1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
高級車や外車に乗りたいんじゃない。
見栄も張るつもりも無い。
でも左ハンドルの車に乗りたい。
免許取得前にずっとナビに座っていたから目線がわかりやすい…と思う。
右ハンドルだと対向車が迫ってくる感じが怖い。
キープレフト、巻き込み確認がしやすい…と思う。
左利きなんでギア操作の時に右手一本だとハンドルがブレて蛇行しやすい。
などなど
あー!オプション設定とかで左ハンドルって…やっぱ出ないよなぁ。
事故率高いらしいけど
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 13:05:34 ID:VX4r2MRIO
そうなの?
まぁ一度も乗ったこと無いし
>>1 にある理由はあくまで想像の域を出てないからなぁ。
右ハンドルより危険を感じるのは対向車が見づらいということから
片側一車線の道路などで路上停車を避けて右に出るときくらいしか思いつかないけど。
それ以外は僕にとっては左ハンドルの方がメリット?ありそうに感じる。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 13:07:50 ID:KVyLGut10
対向車見づらいよ
でも左巻き込みには大丈夫
明日左から右に変えるんだよね
まー怖い怖い…
>>3 外車か逆輸入車しか無いじゃない? 高いよ!
それに外車はハイオクだし、故障が多いみたいだし、メンテも高いし。
国産の軽とかコンパクトで左ハンドルあれば買うよ。
そうそう、左ハンドルのオプション化がダメでも
せめてブリンカーとワイパーのレバーくらいはオプション設定欲しいな。
免許取ってから親のVW譲り受けて長く乗ってたから、
国産に乗り換えてからかなり経つけどいまだに間違う…
買ったら足回りきちんと外注して調整してもらえ
買った車屋系列は販売の補助だから安く売る為に根本やらずに表面最低限しかやらない感じ
調整をし直さないと道路の傾斜が逆だから、コーナーでヨレ易くなるよ
安物アメ車でもBMWでも
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 14:02:10 ID:KDFpDxpaO
ここ何年間か左ハンドルに乗ってるけど、どんな事でも慣れだと思うよ。
運転してて実際そんな困る事は無い。
駐車場のチケット取るのが不便なくらいかな。
オープンスレに涌いてたキチガイ?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 10:16:35 ID:kWly4Keg0
もう最近はベンツの一部高級モデルや
スーパースポーツにしかLHDは設定されてないし
あんまり街中で見る機会も無くなったな。
俺も輸入車乗り続けてるが左Hは数年前に
手放したシトロエンが最後になると思う。
シトロエンにプジョー、アルファのイタフラ系も軒並みLHD無くなったしな。
遅過ぎたラインアップ整理だが
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:42:47 ID:53sAE8h0O
免許取って一週間
ベンツのCL600を運転したんだがなぜか右ハンドルより運転しやすく感じたw
おかしいのかなwwwwww
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:46:11 ID:53sAE8h0O
あとウィンカーが左だと言う事も初めて知ったw
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 20:22:01 ID:c3bVX2wJO
↑車の性能が違うからな
ドイツ車は車重がありFRが多いから走る、曲がる、停まる、安定性がバランス良い
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 20:37:58 ID:53sAE8h0O
確かに微動のハンドル操作でキュッと曲がる感じがしたな。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:18:04 ID:P923t4w/0
右折時にリスク高すぎ。
友達が事故った。
お互い右折待ちの状況で右折した直後原付と右直事故。
右ハンドルと比較すると安全確認に問題がありすぎ。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:35:48 ID:1SkwUOkq0
見切りで右折するドライバーに問題あり。
そうそう。LHDだと右折がシャレにならないほどやりづらい。
わざわざ左に乗りたがるのは訳わからん
なんで法律で左が禁止されてるか乗ってみればわかる
「左でも右と変わらないよー」
は、アウト。教習所で再学習を強くお勧め
「左だと右折時他、不利な面も多いので、それらの傾向と対策を熟知した上で、
LHDしか存在しないヴェイロンやSLRに乗りたい」
は、大いにアリ
って事でどう?
左右どちらにも不利な局面は有る事は注意すべき
それが理解出来ていれば、トータルでの差は無い
そう言われても。
両方半々に乗ってるから、そう思うだけ
>>24 なんで国際的に追い越し車線がどちらにあるべきか、
同一国内で統一される事が決められているのか考えてみて。
理解出来なかったらそれが君の限界だからそれ以上解ろうとしなくて良いと思うよ。
↑何だ?こいつ
要は
車に詳しくない人でも左ハンドルは外車と分かるから
そんな人達にも外車に乗っているという事を分かって欲しいのだろう
「外車に乗る=偉い」みたいな思考だな
まあ、分かる奴からは、単なる馬鹿にしか見えないがね
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 11:06:50 ID:Lm4CS7jjO
>>28 単に安い並行車のLHDしか買えない人だと思うけど...
円高でまた並行屋の愉快なセールストークが楽しめる時期だろうし
>>29 左ハンドルだったら、助手席の人が事故に合う確率が高くなる
特に免許を持っていない人は、後方確認しないでドアを開ける可能性がある
まあ、助手席に大事な人を乗せることがありえないなら関係ないが
そういえば、左ハンドル車だったから事故った時に助かった。
だから、左ハンドルの方が安全だなんて言っていた奴がいたな。
助手席の人は死んでもかまわないということか
別に右ハンドル乗っていたって自分が死んでも構わないと思いながら運転する人はいないんだぜ
欲しい車種売り出してる本国が左ハンなら強引な右ハン特別仕様買うより圧倒的に故障が少ない
嫁は昔、右ハンの助手席で右折待ち中に直進車に当てられて怪我したとかで
家の右ハンは自分で運転
左ハンなら俺が運転
どちらでも死ぬのは俺の方w
>>33 じゃ、海外で売っている日本車は圧倒的に故障が多いということだな
それとジャガー、ランドローバー、アストンマーチン等々の左ハンドルを多々見かけるが
奴らはわざわざ圧倒的に故障の多い車を選んでいるというわけだな
>>35 そうだよ
欧州での左ハン日本車評価は日本国内レベルの無故障神話など存在しない
>>37 まさに日本人的願望そのものなのだが
そもそも日本車が人気NO1になるほど走っていない
向こうでのイメージは雨漏りが少ないとか小型で燃費が良く速い程度の物
トヨタはヴィッツしか見ない←向こうは日本で言うRSって物しかないらしい
確かに高く評価されているが車の評価であってメーカーではない
彼らは日本車の技術はドイツより20年遅れていると本気で思ってますよ
なんか話が横に逸れてるな
>>38 そういうことじゃなくて、左ハンドルの日本車は信頼性が高いということだ
つまり、
>>33と
>>36は嘘だということだな
>>40ドイツへ行くと聞ける
最悪行かなくても日本車のボンネット開けてエンジンそのままにハンドルを逆にした場合を妄想しても良いかも
想定されるトラブルが予想通りに起きているものです
左右動かせる物と動かせない物がある、隙間が少なければ少ないほど強引な設計になってますから故障もする
ヨタ車がセンターメーターに拘るのは、左右両方に対応しやすいからだと聞いた
ヴィッツなんか、ヤリスとして左ハンドル設計をしたものをリファインして
国内仕様作って売ってるんじゃなかったっけか。
>>41 じゃ、具体的に壊れる箇所を言ってくれ
それと、イギリス車の左ハンドルに乗っている奴はどう思う?
>>42 恐らくセンターメーターはコストの問題だろう
小型車はコスト管理が厳しい
特にトヨタは
「強引な設計」ねぇ...
具体例を挙げて欲しいもんだが。
メルセデスの一部車種が現行でもヒドい作りになってるのがあるのは
知ってるけど、逆にBMW車なんてLHD/RHD丁寧に作り分けてあるよね。
ボンネット開ける機会の無い人は想像出来ないかな
昔から「LHDは俺には乗れないから危険、公道から出ていけ」活動をしている
ヘタレさんでしょ。
左に戻れず延々と右側を低速走行する中古左ハンドル乗りを見てたら
「右ハンドルと何も変わらない」とか抜かす馬鹿には殺意覚えるでしょうね。
そういう奴は右ハンに乗っても同じ事するから「変わらない」っていうんだろう
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 17:53:55 ID:AklUF27JO
免許取り立ての奴は左のが運転しやすい傾向にあるって教習所の教官が言ってたな
左ハンドルだから左に戻れないってどういう理由?
左ハンドルしかない車種(インテグラーレ)に乗ってるけど
右車線へのレーンチェンジの方がミラーの視界が悪くてやりにくいんだけど
>>53 >右車線へのレーンチェンジの方がミラーの視界が悪くてやりにくいんだけど
じゃ、左ハンドル車には乗るな
>>53 お、同じ車種海苔発見。
右車線へのレーンチェンジがやりにくいのは、基本右側通行用ミラーだから
ミラーの構造の違いだよー。純正だとある程度までしか外向かないから。
ビタローニのカリフォルニアミラーとか、ワークス風ミラーにすると解決!
>>54 じゃ、ランチア・デルタHFインテグラーレの右ハンドルを生産して売ってくれ
月産500台もあれば十分元とれるぜ、左ハンドルが続々下取り入庫するんだろ?
中国あたりに売りに行けばいい。…って、デルタ乗りは右ハンドル欲しがらないがなw
おまえ、自分がどれだけ自分勝手なことを言ってるか気付いてないだろ?w
「俺に出来ることが出来ない人間は詩ね」と言っているのと同じだが…そんな
自分勝手なことを言うってことは能力自体たいしたことなさそうだしなw
>>56 ランチア・デルタHFインテグラーレ(初代ランチア・デルタ)と、今度出る
予定の「名前だけデルタ」とを混同するな馬鹿野郎wわざわざ車名出しただろw
ダイハツ・デルタワゴンじゃねーぞw
右ハンドル仕様?生産?二代目デルタにHFインテグラーレは無いと思ったが?
勝手に自分に都合の良いデータだけwikiから斜め読み抜粋する癖はやめたら?
>>57 生産中止の車種を言ってもしょうが無いだろう
それと、本当にイギリスやオーストラリアには輸出していなかったのか
>>58 なんで生産中止した(つまり右ハンドル仕様が存在しない)車にケチつけてんの?
適当にググっただけだろ?で、新型の記事みつけて「右ハン正規輸入じゃん」てか?
右ハンドル左ハンドル選べる車ばかりじゃないってことを忘れてた、とひとこと
謝ればいいのになんなの?馬鹿なの?死ぬの?
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:09:03 ID:d3QTq6790
昨日、左車線にもどれないでもたもたする右ハンを見た。
なんで右ハンって下手なやつが多いんだろ。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:36:30 ID:ULnX040XO
昔ホンダから左のシビッククーペとアコードクーペがディーラーで買えたなぁ。
またそーゆーのやればイイのに。
左乗りの方が、普段から気を使って運転してるからか運転が上手い気がする。
右が左側によせるのと、左が右側によせるのとを比べると、明らかに右乗り
の方がよせきれてない事が多いもんな。
ドアミラーにカメラつけなきゃ走れないようなら、乗らないでくれ。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:03:57 ID:FFYCrZYe0
安い左ハン車欲しければマティス買えばいいよ。
軽自動車並みの値段。
>>59 イギリス向け等に右ハンドル車を生産しているのに、
馬鹿日本人が欲しがらないということで、わざわざ左ハンドル仕様しか輸入しない例が多い
おまえは、
>>55で
>デルタ乗りは右ハンドル欲しがらないがなw
と言っている
外車=左ハンドルで外車に乗っているんだぞの恥ずかしい奴だ
なんつーか、ラリーとかにハマったなら、市販モデルに乗りたいよな〜。
そうするとバリバリのグループAデルタは左ハンドルなんだから、自然と左に目がいくよな〜。
左ハンドルなんか何の問題もないんだし別にーだから?ーって感じ。
それよかデカい車体を持て余したエルグランドやアルファード海苔の方が余程危険で邪魔。
ますます増殖中だよw
旧ミニを中古で買おうとしたときに
左ハンドルでびっくりした。
アメリカ経由のためそういう仕様との説明までは
理解できたが、あえてその仕様を選ぶ人もいるとの説明には
耳を疑った。
本国仕様が一番良いと思ってるおいらは
並行輸入物の左ハンドルMT プジョ海苔。
外車に乗りたかったんじゃなくて、デルタに乗りたかったんだよw わかるかなー?
だから、厳密に言えば俺の場合はスレチになるのかもしれない。
LANCIAでは左ハンドルしか生産していないし、左ハンドルしか輸入されてないんだから
その中で選ぶのが常道だろう。で、デルタが人を轢き殺した例はあるかい?
自損自爆はあっただろうが、人身事故を起こしていないことは保険の対人等級が好成績
だということでも窺い知れる。
その点、右ハンドルしかないはずの国産車でそれより人身等級が低成績な車っていうのは
左側通行で右ハンドルという理想的な設計なのに何故そういう事故が起きるのかな?
それがわかってないでハンドル位置を語るのはナンセンスだよ
>>64。
あと
>>65の言う「ストラダーレとしての市販デルタ」は確かにそうだね。買った理由はソレ。
歴史を知っていけばいくほど、オリジナルに近いものを欲しがるのは普通だよ?
ま、SR20積んでる「ストラトスレプリカ(実際悪くない)」でも買って「ストうトスだぜぇ〜」
とでも言ってて下さい。それとも、左ハンドルはダメだから、旧型ミラジーノでも買って
「ミニミニだぜぇ〜」のほうがお似合いかなw
>>66 英国仕様より、米国仕様の方がコンプレッサー
とかオルタネータとかの容量に余裕があるから。
左を選んだからバカとは一概に言えない。
自分に合ったものを選ぶのが正しい。
>>67 ネタだと思うが念のため
事故の等級は単純にその車種の事故の数で決まってくる
僅かな台数しかないデルタと、大多数を占める国産車を保険料率で比べるのはミスリードを誘ってるとしか思えん
おっと、事故の数じゃなくて、保険金を支払われた金額によって…と、訂正
まあ、数が多けりゃ金額も上がるのでと自己弁護
>>69 ネタだと思うが念のため…って、こういう「わかってる風突っ込みに見せかけた
ミスリード」ってのが2ちゃんじゃ流行りみたいだね(笑)
事故の数/車体全体の存在数(事故率)が保険金料率設定の基本なんだが…
事故100件に対しクルマが100台だったら全部事故ってる計算になるが
事故100件に対しクルマが1万台だったら事故ったのは1%に過ぎない
100人のために9,900人が事故起こした人間と同じ保険金払わされるって?そんな
ヘンな保険会社は生き残ってないよ、あいにくとね
スポ車とその他の保険料率、若者と壮年の保険料率、どれも「事故率」がベースだが。
事故数が多ければ料率が上がる?そりゃ、「自分が事故って保険使えば自分の
保険料は上がる」よ、当然だろ?
つまり、事故台数/総台数で割り出す「事故率」が高ければ、その車種は保険料が高くなる。
もちろん、事故台数が少なくても盗難件数が多ければ車両保険料は跳ね上がる。
多分、負け惜しみに次ぐ負け惜しみで自分の首を絞めてることにまだ気付いてないと
思うから、言っておくと
「事故一件当たりの保険金支払額(人身になると億単位)は保険料率とあまり関係がない」。
なぜなら、事故を起こし億単位の損害賠償請求を「しない」顧客の数がハンパじゃないから。
比率で考えるとそんな大きな事故を起こすのは10万人に一人ってところじゃない?
まあ、大多数を占める右ハンドル同志の事故が毎日数百数千件起きている中で、
左ハンドルが原因の事故がどれだけの割合を占めているかを見れば一目瞭然なんだが。
左ハンドルが商売になるんなら真っ先にトヨタが売るはずだがな
>>72 それを言ったら、なんでトヨタのラインナップから
スポーツカーがなくなったのか?
それも商売にならないからだろう?
商売になるならないで、左ハンドルのありなしを
語るのは無意味。
事故云々より、左(右)側通行での左(右)ハンドルは、世界中で日本だけの珍現象で
とてつもなく馬鹿っぽいということだ。
まあ、不思議の国ニッポンということだな
>>74 >>71に反論、と言っても事故はドライバーが起こす物。クルマは何も悪く無い。
だから、構造上の問題とはそもそも同列に語れない以上反論も何も無いのだけど...
例え話は適切じゃないかも知れないけど、
「クラシックカーは知識あるオーナーが気を付けて乗れば
路上で動けなくなる事は早々無い。だから新車と同じ様な感覚で
買っても、実質的に困る事は無い」
なんて話は明らかに間違ってるでしょう?
油温の管理から故障時のパーツの入手法にトラブル時自分で出来る対処まで、
オーナーに求められる知識は全く違うのだから。
同様に
「JAFのロードサービス利用者でクラシックカー乗りは少ない。
だから現代のクルマより信頼性が高い」
なんて事を言う人も居ない。
デルタ乗りさんなんて、左ハンドルのデメリットを乗り越えてでも
乗りたい程情熱を燃やせるクルマが有るなんて素晴らしい事だと思うよ。
でもそこから飛躍して「左ハンドルは右と変わらない」、なんて事を言い出したら
やはりそれも間違ってる。
諸々のデメリットを理解した上で、それでも惚れたクルマが居るなら
自分が苦労した点、意識してる点をこれから左ハンドルを買おうとしてる人に
教えてあげるべき先輩の立場にある人が「右と同じだよ」なんて言うのは
もしそんな事があるのなら、感心しないよ
右ハンドル用のインフラで左ハンドルに乗るとかどんだけですか
>>78 俺は左ハン=右ハンといった覚えはないんだが、どこかで勘違いしてないか?
左ハンドル車は右ハンドル車と違うメリットがあって、違うデメリットがある。
でも、交差点右折待ちなら矢印信号が出るまで待ったっていいし、矢印信号が
出ない交差点でも信号が赤に変わる直前までに交差点内に進入してしまってたら
曲がらざるを得ないのでどっちにしたって曲がれる。
左ハンドルのデメリットは駐車場の発券機がおおむね右側にあるってことと、
車の流れのほんのちょっと途切れたところで無理矢理右折して歩道通行者の進行を
妨害する(横断歩行者進行妨害という検挙がちゃんとある)可能性くらいか。
渋滞があるとみんな右へ寄るよね、前を見通そうと思うから。そうすると、こちら
からはずーっと先まで車線の真ん中で見通せるんだな、これが。
左折巻き込みの確認は左側の死角が右ハンドルに対して少ない(その分右の死角は
多いんだけど、右側は基本的に対向車線を含む「車線」なので、自転車や歩行者が
居ることはまずないよね)ぶんやりやすく、確実だ。
>>79 右ハンドル用のインフラで右ハンドル車どうしの事故が減らないのはなんでですか
>>80 >右ハンドル用のインフラで右ハンドル車どうしの事故が減らない
人が運転する限り人為的な事故は無くならないものだよ。
何故その話題に執着するの?
勇み足覚悟で邪推するなら
「どうせ事故が減らないのだから、運転上の問題が多い車を運転する事は
安全面で問題は無い」となるのだけど、そこまで無茶な詭弁を
書きたいわけでも無いよね?
わからないな
>人が運転する限り人為的な事故は無くならないものだよ。
そうだよね、その通りだと思う。
右ハンドルか左ハンドルかが原因ではない。よって、ハンドル位置が事故の決定的
要因にはならない、左ハンドルに乗って若者が粋がって飛ばして事故を起こすのは
左ハンドルだったからなのか?違うよね、乗っていた若者の認識が甘かったんでしょ。
左側通行で、右ハンドル車が当然な世の中なのに、左ハンドル車が輸入も販売も
許可されているのは何故でしょう?国土交通省の検査では、事故要因として
左ハンドルであることは挙げられなかった(むしろ左ハンドル購入層は車を大事に
扱うため、事故自体が少なかった)のが大きな理由。
んでね、火病った右ハン信者が「輸入車の」締め出しを行ったのがオーストラリアか。
自国産業の保護育成が目的だっけ?イギリスも左側通行右ハンドルが普通だけど、
オーストラリアもイギリスも「交通事情に合致しているはずの」右ハンドル車による事故
の方が多いんだよね。母数が多いんだから仕方ないけど、それはハンドル位置に
問題があるの?それとも、運転する人間に問題があるの?
自分が乗ったことがない車をあれこれ言うのはみっともないし、左ハンドルであろうと
右ハンドルであろうと安全に気を遣って運転すれば事故など起こさずに済むのさ。
重要なのは道具を扱う人間、違うかい?右利きに対して左利きの犯罪者が多かったら
(きみがもし左利きだったとして)左利きを矯正しようと思うかい?「左利きだから
犯罪者なのではなく、あくまでも個人の資質だ」と言うのではないの?
左ハンドル車が「運転上の問題が多い車」だと思っているのは、君だけだと思うよ。
道路公団の路面清掃車は左ハンドルだよ、見たことないかい?走ってないかw
勇み足覚悟で邪推するなら
「どうせ俺には左ハンドルなんて買う財力も度胸もないのだから、左ハンドル車各車には
運転上の問題が多い車で安全面で問題が多いから左ハンドルに乗らないのだ」という
自己欺瞞に満ちた負け犬根性を丸出しにしているように見えるのだが、そこまで無茶な
暴論を吐きたいほど左ハンドル車に乗ってる同年代が羨ましいのですよね?
わかります。
何信者が、とか相手の経済状況、とか
そういうのって関係無い話だよね。
どうしてさっきから一見関係有る様で無い話ばかり書くの?
本題に戻ろうよ。
どっちかがいきなり結論ありきで話したって何もならないよ。
車好き同士、もう少し解り合えると思うのだけどな。
久しぶりのマーマイトスレ
>>83 は左ハンドル車を運転してる時、
右ハンドルの車を運転してる時と比べて何に配慮してる?
特に意識する部分に違いはある?
箇条書きで書いてくれると嬉しい
あ、もしかしてLHD車にしか乗った事無い可能性もあるのか。
その場合、そもそもその人はRHD車と比較したケースの話をするのは適切ではないね。
もはや
>>1がついてこられるレベルの話じゃなくなってる件w
>>75 の書く通り、本当に奇妙な現象。他国に無い独自文化なんだから
もっと堂々とすれば良いと思う。
ビンテージカーやヒストリックカー、手のかかる車にとかく「通常と違う車」、
手間も暇も愛情も注がないと続けられない趣味でしょう?
同じ車好きとして心から頭が下がる思いだよ。
だからこそ、その経験をみんなと共有すれば良いのに、
何故最低限の統計学の知識ですぐ過ちと解る事に
一方的な罵詈雑言書きを繰り返す人が居るんだろう?
変な趣味、珍妙な趣味、大いに結構じゃない。
ムリに「通常のRHD車と変わらない」なんて主張しなくて良いのに
愛車可愛さが余って「その全てを肯定しない=敵」みたいな境界思考に
陥ってしまっているように見えるけど、実際どうなのだろう?
実際、右と左に違いはないのは本当。
所有すればよくわかる。
他の左側通行の国、例えばイギリスで左ハンドルなんか乗ってたら
指さして笑われるという話を聞いたことがあるんだが、実際そうなのかな?
>>92 >指さして笑われる
そこまでじゃ無いけど日本同様「並行しか買えない人なんだな」とは思われる。
LHDしか存在しないような車はもちろん別だよ。
英国人は車好きだからEnzoやヴェイロンがLHDしか無い事くらい
そこらのパブのおばちゃんでも知ってる
日本では、俺が指さして笑っているぞ
実はイギリスでも左ハンドル走ってるんだよな。
左右で違いが無いと言うのは語弊が有るな
違いは有るけど、それぞれ長所が有り、結局のところ差は無いと言うべきか
そろそろ格安の並行輸入車しか買えなかった可哀想な人が
ファビョって埋め始めそうな流れだな
ふと思ったが、右ハンってミニバンと似ているな。
ミニバン乗り皆バカで非常識で全裸の恥知らず
犬畜生、家畜にも劣る最低な存在
唾棄する為に費やす唾すら惜しい糞野郎
人間の言葉を用いて貶す価値もない屑
ミニバン乗りには舐めさせる靴も無いが、文句が有るならまずは土下座だ。
分かったら、三辺回ってワンと言え。分からなくてもワンと言えバカ
>>97
もうかよw
あれって、いつも左ハンって別に危なくないっていう結論になりそうになると
埋め立て始めるんじゃなかったか?
そうだよ、左ハンには左ハンのメリットデメリットがあるけど、右ハンにも
同じようにメリットデメリットがあるので総合的に見てどっちでも安全運転
すれば全く差が出ないぞ、っていう話になると左ハン排斥派がAAで埋め立て
するんだよ。
その時点で僻み根性丸出しなのが丸わかりなんだけどねぇ。
ちなみにイギリスの場合、左ハンドル運転しているのを見ても誰も反応しないよ。
だって、欧州の車がそのままイギリスに仕事で来て走ってたりするんだから。
(ユーロスターとかあるし、欧州全体にあるレンタカー会社もイギリスに支店ある
からね。当然、その本国の車を入れるから左ハンドルは普通に存在している)
もちろん、イギリス人は子供でも結構ちゃんとした知識持ってるし、ナンバーは
一台につき一番号という徹底ぶりだし(売った車が別の人手に渡ってもナンバーは
変わらない。車台番号のようなものだ)、左ハンドル乗ってる人が近くに越してきた
としたら相当興味深く見るだろうけどねw
日本の場合の馬鹿さは
ディーラーが同じ車種でわざわざ右と左を売っていて、何故か左を選ぶ馬鹿がいるということ
また、本国では右を生産しているのに、何故か左しか輸入しなかったりすることだ
>>100 いつも
>>101みたいな「アンチLHDは妬み」厨が出てくると荒れてたよ。
>>90とか外部ソース出されると突然ログを流し始めるのも居た
アンチLHDは妬み、とは言ってないしそんなこと思ってもいないが…
そう捉えるってことは、相当コンプレックスなんでしょうねw
冷静な議論ができなくなると荒らしたりAAで埋めたりするお子ちゃまだね?
「知識や経験から冷静な議論ができるオトナに対して僻み根性丸出し」のID:iLzKiGCm0ちゃんw
左右両方売ってりゃ、左選ぶ
左しか無い車を長く乗ってたから、そっちの方が楽だ
シートもハンドルも車体の中央にある車で日本の公道走れるのなにかあったっけ?
左右売ってりゃ、左選ぶ
利き手が自由だし、普段の視界が良い。
>>107 マクラーレンF1GTR
左右売ってりゃ、左選ぶ
右なんていつでも乗れるが、左乗るのは反応性や運動性の十分ある若いうちしか
経験できないと思ってるからな
でも、どっちかといえば「左しかない車が好きになり、それを買う」が正解
まぁ、今は殆どが右ばかりになって、あんまりこんな事を言う意味も無いな
とりあえず右が運転出来ない奴もいないから、そっち置いとけば無難だし
まぁ何度も書かれてるネタだが…
左が危険でどうしょうもない代物だったら、
保険屋が黙ってないよな。
このご時世、少しでも金引っ張るネタなら、
喜々としてやりそうなのに気配すら無いw
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:55:53 ID:/EKFZjFo0
左バージンだが新一の橋は怖そうに思う
大体の事は慣れでなんとかなるけどね
まぁ、今右に慣れているなら何も無理に試してみる事もないし
欲しい車に、たまたま左しか無くても、
それを理由に諦める程のものでは無いくらいの事かな
>>32 私の知り合いにも似たようなのがいる。
シートベルトをせず事故ったが「たまたま」助かった。なのでベルトは不要、今もしていない。
ただの馬鹿だよなw
ただの馬鹿っていうか、違法だろw
>>83 >オーストラリアもイギリスも「交通事情に合致しているはずの」右ハンドル車による事故
>の方が多いんだよね。母数が多いんだから仕方ないけど、それはハンドル位置に
>問題があるの?それとも、運転する人間に問題があるの?
論理に難がある。分母や前提条件が全く違う状態で比較したって意味がない。
同じ車種同士で比較しないとだめだ。
たとえば同じメルセデスC200の右ハンと左ハンとではどっちが事故率が高いか…
BMW760ではどうか・・・
そんな比較データはおそらく無いと思うけど。
それから、全段の
>国土交通省の検査では、事故要因として
>左ハンドルであることは挙げられなかった(むしろ左ハンドル購入層は車を大事に
>扱うため、事故自体が少なかった)のが大きな理由。
そんな奇妙なデータ、どこにあるの?リンクとして出してみてよ。
っていうか、「左ハンドルをうらやましく思ってるだろ」と感じている自体、痛いんだが。
「周りはそう思ってて当然、オレの左ハンドル車は羨望の的だ」と思ってるとしたら自意識過剰に過ぎる。
他人の車をうらやましく思うとしたら車そのものに対してであり、ハンドル位置などどうでもいい。
右ハンドルのベントレーと左ハンドルのBMWとでは、当然ベントレーの方がうらやましい。
>>116 こんなにも「で?」って言いたくなったのははじめてです。
人間が車を運転している以上、事故は起こる。これが現実ですが、それはハンドル位置に
問題があるの?それとも、運転する人間に問題があるの?それとも、車自体に問題があるの?
まずこれを答えてくれないかな、荒らし埋め予防線張られちゃったID:yTsLeYys0さんよ。(笑)
↓これの矛盾点についても自分で気付いてないようだけど、どうしてかな?
>他人の車をうらやましく思うとしたら車そのものに対してであり、ハンドル位置などどうでもいい。
>右ハンドルのベントレーと左ハンドルのBMWとでは、当然ベントレーの方がうらやましい。
↑ベントレー>BMWといいたいのかな?だとすれば、左ハンドルのベントレーには
ニッポンの右ハンドル軽自動車以下の価値しかないのかな?右ハンドルのBMWはどう?
それこそ、「きみが左ハンドルを左ハンドルであるが故に意図的に貶めようとしている」と
しか見えないのだけれど?w
ドイツにおいては右ハンドルのベントレーは日本の左ハンドルと同じ条件なんじゃないかな。
イギリスにおいて左ハンドルのBMWも日本の左ハンドルと同じ条件なんじゃないかな。
それとも、日本にあること前提でベントレーとBMWを比べてるのかな?
それなら、まずBMWは日本仕様の右ハンドルが出てくるべきじゃないのかな?
日本にあること前提なら、ベントレーとBMWはどっちも外国車だからある種の
羨望の眼差しは受けるのではないかな?ベントレーを知ってる人間自体少ないがw
そして、あえてここで左ハンドルのBMWを例に挙げるってことは、ただ単に
きみが「左ハンドルが嫌い」だからでしょう?で、車が趣味な人間で「左ハンドルは
日本の左側通行にはそぐわないので一生乗ることはないだろう」なんて考える人は
いない。いろいろな車に乗ってみたいと思うのが普通の心理だ。
ということで、結論としては君は「左ハンドルを妬むが故にむちゃくちゃな理論を
開陳して、『ハンドル位置などどうでもいい』と言いながら右ハンドルマンセー」
な結論を導いているとしか考えられないんだよね。
左ハンドルのメリットは右ハンドルのデメリット、右のメリットは左のデメリット。
最初からチャレンジもせずに左叩きしているなら狭量に過ぎるし、なによりも
(恐らく乗ったこともないであろう)左ハンドルを想像で語るなんて愚の骨頂ですよw
なんだ
>>83はこのスレに常駐してるのか…
イヤだなぁ。
>>118 もう少し、私の書いたことをきちんと読んでくれよ。
左側通行における左ハンドル車の危険性について考えるのだとすれば、同じ条件・同じ車種で
比べなければダメだと言っただけ。
そうでなければ「本当に危険なのか」切り分けすることが出来ないだろ。
その意味では、私は別に左ハンドル車が危険なのだと言っていない。そんなデータがないのだから
わからない、と言っているだけだ。
君の比較の仕方がでたらめだと、そこを指摘しているに過ぎない。
>>119も同様。
「左ハンドルは羨望の的」と思っているとしたら、そんなモノは勘違いだと言っただけだ。
ってか、君の書き込みには決めつけが多すぎる。私が左ハンドル車に乗ったことがないなどと
決めつけているし。左ハンドル車なんて誰でも乗っているし、私も乗っていたし。
どうしても「左ハンドルは妬まれる対象」と言うことにしたいようだが、それはなぜだ?
君はなぜそう視野狭窄なのだ?
「左ハンドル車は羨望の的」などと書いたつもりはないし、そんな描写はないよ。
君がそう感じ取ったとすれば、君自身のコンプレックスがそう判断させたんだろ。
左ハンドル車も右ハンドル車も同じだ。事故を起こすのは運転手。車のせいでも
ハンドル位置のせいでもない。
右ハンドルのデメリットは左ハンドルではメリットになるし、左のデメリットは右の
メリットになる。
同じ条件・同じ車種ね。じゃあ、君の例に挙げたBMWでいこうか。
俺が乗ったことがあるのは318iで、左ハンドル。友人は同じ318iの
右ハンドルを持っていたので、よくサーキットで取り替えて走ったり、普通に
双方の乗り心地を試したりしていた。同じ条件で同じ車種といえば、これ以上の
条件はあるまい。当然、型も年式も一緒(ナイショだけど)だぜ?
>そんなデータがないのだからわからない、と言っている
おやおや、こんどは逃げ口上ですか。逃げ場がなくなると決まってモゴモゴ
言い出すタイプですね。「言い負かされたけど、でもボクは間違ってない…」ってね。
現実にこの日本には多種多様な車が走っている。国も地域も様々だ。
その中で、左ハンドル車「だけ」が危険であるとするソースもまた、無いよね?
ところで、君はランチア・デルタに乗ったことがあるのかい?なら失礼した。
まあ、乗ったことがないからこそ左ハンドル車を根拠もなく叩くのだろうが。
というのが、君の書き込みから読み取れる君の「コンプレックスの裏返し」なのだよ。
貴方こそ、
>>119の書き込みをよーく読むといい。君のように一部分だけ、
それも自分の都合の良いように抜き出して殊更に論う「意図的な印象操作」を行う
ひとは多いから、もう今更なにも言うことはないがw
右ハンドルと左ハンドルが同じように選べるのに左ハンドルを選ぶのはナンセンス。
昔あったスレではそういう論調があった。たぶん、そこで鼻息荒くそれを力説して
いたのは君だったのだろう。
でもよく考えてくれ。右ハンドルを買わなければならないと誰が決めたんだ?
左ハンドル車も合法で、且つ普通に販売され流通している。右ハンドル車だと
渋滞の遠くを見通すのにみんな右端へ寄るが、左ハンドル車は特段そういった
ことをしなくても、右ハンドル車が大半であるが故に前が見通せてラッキーだ。
そう考えて左ハンドルを選んでいる人間だって居るだろうし、オリジナリティに
拘って左ハンドルに固執する者も居るだろう。まして、右ハンドル至上主義者が
よく言う「信号右折待ちで左ハンドルはモタモタしているから行き損ねる」など
利己的に過ぎる意見で俺をたびたび笑わせてくれたものだが…それも含めて、
「買う人間の勝手」であり、「合法である以上どちらを買っても無問題」であり、
「それがわかっていて左ハンドルを危険だと貶める層は根本的に左ハン羨望者」
なんだよ。
とりあえずまずはマーマイト食ってこい。な?
ちなみに
>103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/14(金) 12:00:24 ID:iLzKiGCm0
>
>>100 >いつも
>>101みたいな「アンチLHDは妬み」厨が出てくると荒れてたよ。
>
>>90とか外部ソース出されると突然ログを流し始めるのも居た
これは、君の発言だね?敢えて「左ハンドル容認」の態度を取って逆荒らしって奴w
>>122 だーかーらーw
なぜそう変な解釈しかしてくれないんだ?何様だ君は?
たとえばよ、日本国内で登録されている車種、Cクラスでも3シリーズでも何でもいいけど、
これらを左右ハンドル仕様で比較して事故率に差異があった場合、初めて左ハンドル車に
危険性があると指摘できますね、と言っただけだ。
そのこと自体に何か問題があるか?誰も乗り味のことなんか言ってないよ。
もう一回、私の
>>119の書き込みについて説明すると(やれやれw)
ある車を「うらやましい」「ほしい」と思う場合、その動機や理由はその車そのものに関して
だけだというのを、やや極端な理由で喩えただけ。
誰も「左ハンドルだから」などと言う理由でベントレーよりBMWをうらやましいと思わないだろ?
いや、中にはいるかもしれないがそれはアホだろ。
あ〜あ。
>>123 >.昔あったスレではそういう論調があった。たぶん、そこで鼻息荒くそれを力説して
いたのは君だったのだろう。
違う。
>>124 これも違う。
どこまで決めつければ気が済むんだ?なぜそんなに必死なんだ?
なぜ持論をすべて受け入れてもらえないと気が済まないんだ?病気か?
それから、「ランチア・デルタ」の名前がなぜ出てくるんだ?
過去ログではそういう話題が出たのだろうが、私には関係ない。
疲れるなぁ…
今度は、「過去は過去。今は今」理論ですか。
決めつけられたのではなく、「図星だからぐうの音も出ない」って言うんだ、こういうのは。
自分勝手にも程があるだろう…で、この認識は多分このスレの読者みんなの
認識だぞ。なぜそんなに必死なんだ?
なぜ持論をすべて受け入れてもらえないと気が済まないんだ?病気か?
それが嫌なら、黙ってこのスレを閉じることだ。
で、答えは出たのかい?
事故が起きるのはハンドル位置に原因があるのか?車に原因があるのか?
それとも、運転している人間に原因があるのか?
>>125-127と連投(4分10秒で3レス)して、そんなに必死になってどうするの?
きみの書いた
>>82に対して俺が書いた
>>83がそんなにも腹に据えかねたのかね?
俺は
>>71だし、判っちゃ居ると思うが
>>57=
>>67でもあるぞ。
それに対しての
>>78だったんだろうにねwだんだんほころびが見えてきた感じ。
↓…そしておまえは「今日初めてこのスレを開いた」と言うッ!!
ついでに連投しとくw
>127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/16(日) 18:05:01 ID:VR0gtvfv0
>それから、「ランチア・デルタ」の名前がなぜ出てくるんだ?
>過去ログではそういう話題が出たのだろうが、私には関係ない。
>
>疲れるなぁ…
100そこそこの過去レスに目も通さずに、とりあえず目に付いた単語に脊椎反射で
煽りレスを入れてしまった!というところですかね。
頼むから、俺のデルタのケツにオカマ掘らないでくれよ。部品出ないんだからw
>>128-129 もういいよ、勝手にしろ。
図星も何も、私はおまえの比較論と「ねたみ」云々に突っ込んだだけだ。
それだけなのにここまで反論がふくらむとは。こっちの問いかけには全く答えてくれないし。
----------再掲----------
>国土交通省の検査では、事故要因として
>左ハンドルであることは挙げられなかった(むしろ左ハンドル購入層は車を大事に
>扱うため、事故自体が少なかった)のが大きな理由。
そんな奇妙なデータ、どこにあるの?リンクとして出してみてよ。
------------------------
デルタ乗りがおまえのようなのばかりではないことを願う。
あ、あと。
>↓…そしておまえは「今日初めてこのスレを開いた」と言うッ!!
いや、本当にそうなんだけど。
>>82も
>>78も私じゃない。(出来ればそれらの人に出てきてくれればよいのだけど)
本当に決めつけとレッテル張りが好きなんだね。
けんかっ早いんだね。路上でもそうなのか?w
もう最後。
>>129 >100そこそこの過去レスに目も通さずに、とりあえず目に付いた単語に脊椎反射で
>煽りレスを入れてしまった!というところですかね。
はぁ・・・
たぶん私の
>>116に対して「煽りレス」と言ってるんだろうけど。
自分でもなぜ
>>116が煽りだと取られるのかわからない。
言葉遣いがちょっと悪かったかもしれないが、それはお互い様だろw
どこが「煽り」だと思ったのか、教えてくれ。あと繰り返しになるが国土交通省のデータも
出してくれ。
さて、ようやく消えたか。「最後」と言ってたからねw
毎回思うが、左ハンドルは合法で、どちらを買うのも個人の自由であることは
事実なのに、左ハンドル排斥派は何故国交省にそれを打診しないのだろうね?
危険である!左側通行にはそぐわない!後ろに迷惑を掛ける!というのなら、
国土交通省は左ハンドル車を規制し、オーストラリアのように「左ハンドル車で
ある」というステッカーが必要になるとか(意味がわからんけど)するだろう。
それがそうなっていない、左ハンドル車と右ハンドル車で保険料率に変更もない、
事故率でいったら左ハンドル車の事故率は母数の関係もあるが右ハンドル車より
少ないと考えられるしね(事故の大半は交差点で起きており、直進-右折と左折
巻き込み、追突が大半。前二つは左ハンドルでは起こりにくく、最後は同確率)。
国土交通省が車に型式指定番号/類別区分番号を交付するに至るには相当の検査が
行われている。そこで型式指定/類別区分が交付されたということは日本の道路を
走行しても危険ではない、という判断が下されたことを意味する。
それ故に、「左ハンドル排斥派」は潜在的に持っている(たとえば自信がない、他人
に迷惑をかけて煽られたりされたくない、というような想いから乗ってみたいけれど
乗れないまま眺めるしかない左ハンドル車に対する)コンプレックスからだろう、
「左ハンドル車を路上から追い出せばいい」という判断になるのだろうね。
AT限定免許取得者が「MT車がなくなれば差が無くなるから馬鹿にされなくていいのに」
と考えてAT至上論をぶちあげるのと全く同じで、これもコンプレックスからくるもの。
自分が(同じ人間でありながら)できないことを、やっている人間を見て羨むのは別に
恥ずかしいことではない。それに何やかや理由を付けて「俺が正常であいつは異常」という
レッテル貼りをすることで自我崩壊を食い止めようという、稚拙な行動だ。幼児的だね。
結論を言おう、「ハンドル位置は事故とは関係なく、乗る人の意識次第である」。
「どちらのハンドルにもメリットデメリットがあり、それを把握して乗るうえでは
どちらに乗っても安全運転は可能で、ハンドル位置が危険を引き起こすことはない」。
↓火病連投君の埋め立て工作が開始されます。皆様速やかにご移動下さい。
左ハンドルで外車に乗っているぞって、
超恥ずかしいぞ!!
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 11:55:42 ID:Oj7Ws2L80
左ハンドルでMTで外車に乗っててる俺は超超恥ずかしいのかな。
左ハンドルしかなくてMTしかない外車に乗ってる俺は超超超恥ずかしいんだろうなw
でもその車が好きだから全然気にならないけどね〜w
本国で右ハンドル車を生産しているにもかかわらず、
左ハンドルを輸入しているディーラーは、世界の田舎者の性格が分かっているということだな
決めつけ荒らしでスレ煽ってる人が居ますね。
みんな乗らないで
日本でMT車を生産しているにもかかわらず、
国内ではAT車しか売らないディーラーが世界の大企業だってんだからねw
日本は総田舎者の国ですよ。東京都民にしてからが8割がた田舎者なんだから
でも、左ハンのエリーゼが欲しいな
左ハンっていうより、右手シフトが良いんだが
しょっちゅう使う低いギアが遠く、一度放り込んだら暫くそのままの事も多い
高いギアが近くに有る左手シフトは不合理だよね
つ逆Hパターン
つシーケンシャルミッション(イケヤフォーミュラのシーケンシフターは使い辛かったが)
>>140 トラックならともかく、
スポーツカーのショートストロークの変速機は、気にならないと思うが
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 18:09:39 ID:Oj7Ws2L80
左ハンドルMTというのは右手でシフトをするわけで、
右利きの人には都合がいい、俺は右利きなので15年くらい
左ハンドルMTの車に乗っているよ。
左手でシフトする際は右手で繊細なハンドルワークが出来、右手でシフトする
ときはハンドルを左手一本で支える時間を極力減らすことが出来るからな。
まあ、左ハンドル車にかみついてる奴ってのは、右ハンドルでもATだろうしw
15年も乗った年寄りじゃ今更新しいのには馴染めないんだろうなぁ...
乙です
>>145 >左ハンドル車にかみついてる奴ってのは、右ハンドルでもATだろうしw
何を見てそう思いました?
このスレのLHD擁護派は、まるで一人の人間が複数書いているかの如く
全員「思い込みが激しい」「自分の主義主張を主観に基づいて喋る」
「決めつけによる誹謗中傷」と共通の特徴があるんですよ。
何故ほぼ全員が「LHDを否定する人は○○」の単純過ぎる煽りにしか
話を発展させられないのか、
LHD/RHDのデメリット云々以前に興味深い所
レースカーは右回りが殆どのサーキットに合わせて右ハンだが右シフト
まぁ、公道では左右どちらに運転席があっても特に差は感じないから
MTならば右シフトになる左ハンの方が好きだな
ATの場合は、右ハンだと右足元が狭く感じる小型車でなければ、どっちでも良い
>>148 ただな、今は亡き「アイルトン・セナ」は「自分が左利きだから」右シフトの左ハンドルMTが良いって
言ってるんだよね。理由は利き手でステアリングを保持できるから。
オレの知り合いでも、昔から「左利きだから左ハンドル」って言ってるやつがいる。
それを聞いて免許を取る前のオレは「え?逆じゃないの?」って思ってたよ。
15年間左ハンドルAT乗ってたけど料金所以外困ることなかったよ。
残念ながら上級車種しか左がなくなって右ハンドルになってしまったが
1の言うとおり右側の視界がピラーで遮られて見づらく、対向車が
近く感じられてえらく怖い。
>>150 左に乗ってた頃は助手席に誰も乗せなかったの?
ってか、15年も車に乗っててそんな初心者みたいなこと言ってるなよ。左右関係ないぞ、情けない。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:23:20 ID:D3vBHc170
対向車についてはそうかも知れんが、ピラーで見えずらいのは
やっぱり怖いな。右折のとき首を振って安全確認しなきゃならん。
ってか、「右側の視界がピラーで遮られる」なんて、基本的なドライビングポジションが
おかしいか視点の置き方がおかしいかどちらかだよ。
>>150の車は欧州車?
車の設計がおかしいという可能性もあるが、舐めた設計をしたどこぞのミニバンじゃあるまいし
欧州車でそんな糞設計をした車もちょっと思い浮かばない。
ともかく、繰り返しになるけど15年のキャリアがあるなら情けないこと言うなよ。(偉そうにスマン)
>>152 あぁやっぱりドラポジ悪いんじゃない?
シートを寝かせすぎてるってことはないかい?
それに左右関係なく右折時(左折も)に首ふって目視、ってのは必要だと思うぞ。
連投スマン。
たしかに、BMWやアウディあたりだとAピラーがとても太いから
視界の邪魔になる、ってことはあるかもしれないな。
そこへきて長く左に乗ってたから違和感があるということかもしれないけど。
ま、慣れでなんとかなるよw
>>152 もしドラポジが悪ければ直す必要があるけど、俺がそんな偉そうなことを言うのもおかしいかw
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:33:12 ID:D3vBHc170
おれの書き方が悪かったな。
右折するとき、横断歩道やその先を見るので右のほうを見るじゃない。
その時ピラーが一瞬目に入る。
左ハンドルだとそれがないんだね。左折も同じといえば同じだが、
右折に比べて時間に余裕があるんだよね。
>>149 片手ハンドルでステアする習慣が有るか無いかだろうな
普通はシフトは直進状態で済ませて、その間はステアリング操作はしないから
右利きの場合、右手シフトの方が良いっていう人が多いようだ
>>156 なるほどね。でもそれはなおさら慣れだと思うよ。
右折の時にAピラーが視界に入る、というのは確かにそうだけど、少なくとも
俺は全く気にならないよw
それとAピラーのために首を振って視界を確保する、ってのをおっくうがらずに
やればそのうち面倒なことでもなくなる。左での左折と同じ話。
それでもダメなら、そのときはやはり慣れた左に戻るべきだと思う。
>>157 俺は左シフト派。
直進状態でもステア保持は大切だと思う。これは利き腕でやりたい。
中にはこまめなシフトを要求する車もあるしね。
デジタル的なソフトチェンジ操作とアナログ的なステアリング操作、というか。
ソフトチェンジwww
シフトチェンジ、です。もう寝ます、おやすみ。
>>159 シフトをチェンジしてどうするw
まぁ、両方に乗って慣れてみたところで、好みっていうのはあって当然
今のところ右ハン左手シフトに慣れているなら、
何も無理して逆を試してみる必要も特に無いだろうな
>>160 下2行は決めつけでは
両方とも持ってるかも世
つか、一般論としての話だから
そうか、一般論か。なら納得。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:33:24 ID:Zq0pzWmXO
運転そのものよりも
右目でミラー見るのが慣れるまで難しい
左ハンドルの不満。
○高速や駐車場の料金所、左ハンドル対応してるとこが少ない
(でも助手席の女の子に財布渡して払ってもらうのはちょっと快感)
○片側一車線で停車中のバスの追い抜き、対向車が確認しずらい
○バックや車庫入れ、右利きの俺は左手だけのハンドル操作はやっぱ恐い。
○狭い道路などでぴったり左側駐車すると運転席側から降りれない。
お前運転席が右か左かくらいの事で良くそこまで熱くなれるなw
良く言えば皆拘りがあって正直に言えば下らな過ぎるw
>>166 片側3車線の真ん中を走りながら左に路駐車が無いときは左を走り
路駐車や左折詰まりがあるときは真ん中に戻る。
こういう走りがしやすい。 だけ。
(V)o\o(V)ヴォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ…www
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:00:04 ID:Oir3b9DsO
バックで入れる時左手なんか使わないけど
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 08:41:25 ID:fdnpWsXP0
メリットは夜田舎道を走っているとき、左側を歩いている歩行者や
無灯火の自転車に気がつくのが右ハンドルよりも早い。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:12:52 ID:M6P24J2SO
ドイツ車右ハンって最低グレードだよw
最高グレードは左ハンしかないし
>>172 右ハンドルも生産しているが輸入しない
こういう所が馬鹿っぽい
>>171 夜の田舎道や歩道の整備されていない旧道以外では
特にメリットはありませんか?
>>172は釣り
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:08:02 ID:fdnpWsXP0
原付バイクを追い越すときに右ハンドルの車のように大きくバイクと離れる必要がない
バイクが近くに見えるので追越が楽にできる。
左ハンのメリット・右ハンだと見え難いところが見易い
デメリットは右の方が見易いところが見辛い
あと強いて言えば、人間は右と左は同時に向けないから
道路の端近くに座って運転する左ハンだと
正面向いていれば路肩も右側も一度に見えるが
右ハンでも、マメに周りを気にしていれば大差無い
左ハンドルのいいところは渋滞の時に路肩側に寄ると渋滞の先の状態が分かる事かな。
おかげで脇道から行こうかなとか道の選択が早くできる。
MT派の俺にとって左を選ぶ理由は「右よりペダル配置が良い」という一点に尽きる。
というか、
・シートに腰掛けて右足を自然に前に出したときに、右足の中央部より
右側にアクセルペダル、左側にブレーキペダルが来ること
・クラッチペダルの左側に十分なサイズのフットレストがあること
の2つの条件が満たされていれば日本では右ハンドルの方が良いと思う。
しかし、実際に右ハンドルの欧州車でこの条件を満たす車にはなかなかお目にかかれない。
BMW135iとかかなり魅力的だけど、あのペダル見ると買う気半減なんだよねー。
そもそも欧州車を選ぶ理由に「シートの出来がよく、長時間運転しても疲れない」という点を
あげる人が多いと思うけど、まともな運転姿勢を取れない車では良いシートも台無しだと思う
のだが、みんな気にならないのかなぁ・・・。
ま、ペダル配置についてはAT車の場合はある程度許容できるのかもしれないけど、それでも
極端に左側に寄った配置というか本来ブレーキペダルがあるべき位置にアクセルが来るのって
かなり危険だと思うんだよね。
実際自分が某欧州AT車を代車でを借りたときに、PレンジからDに移動させるためにブレーキを
踏もうとして間違えてアクセルを踏んでしまい思い切り空吹かしさせた経験がある。
ただし、この借りた車はドイツ車やフランス車ではなく英国車(ローバー)だったwwww
おいおい、右ハンドルの国でそんな車作っているから中国やインドに(ry
右ハンだとホイールハウスの張り出しで、
どうしてもペダルオフセットは仕方ないところが有るからね
木陰FF車だと特にその傾向は強い。室内長を目一杯に取らない訳にはいかないし
車幅は矢鱈に広く出来ないからね
180 :
178:2008/11/21(金) 00:51:00 ID:9Ieuk11H0
>>179 俺の車も割と小さ目のFF車。
最近の車には珍しくMTで左右が販売されていて、当初は右買うつもりでディーラーに行ったんだけ
ど、展示されていた実車のペダル配置を見たら2秒で気が変わった。
まぁ、他にもワイパーが右ハンドルでも左仕様のままだったり、なぜか左だけシートヒーターが標準
装備だったり(価格は一緒)と、ペダル配置以外にも左を選ばせる理由のある車だったんだけど。
今の車に乗ってから4年とちょっと。
正直、買うまでは左を選んだら色々不便かなーと思ったけど、最近はETCや駐車場の事前清算シス
テムが増えてきたので、思ったほど不便さは感じなくなっているというのが印象。
あと、俺の場合家から最も近い高速インター(京橋)が右からの合流で、かつ合流時に本線が見えづ
らいため、この点では左になって楽になった。
というか首都高は全般的に左のほうが走りやすい気がする。
ま、だからといって別に左マンセーというわけではないです。念のため。
特に子供(というか免許を持たない人)を助手席に乗せる機会が多い人は問答無用で右ハンドルを
選ぶべきだと思う。
ボロいLHDのE300で左ギリギリに寄せて止めたおっさんが、
道路ワキの街路樹かき分けながら出て来てワロタ
そして薄い頭に枯れ葉が乗ってるのに気付いてフイタ
街路樹かき分けるっていうのも、凄い腕力だな
しかし、左右で出来に大差無い車ってのは有っても
右ハンの方が左よりも出来が良い車ってのは無いよね
国産も含めて
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:30:02 ID:f0ZDsx6p0
スレ主さん本当に左ハンドルの車に乗りたいんだったら、
韓国の車でもよかったらマティスがあるがこれで練習してみたら
5速もあるようなのでどうかな
乗ってみたら案外左ハンの方が乗りやすいって感じる人っていうのも結構いるだろうが
そう分かったところで、左も選べる車種があんまり無い現状では
わざわざ試してみる価値も無いような気がする
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:54:30 ID:SGCSvTu50
フィアットバルケッタ最高!軽い!安い!スタイル洗練!
意味不明かもしれんがクラシックモダン。
左ハンMTはやはりウィンカー操作が自然。
AT,2ペダルクラッチMTなら外車右ハンもOKだが、
外車MTはやはり左ハンに限ると個人的感想。
左ハンを批判してる奴の殆どは、左ハン運転したことない妄想野郎。
左ハン乗りは右も左も両方経験してる奴がほとんど。
両方乗ってる奴にとっては右も左も大して変わらないんだけどな。
大袈裟に議論するほどのことも無い。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 18:39:15 ID:cgfTbXqX0
右側通行も左側通行も
左ハンも右ハンも大して変わらんけど今の車は構造的に見辛い。
>>186 シーッ!そんなこといっちゃうと「くぁw背drftgyふじこlp;@:「」」
って言いながらコピペ荒らしはじめちゃうよw
LHDこそ、いまどきATばかりじゃないか。ポルシェなんて、どうなってるんだよw
そういや、某東関東の輸入車ディーラー(ヤ○セ)の所長はしきりにLHD(左ハンドル)を勧めてた。
理由としては、そこはぶっちゃけド田舎で、未だにLHDにステイタスがあるってのがひとつ。
それから、田舎なためセンターラインがない土手道を走ることが多いため、LHDのほうが脱輪しにくく
走りやすいってのが二つ。
これ、LHDに乗ったことがある人間ならよくわかるメリットだなw
>>178 BMW1シリーズMT(RHD)のペダルレイアウトって、そんなに問題かなぁ?
LHD仕様には乗ったことはあるかい?
大きなセンタートンネルに蹴られて、ペダル配置が中央に寄ってるぞ。
少なくとも、RHD仕様が、それと比べて劣っているとは思えない。
同じ問題は他の車種でも見られる。ATだがメルセデスCクラス、Eクラスなどでは、アクセル周りは
LHDよりRHDのほうが余裕がある。LHD仕様は左足周りの余裕はあるけど、アクセル周りが窮屈。
ATなら左足なんて暇なのに、空間だけ余裕があっても仕方ない。
本国含め、LHDユーザーはそれこそ「みんな気にならないのかなぁ・・・」と思うw
>みんな気にならないのかなぁ・・・。
10年前の設計ならいまいちな車種が多かったが、今は気になる車種は少ない。
「まともな姿勢をとれない」というのは、
>>178の運転姿勢に癖が出来てしまっている可能性があるかもよ?
↑
あ、最後の1行は撤回します。
さすがに失礼な書き込みだ。ごめんなさい。
>>175 それ、バイクからしたら「幅寄せされてる」と感じることがあるかもよ?
そもそもバイクや自転車を追い越す場合は、安全な距離を取るのが当然であり
LHDだからといって「大きくバイクと離れる必要がない」というのは論外じゃないか?
俺もLHDに乗ってたころはそんな勘違いをしてたものだが。
>>189 左ハンドルは田舎に多いって書き込みをよく見るけど本当なのかな?
俺は一応都心と呼んでも差し支えないぐらいの場所(東京都中央区)に
住んでいるけど、左ハンドルってかなり走ってるよ。
それに、都心部の駐車場は他の地域と比較して左側に発券機が設置され
ている比率が明らかに高い。
まぁ輸入車そのものの比率が高いから、必然的に左ハンドルの比率も高く
なっているだけなのかもしれないけど。
あと、俺はセンターラインのない道の場合、右ハンドルの方がすれ違い時に
気を使わなくてが楽かも・・・正直これは好みの問題じゃないかな?
縦置きエンジンの後輪駆動では、ギアボックスの影響でLHDだと右足元が狭い
横置きエンジンの前輪駆動では、ホイールハウスの影響でRHDだと右足元が狭い
どっちもサイズに余裕の有る車なら、さほど問題なし
>>193 多いって言うか、田舎では、輸入車のシェアに対するLHDの比率が高いのではないかと思うよ。
たとえばSクラスや7は、田舎ではLHDばかり。(加えて中古ばかりw)
対して都心は、「LHDばかり」ってことはないでしょ。(比率はどのくらいなのかなぁ?最近はRHDが増えてるのでは?)
発券機などのインフラは、そりゃ田舎より都心の方が充実していて当然でしょう。
>あと、俺はセンターラインのない道の場合、右ハンドルの方がすれ違い時に
>気を使わなくてが楽かも・・・正直これは好みの問題じゃないかな?
そもそも対向車とスムーズにすれ違うための「左側通行->右ハンドル」なので
まさにその通りなんだけど、例にあげたド田舎ではそうでもないんだなw
幅員がせまいんでw
>>190 1のLHDは乗ったことないです。そもそも日本で正規輸入されていないですしね。
確かにセンタートンネルの影響はあるかもしれませんね。FRの場合は特に。
俺が乗っているのはFFだけど、言われてみるとアクセルペダル周りは割と窮屈ですね。
といっても運転していて気になることはないなー。別に普通に踏んでもHTしても干渉する
ことはないし、アクセルペダルの右側に足を置かなければならないシチュエーションもない。
少なくともMTの場合はクラッチ周りに余裕がない方がずっと不便です。
(ATはあまり興味がないので・・・ごめんなさい)。
正直、自分の運転姿勢は完璧なんて言い張るつもりはないです。でも、前の車(国産)から
今の車に乗り換えようとしていたとき、左右両方試乗して違和感がなかったのはLHD仕様の方。
RHDは明らかに違和感があった。というかそれ以前にRHDにはフットレストが無かったし、
何故かアクセルペダルの材質もLHDよりチャチだったw
>>195 確かにベンツやBMWだけでみると、地方の方が(中古の比率が高い分)LHDの比率は高いかも。
ただ、都心だと田舎ではあまり見かけないマニアックな車種を見る機会が多いので、そういう意味
では一概に言えないのではないかと。
ウチのマンションの駐車場は、総数約60台のうち輸入車が約30台。LHDは自分含め7台だったかな。
輸入車の割合は多いと思いますが、LHDの割合が多いか少ないかはわからんです。
>>196 車はプジョーかな?
206?
たしかにあの車のRHDは、私もペダルレイアウトに問題有りと思った。
ワイパーなんかは、位置こそLHDと同じだけど、専用のリンクがかましてある分
拭き取り面積が広がってるのでまぁいいかと思ったけどね。
それにあれならAピラー脇に雪が溜まらないw
田舎の輸入車事情については、都会と比べ小型輸入車がめっきり少なくなるってのも
加味する必要があるよ。
VWなどは今やRHDばかりだが、売れるのは都会中心。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:33:16 ID:K8by6k8h0
今ディーラー車で新車で外車で左ハンドルでMTで300万円位で買える車
があれば買いたいと思っている人は私も含めて沢山いると思うが
パンダの1車種位しかないのかな〜
今や左ハン運転は旧車趣味の為のスキルかもね
>>197 惜しい!307(CC S16)でした。
まぁ状況は206と似たようなもんだと思います。
田舎は小型輸入車って少ないんですか。何故なんでしょう?
ディーラーそのものが少ないせい?
でもVWのディーラーなんて日本中にありますよね・・・。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:05:35 ID:0cPRdp1O0
右に乗り換えたら左巻き込みが怖い
>>200 >田舎は小型輸入車って少ないんですか。何故なんでしょう?
そりゃ所得格差でしょ。
逆に、地方じゃ軽が多い。実用性を考えたら都会こそ軽が多くてもよいようなモノだが
都会は駐車場代が高いから、一家に一台ってことで何台分かの銭つっこんで買う
のが高級車なんだろ。銭が無いわけじゃないから。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 07:11:38 ID:p9HOUNjeO
ジャガーの左ハンとか何を考えてるんだ?
>205
アメリカからだと入れやすいんだよ。安いし。
左ハンドルのイギリス車なんて恥ずかしすぎるぞ
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:59:18 ID:xYXqJ0NB0
左ハンドルの日本車も外国で恥ずかしいと言われているのかな
イギリスなんて大陸側のヨーロッパやアメリカがメインの市場だろうから
LHDのほうが普通なんじゃないの?
↑んなこたぁない
大体、日本が左通行だと知ってるイギリス人が幾らいるかよw
英国車でも左ハンが有るのは、昔は本国仕様よりも対米輸出仕様の方が
日本の安全基準に合わせ易かった事から、前から英国車に乗ってた人は
左ハン慣れしているのに対応しているのに合わせたのと、
同じく左ハン慣れしているドイツ車ユーザーの取り込み用だろう
ジャガーの一番小さいやつ、
ベースになったフォード・モンデオよりも、何故かペダルオフセットが酷いとか
そういうのは英国車は右ハンに限るみたいな、変なこだわりや見栄がなければ
左ハンの方が良いかもね
>>206 中古平行業者ならその理屈だろうが、正規ディーラー左はどうなるんだ。
ジャガージャパンは車をアメリカのディーラーから仕入れてるのか?ずいぶんややこしいこと
してるんだなw
ってかアメリカからわざわざ安く入れるだなんて、Eタイプあたりならまだわかるが現行で
そんなことやってるやついるの?そんなに安く買いたいなら国産に乗ればいいじゃんw
>>210 あほかwおまえはカローラを左で買うのかw
>>211 さて、実情はどうだろう?
ジャガーの新車をわざわざ左で乗ってるやつは、かっこつけが8割じゃないかね?
ドイツ車海苔なんて左右乗れるやつばかりだし、英国車で左に乗りたがるのなんているのかな?
そもそも、北米仕様車がそのまま排気ガス規制の兼ね合いで入ってきた時代なんて、もう30年前だ。
そんな昔話をしてどうするの?左乗りってじじぃばかり?
俺、イノチェンティミニ探してる。
ミニは当然イギリス製で右ハンドルが当然だが、イタリアでノックダウン生産
されていたミニはイノチェンティミニといって左ハンドルが純正。
イタリアのものが好きなのと、ちょっと人と違うものが好きだから探してる。
A112アバルト・アウトビアンキが面白かったしね。
格好付けで左ハン選ぶのが大正生まれの爺なら
左ハンは格好付けで選ぶと決め付けているのも、せいぜい昭和一桁だろな
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 08:51:25 ID:xF3Xc+jB0
イノチェンティ・ミニ・デトマソは相当古い車だよ、
いい状態のタマを見つけるのは奇跡じゃないかな
がんばって探してください。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 09:58:03 ID:PdOi+7Ig0
左ハンドルしかなかったから買ったんでけど左ききには運転しづらいね。
右手ではナビの操作もできないし、ドリンクホルダーも左に設置したよ、失敗しました。
関係ないけど駅の自動改札も右側しかなくやりづらいね。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 10:39:23 ID:ZO76j7nR0
右ハンドルの外車>>左ハンドルの外車
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 11:00:05 ID:ZEdBjr6yO
知ってる人もいるかも知れないが
MAZDARX7の開発は米国で行われ、
左Hで実力を発揮する
米国レースで実際に活躍している
アライメントその他足回り調整云々言うが
右より左でこその車
外車に限らず、LHDよりもRHDの方が出来が良い車って見た事無い
大差無い車なら有るが
それこそベントレーとかなら知らないが
>>218 知っている人がいてくれて感動した
うん。10年探してまだ見つからないが、いずれ手に入れる予定だよ
>>222 左の方が出来が良くなる理由ってあるの?
>>224 小型FF車で比較してみると分かりやすいよ
以前、旅行先でレンタルしたLhdのヤリスは国内で乗ってたヴィッツよりも
ペダル配置がずっと良かった。
他でも、左の方が数多く売れる車ならば、そっちを重視した設計にするだろう
>>225 ヴィッツってトヨタだっけ?
販売台数は右より左の方が多いのかな?
右エンジン・左ミッションってレイアウトにしてるのだろうか
ちなみにホンダ(国内)は左エンジン右ミッションでスペースと
重量バランスを右ハンドル設定にしてるらしい。
>>225 どうでもいい話しだけど、今いろいろググってたら
日産が左用にキューブのリアウインドウをひっくり返す
設計に踏み切ったそうだ。
ま、これはどうでもいいことかな
>>225 あ、たびたびすまん
スバル系のエンジン縦置きだとどうなるんだろうね
左右どっちでも一緒って感じするけど
連投スマソ
エンジンの置き方よりも、室内へのホイールハウスの張り出しが問題
ステアリングポストと張り出しとの間が狭いとペダル配置が苦しくなる道理
Lhdならクラッチだけだから問題にならないし
室内長で妥協すれば気にならなくなるだろうけど
また、後輪駆動ならこの問題は無いだろうから、左右大差無い車が多いだろうけどね
まぁ、左ハンだって慣れればなんて事も無いのだから
ペダル配置の不自然な車だって慣れで解決出来る事なんだろうけどね
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:12:23 ID:5jm7Tyx30
>>230 そうそう慣れだよな、たかが乗用車ハンドルが左か右かペダル位置がどうこうで
運転に影響がでる人ってよっぽど運転下手なんじゃないかね。一体街乗りで
どんな運転してるのか興味あるな。
>>231 リラクゼーションシートの様に思いっきり倒して片手でハンドル、片手は女のスカートの中じゃね?
姿勢良く運転していればたいがいの乗用車は普通に運転できると思われる
>>229 > エンジンの置き方よりも、室内へのホイールハウスの張り出しが問題
張り出しこそ左右対称だろと思ったけど、小型車の場合右足をどれだけ
使いやすくスペースを確保出来るかって問題は確かにあるわな。
小型車って言ってたのはそういうことね。
>>232 うーん。むしろそういう人の方がペダル位置気にしないんじゃない?
そもそもそういう人ってまっすぐ座らないしw
俺は小型車なんて買わないからどうでも良い。
ってか、最近の車は長さはともかく車幅は拡大してるからな。
1.7mを超える車もちらほらと。
旧車とか排ガス規制とか、どうも古くさい話ばかりだなぁここは。
>>222 「大差がない」というのが普通なんだけどな。
一昔に比べて「左右大差ない」という車が増えてきたんだから、
それはそれで良いんではないかい?
>>233 言葉足らずでスマンね
右足元が狭いRhdだと
ステアリングポストとホイールハウスの間に二つペダル配置するのが苦しくて
ヴィッツなんかはステアリングの真下にブレーキペダルが有る
Lhdで左足元が狭くなっても、せいぜいクラッチペダル一つなんで
オフセットしないで済む訳だ
>>235 >旧車とか排ガス規制とか、どうも古くさい話ばかりだなぁ
そりゃまぁ型落ち並行輸入車オーナーの溜まり場だから...
最近の車の話題なら他に適切なスレが幾らでもある
ヴィッツもジャガーも現行の話なんだがな
右ハン、左ハンどっちも気にしない派の俺
左ハンのよく言われるデメリット俺なりの対応(趣味車が左ハン)
高速の料金所→ETC搭載する。
発券機等が右しかない→そんなところに一人で行かない、有人なら来てもらえるから問題無い。
路線バスなどの追い越し→助手席に免許保持者がいれば見てもらう、そのほかは追い越さない追従する。
右車線への合流→まったく問題なし、右ハンの左への合流と同じ。
右折レーンなしの右折→できるだけルート選択から外しているが、しっかリ徐行すれば問題なし。
右ハンでも左ハンでも余裕をもった運転を心掛ければそんなに問題は起きないと思う。
路線バスの追い越しで過去一回だけトラブルがあった、一人で運転中に俺の前の路線バスが止まったから
俺もハザード出して停車、大概これで俺とバスをみんな抜かしていくが、その時後ろについたのが
若奥様ミニバンどうやら俺がハザード出したのにまったく見てないで詰めすぎたらしい、
そしてクラクション鳴らす(しかも連打)がどうしようもない、降りて行って話をした・・・俺は悪くないと思ってる。
>>240 まずは運転免許を取得しよう 話しはそれからだ
>>240 クルマ好きなのだね。我慢強いお人だと思った
>右車線への合流→まったく問題なし、右ハンの左への合流と同じ。
これはちょっと違わない?
道交法に沿って周辺のクルマも走行してる前提では
左側のクルマは自分より低速な筈なのだから
自分より高速で流れている車線への移動とは後方確認の重要性が異なる。
まぁ現実はキープレフトの意味も解らない困ったドライバーが
道には溢れてるんだけど、原則は原則だからね。
>どうしようもない、降りて行って話をした
その状況でドライバーズシートを離れるのはどうかと思うよ。
端から見たらアナタもそのおばさんも50歩100歩、
「近くを走りたく無い人」に映るのじゃないかな
趣味車が左なのを選んだ理由は何でしょう?
ん?「合流」と書いてるのはジャンクションを想定しての話なのかな?
車線移動の事だと思ってレスしてしまった
右斜め後方の確認はLhdの方がやり易いよ。まぁ、車にもよるが
だから右車線への合流も楽。少なくともやりづらいってことはない
左車線への合流は、追い越した車の前に入る事がほとんどなので左右大差無い
後席に大人乗せていればまた話も違うか。
まぁ、視界は車毎に違うのは当たり前だけどね
>>243 右車線云々は書き方が悪かったですね、高速の合流のつもりだった。
降りて話をしたのはクラクションを鳴らすの止めないから、こんな感じの会話だった。
俺「すみません左ハンドルなんで右側が良くわからないので抜かしてもらえませんか?」
奥さん「近くに止まったから無理じゃない!!」
俺「ずいぶん前からハザード出してますよね?」
奥さん「・・・・」
俺「もうバス出るみたいなので次止まったら私を抜かしていってください。」
左ハンを選んだ理由は古い車で右ハンないから、もし右ハンがあっても
左ハンの方が状態が良ければ左ハン買うよ。
>>245 >右斜め後方の確認はLhdの方がやり易い
さすがにそれに賛同出来る人は少ないんじゃないかな...
教習所で死角について講習ありませんでしたか?
>>248 たまたま俺が持っている右ハンドル車がそうだから思うのかも知れないけど
直接黙視しようとするとBピラーが邪魔くさい
もっと小柄なドライバーや、またドアが大きい2ドアのクーペなら
また話も違うだろな
>>249 >また話も違う
違う...かな?
ドライバーの身長は死角を平面で考慮した場合の影響は無いし
右/左舷後方の視認角度は中学生レベルの三角関数で簡単に計算出来る事では。
というかBピラーが遮って運転席側の側面が直接目視出来ないって、
どんなクルマだろう。
もっともピラーの死角は首を動かして確認、
これはLHD/RHD関係無く元々しなきゃいけない基本的な事ですよね。
>>250 小柄なドライバーならば、もっとシートを前に出して座るだろうけど
俺が足元窮屈に感じないように座ると、頭のすぐ後ろにピラーが有るのだよ
そんなに変わった車じゃなくて、普通の小型車だよ
同じ太さのピラーでも、近くに有れば死角は大きいし遠くにあれば死角は小さい
考えるってほどの事じゃないさ
そう、つまり右ハンの死角は左ハンでは見やすく、左ハンの死角は右ハンで見やすいわけ。
どっちも乗る人間なら、どっちもわかるしどっちにも対応できるわけ。
右しか乗ったことがなくて左を想像で語るとどうしても「右のデメリット+左のデメリット」
の論旨構造になるんだよね。実際はオールイコールプラマイゼロなんだけどね。
>>254 人それぞれで前提も条件も全く違うのに
「オールイコールプラマイゼロ」ってどういう事?
>>240-253の流れを読んで
いきなりその結論に飛べる人は、多く無いと思うよ
>>254の結論は唐突かも知れないが、
それぞれの有利な局面を数えてもキリがないし
それより車種の違いの方がハンドルの左右よりも余程大きい
同じ車種で左右ハンドルを同じ人が乗って比べたら、何らかの結論も出るかも知れないが
そんなバカな事する奴はいまい
>>254 >実際はオールイコールプラマイゼロなんだけどね。
じゃあアメリカで右ハンドル車に乗っても同じ話なの?
左右乗ってる俺からすると、右のメリット>左のメリット
>>254こそ、右の経験がろくにないまま想像で語ってるんじゃないか?
「右は教習所以来乗ったことがない」ってやつも、世の中にはいるんだよなw
>>256 >同じ車種で左右ハンドルを同じ人が乗って比べたら
メルセデスW126を左から右に乗り換えた経験があるよ、俺。
89年型の300Eから、92年型E280リミテッドにしたことがある。
そりゃ、右の方が乗りやすいよ。当たり前だ。左のメリットもそりゃあるけど、所詮は些細なことだよ。
しかしW126は良い車だったな。左なら500Eが欲しかったな。
すまんW126じゃなくてW124ね。
300SEにも乗ってたものでw(こっちも左)
ミディアムクラスか良いなぁ
>>254 どうでもいいが「論旨構造」って変な言葉だな
「論旨展開」ならわかるけどさ
ググってみた。やっぱりw
"論旨構造"の検索結果 9 件中 1 - 9 件目 (0.03 秒)
"論旨展開" の検索結果 約 7,090 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
>>258 似たような事をした事があるが、逆に感じたな。
ま、人にもよるし。差が有ると言ってもそんなに気になるならば共に数年の乗り続けたりしない。
それこそ大した事じゃないさ。
正規取り扱いの左ハンドルなんて、どんどん減り続けているのが現実。
新車に縁がないやつからすれば関係ない話だろうけどな。
>>263 日本の車文化も少しづつ成熟しているということかな
>>264 まず間違いなく「輸入車市場が成熟してきた」とは言えるだろうね。
ATばかりになったのと同じ理由だろ。
とりあえず誰でも運転出来る方を置いとけば無難っていうだけ
>>266 その割に日本を走る左ハンドルの輸入車ってATばかりなんだけど…
ハンドル位置なんかに拘るんなら、本場欧州で今なお中心のMTに拘っても良さそうなんだけど。特にBMWとかポルシェとか。
っていうか、左ハンドルなんて誰でも運転できるし(この辺の選民思想が叩かれる理由だってなぜわからないんだろう?馬鹿なの?)
右ハンドルが増えたって話なんだから矛盾してないが?
つか、誰でも運転出来る。問題無いって皆書いてるのに
>>267 そう?
MTだと左しか選択肢がない、あるいはMTなら左も選べるって車はあっても、
その逆(左右ラインナップされているけどMTは右ハンドルのみ)はあまり見ないと思うけど・・・
>>270 BMWでMシリーズ以外唯一のMTは、320i右のみ。
VWゴルフは、ゴルフのラインアップ全体では左右選べたがGTI(MT)では右のみ、という時期があった。
アルファロメオでも同様のことがあったが、今はセレスピードにすべて置き換わったようだ。
ま、何だっていいよ。面倒臭い
>>272 BMWの130iや135iクーペ(それからカブリオレも)の日本仕様は、すべて右ハンドルだよ。
AT/MT含め。
>>271を見たあとでBMWのWebサイト見に行ったけど、BMWって今でも左ハンドルの
ラインナップが多いんだと改めて思った。1尻を除けば大半のモデルで左選べるんだね。
でも何故3のMTは320の右だけ?
BMWオタは左ハンドルに加えて直6NAに拘るイメージ(というか俺の偏見)があるんだけどね。
あ、320iでもクーペの方は右がAT、左がMTなんだね。
しかし今回のマイナーチェンジでの売りである新設計ドアノブは右のみ>3シリーズ
個人的な感想で言えば、左ハンMTはわりと運転危なくないんだけど
左ハンATはアブナイ運転になる人がけっこう多い気がする
右ハンATと左ハンATで言うと、総数的には右ハンATのが多いから
右ハンMT>左ハンMT>左ハンAT>右ハンAT(運転手安全度)じゃね?
クラッチ操作ひとつも面倒臭がる、
ずぼらなAT乗りは左右に関わらず危ない運転しかしない
AT乗りってコンビニのウインドウと相撲取るのが好きだよね
電柱とか、ガードレールにも勝負を挑むよねw
>>279の意見を容れると
左ハンMT=右ハンMT>>>>>>>>>>>>>>>>>>>左ハンAT>右ハンAT
ってことになるのかな?
右左関係ねえよ
バカは車にのるな!
で、この世のバカと言えばミニバン乗り
ミニバン乗りは皆バカで非常識で全裸の恥知らずな屑野郎
犬畜生、家畜にも劣る唾棄するために費やす唾すら惜しい最低な存在
人間の言葉を用いて貶す価値もない糞野郎
ETCが普及して、あとデパートの駐車場も係員がいたり
左ハンドル対応の場所が増えたりしたおかげで全然苦労しなくなったな。
10年ぐらい前にも乗っててそのときは不便に感じることが多かったけど
今は全然ストレス感じない。
>>280 ここ2,3日の間に相撲とってる車のニュースが多かったね
しかも子供に突っ込んだりコンビニに突っ込んで死者も出ている
>>285 こないだ、ジャスコの地下駐車場で係員が雑談してたよ。
左ハンドルの車が来ると、面倒でイヤだってさ。
で?w
左ハンドル車に乗ってる奴ら、少しは感謝しろよ。
周りの人の協力で不便が減っているんだよ。
自転車海苔かつ左のMT海苔なんだが、
いつも道路の端っこを走ってる気がして、たまに無性に右で運転したくなる。
>>291 >いつも道路の端っこを走ってる気がして
左ってそういうもんだろ
>>287 駐車場係員って、そういう仕事だろ
役目を失い、失業したいのかな?
>>293 何を偉そうに。
おまえなんぞがジャスコ駐車場係員の人事権を握ってるのか?
勘違いバカは氏ね。氏ねではなく死ね。
LHDに乗りたいなら旧トゥインゴがいいよ。
軽なみに小さいから取り回しやすいし、比較的状態のいい中古車が嘘みたいに安い(不人気だから)
それに「わざわざ左ハンドルのモデル選びやがって」と陰口たたかれることもない。
なぜなら始めからLHDしか無いから。
あ、旧パンダも同じかw
>>295 旧パンダは右ハンドルもあるぞ。
日本へは一部車種しか入ってこなかったが。
わざわざ左ハンドルを選ぶ奴は、見栄っぱりの貧乏人という事でFAだな
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:22:37 ID:B7nlV+1f0
見栄っ張りかどうかわからんが貧乏人では外車も左ハンドルも買っても
長く乗ることはできない。
外車や左ハンドルをけなすやつは、少なくとも心の貧しい貧乏人だ
RHDの正規輸入車を新車で乗り継いでる俺がニヤニヤしながら通りますよ
つうかマジで昔の平行屋のデタラメを信じてる人が結構居るのね
昭和の匂いがするスレ
>>299 新車で乗り継いでいる…一日に何台新車を生産してるの?工場完検ラインの派遣工さんw
ナンバーがついたら中古車なんだけど。新車って法律上公道は走れないよ?
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 12:39:00 ID:B7nlV+1f0
↑また頭の悪いやつが出てきたな
>>295 旧トゥインゴなぞいらんよ、あんなインチキセミオートマ積んだ偽トゥディなんぞ。
今、小型のルノーを買うなら現行のカングーMTが一番良い。
右しかないので君は気にいらんだろうがw
>>298 この間、駅ビルの屋内駐車場でサビだらけの初代ルノー5(左ハンドル)を見かけたが、
あれは金持ちでは無かろう。
「心の豊かな貧乏人」だとは思うが。
(左ハンドルはともかく、あの年式の小型フランス車を形だけでも維持するのはあっぱれだ。)
>>294 何故いきなりケンカ腰?
訳わかんない奴だな
>>304 自分が寒い中左ハンドル車来たらチケット取ってやらなきゃならない係員で、
しかも何度も苦情もらって「次やったらもう来なくていいから。代わりはいるから」
と言われてるからじゃね?
ボロくても、左ハンドル車に乗ってる連中は
>>294に比べたら幸せそうに見えるん
だろうよ。
>>305 君こそ、なぜ
>>299にケンカ腰で噛みついているのかわからない。
右ハンドルの輸入車を「新車」で乗り継いでいるお金持ちはたくさんいるのに。
自分が逆の境遇だと告白しているようなモノだ。
それとも、君こそ恵まれない派遣工で「次やったらもう来なくていいから」とか
言われているのだろうか、とも思える。たぶんそうなのだろうな。
まぁそうだとしても、ボロい左ハンドル車を大切に、プライドをもって乗っていれば
良いんじゃないだろうか?周囲に何を言われようともね。
お前ら、最初からケンカ腰だな
互いに誰かを貶さないと自らを保てない奴同士か
なにその上から目線
相変わらずのしょっぱい流れだな。
突発的に人を煽り出すほど切羽詰まった人間が咄嗟に口にするのは
大概「自分が一番言われたくない事」なのだと理解してると、
>>300がどのような人間か、
まぁみんなわかってる事か。すまん無粋だった
「完検ライン」なんてATOK2008でも変換できないような専門用語を出してくるんだもんな。
とりあえず
>>305は
「もう来なくていいから。代わりはいるから」
今までの左ハンドルスレと同じような流れになってきたなw
しかし、現在左ハンドルに乗ってる奴、あるいは過去に乗っていた奴が
こういうスレに来ていろいろ書くのは分かる。
もちろん書くネタは人それぞれだし、賛否両論あるのも当然だと思うが。
しかし、今まで右ハンドルしか乗ったことなく、この先も左ハンドルなんて
乗るつもりはさらさら無い・・・なんて奴が何故こんなところに書き込みに
来るのだ?普通興味がなければスルーするだろうに。
なんというか、「左ハンドルが嫌いになるような特別な理由」があるとしか
思えないんだけど・・・。
>>311 おまえ、今話題の工場完検ライン派遣工だろ。
妄想じみたことを書いてるから一発でわかるw
>>313 第三段落目。
>しかし、今まで右ハンドルしか乗ったことなく、この先も(以下略
それって具体的に誰だ?レス番で指定してみ。
もういいよ、下らんことでスレを消費しないでくれ
要は左ハンドル経験者で語ろうよ、ってことでしょ
ちなみにID変えて云々ではないのでヨロ
>>314 なるほど。これは「妄想」になってしまうのですね。
正直言うと299さんのつもりでした。
1行目を見る限り右ばかり乗り継いでいるように見受けられましたが、過去に左を
所有したことが無いとは書いていない以上、もし間違ったら申し訳ないから明示
しなかっただけです。
で、314さんはどういう方ですか?過去にLHDに乗ってた方でしょうか?
このスレの趣旨は「左ハンドルに乗りたい」てだけなんであって、
どっちが優れてるとかはスレ違いなんじゃねーの?
>>315 おっしゃるとおりだ。ごめん。
>>317 左ハンドルに興味を持っている人に対して左右両方乗ったことがある人が
良い点、悪い点を挙げるのはスレの流れから外れていないと思うけど。
さすがに「乗りたい」だけじゃスレ続かないでしょ?
>>316 >>299氏は左にも乗ったことがあるんじゃないの?「昔の平行屋」と書いているくらいだし。
俺は今も昔も左右両方に乗ってるよ。
以前にもこのスレに書いてる。ID:OKlftvE90だ。
どうもこのスレには「左」を特別視するやつが多い。アンチ(そんなヤツいるのか?)が言うなら
ともかく、乗っている本人が声高に「嫌いになる理由」だなんてことを言い出すのは、どんだけ
自意識過剰、または余裕がないんだと思うが。
>>319 丁寧な返事ありがとう。
312みたいな内容じゃなくて最初からこういう返答を頂けると嬉しかったです。
>どうもこのスレには「左」を特別視するやつが多い。アンチ(そんなヤツいるのか?)が言うなら
>ともかく、乗っている本人が声高に「嫌いになる理由」だなんてことを言い出すのは、どんだけ
>自意識過剰、または余裕がないんだと思うが。
正直、俺も自意識過剰じゃないとは言えないかも。こんな時間に書き込んでいるぐらいだしw
でも、自分含め今時左に乗るような奴は何かしら「選んだ理由」があるだろうから、その理由を
ここに書いたり、選んだ結果感じたことを書くのは普通というか、そういう話をするためにこの
スレがあると思っている。
でも、いつも左ハンドルスレってなかなか真っ当な議論にならずに毎回こういう荒れ方を
して終了してしまうんだよね・・・ジャスコとか派遣工とか激しくどうでもいい話で。
それが悲しいというか不思議なんだよね。なぜ毎回毎回こうなるのかと。
ま、いずれにしろ俺も311の最後の2行は余計な一言でした。なのでこれで終わりにします。
315さん、スレ汚しすいませんでした。
>>320 こっちこそ丁寧なレスありがとう。あと率直なことを書いてくれてありがたい。
まぁ勝手な思い込みや決めつけ、勘違いを排していけば、この手のスレでもそれなりに
有意義な情報交換が出来るとは思うけど、なかなかそうもいかないのかなw
あと
>>312はすまん。悪のりしたよ、大人げなかった。撤回します。
>>320 >いつも左ハンドルスレってなかなか真っ当な議論にならずに毎回こういう荒れ方を
>して終了してしまうんだよね・・・
早々に終了させたいヤツが居るんだよ。
別に好きなヤツが乗れば良いと思うんだが
突然左ハンドル至上主義みたいなのを唱えるヤツが出て来て意味不明なレスが続く
日本でLHDに乗る、なんて昭和の名残が廃れて行くのは自明の理だろうに
それで被害を被る人間=後年式しか置けない地方の中古車屋だろうと推測してるが、
カスの事を詮索するカスにまで身を落としたく無いので極力スルーするようにはしてる。
>突然左ハンドル至上主義みたいなのを唱えるヤツが出て来て意味不明なレスが続く
左も右も乗ってるけど、
>突然左ハンドルはデメリットが多すぎて流れを阻害するから規制するべきと唱える(ry
の流れが今までの記憶から拾うと多かったように思うがね。
ちなみに、完検ラインというのはコーンズの社長でも知ってる単語なんだが。
自動車販売業でその単語知らなかったらむしろモグリ(中古車販売オンリー)だろw
それなりに何らかの考えが有って右を買った人にしてみれば
自分は左の方が乗り易いとかならともかく
左の方が出来が良いとか言われるのは癪に障るのだろうな
それなりに何らかの考えが有って左を買った人にしてみれば
自分は右の方が乗り易いとかならともかく
左に乗るやつは時代錯誤とか言われるのは癪に障るのだろうな
>>323 >ちなみに、完検ラインと
突然出て来て過ぎた話題を蒸し返して
>コーンズの社長でも
誰だよアンタw
落ち目の中古車屋語るに落ちるの巻、だろうか
正規ディーラーからすれば、ハンドル位置なんて右に統一した方が助かる。
左右そろえてると在庫管理も形式認定もパーツ管理も倍になる。
販売側からのコスト管理からすればいいことなんて何も無い。
しかし仕方ないので、そのコストは販売価格に反映させている。
メルセデスなんて新型Cクラスから左はC250のみにしたでしょ?
AMGのC63もステーションワゴンなら右のみ。
あれはそういうこと。3シリーズも同様。アウディのA4とかも。
アルファなんていまや全て右のみ。
Sクラスとか7シリーズだとまだまだ左が多いが、これは他社が左をいまだ残してるので
こっちも残さざるを得ないというチキンレース状態なんだな。
個人的には、どうしても左に乗りたい人は平行屋に行けばいいと思う。ちゃんと受け入れ口がある。
プジョーあたりのできの悪い右ハンドル車は、単純にメーカーの問題だ。
すげえ自演を見たw
>>328 >アルファなんていまや全て右のみ。
一時期はRHD:AT(セレ)/LHD:MTと棲み分けしてたんだよね。
結局MTが全車から消える流れになったのは非常に残念だよ。
早くからRHDでAT/MTの二本立てにしといてくれてたらな...とか思う。
ってGTVの時にそれ試したんだっけ。
中古車見てるとRHD/MTも結構あるみたいなんだけど、
何故LHDに回帰しちゃったんだろう。MT無くなる位ならまだRHDで残って欲しかった
>>332 >一時期はRHD:AT(セレ)/LHD:MTと棲み分けしてたんだよね。
>結局MTが全車から消える流れになったのは非常に残念だよ。
>何故LHDに回帰しちゃったんだろう。MT無くなる位ならまだRHDで残って欲しかった
一時期、アルファロメオの販売が急増したよね。156とかのころ。
ちょこっとネタ晴らしみたいなことを書くが、当時、熱心なファン(オタク?)から
右なぞいらん!左&MTを入れろ!という声が殺到したそうだ。で、入れたはよいものの
誰も買わなかった… で、ラインナップがぐちゃぐちゃになり利益までも圧迫した。
それに懲りてしまったんですよ。マーケティングの迷走だな。
ドイツ勢のように「どうしても左じゃないと乗れない」という一部の層があるんならともかく、
アルファロメオはそういう地位じゃなかったってことだね。
現時点では、フィアット&アルファロメオジャパンはMTをもう入れないみたいなことを
言っているけど、今後はわからないよ。ラインナップも整理されたし。
自分は左ハンドルに乗ったことはないが、昔いた会社の先輩が乗ってた(シトロエンのファミリータイプみたいなおとなしい奴)
先輩は特に車には興味もないような人だったので「なぜ外車?」「なぜ左ハンドル?」と思った。
先輩いわく
・ATなので常に両手でハンドルを持てる(ので右だろうが左だろうが一緒)
・信号での右折待ちで見にくいのは、対向車がいなくなるまで待つ(そんな感じののんびりした人だった)
・駐車した時、歩道に降りられて便利
・人を乗せることはまずない。だから不用意にドアを開けた時の事故の少ない左ハンドルが安全
・狭い道では左いっぱいに寄って(左ハンドルなので運転が下手な自分でもいっぱいに寄れる)、あとは停車して相手に任せる
考え方によっては一理あるなと関心したもんだ。
なんか鮫島事件の時と同じ流れだぞ
といっても、もう覚えてる奴もいないか
シーッ!公安に嗅ぎつけられたらどうするんだ!
あれ以来ここも担当のブックマに入ってるだろうが
面白いつもりなのだろうか
>>333 FIAT関係者さんかな?興味深いレス、サンクスです
お客の声を聞かないのが良いマーケティング...
まぁ極論の一つなのですが、お客が必ずしも全部正しいとは限らない良い例かなと
LHD残してるのが大手インポーターのチキンレース状態なのは、
何かもう滑稽ですね。
イタフラの大衆車メーカーはもっと早くLHDを切り捨てる方向で全然良かったのだろうに、
何より極少数のLHDマニアは並行輸入屋って受け皿があるのだし、
その方が正規Dとも棲み分けがきっちり出来て良かったのではないだろうか
アバルトにC4 WRCみたいな車種にはハンドル位置問わずMT残して欲しいけど。
スポーツグレードは客が何と言おうと自動車メーカーとして
提案し続けるべき部分だと思うから。
街なかで人を送迎するとき、道路側で乗り降りさせるのはどうかなあと
感じることがよくある。
助手席側でもスクーター巻き込んだりするやつもいるけど
「いったん道路側にまわってもらって」という瞬間いつも申し訳なく思う。
路駐する機会が多いなら、止めれば?
駐車場以外では人の乗せ下ろしはしないなら問題無いし
>>341は「街なかで人を送迎する」事がないのか。
寂しい人生だな。
タクシーじゃないんだから、
嫁さんの買い物に付き合う時も一緒に乗り下りするし、駅は家のすぐ近くだし
他人に迷惑な路上での乗り下りは出来るだけ避けている
…と、書いてから思い出したよ
子供が小さな頃には、交通量の少ない道路に限ってだが、路上での乗り下りする事あったな
でも、後席の子供を乗り下りさせるには、自分が車道側から回らないで済む分
左はかえって使いやすかったな
>>342 「問題無いし」の結論が先にあるいつもの人だから
変に弄らないであげて。
路上に人を降ろすシーンが存在しないドライバーなんて想像の世界にしか居ないよ
それこそ問題有りという思い込みが先に有るだろ
最初から「使いにくいなら選ばなければ良い」って言ってるのに
要は自分の使い方に合わせて選べば良いだけ
>>346 おまえ、
外車=左ハンドルなんて思っている馬鹿女に「キャー、外車カッコイイ」なんて思われたい脳無しだろう
>>346 1行目と2行目で論旨が完全に変わってる...
煽りとか冗談抜きで、君大丈夫?
また、いきなりケンカ腰だな
何か嫌な事でもあったのか?関係無い他人に八つ当たりするなよ
ってか、まず路上で人の乗降させんなよ。普通しねーよw
もしそれがどうしても路上で行わなければならないなら、車通りの少ないところか
もともと乗降が前提の場所(駅ロータリーとかバス停とか)でやるのが普通じゃね?
国道でビュンビュン車が走ってるようなとき乗降させるの?右ハンドル車の人は。
それ、迷惑な路駐なんだけど、やっぱり「ちょっとくらいいいじゃないか、タクシー
だってやってるんだしホラ前の車だってやってるし」っていう考えなの?
路上で人を乗降させるのが話題になる時点で右ハンドル派が「語るに落ちる」なんだけどなぁw
↓たぶんムキになって「じゃあこの状況は」「左ハンドル車の助手席から降りるよりマシ」という
age反論がおやつの時間まで続きます
「話にならない」
>>350 あ、ごめん。
書き込み前にリロードしていなかった
「いきなりケンカ腰」というのは君も「大丈夫か?」と書いていた彼の事だ
あ、間違えたかw
携帯だと面倒だな
とにかく、問題有りならそっちに乗らなければ良いだけ。
問題無いなら好きなのに乗れば良い
…よくよく考えたら、今さら何を当たり前の事を書いてるんだ?俺…
つか例の左ハンドルキチガイはマジで売れない中古屋だったのかw
自己紹介バロスwww
問題云々より
日本でわざわざ左ハンドル車に乗る事じたいが恥ずかしい
また沸いてきたな…どっちだって本人の勝手だし、代行屋のオッサンだって
別に左ハンドル車を見ても敬遠はしねーよw
バカだとか恥ずかしいと考えてるなら、このスレに来るなよあほらしいw
「日本で左ハンドルは恥ずかしい」というスレを建てて籠もってなさい。
たまに見に行ってあげるから。
毎日乗っていれば単なる日常になって、何も気にならなくなるが
未だに左ハンドルを特別視する者がいることの方が意外だな
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 09:22:04 ID:xYC6Dooj0
左ハンドル恥ずかしいと言うのは、左ハンドルうらやましいの裏返し
であると思われる、乗りたいのに乗れないジレンマが彼をそういう風に
偏った考えにさせたのだろう。これ間違いない
「LHD≠輸入車」を混同させてる意図は何だ?
話題を不毛にループさせて何がしたい?
左ハンドルは、俺は見栄っ張りの馬鹿ですと言っているようなもの
賢い奴は、外車も右を選ぶ
>>363 >賢い奴は、外車も右を
賢さとハンドル位置に何の関係があるのか知らんが、
販売数で言うならもう既に大半がRHD。
君の言い方だと「LHDを選ぶ賢くない人間は極少数」って事になるけど、
世の中に「賢くない人間」がそんなに少ないってのは違和感を感じるね
ハンドル位置選択を左右wするのは大半が経済的事情に基づく理由からだろう。
圧倒的多数の格安の型落ち平行輸入車しか選べない人間と、
元来LHDでしか存在しない超高額車に乗りたい人間。
どちらも正規輸入車を新車で普通に買う人間とは少し違う層に居る存在
結局、左ハンドルに特別な意識が有るのって、
今現実に乗っている者じゃなくて、こういうところで文句たれてる奴なんだね
突然結論めいた寝言を書く癖、直らないみたいね
>365
普段乗ってる人ほどなーんにも気にしてないんだよな。
たま〜にここ見にくると左ハンドルってそんなに大変な乗り物なのかよw
と勘違いしそうになるよ。
まぁなーんにも考えてない人ならその結論で良いんじゃないの?
他人がどんな理由で車選んだかが気になって仕方無い人って、いるんだね。
もう何でもかんでもケチを付けたいんだねw
結局君の中の結論は何なのさ?
LHDは変人って言いたいならそれで良いよ
賢い奴は外車でもRHDを選ぶ、つまりRHDを選んだ俺は偉い、という事?
んで、同じRHDなら壊れる外車より信頼できる国産車のほうがカネがかからなくて
いい?つまり、国内で外車=オールバカ、という理論なのかい?
バカでいいと思うけどな、趣味って。
一本数十万のレンズ(カメラな)を買うのもハタからみりゃバカだし、アイドルの
コンサート追っかけて海外にまで行くのも興味ない人間からすりゃバカだ。
せっかくの休日を自分の車の下に潜って油まみれになるのも常識的にみりゃバカ
だし、コドモにピアノを習わせようとグランドピアノ買い与えるのもバカだな。
えーと、俺がやってないのは「アイドルの〜」のくだりだけだが。
見事に他人からみりゃバカです。でも、楽しいからいいのサw
左ハンドル5MT、時代に逆行した燃費の悪いターボ四駆。でも、楽しいぜぇw
>>364 >元来LHDでしか存在しない超高額車
それって具体的に何?
あまり思いつかないんだけど。ブガッティ・ヴェイロン?フェラーリエンツォ?
ランボルギーニ・レヴェントン?
それらの車に乗りたいという人間は、確かに少ないねw
まさかアメ車のことじゃないよね?サリーンとかシェルビーか?
>>371 別に「左ハンドル5MTのターボ四駆」じゃなければ車趣味を貫徹できないという訳じゃない。
君の書き方では、LHDでなければ馬鹿になれない=本当の車趣味じゃない、って言外に
にじみ出ていることがよくわかる。
第一段落の3行における子供っぽい「決めつけ」を読んでも、なおさらそう思える。
そういう勘違いが叩かれる原因なんだよ。
>RHDを選んだ俺は偉い
偉い、というかそれが普通。
国産車で左ハンドルを書房するヤツがいないのと同様。
もちろん、もともと左ハンドルしかない車種なら仕方ないけど。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:02:33 ID:xYC6Dooj0
おっしゃる通り車は乗って楽しいか、楽しくないかが問題であろう、
私もたまたま所有している車がLHDで5MTに数年乗っているが
これがとても楽しい,RHDでこれ以上の車があれば乗り換えても良いと
思うがなかなか出てこない
>>373 車なんて乗り手次第でつまらなくも楽しくもなる。
そこには、右ハンドルも左ハンドルも関係ない。
貴殿が「RHDでこれ以上の車がない」というのは、単に自分から扉を閉めているだけだよ。
まずは
>>361のような偏った「決めつけ」を捨てることが大切ですよ。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:30:50 ID:XcQCAx3zO
>>372 364じゃないけど、ベンツ1つ取ってみても、600シリーズやAMGなんかもRHDは設定ないよ。
>>375 >364じゃないけど、ベンツ1つ取ってみても、600シリーズやAMGなんかもRHDは設定ないよ。
何言ってるの???
それは日本で右ハンドルが導入されていないだけであって、メーカー自身は右ハンドルをちゃんと作ってる。
だから「元来LHDでしか存在しない超高額車」じゃないだろ?
ちなみに警視庁は、右ハンドル仕様のS600を購入して要人警護車として使っている。
(この間の洞爺湖サミットでも使われた。わざわざ北海道に持っていった)
×「元来LHDでしか存在しない超高額車」
↓
○「日本では左ハンドル仕様しか輸入されていない超高額車」
ならわかるけどね。
AMGも、最近は右が増えてきたよ。
>>372 今日のフルボッコは君か、お疲れさんです。視野が狭いのは君のほうだよw
ゆきみだいふくでも買ってきておこたで食べてから自分のカキコ読んでごらん。
少なくとも自分がカッとなって脊椎反射レスしたことは理解できるとオモ
>>378 脊椎反射レスね・・・
ふ〜ん、まさに「勝手な決めつけ」だな。
フルボッコとか、勝手なことを言っていて本当におもしろいおじさんですねw
>>377 >日本では左ハンドル仕様しか輸入されていない超高額車
恥ずかしい日本人が多いから、こんな事になるんだな
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 04:33:18 ID:K6dM4wuM0
また貧民が左ハンドルを叩いているなお前らは
こういうところでしかストレスを発散できないから
可哀想なやつらだ。
日本で左ハンドルは何かと不便だとおも
なによりもドライブスルーでバーガー買えねぇなんて考えただけで泣きそお
>>382 貧民が、外車=左ハンドルの発想だろうよ
つまり左ハンドル車は、貧民が貧民に見栄を張るための道具だ
>>384 同意
DQNは左ハンドルが好きだしな。
左ハンドルでドライブスルーは右より楽だが?
一人で利用する事なんか有るか?
まぁ、そりゃそうと
「左ハンドルは見栄で乗る」と決めつける事は
「左ハンドル嫌いは乗れない僻み」と決めつける事と同質な訳で
そう言われる事も拒まぬ覚悟の上ということだ
接点なんか何ひとつ無い話だな。
うん。もう車なんかどうでも良い勢いでバカ同士が罵り合ってるだけ
LHDでもRHDでも普通の輸入車オーナからしたら
邪魔だからどっか消えて欲しい
つうかわざわざ左側通行の国でLHD車乗るのが異端な事、
廃れる流れにある昭和趣味である事くらい
もう既存のインポーターのラインアップからどんどんLHDが消えてる事からも
明らかだろう?
まともな会話が出来ないなら、それなりにせめて事実の整理から始めてみたらどうだ。
カスの主観の押し付け合いだけでどこまでスレ消費する気なのか知らんが
ハンドル位置問題は輸入車オーナなら大なり小なり皆関わらざるを得ない話なんだから
スレの存在自体は本来有意義に出来る筈だろ
>389
わかりきってることをあえて
言い争い罵り合うのが2ちゃんの醍醐味ぢゃないか。
>>389 既にそこで「古臭い」と決めつけているじゃかいか
では、左ハンドルが減ったのは水は低きに流れるからと決めつけさせて貰うぞ
逆側のハンドルを有りがたがる馬鹿が大勢住んでいる不思議の国
なんだこのループトークはww
有難いと思って乗っていると決めつけているな
まぁ、何でもいいか
左ハンドルがカッコいいか有難いかは知らないが
たかだか左ハンドルくらいでガタガタ言うのはバカで非常識で全裸の屑だな
RHDの外車で近所のドライブスルー型バーガーチェーンを利用しますか、
なんて貧相な外車乗りでしょうね。
貧乏臭が移るから、近寄らないでくれ。シッシッw
>>385 >DQNは左ハンドルが好きだしな。
まさに。
今日の左ハンドル基地外によるレスを読むとつくづくそう思う。
>>395 LHDの輸入車でドライブスルー型バーガーチェーンを利用する
>>386(ID:MUni0bKBO)
は、どうなるんだよ?
ってか、「外車」なんて言葉を使うなんてどんだけジジィなんだ?
誰かが言ってたが、まさに「昭和の香り」漂うなぁw あ、香りってか「加齢臭」だなw
例のキチガイ君に中古屋君が発狂してるのは
そんなに売れてないのかしら?
大変だねえ。ただの不良在庫になる一方の型落ちLHD車なんて抱えてちゃ
先は長くないよ
↑最後はいつも負け惜しみだな…
ここはLHDコンプレックスの集まるスレです
日本で左ハンドルはみっともない
売れない中古屋君の在庫車がどうしたら処分出来るか
皆で考えてあげるスレにしたらどうだね?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 12:34:19 ID:M/6bDofM0
俺の周りには外車、LHDコンプレックスの偏ったやつは全然いない
此処にくればあまりにも沢山いるので面白い、こんな奴等は
免許もっているのかな?
>>402 君もう来なくて良いよ。
マゾなのか構ってちゃんなのか知らんが
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 12:55:22 ID:k4k8zTkt0
>>1 沖縄へいけ!
あそこは国産の左ハンドル車がごろごろしてたぞ!
>>402 おまえの周りがDQNばかりなのは分かった
>>405 他に言い方ねえのかよ?w
アホ丸出しなんですが。
01Rもびっくりの食らい付きっぷりだな
>>405 そういうの辞めない?
決めつけで語るなっていう話で、
左ハンドルは格好が目的で乗るものだとか、代行屋という決めつけしか書けないのだから
それは当然バカで非常識で全裸の恥知らずな糞野郎と決めつけられる事も覚悟の上なんだろ
他人様の車にコンプレックス剥き出しな犬畜生、家畜にも劣る最低な存在
人間の言葉を用いて貶す価値もない屑
唾棄するために費やす唾すらも惜しいカス
…まぁ、こんな感じ?
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 15:44:52 ID:M/6bDofM0
>>408 おみごと!!これでこのスレに住み着いているコンプレックス野郎達が
尻尾を巻いて出て行くだろう。
「って、コーンズの社長も言ってた」を忘れてないかい?楽しい人よ
「今度は『俺が左ハンドル乗り』という決めつけか。性根まで腐った学習能力の無いバカ」
と、書くつもりだったが
思ったような反応がなかった。
>>402 >>409 携帯とPCでコンビ芸乙w
文体を微妙に変えたつもりだろうが「てにおは」の誤用などで
一発で同一人物だとわかる。
402と409は別に話がつながってもいない。仮に同一人物だろうがコンビ芸でもなかろう
>>412は他人の書き込みに勝手に妄想膨らまし、つまらない決めつけを書き込む板汚し
バカで非常識で全裸の掲示板の寄生虫
人としての尊厳すら持たぬこの世の屑
路上に落ちた犬の糞も同然な、人間の言葉を用いて貶す価値もない屑
結局LHD車に興味ある人なんか減る一方だから
このスレも廃れた挙げ句下らない個人攻撃に終始するのだろうか?
極一部の恥ずかしいLHD乗りのおかげで
まともなLHD乗りもRHD乗りも寄り付かないスレになっちまった
おっと公平じゃなかったか
RHD乗りにも変なのは居るな。
まぁ所有者のハンドル位置に関係無く、どうしようも無いヤツは
どうしようも無いって話だ
フェラーリ ポルシェ ランボルギーニ
これは左ハンが普通
右ハンMTはとてもじゃないがオフセット的に無理、納期も左ハンが1年半〜2年なのに対し、右ハンは3年以上。
>>416 >オフセット的に無理
987ボクスターSのRHD/MTに乗ったが全く何の違和感も感じなかったよ。
具体的にどういう事?
納期は単純にインポーターの都合だと思うけど、
「普通」っては何を指して言ってるのかな
ヴォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
>フォッフォッフォッ?
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッwww
なんで具体論になると何時も黙るんだろう?
そう、現行ボクスターは右ハンドルMTがあるんだよな
ペダルの位置が問題ないなら右が欲しいな
>>417 416だが、現在ケイマンSの左6MT乗ってるよ。
PCで素の右の5MT乗ったけど、あれはちょっとないような気がする。
あなたは交通の利便性考えて右にしたんだろうけど、ボクやケイマンくらいなら左が楽でいい。
PS
私も左ハンが嫌で(怖くて)右ハンMTを探してました。
最初は997の右TIPも考えてたほど。
購入前は嫌々だったけど、乗ってみて今はまあありかなって感じになってます。
この手の車は右を条件にすると選択肢が狭くなるのが嫌ですよね
基本、英国連邦と、その旧植民地以外には右ハンドル優遇国無いから、
右ハンドル車って偏りが有るのは仕方ないんじゃない?
>>422 >右ハンドル車って偏りが有る
どういう意味?
>>421 997の右ハンMTは生産しているが、日本には馬鹿が多いからディーラーが輸入していない
>>423 車種に偏りがあるっていうか。
英国連邦で数売れない車だと右ハンドル車は仕様が限られたり、
どこか不自然なところがあったり
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 18:23:00 ID:QfBtDEyH0
ヨーロッパ車の3ペダルはRHDだとペダルの配置が窮屈な感じで
偏ると言うよりもシフトしづらい車が多いように感じる
日本車にも、そういうの多いけどね
分かっていて選ぶなら別に構わないだろ
>>427 今、帰宅して雑誌で調べたが997はAT主体だがRhdも選べる
ペダル配置は評判悪いが
つまりお前は調べもせずにLhdはバカが買うと勝手に決めつける知障
犬畜生家畜にも劣る、人としての尊厳すら持たぬ糞野郎
バカで非常識で全裸の恥知らずな掲示板の寄生虫
路上に落ちた犬の糞も同然の最低な存在
人生まるごとドブに捨てた性根まで腐った屑
↑
>>424だったw
自分を罵倒しちゃったよ。まぁ、ボクはかわいいから良いか
>>428 >ペダル配置は評判悪い
何故日本でだけそんな事言われるんだろうね?
本当に不思議
>>425 >右ハンドル車は仕様が限られたり
完全にインポーターの都合だと思うよ。
バリエーション減らしただけ在庫管理のコストが下がる
「どこか不自然」て具体的にどんなところだい?
>>430 そりゃ、両方売っている国が他にないから
>>431 英国連邦で数売れないなら、右専用部品は極力使わない半端なRhdしか作れない
多いのはペダル配置が変な車だが、
細かいところではワイパーの支点がLhd用のままだったり、
ATレバー横のポジション表示が助手席側にあったり
>>428 前にエンジンが無い車で、何故ペダル配置に制限がでるんだ?
妄想脳の考える事はわからんな
前にタイヤが有ればホイールハウスが張り出すだろアホ
お前一人で数万台買う約束し、前トレッド拡げるか、ホイールベース伸ばすか、
ステアリング切れ角少なくするかして
ペダル配置まともな右用意するように頼めよ
つーか、お前ら少しは自分で調べるなり実物触れるなりしてこいよ
ボクがあんまりかわいいからといって、好きになるにも程があるぞ
分かったら、三辺回ってワンと言え。分からなくてもワンと言えバカ
>>432 >細かいところではワイパーの支点がLhd用のままだったり、
>ATレバー横のポジション表示が助手席側にあったり
それをどうでも良いと思う人間と、
どうでも良く無いと思う人間の違いってなんだろう
>>416 >フェラーリ ポルシェ ランボルギーニ
MRにRRが売りの車ばっかりのような
>>436 病気かそうでないか、だわな
中古屋必死(笑)
↑勝手な決めつけしか書けない掲示板の寄生虫
人間の言葉を用いて貶す価値もない屑
ヴォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッwww
>>436 人にもよるが、程度問題でもあるんじゃないか?
気にしたところで、他人の事なんか分かりはしないって
リアもしくはミドレイアウトのポルシェですら、RHDのMTはペダルに違和感ありですか。。。
ウインカーなんかは慣れでどうにでもなるけど、ペダルが変なところにあるのは慣れないよな
RHD、LHDでこだわるところって、結局ペダル位置だけじゃないかと思うのは間違いかな?
>>434 つまりお前は、日本車やイギリス車も含めて世界中の車で
運転席にホイールハウスが右側にあるはダメだ
右ハンドルそのものがダメだと言いたいのだな
まあ、おまえが変質狂ということは分かった
FRの多くは前車軸が足元から遠くてホイールハウスの張り出しがない
ボクスターは右ハンドルでも問題ないらしい
勝手に俺が右ハンドル全て否定していると決めつけるのはバカで非常識で全裸の糞野郎
俺自身、右ハンドル車に乗っている事も確認しない屑
唾棄する為に費やす唾すら惜しい、人間の言葉を用いて貶す価値もない最低な存在
>>442は、以前に俺が
>>427で「分かっていて選ぶなら別に構わない」と書いたのも読めない知障
犬畜生、家畜にも劣る糞野郎
人としての尊厳すら持たぬこの世の汚点
>>441 >RHD、LHDでこだわるところって、結局ペダル位置だけじゃないか
車体とは直接関係無い部分だけど、インポーターの都合にかき回される消費者として
「残存価格」がネックになってる人は少なく無いと思うよ。
Pも特定系列のPCだと「RHDは残存価値が落ちるから下取りで損」だと
脅迫めいたニュアンスでしつこく言われるし
コーンズみたいな高額車Dに関しても然り。
未だLHDの販売数が多い所はRHDと混ざって在庫管理が破綻する事と
過去に販売したLHD車の市場価値維持の為に必死になってるんだと勝手に推測してるが
他にも理由があるのだろうか
つか一定以上の高額車でハンドル位置と残存価値で五月蝿い事言われなかったのって
東京タワー近くの店くらいな気がする
結局は金か・・・
MTも左ハンドルも景気がいい時期に売れるんだよな。
>>443 縦置きFRの大半はペダルレイアウトに関してはほぼ無問題でしょう。
AMGの某車でステアリングコラムの位置が妙だったなんて例はあったけど
あれは後付けで過給器ポコポコ足してくメルセデス側の問題だと思った。
そいえば太いセンタートンネルのせいでRHDの方がペダル位置
良かった、なんて書いてた人が居たっけ?BM車だったか
まぁ正直メーカーの設計力の話でハンドル位置に起因する話じゃないんだよな。
つうか意味不明な煽り辞めなよ。安く見えるだけ
>>ID:Xnqy1k0+O
盛大にファビっているな
>>448 そうでもない。他スレではこんなもんじゃないし
>消費者としては
単なる消費者の理屈を趣味の車板ですることもないだろう
車なんて惚れ込んで買い、便利も不便も全てひっくるめて溺愛すれば良い
多少ペダル配置が変でも、バスが追い越し難くても、好きで乗っている本人には
全くどうでも良い事だろ
>>449 現行ケイマンってこんなに古くさい、わけじゃないよね
随分足の短い人のクルマのようだけど
ケイマンに旧型とか現行って無いから
つか最近短時間でも乗ったの含めてRHDのペダルレイアウトが酷いと
感じたのなんてクライスラーとかアメ車が大半。
世界の市場の3分の1を占めるRHD向けをわざわざ悪く作るなんて
欧州スポーツメーカーがわざわざやる理由が思い付かないのだが
何処のメーカーでも1/3は右が売れている訳でもないし
右ハンドルの出来を向上させる為にホイールベース伸ばしたり前トレッド拡げたりして
車の性格変えて、左ハンドルまで売れなくなったらなんにもならんし
大体、最初から左ハンドルも売れば何の問題も無いし
…じゃない?
>>455 >最初から左ハンドルも売れば何の問題も
両方揃えたら型式認証から何から何まで全てのコストが2倍になっちゃうし、
在庫管理も倍の然り。最近の左右で全然違う構造になってる車なら
補修部品だってその分激増する。
そしてそれは、全部最終的にエンドユーザに転化されるよね。
で、今何となく CarSensor中古車検索と、
某ドイツ車の認定中古車をLHD/RHDで検索してみたのね。
新古車から廃車寸前まで何でもアリのCarSensorでは
LHD:RHD比 956:4391 、LHD率 18%なのに対して
「初年度登録7年以内」の縛りがある認定中古では、
LHD:RHD比 238:2520、LHD率 9%くらい。丁度半分になるんだな。
CS掲載車にも認定中古が含まれている事を考えると、
認定中古(7年以上経った古い車)外の在庫車に占めるLHDの割合は、もう少し高い事になる。
このスレで過去何度か話題になった
「ここ最近新車で車を買う人で、LHDを選ぶ人は減っている」ってのを裏付ける
一つのデータだよね
で、今じゃ90%を超える圧倒的多数のRHD乗りからしたら、
「なんでLHDの為のコストとか負担しないといけないわけ?」
となるわけだ。
いやさ、回りくどい事書いたけど
「LHD批判してるヤツはカッコだけで乗ってると思ってる」
「RHD批判してるヤツは変えないだけの貧乏人」
とか無限ループしてるだろ。それ以外にもLHDを無くしたいと
思う理由は普通に有るんだよ、って事が言いたかった。
もちろん「LHDじゃないとヤダ」って意見もあって然るべきだし、
ただソコで根底の前提がなんか擦り合わせ出来てないから、
荒らしホイホイ状態で無限ループしちゃうんだろう。
いい加減脱そうぜそこからは
つまり、元々左ハンドルの車に乗りたい時、右ハンドルが用意されていても、
コストなどの問題で色々と不完全なことが多い。
なので左ハンドルを選ばざるを得ない、そういうことでいいんだよね。
見栄とか貧乏人とか、如何にもにちゃんねる的な流れはもう脱したいな。
>>449 ねぇなんでわざわざ旧型の写真を持ってくるの?
話題になってるのは現行モデルだよね?
ねぇ、「ケイマン」ってのは嘘でしょ?
せいぜい89頃の空冷911でしょw
ちなみに、現行911、ボクスター、そしてケイマンの右ハンドル仕様では、
「ちんこより左にアクセルペダル」は無い。
君の書き込みは、営業妨害に当たる。こんどポルシェジャパンに連絡しておいてあげるから。
>>460 >そういうことでいいんだよね。
よくないよ。
何らかの明確な結論が出る話題じゃないから
自分と他人の見解と、希望的観測は
区別して読み書きする習性を付けると良いと思うよ
>>462 明確な結論が出ない話題なので、自分の希望する方向性を書いたのだよw
ちょっとでもそういった方向になればいいなって。
>>461 あの、説明するために貼ったのですが。
ヤフー中古車のページなら右クリックから引用が可能なので。
ポルシェオーナーとして
ケイマン
911
ボクスターの数百台の中、右MTをすべて探しました
911ではこれを含め数台しかありませんでした。
997はゼロ、996は2台(ともにペダルがうまく映ってない)
ケイマンはゼロ
ボクスターは2台くらいだったかな
あなたは997とか996とかわからないでしょうが、これは形式のことです。
とりあえずこれくらい説明すればわかるでしょうかね、2ちゃんねるで変なのに粘着されると大変ですな。((笑))
>>463 蛇足を承知で言うと「(お前の思ってる事は)こう言う事なんだろ?」に通じるレスは
どこまで言ってもあくまで主観と主観のぶつかり合いにしかならない。
客観性や第三者視点を書く口喧嘩の類いで、俗に「水掛け論」といわれる奴だね。
「誰が」を会話の間から排除して、
本来の話題に集中すれば荒れ難くくなるよね。
具体的には「ペダルが」、「交通法規が」、「自動車メーカーが」等を
主語に添えて書く文章を考えてみれば、「俺がお前が」の低次元な争い以外の
何かが見えてくると思うよ。
自分は本来の話題の議論以前の問題だと思うんだよね、このスレは。
正直にちゃんねるでまじめな議論なんて期待していないんだけど、
もうちょっとマシなスレにならないかなぁと思う訳です。
ところで>>ID:KrStpgzI0は結局LHDに対してどういうスタンスなんでしょう?
機能でLHDを選ぶのはあり得ない、と思ってるように読めますが。
>>464 おまえが嘘つきなのはよくわかったからw
>>468 >ブレーキフィールの悪化が避けられなかったのです。
過去形だね。
>以前ほどブレーキフィールの劣化が語られることはなくなったように思います。
今は大抵そうみたいだね。
まぁ、右にも左にもバカはいるが、2ちゃんねるにはバカしかいないっていう事だな
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 07:42:01 ID:Z9Kgiwx10
2ちゃんねるには思想的に右に偏ったやつが多いので左ハンドル
を毛嫌いして恥ずかしいだの見栄っ張りだと言っているのだろう
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと言うことか。
>>472 おまえ馬鹿じゃないの?素で言ってるの??
それじゃ皆さん、
>>472は素で馬鹿ということでよろしいですね
OK。
ここにはポルシェオーナーから、やっかみ国産軽自動車乗りまで幅広いなw
以前308GTBに乗っていたけど、あれはLHDでもオフセット酷かったw
皆、バカという共通項でくくれるけどな
右ハンドルから左ハンドルに乗り換えてありがちなこと(逆も同)
1位 ウインカーとワイパーを間違える
2位 運転席に乗り込もうとして助手席を開けてしまう
3位 シフトレバーを動かそうとしてドアをチョップ
>>479 4位 ルームミラーを見ようとして窓の外を見る
ウィンカーとワイパーは、ISO準拠車以外から準拠車に乗り換えれば、
ハンドル左右関係無くともやるだろ
ウィンカーとワイパーは間違えなかったが、そのあと国産(代車)でやったなw
助手席を空けてしまう、のも国産(代車)でやったっけ
シフトレバーを動かそうとしてドア内張にパンチは数回やった。
ルームミラーを見ようとして虚空を見つめたことも数回あるね。
個人的には、RHDはウィンカー右ワイパー左でイイかなー?と思う。
RHDでISO準拠は瞬間的に戸惑うねw
まぁ、それも乗り手次第だよ
ウィンカー出した後にはシフトダウンする事も多いから、
同じ側に有った方が合理的っていう人もいるし
右ハンのマイバッハを初めて見かけた
その並びには左マイバッハが
間違えて右ドアを開けてしまうのは何故か決まってセルフスタンドだ。
金を払い終わって、ドアを開けてから「ァッ」と気付くが
そしらぬ顔をしながら「助手席のカバンをトランクに移したかったんですよー」
みたいな作業をして誤魔化す。
毎日のように両方乗ってるが、そんなこと滅多にしないぞ…
ドイツ御三家は言うに及ばずFにL、AMまでが路駐当たり前の旧山手通りで
遂に金色のビュガッティ・ヴェイロンが停めているのを見かけたよ。
いや、なんとなくこのスレの「路駐なんかする事無い」人を思い出したので
インフィニティFXほしーーーーよーーー。
だが左ハンドル怖くて買えない俺。
ムラーノなんてダセー車作ってんじゃねーよアホ日産!
FX良いよねえ。自分も近所で良く見かけるのだけど
英国でのInfinity導入がもうすぐだったと思うからRHDも作るのは
確定なのだと思うけど、日本にも導入して欲しいね。
>>488 左ハンドルはなんも怖くないだろ…慣れると右ハンドルより走りやすい場合も
存在するよ。もちろん、デメリットもあるけどね。試しに乗ってみれば?
右ハンドルといっても、ウィンカーレバー位地が示すように
結局国産以外は日本仕様というより英国連邦仕様なんだね
位地じゃなくて位置だった
>>491 >英国連邦仕様
ISOの基礎は確かにBSと呼ばれた物だったけど
国際基準の事をそう表現するのは初めて見たよ
実際、右ハンドルでコラム左にウィンカーレバーというのが
英国連邦以外にはめったに無い以上は、そう呼んでも構わないんじゃない?
日米欧だけが世界とでも思ってる人なら
存分にそう呼べば良いのかもしれないけど...
ただ公開された場で自分独自言葉を使うのは余り感心しない
まあかたいこと言うな
>>494 オーストラリアでも右ハンドルで右ウィンカーが多いよ。
少なくとも日本のメーカーは右ウィンカーで輸出してる。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:54:03 ID:2xDmh62d0
左ハンドルの車買ったよ!三菱エクリプス50万だったよ
よく三菱車にそんな金出せるな
>>1 外車音痴乙
今は外車は右ハンドルで乗るのが当たり前。
普通のBMWとかAudiで左ハンだと、こいつ外車音痴だな〜っとバレて恥ずかしいぜ。
左ハンで乗っておかしくないのはBMWのMシリーズ、Audiの RS、ポルシェなんかの
高級スポーツくらいだ。
このへんは趣味の車だから、操縦性重視とかそもそも右ハンの設定がないので
左ハンになる。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 18:21:01 ID:a2F7Assw0
数年前左ハンドル乗ってる奴は馬鹿
みたいなスレがあって
左ハンドル車乗りが徹底的に叩かれてた
未だに左ハンドルとか言ってるバカが居て驚き
ジャガーで左ハンドル乗ってる奴はなにがしたいんだろう
追い越し時に、前方の車のさらに前の状況を確認する時に
センターラインを超えないと確認出来ないような車には乗りたくないな
>>503 お前ノータリンだな!運転するに決まってるだろ
>>503 俺はノータリンだと宣伝カーのように言いたいんだよ
まだバカで非常識で全裸の恥知らずな糞野郎が負け惜しみ繰り返したいのか
自分が右しか乗れないとか、右の方が乗り易いからといって
他人様にまで押し付けるのは人間の言葉を用いて貶す価値もない屑のすること
正に犬畜生、家畜にも劣る最低な存在。人としての尊厳も持たぬカス
唾棄する為に費やす唾すらも惜しい汚らわしい知障
あ〜冬休みなんだな〜と感じるw
ヒマなら皆でしりとりでもする?
>>510 自分が貶されるのは、貶す奴がおかしいからと自らを慰めるしか出来ぬ屑
正にバカで非常識で全裸の恥知らずな糞野郎の典型
人は人に生まれた以上、人としてしか生きられないが
バカで非常識で全裸の510ごとき知障は人としての尊厳すらも棄てて
路上に落ちた犬の糞も同然なカスとして生きる
人は人として生きろ。分かったら、三辺回ってワンと言え。分からなくてもワンと言えバカ
ちなみにボクはかわいい
↑ボクのかわいさに嫉妬しているなw
>>504 左ハンドル車に乗って右側から前方の状況を確認しようとしてるアホがいるとは。
左ハンドルなら、前の状況は左からふつーに確認が出来るんですよw
右ハンドル車では見落としがちな「車の影の歩行者・自転車・原付等」も見えるんですよw
ちゃんと車間取ってりゃ追い越しのための対向車線確認にも全く問題ないしねぇ…。
免許とってから話に参加したほうがいいと思うよw
>>514 自分の気に入らない書き込みする相手は無免許と決めつける屑
バカで非常識で全裸の恥知らずな、人間の言葉を用いて貶す価値もない糞野郎
食べ終えたカールの袋に残った粉程の存在意味もないカス
カールってカブトムシの幼虫と似ている事とも無縁な最低な存在
こういうこと書いていてもかわいいボクw
>>501 >左ハンで乗っておかしくないのはBMWのMシリーズ、Audiの RS、ポルシェなんかの
>高級スポーツくらいだ。
イヤそれらも、車文化先進国であるイギリスじゃ右ハンで乗るのが普通。
イギリスだけじゃないけどね。
日本の輸入車文化は遅れてるんだよな。
なるほど、左ハンドル車って妙に左に寄ってたり、車線の真ん中を走ってくれなかったり
挙動不審な運転をしがちなヤツが多いだと思っていたが、
>>514のようなヘタクソが
乗っているからなんだな。
>右ハンドル車では見落としがちな「車の影の歩行者・自転車・原付等」
おまえだけだ。
あ、おまえは右ハンドル車に乗ると危険なんだな。
おまえはヘタッピなんだから今のまま左ハンドル車に乗っていればよい。
いや〜このスレは勉強になるなぁ。
>左ハンドル車って妙に左に寄ってたり、車線の真ん中を走ってくれなかったり
>挙動不審な運転をしがちなヤツが多いだと思っていたが
つキープレフト
>>519 「キープレフト」の意味について勉強しなおせカス
今時、英国車=右ハンドルと思い込んでる馬鹿を見ると、あー冬休みなんだなと思います。
>>521 英国車を左ハンドルで乗る理由って何?
イギリスで左ハンドルの日本車に乗るようなモノだよね。
中古で安かったから?→貧乏人乙
旧車に左が多いから?(排ガス規制の関係で)→昭和の残照乙
左の方が出来が良い?→雑誌の受け売り乙
ガイシャっぽくてかっこいいから?→馬鹿乙
何処の車だろうが、自分が乗り易い方に乗れば良い
他人の車選びに余計な口出しするのはバカで非常識で全裸の恥知らずな糞野郎だけ
性根迄腐った屑は他人が気になって仕方無いらしいが
他人の車を気にするヒマがあるなら、まずは自分の車の周囲でも確認してろ
屑にぶつけられたら、たまったもんじゃない
分かったら、三辺回ってワンと言え。分からなくてもワンと言えバカ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 屑にぶつけられたら、たまったもんじゃない
| |r┬-| | 分かったら、三辺回ってワンと言え。分からなくてもワンと言えバカ
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 屑って自分のことだろ犬野郎wwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
↑携帯でしか此処は見ないから、AA貼ってもわからんが
ボクのかわいさに嫉妬しているのは、まぁ分かるな
お前ら犬畜生、家畜にも劣る糞野郎には舐めさせてやる靴も持たぬが
言いたい事があるなら、まず土下座だ
人としての尊厳も持ち合わせない、路上に落ちた犬の糞も同然のカスどもは
まずは自らをバカで非常識で全裸の恥知らずな最低な存在だと自覚しろ
分かったら、三辺回ってワンと言え。分からなくてもワンと言えバカ
「分かったら、三辺回ってワンと言え。
分からなくてもワンと言えバカ」
ちゃんと短歌になっているとは気付くまい
屑ども、正月らしく百人一首に入れて有り難く使いやがれバカ
「屑どもは、文句言うならまず土下座
などと書いてもボクはかわいい」
「人間の言葉用いて貶すのも
惜しい屑とは、お前らのこと」
「フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
ヴォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ…www」
>>525 そうそう
おまえの馬鹿さ加減がかわいいよ
>>530 ヴォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッwww
>>523 英国車も左半の方が優れてたりする部分もあるんだよw
アメリカ仕様なんかはコンプレッサーやオルタネータの容量が、
英国仕様よりアップされてたりしてね。
だからエアコンはきくし、渋滞がちな日本の道路では発電容量に
余裕がある方が都合がいいんだよな。
固定観念に縛られたらだめだよんw
↑ヴォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
♪フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッ〜w
通常、日本向け正規輸入モデルは、「熱帯雨林仕様」と「寒冷地仕様」を兼ねた仕様を持たされている。
同じ右ハンドルでもイギリス仕様とはかなり違う。
真夏の中、都内の渋滞を偽装を施したメルセデスやBMWなどがテストをしているのを見た人も多いはず。
四季の変化があり、熱帯のような真夏と大雪が降る真冬を兼ね備えた日本で問題なく走るためには、その
くらいのテストが必須なのだ。(この厳しい環境が日本車を鍛えたとも言える)
その意味では、アメリカ仕様なんて乗ってないで素直に正規輸入車を買った方が良い。左右ハンドルはお好きに。
というわけで、ゆめゆめ
>>532のような貧乏中古車屋にだまされたりせぬよう。
つまり、日本に正規輸入されているなら左右どっちでも問題無いんだな
平行輸入の英国仕様には手を出さない方が無難なんだな
537 :
535:2009/01/01(木) 23:30:05 ID:U/GFrs+h0
>>536 無難も何も。
平行輸入車って、現地でどういう扱いをされてるかわからないし。(新車、中古問わず)
普通の人間が手を出すべき代物じゃない。
アメリカ仕様車だとだまされて買ったが、実はアメ仕様に化かしたサウジアラビア仕様車だったりw(熱には強いw)
バリモノのカリフォルニア仕様車です、とかいう車が実は水没車だったりw
中古なら、距離計なんて業者の好きなだけマキマキされてるよ。
(それを言ったら中古車業界自体が怪しいものだが)
平行輸入車なんてそんなもの。
どうしてもと言うなら新車を現地で自分で買い、自分で日本に持ち込むのが一番wメンドクサw
538 :
535:2009/01/02(金) 00:19:15 ID:gdCJrFih0
あ、
>>536は「平行輸入の英国仕様」って書いてるのか。良く読んでなかったよ。
まぁ数が少ないだけに素性ははっきりしやすいから、並行輸入車のリスクそのものは
アメリカ仕様あたりと比べりゃマシでしょう。
ただかつて、ハイヤー向けに右ハンドルの並行Sクラスを売る業者があったり
オートトレーディングルフトが右のポルシェを売ったりしたが、信頼性の面で結局は正規には
勝てなかった。(オートトレーディングルフトは、今や並行屋から脱して正規輸入やってる)
旧車ならともかく、今の車なら正規で大抵買えるし。右ハン目当てでわざわざイギリス仕様を
並行で、って面倒なことする理由もなくなってきたし。
じゃ、信用出来る所で好きなの買えば良いっていう話だね
今どき並行なんてアメ車のポンコツSUVが大半。リンカーンナビゲーターとかキャデラックエスカレードとか。
かつては多く出回っていたドイツ勢の並行モノは、とっくにそのメリットが無くなった。(メーカー自身が日本に力を入れだしたから)
アメ車のSUVに関しては、、メーカー自身が傾いてる今、いったいどうすんだろうな。
いつの間にか話がすり替わってんやんのw
>>1が「外車に乗りたいわけじゃない」と書いているのは完全無視だね
>>541 かつては「並行輸入車=左ハンドル」って図式もあったし完全にすり替わってもないと思うが。
>>542 >
>>1が「外車に乗りたいわけじゃない」と書いている
ハワイとかに行ってレンタカーを借りればいいと思う。
正直、左ハンドル車は右側通行で乗るためのもの。
日本で左ハンドルに乗る(左側通行&左ハンドル)と、ヘンなくせがついて右側通行の海外に行ったときに困るよ。
カンボジアとかロシア極東みたいに「右側通行&右ハンドル」が普通のところに行くなら良いけどw
海外から来るビジネスマンが日本で車を運転する場合、左ハンドル車はまず選ばない。
まぁ
>>1の書き込みをもう一度読んで見たけど、「右ハンドルだと対向車が迫ってくる感じが怖い」とか
「キープレフト、巻き込み確認がしやすい…と思う」とか・・・おいおいタダのヘタじゃんw
ただ「左利きなんでギア操作の時に右手一本だとハンドルがブレて蛇行しやすい」→これは同意。
アイルトン・セナも同じこと言ってたな。(セナも左利き)
私は右利きなので右ハン&左シフトが一番良い。
>>543 外国でレンタカー借りた事は俺も有るけど、
いつも乗る車と同じで右側走るだけに集中すれば良いたけで問題なかったな
>>544 普通は右利きだと右手シフトが楽だと言うがな
レースカーなんかは右ハンドルで右手シフトだし
セナは一度もスポーツカーレースに出ないまま死んだな
まあ、その辺は人それぞれか
ちなみに俺は、左右両方持っているが、
それぞれ最初から右しか無いのと左しか無い車なんで、
買う時に左右どっちにするか考えた事は無い
どっちかと言うと左右どっち側通行でも左ハンドルの方が運転はしやすいが
右でも大して問題無い
当時フォーミュラは右シフトだから、セナの話は意味がなくね?
ターボの終わりと、ほぼ同時にフェラーリがパドルシフトを採用したんじゃなかった?
まあ、どっちにしても他の誰が何を言ったところで
運転する本人が良ければそれで良いんだが
>>547 セナが言っているのは一般車の話。
彼はイギリスで右ハンドル車にも乗っているわけで、左利きの自分にとってどっちがよいか
十分比較対象できている。
>>545 それは特殊な例だな。
いろいろなところ(国)で車を運転する人の多くは、運転席側=センターライン側という基準で
車を運転する。
ま、たしかに人それぞれだ。日本の状況が特殊だとも言える。(良い悪いの話ではないよ)
別にいいじゃん。どうせ他人事だし
買う前に試乗くらいして決めたんだろ。
なんか話題も尽きたんでそろそろ埋めるか?
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て