オイル添加剤総合スレッド【十七本目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 02:19:09 ID:aBMUI/9b0
1乙
ポニテが云々(AA略)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 04:07:09 ID:FJ95C9bfO
さて、オイル交換するか
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 04:12:03 ID:4k9pFOGq0
>>2
ちゃんとかがみんAA載せろ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 15:17:23 ID:n5fPg5koO
こういうのってどこにいれんの‥?

給油口でおKだよね?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:55:49 ID:8kHh7zXb0
マイクロ論はやめたほうがいい!
入れたら黒い粉が出てエンジンを復旧させるのに大変だった。
機械式フラッシングやったりしてさ。
黒い粉とか普通ありえないだろ!?

というかまだ復旧は終わってない。
リングイーズで完全に直ってくれたらいいけど。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 01:10:04 ID:2fYmKSa90
  .,,,,,,_        へ_          厂刀、            , ヘ _ 
 / : : :l      /: :,,,iiつ-‐…‐-、___//: : : \____/: : : : >r
4: : : : ::l     _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
 l: : : : :l  , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
 l: : : : :l /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
 l: : : : :l/:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
 l: : : : :l| l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
 l: : : : :l| |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
 l: : : : :lj,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
 l: : : : :l  \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
 l: : : : :l ./: :/j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
 l: : : : :レ': :/   ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
 l: : : : :l : :/       >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
 l: : : : :l /      x<7イx公、   // \  _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l: : :: :/    rく//   〉::::fゝ_イ/   'i |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !
  ~ ̄^      ∧,//   /⌒i   l l==.._i, | こ、これは>>1乙じゃなくて  |
         { j{ {   /::::::: |   i,l.   │ | ツインテールなんだから   │
          | |∧  /::::::::: レ    │  │ | 変な勘違いしないでよね! |

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:16:35 ID:vERuClAA0
ひっそりと、1000を目前にして前スレは落ちましたとさ…
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 01:13:47 ID:8BkN4mb1O
逝く汁、1000キロでステンマフラーが錆びた
排ガスも刺激臭がするし俺はもう入れない
ヤバ杉
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 08:51:57 ID:faWeKwvy0
>>9
車種、年式、走行距離、改造の有無、エンジンオイルも書いてくれると参考になる。
添加剤の非難を書いただけでは、ただのアンチだよ。

HONDA Today H6年式 約90000km
オイル BP MiniNA
添加剤 IXL 5%
高速道路での走行でエンジンノイズが減った。
燃費は変化無し。
異臭や錆などは見られませんでした。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 10:09:09 ID:8BkN4mb1O
もちろんすべての車で同じ症状になるとは思ってない
そんな事例もあったって参考程度に思っておいて
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:35:56 ID:aPulG93aO
じゃあ、まずは、何の銘柄の添加剤からディスカッションするか??w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:52:42 ID:M3NjapIbO
まずはイク○ルからw
いい話は聞きあきたから不具合を聞きたい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 18:59:25 ID:8Itc9tGE0
ゾ○ル、HP内のBBSを読み返すと
かなり辛辣なやりとりもあり、楽しめました。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:18:06 ID:fgRxnwTtO
>>13
IXLがアホみたいに各所で異常なまでに評価が高いんで試しに400ccのバイクに入れた。


結論、何も変わりませんですた。


ただね、感想として商品の粘土が蜂蜜と同じ。
小分けで購入するなら規定よりほんの数ミリグラム多く購入をお勧めする。

容器に残るからw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 23:57:49 ID:mOz8qOBS0
ミリテックからNNL690に変えて約2500km。
ミリテック  即効。とにかく回る。 静かになった。 エンジン音も「ブーン」から「ズゥーン」に変わった。燃費
     も1km/Lよくなった。 ただ、こまめに追加しないと効果がなくなるどころか無添加より悪い。
     エンジンブレーキは効かない。

NNL690 最初は重い。 500km過ぎたあたりで効き始める。 音はミリテックよりも大きめ。
     エンジン音は「ブリブリブリ」 と爆発のタイミングがはっきり分かる音になった。
     燃費はミリテックよりも良さそうだ。2,000km以上走ると急に効果が現れたように感じる。
     エンジンブレーキは多少効かない程度。パワー感はこっちのほうが上。

どうもミリテックは磨耗が進むようなので長期使用に疑問が残るから止めた。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 07:00:05 ID:Q2IbkczXO
じゃあ16さんの、使用オイルと車種詳しく!!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 10:47:07 ID:6YxrKUPI0
添加剤 敗訴の歴史
ttp://www.carbibles.com/additives.html
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 11:41:35 ID:J3Bg3MCo0
過去に既出
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:32:57 ID:H0lL2toD0
既に既出
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 17:09:37 ID:ZKwJCFtBO
シュアのループってどう?

リカバリーっていうの入れたんだけど。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 17:12:36 ID:voZKfBCF0
>>21
結局それが一番いいよ。
洗浄系以外は糞です。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:01:28 ID:Ca9eW0FeO
コレが原因かは断定出来ませんが、モーターアップ入れたらエンジン壊れますた
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:34:31 ID:lafHv5We0
どんなにこわれてても
てんかざいいれて
えんじんまわせば
なおるよ



                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:26:26 ID:8ptjARmaO
>>24
ピストン棚落ちでも?(笑)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:32:41 ID:L4rPGx6nO
>>25
ウァ━━━(´Д`)━━━!!!!
シリンダから、カムから、エンジン内めちゃめちゃやね。
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
エンジン載せ変え乙。
○| ̄|_
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:36:43 ID:eTeL1vQ/0
アッドザウルス様は最高!!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 06:08:03 ID:BMwQq75qO
頼むから10w50クラスの高級オイルに効果ある添加剤教えてくれw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 08:22:36 ID:1W42A03hO
昔爺ちゃんがエンジンオイルの代わりに油圧作動油入れてたらしい。
軟らかいから良く回るそうな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 16:12:06 ID:ac4wvEJ6O
>>28
黙ってGRP使い続けろ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:18:23 ID:8CqD3EIB0
>>28
悪いことは言わんからアタックのX1FSにしとけ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:31:15 ID:r8IPh0P50
GRPかな、産業用途での圧倒的な実績、
納得せざるを得ません。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:44:03 ID:391qVLsd0
使用例がわからんのに実績言われてもな・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 03:07:44 ID:v24+KWYLO
GRPでも効果なしだよ。そもそも摩擦抵抗減らせないしw何故あの少量であんなに高いのかわからんw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 03:54:46 ID:PprUF1jB0
協商膜だっけwwwwwwww
何それ??って感じww
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 04:17:00 ID:hzqnyEJYO
添加剤なんていらねぇ〜。
オイル交換だけで十分!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:33:42 ID:Jn7mzDXw0
>>34
なので俺はNNL690使ってる。
効いてる気がするが
ま、プラセボだな。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 04:01:42 ID:L4fuVRhSO
67 さんは オイルは何ですか??
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 15:00:26 ID:UNbD5TrS0
オイルの漏れ止め剤でオススメなのがあったら教えてくれ
エンジンOHの時にオイルパンのシールをミスったらしく、1年辺り500mlのペース
で洩れるんですよ

エンジン吊るかラヂエータを外さなきゃエキマニが外せないんで、シール
しなおす気力が無いんです

財布が寂しいんで1000円以内程度でおねがいします
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 15:09:38 ID:uhNSGAyz0
原因わかってるならシールし直すしかないんじゃないか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:04:13 ID:roauSOgZ0
>>39
バーダル ストップリーク。
2000円くらいするが間違いなく効果がある。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:27:44 ID:D8dLzfiX0
>>39
漏れは悪いことは言わないからきちんと直した方が良いよ。。。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 03:35:57 ID:ZMdph+v9O
オイル漏れには plus 91に勝る品なし。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 06:27:20 ID:ByASR0tL0
オイル漏れには バーダル ストップリークに勝る品なし。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:43:41 ID:a4xFiRmP0
オイル漏れには、修理に勝る手段なし。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:01:43 ID:JV+/KGNb0
添加剤ではどうしようもなくクランクシール交換した俺がきました
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:53:32 ID:6RrW6L3eO
漏れたのがエキマニやタービンに掛かって蒸気機関状態に。
こるはさすがに交換せざるを得ない
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:54:58 ID:JV+/KGNb0
知り合いのレガシーがそうなりました
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:30:17 ID:X+uJ29s+0
PCVバルブクリーナーをオイル交換直後に入れて
そのまま次のオイル交換まで
5000キロとか走って大丈夫かな?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:53:30 ID:7K4h9neW0
>>49
OKです。(メーカー問い合わせ済み THREE BOND)
ただし小まめにオイルチェックして
汚れがひどいようなら交換するようにと。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:58:29 ID:X+uJ29s+0
>>50
ありがとうございます
安心して使用できます
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 01:16:02 ID:NLTtCzDjO
>>50
どれぐらい汚れれば交換すれば良いの?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 10:13:29 ID:XjULRZI7O
そんなにバーダルの添加剤は効果あるの?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:54:13 ID:6baPOH410
ループのウルトラクリーニングって本当に綺麗になるんかな
誰かエンジンバラして見てみたやついないかな?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:05:27 ID:0NsVv3TQ0
綺麗になる訳無いじゃん
業者フラッシングでもスラッジは溶かせないし、灯油ぶちこんでも焼け石に水
なんだぜ?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 06:23:31 ID:XGcfaePgO
ですから このスレ見てる人達は車大事にしてる人ばっかりだからエンジン綺麗ですよ。でも普通に安いオイル入れてる人多くてビックリだけどね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 07:44:35 ID:TuVbdXxc0
ビックリだけどね(・∀・)ニヤニヤ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:40:07 ID:AP4hE4y00
MT-10について情報求めます
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 13:54:09 ID:MBH2Wm9Q0
ループの5万`超えた奴よう入れようと思うんだけど 効果有りますかね?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 16:03:42 ID:j/62UFZzO
ありますん
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 17:40:33 ID:8NPFluuG0
MT10はあっちこちのディーラーで売ってるから害はなかろう
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 19:03:29 ID:jPqPwBEG0
>>60
どっちなんだ 絶望しちゃうぞ!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 19:36:52 ID:Fg1tiMbRO
>>59
それ、たんなる増粘剤だから。
圧縮抜けがある場合は、圧縮抜け改善に有効で、圧縮抜けが無い場合は単に抵抗になります。
つまり、5万キロ越えてようが、いままでエンジンを大事に使ってたら不必要な物。
6459:2008/10/12(日) 08:22:12 ID:Jp2qnKlh0
>>63

シリンダーやピストンの凸凹に入り込んでスベスベにしてくれるないんですか?

まあ そんな都合良いものあるわけないか(w
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 12:48:29 ID:h+orib9p0
>>58
塩素です
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 13:06:14 ID:Wz5dd1x3O
ループ買うならSTPの水飴で十分じゃね?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 15:49:38 ID:GKMXh8KY0
塩素ってどういう作用なんで?トヨタやらホンダやら日産やらで売ってる以上エンジン溶けたりはしないよね?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 16:15:59 ID:L0kECRm20
シリンダーやピストンの凸凹に入り込んでスベスベ、という効果を期待するならとりあえず無難なモリブデン系は如何だろうか?
効果は一時的だが後腐れないから使いやすい。
投入後50Kmほどで、6速1200rpm(およそ50Km/h)での平坦路走行が可能になった(自分独自のテスト法。その解釈は各自に任せる)。
力太郎、ルブマスター、アッドザウルスが有名商品。
その中では最近、力太郎が安くなっているが、実際問題、これが一番入手しやすく、かつ一番効果がわかりやすいと思う。
溶媒オイルが5W-30相当のシンセティック(100%化学合成油)だから、オイルの質を著しく落とすこともない。
ルブは効果がわかりやすいが、カインズ(ホムセン)以外で見たことがない。しかも、黄箱の溶媒オイルは鉱物油。
100%化学合成油の赤箱もあるが、通販限定でえらく高価。
アッドも販売店が限られる、特に50mlビンは。
その上、溶媒オイルを含有しない分、やや混ざりにくいのか、力太郎より効果を実感しにくかった。







ちなみに、塩素含有添加剤は表面を溶解して平滑にすると聞いている。
いわゆる表面処理系=塩素またはそれに類する反応性の高い化学成分を含み、作用の中に金属を溶かす行程ありと考えている。
例えば、高価であるが効果があると絶賛されているワコーズのスキルEも塩素含有添加剤だが、何故かこういうことはあまりはっきり書いていない。
多走行車ではクリアランスが拡がって引導を渡すことがある、なんていってる人もいますがね。

ところで、jmsで売ってる添加剤の中に、チタン含有、チューンドカー、旧車専用を謳った表面処理系添加剤がある。
缶の注意書きに、金属表面が溶解してクリアランスが拡がる、ゆえに長期間使用しないように、と書かれた添加剤があり、こんな使い方の難しい誰が買うんだ?と不思議に思った。
チタン含有添加剤を使いたいなら、KUREのオイルシステムターボ車用か、最近それよりも安くなったモーターレブを使い続ければ十分と思う。
というのは、液化チタンはあくまで液化チタンであり恒常的にコート面を残すことは出来ないから。
(二硫化モリブデンも、フラーレンも全て同じ)

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:13:52 ID:LWmQEvzj0
わりと最近出た、ワコーズのクイックリフレッシュ使った人いますか?
ttp://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/031/index.html
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:56:55 ID:Mk+IJJIt0
シリンダースベスベ…っていうとこんな感じか?

ttp://www.attack-racing.com/report/index-sp.htm
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 19:40:59 ID:VAcfth//0
>>68
ハンマーオイル。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 20:47:57 ID:My/YfBpr0
>>71


正解
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 20:55:58 ID:ORxOIPch0
>>69
ワコーズまで非ニュートン性能だの言い出してるのか・・・

その単語聞くとかの胡散臭いオイルメーカーが出てくるから印象悪いんだがw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:20:11 ID:hMq0SXF20
BE-UPのことですか?w
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:22:41 ID:+ssoQAEN0
BE○UP

工作員湧くだろ、伏字にしなさいよバカチンが
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 07:05:15 ID:+HeRWbOA0
>>71
ハンマーオイルは二硫化モリブデンのコロイドだから、そのまま沈殿してオイルフィルターの肥やしになっちゃう。
どうしても使いたいなら少しずつ継ぎ足して使うのがいいよ。
ちなみに、一昔前の水平対向エンジンの場合、オイル交換までちびちびと合計1L放り込んだが、快調そのもので何ら問題なかった。

ちなみにAZのものの基油はSAE30相当の鉱物油だから100%化学合成の省燃費系高級オイルと併用するのはうまくないが、ホムセンで売ってるSJ〜SL級の鉱物油や半合成油(10W-30や10W-40)あたりとの相性は結構いい。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 13:11:03 ID:kWM0oone0
コロイドて何?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 14:59:41 ID:KoGmaYkM0
知らん 解らん 淫乱 花魁 チャトラン
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 15:22:39 ID:ZGyU32zw0
>>76
君の車はアイドリングしかさせないのか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:36:20 ID:pbRt2G/+0
話題に出ないけど、オベロンA620ってどんな感じですか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:15:51 ID:0QB40v9J0
エンジン内部ってツルッツルでは困る部分もあるじゃないか
その点表面処理をうたうものってどうなの
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:18:19 ID:/eU0yd6B0
添加剤は滑って欲しいところはツルツルにするように、
滑って欲しくない部分には摩擦を向上するように
選択的に働くのです
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 05:32:28 ID:0QB40v9J0
いや油膜を保持するために溝があるしすでに表面処理をしたピストンとか。そこに金属の表面を変化させ、凹凸を埋める事でなんて代物入れて平気なのかと。
ディーラーで入れてるんだから壊れたりはしないだろうが
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 06:29:00 ID:bpGC/fKP0
シリンダーなんて油膜保持のためにわざわざクロスハッチつけてんのにね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 07:20:17 ID:S6Tpbs820
>>84
モーターレブはそのクロスハッチを埋める危険性はありますか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 07:44:11 ID:6xab2sSB0
安オイルの限界性能すら使えてないのに、添加剤何ぞ入れても無駄なだけだろう。
競技車のようにシビアに作られてない、一般向けエンジンなんかに入れたところでプラシーボ以外効果はない。
素直にガソリン代や整備代に金を使えw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 07:50:19 ID:9zIf9NZ6O
オイルの限界って?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 07:55:53 ID:6xab2sSB0
>>87

油膜が保持できなくなることなど、本来オイルとしての役割が機能しなくなった状態のことだよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 07:59:02 ID:6xab2sSB0
添加剤なんてものは、昔の粗悪オイルを使用できるレベルに上げるためのもの。
今は宗教と同じで信者やサクラを駆使しお布施をいただく。
出来るだけ不安を煽り、免許取立てや文系のアホをカモとする。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 08:02:39 ID:fNy2xrFJ0
誰かいいミッションオイル添加剤知らない?
2速のシンクロが調子よくないのでとりあえず添加剤でごまかそうかなと。
OH汁って意見は無しで。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 08:17:23 ID:6wUSua4e0
>>89
まぁ確かにそのとおりなんだが
それ言っちゃったら高品質オイルも同じでしょ。
公道走行で限界超えるなんてあり得ないんだから。
現実にはノーマルの国産スポーツカーなら産業用汎用オイルでおk。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 08:21:05 ID:xNLk2x5u0
>>90
X1入れて治らなきゃOHだな。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 17:26:14 ID:fNy2xrFJ0
>>92
レスサンクス。
でもX1の値段見たら有給とって自分でOHするほうがいいわw
9492:2008/10/15(水) 18:01:18 ID:xNLk2x5u0
>>93
残念…。俺はコレ使ってるんだけど、あくまで予防薬としての使い方で治療薬としてではないんだよね。
なんで、良かったらインプレしてくれたらありがたいなーと思って奨めてみたんだけど…(周りにも使ってる人いるけど、その全員が予防薬的使用)。

ミッションのシンクロはある意味ブレーキと同じ働きだから、ここに使って効果のある添加剤っていうと数が限られる。
X1以外にもあるかも知れんけど、そういうのって安くはないと思う。
自分でOHできるんならそれが一番確実な方法じゃないかな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:15:14 ID:k3E2gQJ30
マイクロロンの話をすると叩かれるのでなんだけど、MT用のコンパウンド90はかなり効いたよ。
平成4年のR32GTS−t走行11万qでギヤ鳴りのMTに入れたが、添加して100q程度で音が消え、1000q走る頃にはスコスコはいるようになった。
だからX1も効果大きいんじゃないだろうか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:40:31 ID:fNy2xrFJ0
>>94
ふむう、予防薬か。元々ミッションの弱い車種なので、OH後に添加するのはアリですね。
自分は今まで添加剤ってのを使ったことがなかったので相場がわからなかったんですよ。
なので、その程度の値段が相場と思うほうがよさそうですね。
OHの手間と部品代を考えると、予防薬としての使用は後々安くすむかも!?
丁寧なレスどうもでした。

>>95
マイクロロンってよく聞くけど叩かれるの?
とりあえずググッてみたけど、格安で売られてるところがありますね。ちょっといいかも・・・w

マイクロロンにしてもX1にしても、一度使ってしまうと簡単に薬剤を落とせないのが悩みどころ。
まあギャンブル要素もあるってことで添加剤使用を考えてみます。
ありがとうございました。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:33:29 ID:EPPmYu9X0
フルボコ覚悟で告白するが、マイクロロソはATには効いた。



うぇっ、チョット待て!今、メットかぶって防具付けるトコだからw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 23:46:24 ID:8i/RAXzP0
>>97

    ∧__∧
    (`・ω・´)  斬る!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:22:12 ID:Ce+iU46a0
効く物は確かに効く。耐熱や耐圧の限界数値を上げる為にあるわけじゃない
まあ豊田車にMT10入れて壊れたら訴訟物だから安心していれますよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:51:07 ID:VO0xUn+y0
>96
ここでマイクロロンは叩かれるけどマイクロロソならおk!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 05:05:11 ID:+vbaM90x0
>>90
とりあえず騙されたと思ってオメガの75W-90いれてみるってのはどうだ?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 08:18:58 ID:pmf6Os3FO
NNL690Gとか
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 21:43:07 ID:qMKZmRca0
シンクロは潤滑とはあんまり関係ない
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 22:53:22 ID:J1RLUelG0
マジレスすると添加剤入れてトラブルもなく長距離走る車は添加剤入れなくても
同じように走るよw

添加剤なんかより、車両の当たり外れや乗り手(扱い方とかね)の問題。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:07:38 ID:/48+ONB/0
だったら外れ掴んだ人は添加剤有用ってことだろ
論理的組み立ておかしいよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:10:55 ID:J1RLUelG0
添加剤が効果あるなんて書いてないけど?
バカなの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:12:47 ID:/48+ONB/0
だったら何で添加剤スレに来てんの?
知識を開陳したいから?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:14:09 ID:J1RLUelG0
どんなスレを見ようと俺の勝手だけど?
本物のバカなの?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:14:35 ID:8+U52jAn0
開チンだなんて・・・//
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:17:50 ID:/48+ONB/0
>>108
バカか死ねよ
11194:2008/10/17(金) 23:20:51 ID:9MK6FFp/0
>>104
誰に対してのマジレスなのかわからんが、一応添加剤を予防薬として使っている
俺に対してのものと受け取ったのでレス返しておく。

MTの場合、「トラブルなく走る」と言っても「とりあえずギヤは入るよ」というのと、
「ギヤチェンジはほとんど無意識で出来る」というのでは同じ「トラブルなし」でも
走ってる時の気持ちよさでは天と地ほどの差がある。
特に今のご時世わざわざMT乗ってる人間なら、同じ走るんなら気持ちよく走りたいと誰しも思うはず。

X1使って良かったのは、ひとえにギヤの入りがメチャクチャ良くなったこと。
ギヤの入りが良いってことは内部での磨耗も少ないってことだろうからミッションをいたわることにもつながる、と。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:26:57 ID:J1RLUelG0
>>110
オマエの程度に合わせてレスしただけだよ。
まともな反論が何も出来ないただのバカじゃん。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:52:27 ID:EHWqagBD0
>>112
すぐ上のレスにはレスせんのか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 00:14:43 ID:ZvUMxpej0
オイルメーカーが「効果がある添加剤」とやらの成分と同じものを入れたオイルを発売しても
バカな信者は別の添加剤を入れて「効果あった、添加剤入れないとギアがまともに入らない」
とか言いそうw
115:2008/10/18(土) 00:20:43 ID:AZP4Suxg0
死にかけのエンジンでなけりゃ、ハンマーオイルが一番CPがいいと思う。
あと、調子が悪いエンジンにハンマーを入れると焼きつく可能性が高いので
(モリブデン系添加剤含む)使わないのが無難。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 04:58:11 ID:FgTgmK6y0
>>111ギアって常時カンゴウだからね
ミッションオイルの役目は摩擦低減だけじゃないし摩擦が減ってシンクロコーンの働きが良くなるって変だ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 06:41:10 ID:n/45g65iO
ギヤオイルにFM剤が添加されてるのは何で?
入ってても、入ってなくても変わらないのに。
118111:2008/10/18(土) 08:26:55 ID:QVY7vcPF0
>>116
添加剤=減摩材っていう考え方だとX1については評価を誤ることになる。
アレが他の一般的な添加剤とちょっと違うところは、熱や荷重に反応してトラクションが掛かるようにも変化するところ。
っていうと「なんじゃそりゃ」って感じだけど、トロイダルCVTフルードと似たような原理の代物と考えれば理解しやすいはずだ。
ちなみにあの方式のCVTフルードは別名をトラクションフルードともいい、結構いい値段する。

この作用を応用してブレーキローターに塗る代物もあって、それがD1、もしくはマジカルストップってことになる。
パッドが押し付けられてローターが熱を持つと摩擦が増して制動距離が短くなるっていう代物(パッドやローターの磨耗を軽減する効果もある)。
X1は値段が張るしどこにでも売ってるわけじゃないから万人に奨められるわけじゃないけど、
マジカルストップはその辺の量販店でも売ってることが多い。

そんなわけだからギヤオイルにX1入れたらギヤがスコスコ入るようになった(=シンクロが強化された)
…っていっても全然おかしなことはないし、それどころかブレーキバンドがヘタっちまって変速しなくなったような
ATが生き返った(厳密にはそう見えるだけ、内部の磨耗が修復されたわけじゃない)なんて話もX1に関しては珍しくない。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 09:49:01 ID:wfSTYUx1O
オイル上がりに効く添加剤ないかなぁ
プラグ点検したらオイルついてたorz
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 13:17:18 ID:M9ar/MVF0
>ID:J1RLUelG0

基地外はスルーしましょう。 製造者の親は振り込め詐欺師か何かだろうし。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:22:45 ID:0N68c9+/O
自演臭ww
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 18:08:25 ID:nxLQMjK00
>>119
ワコーズS-FO
使ったことはないけどな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 20:02:31 ID:M9ar/MVF0
>>121
携帯厨のクズも湧いたか。 クズはクズでしかないな。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 00:56:27 ID:MewyHvLN0
なんか知らんけど仲良くやろうぜ

>>122
ワコーズ添加剤は結構評判良いの多いけどソレ使ったことないな・・
新GRPとか高いしなぁ・・
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 01:50:04 ID:FzOZsv8z0
オイル上がりは粘度を上げるのが手っ取り早くて確実だろ
STP青缶が安い
ワコーズは中古店ご用達だけあって効果大

つか、オイル上がりにGRPとかワケワカンネ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 19:39:27 ID:97AQ2T2q0
>>製造者の親は

そもそも日本国籍を有するものかも疑わしい
ですねwwwwwwww
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 20:02:21 ID:IrCi0nMl0
>オイルメーカーが「効果がある添加剤」とやらの成分と同じものを入れたオイルを発売しても
>バカな信者は別の添加剤を入れて「効果あった、添加剤入れないとギアがまともに入らない」
>とか言いそうw

よほど低価格なのだけがウリなオイルでもない限り、これが現実なんだろうなw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 22:28:56 ID:vQ6yH/Ed0
意味なし 終了
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:01:29 ID:N3noBber0
同じ物質で摩擦低減とトラクションオイルの働きと両方でるもんなの?
なんか客の中にカストロがフジ興産と聞いてがっくりしてる人がいたがアタックのオイルはどこに工場があるんだろう。あとこのアタックレーシングとやらの社長熱帯魚趣味ないか。ある会社を連想した
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:12:46 ID:Jgh4ccpSO
>>129
中の人なんだが、元をたどると数社になってしまいます。輸入は別。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 13:44:23 ID:XP1w3usB0
アタックX1の中身が実はハンマーオイルじゃないかと思ってる俺は異端か?
なんせ、アタックの推奨している容量とハンマーのちょうどいい量が同じような感じだったので、
そう思った。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 15:38:04 ID:/zwM9C9a0
>>131
消されますよ? 貴方。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 16:53:53 ID:be24OlaQ0
>>129
同じ物質でそういうことが出来るのがあるかはわからんが、
何種類もの素材を混合したパッケージとして潤滑と摩擦の作用を持たせることは可能だろう。
つーかこれが出来ないとトロイダル方式のCVTなんて実用化させるのは無理。
あれは「ひっかかる」ように鉤爪みたいな分子構造にした何かを…とかっていうのは昔プロジェクトXで見たことがある。

X1についてはどういう構造にしているのかわからないけど、
これも複数の材料をブレンドしてパッケージとして機能を持たせてるってことは間違いないと思う。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 17:39:27 ID:lif/lZJ80
>>131
スキルEもM7も主成分もモリブデン。
表面処理系なのに毎回投入しないと調子が悪い、と評価されるのはモリブデンしか効いてないからだと思う。
力太郎で十分だな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 12:41:15 ID:ORw09pMj0
トルク王は?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 14:15:26 ID:L12u2/0R0
おいらはバイク乗り。 オイルの性能ははっきり出るよ。 2STでは100%合成しか絶対使わない。 4STでも合成油だよ。 添加剤は4STシングルにはもりぶでん系が効くねえ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 14:23:32 ID:1rW+gyPx0
>>136
回すエンジンだもんね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 18:42:46 ID:xJpMa/dc0
バイクにモリブデン系は、クラッチ滑るんじゃね?
スクーターなら関係ないけど。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 20:28:56 ID:kTe6RZni0
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 20:40:18 ID:snxMpoWIO
やっぱモリブデン系が安くて最強じゃね?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 20:41:28 ID:s2CVi87SO
IXLの1リットルボトル買う人居ませんか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:33:44 ID:xLP895+yO
2000円なら買う
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:38:45 ID:VpYIVl/r0
>>141
こんなところで聞くより、オクに出せばいいじゃん。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 23:49:54 ID:gc78EbHd0
>>139説明もとむ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 23:56:24 ID:URku9CcO0
バイクのクラッチは一部の乾式除いてエンジンオイル使った湿式クラッチだろ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 06:37:36 ID:v9mMJtjX0
>>144
エンジンオイルにモリブデン系添加剤の話してるのにクラッチの話してるからじゃね?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 07:49:35 ID:VS006u+X0
クルマだとエンジンとクラッチとミッションは別になってるけど、
一般的なバイクはエンジンの中にクラッチとミッションが入ってる。
エンジンオイルがミッションオイルも兼ねてて、クラッチもそのオイルに漬かってる。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 11:24:13 ID:udGgAuD10
バイクの話はバイク板でやれ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 11:40:03 ID:rkUq4j770
添加剤の話でしょ?
そんなところに添加剤入れてクラッチ滑ったりしないの?っていう…。

効き目がないから問題起きないんじゃねって俺なんかは思うけど。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 19:04:40 ID:juFk7tOn0
バイクのエンジンオイルにIXLいれたが、問題起きなかったぞ。

つまりIXLは・・・   そうゆうことだね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 19:36:07 ID:dFIpr8390
IXLは効果の程は物凄い体感できるとどのレビューにも書いてあり絶賛だが
内容物が塩素塩素と散々言われてるから(ってかゾイルの中の人だけど)使うのは躊躇する。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 20:11:12 ID:DvYJLTyi0
>>151
塩素を気にしていると、自動車に乗れないぞ。
エンジンオイルやガソリンは当然だが、LLCやウォッシャー液すら含まれている。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 20:33:13 ID:6YxKavc70
水道水
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 22:10:47 ID:QsWqvAjy0
ゾ○ルの中の人は、「他社製品について答えを控える」としていますが
 IXLについては詳しく評価しております。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 22:39:07 ID:AjOlZrGI0
カストロの車用のオイルはほとんどバイクには使うなって書いてあるな
FM剤てんこもりなんだろう
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 20:08:08 ID:DtX8zfMQ0
>>130
そんな正確な情報晒してジジイに怒られないの?
今社員(奴隷)は何人いるの?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 20:22:54 ID:KNBRla0j0
アタックは花王だろ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:25:58 ID:hx4oksQw0
問題起きなかった=効果無い

みたいなっ!!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 23:58:55 ID:mj0DoWU70
劇的な効果があるって言われてる製品でも、バカの体感による感想とかしかないのは
やはりおかしい。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 01:33:44 ID:BFEtHO4W0
>>159
ハンマーオイル(モリブデン系製品)以外は眉唾で統一しよう。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 01:40:41 ID:tipAvf6v0
GRPは?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 01:47:24 ID:UEIKLa5g0
コスパ悪すぎって事で除外w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 10:05:12 ID:8NbaIVxv0
>>159
パワーチェックとかしてる人もいるよ。
ちょっと探せば出てくるけど…

…ま、信じない人は何が何でも信じないからねぇ…。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 13:22:37 ID:74PgXIav0
>>163
ならなるべく一般的な車両で、一緒に使用したオイルとかも詳しく書いてあるやつ
貼ってみてよ。
多少の個体差があるのはともかく全然効果ないとかおかしいだろ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 03:17:36 ID:8a0jeRoZ0
>>156いろいろなエンジンオイルの製造元ということでないの
>>164自分で調べてたどり着いた方が良い。そうしないと単なる感想なのか実験のデータなのか判断しかねるでしょう。信じる信じないの話でなくて効果が有る無いの話。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 17:14:06 ID:qJxB4kYPO
いろいろ言ってるモーターアップ
5年80000km使ったがエンジン快調だぞ!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:47:29 ID:OedFuHgM0
>>166
モーターアップは何も言いません。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:25:17 ID:Wb42uh2O0
>>166
車種は何?
オイル漏れはしていないの?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:42:17 ID:qJxB4kYPO
車種は14年式サーフ
直4なんでアイドリングの振動が気になって入れ始めた
以後1万キロ事にいれてるけど今のところオイル漏れ含め全く問題無し
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 08:25:25 ID:EdSCAfH6O
>>169
だろ?俺もずっと使ってるけど、自分も含め周りで不具合があったなんて聞いたこともない

実際にネットで叩かれてるような事がおこってるならもっと大きな問題になってるだろ?

まあネットのみが情報源の人にはわからないだろうけど…
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 10:43:49 ID:NrSNbdbR0
添加剤など入れなくても絶好調ですが、なにか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 12:59:06 ID:DRHxHsSeO
自演工作員スレ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 21:47:11 ID:b2+w97zc0
モーターアップって何系?塩素なら2万キロ毎のMT-10のほうがお得
じゃないすか。モーは向こうで訴訟起こされたけどもテフロンみたい
はっきり製造元が謝ったんじゃなくてなんか陰謀臭いもんがあるらしい
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:28:01 ID:S5Wcp+3o0
LOOPのエンジンリカバリーいいぞ
明らかにアイドリングが静かになった
燃費は気にしないんでわからん
安いのもいい
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:50:04 ID:dSHw4tvc0
安くねぇ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:33:53 ID:Np03ZI0H0
ちょいと教えてくれ。

マイクロロンとか表面処理・浸透系を謳い文句にしてる添加剤なのだが。
コレらが謳い文句通りに利くとして、ミッションに添加した場合なのだが。

サーキットとかで酷使すると、多くは2.3速抜けが発生するよね。
でも一般道で走ってると2速。3速はスグに飛び越して4速巡航とかになるよね。
そうなると余りコーティングされないと思うのだが。
例えばウマで車体を浮かせて2・3速ギアを繋いだ状態で放置プレイした方が良い気がするのだが、どーよ?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:55:23 ID:0v4OrPH60
>>176
単純に全ギア使えばいいだけでは? 面倒がらずに。
178176:2008/10/29(水) 01:00:39 ID:Np03ZI0H0
公道だと2.3速は回転上がって煩いし、迷惑になるかなと思って。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 01:03:38 ID:HlWStvBp0
>>176
>コレらが謳い文句通りに利くとして

効かないと思うよ。
バイクでだけど、マイクロロンを3台ほどに入れたけどどれも体感できるような効果なし。
クラッチが滑るなんてことも別になかった。
被膜を作るって書いてあるからフライパンなんかの表面を想像するけど
そうなった画像なんかも見たことない。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 01:09:34 ID:+R+2btdj0
マイクロ論いれてからオイルに黒いカスが浮いてきた。
焼肉の焦げのような感じの。
その後、復旧させるのに機械式ふらっしんぐと数回のオイル交換で
ホント、金銭的にも精神的にも大変だった。
俺はホント文系の馬鹿だったよ。
テフロンなんてエンジンに使えるはずねえよ。
181176:2008/10/29(水) 01:27:42 ID:Np03ZI0H0
混合のRGVγに余ったマイクロロンをギア・混合ガス入れたらニードルがやたらと綺麗になったけどね。
ギアの抜けも緩和した、キャブをバラすとガスの経路が何やらコーティングされてるみたいな跡があった。

それとXJR400に入れた際は、クラッチの滑りがスタートして2・3回起こった。
エンジンが軽くなったけど、多分サラサラのマイクロロンで粘度が下がったのが原因。


>>180
ソレ多分メンテして無いからだよ、スラッジが浮いただけでしょw。


バイクでは一応効果確認出来たけどね。
費用対効果の面ではどうかと思うがw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 02:07:08 ID:+R+2btdj0
>>181
うそ臭いね、おまえ。
ではテフロン社自身がエンジンには不向きですっていってるのはなぜ?
あと、「余ったら燃料タンクへ」って説明書きに書いてあったけど、
よく考えたら燃料フィルターに捕らえられるから意味ないよねwww
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 02:13:03 ID:+R+2btdj0
>>181
うそ臭いね、おまえ。
ではテフロン社自身がエンジンには不向きですっていってるのはなぜ?
あと、「余ったら燃料タンクへ」って説明書きに書いてあったけど、
よく考えたら燃料フィルターに捕らえられるから意味ないよねwww
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 02:24:32 ID:3iTXdcxT0
結局ぢゅぽんは別のテフロン材をエンジン用に開発してやがる
なんかあの辺の話はよくわからん
塩素の極圧低下材としてはちゃんと実績があるらしいが市販のエンジン用って何万キロで追加しないといけないってことは、表面処理は定着してないのではないか?
効果もまああるかな?程度だが害も少ない。よってディーラーでも売れる、でも5千キロで追加されちゃったら濃くなりすぎるので・・・
なのかなと思った。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 03:14:56 ID:Np03ZI0H0
あらあら、投稿は一回で十分ですよ。

添加剤の前にちゃんとメンテしないとね、スラッジだらけのエンジンで語られてもね。
γで燃料フィルター 笑

様はテフロン系を叩きたい訳ですね、全く能書きだけってのは困りモンですね。
186初心者壱:2008/10/29(水) 10:35:01 ID:Ueg7tUOA0
今朝はじめて車のボンネット開けたよ。
マニュアルみながらエンジンオイルの投入口を確認。
シュアラスター ループの50000km〜ってのを投与。
思ってたより粘度があって全部注ぐのに2,3分はかかった。エンジンオイル
なんて見たことも触ったこともないが、こういうものなのかね。
オイルゲージで確認するように、と書いてあった気がするが無視。
これから60kmばかり慣らしてきます。
車は10年型落ちのホンダ車。走行7万
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 10:44:08 ID:dsNZOEnJ0
>>162
んぢゃNNL690はどうしましょ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 17:03:27 ID:KDDMh3Al0
ハンマーオイルのお徳用1リットルボトルを980円で買ったんですけど
添加率はどの程度がオススメですかね?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 19:59:46 ID:WRs3bEf10
>>188 5%
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:05:22 ID:EXzuh7BE0
>>188
100%
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:22:57 ID:OpyKMMNi0
片思い
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:41:32 ID:hv+xbajp0
baby I love you so
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 03:56:17 ID:ND3gNzyb0

ヂュポンの新商品は結局市場に出なかった。くれぐれも粉末入れた人は
その車を廃車まで手放さないように。でないと次のオーナーが大迷惑ですよ。
で、>>185は自分のΓのシリンダー内壁を写真に撮って見せて
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 07:28:21 ID:gv45hVIE0
デュポン社もNASCARには参戦してるけど
残念ながらテフロン系オイル添加剤は一切使ってないからな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 09:43:18 ID:LIvDiBWV0
自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/

軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/

軽自動車の税制優遇終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219519184/
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 12:35:21 ID:B7kJ1zuM0
>>188
おれも同じやつかったけど怖くていれれない。
だから0%。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 19:28:50 ID:QACGW2jQ0
>>196
入れたけどなんも変わらん
回りにも入れた奴は特に変わらんと言ってる
まあ何となく気分いいからイイかもしれん・・・・安いしな
>>188
ここで聞いてもだれも教えんぞ、ググれ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:31:14 ID:u3DdDokt0
>>197
ハンマーオイル5%入れたが、1000kmほど走って痛んできていたのか、少しうるさくなり始めていた
エンジン音が、少しだけ静かになった。ま、少しだけだが。
当然、すばらしい効果なんか添加剤ごときであるはずがない。
そうだな、ボアアップとか、キャブからマフラーまで全部替えてセッティングもベストに出来れば、
明らかに体験できる高価があるだろうけど。
所詮添加剤ですから、何を入れても無駄。
ちなみに、新品のオイルを5%添加してもほぼ同じ程度のエンジン音の変化(静かになった)がありました。
チャンチャン
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 00:02:45 ID:ND3gNzyb0
その少しでいいじゃん
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 00:13:24 ID:/OwU7NaJ0
アンチマイクロロン ワラタw

コイツラ何か騙されたの?

マイクロフロンとか粉末をそのまま混ぜる怪しいブツもあったがw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 00:39:02 ID:X5I0KndiO
レスポ最強!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 00:53:53 ID:fHTIKhMuO
モリドライブ使った人いる?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 07:27:35 ID:t4GdAdXz0
>>200
デュポン自体がエンジン添加剤には向かないと言ってるから仕方ない。
204188:2008/10/31(金) 09:31:30 ID:j9E6M+J10
>>189
ハンマーオイル5%入れました。入れた直後から静かになって滑らかにスムーズ回るようになりました。もうハンマーオイルの虜です(#^.^#)
>>202
モリブデンが高濃度に凝縮されたハンマーオイル買った方が絶対お買い得ですよ

中でもホームセンターコーナンのハンマーオイル1リットルボトル(980円)がコストパフォーマンスも優れていて経済的ですよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 10:19:30 ID:JdRbmeKY0
>>202
最初からモリブデンが配合されてるエンジンオイル
モリドライブプラスを使えば添加剤要らず。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 13:45:02 ID:/OwU7NaJ0
>デュポン自体がエンジン添加剤には向かないと言ってるから仕方ない。
アホ臭w そんだけの理由かよw


モリブデン系の添加剤は一度使った事があるが、オイル交換したら乳化したブツが出てきたので以降使って無い。
ちなみにNAの鈴木のKトラ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 14:11:30 ID:t4GdAdXz0
>>206
そんだけの理由っていうか、それが全てだよね

テフロンの開発元、デュポン社は、70年後半に、テフロンがオイル添加剤には相応しくないと発表しました。
同社は1980年2月に「テフロン樹脂はオイル添加剤には相応しくない原材料であり
オイル添加剤メーカーへのテフロン樹脂の供給を完全に中止する」と正式に発表

デュポン社から「登録商標を使用するな」と裁判で訴えられて負けてから、マイクロロンのHP上ではテフロン、PTFEの表現は使っていない

マイクロロンはあくまでも「銃身焼き付き防止処理剤」という建前で販売している事を忘れちゃいかん
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 15:19:28 ID:bPDlK+RDO
日本だと高いけど、アメリカだとめちゃめちゃ安く売ってる。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 15:19:28 ID:36dsjiBJ0
いつか政府が言ってた「10万キロオイル交換不要」っていうのはどうなったのかな?環境保護で、
特殊なオイルか?
「非ニュートン系」って言うのは20年前から騒がれていたけど実際はどうなの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 15:24:42 ID:YA3EFN5A0
非ニュートン系はポリマーてんこ盛りでしたw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 15:56:12 ID:SSJko3jJO
すみません
ポリマーてんこ盛りだと何が悪いんでしょうか。気になります
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 16:29:32 ID:36dsjiBJ0
10万キロ無交換オイルはありうるのか?ヨーロッパでは使用しているという話を聞かされたが。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 16:35:42 ID:YA3EFN5A0
>>211
すぐにオイルが悪くなる。
非ニュートン系○ーアップの糞オイルは有名w
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 18:37:24 ID:/OwU7NaJ0
>>207
能書き大好きだな w

テフロンまで読んだw

215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 19:19:13 ID:7NEb9WBw0
WAKOS SF-V スーパーフォアビークル

ってどうなの?
入れるだけ無駄。

それよりも+2500円高級オイル入れてあげたほうがいい?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 19:54:27 ID:JyaF3edFO
値段の高い安売りしてないオイルいれときゃ一番いいよ!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 20:18:37 ID:t4GdAdXz0
>>214
能書きっていうかネット駆使して調べれば簡単に出てくるものを何故調べようとしないの?
テフロン系添加剤が叩かれて、なにか不味い事でもあるのかい?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 20:55:06 ID:bQYp1K7v0
デュポン社はPTFEをオイル添加剤として認めているか?
★1991年に、テフロンパウダーを優れたエンジンオイル添加剤成分として再確認し、オイル添加剤メーカーに供給しています。
デュポン社が、テフロンパウダーをオイル添加剤として認めていないと言うネット情報が盛んに発信されていますが、 ネット情報に如何にウソが多いか分かります。
fluoroadditives are sometimes used in formulations made for addition to the lubricating oil in internal combustion engines or other machinery
using high performance oil. The chemical and thermal stability of PTFE particles is important to this use.
★要約すると
フッ素樹脂系添加剤は時として内燃機関エンジンに入っている潤滑オイル、または機械用の高性能オイルに加えられる添加剤の一成分として使用されます。これらの用途ではPTFE粒子の高温、化学安定性が重要となります。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 21:23:46 ID:t4GdAdXz0
>>218
それは過去スレで既出、デュポンはマイクロロンのようにコーティングされるって謳ってないだろ…
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 23:18:02 ID:gLpUeRbY0
やっぱりミリテックかな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 01:35:16 ID:tKm5A4c20
GMかどっかがテフロン系の添加剤入れた車の保障はしないんじゃなかったっけ?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 02:07:53 ID:ONKekpb20
何でマイクロロンを叩く連中ってさ、狂犬の如く噛み付いてんの?

ひょっとしてマルチ商法でマイクロロン売りつけられたとか、恋愛商法で何故かマイクロロンを売られたとか。
マイクロロンの値札を一桁読み間違えたとか。

223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 02:34:16 ID:2QVKVuHVO
>>221
GMで合ってる。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 02:59:31 ID:a8AZo4N5O
実際の所マイクロロンていいの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 03:16:18 ID:LNZ4GIUs0
>>224
そんなに気になるならオクで平行輸入品でも買ってみれば?
正規品の半値近くで叩き売りされてるよ。

実際のところは散々叩かれてる内容でほぼあってると思うけどねw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:37:10 ID:ONKekpb20
もっとマイクロロン叩いてよ、その得意の能書きでwww

面白すぎ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 15:55:51 ID:iUpE+JtU0
馬鹿は暢気でいいな^^
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 16:56:06 ID:ulEgtKR50
マイクロ論が高くて買えない奴は
加速王入れときゃいい。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:00:03 ID:ONKekpb20
能書きお願いしますw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:03:09 ID:4bKdofmx0
ループのウルトラクリーニング入れました。
風の噂でバーダルのリング・イーズと殆ど同じだと聞きましたが
これもエンジンをガンガン回した方が効果あるのでしょうか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:08:57 ID:wSKJMqvT0
マイクロのHPは挑戦的
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:28:47 ID:c/KCD/b70
リングイーズって通販でしか見かけないな
俺もウルトラクリーニングで我慢するかな?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 19:45:56 ID:ONKekpb20
マイクロロンが効果あるなら、エンジン組立時にメタルやピストンに湿布するのが一番効果ありそうだが。

それとマジで効果あるなら日産系ドリ車でパワステに何も対策して無い車に入れたらどうなるか。
10分連続で滑れば必ずパワステオイルが吹く、マイクロロンで吹かなくなったら効果は確実。

例え効果が出ても捏造とか言って叩くのだろうがw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 21:54:44 ID:XW1vEPdD0
>233
湿布?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 21:59:02 ID:/3DJ5IAu0
>>233
ドリフトなんて一部の人達しかやらないし
普通に走るには入れなくても問題ないんでしょ?
236233:2008/11/01(土) 22:15:32 ID:ONKekpb20
湿布でいいんじゃ無いか?
液体湿布みたくメタルに塗りこむ訳だし。

>>235
一般人には関係無いけど、部品点数の少なさと効果の判り易さからパワステ添加が判りやすいんじゃね。 とオモタ
見た目で判る、ソレこそ吹くか吹かないかだけだし

エンジンは気圧・気温でシャシ台の数値変わるし、ミッションは個人のフィーリング。
デフもバラさにゃ判らん、クラッチフルードは吹かないし。

237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:52:42 ID:vTyu9D2U0
>>236
エンジン組む時に昔マイクロロンのグリスは使っていたよ。
クリアランスの少ないところは抜群の作業性向上だった。
最近の動向は競技からは遠ざかっているから知らないけど。

日産車がどうなのか知らんけど、パワステ組み上げ塗布で吹かなくなるのか?
三菱系だったから吹くのはデフォだと思っていたw
吹かなくなるなら使っていれば良かったよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 16:18:28 ID:QyyHCBDe0
今月、甲南でKUREダブルエコを安売りしていて、なぜかモーターレブより遙かに安いんだが、これって評判どうなの?
燃費が明らかに良くなるかどうかは正直興味ない…ただ、下に関心がある。

1. 生活ターボに使ってよいか
GT-R、ランエボ、WRXとかに使えないのはわかるけど、フォレスターXTにはどうだろうか?

2. 摩擦軽減効果はあるか
モーターレブはわかりやすい(騙されやすい)なめらか効果があるが、こっちはどうだろうか?
ざらつくと書かれていたことがあるので、それで二の足を踏んでいる。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 18:25:47 ID:qRnG+6GV0
ダブルエコはかなりの勢いで地雷
オイルシステムツインカムとかのほうがよっぽどいい
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 20:23:41 ID:AGPGYEXq0
CA4Aのジムカーナ車両はちょっと走るだけで吹きまくりだったな。

ダートラとかラリーだともっと悲惨そうだが。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:01:04 ID:QyyHCBDe0
ダブルエコ、最凶だわ。
6速1000rpmでちゃんと走るって、マジあり得ない。
登坂時のジャダーがなくなったからとりあえず満足。

但し、さすがに上まで回すと悪影響あるかも…
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 00:39:21 ID:B2zvObJo0
普段使ってるオイルに10%近い添加剤入れればフィーリングが変わるのは当然だよね。
添加剤信者の人って変化があった=効果があるっていう人なのかな?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 05:04:45 ID:1UsF9bdk0
↑死ねよ、工作員
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 06:20:18 ID:jKgCzMtG0
何の工作員なんだw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 07:03:30 ID:6P+a2KxZ0
マイクロロンて20年以上前から使われてるから、追跡調査なんか無いのか?
「30年100万キロ以上乗ってますけど新車のままです」みたいな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 07:09:11 ID:rkPXx96ZO
とあるレースカーに、添加剤投入して、レース後、 バラしてエンジンの中チェックしてみた。何にも変わらなかった。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 07:31:02 ID:6P+a2KxZ0
バイク雑誌でも盛んに宣伝してたな。(20年前)
マイクロロン入りオイル抜きバイクの走行実験(宣伝?)
別の記事では

マイクロロン入りのXLのエンジンが焼きついたのでばらしてみた。
「マイクロロンが入っていたから『この程度』で済んだと言える」

フロンティアを入れたら吹け上がりが軽くなりパワーアップしました。

その雑誌では結局「有機モリブデン」を絶賛してた(テフロン系はフィルターが詰まったり、メタルベアリングに悪影響)
モリブデンはVFで2〜3psパワーアップしたと。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 07:32:50 ID:6P+a2KxZ0
↑VFは400の方
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 07:41:43 ID:jKgCzMtG0
多分その添加剤と同じ量・同じ粘度のオイルを投入したら同様の結果がry w

つーか、20年も前からマイクロロンって存在してんのか。

スピードマインドでラリー用カローラFXに入れて6馬力程度うpしてたが、マイクロロンの黒缶はサラサラ低粘度だから当然エンジンは軽くなるわな。
マイクロロンが効いてたのか、低粘度油が効いてたのかw 


250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 07:51:50 ID:6P+a2KxZ0
マイクロロンは高値。バイク用?10000円超えで手が出なかった。

フロンティアは3000円台だったのでそっちをGPZ250に入れてた…おそらく効果無し。
入れてる間からアイドリングが上がると言ってたがそれも無かったし
(上がるとすればサラサラオイルのせいだろうが)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 08:24:46 ID:qznfH5cj0
>>245
本当に効果があるのだったら発売元がとっくにやって宣伝に使ってるよねw
長期評価の試験やっていい結果が出たら最高の宣伝材料になるのだから。

本当にエンジン内に保護膜を作ったりするのならそれも発売元がとっくに宣伝に使ってますw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 08:58:24 ID:6P+a2KxZ0
何度も書かれているが…「オイル交換と同時に入れてください」
新品オイルなら誰だって。
へたったオイルに入れて効果があってこそ添加剤の効果がわかるもの。
でもサラサラオイルで回転が上がったり、一時的に(減ったオイル分)密閉度や潤滑が増す事もあるかもね。
「エンジンは壊れないけど他の部分が壊れた」「3年も同じ車に乗れるか!」じゃあ何を入れても同じ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 09:13:15 ID:XO/E6sJ70
どうしても何か入れたいなら、変な謳い文句の多い添加剤(金属の表面改質とか被膜を作るとか)
より無難なの選んだ方がいいかもね。

ワコーズの新しい添加剤とかは普段はサラサラだけど、エンジンの回転が増すと粘度が
上がる成分が入ってるとかいうのを動画で見た。

まぁ交換して調子がいいのは一時的ですぐにシャバシャバになるとか言われてる自社の
オイルのために作ったのかもしれないけどw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 14:08:49 ID:151yckR10
>>212BMWだかVWにある。2万〜3万キロで交換というロング
ライフ、ロングドレインというやつかな。
でも日本は湿度が高いし近距離の走行が多くて条件が厳しいのでディーラーでは1万5千で、等推奨してると聞いた。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:07:57 ID:gIkeyS1I0
クレの5万キロ以上の車用添加剤をオイル交換したついでに入れてみた。
20キロ走ったけど、音は変わらんし振動も変わらん。

100キロぐらい沿う光線とあかんかな。

ちなみに17万キロのチェイサー2.0
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:32:22 ID:L3aYcPX20
>>255

日本語意味不明だけど、過去ログ見てくれ。
どうでもいいレポさんきゅ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 19:25:07 ID:jKgCzMtG0
苦霊酢太!!!
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 19:49:15 ID:7pLv3hSn0
100きろくらいそうこうせんと、も
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:11:14 ID:+HH5OP6B0
アッドザウルスってオイルに混ざりにくくない?
オイルジョッキ内でオイルと混ぜてみたけど、
ジョッキの底やホースのジャバラ部分にご飯ですよっぽく残る。
新油で洗い落としながらエンジンに入れたけど。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 23:31:03 ID:lDLMMcDQ0
俺はバーダルってやつ入れてみたけど、水飴みたいな粘度だよ。
今さらだけどこれちゃんとオイルと混ざるのか心配になってきたw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 00:45:31 ID:7CefLYQd0
ちょっと鍋で煮てみて、オイルほどでなくてもサラっとする傾向が有るかどうか…
温度上げても流動性が上がらなければ混ざらないかもね。
むかしOPTION2かなんかで、あの手の物が運転状態の油音程度でどんな特性か
「実験」してたことが有った様な。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 03:56:07 ID:QwFOqWLP0
オイル添加剤入れるよか、サラサラのオイル入れた方がエンジン軽くなるんじゃね?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 13:15:28 ID:bFwYS9qI0
>>262
自分はNA軽に粘土の固いと有名なカストロDCターボ10W30を入れてしまい吹けが悪くなってしまい困り果てて5W30とチャンポンしたら丁度良くなりましたね
10W30クラスをいろいろ試したけどカストロDCターボが世界一固い10W30オイルだと断言しても良いですね
まだカストロXLXの方がガサツだけどサラサラしていてマシなくらいです
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:12:17 ID:0Vl1VSQzO
SX8000最強。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:04:42 ID:UM1G//am0
あれってPTFEじゃなかった?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:44:45 ID:gkab15xo0
ループ・ウルトラクリーニング入れて
リング・イーズみたいに回した方が良いか迷ったが
取り合えずガンガン回してるww
分解できないから本当に綺麗になるのか判らんが
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 07:14:09 ID:PZmpavIiO
>>263
レスポの10W30


自然薯並

静音性凄いから使ってるけどw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 07:50:22 ID:/cjUD6qa0
>>266

その二つ、中身同じじゃないか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 07:52:33 ID:peVd9wOp0
>>267
「自然○○」と書いてありますがの漢字が読めません(T.T)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 08:06:35 ID:PZmpavIiO
自然薯:じねんじょ
山芋だす

中身は違うよ。レスポは非ニュートン系

DCターボは固めだけど少しがさつきがある希ガス
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 09:41:28 ID:SQryVOo50
IXLも温度低いと水飴みたいだ。
容器を軽くお湯であっためると入れやすくなる。
手につくと台所洗剤で洗ってもなかなか落ちなくて困る
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:27:07 ID:Dv4c4AyW0
>>266
マイクロロン・メタルトリートメントリキッドとは雲泥の差。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 00:19:48 ID:KWIKfKL+0
マイクロロンは、ゴミ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 01:32:25 ID:PgkPn6TH0
すり鉢ですった粉とか入れとけやwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 02:39:29 ID:VJE4s8qC0
ごまとかいいよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 05:11:48 ID:PgkPn6TH0
セサミンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 06:23:38 ID:r86D7msbO
セルシオにゾイル入れてたのを今回オイル交換でモービル1の5-30を入れたら素晴らしい加速を体験できた。しかし1000キロ走ったら普通に戻った。なんじゃこりゃ…持続する添加剤はないものか…
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:58:33 ID:q5kmSFQK0
ゾイルも調べてみたけど
表面改質系って塩素でなくても何かしら表面を削ってる可能性があるとか。
ゾイルを使ったためタービンブローや油圧低下を起こした云々という記事も
どこまで本当かどうかは知らんがそういう情報が出てますな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 20:54:26 ID:83/ggI6A0
添加剤入れるより踏んだ時パワー空燃比になるように弄ったほうがはるかに体感できるぞ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 02:12:39 ID:KfYA0j/Y0
>>277
無い。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 02:31:09 ID:OWouEVS00
クレのオイルシステムとかモーターレブも
マイクロロンとかすり鉢(笑)みたいなとんでも後遺症とかあるの?
メタル固着とかオイルパンに沈殿物が積層するとか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 08:21:02 ID:ZP9NY5RKO
そもそも安い低粘土のオイルに添加剤って話が多すぎる。10w50の高いオイルにはどんな添加剤入れても意味無い。だいたいオイルは熱通すと酸化して黒くなるしね。みんな試しに 鍋で熱通して放置してみな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 08:57:04 ID:jIvWfg5e0
何が言いたいのか解らない件。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 15:47:19 ID:4iQ+bV5v0
>>283
それは君の読解力が低いだけ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:17:34 ID:jIvWfg5e0
>>284じゃ解説して頂こうか?
10w50の高いオイルにはどんな添加剤〜鍋で熱通して放置してみな。

この流れを説明してみな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:20:51 ID:t/3FSKDi0
>>281
クレのモーターレブは固形粒子がかなり入ってますよ

ボトルや缶に「よく振ってから入れて下さい」と記載されている添加剤は注意が必要ですね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:24:01 ID:n/VkXH2fO
>>284はバカセだろW
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 18:15:19 ID:h7iajPzR0
>>286
あのセラミックの粉、意味ないよな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 18:47:07 ID:ypEd0EMu0
モーターレブはまともかと思ってたんだが、やはりダメかw
オイルシステムのほうも怪しそうだな。

大体セラミックの粉なんか入れてどうしたいんだろうね。
仮にセラミックが熱で溶けてコーチングできたとしても
残りの冷えて固まった分のセラミックが
オイル通路をキズつけたりふさいだりしたら意味ないと思うんだが?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:04:06 ID:4iQ+bV5v0
>>287
wの使い方をしらないおバカにね…恥ずかしい奴だなあ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:16:37 ID:pHxFnjDy0
セラミックが溶けるって・・・、どのくらい高温だよw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:36:42 ID:jIvWfg5e0
>>290早く説明して見ろ。
この腐れ厨房。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:10:22 ID:OoCUlltZ0
シングルレートのオイルの添加剤を混ぜてワイドレンジにしてるんじゃねーのけ?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:24:54 ID:7tC0O6Sd0
オイルシールを蘇らせてオイル漏れを止める添加剤、WAKOのが有名だけど、オートバックスやイエローハットにおいてない。
STPの似たようなものなら見つけたけど、WAKOのとどう違うの?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:33:17 ID:ih4YIwlT0
価格
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 22:00:47 ID:oaVjWq6jO
シュアループ?五万キロ以上の車にいいというやつをドンキで購入…冷たい水飴…固いなぁ〜(^_^;)入れながら大丈夫かなと…で、入れた帰りはオイル変えたて並の加速…これはなかなかいいんでないかい
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:55:10 ID:X52Ea9H50
ゾ○○さん、腐食試験100℃だけでなく150℃の結果も教えて下さい。
 

298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:55:51 ID:oaVjWq6jO
>>289 昔その粉と他の添加剤を数種類混ぜて熱を加えたらゲル状、ゼリー状になり…スーパーセブンのキャブとエンジンを分解掃除するハメに… それ以来、『粉はやめとけ…また地獄ど?』と添加剤を探すたびに俺の心の中で良心が叫ぶ…
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:46:51 ID:52CIWdDG0
添加剤を数種類混ぜてって・・・
その時点で
いや、何でもない
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 04:19:25 ID:7L1NHIN30
>>291
溶けてないならないで、
セラミック粒子が研磨剤の役目を・・・・・


そうか。それで金属表面が滑らかになるのか!と書いてる最中に気づいたw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 04:21:22 ID:7L1NHIN30
>>298
すり鉢っすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 06:03:35 ID:xdrDXyK60
実際のところ、世の中の大半の人は添加剤なんか入れずに走ってる。
真冬にエンジンかけて3秒後には普通にアクセルを踏み込む人も大勢いる。
でもエンジンなんか簡単には壊れない。

そろそろ気づけよ。
添加剤なんか無駄。
むしろ場合によっては逆効果。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 06:26:26 ID:FVQazwTUO
302 に同意。高い10w50入れていれば間違いなく、添加剤より効く。しかし、熱通すと、酸化が始まるので、ある程度の距離、時期で交換してれば間違いないよな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 06:31:43 ID:FVQazwTUO
あ!283 に答えますよ。 添加剤は 安い低粘土のオイルには多少効くと言う事。カストロのオイル全般には効きそうw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 08:06:32 ID:d3mrazI30
ループウルトラクリーニングとかリングイーズって
やっぱり灯油みたいなシャバシャバしたもんですか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 08:27:45 ID:gumxm2LZO
昔、通販であったモーターアップは どうなん?効果ありやんすか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 09:37:35 ID:LG015aPx0
セラミックの粉=ボロン系(安物は知らんが)は工業用の潤滑剤で結構有名ジャマイカ?
パーツによっては回転車軸に最初からコーティングしてあるし。

テフロンのイメージとごっちゃになっていない?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 10:04:16 ID:17lXEk3z0
最近流行のフラーレンみたいなもんか。
ベアリング効果の謳い文句にはマジで嗤ったよ…
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 10:17:29 ID:DM5iUKSi0
去年スバルのディーラーで勝手に「フロンティア」てテフロン系添加剤入れられた事あります(T.T)
なんかオイル交換したお客様に対してのサービスのようでした
勝手に変なもの入れるな ! (-.-#)
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 10:55:42 ID:0zazDxoG0
トルマリンとか気功の方が聞効きそうだw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 11:38:55 ID:7CO/gxtk0
>>307-308
ボロンは硫黄・リン代替の成分としてオイルに普通に含まれてる罠。
添加成分として宣伝するほど含まれてるのは、ギヤオイルの極圧添加剤として
だからあまり目立たないけど。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:07:06 ID:kU6hGzl10
>>306
モーターUPは典型的塩素系だからこのスレ的にはNGですよな。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:09:28 ID:kU6hGzl10
セラミックでも製造過程の時点でコーチングしてるなら効果あるけど
後から沈殿物追加しても磨耗促進させるだけではないか?とも思う。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:25:07 ID:IPEfpeaC0
>>302
実際のところ、添加剤入れた大半の人は焼きつく心配なんかしないで走ってる。
添加剤スレに来て、添加剤なんて意味がないとか大真面目に主張する人も大勢いる。
でも添加剤入れる人なんか簡単には減らない。

そろそろ気づけよ。
添加剤は車を楽しむにあたっての趣味。
むしろ場合によっては嗜好品。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:42:51 ID:ebT1VgA60
確かに・・・
上に書いてあるようにソコソコのレベルのオイルを
マメに交換していれば要らないかもしれないけど
添加剤を入れると変わるかな?
的な楽しみはあるわなw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:12:41 ID:kU6hGzl10
ペットの死因の大半は
飼い主のあげるおやつに原因があるそうです。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:50:46 ID:LG015aPx0
>>316

まあ、それも人生では?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 19:49:38 ID:/vVdcjvrO
10万`こえたんで、
PTFE入れますた。
まだ100`走ってないけど、
アイドリング時のエンジンぶるぶるがピタッと止まりました。
説明書だと、150`越えたあたりから、効果が出始めるみたいだから、
いまから楽しみだぉ!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 19:53:37 ID:8W3Z33bh0
>>318その効果が一ヶ月、二千`しか持続しなかった。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:16:05 ID:w0oEQh5A0
手元にX1の500_gボトルがあるんだが、
エンジンオイルに入れるか、4駆なので3つのデフとATFに添加するかで迷ってる。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 22:30:05 ID:0zazDxoG0
競技やってるとマクロロンとかアタックX1とかミッションの使用者が多い。
性能アップでは無くOHサイクルの遅延目的だが、効果あんじゃねーの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 22:34:05 ID:u92aEEQe0
値段がもうちょい安けりゃGRP最強か?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:12:51 ID:QZCDhuT20
すり鉢が最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:22:41 ID:pVzNCRGD0
それマイクロフロンwwww

あれ、まだ売ってるん?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:29:59 ID:U3pRP1Hr0
モータレブは加速が心持よくなるような
わかりやすいのはエンジン音
小さくなるから好き、やめられない
ディーゼル車なので
入れたときと入れてないときの差がわかりやすい
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:04:40 ID:UpUeUIBg0
添加剤は、結局のところオイルが薄く(柔らかく)なってしまい、そのために燃費は上がるし騒音も減る。
それを効果と勘違いする人が多いと聞く。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:19:39 ID:AwWLh7v2O
エンジン音の変化で言うならイクセルが一番だった。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:22:46 ID:gm+MXhH1O
そのために燃費は上がるし騒音も減る。

なにか問題でも?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 02:45:44 ID:l7HZ3Qi80
いろいろ問題
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 03:20:59 ID:UE9/SLiQO
>>326 シュアループの液は固いよ?冷やした水飴みたい
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 09:04:50 ID:pzm/ED8M0
>330
エンジンリカバリーはな。
他のやつは普通の添加剤っぽい粘度だ。

昨日25000km走行の軽ターボにウルトラクリーニング入れてみた。
説明書通り3000kmでオイル交換しようと思う。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 17:34:06 ID:ev/iQhP50
>>320
俺なら迷うことなくデフからだな。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 18:52:40 ID:YjTD3c4z0
>>326
少し前まで、オイルスレやここでオイルが硬くなると
騒音が減ると言うカキコミを見た記憶があるが
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 18:57:13 ID:BTYYid0dO
>>333低粘度太郎の思い込みです。
固いオイルは静かになるよ。
燃費は悪くなるけど
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 19:39:17 ID:ev/iQhP50
>>333
おしなべてメカノイズは減る傾向だね。硬いオイル入れると。

ただ問題は複雑で、メカノイズが減ると今度は排気音とか吸気音とかが気になったりして、
かえってエンジン音がうるさく感じられることもある。俺の車がそうなったんだけどね。

いやぁほんとに車の音ってのは複合的なもんだと思い知らされたよ…。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:09:20 ID:pVzNCRGD0
ミニや旧車乗りなんか、鉱物油や硬いオイルを態々使う人居る。

エンジンのクリアランスが広すぎて、柔らかいオイルを入れるとオイル上がり・下がりの症状が出るとか。

ケースバイケース物によりけりって事だわな、適材適所ってヤツか、何が何でも高性能がいいって訳でも無いんだねえ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 13:34:08 ID:zqK1ODTtO
保守
一瞬でもエンジンの調子が変われば面白い。
悪く変われば悲惨だろうけど。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 16:55:40 ID:HXjaCmnb0
エンジンがブローする手前になると
エンジンの調子は良くなるそうです。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:43:19 ID:zqK1ODTtO
で?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 19:23:52 ID:HXjaCmnb0
添加剤で気分よく回ったあくる日はエンジンあぼーん
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:11:48 ID:8306YTRM0
軽やバイクの様な小排気量の方が常用回転数が高い筈だから、効果がわかるのはこちらじゃないか?
大排気量の高級スポーツカーに入れても意味はないんじゃない?当然オイルもそれ用の高級オイル使ってる筈だし、

軽なら商用車・バイクは郵便カブあたりで効果が出れば信じられる。
自動遠心クラッチだと滑るけどね
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:45:21 ID:8306YTRM0
このスレか他のサイトか忘れたけど、軽トラに給水ポンプ積んで農道を山頂までの繰り返しで20万キロ走って壊れた。とか、
オイルの継ぎ足しだけで最後は2スト状態になった。


…みたいな使い方をする人に実験して欲しい
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 01:49:31 ID:AR5y/V650
低粘度太郎がバラ撒きやってくれるみたいだから
12000Yenのオイルでも入れるとするか。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 07:59:33 ID:4nTak8O80
>>343
ニートや無職の人でも1万2千円貰えるのでしょうか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:19:40 ID:dMtvrVzbO
次の方が三文字で、まとめてください
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 14:18:10 ID:QkZp8DZL0
ぬるぽ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 14:27:22 ID:tjoCgZbY0
ガッ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 02:18:02 ID:5m4y1jot0
IXLは、この時期だと使いにくいな。
固いし、混ざらないし、沈むし・・・・。
オイルジョッキで混ぜてから注ごうと思ったけど、ジョッキの底に溜まってしまった。
オイルフィーラーから直接注げばよかった。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 04:21:45 ID:F4qnHTcp0
すり鉢ですれヤwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 15:00:43 ID:azYiDbAVO
シュアループのリカバリ…マジいいわ…あの値段でこれなら文句のつけようがない。即効性あるからわかりやすいしね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:08:55 ID:yNfujW/+0
リングイーズ入手した
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:58:52 ID:Uuq8vCLH0
WYNNSのフォーミュラ85いいよ。
冷間始動時の変な振動が減った。
車は18系クラウン。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 17:02:58 ID:8Fcv78jK0
>>350

そういえば、それを新車に入れた馬鹿いたよな?

よく効く薬は毒ってことで。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 17:22:53 ID:v51J2ZlL0
添加剤でエンジンが復活するなんて妄想も大概に以下略
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 17:28:47 ID:Au8PCEdW0
でもスキルGとか、ンガァァァアアアアア となるMTが普通に入る様になったがw

ソレ考えると、エンジンの方が部品点数多いから効果あんじゃね?と思える訳だが。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:06:54 ID:OZmQVvwg0
>>353
何か悪影響でもあったの??
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:25:42 ID:CIuxNT07O
しかし、使ってもいないのに、
あーでもこーでも耳年増なやつばっかだな。
使った奴以外書き込みすんなよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:37:32 ID:azYiDbAVO
>>355 昔から言われてる事だが、治るわけではなく潤滑系を補助してるだけでごまかしてるようなものなので壊れた時は修理きくような状態じゃない場合が多い。昔は業者が中並のアメ車やフェラーリにぶち込み騙して売ってたがな…調子良いが半年位で一気に死ぬ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:39:58 ID:8Fcv78jK0
>>356

ここで悪口書きまくってた。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:46:54 ID:WgXO4++y0
>>344
赤ん坊や寝たきりの人でももらえる。
生活保護世帯は貰うと収入になって、保護費から引かれるかもしれない。


361355:2008/11/16(日) 19:13:04 ID:Au8PCEdW0
魔法じゃ無いんだから、欠損した部品が治るなんて思ってるヤツはおらんだろw

延命出切ればソレで良し、本来の役目を十分に果たしてる。

がしかし、オイルメーカーが元々添加剤を入れてるから、アフター添加剤は意味が無いとか言ってる人らはどうすんだw
使った事が無い奴等が受売り理論で文句言ってるだけとも言えるが。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 19:18:48 ID:DCxSdiqt0
でも、洗浄系は汚れを落として元の状態にする
という表現もあながち間違いではないのでは?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:56:27 ID:azYiDbAVO
>>361 ザーレンのオイルなんかは確かに最初から添加剤入ってるな…オイル抜いてエンジン回しても確かに焼き付かなかったわ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:11:57 ID:Se/LtaxN0
>>363
そういう意味なのか?>>361って…
どんなオイルだってまず間違いなく添加剤と言われるものは
入ってるわけで… 有機モリブデンとか普通だが、ザーレンは
テフロン系有ったっけ? 今も?
その辺具体的に書いてくれないと「オイルに添加剤が入ってる」
「当たり前だろ」としか言い様が無い。

elfのアレとかモリブデン+炭素のグラファイトが入ってるくらい
で… Kターボ用とか有るけど大排気量ターボとかどうなんだ
ろうね…
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 06:19:56 ID:BusLnCVf0
そう言う意味では無いでしょ、元々添加剤の入ってるオイルに後入れの添加剤を入れても意味が無いと言ってる人らに対してでしょ。
元々オイルメーカーが入れてるのだがから意味が無いと。

つまり、アルターマーケットの添加剤は何の意味も無いと言ってる人らも居る訳だし。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 11:52:51 ID:Apw33GKlO
シュア多走行用=増粘剤=青缶
高いシュア入れるより青缶入れたほうがお得
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 15:33:12 ID:qLNYXIGeO
>>364 >>365 ザーレン入れてるんだけどそれでもシュアループのリカバリ入れると効果あったしな。一概に無駄とは言えないと思う。ただザーレンに変えたら同じシンセでも前のモービル1やエルフ、カストロとかよりは加速や音に関しては良い結果が出た。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 15:36:40 ID:qLNYXIGeO
不思議よねぇ…セルシオだから静かなぶんアイドル時の微妙な振動や音や加速などわかりやすい。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 20:53:13 ID:H80piH4q0
元々入ってる物だから効果出るんじゃないのか

>>363それはどんなオイルでも同じ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 22:51:08 ID:Da9q35Vh0
>>369
ドレンボルトからエンジンオイル抜いた後に5秒程度エンジンかけているるよ。
フィルター内部やオイル通路などのオイルを排出するために。
何も問題はない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:20:35 ID:JehVPLje0
それって効果あるの?
フィルター内部の古いオイル抜きたいのならフィルター交換するほうが
良いだろうし、通路って言っても押すオイルが無ければ出ないのだから
全部は抜けないわけでしょ?
逆に油圧駆動のラッシュアジャスター等の内部に空気が入ったら
と、考えると
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:29:48 ID:Da9q35Vh0
俺のラッシュアジャスターなんてもん無いから。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:47:16 ID:DLWusdOQO
メタルにかかるリスクにくらべるとあまり効果が少ない一秒位にしたら?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 01:09:31 ID:AZjvKrq50
俺もやってるよ、5秒程度じゃぜんぜん平気。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 06:03:42 ID:8ZGMB3500
オイルクーラーの残油の方が気になる。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:41:09 ID:00WC0w9u0
>>360
サンクスです。給付金が支給されたら何かゲームソフトでも買う事にします
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 09:05:46 ID:1wUhG5KK0
>>375
キニスルナ。

キニナルナラ、ナットヲヨウセツシテモラッテ、ボルトヲツケロ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:25:18 ID:+9ajyaxyO
PTFE入れて500`近く転がしたんだが、
エンジンかなり延びてきましたYO!
ま、80000`越えた当たりで迷ってるヤシがいたら無条件で入れてみれ、
塩素だろうが擂り粉木だろうがこれ使って
250000`達成したヤシしってるYO!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:46:21 ID:BjrG7FZ20
>>378
日本語でおk
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:37:14 ID:8ZGMB3500
低価格で低粘度のオイル出してくれんかなw。

もう超〜柔らかいオイルを500ML位のパッケージで
どんな添加剤よりも評判良さそうwww
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:16:44 ID:7QkDnv6n0
>>380
低粘度はともかく、4サイクルエンジンオイルの0.5Lパッケージって見た事ないよ。
※ヨーロッパ車は交換の16000〜20000kmまでは、継ぎ足しで凌ぐので、ディーラーに0.5Lパッケージがある。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:02:48 ID:8ZGMB3500
だから添加剤の一環として500ML、むしろ250MLでもおK
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:47:28 ID:C5QmlubE0
つ スクアランw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 07:46:08 ID:IXlG15lD0
二流化モリブデンのハンマーオイルなら1リットルボトルが980円なのでそれ買って入れた方が効果的です。フィーリングが激変しますよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:38:03 ID:kLZyFGBtO
↑スルー対象
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:55:04 ID:kstGnh530
↑ヌルー対象
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:08:10 ID:EqMLrTDO0
10万キロ越えのターボ車に
ループのウルトラクリーニング入れて
1,000kmほど走りましたが、調子いいですww
エンジンが軽くなったというか、低速トルクが増えたと言うか
良い感じですw


388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:35:18 ID:wADyIx900
業者が必死だね、安いハンマーオイルを越える性能出せないもんだから。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:53:11 ID:GtEhb6Z90
ループは久々のヒット
これだけは使ってから文句言ってくれ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:02:05 ID:IxDL982c0
タダでくれたら入れてやる
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:11:56 ID:HytgaCIR0
その値段分、いいオイル入れてからいってくれ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:31:05 ID:McWuaip60
>>380ミシンオイル
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:40:11 ID:0AEDEW3P0
>>391
入れたよ スカトロールの0W-20
いいオイルにいい添加剤でヘブン状態!
安オイルにクズ添加剤で精一杯のヤツが可哀想
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:40:38 ID:vWu/9IwV0
添加剤入れてゴキゲンな人には
一度オーバーホールしたエンジンに乗ってみることを薦めるねw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:42:36 ID:0AEDEW3P0
>>394
そんな金あったら車買い換えるだろ普通
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:27:01 ID:1pobXwnm0
>>389
ごめん、上のアンチ添加剤の方。 印プレをしばらくしたらお願い。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 07:47:49 ID:/IMjsC/AO
どこがアンチなんだ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 13:39:27 ID:nDLb/v570
>>393
スカトロオイルは全然良いオイルじゃないぞw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:02:45 ID:WtF2Xl4CO
釣りじゃないのか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:15:27 ID:SZcWMzT+0
ここまでメタライザー無し
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:30:43 ID:sdgAtHvlO
8年6万キロのった1.8ターボにループリカバリ入れてみた。違いが体感出来なかった。
多走行用はハッキリ分かったんだけどな。

鈍いんだろうね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:33:19 ID:sdgAtHvlO
あ、呉の多走行用は体感できた。

連投スマソ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:31:51 ID:XYc0h2V5O
マイク□□ン

伏せ字になってる?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:12:03 ID:TJNqmBhdO
やっぱリングイーズ?
どう?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:17:19 ID:zoErjMiQO
ループの場合は隙間が埋まって滑らかになったようなフィーリングって言うのかな…ちゃんと圧かかってますよ…みたいなエンジンの回り方だな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:20:17 ID:zoErjMiQO
まぁそれ以前に3000円位で買える事を考えたら…今まではゾイル二本とかスキルE二本とかだったしね…自分的にはあり得ない安さだわ。ゾイルより確実に効果を体感できた…
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:23:13 ID:annSR2ve0
埋めて欲しくない隙間まで埋めてそうな予感。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 04:39:27 ID:zoErjMiQO
所詮オイルだからね。動いてる最中にしかうめないだろ。新品のオイル交換したて…の感覚が持続すると思えば、簡単
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:39:00 ID:TJUFtCUa0
呉の多走行&新車から5年以上経過した車用の添加剤購入¥980。

17万キロのスターレットにオイル交換後に即注入。
100キロを走行したあたりから前のオイル交換後には感じてた振動が小さくなり、効果をはっきり感じた。
この治まった状態がどれだけ続くかだが、4000キロ(俺のオイル交換期間)は持ってほしいな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:52:59 ID:i56QpDU6O
ループはうめる感じなのかぁ。体感出来ないのは埋める隙間がそれほどなかったのか、まだ入れてからの走行距離が足りないのか。。。
なんとなく回転が重くなった気がするんだよね。
もちょっと様子みてみます。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:16:30 ID:pe5ZQ6WX0
ループEGリカバリー入れたらエンジン回転が重くなった。
そのまま3千キロ位走行してオイル交換したら、明らかにエンジンが軽く吹きあがった。
単なる増粘剤なんですね。何がリカバリーされたんだろうか・・。メリットが感じられん。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:24:29 ID:CJ36ft1C0
報告は、入れた添加剤以外に、車種、年式、走行距離、使用しているオイル(銘柄、粘度)も書いて欲しい。

報告用テンプレート
【添加剤】
【車種/年式】
【走行距離】
【オイル 銘柄/粘度】
【感想】
【評価】
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:24:58 ID:RUgE9+Z50
ピストンやヘッドの摩擦面に付着して「金属が成長する」効果で隙間を埋める作用を
謳っていた添加剤って何だっけ?「成長している間はエンジン回転が重く感じられます」
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:30:25 ID:CJ36ft1C0
>>413
・ミリテック1
・シスコ パワーマックス エンジンブースター
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:42:21 ID:RUgE9+Z50
サンクス!検索してみよう!効果は本当なのかな?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:58:29 ID:ysleJla/0
ケミカルに触れるだけで表面硬度が上がるなんて有り得るのかね?
今度試験してみるか。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:08:38 ID:dH/Kh0cg0
そんなの単なる塩素系の有害な添加剤です。
本当に効果があるのは、マイクロロン・メタルトリートメントリキッドです。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:32:47 ID:p+LB9bvA0
>>402
呉の多走行用
まったく体感できなかった

呉556で有名だし信頼できるはずだったのだが残念
でもターボ用とモーターレブは体感できたので
こっちは使い続けていくつもり
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:41:26 ID:wA5FMOKC0
ループの種類が増えてる件
エンジンストップリーク
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:31:28 ID:dlfymMbpO
>>410 埋める感覚ってのは雑なノイズがなくなったから。あとスムーズにきちんと回るような感覚があるからだよ。この感覚は前に3000の四発にスキルEをぶち込んだ時に似てる。その時は入れた瞬間音が変わり振動が減った。レスポンスも含め回り過ぎるエンジンになった
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:36:45 ID:dlfymMbpO
ループの場合は値段が安いからそこまでの期待はしてないが…値段以上の効果ではあった。あと添加剤はエンジンの形式によって随分効果が違うんだな…と思う。合わない物と言うか同じ物を入れても体感できないものも確かに存在する。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 18:36:00 ID:bcu6FdIf0
有機モリブデン以外は糞って聞いたが・・・・(市販OIL添加してるの増えてるとか????)
最近、スミコウの何とか21の一ランク上のやつを入れてみたが、相対的には何の変化も感じないけど、音が丸くなったような気がする。
効果あるのかな?
今は無きスミコウのFM21を17万キロ入れ続けた前の車(1800cc)は、最後までリッターあたり12Km弱を新車時からキープし続けた。
OILはバックスの部分合成10W40
高粘度中級品のOIL効果かFM21の効果か分からないが、車体はガタガタだったけどエンジンだけはバリバリだった。
車屋に、「エンジン載せ替えたでしょ?」って聞かれてしまったほど完璧な状態でした。
ミッションも17万キロ相応とのことでした。
だから、今度の車は車屋で交換(たぶんSGあたりの安物OIL)。バックスの4L缶の値段で2回交換出来るし(工賃込み)、これに添加剤で行く予定。
FM21の新タイプと勝手に決め込み、どうメーカーの何とか21の一ランク上の添加剤で。100円分高級!!
エンジンばかりバリバリでもしょうがないし・・・・・
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 19:04:57 ID:RKC5jn+nO
56年式 三菱デボネアA33型 オイル スカトロの一番安い奴 10W30

森ドライブのガソリン添加剤(ふゅーえるライン洗浄する奴)入れたら何か異常燃焼
温度上がりまくった
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 19:09:24 ID:ey0l/AJD0
三菱
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:27:15 ID:cJe+ZWdu0
下取りに出しますので次オーナーの為にマイクロ論を
大事に永く乗って下さいね
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:56:08 ID:CWRUG3GtO
でも…やはり最終的にはスキルEなんだよなぁ…間違いがないと言う事で…効果のなかった人っているのかな?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 09:11:20 ID:CObsJF5M0
>>426

スキルE、効果はあったよ。
非常に悪い意味で…平滑化したせいで?10W-50などの硬いオイルを受け付けなくなった。
柔らかいオイルを使えば、これ以上はないというほどの絶好調。
GDBなのにねえ…
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 10:05:35 ID:IIwu0J870
スキルEか・・・

バラマキ金でも入ったら使ってみるか
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 10:59:20 ID:cxTby/GFO
たまに出るGRPはバイク乗りで感動している人が多いけど、
長期に渡って入れてシリンダー摩耗とかダメージとかないよね?
不安だったら入れない方がいいかな?
勿論、バイクではないけど。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:44:23 ID:qgh714t70
>>429
添加剤を入れた後、シリンダーなど効果が有る。
と、書かれている場所を調べる人は、まず、居ないので不明。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 15:17:52 ID:5FoEGkux0
オイル交換時にリングイーズ入れて少し走ったがオイルの汚れは全然無いな
やはり速効性は無いんだな
しかし結構粘度が無くサラサラでベースで入れているオイルの粘度も下げてしまわないのかと思った
500cc弱と結構量が多いからベースで入れてるオイルをサラサラオイルで薄めるようになると思うから
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 15:45:18 ID:CObsJF5M0
主成分はケロシンです。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:09:16 ID:zamYLkbB0
頭痛、歯痛にケロシン!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:12:22 ID:+lSaVK9k0
ケンシロか・・・強そうじゃん
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:01:03 ID:wJ+s20ZU0 BE:158343023-2BP(100)

>>432
灯油乙
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 04:49:55 ID:S6HEyBUL0
灯油は別名洗油とも言われているからな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:33:18 ID:8BztkMWJO
モーターアップでどうなの?なに系?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:37:27 ID:LGVUYJs00
>>437
塩素系+増粘ポリーマー
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 13:36:08 ID:8BztkMWJO
ありがとう、塩素系なのかぁじゃ悪そうだね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 13:37:19 ID:8BztkMWJO
なに系がこのスレ的に良いんでしょうか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:54:28 ID:WiUn/QMI0
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:38:26 ID:z1E7RDtM0
ポリマーといえば…
http://jp.youtube.com/watch?v=_bAPh9t-_Ws
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:51:31 ID:mU+HcjzKO
ハリケーンポリマー!!






て、なかった?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:11:33 ID:GQtupLuRO
オイールは?話題の
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:58:52 ID:i6/rLncmO
レースで勝てる混合割合
ぺぺローション20%
サラダ油30%
ハンマーオイル5%
CRC556を5%
残りの40%はレッドラインやオメガΩがお勧め。














みんなが真似すると勝てなくなるからあんまり人には言うなよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 19:06:34 ID:yhu8tf/00
焼付き防止剤のネバーシーズはどうよ?

オイルに溶けるか知らないけど。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:43:41 ID:IzHpoyHZ0
高いけどGRPってどうなの?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:06:33 ID:d+pdUSuz0
高いと言えばアタックX1 どーなんよw

効能はマイクロロンっぽいけど
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:44:04 ID:HWzVbKKE0
同じテフロン系ならトルク王なんかは(安いし)

開発元に成分や働きまで公開差れていてよさげな
使った感じはいいんだけど...
http://www.tgal.jp/nanotribos/index.html
ほんとにつくんだろうか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:56:08 ID:6LfE07Kq0
>>449
>オイルの代わりに純度99%以上のイソプロピルアルコール(エタノール、メタノール不可)で
>代用することもできます

IPAって、パーツクリーナーの主成分だぞw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:07:20 ID:d/J84w0K0
ミクロンって単位使った事が無いんだが、Åみたいなモンか?

1μmと同じなんか、よくわからん。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:30:28 ID:lgfQ51mO0
>>450
IPAは水抜き剤の主成分。フュエールスタビライアの膨剤なんか身の使われる・、
パーツクリーナーの主成分はヘキサンでしょう。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:34:58 ID:lgfQ51mO0
>>451
...k,m,μ,n..
3乗で単位が変わる
1000μ=1mm, 1000n=1μ
1n=10^(-9)
Å=10^(-10) (原始のサイズ)
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:41:15 ID:d/J84w0K0
いや、三乗単位は当然基本なんだが、どの教科書にもミクロンなんて単位は無いんだが。
あとオングも、もう使われてない。

メートル法で無いとシャケワカメ
455450:2008/11/26(水) 00:55:00 ID:qp9Fjdjb0
>>452
うん。俺はワコーズが主だけれど、F-1とかもIPA+PEAだわな。それは解ってる。
ついでにBC-9とかのの主成分もIPAなのよ。

・・・しかし、IPAなんてオイルに混ぜちゃイカンものの筆頭じゃないのw
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:57:21 ID:lgfQ51mO0
>>454
G,M,K,mm,μ,n,p...は単位の接頭語
長さや質量などいろいろなとこで使われる

恐ろしいのはイギリスの単位法
全く理解不可能
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:04:07 ID:lgfQ51mO0
>>455
>>>452
>うん。俺はワコーズが主だけれど、F-1とかもIPA+PEAだわな。それは解ってる。
>ついでにBC-9とかのの主成分もIPAなのよ。
>
>・・・しかし、IPAなんてオイルに混ぜちゃイカンものの筆頭じゃないのw
IPAはもっともよく使われる消毒用アルコール
IPAは油と混ざらないしすぐ蒸発する。
大丈夫だと思いますが

水抜き剤等で燃料に加わったときも、始動時にはガソリンに混じってオイル中に混入するし
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:04:18 ID:o5oZM2KaO
イソプロなんて混ぜたら水引き込んじゃうし
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:06:27 ID:lgfQ51mO0
>>457
ホントは増量剤として引火性のないフロン系統が使いたいんだろうが規制で使えない。
そこで代わりにまだましなIPAを使っているのが本音でしょう。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:10:08 ID:lgfQ51mO0
>>458
>イソプロなんて混ぜたら水引き込んじゃうし
だから水を分散したまま燃料と一緒に送り込まれたり、オイル中の水(分散剤で乳化した)を取り込み、蒸発時微細化し、気化しやすくする。
ものには適量があるけど。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 08:13:08 ID:LUCZy7Sj0
なんか1人だけ、ど素人丸出しの奴がいるな。www
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 08:36:32 ID:TJuNU1NF0
>>446
ネバーシーズって耐熱グリスじゃなかったっけ?
プラグのかじりとか防止するもんだったと思ったけど…。
俺が使ってるのはコパスリップの方だけど、プラグの掃除とか交換はやりやすいよ。

…でもオイルに混ぜる発想はなかったわ…

>>448
マイクロロン≒X1ってのはどっから仕入れた情報だ?

マイクロロンは使ったことないけどX1はすごいと思う。
油温計チェックしたらあまりの油温の上がらなさっぷりに感動した。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:08:35 ID:O9KDO77p0
>>448
ミッションに入れると高温時どうにも入らなかった5.6速がスコスコになった
エンジンにも2万3千円ほど入れたが全く判らなかった
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:49:51 ID:o5oZM2KaO
ギアに入れてもいいんやね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:10:36 ID:RHdy36xj0
アタックX1 賛否両論だなぁ。

何せ単価が高いのがイタイ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:23:33 ID:p7Y0zTdw0
とりあえずアタック厨やF沢厨は隔離スレでも立て下さい。
おながいします。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:18:15 ID:OXb7yBanO
そこにマイクロロン厨も隔離してください
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:22:08 ID:j64egms+0
モリブデン厨も…
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:23:57 ID:nkeirANw0
>>468
かたる添加剤無くなっちまう
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 09:13:24 ID:Br+e/OqL0
ここだって、オイルスレから隔離されたようなもんだろ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 20:12:47 ID:7HFgnG920
じゃあここはGRP厨の天下だな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 20:54:20 ID:F4zuD8AH0
マイクロロン・メタルトリートメントリキッドは最高のエンジンコーティング剤だから他のものとは
比較にならないと思いますけどね。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 20:58:27 ID:w4WY4T9I0
CAR - ニュース -
オイル添加剤「モーターアップ」が誕生20周年記念のキャンペーンを実施
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20081127_38184.html
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:16:48 ID:RHdy36xj0
塩素厨も隔離な
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:44:04 ID:RUUJ+dtl0
塩素と言えばミリテックなんだが、以前SKYLINE (RB25DET)では効果を感じれたんだが、インテR (DC5, K20A)では全く効果を感じれんようになってもた。なんでなんだろう?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:06:42 ID:RHdy36xj0
塩素・モリブデン・テフロン・禁止w
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:33:14 ID:da3s4oCz0
>>473
胡散臭さを加速させてるだけだなw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:45:35 ID:Z6FXL2670
ryrtyt
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:48:12 ID:Z6FXL2670
アク禁とけたヽ(^▽^@)ノ やぁ〜

ピストンとシリンダーの隙間を埋める…。
ピストンにはピストンリングが付いているのではないか?それがシリンダー内壁のオイルを掻き落す。

って事は、添加剤はシリンダー内壁に定着するわけだね。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:02:50 ID:YUex662XO
一つ疑問なんだが このスレの人達はベースオイルは何使って講釈たれてるのか知りたい。まさか安いオイルに使ってないよな?w
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:07:21 ID:WM2twMH/0
パワクラだけど?ちなみにGRP808入れてる
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:07:23 ID:GEF0cd950
高いオイルに添加剤は不要
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:12:23 ID:VX5ut5JO0
NEOの0W-5
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:14:04 ID:Br+e/OqL0
>>480
安いオイルだと問題あるの?
無駄に高いオイルは入れる気はしないが、メーカーが指定しているグレード以上のオイルは入れているよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:50:11 ID:vyotkKdy0
エッセにBPのプレミアム。
高回転の滑らかさが鉱物油とは段違い。

値段も段違い・・・
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:55:50 ID:evdIkWbr0
>>480
ダッカムスのハイパーグレードGTスポーツ+NNL690です。エステルなんで
ライフは短いんだけれど、どうせ5000km以内で交換しちゃうからね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:33:30 ID:xWp7TTgyO
塩素は金属表面を柔らかくしてメタルタッチでの荷重を逃がす。

故にクリアランスは大きくなる。

二硫化モリブデン(灰黒色)は天然の固体で、被膜をつくり介在し、メタルタッチを滑りで荷重を逃がす。

有機モリブデン(黄色)は液状で、メタルタッチする瞬間の熱で化学反応し、二硫化モリブデン同様の被膜を作り、滑りで荷重を逃がす。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:08:58 ID:brDfYXoIO
マイクロロンがなんで叩かれてるのかわかりません。
エアコンに処理したらパワーロスが減った。

いまエンジンにXA入れて慣らし中。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:10:39 ID:hcRQVgobO
高いの入れてる人いるんだね。はっきり言います。意味ないです。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:37:56 ID:XpIfgZvX0
そうかなぁ俺はATF用入れたら劇的にショックが減って感動したよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:14:27 ID:SRzYz/Y00
ATは部品点数がやたら多いから判る気がするが
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 10:09:26 ID:Kg86anv90
パワステ用はわかんなかったorz
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:18:03 ID:brDfYXoIO
>>489
それでは全く説明になってない。
ただのアンチにしか見えん。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:50:27 ID:McfTT/PO0
結局おすすめ何?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:00:09 ID:Hz1fso5w0
オイルをシャバシャバに薄くして抵抗が減ったと喜ぶのは馬鹿。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 14:04:14 ID:dGtZEBfDO
しゃばしゃばなるの?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 17:53:28 ID:brDfYXoIO
>>495
どこにそんな根拠があるんだよ。思い込みで書くな。証明してくれ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 19:23:07 ID:oL3mKlV8O
>>495
何を入れるとシャバシャバになるの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 19:34:58 ID:7MHnFgxNO
灯油
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 20:05:07 ID:cAahFlYG0
0W-5を入れたときはフケの良さに感動したが減りの早さにも感動した
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 22:50:00 ID:dGtZEBfDO
0ー5なんてあるの
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:47:45 ID:Ae05VE7/0
パソコンでヤフりなさい
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:53:09 ID:zgO38kV30
ごめんね。悪気はないのですが
正確には
>>487
>塩素は金属表面を柔らかくしてメタルタッチでの荷重を逃がす。
>故にクリアランスは大きくなる。

●塩素系、リン酸系、イオウ系の極圧剤はFeと反応して金属表面に低融点、柔らかい化合物の層を作る。
摺動面で接触したときピンポイントで1500℃以上(Feの融点以上)の熱が発生したりするが、化合物が融解することで熱を吸収し、
溶けた化合物が潤滑剤代わりになる。
溶けたり潤滑剤代わりになった化合物は失われまた生成されるため下地が消耗する。
塩素系は被膜を作る作用が強くまたその性質がいいのでプレスや様々な分野で使われてきたが
環境問題で使用しないように始動されている。
多用すると耐焼き付き性があがり、より粘度の低いオイルの使用が可能になるが、
摺動部のメタルクリアランスはあっという間に大きくなる。

>二硫化モリブデン(灰黒色)は天然の固体で、被膜をつくり介在し、メタルタッチを滑りで荷重を逃がす。

●オイルに使われる二硫化モリブデンは精製されたもので、オイル中に分散し、摺動面の間に存在することで滑りの力がかかったとき、
その結晶の滑り面で滑ることで潤滑効果を発揮する。そのためオイル中に必要限度以上の二硫化モリブデン粒子が存在する必要がある。
そのためコスト高になる。
被膜にするには部品単位で処理する必要がある。モリブデン(金属)は希少金属でそれ自身は固形潤滑剤ではない。条件により最適な粒子の形状や大きさ

>有機モリブデン(黄色)は液状で、メタルタッチする瞬間の熱で化学反応し、二硫化モリブデン同様の被膜を作り、滑りで荷重を逃がす。

●有機モリブデン(黄色)は液状で、金属表面に吸着する。摺動時の熱や圧力で二硫化モリブデンに変化し被膜化し固形潤滑剤として働く。
二硫化モリブデンは高価であるが、有機モリブデンにすると摩擦面となる表面のみに二硫化モリブデンが局在することになるので、
二硫化モリブデンを必要量オイル中に分散させるに比べコスト的に有利になる。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:00:39 ID:jVIPBQ9F0
>>503
どこかからのコピペなら、リンク先も貼ってくれ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:14:46 ID:0gYdsdEJO
487に付け加えただけで503は長すぎ。
分かりやすさでは487だな。
503もイマイチ。

とそっち系メーカーが通りましたよ、と。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 12:08:22 ID:hQXP0/ylO
>>505
じゃあ三文字でまとめてください
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 13:01:05 ID:i84ZGcYR0
ゾ○○さんのBBSも変な雰囲気になってきましたね。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:48:41 ID:6FZO0SiV0
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:20:36 ID:l9t8Lz6mO
オベロンA620使ってる人いますか
どんな感じか教えて下さい
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:25:14 ID:uabcffvTO
503ありがとう。

じゃモリブデン黄色が一番なんかな?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 21:59:12 ID:7DuKWzyjO
昨日、ループの5万キロ走行車専用の添加剤入れた昨日はエンジン音や加速は最高だったのに…今日、昼にエンジンかけたら元のエンジン音に戻って しかも加速が悪くなった
モーターアップ添加剤入れてみようかな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:09:20 ID:hWr4nHdL0
今日、Jmsで
シュアラスターループ エンジンリカバリーが
\1980で残り1点だったけど、買うのやめました。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:52:06 ID:3PqVaAB+0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:53:24 ID:+wII1/PK0
何の超人?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 00:09:14 ID:67vGpTKVO
513は悪魔超人
便器マン
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 01:36:42 ID:jX43wTfs0
>>512

全く同じ状況で俺は買ったよ!
でもまだ注入はしていない・・・(笑)
次回のエンジンオイル交換後に入れようかなぁ〜
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 02:37:34 ID:E+vP1qpOO
ループはなに系なの?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:28:24 ID:67vGpTKVO
アキバ系?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:40:49 ID:PLvC6SWlO
三点
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:49:16 ID:M/mTYHMP0
そういや、トイレで2年ほど前の雑誌を読んでいたんだが
あのすり鉢(笑)の広告があって、何とあの片山義美氏も絶賛とのこと。
実際どうなのよwwwwwwwww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:42:57 ID:aRrr9n6w0
>>520
俺は粉末屋だけどすり鉢ですったぐらいではオイルフィルター(50ミクロン)通るほどのサイズにはならん。
十中八九、オイルフィルターはいったん詰まる。
リリースバルブが開いてエンジン内でホモジナイズされて初めてオイルフィルターを通ルというのが実情
オイルフィルターはかなり苦しい状況だよ。
これはマジそう
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:39:06 ID:7NeN5pPlO
そもそも、極圧がかかるような状況って、
エンジンブローする時だしなぁw
テフロンは意味なし、ボロンは知らんが、
シリンダーに窒化硼素コーティングくらいしないと、効かないでしょ。
流体潤滑重視で、ベースオイルのグレード上げた方が良い。
二硫化モリブデンくらいかな?
ハンマーオイルが一番コストパフォーマンス良い気がするw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:59:32 ID:E+vP1qpOO
ハンマーオイルって何に使うものなの?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 14:40:35 ID:02U52EGoO
なんでも、つい聞いてしまう『ゆとり』
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 14:48:11 ID:K8C8yul/0
僕の祖父が乗ってたゼロ戦52型は2万キロ飛行で発動機の調子が悪くなったそうだ。
整備棟に持ち込むと、整備兵が「あーこりゃギアが欠けてるね。整備手帳には
油は1万キロ交換って事になってるだろうけど、自分のゼロ戦だったら2千キロ
で交換してるね。油にしたってシングルグレードのドアーズGTXじゃなく、
必ずSE級以上のマルチグレード、バナナで釘が打てる−30度でも変化がない
日石の「もびる1号油」がゼロ戦のような戦闘機向きだよ。おたくみたいに安い油に添加剤という考えも
あるけどダメダメ!あんなのインチキだよ!マイクロロンなんて入れたら必ず油漏れ起こすし、
鬼畜米英が日本の産業を遅らせるために戦前日本に売りまくった敵性インチキ油節約剤だったという噂さ」
祖父は自分の不甲斐なさと上官の叱責の恐怖とで肩を落として整備棟を後にしたそうだ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 14:50:37 ID:K8C8yul/0
米軍機では既にモーターアップが採用されていた時代。
祖父も深夜通販テレビやネットを見て購入を考えていたが、当時は
アメリカのテレビ放送やフィルター無しのインターネットを傍受する事も禁止されていた時代。
ばれたら憲兵が部屋に乗り込んできてテレビやPCを取り上げられ、軍法会議ものだったらしい。
今の自由に外国の放送を視聴し、何でも通販で手に入れられる時代になって
矛盾しているかもしれないが「やはり平和が一番」と言ってました。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:08:51 ID:K8C8yul/0
戦争中の日本は燃料不足で悩み、燃料節約技術、とりわけ植物性燃料開発の研究も盛んに行われていたとか。

件の整備兵に、「ガソリンに角砂糖を一定の割合で混ぜるとアルコール分で燃料の節約にもなり、
エンジン音も小さくなる。潤滑油タンクにも『固めるテンプル粉末』を入れれば摩擦も無くなる」
と聞かされた祖父は予科練の赤とんぼに角砂糖とテンプルを入れたそうだ。
数日後結果を聞きに予科練に行ったら、その赤とんぼは原因不明の事故で墜落し、操縦していた練習生も亡くなった為、
効果は分からずじまいだったという。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:43:30 ID:aXxTMaWa0
つまんね
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:03:52 ID:zuALUeDP0
GRPを投入しました。トルクが上がった感じがしますが、
それよりもエンジンが調子いい感じ。前が調子悪かった
わけじゃないですが、入れて数日間好調に感じるため
結果よかったと思います。200mlしか入れてないので、
更に追加購入し100ml投入しようと思います。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:51:43 ID:Uof+Ki6H0
>>523輸入物のカストロにあるやつ
オートバックス扱い
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:00:09 ID:aXxTMaWa0
あけおめ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:02:58 ID:zDjC/lCi0
>>531
一ヶ月早いよ。クリスマスをスルーしたい気持ちは解るけれどwww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 01:54:25 ID:aHO3rgjLO
>>529








534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 07:29:11 ID:OnJdcIna0
つまんね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 10:11:20 ID:vxqM1Jo8O
>>530ありがとう!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:40:05 ID:bWfdKrDvO
>>535
ハンマーオイルってのは、
二硫化モリブデン含有の、
金属加工とかの潤滑に使うオイルだよ。
ホームセンター行って、工具コーナー行けば置いてある。
下手な添加剤より、かなり安くて効果は抜群w
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:00:26 ID:xLuxkMOq0
>>536
ハンマーオイルは金属加工用の潤滑では無くって、
コンクリートハンマーではつり作業を行うときにカジリ防止に使うモンです。

効果が抜群なのは禿同。オイル交換をするとエンジンががさつになる(元に戻る)のには驚く。

ところで二硫化モリブデンってのが、スラッジの成長の元となる核になる。エンジンオイルの交換スパンが
伸びできた現在では、スラッジが出来ないように有機モリブデンに変わりつつある。なんで、ハンマー
オイルを入れた場合は、オイル交換を5000kmごとに行った方が良いと思われ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:07:13 ID:2cqPzZXW0
ハンマーオイル程度の粒子だとオイルフィルターに
回収されてしまうのでは???
というわけで、俺はハンマーオイルはチェーンにしか
使っていない
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:47:02 ID:I+DGUYkV0
ボーナスでどれか買ってみるか
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 01:07:55 ID:A9aIrwnHO
>>539
マイクロロンにしとけば間違いはない。
その後マイクロチューンすれば完璧だ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 01:48:41 ID:QSCWWgpZ0
>>539
すり鉢はどうだい?wwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 07:18:46 ID:QCw/F5D00
>>540
論外
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:27:11 ID:6MdVINsN0
バーダルリングイーズだと473mlで、ループウルトラクリーニングだと300mlなのは何故?
同じものとされてきたけど、本当は違うのでは?
リングイーズには(インチキ臭い)バイポーラーアクション、フラーレン配合について言及がないし…
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:53:38 ID:NhHyNY/K0
リングイーズのほうが洗浄力高いと思ってるんだが違う?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:50:09 ID:Zrte6BjK0
>>537
ハンマーOILはお得で本当に便利だよな
半年に1回 (大体3000k) でOIL交換してるけど毎回入れてるよ
OILは悪名高いカスの格安XLXだけどハンマーOIL入れたら充分使い物になる
結局のところ、格安OIL+ハンマーOIL≒ホドホドのOIL、みたいな感じに思えるよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:06:57 ID:6o/TCiQr0
>>544
そうなの?
同じかと思ってた・・・
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:44:57 ID:RFW7E+R30
とりあえず今時のエンジンにテフロンとか二硫化モリブデンとか入れる気がしないのは俺だけじゃないはず。
そうするとクリーニング剤とか増粘剤とかオイルシステム系以外だとIXL、X1、GRPあたりか。あとZOIL。

すり鉢も入れる気しないけどスキー用のスターターワックスとしてならもしかしてお得じゃね?とか考えてみたり…
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:50:12 ID:dLifLvQfO
すり鉢は粉だで?いくら細かいパウダーでも目に見えるし溶けないとわかってりゃそりゃあ詰まるわな…沈殿もするわな…
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:38:31 ID:P74TrRhpO
>541(;´∩`)
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:59:31 ID:6/KTagnv0
すみません
少し気になったのですが、ハンマーオイルは5%でいいのでしょうか

そもそもハンマーオイルはモリブデン100%ではないですよね

なのでエンジンオイルに混ぜると1%位では
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:14:06 ID:Bq8Qc08g0
すり鉢(笑)って
なぜかワックスにも混ぜて使えってあるよなwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:06:40 ID:bkb0jOto0
>>550
俺はオイル3.7Lに対して100ccくらいにしてる←エーゼットのね
根拠はネットでの使用例が大体それぐらいが多いこと
多く入れると逆効果になったとの報告があること
家のクルマでは2.7%くらいだけど、とても気持ちよく回転してること
そこから考えると配合は2.5〜3.0%くらいが無難じゃないかな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:18:37 ID:pRaGhU7u0
またハンマー流行ってるのか…

そういえば、気温が下がったのでループウルトラクリーニングを入れてみたのだがエンジン(というかターボ)の回転(というか負荷?)がずいぶん軽くなった。
いつも2速で登る坂をシフトダウンせず3速でするする登れてラクチン。但し、回した時のパワーはむしろ出ていない感じ。
気温低下対策の粘度低下剤として使うにはいいかもw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:22:34 ID:pRaGhU7u0
ハンマーオイルは自分も前車で入れたことがある。

4.5Lに100ccで十分、300ccまで漸増させたが、それ以上投入してもあまり変化は感じない。
むしろ、100ccを2000Kmごとに投入した方がいいだろうな。

それから(おそらく有機モリブデンにもいえるが)モリブデン系など固形物のスラッジを生じうる添加剤を使っている場合には、オイルフィルターは毎回交換すること。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:25:14 ID:pRaGhU7u0
あと、ハンマーオイルをターボ車に投入すると、タービンの金属音が大きくなったように感じるけど、それは回り始めがスムーズになったためらしい。
決して故障じゃないし、故障の前兆でもないからビビらないでよし。

心配なら入れないのが一番だけど。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:28:58 ID:dKz4bOYLO
ハンマーは良くてマイクロロンを否定するってあほなのか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:48:21 ID:0juICp680
その心は?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:12:20 ID:fept4MwY0
収入不足=コストパフォーマンス最優先
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:16:52 ID:viSKdga80
>>556
つまり、両方肯定すればいいのですか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:22:23 ID:+qGXUya9O
ハンマーオイル何処で手に入りますか?
漏れPC無いから良く分からないのです。
宜しくお願いします。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:32:59 ID:hB/sActcO
16万キロオイル交換不要の添加剤の情報を下さい。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:42:34 ID:JhURA+ii0
>>560
ホームセンターや金物屋の工具売り場に逝け。
AZの100ccならだいたいどこにでもある。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:48:45 ID:1b/s/TOg0
>503

●塩素系
・下地が消耗する
・摺動部のメタルクリアランスはあっという間に大きくなる

この2点絶対やだなあ。
自分の快楽のために麻薬やって骨身を削っている人間のようだな。

564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:55:21 ID:IrzhoWBs0
>>560
100cc入れて納得出来るか確かめること
1L入りもあるが値上がりしてるから安くない
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:01:29 ID:+qGXUya9O
>>562
>>564
さん
有り難うです。
カインズホーム見て来ます。
早くPC買わなきゃ(;^_^A
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:48:46 ID:g9Grh62I0
>>94
最初期型のスバルフォレスター(C20)のMTに、まだアタックX1だった頃の製品を
入れて助かった香具師がここにいます。

親父の車なんですが、1万km走っても1・2速の渋さが取れない状態。
ちなみにミッションオイルは1千kmで一度交換済。

「OHか載替るしかないが、費用が洒落にならない。何とかならないか?」と
相談されまして、藁にも縋る思いでスバル純正のミッションオイル+アタックX1
(FSではない方)を10%投入。

親父に言わせると「100km程走った所で明らかに軽さが感じられる様になり、
1千km程でやや重いかな?というレベルにまで改善した」との事ですた。


567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:05:18 ID:fdiNxVeB0
ループウルトラクリーニングってトルクまで上がるの?
あり得ないほど発進が力強くなったのだが。
今までと同じクラッチワークしてたらあっという間にクラッチがいかれそうでこわい。
ターボにスラッジが溜まっていてそれが溶解したとも解釈出来るが…そこまで溜まるようなオイル管理してなかったぞ?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 13:54:00 ID:FUCfGWYqO
そこまでだと旧車にはわるそうだな。
両刃かな?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:14:55 ID:fdiNxVeB0
だと思う。
今はとりあえずオイル漏れが心配。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 04:12:40 ID:94qolIrg0
>>567
貴様のエンジン、どうせ水平対向だろ?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 07:46:57 ID:Oia8Tv6VO
>570porsche
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 07:48:18 ID:DfNywB4H0
レガシィだろ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 08:28:36 ID:xnn5YG370
ハンマーオイルって基本は低グレードの鉱物油に
ほんの少しモリブデン混ぜてるだけだぞ

そんな微量のモリブデンで効果あるのかは微妙・・・
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:00:48 ID:tJEpdT/N0
>>573
それ、実物見て言ってるのか( ゚д゚)ポカーン
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:29:34 ID:xnn5YG370
もちろん 今までAZの3本買ったよ 
お店で長期在庫の見てると底に黒い粉が微量沈殿して薄い茶色のオイルになってるよw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 20:55:14 ID:tJEpdT/N0
こちらで店頭にあるのは、向こうが見えないほど真っ黒なのだが〜

自動車用の二硫化モリブデンの添加剤の方が薄いような希ガス。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:18:18 ID:6Pqi+3P/0
>>573
なら頭から消せ。 お前は使っても体感できんよ。

負け犬だから。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:52:57 ID:iNxJ9hWW0
モーターアップとハンマーオイル両方入れても大丈夫?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 07:06:33 ID:vM83SKnw0
無問題。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 07:50:12 ID:0fO5nVz80
>575
>底に黒い粉が微量沈殿して...

というのはフィルターのつまりとかには至らないレベルなんでしょうか。
もしくはフィルター通過するくらい細かい粒子なんでしょうか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 08:23:32 ID:4LkEYgaX0
>>580
二硫化モリブデンはかなりの量がフィルターにつまるが、
有機モリブデンはつまりにくい
とはいえ分子が大きいからぜんぜん詰まらないとはいえない
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 09:40:25 ID:mVMf8MNOO
安いオイルを3000`で交換するのと高いオイルを5000`で交換なら皆さんはどちらですか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:09:41 ID:CJLxqzLi0
マイクロロンだけはやめておいた方が良い。
ttp://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/index.html
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:46:43 ID:0fO5nVz80
>583
なるほど。
マイクロロン最悪のようですね。オイルの粘度が下がっただけなのを都合よく勘違いしてくれる人がいるかぎり売れ続けるのかな。
日本のメーカーもGMとおなじく、マイクロロン使ったら保障外ってどこか打ち出してほしいな。
あえて経費かけて公表するほどではないってことかな。
そういえばガイアックスを入れるとオッデッセイが燃料漏れ起こす事が判明したときはさすがにホンダも保障外って公表したよな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 15:43:15 ID:lBg52ajNO
マイクロロンでオイルの粘度が下がるなんて事はない。走行しコーティングされてくるにつれてオイルの規定量に戻る。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 15:45:42 ID:3VpX0TiV0
マイクロロン叩きはもう飽きたw
俺はMT用入れたら実に具合いいよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:34:53 ID:Gq6UtxqN0
>>582
各いくらかによるよ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:45:49 ID:BMwZ4O52O
当たり前だが、PTFEは入れたヤシしかわからん。
とりわけ、80000越えした中古なんかには効果が実感出来る。
ブツブツ言ってるのは、いい加減な注入してるはず。
デュポンが云々言ってるヤシはその原文一度よんでみろ。 と、折れは言いたいぞ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:54:30 ID:L4c3ImlAO
マイクロロン一度入れてみたけど、油圧計付いてるけど油圧下がらなかったよ。
ちょっとビビりながら入れたけど。

ただ、効果あるかは解らない。18万キロ突破したけど、マイクロロン入れなくても良かったかなとw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:54:31 ID:kAF4m5Su0
エンジン音と振動が気になり始めたから添加材入れてみたいんだけど
テフロンとかの、金属コーティング長期持続とか謳ってるのは
週刊誌の怪しい広告の品みたいな認識でいいのかな?

エンジンに良いものなら入れて損は無いかな、くらいの気持ちなんだが・・
燃費は特に気にしてないし
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:41:16 ID:G9HZ/KIx0
8年前くらいの話になるが、友人がマイクロ論を
BNR32に投入した。スムーズにエンジンが回るようになったと言っていたが
当時の俺は添加剤を信用しなかった。そのBNE32のオイルポンプがイカレてしまい油圧が2`以
上がらなくなってしまった。Dで修理に出したときOH覚悟していたがシリンダー、メタルに傷はなかった
と言っていた。それを聞いて俺のBNR32にも使った(当時3万`)。現在12万`だがタービンブローも無く
快調に走っているよ(以降7万`、10万`時にマイクロ論投入してます)。オイルの定期交換もあるが
ある程度の効果はあると思います。使用に際しては説明書どうりの注入量を測っていれましたけど。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:39:45 ID:4tJ+jjv8O
>>581
最近のオイルフィルターは、分子レベルで集塵するのか…
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:11:51 ID:9BAIRF0aO
>>591が好例。

マイクロロンユーザーとしての証言が得られました。
叩いてる輩はネット情報を鵜呑みにしているだけ。
粗悪品ならばディーラーで販売及び注入する訳がないだろう。

俺の車もXA処理して200キロ越えたばかりだがエンジンは静かになった。

次回はマイクロチューンを入れる予定。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 06:32:40 ID:HCj0/GBL0
値段が高い。
新車をいつも買う人ばかりとは限らない。
今の車を一生乗る訳ではない。
乗り潰すつもりの人はそういうものに金は掛けない。
レースの様な過酷な条件で証明されなければ信用できない。
道具として(商用・農業・土木)で過酷に車を使う人は入れない。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 06:51:22 ID:HCj0/GBL0
添加剤を加える人は、他の部分のヘタリにも敏感、新型車の情報にも敏感、
で、すぐ乗り換えるので追跡調査ができない
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:23:08 ID:3oKgx3NL0
>>593
どんどんお布施しなさい!
経済活性化のためにナ。
俺は絶対に入れないけど。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 15:13:27 ID:UhrFjq8f0
競技やってる連中は色々添加剤で右往左往してマイクロロンが多いな。
特にミッションのシンクロの痛みがやたら激しいから、2・3割でも延命出来れば十分モトが取れる。

マイクロロンの次にアタックX1が多い気ガス。

オイル交換も走行毎とか頻繁に変えるから、持続性のある添加剤と考えると数が限られるからこうなるんだろう。
マイクロロンとX1以外に持続性を謳った添加剤を知らんw
マイクロフロンとヤフオクで売ってる怪しげなのは知ってるが。


俺はミッションは体感出来たけど、エンジンは微妙。
確かに吹けは軽くなってパワー感も上がってたけど、サラサラ成分で粘度が下がったと言われればソレまで。
同じオイルでも古いオイルと新油でも差が出るので正直ワカラン。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 19:13:39 ID:imtwhQhA0
>>597
爺さんの疑問。シンクロが痛むって・・・どんな競技なんだ? 
JAFにオーソライズされた競技のミッションならドグとかじゃねぇのか。
入門N車なら判らんでも無いが。元が悪い奴は除くw

マイクロロンは古くからペーストがEg組み付けに使われているね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:13:56 ID:C/cDYarHO
マイクロロンよさそうですね。
金ないんでモーターレブしか買えない。
入れ続けて二年。皆に「ホントにこの車ディーゼルなの?」と言われるほど静かです。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 01:04:46 ID:kDC/cGaJ0
>JAFにオーソライズされた競技のミッションならドグとかじゃねぇのか。

JAFジムカーナ、ダートラ、ジムカーナ ナンバー付きはドグ禁止、東日本のRBクラスで一部ドグ入れてる人も居る。

周回でもドグが可能なのはフォミュラーとトップカテゴリのハコレースだけ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 02:09:53 ID:0SqdZXgR0
w、レースと言えばF1しか知らないような一般人じゃあるまいし…

俺もJAF競技に出てたけど、ミッションなんか思いっきりノーマルだっつのw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 07:34:11 ID:HGJbjEEG0
マイクロロン工作員必死だな・・・車を大事にしたい人はマイクロロンなんて絶対入れないけどな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 08:34:44 ID:kDC/cGaJ0
エアロとかLEDとかで飾るにはマイクロロンは不要だわなw
普通にトロトロ町乗りする分にも必要無い。

必要なのはサーキット行ったり、競技やってる人らだけ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 08:39:24 ID:HGJbjEEG0
マイクロロンの本場アメリカでのNASCARでマイクロロンなんて使ってるチームはありませんけどねw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 08:44:59 ID:kDC/cGaJ0
国内の競技やってる連中に説教して下さいw

大半に説教する事になるが 笑
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 08:53:02 ID:HGJbjEEG0
>大半に説教する事になるが

少なくとも筑波や茂木で走ってる奴には居ないからよかったわ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 09:28:05 ID:mpEDV7b20
信頼性があるのはマイクロロンのペーストの方だろう。
このスレで前から叩かれているのはリキッドの方だよ、謳ってるような皮膜なんて形成できないからね。
テフロンは摩擦面の滑りをよくするのであって「皮膜を形成」させて磨耗を防ぐわけじゃないから。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 09:43:38 ID:MrOxBV9c0
レースにはもっとも潤滑性の高い「植物系オイル」を使う。
一発で酸化するから市販オイルにはならないもの。
一発レースの部品の潤滑にはっ植物系オイル同様一時的に効果があるものと考えた方がいい
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 09:50:25 ID:mooAPG3B0
つまりハンマーオイルが最強ということか
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 10:07:34 ID:GdLiJXWp0
>>608
>レースにはもっとも潤滑性の高い「植物系オイル」を使う。

これを読むとついついMr.Bikeの「エンジンオイルで揚げた天ぷらは食えるか」って
企画を思い出して(・∀・)ニヤニヤしちゃうw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 10:20:12 ID:K4NynwfS0
>>600
>>601
意味が通じてなかった orz
エンジンメンテが関係する様な競技じゃないと>597は意味がないって言いたいのだよ。

ナンバー付きや泥とスピード行事でミッションでシンクロをガシガシ効かせる奴って多いのか?
そんな奴らはシンクロメッシュの交換が3割寿命が延びても殆ど関係無いだろ?
漏れの時代は本気なら長くとも2年で競技車買い換えるし。

本音は>597の言う競技ってのが・・・土屋の太鼓持ちの気がしてならんw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 10:33:26 ID:e4WKypiH0
>>610
どくいりきけん たべたらしn(ry・・・・w

AM誌で市販のてんぷら油をエンジンオイルに使って、えらく調子がイイ!という企画もあった
トンカツ屋だか惣菜屋のような香りを撒き散らしていたようだったがw
(調子がイイ=酸化するまでの話…やはり一日程度の寿命だったような)
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 11:05:42 ID:3EvMfKi90
ハンマーオイルの上手な使い方
・ちょっと温める
・コーヒーろ紙を用意
・ハンマーオイルを漉す
・エンジンオイルに添加

ウマ〜
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:46:28 ID:kDC/cGaJ0
>そんな奴らはシンクロメッシュの交換が3割寿命が延びても殆ど関係無いだろ?
メチャメチャ関係あるよwww

ジムカーナ・ダートラ・ラリーはランエボとインプ以外平気で10年落ちが全日本走ってる訳だがw
現役でGA2・CRX・EG6・FD3S・EPスターレット・CJ4A・DC2がトップ走ってる、それともBライ競技見下されてる?

地方イベントになると殆どが素人、財布と相談してやってる訳だよ、如何にコスト削減するのは当たり前でしょ。
スポンサーもスカラでタイヤ・オイルを供給して貰える程度。


615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:16:10 ID:K4NynwfS0
>>614
全然見下してないよ、実際に泥系も走ってたし。
元々この手の競技はシンクロを痛めるような走り方自体が問題だろ。
どんだけ下手糞かパニックっているんだよw
競技中にやるやらないは別に、ダブルクラッチくらい出来ねぇのかぁ?

つか、10年落ちはレギュに起因する問題じぇねぇの。
古い車なら尚更、普通にシリーズ追って勝負掛ける人は
当然シーズン前にフルメンテすると思うが?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:20:32 ID:ekkHD0ghO
スーパーゾイルどや?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:28:29 ID:kDC/cGaJ0
うそクサw

やってたのなら使用率が高いのは知ってるだろw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:40:33 ID:bjKNCfrI0
>>612

紅花油が最高タイムを出した記事思い出したw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:41:40 ID:K4NynwfS0
>617
何処の田舎で下手糞Bライ競技してるんだよ。
まあ、漏れはとうの昔にリタイアした身だがw

現役の頃は少なくともEg組み付け以外でマイクロロン入れるなんて
スポンサーがらみ以外は聞いた事無いぞ?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:53:52 ID:kDC/cGaJ0
わかった、わかった。

お爺さんが現役の頃ってラTEレビンとか、ランタボが新車で買えた頃でしょ?
そもそもマイクロロンなんて日本で知名度すら無い頃じゃねえのか。

老人ホームで寝てなさい。

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 14:49:38 ID:K4NynwfS0
>>620
残念! もうちっと遅いよん。年間1000萬でC地区出来る頃。

速く地域出してみなぁ、田舎者w
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:05:19 ID:d0UPhQ2z0
ってかさー、素人が趣味で競技やってます、っていうのもいいと思うけどなー。
ヘタだからこそあれこれ工夫して費用を抑えてやんなきゃいけないわけであって、
そういうふうに考えるとミッションに添加剤ってのはすごく合理的だと思うが…。

まぁマイクロロンが本当に効果あるのか否かってのは試したことないからなんともいえないけど。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:10:43 ID:E+pvlB7f0
>>621
もしかして八王子のCの関係の人?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:23:41 ID:kDC/cGaJ0
金に物を言わせて勝てない人ですか?

コレが老害の典型なんでしょうかね、キレる老人 怖いですねぇ
精神安定剤でも飲んだ方がいいよ君。


まさかC地区から田舎者呼ばわれされるとは 笑
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:36:37 ID:RuJBp6cR0
>>610
それ、20年くらい前に読んだよw
坊主頭のあんちゃんが食ってたな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:42:40 ID:K4NynwfS0
>>624
恥ずかしくて地区名も出せない人ですか?

 顔が真っ赤だぞw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:08:31 ID:kDC/cGaJ0
あーあ、哀れ老人 暴走しちゃってるよw
『お前の母ちゃんデベソ』と言わんとばかりの勢いですね

> 顔が真っ赤だぞw
透視能力があるんですか?凄いですね、何か変な添加剤でも投与したんですかね。

私はそんな能力無くてホットしてますがね、添加剤も選び様ですなぁ ワラ。


628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:18:57 ID:K4NynwfS0
>>627
はいはい、地区名晒すのがそんなに怖いのかよw

何処の田舎か書いてみればぁ〜〜〜
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:25:58 ID:zUejHDse0
あーあ、荒れちゃったよ。
だからマイクロロンは糞だって云われちゃうんだよ。
>>628消えろよガキが
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:28:32 ID:kDC/cGaJ0
ホントに老害は困ったもんですねぇ
どこでもこの手の厄介者は存在しますが。

それで、どうしたら透視出来るんですか?
貴方の素晴らしい能力で、私の地区も透視して下さいw

631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 16:56:26 ID:T5oCppGFO
630が地区書けば済むと思うが
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:50:17 ID:hKIGwMnM0
いくらか伸びたと思ったら・・・。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:08:42 ID:10mNPBVW0
シュアラスターループ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:57:10 ID:vEdIBp6d0
正直言うとマイクロロンは
値段が高いことと
入れ方に注文が多いので
使ったことが無い
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:17:51 ID:FCkGOELXO
マイクロ(ryは極圧掛かる場所(デフ、ミッション)には効果ある
エンジンオイルにはなんの効果もない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:49:34 ID:ADyDtuMy0
CR-Xか。
買って乗ってみたいけど
イイ玉もう出回ってないしな〜
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:55:44 ID:lYiqS2GnO
北の地区なんだが、
擂り粉木じゃなくて、
SX8000つう、まがい物使って3000`ほどなんだが、
明らかに吹き上がりやエンジンノイズが変わってきたぉ。
燃費は残念ながら、暖気かけたり冬タイヤなんで割り出せんが、
夏モードと給油タイミングそれほど変わらんからそこそこだと思うぉ。
ま、他人に進める気は更々無いし一缶ナンボでオイル交換のたんびにハンマーなんとか使うのもいいんだろうが、
本人が満足してるわけだからそれでOKだよな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 01:34:51 ID:koYNUfx/0
>>636
車体生きてるの探して、エンジンや足回りOHでリフレッシュという手はある
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 03:26:14 ID:3MTbXQB30
スレが伸びてると思ったら、ナンなんだこのキチガイは。

619 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/12/09(火) 13:41:40 ID:K4NynwfS0
>617
何処の田舎で下手糞Bライ競技してるんだよ。
まあ、漏れはとうの昔にリタイアした身だがw

現役の頃は少なくともEg組み付け以外でマイクロロン入れるなんて
スポンサーがらみ以外は聞いた事無いぞ?
621 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/12/09(火) 14:49:38 ID:K4NynwfS0
>>620
残念! もうちっと遅いよん。年間1000萬でC地区出来る頃。

速く地域出してみなぁ、田舎者w
626 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/12/09(火) 15:42:40 ID:K4NynwfS0
>>624
恥ずかしくて地区名も出せない人ですか?

 顔が真っ赤だぞw
628 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/12/09(火) 16:18:57 ID:K4NynwfS0
>>627
はいはい、地区名晒すのがそんなに怖いのかよw

何処の田舎か書いてみればぁ〜〜〜
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 03:50:42 ID:0aIwfArY0
ID:kDC/cGaJ0も追加。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 04:15:43 ID:3MTbXQB30
ID:kDC/cGaJ0に遊ばれ、田舎とか地区とか添加剤と関係無い所で吠えて荒らしてる様にしか思えん。

なんか、ちょっとした事で刺されそうで怖い。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 07:28:59 ID:YsvJkRm00
荒らしの相手をする奴も荒らし

ID:kDC/cGaJ0もID:K4NynwfS0も基地害でおk
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 07:33:54 ID:jLGK25IiO
もうやめようぜ
皆の衆!!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 07:50:34 ID:RPNpFek50
>>636

CR-Xはいい車だった。
フェラーリがコンパクトを作るとしたら、きっとこんな
車だろうと徳大寺が言ってた。
まさにそんな感じの車だったな。
タイヤのせいもあったけど、ロードノイズが激しくて
嫌になって売っちゃった。

スレ違いわりいね
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 09:14:02 ID:NY9+qTngO
トヨタディーラーで売ってある
アッド・ザウルスはどうですか?
2100円
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:22:59 ID:KX+CzBes0
>>645
高い。
ホムセンに行けば1000円で売ってる。
効果はあんまし変わらん、中身がモリブデン100%だから安心ではあるが。
1000円ちょい出せば安物オイル買えるからパス。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:31:21 ID:aD9jZUuLO
こないだ知り合いから『エンジンオイル20リットル缶』と書いてあるものをどさくさ紛れにもらったんですが、どこをどうしてもキャップが開きません…。

新しいモノではないみたいですが、どなたかイイ方法教えて下さい!!
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:35:29 ID:skdCcSsJ0
つ缶切り
普通キャップの上を押せば開くけど・・・・・うp汁!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:43:17 ID:aD9jZUuLO
>>648

ありがとうございました!
恥ずかしながらすぐ開きました(>_<)

女の私には無関係なモノだったので、押して開ける事を初めて知りました…

ありがとうございました!

650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 18:49:19 ID:fezuY2er0
>>645
オイル交換後に添加する場合には、アッドザウルスよりも溶媒として化学合成油を含む力太郎(ジャパン、オージョイフルが安い)、鉱物油を含むルブマスター黄(カインズにある)の方が使いやすい。
(なお、化学合成油配合のルブマスター赤はまだ見たことがない。)

一方、オイル交換と同時なら(特に高級オイルの場合は)粘度を下げるような不純物の入っていないアッドザウルスの方がいいのだろう。
アッドザウルスは大瓶(50)と小瓶(30)があるから要注意だ。実売はさほど変わらない。
勿論、普通車では小瓶(30)2本より大瓶(50)がオトク。

ちなみに小瓶(30)の値段で力太郎は2〜3本買える。純正オイルクラスならこっちで十分。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:26:19 ID:5K/54eCLO
力太郎よさげだな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:16:40 ID:XYBuRydx0
力太郎はいいよ
安いしオススメする

>>645
アッドザウルスならジェームスで全く同じ物をもっと安く売ってる
製品自体は悪くないんだがその値段は高すぎ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:16:43 ID:NY9+qTngO
素人です。すみません教えてください!
フラッシングしてから
添加剤入れるのがベストですか?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:36:11 ID:smmX/pT10
ハンマーオイルを愛用するのが勝者への道。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:47:49 ID:rZCdoPt80
アメリカやヨーロッパとは使用環境が違うらしいから、日本に合ったオイルっていうのはないの?

また中古車選びに「おっさんはあまりオイル交換しない」「女の乗った車は低速で乗ってるのでシリンダーが段付き磨耗しているから」
という話があったがこれは嘘っぽい?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:53:48 ID:XvN7feeF0
GTRやRX7なんかで3千qごとに高価なオイル換えていたような奴ほど、実用車に乗り換えると全くオイル交換しなくなるw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 01:07:15 ID:smmX/pT10
>>655
OH前提で買わないと。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 01:28:45 ID:tnaicZKO0
>>655

>シリンダーが段つき摩耗
可変ストロークかよ

「女性オーナー車は運転時間が短くてシビアコンディションな事が多い」
なら分かるけどな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 02:25:05 ID:wjcOCGrMO
モーターレブは特に副作用はないですか?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 06:29:07 ID:PR1q9Kp8O
だからぁ〜!添加剤は安いオイルにしか効果ないんだからぁ〜!そんなのみんな承知してるでしょう??高いオイルに マイクロ○ン入れようがG○P入れても意味ないよ〜!熱通れば酸化するしね。10w30くらいのオイルなら効果あるけどね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 07:33:29 ID:2SaKhoyGO
オイルの価格と粘度が、あからさまに関係してると言うのが低粘度太郎の主張。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 08:30:27 ID:PR1q9Kp8O
バカタレ!実際そうだろが!じゃあお前の車に入れてるオイルと添加剤書いてみろ!タコォ!あ↑の奴な。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:05:17 ID:a0bxGvquO
安いオイルっていくらぐらいの事なの?
高いオイルにも力太郎いれてみたいのだが。
高いと言っても7000えんくらいだけど。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 09:31:27 ID:RH6xr0PW0
アッドザウルスに大瓶があるとは知らなかった
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 10:18:25 ID:Y3XMVaR40
今のF1はエンジンの開発は凍結されてるし、ガソリンの成分は厳密にチェックされてるしで
補機類によるパワーアップを考えるしかないんだけど、
もうひとつ、オイルに添加剤を混ぜ、ブローバイに少しずつ蒸発させて吸気と混ぜ
パワーアップを計る、という手段があるらしい。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 14:52:20 ID:XixoK9rPO
トヨタのデラにオイル交換しにきたらMT10っての勧められた。
入れなかったけど。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:57:37 ID:5o8tk3gS0
>>666
フォルクスワーゲンのDUOでも薦められた。お断りした。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:36:49 ID:TQoGVAnN0
利幅が多いんだろうけど、ディーラーでMT-10みたいな胡散臭いもの売るなよな。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 04:03:09 ID:6MiPftjvO
オベロンA620って塩素系?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 06:28:01 ID:NVJE6ehcO
663 七千円はリッター辺り?それとも四リッターかな?四リッターなら安いオイルの部類じゃない?私は最高リッター4800円のオイルしか試した事しかないけどね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 10:52:43 ID:j8QZCGHPO
4リッターです。
じゃ入れてみるかちありですね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 13:12:04 ID:6jbbLLo70
>>663
俺は4リッター¥4000以下のオイルしか入れたことがない。
高いのを入れるなら添加剤なんて使わないぞ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 13:27:26 ID:E8w47LWI0
>>658

「女の乗った車のシリンダーは段付き磨耗しているので、いきなり回すとクランクシャフトが折れる」
とまで書いてあった。
当時流行の擬似科学ってやつか?○○健康法みたいな。
当時はそういう書き方しても真面目に非難する人もいなかったのか
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 13:31:47 ID:E8w47LWI0
てっきり、低速だとピストンが完全に上がらなくて(低い位置で上下するので)
シリンダー壁が「段付き磨耗」するものと想像してしまってた。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:33:57 ID:CSoUS4560
低速で回そうが、ブン回そうがシャフト-ピストンは上死点まで上がる。

低速走行が多いエンジンでありえるのは、シリンダ内部がミラーサーフェス
(鏡面)になり、壁面のオイル保持性・高速時せん断に多少影響がある程度。

最も、超安物オイルを使わなければ問題ないと思うが・・・。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 18:56:35 ID:yGnFS4fJ0
あと動弁系だな。
カムシャフトだのロッカーアームだのはある程度回していたほうが負担が少ない。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 20:22:11 ID:6Uf1jegPO
呉のオイルシステムって塩素系なのかな?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 21:25:26 ID:NVJE6ehcO
四リッター七千円なら十分効果ありますよ。G○P辺りがいいんでない?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 00:20:33 ID:xHxhERbwO
XA入れて300キロ走行したところなんだけど、以前と比べて明らかにスムーズな加速になった。
同じアクセル開度で前にグンと出る感じ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 06:43:41 ID:3M0jQ45N0
>>650

力太郎最強だな。

オージョイフルなんて関西にしかないぞ。
関東在住だとジョイフル本田とかジョイフル山新と間違えそう。
ホームセンターは地域限定チェーンが多いから例示する時は要注意だ。

>>659

5年以上毎回入れていても実害はなく、スムースさを楽しんでいるが、あの白い粉については、本当に大丈夫なんだろうかと疑う気持ちはよく分かる。
オイルフィルターをつい毎回交換してしまう…
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 12:30:19 ID:vphs9qAT0
たった今、マイクロロンXAを入れました。
これからならし運転に行ってきます。
さて効果は出るのか?
ではのちほど。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:11:44 ID:I3DESZWz0
最近、GRPの話題がないね。
使ってる人いないのかな?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 17:07:45 ID:uuIyJcfb0
>>682
GRPは糞高いからNNL690を常用してる
が、あんまし効果は体感できない。
燃費が1?2km/L伸びたな。
その程度。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 22:54:59 ID:vphs9qAT0
681です。
とくに体感できる変化はありません。
燃費は21.6km/ℓから21.7km/ℓに・・・。
本日の走行距離300km、約7時間走行。
説明書によると添加後2時間で処理の90%が終るそうなので十分な距離は走ったはずです。
燃費については後日再テストし、大きな変化があったら報告いたします。
ちなみに車はアルト。
以上です。


685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 00:57:57 ID:V1K+p9uC0
GRPとマイクロ論は焼酎とエチルアルコールくらい違うぞ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 01:01:53 ID:sE15IgwbO
>>685
で?どっちが効果あるんだ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 01:02:53 ID:LT/Y5qbe0
マイクロ論は引き合いに出すな荒れる
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 04:25:18 ID:NmxNUgZZO
俺は使うなら GRPだな。確かにモービル辺りのオイルなら少し効果あるかも。少しね。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 10:28:42 ID:n+Su66B50
>>燃費は21.6km/ℓから

もともと良すぎw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:24:48 ID:GyRaKmy/O
>>681
いくらかかりました?
車種はなんですか?
いま時点の効果は?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 01:16:29 ID:1ZQQpK6p0
そこで、すり鉢の出番ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 03:43:25 ID:DoWjqXJW0
前はモービルDE10W40にGRP入れてて効果体感出来たが
今入れてるオイルにしてから添加するの止めた。
本当に凄いオイルだよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 08:04:46 ID:1g8ysqe60
ショック・ダンパーが抜け始めると急激に抜けるでしょ、だったらダンパーオイルに添加した方がいいんじゃね?
と、思うのだが。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:20:28 ID:p109Culx0
4輪のアブソーバは非分解がほとんどだからな・・・
2輪だと前輪側のダンパーオイルは要交換なやつが多いので、そこに添加剤を入れる人もいる。
(添加剤入れるより、銘柄や粘度、量を変える方が遥かに違いを体感できるけどね)
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 03:18:33 ID:ZYIYYvpN0
おいwwwまてw

ダンパーオイルが抜けるのはオイルシール劣化や底づきなどが原因であって、
オイルそのものの劣化など問題にならんレベル。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:55:43 ID:eOUIFHSKO
YHのリングイーズ入りオイル、どのくらい配合されてんのかな?
ベースは安い鉱物油みたいだけど。
使ってみよーかな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:10:17 ID:79PH4cG0O
>>696レポート宜しく
(^-^)/
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:01:08 ID:6kq9S1Vx0
カストロールのDCターボ入れたらあまりにも固くてどうにかしたいんだけど
どの添加剤入れたらいいかな?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:32:27 ID:qALz3wWs0
バーダルのETF使った方いますか?
オイルはマメに換えているつもりですが
10万キロを越えたので試してみようかと思いますが
どうでしょうか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:40:53 ID:0VJG7Ngz0
ちょwwwwwダンパーオイル劣化で性能ダウンwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:26:51 ID:yaQ+02t6O
素人です。
H9年式3000ccディーゼル21万キロ走行をいつかシュアラスター ループ 多走行車 経年車用エンジンリカバリーを入れたいのですが。
ループ ウルトラクリーニングを先にするのがベストですか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:32:49 ID:QDH/CXh50
過去21万キロの走り方によるが、今まで何もしてこなかったのにいきなりクリーニングするとクリアランスが急に拡大してトルクがなくなったり、オイル漏れ起こしたりするよ。
やめた方がいい。
どうしてもクリーニングしたかったらオーバーホールしかない。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:27:14 ID:jOvf59pxO
>>697
今入ってるモービル1FPが、まだ2500`しか走ってないから、次回・2月頃入れてみる。
70000`走ってるから、それなりに効果があるかな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:44:18 ID:KKKSjKii0
素人です。は消しとけよw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 13:02:11 ID:yaQ+02t6O
>>701です。
過去三回カー用品店でフラッシングはしてました。
どうでしょう?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:57:56 ID:827KCGtsO
今度、ニューテックのNC-80をサービスで入れてくれるって話しがあるのですが、物として大丈夫なんでしょうか。
車は直噴ターボです。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:33:48 ID:rvCuBDuzO
モリドライブウルトラってどうですか?エステルとフッ素入り
フッ素は微妙かな?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 20:00:13 ID:Zea176fyO
クエン酸入れて綺麗にな〜〜〜〜〜〜〜〜〜れ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 21:27:29 ID:fain/mbl0
>>699
安物オイルだと、投入時にエンジンの回り方が滑らかになるよ。
交換すると元通りでがっくし。
投入前後にヘッドカバーを外して観察したところでは、飴色なのは落ちなかった。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 21:39:19 ID:R7dktx/10
>>702
29万キロのエンジンに今入れてるけどw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:40:41 ID:yaQ+02t6O
>>710
効果は?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:08:25 ID:EGac3g/I0
29万ってwwww

一度全バラしてメタルとか各部疲労度を見てみたいモンだわ。

トラックとか平気で100万キロノンオーバーホールとかあるから重大問題無いと思うけど。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:56:11 ID:16YqmIOO0
東南アジアやアフリカの連中に言わせれば、日本車で廃車になる(本当は海外業者に流れている)
10万キロ程度の走行距離は、ようやくナラシが終わった程度だからな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:34:11 ID:3XEp1IgP0
タクシーなんかも50万キロ以上走ってる車両が普通にあるからな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:21:37 ID:ACOMdyGi0
漏れの軽自動車も15万`突入して記念にエンジンコンプレッションを計測してみたら
見事に規定値ドンぴしゃで、気筒間の振れも0.1`ぐらいでした。全くへこたれていない。
オイル交換はメーカー指定のちょいと早い目の4000kmぐらいです。


なんか、添加剤で”6万`超えた過走行車に”とか書いているのを見かけると(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノと思う。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:26:04 ID:p0RgcJd60
おいらの車も16万でエンジンは平気だよね、でもシートがヘタってるorz
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 13:41:50 ID:TcZf9PnVO
みなさんシールもへたってないんですね。

添加剤とかなに入れてるんですか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 19:50:03 ID:YoAOhj930
そこまで見てないから(;・∀・)シール
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 21:24:11 ID:2qH7ABoE0
>>711
すげー吹け上がりがよくなってる
まだ入れて800Kmぐらいしか走ってないが
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:54:39 ID:WucUGmwP0
メタライザーってどうですか?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:30:06 ID:cm3pAB/x0
清浄効果はともかく、あの吹き上がりを求めてリングイース=ウルトラクリーニングを毎回入れたいくらい。
でも、シールへの悪影響がありそうで迷う。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 07:03:59 ID:JSwd8s5QO
ハンマーってギアオイルに添加しても平気なんかなぁ?
誰か試した椰子いる?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 07:23:11 ID:AVL1cXpE0
スミコーで、ギアオイル用のモリブデン系添加剤を出してる。(見た目はハンマーオイル)
効用はギア鳴りの減少だったと思う。
コイツを入れてるが、確かにデフの唸りは聞こえにくくなった。
ハンマーオイルを入れた場合も同じような効果が出るのじゃないかな?

昔はデフのやミッションの唸りを小さくするために、
モリブデングリスをいれたもんだと、近所の車修理屋営業さんが言ってた。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 08:51:18 ID:FnhhHBSIO
>>719
つまり
29万キロ走行にループ ウルトラクリーニング入れたら
凄く吹きあがりが良くなった
ということですか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 13:40:13 ID:wuBSWAab0
ハンマーとCVTの相性はどうでしょうか?逆に入れてはいけない理由とかありますか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 14:18:29 ID:3sxCek740
>>725
入れてみるまで解らない
結果を待ちます
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 16:00:16 ID:eDWf3X0R0
レスみてたらC地区でマイクロロンは使って無いとか言ってる人が居たが、C地区で普通に関東のジムカーナでは結構使ってる人が多い。
練習会で聞いてみるなりすれば判る事だし凄い不思議。

嘘を言ってるとしか思えないや。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 16:39:12 ID:a7JVbtdvO
二チャンくおりてぇ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 19:37:36 ID:tPWAQ7uF0
>>724
リングイーズのほうだけどね
これはリングイーズ添加してることによる効果なのかスラッジが取れてきてる効果なのかはまだわからない
3000Km走って新油に交換するまでは
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 19:58:33 ID:FnhhHBSIO
>>729
ありがとうございました!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 22:25:36 ID:NOwE6O090
トライボテックってどうですか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 01:37:53 ID:Sc6zcinw0
>>727
レースやラリーのパドックでは、マイクロロンのテントをよく見かけるよな。

この前、SEVのテントがあって吹いたが…あれ、使ってるのいるのかなあ…
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 02:40:03 ID:3D/35vby0
>>690
681です。お返事遅くなってゴメンナサイ。
マイクロロンXAの8オンス入りで11000円くらいです。
車種はH9年式アルトで4MT、FF、ターボ無し、4ナンバーで税金安いというデラックス仕様。
いまだに体感できるほどの変化はありません。
しかし先日、山の雪道を30kmほど走ったのでいつもより燃費悪いかなと思ったのですが22.0km/ℓといういままでの最高記録が出ました。
高い買い物だったので効果が出てほしいという心理が働き、アクセルの踏み具合が穏やかだったのかもしれませんが・・・。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 11:01:22 ID:iTA87X3KO
んな
あふぉな
添加剤なんかプラスィーボだからさ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 13:49:10 ID:N9V2q7x20
ちょっとシャバり気味のオイルに増粘剤は効くぜ。
いわゆるトリモチな。まあ次のオイル交換を先延ばしにするだけだが。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:29:11 ID:pR9LpyHSO
俺なんて高くて固いオイル入れてるから1リッターくらいづつ交換してるよ。全交換すると、固くて馴染みづらいからさ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:37:54 ID:oJYQpkR60
>>732
スポンサー様は神様です!使う使わないは別として。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:47:16 ID:O1e3Q4bm0
マイクロロンは普通に効果がある添加剤だよーん
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:00:05 ID:oJYQpkR60
レースでは余計な添加剤が必要無いオイル使ってるからな。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:16:11 ID:4s4ehjgy0
ひまし油
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:20:03 ID:tbnZoUQt0
マイクロロンで旧ATSのギアが飛ばなくなったから効果あるんじゃねーの?

742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:20:46 ID:tbnZoUQt0
サラダ油
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 02:02:06 ID:D5ZqoXWJ0
ここを知らずに ギアオイルスレに書き込んでしまったのですが、改めて質問させて下さい。

エンジンやギアに使える、ウルトラパワーGOLDって添加剤を使っている人いますか?

現在 走行2万kmで、次のMTギアオイル交換で10万キロまで無交換で行こうかと思っています。

そこで、ロングライフを謡っている ウルトラパワーGOLDと併せ、

それ自体は劣化しないと言う添加剤の、GRPを併用しようと考えました。

ところが、GRPで有名なお店のサイトに GRPと他の添加剤の相性の説明があり、

ウルトラパワーGOLDの情報もあったのですが、他の添加剤2種も同時に使用し、

GRPと合わせ、計4種もの添加剤を同時使用した際の説明しかありませんでした。

しかも エンジンに使用した際に、良くない症状が現れる"らしい"との事。

ウルトラパワーGOLDと GRPのみ添加で、しかもギアオイルに使った際の情報が欲しいです。

もし、この様な特殊な使用のなされ方をした人が居られましたら、助言を宜しくお願いします。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 11:19:03 ID:nreptoqQO
>>743
ピザを食べて、まで読んだ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:18:44 ID:D5ZqoXWJ0
>>744
そこまで読んだなら、「すると、酔い潰れた彼女が」辺りまで読んでみてくれw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:57:16 ID:YDfUexhv0
>>745
ワッフル、ワッフル!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:42:18 ID:cxtHfpzwO
>>723
レスありがとうございます(・ω・)ノシ
暇になったらM/Tとスーチャーに入れてみます(`・ω・´)シャキーン
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 03:48:39 ID:VI3Hx5aK0
>>747
MTにモリブデン系を使うと、シンクロに良くないかもってニューテックのQ&Aに載ってたぜ。
二硫化モリブデンは、硫化物が酸化して腐食性が出てくるそうな。
(有機モリブデンも、最終的には熱で二硫化モリブデンになるらしい)
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 07:57:26 ID:g5UkQHDKO
ギアボックスは、そんなに高温にならないから大丈夫。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 11:53:35 ID:kVa1rmMyO
だからぁ〜!初めから高いギアオイルいれときゃ問題ないからぁ〜!添加剤は安いオイルに効果はあるが高いオイルには意味なしだからぁ〜!w
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 12:55:18 ID:leZzUXp3O
>>750
高いオイルの基準は?なんで効果がないの?
値段でなく、理論で説明してくれ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 13:32:18 ID:MOd/9F8k0
>有機モリブデンも、最終的には熱で二硫化モリブデンになるらしい

潤滑作用を発揮するのは二硫化モリブデンだけだから。
有機モリブデンはその前駆体に過ぎない。熱や極圧で化学変化を起こし、金属表面に二硫化モリブデンとして沈着する。
何故こんな面倒なことをするかというと、オイルに混ぜたとき二硫化モリブデンはすぐに沈殿してしまうから。
前駆体(油脂に拡散し、沈殿しにくい)を使うのは有効利用されやすくするため。
(沈殿で大部分が無駄になり実は500〜1000Km程度で目立った効果が衰えるハンマーオイル(自験例)よりも、ジャパンで売ってる598円の力太郎の方が実は安上がりなんだがみんなハンマーが好きだね…)

何れも最終的には金属表面から二硫化モリブデンが剥がれる時に潤滑効果をもたらす。
そして、剥がれた二硫化モリブデンはスラッジになり、オイルフィルターにトラップされる。
ということは同時にまともなフィルターがなく、滅多にオイル交換をしないデフやミッションにはあまり向かないとも言える。
エンジンオイルに入れる場合でも、毎回(5〜6000Kmごとに)フィルターを交換することが推奨される。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 13:40:14 ID:dMk3jYsIO
おまい優しい奴だな

ついでにエステルベースの良い添加剤ないかな?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 14:46:49 ID:g5UkQHDKO
昔、技研のサービスマニュアルには、ミッション組み付け時にはモリブデンを塗布する事。
こう書いてたが、時代が違うのかな?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 15:52:43 ID:ngMnxN5f0
初期なじみを良くするため、じゃない?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:23:30 ID:aRUbiF7n0
思うんだが、ウンチクは化学式立て無いと意味無いよね
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:30:53 ID:u4e+PF8s0
でも、理屈だけでは説明できないものってあるじゃん
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 01:29:06 ID:hnzOraSx0
訳解らん式を並べられるより、>>748みたく その情報元を紹介してくれたり
>>752の様に解りやすい説明をしてくれた方がずっと有り難い。

それに>>757が言うように、結果的に効果が有ったから採用こそしているが
何故効くのか、その理屈については未だ研究段階で科学式には出来ない物だってあるよな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 06:28:43 ID:oPVpttsB0
>>758みたいな人が、ネズミ講なんかに引っ掛かるんだろうな。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 07:21:50 ID:hnzOraSx0
>>759
藪から棒になんだよw  何か気に障っちゃったか? ごめんな?w
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 09:39:21 ID:gxF4DJH30
>752
>剥がれた二硫化モリブデンはスラッジになり、オイルフィルターにトラップ

これは知らなかった。ちょとした副作用みたいな感じかな。高いオイル買えないからハンマー入れたけどオイルフィルター交換必要な頻度も増えるのであればその部品代と工賃も考慮しておかないとな。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 10:35:31 ID:/0it+NwtO
ハンマーって二硫化モリブデンだよね?

そしたら初めからスラッジ様物質でトラップされっぱなしになるんでない?

有機モリブデンは熱で反応して二硫化になるから利いてほしい所に効果的に存在して最終的にトラップされるけどハンマーはあまり効果的では無さそうなんだけど。

モリブデンとエステル入ってるモリドライブ使いたいんだけどどうかな?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 12:47:08 ID:HU9Tb11S0
二硫化モリブデンはちゃんとフィルターを通過するよ。もし通過できないなら数分で全て濾されてしまう。
ただし、はやり固体として存在するモノだからそれが核となってスラッジが出来上がる。金平糖の製造方法と同じ。
昔のエンジンオイルには二硫化モリブデン入りがちゃんと存在していた。
最近無くなったのは、エンジンオイルの要求される項目に”ロングドレイン”が入ってきたので、添加が出来なくなったのだ。
それと、>>752の理由。長持ちしない。
3000とか5000`だと問題は露呈しないけど、1万`とかだとスラッジが出来上がってしまうのだろうな。

エンジンオイルにコーヒーのドリップするフィルターで濾したハンマーオイルを混ぜると、数日放置してもちゃんと沈まずに存在するよ〜
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:55:57 ID:hnzOraSx0
>>763
元から二流化モリブデンのハンマーオイルで5,000キロ前後?の交換が良いなら、
極圧に使われた分だけ二流化する、有機モリブデン入りの純正低粘度オイルだとかは
どれぐらいの距離使えるんだろう? 添加量次第って事かな?
取説には交換距離の目安が書いてなくて、ディーラーでは5,000キロ毎を奨めてくるんだけど、
5,000キロ分しか入ってないって事なんだろうか? 1万キロくらい使えると助かるんだが。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:45:25 ID:JxUzkttU0
>>763
最初から一度漉しておくってのは有りだなフムなるほど
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:02:34 ID:HFtOXtyx0
結局オイルを短サイクルで入れ替えるのとどっちがいいんだろ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 00:34:57 ID:O6a1gkMV0
今日3500kmでレッドライン交換してきた。精神衛生的によかったす。
パワークラスタもよかったが、レッドラインが無難なんだよね。
前回はGRP808入れてたけど、今回はどうしようかなぁ。
近所で取り扱ってないから通販になるんだけど、カード決済できる
ところがないのよね。ポイント付くからカードがいいんだけどなぁ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:10:03 ID:wJ5uHCEv0
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:26:22 ID:2ib4EpIs0
これはどうだろうか。呉より少し多いが。
http://www.rootsangyo.co.jp/img/slider_oiladd15.jpg
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:19:00 ID:AV84+G9gO
モリドライブ気になってた。
使ったことある人いないかな?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:16:47 ID:0rmshqJv0
オイル添加剤なんて宗教みたいなもん
御利益があったように錯覚が起これば信仰は強くなり
製造元の教祖を疑うことを忘れ布教活動にも精を出す
いつか覚めるまで他人の言葉は耳に入らず信仰一直線
信仰に基づき自分の車にどんな添加剤使おうと勝手だけど
他人には強硬に薦めない方がいいよ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:34:08 ID:A02hskaV0
添加剤入れるならエンジン内部洗浄したほうがはるかに効果がある。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:38:36 ID:EV+T9L6K0
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:24:49 ID:J4Mleop60
成る程、テフロンとかの弾き系は良くないんだね。
しかしながら、極圧に晒されるギア等の磨耗防止のためには、
モリブデンやGRPの保護膜系は有効っぽいね。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:26:32 ID:Or2FrOG80
>>773
もうコケが生えてきそうなURLだw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:34:18 ID:B82boTZmO
>>773
たった3人の意見で信じろというのかい?
ガセネタもいいとこ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:37:13 ID:YhpwJUgQ0
フツーに使う分には添加剤なんていらねぇ。でも、
12kmで700mの高低差があるような場所で車を使うと
添加剤はかなーり効果があるぞ。登りで102℃あった
水温が添加剤使用後は95℃まで下がった。高回転での
嫌な音も無くなった。
尤も、水温が下がったと言うことは燃費には若干不利
だがな〜。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:44:55 ID:IlpTOYwX0
>>775
テフロン入れたらフォードの保証が聴かなくなるのはガセでは無い様だ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 02:22:26 ID:J4Mleop60
>>776
GRPで有名?な某京都さんのHPでも書かれている事なのでガセではなさそう。
肩の凝らない〜〜〜 ページ27を参照あれ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:07:39 ID:EMq7KY4e0
googleとlivesearchでマイクロロンの評判がずいぶん違うのにワロス
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 18:21:36 ID:nGlwBRnB0
>>777
水温の7℃ってそんなに違うものなの?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 20:27:32 ID:O8yzdgtg0
国産車だと85℃〜90℃あたりでちょうどよくなるようにエンジン作ってること多いよな。
外車だと話が違ってくるけど。
…って考えると>>777の車は(国産とすると)水温がちと高めだったのが改善された、と。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 21:05:27 ID:nGlwBRnB0
なるほど。通常より水温高めがやや高めになったってことか。

>12kmで700mの高低差

これって峠を攻めてると、ってことを遠まわしに言ってるのかな。
今気付いた。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:09:07 ID:+eOGZ/3W0
富士山スカイラインとかじゃないの?
いろは坂でも標高差700mもないし
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:55:50 ID:WKI8INLK0
http://www.cstomato.co.jp/more/exer/map/touring_map06.html

昨晩登った関西の無名峠だって距離がちょうど同じくらいで標高差500mあったから、探せばあるんじゃないの?
それにしても、その場の思いつきで除雪もされていない雪の峠を越えるとは実に無謀だ。もう二度とやらん…
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:25:45 ID:MTsSnpT80
クレのモーターレブってのが(缶2本入ってる赤いの)
がホム専で1680円でしたので3つほど衝動買いしちゃいました。

車は2008年製RB2オデッツセイアブソルートです。
今日黄帽でオイル交換して(モービル1の5w-30のファインパフォーマンス)来ました。
モーターレブを添加したので効果の程をレポしたいと思います。
宜しくお願いします。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:29:19 ID:KoF/B3PkO
>>786楽しみ
ワクワクo(^o^)o
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:33:27 ID:MTsSnpT80
>>787さんどうもです。
自分は結構なおバカなもので...

まずは自分の車に燃費計が付いてるのでそこいらから変化が
有りましたら報告させて頂きます(^。^)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 02:23:33 ID:4LLnqqUN0
モーターレブは滑らか&まろやかになるが、目に見えて燃費がよくなるかどうかは甚だ疑問。
乗って楽しければそれでよしとすべきかも。

明らかに役立つのは調子に乗って堅めのオイルを入れてしまった時の粘度補正。
冬なのにいつもの10W-40入れちゃった場合には重宝した。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 07:38:55 ID:SlbrJAo10
>>789モーターレブエスポットで1680円ですね
黄色い帽子だと5000円以上した記憶がwww
乳白色の液体でちとビビッタ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 09:47:26 ID:FjAAY2Ve0
モーターレブ入れると、フィルターつまるんじゃないかと不安になる。
むしろ、あれはつまってるのかなw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 17:15:31 ID:pS96zQt20
国沢が宣伝してるってのがなあ...
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:31:08 ID:SBfHMOaO0
>>792
アレの懐に入ると思うとビタ一文出したくない。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 22:58:31 ID:oSsL6/Ie0
クニが言ってるのが、じゃぁ嘘だな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 13:48:08 ID:7ngh2NkTO
ホームセンターの怪しい

安杉
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 17:44:27 ID:OVTWRLSX0
高いオイルを添加剤代わりに0.5Lだけブレンドするとか。
粘度は共通で。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:25:53 ID:lm+CILoK0
粘度共通じゃあまり意味がないが、エステルとかPAOならモーターレブみたいなものかな。

実は気温が高くなったら高回転時の油膜切れがないことで評判のレース用のかたい(たかい)オイルを混ぜようと思ってる(何故か1L缶があるから;エステル、PAOではない)。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 19:16:10 ID:y+u7GpVL0
添加剤100パーセントでエンジン動かしたらどうなるんだろw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 20:55:13 ID:SMLPGTPR0
やってみて報告汁!!!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 20:57:55 ID:DBw9YXhH0
レスサンクスです。

>>781
 外気温度やアクセル開度の条件は厳密に一緒ではありませんが、
実際違いました。 エンジン水温は後付のトラストの水温計で見ました。

>>782
 寒冷地仕様なのでサーモスタットが92℃開弁なのです。

>>783
 登りは全開なのでエンジン的には攻めてます。下りは全閉ですけど…。 
 車はキャラバンです。親戚で使っていた観光客(夏登山、冬スキー)送迎用です。

 オイルは日産純正CF-4、添加剤はルート産業のモリドライブ パワーミルクです。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 21:10:40 ID:/2/5yLcEO
>>798
やった奴オイルスレかどっかでみたことあるよ。
確か中古屋さんの中の人かなんか。短距離だが普通に走ったとは書いてあった。
まあ、添加剤って、主成分は鉱物油や合成油…要はエンジンオイルそのものだしな。
エンジンオイルにおける混ぜ物の部分が、比較にならないくらい濃いわけだけど。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 21:15:43 ID:Ftk9orDFO
モーターレブってエステル入ってるの?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 21:37:24 ID:b59e/Y8T0
モーターレブ島忠鶴見店?で1280円だから気になる奴は試してみろ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 00:54:05 ID:qthrvDbg0
BE-UP、RESPO、モーターレブの違いがよく分からないんだが…みんな非ニュートン粘性体だよな。実勢価格、実に10倍。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 03:27:14 ID:QRddbWXi0
え、モーターレブって非ニュートン粘性体なの?
あれってエステルに液体チタンとセラミック粉をちょびっと混ぜただけと思ってたんだが、
ひょっとしてエステルって非ニュートン粘性体?
それともモーターレブに対して根本的に勘違いしてるのか俺
根っからの文系故の無知が悔しい
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 15:09:06 ID:Xn/QCTX20
モーターレブってコーンスープみたいw
てか、セラミック粉多すぎw

冷蔵庫に入れておくと、母親がスープと間違えて飲みそう。
彼女は何でも勝手に飲むから。

807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:27:40 ID:s94kciNTO
家の親に飲ませたら動きが良くなったぞ!
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 22:25:07 ID:POtl8P7U0
>>807お前が飲めば冬休みの宿題がはかどるぞw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 07:46:38 ID:MHfrPftG0
>>807
それはお前の口座の金回りだろw
通報しマスタ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 07:55:08 ID:5kh+kMEQO
添加剤ってパッケージ見ると凄く良い事書いてあるけど怪しいよな
俺騙されてるのかな?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 09:17:05 ID:B9NKMq4n0
プラシーボ効果って大切、お菓子のラムネを酔止めとして飲むと実際に効く。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:45:51 ID:A6lNIy1r0
BCNR33のRB26にスノコのブリルを使ってます。
エンジン音がうるさいから添加剤でも入れろと嫁が言うのですが・・・。

エンジンが傷むといっても聞いてくれません。
嫁にプラシーボ効果を与えたいのでエンジンに優しい添加剤を教えてください。
モーターレブが安いからいいかなと。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:03:05 ID:PjLAY3840
空のプラ容器に新油突っ込んで
添加剤だとでも言っていれとけ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:32:31 ID:JeQt9kbz0
>>812
RB26ってエンジンはそれ程五月蝿いとは思わないが・・・
マフラーから出る音が五月蝿いと言うことではないの?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:33:24 ID:aRxkPnhf0
RB26にモーターレブはないわ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:44:58 ID:A6lNIy1r0
>>813
それいいアイディアですね。思いつかなかった。
缶から適当な量を移してアホの前で入れてやります。

>>814
エンジンです。マフラーはもう戻してあります。

>>815
サーセン。

嫁が添加剤だのアーシングだのオカルト好きで、
車も少しは知ってるんだぞ、という奴なので困ります。

とりあえずスレを読んでモーターレブ、というか添加剤は不要と再認識しました。
ありがとうございました。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 15:32:47 ID:aRxkPnhf0
いやね、モーターレブみたいな粘度を下げる添加剤はダメだろと思って書いたの。

五月蠅いというのならオイルを粘度の高いものに換えたらどう?
RB26とRB25で一番何が違うかというと、それはクリアランス。
RB26は粘度の高いオイルを使う前提だからスカスカなんだよ。
だからこそ、ガンガン過給して思い切りパワーを出せる。

10W-60、10W-50あたりを使うのが常識になってる。
そこに現在のエンジンに合わせて作られているオイル(5W-40が多い)を入れたら五月蠅くて当たり前。
摩耗も心配という状況になる。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 15:40:21 ID:aRxkPnhf0
そもそもブリルって…
0W-20は論外として、12.5W-40と17.5W-50のどっち?
前者なら前述の理由で五月蠅くて当然。これはRE25DETTには適していてもRE26DETTには向かない。
後者ならRE26DETT専用に近い設計だろうが冬の始動時にオイルの回りが悪いのかも知れないね。
elfGTTB10W-60に交換してみたらどうか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 16:39:38 ID:LeKNiaCu0
確かにRB26は10W-50 15W-50がオヌヌメ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:00:24 ID:A6lNIy1r0
アドバイスありがとうございます。

>>817
ためになります。
でも結婚してからあまり過給しなくなりました。昼も夜も。

>>818
17.5W-50です。ショップと相談して選んでずっと使っています。
ただあまり以前ほどショップに依存する走りをしていないので、
こっそり違うオイル(挙げられているelfとか)も試してみようかなと思ってます。

>>819  参考になります。

大晦日なのに色々と有難うございました。
オイルはお任せだったのでためになります。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:15:57 ID:A6lNIy1r0
付け足しておくと、嫁がうるさいとわめくのは
仕事で乗っているVitzやイストと比べてです。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:19:11 ID:A36kunjs0
トヨタと比べたら分が悪いわな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:25:51 ID:/4TOa3gl0
イイ車に乗ってるなぁ、うらやましい
ところでハイパワーな車で、気持ちよく街中・郊外くらいを流すとしたら、柔らかいOILじゃ駄目なのかな
モービル1の10w−30位でね、但し本気でブン回したりしないことが絶対条件だけど
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:35:48 ID:aRxkPnhf0
ハイパワーエンジンでも、RB26は特殊。
ハイパワーエンジンでも他は純正オイルの粘度は10W-30(4G63)や5W-30(EJ20)を指定。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:39:49 ID:aRxkPnhf0
elfはpdfファイルにおいてRB26DETT適合と記されているオイルがGTTBしかない。
そのことから、かなり特殊なエンジンなんだなと思う。

今のGT-Rは0W-40指定だからGTTBなんか入れちゃ絶対駄目。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 23:11:07 ID:E3EuZN3+0
>>812
俺の場合、10年以上前のEJ18エンジンにEstremoのHDX1FS(鉱物油 10W-40)を
入れて、満足できる結果を得られた。

具体的には、2000回転以下のレスポンスが段違いに向上。全域のトルクアップ。
素人でも判る静粛性向上。8000km乗ってもタレない長寿命等。

問題は御値段だな。RB26DETTなら部分化学合成(10W-50)のBRX1シリーズになる
だろうけど、最も安い物でも4L \21,210はキツイかもしれん。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 00:36:25 ID:siP5tVwu0
>825
今のは480馬力で0W-40指定なのか!
もう平成21年なんだorz
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 00:38:42 ID:LAGpWPC60
エンデュランスでいいんじゃん
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 00:43:49 ID:+I2RkHoG0
>>828
それが妥当
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 08:22:15 ID:mh2knFlc0
>>826

えらく高いな!
EJ乗りとしては興味あるけど…

EJ18は自分も昔乗ってたけど、MTでブン回すとホント面白いエンジンだと思う。
EJはパワーはともかく楽しさという点では排気量の順、SOHC、DOHC、DOHCターボの順にだんだん劣化する。
究極のEJ、EJ25ターボに行き着いたのはいいが、EJ18なみに回して楽しむとウクライナの殺人小僧みたいな荒んだ運転になってしまう。
http://blogs.yahoo.co.jp/japan_off/5024241.html
831826:2009/01/02(金) 00:21:30 ID:sFNnhVIT0
>>827
メーカーが保障していても、耐久性・静粛性で不安を感じるのは
俺だけでは無い筈。機会があるのならユーザーの話を聞いてみたい。

>>830
値段が値段なだけに、誰もが躊躇うんだよね。交換サイクルの長さや
走りの快適さ。燃費向上を考えれば決して高くは無いんだけど…。

俺の場合、エアコン使用時のパワーダウンが著しかった5MTの軽自動車(EN07)の
エアコンに使用して、劇的な効果が得られたので、迷う事なくHDX1FSに進む事が
出来た。

この軽自動車の場合、使用前→エアコンを使用するとガゴンと言う音と共に極端にパワー・速度が
落ちる。上り坂ではなるべく使いたくない。逆に下り坂では0.5速分のエンジンブレーキとして利用
出来る。w

使用後は、エアコンを使用しても殆どパワー・速度が落ちない。上り坂でも問題
なく使用出来る。逆に下り坂でエンジンブレーキ的に使用をしても体感的な効果が
出なくなった。

で、これを元にエンジンにも投入しようとしてHDX1FSを買ったんだが、
交換直前にお釜を彫られて解体屋行に。そこで実家のEJ18に廻った訳。

ちなみに友人がこれに影響されて、NAのEJ20にAZX1FSを投入したが
「効いた事は効いたが、体感的にはEJ18程では無かった」と言っていた。

だから、大排気量+ターボ車だと体感的な効果は薄くなるかもしれない。
詳しくは下記のサイトで、ユーザーレポートや開発者の意見等を見てくれ。
ttp://www.estremo.jp/index-pc.htm
EJ25ターボにも劇的に効くと良いんだが…。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 14:30:01 ID:IlmeCN/wO
>>831

>>827
> メーカーが保障していても、耐久性・静粛性で不安を感じるのは
> 俺だけでは無い筈。機会があるのならユーザーの話を聞いてみたい。

>>830
> 値段が値段なだけに、誰もが躊躇うんだよね。交換サイクルの長さや
> 走りの快適さ。燃費向上を考えれば決して高くは無いんだけど…。

> 俺の場合、エアコン使用時のパワーダウンが著しかった5MTの軽自動車(EN07)の
> エアコンに使用して、劇的な効果が得られたので、迷う事なくHDX1FSに進む事が
> 出来た。

> この軽自動車の場合、使
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 14:32:17 ID:IlmeCN/wO
あ、すまんミスった。

水平対向にはBRもいいぞ。
EJ15(NA)に使ってるがすげー扱いやすいエンジンになった。
今は新しくゼロシリーズってのがあって、コイツはスノコのブリルみたいに粘度の調整が出来る。
今度からはそれにして、色々試してみるつもり。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:37:47 ID:52Wxfz6ZO
宣伝 乙!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 12:33:53 ID:EwKAy/ANO
>834最後まで読んで下さいましてありがとう。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 12:57:41 ID:52Wxfz6ZO
ベースオイルも明らかにされてないであの価格はw普通に油田屋の高いオイルの方が効果ありそうw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 14:03:55 ID:q2jTbK030
ブリルは信者価格
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:26:59 ID:aBFplUXg0
モーターレブが1299円だったから久しぶりに買った。
底値どれくらい?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:46:02 ID:qX04TNaMO
ダブルエコ1680円は、安物買いの銭失いですか?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:14:20 ID:NSKJCePm0
OK
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:28:26 ID:H0zqzgG/0
>>838
どどど、どこ!?
めっちゃ安いがな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 20:06:44 ID:uyDjlFyS0
>>839
実験して報告汁。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 20:23:26 ID:4UiYmTNq0
>>838
値引き無しのホームセンターだと5000円オーバーで驚異的なモーターレブw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:02:40 ID:aBFplUXg0
>>841>>843
正月の特売で、ホームセンターのHIヒロセだよ。
九州に店舗がある。
あんまり関心無いのか売れ残ってた。
以前はカーマの1980円でも割りと安いかなとおもってたからね。
軽のNAの場合そのうち安くなるシェブロン化学合成5W-30と安く買ったモーターレブ
くらいの組み合わせがいいかもしれない。
ターボならシェブだけでもいいかもしれない。
NAは非力だからね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 08:48:11 ID:Z+XEcZeK0
リングイーズ入れて2000Kmぐらい走ったがオイルの汚れ方がいつもと変わらない
これは取れた汚れが全部フィルターで捕獲出来てるってことなのか?
もうちょい走って交換する時フィルターの汚れ具合も確認してみようと思うが
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 12:58:11 ID:UjOFtFj10
元々エンジンがそんなに汚れてなかったと思える。
つか、フィルターの汚れ具合ってどうやって確認するつもりなの?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 14:35:55 ID:JIVLXhZ60
夏の終わりごろに見かけた
モーターレブの556ペン付きが
まだ1980円で売れ残ってた@ホーマック

車によると思うけど
入れたときと入れてないときの差が歴然なので
やめるにやめられない
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:35:19 ID:Z+XEcZeK0
>>846
29万キロ走ってるんだがそんなに綺麗かね?
フィルターの汚れは分解するのが一番だろうがそのままでもウレタンフォームが見えるよ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:56:05 ID:VvNuRLR00
そういうことは先に言ってください。
あと、フィルターを目視したくらいじゃ汚れ具合の違いなんて分かりっこないです。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 04:53:51 ID:ZxVrdIb30
フィルターはね、外してからアウト側からエアーを吹くんだよ。
汚ぇガスが出る、それでもホンの一部だけどな。

でも目安にすらならんけどね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 17:19:05 ID:ZLLqM+ACO
29万キロ!!凄いな。エンジン開けた事なくてか? 参考までに 車種とかエンジン教えてくれんか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 19:11:11 ID:Ry48Iyt90
新参者で申し訳ない
マイクロロンに似たSX-8000はどうなの?
すでにファイナルアンサーが出ているのか
話題に上らないけれど・・・
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 19:18:05 ID:8Dqa4xEe0
>>851
エンジンは1G-GZ
クランクシールは数万キロ前に1度交換した
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:54:34 ID:+xmpdSNy0
おースーチャー過給でそんなに持つんだ。凄いな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 22:13:45 ID:8Dqa4xEe0
そういやなんか虫唾が走りスーパーチャージャーオイルも一度補充した
20万ちょい越えの時だったがほとんど空に近い状態だったようだ
やってなかったら今ごろスーパーチャージャーは死んでたかもしれない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 23:28:53 ID:SnAczMhP0
スーチャーのオイルって潤滑ではなく
マユの気密用じゃね?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 01:47:09 ID:rdjFi8hh0
IXL検討中。
ネット上で良い声はよく見るが、
逆に悪い声が聞こえてこないのが逆に気になる。
入れなきゃ良かったって人とかいます?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 05:39:21 ID:ZK5UZhLF0
ここらでマトメてくれ

先ずは種類だ
モリブデン
テフロン
塩素
ボロン?

他に何かあるかい
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 07:40:38 ID:WzHWumpx0
共晶膜(笑)
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 10:28:05 ID:bNtyT00S0
>>857

バイクでIXL使用中
入れてしばらくするとアイドリング上昇
ギヤがスコスコ入る
燃費も良くなったような。。。。

シリンダーのクリアランスが増えたかどうかはわからない
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 17:22:06 ID:wz2+Z9RR0
HKSの『ADD−T』は?

4本セットで¥8,800だったから買おうかどうか迷ってんだ・・・
添加剤購入初めてだし・・・

色々教えてくれ。   ・・・いや、教えてください。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 18:15:11 ID:kMgkoHJ70
>>858
硫黄

ポリマー
エステル
亜鉛
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 20:37:46 ID:8YohLn8V0
>>858


カルシウム(清浄分散剤)
シリコーン(消泡剤)

864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:26:44 ID:YKpSDDRqO
>>858


液化チタン
有機チタン
セラミック
ハロゲン化合物系
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:39:54 ID:AW2trZnc0
そこでスクアラン(笑)ですよ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 14:07:42 ID:v7hfFIjf0
メタライザどうですか?
zoilとか。
金属面を再生するとか言ってますが。ほんとなら最強だな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:27:23 ID:CUUfGy1m0
>>865
ダイソーの化粧品コーナーで売ってるスクアランでもいいの?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 02:53:55 ID:K47W9oPT0
>>856
マユに回転伝える+同期のギヤを潤滑してるんじゃなかったっけ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:52:26 ID:HNdq98490
今日の日経新聞に自動車用アフターパーツ市場の記事があったぞ。
ループがよく売れてるとか、スレ違いだけどヘッドライトの黄ばみを落とすケミカルとか。

朝から笑わせてもらった。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:50:37 ID:cb9QNJtn0
凄く初期的な質問だけど、最近気が付いた。
「化学合成油」と「鉱物油」の違いって何なの??

植物油を使ってるならともかく、原料が石油なら「鉱物油」じゃないの?
「鉱物油は不純物が多く、合成油は無い」
石油から精製されて車のエンジンオイルになるわけだから「不純物」と呼ばれている物が入るのはおかしくないか?

蒸留水と川の水みたいなものかな?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:37:28 ID:HSrxbePr0
>>869
んー?
ループは中身バーダルでしょ?
それを一般人でも手にとりやすいパッケージにして売り出して、
それが売れてるって話なんだから、特に笑うことでもないと思うんだけど。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 02:04:04 ID:HFkmObBk0
>>869
何が笑えるんだ?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 09:36:22 ID:jRvlnrK50
ループはよく知らない素人の買い物だから
ありがたがって買ってる連中に対しての嘲り笑いかね?

効果はともかくあの店頭宣伝は手に取りたくはなるな。
シュアラスターの名を冠してるだけでも違うはずだし。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:15:45 ID:ncEVbIwL0
>>870
「合成」と「精製」の違いじゃね?
PAOにしろエステルにしろ複数の素材を掛け合わせて出来るシロモノだし。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:50:04 ID:zeROoHqh0
ディーラーでバーダルのオイルサプリメントB-2というのを薦められたけど、これってどうなの?
今回は見送ったのだけど、効き目や評判とかどんな感じなんだろう?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 07:31:27 ID:2G88EBmb0
鉱物油=石油
合成油=灯油
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 09:03:56 ID:LL37BfoeO
チタン配合のオイルってどうなの?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 10:19:20 ID:87hCRrg40
>>877
オイルの添加剤の成分に、硫黄や塩素がありますが、そのままではエンジン(金属)への負担も大きい。
それらの反応(イオン化)を消極的にするには酸に強い金属を添加するのが簡単。
でも、金、プラチナ、銀は、酸に強くても高価。※プラチナは一部、使われています。
水銀、銅は、有害成分が発生しやすい。
酸に強く、有害成分も出にくく、価格も安いということで、チタンが添加されるオイルができました。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 10:38:15 ID:RRR0lxvt0
そうなのかー。
チタンの微粒子がボールベアリングみたいになるのかと思ってたw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 10:52:22 ID:o3WWa13J0
>>879
前にチタニック使ったけど、普通のオイルだった。
定価12,800円ぐらいが4,800円くらいで売ってたのっで買ったけど
定価で買うもんじゃないなあと思ったよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 10:54:04 ID:XdKTK9oF0
有機チタンってzndtpがSMの燐規制で量を入れられなくなったので
変わりに使われるようになったんじゃなかったけ?

GRP教の宗家でわるいが
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/titan.html
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:09:36 ID:w4dG6E0k0
注入後すぐ走り出してしまうんだが
拡散させるためのアイドリングってのは必ずした方がよい?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:14:39 ID:HMfmZv790
リターンパイプないのもあるからテキトーでいいよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:39:54 ID:XdKTK9oF0
>>882
車と気温と一回の走行距離による。
オイル内の水分が気化するまでエンジンを
温めないとオイルが劣化する。

ラジエーターがでかいとか気温が低いとか
2kmぐらいしか走らないとかなら暖気したほうがいい。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:11:06 ID:MbcPNpvX0
【添加剤】 シュアラスター ループ ウルトラクリーニング
【車種/年式】 スズキ スイフト 1.3 四駆 MT/20年3月
【走行距離】 二万キロ
【オイル 銘柄/粘度】 オートバックスの一番安いVantage スクープ3/10W-30

【感想】
今回が人生初のオイル添加剤と社外オイルの使用です。
普段はディーラーで指定のオイルを指定された距離で変えていたのですが、
たまたま洗車用品を買いに行ってこれを見つけて無性に入れたくなって3万キロいってないけど試してみた。
添加剤買ったら金も無くなりオイルは激安品になったから普段と比べてどんなものかと思ったけど最初は変化なし。
しばらく走ると気持ち音が静かに感じて、よく車に乗せる友達を誘って尋ねると気持ち静かになったんじゃない?
と言われた。最近は少しエンジンの回転数の上昇がスムーズになったかなと感じる。親には添加剤の話は
せずにオイル交換したことを言って乗せると静かになったと言っていた。多分効果はあると思う。

【評価】
値段が高いだけにこれからは滅多に使わないと思った。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:17:37 ID:k9DxA5f+0
>>873
ループはあのPRビデオが実に胡散臭い。
それでもウルトラクリーニングだけは認めざるを得ない。
清浄性能がどうか走らないが、あり得ないほど滑らかでパワフルになるから。
その体感効果はモーターレブ最大量投入をも超える。

元になったリングイーズが実に偉大な添加剤だったということか。
結局、半合成5W40+リングイーズ/ウルトラクリーニングがベストオイルと判明した。
優秀な清浄系添加剤であれば、シールには決して優しくないだろうから毎回入れるわけにもいかず、迷うが・・・
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:20:14 ID:k9DxA5f+0
>>885
投稿したら直前にちょうど、ウルトラクリーニングのレポートが出ていて笑った。
しかし、その車、むちゃくちゃ楽しそうだw
スィフトいいよねえ!

888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:21:37 ID:k9DxA5f+0
今までよかったと思った添加剤

モーターレブ
ルブマスター
力太郎
ウルトラクリーニング

よくなかったと思う添加剤

その他全て
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:30:18 ID:RRR0lxvt0
リングイーズは
ttp://www.bardahl-planning.com/bardahl/additive/ring3.pdf
これを見ると入れたくなるよね。
つか、入れたけど。

>>885はしかし、ウルトラクリーニングの効果じゃなく、
いつもと違う銘柄のオイルを入れたからだろう。
2万キロでクリーニング効果が体感できるようなエンジンないしオイルは
そもそもおかしいよ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:03:39 ID:3es+Hf+/0
シュアラスター ループ ウルトラクリーニング
とバーダル リングイーズ
って外見が違うだけで全く同じ製品なの??
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:09:42 ID:k9DxA5f+0
容量がかなり違う。

シュアは300ccだが、バーダルは確か452cc(?)
成分が全く同じかどうかは不明だが、仮に同じだとしたらシュア(実売3000円台前半)よりバーダル(実売2000円台)の方が大幅に割安ってことになる。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:12:11 ID:k9DxA5f+0
473ccだった…

最適濃度が違う(バーダルの方が濃い)から、成分も一緒じゃないかも知れない。
後で添加する人には量の少ないシュアの方が好都合かもね。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:40:24 ID:TaN7kzdd0
ダブルエコよりモーターレブの方が良いのか・・・買っちゃった orz
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:42:41 ID:o3WWa13J0
>>885
ウルトラクリーニングは3万キロごと
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 05:11:31 ID:5BBYNk300
http://www.surluster.com/jp/loop/
シュアのワックスにはお世話になってるので
これには気になっていたのですが、10万overの軽のEGだとします。
リカバリーも入れたりした方がいい??

他にもhttp://www.surluster.com/jp/products/oil/000217.php
なのがあってどういうサイクルで入れたらいいかわからなくてw

EG音、特にカチカチ系(タペット?)の音が小さくなってくれたらいいんだけど...
オイルはカストロのエッジ使ってます。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 09:19:09 ID:g8/z8Zyx0
>>895

先にウルトラクリーニングじゃあるまいか?

ヘタにリカバリー入れると全然吹けなくなって泣くことになるだろうな。
リカバリー入れるのが許されるのは大排気量車だけだよ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 21:35:16 ID:V/7UmcKm0
元からリングイーズが最適な状態で配合されてるバーダルのオイルが最強
なのかな。
やっぱりオイルに添加剤を混ぜるのは、バランスが崩れることはあっても
整うことはないだろう。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:48:39 ID:dqnmfSvmO
今まで3300回転位でアクセル一定にしているとマフラーから白煙吹いていたのが
今日は4000回転でも白煙が目視出来なかったのはウルトラクリーニングの効果なのかな。
ちなみに添加後1500キロ走ってます。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:03:59 ID:wu8EfoX7O
シュアラスター ループ ウルトラクリーニング

カー用品店の フラッシングは違うの?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:08:33 ID:gXSVnhOV0
先日ABでフラッシング依頼した時に
オイルに添加して、そのまま次のオイル交換まで
走行しながら落すタイプもあります
と言われたが、これって
・・・かな?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:46:40 ID:bHpvERpZ0
おそらく、ウルクリを売ろうとしてるんだと思う。
最近、ABでも目立つ場所に置かれるようになったから>ループ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:35:02 ID:+QB9oLERO
チタニック ハロゲン何とかを入れてみた。
現在400km程走行。
何か違うと思うが、良いのか悪いのかよくわからん。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 01:41:34 ID:/oJUIwCa0
所謂SEVみたいなもん?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 05:32:19 ID:q0IZ43Mz0
SEV埋め込んだバケットシートとか効くのかw 腰痛とか。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 05:37:52 ID:q0IZ43Mz0
SEVベット、SEV下着、SEVイス、SEVエアコン、SEV加湿機、SEV暖房。
SEVドライヤー、SEVカーペット、SEV風呂。

全くの嘘ッパチだったマイナスイオンとたいして変わらん気ガスwwwwwww
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 06:07:05 ID:YKj7D8Ni0
>>905
SEVコンドームとか馬鹿売れしそうだな。
貴方もこれで性能アップ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 07:35:11 ID:J5vq9/HnO
自分でエンジンばらせる 知識と時間があれば是非 洗浄系添加剤試してみたいけどなぁ〜、誰かばらして検証した人とか居ないのかね??
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 08:26:22 ID:DvFczh4e0
カムカバー外して見るくらい、誰でも出来るだろ。
>>889のリンクとか見てないの?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:32:31 ID:v4JKnbKE0
加速王とトルク王が届いた
週末結果報告する
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 08:05:06 ID:kjc4slKgO
どなたか トタールクオーツレーシングに効果ある添加剤知りませんか??マジレスでお願いします。もしあったら大変高価な添加剤だろうけど。狙いは 今以上の油圧の安定。油音安定て゛す。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:52:19 ID:QmYQfR8o0
>>910
なんで添加剤がいるの?あなたに必要なのはオイルクーラー。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:12:36 ID:TwGGP/Me0
某添加剤のおかげでオイルクーラーがいらなくなった俺様が通りますよっと。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 22:17:04 ID:UOmMBgmqO
呉のオイルシステムは何回か入れたけど値段考えたら結構いいかなぁと思います
そこそこ静かにはなります
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:08:57 ID:HsL+shnc0
以前から猟銃のメンテやバイクのチェーンメンテにハンマーオイルを
使用していましたが、偶然このスレを見つけて、エンジンオイルへの
添加に興味が沸いてきました。

専ブラで過去ログをざっと読み通した上で質問です。

1.現在2000ccクラスのターボエンジンでハンマーオイルを使用している人は居ますか?
 過去ログでは粉末系減摩剤はタービン軸でスラッジになりやすいので余り良くない。
あと1ー2例程ターボ車でタービンが壊れたという報告があったみたいですが、
2ch以外のホームページでは軽ターボやディーゼルターボで特に問題ないという記事も目にします。
実際の処はどうなんでしょうか?
 自分の車は20年程前の2600cc 4気筒SOHCターボエンジンで、タービンは三菱の水冷・フロートメタル式のTD05タービンです。オイルはシェブロンの10W-40を常用してます。

2.湿式クラッチのバイクでハンマーオイルを使用している人は居ますか?
 普通はモリブデン系減摩剤は湿式クラッチには御法度とされており、バイク板の4輪用オイルスレでも減摩剤の配合が多いディーゼル用は避けるべしとされているので、
まずやる人は居なさそうですが、参考までにやった事がある人いたら、結果を教えて下さい。車種はカブでも大型SSでも何でも構いません。
 自分のバイクはカブ系原2から空冷400ccまで、一応全て車と同じシェブロンのオイルを使っており、今の処はクラッチ滑りは全く起きていません。

以上の2つの例について、ハンマーオイルのインプレをお聞かせ願えれば幸いです。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 20:30:48 ID:zo+31fbXO
↑の車種予想↑ スタリオン GSR VRでは?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:31:27 ID:7ZB8llFX0
河合その子が歌っていたんだっけ?
蒼いスタリオンって
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:38:31 ID:SF64XVU/0
コレガ ニホンノ テクノロジー!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:53:14 ID:ZvgwnPy+0
教えて下さい。
当方レガシィBE5走行約83000キロ、AT。
2速から3速へのシフトアップ時にシフトショックと共に回転が500回転程跳ね上がります。
ちなみにこの症状が出るのは2000〜2800rpmぐらいでの時で3000rpm以上では発生しません。
この症状を改善できる様な添加剤があれば教えていただきたいのですが。
ATFを交換しましたが良くなりませんでした。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:55:55 ID:MkVHZlW40
>>918
マイクロロンATトリートメント
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:59:42 ID:88hpZ7ni0
>>916
「スタシオン」だ、ぼけ!
などとつっこめる奴が居ると思うのか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:09:26 ID:0UKUE8mT0
>>918
もうダメかもしれんね
922918です:2009/01/17(土) 22:15:25 ID:ZvgwnPy+0
919さん。
921さん。
早速のレス有難うございます。
マイクロロンは検討したのですが、「5万キロ以上の車には使用しない事」
との注意書きがあったので使用しませんでした。

やっぱりAT終わってしまいましたかね・・・
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:30:37 ID:zo+31fbXO
↑てかatf交換して平気なら 投入しても平気だよ。 変速ショックには ワコースのスキルatが 評判良い。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:34:21 ID:ITTm9JaP0
>>918
メタライザープロ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:46:02 ID:uvB/1QXk0
>>918
メタルチューニングなんかどうね?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:02:35 ID:F9Bozi7H0
>>918
湿式多板クラッチかブレーキバンドが滑ってるんじゃないの?
ミッションオーバーホールしてもらえ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:44:03 ID:Z2IOCzsw0
>>918
ここでくだらん添加剤のウンチク聞くよりは
車種メーカー板でのBEBHスレで聞け。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 01:03:53 ID:7muDZTLA0
添加剤tとはちと違うけどREVO EXEってどうなの?
http://str.xxxxxxxx.jp/revoexe/revoexe.htm
事と次第によっては逝っちゃおうかと思います。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 02:10:56 ID:Wiu5Ui2n0
>>918
X1FS
騙されたと思って入れてみることだ
こいつは凄いぜ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 04:23:33 ID:PBGg25KVO
エストレモX1こそが最強だ!
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:06:10 ID:rHzpMhT30
>>928
ああ、それぜんぜん意味なかったよ。
カムカバー開けて見ただけだけど、体感上もべつに変化無し。
そのあとリングイーズ使って3000km走ったけど、よっぽど綺麗に見えた。

なんというか、その場だけの洗浄でなんとかなるような汚れは
マメにオイル交換してれば充分なんだよ。
それ以上は、結経オーバーホールするしかないの。
洗浄系の添加剤ならせいぜい数千円で住むけど、
それみたいに何万も払うのは本当にナンセンスだと思う。
まあ、試した俺もたいがいだけどさ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 17:05:25 ID:dH2EQ4mWO
アタックなんてカルト信者相手のぼったくり商法じゃん
純正に安い添加剤のほうがよっぽど効果的
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:17:27 ID:L2gFnB/k0
>>932
…というふうに思い込むことで手が出せない自分を慰めているわけですね、わかります。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:58:16 ID:gfz+aw520
>>918
暫く乗り続ける気なら中古のミッション探して載せ換えたた方がいいぞ。
ATF交換はギアに変調が出た時にはすでに手遅れ、ぶっ壊れるまで何もしない方が良い。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 19:48:49 ID:pnlkVabG0
>>914
廃車する積もりのターボ車に投入してみたことがある。
結局、それから3万キロほど乗ったけど何一つ問題は起きなかったよ。

但し、ハンマーオイルは二硫化モリブデンの濃度が薄いからプラシーボ効果しかないよ。
ベースオイル10W-30(ハンマーの溶媒はSAE30)4000ccに1000cc(20%)追加したらさすがに滑らかになった。
これでモリブデン含量がちょうどアッドザウルス2本分。100ccじゃやはり実質的な効果は得らないんじゃないかな?

ちなみに、一度ヒューンという吸気音が鋭くなったので、金属音かどうか確認してもらったけど、それは本当に吸気音だった。
ターボの回転もより滑らかになったのだろうか。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 19:51:03 ID:pnlkVabG0
但し、ハンマーオイルは二硫化モリブデンの濃度が薄いからプラシーボ効果しかないよ。

→但し、ハンマーオイルは二硫化モリブデンの濃度が薄いから「皆が勧める量(100ml1本)では」プラシーボ効果しかないよ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 22:21:16 ID:N5HGgkwW0
WAKO'SのS-FVって、洗浄効果の点で見ると効く?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 22:55:00 ID:4bqZKBCi0
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:16:16 ID:v00frZfD0
>>932
本当に効果が無かったのなら、どのような状況で
効果が出なかったのかを書いた方がいいぞ。

その方がスレ住人の為になる。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 16:31:57 ID:nc59wuIR0
>>938
女が全然いけてないから、これ駄目だろ!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 17:07:36 ID:hVQJNlYo0
>>938
>940もごもっともだが、あのビデオどうにかならんのか ('A`)
机に何かが当たる音とか・・・Web屋以下、ブライダル屋の副業かよw
プロの仕事じゃないよね。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 17:14:55 ID:BeaZQSma0
ボロボロの中古車乗りのすくつかここは。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 21:51:56 ID:4OvFvKd+0
X1はどうにも5.6が渋いミッションに入れたらマジカヨ?ってくらいスコスコになった
調子に乗ってエンジンにも2万円分入れたが全く効果がわからなかったw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 22:06:11 ID:ysirwb0r0
>>940
何であんなブスを使ったんだろうか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 22:11:05 ID:myekVWdk0
F-1使うとオイル交換しないと駄目な罠。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 22:45:13 ID:nc59wuIR0
あれが社内のマドンナって所ですかね・・・
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 22:55:10 ID:hVQJNlYo0
玲音奈未 でぐぐったらdでもない事が判明。

事務のおねいちゃんの方がマシw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 22:56:52 ID:E9HLxYwp0
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:00:13 ID:USjOxSDa0
うわぁ・・・地元の日産の受付の子のほうがかわいいぞ・・。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:04:09 ID:3CBYXrh20
日産本体の客相にクレームしたらどうなるかな
ミス・フェアレディ貸し出したりしないかなw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:04:13 ID:I1sam8/O0
>>947
まあ、これでも見てもちつけ

玲音奈未【プロモーションサーキット】Round2
http://www.asu-ch.net/num_search.php?channel_no=22000402
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:09:27 ID:I1sam8/O0
なんと写真集まであるみたい

玲音奈未ファースト写真集〜奈未日記〜
http://www.rop.co.jp/ropgirls/?exec=ropdtl&rid=3767
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:35:12 ID:ObLpSVeT0
酷い・・・酷すぎるorz
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:59:43 ID:hVQJNlYo0
>>951

ごぐぉぉぉぉ ぐはっ ぅぐぅ〜


ゆとり教育は此処まで浸食しているのか・・・

                      三流AVの方が(ry  orz
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 02:29:59 ID:OhOVQWsU0
>現役レースクイーンで清楚でありながら、どこか妖艶な魅力を持つ奈未ちゃん

……………。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 03:25:04 ID:AaVVjHT70
資格:暗算2級、珠算3級、簿記2級、毛筆3段、硬筆2段、英検3級

・・・・・・・・・。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 04:36:31 ID:h+SMB0i4O
マイクロロンXA入れて説明書通り800キロ走行後アクセル全開にしてみた。入れる前とは明らかに加速と伸びが違うぞ。
なぜマイクロロンがここで叩かれてるのか意味がわからない。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 08:01:31 ID:LT8BFadcO
マイクロフロンでも入れたんだろ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 08:16:47 ID:xyHP9Gzl0
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 11:39:43 ID:+F5F5cvB0
進化剤ってどうでしょうか? あとサムサーラのダイヤモンドナノパウダー。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 11:42:46 ID:yUJXzDEn0
>>960
どう考えても退化剤です、有難うございました
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 17:40:02 ID:X38/C1Ca0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 21:29:44 ID:V84wpM0/0
加速王トルク王結果報告

加速もトルクもよく判らんレベルだがエンジン音だけは壊れたのか?と思うほど小さくなった
始動時アイドリングも2000から1800に
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 21:32:57 ID:nM33ZH9Q0
粘度が増したということ?

それより始動アイドリングが1800って高くね?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 21:39:45 ID:K+ObRjkD0
コンパクトカー以下ならこの時期エンジンかけてすぐの時は2000回転ぐらいあるのが多いだろ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 21:40:25 ID:V84wpM0/0
S2000なんで普通
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 21:47:53 ID:evmyLPjj0
■燃費王(定価2500円)

わたし横田が全面プロデュースしたエンジンオイル添加剤です。

笑いが出るほど燃費がよくなりますよ。
浮いたお金で年に何回も居酒屋、行けちゃいます。
おまけに馬力もアップします。
ぜひ試してみてください。

 
■加速王(定価3100円)

わたし横田が全面プロデュースしたエンジンオイル添加剤です。

気絶するほど加速がよくなりますよ。
排気量が二まわりくらいアップした感じです。
アクセルをちょっと踏んだだけで、エンジンが鬼のように吹け上がります。

ホラにも程がある
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 22:06:27 ID:XHJzNivy0
>>967
> アクセルをちょっと踏んだだけで、エンジンが鬼のように吹け上がります。

扱いにくいエンジンになるわけか。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 22:51:02 ID:7RSWbezy0
カローラ・・・
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 06:11:50 ID:SAJ9wv6Q0
オイルはここだ。まちがえますた

これはどうよ?
ttp://www.better-mask.co.jp/upg/index.html
カナーリ、すごい事言ってるYo!

なぜかこの業者、代理店募集がメインで小売しないんだよね。
代理店があるんだったら、代理店リストの一つぐらいあってもいんだけど?
不思議だ・・・・。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 09:50:11 ID:P6w84K/rO
>>968
想像してコーヒー吹いたw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 15:50:32 ID:0O28LtAw0
「オイール」ってのはいかがなもんですか?
ニンジン君とか怪しいグッズ出してるところのやつ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 20:44:49 ID:D1Cv1oZi0
ニンジンは正規ディーラーで販売してるみたいだから大丈夫だろうけど、オイールは怖くて試せないw
だから>>972のレポ希望www
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:07:13 ID:zWLXYLvfO
>>967
鬼ってそんなに老け上がるモンなのか…
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:00:52 ID:PXLLWsQt0
>>948
それ、なんてジャイ子?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:29:16 ID:3fYP1wci0
ケミックスってどうなの?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:35:34 ID:WPu38G7P0
高回転型NAスポーツエンジンにリングイーズ入れて1500km。
エンジンノイズがえらくひどく感じる。
オイルがいつもにもまして劣化してるみたいだ。
ほとんどが年末年始の帰省のための高速道路移動なので余計オイルにも負担だっただろうが…
これがエンジンを清浄にしてる効果のせいなのだろうが
とても通常のオイル交換サイクル(5000km)までは持たせられそうにない。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:55:36 ID:cTpqtS8v0
添加剤で粘度落ちただけでしょ。
添加剤にありがちな現象ですな、で燃費が上がるとか軽く吹け上がるとか
宣伝文句をたれるやつ。低粘度オイル入れても同じですよw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 06:35:27 ID:9JRDw13NO
高回転スポーツエンジン。ホンダヲタ乙!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 07:25:20 ID:k0AXT3Hj0
loopって振動軽減されるの?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 13:35:38 ID:qxKWKx//O
8万超えのアルデオだけど新油効果もあるだろうけど驚く程静粛効果ある
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 15:37:28 ID:baRfKR+kO
まだ添加剤入れてる香具師いるんだ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 19:20:44 ID:9O3rvBAu0
>>981
モーターレブよりも効果ある?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 19:24:33 ID:YFdpiQSaP
>>409
11万kmだけど、やってみるかな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 20:16:30 ID:INxH2St60
GRPを何年も入れてる人いる?感想を聞きたいな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 21:02:55 ID:IqIAexRM0
五月蝿いエンジンに加速王&トルク王を是非
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 21:13:19 ID:YFdpiQSaP
だれかオイール試してYO
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 21:50:25 ID:9ltZ5aX80
ウルトラクリーニング連投中の俺が来ました
ドンドン調子がよくなるような気がします
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:00:22 ID:aGduDlam0
オイールもなかなかだが、にんじん君ツインには参ったw
電気的にはぜって〜有り得ねぇ、誰か人柱レポヨロ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:08:29 ID:YFdpiQSaP
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 23:03:55 ID:tZgAONK90
>>985
昔は普通のオイルとGRP入れてる状態だと凄い差はあったけど
今はあの値段程差が無い。

grp高すぎなんでNNL690つかってたけど両者に差は無かった。

今は燃料添加剤のF-1を使う為に半合成の程々のオイルに安い
有機モリブデン系添加剤を入れてまめに変えてる。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 23:07:13 ID:uZfhSFdm0
redlineにGRP入れても効果ありますかね?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 05:29:28 ID:kVNeVV3E0
>>992
NNL690だけど、効果あったよ。
というか、もともと、レッドライン自体が
たいしたことなかった。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 10:04:20 ID:AxzI5oujO
レッドラインが駄目なら他に良いのあるのかい?? ポルシェのハイチューン何かは殆どレッドラインだぜ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 10:11:09 ID:Xr4fVh0z0
>>994
それは、メンテナンスしてくれるショップの親父なんかが、昔から
レッドライン信者だったりするからじゃない?つーか、俺の知人の
店と言うか、下請けの整備工場(正規に輸入されてない車の面倒
もみたりしてくれるんで、一部では有名)なんかはそうだよ。昔は
あれしか選択肢が無かったみたい。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 10:33:04 ID:rJDLfQn/0
レットライン一発走ったら終了って感じw
ワラタよ、ホントに一発油温上げたらエンジン重くなりっ放しwwww

997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:08:49 ID:CX39vMpO0
もーたうpのインプレないの?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:11:35 ID:IN2sxkDmO
ZOILってどお?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:13:32 ID:Acw6gr840
今は使わない派。余裕がなくて。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:14:23 ID:ec7wt9Tj0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。