ミニバン?あぁ貨物の事ねw sp.月下の貨物

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ラーマン:2008/10/10(金) 14:16:52 ID:LKO58oB20
>>950
おいおい。いつから駐車場の話になったんだい?w
個人の快楽?だからね。これ言ったら自家用全てに
当て嵌まるんじゃないの?w
これ明瞭な答え下さいね。

オマエこそ他者の危険を考慮し他者に意見する位ならクルマ捨てて
からにしてみては如何かな?
そうでもしないとハッキリいって説得力ないぜw
953ラーマン:2008/10/10(金) 14:19:41 ID:LKO58oB20
うはw今オレ、フルボッコw
いいね。今日は暇だし埋めちゃおうぜw
>>951
お前らの難癖もミットモネェぜw
954カビスキー船長 ◆za2E04ennc :2008/10/10(金) 14:28:32 ID:GPJCyWGJ0
必要なのはモラル。
「ごめん許してッ!」というのは、1回ならDQNでなければ誰でも快く許せる。
2回目は流石にちょっとムッとするが、相手より余裕を持つことがオトナだから
仕方ない、許してやる。それが流れを阻害しないように、自分がスピードコント
ロールまでして。
3回目となると、「甘えんな」という気持ちの方が強くなる。クラクションを鳴らす、
パッシングをするなんていうのはその最たる「気持ち」のあらわれだ。ここに至ると
自分もDQNだが、それはある種仕方ないこと。

でも、それでも自分が「ごめん許してッ!」という行為をしないのがオトナ。
自分がそれをやっちゃってる点(ミニバンに乗っている)では弱いわなw
955カビスキー船長 ◆za2E04ennc :2008/10/10(金) 14:45:38 ID:GPJCyWGJ0
ちなみに、ミニバンに乗ってる人間は自然とミニバンを基準でモノを考える。

セダンが車の基本だと言っても納得しないタイプは基本この罠に嵌っている。
その「セダン標準論」の証拠のひとつ「立体駐車場の高さ155a制限」を言うと
立体駐車場を使わなければいいだけ云々という論旨のすり替えで言い逃れるが、
実質その時点で敗北は認めたようなものなんだ。
キリンは高いところの葉っぱを食べるために首が伸びたという進化論。ミニバンが
あそこまで一時期町にあふれかえったのは、「周りが見えなくなったから自分も
同じ視線高を手に入れたい」という自然な欲求もあっただろうな。
ただ、普通は「自分がそれを手に入れると、自分以外でいま自分と同じように不安を
抱えている人間はどう感じるのだろうか」というところまでは意識がいくもの。
そこで、「いいか、俺と同じように買い換えればいいんだし、貧乏人は黙ってろ」と
考えちゃうヒトが多いのもその種のヒトには多いよね。「他人?知るかよ」的な。

高い金を払って特大の顰蹙をお買い上げ、誠にありがとうございました。w
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 14:46:08 ID:mtfLNLViO
>>952
ああ、駐車場の話は俺が勝手にもちだしたんですね。
それに個人の快楽は自家用全てに当て嵌まりますね。
俺の車も他者を危険に晒す鉄の塊ですね。
当然認識しています。書き忘れてすみません。

ミニバンが近づいて来るだけで怖がる老人がいることについていかが?についてスルーされましたが、聞くだけ無駄だと分かった…。
より他者に負担を掛けている側がいつまでも、俺は何とも思わない、を通されている方がよっぽど説得力無いと思いますが、そう思わない、と言い張り続けていてください。合掌。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 14:47:08 ID:sepoYhYJO
ミニバンだけじゃなく総じて邪魔なもんなんだな。

邪魔になるならそれに応じて他者に迷惑かからないようにする努力が必要だ。
ミニバンとセダン、どちらの方が必要かな?
度合いの問題なんだ。
大きいなら大きい分だけ配慮が必要なんだ。

あ、セダンを引き合いに出してるのは一般的な教習車との比較ね。
958ラーマン:2008/10/10(金) 14:47:32 ID:LKO58oB20
>>954
やっちゃってませんw。
流れに沿って走るには十二分な走行性能は有してます。

そういえば昨日久々に深夜ドライブに行ってきました。
とある高速で120Km/h程で走っていたら煽られること4回。
ウチ3台はセダン、1台はワゴン、ミニバンは0
内訳はセルシオ、BM3、マジェスタ、レガシーだった。
まあこの4台は許せる、車線帰ればすむ話だ。
だが!!呆れる程のスピードでキチガイスラロームしながら抜いて
いったアルファ!!こーゆー奴こそ叩かれるべきだと思った午前1時。
959ラーマン:2008/10/10(金) 14:54:31 ID:LKO58oB20
>>956
だから。交通ルールを守り安全に配慮してると書いてるが?
ニホンゴワカリマスカー?w
カナリファビョッテルミタイデスガダイチョウプデスカ?ww
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 15:06:07 ID:NmZXsFyi0
交通ルールを守ろうが守らまいが、
ミニバン自体の存在が邪魔。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:15:50 ID:GD/+QBEBO
本当はミニバン欲しいくせに。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:15:56 ID:zx4eKAKH0
      _ ,/  ̄ `ヽ、
      /´  トーチ<`ヽ、 ``'' ‐、,_
     / / / l        \_ヽ 、 i
    / /  /            `\ヾi、
   l  /  /  / i リ   i、     ヽ、l
  i  ノ /  /  l ∧   l\ ヽ  i, \
  ノ / / /// i ヽ i;  |i ' ,i  l  |i、 l、
  ヽ// / /iノ| !_|ヽ!i; i;  l!  'i |i  |li i;
  ノ レヽ! | |l|_;;:コ|ニl| i; i; l|_∠| /!;i  /!|ハl
ヽ、ヾ|〈シヽ ト|!ゞ'='゙-ツト;i; トi lャラく;l! /! / |!/ !
 ,ゞ、_ゝヽ!ヽ|   "´  \|ヽ!`"゛/ ノリ' /
´_> > `;┐         :i ',  ク゛/
´ //// ',        ィメ>'  / ,.、,_ ,..._
/イ /_/  ゝ,   一 ==r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、
,/ '/ /    \  ゛ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\
, '/  '、      ^'x ; ,, ,、ィヽ \\ ,)/ ノ / ノ
/    `' ーァ、  ;;:/  / ̄iヽ `々゛  、   /
       | ヽ  ;ノ 〈  ',ヽ `、  :i ノ    |
       l  \    ヽ /, \l    ! /   |
       ヽ ,、 -〉  , --〉/⌒i'ハ    ;      ト、
   ;     |ヽ \  /_ノi\l ',\ ヽ,    ! \
    i     l\\ ヾ' ´ // \'、 ヽ     \
     i   /   \>-‐‐く/    ヽ:、\      \
    |   /     ヽ   /  ' ,  ヽ  \
    | /        ', __/     l      /\
    ´         ! i     ノ      | 

      貨物っちゃん・・貨物は楽しいかい? 
      貨物には貨物にしか出来ない、貨物になら出来る事があるはずだ。


963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:31:47 ID:sepoYhYJO
派生種【クレバーアピール系】※3
マツダやホンダ(近々スバル登場予定)といった、トヨタ日産を外した選択に
「わかってる俺」と自画自賛する車種選択を行うが、対象は国産のみ。
無理をすればもっと高額な車を所有できるが、サラっとこのあたりの車を
買うスマートさに酔いしれる。それとてフラッグシップなのが突っ込みどころ。
聞かれてもいないのに、当該車種を選択した理由や経緯を説明する。
「この人は叩いても責められない」と思うと徹底的に叩くクレーマ体質。
例えば駅員・配送業者・お客様相談室・デパート・ホテルなどなど。
要するに仕事で消費者の前に立つサービス業の人たちの些細な
失敗に対して、非常に高圧的な態度をとることが多い。
団体行動を好む傾向が強いミニバン乗りには珍しく、あまり群れ行動を好まない。
DQN行為はミニバン乗りとしては比較的低いという調査結果もある。
しかし、脆弱な論理を後ろ盾に、精神的にも常に目線を上から他者(車)を見るため、
その発言が最もトラブルの種となる層でもある。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:38:11 ID:GPJCyWGJ0
恐らく、そのアルファは事故で他車を巻き込んでも十分な補償ができる人種
なんだろうよw
つか、キチガイみたいなスピードを出せて尚且つスラロームできるアルファって
相当限られてると思うけどな。

確かに120kkm/h巡航は普通のことだけどサ。
「自分の視界の中だけで世界を語ろうとする」あたりで、また貨物っちゃんの悪い
癖が出始めたんと違う?
それこそ、どこにいったってどんな車種だってそういうのは居ますよ?
ただ偶然昨日の君の視界に映ったなかでその車が目立っただけでね。
ミニバンに乗っていると、ミニバンを基準に考えてしまうからおっかないんでしょ。
彼らはそれでも十分な安全マージンをもって走っていたんだと思うよ。
違法行為?そりゃ、お互い様でしょっ、ってことだ。

煽られたときいた車線は左車線じゃないよね?そこで煽るバカ居ないし。
んで、一番左が100km/h、真ん中が120km/h、追い越し車線はそれ以上、っていう
棲み分けが自然とできているもんなのだけど、それもご存じないかな?お互い、
お互いの法律違反は見て見ぬ振り。それが高速道路上さ。それがいやなら、高速
道路上を100km/hで走っているワイヤーにフック掛けてそのまま走っていけばいい
じゃん(今思ったけどコレけっこうイケてるプランじゃね?)。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:41:37 ID:tiO2KzEF0
>>964
通りすがりだが
お前天才だな
966ラーマン:2008/10/10(金) 17:42:41 ID:LKO58oB20
>>964
>「自分の視界の中だけで世界を語ろうとする」あたりで
これ叩きにありがちだよねw真似してるだけさw

あのアルファは多分166だと思う。なにせ一瞬の出来事だったからw
あっ片側二車線の区間ね。右車線120〜130位で走行中、スキール音と
共に左視野に黒い影が、恐らく右から急ハンドルで左へ移ったと思われる。
私の左前の車との車間距離は10〜15m程。。。したら奴は私の前に割り込み
すぐさま左へ前方車よパス、その後右へ左へと車線を移しあっとゆう間に
消えてったw相対速度でゆうに50km以上はあったと思う。

久しぶりに怖かったよ。

>道路上を100km/hで走っているワイヤーにフック掛けてそのまま走っていけばいい
>じゃん(今思ったけどコレけっこうイケてるプランじゃね?)。
昔、よく牽引してもらったが、100kmでやったら逆に怖いと思うw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:13:35 ID:GPJCyWGJ0
それを怖いと思わないくらいじゃないと高速道路走る資格ないんじゃね?w
左車線が100、真ん中が150、追い越しは200のワイヤーが走っててさw
直線が続くところで加速してフックを外し、ワイヤとワイヤの間を走りながら
次のワイヤの速度に合わせてアレスティング。

そのくらいのこともできないでスポーツミニバンとか、普通におっかねーわw
今日、前の車と車間距離5mを維持して前の車と速度併せてみ?瞬間的に反応して
しかも瞬間的に操作に答える車でなら、簡単なこと。本気のときは1mでそれが
できるよ。だって、イコールコンディションのワンメイクレースなんて、それが
できなきゃ黒旗かドンケツかだものw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:18:31 ID:urkrxpc10
ラーマンがプシャみたいになっちゃった!!まともな擁護だと思ってたのに・・・。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:32:48 ID:sepoYhYJO
>>968
それは言いたいけど我慢してた。
彼も「子供を乗せるとき」とかチャイルドシートな話題だったし、境遇まで似てるから下手な揚げ足の取り方まで真似してるんだろうかw

そういやプッシャアアの事を褒め称えていたよな。
自演だったら糞腹痛いが
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:53:40 ID:urkrxpc10
>>969
ラーマンはきっと仕事上で嫌な事が在ったんだよ。だから今はファビョったレスしか
出来なくなっちゃったんだよ。プシャみたいに常にファビョってる奴とは違うはずだ。
生暖かく見守ってやろうよ。
971死してミニバン拾うものなし:2008/10/10(金) 19:06:48 ID:+RweuAQuO
理由がどうあれ、右車線を巡航するお馬鹿
後続が近づいてきてたら、左車線いくのは当たり前

相手が速度違反だろうが、左車線で追い抜きだろうが
右車線を巡航してる時点で双方違反だよ

巡航してるなら、左前の車両の後続にいなかったキミが交通をみだりに乱し
速度違反車両と左前の車両とキミ全てが危険になる場を作った張本人だ
972死してミニバン拾うものなし:2008/10/10(金) 19:15:52 ID:+RweuAQuO
>右車線120〜130位で走行中、スキール音と
>共に左視野に黒い影が、恐らく右から急ハンドルで左へ移ったと思われる。
>私の左前の車との車間距離は10〜15m程。。。したら奴は私の前に割り込み

つまり、延々直線の高速道路で、後方から迫るライトすら目に入らないほど
周囲が見えてなかったとw


免許、返上したほうが良いと思われ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:27:09 ID:dYu42+900
>>968
ラーマン劣化するの巻
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:42:55 ID:v8t2ITJPO
>>966
当然の報いだろ
深夜の右車線、貨物で130なんてw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:51:00 ID:cja+TJMK0
アルファ166
グッジョブ!!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:56:54 ID:9k5ysyOF0
俺サマの速度違反は無関係にゆすらないオマイが悪いというジャイアン理論w
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:29:11 ID:TXhlzXqX0
煽られること4回という話の中にアルファが入っていると思うのだが
一瞬の出来事で且つ左からぶち抜かれただけで煽られたと思うことに無理がある
ラーマンの思っている煽り行為ってどこまでが煽りなのか想像できん
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:30:25 ID:TXhlzXqX0
あ、よく読んだらアルファは別か・・・すまんすまん
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:33:30 ID:YUHoabCp0
馬鹿な貨物乗りはマナーがなってないのな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:48:56 ID:1NqEl/hA0
化けの皮が剥がれたのか、もともとアッパーライフアピール系のマヌケが
「社会的地位のあるミニバン乗り」を装っていただけなのか、

ラーマンを名乗る釣り師なのか。

どれでもいいけどねw
981ピーターソン:2008/10/10(金) 21:29:15 ID:gl3W1wLe0
なんだい、この異様なスレのノビは。完璧に乗り遅れたわ。wんじゃ、埋め草程度に・・・。

>>オッパッピー氏
お気遣い及び丁寧な解説には、心から感謝するわよ。
ミーもその辺は重々承知しているつもりだし、実例も見てきたが、想像以上に当事者は大変そうね。

でも、>>913>>926のお陰で、今までのモヤッとした違和感が、ようやくはっきりと見えたぜ。
奴の常々上から目線なのは判っていたが、たまに察してチャンモードが入ってくるのに苛々してたのさ。
普段は威張り腐っているのに、都合のいいときだけ「ボクを助けてよぉ恩に着るよぉ」と擦り寄る、
典型的なイヤなタイプの2代目で、また状況が変われば平気で部下を見捨てるようなヤツよ。
こんなご時世に勝負に出ているようだから、ここでストレス発散してるだけならば、いいがね。

ただ、オッパッピーは、そんなつもりは毛頭ないだろうけれど、ミーがラーマンの立場ならば、
>>913のカキコには激しくプライドを傷つけられるわ。

自覚のない疲労を背負っての夜のドライブは危険よ、気をつけな。>ラーマン
982ラーマン:2008/10/10(金) 21:31:28 ID:vahTWjx+0
>>シシテ
>つまり、延々直線の高速道路で、後方から迫るライトすら目に入らないほど
>周囲が見えてなかったとw
流れに沿って走ってただけだが?
前も後ろも数十M離れて走ってたが、突然奴が現れたw
もし家族で乗っていたらと思ったらゾッとしたよ。

>>980
化けの皮?オレは最初からバカだと言っているぜw
故に劣化の初めからだw
で、オレの言う事が真実か否かを判断するのは各々の勝手だろ?
オマエがウソだと思うのもお前の勝手だぜw

と梅

983ラーマン:2008/10/10(金) 21:37:41 ID:vahTWjx+0
>>ピーターソン
こんな所で何を言われても「プライド」傷つく訳なかろうw

あとな。リアルでの俺はエバらんよ。その程度の知恵はあるぜw

984ラーマン:2008/10/10(金) 21:39:50 ID:vahTWjx+0
>>982
故に劣化の→故に劣化もの間違い
っと梅
985ラーマン:2008/10/10(金) 21:45:53 ID:vahTWjx+0
>こんなご時世に勝負に出ているようだから、ここでストレス発散してるだけならば、いいがね

二年ほど前からの計画なもんで今更反故には出来んのだ。
正直いうとここ数日の値動きで不安感が増して
少々ナイーブになってるかも。。。
って梅w
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:49:28 ID:0k7yOuxF0
何で叩き総出でアルツハイマーロメオ擁護に回ってるのん?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:51:36 ID:FTsatoV40
と、叩き風に言ってみる
988ピーターソン:2008/10/10(金) 21:52:04 ID:gl3W1wLe0
>>983
> こんな所で何を言われても「プライド」傷つく訳なかろうw
ユーはどうだか知らんが、一般論的にはそれだけはダウトよ。
個人差はあるのは認めるが、傷ついたのを隠して強がるほうが簡単さ。

ちなみに高速での一件は、車に関係なく、ユーが無意識に後方を見ていられないほど、
疲れていたんじゃないか?と感じる、教習所でも親戚からも「高速では前よりも、
後ろから危険が迫る」と教えられたミーであった。

ウメ
989ラーマン:2008/10/10(金) 21:55:58 ID:vahTWjx+0
>>988
うん。少し疲れてたのかもな。

あとね。顔の見えない素性も知らない様な人に何を
言われても。。。ねぇw

と梅
990死してミニバン拾うものなし:2008/10/10(金) 21:56:01 ID:+RweuAQuO
120キロで数十メートルの車間ですか?煽りミニバンさんw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:57:54 ID:v8t2ITJPO
>>985
二代目!ご乱心ですか!

992ラーマン:2008/10/10(金) 21:58:45 ID:vahTWjx+0
ま、OPPには噛付かれてばかりだったから
援護して貰ってちょっと嬉しかったかなw

>>シシテ
オマエうぜぇぇぇぇぇぇw

993ラーマン:2008/10/10(金) 22:01:09 ID:vahTWjx+0
>>991
ご乱心×
ご安心w

994ピーターソン:2008/10/10(金) 22:02:01 ID:gl3W1wLe0
>>989
ミーは、氏素性もわからんヤツにいわれるほうが、ムカツクがね。
バカにバカにされるほどムカツクことはないのと理屈は似ているわ。
995ラーマン:2008/10/10(金) 22:12:05 ID:vahTWjx+0
>>994
じゃ俺にバカにされたらムカつく?

996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 22:18:37 ID:v8t2ITJPO
「二代目!お客さんの代理人弁護士から配達記録郵便が。」

「・・ ・。」






997ピーターソン:2008/10/10(金) 22:23:38 ID:gl3W1wLe0
>>995
一定以上の痛いところや、触られたくないところをやられたら、相手構わず噛み付くわよ?

正直、なんでノアボクDQNを部屋に入れた?といわれたときは、色々フラッシュバックしたからな。

ウメ
998ピーターソン:2008/10/10(金) 22:24:11 ID:gl3W1wLe0
もっとも、話の流れにもよるが。w

ウメ
999ラーマン:2008/10/10(金) 22:26:23 ID:vahTWjx+0
>>997
それはスマンかった。

1000ピーターソン:2008/10/10(金) 22:33:54 ID:gl3W1wLe0
>>999
十分言い返したし、今は気にしていないわ。

そして1000ゲット。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。