10・15モード燃費でなぜ差が出るのか【基地外デミオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう


基地外の隔離スレですがおひまでしたらかまってやってください。



以下テンプレ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 13:59:24 ID:f6G8srEp0

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1220956095/

313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 18:01:01 ID:HsfMG1od0
13C-V納車待ちです
商談の一番最初に、13C-Vは1リッター23kmって書いて有るけど
条件に左右されるので、だいたいで聞いてほしいが
実際は13-14Kmで4ATも同じくらい
燃費だけを取り上げないで、車種を選んでほしいと
良心的なのか、言い訳なのか、酷いクレーマーに泣かされたのか
なんとも言えない、微笑ましい説明を受けた

10モードで走るとは思ってないし、田舎と町中が大きく
燃費が違うののも承知してるが、今までのコルトが14-15km
埼玉の半分田舎で半分市街地のような行動範囲なんですが
コルトの10モードは18kmくらいだと思うのですが

デミオはあくまでも23kmのデータを持ってるわけで
5kmほど長い
この距離の延びの要素が試験の時に一番効果的だったのは、どこなんでしょう?
・発進加速時
・定速走行(比較的、高速時)
・定速走行(比較的、低速時)
・渋滞の断続走行
・アイドリングの燃調絞り
23kmに記録を伸ばした、最大要因がどこにあるか知りたいと思いまして
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 14:00:28 ID:f6G8srEp0

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:00:21 ID:sS9/tI7e0
ちょっと書き方が悪かったから、話の意図が伝わりにくかったね
燃費が良い悪いなんてどうでも良いんですよ。

だいたいの実燃費が
14-5Km/Lの自動車が3台あったとして

1. 14Km/Lだけど10-15モードは24km/L
1. 14Km/Lだけど10-15モードは23km/L
1. 14Km/Lだけど10-15モードは18km/L

一般道で、ごく普通に乗れば実燃費は14-5なのに
10-15モードでは23-24を叩き出す

このカラクリには、試験パターンを研究して
18kmを24Kmに伸ばすだけの、試験味付けというか、10-15モードチューンが
してあると、思うのですが
その要点はどこの燃調を絞ってるかという疑問

18kmよりも全域を絞ったから24kmなったなら、実燃費もそこそこ目立った差が出るし
空力だけを徹底して絞れば、高速域燃費だけが良くなる
軽量化を徹底すれば、停止・発進の性能が良くはなりますが
それも実燃費に少なからず影響はでるはず。

何か10-15モードには効果的で、実燃費には全く影響が出ない
セッティング傾向がありのではないか?というのが疑問です
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 14:01:07 ID:f6G8srEp0

341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:04:12 ID:EA/30OYo0
多分加速と減速
時速20kmまで加速する (7秒)
とか
時速50kmまで加速する (18秒)
こんなのやってる人居ないw

342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:10:47 ID:sS9/tI7e0
>>341
そう。モードと同じ走り方は誰もやっていない
試験は空気抵抗を当てないようだから、実走行に空気抵抗もあるし
だけど、その条件は18km/lの車も24km/Lの車も同じ

予測では、10-15モード時に徹底して燃料噴射の量を分析に
無駄と思われる部分を徹底して絞る
特にアイドリングは、時間比率も多いし絞るんだろうが

24km/Lは徹底してアイドリングを絞りに絞った結果なのか?
エンジンの回転抵抗を徹底して減らしたのかとか
そういう味付けが知りたかったの
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 14:02:13 ID:f6G8srEp0

343 名前:E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 [sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:17:40 ID:ONjsfJwO0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>341 そーいえばデミオにしろフィットにしろ
 | F|[|lllll])  ギア比が随分とハイギアードらしいんだよね
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CG誌の2月号によればフィットのCVT、「新型デミオのすべて」によればデミオの4ATが特にそうだと。
それらは10・15モード計測に近い「急加速をしないゆったりした加速」をすれば凄く燃費に効くし、
逆に急発進・急加速をするとアクセル開度がとか変速タイミングがとかで燃費が悪化する要因になるんでは。

ただし、小林彰太郎御大がモデル末期の頃のメルセデス190Eを評した時だったか、
オイルショックを期に当時の省エネカーとして開発された背景を持つ初期の190Eもそんな感じだった、
という主旨の発言をしているので「おとなしくスピードを乗せる走り方なら省燃費を実現出来る可能性をもつ」
っていう味付け自体が悪いわけじゃないとは思うけど。

あと、やっぱ10・15は「実験室の中でドラム回すだけの計測」だから空力完全無視っていうのは
一定以上の速度域では関係のあることかと。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 14:02:44 ID:f6G8srEp0


350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 10:35:36 ID:sS9/tI7e0
>>343
アクセル開度の話は、良く言われるんだけど
10・15モードが18Km/lの自動車も試験時にはアクセル開度は
ゆっくりなんだよね。
とうぜん、FIだからマップ次第で燃調はどうにでもなるし
18kmの自動車が10・15の時にガバガバアクセル踏まないでしょ(w

各社、どこだって、18kmより20km、20kmより23kmのほうが
セールスアピールは良いに決まってるから
試験では、低燃費を狙いたいでしょ

なにに、好結果が出ない、出せない
逆に
好結果が出た、出せたという車輌はどういう小細工なのかということが疑問
もちろん、実燃費も好結果なら全体のテクノロジーだろうけど
10・15モード*だけ*の話だからねぇ

アイドリングで1滴も燃料を出さないなら、好結果なんだろうけど
そんな機構は入ってないしねぇ




以上、点プレ終了
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 14:05:49 ID:f6G8srEp0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 00:09:55 ID:ykZI6MaU0
糞スレあげ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 00:28:06 ID:g2mZJv4O0
燃費走りすれば八掛け、すなわち18.5km/Lぐらい走るんじゃないの?デミオ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:29:58 ID:aR0dAiF80
シャシダイの上だけ走らせてろハゲ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 14:10:33 ID:XXejwIa/0
シャシダイナモの上で、決まった試験内容なのに
高燃費が出せないのがメーカが問題なんだろ

条件はみな同じなんだから、記録を出せないのも技術力の無さ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 02:37:38 ID:gTeeYvPI0
>>11
このスレの議題は「なぜ10・15モード燃費に差がつくのに同じように同じような状況で運転した際に燃費が差が出ないのか」

じゃないのか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
おれレンタカーで13C借りたけど12弱だったよ。
エアコンバリバリかけてたからかどうか知らんけど愕然とした。
でも運転していて楽しかったよ