのが殺人許可の条件なら、実行しても良いかなって気になる。
俺は15万前後を毎月の衣食住娯楽費として使ってるから、携帯手放せば余裕だ。
>>447 その代わり、生活の余裕は一切なくなるぞ。
自己破産した場合、持っている資産すべてを返済に充てて、残りを長期分割にするんだからな。
それに自己破産は10年に一度しか使えない手だから、何度もやるのは難しい。
>>448 そこらへんはいろいろと抜け技とかテクニックがあるからさ、悪徳弁護士と相談でもしてみればいい。
基本技は嫁に資産を移して偽装離婚とかなw
移す資産も嫁も無いくせに
>>448 >持っている資産すべてを返済に充てて、残りを長期分割にする
「自己破産する」ことと「自己破産して免責される」ことの区別が付いてないだろ。
免責されれば、破産した時点での財産を取り上げられるだけで、あとは基本的に
チャラ。しかも資産価値がないと評価されたものについては手元に残る可能性が
ある。例外は税金や、故意又は重大な過失によって発生した損害賠償の債務
ぐらいだ。件の事件の場合は、後者の損害賠償債務についての分割返済が
認められたってことなんじゃないか?
>自己破産は10年に一度しか使えない手
正確には、「自己破産→免責は10年に一度しか使えない手」だ。10年ってのは
再度の免責が許可されない年数であって、自己破産自体は10年を経過して
いなくても可能。
>>449 で、悪徳弁護士に相談すると、自己破産手続きに伴う手数料は免除してはくれず分割払いになるんだよなw
なんという悪徳w
鬼だ…
つーか、保険も入る金も無いやつが車乗んな。
廉価の長期分割で賠償ってのはたまに見かける話だが、
現実には全然続かないってよ。
完済するなんてギネス級のレア話だそうだ。
>>456 生活保護まで落ちて自己破産したヤツは大抵完済するよ。
生活費を削って支払いさせられるからね。
ガクブル
車に関する法律は、税金にしろ罰則規定にしろ複雑すぎる。
物壊したら弁償+50マソ、人殺したら一人につき1000マソ、とか規定してほしい。
もしかしたら裁判で勝てるかも?とかあるから飲酒運転もひき逃げも絶えないんだろ。
奈良漬け食べたといって、アルコール検知に異議を唱えたバカもいたな
>>460 15cm×4cmの奈良漬を食べたってヤツだろ。
>>460 酒を飲まなくてもアルコールで酔った状態にあるなら、それは立派な飲酒運転。
奈良漬け喰って免許取消は笑えない話だな。
今事故しました。
小さな自損事故ですが。
>>462 酒を飲んで運転することが飲酒運転になると思っているヤツが大杉。
正確には「酒気を帯びて運転する」ことだから、
奈良漬だろうが、アルコール入り菓子だろうが同じこと。
>>463 それがオマイにとって「一番悲惨な事故」なのか?
今までこれが最初なので、そうですね。ガードレールさんが大怪我を負いました。
>>468 ちゃんと弁償しろよ。
高いんだからな。
>>469 保険がなんとかしてくれるそうです。
野次馬酷かった……。交通量が多いのにわざわざハザードランプ付けて、観察してる人もいたよ。
>470
まぁ何にせよ、人死にや怪我が無かっただけでもめっけもんと思わんとな。
スレ違いになるが、大したこと無くてよかった。
次は気をつけようなw
事故:河川敷に車転落、運転の男性死亡−−飯能 /埼玉
15日午前10時5分ごろ、飯能市笠縫の無職、島崎一郎さん(72)が、自宅駐車場から軽乗用車で出ようとしたところ、
車が急発進し、駐車場が接する道路を横切って縁石に乗り上げ、さらに鉄製フェンス(高さ約1・1メートル)をなぎ倒して
約8・5メートル下の入間川河川敷に転落した。島崎さんは頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
飯能署よると、島崎さんはそれまで乗っていた普通乗用車を最近売り、14日夜に同居の娘(37)から
「お父さんも乗っていいから」と軽乗用車の鍵を渡されたばかり。15日に初めてこの軽乗用車を運転したといい、
運転を誤ったとみられる。
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20090316ddlk11040153000c.html
やっぱオートマは危険だわ
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 18:45:47 ID:i7fMMz0IO
age
国土交通省がJRバスに対して、車両火災が相次いだメガライナーについて
原因が特定されるまで運行するなとの指示を出したようだ。
残り2台だっけな
>>472 軽自動車はホイールアーチの位置の関係で普通車のブレーキペダルの位置にアクセルが来ちゃうのが多いからな
年寄りの乗り換えは特に危険だよなあ
>>475 欧州を走っているネオプラン製の同型メガライナーはそういった不具合発生してないんだろうかね?
日本での運用の仕方が悪かったんじゃね?
途中休憩を入れるとしても
約8時間ぶっ続けで走るのを繰り返して
とうとうエンジンに限界がきたのかもな
2台とも高速走行中に出火してるんだし
長距離運行してる他ラインでバスが炎上とかあまり聞かないが、
もしかしたら過剰品質とも言われる日本製が異常なのかもしれんがなw
>過剰品質とも言われる日本製が異常なのかもしれんがなw
それを言っちゃぁ元も子もないよw
っていうか日本の長距離路線だとヨーロッパだと国際線の距離だし
【米国発!Breaking News】1歳の誕生日、女児がトラックに轢かれ死亡。
11日、1歳の誕生日を祝ってもらっていた女児がアイスクリームを売る屋台トラックに轢かれ死亡するという事件が
サンバナディノ郡のマスコイで起こった。KTLAニュースが13日伝えている。
カリフォルニア・ハイウェイ・パトロールによると、死亡したのはダイアナ・モラレスちゃん。
兄が外へ出て、トラックからアイスクリームとキャンディを買っている様子を見ていたダイアナちゃんは
興味に駆られてトラックに近づいた。だが、トラックの運転手はダイアナちゃんに気づかずそのまま発車、
ダイアナちゃんを轢いた。
運転手は、トラックを捜索していた警官から事故の様子を聞くまで、気づいていなかったという。
http://japan.techinsight.jp/2009/03/kaigaizaijunews_09318125.html
運転手もある意味被害者だな、、、
馬鹿親は小学校入る位迄は子供を外に出すときは一時たりとも目を離すなよ
それが出来ないなら子供とか作るな
全くだ…何処でどう轢いたのか分からんが、まさか一歳の赤ん坊が一人で車の周囲に居ると誰が予想出来るか。
同じ状況下で回避出来るドライバーなんてほぼ居ないだろう。
YouTube のすっげー動画IDだな、それ。。。
>>485 すっげー面白すぎw
日本版も誰か作ってくれないかな
>>485 2:00あたりでひっくり返ったワゴンだけど、
あれ、ひっくり返る要素なんて全く無さそうなのに、
それでもひっくり返るんだな。
ピットに落ちた車は、映像が出た瞬間にヤバいと思ったけど。
>>485 これ見るといつも思うんだけど、
00:40前後ぐらいの池に落ちる奴はちょっと違うだろう。
>>485 有名な動画だよね。
特にバックで駐車するのは大爆笑した。
スーパーとかで駐車に苦労してる女見ると、俺が代わって枠に入れてやろうかって思うよ。
それより俺に入れてくれよって思うよ。
あれ?
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 19:01:06 ID:p/USXOL8O
あげ
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 02:09:27 ID:e95bAjzRO
今の車は
フロント潰れてたら
「ああ、これだけ衝撃吸収したらウテシは平気だな」
とか思うようになった
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 10:43:26 ID:pudn6tDj0
乗ってたら…
あはははは…
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 11:23:16 ID:hTP9yGkGO
対向車が単独事故で助手席から投げ出された人を跳ねて交通刑務所入った知人がいる。
被害者は役人のお偉いさんの息子だったらしく、裁判で深夜の対向車はどんな挙動するかわからないので
様々な対応が出来るよう徐行する必要があると言われて弁護士も相手が悪かったと泣き寝入り。
荷物は護られるんですね、わかります。
>>501 > 対向車が単独事故で助手席から投げ出された人を跳ねて交通刑務所入った知人がいる。
単独事故で誰が跳ねたのさ?
>>504 読解力がないな
> 対向車が単独事故"を起こしてその車の"助手席から投げ出された人を"たまたま通り掛かったこっちが車で"跳ねて
ってことだろ
>>501 死んだ助手席のやつがシートベルトしてなかったんじゃね?知人は気の毒だな。
てかその息子が乗ってる車を運転してたやつが一番悪いんだろ。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 15:52:05 ID:F/TfF/Mw0
93歳とか、、、高齢者が無駄に長生きするせいで
未来ある若者がこういった事故を起こして、人生を台無しにしてしまうリスクが高まる
ボケ老人とか意味不明な行動するしな
まあ年寄りに早く死ねっていう訳じゃないが
未来ある若者の将来を台無しにするのはよくないわな
ただ漫然運転のゆとりもアレだが
ま、自分ちの庭先で人を跳ねるようじゃ、将来なんか最初からないだろうがねw
>>512 お前なあ、そりゃ幾らなんでも人としてひどいぞ
66でもまだ若者か・・・
素で年齢見てなかったw
また無職か!
>>809 別に高齢者援護するつもりもねーけど、
こういう事をホザくお方は、自分がその歳になったら自害でもしてくれるおつもりなのかね。
それとも自分は絶対にこうはならないとでも思ってるのだろうか。
おそらく、「俺はその年でもそんなことはなかった」
ことを根拠に発言しているのでしょ。
しかし、下野新聞ってやけにレベルが低い日本語書くんだな。。。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 19:51:14 ID:B7shLxWtO
前を走ってた霊柩車から棺が落ちて10:0かと思いきや、遺体損傷がどーのこーので揉めて3年経ちました。
車間空けてないからとか、ワケわからん事言われても、観音扉のチェック怠ったドライバーが悪いだろ。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 20:18:53 ID:I9RzT5PN0
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 20:20:58 ID:I9RzT5PN0
今は全表示♪
>>518 一瞬、マサさん(93)が飛び込んでったのかと思ったな
>>519 「前を走るトラックから落ちた荷物を踏み潰したら器物破損になるんですか?」って言い返せ
啖呵切ったほうがいいぞ
>>524 それだったら「落下物落としておいて、俺に因縁付けるってどうなんですか?状況によっては私が重傷か死亡する事態に発展してたかも知れないんですよ!?」
って言った方が良いんじゃないか?
沢山釣れましたw
ワカサギでも?
過疎気味のスレでVIPPERな釣りを展開しても反応が薄いみたいだな。
VIPPERな釣り?何それ?うまいの?
他人のレスに乗っかって釣りだ何だと騒ぐ馬鹿って
馬鹿の中でもかなり重度の馬鹿だと思う
20年前の話。
小学校の前、歩道橋のある片側1車線の道路。
そこを通る車は、どの車も速度を出して走っていた。
俺は、アイスを買って帰る所だった。
歩道橋の登り階段の前で、反対側に居る…校門から出て来る娘に手を振る母親。
母親を見つけた娘が、こちらに向かって走って来る。「歩道橋を渡りなさい」と叫ぶ母親の声が終わる前に、娘は嬉しそうに道路に走り出た。
歩道橋の陰から、急に飛び出した瞬間、ダンプにぶつかった。
ダンプの左前面と道路に叩きつけられる頭部。弾け出る脳。
回りの車が一斉に止まる。走り出す母親。
ぶつかった後からの、音が思い出せない。
娘の頭に、飛び出した脳を必死に戻す。
それを見てる運転手。
俺は家に戻って、アイスは妹にあげた。
ちょっと溶けたアイスを食べる妹を見て、弾けた脳を思い出した。
よくあるシチュエーションだけど描写がなかなか巧みで上手い
特に溶けかかったアイスとそれを食べる妹を飛び出し崩れた脳ミソとその持ち主だったいたいけな少女にオーバーラップさせてるところなんかありがちな手法とは言え雰囲気が伝わりGoodJobだ
全盛期の乙一みたいだ。
20年前というと、平成元年頃か
ダンプの車格が判らんが、2tでも10tでも現行車種から一つ二つ前の車両だろうな。
レンジャー4Dやニューフォワード、V10SS後期やドルフィン中期辺りか?
ディーゼルも短期規制が始まる前だね
片側1車線でわざわざ歩道橋なんか付けねーだろ。
てか似たような話前にも聞いたな。コピペのアレンジ?
>538、いなかでびゅんびゅん飛ばすような国道だとないわけじゃないけどな。なんともいえない嫌な気分になれる文章だが
時間:夜中w
場所:九州、見通しの良い直線道路(街灯少ない)の横断歩道上
横断歩道上で男性が女性の首を締めて殺害の真っ最中、
現場手前に駐車していた男性の車輌をタンクローリーが避けた直後…
ブレーキをかけながら男性と女性を共に踏み潰す。
男性は手足を引かれ重体。
女性は司法解剖で首絞めの時点で致命傷と判断→その後、頭部をタンクローリーに引かれる。
女性は2度殺された。
もう少し早く首絞めてたDQNだけ引き殺してたら、女性は助かってたのに…
>>538 札幌市八軒小学校の前。
コピペなんかしなくても、実際に見たんだからしょうがないっしょ。
あれから、性癖が特殊になった。
>>538 うちの目の前にあるw
昭和40年代に作られたが似たような事故もあったらしい
今は国道から外れて交通激減+老朽化で取り壊しの検討中
>>542 今でも、実家の近く(ダイイチの裏道で競馬場にでる)は、トラックやらタクシーやら一般車も含めて、ガンガン飛ばして行く。
通学路なのに。
歩くのが怖いよマジで。
歩行者が、車に道を譲ってる。
あと、車道を自転車で走るのは、怖くて出来ない。
ああ、友人の家の近所にもあったなあ
片側一車線の旧国道、その脇に建つ小学校の前に歩道橋…
今は少子化で廃校になり歩道橋も取り壊されたが
栃木の小山市には全国初の歩道橋があるわ
旧4号の上にかかってる
何?欲しかったの?
ちょうど田んぼだか畑の肥料になるのかなw
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:25:18 ID:2+wY6F1h0
>>548 マジレスすると、生の屎尿は肥料にならない。発酵させないとダメ。
悲惨でも何でもねーけど、今朝、あからさまにDQNなセルシオが引っ繰り返ってたんだが
ドライバーも同乗者も見るからにDQNで、ちと困ってそうな感じだったのだが、大した怪我も無さそうだしスルーしてしまった。
別に間違った事もしてねーよな・・・助けに行った所で、この物騒な世の中、善意が仇となり得るし。
>>551 そのDQN2名は実は車を裏返させた張本人共で、
実際のドライバーと同乗者は車の中で息絶えていた・・・
というシーンを映画で見たことがある。
発酵を促す為に麹でもいいしイースト菌でもいいので入れたドラムカンを用意。
んで、そこに糞尿を溜めておく。
最初のうちは最低でも2週間は放置しておかねばならん。
2週間程度の発酵期間が終ればあとは新品の糞尿を追い足ししてもその日のうちに使える。
大竹しのぶがさんまと結婚する前に、さんまの楽屋に突如来て、
「今までで一番恥ずかしかったことの話し合いっこしよう」と言い出した。
さんま「小5のときに肥溜めに落ちた」
しのぶ「中2までオネショしていた」
さてどっちが恥ずかしいだろう?
かもせー
>>553 糞尿にも新品と中古があるのか、参考になったよ
>>556 農家的に言うと発酵前に土に入れると臭いから野犬・狸等が苗ごと掘り返す可能性が高くなる
発酵させてからだと良い有機肥料になってくれる
558 :
556:2009/04/04(土) 22:29:23 ID:kQwDtwm00
>>557 野犬や狸って糞尿の匂いが好きだったのか、知らなかったよ
小学生はバキュームカーが大好きだよなw
運ちゃんクソまみれで死んでったのか
運がない奴だな
「クセー! ウンのツキや!」
さすがに古いか。少年Hのセリフだが。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 11:23:31 ID:ZegkUQV90
昨日のニュースに出てたけど、90才近いジジイが
小学生の女の子を轢いて殺したらしい。
>>546 絶対うんこが飛び散っているに決まっています!
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 02:56:56 ID:r1jAW5oA0
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 10:52:02 ID:r1jAW5oA0
歩希…歩きたいという希みが断たれたのか…合掌
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 18:30:25 ID:hTfv75XJ0
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:50:59 ID:tk2+VtAUO
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 18:15:34 ID:Ry64aAML0
分別のない子どもは紐つけて繋いでおけってあれほど
現状では加害者も被害者も、不幸になる人間が増えていくばかりだ
東北本線のどこかで高速貨物と、駅のトイレに汲み取りに来てたバキュームカーがぶつかった事故なかったけ?
子供には紐でも付けとけってのは同感。
俺がガキだった頃、出かけた時は手が痛くなるほど手を握られていたもんだ。
大人しくて、1人でチョロチョロ歩くようなガキではなかったにもかかわらず。
事故じゃないんだけど、会社でもらった葬儀マニュアルにこんなことが書いてあった。
Q:病院で父が亡くなったが自家用車で連れて帰っておk?
A:病院で死亡証明書をもらえばおk。ただし体液が洩れてくるからちゃんと処置してもらってちょ
こんなこと考えたことなかったけど、もしそうする場合、シートベルトを締めてないと
違反を取られるのか?生きてないから荷室でもいいのかなと色々考えさせられた・・・
>>574 基本的に死体を運搬するのは、資格がいる。
棺桶積んで走っていて、もし警察に止められたら五月蠅いぜ。
つうか、そんなときはプロである業者に任せろ。
もちろん費用がかかるが、最後の孝行と思え。
いや、俺自身は運ぶ気まったく無しw
ただ死んだ人を積んでいる時に警察に止められたらどうなるのかあと
想像しただけ
>>575 あのマニュアル間違ってたのかなあ・・・?
>>575 何ていう資格でしょうか?
国家資格?
それとも事業所内だけの資格?
いい加減死体運送についてはスレチ
>>580 別にいいじゃねーか。聞きたくなければ黙ってロムってろよ。
延々とこの話題が続くわけじゃねーんだから。
話の流れで死体の話になったんだからスレチでもねーだろ。
>574、死体は荷物扱い。運送業の免許だっけ?昔は手に荷物にできたから理屈上手荷物として電車に乗せられたらしいがw
>>582 コントラバスのケースに入れてチッキで送る、もアリ
>>583 こういう事故は運転手だけでなく、その時一緒にいた親も処罰しないとダメだな。いっこうに減らない
>>574 二人で両脇から抱えて「病人の振り」してタクシーで無言の帰宅させたって話どっかで読んだな。
それは違法だわな
死んだオウムのスケッチをこれでやる椰子はいまいw
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 20:09:12 ID:jUTlRSq9O
590
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 01:46:37 ID:uEBnYZdu0
3歳女児、はねられ死亡=母親の目の前で−京都
16日午後5時ごろ、京都市西京区大原野小塩町で、近くに住む会社員奥田富之さん(29)の次女悠梨乃ちゃん(3つ)が
府道を横断中、軽トラックにはねられた。悠梨乃ちゃんは救急車で病院に運ばれたが、頭を強く打ち約4時間後に死亡した。
京都府警西京署が詳しい状況を調べている。
同署によると、府道は幅約6.8メートルで、センターラインのない見通しの良い直線。そばに駐車車両があり、
同署は悠梨乃ちゃんが道路を渡ろうとした際、軽トラックに気付かなかった可能性があるとみている。
(2009/04/17-01:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009041700016
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 06:42:17 ID:a1l8NFo9O
>>574 遺体を自家用車で
運ぶの見たことある。田舎だが病院から1キロくらいの自宅までだが
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 07:34:00 ID:RSv3ArhaO
何年か前に広島で高速の橋桁が落ちてきて、それの下敷きになった車が一瞬でペチャンコになったのを見たことある。
遠足のバス…
子供達の先祖が守ったんだろうか…
座敷わらしが乗ってたとしか思えない
>>593 ペチャンコになった車のすぐそばまで行って見たの?
馬鹿親のせいで起きる悲劇は増える一方だな
>>594 > やがて20年前、高速ではなく鉄道の橋げた
日本語でおk?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 12:23:46 ID:Z4UHmw6g0
別れ話に逆上、何度も交際相手男性をはねる 殺人未遂で30歳女逮捕
別れ話のもつれから交際相手を車で何度もはね殺害しようとしたとして、宮城県警塩釜署は17日、
殺人未遂の現行犯で宮城県七ケ浜町遠山、無職、星かおる容疑者(30)を逮捕した。同署によると、
星容疑者は容疑を認め「憎くなってやった。5回ぐらいは車ではね飛ばした」と供述しているという。
同署の調べによると、星容疑者は17日午後10時半ごろ、同県多賀城市町前の路上で、
交際していた塩釜市の事務員の男性(29)を乗用車ではね、道路脇にあった幅約3・6メートル、
深さ約1・6メートル、水深約0・5メートルの側溝に転落させ、はい上がってきた男性をさらに
はねるなどして殺害しようとした。男性は全身打撲で病院に運ばれたが命に別条はないという。
同署によると、星容疑者は2日前に男性から別れ話を持ちかけられたため、17日夜にメールで
男性を呼び出し、自分の車の中で復縁するよう説得。しかし、説得が不調に終わると、車内にいた
男性を車から突き飛ばし、車外に落ちた男性に向け車を発進させてはね飛ばし、何度も側溝に
突き落としたという。
その後、星容疑者は自ら「今、彼氏を突き落とした。上がってきたところをまたはね飛ばしてやった。
救急車を呼んでほしい」と110番。電話の後ろからは激しくアクセルをふかす音が聞こえていたといい、
塩釜署員が現場に駆けつけたところ、フロント部分が泥で汚れた車の運転席に座る星容疑者と、
車の前でフラフラと立っている男性を発見した。
ソース:Yahoo!ニュース 4月18日9時57分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090418-00000518-san-soci
>>597 数台前ね車がペチャンコになった。
当然見に行った。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 12:38:47 ID:C/L/p8AxO
友達の車の助手席に乗っていて
時速10キロくらいでぶつかって車の損傷はほとんどなかったけど、
エアバッグが開いてダッシュボードに載せてたボールペンが飛んで来て頬に刺さった。
非常に痛かった。
目や心臓じゃなくてよかったと思え〜
>>600 > 男性は全身打撲で病院に運ばれたが命に別条はないという。
何度は寝られても死ななかった男も相当タフだな。
つうか、車で生身の人間をフルボッコにするって
やろうと思ってもできないだろ。
普通は死んでしまうぞ。
てか突き落とされた彼氏もわざわざ這い上がってこないで、そのまま側溝に
うずくまってて警察にTELすればよかったんだよ。
女は車で撥ねるか轢くかしか手段がないわけで、ナイフや銃や素手で殺そうとは
してないわけだし。
まるでモグラ叩きゲームみたいに何度も這い上がる男も馬鹿だろw
>>607 側溝の上からタイヤドラムしたらやばくね?
タイヤドラムってなに?てかこの側溝って幅2m深さ1.5m水深50cmぐらいじゃなかったっけ?
人が隠れるには十分なスペースを確保できるよな。
>>609 側溝の蓋の上から走って「ダダダダダ…」って感じで。
中から聞いた事無いから判らんけど、結構煩いような気がするんだがな、あれは。
殺されるくらいならうるさいくらいは我慢できるだろw
>>610 ああそれか。でもこの側溝たしかフタないよ。
ニュース映像見た限りどちらかというと川だね
頼む、女は車を運転しないでくれ。
part525
バイクが50mくらいユラユラしながら走ってると思ったら
信号止まった瞬間バイクの前輪が取れて運転してた人前に転げ落ちた
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 14:01:28 ID:xMT+PYuV0
免許取ったばかりの大学生が事故死 坂井市
(福井県)坂井市の市道で21日夕方、運転免許を取ったばかりの大学生の車がガードレールに突っ込み、
大学生は死亡しました。事故があったのは坂井市三国町米納津のテクノポート福井内の市道です。
坂井西警察署の調べによりますと、21日午後5時半ごろ、永平寺町栃原の福井大学1年生山下正剛さん
18歳の運転する乗用車がガードレールに突っ込みました。
この事故で山下さんは病院に運ばれましたが、全身を強く打つなどしておよそ12時間後に死亡しました。
現場は片側一車線の道路が右へ直角に曲がっていて、山下さんの車は正面のガードレールに
衝突していたということで警察で事故の原因を詳しく調べています。
なお、山下さんは先月運転免許を取ったばかりでした。
http://www.news24.jp/nnn/news8631042.html
免許取りたてで
買ってもらったばかりのRX-7を大破廃車にした女の子がいたなぁ。
ブログでさんざん笑われてて、さすがにかわいそうだった。
>>621 どうゆう理由で廃車になったかは分からないけど…
自業自得でしょ?
>>622 それ、隣の家のプールに沈めたってヤツだろ?
水没するだけでも大破になるのかな?
乾かせば動きそうな気もするけど。
カブでも水没したらエンジン全バラしねえと動かねえのに、普通車なんて言ったらどうなる事やら
水没すれば、評価上は全損だろ。
評価上じゃなくても実際動くかどうかは不明
アクアダならまだ分からんが
たとえ修理できても、臭くて乗ってられんらしい>水没
草レースをやってる人が、水没車を買ってボディーだけ使うよね。
エンジンは乗せかえるし、内装は全部取っ払って配線も引き直すからかまわんらしい。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 15:59:56 ID:txGIbxuP0
>>622 走り屋が走るようなとこ走っててノーコン→全損ってパターンだった覚えがある。
RX-7スレでプチ祭りだった。
>>631 水没で保険使って廃車にしたヤツは基本的に再登録出来ない事が殆どだからナンバー無しで草レースくらいしか使い道ないしな。
日本以外で引く手あまたじゃないの?
ってか、普通プールに落ちる前に柵とか突き破っているはずだから、やっぱり大破しているだろ?
水没だって、水平にずぶずぶと沈むのではなく、エンジンが載っている頭から沈んでフロントがプールの底にぶつかるわけだし。
水没ってだけなら、大雨でとかっていうのもあるけどね
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 06:12:33 ID:ue/Q7eVcO
2ヵ月くらい前に、車で猫を挽いてしまった。
背中が黒くて腹が白い、牛みたいな特徴的な毛色の猫だった。
右側から飛び出してきた猫を右前輪で踏んだから、アクセル踏んでた右足に猫の体の感触を感じた。
出勤前の急いでた時だったから、バックミラーで猫の遺体を確認しつつ、そのまま走り去った。
以来、時々あの猫が見えるんだ。
右側の車線にあの猫が現われて、あの時と同じ足取りで車の前に飛び出し、バンパーの下に消える。
踏んだ感触はない。
決まって急ハンドルや急ブレーキしたら事故につながる、高速道路のトンネルの中とか、三車線の真ん中で両側に車がいるときとかに現われる。
深刻に呪われてしまったんだろうか。
猫を挽いてしまった現場で手を合わせてみたけど、効果は無かった。
何をすれば、許して貰えるんだろうか?
俺、もうじき悲惨な事故を起こすかもしれない。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 06:28:25 ID:6bKI+g9z0
トラバントはダンボールだったよなwww
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 10:52:33 ID:WWV5XHs+0
>>639 保健所に行って、命の奪われようとしてる猫を一匹でも救ってみたら?
轢いた猫のかわりと思って寿命を全うさせてあげればいい。
>>643 書くところ間違えた。
車両鑑定スレに書こうと思ったのに。
まあここでもスレ違いではないな。
30センチ位まで圧縮されてるな…
豊浜トンネルだっけか?トンネル崩落の時も普通車がこの位圧縮されたんだっけな
まとめてプレス機にかけられたようだな
>>643 カラーの写真わざわざ白黒にすんなよ。
テレビ局とかもよくやるが、70年代以降は写真も動画もほとんどカラーだよ。
こういう無意味な捏造する馬鹿は死ねばいいのに。
新聞を紙媒体で見たことが無い人なのでしょう。
WEB上ではカラー写真だから、ああいう勘違いをしても仕方ない。
まぁ最近は、重大ニュースプだと新聞でもカラーだけどな。
ニュースプ
らす
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 17:23:26 ID:rB4P0uBJ0
>>620 マジか…
2週間程前に、1人の青年が33GTRに乗って面接に来た。
どうやらエチゼンの長男の陸上部の後輩で国立大学に入学したばかりだそうだ。
「将来、メカニックになりたいので、時間のある時はバイトさせて下さい」・・・との事だ。
面接したエチゼン屋は「今は学業が本文だから卒業したらおいで」との事だったが、帰り際に、店内にあった中古のヘルメットとレーシンググローブを売って欲しい・・・と言い出した。
どうも免許取り立ちでサーキット走行をしてみたいそうだ。
エチゼン屋の長男を「横山先輩を尊敬してます。」という子からお金を貰うわけもいかず、そのヘルメットとグローブをプレゼントしてやった。
それが、昨日の福井新聞を見ると「三国のテクノポートで大学生が激突、意識不明の重体」・・・まさしく書かれていた名前は、面接に来た青年の名前だ。
そして、今日の新聞には「意識不明の大学生死亡」と言う記事が載っていた。
可哀そう・・・とか言う事で、余りの事にショックで落ち込んでしまった。
最近は、18歳で免許を取ったばかりの子がチューニングカーの中古車を買って店に来るケースが多いが、本当に皆んな気をつけて下さい。
18年間、一生懸命育てた親にとっては、本当に居た堪れない事だと思います。
青年、あの世であったら車の運転教えてやるからな・・・
http://blog.goo.ne.jp/phoenixs-power/1
天下の公道で無茶するような輩は
他人をひき殺す前に自爆して死んだ方が世の中の為というものです。
まぁ好きなことしてて(車運転してて)氏ぬんだから本人も本望だろうし万事丸くおさまっていいんでないの?
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 23:49:12 ID:FRQITTRA0
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 16:08:10 ID:l9q46V9g0
トラックがバイクに追突、300m押し出す 居眠り運転
4月29日、福岡県北九州市内の県道で信号待ちをしていたバイクに対し、後ろから進行してきたトラックが追突した。
トラックはバイクを押し出すようにして約300m走行。バイクの運転者は早い段階で車体から振り落とされ、死亡している。
福岡県警・小倉南署によると、事故が起きたのは4月29日の午前3時5分ごろ。
北九州市小倉南区沼新町付近の県道で、信号待ちのために停車していた41歳男性の運転するバイクに対し、
後ろから進行してきた普通トラックが追突した。
トラックは減速しないままバイクに追突。運転していた男性は振り落とされ、頭部強打などでまもなく死亡。
トラックはバイクを前部に食い込ませたまま、約300mに渡って走行したという。
警察はトラックを運転していた55歳の男を自動車運転過失致死容疑で逮捕している。
現場は片側2車線の直線区間。バイクは第1車線側で停車していたが、トラックは衝突後に蛇行しながら走行し、
最終的には第2車線で停車した。
調べに対して男は「居眠りしていて、バイクの存在に気がつかなかった」などと供述しているようだ。
http://response.jp/issue/2009/0501/article124173_1.html
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 18:52:12 ID:2RWJNuqv0
>>660 俺もバイク乗るけど、そういう事故がほんと怖い。
こっちが真面目に信号待ちしてても、突っ込まれたら終わりだもんな。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 21:01:34 ID:EyPJmYhAO
軽がガードレールに特攻した事故で運転していたのは○○さんか○○さんのどちらかを警察で調べているとニュースで報じてた。後部座席に転がったのか
>>662 二人とも車外に放り出されてたんじゃね?
バイクで信号待ちする時だけは車列をすり抜けて先頭まで出る。
車ならムチ打ちで済む追突でも、バイクは死ぬか大ケガ。
マナーを守って死ぬのは馬鹿らしい。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 05:19:39 ID:Uo0yfaSoO
>>663 車外に放り出されたとは言ってなかった。頭と胸を強く打ったようだ。どんな状態だったんだろうか
そりゃ上半分ぐちゃぐt
判らんな
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 14:23:59 ID:RSu22CJU0
車線はみ出し、建物に突っ込む…18歳少年3人死亡
3日午前3時5分頃、茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦の市道で、乗用車が車線をはみ出し、道路左側にある
レストハウスの外壁に衝突、乗っていた同県那珂市菅谷、会社員竹林拓也さん(18)と、同所、会社員
北野一喜さん(18)、同所、工員五位直貴さん(18)が全身を強く打って死亡した。
ひたちなか東署の発表によると、現場は見通しの良い片側1車線の直線道路。衝撃で3人は車外に放り
出され、外壁にぶつかるなどしたらしい。
3人は中学時代の同級生で、ほかの同級生らとともにドライブしていたところ事故に遭い、別の車に
乗っていた同級生が110番した。
同署は詳しい事故原因や、誰が運転していたのかなどを調べている。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/traffic_accident/?1241321894 一人だけ工員と紹介されてる
「事故に遭い」って、自分で起こしたんでしょうに。
ま、まだ検証結果が出てないだろうからそうとも言えんのかもしれんが違和感を感じるな。
3人とも名前は普通だな。
DQNネームが車に乗り出すようになるのはいつ頃?
つか、悲惨でも何でもないじゃん。
突っ込まれたレストハウスが悲惨なのか。
シートベルトは命のベルト
装着してれば命だけは助かったかもな
どうだろ?
人が二回に飛ぶくらいの衝撃が出る(車が横転して放り出された?)ようなスピードだと、
ベルトしてても普通に死にそうな気が…
>>673 助かられてもね
世の中に毒をまいておくようなもの
しっかしなんでこう10代の若者って唖然とするような事故起こすかね。
街路灯に車切断されたのも10代だった気がする。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 02:07:37 ID:krirDXVj0
2ちゃんじゃ老人や女の運転が危ないと言われるが、
実際に死亡事故を起こしてるのは、10代〜20代前半の男性が圧倒的に多いんだよな。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 02:13:45 ID:sYvKv45w0
任意の保険料が証明しているね。
保険屋が作った資料だと、同じ軽自動車なら男より女のほうが
事故を起こす率が高いそうだ。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 02:37:08 ID:2QXQ5+yB0
>>679 小さな事故が多いんだろう。
死亡事故を含む重大事故は、若い男が一番多い。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 05:42:20 ID:gaK0NWA4O
保険屋から聞いたけど重大事故起こす率が高いのは若い男が運転する軽4らしい。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 07:50:04 ID:iT91WcGP0
>>680 その通り 男より女の方が2倍ぐら事故率が高い
しかし、男の場合はスピードの出し過ぎでの大事故が多い為に
損害金は、男方が多い
クリープでコツンと当たっただけで、傷らしい傷も俺には確認できなかったが
ムチ打ちだのゴネ始めて総額50万 任意入ってなくて修理代21万+治療費は自腹(計40くらいか)
加害者の弱みにつけ込んだ最低な野郎だと思う。
明らかに関係ないサイドとかも交換してたし、いい機会だから部品総取っ替えしちまうか
みたいな感じだったんだろう。当時20だった俺は完全にビビって従うしかなかったのだが。
Dに金持って行った時に 首に固定器具(?)付けてたアイツの姿は一生忘れない。本気でムチ打ちにしてやるか・・?と
なんで女の運転はすっトロいですか?
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 08:25:58 ID:5vJQpZp2O
>>683 ナニワ金融道ほど悲惨じゃなくてよかったじゃないか
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 08:28:10 ID:5PBmHN0MO
クソヤクザが何だって?
>>674 俺、高速で120km/hでスピンしてガードロープに激突したけど、俺も助手席の連れも無傷で生きているけどな。
スピンしてガードロープなんて、条件的にぬるいじゃないか。
俺180キロぐらいで走ってて道路わきの縁石に乗り上げて死にそうになったよ。
え? そんなスピード違反するやつは死んだほうが世のためだって?
ひどい事言わないでほしいよ〜
180キロってのは俺の体重のことだからな。
ハンパねえよ? とっさに付いた両腕は骨折するは右肩は脱臼するわで。
みんなも体重オーバーには気をつけような。
ぱねぇ
>>683 ってか任意に入ってないおまえも悪い。
入っていれば保険屋に任せられたのに。相手もそこをつけ込んだのだろう。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:35:11 ID:95aZAiQg0
オレの高校時代の卒業生で一番早く死んだのがA君。
ごくごく普通の奴だったが、ある時死んだと連絡がった。死因を聞くと自殺。
「えっ、何で?」
どうもヤクザのベンツにオカマを掘って、新車を買い換えさせられた挙げ句、治療費だの
慰謝料だの事務所に呼ばれてエグい請求で脅されたれたらしい。
小心者のオレは、その話を聞いて速攻で任意保険を契約しました。
暴対法が施行されるかなり前の話でし。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:59:48 ID:vZ1LMZfC0
ヤクザってのは個人的に付き合ってみればわかるけど、
正直で心優しい人たちばかりだよ。ただ、自分にウソがつけないというか、
不器用なんだよな。一般人みたいに、いい加減に要領よく世間を渡っていけない。
彼らは優しすぎるんだよ。
ヤクザをよく知らない人の典型が
>>694のようなバカだね。
2ちゃんねらーが平和にネットできるのも、言葉を変えればヤクザのおかげといえる。
戦後三国人たちが日本に上陸してきて、本当にムチャクチャをやったんだよ。
それに命をかけて対抗し、日本を守ってきたのがヤクザだ。
彼らは義理や人情を何よりも大切にする。
現代の日本人が忘れてしまった何かを、ヤクザは守ってるんじゃないかな。
ヤクザという言葉を使うから本質が誤魔化される
ようは私兵集団だろうが
自殺するくらいならヤクザの住処に火をつけて、逃げようと出てきたヤクザ一匹ずつ金属バットで殴り殺せばいいのに。
元気があれば何でもできる!
ヤクザ殺すくらいできる!
要領よく世間を渡っていけないヤクザは殺せ!
>>694 車持ったらすぐ加入するものでしょ。> 任意保険
>>695 今のやくざほとんど三国人じゃないの?
>>695 今のヤクザは三国人ばっかだっつの
かつて言われていた義理人情に厚いヤクザなんて絶滅してる
現状をしっかり知って道を踏み外した奴を美化するのやめたほうがいいよ?
自分が被害者になればよくわかるだろうが
今のやくざって戦後の愚連隊の延長じゃないの
今のヤクザって、義理人情で金には疎い正統派を、汚いことと金の力で押しつぶして成り上がったチンピラ達が殆ど。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 01:31:23 ID:LdyOfznd0
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 02:25:32 ID:PbDFiFUg0
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 13:38:29 ID:Bby+E23H0
ヤクザか・・・
ヨメの借金を立て替える、といいつつ逃げ続けて音信不通になった
クズいたが、一ヶ月以内に俺の名前忘れるあたりとても義理人情なんて
言葉思いつかんかったなあ。
>>702 これはちょっと「ざまぁ」とは思えないな。
ヤクザなんて擁護するな。
あんなん最底のクズ共だぞ
一生関わりたくない
ヤクザがパソコン使えるわけねーだろ
キーボードだって打てねえよ
指が足りないからですよね?
aとかpは打ちにくいとか
うちの妹は、人差し指二本でブラインドタッチをする。
小指の2本や3本くらい大した問題ではあるまい。
先日の大雨の中、夜中に房総半島を縦断してきたのだが
ヘッドライトが照らすその先の路面には
いくつもの飛び跳ねる物体がその姿を見せていた。
どうやっても回避不可能だろorz (´・ω・`)カエルチャンゴメンネ
>>711 ちょwww
(手の)小指は3本も無いwww
>>713 「手の」小指とは書いてないからまあいいんでない?w
>>711とその妹は普段どんなキーボードの打ち方してるか知ったことじゃないからw
ちょww
人差し指で高速タイプって
それどこの北斗神拳ww
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 14:31:14 ID:BNX5P0tS0
前にいた子供に気づかず…3歳女児ら車にはねられ重傷
2009.5.10 18:31
10日午前10時55分ごろ、千葉県富里市七栄のレストラン「ココス富里店」駐車場で、近くに住む会社員、吉岡伸治さん(30)の乗用車が、
車の前でしゃがんで遊んでいた吉岡さんの長女、世菜(せな)ちゃん(3)と、世菜ちゃんのいとこの愛知県清須市の男児(6)をはねた。
世菜ちゃんは頭を強く打ち重傷、男児は軽傷を負った。
県警成田署の調べでは、吉岡さんは愛知から遊びに来た親戚(しんせき)ら計8人で車でレストランに食事に出かけたが、
用事を思いだして家族らを降ろした後、車を発進。車の前にしゃがんで石遊びをしていた世菜ちゃんらに気づかずはねたという。
当時他の家族はレストラン内にいて、吉岡さんの妻は車外にいたが、世菜ちゃんたちに気づかなかったとみられる。
同署で詳しい原因を調べる。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090510/chb0905101832010-n1.htm
10日午前11時20分頃、広島県福山市鋼管町のJFEスチール西日本製鉄所福山地区の
駐車場で開かれていた車の展示会場で、同市内の無職男性(46)が乗った展示用の
軽乗用車が、約5メートル暴走し、同市内の63歳と55歳の女性を次々とはねた。2人は軽傷。
福山東署の発表によると、男性は車に乗り込み、スタッフに「ラジオが聞きたい」と言い、
エンジンを始動。その後、エンジン音を確認しようとアクセルを踏み込んだといい、
「車のギアを入れ間違えて前進した」と話している。男性は酒を飲んでいたという。
展示会を開いたダイハツ広島販売(本社・広島市西区)によると、実際に運転するのは
断っていたが、車内に入り、機器に触れることは認めていた。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/05/10[21:23] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090510-OYT1T00658.htm
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 20:04:36 ID:ftl8FGBP0
>>717 ヨッパを車内に乗り込ませた時点でアウトォォォォォオオオオ!
午前11時20分頃
同市内の無職男性(46)
男性は酒を飲んでいたという。
日曜日とは言え・・・
日祭日はおろか盆正月でも昼間は
法事と結婚式以外は一滴も呑まない俺には理解できん
無職のなせる業かw
工場見学に行ってみたいな。
ドラマで目開けて死んでるシーンあるじゃん。
まじであんな感じで自動車事故で若者2人が目あけて
死んでるの見たことある。
中央分離帯に衝突して歩道橋の電柱か信号機にぶつかってた。
怖かったw
いいなぁ 目撃できて 裏山Cよ
>>723 俺も、自分が事故るまでは派手な事故の瞬間を見てみたいと思ってた。
いっぺん事故って、涙目で110コールしてみ?
事故なんか無い方が良い。
出会い頭の事故が恋愛につながるとか、アニメとエロゲの中だけだから。
もう二度と、事故りたくない。
もし今後俺が事故ることが証明されたら、今すぐ免許を返上して車を廃車にするよ。
自分は事故りたくない
でも他者の事故は見てみたい それも派手な凄惨なヤツってのは至極全う素直な人間の願望
そういう意味で見れた人は裏山Cしラッキーな人
しかも何度も見てるなんて人なら、それこそ選ばれし人・ツイてる以外何者でもなし・類いまれなるラッキーマン みんなの賞賛と羨望を集める人
あぁ 憧れる…
イカ天とかD1SL見にいけば?
クラッシュ見れるかもよ
てか事故を見たいってより人の死の瞬間見たいってことだって気づいた
えーっ!
俺は、何で事故が起きたのか?その原因を知りたいんだな
昔見た車が前転してるような横転事故が忘れられない。
単独の事故、運転手は若者で普通に怪我なし。
>724、女子に出会い頭に頭突ききらって伸びた漏れが通りますよ
別に死体が好きな訳じゃない むしろ死んだあとは気持ち悪さのが大きい
それより人が死ぬ瞬間てか死に至るまでの過程を見聞きするのに非常に興味があるだけ
>>735 三大不謹慎スレにでもいけばいいじゃないですか
人間はいつか必ず死ぬんだから
先輩方の死に様を見聞きして何かを学ぶのも悪くないだろ
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:38:33 ID:MXKaRiFyO
age
735は“先輩方の死に様を見聞きして何かを学ぶ”っていうタイプじゃないだろ
人の死そのものに興味があるみたい。。。医者にでもならなきゃそうそう出会えないわけで
いつか自分で手を下さないかが心配だ。
自分自身にそう言う事をする可能性だって否定できないし、他人にする可能性も否定出来ないってのが怖いよなぁ
まず大丈夫だとは思うが
このスレのおかげで、サーキット怖くて突っ込めなくなったじゃないか…
サーキットなら大丈夫だろ
ガードレールも電柱も対向車も歩行者もいないじゃん。
いや昔、浮谷東次郎がだな…
コースに人がいちゃ危なくて走れないよ
浮谷東次郎のときはコース上に人がいたんだろ?
浮谷のwikiには
浮谷の車外放出云々の件は別にして
当時のフォーミュラカーにはシートベルトがなかった、と書いてあるが
ホントかねこれ。
俺のいい加減な記憶が確かなら
雑誌でベルトは無いと書いてあった記事読んだことがある。
ドライバーのコメントがまたおかしくて、
戦争なんかどこから弾が飛んで来るかわからないんだぜ?
それと比べたら天国さ、だと。
ま、自分でコントロールできるものなんだからそりゃそうだわ。
補足
当時のレーサーは当然、みんな戦争経験者だった。
>>748 >浮谷のwiki
一瞬、ファンサイトのまとめWikiでもあるのかと思った。
「Wikipediaの『浮谷東次郎』の項目」ね。
変な略し方しないでよ。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:20:29 ID:JuhvQ0ORO
ほす
>>749 まぁ、科学特捜隊のビートルも、ウルトラ警備隊のウルトラホークも、マッハで飛ぶくせにシートベルトしていなかったからな。
それで宙返りまでしていたんだから、当時のパイロットはずば抜けた腕力で操縦桿を掴んだだけで体勢を保持していたわけだ。
毒蝮三太夫恐るべし。
>>753 マシンマンなんて明らかに前が見えないのにバイクのサイドカーみたいな
乗り物を運転していたぞ。しかもフルスモ。ベルトの有無は不明。
失敬・・・。ググってみたらフルスモではなかった・・・orz
>>754 機械帝国ブラックマグマにそんな乗り物あったっけ?
>>756 バイクのサイドカーよりもゴーカートと言ったほうが正しいかも
F1でシートベルトが使われる様になるのは、70年頃から。
確かル・マン等のスポーツカーレースでも同じかと。
確か69年のル・マンで、J・イクスが自分だけベルトを締めていため、
最後尾からスタートした事があったらしい。
(で、最後は先頭でゴールしましたとさ)
>>759 一番上。マシンマンだっちゅーに。
ようつべで動画みればけっこう笑えるよ
>>760 3つとも全部マシンマンが出てくるんだが。
>>754 マシンドルフィンにはモニターが付いててそれ見ながら運転してんだよ。
おたよりコーナーでよい子の質問にそう答えてただろ?
というか
>>756がおかしい。ボケにしても苦しいw
>>761 よく見たらサンバルカンとかにもマシンマンってのが出てくるんだな・・・。
さすがにそこまで知らなかった・・・。マシンマンと言ったら当時、日本テレビ系列で
放送していた星雲仮面マシンマンしか知らんかったわ・・・。どいつもこいつも俺を
含めていい歳だと思うが自分なんてまだまだ足元にも及ばんわ・・・。w
>>762 ウィキペディアでそんなのがどっかに書いてあったな・・・。でも当時は
「こいつ(星雲仮面マシンマン)、前見て運転してねーじゃん。キチガイ」だと
感じたわ。
つーか・・・、モニターなんて見ないで運転できるように乗車姿勢を変更して
直視で運転するほうが明らかに楽で安全だと思うが・・・。
それにしても足元にブレーキがあると仮定したら強力なブレーキングが
必要な時にあの態勢だと踏ん張りが効かない気がするが・・・。
それにワイパーもないじゃん・・・。雨が降ったらどうすんの?当時はガラコなんて
なかったはずだし・・・。
恐るべしスーパードルフィン
>>766 なんだ。健さんっていうから、蛭子神健さんかと思った。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:47:23 ID:QgEVTDMB0
自分の車にはねられ死亡 東京・大手町の駐車場
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090522/dst0905221633013-n1.htm 22日午前9時半ごろ、東京都千代田区大手町の地下駐車場で、駐車券を取ろうと車を降りた
大田区久が原、会社役員、小林裕平さん(44)が、動き出した無人の自分の乗用車にはねられた。
小林さんは全身を強く打ち、まもなく死亡した。
警視庁丸の内署の調べによると、乗用車は左ハンドルで、小林さんは右側に設置されていた
発券機から駐車券を取ろうと車を降りた。
しかし、乗用車が地下駐車場に向かう下り坂で勝手に動き始めたため、止めようと車の前面に立ったところ、
はねられたという。現場の防犯ビデオに、事故の様子が映っていた。
車のギアはニュートラルになっており、同署はハンドブレーキの引きが甘かったため動き出したとみて調べている。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:55:06 ID:QgEVTDMB0
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 19:11:29 ID:75V+L4nt0
>>768 自分の車にひかれ死亡 サイドブレーキ甘く坂下る
2009年5月22日 18:49 カテゴリー:社会
22日午前9時半ごろ、東京都千代田区大手町2丁目にあるビルの地下駐車場入り口付近で、
IT関連会社アクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズの社長、小林裕平さん(44)=東京都大田区=が、
自分の車の下敷きになっているのを警備員が見つけ119番した。小林さんは間もなく死亡した。
警視庁丸の内署によると、車は左ハンドルのポルシェで、小林さんが通路右側に設置された発券機から
駐車券を取るため降車した際、無人の車が地下に向かうスロープを下り始めた。
小林さんは車の正面に回り込んで止めようとしたが、転倒し下敷きになった。
現場の防犯ビデオに、事故当時の様子が写っていた。
車はエンジンがかかった状態で、ギアはニュートラルのままサイドブレーキを十分に引いていない状態だった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/97317
道端にじいさんが倒れてて、車を停車して助けにいったことがある。
救急車来た瞬間、田舎だから周りの家からジジババがぞろぞろと
完璧にオイラが跳ねたもんだって勘違いされてただろうな・・。
>>768,
>>770 昔、ようつべにまったく同じシチュエーションの動画があったが、まさか日本で命を懸けて再現するヤツがいたとはね。
>>772 「同じ」ってことは左側通行の国で左ハンドル(またはその逆)だったのか?
ロシアか?
>>770 社長ならポルシェ壊してもまた買えるのにな。
遺族が左側にも発券機を設置しない駐車場に問題があると訴えそうだな。
日本は左側通行なので発券機は右だけでよい。左ハンドルにわざわざ乗るのは勝手だが。
アメリカの駐車場に右ハンドル用の発券機がないのと同じ。
ちなみにポルシェ社の技術者は、「日本人はなぜ我が社の車を左ハンドルで乗るのか?
我が社は右ハンドルも作っているのにとても不思議だ」と、カーグラフィック誌のインタビューで
はっきり述べている。
>>776 そりゃ、新車で注文すれば右ハンドルも買えるが、中古しか買えない人にとってはそんな選択肢は殆どないわけで・・・
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:26:17 ID:V7FLHyg10
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:06:24 ID:u+ejMBIE0
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:16:35 ID:iAU6YcZf0
日本軍が韓国女性を慰安婦として強制連行したとき、勇猛な韓国男は何してたの?
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:23:41 ID:0ipwD3+dO
大手町の日本ビルの日本パーキング行って来たよ。
地図で言うと東京駅の右上(北東)。
入口2カ所あって、スロープ長い方。
ガラガラの深夜でも10分100円のぼったくり。
入口傾斜なら、せめて発券機位置ぐらい路面に軽い滑り止め貼り付けるんだけどね
ここは何もやっていなかった。
ブレーキ踏まないと50kmぐらいには加速される長いスロープ。
>>781 お前ダメ人間だろ。
状況に合わせて行動しろよ、値段が気に食わないんなら使わなければいいんだろw
仕事も出来なさそうw人間関係もうまく行ってなさそうw
裁判になったりするのかねえ。
>>783 裁判になんかなったら、左ハンドルお断りの駐車場が増えるだけ。
結局、首を絞める方向に作用するだろう。
>780、警官になって日帝に協力してました
千葉県柏市の交差点で無免許の飲酒運転で女子高生3人をひき、
うち1人を約420メートル引きずり逃げたとして、殺人未遂や危険運転致傷などの
罪に問われた建設作業員石井高幸被告(43)に千葉地裁松戸支部は26日、
「無謀で自己中心的な犯行」として、懲役16年(求刑懲役20年)の判決を
言い渡した。石井被告は危険運転致傷罪は認めていたが、殺人未遂罪については
「引きずった認識はなかった」と否認していた。伊藤正高裁判長は判決理由で
「逃げたい一心で未必的殺意を持って引きずった」と指摘し、殺人未遂罪の成立を認めた。
判決によると、石井被告は昨年4月25日夜、乗用車を運転中に警察の事故処理を検問と勘違いし、
無免許と飲酒運転の発覚を恐れて赤信号の交差点を進入。横断歩道を歩いていた
県立高1年の女子生徒3人をひき、重傷を負わせて逃げた。
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007032601000210.html 被害者の女子高生は現在も入院中でいまだ自力で立つこともできないそうです。
>>786 こういうのは懲役じゃなくて死刑にすべきだな。
飲酒無免許人身事故なんだから、見せしめのためにも重く罰すべきだ。
>>777 新車を買えば良いんじゃないか?ポルシェだぜ?
「最新のポルシェは最良のポルシェ」ってなんかに書いてあったぞw
911のMTは左ハンドルしか輸入してないイメージだっんだが、変わったんだな。
まあ、買えないけどな!
日本で運転するならどんな状況でも右ハンドルのほうが都合がいいだろ。
あえて左ハンドル乗るのってやっぱただの見栄か。
昔は排ガスの関係で左ハンドル(アメリカ仕様)が多かったり、右ハンドル車はデフォの
左ハンドル車をリンクで無理やり繋ぎ直しただけで運転感覚が極端に悪かった。
このへんが特にスポーツカーの左ハンドル信仰に繋がっているのかな?
単に外車(スポーツカー)=左ハンドル=かっこいい って昭和なイメージがいまだに根強いんでしょ
特にバブル世代には
オレの友人は見栄っ張りで
左ハンドルのMT車に乗っている
ある夜、ドライブに行った帰りに連れ立ちションのため
人気の無い暗がりの路肩に車を停めた
ドアを開けて一足先に降りた友人が
突然絶叫を上げた
遅れて助手席から降りたオレがそこで見たのは
犬のウンコを思いっきり踏みつけた友人の情けない姿と
ウンコにまみれたスニーカーだった
>>791 かつてはそうだったが、今は違う。
いまでも右ハンが駄目なメーカーはあるが、そういうメーカーは
左でも駄目だ。駄目というか潰れてるw
マスターシリンダーの位置を変えずにロッドで繋ぐという
姑息ともいえる手法は結構厳しいものがあるな。
というか、MT車に乗り慣れていると右手でシフトチェンジはとても違和感があるんだが。
俺ももしポルシェを買うとしたら右ハンドルだな。
ただしMTに限るが。
イギリス車の左ハンドルに乗ってるやつはイカレポンチ
>797
自分もそう思っていたんだが、元々左ハンドルで設計
って車種もあるようなんでそうとも言えないようだよ。
MGなんかブレーキのシリンダーが左側についていた
りする。
>>797 初期型のロータスヨーロッパはどうすればいいんだ?
アレ、欧州大陸でのみの販売前提だった関係で数年間は左ハンドル車しか造ってないのよ。
のちに右ハンも追加されたが。
>>795 今どきそんなイカレポンチなことしているメーカーって
プジョーかフィアットのちっこいのくらいだよ。
>>799 シリーズ1だな。窓が開かなかったりする鬼仕様w
イギリスじゃわざわざ右ハンドル仕様に改修して乗ってる人もいるよ。
日本にもそれが数台輸入されてる。
>>801 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: ::::::::::::::: ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: ∧_∧ ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ::::::::::: ( ´・ω・) ::::8::::゜::::::::::::..:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::::::: ( つ旦O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ::::::: と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝお茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 21:54:33 ID:gNIzmgMuO
2000年以前の輸入右H車の不可解な事故事例見ると
>>803 興味が湧きました。
事故事例に誘導していただけないでしょうか。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 15:36:33 ID:g/kUo5B90
>>777 そうじゃない。
外車=左ハンドルって固定概念があるから。
だからイギリス車でも左ハン乗ってる大馬鹿者が居るwww
英国車?英国資本のメーカーなんてもう無いけどね。
元英国ブランドも、主要マーケットは英国以外だけどね。
勿論そのブランドは左ハンを最も多く作るけどね。
いや、まだモーガンだけは純な英国車として残ってたか。
>>806 排ガスなんぞの規制が、日本はアメリカに近いからね。
イギリス仕様のを持ってくるより、左ハンドルのアメリカ仕様のほうが
改造が簡単で済む。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 02:33:08 ID:ZdEYrfW50
>>807 ブリストルもあったな。
マイナーすぎて、イギリス人も知らんらしいがw
昨日の東海北陸道下り線の事故を通報した。
岐阜各務原の先のトンネル出口で一台スピン、フロントを潰して本線上に停止。
俺と先行のもう一台は、車を停めて救助に行った。
非常電話で通報中、事故車を避けようとしたライフにインプレッサ追突。
さらにマークXが事故車の破片を踏んで走行不能に。
発煙筒を焚いて警察を待った。
第一発見者として、二次事故、三次事故を防げなかった事が悔しい。
通報の電話を入れる前に、発煙筒を焚くべきだった。
現場で事情聴取が終わり、帰る前に
「俺の車は発煙筒を焚いてしまったから車検の通らない整備不良車だ。公道を走れないから、発煙筒を一本貰えないか?」
と警察に聞いてみた。あれ、地味に高いからね。
この際仕方ないから発煙筒は無くても良いよ、だって。
俺の判断ミスで二次事故を防げなかったという意味で、精神的に悲惨な事故。
俺の損害は発煙筒のみだけど。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 02:30:49 ID:iebgIPql0
>>810 揚げ足を取るようで恐縮だが、自動車についてるのは発炎筒な。
発「炎」筒。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 02:41:05 ID:jJfDh0ix0
>>810の行動は非常に立派なんだが、高速道路で停車すると、路肩であっても追突される可能性が高いからなあ。
自分だと、事故を目撃してもその場で止まらず、次のパーキングまで走って通報にとどめるかもしれん。
自分勝手かな?
>>807 そもそも左側通行=右ハンドル、右側通行=左ハンドルが
デファクトスタンダードなんだけど・・・
それに反してるのは発展途上国のほかは日本のみ。
主要マーケットがどうとか、何の関係があるの?それなら輸入車のATなんて乗れるわけ無いじゃんw
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 06:34:22 ID:pWgmusGq0
東海北陸って一部暫定2車線じゃなかったっけ…?
と思ったけど、レス的には4車線になった場所で起きた事なのか。
2車線の場所で、対向車線にはみ出ていたらもっとやばい事になってたな。
>>813 せっかく人助けをしたのに、たかが発炎筒1本を勿体ながって警察にぐちぐち言うのに興が冷めた。
確かに。発煙筒も税金だよ?
「発煙筒、一本どうした?」「事情聴取したドライバーにあげました」で、処理できるわけがないw
すまん発炎筒だったw
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 07:39:27 ID:8sEzfARc0
警察から薄謝なんてないぞ。
確かに発煙筒如きで騒ぐなら始めから使わなければ良い。
だってたかが1000円だろ?それで更なる三次(?)事故がなかったんならいいじゃん
事故車から発炎筒取り出して使えばよかったんじゃないの?
自分の発炎筒を出さないで事故車に火を放てば
かなり遠くからでも確認できるな。
>>823 黒の大型セダンで信号無視でひき逃げとはお約束すぎるほどの馬鹿DQNだな
わざわざ車下りてるのに被害者を助けもしないで自転車どけて悠々逃げてる辺りが知能レベルの低さを表してるよな
乗ってる馬鹿のイメージが簡単に想像つきそうだ
今頃証拠隠滅のために山奥で車燃やすか海に沈めてるんだろうな
>>824 鬼だなw
>>825 ひき逃げはとっつかまったとニュースで言ってた
加藤正明という、長年東名でレッカー業をしてた人が書いてたが、高速道路でやむを得ず停車するときは、
ライト類は消して、車体を少し斜めにして止めろとあったな。斜めの理由はなんだったかな。
路肩に停車しても、テールを先行車の走っているものと誤認して、突っ込んでくるのを少しでも避けるためだったか。
発炎筒や三角表示板は2つ以上使う。車体のすぐ後ろに設置しても意味はなく、少なくとも後方100メートルぐらいに
置き、さらに100メートル間隔で複数並べる。
やむを得ず路肩を徒歩で歩くときは、必ず停止地点から後ろへ向かって歩く。後続車に背中を向けないため。
黒っぽい上着を着てるときは脱いで、白いシャツ姿になる。白い服などを振りながら歩いたり、夜間は
懐中電灯で自分を照らしながら歩く。
懐中電灯を複数用意しておいて、停車した車を照らせともあったような。
効果的なのは青いパトランプ?で、赤いのはテールランプに紛れて目立たないらしい。
青いのが光ってると、なんだ?と注意を向けることができるらしい。
以下の本に書いてあったと思うので、興味ある人は読んでください。自分は捨ててしまったw
死ぬ運転死なない運転術―命が惜しければ本書を読むべし!
http://www.amazon.co.jp/dp/4061797093 この運転なら死なない!―事故を起こさない!巻きこまれない!
http://www.amazon.co.jp/dp/4061796887
>>827 斜めにしなければ真っ直ぐ進んで二次事故の危険が有るって事じゃね?
まあ、車体を斜めにするよりはハンドルを路肩側に向けておく方がいいと思うが
>>827 >斜めの理由はなんだったかな。
万一突っ込まれても、斜に止めてあれば壁やフェンスに突っ込んで
転がり出すのを防げるからじゃね?
パトカーが高速上で違反車を止めたときにも、
ハンドルを左フルロックにした状態で止めていることが多い。
>効果的なのは青いパトランプ
確かに、道路上では他に見られない灯光色だから目立つだろう。
外国のパトカーは実際そうだし。
青のみだと悪天候時に厳しいから、赤青セットならいいかもね。
この場合事故車の横を通っていいのか?w
いや、ダメだろw
見たところ、路上に何か散らばっているし、
燃えている車の脇なんて通りたくねーw
こう言うことがあるから、パトカーにはハイラックスとか
ランクルみたいなのが使われるんだよな。
ある程度の事故処理器材を積めるし、落下物を収容できる。
重く頑丈だから、追突されても被害は小さくできる可能性がある。
ほどほどのサイズだから、渋滞をかき分けて現場に行ける。
4WDだから悪天候にも対応できる。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 16:59:52 ID:7jgD+cDD0
>>817 警官の対応と態度が悪かったんでムカついているんでね?
俺も以前、事故直後の現場に遭遇して通報と救出をやった事が有るが
警官は到着するなり「とっとと帰れっ!」的な態度で追っ払っおうとしたかtら。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 02:04:32 ID:EF+uGA380
まあ事故処理してる警察にとっては、日常的なことだからね。
だからといって、その態度もないだろうとは思うが。
警官の対応や態度が悪いのは当たり前だろ・・・
事故現場で「お客様」に平身低頭してどうすんだよw
とりあえずあの馬鹿の人生は終わったわけだがな。
どうせ大学も退学、一生賠償の運命だ。
何のために生まれたんだろうな?
>>839 これ以上の悲惨な事故は中々無いだろうなw
>>839 事故内容は、ありがちな右直事故なのにね。
車体が飛ばされた先に、たまたま人が3人もいたから。
>>839の状況がよくわからん。
オデとボルと何がどうなったのか説明をお願いします。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:22:03 ID:u/HWOVDW0
信号がわからなかった、ってどんな理由だよ。
わからなきゃとりあえず止まれよと。
何でボルボのナンバーが555?
最初、スバルの車かと。
フロントの人生斜線マークで、ボルと気が付いたが。
848 :
839:2009/06/03(水) 21:17:21 ID:G47ylp+V0
>>842 ありがち?そんなことはない。
バカが乗ったボルボは、黄信号で停止した前車に続いて止まろうとせず
隣のレーンから追い越し、そのまま青矢印に従って右折した対向の
オデッセイに激突した。(直進2レーン+右折専用レーンの広い道路だった)
良くあるどころか、赤信号を急加速した結果の基地外事故だよ。
なんせこのバカが乗ってたV40は、ロープレッシャーターボを積んだ高性能車。
サイズの割に2,400回転で30.6kgmものトルクが出るからなぁ。
まさに基地外に刃物。無くなった3人のご冥福をお祈りします。
確かに悪いのは信号無視したボルボのガキだが右折の矢印が出た時って
「信号無視の直進車がいるかも知れない」って普通、考えないか?
殺した責任はガキが100%だが車同士の事故に関しては
(保険の過失割合云々ってのは別として)俺の中では6:4だな。
>>848 信号無視するやつなんかしょっちゅういる
>>849 いや〜、
>>844のとこ見てみたら2台目の右折車とぶつかったらしいぞ
右折信号ついている状態で1台目の右折車が右折成功しているところから信号無視の直進車が突っ込んでくるとはあまり考えないんじゃないのか?
大体のやつは1台目に続いて右折するんじゃねーかな
とはいえ右折車の警戒不足は同意だが
>>851 右折車が悪いと言ってるんじゃなくて、直進車と右折車の衝突事故はよくあることと言いたい。
この事故だって、歩行者が3人も巻き込まれていなければ、よくある事故としてニュースになるかならないかのレベルだろう。
たまたま車が飛んだ先に3人看護師がいて、3人とも死んでしまった。
だから大きなニュースになった。
事故そのものが珍しいケースとは思わん。
>>847 バカ大生の親の会社の名前か電話番号にちなんでいるんでね?
>>853 「Go! Go! Go!」のつもりだったら……やりきれんな
右折矢印信号がついて、前の車が普通に右折してたら
自車もそれに続いて右折する
そのタイミングで対向の直進車が突っ込んでくるなんて夢にも思わないよ…
しかもあんなに広い交差点で…
おまけに、すでに信号で止まってた前の車を避けて交差点につっこんできたんだろ
つまり右折車から見れば、すでに車が停止してる車線から、いきなり横に出てきてそのまま突っ込んできた形
たしかに右折車の不注意もあるかもしれないが、
直進が赤になってから少し間があること
対向の直進の先頭は止まっていたこと
右折の1台目が普通に右折した後だったこと
被疑者が交差点直前で車線変更したこと
を考えると、右折車も悪いと言ってしまうのは酷な気がする
>>
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 23:12:09 ID:jB1xPQOw0
>>855 >自車もそれに続いて右折する
これはいいんだが、周囲に十分注意を払わなければいけないのは当然だよ。
>>848のような極端なケースもあるが、馬鹿なチャリが横切ったり歩行者が
むりやり信号無視しようとすることもある。
それで事故ったらバカみたいでしょ?
オデッセイの方は、ぎりぎりで止まってたそうだ。
こりゃ、「止まらなかった右折車(オデッセイ)も悪い」というのは、今回の事故では当てはまらないね。
------------------------------------------------------
835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 09:01:24 ID:QdkIxJmtO
398:2009/06/02(火) 17:28:23 ID:ZGbpiWUkO
直接事故現場を目撃したので事情聴取されてきた。
四時間掛かったよ・・・ただ警察官の話の節々から分かった事から、
18歳の当事者は自分が青信号だったから進入したと言い張っていて、
事故の責任を感じてないらしい・・・困ったもんだ。
898:2009/06/03(水) 07:02:03 ID:zuV5Vkln0
目撃者からの情報だけど、
右折車は止まってたよ。
暴走野郎がそれをよけようとしたのが悪かった。
ぎりぎりで停止してた右折車の車体右前方にハンドル切りながらわき腹かすめる感じで突っ込んで、
そのまま歩道に突っ込んだだけ。
右折車はまったく悪くない。
でも右折車と正面衝突してれば3人は助かったんだろうね。
被疑者のバカさ加減が分かれば分かるほど
3人がますます不憫だな…
>>865 右折車が歩行者用信号の柱に衝突して停車していることとは完全に矛盾するがな。
____
/ \
/:::::::::::::::: \ どうすんだよコレ・・・
/::::::::::::::::: ヽ
|:::::::::::::::::::::::: |___|___|___|___|_______|
\:::::::::::::::: ヽ/スク | マスク | マスク | マスク | マスク .| ||___
| ::::::::::::::: | i _|___|___|___|___|/_/||
| ::::::::::::: ゝ i マスク | マスク | マスク | マスク | マスク. | ||
| :::::::::: ヽ ) __|___|___|___|___|/
(__(__ ヽ
/ ,_/ ___ノ
`ー' `ー'
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kouta_7000
>>866 事故後にそこまで動かしたのかもよ?
って、そんなこと言ったらきりがないがw
>>868 http://img.wazamono.jp/car/src/1243895024876.jpg あんたが出した写真の上を見てみ。
右折車の後ろにタイヤ痕が残ってるだろ。
・衝突後に右折車が勢い余って歩道方向に突っ込んでいったが信号柱に衝突して停まった
と考えるのが最も自然。
衝突時に停車かそれに近い速度だとして、直進車の尻振りにぶち当たったとすると、
衝突しても交差点中央付近からほとんど動かないだろう。
とすると、
・(気が動転して?)衝突後に歩道方向に急発進させ急ブレーキをかけつつ柱に衝突
と考えると一応の辻褄は合うが……。
>>869 なるほど。
もちろん暴走ボルボが圧倒的に悪いが、巻き込まれた形になった
オデッセイにももっとやりようがあった(責任があった)わけかな・・・
それを言ったら、歩行者が跳ね飛ばされたわけで、ガードレールなどの
不備(道路行政の話)だってあったのかも。
もちろん暴走ボルボが圧倒的に悪い。こいつがどっかで谷底にでも
落ちてたら、こんな悲劇は最初からなかった。
それに
「直進する車の側面から衝突した場合、両車とも衝突後は第一象限に移動する」
という基本原則とも符合することから、
・右折車のほうから直進車に衝突、その後停まりきれずに歩道上の信号柱に衝突
と考えるのが最も自然。
そうか?停止中に衝突しても車は動く、前を引っ掛けられて一回転したのなら
納得できる。それだけボルボの運動エネルギーが大きかったということではないか?
動いている自動車同士の衝突で第三者が被害者なのに片方の運転手だけ
拘束するのは結構珍しい。最初から目撃証言がかなりそろっていたはず。
>>872 マスコミの再現VTRも全て
>>871のような形態だし、
それと矛盾するような情報は見受けられない。
だからといって、
右折車が刑事罰を受けるほどの過失だと言っているわけではないよ。
直進車の無謀な信号無視による大事故なのは間違いないんだから。
しかし、右折車が停車していた、というのはそれはそれでおかしい。
>>869 もっとよーく見てみ。
そのタイヤ痕はオデッセイのタイヤの位置じゃないよね?
あれはボルボが半スピン状態でリアを振って滑っていったタイヤ痕。
いい加減 事故分析ウザイな
ここは悲惨な事故報告スレなんだから血シブキ飛び散るアビキョウカンな書き込みを望むよ
分析は他行っとくれ
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 19:11:52 ID:ksUTVR/20
>>874 お前こそもっとよく見ろ。
オデッセイに向かって一直線だろ。
でも交差点だしオデッセイのタイヤ痕とも限らんわな
これだけじゃ断言できんだろ
>>866 これも不思議なんだ、よく見るとオデは電柱に当たって停止したような壊れ方はしていない。
恐らくバカガキ運転の殺人V40とぶつかった衝撃でブレーキ踏んでる力が弱まったのかも知れん。
特技は冤罪の警察発表だからその辺が怪しい。
ところで川崎305の希望ナンバー555のV40の情報は無いのか?川崎ナンバースレでも話題がw
>>880 タイヤ跡からして「ブレーキ踏んでる力が弱まった」は考えづらい。
急ブレーキで電柱に当たるときにはかなり減速していたんだろう。
「オデッセイがボルボにぶつかった」というのが事実だとしても(フジの再現もまさにそう)
逮捕されてるのはボルボの暴走野郎の方だけだよな。(自動車運転過失傷害)
そうなんだよ。
なのに、「オデッセイは停車していた」なんて言い張る必要もないのに、
なぜか強硬に主張する人間がいる。
>>883 強硬に、というわけでもないと思うが・・・
情報が出そろってないので、いろいろな証言やログから、あらゆる可能性を考えるのは別に問題ではない。
それもその1つでは?
もちろんその証言の中には、ウソでたらめも混じってるだろうけど。
今回の事件は、運転者としても歩行者としても決して人ごとなんかではないのでなおさら。
報道では決まって「見晴らしが良く、こんなところで事故なんて起きなかった」って。
大阪では右折信号に変わってもなかなか直進車が途切れないけどな
大阪は別ルールなんだろw
>>884 > もちろんその証言の中には、ウソでたらめも混じってるだろうけど。
傍観者が嘘を付く必要があるのか?
必要か必要でないかは別。見間違いや記憶の混乱があるから
警察は何度も複数の人間に事情聴取する。
それを知らずに「警察は俺を疑っている」と言い出すのが
>>889
まぁ、あのバカガキには死刑が最適だw
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 05:03:57 ID:C/4ydT+YO
一度に三人も亡くなってるから運転者の過失責任はきわめて重大だが二次的被害の公算が大きいな
あのフジのCGだと右折車が何台か右折し終わってから加害車両が進入してるから
ボルボの信号無視だったのか?
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 06:37:23 ID:jnUmHBgwO
都築の事故現場は
夜間の矢印信号が約4秒
黄色が1秒
という偏り故、信号変わり際はアクセル全開で回るか、
矢印青の後半に停止開始していないと間に合わない。
また、黄色信号の際に、矢印が全て消えるから
どの方向に対する黄色なのか判らない。
歩道にも保護ポールすらない。
構造的に問題ある交差点
>>890 お前の脳内では「見間違いや記憶の混乱」と「意図して虚偽を申告する=嘘」が同一に扱われているんだな。
よくわかったよw
おまえが自分の都合のいいようにしか物事を捉えられない視野の狭い人間だな
よくわかったよw
自分の車ではなく仕事の4トン車で横転した。2750キロなのに5トン積んでた。
車は廃車。積載してたペットボトルの水が道路散乱。
>>893 >ボルボの信号無視だったのか?
なに今更言ってるの?
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 16:47:58 ID:5+N+UfnN0
900
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 16:55:52 ID:5+N+UfnN0
901
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 17:04:56 ID:HmWOnIlF0
っていうか過積載・・・
過積載は本人だけでなく会社も責任を問われるからな。
会社は「知りませんでした」とシラを切るだろうな。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 00:20:59 ID:rbJsMe+O0
ステップワゴンは概ね馬鹿が乗ってるけど単なる主婦も乗る。
しかしボルボは100%馬鹿のみ。マトモな奴は居ないことに命賭けてもいい
>>893 直進ボルボの信号無視は間違いない。
ただ、交差道路側の「車同士が衝突した直後に信号が青になった」という証言からすると、
右折オデッセイも黄色信号で突っ込んでいった可能性はある。
>>890によると、証言にはかならず嘘や口から出任せが入っているそうだw
きわめて普通だぞ?
人が正しいことしかいわなければ世の中に裁判所はいらんだろ
川崎305 ・555のボルボの関係者がいる予感w
>>910 人が嘘やでっちあげしか言わないとしたら、裁判所は必要ないだろう。すべて嘘なんだからw
>908、つまりボルボは激しく悪いんだなw
>>910というか人の記憶は思い込みによって書き換えられるからね・・・特に一方がDQNだと。。。
先日、北海道の中山峠での正面衝突で2名?が亡くなる事故があったが、
当初は降りの車の単純なセンターラインオーバーが原因と報道されていたが、
どうも違う可能性があるらしい。
場所は登坂車線有りの往復で3車線道路なのだが、
登坂車線と走行車線の間のラインは最近ペイントし直されたばかりでハッキリしているのに対して、
通常の対抗車線とのセンターラインは、一冬越えたままで、殆ど消えていた様だ。
この事によって降りの車が、センターラインと登坂車線のラインを誤認して、
対抗車線を走行した可能性が有るようです。
因みに、センターラインと登坂車線のラインをペイントする部署は、
それぞれ異なるそうです。(日テレニュースより)
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 01:34:13 ID:Y+sdN7fp0
所々に中央線の標識もあるから、
「見えなかった」というのは通用しないんだけどね。
そうなんだ。
そこら辺までは分からないんだけど、
確かにドライバーは地元の人だったようですね。
でも、現地を知らないよそ者が運転していると、怖いだろうな。
中山峠の登り(札幌へ向かう車線)はハイペース。
80キロだとガンガン追い越される。
冬でもかなりハイペース。
下りは、なれない人が、周りに付いていこうとすると、かなり危ない。
何箇所かのカーブのRが、途中でキツクなっていたり、雪解け水が流れていたり。
中山は時々通るけど・・・
「消えてたからわからなかった」や「知らない道で判断できなかった」
なんて聞くとふざけんなって感じだね。
前後のつながりで判断できるだろ、で、「消えていること」もわかるだろ。
出来ないなら、公道に出ないでくれって言うレベルだよ。
夜で路面がぬれてるとわかりにくいかも
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 16:12:37 ID:zGuIseJeO
免許とった次の日に居眠り運転→正面衝突→入院
緊張感が足りなすぎ
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 18:30:58 ID:mlUxoPw4O
保守
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 18:47:49 ID:jMsBAjGEO
以前別スレにも書いたが免許とって数十分後に事故死(ガードレールで首チョンパ)したDQNがいるぞ。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 19:06:47 ID:L9Y3NadT0
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 23:20:58 ID:tVtxJ0fcO
原チャリ2人乗りで
対向車線へ飛び出した事故は先に火葬した模様
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 13:11:34 ID:+StyiDRz0
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 13:12:57 ID:+StyiDRz0
>>930 朝火事で幼い兄妹死亡 母は新聞配達で不在
2006/04/07 03:41
7日午前5時半ごろ、兵庫県赤穂市大津の市営住宅に住む新聞配達員井上荘子さん(36)方から出火。
木造平屋約40平方メートルを全焼し、焼け跡から長男の佳人ちゃん(5つ)と長女の世令百ちゃん(3つ)の遺体が見つかった。
調べでは、井上さん方は3人暮らし。井上さんは新聞配達のため7日午前1時半ごろから外出し、
出火時は佳人ちゃんら兄妹2人だけだった。1人は寝室のベッドであおむけの状態で、
もう1人はベッドとベッドのすき間に倒れていたという。 井上さん方は寝室の6畳間や居間の4畳半など計3部屋。
6軒が棟続きで並ぶ平屋だが、両隣への延焼はなかった。 井上さんは「ホットカーペットやこたつ、エアコンなどの
暖房器具の電源を入れたまま仕事に出掛けた」と話しており、赤穂署が2人の死因や出火原因を調べている。
http://www.47news.jp/CN/200604/CN2006040701001180.html
10年前に、信号渡ってるチャリがいて何となく見てたら車が信号無視してきて
オイオイ、やべーぞ、と思ったらそのまま跳ね飛ばした。3mくらい飛ばされたんじゃないかな?
あと、ブラジルの街中の公園で見たんだけど、4、5mくらい後ろから凄い音がして
振り向いたらバイクが空飛んでた。
縦列駐車してた車が急に出てきて後ろから突っ込んだらしい。
ライダーは何とか自力で立ち上がったけど、すぐグニャン、って感じで倒れた。
事故は気をつけなイカンな。信号待ちしてても後ろから
特攻かけられたら終わりだもんな。
>932
コンパクトハチバクで走ってたら、信号待ちででけえSUVに特攻されたことあるよ
車が5mくらい前にすっとんだ。
バンパーが高い所にあるから、リアハッチがくの字になりやがった。
車が5mも動くなんてすげー衝撃じゃない?
つーか俺は何やるにも覚悟が必要だと思うんだよな。
信号無視するなら跳ねられる覚悟、喧嘩売るなら失明する覚悟、みたいなね。
ツレに言ってもそれはオーバーだろなんて言われたけど。
そーいやさっき橋歩いてたらババアとババア&ジジイが両側から
信号無視して渡っていきやがった。
お互いあの人もやってるから・・、なんて思ってるんだろーな。
あーゆーバカがいざ跳ねられた時『青信号で渡ってたのにあの車が・・』なんて
言うんだろーな。
長文すまん。
>>934 40歳になった今年 なんとなくその爺と婆の気持ちというか考えがわかる気がしてきた
>>935 俺も信号無視してさっさと渡りたい時あるけどさ、んな事して
跳ねられても運転手の罪になるじゃん。それは申し訳ないよ。
んで、さっきのジジババだけど信号無視したおかげで軽い渋滞発生。
本人は自分は年だから早く動けないから仕方ないって思ってるんだろうけど
信号無視なんかしなきゃ困る運転手もいないんだよな。
一番前の高級車の人がイライラしてるのわかったからかわりに俺がジジババに
瞬獄殺しといたよ。
妄想で。
しんごうき乙
>>936>>937 いつも思うが2chやる人のこういうセンスの良さには頭が下がる
こんな「だれうま」見た事がない
素晴らしすぎる、ジワジワくる
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 16:39:35 ID:GKdfD+x00
>>931 覚えていたの?
最初、分からなかった。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 20:18:59 ID:1ab/lETS0
>>931 最初、なんでこんなスレチな話が?と思ったら…
しかし、世令百ちゃん(3つ)の名前が読めない。
よれいひゃく?
まさかとは思うが、「せれも」か?近所の葬祭場じゃねえかw
>>940 名前で誰かがググったんだろ。
名前が出るたびにやってる奴はけっこういるぞ。
ちなみにいつだか東海北陸道で一家四人が事故死した時も
亡くなった女性の一人が過去に新聞に出た人だったってのがあったな。
>930、ていうか何故追い越し車線?・・・だから女にハンドルを持たせるなとふじこふじこ・・・
>>943 追い越し車線走行中にエンスト→慣性で路肩に寄せたかったが上り坂だったのでそのまま失速して停止
あたりでね?もしくはタイヤバーストで走行不能とか。
自殺じゃないの・・・?
子供を亡くして3年、耐えられず。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 11:05:05 ID:C9wblrD+0
>>944 <新名神>車道歩く女性、はねられ死亡 三重・亀山
6月16日14時7分配信 毎日新聞
15日午後7時45分ごろ、三重県亀山市両尾町の新名神高速道路上り線で、追い越し車線を歩いていた
兵庫県赤穂市加里屋、飲食店手伝い、井上荘子さん(40)が京都市伏見区深草西浦町、自動車販売業、
山下智久さん(34)運転の乗用車にはねられ、頭を強く打って間もなく死亡した。
県警高速隊の調べでは、現場から約200メートル手前の追い越し車線上に、井上さんの軽乗用車が
ハザードランプを点灯した状態で停止していた。軽乗用車には異常はなかった。
山下さんは「ハザードランプをつけた車を避けて追い越し車線に戻ると、歩いている人が見えた。
急ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているといい、同隊は車道を歩いていた理由を調べている。
井上さんは15日午後3時ごろ、「伊勢神宮へ行く」と家を出たという。【高木香奈】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090616-00000068-mai-soci
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 13:20:30 ID:x+KdkbCXO
運輸板で
先日の東名町田青葉通行止め直前
ライダーが道に放り出されピクピクしていたのが見えた
→いや、俺の会社の別の香具師が後から通った時には
下半身だけ落ちてたって
なんか下半身だけピクピクしてたってのもやらしい感じでgoodだな
ってカマキリかいw
踏まれたんだろ
昔、怪我して?高速道路上を歩いてたカラスを挽いた時のことを思い出した。
SAに入って確認したら、血塗れバンパーのグリルの金網にカラスの首だけ引っ掛かってた。
何食わぬ顔でそのままガソスタに行き、
「鳥を巻き込んじゃったから見てくれない?」
って言って掃除して貰った。
特殊洗車料、って2500円取られた。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 06:45:50 ID:T0iWuwRc0
山Pwww
落ちるぞ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:18:12 ID:aOrXVGUC0
小学低学年の頃墓参りの帰りに、ダンプとスーパーカブの事故に出くわした。
路面一面血の海で、側溝にまで流れた大量の血が川になっていた。
カブのオッサンは一応救急車で運ばれてたが、死んだと思う。
超トラウマ
>>955 は?川に?
人間の血液の量がどれくらいか知ってんの?
4Lだったっけ
小学校低学年の頃の記憶に細かい突っ込み入れんな
カブなんてエンジンオイルとガソリンあわせても5L位しかないからな…
血とあわせても一寸厳しいな
てか表現としての「川になってた」とか普通に使うだろ
液体がたくさん流れた様を例えるのに使わない使えない方がボキャが貧困で嘆かわしいわ
そんな日本語として極当たり前の書き方に突っ込み入れるってどんなだよ
無粋な突っ込みがイコール非日本人宣言ならはっきりそう書いてもらわんと伝わらんわ
「大量の血が川に」が駄目で「血の海」はいいのか?
このスレにもゆとりがいるのか・・・奴らはゴキブリなみだな
このスレにもゆとり厨がいるのか…ゲジゲジ並だな
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 15:21:15 ID:/2ZB5HXA0
バス優先道路を走ってて前から来た車と衝突
知らない内に対向車線に変わるのっておかしくね
何でこんな作りにするんだろ
事故やってくださいって言ってるようなもん
3車線道路で時間帯によって真ん中レーンが方面変わるやつか?
オレも一回、右折待ち中の右折専用レーンが対向車の直進レーンに変わったことあったわ
あれは結構焦った
神奈川の田舎町に住んでるんだが、地元のDQNがカラオケでJKをナンパ、飲酒した後にJKを連れて車検切れのクルマでドライブ
その後深夜の道を暴走して路駐トラックの下の隙間に突っ込み、全員首ナシに
DQNの両親は絶望して自殺したらしい
その事故の写真を父親が仕事で見たらしいがそれは凄かったようだ
吐きまくる同僚もいたみたい
おぉ 見てみたい…
見れる想像しただけでカラダがぞくぞくうち震える…
渋沢の81か?
美少女女子中学生の首無し全裸死体を目撃してゲロを吐きたい
その後、涙を流しながらオナニーして射精しまくりたい
首が無いのに美少女とはこれいかに
だったら969は何歳なんだよw
昭和7年で65歳てw
死神だろ
>>970 昭和7年なら「資産家の令嬢」って単語だけで古勃起する変態も結構いたんだろうな
古勃起って何だと一瞬考えたじゃねーか
>>956の突っ込みが頭悪すぎてて言葉もない。
本を読まないんだろうな、こいつ。
ちょっと驚いたよ、俺も。
中学生としても酷い。
おまいら 全員すげえよ
そうかなぁ、エヘヘヘ
>>970 清く汚れのない資産家令嬢の処女を奪ったのが
埋葬作業員の橋本長吉(65)だった、というわけですね?
……不覚にも勃起した。
「心中」なんだから、男もセットだろう女子高生
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
age