>>951 通販で契約するなら自分で調べろよw
国内大手ならどこでも契約できるよ。
チューリッヒ信望者で三月更新の俺がきました。
ニッセイ同和加入者と事故をしてとても対応が悪いんだがここはそういう所なの?
相手が事故の加害者になったにもかかわらず連絡しない
↓
こっちの保険屋から連絡が行って初めて対応開始←ここまでは普通
↓
4営業日放置&自分でニッセイ同和に連絡してから始めて担当決定
↓
担当1匹バックレ&担当身代わりに4営業日放置の理由を聞くと家は知らない東京に聞けの一点張り
↓
問い合わせるとここ横浜だからしらね&転送系無し
とても面倒なんだが・・・。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 13:35:58 ID:SPUKNC5rO
●主な運転者の年齢は?38 34の友人に運転させる予定あり
●免許証の色は?ブルー
●車の主な使用目的は?日常レジャー
●運転者の限定は?つけない
●等級は? 新規
●車の年式、ハイエース新車 KDH206V スーパーGL
●車両保険金額 390?
● 〃 の種類 一般条件
● 〃 の免責金額 5-10
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 3,000万
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? 1,000万 部位症状別
●付けておきたい特約 もらい事故でgdgdになった経験があるの弁護士特約をつけたいですが、バイクの保険で既につけてますが重複の意義はないでしょうか?
●その他要望&質問
あちこちでネット見積もりを取ったところ、アクサ、エース損保は車両保険つけられないようでした。
最安はソニー損保でしたがここでの評判を見る限りちょっと不安ありです。ちょいプラスして三井ダイレクトかと思いますがその他オススメの会社はありますか。。。
登山が趣味でしてハイエースであちこちの山の車中泊を考えてますので走行距離は1万を超えるのではと思います。
>>955 たぶんNTTイフならネットでも車両つけれるよ、即見積もりでるから一度試すと良いかと
通販だと、新規登録だとかは車両を付けにくくなっている
今だめなとこでも、電話すればつけれると思う。
あまり保険を理解してないようなので、最初ぐらいは代理店で相談したほうが良いと思う。
弁護士費用特約云々で、三井ダイレクトと言ってるようじゃ、通販はやめたほうが絶対に良い
弁特は他車の被害事故も使えるのがほとんどだが、元々の弁特の使える事故範囲が狭い会社もあるので
それは加入先の約款または、会社に確認しましょう。
>>955 人身傷害と車輌保険をつけた時点で弁護士特約の
意味が大きく薄れる
>>958 等級が高いかプロテクトつけてるという条件付きでな
知人から10万円で車を買う予定なんですが、その車にはMAX145万円の車両保険が付けられるようなんです。
車両保険の有無で自分の場合だと、一般タイプのもので年間10万円くらい保険料が変わるんですけど、この場合、みなさんは車両保険付けますか?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 21:41:30 ID:zkFGZxz50
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 22:03:29 ID:zkFGZxz50
>>960 情報が少なすぎる
145万ってのは新車の場合の車両価格だろ?
現在10万で売る位って結構年数経ってるのか?
10万の車に145万の保険つけても10万しか保険金でないよ
いやいや、別にMAX145万円の協定価額がつく車両をいくらで友人に売却しようがそれはそれで関係ないことでしょ。
(個人的には贈与税をちゃんと払えよとは思うが)
5年落ちの2000万のフェラーリを100万で譲ってもらった人の例を知ってるけど、1700万の車両保険つけてたしね。
960です
7年落ちだけど過走行&修復歴有りで、下取りの値段がほぼゼロだったため、10万でよいと言われ買おうかと。
試しにgoonetで見てみたら1年違いの車両の一番高いのが150万でした。
保険のオンライン見積もりじゃ購入価格とか聞かれないからそんなもんかと思ったけど、
>>964のいうとおり、保険かけても10万しか出ないもんなんでしょうか?
967 :
954:2009/02/04(水) 00:14:50 ID:p6RWBIQ40
>>962 俺被害者。
>ニッセイ同和加入者と事故をして
>相手が事故の加害者になった
なんだが。
>>966 加入はできるけど、事故のときに支払われるかどうかはわかんない。
難癖つけて払わないのが損保だから。
たとえば、契約後にすぐに全損事故で保険金請求したら、間違いなく購入先とか調査入るから
10万で買って保険加入、すぐ事故で保険金請求ということなら、それだけで、保険金詐欺の疑い
があるので、払えませんとなる。
損保は紙切れ一枚通知するだけ。
約款に基づき保険金はお支払いできません。
不服であれば裁判をして下さい。
お支払いできない理由は裁判にて明らかにします。
こんなような文面一通で支払い拒否。
保険金詐欺じゃないことを契約者が立証しなくてはいけなくなる。
>>968 価額協定がなんのことかわかってないのに無理に答えなくていいんだよ。
>>969 バカかオマエ。
それとも7年落ちの車は145万という価格協定はおかしいとかいいだすのか?
質問者が145万でつけれれるという以上は、ネットなりで協定価格調べたんだろうよ。
故意だとか詐欺だとかの立証責任は保険会社側にあるって判例出たんじゃなかったっけ?
>>958 もらい事故って通常、保険会社は示談交渉できないんじゃなかった?だったら弁護士特約つける意味は薄れないと思う
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 03:03:15 ID:sZ6xuuvg0
>>954 担当者バックレ等
まいどのことですがね.....
>>971のシンプルなツッコミが面白かったw
>>970 価額協定とは車の価値を決める事。
車両保険を付ける時に決めるのも価額協定であり、対物で相手の車の価値を
決めるのも価額協定。勿論契約者(対物の場合は相手)と保険会社の合意で
決定される。
後から決める対物と違って、事前に決める車両保険で揉める要素はほぼ皆無。
金額がおかしいのなら、契約時に調整すればいいんだしな。
故意が疑われるような事例でなければ、保険会社も全損したら黙って全額を
払ってくれるよ。それに見合うだけの保険料を受け取っているわけだからな。
>>973 車両保険と人身傷害を使えば、自分の金銭的被害が相当に減る(等級ダウンぐらい)し、
貰い事故でも自分の保険を使うなら保険会社は交渉するよ。利害に関わる。
意地でも自分の保険を使いたくないなら弁護士もアリだけど、相手が無保険・無資産じゃ
結局どうにもならんし、優先度は車両・人身傷害のが高いと思う。示談交渉そのものが
不要になるのは大きい。
そっちが論点なら尚のことおかしいだろう。
それじゃ、保険金詐欺し放題じゃないか。
車両保険のすべての契約が価額協定付なんだからさ。
10万で買って145万の保険つけて、すぐに事故があったら
ほぼ間違いなく詐欺の疑いで支払い拒絶されるぞ。
>>972 損保は判例なんてくそくらえだよ。。
判例と今回の事例は違うんでと平気で言うよ。
>>976 そりゃ契約即事故は調査されるが、10万で買ったって部分は
あんまり関係無いぞ。
少なくともその車に市場価値で145万(に近い)の価値があって、その通りに
車両保険を掛けていたなら拒絶する理由が無い。購入価格が理由に
なるなら、親族間で譲渡された車やフレンドパークで当たった車wは
一体どうするのかって話だ。資産価値は間違いなくあるんだから。
明らかに市場価値が無い場合(ニコイチetc)だと詐欺の疑いもあるが、
それはまた別の話だろう。普通の人間が普通の手段で手に入れたなら
問題になどならない。
>>977 調査の結果、親族間で買ったとか、懸賞で当ったとかなら正当な理由になるけど
世間一般的にみて、145万の価値のあるものを10万で売買されるというのは異常。
その理由が質問者の書かれている、加走行・修復歴だとしても、保険屋は間違いなく
疑う。
疑うのが保険屋の仕事だからね。
979 :
954:2009/02/04(水) 09:05:14 ID:TqcJB39e0
>>974 毎度の事ですかぃ・・・。
合併するからやる気が無い訳じゃないのね。
>>978 異常かどうかは全く関係ない。
10万で買ったものだとしても、市場価格として100万の価値があるなら
100万の車両保険を付けることができる。
売り手が価値をわかってないなんてことも考えられるからな。
いずれにせよ、契約した直後の事故だとどのような入手手段であったとしても
疑われる。
100万の価値の中古車を個人売買で100万で購入し、100万の車両保険を契約しても
契約直後に事故って、現車確認などもしてなければ確実に揉める。
>>976 詐欺と保障は分けて考えないと
たとえ保険査定150万の自動車を400万で買ったって全損150万だから
損をするので、詐欺しても良いかどうかは別。
詐欺は不正請求であって、故意の場合だろ
金額の大小も契約金額も関係ないよ
だから損害が正当なら、10万で買った車輌で100万もらおうが500万
貰おうが大きなお世話で詐欺でも何でもない。
保険会社は、その車輌を市場入手する平均価格として特定の基準額を
設けているのであって、逆にいれば協定400万の自動車を50万で
買ったからと50万の契約保険金額で50万までの修理代や全損費用を
保障をしてもらうほうが詐欺になる
●主な運転者の年齢は? →33歳
●免許証の色は? →ブルー
●車の主な使用目的は? →通勤
●運転者の限定は? →本人配偶者限定
●等級は? →9
●車の年式、及び型式 →H17式WISH
●車両保険金額
● 〃 の種類 →車対車+A
● 〃 の免責金額 →5-10
●対人保険金額は? →無制限
●対物保険金額は? →無制限
●人身傷害補償保険の金額は? →5000万
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? →部位症状別
●付けておきたい特約 →弁護士特約
●その他要望&質問
2月中旬が現保険の満期日ですが、ちょうどその頃から3か月の海外出張に行くことになりました。
その間、車は車庫に保管し誰も乗りません。ソニー損保に聞いたら「中断証明書」を取る方法を
勧められましたが、そうすると保険の満期日と車検日にズレが生じてしまうのではないかと思います。
自分としては向こう3カ月だけ対人・対物・搭乗者傷害の最低セットで契約し、5月に追い金を払い
補償を本来の希望に変更するのがいいと思っているのですが、この場合どちらがいいのでしょうか?
>>982 保険と車検の期日がズレても何も不都合はないと思うけど
時期が合ってた方が管理しやすいって事かもしれないけど、
それは自己管理でなんとでもなる話でしょ?
少しでも節約したいって事なら中断証明取るのがベストだし、
最低セットって事なら対物だけの方が安いでしょ
だた、最近の保険だとセットじゃないと販売しないやつとかもあるんじゃないかな?
うちは損ジャだけど、ONE-stepだと対人対物人身傷害は必ず付けなきゃならないから
対物だけとかって入り方はできないし
他社はこの辺どうなんだろ?
3ヶ月だけなら、そのまま普通に契約する方が
手続きの手間を考えたら楽な気がするけど
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 12:45:58 ID:f0hTQz590
>3ヶ月だけなら、そのまま普通に契約する方が
>手続きの手間を考えたら楽な気がするけど
まさしくその通り。ウダウダ悩む
>>982みたいな奴が居る事に驚愕してしまいました。
しかし33歳で9等級ってどうよ?
>>982 どっちでも問題ないよ。
好きな方でやればいい。
>>984 17年式WISHに乗ってるって事は、それまで車を所有せず、
その辺りに新規契約って事では?
もちろん、親の20等級を継承したのに事故しまくりの可能性もあるけど
まあ、等級については生暖かく見守ってもいいんでないの
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 18:44:18 ID:RQz8xe2S0
搭乗者障害保険か日払いを選べる会社をできるだけ教えてくれ
その中から安いとこはいろかと考え中
通販系は選べないみたいですね
今損穂ジャパンのワンステップなんだが日払い選べないのな
おもに企業向けの自動車保険SUPなら選べるらしいのだが
>>987 ゴールド免許を持ってるなら
富士火災のFAP-NEOがいいかと。入院15000/通院10000を選べるぞ。
ソニー損保から三井ダイレクトへ乗り換え検討中ですが
特に気を気をつける点はありますか?
>>989 弁護士費用特約を付帯するなら、被害事故を受ける時は入院以上のケガを負いましょう
ロードサービスを使う時は、同一箇所の故障にはご注意を、また事故する時は工場の近くにしましょう。
車両保険を付帯するのなら、イタズラに注意してください
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 22:24:10 ID:FumdOtMEO
バイクの保険の中断証明書は車に使えませんね?
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 22:42:17 ID:ddmW5Y8f0
↑カス
>>955 正直、三井ダイレクトとソニー損保ならソニーの方がいいと思うが。
しかも安いんでしょ?
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 01:45:17 ID:LtPkcVAY0
>>990 それは、通院だったら弁護してくれなくって
ロードサービスが、遠距離だったらやたら高くって
いたずらではお金が出ないって事?
今度、三井Dにしたんだけど。。。
ソニー評判悪そうだからやめたんだけどな〜
で、差額で、特約増やしたんだけど。。。
変?
>>995 弁特・・・通院や物損のみだと使えません→他損保は使える
・ ・
RS・・・
・一定期間同一箇所の故障は有料、10kmまで(JAF会員は25km)の指定工場まで→
他損保は同一箇所の故障の制限なし、30km前後が主流で、自分の希望先もOKがほとんど
車両保険・・イタズラによる修理は等級ダウン→他損保はすえおき(多くの外資通販を除く)
別に三井Dの肩を持つ訳ではないが、簡単に言うと、見た目の保障の厚さを省いているから安いんでないの?
だいたい同一箇所で故障を起こす事自体稀なのに、それでロードサービスを呼ぶなんてもっと稀だろ?
弁護士にしても、もめる可能性が低い単なる物損やちょいとした怪我の場合なんて弁護士無用だから
無駄を省いて保険料を下げているのはユーザーからしたらありがたいんだけど?
要するに、チョコのトッピングが6個ついているチョコケーキ(その他の会社)とトッピングが2個のチョコケーキ(三井)って理解なんですが。
トッピングが少ない分、価格は安いが同じチョコケーキなんでおいしいって感じ。誉め過ぎか?w
かつてSBIが出てくるまではそういえたけどね
SBIはほぼ同じぐらいに安いのに、内容はそんなに穴はないね。
また、同一箇所の故障って、例えばバッテリー上がりとか、キーの閉じこみとか・・・
カーレスキューの上位に来る故障は決まってるから、どうなんでしょう?
もちろん安いことは良いことだとは思うけど、果たして消費者がそれを理解しているか?と言うこと。
通販はもちろん、自己責任だから加入してる人は承知してるんだろうが・・・
可能性が低いからって理由なら、保険なんて入らなければ良いのに・・・
万が一に備える保険なのに、他に比べて明らかに見劣りがするのは、個人的にどうかと思う。
あくまで、SBIが出てきて、こうしたことは以前よりも増して言える事だが
>>998 あえて言うのなら、他と同じトッピングをつけてるのに味がしないと言うことだと思うけど
だってトッピング(特約やサービス)名は同じのつけても、中味が・・・・
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 08:10:47 ID:R5eUti9OO
1000なら半年で景気回復
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。