【修理】整備工場 プロに相談 その16台目【整備】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その15【整備】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218604574/
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格
保有者でなくとも構いませんが、的確な回答ができる方が望ましい
です。

※必須事項
質問する人は車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに
車のトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、
特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に自分自身も努力しましょう

特に携帯からの質問は面倒でしょうがきちんとトラブルの内容を把握して
明確に情報を伝えてください。改造車は、門前払いです。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきません

※【質問内容について】主に自動車の機械的・電気的な故障について
取り扱っています。整備工場、ディーラー工場で扱うような内容、と
思って頂ければ良いです。社外品等が装着されている車には、
対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 21:57:26 ID:+KnYtUTQ0
>>1
乙で御座います。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 22:14:10 ID:TfvCQ4ZdO
ワゴンRのSOHOのターボなんですがタービンが壊れて加速がターボなしの車より悪くなりました…。修理にはかなりかかるみたいなのでそのまま乗り続けようと思うのですが、車、エンジンの寿命が極端に縮んだりしますか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 22:18:42 ID:+KnYtUTQ0
>>3
アタタタタター
もうお前のワゴンRは死んでいる。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 22:19:40 ID:JIFgVjQ00
先日、5年落ちのホンダの中古車をホンダの中古専門店(オートテラス)から
購入したのですが、整備手帳が2冊同封されており、
片方の手帳には前のオーナーが新車時にホンダディーラーで
登録した時の情報だけの書き込みしか無くて、
前のオーナーの「何時オイル交換したのか?」、
「何時整備点検を受けたのか?」等がわからないので
私にとってはちょっと不安な状態で、
もう片方の手帳は私が購入した時からの記録になっています。

ひょっとして、個人情報の保護等の問題で、前の所有者の情報等が
手帳から廃棄されているのでしょうか?。
こういう事がどのメーカーでも今は普通なのでしょうか?。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 22:26:53 ID:+KnYtUTQ0
>>5
記録簿有りって書いてあるの買えば良かったんじゃない?
買ってから気にしても遅いです。

中古車屋の車両情報には書いてあるよ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 22:27:16 ID:SDi4KylB0
>>5
前オーナーが新車購入後からディーラーにメンテナンスを
出してない車なんじゃないか?

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:18:40 ID:TfvCQ4ZdO
9年落ちワンオーナーのレガシィ買ったんだけど整備記録がほとんどない…ただ真っ黒に塗り潰された前所有者の名前と電話番号がうっすら見えるんだけど、電話してどんな整備してきたか、どんな整備すべきか聞いてみたい…(^_^;)だめかな?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:27:22 ID:SDi4KylB0
>>8
迷惑
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:32:48 ID:TfvCQ4ZdO
>>9
ですよね。(^_^;)なにげに質問内容もスレチっぽいし…
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 01:51:21 ID:PFhKa+yeO
ヒューズがきれたのでそのヒューズを新品に変えます。

アンペア間違うとどうなりますか?

低かった場合。高かった場合。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 02:04:17 ID:CoCkb/xu0
切れた原因放置で高アンペア入れるとどっか焼けちゃうかも。
低アンペアだと、速攻切れる。正常負荷だったとしてもヒューズのA
超える負荷だとやっぱ切れる。
切れた原因を探るべし
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 02:05:24 ID:yhhlMQ+pO
>>8
キモッ そんなことが気になるなら新車買え
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 02:20:48 ID:PFhKa+yeO
>>12
ありがと。


とりあえず高めのアンペアでいれとく分には問題ないですか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 02:58:27 ID:BznZWDZ3O
>>14

>>12の人がせっかく丁寧に説明してくれてるんだから
もう一度、よく読みなさい
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 06:09:25 ID:dHcTW5mx0
>>14
ヒューズじゃなくても、銅線まげて突っ込めばOK。
高めのアンペア入れるのはそういう事と一緒。

それでいいの?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 08:20:10 ID:oTnOd5neO
>>14
>高アンペア入れるとどっか焼けちゃう

文章読めないの?バカなの?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 08:48:06 ID:vJXa3o8D0
車が燃えるのでヒューズのアンペ数は守るべきですよね
1914:2008/09/25(木) 12:10:52 ID:PFhKa+yeO
電気回路のこと全然詳しくなくてバカです。


ま、色々ありがと。


ちょっと古い車なんだけど、マニュアル(15A)と、ヒューズボックスに表示してあるアンペア数(20A)と、ついていたヒューズのアンペア(25A)とがそれぞれちがってて、Wはわからない。
ってことで。
どうしようかな?と。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 13:39:45 ID:BznZWDZ3O
いや、だからヒューズのアンペア数云々の前に、切れた原因を探して治してからじゃないと、
場所によっては、コンピュータとばしたり、
最悪車が燃えるよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 15:05:19 ID:Cw4z6VRP0
キャリパーの流用って正直どうなんですか?違法?セーフ?

ブラケット作ったり、キャリパー削ったり。

車検とおればおkなんですか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 16:29:12 ID:BznZWDZ3O
きっちり取り付けできれば問題ないけど、自作のブラケットで取り付けや、キャリパー削らないと取り付け出来ない様なら
やめたほうがいい。
踏んだ途端に破損して、車止まらず
ドカーンは洒落にならん
235:2008/09/25(木) 19:36:42 ID:A+82NnSv0
>>6
>>7

ありがとう。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:57:06 ID:5ED24cLUO
>>22
>>21じゃないけど、便乗で質問。
大径ローターとブラケットがセットになってる、キャリパーを外側にオフセットさせるキットは車検OK?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:00:18 ID:/i489HGn0
質問です。
平成14年式国産車、走行4万キロ台、MTです。
給排気系は1年前にマフラー変えたぐらいです。
最近アクセル踏み込んだ時に一瞬息継ぎというか、エンジンが
止まりそうになります。1速の発進時や、低速なのに3速や4速で
負荷かけた時に良く起こります。
プラグやエアフィルターは今まで一度も交換していません。
原因は何でしょうか?宜しくお願いします。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:06:08 ID:aqarUGmP0
>>25
それだけじゃ占い師に聞いてるのと大して変わらない答えしか出ない。
点火系(一発死にかけ?)じゃねーの♪
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:20:18 ID:/i489HGn0
>>26
どうもありがとう。占い師の言うこと信じてプラグ変えてみます。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:21:38 ID:aqarUGmP0
>>27
プラグなんて確率低い。
コードかダイレクトイグニッションだ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:23:33 ID:/i489HGn0
ダイレクトいぐにっしょん?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:25:43 ID:lBc0y6M70
>>25
バックするときも症状は出るか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:27:17 ID:/i489HGn0
>>30
出たことありません。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:32:21 ID:lBc0y6M70
じゃあ、吸気系のダクトの蛇腹部分の亀裂も疑うべきだな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:37:35 ID:/i489HGn0
>>32
どうもありがとう。
色々可能性があるならお店で相談がベターですね。
参考になりました!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:52:22 ID:NUiecGFtO
プラグコードやイグニッションなんて滅多に壊れないかと

他に原因ありとみた
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:57:09 ID:+qqNKuSJ0
おまえら車種さえ晒さねえ奴の話まじめに答えんな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 00:28:50 ID:B0iZecZaO
エンジンが焼き付けた車に乗っていたらどうなりますか?いきなり止まったりしますか?教えて下さい。無知ですいません。。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 07:30:09 ID:PbTZq4Vg0
>>36
無知なあなたにどうしてエンジンが焼きついたのが分かったのだろう
それが知りたい
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 11:00:01 ID:VqjSI36vO
>>36
焼き付いたエンジンの車に乗ってるあなたの心理が知りたい。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 11:07:07 ID:VqjSI36vO
>>25
車種?

他に止まりそうな時は?
(アイドリング時は止まりそうか?)
(暖気前・暖気後?)

マフラーの煙色?
(黒・白・水蒸気)

ぐらいは書いとくれ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 12:19:45 ID:xocsh8TW0
>>19
規定以上の電流が流れると電気回路は焼ける・溶ける、その結果その機器は壊れる。
ヒューズは重要な電気機器が焼けるより先に自分が焼ききれることによって電源をOFFにして
他に影響が行かないようにする安全装置。

これを高アンペアなものをつけると安全装置としての役に立たなくなる。
ヒューズが焼ききれるより先に電気機器の方が焼ききれる。
可燃物の近くで焼けたら車が燃える。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 13:23:11 ID:s5Y0OJWL0
15万走ってオルタが逝きそうなんだけど普通の整備工場だとモーター丸ごと交換になるんですかね?
普通の人は逝く前に交換してトラブルを避けるのでしょうか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 13:59:21 ID:4nFykF7D0
「普通の人」は、そんなところがぶっ壊れること自体知りませんw
トラブルが顕在化してからの対応が普通です。

発電機は、リビルドと呼ばれる整備済み中古品と交換するケースが
多いです。
でもって、壊れた発電機と交換し、壊れた発電機は整備され、
リビルド品として流通します。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 14:30:10 ID:s5Y0OJWL0
>>42
お答え有難うございます
ブラシの消耗程度で高額な新品モーターに変えられるのかと思ってました・・・
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 18:37:54 ID:lnCOJu3n0
>>43
ブラシ交換出来るなら自分でやればよろし
1000円もかからん
4525:2008/09/26(金) 22:53:46 ID:+ScYi3aB0
>>39
こんばんは。テンプレ読んでなくてスイマセン。
車種はマツダのロードスターNB6です。
アイドリングは問題ありません。
アクセルをゆっくり開けると大丈夫なのですが急に開けるとダメなようです。
暖気前後とも同症状です。
排気ガスの色は気にならなかったので透明だと思います。
これで多少原因しぼりこめますか?
4625:2008/09/26(金) 22:57:03 ID:+ScYi3aB0
随分下がってたので上げさせてもらいます。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 23:03:34 ID:3iwxxv2jO
>>40
分かりやすい
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 08:48:11 ID:SbV9blio0
ロックタイトについての質問です。
ショックアブソーバ取り付け時に塗る品番を教えてください。
自分では243かな、と思ってるんですが、いかがでしょう?
締め付けトルクはフロント上23/下28、リア上70/下92(単位はN・m)
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 09:17:42 ID:d0x0G6nM0
>>48
セメダインスーパーでOKです。

っていうか、中強度で十分。
高強度は今後バラさない場所にしか使わない。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 15:08:45 ID:CwKbkJE0O
質問させていただきます
平成6年 MR2 SW20
ラジエーターキャップを開けると冷却水が少し減ってます(50ccくらい)
リザーブタンクは減ってません
補水して走行し、停車後に冷却水が常温まで下がってから開けるとまた同じ状態です
リザーブから吸ってないのかと思い、リザーブまでの配管を外して水につけ口で吸ってみたら普通に吸いました。
一応、冷却系統の配管は目視チェックしましたが漏れた後はありません
冷却系統の漏れでしたらリザーブから吸ってリザーブタンク内が減ると思うのですが・・・

ヘッドガスケット抜け等も考えましたが冷却水にオイルは混じってなく、エンジンオイルも白濁はしてません


他にはどのような原因が考えられますでしょうか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 16:01:01 ID:O7TvD7wqO
>>50
正常です。リザーブタンクに行くホースのキャップの所で段差になってるでしょ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 16:30:03 ID:UbCnPf2Y0
ディーラーに車が故障しているといって修理を頼んだら
原因はモーターだといい
モーターを1万円ちょっとで交換してくれました

その場では症状がでなかったのですが
故障は治っていませんでした。

ポクはどうすればいいのでしょうか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 16:35:01 ID:PCDwtbz/O
>>52
何を訊きたいのかさっぱりわからん
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 17:18:14 ID:3rmPFTNnO
トヨタハイエースなんですけどエンジンを掛ける時に掛かりが悪いんだけど、どこに問題があるとおもいますかね?バッテリーを新品に換えても症状は変わりませんでした。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 17:21:45 ID:3rmPFTNnO
すいません54の者です。自分では、スターターかオルタネータあたりを疑ってるのですけどベルトなんかも悪くなる原因になるのでしょうか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:10:29 ID:KL8UlE3P0
>>55
充電不足が原因ならベルトも有り。
もしディーゼルならグロープラグも怪しい。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:36:36 ID:3rmPFTNnO
ご指南ありがとうございます。バッテリーはテスターで計った時に正常値の範囲内だったのでスタータかと。スタータは、いきなり故障するのでしょうか?それとも調子がいい時もあれば悪い時もあるような症状になるのでしょうか?プロのご指南よろしくお願いします。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:39:27 ID:KL8UlE3P0
>>57
>バッテリーはテスターで計った時に正常値
詳しく。

掛からない時にスターターの回転がどんな感じなのかも。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:52:29 ID:3rmPFTNnO
エンジンが掛かっている状態で1718Vでした。掛かりのいい時には力強くセルが回っている感じなんですけど、掛かりの悪い時には、力なくやっとの感じでセルが回る感じなのです。ご指南よろしくお願いします。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:05:43 ID:AAHvU4OhO
電装屋でブラシだけ交換を頼んだらhow much?

オルタは自分で外して持って行くとして
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:06:11 ID:3rmPFTNnO
すいません補足します。掛かりの悪い時には、セルを回した時に、一回引っ掛かるような感じで、その後に回るような感じです。何度もすみません。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:08:59 ID:+inOLUSE0
>>60
そういうの、嫌がると思うんだな。
ベアリングも相応に傷んでいるだろうし、
制御系も同じく。
ブラシだけ交換して、後にそれらが壊れたときに、
電装屋に文句を言わない、と言うのならいいが。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:17:09 ID:Xt0zqMAP0
オルタのブラシかベアリングだな
64名無しさん:2008/09/27(土) 19:54:49 ID:z4p7orf20
>59
17〜18Vは数値が高過ぎ。
明らかなオーバーチャージです。
まれに
スターターのマグネットの戻りが悪く逆起電で電圧
が上がる時があります。

オルタだとブラシ交換のほかICレギュレーターも要交換。
どちらの場合でもリビルト品交換が安上がり。


65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 20:06:15 ID:Xt0zqMAP0
リビルド品って誰が修理してんだろう
自動車整備士はブラシの存在とか知ってんのかな
66名無しさん:2008/09/27(土) 20:22:04 ID:z4p7orf20
誰だろうね(笑)
あまり車に詳しくない人だと思う。
たまに不良品があるから....
Oリングやパッキンの入れ忘れなどあるんで
自分は一度バラして確認して車両に取り付けてる
ベンチテストで最終確認してる人は詳しいと思う
先日問題があって電話で話したんだけど、そんな感じだったよ。





67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 20:52:22 ID:ysYTykMj0
お願いします
ハンドル全開に切って左に曲がると
前タイヤのとこからカサカサって音が鳴ります
スピードを上げてみるとカサカサ音が速くなります
何なのでしょうか?
何か当たってるのでしょうか?
困っちゃいます。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:15:01 ID:PHOUSL580
あのー 毎回、毎回、車のヘッドライトの左のライトが切れるんですけど、
これは何でですかね
ちなみに、ライトをパンパンって2、3回叩くと点灯するんですけど、
それを毎回、店の整備士に言ってるんですけど「ああ、球切れですね」で
新しい電球?買わされるんですけどー
球切れなら、叩いて点いたりしないだろ!!とか思って言うんですけど、
「ええ、だから球切れですね」としか言われないんですよね

接触不良とかじゃないんですか?って言っても

「いや、球切れですよ」って言われてるんですよね

まぁ、確かに電球換えると、そんな点灯しないなんてことはなくなるんですけどね

素人的には球切れしたら、ライトつかねーだろ、とか思うわけですけが・・
これ接触不良じゃなくて「 球切れ 」なんですか?

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:30:26 ID:+inOLUSE0
>>68
電球の中のフィラメントが断裂することを
一般に球切れといいますが、
フィラメントの1カ所だけが断裂した場合、
外部から振動を与えてその断裂部分がくっつくと、
電流が流れ、しかもその状態を維持するような
力が作用します。
応急処置としては充分に使える方法です。
無論、フィラメントの複数個所が断裂して
フィラメントが崩れてしまったときは通用しません。

で、件のライトですが、どのくらいの頻度で
点かなくなるのでしょう?
(1日何時間点灯して、何日保つのか・・・)
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:39:00 ID:xQQyHZEt0
接触不良と球切れ両方疑わしいが何度もあるなら接触不良だろう
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:08:41 ID:PHOUSL580
>>69

ご説明有難うございます、
大変よくわかりました。

やっぱり、フィラメントの一部が断裂しての症状のようです。
走行中に道路のガタンという振動ともに点いたりもしますから。

車のヘッドライトの電球って、そんなに短期間(1年くらい)で切れたような経験がなかったというか、
以前乗ってたときは何年も球切れなんてしたことなかったのに、ここ最近は1年ちょっとの間隔で球切れするので
変だなぁ、と。

>>70
どうもです。
球切れのようです
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:48:56 ID:P+F/dPEN0
>>71
アーシングとかしてね? アーシングしたときにちゃんとネジ締めていないとか。
片側が良く切れるなら、球のGND側(ボディ側)の電線に繋がっているネジの
締め付け不足とか接触不良の可能性有るぞ。
普通のバルブならラリー車やクロカンでもなければ3年くらいは持つと思うが。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 00:21:57 ID:0dFL9N8HO
>>68
ハイビームはつくんかいな?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 00:25:45 ID:ady2CRSvO
>>62そっか〜

脱着の工賃とか考えたら素直にリビルト品が正解かもね

途中でオルタが故障してバッテリーまで道連れにしたら出費がかさむし
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 02:09:04 ID:nP/iDB2P0
町の小さな整備工場に都合よく車種に合ったリビルドのオルタが置いてあるとは思えないんだけど
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 03:07:33 ID:Eo5EefnGO
そりゃ、どんなリビルト品にせよ、ストックしてる工場なんてあるわけない。
あらかじめ車検証で頼んでおくのが正解
あと、もし自分で交換するなら、外した方は必ず渡す事。
でないと高くつくよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 07:36:52 ID:75acwG9a0
>>72
アーシング(ググって調べましたが)してません。
やっぱり、1年位で必ず左側のロービームが切れるって変ですよね?
ほんと、以前は3年くらいちゃんと持ってましたからね

>>73

ハイビームは点きます
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 12:28:53 ID:NO+NX/xjO
教えて下さい。雨の日や朝一に
ブレーキをかけるとキーッって音がします
タイヤを見ると中が錆びています。
このままの状態ではヤバいですか?
修理に出したらどれくらい費用がかかりますか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 12:38:45 ID:c2AgD5DHO
土日しか運転してないとエンジンや駆動系はすぐだめになりますか?
2日に1回くらいはアイドリングくらいはしておいたほうがいい?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 12:59:09 ID:Tvjc4BkX0
>>78
ブレーキディスクは濡れたら乾く前に錆びてるくらい錆びやすい。
当たり前の事だから気にスンナ。

>>79
車は大丈夫。
バッテリーは痛むのが早くなる。
アイドリングだけしたって他が動かないしエコじゃ無いからヤメレ。

それよりサンデードライバーは運転が(ry
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 13:04:27 ID:0dFL9N8HO
>>77
フィラメントは目で切れたのが分かるぐらい溶けてるの?
切れた電球を左右入れ替えても点かないの?

電球形状は、H4とか?それともHID?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 13:26:26 ID:Eo5EefnGO
フィラメントって言ってる時点でHIDではないと思われ
なんかの拍子でヘッドライトユニットにガタがあるとかは?
振動でも切れやすくなるので念のため
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 16:58:19 ID:ady2CRSvO
オルタ故障→レッカー→ディーラー入院

入院してからリビルトをオクで注文して送付先をディーラーにする

多少ディーラーに待ってもらうしかないな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:13:09 ID:c2AgD5DHO
>>80
わかりました。バッテリーが危ないんですかー
平日にもちょっとでも運転したいと思います
8525:2008/09/28(日) 17:15:04 ID:IN48RPQf0
>>25です。自己解決しました。
今日ボンネット開けてみたらプラグコードの付け根(プラグ側)が
1本ガタガタ動いてて、外してみたらプラグのネジが緩んでカーボン
だらけになってました。
プラグレンチ買って来て締めなおしたら症状なくなりました。
アドバイスくれた方にフィードバックのため報告します。
皆さんありがとうございました。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:37:04 ID:Eo5EefnGO
プラグの交換をしてないのに、なぜ緩んでいたのかが気になる…
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:42:00 ID:Eo5EefnGO
途中で送ってしもた
もし、整備工場で点検なりしてもらった事があるなら
一言いっときましょー
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:07:19 ID:SHllPEkS0
>>77  鱸か←これは気にしないでね。
その切れやすいライトまでの配線の接触不良が疑われる。
対策はバッテリから配線を追っていってギボシなどあったら外して磨く。
ライトは点灯の時瞬間大電流が流れる。 電気製品は何でも同じスイッチ投入時に大電流流れる。
接触不良で接触したりしなかったりすると大電流が頻繁に流れ切れやすくなる。

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 10:04:47 ID:12MTCPra0
H6年式ワゴンR MT 184000km走行 Tベル2回交換済

最近発進時にクラッチを繋げる時に「キィィィーーー!!」と異音が時々発生します。
毎回じゃないですけど音が大きいので結構周囲に目立ちます

回転数だけ上がるような滑り現象は起きてない(はず)ですけど、そろそろクラッチやばいですかね?
クラッチの交換履歴は分かりません。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 11:02:00 ID:5G8IzGkZO
>>89
クラッチ滑り確認実験してみた?
広いところでやれよ!!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 13:17:09 ID:LbvKcT20O
はじめまして。エンジン異音に関する質問です。

車種はホンダMDX、 エンジン型式はJ35A V6 3500ccです。

症状は冷間始動時にエンジンから『コンコンコン・・・』という金属打音がします。
15分程走らせてエンジンが完全に暖まると、音量はかなり収まってきますが打音は消えません。

自分で診断してみようと始動直後の一番音量が大きく出ている時にイグニッションコイルを
一気筒ずつ外して強制失火させてみたところ、前バンク中央の気筒を失火させた時に
打音がピタっと鳴りやみました。これで考えられる原因は何でしょうか??
私としてはコンロッドのメタル損傷が怪しいのでは?と思っているのですが。

先だって、Dに持ち込んだところ(保証期間内の為)、D側も症状を確認の上
『タペット調整をしましたのでこれで様子を見て下さい』とのことで戻って来ましたが
症状が全く改善しておりませんでして、上記の診断を実施、併せてこちらでのご指南を頂きたく
投稿させて頂いた次第です。よろしくお願いいたします。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 14:02:52 ID:kn6Yfr98O
ちょっと教えてください。軽(ekスポーツ)の前輪ローター研磨って標準でいくら位ですか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 14:33:57 ID:Jb13B2Va0
>>89
通称ファンベルトが滑ってるのかもしれない。
結構な音が出るよ。
ファンベルト、プーリーには対策品が有るみたいだよ。
>>92
通常使用ならロータ研磨必要ない。必要あっても新品交換した方が良いかも。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 14:35:22 ID:+qDgfQ5yO
H9年式のクラウンなんですが、助席側のドア交換はいくら位ですか?

95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 17:11:52 ID:kn6Yfr98O
>>93
ありがとうございます。走行中に軽く踏むと、スピードにあわせてペダルが波うつようにゆれるので気になって・・・。
このままにしてみます。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 17:21:53 ID:bi77XT+G0
>>95
別な原因があるような気がするが・・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 18:11:14 ID:4/8DBRV30
>>91
様子見るも何もその場で突き返さなきゃ。>>94

>>94
ドアパネルだけなら9万くらいかな。

>>95
後出しすんな、交換。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 19:14:52 ID:uLRSQJJW0
95 デエラに行って、点検を受けた方が安全にはしれるきがします
99名無しさん:2008/09/29(月) 19:49:13 ID:uvDBhLg60
>>91
圧縮は測ってもらった??
コンコン音がどの程度なのか不明なんで
何とも言えないけど
その点検方法で音が消えるならメタルかも??



100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:16:19 ID:ItsqcW2F0
>71 取り付けバネがグラグラしてたら電球が動いて切れやすいので、ライトボデイ全体を外して
グラグラしてないか点検してみたらええじゃないか
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:44:13 ID:SlAO9lbV0
修理費用の概算を教えてください

H19年式tanto
ぶつけてしまい後ろのバンパーとバックドアが少し凹んでしまいました
部品ごと変えた場合どのくらいかかりますでしょうか?

よろしくお願いします
10291:2008/09/30(火) 00:35:26 ID:kWMYUHs30
>>99さん
圧縮は計測してもらってないです。
コンコン音の音量は、夜間等、周囲がある程度静かな時に
聞くと車から10m程離れていてもハッキリと聞こえます。

このような症状の場合に、プロがおこなう原因追求の診断手順
としては、どのような事をおこなって診断していくのでしょうか??
再度ディーラーに持ち込む予定なので、その時にディーラーに
此方からの要望として伝えられればと、参考に教えて頂ければ
幸いです。

103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:49:23 ID:H7bhJ/YH0
ちょっとバッテリーについてお聞きしたい事があるのですが

仕事で使っているトラックの+端子が、スパークしてボロボロになるという事が度々起きています。
車種にあったバッテリーで、ターミナル金具もきっちり絞めているのに、いつしか塩の様なものがたまり
スパークするようになるのですが、+端子に付いているはずのカバーが紛失しているます。

で、思ったのですが、+側のカバーはそれを防ぐ為にあるのでしょうか?
もしそうなら、カバーだけカーショップに売ってあるでしょうか?
塩のようなものの発生を防ぐ方法などありましたら、教えてくださいお願いします。

104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 05:34:42 ID:PqTv9zPqO
現在25歳でフリーターなのですが、整備士資格とって就職したいなと考えております。
・リアルな道としては、職業訓練校にいくことでしょうか?
・三級は需要ないでしょうか?近くの学校は三級を実施してるみたいで・・・(ちょっと遠くにいけば二級実施の学校もある。ただやっぱり取得に時間かかるみたい)
よろしくお願いします
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 07:34:26 ID:gMjBqADcO
>>102
ゲージで見て、エンジンオイルはあるんでしょ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 07:40:55 ID:CTbCeZ5d0
車種、年式、キロ数を書いて質問する人が多いですよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 07:43:48 ID:gMjBqADcO
>>92
通常は著しい変形はしないもの。
原因として、ブレーキロータリーが熱くなっているときに水溜まりに入って急冷で変形したか?
ぐらいしか思い付かん。。。
かなりの量を研摩するかもだし、素直に新品交換が吉かもしれない。

もう少し他人の事例が無いか情報収集したほうがいいぞ?
10891:2008/09/30(火) 09:01:00 ID:EJ5uRG8OO
>>105さん

ゲージを目視で確認する限りは適正量入っています。
ちなみにオイルは通年を通して5W30を使っていまして
現在までにオイルの減り等を感じた事も無いです。

その他、こちらから出せる診断材料はありますでしょうか??
よろしくお願いします。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 10:37:30 ID:8Yqw66ePO
走行距離14万キロの4G63エンジンについて質問です。
オイル交換を行ったところ、エンジンオイルの減りが異常と言われました。
5千キロ/3ヶ月で交換したところ残量が半分になっていました。
思い当たる原因をお教え下さい。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 10:47:19 ID:pskjPcUX0
>>107
ボケすぎ。駅前にでっかいのが転がってるのを想像したよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 11:18:55 ID:qblItr2D0
>>109
オイル漏れかオイル消費
オイルメンテが悪かったりする?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:01:17 ID:x4gbSWloO
>>107
dクス!実際、運転するのは嫁がメインなので少しでも安全に乗せるならやっぱり交換が無難な感じですね・・・。
まぁ、言われてみれば指摘の事があったのかもしれないですね。
交換ついでに工場の人にも聞いてみます。ありゃしたっ!

113109:2008/09/30(火) 12:10:07 ID:8Yqw66ePO
>111さま
オイル漏れは無さそうです。
オイル交換は5000キロ毎、5W30を使用してます。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:43:02 ID:DdOl4CD6O
全くCDを聞くことができない状態の車をCD聞くことができるようにするにはいくらくらいかかりますか??

修理ではなく、新しく取り付ける場合の話。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:48:28 ID:nMr114Hu0
ロウターと違い、シャフトベヤリングとかがいかれてるかも知れない
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:53:03 ID:ILMX5eer0
>>104
>職業訓練校にいくことでしょうか?
はい、それが一番簡単です。
他には整備資格の必要ない場所で雇ってもらい実務経験を積んでから試験に臨むことも出来ますが合格率が非常に低いです。

>三級は需要ないでしょうか?
ないっちゃない。けど、バスやタクシー会社の専属の整備士 とかなら3級から募集しているところが多い。
結局、2級以上じゃないと法的に車検の点検とか出来ないんだよ


ただ、整備士なんてコンビニバイトより給料悪いし今の車社会を見れば分かるだろうけどディーラーでも閉店する時代。
いつ潰れるか分からないぞ。

給料も普通の町工場とかだと手取りで7〜10万程度。ディーラーでも15万前後だし将来的にはフロントなど営業に回される。
ちなみに初任給でもそんなもんだし、10年頑張っても給料はほとんど変わらない。結婚したら共働きじゃないと無理だし子供なんて…

正直、「金は要らないから車いじりたい」って奴以外にはお勧めできない職業だ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 14:19:13 ID:29ew61KN0
>>114オーディオレス車か?
それだったら自働後退に3マソ程持っていけば付けてもらえるよ

スピーカーすら無い旧車なら5マソ〜ぐらいじゃない?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 16:56:30 ID:Q16cVaD40
軽自動車の後ろのバンパーとバックドアを部品ごと変えた場合どのくらいかかりますか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 17:35:15 ID:/Sg8/o+60
>>103
塩の様な
↑バッテリー液の付着が原因。
液を入れ過ぎか急激な充電状態(上がり気味に成ってる)等で通気孔から噴出す。

カバーは短絡防止が目的。

スパークは接触不良で起こるのでスパークとバッテリー液による腐食で
ターミナル金具の接触面が恐らく凸凹になってる。
出来る物なら交換、無理なら綺麗に平らになるまでヤスリで整えるべし。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 17:38:48 ID:/Sg8/o+60
>>104
自衛隊に入団汁!
そこで取れば学費の心配も要らん。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 17:39:19 ID:/Sg8/o+60
入隊だ・・・
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 18:32:40 ID:TXBanR100
>>118
お前もしつこいな
車種によってぜんぜん違うよ
中古部品か新品かでも違うし、取り付けんとこに異常ないか、新品部品使う場合ガラスは
移植できるかどうかとか値段まるで違ってくるよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 18:40:59 ID:/Sg8/o+60
>>118
俺が答えてやろう。
4日位だ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 18:59:20 ID:SUGv0dkMO
いや、40kgくらいだろう
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:42:08 ID:qRFzP3ZQ0
118
車種別のスレで聞いた方がいいのに
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:42:57 ID:qRFzP3ZQ0
車種、年式、キロ数を書いて質問する人が多いですよ
127名無しさん:2008/09/30(火) 20:09:52 ID:iksdgadi0
>>102
99です。
お答遅くなり、すいません。
先にメタルの可能性とお答えしましたが、
ピストンスラップ(首振り打音)のような感じですね
オイルが5W30使用との事ですが
まず固めの15W以上に交換してみてはいかがでしょうか??
おそらく音は和らぐと思いますよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:12:28 ID:Q16cVaD40
>101
で書いたんですが情報不足でしたか

>122
新品の部品の予定です
取り付け部に異常はありません、ガラスは移植できると仮定して幾らくらいになりますでしょうか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:13:59 ID:DdOl4CD6O
>>117
dクス!!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:56:47 ID:Wcc4c8YZO
車検の切れた車を車検に出したいのですが、近場でもレッカー車とか使わないとマズいでしょうか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:04:29 ID:29ew61KN0
>>129そのかわり格安デッキしか選べないけどね
大体デッキが12000円ぐらいの

>>130仮ナンバーを申請すれば臨時運行出来る
手続きが煩わしいのなら素直にレッカー車で陸送してくれる整備工場に出した方がいいと思うけど
(因みに仮ナンバーだと事故した時に任意保険が使えない)
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:20:21 ID:2gQBiQu30
>>130
普通は修理屋かディーラーの積車(積載車)使うわな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:21:00 ID:xoeOe9NNO
質問させてください

走行中にいきなりエアコン、ステレオの電源が落ちました
また、オートマなのにギアの変速もしなくなりました

エンジンをとめて8時間後再びエンジンをかけるとステレオ等は動作
しましたが少し走らせるとエンジンがとまりました

原因はやはりバッテリーか発電機でしょうか?
ちなみに車の中のランプ等はつきます
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:30:04 ID:axP1cQK80
>>119
どうもありがとうございます
知り合いから端子にグリスを塗る方法なども教えてもらいましたが、どう思いますか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:31:08 ID:/Sg8/o+60
>>133
自分でなんて直せないから修理屋呼べ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:32:33 ID:/Sg8/o+60
>>134
磨いてから塗れば尚良し。
塗るだけ→氏ね
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:36:38 ID:axP1cQK80
>>136
分かりました〜、磨いてグリスも塗ってみます
どうもありがとう
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:38:49 ID:xoeOe9NNO
>>135
ディーラーを呼んで回収してもらいました
診断待ちなんですがどこが悪いのか気になって…

バッテリー異常のランプ点灯もありました
H14式 走行距離81000kmです
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:42:28 ID:/Sg8/o+60
>>138
後だしは嫌い。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:47:41 ID:xoeOe9NNO
>>139
すみません…
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:49:19 ID:/Sg8/o+60
>>140
チャージランプ点灯でググレ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:49:47 ID:GefLdCHZO
教えて下さい。
18年式ライフですが、バックして完全停止してシフトをDに入れて発進すると、カチャンって何か当たってる様な音がしますが、異常ですか?
また駐車時にも、サイドを踏み、エンジン止めて車から降りる時にも同じ様にカチャンって音がします。
ミッション辺りかと思いますが、知ってる方居ましたら教えて下さい。
ディーラーはリコールで忙しいと、門前払い喰らいました。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:52:21 ID:/Sg8/o+60
>>142
お客様相談室に苦情の電話汁!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:55:23 ID:29ew61KN0
最近は何処のデラもリコール整備多いよな

オイルポンプ交換秋田寝る
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:04:31 ID:xoeOe9NNO
>>141
ありがとうございます
ベルトの可能性もあるんですね…

あまり修理代がかからないことを祈るしかないか
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:16:33 ID:WpktXciUO
質問します。5mmのスペーサー入れたんですけど、クリップボルトが、約4回転くらいしかしないんですけど、大丈夫ですかね。ピッチは1.25です。定期的にまし締めは、やります。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:21:28 ID:2gQBiQu30
>>146
ロングハブボルトをお勧めします。
14891:2008/09/30(火) 23:33:00 ID:kWMYUHs30
>>127
99さん。
お答えを頂き、感謝です。

ピストンの首振り、メタル損傷のいずれにしても修理の際には
だいぶ大掛かりになってしまいディーラー側にとってはあまり
やりたがらないケースだと思いますが、今回のような症状の場合に
ディーラーに上手く動いてもらえるような、要望の伝え方など
はありますでしょうか?それとも、担当ディーラーにやる気とか
親切心がある事を祈るしかないのでしょうかね??

ちなみにピストン首振り、もしくはメタル損傷による打音が発生
している状態で乗り続けた場合どのくらい“もつ”ものなのでしょうか?
状況によっては、誰が見ても『こりゃダメだ』と言うくらいに
症状が進んでから再度ディーラーに持ち込んだ方が、事がスムーズに
進みそうな気もしていまして・・・。

どうするのが一番ベターなのでしょう??
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 02:01:32 ID:On05Idwv0
>>148
ディーラーに持ち込んでらちがあかないなら、メーカーのお客様相談室に連絡した方がよい。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 04:57:11 ID:WmyvYJyD0
>>148
様子見てって言われたんだから素直に治っていないって言えばいいじゃん。
心配なのは分かるけど、やりたがらないとかうまく動いてもらうとか、
ハナから相手をうたぐるのは限度を超して失礼だな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 06:55:58 ID:X98dsCab0
>>128

お前キチガイ?それともバカ?
> >101
> で書いたんですが情報不足でしたか
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 08:22:04 ID:6acywYsG0
お客様相談室に連絡して、くるしい棟の内を話して、ちがうデエラを紹介してもらうとかはどうよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 09:05:41 ID:kr9ipFoXO
>>142
最近サス変えてローダウンしたか?
15491:2008/10/01(水) 11:01:30 ID:Dxv9trB4O
>>149>>150>>152

いえいえ、今のところディーラーの方々にはだいぶ親身に対応して頂いています。
ただ、ネット等で調べましたところ、大掛かりな修理を伴うエンジン不具合の
ケース(他メーカーですが)において、解決までに難儀したというのが
見受けられましたので参考までにお聞きしてみた次第です。
時間がかかって最終的には険悪な雰囲気になるよりは最初から具体的に話を
進められればと思いまして・・・。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:20:59 ID:DzNbw2Ls0
がまんずよい人ならいいですが、私は切れそうになったことがあります、マドガラスが動かなくなり
ドアごと交換してくれよと言いましたが、イヤ、調整をやりまくるので時間をくれと言われて
なんで車を使えなくなるねんと、アホか
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:26:46 ID:gwu/8v3wO
>>155
…。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 15:00:02 ID:d9FhcNn4O
>>155
ネタじゃないのなら

ドア交換の方が普通時間かかるだろ
あほか
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 15:55:36 ID:wKGG2BCi0
ネタっぽいけど、ガチで>>155みたいなのがいるから困る。
こういう輩はどこにいってもトラブルの元なんだよな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 16:22:15 ID:jFoCka5y0
>>155
受け答えした整備士が我慢強くてよかったな
うちにおまえみたいな客来たらもうくんなって言ってる
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 17:11:18 ID:e4/9REcZ0
>>155みたいなクレーマーは恥ずかしいな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 17:36:56 ID:sGCEE8n20
オマエラ、よくそんなデカイ釣針に食いつくなぁ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 19:18:37 ID:vBRGhyAZ0
たくさん釣れたな、たちうおみたいに強い引きはなかったけど
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 20:37:52 ID:6cGHXqG80
ヒキコモリのくせに、ヒキなんて気にするなよw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 21:17:51 ID:vFjpkJQX0
>>154
予算がどのぐらいかが問題だよ。
仮に費用はいくらかかっても良いことにしよう。
調子の悪いヘタレ車を大金かけて修理しても調子の良いヘタレ車にしかならない。
ここ重要だよ。金かかるんだから試験問題より重要。
修理代に使う代金にホンの少し諭吉さんのお供を付けるだけで異音がしない車を買える。
大金かけて調子の良いヘタレ車にしようというなら止めない。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 21:30:16 ID:LLih22Sx0
>>164
それって顧客側でなくデラ側の問題なんじゃね?
メーカー提出がマンドクサイかマンドクサク無いかの違い。
保証内ならメーカーが金出すしw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 22:19:07 ID:h1Dr5hgf0
パワー窓ガラスが途中でひっかかつて動かないのは、ドアが曲がってるのとちゃうかと思い
不良品を売りつけやがってと思ってさ、その解決に1日か2日車が使えなくなるのはおかしいと
考えましたのであります、が、わたしはたえぬくことができました
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 23:08:53 ID:4dOmbcIuO
平成8年式 トヨタ アリスト Qリミテッド 走行距離130000キロに乗ってます。

走行中にリヤあたりから「ゥウ〜ン」と唸ったような異音がします。


速度に比例して音の周波も高くなる感じです。


初めは買った時から付いていた17インチ中華製タイヤ(現在4分山)のタイヤノイズを疑いましたが、
予備でストックしてた純正サイズのタイヤ(ヨコハマA200現在8分山)に交換しても、タイヤノイズは静かになりましたが例の異音はしていました。

一度気になると余計に異音が気になってしまうのですが、当方日常点検レベルの知識の素人でして、
プロの御指南をお願いしますm(__)m
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 23:11:50 ID:sGCEE8n20
>>167
ハブベアリングじゃない?
最悪はデフかな。

修理工場にGo!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 23:54:54 ID:4dOmbcIuO
>>168


御指南ありがとうございます。

やはりハブベアリングが怪しいですか…(汗)

最悪デフとの事ですが、デフの方が高くつくって意味なんでしょうか?


来年の5月に車検なのですが、すぐに直さずに車検まで我慢して乗ると症状は悪化していきますか?
170名無しさん:2008/10/02(木) 00:31:54 ID:9lpbbH8f0
>>148
こちらから言えるアドバイスとしては
何度も足を運んで根気よく
相談してみる事しかないですね。
オイルメンテはユーザーさんの管理責任になりますので
難儀するとは思いますが
がんばって交渉してみて下さい。
また症状の原因などわかりましたら
当方も興味がありますので。
結果報告して頂けるとありがたいです。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 00:49:36 ID:OHDRGl/YO
>>169

さっき回答した人とは違う者ですが

ハブベアリングにしろデフにしろ、不具合を放っておくと、走行不能に陥る可能性が高いので、
早目に診てもらった方が良いと思います。

走行距離を考えても、不具合出てもおかしくないし。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 08:06:12 ID:Bps/6XsF0
>148 わたしはイラチなので1回目で解決しないと気がすまない性格で、損ばかりしていますが
これは性格でもうどうしようもありません
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 10:07:17 ID:kmmXZAa9O
>>169
ハブベアリングの点検方法教えちゃる

ジャッキでタイヤを上げ、タイヤの上下を持って揺さ振る。(ウマをかませばベストだが)
ハブベアリングがいかれてると、ガタガタいうからなっ!

というか、ハブベアリングがいかれてくると、走行中にガタガタしててうるさいくらい音がする。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 13:43:17 ID:akm2VCHe0
ダイハツのシャレードFFのミッションオイル交換しようと思うんですけど、
オイルの量ってどのくらい?
それと注入するとこは、抜くとこの右上ですよね?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 15:18:25 ID:s3ZHJDBr0
>>174
普通ミッションオイル量は注入口からあふれるまで。
こぼれでるのをネジで止めながら締める感じになる。
良く言われることだけど注入口からネジを外すこと。
排出口から外してオイルを抜いてしまい注入口ネジがゆるまなかったら鬱になるかも。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:19:24 ID:akm2VCHe0
175さん ありがとうございました!
もうひとつついでに、ミッションにデフオイルいれても
いいのでしょうか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:35:07 ID:yDUuVh/g0
>>176横だけど
指定ミッションオイルと同じ粘度なら大丈夫かと

まあ普通はデフもミッションも同じギアオイルで統一されているはず
LSD等が装着されていれば専用デフオイル指定があるけど
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 17:28:33 ID:IgyvVUbMO
>>171>>173


返事が遅くなりました…

確認してみたところ、左側にガタがありました。

ウマ掛けた状態でエンジンかけて空転させてみたんですが、左に対して右側が回転鈍かったり、
止まったりして明らかに左右の駆動配分が対等でありませんでした。


ちなみに手で回し比べてみたら右側の方が若干重く感じました。


そっちの方の考えられる原因がお分かりでしたら御指南よろしくお願いいたします。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 17:41:08 ID:FDiWgJ5x0
>>178
ブレーキが少なからず引きずってるからその分を差し引く事が出来ない限り分らない。

ガタとか回した時のゴリゴリを感じ取れ。
つっても良く分らんだろ→>>168
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:52:05 ID:WjT1vPas0
>>177
逆に同じギアオイルになってる車種を知りたい
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:25:41 ID:Mws2hdEo0
でも普通は極圧添加剤が入ってる臭いハイポイドギヤオイルをミッションにも入れてしまうんだよね。
ハイポイドギヤは歯面をかじるように歯車が噛み合っているので油膜が切れてしまう。
それでも焼き付かなくするのが極圧添加剤。極圧とは油膜が切れた状態。
ホンダ四輪にはエンジンオイル指定のミッション有るよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:56:29 ID:YfCQdKS/0
>>180
>177じゃないけど、以下全てLSD無し(ビスカス除く)
AE86、E38A、3代・4代目ランサーこの辺は一緒だったと思うが
レガのBE・BH系も同じような記憶。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:10:17 ID:FDiWgJ5x0
>>182
トヨタでミッションがハイポイドギヤオイルなんて指定無いべ?
今時はあんのかも知れんが、MGギヤオイルスペシャル2とか
FFならオートフルードD−2とかじゃね?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:32:58 ID:YfCQdKS/0
>>183
意味が判らん。ハイポイド=GL4以上という解釈なのか?
デフとミッションが同一という条件だけなんだが。

正直86はエライ昔なので良く覚えていない、スマンカッタ。
殆どLSD入っていたしw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:42:40 ID:FDiWgJ5x0
>>184
86はデフはハイポイドギヤオイルSX指定でミッションはスペシャル2でしょって事。
FFは構造上デフも一体だからマニュアルも含めてATFってのが多いけど。
FRは殆どこのパターンだと思ったけどな。
俺はデラに居たからまんま指定オイルを使ってた。
確か粘度が違ってたよ。

それに値段が全然違った筈。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:54:41 ID:Mws2hdEo0
FFではデフにハイポイドギヤ使ってない。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:40:19 ID:cFUWx3TC0
デフってLSDじゃないからな。
勘違いすんな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:06:28 ID:srZr6CLc0
>>187 違うの? じゃ説明して下さい。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:18:59 ID:fHcX/gDK0
デフってディファレンシャルギヤの略だろ。
差動制限しない装置の意味で使う。

LSDは文字通りリミテッドスリップデフ(ディファレンシャル)。
差動制限するディファレンシャルグヤのことだ。。

走り屋さんはLSDが装着されていることを、デフが入っていると表現するけどね。
まあ走り屋さんの世界では通用するだけ。
厳密な意味でのデフは一般車に100%装着されてメーカーから出荷されているからね。

このあたりを正確に書かないと誤解の元になる。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 06:29:40 ID:5/kmq9Vq0
機械式LSD車はLSDオイル。
リアデフ、プロペラシャフトを伸ばしたタイプのフロントデフはハイポイドオイル。
FF車のフロントデフはギアオイル。
こんなとこでいんでないかい?

うちのハイエース4WDは前ハイポイド、後LSD、センターはギアオイルの指定。これとは別にミッションにギアオイル。
何箇所抜けばいいんだよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:22:28 ID:jynysHtf0
「機械式LSD」って言葉も引っかかるな。
多板式のことを言っていると思うが、
単に機械式と書くと、トルセン、ヘリカルまで
含まれるニュアンスを感じる。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:31:03 ID:G3Y61oHP0
デフロック最強
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:31:16 ID:G3Y61oHP0
ゴメン誤爆
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:33:01 ID:fHcX/gDK0
その昔LSDといえば多板式しかなかった。(70・80年代)
その後、ビスカス式が登場し始めたので、区別するために多板式=機械式というようになった。(80年代後半)
さらにその後どちらのメリットデメリットをふまえ、良くも悪くも優等生的なトルセン・ヘリカルが登場し始める。(90年代)

よって多板式LSDを機械式LSDと呼ぶのは、その名残り。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:21:39 ID:lGEu1EWA0
ビスカス以外=機械式というイメージだが
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 12:15:31 ID:MaCTX8ASO
相談させて下さい。プレオLS、距離は10万kmほどです。
メーターの電球を交換してから速度計が動かなくなりました。
カプラーは確実に接続したので接触不良ではないと思うのですが、
電球の交換をしてから動かなくなったので、それが原因だと思うのですが‥
接触不良ではない場合、他にどのような原因が考えられますか?
タコメーターや水温計は問題なく動いてます。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 12:54:07 ID:+zVjOD/OO
何か作業をした直後から症状が出たという場合には、触った所を見直すのが整備の王道です
そのほとんど(90%以上)はそこに答があります
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 15:25:56 ID:GkN5DmXb0
LSD専用オイルがあるのはLSDは機械的負荷が大きいのか。
負荷が大きいから通常のギヤオイルでは保たないのか。
>>196
電球外してみたらいかが?
ヒューズ点検。
カプラー周りに断線無いか慎重に点検。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 18:02:41 ID:pgXsFsaiO
>>196

プレオがどうだかはわからないが、速度計だとメーターワイヤーの可能性もある
あれは、結構しっかり差し込まないと動かなくなる事が多々あります

いずれにせよ、も一度メーター外した方が良さげ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 04:34:35 ID:MsLwiT9aO
平成9年式の普通のグレードが低そうなシビックを車検に出そうしたらステアリングラックブーツが破けてるって言われたんですけど、その部品の修理代は全部でいくらくらいが平均ですか?ちなみに運転中などは何の違和感も無かったです。どなたかお願いします。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 06:39:01 ID:utGi64ciO
15000〜20000てとこじゃね
ゴム部品は走行距離+年数で劣化していくので注意
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 07:06:32 ID:MsLwiT9aO
>>201
ありがとうございます。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 10:02:01 ID:2kLdTpSg0
分割式ステアリングラックブーツの開発はされてますか、ないと思うけど一応ききました
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 10:08:04 ID:utGi64ciO
ラックブーツの交換作業はドラシャブーツより遥かに楽チンなんで、割れタイプは無いと思う
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 10:22:30 ID:hpq3MFX7O
ラックブーツの交換代
本体1500円
工賃6000円
―――――――――
 計7500円
工賃がメチャ高だった。
分割タイプはないそうです。有れば便利なのになぁ  、
@EK3
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:09:38 ID:xNaESc620
>>203
分割式はないけど、小さいほうの口がすごく伸びて、タイロッドエンドを抜かずに挿入できる製品は出てる。
サイドスリップが狂う心配がなくなる。
ちなみに太いほうは何段かになってて、使うサイズのところで切って使う汎用品。

ちなみに昔の分割式はうまく接着しても次の車検通るかどうか、って製品が多かった。
今のは使用中に割れたりしないのか?スプリング入り製品も結構だめな事が多かった。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 13:04:10 ID:/3W0sv440
>>206うちは基本的に分割式なんて使わないけど
走行距離や状況によるけど
4年持てばかなりいい方ぐらいと聞いた
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 13:15:42 ID:xNaESc620
>>207
ドラシャブーツが切れるまで乗る、というのが(車高落としたとか以外)長く乗ってる人が多いんで、
逆に使いどころがないんだよな…

あと、三菱ブーツが切れてるのまだ見たことがないんだが、どうよ?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 13:23:19 ID:/3W0sv440
>>208こっちは車を長く乗ろうと持たせる人が多いから
それなりに交換作業は有るよ
まあヨタやダイは6万〜
ミツは9万〜からブーツ類に要注意になってくるね
他はその中間ぐらい

それでも乗り方にも寿命が左右される箇所だから寿命は厳密には分からない
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:03:25 ID:8fNin/La0
業者の書き込みが続いてる?
ちょっと便乗

ドライブシャフトブーツって、最近はプラスチックみたいな素材で出来たの
使ってる車が多いけど、あれって滅多に切れないもんなのかね?
未だに切れてる車を見たことないんだが

タイミングベルト交換もそのうち無くなるだろうし、
ドライブシャフトブーツも滅多に切れないとなると、
俺らの仕事は減る一方だな
ユーザーにしてみればメンテナンスフリーに近づくのは良い事なんだろうけども

ちなみにうちもドライブシャフトブーツは基本的に分割式は使わないけど、
アクティとかリヤエンジンの軽トラは使う事もある
面倒な割に工賃取れないし
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:11:02 ID:zMnkkNFJ0
タイミングチェーンへの回帰にともない、
オイル管理の悪い車でチェーンが伸びて要交換って
ケースが増えているようだよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:46:27 ID:wl+2oxs60
>>211
Sズキ車だけでなくて?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:25:45 ID:2Aq1sqyUO
一度、どこのメーカーかは忘れたけど、純正部品で分割ブーツが来た事がある。
本当かよ、と思いながら使ったけど、なんの車だったっけな?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 03:37:57 ID:4FpD3qbPO
シビックなんですけどドライブシャフト簡易ブーツの修理が2本で20580円って言われました。
普通ですか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 04:16:28 ID:e7w0HaOuO
今日知り合いのおかあさん
の車に当ててしまいエアロ部分に
縦1CM横幅3CMの塗装がハゲてしまいました
後は擦った跡が縦6CM横七CM位の傷がつきました

だいたいいくら位でなおるでしょうか?
また自分で治すのは不可能でしょうか?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 08:23:43 ID:dCMh1z5l0
214 安いジエイムスでそれくらいですよ、
211 どこの製鉄所で造った鋼材を使ってますか、公司とかですか
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 13:30:38 ID:j3fqnkPv0
>>216
下手な煽りはほっとくとして

>>214
ブーツ自身の値段が結構する。でもドライブシャフト分解に「比べれば」安い。
それが商売。

>>215
知り合いだからこそきちんとしとけ。自分で修理は論外。
知り合いという事は共通の知り合いが多くて、変なうわさが広まる。
擦った跡は深さによる。塗装が溶けたとかで結局塗装になってる事が多い。
それと、普通はパネル単位で塗るから「〜センチしか」というのは実際1枚塗る。パネル2枚に渡った時は…ご愁傷様。

>>211
バイクのチェーンとかで感じるんだけど、パワーアップしてトルクが増したエンジンのドライブチェーンはよく伸びる。
タイミングチェーンも、カム負荷がオイル管理の悪化でひどくなったらやっぱり伸びるんだろうなぁ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 16:53:54 ID:e7w0HaOuO
>>217代車こみでいくら位になりますかね?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:59:39 ID:e6IbEPH20
>>218横だけど
板金は実際店で査定してもらわないと工賃なんて出せない
査定しても部品外してアチャーw安過ぎたww
ってな事があるぐらいだからねえ・・・
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 19:51:19 ID:vGh363160
>>218
代車は一番安いクラスで一日8,000円位じゃないかな。地域に因っても違うと思う。
何度か塗るんだから最短でも三日くらいは掛かるかな。

大体、一方的に止まってる車に当てたなら代車代も修理代も任意保険から
対物保険で全部出る。割引等級を気にしているなら自分の契約してる保険の
事故担当に〜円以下なら自腹切ると伝えとけば良い。

まさか任意保険に加入して無いなら…

DQNザマア(w としか思わない。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:01:00 ID:e7w0HaOuO
ありがとうございます
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:27:59 ID:yW5flKTo0
旧型フィットを中古車で購入しました。
もうすぐ冬なのでラジエータクーラントを購入してきて
自分で交換しようとしたら、フィットは初回は11年交換不要の
特殊なクーラントなんですね。
で、近所のオートバックス等で売っている特殊クーラントは
色が青しかなくて、ホンダの緑色が無くて諦めました....。
ホンダのディーラーで交換するしかないのでしょうか?。
お値段はいくら位するのでしょうか?。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:33:39 ID:e6IbEPH20
>>222ホンダの出荷時注入LLCって11年も持つのか
知らずに車検ごとに交換勧めてたよ・・・

それと色の違いは関係ないよ
緑色も一応売ってはいるけど

エア抜きとか知らなければ交換はデラに任せた方が無難かと
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:42:31 ID:UP4EMLWD0
>>222
11年落ち買ったの?
クーラントを見て良好だったら交換不要かも。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:51:58 ID:EnG0PQOVO
ステアリングギヤボックスとかブーツならわかるけどステアリングギヤ丸ごと交換せざるを得ないガタなんて状態ってありますか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:54:46 ID:e6IbEPH20
>>225ステアリングギヤ丸ごと交換=ステアリングギアボックス交換じゃないの?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:57:21 ID:ZUKGzWRR0
>>224
11年落ちって事はないんじゃない?
平成9年にフィットって売ってたっけ?
228222:2008/10/05(日) 20:57:55 ID:yW5flKTo0
>>223
> ホンダの出荷時注入LLCって11年も持つのか

ボンネット裏のシールの表示によると
新車時は 11年 or 200,000Km に指定されてます。
その後は 6年 or 50,000Km(だったかな?) だそうです。
ちなみに他の情報によると、塩分を含んでいる水道水は
使用不可だそうです。

> それと色の違いは関係ないよ

それはそうなんですが、さすがに色が違うのはなんかイヤで...。

>>224
> 11年落ち買ったの?

5年落ちなんですが、以前の使用者の状況が判らないし、
雪国なので以前の車で凍結させてしまってラジエーターを
壊した事が有って不安なんです。

> クーラントを見て良好だったら交換不要かも。

バッテリーなら比重計とかである程度チェックできると思うのですが
特殊なクーラントもチェックできるのでしょうか?。

229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:03:37 ID:e6IbEPH20
>>228なら安心・・・と言う訳ではなくて、

クーラントに濁り(ちゃんとしていれば
透き通った緑色のハズ)
が有れば出来れば交換した方がいいかも


前のオーナーによってどういった乗り方されたか分からなければ
尚更の事

緑色はホルツ(ホームセンターによく置いてある)のLLCが近い色かも
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:12:20 ID:vGh363160
最近はヌバルもスーパーLLCになったね。
231222:2008/10/05(日) 21:26:45 ID:yW5flKTo0
>>229
> クーラントに濁り(ちゃんとしていれば透き通った緑色のハズ)
> が有れば出来れば交換した方がいいかも

ところが、旧型フィットのリザーバータンクって
エンジンルームの深い位置に在る&光が当たらないので、
「どの位入ってるのか横から簡単にレベルがチェックできない」し、
「透明度が判らない」のですよ!(怒)。
ウインドウオッシャーのタンクも同じなんです!(怒)。
どうしてこんな造りにするんでしょうかね(呆)。

諦めて、ディーラーで交換してもらおうと思うのですが
費用はいくら位なんでしょうか?。


232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:32:27 ID:e6IbEPH20
>>231そう言えばそんな作りだったねw
デラで大人しく交換した方がいいね

詳しくは分からないけど
うち(地方の整備工場)なら5000円以上1万以下
でやってるからデラなら1万↑↓ぐらいかな?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 07:46:35 ID:j/2ODREi0
ジエイムスならもっと安いような気がするけど
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 08:42:43 ID:vz7qDrLT0
>>233純正のLLC色でないと駄目らしいよw
それとジェーだときっちりウォーターライン洗わないと思う

うちはヒーター分技ホース外して掛け流しで管路洗ってるから
ちょっと高め
でもこれぐらいしないと冷却水交換とは言えないと思う
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 08:53:49 ID:M5SbIi6y0
俺の現行ライフも10年交換不要のクーラントだったな。
交換を頼んだ時に整備士の人に教えられた。余計な出費が減らせて楽だわ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 13:04:13 ID:9I74wl4K0
マイカーのウオポン交換した時に抜いたLLCをバケツに集めておいてまた元に入れたよ
サアモのゴムの溶けた破片が底に貯まってた
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 13:05:58 ID:vz7qDrLT0
>>236素直に新しいLLC入れろよw
ウォポン勿体ないだろww
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:25:05 ID:Inb0tP3FO
>>226違いますよ
ステアリングギヤ丸ごと交換です
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 04:52:51 ID:YG2kcin60
前スレでショック交換¥5.8万と答えたものです

デラでも見積もり取ったら細かいパーツ交換も提示されてました
フロント・・・シートラバー2ケ×@710、バンパーアッセンブリー2ケ×@1340、スペーサー2ケ×@540、ストラットベアリング2ケ×@1220

リヤ・・・・・シールショックアブソ2ケ×@1470、カバーアッシー2ケ×@570、RRバンパーラバー2ケ×@4020

これらは交換したほうがいいのでしょうか?
現状異音などありません、但し蛇腹状のパーツ、上記のカバーアッシーと思われるものはボロボロです。

240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 06:24:11 ID:8pGKbnOb0
>>239
たぶん、ゴム部品の交換をまとめての事だと思いますが
下手に異音など発生すると、2度手間になりますし
これらの部品はこの際一緒に交換したほうがいいですよ。
過剰に整備をしているわけではないので、そのまま作業依頼
お願いしても問題ないでしょう。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:22:54 ID:a0af5iLo0
デラではスプリング交換含め23万くらいで、カーショップはショックだけで5.8万なのでショップでやるのですが、細かいパーツ純正品取り寄せて追加した方がいいと理解しましたがショップで相談してみます。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 10:17:01 ID:NPy/xCxv0
工具や道具がそろってたら自分で交換すると簡単にできました、軽で単純なストラットなので
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:54:59 ID:uzEJvXkw0
整備業の常識を教えてください。
旧車に乗ってるんですが、ウインドーウオッシャータンクのモーター部から
水が漏れて、すぐにタンクが空になりました。
ディーラーに部品発注しようとしたら、廃盤との事。パッキンやモーター修理
も無理と言われたので、自分でコーキングしたけど2週間位でまたまた空に。
電装屋さんをネットで調べて電話したら、現車確認しないと何も言えないとの
事で行きました。事象を説明したら、メカさんがすぐにタンクを見て確認すると
パッキンやモーターも交換不可と言われた。帰ろうかなと思ったらすぐにタンクを
外してコーキングの上塗りを始めました。「やさしい電装屋さんだなあ。」と
思って、しばらく事務方の人と事務所で雑談してたら作業が終了しました。
じゃあ、帰ろうかなとしたら、「今日は5250円です。」って言われました。
コーキング上塗り依頼もしてないし、コーキングしても漏れるかもってメカさんに
言われたし、作業見積金額も事前に提示されてません。
相談のつもりで行ったので持ち合わせが無い為、後日また来るという事で帰りました。
これって、はたしてお金を払わなくてはいけないのでしょうか。
もちろん1年位もつという保証が有れば払うつもりですが、すぐにまた漏れるかも
しれない作業にお金を払わなくちゃいけないのでしょうか。
修理が無理と分ったから、他社で汎用タンクを設置してもらおうと思ったのに
漏れるかもしれない暫定修理だと無駄な出費になりそうです。
これを見ていたら電装屋さん、ごめんなさい。客観的な考えを聞きたいもので。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:01:14 ID:gAQYhE+W0
>>243
一般的じゃ無いんじゃない。
俺ならやらない。やっても金取らない程度の事だけだな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:39:37 ID:YVs1jJJt0
>>243
ひどいね。消費者センターにクーリングオフ適用の可能性とか相談してみたらどうだろう。
できるだけ早めに・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:56:07 ID:QN0bnQEP0
回答ありがとうございます。
平日は会社で遅いので、メールで「1年保証してくれるなら、払います。」と
連絡してるのですが、レスが無い状態です。
プロが動けば、それなりに費用が発生する訳ですからお金は払うべきと思いますが
いつまでもつか保証も無し、事前にザックリ金額の提示も無し、作業依頼意思確認無し
では、例え5千円といえども払う義務があるのか悩んでます。
愛想は良かったし、言葉使いや態度も丁寧だったし、一見さんなのに住所も聞かないで
帰してくれたから悪い会社じゃ無いと思いますが、腑に落ちませんです。
幼い子供みたいで恥ずかしいのですが、どうすれば良いと思いますでしょうか。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:23:19 ID:u55kfnVb0
払わずに放置する人種に生まれ変わるとかは
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:27:11 ID:u55kfnVb0
はい分かりました、オレオレさぎにも合わないような最強の人間に成ります
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 09:18:42 ID:t/zWy0jiO
>246
何だか体がだるいので病院へ行った
医師に診断をしてもらったが、どこにも異常はないので様子をみてくれと言われた
この時あなたはお金を払いますか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 10:42:16 ID:hUrKJhbk0
>>249 おいバカ  それとこれは違うだろ?
 
クサレはひっこんでろ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 11:29:50 ID:r+JND4GWO
点検料じゃないの?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 12:24:45 ID:t/zWy0jiO
>250
知識、資格、技術等を使って仕事をしているという意味では同じだと思いますが?
極端な話、ねじ1本回すのもプロと素人では雲泥の差があると私は思ってます
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 12:31:19 ID:XExBUHPX0
>>252
言いたいことはわかるけど、>>249はやっぱりちょっと違うでしょ
様子を見てくれと言って何もしないのと、
事前説明なく勝手に処置して金磚要求じゃ全然違うと思うけど
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 12:37:46 ID:qYIPLQp10
近所のおっさんは、高所から落ちて意識不明になり、
事前説明無しに勝手に処置されて治療代を請求された。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 12:40:28 ID:zvJNoMau0
ひょっとしたら5250円の内訳が
・点検&診断料 5000円
・消費税     250円
・コーキング   サービス
かもしれん。とりあえず伝票もらえ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 12:51:50 ID:5NhaqZK30
指を包丁でちょっと切ってしまって、自分で絆創膏を貼っておいた
けどなんだか痛みが引かないので、医者へ行ってちょっと見てもらった。
たいしたこと無いからこのまま様子見てと言われて、消毒され絆創膏貼られた。
別に消毒して欲しかったわけじゃないに、初診料と処置料請求された。
これって医者がおかしいよね?ってこと?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 14:02:57 ID:2s6olbreO
日産エルグランド四駆のフロントホイールのハブボルトの交換の手順ですがハブナックルのセンターキャップが溶接してあるみたいでハブが外れません、手順の解る方アドバイスお願いします
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 14:33:16 ID:DfWOHHME0
>>243

>>作業見積金額も事前に提示されてません

見積もりしてくれって言った?


>>「やさしい電装屋さんだなあ。」と 思って

この時点で、勝手な思い込みしてるし。


>>修理が無理と分ったから、他社で汎用タンクを設置してもらおうと思ったのに

最初にこの事きちんと言った?
自分の中で思ってたって、相手には伝わらん。

直したい客が来て、出来る範囲で対応するのが普通じゃね?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 14:38:56 ID:R68vWAne0
>>243
今回は、良い勉強したと思って5250円払っちゃいなさい!
この次からは気をつけなさいよ。

260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 14:55:41 ID:ROb+Y7CW0
>>243
作業を黙認したでしょ。
やめて! といえなかったの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 18:33:05 ID:gAQYhE+W0
247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/10/08(水) 08:23:19 ID:u55kfnVb0
払わずに放置する人種に生まれ変わるとかは

248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/10/08(水) 08:27:11 ID:u55kfnVb0
はい分かりました、オレオレさぎにも合わないような最強の人間に成ります

久しぶりに酷い自作自演を見た。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 18:51:50 ID:mpYFYR4/O
161アリスト9年式でアクシュレーターの交換費30万と言われましたが価格的に高くはないですか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:00:57 ID:QN0bnQEP0
質問主です。
5250円払うのは全然OKです。しかし、払ったらプロの施工責任が発生します。
素人じゃないのだから。コーキングしても漏れたと言っているのにコーキングして
漏れない保証をしないのはプロとは言えないのじゃないでしょうか。
点検診断を頼んだのでは無く、流用出来る構成部品が手に入るかを聞きに行ったのです。
原因・事象・自分でした処置・今後の対応方法はすでに電話で説明してます。
5250円払って、漏れたら責任を取ってもらう方が賢明なのでしょうか。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:14:37 ID:567teDHG0
漏れたら、弁護士と一緒にその店に行けばいいんじゃね?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:14:39 ID:tD6MjIBZ0
払うことはないよ、1年後に漏れてなかったら払えばいいけど
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:29:19 ID:1SHTdG7t0
>>263
相変わらず踏ん切りがついてないようですね。

仮に部品が手に入って修理できれば問題ないんだろうけど
ここまで話を広げても、当の本人は車種すらはっきりさせていないし、、。

はっきり言って補償はありえません。修理した電装やさんも再発を予言してますし
あんまり騒ぎ立てると、クレーマー扱いされて嫌がられますよ。

事象を他人の責任に押し付けるのは無理があります。
どこかで、他人が何とかしてくれるって思っていませんか?
納得いかないのならば、電話しないと駄目ですよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:08:52 ID:hUrKJhbk0
ガタガタ言ってねぇで払えよタコ
 オマエ、クレーマーか? おいボケッ

気持ち悪ぃ男だな、糞みてぇだ
 オナって寝てろボケッ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:24:03 ID:zvJNoMau0
>>263
理由はどうあれ、払いたくないならきちんと話し合いをして払わなければいい。
その後どういうことになるかはわかんないけど。
地元の自動車整備振興会ってとこに電話相談してみるのがいいよ。相手が振興会の会員じゃないと意味ないけど。

ただ、向こうも「これで100%直るとは保証できない」ってちゃんと言ってるし
「金を払ったら100%直るのが当然」というのは違うだろ。
医者だって応急処置でも金とるだろ?

ってかそろそろスレ違いだと気付いてくれ。
ここでgdgd言って仮に味方がいっぱい増えたとして「2ちゃんのスレでも僕が正しいって言ってますよ」って言うのか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:24:31 ID:QN0bnQEP0
荒れて来そうなので、これで仕舞いにしますね。
やっぱり考え方が予想してた通りなんで、納得しました。
レスくれた人達ありがとうございました。
普段はここでプロだの素人とは一線を画すなんて言っていてもな。
プロの意味ワカッテナイで言ってんだなあ、プライド持てない仕事だなと。
クレーマーって意味知らないで、クレーマーとか言ってるし。
もう、当分来ないからレスしなくて良いですよ。
ジャ、ね。

270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:27:51 ID:hUrKJhbk0
>>269=便所虫  プ プッ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:30:14 ID:qYIPLQp10
>>269
お前さんのは「正当な請求」じゃないし。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:32:44 ID:oJnn/RMp0
アクシュレーターはなんですか
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:40:13 ID:zvJNoMau0
近代整備にあったオモローな実例(一部抜粋)
【相談内容 】
A工場でオイル交換。1ヵ月後にオイル漏れがあり、ボンネットを開けたところオイルキャップがなくエンジン室内部にオイルが飛び散り、
油がいたるところに付着。A工場に問いただすとキャップを閉め忘れたことを認めたものの 、その後の対応について取り合ってくれず。
相談内容と要望は相手がきちんと対応してくれないこと、ボンネット内部の洗浄はもちろん他に不具合になる部分については説明してもらい
交換するところは交換して欲しい。 しかし、信頼がおけないので作業は別の事業場で行い、修理費のみをA工場で負担してもらいたい。
【対応 】
A工場を訪問し事情を確認すると、ユーザーが新車に変えろとか、エンジンを新品に交換しろとあまりにも無理を言うので弁護士に相談中。
工場側にも責任があり、ボンネット内部の洗浄はもちろん 、オイルを抜き補充してオイルゲージも新品と交換することに。また今後支障が
出た場合には対応を約束している。実際はオイルキャップではなくオイルゲージが入っていなかったため(刺し忘れ?)、オイルが
ゲージ口から漏れ出し、そのためかオイル点灯ランプも点灯していなかった。オイルは残っていたので、他には影響はないと思う。
ユーザーには代車を渡したが連絡が取れず工場としても困っているとのこと(警察に相談予定)。後日、A工場から連絡があり、相談者と
話をしたが話がかみ合わず全く結論が出ない状態。もう一度時間をおいて相談者に連絡することになった。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:50:33 ID:zvJNoMau0
もっとオモローな例w

平成xx年xx月xx日 S県女性
【相談内容 】
「車検の料金が高すぎる!」電話を取るなり激しい剣幕で「 どうしてこんなに車検代が高いのか 、不当請求ではないか」と。車検依頼した軽乗用車に車検代金として
7万数千円かかっているらしい。今まで車検代は諸経費込みで4万円以上支払ったことがない(すべて軽)。 娘も軽だが車検に4万円以上支払ったことは無い。今回の車検も
交換部品など今までとたいして変わらないのに、7万円以上の請求をされるのか解らない。定年退職してからは支出を抑えて生活をしていかなければならない状況にあり、
訳のわからないお金は支払いたくない。前々から思っていたが 、整備料金(車検代)はあいまいで高すぎる。あなたも軽の車検代が7万数千円かかると言われたら高いと
感じないか 、今までそういった相談等を受けたことはないか、今まで料金については業界でうやむやにしていた(業者が暴利をむさぼる)ように感じずにはいられない。
新聞社等に訴えてでも正していくつもりである。

(オチはこのあとすぐ!)
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:53:36 ID:zvJNoMau0
【対応】
今回、車検を依頼した工場は日頃から付き合いのある工場かと訊ねると、初めての工場だと言われた(工場名等不明)。車検を依頼した時 、料金について
見積り等提示されなかったかを確認すると、7万円ちょっと掛かると言われたという。了解されて依頼したのではないかと言うと、返事をされなかった。
今まで車検を依頼されていた工場を訪ねると、 どうも代行車検業者に依頼していたようである。(工場名等はっきりと言わない。)
整備工場で行う車検と代行車検との違いについて説明するが 、今まで出していた工場はファンベルトが緩んでいると交換せず、調整で済み料金も安かったと言われる。
料金については、国の認可料金ではなく、各工場においてそれぞれ算出(原価計算・財務管理に基づく算定)した時間当たりのレバレートが決めてあること、
状態や車両により作業内容・作業指数(作業点数)も異なることなどを説明。
これらの点を考慮して国の認可を受けている工場では、(社)日整連が作成している自動車整備標準作業点数表をもとに整備料金の設定 、見積書や請求書の作成を
している旨を併せて説明したがなかなか理解してもらえなかった。最後に相談者より納車されて請求書等もらって不審な点 、納得がいかない点があった場合、
再度相談に乗ってもらえるかと言われたので了承し、電話を切る。
翌日、工場より電話が入り、今回の相談者とは面識等はなく、工場の古くから付き合いのあるユーザーより使用しなくなった軽を預かっていたもので、
ユーザーの娘さんが今回の相談者と知り合いで車両を個人売買し、車検と名義変更を依頼され実施したもので、相談者へも説明し、承諾されているものと
思っていた。納車して相談者より本会へ相談の電話があったことを聞かされてびっくりしている。何らやましいことはしていないし、誠意を持って対応した
つもりである。相談者より連絡があったら、話し合いに応じる旨を伝えてもらいたいとの返答であった。その後、工場からは代金をいただいた旨の報告をいただくが、
相談者からは連絡なし。

予め7万ちょいって金額聞いてるじゃんw
安かった以前の業者名を言えよw
ちょww 名義変更も同時にしてるじゃんw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:53:53 ID:OEyEdy0I0
>>274みたいな人は多いね
特にリサイクル料が掛かっていた時期は酷かった

まあ素通しなんて出来るはずもないし
高ければ他の安い代行でも何処でもどうぞ行ってくださいって感じだな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:56:16 ID:OEyEdy0I0
ってやっぱり代行かよw

リロって無かった
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:10:10 ID:zvJNoMau0
あえてxx年にしちゃたけど
H19年だから、リサイクル料金+自賠責が高い(3年連続値上がりのピーク時)だね。
まーなんつーか、ちゃんと紙の見積もらいましょう/渡しましょうってとこだな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:12:59 ID:OEyEdy0I0
そうそう、自賠責も一気に値上がりしてたな

その度の説明面倒だったw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:26:29 ID:LDpZvNS40
ワゴンRのCV51ですが、サイドブレーキの調整を
ドラム開けてやってみたんですが、8ノッチくらい
までしか詰まらず、これ以上やると引きずると言うか
ドラムがすごく重くなってしまいます。

サイドブレーキレバーの所で調整できますか?
ケーブルの伸びで、交換しないと駄目でしょうか。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:28:53 ID:OEyEdy0I0
>>280確か多少はナット位置ずらして調整できる筈

まあ多分伸びてるだろうから交換した方がいいかも
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:02:22 ID:yWZou0KH0
>>257
溶接?それはないと思われるが・・・
ただし、キャラバンとかもそうだけど、固いんだよね〜
自分は、多少の変形なら(要は水が入らなくて、外れるようなこと
がなければ)大丈夫だから、ハブとキャップの間に
タガネ入れて叩いて外す。心配なら組むときにシーラント塗ればいい。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:22:17 ID:LDpZvNS40
>>281
ありがとうございます。
ワイヤー交換は、左は燃料タンクを下ろさないと
外れないと聞いたのですが、CV51もそうでしょうか。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:25:22 ID:OEyEdy0I0
>>283ゴメン俺は作業した事が無い

ただ部品を受領した時に取り付け部にネジが切ってあって
コレ調整できるなって思っただけ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 07:13:20 ID:wJ6X6T2s0
>>283
CV51もなにもスズキの軽(FF系車)はすべてやり方は同じ。
だからタンク下ろしは必要です!!
なので交換する前にワイヤー調整して具合見てみてはどうですか?

ちなみに調整はワイヤーの取り付けナット(左右別々です)を
動かす事で出来ます。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 09:28:07 ID:Q5Gg58WRO
免許取り立てのころ中古車のオイル交換してドレインボルトのやまが
なくなりかけててスタンドのオヤジに交換しとくってカネ請求されたこと思い出した。遠い目
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 09:51:57 ID:LHFl1un90
>>286ドレインボルトなんて200円程度だろ・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 10:08:57 ID:OKzNXzpf0
>>286
親切な、良いオヤジじゃん!
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 10:25:34 ID:XuhUWobO0
>>274
おまいら日本語を話しているからといって、全て日本人だと思っていないか?

ごく普通の常識が分からないDQNは、ほぼ間違いなく在日くんだから。

ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 10:47:55 ID:kvdHSfsH0
>>269
これは、双方(客、店)共にきちんと確認しなかったのが主原因でしょ。
もう一度、客と店側とできちんと話し合う事が、大切じゃないのかな?と
思いますけどね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 17:17:17 ID:2i7dKDwZO
よくディーラーで買うと消耗部品以外かからないから特だと言われてますが例えばブーツが破れた場合、消耗部品で有料?
消耗品の交換もけっこうかかると思うんだけど…
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 17:31:17 ID:/eAs0O+FO
ブレーキがかなり深くまで踏み込めてしまって。ディーラーに見せたらオーバーホールしなきゃねと言われたんだけど、いくらくらいかかるんですかね?アコードワゴンCE1で10年落ちの10万キロいったとこです

293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 17:34:48 ID:48R4CtkZ0
はじめまして。
デフオイルとトランスファオイルについて教えてください。
指定オイルがCaltex 75W/なのですが下記のオイルは使用可能でしょうか?
http://www.kaaz-sports.com/kaaz_parts/oil.html
また、上記のオイルを使い指定オイル以外を使う事による変化(燃費悪化や異音等)があれば教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

車種はディスカバリーU 2000年式 走行90000kmです。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 17:38:30 ID:gMYsN5AV0
>>291
言っていた人に聞けば?
295293:2008/10/09(木) 17:44:55 ID:48R4CtkZ0
>指定オイルがCaltex 75W/なのですが
訂正
指定オイルがCaltex 75W/90Rなのですが

宜しくお願いいたします。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:01:13 ID:/+XJD7TF0
>>293
>>295
何も問題は無い。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:12:33 ID:XM/p3Zzt0
>>292
車を見てもらったディーラーで聞いたらどうですか?
なんで、聞かないの?直さないと事故起こしますよ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:18:40 ID:qT1cUSKd0
>>285
タンクずらしでいけるよ
>>287
受けのほうも駄目になってるってことだろ
200円じゃどこもやらないよ
>>292
場合による
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:05:53 ID:lL1CbHWM0
>292 3万円
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:22:38 ID:kErOlyjx0
>>291
どこで買っても新車の保証が継承されていれば保証期間内の保証部品はメーカーが買えてくれますよ
中古車であってもね。ただし「保証の継承」ってのをやってないとダメ。

あとメーカーによって色々と異なる場合もあります。
純正オーディオ類が3年保証のメーカー(T社とかH社)と1年保証のメーカー(D社とかS社)があるとかね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:34:06 ID:2i7dKDwZO
>>300
もう少し古い7〜9年落ちの車をディーラーで保証付きで買う場合のことです。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:40:19 ID:VmnW0BcQO
コンデンサやコンプレッサーって不調になると何か症状が出ますか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:48:56 ID:kErOlyjx0
>>301
7〜9年落ちの車って・・・
日本では車の寿命(新車から解体まで)の平均が今9〜10年なんだが
7〜9年落ちの車は人間で言うと50〜60歳くらいだってことをまず頭に入れておいてくれ。

中古車の場合はどこで買うかによって大きく変わってくる。違うのは値段とあとの保証。
小さな業者で安く無保証または小さな保証で買うか、大きな業者やデラ系で安心込みの値段で買うか。
おおまかに言えばこの2択。でも、小さな店でも親切な保証があるところもあるし、
デラ系でも保証内容の詳細は様々(工賃無料だが部品は別途とか)。

小さな店で5万円くらいの車が売ってるのに、デラ系でそんなのまず売ってないのは
あとあとのこと(保証)を考えてるから。安いのには理由がある。高いのには理由がある。

どっちかっていうとこの話は整備修理っていうより、車の販売だから中古車屋スレのがいいんじゃない?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:51:31 ID:6zh8aZPiO
A/Cの効きが悪くなる
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:56:15 ID:kErOlyjx0
>>302
エアコン? それぞれの役目を考えたらわかると思うけど

コンプレッサ→エバポレータで室内の熱を奪って気化した冷媒を圧縮して高圧にする
コンデンサ →コンプレッサから圧送された高温高圧のガス状冷媒を、冷却して液状冷媒にする

不調になると当然症状が出ます。具体的にはエアコンが冷えません。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:48:33 ID:2i7dKDwZO
>>303
今の時代平均で9〜10年で廃車にしてないでしょ〜。寿命短い仕事車が含まれるから?。自家用車で9年落ちなんて普通にメンテナンスしてたら全然大丈夫だと思いますが…。旧規格の軽ですらいっぱい走ってるし。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:57:55 ID:D5zJ9LMT0
>>306
途中で壊す人が…
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:51:31 ID:G5YxlTom0
>>303
うちの車は200歳くらいってかゴルァ
かってに人間の年に換算すんなや
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:57:04 ID:62nbafXw0
>>308
明日からオマイがおんぶして走ってやれ(w
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 07:43:52 ID:rnWenzyRO
その理論だと俺の車は150歳だw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:08:24 ID:dwhuVAlF0
いい物を食って、ストレスが少ない生活を送ってる女優は60才でもきれいだが、
悲惨な生活をおくってる主婦は35才でもおばすてやまに連れていかれるような
ばばああになってしまい、顔はあの天知真理よりももっと
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:43:32 ID:QbBW8IGT0
もう来ないって言ったが、ムカつくのでまた来たぞ。
ウオッシャータンククレーマーだ。
チラウラしちゃうけど、スルーしてくれ。
もういいかげんコーキング乾いただろうと思い、晴れた事だし昨日水を入れた。
昼休みに確認したら、まだ水は漏れて無かった。
でもよーく見てみたら、タンクが車体にすげーイイカゲンに装着されていた。
なんだよーコレよー手抜き作業だなあ。と思ったが、時間が無いのでその場での
脱着を諦め、明るいうちに家で作業しようと定時で切り上げて、帰宅に向かった。
会社から2キロ位走って信号待ちで停車してたら、いきなりドカーンとショックを
受けた。なんだナンダ?と思って後ろを振り向くと、思いっきりオカマほられた。
首がイテーヨ。昨日よりいてーよ。今日会社休んで病院へ行くぞ。
だいたい、業者がちゃんと装着してないからこんなことになったんだぞー。クソ〜
何がネジ一本回すのに素人とプロじゃ訳が違うだ。


313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 09:15:44 ID:fo1YbxQO0
>>312
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 09:22:47 ID:0tUjVEXP0
>>306とか
別におれが車の寿命を調査した訳じゃなく、新聞かなんかに乗ってたヤツだよw(去年のデータかな)
それでも不況で寿命が1年伸びたらしいぞ。さらに不況だからまた寿命が伸びそうだけどな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 15:07:09 ID:qpDBVtL10
>>312
要は、自分の思い通りにならないんで、
全てに八つ当たりしてるだけじゃん。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 15:41:57 ID:n60QfG+/0
>>311
うば捨て山だから。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:06:08 ID:qoacRRQfO
マフラーをかがんでのぞくと腐食か穴かよくわらん黒い筋があるけど穴だったら音がすごい出るんですよね?
九年目の軽なんですが穴あいてなければ車検通りますか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:18:28 ID:fo1YbxQO0
>>317穴や割れの大きさにも依るけど
普通なら気付く異音がする
検査員が怪しいと思ったら下回り検査時に
エンジン掛けて排気漏れチェックするから
割れが酷くて漏れているとアウト
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:35:11 ID:G5YxlTom0
>>317
つガンガム
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:14:08 ID:1Xl8zzyq0
>>312 ざまみろ ホホホ

ちねばよかったのに ホホホ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:42:21 ID:62nbafXw0
>>320
今度、相手の保険会社が全損で10万しか払わないと言ってる云々でここに
粘着される悪寒がするんだが(w
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:32:27 ID:YsGukGnkO
オマイラ、もっとスルースキルを養え
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:39:38 ID:fo1YbxQO0
>>322釣りを相手にしないといけないほど話題が無いんじゃないかw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
昨日ひみつのあらしちゃん見た人いる?
ペットボトルを口にくわえるやつ
あれエロかったな