エンジンオイルを短期交換する奴はイカレリターンズ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
     *      *
  *     +  10万`無交換でも5Aとか3Sとかなら大丈夫!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:36:24 ID:5OAeM3BG0
うちのは違うから駄目だな。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:45:03 ID:uYgFN7oN0
まあ普通のエンジンでも2万kmは余裕でおk
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 11:50:53 ID:we4+ehz+0
「おk」や「大丈夫」の基準をどこに置くかによって変わってくるな。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 11:52:36 ID:8QHfywvM0

     *      *
  *     +  実際はATF以上に交換しなくてもおk!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 13:02:06 ID:vPb5LJZ80
運のいい人達だ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 13:23:59 ID:8RbAilPR0
そそ
結局は、「自分次第」ってことなんだよ。
ま、白煙噴きながらガラゴロガラゴロ音立てて走るのでもいいならそれでいい。
俺はスムーズかつ静かで気持ちよく廻るエンジンを長くそのまま維持したいから
エンジンオイルは定期的に交換する。距離いってなくても期間で換えるね。

大概、そういう(長期交換)こと言ってる人間ってリース車とか社用車私用とか
自分のクルマが無くて親の車借りてるとか免許もなくて同乗オンリーとかなんだよねw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 15:28:08 ID:gAb9T/1g0
普通、他人のものは自分のもの以上に大切に扱わないとだめだろ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:27:32 ID:hSuVhw0b0
>>7
そうだな。
10年20万キロ調子よく乗りたいから、エンジンオイルは
1万キロを超えたらそろそろ交換を意識して、1万5千キロまでに実施する。
ちょっと過剰整備かもしれないが、これぐらいでやっておけば安心だ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:31:31 ID:hSuVhw0b0
って、こんな短期交換を主張すると叩かれるスレなのかな?

普通の人たちは車検毎だもんなぁ。
まぁ、それでも全く問題は出ないからね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:36:59 ID:By6GP70P0
1万とか1万5千だとほぼメーカー推奨どおりだろ。
短期交換てのは、メーカー推奨よりも、極端に短いことをいうんじゃね?
3000km毎とか。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:51:46 ID:ZGyU32zw0
>>10
君は震災に対する備えを全くやってないだろ?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:52:08 ID:8RbAilPR0
長期厨の自演連投…微笑ましいな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:13:50 ID:Z1GSzysX0
>>8
むかーしの、倫理観を叩き込まれた日本人はそうではなかった。
しかし、他人のものを大切に扱うインセンティブが無い場合、こんにちの日本人は粗雑に扱うのがデフォ。

漏れもフィーリング命なエンジンの車に乗ってた頃は3000km位で交換してたな。
ホムセン激安のSUMIXとかを入れるとフィーリングが悪化したりしたから、色々試した挙句
純正鉱物油に落ち着いたけど。


いまは4A-FEな某車に落ち着いて、1年1万kmで交換だな。
プロケア10とセットで交換すると5000円で済む、カストロのフルシンセ5W-40の奴だけど。
値段も安いんだが、勧められて入れてみたら全域でトルクアップした気がしたので常用するに至った。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 16:13:10 ID:A63VPtY5O
ガソリン高騰前は年1万2000キロぐらい、夏前5月と冬前11月の6000〜7000キロで交換してた。
今年の5月は前回から5000キロ未満で、なんか気になり結局6月まで我慢して5000キロで交換。

そして4ヶ月経った今まだ2000キロ・・・・12月になっても5000キロすらいかなそう。

どうしよ(´・ω・`) 期間をとるかキロ数をとるか悩む(∋_∈)

16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 19:22:36 ID:Q2jGAouQ0
漏れ似た様な状況だけど、キロ数でやってて問題出てないお。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 01:05:49 ID:qRtiDoS00
なんでたかだか半年で・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 09:58:26 ID:xohkBOzJ0
悩むんなら交換しちまえば。オイル代なんてしれてるしさ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 11:53:05 ID:t7puXOzt0
>>15
走らなくてもオイルは劣化します。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 10:13:32 ID:AtoOhwep0
ドラム缶に入れた段階で劣化始まってます
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 11:41:23 ID:VWMogd9ZO
問題がでるまえに交換したいな、オイルがヘタルまで使い込みたくない!
いつもエンジンはベストの状態にしておきたいから短期交換してしまうのさ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 12:18:59 ID:B+d9mOWA0
精神的な病ですね。お大事に。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 12:25:44 ID:osL9joMf0
>>22は彼女が風呂に入ろうとすると「いいよ入らなくて、限界ギリギリ病気に
なったら風呂入りゃいいんだ」って言うんだろうね。お大事に。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 12:55:35 ID:EOxVtR2L0
極端な例を出して必死な例ですね、わかります
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 13:00:03 ID:VWMogd9ZO
車好きじゃないと解らない事だよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 13:06:13 ID:fcp6OjtAO
オイルは短期交換派だが
女は多少風呂に入らず匂うほうが興奮する
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 13:15:09 ID:osL9joMf0
それにしたって、垢がたまってフケだらけの女なんて抱きたくないだろw
エンジンオイル長期交換派のいってるのは、垢がたまってフケだらけでも、
自分がイケる穴さえ機能してりゃいいって意見だから。

そう言う奴に買われた車に同情するわ…それを中古として流通させざるを
得ない中古車屋にも同情する…
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 13:19:59 ID:EOxVtR2L0
極端な例を出して必死な例ですね、わかります

まぁおれもメーカー指定以前に交換する派だが
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 18:44:11 ID:GjkfuR9n0
普通3000Kmも走ったら交換したくならね?
しないけど
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 22:20:49 ID:HX4WVUoG0
ディーラーには3,000キロで交換してくださいと言われたw
エンジンオイルぐらいケチるなとも・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 22:50:07 ID:VWMogd9ZO
俺は3000前位に交換してしまうが!

今時のオイルなら3000以上走っても問題ないがな、
気分的にヤなのと、
次に使ってみたいオイルがあると短期交換してしまう。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:12:09 ID:aB9LXnMm0
近所のフェラーリとかマセラティとか売ってる外車屋(コーンズではない)に遊びに行って、オイル交換の話になったとき、そこのメカニックが、
「ポルシェとかベンツなんか、ターボとかスーパーチャージャー付いてるやつでもメーカー指定は1万km以上だよ。
フェラーリですら、神経質なオーナーで3000km毎なのに、ずっと信頼性が優れる国産車に乗ってる人が、なんで3000km毎で交換したがるんだろうね。
実際のとこ、そんな神経質に汚れとか劣化を気にする奴ほど、エンジン壊れるまで乗りっぱなしだったりするしさ。
それなら、メーカー指定サイクルで交換して、浮かしたお金で、5万か10万kmで一度エンジンを下ろして、クリーニングと分解整備したほうが、よほど調子維持できるのに。
チューニング屋なんかでも、異様に早いペースで交換勧める奴なんか、エンジンの開け方も知らないようなクソ業者ばっかなのに、若い奴とか、そんな連中に喜んでカネとか払ってんだから、笑えるよな。
まあ、俺も、モータージャーナリストか量販店の店員でもやってたら、お金を貰うために、3000km交換を勧めるかもしれないけど。」
って言われたな。
それ以後、そのディーラー信用して、ずっと付き合ってる。車はケイマンだが、メーカー指定サイクルで全然問題などない。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:32:01 ID:VWMogd9ZO
はいはい、自分で交換してオイルの状態見てからもう一度出直して来い。

汚ねーオイル見たら短期交換したくなるさ!
ところでケイマンは何リッターエンジンオイル使うのかな?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 02:29:43 ID:TALG0quLO
>>33
オイルの本質は見た目じゃなく機能に有る。
3000km位で見た目が変わっても、オイルは機能を果たすから全く問題ない。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 07:44:19 ID:eO6meiZD0
3000kで自分で換えるから安上がり。
やっぱ汚れてるよりきれいなオイルはいい。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 08:38:27 ID:Z4q3TPG50
>>33
典型的なカー用品店・SSのカモ客だw

オイルの質を目で測るんですね!勉強になります!!w
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 09:41:55 ID:dqeB3a+bO
3000キロ走ればエンジンのフィーリング変わるからな、
交換したくなるわな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 10:00:49 ID:DQCwwjoNO
俺なんて2000kmぐらいで交換したくなるけど3000kmまで我慢してる
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 10:04:23 ID:eO6meiZD0
3000k交換はいいぞw
オイルは通販で買えば安いし1回1000円ぐらいで換えられる。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 10:15:26 ID:QgDySRSA0
そもそもオイル交換は5000km毎とか言い出した奴は誰なの?
車メーカーの技術者なら許せる
オイルメーカーの技術者なら正直もっと頑張って欲しい
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 11:20:07 ID:dqeB3a+bO
そう言えばデラにいた頃ドラム出しだから500キロ位で交換してた。

工場長に度々見られ、請求書回すからな〜 なんて冗談言われたが。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 12:11:02 ID:sxVyuUB+0
オイルは見た目が劣化していなくても劣化している、というのと
汚れていても機能性は十分、というのと

どっちが正しいのかを論じる意味はないだろうね

ただ単に、季節ごとにオイル交換をしたい。する余裕がある。するとエンジンが
長持ちする。

1万〜1万5千km/年、が普通の車の年間走行距離(下取り/買取査定もこれが基準)。
よって、季節毎(3ヶ月に1回)交換となれば、3,000km。半年毎なら5,000kmくらいに
なるわけだ。オイル交換の数千円をケチって数百万出して車買い換えるのは、俺に
とっては「ゼニをドブに捨てる」とても贅沢極まりない行為だと思うがどうかね。w

俺は車の買い換えより家族旅行や趣味の機材拡充にカネを使いたい貧乏人なので、
車は事故廃車にでもならない限り買い換える積もりはないしね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 14:27:13 ID:po1s50cN0
>>40
俺の車は取説5000km毎指定。3000k位で音が変わる。やばそうなんで3000で換えてる。安物シェブロン。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 15:19:10 ID:eO6meiZD0
取説5000kmってなんていう変態車?
軽ターボ?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 15:32:54 ID:po1s50cN0
>>44
ターボ。6年目77000キロ突入の輸入車。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:28:20 ID:sxVyuUB+0
18年13万kmのうちの輸入車も、3,000km/3ヶ月で交換するのはもう、動態保存する
ための儀式と化してるな。サーキットなんか行くときは、前週交換、前日交換、
翌日交換はもうデフォ。逆に言うと、そういう体力がないヤツは乗れないしね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 23:07:09 ID:ufLyJrQo0
>>42
>オイル交換の数千円をケチって数百万出して車買い換えるのは、

聞き飽きた馬鹿話。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 13:20:43 ID:Q1qMnsCu0
>>42
>オイルは見た目が劣化していなくても劣化している、というのと
>汚れていても機能性は十分、というのと
どっちとかいうのではなく、
「劣化してい」ても「機能性は十分」ということですね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:52:45 ID:kzbADQ5n0
やっべ
また交換しちまった
今回は3000キロ走行後だったから
まぁ、いいか
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:04:49 ID:DG78607S0
黒くなったら交換するのは普通でしょ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 00:03:00 ID:rd8Gu1pn0
>>50


( ゚д゚)
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 00:43:22 ID:K4jc99eg0
前回交換から10000キロで夏を越したが、燃費は過去最高。

やっぱり馴染んだオイルってのは調子がいいな。
これで交換してしまうと燃費がた落ちの上、フィーリングも悪化。
馴染ませるまで何千キロも我慢が続く。

ま、この円熟期を越えるとやがては逆に悪化するから、
20000キロまでには交換するつもりだが。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 03:25:04 ID:dQhUiUnsO
3000キロ交換なんて未だにいるんだ?
それってただの自己満だよな…

ターボだけど3000キロ交換なんてした事ないし、カー用品店の謳い文句だろ?
だからと言って1万キロ以上放置も無いけど、
大体5000〜6000キロ交換で20万キロ突破です。
オイルも普通のやつ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 09:08:45 ID:aelDWdoUO
3000キロ交換は自己満です、自分で毎回交換してます、
ターボでも車によりますが5000交換普通ですよ、でも気にしない人は減るまで使いますからね〜
俺は走ってなくても季節で交換するかなー今年の夏はかなり飛ばして走っていたので2000で交換してしまった
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 18:20:14 ID:WBojnzNa0
添加剤や添加剤配合済みのワイドレンジ高級オイルを使う場合、ベースオイルが元気でも添加剤が消費、劣化するから3000Km位で著しく感触が悪くなる。
これらの場合、短距離で交換になっても仕方がないと思う。
化学合成または半合成のナローレンジ(10W-30でエステル以外)なら10000KmでもOK。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 19:31:55 ID:ekGoL+f20
どの程度の車にそんなものを使っているのやらw

で、自己満足で済むような問題じゃない。

新品同様のオイルを無駄に捨てる奴は、リデュースの趨勢に反する
時代遅れの馬鹿者だ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:13:07 ID:/dR++dtx0
リデュース?

車屋から出る廃油というのがそのまま捨てられるとでも思っているのかw
平和でいいね。ちなみに、うちでは回収業者が20円/gで買い取っていくぜ?
そのあと、船舶用燃料に再蒸留?して売るんだそうだが。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 23:35:02 ID:H0EFACpD0
高校に行っていたなら普通に知っているような英単語すら
解らない馬鹿w
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 00:06:38 ID:axLRwigJ0
うちの会社は廃油ストーブでリデュースして体も財布もぽっかぽかです
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 00:19:58 ID:ECDWpot10
57への宿題

リデュース、リユース、リサイクルの意味とそれぞれの問題点について簡潔に述べよ(400字)
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 10:58:59 ID:SWGhSPZ4O
僕はDで20literキープしてるから、距離関係なしに6ヶ月で交換。
残しても3年で権利がなくなるからね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 14:26:13 ID:i1opzR7C0
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 18:16:35 ID:EAaPqzWO0
うちも廃油ストーブ欲しいなぁ…

ってか、リサイクル業者が買い取っていく「商品」なので、ゴミじゃない、資源。
だから、リデュースに反した行為じゃない。ってことでしょ
中古車を減らそう!って、減らすには「まだ乗れる車をリサイクル」しかないから
それこそ勿体ないお化けの出番だわ。中古車って「リユース」だもんねぇ。
ゴミを減らそう!に関しては、包装の簡略化などでむしろ企業側の努力だよな。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:15:50 ID:XmunLXOw0
10年、20万キロの1800CCの乗用車ですが
オイル交換をすると、異音が止まって
1ヶ月、約1500キロぐらい使うと
始動直後の異音が出始める。
イメージ的には、オイルが一回りすると落ち着く感じ。
カラカラカラみたいな音が気になるが
オイル交換するだけで直る。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:26:04 ID:rM+2YPvP0
メーカー推奨は通常1年1万キロ、短距離走行が多いなど
シビアコンディションの場合は6ヶ月5千キロでしょ。
これで結論でないの?

サーキットとか走る人は別として。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:33:11 ID:efnyx01y0
>>65
「通常」って何だよ。
車によってさまざまだろ。同一車種でもエンジンによって異なることもある。

ま、メーカーマニュアル通り交換していれば、全くもって問題ないということ。
もちろん大幅なマージンを取ってあるので、指定期間をかなり超えても問題はない。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:46:22 ID:rM+2YPvP0
>>66
国産車のマニュアルは大体こんな数字だと思うけど。
言いたいのは、最高でも6ヶ月5千キロでいいんでないかって
ことだよ。
サーキットとか走る人は別として。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:57:36 ID:X6M8OvbZ0
車を維持する上で、通常・常識・当たり前とか良く分からないけど、
俺は日産のRB25DET搭載のAT車に乗ってて、オイル交換後概ね5000km程度走ると
加速が少しかったるくなるので、そうなったらフィルターと一緒にオイルを換える。
昔、AE86に乗ってた頃は、馬鹿みたいに2000km毎に交換してたが、
今になって思えば、あの頃はお金を捨ててたとしか思えない。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 22:57:59 ID:XMBvzmdr0
>>68
AE86って、1980年代のデビューじゃなかったかと思うが、
そりゃ、20何年前の技術水準のエンジンとオイルで、
イニシャルDよろしく毎週末に峠道走りに行くような使い方してたなら、
2000km毎のオイル交換でもあながち無駄とは言えぬ。

問題は、その20何年前の感覚で、ハードな走行とは無縁のごくおとなしいユーザーにまで
当然のように3000km毎の交換を声高に勧める一部カー用品店やSSの営業姿勢だ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:09:23 ID:n2ShIZBl0
自分で交換してた頃は安物オイルを使うときは3000k交換
高い物の場合なら5000kでやってたな

最近車買い換えて、与太Dラで1回2000円で交換できること
知って以来3000kごとに安物オイル入れてる

通勤快速ならぬ通勤超特急仕様だから3000kぐらいから
汚れ目立ってくるし少しだけフケ悪くなる
71博多金融伝中州の帝王:2008/10/26(日) 23:18:18 ID:FPgImWoE0
>>69
アホ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:24:12 ID:krificE60
>>71
下らん突っ込み入れるお前もアホだ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 00:14:21 ID:Ure1QB6h0
>>72
下らん突っ込みに下らん突込みを入れるお前もアホだ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 02:31:08 ID:WSez1QgX0
3000km毎の交換って馬鹿じゃないの?
俺なんかドラム缶で買ってるから
一回走行したら何キロだろうが交換してる
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 08:55:49 ID:ePLi8Ouq0
>>74
エンジンオイルに気を使っていると、パワステオイル、ブレーキフルード、クーラント、
ミッションオイル、デフオイル、エアクリ、燃料フィルタ、タイミングベルト、Vベルト、
マフラー、各種ガスケット、各種ベアリング、各種シール、各種ヒューズ、各種ランプ、
各種マウント・・・・ああ、大変だね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 09:02:53 ID:JBC+Ownn0
>>74
クローズドコース専用車の話ですね、わかります
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 09:20:26 ID:0eqD9LcD0
>>75
何か順番に法則性が感じられない。
普通の街乗りなら、次のような感じかな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 09:21:07 ID:0eqD9LcD0
エンジンオイル:5000kmまたは6ヶ月(人によっては1万kmまたは1年でもOK)
オイルエレメント:なんで書いてない?エンジンオイル交換2回に1回。神経質な人は毎回。

ブレーキフルード・LLC・ミッションオイル・デフオイル:普通は車検毎で充分。LLCにトヨタ・ホンダ等のスーパーLLCを使用しているなら説明書通りの周期。

エアクリ:たいていの車は、ホームセンターレベルの工具セットがあれば点検できる。漏れが乗ってるAE111辺りだと工具も要らない。汚れてたら清掃。清掃不能なら交換。

パワステフルード:普通は無交換とされる。気になるなら5万kmで交換すれば充分。
Vベルト:亀裂が入ってたら交換。12ヶ月点検で見て貰えるだろ。

燃料フィルタ・燃料ポンプ等:相当の期間無交換でも問題ない。フィルタを交換するなら、燃料まわりの怪しい所は全部一気にリフレッシュした方が工賃安くつくかも。ガソリン撒き散らすリスク減るし。

タイミングベルト:普通に10万km程度で交換。車検のときに、ウォーターポンプ・LLCとともに交換するのが望ましい。工賃も浮くし。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 09:21:39 ID:0eqD9LcD0
マフラー:保安基準に適合しなくなったら交換。純正なら、海沿い在住・融雪剤の影響等で錆びやすいなどの特段の事情が無い限り、10年以上もつのが普通な気がする。

各種ランプ:点灯しなくなったら交換。こまめに自分でチェックすれば充分。ディーラーに用事があって入庫すると、ついでに見てくれることも多々ある。

ドライブシャフトブーツ(なんで書いてない?):スタッドレスとノーマルの履き替えのときに自分でチェックすればいい。12ヶ月点検のときにも見て貰えるはず。亀裂発生の時点で交換。グリスまみれコースが好きならお好みで。

各種ガスケット、各種ベアリング、各種シール、各種マウント:10万kmメンテコースだろ。普通は無交換で問題ない。
10万kmメンテと言えば、オルタネータ交換(リビルトで充分)、ブレーキホースやキャリパーOHも検討していいかもね。

各種ヒューズ:回路のどこかが短絡してます。プロに任せるのが一番。


って所だろ。あとは随時気付いたら交換だな。バッテリー、エアコンフィルタ交換、エバポレータ洗浄も欠けてるな。
あと肝心のタイヤ・ブレーキパッド・プラグ・プラグコードも。
ナビがあるならデータ更新もだな。漏れはカロの楽ナビだが、DVD-R DLにコピって即刻処分すると安くつく。
自己所有なら、複製は著作権法上合法だし。その後転売しても、違法とする根拠条文が無い。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 09:28:27 ID:0eqD9LcD0
ああ、オイルドレーンのガスケットは、神経質な人はオイル交換のときに毎回交換だな。
漏れのいきつけのディーラーの場合は毎回勝手に交換してる。
大した部品代でもないし、6ヶ月点検込みのサービスキャンペーン使ってるから気にならない。

そうでない人でも適当に(車検毎くらいでいいか?)交換した方がいいかも。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 14:10:13 ID:7tQL+5yA0
>>78
>エンジンオイル:5000kmまたは6ヶ月(人によっては1万kmまたは1年でもOK)

車種ごとにさまざまなのに、無意味な距離を指定するな。

しかも、多くの車種では15000キロまたは1年だ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 14:32:26 ID:jvywL0UN0
>>81
頼むから、その「多くの車種」のボンネット裏を写真に撮って車名とともにうp
してくれよ。w

エンジンオイルは10,000km/1年、シビアコンディションで5,000km/半年 がNA。

ちなみに、ターボは5,000km/半年、シビアだと2,500km/3ヶ月 が指定距離だが。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 15:27:48 ID:SHZmi4CY0
>>82
お前が乗ったことのある数台だけで、全てがそうだと思ってるんだろ。
馬鹿にありがちな超単純思考回路。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 15:37:29 ID:p09t3m6k0
乗らなくても劣化するのは何故なんだぜ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:50:29 ID:jvywL0UN0
>>83
もしもし、アンカー打ち間違えてますよw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 17:19:19 ID:mZRlbFcy0
>>84
過去に散々答えが出てる。


つ酸化
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 17:45:45 ID:bV/fuw3o0
俺の乗ってきた車、15000kだったよ。
軽除く。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:44:59 ID:iXRQFzLP0
>>82で正解
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 20:19:56 ID:fe7kviBx0
あの、交換指定ってカタログ燃費みたいなもんだよな。よっぽど条件よくない
と、当てはまんないと言えば良いのか・・・。国内だと、実はほとんどの場合
しびあコンディションに該当しちゃうワケだしww
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 20:29:08 ID:FbX5kx9Q0
まだ間抜けな大嘘言う奴がいるか。

日本国内ではシビアコンディションに該当する車なんか、ほんの一握り、いや一つまみぐらいだ。

よって、殆どの車は当然のようにマニュアル通りでよい。
しかもそのマニュアル指定値は、かなりの余裕を見て記してある。

>>88 自演だな? >>82の言っていることは、火を見るより明らかに馬鹿げているぞ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 20:58:12 ID:2XenseigO
>>90
1回の走行が8k以下 って該当車多そうだけど

ほこりや悪路ってのは完全に住環境だし
ほとんどが山道ってのも確実にいるだろうけど人口で考えたら比率は低いかな


疑問なのが過走行がシビアコンディションになる理由だね
無理な長距離もシビアコンディションなの?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:09:10 ID:iXRQFzLP0
俺はあまり距離は走らないが1年も交換しなければオイルは真っ黒になるから
6ヶ月で換えてるよ。
真っ黒なオイルで気にしないなら、それはそれで勝手だよ。
2万キロ乗ったってエンジンが壊れるわけじゃないしな。

オイルなんてディーラーで12ヶ月点検すればタダで換えてくれるし、
俺の車のディーラーは盆と正月、GWには1000円で換えてくれるしな。
嫁の車のディーラーも2000円の点検するとオイル交換タダだぞ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:36:15 ID:2Ld+5DEg0
えーと、俺今までに「1万5千km以上無交換でおk」なんていうオイルは、ATFと
クラッチフルードくらいしか聞いたことないぜw
整備振興会では「乗り方や廻し方で違うから、シビアコンディションをベースに
自分なりのスパンを決めて『それを守る』のが大事」と聞いたがね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:41:36 ID:ZKG96bx60
マニュアルには1万キロか1年か
早いほうで交換って書いてるでしょ〜ってディーラーで言ったら
そんなマニュアルを守っても、車の為にはマイナスですよ〜って言われた。
95北海道博覧会 ◆Rqe1982hNE :2008/10/27(月) 22:14:36 ID:4OfUbKA30
>>94
ならばなにを信じろと!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:52:24 ID:p2igoURg0
今のフォルクスワーゲン車は、15000kmで交換と取説に明記
されているし、ディーラーでもそう言われるぞ。
ただし純正ロングライフオイルはかなり高価だし、15000km
も走る間にどんどんオイルは減っていくので補充が必要。
だから単純に従来の3分の1のコストとはいかないけどね。
補充は絶対に純正オイルを使えと、ガソリンスタンドとかの
安物オイルは補充するなと言われ、補充用の純正オイルを
渡されたよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:57:59 ID:oF9iYxfR0
与太でオイル会員だかになれば1回2000円で普通乗用交換できる
安物オイルなんだから3000kぐらいでまめに交換しても良くね?

悪影響あるってなら別だけどさ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:03:33 ID:iXRQFzLP0
>>96
BMWも20000kmで同様らしいね。
でもそれは欧州を基準にしてるって話もある。
外車の純正オイルが高いからってのもあるのでは?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:16:54 ID:p2igoURg0
うーん。
でも安いオイルって劣化が早いだけじゃなくて、初期性能も
低いんじゃないかな。
メンテナンスガイドブックみたいなのもらったけど、エンジン
オイルの基本性能(粘度特性、清浄性、酸化安定性、耐磨耗性、
低温粘度)、VW規格全合成油は15000km走行後でも新品の部分
合成油を上回り、20000km走行後でも新品の鉱物油を上回るん
だってよ。
いくらまめに交換しても、安いオイルは初期性能自体低いから
意味ないんじゃないかとも思うんだけど。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:23:38 ID:ePLi8Ouq0
>>96
ACEA A3 なら、なんでもいいんじゃね?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:25:03 ID:oF9iYxfR0
>>99
ん〜 なら高い方のオイル会員になって値段差考えて6〜7000k
で交換した方が利口って事かな

正直 はじめの時どっちにするか迷った
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:37:09 ID:fe7kviBx0
欧州車と国産は設計思想が違うから、一概に比較は出きんだろ?
もっとも、国産も、ヤツらの圧力でロングドレイン化に向かうだろうがね。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:37:21 ID:xCxDFGbk0
どの程度の車に乗ってオイルの性能云々言ってんだ?w

余程特殊な車で特殊な走り方をしない限り、規格を満たした
最低限のオイルで十分。

4リットル缶で千円台のやつをマニュアル通りの期間で換えていれば、
一般的な廃車まで余裕で好調を保てる。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:45:19 ID:fe7kviBx0
いや、漏れは一般的な歯医者より長く海苔たいもんでしてw
でも、入れてるのは4Lで1k台のだけどw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:54:59 ID:p2igoURg0
>>103
まあ確かにそうなのかもしれん。
しかし自動車学校で「5000kmでオイル交換」と教えられ、
カー用品店で「3000kmで交換」と呪文のように洗脳され
つづけた身としては、メーカー指定の15000kmでも相当
勇気がいるのだよ。せめて気休めにでも最高グレードの
オイルにしたくもなるのだよ。

あと今の車ってエンジンよりATや電気系統の方が先に寿命が
くるのも事実だよな。
前の車は15万キロあたりからいろんなところが時限爆弾の
ように壊れ始めて廃車にしたが、エンジンだけはアホみたい
に絶好調だったな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:22:53 ID:Uijp40eEO
嘘つきktkr
RB26でもLS1でも走るだけなら何十万kmでも持ったが
十万kmもしないうちに好調とは言えなくなる
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:53:07 ID:hGpmfFq/0
ターボのシビアコンディションだったら2.5kkmで交換な訳だが
そんなの守ってる奴いるのか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 02:28:17 ID:Q+50tBV/0
毎日片道6kmの走行で積雪地帯なのでシビアコンディション
メーカー推奨は10000だがシビアなので5000
推奨が10000なのに25000で走り続けると10万超したとたん一気に逝く、てなこともありそうですが
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 07:55:11 ID:BZuOPZ7q0
高性能車のエンジンってのは精密機械だと思ってるからね
特にクランクジャーナルのオイル穴なんて、言われてもすぐには穴が空いてる
ことに気付かないくらい小さな穴だ。ピストン裏へのオイルジェットも同じ。
そういう「高性能エンジン」じゃない「実用エンジン」なら別になんでもいいだろ。
どうせ安いんだから、オイル交換もせずに5年乗って焼き付かせればいい。

高性能車に乗っているうえでは、日常の街乗りはシビアコンディションそのもの。
特にターボ車には良くないね。だから、2,500km行かなくても3ヶ月で交換するよ。
(まあ、そのオイルをその後実用エンジンの軽トラに使ったりはするけれど)

オイル交換を「長期で十分」なら、「車なんざ買わなくて十分」だろうなw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 09:16:55 ID:PuDYSFZi0
結局、シビアコンディションを考慮したメーカーマニュアルが正解だと思うが
素直じゃないやつが多すぎるな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 13:16:56 ID:LTaIHbn60
「自分だけは大丈夫バリアー」持ってるからねw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 19:14:10 ID:0Ofp+ZN00
どうでもいいが、シビアコンディションって前は10Kmだった気がしたが
気のせい?? 時代と共に変わるんだろうけど、マジしらんかったorz
で、ワーイ、オイラ該当しないジャーン思て喜んでたら、精密に測ったら、
7.8Km・・・・・orz やっぱ、3〜5KKmで交換、継続しましゅTT)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 21:44:03 ID:uVgqjAiJ0
自分の経験、実際の車の状態を考えると
1年とか、1万キロとかの交換サイクルだと
壊れると思う。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 01:26:24 ID:TtnQvhle0
>>113
お前の乗ってきた車は、少なくとも国産や欧米製ではないな。

どこの発展途上国製?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 10:58:47 ID:TfHMhmEUO
もう8ヶ月替えてないが、スタンド給油で店員にオイルチェックとかで『替えたほうがいいですね』とか数回言われると不安にはなる
オイル交換はスタンドとカー用品店とどちらがいいのだろう?ディーラー高いですか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 11:34:57 ID:1GmF2giJO
(換えた方がいいですね)と(換えなきゃダメですよ)を聞き分けるべし。

前者は、例えオイル交換してから100キロしか走ってなくても交換した方がいいのは当たり前。


後者は換えなきゃ車に何らかのダメージなりますよ。って事。


スタンドは止めた方がいい。
ディーラーがマシかな。

カー用品店は店と店員による
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 13:50:54 ID:2pK3pryt0
スタンドやカー用品店の兄ちゃんの言うことより、
メーカーマニュアルに従うべし。
大体「換えたほうがいいですよ」って何を根拠に
言ってるんだと聞いてみればいいんじゃないかな。
単にオイルが黒くなってるからとかそんなレベル
だろ。
オイルの劣化具合なんて目で見てわかるわけない。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 14:32:15 ID:6qq4tnZj0
オイルの色も知らないのかwゲージについた新油は「量を読み取るのが困難なほど」
限りなく透明だ。それが黒くなるってのは、それだけ汚れやカーボンを吸収したと
いうこと。そのまえにこげ茶色になるがな。オイルがジョッキに注がれた時と
ゲージについたときでは厚さが違うから、新油でもジョッキの中ではかなり
濃い色に見えるけど…w

オイルが黒くなっても大丈夫なのは、ディーゼルだけ。というか、ディーゼルは
オイルを新油にしても、以前のオイルと混じるとすぐに黒くなる。ただ粘度が
全く違うけどねw
オイルの劣化具合を目で見てわからないなら、なおさら他人のアドバイスを
受け入れるべきだと思うがねぇ…ま、>>117の車が壊れようが不調になろうが
俺は全く困らんけれども。(第一、メーカーのマニュアルに従えば半年/5,000km
交換でも遅いくらいなんだけどな…世の中の大半の車はシビアコンディションだし)

スタンドは、そのブランドの最も高級なオイルをラインナップとして扱うもの。
そりゃ、粗悪なオイル使うわけがないわな。だから、高額になりがちだ。
ただ、オイルもいっぱいあるので「入ってりゃイーや」的な人用に用品店がある。
\980/4gから、\12,000/4gまでラインナップは各社でいろいろ。
で、作業する人間についても技術や知識の差が大きいのが用品店だね。

ディーラーでは純正オイルという奴を扱っていて、基本的に\500/g位。
ただし、工賃がサービスされるわけでもないので、スタンドほどではないが
多少高額になる場合もある(工賃込み\800/gなんて場合は量が多ければ多い
だけ工賃が余分に取られていることになる)。

少なくとも、メーカーが指定する交換サイクルは「壊れないぎりぎりのライン」
であって、「新車の調子を維持し続けるための交換サイクル」ではないって事。
まして、燃費がカタログ通りには出ないのと同様、オイルにかかる負荷も当然
カタログ(マニュアル)通りではない。
燃費がカタログの8割なら、距離はマニュアルの8割。実質カタログの5〜7割が
実燃費になるので、5割としてシビアコンディションでの交換が「最低限のライン」、
「新車時の調子を維持し続けたい」ならそれより早い交換サイクルが望ましいよね。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 15:07:15 ID:aTu89eOA0
>118
重症ですね。お大事に。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 15:16:01 ID:PIZ9zNLh0
以前に、Dに定期点検で交換直後にGSに給油にいった
エンジンルーム点検しますかと聞かれたので頼んだ。

そしたら1000キロ位ですかと聞かれた。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 15:16:37 ID:0/o/8ppGO
>>118 
新油も100km走れば真っ黒になる、まで読んだ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 16:07:35 ID:AAtfKwku0
>>118は単にガソリンスタンド店員だろ。
釣りにしてもこれはひどい。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:39:36 ID:6qq4tnZj0
携帯とPCで自演大変だね、長期厨w
テレコンで買ったモーターアップでも入れてんの?w
あれなら、オイル無くても焼きつかないというのが売りだからねw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 19:18:48 ID:D4RkwA3e0
懲りずに釣り糸垂らすな
飽きたわ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 20:53:54 ID:XA0YqxeY0
>>118
やべー
126117:2008/10/29(水) 23:02:19 ID:8lf0cbmM0
ちなみに実燃費がカタログの5〜7割しかいかないって
どんな運転すればそうなるんだろう。
メーカーによって大きくさば読みするとこもあるのかな。
俺の車(VW車)は普通に街乗りメインでぴったりカタログ
通りの燃費をたたき出すよ。
最初のころはカタログの正確さに感心したもんだよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:23:02 ID:X0F0Pwi60
カタログ燃費の5割なんて、馬鹿が運転している以外あり得んよ。

殆どの人は8〜11割ぐらい出しているはずだ。
余程酷い道路交通条件下でも7割が最低線。
過疎地なら12割もざら。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:00:33 ID:XA0YqxeY0
確かに5割〜7割はありえないな。
街中だと、少なめに言って6割〜8割だ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:12:57 ID:P7YewoL70
どんどんボロが出るなw
長期厨がんばれよw俺は寝る。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:54:05 ID:vWvUYL6m0
>>126
1〜2速をきっちり7000回転まで使います。 ンダや4A-Gみたいにはならんが
回転アシスト機構を装備してるので(ターボやスーチャの過給とは違う)
2700回転位から効果が出始めるので、2000回転以下には渋滞・ストップ時しか使わない。

2000tMTの「良心」がまだあった頃のトヨタ車ね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 04:01:46 ID:ND3gNzyb0
長期と短期ってどのへんが基準なの
メーカー指定を長期っていってるの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 04:16:30 ID:AEx9qOCG0
>>131
メーカー指定が「長期」であるわけがないだろ。
当然のことながら、メーカー指定は 「 標 準 」 。

メーカー指定の五割増しぐらいからを「長期」と呼ぶ。

一方「短期」はメーカー指定の七掛け以下ぐらいからか。
1万キロ指定の車種で7千キロなどというのは当然「短期」。
5千キロともなれば、アホとしか言いようがない「超短期」。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 07:11:46 ID:P7YewoL70
↑と、貧乏でオイルも満足に換えることの出来ない自称車好きが、自分を
慰めるための「拡大解釈」をお送りしました(笑)

ま、それで別に構わないよ。貧乏人がよけい貧乏人になるのを見るのは快感。
身から出た錆、自業自得って奴ね。
その代わり、季節ごとのオイル交換「3,000km/3ヶ月」についてケチをつける
意味はないよなぁ、環境負荷だの3Rだの引き合いに出してまで、意地汚いw

皿を舐めるなと子供の頃言われただろ?それすら言われないで育ったのかい?w
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 10:53:08 ID:0JIo5zvh0
>>130
そんなに回転上げて大丈夫なの? 街中でしょ、それって。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 12:05:06 ID:czr9UOlq0
>>131
メーカー指定は「長期」でしょう。
マニュアルに指定されているのはオイル交換の最低ライン。
10000kmごと、ってかいてあれば、
長くても10000km走行までに交換してください、ってこと。
だから、特に何も考えていなければ、10000kmで良い、ということになる。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 12:38:16 ID:SNY0Q9ok0
>>132フルボッコw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 13:23:16 ID:NY5RMec70
通常メーカーは安全マージンを見込んだ表記をするもの
なんだけどな。
どのくらいの頻度で交換するべきか心配な人は、メーカー
のカスタマーセンターに電話して聞いてみたらいいのに。
カー用品店やガソリンスタンドの店員に聞く人の気が知れない。
なんでわざわざ素人の意見を聞くのだろう。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 18:14:57 ID:SNY0Q9ok0
メーカーが想定している車の使い方は、10・15モード燃費計測の走り方だよw
それ(0→40km/hに14sec.40→60km/hに7sec.)以外の走り方は須くシビアコンディション。
機械としてのエンジンは相当の安全マージンを持って設計され加工されて積まれているが、
基本的にメーカーの公称燃費を出せない=メーカーの想定外、保証適用外だと某社関係者が
言っておく。もちろん、保証対象外の故障は新車買った翌日でも当然利かないw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 18:53:18 ID:cnavyFLS0
>>138
貴方の説が正しいとして、なぜそこまでメーカー指定を信じる人を必死に罵倒するのでしょうか。
好きにしたらええがな、でいいと思いますよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:34:09 ID:Xx4z/WC80
>>130
スレチな質問だが最高出力(馬力・トルク共に)を出す回転数を超えた領域を
常時利用する理由はなんなん?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:43:40 ID:dgKQBnDg0
>>138
> 須く

これの誤用って多すぎ。しかも知的ぶりたい奴に。
高校の漢文の授業で寝てたのかな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:45:25 ID:axjGms7K0
ゆとりだからでしょう
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:40:45 ID:z/9c18D10
メーカーの公称燃費が出せない=メーカーの想定外=保証適用外
ってほんまかいな。
あと、上に書いたように燃費はちゃんと公称値出ていますよ。
流れに乗って常識的に運転すれば、ちゃんとカタログ値いくよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 00:10:54 ID:52GuBp3oO
田舎の常識ですね わかります
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 01:58:13 ID:eaRgUQxG0
>>133
金の問題にするどうしようもない低脳がまた湧いたなw
こんな奴ばっか。

>>135
>マニュアルに指定されているのはオイル交換の最低ライン。
メーカー指定は標準に決まっている。

>>138
>メーカーが想定している車の使い方は、10・15モード燃費計測の走り方だよw
馬鹿過ぎて話にならん。

>>144 頭の悪い奴は燃費も悪い。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 02:26:25 ID:hSIKKLdq0
>>145
人を馬鹿にすることで精神の平衡を保っているんですね、分かります


メーカー指定より早く交換してもフィーリングが変わることもあるし
メーカー指定で交換していたら10万km持たない場合もありうるし
いちがいには言えないのが世の中というもの。断定が多いのは馬鹿の証拠。


正直、車を「日常レジャー用途」で使っている俺にとっては、燃費なんてどーでもいい。
気持ちよく乗れるかどうかの方が重要だな。エンジンオイルなんざ車の機嫌で交換すりゃーいいんじゃねーの。
車によっては、3000km過ぎると機嫌が悪くなる奴もいれば、1万km走っても平気な奴もある。

…イマドキの車に乗ってないので静粛性が高すぎるとワカンネ
貧乏人なんですよ、分かってくれい
ただ、エンジンや車体よりオイルの方が遥かに安いから、こまめに替えた方がいいとは思うんだな。
異常に長期交換にこだわる奴はイカレだと思う。車検毎とか5年毎に買い替えるなら「好きにすれば」って感じだが
最近は「あんしんパック」とか言って、半年に1度オイルを、1年に1度オイルとエレメントを交換しちまうケースもあるからな。
超長距離走行車の場合は別だが、面倒ならディーラー任せでもいい気もするんだよな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 07:34:18 ID:oBVb9KMT0
>>140
エンジン内部の清掃。 おそらく常にその領域を使ってる訳ではないと。
NAだと最大トルク発生領域は5000回転位だし。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 04:46:55 ID:H+f84OtH0
メーカー指定が10000又は5000ならどっちでもいい。そこをあえて
3000にしたり20000にしたりするのはばーかといえばいい
>>140反抗心
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 06:00:54 ID:Ag8oQvRGO
>>118
決め付けはよくない


俺が買ってる5L1万円のオイルは
最初から焦げ茶色でどろり濃厚だ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 07:04:50 ID:lDljHJaK0
>>149
見事に詭弁のガイドラインに則ってるな
メーカー指定距離を取り沙汰するのに、「俺が買ってるオイルは〜」

おまえ、反論すること「だけ」が目的で、そのためには理論も常識もそっちのけの
「手段のためには目的を選ばない」っていうキチガイそのものだって気付いてるかい?
オイル屋がオイルの短期交換を薦めちゃうと、内燃機屋は儲からんもんねw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 07:21:29 ID:Ag8oQvRGO
>>150
何言ってんだ、気違いが


精神病院行け




新しい状態でオイルゲージで読み取るのが困難なほど透明なのが通常
に対して最初から色がこく読み取れるのどこに
距離とかがあるんだ

しかも内燃機関どうこうって頭に蛆でもわいてんじゃねーの
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 07:45:50 ID:LXP+GLxq0
@自分の意見が通らないと火病って相手をキチガイ呼ばわり
A精神病院行け、と自分に対しての反対意見の封殺
B自分が使った詭弁を正確に指摘されて「全く違う反論をすることで自分の
  ミスがないように装う」という卑劣さ
C頭に蛆でもわいてんじゃねーの、と捨て台詞

どうみてもおまえ(ID:Ag8oQvRGO)の負けです、本当にありがとうございました
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 07:50:11 ID:lGy1aSy7O
>>130
回転アシスト機構って何?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 07:56:26 ID:jtEqQbkcO
2ちゃんでマトモな議論なんて成り立たないだろ
スレが気になって、仕事も手につかないなんてなるぞ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 08:23:59 ID:Ag8oQvRGO
>>152
@勝手に文章を脳内変換で歪曲
Aいきなりファビョりだし捏造しながら攻撃的になるB勝てないとわかると捏造と歪曲をしながら勝ち宣言


どうみてもチョンそのものです

さっさと日本からでてけ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 10:03:42 ID:m/3+Qk5QO
>>155
どこを歪曲したか論理的に説明してください
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 10:46:41 ID:GkJ5hvg80
>>156
>>114の新油=透明に対して
>>114自体はディーラーからスタンド等いろんなオイルを言って透明だと決め付けているが
お前自体は指定距離どうこうと論点をずらして歪曲


そしてさらに「理論も常識もそっちのけ」と相手に攻撃をしかけ
内燃機屋だときめつけ歪曲
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 12:15:19 ID:7zed3HGp0
>>145
>メーカー指定は標準に決まっている。
根拠は?
メーカー指定が標準というのなら、
最低ラインはどこに記述されている?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 12:44:10 ID:00TUGzd10
>>157>>118をわざと曲解してることだけはガチ

元レス
>118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/10/29(水) 14:32:15 ID:6qq4tnZj0
>オイルの色も知らないのかwゲージについた新油は「量を読み取るのが困難なほど」
>限りなく透明だ。それが黒くなるってのは、それだけ汚れやカーボンを吸収したと
>いうこと。そのまえにこげ茶色になるがな。

ここから「新油=透明」と曲解したうえで、「自分に都合の良いところだけ抜粋」して、
尚かつわざとレスアンカーを間違えて読者が元レスを追うのを困難にしている。
おまえ>>117だろ?w

オイル交換を短期で行うことでデメリットを被るのは内燃機屋(今ほとんど生存
してないだろうと思うが)くらいなもんだろ?ガソリンを入れるのが精一杯の貧乏人
だと、良識人が短期交換をしてるのを見て「ヘン、俺のは2万km無交換でもイケるぜ、
奴はカネをドブに捨てている」とSour Grapeしているだけの話だw

すまなかった、内燃機屋どころか>>117=>>157はニートだったよw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:35:36 ID:GkJ5hvg80
>>159
俺は距離については一切言ってないわけだが

キチガイだな、お前

で曲解してないだろ
量を読み取るほど困難ってあほか

最初からユニウェイぐらいの濃さのエンジンオイルとか普通にあるって言ってるだろ



でチョンは日本から出てけ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:41:09 ID:GkJ5hvg80
あああ、相手が糞チョンだったから

死ね、キチガイとか思って書いてたらレス番号間違えただけだ


さっさと日本からでてけ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:47:13 ID:GkJ5hvg80
それから限りなく透明って書いてあるから
新油=透明って説明を短くしたわけだが

日本人ならその程度はわかるけどな


チョンはさっさと日本から出てけ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:48:28 ID:ONKekpb20
都合が悪くなるとチョン指定w
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 15:27:40 ID:pD1yjURX0
凄まじい連続書き込みw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 16:31:51 ID:00TUGzd10
すごいね、火病りっぷりがw
だいたい、味方ひとりもいないってのがID:GkJ5hvg80の底の浅さを露呈してるよね…

ちなみに、俺が>>118を書いた人間なんだよね…w
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 16:55:19 ID:Vfqz43Pl0
ちょwwwwwwwwww
おまえが助けてやれよwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:02:22 ID:ONKekpb20
>D:GkJ5hvg80の底の浅さを露呈してるよね…

むしろ孤高の戦死・・  戦士だ!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:11:54 ID:GkJ5hvg80
>>165
そうか翻訳ソフト使ったのか?

チョンだから日本語を正しく理解できないもんな



>>163
都合が悪くなったらチョン指定しません

まさにチョンそのものだからチョンだって言ってるだけ

エアガン乱射で10回以上警察に捕まってるネット右翼なめんなよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:24:37 ID:Xf6wxT4G0
>>168
通報しました。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:32:02 ID:GkJ5hvg80
>>169
通報されました!


まぁ前歴で通報されるなんてわけ分からんがwww

最近は懲りて車内に積んでないしなぁ・・・
ネット右翼だから菊紋なら貼ってあるけどね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:32:11 ID:00TUGzd10
>>168
誠に遺憾ながら、私も通報させていただきました。w

>都合が悪くなったら
>エアガン乱射で10回以上警察に捕まってるネット右翼

>まさにチョンそのものだ

自己紹介乙でありますw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:33:11 ID:GkJ5hvg80
>>171
チョンがネット右翼にはむかうなよ

さっと国へ帰れ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:01:43 ID:vLDR62zz0
…で、実際はどれ位でオイル交換すれば良いの?

@ディーラー 3.000〜4.000km     【エンジンだから、これくらいの頻度で換えろ】
A友人     5.000〜7.500kmじゃね?【投げっぱなしジャーマン】
B親父     7.500〜8.000km      【茶色:添加剤ナシ GSの言う事は聞くな】
Cカタログ   10.000km          【ナビに警告文だすぜ〜】

どれも違うのだけど…
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:12:40 ID:GkJ5hvg80
>>173
車と使い方とオイルとかによって違う

一週間に一回5分ほど、その車のリミッターなしの最高速付近をだして走るなら
長くて2000〜3000km、本当なら1〜2週間に1回交換は最低でもしないといけないけど・・・

俺は道交法遵守するぜって人ならマニュアル指定で充分
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:22:43 ID:vLDR62zz0
>>174
ありがとうございます。
法廷速度+10km巡航・回転数は大体2.000〜2.500rpm
高速加速時のみ、4.000rpmです。

マニュアル通りに交換しようと思います。
ありがとうございました。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:24:47 ID:00TUGzd10
ディーラーで買って、もしなんかあったときにディーラーに泣きつくなら@
友人が整備士だったりモタスポやってたり腕に覚えがあってタダでエンジンの
オーバーホールもやってくれる(もちろん部品代もタダ)ならA
親父さんが車屋を営んでいたり毎日日野コンテッサで通勤してたりするならB
カタログがいざ壊れた!というときに数百万の札束を吐き出してくれるならC

もちろん、ガンガンに回した3,000kmとトロットロ渋滞通勤に使った3,000kmと
ではオイルの劣化は後者のほうが「早まる」。ガンガンに回すとオイルはタレる
が、いまのオイルは温度が下がるとまた性能がある程度復活するモノも多い。

結露した水分がエンジン内部で蒸発しきらずにオイルに混合される後者の場合
ダメージはオイル自体に及ぶ。オイル自体が変質すると、エンジンにとって
必要な潤滑性能、防錆性能、冷却性能に影響が出る。そして、エンジン内部に
スラッジが発生する原因にもなるわけだ。

>>173の場合、NAかターボか、月に何km走るかにもよるけれど、
最短且つ最良と思われる選択は
@三ヶ月もしくは3,000kmのはやく到達したほうを基準に、ディーラーの純正
オイルを使ったオイル交換(ターボ)
A半年もしくは5〜6,000kmのはやく到達したほうを基準に、ディーラーの純正
オイルを使ったオイル交換(NA)

こんなもんでいいんじゃないか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:29:12 ID:qCzhXB2jO
高速巡行で4000rpmか?

回転上がり過ぎだな、
早めの交換を要する、
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:29:48 ID:5hGr1w2w0
はいはい、素人を嘘出鱈目で脅して無駄なオイル交換をさせない。

そこの悪徳業者。


メーカーが添付しているマニュアルが全て。
アホな悪徳業者なんぞの言うことは糞にも満たないほどの膨大なデータの蓄積によって、
余裕を持って問題の出ない数字を提示してあるのがマニュアル。

マニュアルに従っていれば全く問題はない。馬鹿でもわかること。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:32:54 ID:00TUGzd10
これを更に速める、もしくはオイルのグレードを上げることは決して無駄ではない。
エンジンフラッシングというのが一時期流行ったが、エンジン内部のオイルスラッジを
洗浄することは「次に入れるオイルが内部の汚れを取り込まなくて済む」という
点では意味があるが、実際にはオイルラインが剥がれたスラッジで詰まったり
それまでスラッジで堰き止められていたオイル漏れが発生したりして悪影響も
出やすい。友人がビルフラ後エンジンオイル・エレメントを換えてエレメントに
オイルが行き渡るまで数十秒エンジンを掛けていた間にクランクメタルが焼き付く
という惨事に見舞われたことがある(実施店の保険でエンジン換装して終了)。
普段からオイル交換をしていれば、フラッシングは効果的。でも、普段から
サボっているならやらないほうがいい(ATFも1万km毎交換するか、無視して10万
km突き抜けるかどちらかだ)。

>174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/01(土) 18:12:40 ID:GkJ5hvg80
>>173
>車と使い方とオイルとかによって違う


      Σ(゚A゚ )エーッ!!
>>173落ち着いてよく見てくれよ?ま、マニュアル通り交換するなら別にいいが

>>117=>>151=>>155(ID:GkJ5hvg80)
>>160
>>161
>>162
>>168
>>170
>>172
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:38:07 ID:34GcYiqQ0
>>179
お大事に。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:41:35 ID:00TUGzd10
じゃ、GkJ5hvg80の出現を待とうかなw
急にsageで別IDの「長期交換押しつけ厨」が出てきたからな。チョンのやりそうなことだw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:43:47 ID:m/3+Qk5QO
>>170
確実に>>168は脅迫罪
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:43:54 ID:GkJ5hvg80
>>179
でチョンは不安を煽るわけだな

ぶっちゃけ道交法遵守なら性能が下がろうと問題ないわけだろ
加速に関しても急加速はしないし、気持ちよさとか一切関係ない

LS1〜9とかのエンジンとかLT1とかでもただ走るだけなら何十万kmも持つしな
ただし性能低下は顕著でカムが磨耗したりするから走りを楽しむ人なら短期で高性能オイルを交換し、さらに短い期間でオーバーホール


さっさと日本からでてけ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:48:15 ID:GkJ5hvg80
>>182
よーし、それなら
>>150のレスは名誉毀損と侮辱だから通報しちゃうぞー
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:50:10 ID:N3lEtJRH0
出来ることなら週一で換えたいけどな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 19:52:48 ID:ONKekpb20
酷い時は200キロで交換した。
サーキット走って油温が130°突破したので交換した。

ただ、化学合成は冷えれば成分が戻ると言う、真に受ければ130°突破してもクーリングすれば問題無いって事になる。

ただ、成分が戻ってもガソリンの混入や酸化するのでサーキット走行前には変えてるけど。

だが本当は安いに越した事が無い訳で、換えなくてイイモンなら換えたく無い。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 19:58:44 ID:ONKekpb20
学生の頃に、走行2000キロの新車のオイルゲージみたら、オイルは綺麗なんだけど鉄粉ギラギラってのがあった。
なので新車に関してはオイル交換は必要と思ふ。

鉄粉が多すぎてオイルフィルターでキャッチ出来なくなって、フィルターの安全弁が開いてエンジン内に鉄粉が回りっぱなしになったと予想。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 20:22:29 ID:vLDR62zz0
>>173ですけど…
色々なアドバイスありがとうございます。

高速巡航時は2.000rpm前後で、
加速レーンで、100km/hに行くまで 2〜3秒間 4.000rpmまわす程度です。

街乗りだと、加速時で2.000〜2.500rpmで
1.800rpm〜2.000rpmで巡航してます。

街乗り【6】:高速【4】 位の頻度で 1.800cc NA のミニバンです。

なんだか違う趣旨のスレが多くて、怖いのですが
皆さんの意見の中間を取って、5.000kmを目安に交換したいと思います。

アドバイスありがとうございました。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 20:51:52 ID:QDggx2cG0
>>187
昭和の話??
今時の車は、オイル添加剤の馴染みがどうのとかで、
1000km新車時点検の交換を寧ろ断られるっしょ。
整備やってる親戚にも、半年点検まで交換しないでって言われたよ。
オイルゲージ見たが、確かにギラギラは無かった。
190187:2008/11/01(土) 21:17:32 ID:ONKekpb20
10年前位だから平成10年前後。

あの当時も慣らしはイラネーとか言われてたから、ビックラコイタ。

今の車でも卸したてのエンジンは鉄粉出てるんじゃ無いか、ただフィルターで回収されてるってダケで。
LSDも新品組んで最初のオイル交換は鉄粉ギラギラw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 21:26:09 ID:34GcYiqQ0
>>188
あなたのいう「カタログ」が車のマニュアル(取説)のことなら、それ通り
1万キロで良いです。付け加えるなら、1万キロか1年、どちらか早いほう。
典型的な、ごく普通の使い方のようですから、これで全く問題ありません。
ここは無駄なオイル交換せずにはいられない一種の「病人」が多いですから、
そんな病人は無視してください。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 21:41:41 ID:me/FWJ8W0
短期交換派 メーカー指定派 どちらでもいいが教えて欲しい

往復で80kmの通勤 週に2回はリミッター一杯までアクセルを踏む
他は平均80kぐらいでの走行

交換サイクルは別として  5-30 と 0-20 どっちを入れておくのが
良いかな?

車はN/A のCVT車 2.4Lレギュラーガソリン車です
193117:2008/11/01(土) 21:59:44 ID:Keos5mlo0
お待たせいたしました。>>117でございます。
私は>>96=>>99=>>105=>>117=>>126=>>137=>>143であり、
その後チ○ンだの右翼だのとすごい罵り合いをされた方
とは別人でございます。
できればこんな殺伐とした罵り合いではなく、本職の人
の意見が聞きたいです。
現場の整備士レベルではなく、メーカーでエンジンの開発
に携わっている技術者の方の意見ですね。
彼らは、たとえばVWでエンジン開発に携わっている方の
マイカーはどれくらいの頻度でオイル交換されているのか。
ちゃんとVW社が公言する通り15000km毎にカストロール504
を入れ替えているのか、とか、そいうことに興味があります。

194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:02:43 ID:Q5l53jAb0
クルマにだって個体差はあるんだよ、未だに。1KKm走ってギラギラなら
交換すればいい。そうでなきゃしなきゃいい。ただそれだけ。1,2台のサンプリング
で白黒つけようってのが、ムリがある。なので、自分で調べるなりなんなりして、
自分で判断するしかない。漏れも1k交換や慣らし不要と聞いて久しいが、今乗ってる
のは、なんか?!って気がして交換した。フィルタ割ったら中、カスカスw
まっ、コレもこの1台だけかもしれんがねw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:34:49 ID:mqKWcJuRO
好きにすれば
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 05:49:16 ID:5Zb2hvfQ0
>>177
軽なんか一般道の速度で4000なんて普通の回転数ですよ。
高速乗ったりすれば6〜7000rpmで走ってるし。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 16:27:42 ID:a4AopyLL0
よし、大学で高分子化学(石油系)やってた俺が答えてやろう。
物質の粘性は温度で変わる。水のようにきっちり三態変化するものもあれば、
(水が基準なんだから当然なんだけれども)溶けることなく気化するヨウ素の
ようなものもある。
オイルは常態が粘性のある液体と固体の中間的である原油から精製されるもの。
そして、灯油軽油ガソリン−オイル−重油と精製されていく。
オイルがヘドロ状になるのは、高温・高圧で剪断が起き、オイルとしての流動成分が
揮発してしまって起こるもの。そして、オイルから流動成分が揮発してしまう原因は
ガソリン希釈と、酸化や水混入などで起こる化学変化だ。

そして、酸化の急激な変化が燃焼・爆発で、天麩羅油が引火するのと同じように
近くに熱源があるだけでオイルは火で炙られたのと同じ変化を繰り返し行う。
もちろん、添加剤には抗酸化剤(オイルの代わりに酸化してオイルの性能劣化を
防ぐ)なども含まれているが、そのキャパを超えると一気にオイルの劣化が進む。
その基準が3ヶ月/3,000km走行と同じ程度のエンジン回転数(による温度変化)。

その後は、半年/5,000km走(ry)でオイルの性能はリミットブレイク。抗酸化性が
ゼロに到達し、エンジン内部の金属表面に茶色く酸化被膜ができはじめる。
これがエンジンの回転によって剥がれ落ちたりして、スラッジのベースができる。
そこから先は、オイルは減り始め(揮発が始まる)、シリンダーは削れ始める。
俺が大学でやってたのは、各種オイルを塗った金属小片に回転する金属を押しつけ
焼き付くまでの圧力を測定することだったな。特別顧問は和光ケミカルの研究員
だったな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 17:25:00 ID:kE53Krkj0
>シリンダーは削れ始める。

てんぷら油とおもちゃのエンジンでやった実験結果を、普通の車のエンジンに適用するなよw

あぁ、てんぷら油でも5000キロ走れるってことだなwww
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 18:30:34 ID:jC5jchgG0
>>197
オイルという物を何となく理解した ありがとう

>>198
煽るだけなら馬鹿でも出来る 何か為になる事でも書いて
馬鹿にしてみろって
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 18:37:55 ID:ryOQcXyg0
>>197
参考になた。でも、最後の実験はちむけんテスト?これって信頼できるのか
激しく疑問なんだけど、どう?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 18:43:42 ID:cXMkX7CL0
>>199
と、盲信するしか脳がない馬鹿が言っています。

本当に3000キロや5000キロでそんなことになったら、路上は故障車で溢れるだろ。

ちょっとは自分の頭で考えろや。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 18:49:22 ID:a4AopyLL0
簡単に言うと、瞬間的な油膜切れ状態はいつでも起こり得るが、それを防ぐ
ためにシリンダー内面にはクロスハッチという溝が刻んであって、オイルを
きらさない工夫がされている。そして、ピストンスピードが上がっていけば
ピストンリング-油膜-シリンダ内壁、の摩擦熱も上昇する。確かに爆発で
発生する熱量に比べれば微々たるもんだが、それによって部分的にオイルの
諸性能が急激に劣化することもあり、瞬間的に部分的な焼き付きというのは
オイルが初期性能を維持している間はまず起こらないが5,000km/半年を超えた
オイルは劣化が対数関数的に進むため、そういった軽い焼き付き(2ストでは
抱きつきと称されることが多い)が恒常的に起こり、リングとシリンダ内壁の
部分的な焼き付きによって内壁やリングが削られ、ボアが拡大していく。

そうすると、今度は広がったボアをピストンリングでは吸収しきれなくなり、
シリンダ内壁に油膜が残った状態で混合気を爆発させることになる。そして、
「オイルが燃える」という状況(オイル上がり)が起きて、白煙が出はじめたり
オイルを消費するようになったりする。こうなると、もうエンジンとしての
性能はがた落ちだ。圧縮はクランクケースへ吹き抜ける(ガソリン希釈の増加)、
爆発した燃焼ガスもクランクケースへ吹き抜ける(オイル過熱の増加)、そして
日に日に馬力は落ち異音が音量を増していく…が、それを本人「だけ」は気付く
ことができない。これが、エンジンを壊す最大の原因になる。
毎日乗る人間は細かい変化に気づきにくい。毎日乗っていると、自分の車の
エンジンがどれだけ異音を立てているのかに気付かない。
また、オイルが劣化していくと油圧式ラッシュアジャスタが正常に動作しなく
なり、バルブシールも過熱により硬化収縮してヘッドからのオイルがバルブ
ステムを伝ってまた燃焼室に入り込む(オイル下がり)。燃焼室の高温に晒された
オイルは瞬間的に炭化し、バルブシートにこびりついて更に圧縮が低下する。
もう既にエンジンの能力は純正新品の6割弱程度に落ち込んでいるが、それでも
工作精度が高いため「まだ」致命的な故障は起こらない。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 18:58:15 ID:cXMkX7CL0
今時の車は、マニュアル通りの交換で20万キロ走っても白煙すら出ない。

いかに馬鹿げた机上の空論を並べ立てているかわかろうというもの。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 18:59:44 ID:a4AopyLL0
性能が低下して白煙を噴き、音だけは賑やかにろくろく加速も出来ないクルマで
当人だけは「壊れていない、イオンなく絶好調だ」と言う。
致命的な故障が起きるのは、そのあとだ。

オイルが劣化して油圧が低下、シャバシャバの水のようになる、という。
それは「5,000km/半年」のカテゴリで起きる現象。3,000km/3ヶ月ならば、
低温時はまだまだ粘性を保つし油圧も確保できている(粘度調整剤の効果)。
そして、5,000km/半年を超えたらあとは、ガソリンで希釈された揮発分は熱に
よって揮発し、熱でシリンダが歪みガスケットが熱硬化収縮を起こし、ヘッド
カバーやヘッド-シリンダ間から滲み始める。粘性も落ちているので、じわじわ
(表面張力が維持できない)浸透して外部にダラダラとあふれ出す。

そして、最後に来るのがガスケット抜け。圧縮抜けでクランクケースに溜まった
ブローバイ、ヘッドへ吹き抜けた未燃焼ガスに火が付く。異常燃焼(デトネーション)
だ。こうなると、もともとそんな内圧に耐えるように作られていないヘッドガスケット
なんか一発でチギレる(ハイパフォーマンスエンジンへのチューニングにメタル
ガスケットがラインナップされているのはこのため)。そして、外へ吹き抜ければ
そこでエンジンがいくらなんでも不調になる。が、残念なことにそれまでには
まだもう少しプロセスが必要だ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:10:04 ID:paq1RIsO0
今時の車は、マニュアル通りの交換で20万キロ走っても白煙すら出ない。

いかに馬鹿げた机上の空論を並べ立てているかわかろうというもの。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:14:20 ID:9uDxGC/J0
>>197>>202>>204
君はすごいね。
過去に俺の経験したエンジンブローとそこまでの途中経過が
君の文章でほとんど納得できるし、つじつまが合うよ!

まぁ、その経験からオイル管理はしっかりする様になったのだがね。

君は俺の中で神と認定します。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:19:25 ID:a4AopyLL0
今回吹き抜けるのは、シリンダ-外壁の中間、ウォータージャケットと呼ばれている
エンジン冷却用水路とヘッドへのオイルラインが併走する部分だ。
ここが破れると、オイルポンプで圧送されているエンジンオイルと、ウォーターポンプで
圧送されているエンジンクーラントとがガスケット内で混じり合う。
お互い圧力がかかっているから、そこからのオイルラインには冷却水が混入するし、
そこからの水ラインにはエンジンオイルが混入する。ハイブリッド冷却システムか?

オイルラインに入った冷却水は、ヘッド及びピストン裏のクーリングチャンネルに
入った瞬間蒸発する。LLCの成分が瞬時に析出し、固化してエンジン内部に入る。
それでも間に合わないほどの量が混じり込むと、そのままエンジンオイルと
同様にオイルパンに落ちる。それがオイル乳化の原因だ。クランクケース内の
結露した水分などはこの際ほとんど比較にならないほどオイルにとってはシビア。

そして、ここからが問題だ。それで潤滑されるのは、最も重要なクランク。
クランクがイカレるとベアリングが死ぬ。そして、クランクからもオイル漏れだ。
そして、乳化したオイルはプレッシャスイッチ(油圧警告灯用)のオイルラインに
詰まり込む。ここに油圧が掛かる限り油圧警告灯は点かない。乳化したオイルは
ここでグリスのようになり、熱が加わって炭化を続け、最終的にプレッシャスイッチ
自体の動きを完全に止めてしまう。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:21:58 ID:a4AopyLL0
そうなると、オイルに求められる性能、「潤滑」「冷却」の双方がこなせなくなる。
潤滑が出来ず摩擦熱は増大、冷却が出来ずエンジンは過熱して歪み続ける。
そして、あるときついにヘッドガスケットが外へ抜ける。その瞬間、オイル混じり
の水、もしくは水混じりのオイル、いや「かつてオイルだった粘液状の物質」が
そこから吹き出し、エキマニに掛かってものすごい白煙を上げる。

それでもエンジンは回り続ける…しかしもう限界だ。それまででも足りていなかった
潤滑剤はどんどんエンジンの外へ出て行ってしまう。そして…クランクが焼き付き。
エンジンはロック。同時にミッションもロック。

俺の場合は250ccマルチのバイクで一度エンジンを焼き付かせ、背負い投げくらって
ぶっ飛んだことがある。その結果、片手が使えない状態で半年以上の治療を要した。
その当時どれだけのカネを無駄にしたか。オイルで言えば2`gは下らないだろう。
ダラダラ走ってるクルマは負荷が少ないと思っているだろう?そうでもないんだよ。
エンジンにとっての負荷って、回転数に左右されるわけじゃないんだよ。

だから、オイルは早めに交換することが望ましい。メーカーが提唱している
オイル交換スパンは、「最低5年乗ったら新型の静かさ・スムーズさに驚くよう」
設定されているんだ。あれが「出先で突然死しないための最低限のメンテ」だ。

以上、現在では某○○機メーカーで資材調達に関わる仕事をしている男の長い
チラ裏でした。

>>206
コレ、やっぱ実際に乗ってて一度はやらかした人間じゃないとわかんないよね。
ま、いいけどね、困るの俺たちじゃないからw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:24:08 ID:Khco3qli0
今時の車は、マニュアル通りの交換で20万キロ走っても白煙すら出ない。

いかに馬鹿げた机上の空論を並べ立てているかわかろうというもの。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:27:10 ID:zPDUbMrk0
>>204
一つお聞きしたいのですが、BMWの新車は2万キロオイル交換不要で、
オイルが減ったら足していれば良いそうです。
これ、どう思われますか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:29:24 ID:9uDxGC/J0
>>208
そうですなw

続きの文章もうなるものがあります。
博士、すばらしい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:36:58 ID:jC5jchgG0
ID:a4AopyLL0
馬鹿な俺でも何となく理解した 有り難う
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:37:55 ID:a4AopyLL0
BMWやベンツの場合、ドレンパッキンがゴムのOリングだった時代がある。
ドレンボルトごと毎回交換が指定だったのだが、用品店などでオイル交換を
した際交換せずに再使用した結果オイル漏れ→焼き付きが多発したのでは?
あと、オイル交換自体もデラでやって欲しいというのが彼らの言い分だから、
(オイル交換マークが点灯し消えないなどの小細工も流石独だ、得意だよね)
まあ要は自分のところに面倒を持ち込まれるよりは、どうせ日本でBMWを
買う奴は@そこそこカネ持ってるAただ見栄で買ってる、の2択だから、
前者はもともと金に糸目は付けない。後者は壊れても修理に出せない。

ま、オイル交換=悪、という理論でもあるんじゃない?<欧州
2万kmオイル交換不要、減ったら継ぎ足せというのは恐らくシリンダ内壁やら
ピストンなどの表面鍍金が相当進化したのか、オイルが燃えても大丈夫な様に
2ストオイルやロータリーオイルのような成分を配合しているのかもね。
オイルの分析はスペクトラアナライザーでも時間かかるからねぇ…w
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:38:00 ID:H6pluAk40
現象だけ書いておけばよかったのに、走行距離を対比させたために
一気に嘘臭い駄文に成り下がった、ってところだな。

他の部位が次々壊れて廃車にする時点でも、取説に則して最低限の
オイル交換しかしていないエンジンだけは好調というのが今時の車。
勿論、白煙黒煙など噴くはずもない。

ま、こういう現実が全てを語っている。

所詮、机上の空論というのは役に立たないものなのだ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:40:23 ID:hHffI8n60
>>213
オイル交換マークは法令か何かで決まってたような気がする。
国産車でも欧州輸出仕様にはオイルメンテナンスランプがついてるよ。

と、某メーカー勤務の俺が言ってみる。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:43:47 ID:zPDUbMrk0
>>213
なるほど、ありがとうございました。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:46:52 ID:6xvYxCN5O
>>214
でも絶対パワーは落ちてるだろ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 20:05:10 ID:Jpan2S/W0
神に一票。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 20:05:55 ID:Jpan2S/W0
久々に長文でも最後まで読んでしまった。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 20:10:26 ID:jC5jchgG0
ID変えながら懸命に理のない批判をしてるのが居るようですね

取り敢えず神に一票
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 20:15:25 ID:5ygZh+tQ0
ま、自分の頭で考える能力が備わっていない奴は、「それらしい」文を読むと
すぐに洗脳されたがごとく信用してしまうものだからね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 20:42:57 ID:oNlEAncl0
神は40年前の教科書読んでんじゃないの…
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:20:42 ID:tLzmD6dJ0
神さまの文章はロジカルで面白いけど、ここがひっかかる。

>>メーカーが提唱しているオイル交換スパンは、
>>「最低5年乗ったら新型の静かさ・スムーズさに驚くよう」
>>設定されているんだ。

1:これは推測ですか?
それともメーカーの開発者がそう言ったのですか。

2:もしそうだとしたら、なぜ慣らし運転や暖気の必要性を
わざわざ説明書に明記してあるのでしょうか。
5年程度でへたることを期待しているのなら、「慣らしも暖気
も必要ありません」と説明書に書くはずではないでしょうか。

もし差し支えなければ、お答えいただけるとうれしいです。


224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:23:54 ID:AxF54EosO
>>223
2については 慣らし 暖機 をしないと 故障 として障害が起きる可能性があるからじゃない?
慣らしや暖機の規定がある車も少ないだろうけど
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:25:35 ID:58fall2w0
神の走行距離は0が一つ足りない。その通りの事が起こるなら
路上に故障車がごろごろ棄てられている。
いいかげんな事を言うのはたいがいにしろよ。なにが大学で石油を
やっていただ、やったという実験は基礎の基礎だ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:40:46 ID:tLzmD6dJ0
>>224
うーん。それをいったらオイル交換のスパンが長すぎても
故障として障害が起こると思うんだけどなあ。

ちなみに慣らしや暖気の規定のある車って少ないのですか。

オイル長期交換(15000km)を公言しているメーカー
(VW/Audiグループ)の説明書に、今でも慣らし運転のやり方
(新車1500kmまでの)、慣らしがその後のエンジン性能に
大きく影響すること、エンジン始動後動かしながら
「暖気運転」することが明記されているのですよ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:43:48 ID:jC5jchgG0
最近の与太車だけど馴らしなんて説明書に書いてなかったし
Dでも不要ですとか言われたぞw

暖気も特に書いてないしなぁ まぁ両方とも普通にやったけど
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:45:16 ID:FlKdJGMU0
>>226
ロータリーエンジンやホンダ車は記載してるって聞いたことがある。

俺が勤めてるところじゃ、ラインオフしてすぐの車をテスター上で走行検査する時、
レッドゾーンまで一気にブン回して120キロまでは出してるよ。
走行パターンが決まってて全数検査だからどの車もブン回されてることになる。
それ俺も一時期やってたけどね。初めは面白かったよ。飽きてくるけどw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:51:43 ID:jC5jchgG0
>>228
俺も何年前かに行ったマツダの工場見学で見たけど
ラインオフ後の車 レッドまでブン回してたな
アレ見て以来 馴らしって要らないんじゃね? って
思うんだが小心者故 馴らしはしちゃうんだよなぁ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:58:41 ID:FlKdJGMU0
>>229
まぁ踏まざるを得ないというか…。

当然ながら組みあがったばかりだから燃料ラインは空っぽ。
なので、ガソリンエンジンでも初回のスタートは数秒クランキングしないとかからないんだよね。
んで、ディーゼルとかになると最悪。下手すりゃ燃圧足りずに普通にエンスト、
再始動するにはセジメンターについてるボタンをシュコシュコとポンピングしてやらないとエンジン掛からないとかたまにある。
なので、燃料ライン内から空気を追い出すために
ディーゼルはテスター入る前に数秒間、レッド手前でレーシングしたりもする。

あとは時間がねぇんだよw
90秒くらいで120キロまで加速してギア1つずつ落としつつエンジンブレーキで減速して、速度計と実速度の誤差を合わせて
んでサイドブレーキの摺り合わせして、灯火類検査して…とかだから。
そりゃフルスロットルで踏まないと間に合わん。
231名無し:2008/11/02(日) 23:01:01 ID:kcHKipHtO
同意する
232名無し:2008/11/02(日) 23:02:47 ID:kcHKipHtO
やっべw
間違えたw
連スレスマソ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:03:35 ID:FlKdJGMU0
>>230のは、もちろん発進から停止までね。
走行距離にして1kmくらい。ODOメーターが0から1になるのを見れる貴重な仕事だったりもするw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:07:57 ID:58fall2w0
オイルに油圧がかかりエンジンに回り始めれば走行を初めて良い。
ただしすぐにレッドまで回してしまうのは論外で、低負荷で2〜3Km走れば
暖機完了と言って良いと思う。ただこの時点でエンジンを止めてしまうと
いわゆるシビアコンデションになってしまう。
寒いので暖房が欲しいからアイドリングを続けるのは、まあしかたないよね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:20:21 ID:58fall2w0
0−100が10〜15秒ぐらいの車が多いなかで、90秒掛けるというのは
過酷なテストといえるなかな。標準的な走行であると思うけど。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:24:01 ID:FlKdJGMU0
>>235
いやいや、灯火類チェックもある上にブレーキ踏めないんだぜ。
高速域から落とすとしてもほんの少しだけ踏む、停止時はエンジンブレーキで20キロ以下に落とさないと危ない。
タイヤが前に回ってる=ローラーが後ろ向きに回ってる から
そこでブレーキ踏むと車が後ろに吹っ飛ぶ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:32:41 ID:58fall2w0
連投スマンね。ニュートラルでレッドまで回すのと、負荷状態で回すのでは
意味が違う。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:53:21 ID:58fall2w0
>>236
仕事としては大変だろうけど、車にとってはシビアな環境では無いんじゃないのと
言いたいだけで、車の自重の慣性も無い状態のエンジンブレーキも強力に効くだろうし。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:54:54 ID:FlKdJGMU0
>>238
そゆことね。でもローラーの慣性は思いのほかあるよ。
確かに車にとっての負荷を考えると軽いってことね。
俺も理解不足だったわ。すまん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 01:00:07 ID:MAP9B59x0
いやオレも卒業して最初の会社が石油会社で、オイルの方も多少はカジッタ
のでレスを見ていてあまりにもばからしい事が書かれているので言いたくなった。
会社にいるときの研修で某社の生産ラインを、一般の人よりはくわしく見ることが
できたので書き込んでみた。
でも今は退社しているので言えるが、純正クラスのオイルならマニュアルどうりに
交換していれば問題ないのに、積極的にアナウンスしないオイル会社にも責任が
あると思う。売れてなんぼの世界だしね。
特殊な走行では勝手にしてね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 04:06:50 ID:pRhcEZ7Q0
テスターでもそーだけどさー、船罪の時もやりやがんだよなこれが。何日も
置いてあったヤツをエンジン掛けて、いきなり全開w タイヤ鳴らしながら
船に乗ってく。埠頭じゃみんなシビアコンディションだわw あと、不具合
出たときね。音を出させるために、振り回すわけだが、客には見せられんよ
ありゃー。 オイルなんか入ってりゃいいってヤツらが組み立ててんだから
こんなモンだよなーwww
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 11:06:32 ID:KsSUxLxE0
というわけで。
工場で完検シーンはFITのCMで最後を映していたが、あのあとカープールへ
持ち込む際はけっこう回していることもけっこう知られている。

んで、オイルの交換はね、「しないよりした方がトラブルが起きにくい」のと
「クルマを大事にする/世の中の大多数の乗り方よりもエンジンに負荷をかける」
と実感している人間は自分の思ったとおりのスパンで交換すればいいということ。

昨日の「反論できなくなってコピペ荒らし」も見ていて痛快だったけどなw

短期交換派が長期交換派に「(エンジンが)もったいねぇ」と言うのはいいとして、
長期交換派が短期交換派に「(オイル代が)もったいねぇ」って言うのは見てて笑えるw

短期交換派は大概オイル交換を出費とは捉えてないからねぇ…w
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 12:55:55 ID:LWWBIO6p0
指定通りに交換すれば全く問題が出ないことがわかっているのに、

無駄な交換をしている奴らは 馬 鹿 以外には見えないわなw

近年では、資源を大切にしない前時代的駄目人間というレッテルをも貼られる。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 13:01:21 ID:i7S9ORXK0
>>243
お前、本当に資源を大切にしようと思ってんのか?
エンジン大事にして、車長く乗ろうって奴がいても別にいいだろ?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 13:06:46 ID:2HOkH+zg0
>>244
ところで、お前の乗ってる車は、いま何年目で何万キロ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 13:09:39 ID:cJGwUvWQ0
うーん、上のネ申さまも、確かに短く思えるけど、指定も保障期間内だけでそ?思え
なくもないんだよなーw やっぱ、どう乗るかで決めるしかないかww
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 13:45:55 ID:zRWc/j/u0
短期交換する奴は性格も短気だと思いますね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:14:34 ID:KsSUxLxE0
短期交換派は景気回復に対して自分で出来る出資をしている。
長期交換派は不景気不景気!政府が悪い!公務員が悪い!と騒ぐだけ騒いで
なにもしない(できない)。

そう、短期交換派が長期交換派のできない「出資」行為で日本経済の活性化に希望を
繋いでいたのだ!(な、なんだってーAAry
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:24:27 ID:LeReDEPcO
そのうち地域振興券みたいなクーポンもらえるからそれでみんな仲良くオイル交換しようよ(´・ω・`)いいオイルに。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:25:19 ID:YhWxqulqO
まぁ俺は3000キロごとにディーラーで交換してるよ
しかもタダで
資源の無駄?
笑わせんな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:50:15 ID:DTYFSfCxO
最近エコエコ喧しい奴が多いな。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 18:03:33 ID:2HOkH+zg0
で、お前らの乗ってる車は、いま何年目で何万キロ?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 18:08:06 ID:KsSUxLxE0
19年目、2周廻って今26,000km
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 19:33:49 ID:W2T/FPSS0
>>252
お前から書くのが礼儀だろ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:03:33 ID:w7XGIXfx0
>>252
お前も教えろよ

6年目 15万キロ Dラ指定のシビアコンディションに従いオイル交換
してたが 白煙吐きまくりの腐れ レガシィB4

次の車からは3000k交換にするわ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:13:59 ID:j4lC61Gg0
新車で1000km走ったからオイル交換したいってディーラーに言ったら、
する必要なしと断られたよ。
説明書どおりにすればいいって。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:19:16 ID:i7S9ORXK0
>>256
今のディーラーは大概そうみたいだよ。
特に日産の場合、新車専用のオイルが入ってるから
6ヶ月点検まで換えないように言われたよ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:00:27 ID:ziy977cE0
今どき無駄にメーカー指定より短い間隔でオイル換えまくっている奴は
低能しかいないからね。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:04:54 ID:XJxu68NV0
>>256->>258のホストIPが同じ件

…自演するしかないなんて可哀想にね
長期厨スレは既に陥落、必死で短期厨スレで荒らしを働いているがもう限界?w
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:10:45 ID:d+MYjt5Z0
>>259
どうやったら分かるんだよw
フシアナ以外知り得ないぞ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:11:29 ID:w7XGIXfx0
毎度毎度 ID変えながら頑張ってるんだからそっとしておこう

ばれていないつもりなんだからw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:13:19 ID:j4lC61Gg0
自演認定か。
痛いやつだな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:19:44 ID:3KiYRa300
>>255
そりゃやべーな、ご臨終が近い
まぁ、オイル管理が甘ければ15万キロは妥当なとこだよ。

3000キロ交換なら次の車は倍の30万キロは持つよ。
長く好調を維持したいなら絶対にまちがいない事実だって!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:23:51 ID:d+MYjt5Z0
>>252

納車から6ヶ月ちょい ヴィッツ[email protected] MT
700km 3000km 5500km 9000kmで換えた。
6ヶ月点検の無料交換分を待つために5500km→9000kmの間が開きすぎた(´・ω・`)
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:24:19 ID:ziy977cE0
>>259
jokeツールを本モノだと思っている大マヌケ登場wwwwwwww
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:30:06 ID:d+MYjt5Z0
>>265
もしかして板とID入れればIPが表示されますよ、的なあれか。
何を入れても表示されるのが同じなのは当たり前だよなw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:07:33 ID:XJxu68NV0
いや、カマかけてみただけさ。自演は俺の勘違いだったようだ、スマンね

…でも、短期交換派を貶す奴っていっつもひとりなんだよなー
268257:2008/11/03(月) 22:15:32 ID:i7S9ORXK0
>>259
馬鹿すぎ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:18:50 ID:yAExPQE/0
>>255
それ、エンジンをリビルト品に交換したりOHしたりするのはナシ?
まあ中古での査定は非道いものになるだろうけど、同年式のを買いなおすよりは安そうだし。
ちらっとgoo-netで検索したら2002年式は安くても本体40万弱するね。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:25:35 ID:w7XGIXfx0
>>269
各種パーツ取り外して オクで売れば50万は超えるから
OHや載せ換え無しで部品だけ取って 新車買うときのお約束
”下取り10万円”にして貰う予定

しかし、よく考えればこのスレは”短いサイクルのオイル交換”
を馬鹿にするスレなんだから そうじゃない俺みたいな奴は
”エンジンオイルを長期交換する奴はイカレ 2人目” に行くのが
正しいんだな

スレチ&荒らしてスマン買った 巣を見つけたんで帰ります
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:27:57 ID:j4lC61Gg0
オイル交換もそうだけど
最近は新車時の1ヶ月点検てのもないんだね。
12ヶ月点検だけだって。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:38:43 ID:vAKoZ+bf0
ウチのディーラーは3.000km超えた瞬間に
『すぐにオイル交換しましょう! エンジン関係が1番大事ですから!』

オイル交換も良いけど、本題の室内のビビリ音をなんとかしろよと。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:53:23 ID:yAExPQE/0
>>272
関東マツダか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 23:06:19 ID:d+MYjt5Z0
>>271
あるよ。
ちゃんとデラから葉書がキタ
もっとも、その前に距離走っちゃってるんだけどな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 23:08:10 ID:j4lC61Gg0
メーカーによって違うんだね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 06:26:32 ID:y4S56vvcO
今はSMだよ?
SHの頃もカー用品店は3000〜5000キロって言ってたW
そんな俺は今も5000キロ交換。。。
体感的に好調でもつい…
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 16:44:02 ID:1MiqW90y0
レベルゲージ見て、オイルの色が変色してきてからでいいんじゃね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 17:59:02 ID:Q1Oefl/h0
最初の色知らないから、オイルに色が付いてるかどうかの判別もできないんじゃねw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 18:23:13 ID:06L1StZG0
色づいたからといって、オイルの性能に問題はないことは
すでに結論付いているんじゃねww
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:05:22 ID:Q1Oefl/h0
さて、一度は「神」などと呼ばれた俺だ、せっかくだから>>279に質問をしよう。
非常に面はゆいものがあるのだが(呼(読)んでくれた人Thx!)。

>>279

@オイルに求められる性能は大きく分けていくつある?そして、それぞれの性能に
ついて、どのようになったら交換が必要だろう?そもそも、変質しないのであれば
ビスカスLSDの封入オイルやドラシャブーツ内のモリブデングリスなどのように
非分解無交換が前提の構造になるのではないかな?

Aそして、ミッションオイルとエンジンオイルの最も大きな違いは何かわかる?
これは、実際に交換したことがある人間ならすぐ気付くことだけど…
そしてその違いが生まれる理由はなんだろう?ミッションオイルやデフオイルは
基本的に無交換で生涯を終えるクルマが少なくない。何故交換しなくてもいいんだろう?

Bオイルの種類、粘度基準やグレード、どういった特性を持っているかについては
どのくらい知っている?自転車のチェーンにはクレ5-56でいいけれど、バイクのチェーンに
クレ5-56を掛けてはいけないとされているけど、その理由と適合オイルは何?
旋盤加工を含め金属加工では「切削油」という油を加工面に垂らすことが多い。
特にドリリングではそれなくしては作業ができないほど重要なモノ。それは何故?

C簡単に言って、きみが趣味カテの車板に必死になって居座っている理由は何?
エンジンオイルはATFより無交換でおk!というなら、生活家電板か最悪板に
でもスレ立てたら満足のいく反応が得られるんじゃないの?馬鹿なの?死ぬの?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:05:43 ID:5qL6FEr00
俺の車にはレベルゲージがついてないから(電子式のメーターのみ)
残念ながら色はわからないな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:13:31 ID:ZH718xt/0
>>280
地に落ちたねえ・・・
283277:2008/11/04(火) 21:24:18 ID:1MiqW90y0
ってか、新油の状態で色を確認すりゃいいべよ。
大抵は茶色っぽい、コイツが劣化しまくると黒くなってくる。

街乗りだったら1万か一年一回でいいんじゃね。


あたしゃ100キロ〜500キロ前後で交換してる。
MT・LSDそれぞれOH後の一発目は200キロ前後で交換しとる、その語はエンジンオイル2回に1回。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:08:27 ID:7NglWBKO0
>>280
ちと、質問してもいいでせうか?汚れるオイルと汚れない(にくい)オイル、
どちらが良いと、お考えか? 

もしコレが漏れと同じなら、漏れ的に、あなたはネ申認定ですだw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:36:05 ID:QEYfAt/e0
>>284
俺は>>280じゃないけど、汚れやすいオイルの方がいいな。
理由は賢明な>>284ならわかるよね?w

まぁ元々綺麗なエンジンだったとかなら大して変わらんが。
286280:2008/11/05(水) 21:43:15 ID:bNjRPH3MO
規制喰らってるんで携帯ですまん
もちろんよいオイルは汚れるオイルだ。汚れないオイルは
集塵能力が低い、カーボンをオイル内に取り込む能力がない。
そして、その汚れるオイルを汚れはじめで交換するのが重要。
色だけじゃなく、臭いや指触りも判断基準だけれど、これば
かりは相当数経験しないと判断が難しいと思うよ。
所謂サラダ油なら、酸化した臭いは商品からでも漂うもんだ。
有機系やってると、臭いの違いも成分特定の手掛かりだしね。

貴兄と同じ考えであって欲しいと切に願うよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 01:09:30 ID:RLeFIt8J0
なにこの厨房レベルの流れ
288284:2008/11/06(木) 01:26:44 ID:Adbf3rob0
>>285 >>286
早速のお答えドモです。
うーん、やっぱりそうお考えか・・。実は漏れは、汚れにくい方が、良いのでは
ないかって、最近考えるようになって来てます。その理由は>>280のAですね。

いや、しかしサスガに只者ではないですな。おっしゃる様に、難しいですよね、
実際。オイラも解りたくて、やれポリマーだ、エステルだやってたけど、あまり
意味なかったなーって感じです。でも、あなたはやはり、ネ申カモです。
”汚れはじめで交換するのが重要”コレ大賛成ですもんw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 12:10:17 ID:FhDBKlTA0
280だよ。

ミッションオイルやデフオイルって、そんなに熱加わらないっしょ?
熱変成はあまり考えなくて済む(ミッションのほうはエンジンからの熱がある
けど、エンジンオイルほど高温に晒されない)。
そして、ミッションやデフってのはギアの歯とギアの歯の接触面にかかる極圧
を巧くいなすことが求められるところ。ミッションオイルやデフオイルには
硫黄系の極圧系添加剤が含まれていて、あれがまた何とも言えない香ばしさを
醸し出すわけ。んでね、最近の切削加工技術はとても優秀、これは確かだよ。
最初(新車1ヶ月点検時)こそヘアシャンプー並みの真珠光沢を醸し出すけど、
そこからは、ほぼ無交換でも常識的な使われ方なら「防錆・潤滑・極圧面焼付き防止」
という仕事はちゃんと果たすわけ。LSD入りデフやシンクロに頼ったギアチェンジ
多用をするミッションはそれぞれ@(LSDの種類にもよるが)デフギア摩耗粉Aデフ
クラッチ摩耗粉Bシンクロメッシュ摩耗粉(真鍮製のものが多く、これがミッション
オイルが無交換でも生涯不具合が起きにくい原因ともなる。硬さは真鍮<鉄だから)
くらいなもので、ガソリン希釈もない。ブローバイ酸化もない。つまり、スラッジが
発生しないのがそういった密閉式潤滑のメリット。これは、エンジンオイルとは
全く違う概念で潤滑されているからだけれど。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 12:10:58 ID:FhDBKlTA0
ポリマーやエステル等を添加した合成油の有効性は、「人間が求める性能を必要十分
なレベルで達成できる」ということかな。それなくして低燃費オイル0W-20とかは作れ
なかったでしょう(添加剤だけでは、どうしても鉱物油の持つ基本性能を大きく変化
させられなかった)。また、その重合度合いによって油膜切れが起きやすい鉱物油に
対して(結局は10W-30鉱物油は「およそ」10W-30だから)化学合成油はもともとその性質を
もったオイルを合成出来る分有利だし安定した油膜保持性と耐熱性も維持できる。

あとは、マイクロロンに代表されるPTFE粒子混合系、俺はエンジン内に固形物を入れる
のが怖くて(よく振って混ぜてくださいとか恐怖の極み!まあ、熱で溶けて冷える際に
コーティングをするのだろうけれども、クロスハッチやクーリングチャンネルが
ふさがってしまったらどうするんだ!という…小心者です)使いませんけれども、
頻繁に交換する関係上ペール缶で2万円程度(\1,000/g)の部分合成油10W-50が当方の
メインオイルとなってます。うちのクルマ、全合成だと漏れるんだってサ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 15:41:20 ID:WDXzKOiZ0
つチラシ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 16:37:05 ID:JbQIUHc70
ミッション・デフの方が厳しい、何せ冷却系統が何も無い。

エンジンはラジエター、加えてオイルクーラー付きもある。
293284:2008/11/06(木) 19:09:33 ID:QZVnpPT00
>>280
うーん、漏れも>>292氏に賛成かなー。ミッション(AT)デフ(FRの)って
場合によっちゃエンジンよか温度あがるよねー。そら比較的高温に晒される時間は
間違いなくエンジンの方だろうけど。なので、エンジンオイルを痛めつけるのは、
ブローバイであるって考えてます。で、ここから本題、もし、このブローバイ(すす、生ガス含む)
が、シャットアウト出来ればどうなるのか・・・・。エンジンオイルは汚れなくなるって
思います。よーするに、ミッション等と同じになるっと。で、これを実現させる作用は
密封性能であるっと・・。まっ、カンペキにはイカンだろうけど。

なので、コレを上げてあるオイルが良いオイルかなーと。明言してるのって1種類しか
シランのですが・・・w
294284:2008/11/06(木) 19:12:13 ID:QZVnpPT00
ヌケタww
>>280氏はコノ辺どうみますか?

連投だったらゴメソ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 21:47:02 ID:RZY6r70D0
>>292
ンなわけねえだろw

>>293
ンなわけねえだろw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 22:02:14 ID:9Mn/DYkc0
長々書いてるやつ多いけど、
結局のところメーカー指定距離で交換しとけば十分てことでいいのかな?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 22:49:22 ID:CagzohaI0
10万kmでまっくろくろすけになってもいいならね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:26:37 ID:hWPlwwD80
15万kmで白煙モーモーになってもいいならね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:40:40 ID:L30711oc0
>>296

アウディA4をメーカー指定距離でオイル交換し続けて
16万キロ乗ったが、
>>297>>298のようにはならなかったから安心しろ。
内装はそうとうボロくなったが、エンジンだけはバカ
みたいに好調だったぞ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 01:40:03 ID:LM4f0TfS0
>>297-298

悪徳業者。今日も捏造で馬鹿客を釣るのに必死www
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 03:53:39 ID:oPGvVOu50
車用車のADバン、結構荒くいい加減に乗られてて13万キロ。
マダマダいける。

それよかディーゼルエンジンなんて交換してもスグに真っ黒になるのだが、アレはいいのか。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 10:25:49 ID:rszjT5ei0
3000kで換えた。
自分で換えると安いしいいんじゃない?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 10:30:11 ID:8bLeJTud0
>>296
好きにしていいよ。
結局は自分の財布と相談しつつ、
クルマを大事にするかどうかなんだから。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 13:31:44 ID:VAdAV+sf0
ミッション・デフが130度以上になるなら、それなりの対策はされるだろうが…
ミッションオイルが130度以上になるなんて聞いたことないぞ。デフも然り。

エンジン内部では、局所的にはあっという間に120度超えるけどね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:05:32 ID:4eMUdVgt0
>>304
120℃どころか
シリンダ内ではガソリン爆発してるし
ターボ車ならばタービン10000rpmで回ってるし
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:50:58 ID:VAdAV+sf0
だよな

ミッションの中では燃料が爆発したりするわけじゃないし、デフもそうだろ。
確かに熱伝導と摩擦熱で熱くはなるだろうが、オイルの根本的性能がスポイル
されるほど温度変化しないのが普通だと思うんだが。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 15:51:13 ID:N62Bd14Z0
>>302-303

いつになったらこの馬鹿達は「金の問題じゃない」って気付くのかねぇ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 17:42:16 ID:eqjcFPWnO
>>307
性能落ちたらエンジンを新品にするんですね わかります
3000kごとにエンジン交換
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 17:57:11 ID:YGyREkPx0
>>307
金の問題だろJK
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:14:00 ID:VAdAV+sf0
3000kだったらエンジン交換するこたぁねぇべw
1万kmも無交換で走ったらターボはタービン及びエンジン交換が必要になるし
NAだって2万kmも無交換で走ったらエンジン交換が必要だぜ?
(顰蹙買いまくりで整備不良切られまくりでも無頓着なら交換不要だけどなw)

まあ、エンジン交換してでも乗り続けたくなるような車は今やめったに無いし
エンジン交換してでも乗り続けたくなるような車持ってる人間はオイル交換を
サボってエンジン交換しなきゃならないようなことはしないわけで…w
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:19:22 ID:mKvFoID90
>>310
もうおなかいっぱいです
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:19:52 ID:rszjT5ei0
>>307
おまえ環境馬鹿かw
エコ替えでもしてろよカス
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:41:12 ID:35OP5u0r0
MTは計ったことないけど、ATはちょっと登りが長いと、110度位すぐだよ。
長時間渋滞でも100逝くことあるし。デフも計った事は無いけど、結構上がる
って聞いたことあるね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:43:29 ID:VAdAV+sf0
AT(笑)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:46:32 ID:VAdAV+sf0
ごめん、ATのことは考えてなかったよ。ミッションオイルってのは、
ATFのことじゃないよ?ATFはATFオイルクーラーありますが
まさかご存じない?普通、ラジエータの下側にATFクーラーがついて
ますが(車種に拠っては別体)。

ミッションオイルといったら、普通マニュアルトランスミッションの潤滑油を
指すだろうjk
ATFみたいにのべつまくなし段ボールクラッチが溶けて廻って詰まるATと
一緒にしないでいただきたい。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 19:00:55 ID:35OP5u0r0
エンジンが一番上がるって思ってる人って結構居るんだなー。まー、国内で
良識的に乗ってると、そうかもだが。欧州仕様にデフクーラって普通だと思ったが・・
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:30:26 ID:oPGvVOu50
>ミッションオイルが130度以上になるなんて聞いたことないぞ。

聞いた事が無いだけだろw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:17:13 ID:35OP5u0r0
最高速仕様とかで、無対策だと、デフ、ミッション、エンジンの順だよな?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:25:16 ID:ec5HYko30
そういう特殊な例を引っ張り出さないと話ができないの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:35:37 ID:35OP5u0r0
わっはっは、確かに。いやね、ATなんかと一緒に寸なってくらいだから、まーさか
250以下で乗ってるワキャーねーよなおもてな。イヤしかし傑作だわw
MT拘ってて、短期はイカレってか?もしかして、マフラー換えててボーボー
言わしてて、ぶっといタイヤかい?250以下で・・・w ダサダサww

あっ、失礼。黒缶の方ですたかw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:48:59 ID:O6QK5lq/0
あっ!壊れた >>320
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 07:02:30 ID:7/IKqiLO0
>>255
それレガシィだからだよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 15:39:59 ID:z6M//VqV0
おぉ〜、ネ申よ、280よ〜ご降臨されたまへ〜(-人-)
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 18:54:20 ID:W6VqAQD70
>>320

敢えて書いてないんだと承知で敢えて質問するよ
その「250」の単位は?「AU」?「cc」?「`d」?
まさか、…250「km/h」とか言い出さないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 18:58:45 ID:W6VqAQD70
煽った以上、適切な回答も置いておく。

オイルの組成、及び適正温度、温度ごとの劣化係数など
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/oildata.html

326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 19:37:53 ID:ZoBVD2lO0
4A-FEにディーラーのカストロール プロライン 全合成油 5W-40を入れて半年4000km余りだが…
オイルがレベルゲージのローレベルまで落ちてた。

平成8年式で、現在は約109,000km走行。
3年前に購入して、当時は約80,700kmだった。これまで半年に1度交換、エレメントは1年に1度またはオイルの銘柄を替えるとき(前回だけこれに該当)。
前にもオイルの減りを指摘されたが、今回はひどいな…すでにシャバくなって油膜切れてるのかな。


とりあえずウチの子に長期交換は無理ぽ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 20:48:48 ID:gCpOvUiL0
なぜ?
オイル消費量が多いから短期交換しないといけないとは言えません。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:19:38 ID:c+PNn/OU0
>>326
減った分だけ補充すればいいのでは?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:28:56 ID:ZoBVD2lO0
テキトーに200mlくらい足せばいいんですか。

てか既に色が明らかにコゲ茶色に変わってるんですけど…。
それでも継ぎ足しで1年1万km乗れと?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:52:15 ID:xe7zX9EG0
>>329
すでに答えは出ていると思いますが、悪いこと言わないから、
メーカーの交換指定距離の半分以下での交換を勧めます。
長期間にわたって調子よく乗りたいと思ったら、そうしてください。
ただ走ればよいと思うなら、継ぎ足しも可?可も知れませんが。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:59:36 ID:c+PNn/OU0
>>329
ローレベルまで落ちているのなら、700mlくらいは
補充する必要があるのではないかいな。
とりあえずmaxまで補充してみたらどうでしょうか。
もともと4リッター弱しかオイルは入ってないので、
きれいなオイルを補充することで幾分性能を
取り戻すと思います。
当然補充は同じ銘柄の全合成油を入れるべきだと
思いますが。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:41:29 ID:ZoBVD2lO0
>>326 = >>329 っす。
>>330 さん御推察の通りで、実は既に次に交換する予定のオイルは買ってあって、
日曜日に忙しくて作業しなかっただけなのでした。

んでスタンドで洗車したあとに、冷やかしがてら無料点検を依頼したら
久々に見た(←ぉぃ)オイルレベルゲージに愕然としたのでした。


もうこれからは決め打ちで3000kmまたは3ヶ月の早い方で交換だな…
4A-FE車なので、標準で2.8L/フィルター交換時で3Lしかオイル入らないのですた。
バラしたときはもっと入るんだろうけど…
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:55:52 ID:gCpOvUiL0
原因を絶たなくてもオイルのせいにしておけばお気楽で良いですね。
お大事に。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 00:03:25 ID:fBa6SMQU0
>>326 = >>329 = >>332 っす。

>>333
原因ねえ…
エンジンOHすれば治るんじゃないかな。
そんな金は無いから対症療法。何かおかしいかねえ?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 08:46:24 ID:9hqeUMOs0
3000kmで交換するとか言ってる奴らは
10万km走行の中古車乗りばかりだってことはよく解った
336お○り○きの電☆屋  ◆gUNjnLD0UI :2008/11/12(水) 12:19:19 ID:ZYrv/YYP0
 逆に考えるんだ。 大事にメンテしいるからこそ10マソ`超えでも乗れると言うことだ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 14:27:26 ID:wxBcgHSH0
大事にメンテしいるからこそ10マソ`超えでも「安心して」乗れると言うことだ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 19:23:13 ID:YyX/jJx70
やーねー。新車だから3K交換するんじゃないの。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:12:38 ID:i09T1q+I0
>>326
排気量に対してオイル容量が少ないと思えるエンジンは、
オイル管理が結構シビアになってくるような気がします。
以前、メーカ指定オイルを15,000qで交換で、7年10万q
走行したプリメーラSR20がエンジンフィーリング悪化した結果、
エンジン載せ換えした経験からの結論です。
走ればいいやという観点からなら、20万qはメーカー
指定の方法でクリヤできるとは思います。
因みにオイル交換時の容量は3Lくらいでした。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 23:08:18 ID:LCj+aIVp0
新車から8年、3千`毎の交換を続けて現在、18万`の1G-FE。
参考までに・・
2万`:ATF・デフオイル・プラグ(イリジウム)
5万`:ファンベルト・エアクリ・カーボンクリーン・フラッシング
10万`:パワステオイル・タイベル・バッテリー(OPTIMA)・ブレーキパッド・燃料フィルタ・ウォポン
15万`:オルタ・エアコンガスメンテ・ブッシュ類
車検毎:ブレーキオイル・冷却水
消耗次第:タイヤ・ワイパーゴム
メンフリー:ブレーキライン(ステンレス)
ほぼ毎日40〜50`走る大事な足なので、安心代と思って投資してます。
今までエンジントラブルはもちろんの事、何も不具合ありません♪
30万`までもてば良しとします。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 01:37:26 ID:XrhuwQzA0
クソ無駄なオイル交換していなくても、コンディションは同じだろうね。

マニュアル通りの期間でオイル交換していて、たったの18万キロ程度で
エンジントラブルがあれば、そんなのは粗悪品。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 02:04:33 ID:2KpOdydw0
メーカーは18万kmまでの走行は保証していない
マメなオイル交換は長寿の秘訣、これ経験則。

実際、きのう半年4500km使ったオイル抜いたら終わってるのがミエミエだったし。
もう少し早めに交換すべきだったなあと後悔したくらい。流動成分が揮発してるのも分かった。


>>341 の脳が粗悪品なんでしょ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 02:12:42 ID:luthgob90
ワロタ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 02:19:45 ID:20KCUKsl0
ムダなオイル交換は馬鹿の象徴、これ経験則。

オイルの状態を見た目で判断するぐらいの馬鹿だからなぁw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 04:20:33 ID:aUOySaQq0
昭和時代の常識が、まだ抜けてない人が多いようですね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 04:55:59 ID:qL9FglAl0
>>326 = >>329 = >>332 = >>342 ですけどね…
どうせA型は昭和の設計なのでいいんですよ。

それに抜いたオイルを見て、交換はもっと早くすべきだったとも思ってるし
クリアランスを小さくしてオイルを長く使わせるのって、クルマの買い替え速度を上げるためなんじゃないかと邪推されるんだがな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 08:21:28 ID:YvKLKmIL0
エンジンのトラブルは、ガスケット・シールの劣化が多いと思うが、
オイル交換を頻繁にすることで、長持ちするのか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 10:04:05 ID:qMTyupm+O
そりゃ古い潤滑せいの悪いオイルを使っていれば、シールが傷むのは早い。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 11:01:45 ID:rTRnfJ/D0
>>348
いくら携帯からとはいえアタマ悪すぎて笑えません。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 11:11:21 ID:qMTyupm+O
↑ネットカフェ住民か(笑)
オイル交換をこまめしてるか、してないかは長年乗ると解るよ、
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 16:19:37 ID:g3HAB8tR0
エンジンのトラブルがガスケット・シールに来る?

それは、ガスケットやシールの耐用温度(エンジンの設計動作温度)を超えた
ことによる変質硬化がメインだろ。オイル交換マメにしていても、10年も経つと
経年劣化で確かに一回は要交換ってとこだけれども。
あとはオーバーレブしたとかデトネーション起こしたとか、オイルが無事なら
油膜でカバーできるものがオイルがダメダメでシールに直撃するような異変と
なって現れるわけで。オーバーレブやらデトネーションも、ちゃんとメンテして
いればまず起こらないけどな。ATが逝きかけだと両方とも起きやすいが…
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:36:15 ID:jrRRNUxA0
交換サボッて、オイルの酸成分強くなっちゃって、シール硬化ってのもあるね。
昔のハナシかな?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 01:52:45 ID:1sF2QSCp0
>>350
「こまめ」というのは、マニュアル通りの期間で交換することを言う。

それより短い間隔は無意味で、ただの馬鹿だからね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 03:43:53 ID:RDqv8DC/O
こまめ の意味がわからないんですね 矢沢わかります
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 10:44:41 ID:eilcKUj/0
>>353
当然、壊れたときは買い換え代金は>>353持ちだよな?
請求書回すから請求先晒せよ、自信たっぷりに言い切るってことはそれだけの
自信があるんだろ?

匿名だからと無責任なことを言い、車を壊して買い換える人間を増産する…
やっぱりヨタエ作員じゃねーかw

マジレスすると、簡単に言えば「しなければならない」「してもいい」の違いかな。
「信号が赤になったら進んではならない」と「信号が青なら進んでもよい」の違い。
信号が赤になってもまだ交差点に突っ込むのが>>353
青であっても、前が詰まっているなら交差点内に進入したらあとあと面倒に
なるから、交差点に進入しない(安全策として指定時期前でもオイルを換える)
のが良識的かつ車を大事にする人間の行為だろ。

それとも、車欲しかったのに親が車買い換えてお下がりが廻ってきたのか?
それだから一刻も早く壊して乗り換えたいのか?
マニュアル通りの交換は「最低限」であり、「コレ超えたら保証期間中でも保証
しません」というデッドライン。客相に聞いてみな?笑われると思うが…w

蛍光灯がチカチカして、そろそろ切れそうだな〜となったら買っておくのが
普通。切れてから買いに行くんじゃ遅すぎる(店がやっているかどうかの保証も
ないしな)。エンジンオイルの場合は蛍光灯でいうチカチカが車内に伝わらない
ので、レベルゲージについたオイルの色、匂い、手触りで判断するものだよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 10:47:32 ID:d7DNXnNG0
>>353
だから、メーカーの「マニュアル」は整備や保守の最低ラインだって。
長くても1年とか遅くても1万kmて言う意味だよ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:24:43 ID:0rULf6R00
>>353
性能が劣化しと感じたら整備する。
近々、足回り、駆動系の消耗品を交換予定です。
オイルもエンジンのフィーリングが悪くなったら交換します。
マニュアルではなく自分の判断でやってます。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:48:33 ID:Hb84OdjK0
まあ下駄で乗ってるクルマがおもちゃとして乗ってるクルマでも全然変わるからな
壊れないつか壊さない限りは自己満足の世界だな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:54:17 ID:Czb7rNXx0
まあガソリンスタンドやオートバックスが言ってることより
メーカーが言ってることの方が信用できるわな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 12:33:17 ID:ST69CtZNO
メーカーなんて壊れて代換してもらわんとな、一度買って10年以上乗られたらたまらんわ。

エンジンぽしゃれば乗り換えるしな、

でも最近のエンジンは精度がいいからオイル入っていればそう簡単にぽしゃらないな〜

オイル交換が好きか、適当か、金使えないかだろ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 17:00:13 ID:A2RK4ksbO
2000ccターボ車で、一年で500Km程しか走らないのだが、やはり半年スパンで交換すべきなのだろうか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 17:02:33 ID:v6h7WqnR0
まだだ!まだ買わんよ!
エンジンスワップして使い続けます。
燃料電池が出るまではw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 17:35:44 ID:eilcKUj/0
>>361
一年に一回往復500kmならその前に交換してその後そのままにしておけばいい。
でも、チョコチョコ乗るならガソリン希釈やブローバイ酸化も考えて半年ごと
交換してやったほうがいいんじゃない?ターボはオイルの質で一気に寿命縮む
ぜよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 17:49:32 ID:AX5Rvbk30
>>361
チョイ乗りの多いシビアコンディションなら、迷わず半年交換だなあ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:19:14 ID:xt0LOvMZ0
現在の車でもオイル交換を怠るとオイル漏れますよ

その証拠に自分はオイル漏れが持病と言われているF6Aエンジンに乗ってますがですが短期オイル交換により15万キロでもオイル漏れはゼロです滲みもゼロです
おそらくオイル漏れしてないF6Aは世界でも私のだけでしょう(^。^)
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:22:18 ID:eilcKUj/0
>>365
アンタはエライ!
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:24:45 ID:q1OOEW34O
残念。漏れのF6Aターボもオイル漏れはないぜよ。
しかも4リットル1000円程度のオイルを
一ヶ月ごとに交換してるから好調だぜよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:31:32 ID:iHADy2ov0
病気自慢大会
369365:2008/11/14(金) 18:32:54 ID:xt0LOvMZ0
>>367
奇遇ですねぇ自分も毎月オイル交換してますよ(1000キロ未満でも)
だいたい500キロ〜1000キロ以内で交換です
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:57:30 ID:NbQy3nqs0
安いオイルほど、交換サイクルは長い気ガス。

洗浄性能とか汚れの吸着性能が低い 様に思えるが・・・・
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:28:27 ID:ymstDrciO
>>362
発売されても何千万もしますよ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:15:04 ID:qezFlBl10
飲酒後やスキーの時などで
どうしても車内泊で8畤間ほど寝てしまったりとかがたまにあります。

長時間のアイドリングは良くないと聞いた事があるんですが
8畤間は長時間なんてもんじゃない程長いですよね?!

エンジンとかオイルとかにどんなダメージがあるんでしょうか?
大丈夫かどうか心配なんですが、長時間アイドリングをしちゃった場合
何か気をつける点やアフターケアはあるんでしょうか?

373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:22:54 ID:yXXuOaBj0
@エンジン掛けての車中泊をやめる のが一番現実的でしょうけど

まあ、そのくらい長時間ならマフラー内の水も乾くでしょうし、オーバーヒート
しない限りエンジンに致命的なダメージは出ないと思いますよ。
オーバーヒートしないようラジエータ前の雪を掻き落としたり、酸欠を防ぐため
ヒーターは外気導入で使ったり、マフラや排気ガスで引火しないような場所を
選んだりすれば大丈夫だと(オレは)思います。

ってか、8時間もアイドリングして車中泊するくらいなら、どっか泊まれよw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:40:35 ID:qq/CJy7rO
逆ですよ。冬場はマフラーに水溜まりまくります。
自分もエンジン付けっぱなしでよく車中泊するけどトラブルとか無いなぁ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:42:45 ID:tjoCgZbY0
それよか、解雪剤で下回りが錆びる方が車は痛むかと
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:52:09 ID:qezFlBl10
なるほど少しは安心して良いみたいですな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:16:25 ID:X2f8e4tNO
マルチヤメレ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:08:16 ID:DHVMlOC30
んなもん工事現場のエンジン発電機なんて年がら年中動きっぱなしなんだから平気だろ
って友人いうけど、
発電機は回転数結構高いんだよね。
聞く感じ2千回転くらい?
対して特に最近のエンジンはエコ的に極力回転数落としてアイドリングしてるから
長期間はあんましよろしくないとと思うんだけど、

思うだけなんだよね。

よくディーゼルはアイドリングしっぱなしにしても平気とか聞くけど、
ディーゼルの方が何倍も圧縮比高いのに、
どうして平気なんだろ。
どなたか分かります?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:29:44 ID:uhAEsG150
>>378
ブロックが丈夫だからかな?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 07:42:46 ID:Au8PCEdW0
余り関係無いかと
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 12:54:08 ID:WlVL6Nei0
>>378
 キャブレター式のガソリンエンジンだと、そもそもあんまり緻密な燃料制御をしていないので
低回転だとカーボンが溜まったりするのですよ。それで長時間の低回転はダメだと言われた。
ディーゼルはそもそも燃料噴射は精密なので、長時間のアイドリングでもカーボンが溜まるこ
とも少ないのでは?

おいらのクルマ、ロータリーなので85g満タンでもアイドリングで一晩過ごせないだろうな。
夏場ならクーラーかけて車中泊よりも、道端のラブホテルで寝てた方が安くすむ(´・ω・`)
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 14:19:27 ID:UrbzuWZ10
そのほうが賢いなw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:40:55 ID:DkbfGHkK0
長時間アイドルすると、オイルが排気管のどっかに溜まって、こいつが燃え出して
白煙モウモウになることがある。あんまりやってると、触媒に悪いカモだから
やらんにこしたことはない。あと、寒いトコだと、マフラーに水が溜まりやすく
コッチの方がコワイ。凍っちゃうと詰まる事がある。最近のは燃焼状態イイから
水は多めだから、吹かしたり、ちょこっと走って追い出してから、エンジン止めた
方がイイ。   経験者談w
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:55:22 ID:00WC0w9u0
>>381
なるほどそれでキャブ車は渋滞ハマると燃費悪いんですね

自分の車は平成10年式エブリィですがキャブ車です(>_<)

軽なのに渋滞ハマりまくるとリッター10キロ切りますよ(>_<)
渋滞無いとリッター12〜14キロ台です
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 14:58:44 ID:c12HAiFq0
キャブじゃなくたって
渋滞はまれば燃費は悪くなるだろJK
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:27:36 ID:4frIR5dj0
>>385
ぜーんぜん関係ないんだけど JK ってなぁ〜にィ〜??
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:45:48 ID:Nsdxe+Gj0
>>386
女子高校生
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:59:34 ID:kstGnh530
女子中学生
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:59:01 ID:n0AJyDtx0
>>384
そうですね。アイドル燃費はコンピュータ制御よりも悪いです。
あとアクセルを踏み込むと加速ジェットからドピュッと景気よくガソリンが出ます。
これはスロットルが急に開くと、インマニの圧力が急低下し、ガソリンがジェットから瞬間的に
出にくくなるために補正的に出るのと、加速のための燃料をぶち込むためのものです。
ってことは、逆にこの加速ジェットはゆっくりアクセルを踏み込むとガソリンが出ないor少ないです。
エンジン回転の上昇に伴って踏み増しして見てください。

この現象は燃料噴射でもやってますんで、ゆっくり発進が燃費向上になるのはこのためです。
だけど分かってしまえば、燃費無視っぽい加速でもエンジン回転にあわせてアクセルを踏み増す
というアプローチで燃費向上は可能です。

スレチスマソ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:46:32 ID:VKMRGIxKO
オイルは店で交換してますか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:20:09 ID:DBQawC/y0
最近のはシランが、アイドル燃費はインジェクションの方が、悪い場合もあるよ。
インジェクタの最低噴射量との兼ね合いらしい。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:39:48 ID:oJVgca1W0
あげ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:31:12 ID:dLAmrdlZ0
>>390
いいえ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:22:28 ID:6MdVINsN0
走行4000Kmでチェックしたが、本当に真っ黒だね…換えたくなる香具師の気持ちがよく分かる。
でも、オイル交換直後は何時も調子が悪いのに3000〜6000Kmではやたら調子がいいんだよな…
あと2000Km、いや、3000Km頑張るわ。
395:2008/12/02(火) 22:43:36 ID:1tFozmBh0
>>394 いっぺんに全量替えるんじゃなくてわざと半分残して交換してみたら?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:52:01 ID:/Z8HZOm90
>>394
そうだな。
交換後10000キロ位の時が調子もいいし燃費も最高。

できるものなら、この状態を維持したまま無交換でいきたい。
でも、マニュアル指定の15000キロぐらいで換えてしまうけど。

そもそもマニュアル通りというのは、過剰整備気味なんだけどな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:13:29 ID:BGXHWi6E0
ロータリーはオイルを燃焼消費するから短期交換がデフォw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:14:46 ID:vUnDJbA4O
経済的ですね(o^∀^o)
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:53:13 ID:W1bacbTn0
わかってると思うけど…
10000`で調子が良く感じるのは、オイルがガソリン希釈やブローバイ酸化で
粘度低下・流動性向上(つまり指定粘度の油膜保持性や耐熱性耐酸化性すべて劣化)
するからだぞ?20w-60指定に0w-20いれたらそりゃあ軽く吹けあがるし調子いいよ?
でも、いつ焼き付いてもおかしくない状態だけどねw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:08:00 ID:6CRmiJU+0
>>399
そんな調子で20万キロ乗ってもエンジンは好調のままだから、まったく問題なし。

そりゃ、メーカ指定どおりなんだから当然、もう当然過ぎるんだけどな。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:17:15 ID:e2sT2teD0
20万km乗ったこともないくせによく言うよw
乗ったのは爺さんだっけ?先輩の友達?それとも脳内かなw

当然、おまえが好調だとする基準が
・キーを回すとエンジンがかかる
・キーを回すとエンジンが切れる
・アクセルを踏むと回転数が上がる
だとすると、そんなのはタービンブローしたエンジンでも普通にできること
だからねぇ…

もちろん、自分の車だというなら証拠は提出できるんだろうけどね。
言うだけ言って証拠が出せないなら、オイル交換をサボらせて壊させて
買い換えを迫る某メーカーエ作員ということだろうね。

好調というのは、生産時よりも馬力が上がっているエンジンを指すんだよ。
20万km走って、新車時の摺動抵抗が無くなって(アタリがついて)いるんだから。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:18:15 ID:yTyXaWeW0
セックスに誘導されて来ました
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:37:05 ID:Yi670rnO0
高いオイル入れて無交換より安いオイルで半年に一回交換したほうが良い
最近の新車は知らんけど
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:42:26 ID:h50yFi830
>>396
それくらいで交換しちゃだめですよ。30,000キロまでがんばって
見てください。
そして真実を報告してください。私は短期交換してますけど・・・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:55:01 ID:E+jnNxnq0
>>404
中学生?期末試験、終わったん?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:48:24 ID:C/vyj1UZ0
>>401
坊主、たかだか20万キロで信じられないという顔してんじゃねぇよww
経験の無さ丸出しだぞw

指定通り交換してりゃ、20万キロやそこらじゃ、エンジンだけはほとんど
劣化は感じないぐらいのコンディションのままだ。
ただし、調子が保てるのはエンジンだけ。
足回りとか電装とかの劣化・故障は酷いから、乗り換えたくなるわな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:16:52 ID:LBKoar7t0
>>406
俺は今までで見た車で、最高30万キロが最高だわ

逆に30年以上前の車で6000キロしか走ってない車もあったな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:31:13 ID:e2sT2teD0
>>406
証拠は出せないけど大丈夫なんだよ、という主張ですね、わかります。(プププ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:53:41 ID:s80jnEoq0
もう手元にないが 往復80km通勤 5年半で20万k突破した俺が通りますよ

>>406の言うとおり オイルはマメに交換してたんでエンジンは快調そのもの
だったが、ショックのオイル抜け・デフ・エアコン・ドライブシャフトetcの故障
が10万キロ超えた後でぼちぼち出てきて 最後に20万kちょいでAT死んだから
車買い換えたな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:00:59 ID:2gASxfxs0
>>409
ちょっちスレちだが、ATFは換えてなかったの?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:01:23 ID:DJYHrNby0
ATFは中途半端に交換するとダメだよな
交換するなら定期的に交換、しないならトコトンしない
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:50:48 ID:PkvDp9nL0
>>411
中途半端で大丈夫な方法もあるよ。
オイルパンから抜ける量だけ(1/3程度か?)補充すれば
トラブルの心配もそうはないよ。
これを期間をあけて何度か繰り返すんだけど、一気に
交換しようとするとスラッジが急にオイルラインに流れ出す
危険があるから、ちょっとだけ交換するんだよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:15:08 ID:QT03UhP40
>>410
5万キロごとに交換してた
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:29:51 ID:EBBPfhdQ0
>>413
> >>410
> 5万キロごとに交換してた
>
フィルター交換はやってなかったんでしょうね。
AT自体は30万qは持つはず。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:47:38 ID:QT03UhP40
>>414
ストレーナ交換したときに1回交換したぐらいかな?

まぁ 乗り方が悪かったから仕方ないww
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:40:39 ID:Odth0l080
>>413
5万ですか、うーん、そりだと、ストレーナもアレだけど、ハズレに近かった
気もス。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:05:46 ID:i25nf7hG0
>>414
飾りじゃないんだし、単体の寿命なんて意味ないだろ?
使いながら必要に応じてフィルターやフルード交換した上での寿命に意味がある。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:13:35 ID:VGxxgxd50
>>417
だから、それが上手くいかずに寿命をまっとうできなかったってこと。お分かりか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 16:23:14 ID:5crW1D2dO
500キロで交換してるとか言う人いたけど、俺なら一週間で交換になっちまうや
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 16:30:36 ID:8O36P2zY0
500kmってw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:38:09 ID:n1L66o380
サーキットまで240km、サーキットでの走行距離は20km、帰りまた240km
で交換なら普通だと思うぞ。<500km交換
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 08:22:27 ID:KEOPWMkUO
それだと700キロだとおもうんだが。
まれに1000はいるけど500は??
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 10:31:33 ID:pfB2RZIs0
サーキットを走った後なら、してもよいかもね。
ただ、一般の人は99%、サーキットなんて走らないし。

424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 11:58:09 ID:hM7b6za80
車趣味の人はもともとが残り1%に含まれると思う…そのうち半分以上の人間は
間違いなくサーキット走行や草レース、ダートラ、ジムカ、といった競技にも
参加していたり興味を持っていたりすると思うけどどうなんだろう。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:33:09 ID:KEOPWMkUO
車好きだけど半分もいないと思う。
車好きの三割程度がサーキット走行等してると推測する。いても四割くらいかと
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:01:13 ID:hM7b6za80
ヒント:
>参加していたり興味を持っていたりすると思う

逆に車好きでサーキット走行やスポーツ走行、競技などに全く興味を持たず
たとえば燃費運転に執念を燃やしたり、たとえば内窓の綺麗さだけ追求したり、
たとえばタイヤワックスの銘柄と効用についてのみ業者顔負けの知識があったり
する人間は、半数も居ないと思うがどうだろうか。

あ、ちなみに、ゴテゴテエアロや下痢便マフラー、LEDやシャンデリア装着、
特定の目的で車を飾り立てることは「車趣味」の範疇に(少なくとも俺は)入れない。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 19:04:41 ID:JOT/gxc70
まーまー、趣味は人それぞれなんだからww でも、漏れも後半2行は同意ww
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:52:38 ID:61Q77hsVO
夜のサーキットがメインな俺は一ヶ月・約1000kmでエンジン・ミッション共々オイル交換w
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:32:46 ID:smmX/pT10
16年で50000キロも走ってない。 趣味で維持してるみたいだなあ。
通勤が片道2キロも無いし。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 10:23:10 ID:a0bxGvquO
それはオイル交換半年に一度?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 11:42:34 ID:EwrBr4g6O
>>429
チャリにしろよw
432契約解除で無職。:2008/12/12(金) 12:23:12 ID:6jbbLLo70
>>429
体が不自由でなければ、健康のために歩きでもいいくらいだな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 21:34:11 ID:uRcBC37g0
>>夜のサーキット

まさか、峠とか言わないよな?

434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 21:37:04 ID:8qoBZzYEO
>>428
ミッションも1000キロなの?
ドグでつか?ガチャコン!
435スペック重視:2008/12/15(月) 22:20:39 ID:G4jFlqtQO
オイルは1000kmで交換!量は乗る度チェック、エンジン、MT共に最高級オイル入れてます!この前1200km走ってしまい焦った(゜Д゜;≡;゜Д゜)
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:24:35 ID:KWz2dWqG0
ミッションとエンジンでオイルを共用してるので3000Km毎に交換が必要なエンジンもある
ちなみにオイルパンは存在しない何故ならオイルパンの位置にミッションがあるから

437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 21:40:17 ID:3tiFjsRr0
新車で買ってから10年間ず〜っと
トヨタのディーラーで最高級の鉱物油を使ってオイル交換をしてるんですが
今更ながら、某所のGSで980円(工賃込み4gまで)ってのを使ってみようかと思ってるんですが
いわゆる安物のオイルと、最高級の鉱物油(トヨタのディーラー談)って
どんな違いがあるんでしょうか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 21:51:33 ID:m3OpZPoeO
ミニクーパーはエンジンとミッションの
オイルを共用してるからな。
つか、4スト・ギア付きの二輪もほとんど共用だな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:03:51 ID:5QoTZZDz0
>>437
最高級の鉱物油って純正キャッスルだと思うけど・・。
キャッスルの5W−30かな、10年前からだと10W−30かな。
いずれにしても普通のオイルですね。

自分なら980円のオイル入れるくらいなら、純正オイルにする。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:55:09 ID:NnHGI9++0
てんぷら油とか入れられない限りは、何でも大差なし。
要は「エンジンオイル」と名のつくものさえ入っていりゃいいんだよ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:20:19 ID:llpVttMl0
純正オイルは安物じゃないぞ
バリューディスカウントでこれに敵うものなんて無い
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:59:22 ID:WZhmjKy40
10W−30で最高級w
443:2008/12/17(水) 11:22:16 ID:0Av0mzNy0
 ディーゼルカー(ハイエース)乗っているときはいろいろ試した末
結局キャッスルディーゼラックスに落ち着いていた。
コストパフォーマンスには確かに優れたオイルだと思う。

 今乗ってるガス車にはカストロ入れてる。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:32:39 ID:m8JbpOXz0
>>442
ワイドレンジ=高性能かwww
どこの中学生だよw
445お待ちんス:2008/12/17(水) 11:38:42 ID:0Av0mzNy0
>>444 「高性能」の定義によるんじゃね?

 広い温度帯域で性能を発揮できるのも「高性能」だし、
レーシングのような過酷な領域で最高の潤滑/保護性能を発揮するのも
「高性能」だろ。

 勿論全体域でハイパフォーマンスを出せるのが理想だがそれは無理だし、
出来たとしても高価になってしまうしと言うことで適材適所のオイルがある
ワケじゃないか。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 21:53:35 ID:1RKvbuMp0
ボトルキープのオイルだから安いも高いも無いと思ってるけど
鉱物油の中では最高級って書いてるのに
100%化学合成の方が良いと言われても・・・。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:55:25 ID:QHM77Vug0
短期交換する奴は地球に優しくないよね
エコキャンペーンでオイル交換は止めましょうCMとかしないかな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 05:28:46 ID:7Dpljit80
このスレにいるような人は、周りの人間に自動車の相談をされるような人ばかりだと思うが
俺はいまだかつて「エンジンが壊れた(調子が悪い)」という相談を受けたことがない。
車検以外でエンジンオイルの交換などしたことない人も大勢いる。

厳密には調子が悪くなっているのかも知れんが、
燃費にも下取りにもほとんど影響がないレベル。
449一級小型自動車整備士:2008/12/20(土) 14:50:26 ID:W3UpmIP20
そりゃあ、たいしたもんだ、
俺は、毎日毎日、「エンジンが壊れた(調子が悪い)」と言う相談ばかり受けている。
オイルが少なくなって、エンジンが「ガラガラ」音を立てている人も大勢いる。

「走れてるじゃないか」と言う感じだろうが、
燃費も、白煙もどうしようもないレベル
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 15:19:35 ID:6BGhaXFH0
後進国からの書き込みご苦労さん。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 15:20:34 ID:XnSSExDa0





                     ID:W3UpmIP20



452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 17:54:26 ID:WNN1Zb+C0
>>448

つまり…ここに出入りこそしているが…おまえは誰からも「深刻な相談をするに
値しない程度のアドバイザー」として皆からは見られているということ…なんじゃ
ないのかw恥ずかしくないの?
453一級小型自動車整備士:2008/12/20(土) 18:04:44 ID:W3UpmIP20
名前付けてんだから、ID抜き出さなくても、
一級小型自動車整備士のスットコドッコイって書けばいいだろう。

僕は、エンジンオイルの交換時期を延ばすのに、大賛成だね。
お客さんに、「あんたは、1万5千キロで交換しなよ」とかどんどん薦めてるよ。
でも、十把一絡げじゃあ、ダメだ。
シビアコンディションの知識も必要だ。
オイルが漏れてる車もあるだろうっての。
エンジンオイルの適切な交換時期は、車によって、ユーザーによって、全部ちがうよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:42:13 ID:gRmnek/X0
オイルを長期に渡って交換しないことによるトラブルて言っても
実際にはオイル量が足りないことによるトラブルでしょ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:55:14 ID:oJYQpkR60
>>454
足りなくなった時はエンジン内部がスラッジだらけ。
メタルもダメでシリンダも傷だらけ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:12:30 ID:gRmnek/X0
日本語理解できる?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 04:21:01 ID:4AuF9h3k0
391 名前:365 投稿日:2008/12/08(月) 18:54:33 ID:QOgLL4fK
>>390
確かにそうですな。1.5万or1年とか。ターボだったら5000or半年とか。
”おいらは2万じゃ怖い。これは自動車メーカーの陰謀だ”と、エンジンオイルは5000キロで交換と仮に
決めたとしよう。それはメーカー指定の1/4のスパンだよな。

そうなると2年で交換のブレーキフルードとLLCは半年ごとに交換。10万キロごとのミッションやデフオイルは
2.5万キロ交換、タイミングベルトとかも2.5万キロ交換。ってするかい?漏れは流石にやらんぞ〜w
エンジンオイルだけ盲目的にメーカー指定スパンを無視して3000とか5000で交換するのに、ほかの消耗品は
メーカー指定すらおざなりにする不思議さがあるのさ( ´−`)



そういえば、オイル交換を気にする人はガンガン換えるけど、気にしない人はとことんしないよね。
458一級小型自動車整備士:2008/12/21(日) 14:19:47 ID:VyxxolI30
>>454
違います

うちに来た、ある車、15000キロごとにオイル交換をしていた。
彼は、点検もまめにしていて、
1万キロ過ぎると、オイルが減ってくるので、補充しながら使っていた。
オイルは切らしていないのに、
オイルランプが点灯して、エンジンが止まると言うトラブルにみまわれた。

エンジンを分解してみると、硬化したスラッジが、オイルパンから多量に出てきた。
粒状になった、硬化したスラッジは、ストレーナで詰まって、オイルが流れなくなっていた。
エンジンオーバーホール。

本当の例です。
459一級小型自動車整備士:2008/12/21(日) 14:26:31 ID:VyxxolI30
2万数千キロほどオイル交換をしていなかった、有る車。

ガソリンスタンドでオイル交換を勧められ、オイル交換をした。
まあ、この車は、”オイルゲージで見ると、少なかった”だろうけど

オイル交換をして、数日走ると
オイルランプが点灯して、エンジンが止まってしまった。
もちろん、オイルは、ちゃんと入っている。

エンジンを分解してみると、これも、ストレーナで詰まっていた。
お金が無いと言うことで、チョコレートがけのようになったエンジンの
ヘッドカバーと、オイルパンをめくって、さんざ、掃除して、ストレーナを交換して納車。

ガチャガチャと、うるさいエンジンになって、帰っていった。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 14:41:02 ID:vH1rPOFT0
日本製で1万5千キロごとにオイル交換してるのに
オーバーホール???

いまどきそんなおんぼろエンジン作ってるメーカーは日本製ではないだろ?
外国行ってみな。オイル交換なんてみんな注ぎ足しなのに平気で30万キロ
とか走ってるから。アメ車でもね。日本車がなぜ東南アジアやロシアといった劣悪な環境
での需要が高いか考えてみりゃわかるだろ?ノーメンテでも壊れない。これに尽きるからだ。
ハイエースなんてほんとにオイル交換しなくても10万キロ以上平気で外国では使われてるから。
残念でした。業者さん。そんな浅はかな脅しはもう現代では通用しませんよ。
食えないなら店たたみなよwww

461一級小型自動車整備士:2008/12/21(日) 14:41:56 ID:VyxxolI30
たくさん、例はあります。いくらでも教えます。

オイルはなぜ減るのですか?
漏れてるから?燃えて出て行っちゃう?
新しいエンジンならどう?

エンジンオイルの場合、ブローバイガスというのが、エンジン内部を通りますから、
オイルに汚れが溶け込んでいくみたいですね。
それが、飽和すると、チョコレートのようになって、エンジン内部にべったり張り付いてる。
減ったエンジンオイルは、実はエンジンの中にあった。
こいつぁ、補充してもだめだ

エンジンの中には、細い通路もたくさんありますから、細い通路から詰まっていくでしょう。

チョコレートみたいなものは、オイル交換すると、オイルパンに落ちてきます。
オイルが増えたりして。

さらに、これが、繰り返されると、どうやら、チョコレートみたいのが、どんどん硬いものに変わっていくらしいです。
この硬くなったツブツブって、上から抜いても下から抜いてもなかなか抜けないんだぜ。
しだいにオイルパンに貯まっていって、ストレーナで詰まる。

これは、極端な例ですよ。
でも、オイルランプが点くところまでいかなくても、
ガチャガチャうるさいエンジン、マフラーから白煙吐いて走る車、オイル漏れでベトベト。
いろんな症状がでてます。
mottainaiです。みなさん。オイルの管理は必要です。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 14:46:58 ID:vH1rPOFT0
だから食えないなら店たためってのよwww
おまえらのその謳い文句はもう現代の車では通用しないってのwww
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 14:48:08 ID:bRplxwKu0
虚偽扱いしても問題ないような特殊例を持ち出すあたり、
本当に必死過ぎるな。

まったく>>460の言う通りだ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 14:58:41 ID:8uLK58FoO
17年式フィールダー4000`前後でOIL(トヨタ純正キャッスルOIL5W30)交換してまーす
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:11:05 ID:gRmnek/X0
>>458-459
車種は?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:19:19 ID:oESLwqdM0
>>460
10万km越える前にオーバーホールは当たり前だぞ、何言ってんだ?

アメ車のエンジンは頑丈で何十万kmでもただ走るだけなら持つが
各部磨耗していき、クランクシャフトも磨耗してパワーダウンは著しい


それから日本車がロシアとかに運ばれるのは
何個一でもしやすいから

オイル交換してないやつはどんどん壊れて行ってるからな


頭悪い書き込みやめたら?
467一級小型自動車整備士:2008/12/21(日) 15:23:15 ID:VyxxolI30
答えておきますがどちらも、日本製です。

最近、オイルの仕入れ値も上がってるし、
(原油下がってるのに、オイルの仕入れ値って、さがらんなあ。)
販売価格は上げてないんで、オイル交換は儲からん。

僕はオイル交換してくれないほうが、整備が多くなって儲かるんだよね。

僕は、エンジンオイルの交換時期を延ばすのには、大賛成。環境にもやさしい。
でもそれは、オイルの管理をしない理由にはならない。
シビアコンディションの知識も必要だし。
mottainaiから、オイルの管理はしましょう。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:26:18 ID:vH1rPOFT0
>>466
>10万km越える前にオーバーホールは当たり前だぞ、何言ってんだ?

外国で暮らしたこと無いでしょ?
事情に詳しくないなら黙ってたほうがいいよ。恥ずかしすぎwww
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:26:47 ID:mPEpyCDY0
いまどき国産車でエンジンオーバーホールする奴なんていねぇよw

悪徳業者は必死にもほどがある。嘘を書くにも、もう少し頭使えよ。
470一級小型自動車整備士:2008/12/21(日) 15:27:07 ID:VyxxolI30
>>459 は、スズキのエスクードです。
>>458 は、トヨタです。ちょっとかんべんしてください。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:28:55 ID:oESLwqdM0
>>457
エンジン内部を直接巡回してるやつと

油圧のためのをごっちゃにするなんて面白い発想だね^−^


ちなみにデフやミッションのオイルは普通1年で交換するもんだぞ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:30:29 ID:4AuF9h3k0
>>461 一級小型自動車整備士さんへ
実務経験とか資格持っているの? 専門用語が全然出てこないのはなぜ?




かのRX-8ですらオイル交換は1万`ごとの交換でOKと、マツダが配ったDVDで言ってる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098916
これを守って壊れたら訴訟補償問題だぜw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:33:26 ID:vH1rPOFT0
日本製で1万5千キロごとにオイル交換しててエンジンオーバーホールねぇ。

悪徳業者もここまでいくと気持ちがいいwww
ま、おれならオーバーホールするならこうゆう零細な工場には絶対依頼はしないけどな。
俺には絶対縁のない人達だからべつに何言っても構わないけどね。

474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:37:59 ID:vH1rPOFT0
>>471
>ちなみにデフやミッションのオイルは普通1年で交換するもんだぞ

もうグゥの音もでません。ミッションオイルなんてとっくの昔から無交換指定になってるんだけど・・・w
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:40:39 ID:bJ2B0IEH0





                    ID:VyxxolI30



476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:43:00 ID:oESLwqdM0
>>473
そりゃオーバーホールするだろう
R34GT-Rで1万kmごとオーバーホールするやつだっているんだしな
重要なのはエンジンの性能
ただ走ればいい人には必要ない

>>474
どんな安いトルコン乗ってるの?
AT限定さんは面白いねぇ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:46:30 ID:vH1rPOFT0
>>476
>どんな安いトルコン乗ってるの?

もうこれ以上恥の上塗りはやめておけ。見てるこっちが恥ずかしくなってきた。
478一級小型自動車整備士:2008/12/21(日) 15:59:45 ID:VyxxolI30
>>472
僕は、無資格でディーラーに入れてもらった叩き上げですんで、
実務経験は豊富です。
一級小型自動車整備士を取るまでに、10年はかかります。

動画見ました。

>ロータリーエンジンは、オイルを燃焼室に供給しているため
>定期的なオイルメンテナンスが必要です。
とか言ってました。

>街乗り、短距離の繰り返し、ハードに走られる方は、
>5000km毎のオイル交換をして下さい。
と、書いてありました。
シビアコンディションのことですね。

>市街地走行、高速道路やロングドライブをメインに
>乗られる方は、10,000q毎のオイル交換をして下さい。
とありました。

ちなみに、僕の車は小さい車で、
5000kmもしくは、6ヶ月毎。(シビアコンディションはこの半分)
と、なっています。
短距離走行(8q)以下の繰り返しですんで、シビアコンディションにあたります。
2500q、もしくは3ヶ月。
まあ、実際は、3000qで交換してます。
479一級小型自動車整備士:2008/12/21(日) 16:04:28 ID:VyxxolI30
エンジンオーバーホールが当たり前とは言いませんが、
ディーラーにいれば、
こういう体験は、珍しくないです。
480一級小型自動車整備士:2008/12/21(日) 16:07:14 ID:VyxxolI30
エンジン止まって走れないからオーバーホールしたんだよ。
けっこうな走行距離だったんだけど、
これからも、すごい距離走りたいという車だったし。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:10:01 ID:ekEyWzqW0
あれ?もうM1始まったんか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:25:41 ID:vH1rPOFT0
ディーラーの整備工がエンジンのオーバーホールねぇwww

もう恥ずかしすぎ。嘘バレバレ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 17:13:54 ID:ktQTtEyA0
気にする人は早めに交換。特に気にしない人はのんびり交換。でいいんでない?

同じ車でも使い方や、地域の環境の違いがあるから一概に何キロで交換とか言えんよな。
仕事場のおねいさんは前回の車検受けてから一回もエンジンオイル交換せずに、通勤や
買い物、子供の送り迎えで3万km位走ったらオイルが無くなってエンジン焼きついて、
載せ替えしましたよ。
俺は基本5000Km。見た目の汚れ具合と、匂いがガソリン臭いと思ったら3000km程度でも
変えてる。だもんでオイル入れるとこから見えるエンジン内部は比較的きれいかも。
親の車は10000km位で交換してるが、オイル入れるとこから見える範囲は茶色く汚れが
付着してるし、ふたの裏とか大変なことになってた。現在13万kmぐらいだが、汚れはひどいな。
壊れて走らないってことはないけど、エンジン開けたら大変なことになってそう。





484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 17:37:50 ID:oESLwqdM0
>>477
恥の上塗りはお前だよ

MTやDCTに乗ってからそういうこといえよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:12:17 ID:FAFvB8Kb0
ディーラーの営業マンだが、エンジンのOHとか普通に(俺も)やるぞ。
ATのOHもあったし、タービン交換(こればっかりはリビルト品と交換)も。

どれも、「オイル管理が悪いから」そうなる。
クランクジャーナルの摺動部のオイルジェットの内径知ってる?それから、
なんでオイルフィルターが古今東西のどんな車にも装備されてるか知ってる?
(あ、だからって2サイクル車持ち出すのは御法度な。あれは燃やす潤滑油)

ちなみに、RX-8などロータリーエンジンの特性は2サイクルに近い。交換しなく
ても、減っていく(まさか、ロータリーとレシプロの違いも知らずに語ってる?)。

はたまた、もっと根源からいけばこうなる、ガソリン入れりゃ走ると思ってるんだろ?
「なんでエンジンにオイルが必要か?」「なんでエンジンに冷却水が必要か?」

叩き上げの一級小型自動車整備士さん、あんたの言ってることは正しい。安心していい。
ここで短期交換派を貶してる奴は乗り換え乗り換えでどんどん業界に貢献してくれてる
わけだし、それを中古で買った奴が泣いても知ったことじゃないからな。

オイルの主な役割は3つ。潤滑・密封・冷却だ。どれひとつ欠けても車は壊れる。
クランク歪んでピストンはサイドノック、ガスケットは焼け切れて外壁ドロドロ、
バルブシートにカーボン噛み込んで圧縮漏れして馬力低下したようなエンジンでも
ガワだけ綺麗なポンコツに飲み込んで走ってればいいよw
486品保部員:2008/12/21(日) 19:07:42 ID:j+ubpeOc0
1.5万kmごとに 交換していて Egが 10年以内に そのことが原因で 壊れる確立は 0.01%以下であろう。
Egの設計寿命は 車の部品中 最も長い。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 21:22:25 ID:0GxBmqXp0
>>485 486
両者とも正解。
エンジンばらすようなお仕事してる人はわかってると思うが、オイル管理がしっかりしているエンジンは一目瞭然。
だけどスラッジコッテリだろうが、ピストンリング固着してようが、普通に車なんて動いちゃう。
自分の車を大事に使おうとするのならば換えれば良い。
しかし、もしも壊れてしまっても文句は言うな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 21:39:42 ID:voUkLfC40
まぁ、なんていうか
オイル交換だけは、車の整備書に書かれている通りに交換したほうがいい
というわけだなw

ガソリンスタンドですら、オイル交換できるから オイル交換の大事さが
やっぱりあるんだろうな・・・必要なければそういうサービスいらないしな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 21:46:28 ID:3EBGHooiO
ここは整備書に書かれてるよりも、かなり短期で交換するやつを馬鹿にするスレ
また不安を煽って短期交換を勧める悪徳業者を糾弾するスレ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 21:56:05 ID:UOwkyrUj0
4WD車なら、デフとトランスファーのオイル換えるだけで劇的にフィーリング変わるよ。
それにエンジンオイルも2500kmごとに変えてるからアクセルが軽いのなんの・・・。
オレはオイル(5-30w)+エレメント交換+工賃で3000ちょっとのヤツなんだけど、それで充分だよ。
デフとトランスファーのオイル変えたことないヤツは一回やってみ。全然違うから!。

いちおオレが参考にしたサイト。
http://tsubotsubochan.web.infoseek.co.jp/harrier/def_transfer_oil.html

一度お試しあれ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:52:07 ID:M+8cosNK0
取り扱い説明書には
1年もしくは1万キロで交換って書いてあるのに
1万キロごとに交換したら、手遅れ、壊れるって言われた。
事実、12万キロでシリンダー交換の大手術。
ディーラーいわくオーバーホールでは無い、シリンダーを交換しただけ
あと目視で、必要な部品を交換しただけ。
捨て台詞は、1万キロごとのオイル交換は無謀。
5000キロごと交換を薦めるって言われた。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 23:03:40 ID:bJ2B0IEH0
>>490
あーたそぎゃんこたせんちゃよかったい。
どぎゃん走りばすっとしゃがな日本車んデフオイルば替えなんとな?あぎゃんた10年替えんちゃうごくった
い。
あーたがそっば廃車んしゃがすんまで替えんちゃよかちゅーここったい。
そぎゃんこつすっよかフロアマットばあろてか、ミラーばちゃんとみてやっとよかった。
毎週ちゃんと洗車ばしよっか?ガソリンはなんば入れよっか?98円のじゃなかろもな。
ぎりぎりまでいるっとしゃがあふれっちからキャップん周りんついてどろどろなっとばな。
もちろんキーホルダーはカットしとっとだろたい。
はよしてやらんといかんばい、あっばしてやらんとハザードば出しとっときに路線バスんじゃかじゃかずっけん後ろんつまってしまうとぞ。
今日はこんくらいんしといてやっばってん。
ちゃんと掃除して大事ん乗ってやらんば。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 23:23:55 ID:0GxBmqXp0
>>491
これでひとつ勉強になったね。経験は取説より上です。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 02:00:50 ID:ezTa9C1W0
>>492
日本語でOK
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 02:10:49 ID:OhyemhUy0
>>478>>483>>485>>491
あんた(ら)、2バイト英数字が癖だねwww
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 03:16:17 ID:o9xI1M/p0
Top Gearで日本車のキチガイ耐久テストしてたけど
あれ見たらオイル交換なんてどうでも良くなった。
(海に沈めたり、放火したり、爆破解体ビルと心中させたり…)
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 07:10:54 ID:gw6XaZ+S0
こんなスレタイみつけたらこの業界で食ってる団体がゴキブリホイホイ状態に
なるわな。それだけエンジンオイルはドル箱産業なんだよ。

ま、騙される人は騙され続けてください。それで経済が潤ってるのならいいんでないかい。
でも、こうゆう謳い文句にコロッと騙されるような人は、今実社会でさらに巧妙で手の組んだな詐欺が存在するから気をつけてね。


498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 09:44:15 ID:jb3utkvJ0
>>497
このスレは「取説よりも短い期間で交換するのは無駄」という趣旨だけど
あなたの発言は、真逆の立場なのかな?
もしそうならコッチへどうぞ!

エンジンオイルを長期交換する奴はイカレ 2人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1220469806/l50
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 10:29:47 ID:gw6XaZ+S0
>>498
う〜ん。どっちの立場をとっても経済は潤うわけだからどっちでもいいや。
そんな俺はきっちり取説どうりの10000キロ交換で現在18万キロ。
上でも書かれてたけど、たしかにエンジンより補記類や足回りやブッシュ交換のほうがダメになってもうガタガタです。
500一級小型自動車整備士:2008/12/22(月) 10:51:07 ID:2lVULKIu0
みなさま、おはようございます。
>>485 さん、ありがとうございます。

僕が見たところ、この手のスレタイはもう長いことやってて、
最近は、整備士は来てないみたいです。

エンジンオイルの仕入れ値って、バカほど上がってるんですよ。その割りに、販売価格って上がってないでしょう。
オイル交換で、どこも儲からないと思います。

でね、僕は、エンジンオイルの交換距離を伸ばすことに、賛成します。
必要以上に交換するなんざ、無駄!意味無い!プラシーボ。

そして、エンジンオイルの管理が出来てなくて、エンジン壊しちゃう人が後を絶たないのも考え物です。
エンジン壊すと高いんだよ。MOTTAINAI
みんなで、月まで走ろうぜ。

ユーザーマニュアルをぜひ、読んでくださいよ。
シビアコンディションてのが出てくるから。無視しちゃダメだよ。
15000qで、勧めてるお客さんもいるんだけど、めっちゃ少ないよ。

ちなみに、トヨタの取説を見たら、
エンジンオイルの指定交換距離は15000q。じゃないわな。
15000q、1年のどちらか早い方。オイルエレメントも同時に交換。
シビアコンディションだと、これの半分で交換してください。となっている。

1年で、15000q走るっつうと、一日、41qを超える距離。
そんなにたくさんいるかな?

シビアコンディション忘れちゃだめだよ。高速道路がシビアコンディションじゃないよ。
短距離走行(8q未満)の繰り返しって、シビアコンディションだよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 10:58:28 ID:fEZllTLA0
つチラシ

くどい。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 12:50:36 ID:VwRPOGE60
だが、「車やエンジン、持ち主の運転や道路状況によって車に対する負荷は
それぞれ違うものだから、一概に15,000km交換推奨と言えるものでもない」
ということも真理の一つだな。
あと、取扱説明書を製作しているのは車を売りたい車メーカーであることも
決して忘れてはいけない。車の使い方としては、彼らが想定するのは制限速度
+20km/h程度までだし(10・15モードテストの内容が基準となる)。
それに比べたら、屋内に展示されている車以外はみんなシビアコンディションに
片足突っ込んでると言っても過言じゃない。交換済みオイルがそのまま埋め立て
られるわけでもないし、取説の数字を「最低限」であると読み替えて性能維持のため
頻繁に換えるのも本人の勝手だろうしな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 16:10:01 ID:2pUM3z6g0
はいはい。

馬鹿のまやかしは聞き飽きた。

     「ほとんどの車がシビアコンディションだ」  ってwwwww
 
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 17:50:34 ID:dMk3jYsIO
通勤片道20キロのど田舎に住む俺はシビアコンデションにはならんがなw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 17:57:23 ID:VwRPOGE60
>>503
おまえの車、ダイノパックあたりでパワーチェックかけてごらん。
カタログ値とかけ離れた数字が出るよ、きっと(もしかしたら最初からかもね)w
うちのは、精々カタログの5%落ち。どノーマルだし20年近く経ってるけどなw
506品保部員:2008/12/22(月) 21:12:38 ID:X8W5HBC+0
oilコンディションは 交換直後がBESTに設定されてない。
ある程度走行したら BESTになるよう設計されてる。
3000kmなんて BESTにちかずいたころだ。
交換直後は 高粘度すぎる。
1.5万Km交換ぐらいが 最もEgにやさしいところだろう。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:25:13 ID:ixxUlTcBO
>>506
妄想は他でやれ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:32:20 ID:yW+MakSu0
>>506
そうだな。
1万キロ走ったあたりが、燃費も調子もいちばん良いからなぁ。

で、交換すると燃費は明らかに低下するし、走りも重苦しくなる。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:38:35 ID:R7150mJC0
要するに無駄に交換している奴らは、
熟する前の果物を採ってすぐに食らい、
まずいからと言って途中で捨ててしまう
大間抜けなんだね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:40:51 ID:ofcNVxFu0
>>507
ここは妄想を語るスレだろw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:49:36 ID:R7150mJC0
悪徳業者は、都合の悪い事実は妄想扱いしないと
やっていけないんだね。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 04:55:46 ID:+jv44UNiO
妄想しすぎ


エンジンオイルは新品が一番状態がよくBEST


長距離走行したあとに調子がいいとか
そのあたりでちょうどよく設定しているメーカーなんて
有名メーカーには存在しない

しかも車種や個体、走り方等に応じて
長距離走行後のオイルの劣化は違うんだが
完全無視してるしな

オイル長期交換は名目上環境のためと
ケイマンのオーナーでさえ知っており
早めに交換してるんだが



例えばニスモのオイルにしても
新品でレースを走り、走りおわったら交換だ



交換すると燃費悪くなるというやつは0W20いれとけ
513品保部員:2008/12/23(火) 07:52:00 ID:2ub83NVI0
レースは通常走行外。
粘度は走行するうちに 必ず低下する。
交換直後がEgにとって BESTであってはならない。

使用条件が 車ごとにちがうのは当然であるが、
だからといって 目安をあまりに細かく指示するのは 混乱をまねく。
現状の 表示程度でいいのでは。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 10:09:35 ID:/0it+NwtO
でも交換直後が一番燃費いいけどどうなの?おれだけ?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 11:46:49 ID:upTfAroh0
オイル交換とかOHとか早めにする人ってそれが趣味なんだろうから。
GT−RとかですぐOHするひととかさ。
エンジン寿命だのパワーダウンだの言うけどさ。
じゃ、おまいはその頻繁にOHする車で標準値で交換してきた同じ車に乗った
レーサーに勝てるのかって事で・・・・・
テクニックが行き詰るとメカのせいにしたいやつ多すぎる。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:12:46 ID:sUOz4pTk0
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:10:51 ID:PzxWs0dK0
>交換直後がEgにとって BESTであってはならない

なるほど、だから2011年7月に切り替わる地デジを5年以上前から買わせるわけですね。
地デジに切り替わったときにはよく馴染んで、いいパフォーマンスが出せるのか。

俺、地デジになってからのほうが今よりも安く高性能なものが出ると思って買ってないw

オイル?交換直後にはオーバースペック、走り出したら一週間で相応のスペック、
3,000km/3ヶ月もすると100%の性能を割り込むから交換するけどw
518品保部員:2008/12/23(火) 15:23:02 ID:2ub83NVI0
>>3,000km/3ヶ月もすると100%の性能を割り込むから

少なくとも 粘度に関しては3000Kmのほうが適してる。
スラッジに関しては 有意差がでるほどでない(フィルターが十分仕事してるレベル)。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 16:35:13 ID:DACF0Lpr0
俺の場合はリッター計算で200円程度のオイルをペール缶で買ってるから
毎月オイル交換してもブランドものオイルを6000Km毎に交換してる奴らより低コスト
年間走行距離は38000Kmでげす エンジンオイルとミッションオイルは同じを使えとメーカーが指定しております
短期交換なんでオイルは10W−40の鉱物油だよ 
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 17:44:30 ID:PzxWs0dK0
>518 :品保部員 :2008/12/23(火) 15:23:02 ID:2ub83NVI0
>少なくとも 粘度に関しては3000Kmのほうが適してる

おまい、俺の使ってるオイルがわかるのか。俺の車の使い方がわかるのか。スゲェな()
エスパーさん、来年初頭に高騰する株を教えてくれないか?
521品保部員:2008/12/23(火) 18:19:58 ID:2ub83NVI0
交換直後の粘度は 走行すれば必ず下がる。
粘度はEgにとって非常に重要なので 
取説記載距離までは あるレベル以上は維持しなければならない。
当然 訪韓直後は 粘度高めだ。
522品保部員:2008/12/23(火) 18:21:08 ID:2ub83NVI0
訪韓直後→交換直後
スマソ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:31:54 ID:PzxWs0dK0
はい、ミナミチョウセンヒトモドキの工作員であることを自ら曝露しましたねw
「訪韓」なんて普通第一候補に出ネーよw
524品保部員:2008/12/23(火) 18:35:58 ID:2ub83NVI0
外交にも興味あるもんで
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:11:04 ID:fc/kfUD/0
おれのはでたぞ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:13:46 ID:Z0XK3CAd0
訪韓直後www

っておれも第一候補「訪韓」じゃん
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:26:36 ID:1s/xqOjd0






                            ID:PzxWs0dK0




528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:57:08 ID:DACF0Lpr0
強姦直後なら出るがなw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 06:55:57 ID:vjlyIpoA0
失神した女の全開しっぱなしの股間、深い闇から白濁がたらーり…
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 09:06:10 ID:P3n4H0w+O
ほうかんでしょ?こうかんと間違えるの?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 10:13:00 ID:JDzW565h0
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 10:23:03 ID:zgPZBgpiO
呆韓となる俺はネトウヨたわ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 16:39:46 ID:aH+rnKwq0
>>517 画質的には2004年頃の
ハイビジョンブラウン管が一番でしょ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 18:15:52 ID:if9iPKoE0
ハイビジョンブラウン管最高!!!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:52:49 ID:90jf+HrnO
3ヶ月で1000キロ位だが交換してる
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:51:24 ID:ZI42RSWJ0
以前は3000km毎だったけど、
今は3の倍数の月の第3週の平日に交換することにしてる
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 12:59:23 ID:83829pAb0
1年または15000Kmで交換ってマニュアルにも書いてあるだろ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 16:55:44 ID:w+VYupDc0
3000kmとか推奨してる人達ってさ、
実際のとこ3000km±何kmくらいで交換するの?

俺も3000kmで交換しようと思っても+500mkとかになってから交換する。
次はちょっと早めにとか思うと2000kmだったり。
タイミング合わなくね?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 17:39:08 ID:BB5VKGGq0
>>537
車がどんどんアホになっていきそうだな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 20:27:33 ID:w+VYupDc0
季節の変わり目に交換は意外と有効なんじゃね?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 20:40:05 ID:1tNP/26h0
夏前に高粘度、冬前に低粘度ってのはやったことあるな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 21:56:07 ID:m8UAS0Zz0
>>536
アホにならないとやってられないだけに・・・
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:21:14 ID:tN0zgZdB0
寒冷地なので10〜4月は低粘度で、4〜10月は高粘度にする。
つまり年2回の交換。走行距離は年3〜5万キロくらい
40万キロ超の1.6VTEC
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:26:08 ID:iJpHZuth0
15000km〜25000kmで交換てことか。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:30:51 ID:2Ve4harm0
>>543
粘度を気にするサイクルじゃねえなw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:35:02 ID:tN0zgZdB0
>>543
気分だよ気分w

あと注ぎ足し用はディーゼル用を年2リットルくらい
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:35:38 ID:tN0zgZdB0
543→545
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 15:14:29 ID:NhNG2GutO
>>543
家の前の車も、寒冷地で年3〜4万km走行してて、春・秋2回交換だったわ。
田舎だから、昔のシングルグレードの時からの習慣なのか、季節で交換する人が多かった。
結局、34万kmで廃車にしちゃったけど。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 10:35:07 ID:5Cw08btu0
よろしくお願いします

http://jp.youtube.com/watch?v=0Y4LIwgwRyw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:02:58 ID:RbIvf2+cO
外国ではどうなの?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 02:44:12 ID:4Jd479CKO
長年世話になってる整備士いわく、
通常使用ならメーカー指定の期間がベストだってよ。
それより短期に換えるのは、機械としてデメリットは無いがメリットも無いってさ。
ただ、短期の場合はリスクがあって、
給油口からゴミ、埃、虫なんかが混入する確率が応分に高くなるってよ。
同じ理由でゲージをやたら確認するのもいくないとのこと。
ここの工場では絶対にガレージを閉めた室内でないと、オイル交換はしないってさ。
だいたい、メーカーが指定する期間は相当な安全率を取ってるんだって。

最後に『オイル交換すんの?』って聞かれて、
『まだいいや』って言って帰ってきたw
あれから数カ月、そろそろホントに交換しないとw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 03:24:17 ID:QUDKTaS50
良い整備士に見てもらっているな。

それに引き換えこのスレに出入りする自称整備士は、
故障原因不明な特殊なケースを恰も普通に起こることであるかのようにでっち上げて
知識のない奴を脅して無駄な交換をさせようとする悪質ぶり。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:25:48 ID:LZcdmD9t0
このスレに出入りする自称整備士というと、
>>448のことだな?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:41:37 ID:x7g3m+2GO
嫌味ですねわかります。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 15:38:20 ID:BLZ5udo00





                        ID:VyxxolI30



556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 18:52:38 ID:LZcdmD9t0
>>552
しかし、自称整備士が、無駄な交換をさせようとすると言うのは、
意味が分からないぞ。

どちらかに、統一したほうが良い。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 18:58:11 ID:9vDVvWl20
俺のアコードは注ぎ足しだけで10万キロ突破してるけど
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 18:58:31 ID:QdJ1zJE60
お前が言ってる意味がわからない
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 19:02:28 ID:9vDVvWl20
無問題
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 19:36:43 ID:PshjRyPj0
>>551
非常に説得力あるカキコでうれしい。
その整備士さんによろしく言っといてくれ。by一般市民
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 20:31:04 ID:LZcdmD9t0
>>557
そりゃすごい!
新車から乗ってるの?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:25:47 ID:9vDVvWl20
>>561
いや、新車から乗ってるけど2万キロまでは5000キロごとに交換してた。
それから6万キロ位までが1万キロ毎で、そのあとは2年毎の交換ですよ。
現在37万キロ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 23:17:32 ID:B1TLtLL+0
2年で10万km以上乗るって事か
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 02:18:13 ID:nnibI7W8O
確かにすごいが微妙だなぁ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 14:56:45 ID:Ee0ia3AcO
>>560
了解(笑)
てか、ここのスレ見たらきっと笑われるw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 15:20:07 ID:m3xtBiAP0
1年ごとに交換だなぁ・・・
年に10000Kmも走らないし・・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 15:33:32 ID:eVGcbQUv0
俺の経験上3万`オイル無交換でエンジン壊れて入庫してくる。
その殆どがおばちゃん。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 15:57:59 ID:nnibI7W8O
どうしてオイル交換の必要性教えてくれなかったのってねw

半年か一年って決めて純正品で交換してればいいのに。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 16:20:49 ID:WEra2Yzu0
>>562
なるほどなるほど、
無問題、無問題。
ホンダのエンジンって、丈夫だな〜とは、思ってました。
すごい、年間走行距離?
こりゃしかし、マネ出来ないね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 16:24:20 ID:WEra2Yzu0
>>567
わたしも、経験あります。
新車から、次の車検まで、3年あるじゃないですか。
めっちゃヤバイですよね。最初の3年が。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 21:28:46 ID:4aC976dn0
量だけは気を付けろ!ってことだね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 23:30:32 ID:WlNSdCC70
ロータリーエンジンは二千キロ走れば1リッター位減るから補充してその分フレッシュなオイル入ってくるから
ずっと継ぎ足しで大丈夫かな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:09:21 ID:E4qTd9010
継ぎ足しは止めろ!うなぎじゃ無いんだから。
うなぎは旨味が凝縮されても、オイルは悪い物しか凝縮されないぞ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 02:16:28 ID:zp9uAQt1O
>>571
1番大切なのはそれだ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 02:42:48 ID:evPbdDe10
ホンダのエンジンは粘度が低いほうがいいってことですか?
粘度はエンジンのクリアランスとかと関係があるんだっけ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 20:07:08 ID:Dspysks00
新車で1万キロメートル、エンジンオイルは減ってない
15000q、減ってない
20000q、ちょっと減ってる
何で?
どこいった?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:41:32 ID:CsvY2w5a0
ヘッドカバーの裏側に違う物になってガッツリこびり付いてます。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 07:29:09 ID:ROrBYXIf0
すげえ自演の嵐…w
そんなにしてまで自分がオイル交換するカネもない貧乏人であることをアピール
したいかねぇ…

ま、冬休みになった途端沸いたわけだから、あからさまに冬厨だわなw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 10:36:32 ID:bVZA9G6J0



                       ID:ROrBYXIf0

580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 14:05:00 ID:3RyepWCw0
と、言うことは、
量に気をつけるのは、必要な条件だけど、
それだけでは十分ではないということだ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:22:30 ID:jIGqhUFe0
>>578
車なんて金かけるもんじゃない。
だからといってメンテしないわけじゃない
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 14:13:47 ID:G4d54zri0
>>573
>>572見て、それもアリかな、と一瞬思ってしまったw
確かにスラッジ抜けないから交換不要なわけじゃないな。
>>572みたいな場合はは継ぎ足しながら乗って、時期が来たら交換すればいいんだな。
(普通の車より無駄が多いな)
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 14:59:45 ID:ls/iyNaW0
愛車ステップワゴン 平成8年新車購入 
2年毎に、自分で車検を取るついでにオイル交換のみ
現在12年 16万キロ 好調 燃費12Km/L(高速道路)
オイル交換なんて2年おきで十分
ただオイルチェックは大事 
頻繁交換は金の無駄 環境に悪い
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:01:28 ID:MHeXMR/D0
>>546
キチガイは車板くんな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:02:07 ID:MHeXMR/D0
>>583

早く死ね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:14:26 ID:ls/iyNaW0
>>585
業者乙
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:45:59 ID:0Nk/avr60
>>583
すごい。たいしたもんだ。
12年で、16万q。
あるよ、ある。

ちょっとだけ教えて欲しいんだけど、
最初の3年は、オイル交換しなかったの?
ぶっちゃけ、かなりやばいと思うんだけど、
それから、オイルは、漏れてないのか?
いや、別に漏れててもいいんだけど。
そして、その車、ウォーターポンプの取り付け面が、オーリングなんだよな。
そこから、良く漏れてるんだよ。ゴムは、熱に弱い。

これから、もっともっと、中古車の走行距離が伸びてくると思うのよ、
古い年式も増えてくるだろうし。
まあ、安く乗るっつうのが、優先だと、僕も思いますよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 17:57:00 ID:ls/iyNaW0
>>587
最初は1年後に その後から2年毎
全然やばくない オイル漏れは交換とは関係ない
その前にはシルビア これは10年乗って 2年毎交換でエンジントラブルなし
あとカミサンの車は3年毎で6年異常なし
ちなみに全部自分で車検通してる
オイル量チェックは怠りなし
オイル交換はディーラー・オートバックス・スタンドの金のなる木
素人は3千KMで交換してあげてね 環境には悪いが・・・
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:38:48 ID:0Nk/avr60
オッケー、信用するよ。

じゃあ、僕も、体験した例を出すよ。
ディーラーに勤めていると、オイルを交換してなくて、エンジン壊れたと言う車がちょいちょい入ってくるぞ。
新車から、3年弱、走行距離は、3万q弱。
エンジン止まった。かからない。
オイルはゲージに付いてこない。何処行った?
エンジンを分解してみると、エンジンオイルは、未だエンジン内部にあった。
と、こういう話をすると、何処のメーカーのどのエンジンだ?と聞かれるけど、
あんまり、だれも言いたがらない。まあ、僕もあんまり言いたくない。
スズキの、カルタスクレセント?だな。

スズキの箱バン。オイル交換距離不明なんだけど、
ストレーナーで詰まった。これは、何回オイル交換してもダメだったね。
オイルパンを外して、ストレーナーを交換したよ。

軽自動車は、やっぱり、オイルの量も少ないし、回転数も高いし、気をつけるべきだね。

マツダのファミリア。
もう少し早く、交換したほうがいいっていってんのに、2万km走って、
オイル漏れがひどい。オイルは切らしていないんだけどな。
こないだ、タイミングベルト交換した時に、カムとクランクのオイルシールとか交換したけど、
クランクリアから漏れてくる。がっかり。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:45:35 ID:0Nk/avr60
三菱の、パジェロイオ。GDI
2回目のタイミングベルト交換したけど、オイル漏れてこない。ベルトとWPだけにした。
この人には、1年に1回とか、1万kmとか勧めてるんだけど、信用してくれない。
5千で交換しにくる。なんだったら、1万5千でもいいんだけどな。

交換距離を伸ばす提案っつうのも良くやるんだけど、こいつもなかなか難しいのよね。
交換しない人は、何度言ってもダメだし。せめて、オイルの量見てくれって思うよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 18:47:31 ID:ls/iyNaW0
>>589
業者乙
交換頻度とオイル漏れは関係ないから♪関係ないから♪
オイル漏れしてオイル無くなったらエンジン死ぬ
新車3年でオイルなくなったらそれは車の問題
それとオイル交換とは関係ない
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:17:44 ID:MHeXMR/D0
>>586
車屋乙wwwwwwwwwwwww

死ねよwwwwwwwwwwwwww
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:19:24 ID:MHeXMR/D0
>>591

3年もオイル交換しないキチガイの車は誰も保証しねぇんダヨカスがwww

一度 保証書読んでから死ねよクズ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:29:39 ID:mtV6tgwp0
>>589
なんでディーラー勤務で各社の車を扱うのかが甚だ疑問。
町工場なら話がわかるんだけどね、なんで?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:31:13 ID:T1fWaVgr0
5万kmとか10万km走ってるトヨタ車ホンダ車は3万km毎で交換でも平気な気がする
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 20:04:21 ID:ls/iyNaW0
>>593
オイル交換頻度と保障は関係ないから♪関係ないから♪
保障はその規定内容で執行されるんだよ
エンジン5年 マフラー3年とかね
交換してないってどうして判断できるの?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 20:25:36 ID:en1jZMXT0
>>595
うちの父のEP82スターレット(平成7年式)は、18万km走行してオイル食いになってる
4ヶ月で1L以上減ってるそうな
最近の年間走行距離は15,000km程度

継ぎ足し&1年毎オイル&フィルター交換でも桶?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:05:35 ID:0Nk/avr60
>>597
だいじょうぶだよ。
オイルの量は気をつけてね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:09:23 ID:0Nk/avr60
>>594
あんまり、質問には答えたくないんだよな。なぜって?個人を特定されるのがいやなのさ。
でも、答えるよ。
スズキディーラーにいましたよ。今は、やめて、個人経営の自動車整備工場に勤めてます。
やめなきゃ良かったよ。そんなことは、どうでもいいけど。
まあ、そのころでも、若干の、他車整備はありましたよ。
今の方が、もう少し多いんじゃないかな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:17:55 ID:0Nk/avr60
>>591
ちょっとそれは、どうかと思うよ?

先ずね、新車から3年で、オイルが無くなるってのは、
漏れてない。エンジンの中にあるから、オイル少なくしか入らない。
しばらく走ると、増えたりしてな。

2000CCぐらいのエンジンだと、20年30万qぐらいは、オイル漏れしない!
と、までは言い切れないのがつらいとこだね。
オイル交換してても、漏れてくるやつもあるんだよな。
まあ、僕が担当してる車で、30万qオイル漏れなし。なんて言うのもあるのよ。

ユーザーマニュアル通りの交換頻度でいいんだけど、
あんまり長距離のオイル使用を勧めるのは、
こっちだって、中古車屋じゃねえのか?って、思ってくるよね。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:57:13 ID:MkIBx9ok0
>>591
それはどーかな。
スラッジが溜まるとパッキンの隙間に入り込んでオイル漏れしやすいし
オイルシールの潤滑不良でオイル漏れする。

オイル交換してないエンジンなんて見れば一目瞭然
そんなの保障対象外です。
保障で出来たと言うのならば、頭のおかしいクレームユーザーでしょう。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 22:01:18 ID:ODZfPx1r0
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 22:33:26 ID:ls/iyNaW0
>>601
そういうことで委員で内科医
無知が金を無駄に使って世の中回る
保険・パチンコ・サラ金
オートバックスに言われた通りに
3千km毎オイル交換
故障もなく、オイル漏れもなし
めでたし めでたし
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:33:41 ID:P73/2CR00
少なくとも、オイルを3000km/3ヶ月で交換を繰り返して不調/故障したという話は
寡聞にして知らないな。
速めに交換することでデメリット?環境負荷が大きいとか言う?廃油はそのまま
業者が回収して、リサイクルされ(濾過再蒸溜など)、船舶用重油や軽油などになる。
再生される(ガソスタ、自動後退や当然ディーラーなど普通の交換場所であれば)。
エンジンがイカれると、非金属は完全に単なるゴミとして二酸化炭素と有毒ガスに
なる(リサイクルできる部分も増えてはきたけど、今捨てる車の大半はそれ以前の
製造ですよね)。
ちなみに、保証書には「指定時期に指定場所でのオイル交換」「定期点検の受検」が
保証条件になっていることが多いのだが、法定点検もオイル交換もシカトして、
壊れたら保証で直せっていう屑が増えたんで不景気になってるってのもあるなw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:33:52 ID:G4d54zri0
自分の主張が通らないからって捨て台詞とかw
子供と一緒だな。
しかも子供と違って可愛げもない。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:44:15 ID:ls/iyNaW0
>>604
3000km毎のオイル交換のメリットって壊れないだけ
それだけで、頻繁なオイル交換薦めるの?
毎回5千円として16万キロ走って、25万円って
確かに金のなる木・鴨ねぎだよな
うーん、業者乙としかいえないな
>>605 AB乙
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:00:29 ID:CJLyLbVO0
3000ってーのは高グレードの保険みたいなもんだ。
なんにもなけりゃームダ金に感じるわなーw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:03:41 ID:e7XBjAwf0
>>607
オイル交換はエンジンに良いわけではない
故障は個体の問題
風邪薬飲んでたら風邪引かないか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:12:28 ID:6pKclv/K0
>>608
予防注射はムダという論理ですか?
風邪薬はコレとは、明らかに違う性質のモンかと・・・w

しかし、オイル交換はイクない・・・はいくらなんでもアレかとw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:21:06 ID:e7XBjAwf0
>>609
オイル交換が良いわけではない
必要があるから換える
意味分かるか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:31:58 ID:hkjM1UmC0
極端な短期交換は無意味だけど、適切な交換スパンは維持したい。
昔、親父がカリーナに乗っていた頃にトヨタから「タイベルが切れるから適切なオイル交換して欲しい」とDMが来ていたよ。
最近のはチェーンだから大丈夫と思っていてもダメ。最近のは可変バルタイが付いていて、これは油圧で動かす。
この油圧のラインはかなり細くて、スラッジが入り込むと可変バルタイが動かなくなるのは、最近の整備系雑誌で
良く取り上げられるぐらい顕著にある現象。

盲目的にNAで3000キロ交換は無駄としか言いようがないが、流石に車検ごとの交換というのはよほど乗りませんという
人でないとまずいんじゃないかい? 説明書通りの交換スパンを維持されたし。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:32:05 ID:6pKclv/K0
ムダだってのはワカランでもないけど、年中新油状態ってのはイカンってことは
ないのではないかと。それとも、3000越えたあたりから粘度が上がるって
タグイの話ですか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:40:03 ID:e7XBjAwf0
>>611
そんな現象22年で経験ないなー
実家の車含めて・・・
自分で車検して整備してるけど
その故障はその車の問題と思うが・・・
故障すべてをオイル交換頻度と関係付けるのはどうかな
タイベルは関係ないだろー
2年毎の交換で十分だよ ただしオイル量のチェックは大事
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:49:01 ID:e7XBjAwf0
>>613
業界の雑誌ってつまり業界の代表だろ
そんなんオイル頻繁交換推奨だろ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:51:15 ID:MCUzyEyE0
>>611
たぶんそれはトヨタの言い訳だと思う。
製造工程でカムのクリアランスが狭すぎて焼き付きが起こしやすかったんだろう。

でも、オイル無交換でカム焼き付いて、タイベル切れて、バルブにピストン突いて
終了〜ってパターンが多いね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:58:39 ID:6pKclv/K0
まー、似たような話は聞いたことあるね。穴つまって潤滑不良。Dラがとった
対策が3K交換だったってさw あと、コレ聞いたチューニング屋が穴広げたら
今度はブローバイ増えすぎただとw

よーするにアレだ、自分のが、こんな持病もちかもしんねーから、早め交換しとくわけww
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:59:53 ID:MCUzyEyE0
ちょっと別の話になるがチューニングショップで
走る度にエンジンやミッションとかを壊してたんだが
これも大人の事情でとあるメーカーのオイルを使わないといけなかったけど
内緒で違うオイルに変えただけで一切壊れなくなったからね。

3000km交換を推奨してる所は3000kmしかもたないオイル も 売ってるって事。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 08:44:38 ID:yEtlwKv30
>>611
それ、なんてリコー・・・・ん?誰か来たのかな・・・・
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 12:06:58 ID:Jn7zOc080
自動車メーカーにはもうしわけないけど、僕は、もっともっと走行距離を伸ばせと思っている。
オイルの交換頻度も、出来るだけ長い方が良いに決まってんだ。
でも、彼が言うとおり、オイルの量は大切だ。
それこそが、メンテナンスだ。

僕たちは、年がら年中車を修理してるから、エンジンオイルの大切さは良く知ってるよ。
僕が、15000qとか1年とかでおすすめしてる車は、エンジンオイル減らない。追加する必要ない。

交換頻度を伸ばすのを勧める時も、気をつけないと、壊しちゃうと気の毒だろう?
ところで、だれが3000q交換勧めてるんだって?
AB?
え、ABって、5千円も取るの?そりゃあAB儲かるな。
620:2009/01/05(月) 12:14:49 ID:mobzEPaq0
 俺の経験だと4000〜5000`あたりから劣化した感有るぞ。
今は4000`で交換しているけれどすごく調子(・∀・)イイ!。
実際4000走って抜くと結構汚れているし、質の低下した感じを受ける。
クリーンなLPG車ですらそうなんだからいくらクリーンガソリンでも
やはり5000`くらいにはやった方が良いと思う。
ディーゼル乗ってたときはすすの混入があるので3000`で替えてた。
オイルキャップ明けて中見ると解るよ。オイル交換さぼってた車ってやっぱ
きたないもの。それにオイル抜くときとかに手に付くわけだけど、
オイル交換してない車のオイルは落ちない。オラの車のは石けんで簡単に
すっきり落ちるけど。 実際中古で乗り出したときよりも中綺麗になってるし
それに伴って吹けとか良くなってるよ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 12:53:47 ID:tWfcmcR00
4000〜5000`なんてまだ本調子じゃないな。
10000`ぐらいがベスト状態だ。おまけに燃費も良い。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 16:27:10 ID:TaxcagEF0
そして、2年に1回2gずつ継ぎ足す方式で排ガスNG、車検ごと触媒交換ですね。わかります。
O2センサーとセットで変えると軽ですら10万超えるけどなw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:59:50 ID:e7XBjAwf0
>>622
そんなことしなくてもちゃんと車検通るよ
業者任せにしないで自分で通してみて
まじ簡単だから おすすめ・・・
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:36:04 ID:MCUzyEyE0
車検落ちして駆け込まれても、すぐに診てあげませんから!

今は、業者でも車検落ちするほど厳しいよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:41:43 ID:e7XBjAwf0
>>624
落ちないって 心配性だな
一度やってみたら?
簡単だよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 22:16:20 ID:vsDZ6xIT0
>>624
その台詞は経営者になってからほざくように。
いるんだよな、雇われ側なのに天下盗ったような物言いの奴。
ココで騒いでる整備士(自称?)さんは、同僚から相手にされて(ry
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:01:00 ID:reAh7WQx0
メーカー指定のオイル入れてなくて保証受けれなかったらしいよ。ST205セリカ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:29:22 ID:58B00nCN0
この不況の中、メーカー側も簡単に保障を受けさせ無い方向に行くだろうね。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 12:56:23 ID:4MtIW9QF0
>>626
その台詞は社会に出てからほざくように。
いるんだよな、フリーターで正社員妬んで引き摺りおろそうとする情けない奴。
ココで火病ってる>>626さんには、その「同僚」すら存在しな(ry
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 12:58:38 ID:pyCjNEvN0
>>627 628
大丈夫だって 心配スンナ
指定オイルかどうか調べるの無理だよ
保障は保障 故障すればそれは車の問題だよ
オイル交換の頻度とは関連性証明できなければ
保障するしかないでしょ
整備士・ADに騙されないように気をつけてね
自分で点検整備出来るようにがんばってね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 13:30:51 ID:DUM9Wk550
オレは>620とほぼ同じ考え。
3,000km〜4,000kmを過ぎると油圧が下がってきてエンジンのフィーリングも
落ちてくるのが分かるから、その時点で交換の目安としてコストをかけない
方法で交換してる。
今はオイル量が一般の倍近くある車に変わりフィーリングの落ち方が
穏やかになった気がするので、多少交換の間隔も伸びるかもしれないが。
632あなたとは違うんです。:2009/01/06(火) 13:56:47 ID:R4bKKu540
クルマに使おうが使うまいが
ガソリンつくるとついでにオイルができちゃうから、
オイルもしっかり沢山使っておくれ。

オイルがあまるからガソリンも使わない方向が、いいよ。
電車、自転車、徒歩でお願いします。>>630 さん

保証は難癖つけてお断りの方向だよ。>>627 の事例は
たまたまオイルで因縁。

儲けてなにが悪いの?儲けたお金を従業員と分配して
税金払ってその税金がまた再分配されるの。会社が赤字だと
法人税の税収は減るから、お金が流動しなくナっちゃうよ。

きみも社保だか国保だか、国民皆健康保険にはいっているだろ。
自分も守られていて斜めから世の中をみて保険を否定するのは
卑怯者だね。

整備士さんは貰ったお給料で家賃を払ったり
スーパーで買い物したりして、お金が世の中に
まわるんだ。
633あなたとは違うんです。:2009/01/06(火) 13:57:39 ID:R4bKKu540
パチンコ、サラ金、オートバックス。
そこで働いているひとも、家に帰れば生活者だよ。
ご飯も食べるし、寝るし、従業員なら強制的に
税金を天引きされているんだ。

業界で働いている人は皆業者。
パチンコ業界、サラ金業界、食品業界。
みな業者。

きみは何業界?

きっと働いてもいないのだろう。

自分で整備できることを自慢したり、
お金を無駄にしていないと自負することは
偉いよ。いいこ。いいこ。よしよし。

きみがクルマに入れているガソリンも既に
血で汚れているよ。
オイルメジャーのほとんどはきみの敵「悪徳業者」。
少なくとも日本はイラクの
侵略に協力しているのだから、きみの手も汚れているね。

でもココがきみのセーフティネット。
ここは出入り自由だから、なにか書き込めば
きっと誰かが相手をしてくれるよ。

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 13:57:45 ID:yUM6WvH+0
↑ポルポル乗ってんのかこの野郎!
うらやましぃーじゃねぇーかよバカ野郎!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 14:54:51 ID:pyCjNEvN0
>>633
そうカリカリしなさんな
何も整備士が悪いわけではない
パチンコだって頭使えば儲かるし
サラ金も使い方しだいで役に立つ
折角高い金出して車乗るなら
自分で点検整備・車検・オイル交換ぐらい
出来るようになろうよ
そうすれば車の愛着も強くなるよ
金だけだして後は全部人任せはつまらないよ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 22:51:31 ID:nR1CK1RMO
ずいぶんと卑屈な人間が紛れてるな…
フェラフェラして貰って元気出せw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 01:05:54 ID:8AsxE6oj0
自分でメンテナンスするのは良い事だ。
しかし、自分で点検整備・車検したならば、定期点検記録簿に記入して下さいね。
記入されて無いとノーメンテと判断しますので。

もっと定期点検記録簿を活用して欲しい。
オイル交換とかしたら記入する欄が有りますので
日付と距離、何をしたか書き込むだけで自分でも管理しやすくなりますよ。

入庫した事の無い車両は定期点検記録簿しかデータが有りませんので
いろいろ書き込んで有るとメカニックから見て好印象。
車を大事にしてない人は嫌いです。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 01:09:46 ID:8AsxE6oj0
オイルをマメに交換してる車は好きです。
手が汚れないので。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 17:23:06 ID:Q+215Tzr0
15000キロ交換のところを12000キロで交換したのですが
このスレに居て良いでしょうか
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 22:13:36 ID:xj85E1/40
10000ごとの交換は保険として最低限じゃないの?
エンジン傷みそう。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:21:18 ID:w81AdwOv0
つーか3000km如きで真っ黒とか言ってる人、
試しに新品入れて休まず500km走ってから抜いてごらん。
ほぼ同じ色になってるから
642:2009/01/08(木) 01:00:41 ID:DS5HRvpv0
 それで真っ黒だったらそれだけエンジン内が汚れていると言うことだ。
まさにフラッシング(すすぎ)www。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 01:16:29 ID:I6TmtJdY0
>>641
たしかにそうなる車もあるが、メンテされてない車ばかり…
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 01:46:41 ID:I6TmtJdY0
お客さんとか、自分の車もこまめにチェックする結果、
お財布とエンジンを考えてバランスがいいのは7000ぐらいな気がする。
期間で言うと9ヶ月くらいかな…

スタンドにおいたるオイルチェック表と同じくらい真っ黒になるのは1万キロぐらい走った車がおおいかな…
まぁこれはエンジンの調子で大きく変化するけど…

こまめに換えてる人は5000走っていようが、まだ余裕がある色だし。
長期交換してない車は交換いても汚いし…
交換してもすべてのオイルが交換できる訳じゃないし
当然と言えば当然だな

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 15:03:55 ID:Yk//P+000
>>644
心配性だな 2年毎(車検時)で大丈夫だよ
オイル交換はそれほど重要じゃない
まず@タイヤ 空気圧と溝 つるつだとスリップ 即死亡
次にAラジエータ    量のチェックと補充
   Bブレーキオイル 量のチェックと補充 ブレーキ利かないと即死亡
   Cパワステオイル 量のチェックと補充 これも怠ると危険度大 
   Dバッテリー 液のチェック 自分は4年毎に交換
   Eエンジンオイル 量のチェックと2年毎の交換
以上はすべて毎週行ってる あとはブレーキパッドも目視で確認
危険度からすればエンジンオイルは最下層
最悪エンジン止まるが死にはしない 量のチェックが大事
オイル交換の頻度は関係ない 2年毎で大丈夫
自分で点検整備 車検すれば分かるから
自分で整備ぐらい出来るようにがんばってね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 15:38:09 ID:j+MoUWsb0
エンジンなんていちばん壊れにくいんだから、優先順位は低いわな。
ほとんど手をかけなくても、車の一般的な寿命までは余裕で実用性能を維持するんだから。

馬鹿みたいに短いサイクルで新品同様とも言えるオイルを捨てている愚か者は、
もっと他の部位に金を掛けるべきだ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 17:12:04 ID:2d84hZtN0
>>646
ほんとに そのとおりだ。いいこと 言った。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 20:13:07 ID:I6TmtJdY0
>>646
他って例えばどこですか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 20:19:30 ID:I6TmtJdY0
>>645
あと、何から何まで自分でできるよ。
まぁ皆さんと走り方が違うからってのもあるかな…

2年毎とかそこまで延ばしたこと無いから本当に大丈夫なのか?
そういうお客さんとかは、大抵どこかに障害が出てるけどな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 20:33:25 ID:Yk//P+000
>>649
二年毎で問題ない 本当
一年毎はメーカの奨めであって、絶対じゃない
一年毎でなければ保障対象外はありえない
障害って具体的には?
国産車でエンジンに障害は聞いたことないけど
であればリコール対象になるはず(オイル交換が原因であれば)




651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 20:43:00 ID:I6TmtJdY0
>>650
オイル漏れやら、滲みが主
あと結局オイル交換しない人は、他もルーズだから
ベルトやら、ホースやら、ポンプやら
あと音が正常ではなかったり

障害という不具合ではないが、結局車検するまえにスチームできれいにしたり
パッキン交換やら、工賃考えたら普通に交換した方が…
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:05:52 ID:Yk//P+000
>>651
それらは交換頻度とは関係ないけど
スチームやパッキン交換とオイルは無関係
車検時に必須じゃないし・・・
えっと何て説明していいのか・・・
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:09:43 ID:I6TmtJdY0
>>652
オイル漏れしてて車検通るんですか?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:14:07 ID:uep4ByZa0
>>651
パッキン交換はオイル交換の頻度に関係あるのか?
オイル交換しないとオイル漏れする理由もわかりやすく説明してくれ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:14:52 ID:2d84hZtN0
検査前に漏れたOIL拭いておけばOK
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:16:42 ID:Yk//P+000
>>653
通るよ
オイルなんて見ないみない
一度車検したらいいよ
笑うから なんだこれって感じ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:23:23 ID:Yk//P+000
>>654
えっと スラッジとか鉄粉がシーラントにこびり付いて・・・
酸化して高温化して  なんたらかんたら
パッキンとベアリングも交換が あとパッドとディスクの
交換もお願いします ステアリングとブレーキオイルの交換も必須です
毎度有難う御座いました
〆て23万円になります 
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:24:13 ID:I6TmtJdY0
>>654
パッキンというかシール類のことです。
結局エンジンに負担がかかると様々な振動が生まれ、
ゴムは劣化しやすく、古い車だとシリンダーヘッドとかから滲みだす
オイル交換が原因とは断定できないですが

>>656
運次第じゃないですか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:35:10 ID:TPqOLFXy0
オイルの役割が潤滑(だけ)と思ってるヤツの戯れ言だね
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:44:17 ID:uep4ByZa0
>>658
>ゴムは劣化しやすく
オイル交換の頻度に関係あるのか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:46:32 ID:2d84hZtN0
関係ないな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:59:58 ID:I6TmtJdY0
関係ないことも断定できないと思います
確率は低いかもしれませんが…

オイルを長期交換しないのは、節約しすぎだと思います。
そんな高いですか?
ガソリンの方が高くないですか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:12:08 ID:ud2Jpw8/0
おまえら、エンジン内部が高温になることとか完全に度外視してるだろ。
オイルは冷却も兼ねてるんだぞw
それが適切に廻らなくなると、部分的に高温な部分ができる。シリンダーと
ヘッドの継ぎ目、ヘッドカバーとヘッドの継ぎ目、そういうところでは普通
オイルで潤滑・冷却されていれば変質・変性しないはずのゴムパッキンが熱硬化
して収縮し、ひび割れてオイルが滲む原因になる。そうするとその滲んだオイルが
埃を呼び、その部分がさらに熱のこもる場所となっていく。

エンジンってのは、3年ごと新車に買い換えるヒト以外はノーメンテじゃダメだろw
3年ごと買い換える時の走行距離は1万`前後なw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:15:18 ID:lILADqUk0
>>659
このスレで言ってもムダなんだよ
このスレの住人はオイルの酸化を理解してない
新品のオイルなら平気でも
酸化したオイルが各種樹脂に与える影響は無視できない
あれほど耐性の強いペットボトルですら
古いオイルを入れておくともうボロボロ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:17:35 ID:lILADqUk0
>>663
1万kmという数値には多少疑問が残るが
古いオイルの熱ダレって想像以上なんだよね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:18:46 ID:lILADqUk0
というようなレスが攻撃されるのは
火を見るより明らかなので
もう消えます
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:22:43 ID:2d84hZtN0
>>オイルを長期交換しないのは
  そんな高いですか?

取説の1,5万kmを基準にしてる。これが適正値だ。5000kmとかは、工学を知らないアホがやること。
高い安いではなく、ムダをなくし資源を守れ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:25:52 ID:Q0T1yq9H0
1.5万キロは、自動車業界の陰謀。
スラッジを溜めて、エンジン壊してもらわないと、新車売れないから。

ちゃんと3000キロで交換しろ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:28:43 ID:2d84hZtN0
車の設計で最長寿命はEg。 1,5万km交換でも 20万kmはよゆうで持つ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:30:24 ID:I6TmtJdY0
>>667
なんの工学ですか?
自動車工学?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:31:46 ID:2d84hZtN0
>>ちゃんと3000キロで交換しろ。

まったく根拠のない数字。3000kmでは まだoilがなじみ始めたころだ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:33:45 ID:ud2Jpw8/0
廃オイルがどのように資源として使われているかも知らずに知ったかすんなw
ちなみに、古くからやってる整備工場なんかだと「廃油ストーブ」ってのがあって
廃油使って工場を暖房できる。石油ファンヒーターの強力な奴と思えばいい。
(ただ、金属粉などの不純物はどうしてもバーナー部に固化して出るので、それは
取り除いて鉄ガラと一緒にやっぱりリサイクルに回すんだな、これが)
金属加工工場では廃油を切削油としてドリリング時の焼き付き防止に使うしね。
一滴たりとも無駄にならんよw

…ああそう、オイルパックリみたいなのを使って「工賃を浮かせて俺ってエコ」
っていうのもアリっちゃアリだが、そっちのほうがまだ非エコだぜw燃えるゴミ
にしちゃうんだろ?すると、金属粉とかはそのまま燃やされてガラが埋め立て
られちゃうわけだ。天ぷら油ならともかく、エンジンオイルのそういう処分方法
はエコとは言えんな。

それに、15,000km交換に比べて3倍の回数交換する5,000km交換だとしたって、
15,000km交換で車を買い換えるのと比べれば下取りもいいし十分元がとれる。
ロクにオイル交換もしてない車ってのは、査定のプロが見れば一目瞭然だしな。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:34:01 ID:2d84hZtN0
>>670

少しは自分でEGやoilについて調べたら?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:38:03 ID:I6TmtJdY0
>>673
あたかも、全然調べてないような言われですね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:38:41 ID:2d84hZtN0
>>672 ロクにオイル交換もしてない車

取説に書いてある適性値ごとに交換するのが当然で正常な査定員がみればまったく無問題。

反社会的発言をくりかえすな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:39:25 ID:I6TmtJdY0
>>673
本気で環境のこと考えていますか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:40:44 ID:ZPnKw+nS0
>>642
試しにフライパンに油引いて3時間くらい暖めてごらん
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:41:24 ID:2d84hZtN0
>>676
君よりはね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:42:06 ID:Q0T1yq9H0
>>671
3000キロも走れば、粘度変わってます。
オイルは3分で充分循環する時間です。
缶を明けた日にちから、もう既に劣化は始まっています。
スラッジがオイルに溶けて排出しやすい距離が、3000キロです。
それ以上走っても、スラッジが抜けにくくなるので、お勧めできません。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:42:50 ID:2d84hZtN0
>>677
自分ですれば。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:44:09 ID:+mGgn9Qf0
>>668,672
そういうウソを並べて、ガソリン単価の1円2円にはシビアなのにオイル代には無頓着なカモを釣るわけですね。わかります。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:44:14 ID:Q0T1yq9H0
>>676
廃油は足りない事はあっても、あまる事はマズ無い。
重油の代わりとして、ボイラーに使用されるから。
足りない分は重油で補充。
もし、廃油が減ったとしても、新しい重油が使われるだけで、
環境負荷は変わらず。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:44:53 ID:ud2Jpw8/0
>>3000kmでは まだoilがなじみ始めたころだ

まったく根拠のない「工学(笑)」。3000kmくらいでoilが馴染む、ということの
ソースを、朝鮮日報とかエンコリ以外のちゃんとした国交省認可の日本語文書で頼む。

逆に、年1万km〜1万5千kmを走るのが標準的使用法とされる国内の自動車において
3ヶ月もしくは3,000kmというのは、季節ごと変わる平均気温、季節毎変わる空気中の
水分含有量、またその間のエンジン作動回数(約200回の始動-停止)や総回転数的に
スラッジが生成しはじめる前に交換すべき(生成したら取り除くのは至難の業)とする
長年の経験則からきた「不文律」といっていいだろう。

交換したくなければ交換しなければいい。それは長期厨の自由だから。
交換したい奴で交換するカネに不自由しないなら、交換すればいい。
俺はオイル交換を100回やってもエンジンOHよりは安いので、交換を地味に
3ヶ月/3,000kmのどちらか速い方でやってるよ。経年ターボだしね。
ニキビが気になったら、洗顔の回数を増やすだろう?夏の暑い時期、じっとり
汗ばんで他人に不快感を与えるかもしれないと思ったら機会をみて洗顔やシャワー
使うだろう?車だって同じ事。それとも、数週間風呂にも入らず洗顔もせず、
歯垢だらけで他人の前に出て「コイツ最悪」って言われるのが至高の喜びか?
おまえら長期厨にとってはw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:45:00 ID:2d84hZtN0
>>679
乗用車用oilはそのように作られていない。新品oilがbestでない。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:45:25 ID:I6TmtJdY0
>>678
たぶんね
俺はほぼ考えていないよ。

でも金>資源でしょ?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:45:25 ID:Q0T1yq9H0
>>681
いいえ、安いリッター700円のオイルで充分ですよ。
交換周期を早めても、環境負荷は変わりませんよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:47:07 ID:2d84hZtN0
>>683
1.5万kmは取説記載の適正値でまったく長期でない。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:47:24 ID:ZPnKw+nS0
>>672
残念だが俺、廃油ストーブを発案した学校の卒業生だよ。
あれ廃油は使えるけど普通に無駄出るから。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:47:48 ID:Q0T1yq9H0
>>684
新油を入れて、1週間くらいまでの、冷間始動時(朝一)のアイドリング回転数を見てみよう。
気温の低い時期は特に出やすいが、1週間もすれば500回転は落ちる。
オイルが若干硬貨している証拠。
新油が一番コンディションが良い。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:48:35 ID:ud2Jpw8/0
ま、ここも粘着して必死に「俺はカネがなくてオイル交換が出来ないんじゃない、
環境負荷を考えてオイルを長期間換えないことでエコ活動に参加してるんだ」と
言ってるのはたったひとりだしな。わざわざ長期厨イカレスレにまで出張してさw

こんな奴に乗られている車が可哀想でならない。まだ「換えないと傷みますよ」と
アドバイスしたら「壊れるのは困るから交換して下さい」と言うスイーツ(笑)の
ほうが車にとってはマシだろうな。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:48:49 ID:+mGgn9Qf0
>>686みたいな用品店のバカ店員ならともかく、
ディーラーマンが3000とか5000の交換を推奨してきたら即メーカーに通報する。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:50:21 ID:ZPnKw+nS0
>>689
頭大丈夫か?フリクションロスって知ってるか?ISCVって知ってるか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:50:53 ID:2d84hZtN0
>>689
oil粘度は使用すれば必ず落ちる。
新品oil粘度を乗用車の適正粘度に合わせることはありえない。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:51:18 ID:C73k2gc70
俺はオイル交換は3000キロごとだな。
ホームセンターでオイル缶買って、その駐車場で廃油はトレーに貯め、
オイルは早速エンジンに流し込み、余ったオイルの入った缶はホームセンターのゴミ箱に捨てる。
そして廃油は家の庭に穴掘って埋める。これ最強w
3000円くらいしかかからねーし、そんな費用をけっちてる奴は、貧乏人以外の何者でもないだろ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:51:30 ID:+mGgn9Qf0
>>689
オイルが1週間で「硬化」wwwww
それよりオメーの車は今どきアイドル回転数制御もついてないのかwwwww
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:53:05 ID:ZPnKw+nS0
しかしヤバいなぁ、>>689には久々に笑った
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:53:13 ID:I6TmtJdY0
>>694
スタンドに持ってけばなじみの客ならただで引きとってくれるよ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:53:42 ID:Q0T1yq9H0
>>691
ソレはソレで構わんが、Dラーに頼む時も大体それくらいで交換依頼してる。
一生ノロノロ走るなら大丈夫かもしれんが、スポーツカーなんかではなく、
プロボックスだって全開で走る事はある。
1万キロも走ったオイルで、全開はいくらなんでもまずい。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:54:04 ID:7Ja3zB3h0
>>694
まあそんなにムリせんとマッタリいこうや
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:55:37 ID:Q0T1yq9H0
>>695
ついててもそうなるから、しょうがない。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:56:09 ID:Q0T1yq9H0
>>692
オイルの劣化とはあんまり関係が無いこと。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:57:40 ID:ud2Jpw8/0
>>ID:2d84hZtN0
oilが3,000kmで馴染むとする文献をはやくよろしく。ID変わるまであと1時間強
逃げ切るかい?w
あと、その「1万5千kmが適正値」な取扱説明書もうpしてくれるかな。
シビアコンディションの場合の数値と、シビアコンディションの定義も一緒にね。

>>ID:+mGgn9Qf0
捨て台詞かい?
メーカーに通報?好きにやりゃいいじゃんw
「車は一台一台使われ方やエンジン負荷が違います。速く交換することにデメリット
はありませんが、交換が遅れるとエンジンにダメージを与える可能性が大です。
お客様がオイル交換を薦められたのなら、それ相応のダメージがあったのでしょう」
という答えが来るだけだと思うけどね。

ちなみに、廃油ストーブで無駄が出ようと、熱エネルギーって車のエンジンでも
ほとんどが捨てられるエネルギーなんで、石油動力は須く無駄の塊なんだがね。
かといって、極限まで効率を求めると町中チェルノブイリになっちまうんだけどね。
工学とかいう以前に、一般常識で熱核反応とレシプロエンジンの熱効率くらい調べてこいw
発熱を冬期のヒーター(それも冷却水利用)くらいにしか使ってないんだからさ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:58:20 ID:I6TmtJdY0
>2d84hZtN0
でも金>資源でしょ?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:58:53 ID:ZPnKw+nS0
>>701
それは「落ちる」んじゃなくてね、無理しなくてもいい回転まで「落としてくれた」だけだよ。
新油入れたての頃はスピードコントロールバルブさんが超必死に頑張ってるから高いだけだよw



このクルマオンチが
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:59:21 ID:+mGgn9Qf0
>>700
せっかくマメにオイル変えてるのにエンジン壊れちゃったんだね。
ISCには油は回ってないから仕方ないかwwwwww
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:00:06 ID:9CTMe5Ch0
>>689
確かにそういう現象があることはあるが
それオイル硬化のせいじゃないから
>>695
制御してるから回転数が変わるんでしょw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:01:14 ID:ud2Jpw8/0
>>693 ID:2d84hZtN0
だからその「オイルは新油粘度が適正値では“ありえない”」というソースをw
おまえの言ってるコトは全部「俺にとってはこうでなければ困る、交換するカネが
ないのだから」っていう妄想ベースだろw
「世の中の自分にとって都合の悪い自称は全て陰謀」論者ですか?w
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:03:08 ID:2d84hZtN0
>>702 1万5千kmが適正値」な取扱説明書もうpしてくれるかな

そんなことネットですぐ分かるがな。きみの脳は小学生程度?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:03:50 ID:I6TmtJdY0
>>708
でどっちなんです?
金>環境
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:05:01 ID:Q0T1yq9H0
>>706
オイルが硬貨するから、メカロスが増えて制御が入ってるだけ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:05:15 ID:2d84hZtN0
>>709
そんな低次元の問題か?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:05:16 ID:ZPnKw+nS0
さて久々に笑ったから他のスレにでも行くかな

>>689みたいなのに乗られて車も大変だな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:06:25 ID:+mGgn9Qf0
>>702
カモなんだかハゲタカなんだか分らんが、お疲れさん。

その昔、シビアコンディションで酸化防止剤無添加のレーシングオイルを使ってたときは1走行で換えてたが、乗用車に普通のオイルを入れてたまに全開するくらいの話でメーカー推奨値の半分以下で換えるなんざバカの極みだな。
エンジン屋と油屋に失礼だよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:06:57 ID:hw9hqJhIO
何故エンジンオイルの交換サイクルについてのみ取り扱い説明書を信用しないのかがわからん
他は取り扱い説明書通りにしてるんだろ?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:08:22 ID:ud2Jpw8/0
>>689が「硬化」といっているのは、確かに言葉の意味的にに「硬化」じゃないが、
それは「新油を入れた事による油圧の上昇」であって、油圧タペット等にかかる
油圧が強くなって「現象上みかけオイルが硬化したように見える」というもの。

だから、3,000km回したあとのオイルがエンジンに馴染むなら、競技車両は何故
毎回(ラリー車などは毎ステージごと)オイル交換をするんですか?
それとも、3,000km走ったオイルを備蓄しておいて、それに入れ換えているんですか?
ストーンウォッシュジーンズやら、ケミカルジーンズといった「着古した風」新品を
買うゆとりってのは「鮭の切り身はあの状態で水の中を泳いでいる」と思ってるのかなw

まして、3,000kmでオイルが馴染むのなら、大手量販店や専門ショップなどで
どうして「馴染ませ済み!山岳地帯3,000km走行済み!走りのターボ車に最適」とか
「通勤通学にジャストフィット!環八3,000km往復走行で完璧な馴染みを実現!」とか
いうオイルがヤフオクですら流通していないのか、そこも教えて欲しいところだ。

…ま、オイル交換するカネのない先輩(笑)とやらが、一席ぶったんだろうけどなw
それにリスペクト(笑)しちゃってるんだろw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:08:30 ID:I6TmtJdY0
>>711
でどちなんですか?


717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:08:40 ID:Q0T1yq9H0
>>712
交換に『過ぎ』はないから。
ぶっちゃけ週一交換でぶっ壊れる事はまず無い。
3000キロで変えてたら、まずフラッシングの必要が無い。これの方がよっぽど無駄。
しかし、金払いの良い客にはしっかりフラッシングしてるよね、Dラーってwww
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:11:03 ID:2d84hZtN0
フラッシングしろとは取説に書いてない。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:12:08 ID:Q0T1yq9H0
>>715
競技車両はまた環境が全然違うだろ。。
高温に晒されたオイルなんて、冷えてもちゃんと油圧がかかるかどうかも、
やってみなくちゃ分からん世界だから。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:12:35 ID:ZPnKw+nS0
>>715
ちょっと待て、横槍だけどお前のファミリーカーとレースの条件を一緒にすんじゃねぇw

>>717
フラッシングで汚れが落ちたらOHなんていらないよな。
キミは無駄が多すぎるよ。クルマの運転と同じで。


721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:13:56 ID:I6TmtJdY0
>>667
金>環境
な人は説得力が無い
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:14:12 ID:Q0T1yq9H0
>>718
取り説どおりにオイル交換をやってるのに、スラッジが溜まったら、
メーカー保証でエンジンO/Hというのなら、スジは通るが、
スラッジ溜まった所で、メーカー責任持たんよなw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:15:32 ID:Q0T1yq9H0
>>720
フラッシングでO/Hの周期を、伸ばす事は出来る。
3000キロくらいで交換していれば、もっと伸ばせる。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:16:18 ID:ud2Jpw8/0
>>708
だから、君の車の取扱説明書だよ!車種年式、グレードを教えてくれなければ
ネットで調べるわけにもいかないよ?wまさか、660ccNAと54000ccツインターボが
同じ交換サイクルでおkだとでも?

>>713
酸化防止剤無添加ねぇ…巷に溢れる「レモン○○個分のビタミンC含有!」っていう
食品は目にしたことあるだろ?ちなみに、ビタミンCはそれ自体が酸化防止効果を
持っている栄養素。だから、酸化防止剤無添加!という食品でも、ビタミンCが
そのかわりをしているわけで、大量であれば大量であるほど合成のビタミンCという
酸化防止剤まみれになっているわけだ。
エンジンオイルで酸化防止剤無添加だったら1走行で換えてたんだろ?
酸化防止剤ってのはオイルにどの程度含有されているのかな?オイルが1走行で
どれだけ酸化するか自分で計測したのかな?あまりふざけた事言ってるんじゃないよw

高分子化学やってきた人間からすれば、エンジンオイルを定期交換しない奴の
気が知れないよwま、ドロドロのスラッジだらけでカラカラ音立てながら「快調♪」って
いって下取りに持ち込んで「5万円です」って言われてろよw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:16:58 ID:I6TmtJdY0
>>723
でも実際3000は速いな
1年5000くらいし走らんのですか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:17:31 ID:2d84hZtN0
>>722 スラッジ溜まった所で、メーカー責任持たんよな

それも含めてメーカーは 信頼性試験十分にやり 取説に適正値記載してる。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:17:45 ID:ZPnKw+nS0
やべーよ面白くて他のスレいけないw

>>723
さぁ、「フラッシング 問題」 で検索してみよう。
一体エンジン内部で何が起きちゃってるのか調べてみるのも面白いよw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:21:01 ID:2d84hZtN0
>>724
ここの板は 車種 年式をきめて話してない。
市場によくでてる車でも調べるのが当然だろう。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:21:27 ID:I6TmtJdY0
>>726
なにも繋がっていないエンジンでしょ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:22:39 ID:Q0T1yq9H0
>>725
1年1万キロ。営業用で3万キロ。
営業用のプロボックスは、満載して高回転まで回す。vvt-iは結構パワー出るからね。
それで新宮から大阪市内まですっとばして帰ってくるのwww
マイカーのDE3A(mivec)は、結構高回転まで回す。
こっちは油圧計、油温計が付いてる。
油圧が下がり始めたら交換。
劣化した状態で高回転まで回すと、泡立ちしてしまうので油圧がかからなくなる。
高級オイルでなんとか5000キロまで持つけど、
安物でも4000くらいまで持つから、安物のオイルの周期を早めた方が良い結果となってる。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:23:49 ID:+mGgn9Qf0
>>724
油屋が「これ酸化防止剤入ってないから1走行交換ですよ」ってのをくれたから、その通りにしたまでだ。
売り物じゃない油にはいろんなのがあるんだよ。ラリーでサービス毎交換なんてのもこの類だろ。
そんなのと万キロオーダーの耐久性を持たせた油を混ぜこぜにして話をするなよ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:23:50 ID:ZPnKw+nS0
なんだよ、三菱じゃあ仕方無い。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:24:32 ID:2d84hZtN0
Egの信頼性はメーカーの威信がかかっている。
Egで致命的不具合が連発するようなことがあれば 三菱どころのさわぎでなくなる。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:25:14 ID:Q0T1yq9H0
>>732
インテRも同じような走り方をすれば、やはりベーパー噛むよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:26:06 ID:I6TmtJdY0
>>730
な〜る、そんなもんですか
おもったより、早いですね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:27:13 ID:ud2Jpw8/0
スラッジというものと、エンジン内部のオイル通路の直径を調べてからものを
言うといいよ。前々から言ってるけど、ピストン裏のクーリングチャンネル、
クランクジャーナル軸受け部のオイルジェット、直径1mmもないんだぞ。
スラッジってのは、オイルがガソリン希釈とブローバイ酸化を受けて変性した、
チャーハン作るときの卵カスみたいなもんだ。あれはチャーハンと一緒においしく
いただけるがな、オイルにそれが混じってオイルフィルタを詰まらせる。
そうすると、オイルフィルタはフィルタとしての役目を果たせずバイパスバルブを
開いてそのブヨブヨをエンジン内部に循環させちゃうわけだ。それがオイルパンの
ストレーナ(シンクの排水口を逆向きにしたものと考えればいい)の網目に絡みつく。
大半は瞬間的に寸断されてカケラになって油路に循環するが、エンジンが停止すると
その通路の壁や底に溜まるわけだ。冷えるときに収縮硬化するから、次にエンジン
かけたからってそれがまた剥がれるわけじゃない。

エンジン油路内部に溜まったコレステロールってわけだ。
そして、油路はどんどん狭くなっていく。油圧は断面積に反比例して上がるが、
絶対的な油量が足りなくなる。冷却性能が落ち、カーボン等の集塵力も落ちる。
ピストンやクランクは熱膨張を計算して設計されているが、その設計温度を
超えるとどうなるか。クーリングチャンネルがふさがり、クランクジャーナルが
潤滑を失い、軽度の焼き付き(抱きつき)が始まる。そして、シリンダー内壁が
削れ、オイルがオイルリングで掻き落とせなくなる。燃焼室に残り、燃料と一緒に
燃える。そのまま排気されるとき、バルブに焼き付く。カーボンが面に噛んで
バルブの閉まりが甘くなる。圧縮が抜け、ヘッドへの混合気吹き抜けも起きる。
そんなエンジンを腐るほど見てきてるんだ、こっちは。
こっちも、面倒だから中古エンジンに積み替えて、外したエンジンはリビルト屋に
回しちゃうけどなw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:27:48 ID:ZPnKw+nS0
>>734
誰がインテRなんて貧乏くせぇのに乗るかよ。
俺はJZA80RZとE46M3だからカンケーない。
MTスレに3ヶ月くらい前に画像うpったから検索してごらん。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:30:55 ID:Q0T1yq9H0
>>737
高回転型と、ターボじゃまたオイル管理は違うとは思うが、
ターボならもっと神経使う筈だが。
お前が本当に持ってようが持ってまいが、このスレではカンケーねぇ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:32:05 ID:ud2Jpw8/0
>>731
油屋の言うことは聞けるのに、デラの言うことは聞けないってかw
おまいホント面白いわw言うに事欠いて「売り物じゃないオイル」ときたかw

おまえらのような貧乏人でもオイル交換ができるよう、必要最低限の性能を
もったオイルが純正指定されてるんだよ。昔は鉱物油10W-30だった。今だと
パッキンの質も向上して化学合成油10W-30がとってかわったな。
いいオイルを使わせても全然オイルのことわかってねーとその油屋が判断した
から、「あーこっちのオイルは耐久性抜群だから交換は2年に1回でいいよ」と
いって「おまえもう来んな、オイルの重要性のカケラもわかってねーから」という
厄介払いされただけじゃねーかw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:34:22 ID:ZPnKw+nS0
気を使ってるのは粘度とメーカーくらいかな。
高回転つってもたかだか8000チョイだぞw 本気で頭大丈夫か


741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:35:43 ID:+mGgn9Qf0
>>739
少なくともお前の言うことは聞く気がしない。
レース車はスポンサーの油屋の言うとおりに換えてた。
乗用車はメーカー指定サイクルで換える。
以上。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:36:06 ID:I6TmtJdY0
>>730
俺の車そんなに回らんわ〜 笑
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:38:22 ID:Q0T1yq9H0
>>737
ちなみに、80スープラは、BPのバービスストラーダ 5W-40の、
5000キロ毎交換が一番コストがかからなくて、油圧、油温が安定する。
まぁ、メータがおかしいと教えてくれたらその周期を覚えておけば良い。
まぁ、無論スープラであっても、ノロノロ走ってりゃ、XLXを1万キロ毎交換でも
焼きついたりはしないだろうがw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:40:36 ID:ZPnKw+nS0
この時期の80は10W-30だっつーの死ね。そんな硬いの入れてパリダカにでも出る気か?
BPなんての使うなよ。だったらシェルのGSで売ってるオイルのがマシ。
キミには何でか解らないだろうな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:41:31 ID:Q0T1yq9H0
>>744
なんだ、そっちのがじゃ硬いじゃんw
バービスのがやっこいしw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:43:19 ID:RUSjdNpa0
>>737んなもん誰が探すかカス
JZA80とかスクラップ屋直行のゴミだろうが
あとw何wE46(笑)外車ですかすごいですね、出来損ないですけど
直6とかタイムマシンでやって来たんですか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:45:37 ID:ZPnKw+nS0
>>745
それ本気で言ってるの・・・?

>>746
どっちもキミには買えないから安心してね。

748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:47:00 ID:OJvKhoTFO
>>744
エンジニア以外でシェルオイルの凄さに気付いてる人見たの初めてだ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:47:26 ID:RUSjdNpa0
>>747
ああ、買えねーよ
売ってる店に行かねーならなwww
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:49:10 ID:Q0T1yq9H0
ちなみに、0W-40
の、左側のWはウインターの意味で、
数字が少ないほど柔らかいです。
冷間スタートは、柔らかい方が早く潤滑するので、
W数値が少ない物を使うのが正しいオイルの選び方です。

コピペじゃないので念のため。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:50:10 ID:ud2Jpw8/0
レース車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あーハライテ…GT300クラスですら億単位の持参金がかかるのに、油屋スポンサードでレースっすかwwwwwwwwwマジパねぇっすねwww
どこのレースをやっておいででしたかwFポン?JRC?INDY500?はたまたMotoGP?
オイルメジャーが「非売品特製オイルを供給する」というカテゴリってことは、少なくとも
国内ではFIA準拠格式、ラリーで言えば全日本ワークスクラス。フォーミュラではFポン
以上の格式ですよね。ま、F1ですらトタルあたりは市販品と同じモノを無限ホンダに供給
して、それが故にトタルユーザが一時期増えたくらいですけどね(クォーツ9000)。
そんなレース経験者がこんな掃き溜めの2ちゃんねるでオイル交換は2年に1回!とか言っちゃうワケ?w

それとも、草レースで「○○商会(勤めてたガススタ)」とかがそれこそFKマッシモあたりの「試供品10W-40/100%合成油」
をキミの車に無償供給してたんだろうかw
一時期、20gペール缶で\3,980というものすごい価格破壊を引き起こしたあれをw

全日本ラリーでもスポンサーがつかずにうちのチームは活動休止に追い込まれたが、
(DMSとダンロップとキャロッセ以外が撤退しちまったからな)、そのクラスでも
石油メジャーからの声がかからないので確かに油屋に頼んで要求性能を満たすオイル
ブレンドして作ってもらった記憶があるわ。7.5W-60というワイドレンジオイルを。

少なくとも、>>741が「やっていたレースを明らかに出来ない」が「スポンサーは油屋」と
言うほど「車の性能のトップランクを知っている」のに「乗用車はメーカー指定サイクル」
って言うとすれば、盛大な釣りだわ。みんな騙されんなよ、奴は毎週オイル交換してるぞwww客の残したオイル集めておいてなw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:50:27 ID:ZPnKw+nS0
>>750
いやそうじゃなくて、ワイドレンジって知ってるか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:50:50 ID:Q0T1yq9H0
>>748
凄いオイルは、新日石。か、アドバンテージネオ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:53:21 ID:Q0T1yq9H0
>>752
ワイドレンジなら、新日石のプロ・レーシング 0W-50の超ワイドレンジ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:53:34 ID:RUSjdNpa0
>>752
知ってんなら説明してみろよw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:54:10 ID:OJvKhoTFO
シェルはそれらと比較にならない実験をしているよ。
だから僕はそれを知ってる>>744を凄いと思った
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:54:38 ID:uB0e2u/j0
>>645
>最悪エンジン止まるが死にはしない 量のチェックが大事
いや、普通に死ねるだろ。
大丈夫だと思うなら、おまえ走ってる途中でいきなりエンジン切ってみろよw

ATですら強烈なエンブレがかかって、パワステもブレーキの倍力装置も止まるんだぞ?
町中でも事故るにゃ十分だし、高速や山道なら特別飛ばしてなくても十分死ねるわ。

なんでみんな突っ込まないのか不思議なんだが。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:56:10 ID:ZPnKw+nS0
>>755
レンジが広がれば広がるほど添加剤が大量に入ってくるから危険だよ。
あれほど異物嫌うのに喜んで異物突っ込んでるんだもん。
レース並に特化したオイルを使うなんてイカれてる
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:57:58 ID:ZPnKw+nS0
>>753-754
だったらアッシュでも使っとけ。そいつらのベースオイルだから。
短期交換してるやつなんて所詮この程度だよな・・・・
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:59:02 ID:ud2Jpw8/0
ほんとにもう…今日は笑いすぎた!

>>741
生活板で熱く語って下さいよ、「オイル交換は1万5千kmとか車検ごとでおk!」ってね
「俺は油屋をスポンサーにしてレースしてたんだ、俺の言うことは間違いないんだ!」ってね
内燃機屋も仕事が増えて助かるだろうよw

ちなみに、昔カメラがデジタルじゃなかった頃、フジフィルムのフィルムは高くて
コニカとかコダックは安かったよね。コダックは外資で相当大がかりだからともかく、
国産なのに何故そんなに価格差があったのか?という疑問は、フィルムを製造したとき
真ん中の数十平方メートルはフジフィルムが買い上げ、残りの周り部分をそれこそ
コニカあたりが買い取って、そこから切り出してフィルムを製造していたんだよね。
ミュージックテープもそう。Maxellがいいところをとって、残りをAXIAだのが買って
テープを作ってた。

ちなみに、FKマッシモは…ここまで言ったら普通わかるよね?市販の街中走る車になら
必要十分どころかオーバースペックな全合成10W-40、でも全合成10W-40で並べてみると…w
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:59:40 ID:I6TmtJdY0
>>756
今度Shell使ってみよかな〜
いまEneosだけど…

そんないい!?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:00:08 ID:1MPuAhjc0
昔はワイドレンジの方がエライと思ってたけど、最近は使わないなぁ。
劣化早そうだし。

3000前後で変えてりゃ気にならんだろうけど、忙しかったりしてサボると
フィール悪くなるし気になって回す気にならんしな。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:00:38 ID:Q0T1yq9H0
>>757
いや、突然エンジン切っても、エンブレで、負圧かかるから。
普通に倍力装置は生きてる。
問題はブローしてエンジンが完全停止すれば、危険だな。

>>759
オレは安物オイルの短期交換が一番良い結果になると言ってる。
長期交換してる奴って、オイルの常識すら知らないんだもん。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:01:18 ID:RUSjdNpa0
>>758
そんなにオイル屋を責め立てんなよwwwそんなに悪いもん入ってるかw
それよりこのスレのよい子ちゃんには鉱物油と化学合成油の違いを教えてあげた方がいいと思うぜw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:01:31 ID:ud2Jpw8/0
市販でいうと、elfの5W55が怖いくらいワイドレンジなんだが
あれもむしろ「ベースオイルより粘度調整剤のほうが多いくらい」だったなw
そんな俺のメインオイルはバービスのスティンガー10W-50半合成(名前で決めたw)。
経年車に全合成入れると漏れるんでね、粒子が均一すぎてw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:01:57 ID:1MPuAhjc0
>>763
おおそうか、そりゃ誤認識してたわ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:03:34 ID:Q0T1yq9H0
>>761
良いオイルの代名詞なら、モービルか、WAKO'S。
シェルを好んで使う奴見た事無いわ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:04:12 ID:OJvKhoTFO
>>761
シェルは彼の言う通り安いのに凄い。
モービルも同じ理由でいいよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:04:58 ID:ZPnKw+nS0
>>767
WAKOSきたぁぁぁぁぁああwwwwwwwwwwwww

キミは本当に何も知らないんだな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:06:37 ID:OJvKhoTFO
>>767
wakosの一言で台無しだね。お疲れ様
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:06:44 ID:Q0T1yq9H0
>>769
何が悪いのか先に書きもしないで、キターって、
わたまわいてんのw?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:07:10 ID:4liiL62T0
>>762
wakosは俺も好きでない
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:08:07 ID:uB0e2u/j0
>>763
>安物オイルで短期交換
その車にあったヤツを適時交換、で良くないか?
オレはスポ車だけど、前にそれやろうとして安オイル入れたら交換直後からフィール悪すぎて
直ぐに我慢できんなったわw(なんか回り方がザラつく感じ…アイドルうるさくなったし)
グレードはちゃんと推奨のやつだったんだけどな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:08:58 ID:SSREoZJB0
>>771
手始めにサーキット走行にWA○OSのデフオイルでも入れてごらん
サーキットに落下物でフラッグになるから

775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:09:57 ID:UqeZa+cZ0
>>769お前も所詮何も知らないんだな
メーカーで全て決まるとでも思ってんのかw
お前の2JZはかわいそうだなwwwww

776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:10:00 ID:4liiL62T0
やっぱ石油元売り系がいいかな〜
アメリカのシェプロンってどうなんですか?
一回使ってみたい気が…
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:11:19 ID:1MPuAhjc0
WAKOS悪いのか?
オレは使ってないけど、行きつけのショップじゃ店長含めワリとみんな使ってて
サーキットガンガン走ってるがw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:11:43 ID:w3T5bgS+0
>>773
今、ブランドにこだわらずに、安くてそこそこ使えるオイルは無いのか探してみてるとこ。
三油のパワーセレクション0-30

>>774
ここエンジンオイルスレw
誰も油脂類全メーカー統一なんて奴はおらんだろ。
オレのギアオイルはBPだが。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:13:29 ID:SSREoZJB0
>>775
え、ベースオイル無視ですか、楽しい人ですね

>>777
昔N1耐久であそこのオイル使っててデフがもげたのは一部では有名だよ
あとピストン棚落ちとかね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:14:40 ID:SSREoZJB0
そうそう、名誉の為に言うとあそこのケミカルは本当にイイ。
これはオススメしてもいいんじゃないかな。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:15:24 ID:1MPuAhjc0
>>778
オレは時間作るの下手で交換サボりがちだから無理だなぁ。
(つっても引っ張って5000くらいだけど…イジったターボだから長期交換すんのは怖い)
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:17:39 ID:1MPuAhjc0
>>780
ケミカルって添加剤とかの事?
オレはOILは使ってないから悪いかはなんともだが、それは同意。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:17:46 ID:UqeZa+cZ0
>>779
じゃそのベースオイルとやらについて語ろうか
WAKOSのベースオイルとその欠点について教えてくれ
俺無知だからよwwww
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:22:53 ID:SSREoZJB0
>>782
添加剤は出来れば入れないであげて。入れるくらいなら高いオイル買った方がイイ。
ケミカルっていうとパーツクリーナーとかグリスとか。クルマ見てもらってるメカニックに持ってくと凄く喜ぶ

>>783
キミ達が良いと思ってるのは大概SHELLとモービル、そしてASH
wako'sは何処のなのか不明な上に俺の知り合いの間であまりにも前科がありすぎる。
ていうか無知がどうしてここにいるんだ?

だから短期交換は〜・・・なんて言われるんだよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:24:28 ID:w3T5bgS+0
ベースオイルのメーカーでそんなに大差あんの?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:24:50 ID:5eMJz9EOO
>>780
本当に詳しいですね
職業は一体何?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:27:22 ID:UqeZa+cZ0
>>784
意味分からんなw俺はそんな市販メーカーが良いとか一回も言ってないしw
お前が何言いたいかさっぱり分らんwww
>だから短期交換は〜・・・なんて言われれるんだよ
何て言われてんの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:28:39 ID:5eMJz9EOO
>>787
知識無い人は会話に入ってこないで下さい
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:28:50 ID:w3T5bgS+0
ちなみに、オレは油屋だったりする。
周りの気を使って、当スタンドブランドの空缶に、安物オイルを詰めて持ち込みw
(お客には見られたくないからw)
だから、マイカーには安物短期交換が良いと断言できる。
商売抜きの話と言う事を前提にだ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:30:19 ID:UqeZa+cZ0
>>788
それなりにあるつもりだったよ
だから入ったよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:30:54 ID:SSREoZJB0
>>786
ただの音楽家

>>787
そのままキミに返すよ

>>789
そう、だからペール缶で注文するんだよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:33:26 ID:UqeZa+cZ0
791
さっぱり分らんのだがwww
>だから短期交換は〜・・・なんて言われれるんだよ
の答えを聞いてないんだがw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:34:12 ID:YXXTPp8Z0
>>751,760
そんな詭弁のガイドラインみたいな尾ひれはひれを付けんでもいいよ。

油屋マネースポンサーじゃなくて現物支給だ。
競技用オイル専業メーカーの国内代理店にな。
ブツは品番とメーカーロゴ以外は粘度指数も書いてないやつだから、中身は詳しく知らん。
レース毎にクオートボトル24本もらう契約だった。

今は街乗り車に無駄金を使う気はないので、メーカー推奨どおりに換える。
お前は信じられんが、メーカーのエンジニアの言うことは聞く。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:34:28 ID:UqeZa+cZ0
>>791
早く教えてよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:36:26 ID:zGuWZKS90
だから俺のアコード10万km越で交換だってば
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:37:06 ID:SSREoZJB0
>>794
俺が散々言ってるじゃないか。
そんなチンピラみたいな討論だからいつまでたっても貧乏なのさ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:39:49 ID:UqeZa+cZ0
>>796
うん、スマソ大人げなかった
俺今日このスレに来たとこで空気読めてなかった
で、オイルを短期交換することになんかデメリットあるの?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:42:16 ID:w3T5bgS+0
まぁ、そんなオレでも効果のあるものなら安物で良いが、
ほっといても悪くなる消耗パーツは、ちょっとでも前兆が出れば、
一気に全交換。纏めると値引き交渉もしやすい。
値引きもできるし、路上で止まる心配も無いし、
無駄な修理も無くなるし、クルマの寿命も延ばせる。
オイル『だけ』こだわっても、あんまし意味ねぇw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:50:59 ID:UqeZa+cZ0
>>796
まともな車買ってから来ようぜwwwwwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 04:24:43 ID:tNUD+b3g0
>>793

ここは“趣味”の車板なんだよな。
フィール無視の実用の話しだったら生活板行ってやれば?

15000km無交換でフィールに変化を感じない鈍感ならば、もはや車好きとは
いえないよね。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 06:47:59 ID:Jt4wmJzb0
>>793
それ、ほんとにスポンサーかよw
お遊びタイムアタック大会の参加賞じゃねーの?しかも、粘度も書いてなくて
非売品の現物支給なのに酸化防止剤無添加であることだけははっきりしていて
しかも小売り用クォートボトルに入れて持ってくるわけだ?

それ、「売れ残りの押しつけ」とか「国内販売認可の取れなかった屑オイル」とか
だったんじゃないんですかwww
俺は草レースでダートラとラリー。最終的には全日本(あ、でも俺はナビだけど)
まで行った(箱車スプリントはタイムアタック以外未経験)けれど、そんな賞品が
出るレースは幾らもあったね。トップ賞がタイヤ1セット、二位がオイル数缶、

>競技用オイル専業メーカーの国内代理店
スピードマスターあたりかい?それなら、TC1000の体験走行会くらいなら何度か
開催されてたし、遊びに何度も行ったけどね。

最近、グランツーリスモと現実がごっちゃになって、「サンデーレース」とかが
実際に行われていると勘違いしているナンチャッテ君も多いんだよね。
日曜なんて、国内じゃカネ持ってるチームや個人の練習走行で枠は来年分まで
予約入ってる(ちゃんとした規格のサーキットなら尚更国外からも来るしね)のが
通例だし、学生時代には会費制でミニサ平日貸し切り!とかやったけれども
それをレース出場と勘違いされてもなぁ…ってのが実際にレース出場のための
スポンサー集めに奔走した身からの意見ね。負け惜しみなのかどうか知らないが
>>793が詭弁というか後付け設定だろw

んでさ、実用車のオイル交換は指示書通り、別にそれ自体は構わんよ?あぁ
貧乏なんだな、全部にカネや注意が行き届かないんだな、哀れだなと思うだけで。

でも、趣味カテの車板で「短期交換はイカレ!」なんていうスレタイのスレ立てて
までやることじゃないわな。家電・生活板行って思う存分熱弁をふるってくれよ。
少なくとも、オイル交換に関しては単独スレがあるくらい「趣味的な」板ですから。
「実用上」「手放すまで」「壊れるまで」のことが語りたければ、板違いってことだw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 07:43:16 ID:YXXTPp8Z0
>>801
就職氷河期でディーラーしか入れなかったんだろ。かわいそうにな。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 08:03:05 ID:vaxhHbCZ0
>>799
俺らには買えない車だろ・・・二台並んでる画像見たよ
維持すらできん。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 08:06:22 ID:U82bpjVb0

千キロも走れば徐々に油圧が低下してくるし、3千キロも走れば相当下がっている。
下がった状態で適正なの?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 10:03:07 ID:jOizJ4pn0
急にこのスレ伸びたな〜と思ったら・・・スレ違いのお祭りかよ。
この祭り、どのへんで笑えばええのん?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 11:28:42 ID:cWnLe6C9O
>>793
メーカーは、車を買ってもらわないと商売にならんし、目に見えにくいトラブルなら、
長すぎるオイル交換スパンのせいにはしない。
当然ながら、メーカーに従った所で保証もしてくれないわけで。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 13:45:44 ID:ENu04HAP0
>>793
レースで現物支給でスポンサーして貰ってるのは所詮そんなレベル
中身が良く解らないオイルなんて有り得ない。

本気でレースやってる所はオイルのデータちゃんと貰ってますよ。
オイル屋と一緒に開発してる様なものだし。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 14:48:20 ID:dmi7jKku0
業者多すぎ 釣られすぎ
オイル交換が飯の種としても
嘘多すぎ 3000kmって
恥ずかしくないのか
振り込め詐欺に匹敵する悪人
まー悪人に何言っても
蛙の面にしょんべんか・・・


809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 15:05:18 ID:ENwg3QJ4O
オイルも買えないとか貧しすぎだろ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 15:13:22 ID:GqAEEmjLO
>>801
なんでそんなに必死なんでつか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 15:39:45 ID:dmi7jKku0
>>809
外道
お前も3000kmか?
恥を知れ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 15:40:45 ID:Z1rSWGQk0
>>801
「カーライフ」においての愚かな行為を戒めることも、
趣味板においての重要なテーマだ。

悪徳業者を盲信してまったくもって無駄なオイル交換をし、
新品同様のオイルを廃油にするなどという低脳な行為を
戒めるスレは、車板以外では成り立たない。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 15:52:32 ID:dmi7jKku0
>>812
激しく同意
外道業者子ね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 16:11:28 ID:rJbWwYHI0
ま、昔から「良薬口に苦し」といって、正論は耳に痛いモンだ。
ガソリンさえいれときゃ車は走ると思ってた奴が、ここで「何故前の車は
動かなくなってしまって買い換えざるを得なくなったのか」っていう現実を
つきつけられて、壊れたのは自分の所為だったということにようやく気付いて
照れ隠しに火病ってると。そういうことだなw

別に自分なりのスパンでいいよ。15000kmでも2年でも。はたまた10年無交換でも。
問題は、「日常点検義務」は「運転者責任」だから、壊れたら他人の所為には
できないし、そういう輩は法定定期点検も受けてないだろうからメーカーに責任
転嫁しようにも法的に説得力が皆無だねぇ。逆に、ノーメンテで乗り回しても
3年6万km程度では「普通の乗り方なら」壊れないから一般保証が3年6万kmって
ついてるわけだし、新車買って3年6万km以内で乗り換えてるヒトにオイル交換は
薦めないね、逆に。どんどん乗り換えてくれた方がいいから…。そういうヒトって
点検なんかの際、新型で単独試乗させるとイチコロで買い換えてくれるしね。
「今度の新型は静かだね!気に入った!買い換えるよ」ってね。
…3年前はアンタの車も同じように静かだったんですけどね(大爆笑)!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 16:53:36 ID:dmi7jKku0
>>814
おいまた業者か
恥ずかしくないか
こっちは12年16万キロ
2年毎の交換で絶好調
文句あるか?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 17:03:15 ID:krpCCmi50
今の時代にオイルを5000キロで交換してる奴なんて俺の周りには
いなくなったな。
昔は俺も3000で交換してた(笑)けど無駄なオナニー行為だったな。
10000キロ交換で現在20万キロ超えました。某ドイツ車だけど。
普通の人は車検ごとの交換しかしてないよ。
もうオイル業界も厳しい時代に入ってきてるよ。
いつまでもこんな詐欺まがいな商売は長くは続かないよ。
817:2009/01/09(金) 17:38:23 ID:2RUXrARy0
 だから、自分で交換して見りゃいいんだよ。 話はそれからだ。
それなら工賃掛らないしねw。それよりも自分でやると抜いたオイルを
観察できるわけで実はそれが大きいのだよ。 それで自分の経験則を
確立して好きなスパンで替えれば良いだけの話なんだよ。
俺の今乗ってる車での結論は4000キロごとだ。
車種や運行状況によって違うのは当然っちや当然でしょ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 17:42:31 ID:dmi7jKku0
>>817
だからなんだ?何が言いたい?
4000kmって馬鹿か?
それとも外道業者か?
ここには来るな
スレタイよく読め
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 17:48:26 ID:rJbWwYHI0
>>815
ヘッドカバーはぐって裏を写真に撮ってうpできるかい?
その技能も、その度胸も、キミにはないよ。ああ、ネットで拾うのかもねw
おまえの絶好調ってのは、12年落ちでも「まだ煙を噴いて路上で停まらないで
済んでいる」っていう程度の絶好調よw不調でなければイオンなく絶好調ってなw
>>816
今の時代が、以前の時代と比べて大きく変わったのは、なんだろうね。
俺にとっては、バブル崩壊後の不景気感が大本営発表の「景気は上向き」では
もう国民を騙しきれなくなってぶちまけちまっただけで、ずーっと不況は続いて
いたんだと思うぜ。どんどん車は家電化し、どんどんドライバーの知識や技能は
低下し、結果「オイルが入っているのかどうかも知らない」って奴がこうして
「2年おき交換で絶好調」「3000km交換はオイル業界の陰謀」って火病るんだよ。
おまえも、「某ドイツ車」のエンジンのヘッドカバーはぐって裏を写真で撮って
うpする度胸も技能もないんだろうな。最近のデジカメは高解像度でね。
カム山見ればオイル管理がどの程度杜撰だったかわかるし、ヘッドカバーの裏
見るとそのエンジンが終わってるかどうかはわかるんでねw

だから、そうやって「長期交換がクール、無駄が無くエコで財布に優しい」って
念仏のように唱えるとやっぱり卜○夕あたりから1アンカー幾らで貰えるの?
いつまでもこんな詐欺まがいな…って言ってるけど、自動車の歴史ってどのくらい
長いかご存じ?wオイルなんて全合成10W-40を4g\980で買えるこのご時世に、
オイル交換ケチってタービン焼き付かせてるような馬鹿こそ減ってきたよね。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 17:55:52 ID:dmi7jKku0
>>819
業者釣られすぎ 必死すぎ
現在愛車 12年16万キロ
その前 10年10万キロ
カミサンの 6年4万キロ
実家 8年6万キロ
どれも2年毎 全部俺が車検
どれもエンジントラブルない
まだ釣られてくれますか?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 19:02:15 ID:krpCCmi50
>>819
ちなみに某ドイツ車では国産とは違いスラッジが溜まりにくい設計に
なっておりますので。このメーカーがどこのものなのかわかる人にはわかります。
そうゆう設計をした欠点も多いんですが。
国産のディーラー工にはわからない世界もあるんです。
それにこれからどんどん面手フリーの時代に突入していくと思われます。
家電化が著しいですから、メンテが面倒な車なは売れなくなってきます。残念なことですが。
いまや空気清浄機も面手フリーに進化してきましたしね。
技術の進歩は恐ろしいね。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 19:13:41 ID:dmi7jKku0
車乗り出して22年 カミサンのと合わせるとのべ28年
まともに壊れて修理したの3回 
クラッチオイル漏れ
車軸の鉄骨折れ
エアコン故障
たったこれだけ
カミサンのは三菱で故障なし最強(笑
本当は新車買いたいのだが、壊れないから・・・
車売れないのが分かるわ
オイル交換2年毎でもこんな感じ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 19:18:13 ID:YXXTPp8Z0
>>801
現場に持ってくのにペール缶もらったって迷惑だからな。

それはともかく、お前が必死にオイルを売らなきゃならない立場だってのは分かった。
頑張ってノルマ達成してくれ。車が全然売れない不景気みたいだから物販に頼らないと暮らしていけんわな。
全日本ラリーの会場で綾部のお父さんに会ったらよろしく言っといてくれよ。
ストレートで横を見たら運転手が居なくてビビった奴が元気に暮らしてますってな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 19:19:13 ID:7u6r03vc0
sm規格だと
shellはXHVIベース。
他はVHVIベース。
高級ぼったくり品はpao・エステル。

トヨタのクソエンジンだと車検ごとでも
こわれないんじゃね?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 19:24:31 ID:7u6r03vc0
ちなみにエンジンオイルの寿命は
ベースオイルの寿命じゃなくて塩基質添加剤の
寿命だからね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 19:24:54 ID:YXXTPp8Z0
>>800
お前の言う「フィール」ってのがなんだか分からんが、オイル交換を趣味にしている粋人も世の中に居るってことは理解した。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 19:49:03 ID:w3T5bgS+0
>>808
商売抜きにしても、スタンド店員は大抵3000キロでマイカーの交換やってるよ。
一番安い奴とか、ホームセンターで安いの買ってきてピットで入れたりとか。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 19:55:25 ID:dmi7jKku0
>>827
だから3000で交換してくれ?
業者は皆こんな詐欺師ばかりか?
良心はないのか?恥ずかしくないのか?
子供いるか?親に会わす顔あるか?
もう一度胸に手を当てて、人生やり直せ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:04:25 ID:w3T5bgS+0
>>828
良心があるから、3000キロ交換を推奨してんの。
その変わり、フラッシングはお勧めしない。
3000キロ交換だったら、フラッシングしても意味が無いから。
結局1万キロで交換するのと、3000キロ毎交換するのとでは、
費用はほとんど一緒で、コンディションは無論3000キロ毎の方が良いから。
830829:2009/01/09(金) 20:05:29 ID:w3T5bgS+0
失礼。1万キロ毎+フラッシングと、3000キロフラッシング無しとじゃ、
費用はほぼ同じ。
831品保部:2009/01/09(金) 20:09:26 ID:D5wjl08O0
>>827
スタンド店員は いかに不勉強かよく分かった。
メーカーが十分信頼性テストした上で作った取説ぐらい読んで。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:13:18 ID:w3T5bgS+0
>>831
必死だなw
メーカーはクルマの寿命を縮めてもらわないと、商売にならない。
だから、長期交換を奨めるが、それによるトラブルは一切保証無しw
しかし、スタンドやショップは短期で交換して壊れてもちゃんと責任取るよ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:16:32 ID:dmi7jKku0
>>832
詐欺師が責任って・・・
AV嬢が処女っていうのと
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:17:54 ID:dmi7jKku0
同じ気がする^^
吟じてみました
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:19:48 ID:w3T5bgS+0
>>833
ガチで責任取るって。
量間違えて壊しても、普通に責任取るし。
そんなのスタンド業界じゃ当たり前。エネオスであっても、コスモであってもな。
オートバックスでも責任取る。

しかし、交換を早めた事によるトラブルなんて、自動車工学上ありえんし、
もしトラブルが起きても、ちゃんと対処するよ。
しかし、メーカーってホント責任とってくれんぞ。
836品保部:2009/01/09(金) 20:24:12 ID:D5wjl08O0
>>832
車の設計寿命で一番長いのはEgだ。
他の部品のほうがはるかに短寿命なのに Egで車の寿命決まるわけない。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:29:02 ID:w3T5bgS+0
>>836
エンジン自体はなかなか死なないが、
賞味期限は確実に縮めてる。
燃費が6割になってしまったり、黒鉛吹いたり、オーバーヒートしやすくなったり。
こうなってしまえば、死んでなくても寿命と一緒。
しかし、そのへんってメーカーは全く責任取らんよ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:31:01 ID:dmi7jKku0
>>835
3000でも2年毎でもトラブルはない
エンジンは壊れない
だからメーカーも5年保障にしてる

国産メーカー舐めんな 
欧米で売れまくってる理由はそこ
そこいらの業者が喚いても
壊れないものは壊れない
839品保部:2009/01/09(金) 20:32:10 ID:D5wjl08O0
>>637
メーカーが十分信頼性テストした上で作った取説どおり交換してて それはありえない。
840品保部:2009/01/09(金) 20:33:17 ID:D5wjl08O0
スマソ >>837が正しい。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:36:19 ID:w3T5bgS+0
>>839
トラブル隠蔽するからな。大抵はw
オイルキャップ除けば大体の事はエンジン自体がしゃべってくれる。
人間がウンチク垂れるより、機械は正直だからね。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:44:18 ID:krpCCmi50
3000交換の人っていまだにビデオテープとかラジカセとか使ってそうw
時代はどんどん進化していってます。
面手フリーがあたりまえの時代に車だけラジカセやレコード並のメンテする奴
なんて絶滅寸前です。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:46:51 ID:dmi7jKku0
>>841
またそうやって不安を煽って
無駄なオイル交換奨めるのは
ここでは無理だって
スレタイよく理解して
他のスレ行け
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:55:11 ID:ZXJdxVXT0
ベンツ以外は走行距離1000kmで換えろ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:05:19 ID:w3T5bgS+0
http://img.wazamono.jp/car/src/1231502540772.jpg

>>843
これ、何万キロ走行のモノか当てれるか?
まぁ、本体見れば書いてあるんだが、これ、俺の車な。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:08:51 ID:w3T5bgS+0
>>844
ベンツは金持ちの乗り物だから、案外短期で交換されてる。
エンジンルームの中、大抵ステッカーだらけだからw
まぁ、故に調子は良いんだがな。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:23:30 ID:+apqiiZT0
>>845
俺は仕事上タペットカバー外してヘッド見ること多いけど、こんなにきれいなのは滅多に見ない。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:33:56 ID:w3T5bgS+0
>>847
使用しているオイルは、カストロXLXとか、2000円前後の鉱物油だったりしますが、
フラッシングって、エンジンを綺麗にする事で、Dラーでもやってたりしますが、
あんなの数十分で、効果が出る筈が無いんですよw
まぁ、古いオイルを追い出す意味はありますけど、洗浄効果は・・・ねぇw

そう考えれば、常にフラッシングするつもりで短期で交換すれば、
答えはちゃんと出てくるんですよ。
これ12万キロの12年前のエンジンですよw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:35:53 ID:dmi7jKku0
>>845
それと賞味期限の関係は?
俺のは16万キロトラブルなしだが
それはどれくらいだ?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:38:32 ID:dmi7jKku0
>>848
なんだまだ地球3周か
俺のは4周、お前のは一周遅れだ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:40:54 ID:w3T5bgS+0
>>849
カム関連が汚れてくると他の箇所も汚れてるって事。
当然燃費も変わってくる。
12万キロノントラブル。エンジン自体はすこぶる調子いいし、
まだカタログ燃費も、カタログ馬力近い数値は出るぞ。
吸気・排気周りはノーマル。
まぁ、この調子なら20万は超えそうだ。
852品保部:2009/01/09(金) 21:41:14 ID:D5wjl08O0
>>848
このEgと1.5万km交換Egとの性能の差は まずない。完全な自己満足のみの世界。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:43:20 ID:w3T5bgS+0
>>852
じゃぁ交換手前の、1.4万キロくらいで、ぶん回せる度胸はあるんだな。
壊しはしないだろうが、相当ダメージありそうだがw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:45:02 ID:krpCCmi50
>>851
いまどきの車は20万キロくらいどうってことなく
走れますから。外国行くと20万キロなんてまだまだ新車レベルです。
ラジカセ世代はこれだから困るwww
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:45:12 ID:dmi7jKku0
>>851
俺のも燃費いいぞ
12km/L(2000cc ミニバン)
月まで行けそうだ(40万キロ 地球10周分)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:47:04 ID:w3T5bgS+0
>>854
20万キロで、まだカタログ数値近く出てるかどうかだと、前にも俺言ってるが。
性能が出なくなったら、実質寿命と一緒。
しかし、壊れてなきゃ普通に乗る。
賞味期限切れのエンジンをね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:47:39 ID:w3T5bgS+0
>>855
まぁ、お前のオイルキャップうpしてごらんよ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:49:55 ID:dmi7jKku0
>>857
その写真と賞味期限の関係性説明したら
UPするよ

859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:50:24 ID:krpCCmi50
>>853
15000キロ交換でレッドまで毎回ぶん回してました。
燃費も変わりません。パワーは測ってないけど。
友人のスカイライン250とCGでのゼロヨン計測はかわらないんだけど、
その友人と信号ダッシュからほとんど加速が変わらないのでパワーもおそらく落ちてないと思う。

860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:54:19 ID:w3T5bgS+0
>>858
出たw条件付w
たったフタあけて匿名で出来るたやすい事なのに、
反論できないから条件付とはw
きっと真っ黒けで、性能も全然出てないんだろw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:55:43 ID:dmi7jKku0
>>860
説明できないのか・・・
16万キロになったらまたおいで
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:56:07 ID:krpCCmi50
それと最高速だけはきっちり新車の数値はでました。はい。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:56:19 ID:w3T5bgS+0
>>859
その後、オイルゲージ見た?
コーラみたいにアワアワになってる。
もういちど同じ事をやれば、水温・油温は一気に上がる。
エンジンには当然ダメージあり。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:56:42 ID:+apqiiZT0
>>848
12万キロでこれは凄いですね!
この前ワゴンR(10万キロ)のヘッドあけたらヘドロ状態w
こんなのいつも見てると、自分の車を1万キロでオイル交換なんかとてもできませんよ…
もちろん新車時から3000キロ交換派ですw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:57:45 ID:w3T5bgS+0
>>861
茶色く焼けれるのは、スラッジ。
これが溜まれば当然性能は落ちる。
ゆえに賞味期限切れのエンジンだ。はい。うpしろ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:59:32 ID:krpCCmi50
てかドイツ車のエンジンは廻しまくれとショップの人に言われてるので。
結果的に20万キロこえても吹けまくってます。
スラッジ溜まってるならオーバーホールもしてあげるけど必要ないと言われてます。
867品保部:2009/01/09(金) 21:59:52 ID:D5wjl08O0
メーカー指定の1.5万kmじたいも十分な安全率みこんでる。
指定どうり交換で超短期交換とで 分かるような差が出るわけない。
あまり交換頻度上げると そのつど異物混入の可能性高めてるだけだ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:01:00 ID:dmi7jKku0
>>863
ダメージって
なんだかなー
スラッジ・ダメージ・酸化・水温・油音・・・
適当なこと言って
やっぱ詐欺師だな
説明できないし
エンジンはお前らが作ったものではない
優秀なメーカのエンジニアが精魂込めて作り上げたもの
それは欧米でも評価され、売れまくってる
それを信じなくてお前らを信用しろってか
お前らは単なる油換え職人
しかも詐欺師・・・
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:02:18 ID:w3T5bgS+0
>>864
フラッシングの意味を考えれば、当然と言えば、当然なんですけどねw
フラッシャーで確かに元に近い状態にまでは戻るんだけど、
それって単純に、オイル管理を怠ってるだけの話なんですよ。
オイル以外に洗浄方法なんて無いんですから。
O/Hでも、結局洗浄油に付けて洗いますし、
フラッシャーも洗浄効果の高いオイルを循環させて行ってます。
そんな事しなくたって、オイル交換をマメにやってるだけで、
綺麗に保てるわけです。
なんせ安いオイルだから、費用もかかりません。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:05:13 ID:7u6r03vc0
灯油であらってシール交換して組みなおせば
30万キロぐらいは走れるだろ・・。

問題は工賃なんだけどね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:07:39 ID:w3T5bgS+0
>>868
オイルだって、沢山あるメーカー同士しのぎを削って開発している物。
お前が一番詐欺師だな。
オレは間違った事全然言って無いし、実際どこ0が間違ってるのか、
反論にすらなってない。つか反論して無い。
優秀なメーカーのエンジニアが、精魂込めて作り上げたオイルだ。
各国、売れまくってるオイルは違えど、優秀なメーカーはちゃんとある。
それを信用しなくって、お前を信用しろってか。
オイルメーカーだって、オイルの持論はちゃんとあるんだよ。
オレは単に、メーカーの代弁をしてるだけに過ぎない。
詐欺なら、オレを逮捕させてみろっての。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:11:27 ID:dmi7jKku0
>>871
その優秀なオイルを3000で交換しろって
世界中でおまいら日本の整備士だけだって
釣られたね お終いだよ 詐欺師よ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:13:04 ID:w3T5bgS+0
>>872
オイル性能と、交換周期の関係はちゃんと証明できる?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:13:07 ID:YXXTPp8Z0
>>871
それでお前さんはどこのオイルメーカーの意見を代弁してるの?
たった3000kmでポイポイ換えられたんじゃ、油屋のエンジニアも浮かばれないと思うけど。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:13:48 ID:7u6r03vc0
普通にアメリカ自動車技術者協会とかトライボロジー会議
を信じればいいんじゃない?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:14:53 ID:dmi7jKku0
>>873
お前の理論は破綻したって
理解できてる 恥ずかしいよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:17:08 ID:w3T5bgS+0
>>876
いや、全然破綻して無いけどw
オレの言ってる理論が、どの辺が破綻しているのか、
ちゃんと証明してからモノを言え。

お前全然何も証明できてないし、お前が一番恥ずかしいw
オイルの事も、エンジンの事も、全く分かってないw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:19:21 ID:VUiiXNpu0
R33GT−Rの整備書に3000kmで交換って書いてあった
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:19:24 ID:dmi7jKku0
>>877
16万キロ走るまでがんばれ
そのときまたUPよろしく
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:21:35 ID:w3T5bgS+0
>>879
逃げんなw
エンジニアが言ってるから、信じろとかそんなの宗教レベルだw
エンジニアの言ってる事をちゃんと理解した上でならまだわかるが、
お前は単に信じてるだけの、低レベルな物。
そんなの、リアルな小学生(物の例えではなく、現実にいる小学生)でも書けるから。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:25:59 ID:dmi7jKku0
>>880
逃げてないって
俺のは実践で、問題ない
お前のも問題ないんだろ
だがなこのスレタイよく読め
お前の意見は他でやればいいだけ
ここに来なければいいんだよ
ここで一般の知らないユーザーを
惑わすな だから詐欺師と呼んだ
他の交換奨めるスレなら
歓迎されるだろ
場違いは貴様だ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:27:06 ID:w3T5bgS+0
>>882
ここで、このスレを批判するもの俺の勝手。
オレに指図すんな。お前こそ何様だよw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:32:50 ID:dmi7jKku0
>>882
慌てて間違えたか?
お前しつこいな ってか楽しいやつだな
本気で3000が良いと思ってるなら良いやつかもな
詐欺師は言い過ぎたかも・・
お陰でカロリ。3本目


884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:34:24 ID:Bwps9d/k0
>>871
しのぎを削って開発してるのに寿命は延びてないの?
何を開発してるの?教えて
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:44:27 ID:jFfM9MwF0
w3T5bgS+0クンの長〜いコントのオチに期待
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:47:05 ID:dmi7jKku0
>>885
折角だからもう少し泳がせてみましょうか ボス
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:02:37 ID:Bwps9d/k0
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:02:59 ID:prf/a0tu0
排気量やオイル容量、環境や乗り方にもよるが
例えば2000cc前後のNAエンジンで考えてみる。

1、新車買って大切にして廃車までスラッジ付けたくない潔癖症、
そしてたまには結構エンジン回して愉しむようなら
安物で3000キロ、そこそこで4000キロ、フルシンセで6000キロまで
(何万キロ乗ろうが内部は新品同様の輝き)

2、エンジン内部がもしかしたら多少オイル焼けするリスクを構わないなら
安物で6000キロ、そこそこで7000キロ、フルシンセで10000キロまで
(乗り方や環境によっては新品かもしれないし、10万キロでは少し焼けてるかも。だが性能は落ちてない)

3、毎年少しずつスラッジが溜まっても構わないなら
安物で12000キロ、そこそこで15000キロ、フルシンセで18000キロ
(性能は僅かずつ落ちるが10万キロでも慣れてしまってわからない範囲。内部は見た目に汚い)

4、エンジンなんて10万キロ壊れなければ構わない、フィールもパワーも気にしないなら
安物で15000キロ、そこそこで18000キロ、フルシンセで20000キロ
(10万キロではもう結構なスラッジ・・・)

以上、こんな感じだと思う。

参考
5千キロ交換のプレオ
http://minkara.carview.co.jp/userid/312170/car/206997/398108/note.aspx

1年1万キロで2年毎交換のゴルフエンジン内部
http://golf5-gti.blog.so-net.ne.jp/2007-01-22

新車から2万キロ無交換の軽
http://www.towagroup.co.jp/carSeibiKogata.html
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:10:34 ID:krpCCmi50
潔癖症なら30000キロで新車に乗り換えたほうが幸せになれるのでは?
圧縮なんてそのころから落ちてくるんだし。ブッシュ類も硬化が始まりだす頃だ。
新車のフィールはどこへやら…。
あ〜、気になりだしたらきりがないね。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:11:48 ID:prf/a0tu0
>>889
3万?
管理が適切なら2、3万キロから10万まで最もおいしい所ですよ?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:13:28 ID:dmi7jKku0
>>888
ニヤニヤ
へー詐欺師のサイト紹介ですか
君も詐欺師ですか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:16:32 ID:prf/a0tu0
自分は普通だと思うけどねぇ
とりあえずエンジン汚したくないから2.5LのNAで4000キロまたは半年の早い方で交換。
オイルのクラスは純正同等または若干それ以上。

妻の軽は3000キロまたは半年厳守。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:17:49 ID:krpCCmi50
>>890
中谷さんが言ってたけど、
シャシダイで新車の数値がでても、3万キロでだいたい新車時のエンジンのツキ
はなくなってくるのだそうな。高回転型エンジンは特に顕著らしい。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:17:51 ID:YXXTPp8Z0
>>888
あなたは才能がありそうだから、30万円の浄水器とか100万円のシロアリ駆除を売ったらいいと思う。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:19:37 ID:dmi7jKku0
>>892
何が普通?
スレタイよく読んでから来いって
スレ違いだよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:20:29 ID:dmi7jKku0
>>894
今894がいいこと言った
その通りだと思う
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:21:24 ID:prf/a0tu0
妻のは3000キロ交換(安物)だけど7万走った現在、エンジン内部は新車状態を保てていない。
全く問題ないレベルであるが若干のオイル焼けがある。
自分の2.5Lは6万キロで一切汚れなし。

10万キロαで廃車にするつもりで計画的に汚していくなら1万キロ交換でも問題ないと思う。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:25:06 ID:krpCCmi50
自分の経験上でも車の旬は3万キロまでが旬なのは間違いない。
しかし実用品と考えれば30万キロは耐用できる。
趣味で車選ぶならやはり新車を3万キロで乗り換えるな。自分なら。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:25:06 ID:dmi7jKku0
>>897
凹られる前に
どっか行ったほうがいいよ
それよりw3T5bgS+0は何処に行った?
カロリ。4本目がなかなか進まん
娘と息子はテレビに夢中
カミサンが今屁をこいた 臭い
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:28:27 ID:prf/a0tu0
エンジン内部だけ奇麗に保っても仕方ないけどさ、
5000キロ毎交換程度の費用でピカピカを保てるなら悪い話ではないと思うぞ。
まあ乗り捨てるまでを考えて計画的に汚していくのも否定はしないけどさ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:33:58 ID:prf/a0tu0
排気量が小さかったり高回転使うエンジンはやっぱ長期交換じゃ不味いと思うね。
特に軽はやばい。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:35:59 ID:yNGXRB5WO
エンジンオイル交換サイクルについて取り扱い説明書に虚偽の記載をして
エンジンが早く壊れたとしてもメーカーにとって何のメリットもないわな
早く壊れたからといって同じメーカーの車を買い替えてくれるわけじゃないし(むしろ避けられるだろう)
評判を落とすだけ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:40:09 ID:ENu04HAP0
>>888
これが現実ですね。

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:42:39 ID:dmi7jKku0
>>903
オイル3000交換奨める
お前ら定期的に出てくるな
なんかのチームか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:49:18 ID:krpCCmi50
15000キロメーカー指定どうりに交換してたのに
ブローなんてしたらそれこそ悪い噂は今の時代あっという間に広まります。
だからメーカーも壊れるように15000交換を指定してるわけではありません。
メーカーへの信頼は一度崩壊すると取り戻すのは30年はかかりますから。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:49:43 ID:+apqiiZT0
>>904
お陰でカロリがうまいだろ
俺もカロリのレモン飲んでるw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:54:35 ID:dmi7jKku0
>>906
チーム3000乙
ソルティードッグうま
レモンも好き
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:00:12 ID:prf/a0tu0
>>904
車種やオイルのクラス、走り方によるが
エンジンを汚したくない場合は3000キロ交換は
かなりのシビアコンディションであっても間違が起きにくい交換頻度なのだと思う。
スポーツ走行多用、軽自動車、渋滞走行、それに加えて安オイルなど
悪条件を重ねた場合でもまあ大丈夫と言える頻度。

そこそこの排気量とオイル容量とそこそこのオイルで稀に短時間高回転も使う程度な走りなら
5000キロ前後の頻度でも奇麗に保てると思う。
その条件で多少のオイル焼け・局所的スラッジ構わないと思うなら1万キロでもいいのでは?
実用上は特に大きな問題はないっしょ。(油量だけは要注意)
今のSMオイルで爺さんのような走りなら1.5万キロいけるのかも知れないが、それはかなり恐ろしいな。
10万キロ走った時に中はどうなのよ?って感じ。
5年で売っちゃうらしいトヨタの顧客なら無問題か。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:00:16 ID:s7t/9wAB0
>>907
よし、明日はソルティドッグ飲んでみるかw
酔っ払ったんで寝る
ノシ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:01:43 ID:2kRsRbVK0
>>891
くやしいのうw
くやしいのうw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:04:56 ID:1voHaAeM0
エンジンオイルについては取説を信用しないのに
それ以外については取説を信用するやつって何なの?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:11:27 ID:2kRsRbVK0
>>905
ブローは無いけど、性能劣化程度ならなんとか良い訳も効くからでは?
古いからしょうがないと言えば、誰でも納得するしな。
壊れなきゃ大抵はバレないから。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:18:22 ID:xwEb22SWO
説明書に嘘を書いて自社の製品を性能劣化させてメーカーが得をすることなど何もないんだが
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:19:33 ID:2kRsRbVK0
>>913
早く新車を買ってもらえるメリットが。
当然オイル交換のせいなんかにはしない。
上にも書いてあるね。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:24:50 ID:xwEb22SWO
通常よりも早く性能劣化したら他のメーカーに買い替えられるね
そのメーカーは評判を落とすだけ。
上にも書いてあるね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:28:09 ID:2kRsRbVK0
でも、ト○タだけは許される。
交換周期がやたら長いのは、ト○タかダ○ハツだけだからw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:29:06 ID:WypKMA0D0
BMWはもっと長いよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:34:25 ID:aQcHdoaG0
>>817
見た目で解るなんてエスパー並だなオイw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:35:05 ID:WypKMA0D0
というかおおむね欧州メーカーのほうが国産メーカーの方が長めじゃないか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:44:48 ID:9mPeI+Ib0
>>919
その辺は欧州メーカーの方がレベルが上だからな。
ブローバイがオイルに触れない構造になってるから(←重要)
オイル交換サイクルが長い。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:48:57 ID:trN+y/F20
トヨタのは鉱物油だよね。
欧州車が長めなのは指定オイルがそれより高級だからでは?
欧州は合成油使って交換頻度を下げる傾向にある。(環境のためと言ってる)

純正の指定はほとんど信号のない舗装された田舎をのんびりとか
高速道路を法定速度で巡航とか非常に緩い基準なんだろう。
それ以外はシビアコンディションとして半減させる。
それでも一定時間高回転使ったらメタルとかやばいが、
そんなのは想定外の使用方法w
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:52:25 ID:Kmv+mlFZ0
エコ替えのトヨタは一般の自動車メーカーと一味違いますぜ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:53:08 ID:2kRsRbVK0
>>919
走行環境が全く違う。
日本の15000キロと言うと、一般的なマイカーの使われ方だと1年超えてしまう。
1年前の使ってないオイル缶であっても、缶の中で劣化しちゃってる。
もっと劣悪な環境であるエンジン内部なら、元のオイル性能なんて残ってない。
15000キロで定期交換なんて、嘘もいいとこ。
15000キロを3年で走りきる、めったに乗らない人もいる。
こういう場合は店側が交換周期を促すから問題は無い。
逆に15000キロを短期でクリアしてしまう、タクシーの様なクルマは、
3ヶ月くらいで交換されている。オーバーしても、経時変化による劣化は考えなくて良い。
環境によって左右するのに、15000キロって書く時点で横暴とか思わないと。
もちろんしょっちゅうぶん回す人なら、半分の距離で劣化してしまうなんて事もザラ。
まぁ、そういう人はちゃんと前倒しで交換してるはず。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:54:15 ID:ZS5EqPOm0
前乗っていた車、取説通り15000kmまたは一年の早いほうでオイル交換。オイルは化学合成油。
15万kmの時点でヘッドカバーをあけてみたがスラッジは全くなくとてもきれいな状態だった。もちろん燃費、オイル消費等全く問題なし。
写真うpしろとか言われてももう無理だが本当の話だよ。

現代のエンジン、オイルで取説通りの交換(シビアコンディション以外)をしていれば、
オイルが原因でエンジンが破損することはまずあり得ないね。

3000km毎で交換などは、エンジンにとってデメリットこそないが、メリットもない。
こんなこと書くとまた、2年2万kmオイル無交換のエンジンの写真とか出てきそうだねw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:57:47 ID:ZS5EqPOm0
>>923
最近のオイルは開封した缶であっても一年やそこらじゃ劣化しないみたい。
10年は変質しないとかどこかに書いてあった気がする。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:58:19 ID:trN+y/F20
>>924
100%合成油なら10000kmでもいいのでは?
ものは試しで純正オイルでレポ頼む。
1年以内に1.5万km走ってさ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:04:01 ID:UF/+VilX0
なんつーか、話がさっぱり噛み合ってないな。

短期派:新米の方が美味いだろ。
長期派:5年前の米でも問題なく食える。

みたいな。

まぁ3000なんて高回転型のスポーツエンジン(ターボ含む)だけでいいだろ。
普通のは5000〜10000ぐらいでしょ。
(流石に車検毎とかはアホっつーか自己責任の世界だが…メーカーがそんなん推奨してるか?)
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:07:06 ID:2kRsRbVK0
>>925
どのへんのグレードまでが大丈夫なのか、
どのベースオイルが大丈夫なのか、多分化学合成なら大丈夫なのかも知れないが、

自動開発してる人たちが、1年前のオイル缶を自分の車に入れるかな?
おそらくやらんと思うぞw
リスクが高すぎる。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:09:44 ID:osV+QHdN0
>>927
心配性だな
車検毎で大丈夫だよ 
オイル量チェックが大事
点検整備と車検ぐらいできるようにがんばってみて
意外と簡単だよ 浮いた分良い車にも買い換えれるし
オイルに金掛けても無駄無駄
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:09:52 ID:WypKMA0D0
>>923
>交換周期がやたら長いのは、ト○タかダ○ハツだけだからw

これがでたらめだってこと認めらたら?
欧州メーカーは(欧州とは走行環境が全く違う)日本においても、そのあたりよりは交換指定距離長いから

3年換えないってのも、メーカの指定通りじゃないな。
距離と期間のどちらか早く到来した方ってなってるだろ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:13:32 ID:9mPeI+Ib0
>>923
未開封だったら劣化なんかしないよ。
今、工場で発掘された15年熟成された角プラボトルのmoto4使ってるが問題なし。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:14:34 ID:2kRsRbVK0
デタラメではない。
欧州メーカーなんて、ヤナセが出してる高級オイルとかだから、
また環境がかわってくるじゃん。
外車Dラーはなんてアナウンスしてるの?
日本の使われ方にちゃんと適して書かれた説明書は、
大手外車Dラーにはあるはず。
またその逆で、日本車も向こうへ持っていったら、長期でもいけるんじゃないかと思うが。
向こうはエンジンに負担のかかりにくい高速走行が多いだろうし。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:16:23 ID:UF/+VilX0
いや、高回転までブン回るターボだからね。
熱が凄いからそんなん無理無理。
元々大した性能出てないようなんと一緒には出来んよ。

まぁ考え方違うから。
別に食事前に手ぇ洗わなくてもそうそう病気にならん、みたいなモンよ。
オレは洗ってから食うから、どうそあんたは洗わずに食う人生を送ってくれw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:17:14 ID:2kRsRbVK0
>>931
オレは10年前のカストロGTX使ったら、ぶん回した後にすぐ油圧がかからなくて、
テラヤバスだったw
ゲージ見たら、コーラみたいに泡だらけになってんのw
やっぱグレードによるって。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:20:13 ID:trN+y/F20
>>930
鉱物油や部分合成油の場合、熱の影響って凄いよ。
君は鉱物油で高回転とか渋滞にはまっても車検毎で良いと言うのかね?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:22:53 ID:trN+y/F20
すまん。。>>935>>929宛て。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:24:36 ID:WypKMA0D0
>>932
俺はオンボードコンピューターどおりに交換しろって言われてるな。
残り25000kmスタートでだんだん減ってく。
走らせ方によって、実際の走行距離より速く残りの距離が減る。
>>935
俺は車検毎で十分なんて言った覚えはないがな。
取扱説明書通りにやればいいだろって言ってるだけ。
それとも車検毎に交換すればよいって取扱説明書に書いてある車があるのか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:25:26 ID:osV+QHdN0
>>936
大丈夫 心配するな
エンジンはそんなに軟じゃない
業者に騙されないよう
自分で整備ぐらいしとけ
タイヤ・ブレーキ・ステアリング
大事なのはこっち
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:28:56 ID:Z7RdEX0o0
エンジンのサイズ、オイルの量、使用状況、オイルの質、
このへんを無視して、3000kmとか15000kmとか言ってるのって
意味あんの?

そういえばVWとかBMってMoble1相当が指定だったような。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:30:18 ID:2kRsRbVK0
>>937
あぁ、レイキャクスイ とか半角カナで出てくるアレなw
結構暴走するコンピューターでとある業界では有名だが、
まぁ、油圧・油温センサが装備されてるし、電算的に交換周期を計算してるんだと思うよ。
荒い乗り方をして距離が減ってるってのなら、センサーは正常に働いてるって事だと思う。

しかし、レイキャクスイ警告出てるのに、なぜかちゃんと入ってたり、
ブレーキ警告出てるのに、残量あったりとか、全く訳わからんコンピューターだねあれ。。。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:30:22 ID:trN+y/F20
オイルなんて原油の残りかすから作ってるわけで
早期交換しようがしまいが環境に影響なんて無い。
廃油にも需要はあるので捨てるわけでもないし
高級な成分から合成油作って3〜4倍長持ちしたから環境に良いって話も変だぞ。
むしろ原油の残り物を使いまわして5000キロなりの短期交換し
エンジンをいつまでも好調にして車を買い替えない方が環境に良い希ガス。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:32:56 ID:osV+QHdN0
>>939
心配だったら取説よく読め
その通りにしておけ
考えるな
間違ってもABに鴨られるな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:33:35 ID:osV+QHdN0
>>941
業者乙
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:34:04 ID:trN+y/F20
>>938
高回転使うエンジンだと3千k交換でも微妙にあやしいのにw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:35:04 ID:WypKMA0D0
>>940
レイキャクスイと半角カタカナで表示されたことはないなあ。どこのメーカー?
俺のは冷却水の量はコンピューターじゃなくて自分の目で見ることになってるな。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:35:16 ID:trN+y/F20
>>943
あんたが車メーカーなんじゃないの?
鉱物油で1〜2万キロ走ってみろよ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:35:54 ID:osV+QHdN0
>>944
心配性だな
怪しいってそれだけで
換えるのか・・・
自分で整備・車検ぐらい
出来るようになればいいが
無理かな?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:36:26 ID:trN+y/F20
>>947
もちろんできますが。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:36:34 ID:osV+QHdN0
>>946
普通に走れるよ
心配しすぎ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:37:00 ID:9mPeI+Ib0
最低ラインが取扱説明書通りの交換サイクルでOK

だが、軽ターボだけは3000km交換を推奨する。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:37:26 ID:2kRsRbVK0
>>944
まぁ、サーキット走ったら普通に即交換だ罠。
特殊な例ではあるけど。

>>943
>>941のような事を書いても、業者は全く儲からんぞw
安い物量売っても、忙しくなるだけだし。あえて書いてると言う事は、
それは良心的な業者だ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:39:36 ID:2kRsRbVK0
>>945
今出てるベンツとかは液晶表示で、ゴルフは赤いLEDパネルだったかな。
アウディもなんか似たシステムは付いてたよ。
俺が見たのは、ベンツのレイキャクスイ警告。
ラジエータの絵柄にバッテンマークが付いて表示されるw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:42:09 ID:2kRsRbVK0
>>944
mivecやVTECが正常作動しなくなるよね。
ローカムでレブリミットかかっちゃうような現象。
高回転だと、劣化したオイルはすぐベーパー噛んでしまうし、
高回転を多用すればそりゃ3000キロでも怪しくなるわw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:55:15 ID:trN+y/F20
0時まわってID変わってるけど俺は>>888ね。
業者でもカーメーカでもない単なる車好き。
車とメンテが好きで若き頃はオートメカニックが愛読書だった。(内容がマンネリなので卒業済み)
無駄に早期交換しようと思わないが、エンジンと乗り手の性格によっては
3000〜6000kmの中に適正ポイントがあると考えている。鉱物油の場合ね。
当然フルシンセならもっと延ばせるが、費用対効果では疑問視。

鉱物油3000kで微妙なのは軽や可変バルブ機構搭載を筆頭とする高回転型エンジン。
一旦熱ダレすると回復しないし、急速に劣化が早まってオイル焼けやスラッジになりやすい。
ラッシュアジャスタ使ってる車もやや早めがいい。
3000kが面倒ならフルシンセ使うしかない。
鉱物油で6000k平気なのは大排気量車でゆったり走るパターン。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:00:12 ID:nB28uk+h0
業者虐め楽しすぎwww
オイルなんてノーメンテの時代にとっくに突入してるのに。
頭の中がバブルで止まってるwww
おまんま食うためなら詐欺でもするのが人間なんだな。
恥も外聞もなくなってくるんだろうな。こうはなりたくないもんだ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:01:43 ID:trN+y/F20
>>955
論理的に反論しなよ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:03:41 ID:nB28uk+h0
ま、ここは2chなので業者も嘘つきほうだいついてくれ。
それでこの業界の信用を失おうが知ったこっちゃないわ。
どうせこんな業界はあとわずかな命だからな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:05:16 ID:trN+y/F20
>>957
君はどんな車にどのオイル入れてどんな頻度で交換してるのかい?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:07:15 ID:nB28uk+h0
>>958
ここでそんなことを素人相手に理路整然と説明してどうなるんだ?
俺は自分の目と耳以外信用しないからさ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:08:07 ID:trN+y/F20
>>959
単なる興味だよ。
君の車のエンジン内部を想像してみたいだけ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:12:38 ID:9mPeI+Ib0
>>959
オイル何使ってるかだけ教えて。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:29:06 ID:9mPeI+Ib0
>>959
寝ないで待ってるのに・・・
玄人が使ってるオイル知りたかったな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:29:46 ID:2kRsRbVK0
実はクルマ持ってなかったりw
2ちゃんじゃ良くあること。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:33:10 ID:2kRsRbVK0
普通なら、うp画像を提供したなら、それに対抗してうpするしなぁ。
ソレが出来ないってことは、やはりクルマ持って無いんだよw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 04:52:54 ID:5JfI3dliO
>>955

おまえマジ ウケんなwwww

ぜってぇ 無交換で乗り続けろよ?www

10万キロ無交換で乗ったらまた来いよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 05:14:08 ID:Zu2ydXIQ0
相当の田舎道でなければ、国内ではたいていシビアコンディションになる。
シビアコンディションで15,000km交換の車があったら教えて欲しいものだな。

7,500kmまたは半年の早い方で交換していたとしても10万kmで不具合が色々出て来る。
まあ誤魔化して乗る方法もあるが…。

約20万kmでリビルトエンジンに換装するのが前提なら、それでもいいけどな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 08:51:19 ID:UF/+VilX0
>>966
そりゃちょっと大袈裟なんじゃねーの?
7500 or 半年サイクルで10万ぽっちで不具合は特殊事例だろう。

20万でリビルドエンジンつーのもなんか変だな。
交換サボるようなのはそもそもそんなに乗れる、乗ろうとは思ってねーんじゃねーの?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 09:04:47 ID:rhSUwI6w0
w3T5bgS+0は逃げたのか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 09:06:31 ID:2kRsRbVK0
正論で固めても、全然聞き入れないから帰ったんだろ単純に。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 09:11:56 ID:rhSUwI6w0
>>969
そうか、じゃあお前がかわりに>>884に答えてくれ
正論なんだろ?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 09:17:40 ID:2kRsRbVK0
>>970
そりゃ、メーカーはエンジンを守る事が前提で開発やってるし、
寿命を延ばすことはそれほど考えて無いんじゃ?
何年経っても、方式が変わっても寿命が延びない充電式電池とかと一緒で、
10年も持つ電池だったら、電池メーカーが潰れますw

オイルだって、交換してもらわないと、オイルメーカーが潰れるからでしょ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 09:51:26 ID:rhSUwI6w0
w3T5bgS+0は安物オイルを3000kmで交換した方がいいとさんざん言ってたのに
>>871で優秀なメーカーのエンジニアが、精魂込めて作り上げたオイルだ。と言っている。
普通に考えたら安物でいいんだったら開発なんてやめてもっと安くして欲しいけどな

>メーカーはエンジンを守る事が前提で開発やってるし
安物でもエンジン守れるんだろ?何の開発をしてるのか聞きたいんだ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 09:53:15 ID:czrkvBjz0
>>971
そんなカスメーカーは潰れた方が世のためだな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:08:13 ID:2kRsRbVK0
>>972
安物でもエンジン守れないかもよ。
いろんなメーカーがあるわけだし。

あらゆる条件でもちゃんとエンジンを守れるように開発するのが、
メーカーの仕事。

摂氏40度以下の世界では、バナナで釘が打てます。
でも、モービル1ならこんなに滑らか・・・

なんてね。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:08:47 ID:2kRsRbVK0
失礼。摂氏マイナス40度の世界では・・・だった。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:13:53 ID:rhSUwI6w0
w3T5bgS+0は正論を言ってなかったわけですね。
わかりました。これですっきりしました。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:16:15 ID:Wbv3+r5T0
バナナで釘って最後に見たの何時だろう?コレだけ語られてると殿堂入りだなw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:19:27 ID:2kRsRbVK0
>>976
お前の理解力の無さが証明されたわけだから、
充分このスレ自体も役に立ったと思うよ。
すれ自体が間違いだったとね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:31:44 ID:OJ1AXtHQ0
何方か次スレ(スレ立て&リンク貼り付け)お願いします。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:34:24 ID:ur44ouegO
モービル1入れとけば間違いない
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:36:08 ID:EfkVgMNg0
街乗りなら注ぎ足しで十分って話をしてんのにサーキットユース持ち出すってどんだけ追い詰められてんだよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:48:15 ID:1X6GBSakO
え?サーキット?
一度しか語られてないがw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:32:23 ID:pcnfFEMj0
エンジンオイルを短期交換する奴はイカレリターンズ 8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1231554670/

実質9スレ目ということでヨロ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:57:01 ID:KdkwPd8N0
最近の車が頑丈になったとは言え、長く乗りたいならオイル交換は5000キロで行うのが望ましい。
新型車はタイミングチェーンやバルブタイミング可変機構の採用により、昔の車に比べエンジンオイルの
仕事量はむしろ増えている。
ギリギリ壊れなければ良いというのであれば交換は奨めないが、調子よく保ちたいなら交換するべき、
5000キロも走れば交換してすぐエンジンの調子の良さを体感できるはず。
ここの住人はスーパーカブの話でもしてんのかw車の話しようぜwww
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 13:24:15 ID:1X6GBSakO
たいていの奴は、燃費が1落ちても騒がない奴ばっかだから、
別にメーカー推奨時期で交換したくらいで、目に見ないトラブルに気がつく筈も無いだろw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 13:42:18 ID:pcnfFEMj0
カブはアレはアレでオイルに敏感…とバイク板で散々書かれてる訳だが(漏れは所有したことないけど
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:45:35 ID:jDMu0Hj30
スーパーカブなのに2サイクル並みに白煙吹いてる奴とか、「メイトか?」と
目を疑うのがたまに新聞店とか郵便局から出てくるよな。
確かに、走れないことはない。エンジンオイルが無くなりゃ白煙も出なくなるわなぁ。
でも、走行性能は極端に落ちる。小排気量だと如実にわかるよ、ソレが。
んで、ある日突然カキン!ってエンジンがロック。リアタイヤ引き摺って停車、
あー良かったコケずに済んだ、と思ってキックしようにもペダルが降りない。
キックが重い。何度蹴っても掛からない。人生経験が少ないと、こういう経験も
無いだろうからエンジンのオイル交換が必要な理由がわかんねーんだよなw
エンジンオイルノーメンテ時代に突入していたら、ドレンボルトやフィラキャップは
存在しないよ。w
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:50:03 ID:WXa5qoQy0
>>966
>相当の田舎道でなければ、国内ではたいていシビアコンディションになる。

馬鹿悪徳業者のクソみたいな捏造は聞き飽きた。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:13:20 ID:50QTkjiGO
>>988
いや、通勤や街乗りだとシビアだよ。
安定した速度で一定に走れる環境はあまりない。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:27:51 ID:xIInL5mn0
そだね
ストップアンドゴーを繰り返すようなちょい乗りより
高速を一定速度で走るような乗り方の方が全然負荷は軽い

ウチの会社の構内専用のトラックは大体30万キロを過ぎたあたりから
オイルの消費と白煙が酷くなって代替するんだけど、外を走っている車は
200万キロ程度は走っちゃうみたいだね
オイルはメーカー指定が10万キロor半年だったかな?
10万キロといえば、早い車で3ヶ月程度か?
クラッチは大体100万キロだそうだ
構内ではオイル2万キロ、クラッチは10万キロ使えれば御の字


991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:31:31 ID:2kRsRbVK0
おまえら、こっち埋めろよw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 19:21:33 ID:czrkvBjz0
>>984
浄水器でアルカリ水を作って飲まないと病気になるとか、防蟻処理しないと家の柱がが10年で食い尽くされるとか
素人の恐怖心を煽るのが悪徳商法のセオリーですね。わかります。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 19:48:41 ID:KdkwPd8N0
>>984
車と全く関係ない例を持ち出されてもな
反論があるならちゃんと車を例に出して反論しろよ低能www
このスレの奴等はちょっと煽るとお前みたいに見当違いの反論をしてくるし
具体的な反論が出来ないまま感情的になるから困るwwwwwww


994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 19:58:18 ID:DF2/kRwj0
1000
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:55:24 ID:wZVUDmZz0
ume
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:09:13 ID:IuJezWEI0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:10:58 ID:IuJezWEI0
997なら明日オイル交換する
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:27:49 ID:sEtdrVWa0
しろよw
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:28:29 ID:sEtdrVWa0
999なら長期交換厨も改心
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:30:41 ID:DKxOMfW7O
バイバイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。