MT車乗りたいんだけど自信が無い 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京湾の底
:免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
:新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が集うスレです。
:技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役のスレです。

==========================重要=========================
・ダブクラの話題はスレ違い。MTテクニックスレでどーぞ。
=======================================================

前スレ
MT車乗りたいんだけど自信が無い 29
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1217166866/
2東京湾の底:2008/09/16(火) 16:10:22 ID:tilN99ix0
Q:MT車って練習すれば、出始めはATに勝てるようになりますか?
A:オートマだとアクセルしっかり踏めるのにMTの一速だと怖くて少ししか踏めない
初心者ってのはそういうもんです

Q:最近軽ターボ車のマニアル買ったんですが1速でも出だしがもたつくんですがこれが正常ですか?
これじゃ2速発進なんて絶対ムリじゃない?
A:2速発進しなくても困りません。気にしないでください。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 16:11:37 ID:tilN99ix0
Q:発進してすぐ右折だと、曲がってる途中で回転が上がりすぎるんだけど(一速)、
そういう時はすぐ二速ですか?それとも曲がりながら二速ですか?
A:安全に気をつけて、他人に迷惑をかけなければ基本的にはその人の勝手ですが
その状況では一速のままでもなんの問題もありませんし、
曲がりながら2速にしたからといって隣に乗った教官が「上手だね」と
ほめてくれるわけでもありません。

ちょっと転がしたらすぐシフトアップしたがるのは、
教習所での間違った教えに毒された初心者にありがちな間違いです。

上記の状況では直進車や後続車に迷惑がかからないように気をつけましょう。
4東京湾の底:2008/09/16(火) 16:12:36 ID:tilN99ix0
Q:4速で走ってて信号停止するときシフトダウンしてエンブレ効かせたほうがいいですか?
A:4速のままフットブレーキで減速
  ↓
ある程度回転数が落ちたら
  ↓
クラッチ切ってNに入れてフットブレーキだけで最後止まる
これで何の問題もありません。楽ですし。
停止せずに再加速することが予測できる場合はシフトダウンもアリ。
5東京湾の底:2008/09/16(火) 16:13:33 ID:tilN99ix0
Q:2速から一速へのシフトダウンが難しいのですが
A:
1. クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
2. ギア入れる(シンクロをいたわるためにはシフトレバーは軽い力でゆっくりと押し込みましょう。)
3. クラッチ繋ぐ
ちなみに2速からギアをヌいてから一速の入り口にあてがうまでに時間がたつと少し入りにくくなるので注意。
一速の入り口まではマッハで持っていってそこからはゆっくり押し込む感じで。
クラッチを繋ぐときに強くエンブレがかかる場合はその時点でのエンジン回転数が低すぎるので
次にやるときにフィードバックしましょう。

Q:坂道発進で緊張するのですが
A:ボタン押したままでサイドブレーキ引いたままで平地より多めに
ブンブンふかして発進してはっきりと動きだしそうなのを
感知してからサイドおろすようにしましょう。
なれるとあんまりブンブンしなくてできるようになります。
6東京湾の底:2008/09/16(火) 16:14:28 ID:tilN99ix0
Q:車一台分進んで止まって進んで止まってって感じの上り坂渋滞が疲れます。

A:その状況で、疲れる要素のかなり大きなウェートを占めるのが
右足が「アクセルとブレーキを行ったり来たりすること」なので、

その状況では左手はサイドブレーキ持ったまま待機する。
そして左足はクラッチ、右足はアクセルの位置で固定。
前が詰まって失速のときはクラッチ踏んで下がる寸前でサイド引く。
前が動き出したら普通にサイド下ろしながら坂発進。
サイド引いて下ろすまでの時間が短いときはサイドのボタンは押したままにしておく。
急ブレーキが必要なときだけ踏み変えてフットブレーキ使う必要あるんだけど
そういう場面が発生するくらいに車間は詰めてはいけない。

左手の仕事量は増えるが右足踏み変えを減らすことによってトータルでラク。
キーボード入力で例えると、右手だけを動かして左手が楽をするより
ホームポジション固定して両手使った方がラクだから。
7東京湾の底:2008/09/16(火) 16:16:34 ID:tilN99ix0
Q:アクセル踏まないでクラッチだけでスムーズに進むことは出来るのですが
何故かアクセルが加わると発進の時にガクンとなります。
どうかご指導の方をよろしくお願いします。

A:1速のままガクンとならないような丁寧なアクセルを練習すべし。とにかく練習すべしとしかいいようがない。
ついでにアクセル緩めるときにもガクンとならないような操作も練習すべし。

この低いギアでのレスポンスのよさがMT車の醍醐味。これに慣れると
オートマには戻れません。かったるいから。
(オートマ足の人にとっては、ギクシャクしやすいっていう欠点とも言えるんだけど)
8東京湾の底:2008/09/16(火) 16:18:04 ID:tilN99ix0
Q:坂道発進はハンドブレーキ使わないほうが上手でしょうか?

A:使わないで発進できないよりはできたほうがよいのですが、
いつもそうするかどうかは別問題です。
つかわなくても当然のようにできるけども、
手をつかったほうが足が楽だからたいていつかっている、という人も多いです。


Q:発進のときアクセル踏むのとクラッチ離すのとどっちが先ですか?

A:基本は同時ですが、多少ズレても日常的な使い方では問題ないので
微妙な差は気にしないようにしましょう。(ちなみにヘタほどクラッチをさきにしたがるそうです。)
エンストが心配な人は遠慮なくアクセルを先にしましょう。
9東京湾の底:2008/09/16(火) 16:18:58 ID:tilN99ix0
Q:左折時はクラッチをつないだまま曲がるのですか?
A:
・事前の減速が不十分で、クラッチを切った不安定な状態で、旋回気味に曲がるようなことは危険ですので避けましょう。
・左折は徐行で曲がるのが基本です。一般的には二速で曲がります。歩行者や自転車優先で、いつでも止まれるように半クラを活用しても問題ありません。
・車のトルクにもよりますので、エンストしないように気をつけて適宜断続クラッチや、場合によっては停止して一速に入れ直して発進、安全優先で車の挙動をコントロールしましょう。

Q:H&Tって役に立ちますか?

A:例えば、坂道下り直後の曲がり角とかで、
ブレーキに足乗せたままスムーズにシフトダウンできるので
減速も加速もスムーズに且つモタモタせずに行えます。


テンプレ以上、それではまっすぐゴー。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 16:20:19 ID:tilN99ix0
帰ってきても立ってなかったので立てますた。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 16:30:05 ID:dCtUChSq0
>>前スレ949
8ナンバーで税金も安いしいいなこれ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 17:41:33 ID:eUOY7Mer0
H&Tは意識してやらないほうがいいかも。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 18:15:51 ID:3f3pY4g1O
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 18:55:26 ID:EEZxNGOl0
いきなりH&Tなんて無謀な事しないでまずは音だけで
回転あわせられる様に乗り馴れるのが一番じゃないかな。
その後は中ブカシ->H&Tと順番に慣れる。

低速走行中でもH&T出来た方がスムースに走れる状況はけっこうある。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 19:33:18 ID:vsNA6PAY0
>>11
違法改造車が増えたから、税金のメリットは無くなった
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 19:41:08 ID:TTmDIo1z0
>>1

前スレだが、どうして次スレの誘導が来る前に埋めちゃうんだ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 20:36:36 ID:c/NfGsvt0
前スレの>>989ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1217166866/989
>>991ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1217166866/991
は正しくない。

>989、物理的に絶対半クラ状態が無いかと言えば違うが、それを言えば構造上絶対は
有り得なくなる、誰がどのシフトポジションから何処へチェンジしても滑りは有る。
「使ってもかまわないよ」今すぐどうこうの問題じゃない、ディスクフェーシングに
とって最良の状態を保つ操作ではないからして、その環境を作らないが基本。
駆動系回転数とエンジン回転数がバチっと合致すればスパッと操作してもショックは
絶対に無い。

>991
上述のそれぞれの回転数が合致してれば痛まない。
シフトレバーをスパッじゃないぞクラッチだからな。
‘スパッと切ってスパッと繋げる’クラッチ扱いの理想で基本。
アンタが想定してる痛む状態と言うのは絶対に車にショックなり挙動として感じる
下手操作が行われた場合であり、各操作系から手に伝わってくるものや、車輌全体の
前後動揺等ショックが全く皆無なら傷んでいると言う事は無い。
それと「俺の場合、2800回転くらいで・・・」を言っているが、俺もくそもない、
エンジン回転数とその時の車速での駆動系回転数の問題。


半クラ状態は摩擦状態。フェーシングを傷めない為にスパッとやる。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 22:16:40 ID:3f3pY4g1O
>>17
なるほど…自分の未熟さを思い知ったよ
スパッと繋げれるように精進します。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 22:37:22 ID:oidcxGFd0
納車されてから半年、2000kmくらい走ったけど
アクセルの挙動にまだ慣れません(´;ω;`)

発進はだいぶスムーズになったけど
まだふかしすぎちゃうこともあるし
ましてやブリッピングなんて全然できません(´;ω;`)

結局シフトダウンの時には半クラ使っちゃうんだけど
やっぱりクラッチ痛んでるのかなあ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 23:01:25 ID:c/NfGsvt0
だから今スグどうこうじゃないけど、
ちりも積れば山となるワケよ。

単純に減る減らないってことばかりじゃなく、減ってなくても滑りグセみたいなのが
着いちゃったりする。
減るのはおおかた主に交換するとされるディスク側だが、接触相手のフライホイール
側も影響する。フライホイールの接触面もクセモノにしない様にする為に操作に注意
が必要なワケ。
自身のカーライフを長い目で見るとメンテナンス費用でも、車買い換えで支出する
費用(例えば不具合がでてその車に飽きちゃったりしたら換えるんで金かかる)も
そのサイクル頻度が増す訳で大事に上手く乗れる人よりはムダが増えるってワケだ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 23:10:45 ID:mJbZfLzZ0
>>19
厳密には傷んでるんだけど、別にそんなに神経質に気にするこたーない。

上手くなるまでは、壊れたら直せばいいんだって発想でいい。
ある程度上手くなったら、今度は発想を反対にして、更に上を目指すのもいい。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 23:13:08 ID:c/NfGsvt0
これはMT車に限っての事を言っているのではなくて、
MT操作一つとっても、こういう観点でもの考えて見ていかれないようであれば
車の全ての事について同じだと言う事。
ATなら減らないじゃないし、壊れりゃ高い修理費が来るし、運転操作系ばかりじゃ
無く全ての部分について最良とされる取り扱いのセオリーってある訳よ。
頭使わず、技術習得せず、無駄金多く掛ける自動車人生送るのか否かって話しね。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 23:20:57 ID:c/NfGsvt0
>>21
その感覚では、なかなか上手くは成らない。

例えばレーサーしかり、あらゆる場面での自動車運転速度の極限状態を極めるって事は
それを越えたところは自分の命がなくなって目的が果たせなくなった状態だから、
死ぬ事は恐くて、死なない為に一生懸命上手に自動車運転するんだと或有名ドライバー
は言っている。

命じゃないけど、金にもの言わせて‘換えりゃイイ’感覚では、より上手くはなれない。
‘絶対壊したくない’意識を持つべき。これが正しい道義。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 23:23:19 ID:mJbZfLzZ0
>>22
ある程度上手くなったら蘊蓄を言い出したいのも分からんでもないんだが、
MTのスレなんだから、MTの話をしてやれよ。で、ここは、自信が無いスレな。
日々の運転中の心掛けとかにまで言及するのは干渉しすぎだ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 23:26:48 ID:c/NfGsvt0
>>24
うん、そこまで心掛けて上手く出来るようになればMTの運転なんて自信もへったくれも
ないレベルに達せる訳だよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 23:31:23 ID:c/NfGsvt0
正直言って、「自信が無い」時点で公道に出てきては困るってことも大いに言いたい
ワケよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 01:18:26 ID:MSOXpW6N0
自信ないなら無理しないで教習所いけばいいんでないの
ペーパードライバー用に練習できるのあったじゃん確か
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 02:01:47 ID:Oq0X5sTN0
スムーズでギクシャクさせない上手い運転ってのは、何と言っても結果的に車に
優しくて壊し難くい運転技術なんだよね。
その結果、無駄に維持費の出費をする事もなくなる。

もしもだ、上手い運転云々の前に車転がす為のガス代も無いってんじゃ話しにならんだろ。
何するんでもそうだが、お金は大切なんだよ。どんな事にでもカンケーして来る。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 02:37:20 ID:0+vJxel/0
>>16
2chの民度が下がってきてるから

ID:c/NfGsvt0みたいなのも、その例
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 02:43:17 ID:Dd+Cjn9H0
思ってます
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 08:25:38 ID:gWmt+lFG0
>>23
オマエみたいなやつは何やっても上手くならないだろうなw

いろいろなことを試して紆余曲折。試行錯誤を繰り返してこそ
本当の技術ってやつは身につくもの。クラッチが壊れることを
恐れて、本当に自分のやりたいことができなくなる。

失敗を恐れて挑戦しなければ、それ以上上手くなることはない。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 08:42:16 ID:qXMpg0EIO
>>27
あぁ、あるよ。
真性ペーパーから17年ぶりに復帰するにあたり、人を殺すよりゃマシだろってんで、8万くらい払って受けた。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 08:58:57 ID:8oKHYsdF0
発進時、1秒ぐらい半クラ状態が続くのだけど、遅すぎ?
半クラにして、音が変わるまで待ってるとこれぐらいかかってしまう。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 09:05:09 ID:SIt1TczN0
それは半クラた1秒続いてるんじゃなくて、半クラ位置にもっていくまでに1秒かかってるんじゃないか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 11:34:49 ID:1sja58yk0
車っていうのは潰さないと上手くならないとかGT-Rの開発の人が言ってたぞ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 12:24:39 ID:XIdIqEwk0
壊す事から学習出来るヤツが上手くなるのであって
何も学び取る事が出来ないヤツは何度壊してもダメなままだよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 12:39:46 ID:FPC0w1H9O
>>33
発進時の1秒半クラは、しないとエンストするか思いっきりガクンッってなるよ
1秒という時間自体は普通。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 13:50:14 ID:duxe+o6j0
>>33
発進時ならもっとしてもいいくらいだよ
3933:2008/09/17(水) 15:45:26 ID:8oKHYsdF0
あざーっす。
スポーツカー買ってみたはいいけど初MTで
「もしかして超カッコ悪いことしてるんじゃないか?」とかなり不安でした!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 15:54:19 ID:dHRxBjc90
>>31
壊さないと言ったかな。
カタチ有る物、何時かは壊れるんだよ。で、今回の話しは‘減る’な。
かく言う俺もクラッチではないが色々壊して今に至ってるさ。
でもなその度にその事象を分析して思うのは「あぁすれば、こうすればあの時の目的
行動は果たしながらもこんな手負いを抱える事にもならなかったな」ってことだ。
そう言う事を冷静に考えられもしないで漠然と何度も壊せば上手くなれるは知能・理性
がこの世の中で一番優れていて食物連鎖の頂点に立つ人間様のすることじゃないんだよ。
それで上手くいってるなら、かろうじて自己調教出来る人間よりは下等な動物ってことで
ま、猿でも出来るってことだぁな。
猿レベルの生き方はしたくないものだ。

で、俺はおまえの想像に反して上の様な判断が伴ない要求される事柄に関しては
今までやってきた来た事何でも上手くいっている。

>>35
おまえの言うそれは車の運転に関してではない。

>>36
そうなんだよ壊せばイイんじゃないんだよ。
でな、昨今の情報社会においてはだ、例えばこんな2ちゃんでもだ、先人の生の声
みたいなある意味リアルな体験談が手に入り易い訳だろ。
自分の物壊すに至らしめるまでやらなくとも、合わせて考えもって行動して行けば
壊れる一歩手前の時点で習得出来得るって訳だ。

まあ、>>31みたいなお猿さんには何を言っても無駄だろうがな。 w

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 16:03:12 ID:dHRxBjc90
半クラが長いのはカッコ悪いよ。
必要最小限度が理想。
スポーツカー?
そう言う車の目的は?
早く走る事だよな。
クラッチ繋がりきらない状態が長く続いてその間、駆動力が最大になれない時間が
長ければ長いほど早くは走れないワケだが・・・それでもそんなマヌケが良いとでも?
秒数の問題じゃ無いな。その時求める運転状況に合わせた必要最小限度だ。
「このくらい長くてもイイ?」じゃない。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 16:15:11 ID:17xCGgbLO
>>41
自信の無い人にそれを求めても無理。ガクガク・エンストしたら尚更格好悪い。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 18:53:59 ID:dHRxBjc90
>>42
今すぐそれをしろとは言っていない。
‘本当はこういうもんだぞ’と言う基本型・理想型を最初に知っておかなくて
どうするんだと言う話し。

おまいら、いいかげんな教え方してるんじゃ無ぇよ。



そこでだ、おまいの言う「自信の無い人にそれを求めても無理」って事で理解して
やろうというのであるなら、そうなるともうすでにカッコの問題じゃ無ぇだんだよ。

本人の為、社会の為をもって‘自信が付くまで公道出ないでね’を言ってやれ。
発進やらシフトチェンジやらに神経使って安全に全てのエネルギー向けられないって
事なんだからよ、運転不適合だろ。

自分の車壊れようが、格好悪かろうが、安全に全身全霊かたむけられるってんだったら
こんなところに質問にも来ねぇだろうし、来て敢えて質問解答求めるならそいつらは
謙虚に解答を理解すれば良いだけ。
いい加減な解答しか出来ずに、それに突っ込み入れられてる様なにわか先生が
質問者を甘やかす様な口調で見方に取込もうとしながら、ごちゃごちゃ言い訳する
問題じゃない。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 18:55:52 ID:duxe+o6j0
2ちゃんの長文は読む気しないw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 19:02:09 ID:kplMxz+30
発進時半クラ5秒ぐらいしてる。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 19:15:38 ID:IQsU83T6O
ポルシェ乗りたいが金がない。30年ローンで買うかw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 19:18:47 ID:3Snu5mcw0
変なのが沸いてきたなw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 19:38:48 ID:duLa8eR9O
発進時はとにかく回せ!炊け!って感じかな
クラッチとかあんま気にしてない
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 19:42:22 ID:wa/ALZy/0
半クラ好き
ちょっとだけよって感じが
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:04:29 ID:/1HRswbO0
自信が無い人が慣れるまではクラッチの減りなんかより
如何に交通の流れに乗れるか、自分で迷わず操作出来るかだけに
集中した方が良いよ。

余程変な事しない限りクラッチの減りなんてたかが知れてる
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:16:30 ID:dHRxBjc90
一回ではな。
出来ねぇからってそればっかりだったら上手く出来る人の何倍にもなる。

考えもせず、したがって努力もしない奴は結局「ばっかり」になって、
その‘何倍’コースを行く訳だよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:24:42 ID:/1HRswbO0
何このキモイ人
「人との会話したいんだけど自信が無い」スレでも立てなよ。邪魔
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 21:47:08 ID:7eDv799y0
>>29
> 2chの民度が下がってきてるから
なにそれ?うめぇの?
わらったw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 21:55:29 ID:qWzX35z10
>>51の言ってることは間違ってないワナ
それに逆らった物言いしてる連中は下手なクセに自信ばっか。
挙句の果てには>>52みたいに自分が一番の邪魔物を棚に上げ、話し逸らかしてスレチを言う。
DQN気性の馬鹿ばかりという様相だな。



理論的に徹底的に論議を闘わせーや。
でなきゃ真剣に教えて欲しい人に取っては迷惑でしかないワナ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:01:58 ID:/1HRswbO0
>>54
>間違ってないワナ

「間違ってない=正しい」じゃないよ。
空気読めない人は邪魔だからどっか消えて、ってだけの話だからすり替えないで。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:27:56 ID:qWzX35z10
>>55
いや、正しいと思うよ。
実際にものやらせて出来るかってこともそうだけど、
51で言ってる様な内容の知識の引き出しが増えてこそ本当の「自信」でしょ。
総論で空気完全に読み切ってるんじゃないか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:37:42 ID:av3OgTp40
>>54
>>51>>50の反論になってないよ。
50は「慣れるまでは」と言っている。
51はそのままずーと「慣れるまでは」の操作をする前提で書いている。

つまり慣れてからの事を50は書いていないのに、51は一方的に決めつけている。
51が書くべきなのは「慣れるまで」の50の意見が間違っている理由だ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:06:38 ID:0V4Hf+vB0
名前:VIPPERな名無しさん ◆- 投稿日:2008/09/17(水) 20:21:48
学科とか免許更新のビデオ
良くみるとはねられる人は完璧なスタントっぷりを発揮していて面白い
参考になるよ

コイツとはいい酒が飲めそうだ。俺も受身ばっかり見てた。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:09:50 ID:qWzX35z10
>>57
んっ、
50で言われてカラダ的には慣れて体得した香具師は、その後その事柄をきちんと考えて
頭で理解する様に更に努力するのかな?

だからややもすれば結局は「ばっかり」になって良くない結果を招く可能性を孕む事を
やんわりと言ってるんじゃないか?

似たような話しはすぐ上の方でも出てるし。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:10:32 ID:qWzX35z10
どうせ教えるなら変な慣れ方しない様に最良の慣れ方ってことも有るだろうし、
慣れてからのことまでちゃんと言及してやるのがベストだよね。
「減りかたなんてたかが知れてる」なんて決めゼリフ的に最後に書かれちゃったら
上達途上人は多分そこが協調されて残っちゃうんじゃないか?
中途半端な教え方はダメでしょ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:21:16 ID:qWzX35z10
誤字すまそ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:25:48 ID:dSzlvDk50
なんだよ、久々に来てみたら
自信がない人を排他するようなレスばっか。
いいかげんに自重しろ。


自信がない人書き込みどうぞ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:29:30 ID:ouYvlf7L0
中古の、MTのフォレスターがほしい。

が、Dで試乗勧められたらガタブル

敷地出る前に2回以上エンストする自身あり。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:35:33 ID:Tdq8r6SB0
クラッチ繋げたときショックが出ないと気持ちいいから次もやりたくなる
でおk
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:39:40 ID:dQg/rVjf0
>>63
エンストくらい良いじゃんw
半クラ使いまくりだの、シフトチェンジできなくて1速で引っ張りまくりするだのしなければ
セールスさんも青ざめないかと・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:41:12 ID:ouYvlf7L0
そうかぁ。

まぁ確かにな。


今度チャリでD押しかけてみようかな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 00:33:36 ID:PqiQDk9M0
>>62
いや、変なのは一人だけだから。
スパっとIDが切り替わる自演っぷりには恐れ入ったが。
6817:2008/09/18(木) 01:36:25 ID:W36fi4f/0
フッフッフッ、そう来ると思ったぜ。
IP判断で同一人物ってか。早漏野郎めが w
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 02:03:08 ID:PqiQDk9M0
誰だよ、オマエ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 02:04:33 ID:CIKl9RJT0
MT乗れないならATのっとけ。
で、終了でいいな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 02:26:51 ID:W36fi4f/0
違う。

正しく教えて、正しい運転技術を身に付けさせ、自信持たせてやるスレ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 02:40:32 ID:8w6tLenS0
クラッチ切る時はスッパって切るが
つなぐ時はヌル〜シュッポて感じかな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 02:44:14 ID:CIKl9RJT0
>71
運転センスです。他人から教えられるもんでもないな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 02:47:43 ID:CIKl9RJT0
>72
回転数あわせろよ。
ハンクラは0発進くらいしか気にすんな。
あわせられんやつはクラッチ交換が頻繁になるだけだ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 03:09:08 ID:8w6tLenS0
>>74
これでもだいぶ半クラ短くなったです
高いギアならヌポってつなげるけど低速しなるほどヌルポになってしまいう・・・
精進しまつ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 03:29:34 ID:gsf+NNEt0
ギアチェンジするタイミングは2000回転以内ですか?
普通に超えてしまうんですが
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 03:50:04 ID:PqiQDk9M0
別に超えてもいいと思うけど。
車種によるが、最低2000くらいは回した方がスムーズな車の方がずっと多いと思う。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 05:51:50 ID:CUaEPibRO
2000うpは相当慣れて遅いのになぜか流れを乱さない微妙な調整ができる人、
燃費運転上級者のテクニックでしょう。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 07:44:19 ID:8NxlFC90O
シフトノブを重た〜いやつ(400c)に換えてみたら
凄く入りやすくなった
今までひっかかることもあったのがガッキンガッキン入るけど
シンクロを炒めてたりとかしないかな?
感覚は気に入ったから使っていきたいけど
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 07:50:57 ID:QCQxS6t1O
多少回転が合ってなくても、ブリッピングで少しでも回転差を少なくした方がクラッチへのダメージは少ないですよね?
またこの場合、シングルクラッチとダブルクラッチとではどちらの方がマシですか?下手にダブルクラッチをやっても寿命を早めるだけと聞いたのですが…
そしてエンジン側の方が多少なりとも回転数が多い場合、ブリッピングをしない方がまだマシなのでしょうか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 09:09:05 ID:CUaEPibRO
>>80
シングルでいいよ。
基本的にエンジン高めから下げながらクラッチミート。
2000以下なんかは別に回転合わさんでいいし。
あんまり悩まず、走り込んで来い(´・ω・`)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 12:01:43 ID:4PNLwFI/0
>>75
低速でガッと繋げばエンストするか急発進するからな。
ATの急発進と違って繋がった瞬間だけで済むけど。

一応お約束だから・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:09:12 ID:MbXlwoqE0
>>79
回転数合ってないのを無理に入れようとしてるなら、シンクロ減ってる

>>80
クラッチはダメージを与えるために作ってあるものだから、
ダメージを減らそうなんて考えるな。
クラッチは減ったら変えればいいだけだから。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:22:21 ID:07sKQRs70
MT懐かしい

カリーナED乗っていたとき結構楽しかった
シフトが入りやすくて良かった

質問です、アクセル踏むとレバー動く車があったけどこの車種は動かなかった
この手の車の場合シフトに手を載っけて走っても大丈夫なのでしょうか
どうも、手を乗っけて走ってしまう・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:25:45 ID:y2djyHhR0
今日納車です。
MTで運転するのは免許取得時依頼の3年ぶりですが
走りまくって慣れたいと思います。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:38:45 ID:aygJbhxrO
がんばってぶつけろよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:44:24 ID:cA2Rz1NH0
>>84
ワイヤーを介してない、ミッションにシフトレバーが直に付いてるやつだけ動く
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 15:46:13 ID:W36fi4f/0
馬鹿っばっかり
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 16:03:50 ID:lZKs4UX6O
>>88
テクスレよりはマシw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 16:16:58 ID:QCQxS6t1O
>>81>>83
なるほど、ありがとう
最近はシングルメインでダブクラはたまにしか使わないけど、シンクロのダメージなんか微々たるものですよね?
それと電スロだからレスポンスが悪く、タイミングが合わなくて回転が上がってる最中に繋ぐのはあまりよろしくないですか?
気になって眠れません
クラッチには俺が慣れるまでの間、頑張ってもらいますね(´・ω・`)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 18:36:36 ID:U/hoDLnA0
タコメーターついてないんですが、回転数ってどうやって分かるんですか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 18:38:44 ID:/IRnG2ePO
>>91
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 18:42:13 ID:VC9234h2O
>>91
オーラ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 18:43:12 ID:8o93n6B00
>>91
見るんじゃない、感じるんだ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 19:03:39 ID:aKsJ6RcuO
>>91
ズバリ軽だろそれ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 20:14:56 ID:W36fi4f/0
>>90
わからんやっちゃな。
挙動ギクシャク走りとそれをなんとかごまかす為の半クラ多用運転は
良いか悪いかで言えば全てにおいて悪い運転なんだよぉ
「よろしくない」って言ったって微々たるつって自己都合解釈するんだろ。

そっ、クルマにとっても安全性とっても   『 悪い運転 』




自分に都合良さ気な甘いこと言ってくれる香具師の言う事はよく聞けるみたいだな。
結局ダメージ受け易い方向性でやって行くなら、気にして聞く必要もないな。

そういうカンジの奴が乗ってた車なんて、例え壊したとこきっちり修理してあっても
だれも絶対買いたく無いダメクルマなんだよな。
最終的にクルマってのはボディの遣れだからな。
ヨレヨレのヤレヤレ→終了
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 20:29:19 ID:AZpRE+lK0
>>90
よろしくない。
レスポンスが悪くても、タイミングをつかめば同じだ。
レスポンスが悪いという前提で合わせるだけだからね。

最後に、気になってもしっかり寝ろ。
以上だ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 20:36:24 ID:rCJB8SAy0
きも
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 21:06:02 ID:QCQxS6t1O
>>97
なるほど…ありがとうございます。やはりよろしくないんですね
ちゃんと睡眠取ります
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 21:14:22 ID:QCQxS6t1O
>>96
なるほど…わかりました。
これからは車を痛めないよう、極力シフトダウンを使わずNにしてブレーキをすればいいんですね?
自分にはブリッピングで回転を完璧に合わせるなんて数年後でないと不可能です。
ありがとうございました。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 21:15:05 ID:PqiQDk9M0
>>99
シンクロの保護なんて、クラッチの保護に気を遣うよりも、重要度はずっと低いよ。

回転については、回転数という要素の他に、回転数の変化率(トルク)って要素もある。
簡単に言うと、回転の上昇中に少し回転低めで繋ぐのと、回転が落ちてるときに
少し低めで繋ぐのとは違うってこと。回転差自体は同じであってもね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:02:01 ID:3QlmeOvFO
ATだとタコメーター無いのがあるけど、
MTで無いのもあるのか。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:06:34 ID:NfMQhhed0
一番安いグレードとか商用車だとなかったりするよ
そこにかわりに燃料計がやたらと場所とって居座ってたり
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:09:33 ID:KA6M+c3i0
まぁ、タコメータいらないけどねぇ。
でも無いと寂しい罠。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:11:42 ID:AZpRE+lK0
>>100
完全な勘違い。

MTにおける原則は何か?
適切のギアを選択してクラッチをつないで走る
適切なギアとは何か?
アクセルコントロールで必要な加速・減速ができるギアだ。
必要な加速・減速とは?
これは状況によって変わる。一般的な乗用車なら2000回転以上なら普通は対応可能。

ブリッピングはそんなに大層な技術じゃない。
毎日乗って意識して練習すれば3ヶ月もあれば常用域はマスターできるだろう。
キーボードのタッチタイプと同じで、最初はぎこちなくても我慢して練習してればできる。

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:17:22 ID:PqiQDk9M0
>>100
とりあえず、ギアをNにするのは、手順としてはブレーキより後だぞ。念のため。

速度が落ちて、燃料カットが切れるくらい(1500前後)の回転になったらギアを抜く。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:49:45 ID:5yI4cZ8bO
タコメーターないと怖いな…
上の方、回るの早いからタコないとガンガン、レブリミットぶつけちゃいそう…
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:24:16 ID:JaAkqZZqO
軽トラはほとんどがタコメーター付いてないけど、別に気にならない。

有れば嬉しいのは確かだけど。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:27:55 ID:h0nucASd0
>>107
予め各ギアの最高速を計算しておけばOK。
最初からスピードメーターにギアの守備範囲書いてある車もあるし。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:30:07 ID:aXbLHm8f0
>>107
心配するな。どんな車に乗ってるのか知らんが上の回りが早くても
レブリミットまでパワーバンドがある車なんて、ほとんど無し。
折れのは8,000rpmからがレッドゾーンだけど、実際回して美味しいのは7,000rpmちょいまで。
そっから上は、回るには回るがトルクはガタ落ちで加速感が抜ける。
だから全開加速の時に、加速感が気持ち落ち始めたらシフトアップ・・・ってことをやってると
メータ見てなくても、後で確認したタコメータピーク値は7,150rpmあたりになってたりする。

パワーバンドを外してまで引っ張らなきゃ、レブリミットなんか当たらんよ。
あ、シフトダウン時は別ね。でもこの時だって車速とギア選択に注意してれば大丈夫。
まさか、ブリッピングでレブリミットに当たるとか言うなよ?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:42:16 ID:3/QiIbfz0
>>110
それは車によるんだよね。
ギアが離れていてシフトアップ後、パワーバンドを外すような車だと
レブ寸前まで引っ張った方が速い車もあるし。

峠やサーキットを攻めてるような場合で、コーナー手前でシフトアップするか、
ギアそのままでレブ数発当てて進入するか迷うときもあるし。
シフトアップのロスと、ダウンのロスを考えるとレブ当てた方が速い場合もある。
112110:2008/09/18(木) 23:53:54 ID:aXbLHm8f0
>>111
あー、ごめん。車を速く走らせるということなら、あなたの言う通りなんだけど
>>107
が「タコメータ無いとレブリミット当てそう」と言ってたので
「ワザと当てようとしない限り普通は当たらん」って事が言いたかったの。

車を速く走らせる為にリミット当たるまで回す事があるのは >>111 の指摘通り。
もちろん折れもケースバイケースでやる。
ケド、タコメータ無い車で >>111 みたいな場面は、ちょっと想像つかなかった。

>>107
が、そういったケースを言ってたんなら折れのレスは筋違い。ごめんね。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:56:40 ID:PqiQDk9M0
レブに当たる頃に一番力が出るようなアホ車もあるけどなw

つか、レブってのは安全装置みたいなもんだから、別に当てても構わない。
もしレブに当てるのがダメなら、レブ付近まで回すのだって、それに準じて危険だ。
114110:2008/09/19(金) 00:11:19 ID:4AXiQZmF0
>レブに当たる頃に一番力が出るようなアホ車もあるけどなw
お〜、そーいうアホ車こそMTで乗ってナンボだよねぇ。
面白そー。ATじゃ絶対そこまで引っ張らせてくれんよね。

レブリミッターって車によって点火カット(古いかな)だったり
燃料カットだったりするけど、あれって悪影響全く無いもんなの?
点火カットは触媒に悪そうだし、燃料カットはヘッド廻りに悪そうなんで
レブリミット近くまでは回すけど、出来るだけリミッターの世話には
ならないようにしてるんだけど?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 00:29:31 ID:xjRgg5sa0
>>114
厳密には影響があるだろうけど、それこそシンクロを気にしてダブクラするようなもん。
当てるかどうかは重大リスクではないし、良くないなら対策が取られているだろう。

現に、車種によってリミッター当たったときの反応が違うっしょ?
急にアクセルが抜けたようにエンブレが掛かるのもあれば、スポーツタイプとかには
それこそゲームみたいに、ウォウォウォウォウォ・・・って回転数を維持しようとするのもある。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 00:31:37 ID:bOrxj2gN0
リミッターの話はわかったけど、どう自信ないんだ?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 00:42:22 ID:4AXiQZmF0
>>116

>>107 嫁!!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 00:43:46 ID:uQSjDkh/0
>>87 ありがとう

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 00:54:38 ID:vVR/6NZt0
>>111質問です
コーナーを攻めるときはコーナーの
手前でシフトアップするんですか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 01:19:33 ID:xjRgg5sa0
>>119
もしミスを指摘してるつもりなら、アンタの方が間違ってるよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 01:23:13 ID:xjRgg5sa0
・・・って、いきなりヒネクレたレスする必要もないな、スマン。
111が言ってるケースは、カーブへ進入したい速度が、
ちょうどシフトアップする速度と重なっちゃうケースでの話だと思われ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 01:29:16 ID:4AXiQZmF0
>>119
『手前』のイメージが、あなたとはちがうんでしょうねぇ。
あなたは「直前」をイメージしておられるんでしょうが
>>111 は、もっと前の話をしてるんでしょ。

コーナーでブレーキングポイントよりもずっと「手前」で吹け切っちゃった。
このままレブリミット当てたままガマンして行くか、それともシフトアップするか?
シフトアップしたら当然、その次はダウンしますよ。
>シフトアップのロスと、ダウンのロスを考えるとレブ当てた方が速い場合もある。
           ~~~~~~~~~~~~~
こうやって書いてあるんだから・・・
判りましたか〜?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 01:46:17 ID:4AXiQZmF0
あ、レスが前後したけど
>>115
ありがとう。
言われてみれば、折れの車と会社のMT営業車じゃ
確かにレブリミッターが作動した時の挙動が違うわ。
メーカーも色々考えてんだね。(って、あたりまえか。壊れちゃダメだもんな)
関係無いけど >>115 のIDがXJR(ジャガーのスペシャルスポーティーカー)
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 01:49:47 ID:6acgnlkT0
XJRっつったらヤマハでしょ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 02:02:10 ID:4AXiQZmF0
>XJRっつったらヤマハでしょ
うん、バイク板だったら間違いなくヤマハが浮かんだんだが('90TZR後方排気SP仕様乗り)
クルマ板だったんで、グループCカーのジャガーが先に浮かんじゃったんだ。
これ以上はスレチなんで、ここまで・・・
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 09:14:03 ID:mh/Bfcbk0
新スレなってから初めて来たが、テクスレからはじきだされた馬鹿が暴れてるのか?
状況に応じて回転合わせてスパっとつなぐときもあれば、道路状況に応じて半クラでつなぐときもあるわ。
それがMTだろ?
てめえの狭量な思い込みを強制すんな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 09:23:24 ID:4hIbhPUT0
こいつどっから沸いてきたんだよw

誰か的確なツッコミをよろしく。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 09:31:13 ID:9GOMRWCiO
>>126
もういいよ
どっかいってくれ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 10:58:45 ID:i2Qvt5Xz0
>>126
テクを自慢したいけどテクスレには行けないヘタレが多いんだと思うよ。
でも参考になるレスも多いからROMるのが吉。

うざいレスはスルーして、自分に参考になりそうなレスは参考にする、それでいいじゃん。
あんまカッカすんなよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 12:14:29 ID:M20akaFQ0
そだね。明らかに対人コンプレックスの塊みたいな人が
有頂天になってるのは3歩引いて眺めてる分には滑稽で面白いよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 12:25:39 ID:fMxuDM4kO
一生懸命燃料撒いている人がいるようですが。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 14:35:59 ID:zsvlSDtT0
>>109
うちのアクティで守備範囲守って走ると凄いレーシーな音がするぞw
流石NAの高回転型w ちなみに8〜9千回転くらい回るらしい
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 16:45:27 ID:nq/iEtED0
かといって無理にスレチ話題あげてもらってもシラケるからなぁ。

質問者のレスを待つでいいんじゃねぇか
なければ保守アゲ。
自信無い香具師がいないほうが良いハズなんだからな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 18:18:20 ID:pqZFB4gnO
明日から10数年振りにMT車に乗ります、今夜は眠れそうにありません
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 18:27:05 ID:AkmGXy2h0
ワクワクして寝られないのか
あんまり久しぶりだと左足つったりするから気をつけて・・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 18:33:47 ID:Ub2Ac89i0
荒れ海に小舟で繰り出した気分になるだろうな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 18:35:37 ID:pqZFB4gnO
>>135
楽しみでもあり不安でもあります。
試乗でなんとか走れたのでただの置物に化すことはないと思いますが
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 19:10:18 ID:Wv6UD/Jy0
一々人に触れ回って無ぇで自己消化しろよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 20:03:51 ID:M20akaFQ0
>>138
>自己消化しろ

ワロタ
真性のバカだな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 20:15:46 ID:QCE5k1QI0
>>138
オマエ自信あるみたいだな。それならここから出て行けよw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:12:24 ID:xjRgg5sa0
>>137
うっかりエンストとかして、恥をかいてしまうように気を付けろよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:19:57 ID:05X+mn1RO
>>134
明日納車?おめ。
俺も今年5月に免許取得後10年ぶりにMT乗り始めた。
やっぱ最初は左足つりそうになったりしたけど、やっぱ楽しい。
坂道に気をつけて
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 00:38:48 ID:tp0Vhsk80
>>142
「今年5月に免許取得後、10年ぶりにMT乗り始めた」
と読んでしまい、一瞬理解不能に

クネクネ道の山を走るのも楽しいぞ。特に登り。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 01:10:36 ID:zdMza1OM0
>>143
最近下りのワインディングがたのしす

北海道の毛無峠って知ってるかい
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 01:30:42 ID:tp0Vhsk80
見てみた。気持ちよさそうだな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 01:41:47 ID:Vr/kjZEx0
通報した
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 01:59:30 ID:tp0Vhsk80
誤解だwwwww
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 03:55:35 ID:L8MEE7puO
三重の死に酷道も良いぞ。

俺は見事にスピンして、ガードレールに突き刺さった。
今修理中sno
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 06:18:40 ID:00qFnxW20
5速のMT乗り始めたんだけど
一般道路(60キロ制限)で5速まで入れるのは普通ですか?
全然覚えてないけど教習所では4速までしか変えなかった気がするんだけど・・・
燃費を考えたら60キロで走る場合も5速までいれるのが正解ですかね?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 07:12:48 ID:DvMriTZJ0
車による。
俺のは60で4速に入れると丁度いいかんじ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 08:12:12 ID:nYrMnMH8O
>>149
俺の車は70〜80qくらいから5速を使い始めるな
しかも使うのはほとんど高速かワインディングのみ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 08:27:07 ID:IoX7C1+00
2回ガソリン満タンにして、それぞれ5速を封印した走りと、5速を使いまくった走りを比較して燃費のいいほうをとればいいだろ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 08:44:41 ID:13yoRwROO
俺の車だと、早ければ50km/hあたりから5速。
まあ、車の性能や道路状況次第だわな。

154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 08:49:12 ID:13yoRwROO
あぁ、あと、個人それぞれの走り方にもよるか。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 09:15:12 ID:JFdqEmyr0
>>149
普通。
トルクが不足しない範囲において、できるだけ高いギアで走る方が燃費は良い。

あと、ちょっと加速したくなった時なんかに、ガバっとアクセル開けちゃうヤツだと
むしろ悪化することがある。そういう人は、ギアを落としてから加速した方がマシ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 09:36:14 ID:nYrMnMH8O
全てはトルクを効率良く使えるかにかかっている
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 11:28:05 ID:wltkZ1wn0
アクセルの踏込量が一番少なくなるギアで走ればおk
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 12:49:17 ID:Q9ebMeb3O
>>149
燃費計がついてる車なら見ながら運転でもいいかも。凝視はいけないが。
信号が多い街中では5速に入れることは滅多にない。
エンブレが効果的に使えるMTの場合は低回転=燃費に良いじゃない時もあるよ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 13:35:48 ID:6z01nYQ30
>>157
9000rpmまできっちり回せ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 13:45:29 ID:nYrMnMH8O
>>157
          __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 8000回転までキッチリ回せ・・
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 13:56:01 ID:wltkZ1wn0
>>159-160
す、すいません
7250rpmまできっちり回します
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 14:45:41 ID:mM4lPitf0
>>160
ここの板でそういうAA貼るな。
イニは古いし(笑)
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 14:50:18 ID:nYrMnMH8O
>>162
アッーごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいry
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 16:15:03 ID:KGDdflq/O
ゆるい登りでサイド使っての坂道発進しようと思うものの、
ちっとも前へ出ようとする感じがつかめず長めに半クラし続けてしまいました
降りたときなんか臭かった、あれってクラッチ板が焦げたのかな(´・ω・`)?


165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 16:26:09 ID:L8MEE7puO
坂道発進で、いまだに「動き出す感じ」が掴めない。
アクセル吹かして、クラッチ繋いでって、エンジンがガタガタ言い出したらサイドおろしてるけど、よろしくない?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 16:37:32 ID:K+pz2Pjf0
俺初めのころ一速半クラッチから
すぐ二束にしてたんだよね
激しくエンジンに悪かったような気がする
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 16:41:05 ID:hDmVH3TA0
>>164-165
サイド使わなければよろし。
最初は後ろに下がるのにちょっと焦るから、後ろにだれも付いてない時に練習。
ちゃんとエンジンふかしてたら少しいい加減に蔵っちあげても多分大丈夫。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 16:48:38 ID:13yoRwROO
>>167
> 蔵っち

なんか知らんが、かわいいと思ってしまったw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 17:18:45 ID:usVhNTZFO
あぁ…蔵っち消防厨房ときの同級生のあだ名だ
バイクで逝ったけどな…

凄くカンケーねぇ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 17:23:38 ID:J4g9tZshO
ちょい斜め出しの砲弾マフラー買って付けたんだけど、付けてる人たちは雨除けとかしてるんですか?青空駐車なんで雨の日は中に水が溜まってしまう気がするんですが。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 17:28:33 ID:DaBLGEQxO
>>166
半蔵しないで低速で徐行ならその方が走りやすい。
スピード落としすぎるとノッキングしだすが。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 18:56:19 ID:KGDdflq/O
>>170
5年くらい使用してますが気にしたことありません

気になるような事象も起きてないです
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:13:15 ID:JFdqEmyr0
>>164
焦げたというか、摩擦で焼けた臭いじゃないかな? あんまり気にすることはない。
真に異常な臭い(コゲ臭い)がするとか、煙が出たとかだと良くないが。
何故かというと、多くの場合は半クラが弱いから。(クラッチをもっと戻すこと)
一口に半クラと言っても、動力の伝達率は1〜99%まである(イメージ値)わけだ。

>>165
動き出す感じじゃなくて、クラッチが当たる感じなんだよね。
確かに、教習所とかでは、動いたらサイド下ろせって習うだろうけど、
それはクラッチが当たる感覚が初心者には非常に分かりづらいから。

手順は良いけど、エンジンがガクガクするのは、本来好ましくない、
回転(トルク)不足の状態なので、サイド下ろすと同時に、ガクガクしない程度に
アクセル増やすといい。直後にはもうクラッチも繋ぐんだから、まぁ難しいけどね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:28:58 ID:dEtmuRpg0
>>157ってほんと?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 20:09:13 ID:KGDdflq/O
>>173
アリガトン
わかりやすいです、練習します
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 21:13:50 ID:M/1l6fcP0
>>174
本当だけど、省略しすぎ。
5速50km/hで走ってて、ちょっと強めの加速が欲しい時に
そのままアクセルをガバッと踏むんじゃなくて、4速なり3速なりに
落としてから加速したほうが燃費が良いことは知ってますよね。
で、街乗りの流れに乗って周りに合わせて加減速をしなきゃいけない時に
5速で大きめのアクセル操作をするなら、4速で少ないアクセル操作を
してる方が燃費が良いケースがあります。
エンジンの出力特性やギヤ比なんかの車個々の事情で変わってきますが・・・
この辺を気にするなら後付けの燃費計なんか面白いですよ。(e-nenpi装着してます)
最近では純正で燃費計付いてる車もふえましたね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 21:23:29 ID:XaYcCCZ/O
発進時の半クラから、クラッチを戻さずにもう一度踏み込んで2速に上げる、
ということを教習所からの習慣でやっているんだけど、これって
正しいのかね?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 21:35:55 ID:M/1l6fcP0
1速で転がす時間がすごく短かけりゃ、それもありなんじゃないでしょうか。
素早く加速したい時でもソレだと、ちょっとどうかなとは思いますが。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 21:54:16 ID:m6T3IJg70
>>177
半クラしてる時間が長すぎるか
半クラのままアクセルを先に踏み込んでいないか?
すぐ2速にする場合でも1速できちんとクラッチ繋ぐようにすべき。
クラッチの消耗が早くなるぞ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 22:19:48 ID:JFdqEmyr0
タイヤが転がり始めた時点で2速に入れてしまう、って事だろう。
アイドル700rpmとして、大抵の車は8キロも出てれば2速・700くらいにはなるから、
そこから加速できるトルクがあれば、つまり普通の車であれば、特に問題はなかろう。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 22:37:33 ID:CDU10VxW0
なぜに8km/hなんだ....いっ、いや別にいいや
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 22:47:17 ID:Q9ebMeb3O
でも、そんな低回転じゃ2速ギアチェンジ後の半クラ時間長くなるね?
なんか得でもあるのか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 22:54:38 ID:r976yjyF0
>>157
トルクを効率よく使うってのはこういうことなのか
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:02:44 ID:KUWt1aYX0
>>176
そういうことか
話の流れ的に一定速度で走るときのことを言ってるのかと思っちゃってたよ

例えば60km/h一定で走るときに
5速、回転数低め、アクセル開度中
4速、回転数高め、アクセル開度小
だとどっちがいいんだろうか
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:03:53 ID:sn0QhlSw0
>>182
ならない。
1速だろうと2速だろうとアイドル回転数でクラッチ繋ぎ切って走る事は出来る。

逆になんで半クラ長くなると思うのか疑問。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:19:16 ID:sn0QhlSw0
>>184
本当のとこ厳密に言えばそれを他人に聞くのはナンセンス。
車によって違う。

自分の車のエンジン形式の「エンジン性能曲線」と「走行性能特性図」をみれば
一目瞭然。
持ってなければググるか、見つからなければディラ行って見せてもらって来るがよし。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:23:37 ID:M+YFpsAH0
車のノッキング対策のためだろ。
「出来る」ということとスムーズに走ることは必ずしも一致しない。
188176:2008/09/21(日) 00:30:46 ID:2BauE2hr0
>>184
オレの車の場合、60km/hの一定速度走行(平坦路)では
4速と5速のアクセル開度は、ほぼ同じだから差は無い。

しかし登坂する時に試したら、4,000rpm以下の場合エンジン回転数よりも
アクセル開度が支配的らしく、ガソリン1L当たりの走行距離は
5速、回転数低め、アクセル開度中 < 4速、回転数高め、アクセル開度小
になる。(e-nenpiでの区間計測結果。4,000rpm以上は公道では危険なので試してない)
189176:2008/09/21(日) 00:39:36 ID:2BauE2hr0
↑補足
平坦路走行の場合、厳密には同じアクセル開度なら5速のほうが
燃費が良いはずなんだけど、微妙に外乱が加わるせいか
燃費計上の数値は似たような物になってしまってる、のだと思う。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:40:01 ID:KUWt1aYX0
>>186
いや、それは分かってるんだけどね
ってかエンジン性能曲線と走行性能特性図で一目瞭然?
どんだけ燃料噴射してるかなんて分かるの?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:47:39 ID:sn0QhlSw0
>>187
だから、じゃぁガクガクしはじめるのボヤッと待ってねぇで早めに繋ぎ切ると同時にアクセル
開けて行きゃ良いじゃねぇの、その回転数じゃエンジンのトルクが総車重に負けてるからだろうが。
さっさと負けない回転数まで加速するか、加速出来なければその回転数じゃシフトアップは
出来ない速度&エンジン回転数だと言う事に気が付いて下のギアからやり直すのが道理。

でもよハッキリ言って車によって違うんだよな。
俺の車は2速までならアイドル回転からガクガクなんてせずにちゃんと立ち上がれる。
ガクガクってのはアクセル開度も関係が有って、回転数と加速度に見合わない開け方
したのではガクガクしたりするのだから自分の車を先ずよく知れと。
192180:2008/09/21(日) 00:58:40 ID:JuRdz2nO0
>>181
ああ、ゴメンw 別に知りたくて訊いたんじゃないとは思うが、一応。 長文スマン。

多くの車は、だいたいアイドルが700くらいで、レブがその10倍くらいになってる。
で、1速の受け持つ速度が50〜60キロくらいだから、1速・700なら5、6キロぐらい。
1・2速のステップ比(ギア比とギア比の比率)が大体3分の2くらいだから
2速・700で走れば、多くの車で大体8〜10キロぐらいになる。
気にして乗ってると、何となく分かるようになるんだけど、理屈を言うと、そんな感じ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 01:06:15 ID:sn0QhlSw0
連投ですまんが、
>>190
エンジン性能曲線には回転数対燃料消費率の曲線も載ってるハズだよ。俺のは載ってる。

走ってる車の場合そのままその曲線が消費率って事に当て嵌められないが(各走行抵抗
関係が絡んで来るから)そこで走行性能特性図とにらめっこするわけだな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 01:31:36 ID:JuRdz2nO0
つか、エンジン回転数がより少ないのに、アクセル開度がより大きい、って時点で
184のケースでは、4速で走った方が燃費は良いハズだけどね。

基本的に、同じギア・同じ速度(同じ回転数)で走っている時、
アクセル開度が平地を巡航する時のそれを上回る場合は、
燃料は割増されていると思っていい。つまり、トルクが不足している。
つまり、トルクが足りていれば、平地でも登坂でもアクセル開度は一致する。(定速時)

だから難しいのは、4速に落としてエンジン回転を上げる(アクセル増やす)か、
力が少し不足するものの、5速のまま走る(なるべくアクセル増やさない)場合との比較。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 02:07:52 ID:sn0QhlSw0
そうそう。

開度一定で目的の速度で定速巡航もしくは、そこからの加速に余裕を少し残した
最も上のギアを選択するのが全ての効率の理想状態ってこと。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 02:24:53 ID:2BauE2hr0
>>193
重箱の隅をつつくようで申し訳ないが
>エンジン性能曲線には回転数対燃料消費率の曲線も載ってるハズだよ。俺のは載ってる。

この場合の燃料消費率ってのはスロットル全開の時の値で、スロットルで絞った場合とは異なるよ。
じゃあ、スロットルを絞った時の値は?というと、自動車メーカー(トヨタ・日産・ホンダ)では
『データを(持ってないから?)第三者には公開してません』という事だった。←( )内はオレの想像。
ちなみに学生時代に車の力学シミュレーションをやってた時に、各メーカーに相談して聞いた話な。

>>194
ラスト2行を除いて同意。
だけどラスト2行の前提条件がよくわからないから、出来たら補足してくれないか。

>力が少し不足するものの、5速のまま走る(なるべくアクセル増やさない)場合との比較。
この場合、速度は低下しないか?
トルク不足にもかかわらず、アクセル開度はできるだけ維持しようとするんだろう。
ふつう、トルク不足だったらアクセル踏んで速度を維持しなきゃならんだろ?

>だから難しいのは、4速に落としてエンジン回転を上げる(アクセル増やす)か、
この場合は、速度を維持しようという操作意図が隠れているように読める。
両者の操作意図が異なるように読めてしまうんだが?
オレの勝手な誤解だったら、申し訳ない。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 08:43:36 ID:Yjj+5vhY0
燃費スレに来たのかとオモタw
198194:2008/09/21(日) 08:52:31 ID:JuRdz2nO0
>>196
>ふつう、トルク不足だったらアクセル踏んで速度を維持しなきゃならんだろ?
だから、アクセルを踏み増して速度を維持しているときのお話。

>ラスト2行を除いて同意。
申し訳ないけど、前半部分に同意できないのであれば、説明のしようがないw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 10:30:53 ID:2H2nkr0r0
昔、代車で3ヶ月ほどMTに乗ったんだけど。
ほぼ定速走行(交通の流れに合わせて微妙に加減速)の時、加速状態と減速状態が繰り返されてギクシャクするのが嫌だった。
ミッションにとっては力のかかり方が逆になるので、クリアランス分でショックが出るのは当然だろうけど。
で、それを避けるためギアチェンジしないのにクラッチをいったん切っていた。

みんなはこんなときどんな運転してますか?
(例えば交通の流れを多少無視して自分のペースに専念するとか)
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 10:49:44 ID:G+UUS/YkO
>>199
車間距離をユルめに取って、5、6台くらい先を見ながら速度調整

ギクシャクするって、2速?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 10:57:43 ID:E9HiqAe7O
そこが右足一本で速度調節できるMTの最大のメリットであり
一番おいしいところなのに。もったいない。
自分のペースで走れない=とりあえず前車の速度にあわせて
走る、というのであれば、それは結局前車のスピードが上がればアクセルを踏み、
下がればゆるめる、ということの繰り返しにすぎない。
いずれにせよ走り出してから止まるまでの間、常にミリ単位の
アクセルワークが必要。感覚的には右足親指と人差し指、
中指の第一関節から先だけを動かすイメージ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 11:11:28 ID:2H2nkr0r0
>>200
流してるときの4、5速のときです。
>>201が書いた
>自分のペースで走れない=とりあえず前車の速度にあわせて
>走る、というのであれば、それは結局前車のスピードが上がればアクセルを踏み、
>下がればゆるめる、ということの繰り返しにすぎない。
の走り方で、加速状態と減速状態が切り替わる瞬間のショックです。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 11:38:48 ID:hcCW3dHI0
ギクシャクの程度は車種にもよるだろうけど、>>199はアクセルをONとOFFでしか操作できないAT乗り特有の症状じゃん。
以前、普段ATに乗ってる後輩に自分のMT車を運転させたら、アクセルワークの酷さに閉口した覚えがある。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 11:56:47 ID:f0DehlH+O
両親も妹×2もMT車持ちで、俺だけAT限定だったら恥ずかしいし、
車を借りることもできなくて困る……と思い、いま合宿教習でMT車の
運転に四苦八苦しているんですが、免許を取ったら最初に買う車は
絶対MTにしようと思います。
最初にちゃんと訓練しておかないと、きっと一生乗れなくなるw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 12:07:08 ID:p3s0ciBBO
>>203
俺も久しぶりにAT→MTになって、いかに自分が荒いアクセルワークしてたか痛感した

他車の迷惑になるとかクラクション鳴らされたらやだなとか
思うとめげそうだが空いてる時間に練習します
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 12:18:05 ID:HPmkgyocO
燃費走行はエンジン負担大きいかもね…
おれ5MTだけど5がローだから流れによっては40kmで5にはいってる…


こないだ洪水で車避難させるとき20年前に免許返納したオヤジが普通にMT運転してた…
何年たっても運転できるもんだ…
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 13:03:18 ID:p3s0ciBBO
一応言っとくか



通報しますた
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 13:28:54 ID:bWia3ZgU0
>>204
素朴な疑問なんだけど、どうして妹さんたちが先なの?
209194:2008/09/21(日) 13:30:27 ID:T5Sr1KlI0
大雨の中のドライブから帰ってきますた。

>>196
落ち着いて見ていたら、今さら198の返答が誤読によるものだと気が付きました。
大変失礼しました、お詫びします。 恐らく、お互いの考えは同じだと思います。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 13:37:32 ID:kEeJmF6CO
発進やシフトチェンジ等で、半クラを経由せずに運転するにはどんな感じでクラッチ繋げばうまくいく?
駐車とかでは半クラは必要な技術だけど、無駄に半クラはしたくないんで。
免許取り立てでMTの車がほしいから、練習しようかと。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 13:39:59 ID:4ATvkqUH0
少なくとも普通に乗ってればシフトチェンジに反蔵なんて使わない。
212204:2008/09/21(日) 14:57:19 ID:f0DehlH+O
>>208
俺だけ東京に出ていて、最近地元に戻ったから。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 15:10:14 ID:G+UUS/YkO
>>210
さすがに発進はムリだろwww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 15:19:36 ID:WG3YKjBl0
半クラしないとか言ってるやつは実際やってるだろ。一瞬。
少なくとも街乗りで、常にドン繋ぎなんか無理。
そんなやつの隣に乗りたくない。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 15:22:40 ID:9kmyFf/00
>>211
シフトチェンジした後、クラッチ繋ぐ時は半クラなんだけど俺だけかな?
半クラの方がシフトショックなくてイイだけど。。。
一般的にはクラッチをすぐに離してしまうの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 15:33:44 ID:ZhA+0thA0
>>210
クセにすると抜けなくなっちゃうので、シフト時に意図的な半クラで繋がないように心掛ける方が良いよ。
探りながらクラッチ繋ぐクセは左足が覚えちゃうと修正するのが大変。

とはいえ闇雲にやっても負担掛けちゃうし粗い運転になるから、たまたま上手くいった時の感覚を
記憶/再現しようと意識しつつ繰り返し頑張ってください。
手と両足との協応動作なので最初から上手くいかないと思います。(あと力技も無しでね)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 15:42:53 ID:ZhA+0thA0
>>215
ドスンとショックを盛大に生じさせるより最低限の半クラの方が良いと思います。
それとは別に回転と動作のタイミングが合えばパッと繋いでも滑らかにいく事があります。
そこを掴むとシフト開始から終了までの時間はずっと短くなります。
力任せっぽい強引なクイックシフトではないですが・・
クラッチを踏み始めるタイミングから完全に変わってしまう。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 15:56:52 ID:ZhA+0thA0
>>214
>常にドン繋ぎ、、、そんなやつの隣に乗りたくない

免許獲り立ての頃の自分がまさにソレ!・・・営業車の助手席にいた上司ゴメンw
この上司の運転がえらく上手くて、真似しようと必死にやってみたけどドスンとさせてばかりでひどい運転だった。
鼻息粗くして〜の、力入れて〜の強引クイックシフト使い_| ̄|○
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:04:46 ID:LsflDZOS0
つなぐ前に少しふかしてやれば、ノッキングはほぼない。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:11:33 ID:f0DehlH+O
>>218
「さあ変えるぞ!」って身構えちゃいますよね〜w
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:17:02 ID:T5Sr1KlI0
>>220
でも、そういうのって、案外大切かもよ?
だって、シフトチェンジの巧さってのを意識しながら操作してるわけだからね。
特に何も意識しないでMTを運転してる人よりも、きっと上達するよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:20:40 ID:ZhA+0thA0
>>220
そうそうwww
変える合図として「せーの」って頭の中で言葉を発してたw
(フィギアスケートでトリプルアクセルに行く助走・・・に近い感じの緊張感かな?)
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:45:36 ID:rZI3m8mJ0
いままで1速のときは常に半クラだったけど普通にクラッチつないでも問題ないもんだね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:51:43 ID:T5Sr1KlI0
おおむね6km/h以上出てれば、エンストすることはありません。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 17:04:17 ID:Q2MZ9ZOM0
半クラッチについては、発進以外では使わない。
これが正しい。

ただ、いきなりこんなことはできないので、最初は半クラッチで誤魔化しましょう。
誤魔化せるようになったら、半クラッチの量を減していきましょう。

ある程度回転が合うようになったら、人を乗せるときは少し半クラを使い、
一人で乗るときはスパッとつないで誤差を確認していくと早くマスターできます。

経験を積んでいくと、初めての車でもある程度は回転が合うようになります。
226今日の日記:2008/09/21(日) 17:59:51 ID:f/oBjyYKO
走ってる最中にゲリラ豪雨に遭った。
ワイパーの速度を最強にしてもほとんど前が見えなくてヤバかった
雷が凄くて信号機がいくつか停止していた。
でも凄く面白かった
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 18:09:02 ID:sn0QhlSw0
>>199>>202
クリアランスって言うんじゃなくて動力伝達と言う動作目的上、「バックラッシュ」
って言うのね。
俺の車も新車時からラッシュ量が多い車だったから運転操作にかなり気を使ったが、
>>203の言うとおり貴方のアクセルの使い方に少々問題が有って単純なデジタル動作に
限りなく近い操作をしてるって事。
よーく自分の先と廻りの交通状況読んで、例えば加速の時はその先加速が必要無く
なる時点を先読み加速率を無段階にゼロに集束させる様に操作し、次の減速し始めの
時も無段階にアクセルを抜く、オンかオフかみたいに△山のピークを作るんじゃ無く、
山のてっぺんを丸くする、減速から加速も谷底を丸い谷底にする様なアクセル操作
をすれば良いだけなんだよ。

それから定速って言ってるけど、貴方のしてる運転は厳密に言えば定速じゃないよね。
単に加減速を繰り返しての平均速度作りをしてるだけ。
要はこの部分なるべく本当のアクセル開度一定で定速を保てる走行状態に車をもって
いかれれば、単位時間で考えた場合おのずと加速減速の組み合わせ回数が減少し、
インチキでウザイ定速運転から脱却出来ると言うもの。
直前の車しか見てなくてそいつに翻弄されて合わせ込む運転してるからそうなり易い。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 18:53:46 ID:Q+yk6GMN0
クラッチを徐々に上げていくのも半クラって言います?途中で止めないで
4速で走ってて急に流れが止まり吹かす時間なくてそのまま2速入れてゆっくりクラッチ上げて繋いだりするんだけど
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 19:05:28 ID:f/oBjyYKO
>>228
それを半クラと言うんだ
半クラ以外のクラッチ操作というのは、完全に踏み込んだ状態か、何の躊躇いもなくスパッとクラッチを繋ぐこと
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 19:17:03 ID:+Gg52Yj+0
半クラの定義がわからなくなってきた…

スパッとつないでも、コンマ一秒くらいは半クラ状態を経過すんじゃねーの?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 19:29:55 ID:uktdFkGg0
>>228
半クラッチ操作については>229の言うとおりなんだが、
ブレーキ使用で対応しきれてる車速&交通状況で、そのブレーキ操作での減速率が
結構高い状態で3速を飛ばすくらいのものならば無理にシフトダウンエンブレの
使用はしなくて良いよ。
3速とばして2速へ入れるでもそれまでに車速&駆動系回転数が下がっていて
エンジンとの回転差が少ないくショック皆無の許容状態なら、べつに全然中吹かし
なんか必要なくいクラッチ滑らせを使う事無く操作出来るし、そうした方が良い。

ってか、4速走行中先ずはブレーキ使っての減速開始なんだろうけど、エンブレ使う
判断が出来るほど車速が残っているならいきなり1速飛ばしーのエンブレ時に半クラ
なんてゼターイ駄目。回転差有り過ぎの一番良くない状態。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 19:35:52 ID:uktdFkGg0
連投ですまん。

>>230
それを言ったらあの構造を人間が操作する以上、滑り皆無なんて絶対有り得ない。
運転者が意図的に滑らせる操作をするものが半クラ。運転者が下手で結果そうなったものは
滑り。

クラッチが滑っている悪い状態と言うのはコンマとか時間の問題じゃない。
滑り量の問題。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 20:38:29 ID:4pH55oAI0
このスレ的には発進するときに毎回やるアレが半クラって事でいいじゃん
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 20:49:09 ID:y8FMozJP0
>>226
そんな貴兄にオススメなスレ。

悪天候ドライブマニアこれからもよろしく
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1220097268/l50
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:06:30 ID:f/oBjyYKO
>>230
そんなことを言い出したらキリが無いぞ…
その理論が通るのなら、クラッチを切る時だって一々半クラをしていることになる。
つまり、一瞬程度のクラッチの断続ならば半クラとは言わない
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:16:26 ID:f/oBjyYKO
>>234
ありがとう、でもあまり需要は無い気がする
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:29:21 ID:f/oBjyYKO
>>236
やっぱり良スレな気がしてきた
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 22:15:05 ID:rZAPR8Y00
5速で走ってて間違って2速にぶち込んじゃって
レブることはなかったけど急ブレーキ踏んだみたいに
タイヤがキュキュキュって鳴った・・・
マジ怖かった・・・
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 22:19:30 ID:pZ3p1tBi0
>>238
大泉さん落ち着いてください。
後ろに車がいなくてよかったな。
240238:2008/09/21(日) 22:22:26 ID:rZAPR8Y00
ホント後ろいなくて良かった・・・

エンブレが効き難い車らしいのだけど
なかなか侮れないなとオモタ・・・
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 22:30:28 ID:ekGQ++iu0
おにぎりエンジンですか
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 22:42:07 ID:urDGYztZ0
雨の日にカーブ曲がってる時じゃなくて良かったっすね。
♪おむすびコロコロ、すっとんとーん・・・になってたトコです。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 22:47:38 ID:Q+yk6GMN0
>>229>>231
どうもありがとう。まだ当分半クラにお世話になりそう。
どんなときでもスパッと繋げれるようにがんばらねば
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:17:12 ID:fM5ayVkZ0
シフトかえるごとにクラッチを気持ちゆっくり目にしてたけど、
スピードが大体あってればスパッとクラッチから足を離してもオッケーということですか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:18:12 ID:uktdFkGg0
加減速でバックラッシュのガク〜ン出そうになってもクラッチ切るなよ。
それを出さないアクセルコントロールだからなー。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:22:39 ID:uktdFkGg0
↑遅レスすまん。

>>244
アンタの言い方がチョットだけど、
まあそういう事。
その車速の時のクラッチ以下の回転数とエンジン側の回転数が合っていれば滑り様が
無く、断続ショックが出る条件が無いのだからそれで良い。
247238:2008/09/22(月) 00:36:31 ID:I4TZsPH30
>>241
はい。
初めてのMTで早く上手くなりたくて毎日おにぎりコロコロしてるんですが
ブリッピングすらままならないのです・・・orz
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 01:01:21 ID:ECM4wD6qO
交差点で減速と同時にスムーズに4→2のシフトダウンって、H&Tしなきゃ無理かな?
エンブレを効かさなくていいぐらいまで減速してるから、スムーズにシフトダウンしたい。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 01:06:15 ID:jCD5o+xC0
>>248
4速のままでアイドリングより若干低い回転までフットブレーキで減速させてやれば
アクセル煽らなくても問題なし。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 01:10:24 ID:hFZVgHFs0
相当入りにくい車じゃなきゃ2速に入れるのにヒールトゥは必要ないと思う。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 03:00:54 ID:3QimEGzP0
ってか、交差点で止まるんだろ?
「エンブレ効かさなくても良いぐらいまで減速してる」ってのはブレーキ使ってそこ
までし速度落ちちゃってるんだったらシフトダウン操作はそれに遅れてその後だって
ことだよな、同時じゃないじゃん。
だったら無理に「少しでも走ってるうちに・・・」なんてこと考えなくても、4速の
まま進んで停止直前にクラッチ切って停止目標位置で止まったら止まっている時に
確実にシフト入れ替えろ。それが一番スムーズに決まってる。
エンブレ使わないんだからそれで良い。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 07:49:30 ID:xYO1iqpp0
一般道の左折でH&Tとか、アホか。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 09:20:28 ID:9pR6UCj8O
前の車が左折する時に、H&T使うといい感じかも
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:58:30 ID:5XqnxP93O
前がATだとコーナーでブレーキタイミングがかみ合わなくね?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 13:00:09 ID:rAITy8GqO
先生!下り坂で駐車させる時、ギアはRに入れて停めておけばいいですか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 13:50:00 ID:eVcWJ/iO0
>>255
それでOK
原則的には、「進もうとする方向と逆方向のギア」に入れておくことになっている。


ただ本当は1速でもRでもどちらでも構わないんだけどね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 14:35:05 ID:9pR6UCj8O
>>256
俺の親はついこないだまで、進む方向のギアを入れて駐車だと思っていたらしい。
でも厳密に言えば1速だろうとRだろうと、負荷がかかることに違いはないからどっちでもいいと開き直ってたよ。
でも、進む方向にギアを入れてるのに何故負荷がかかるのかがイマイチわからない…何故?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 14:50:44 ID:EapTAXkY0
俺はエンジンかけたとき間違って発進してもいい方向に入れている
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 15:12:12 ID:m/BD4kt+0
>>258
昔の車なら、いざ知らず現代の車ではどちらの方向でも
構わないので、とても良い方法だと思います。
>>257
止まっているエンジンを車輪(車体)が回そうとする時の抵抗を
『負荷』と表現したのではないか・・・と。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 15:23:14 ID:5XqnxP93O
おれこないだテクスレでギア位置は正方向だ!って怒られたぜ?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 15:45:38 ID:m/BD4kt+0
>>260
昔の車で、ディーゼリングにより勝手に動き出す事故があった
(本当かどうか知らないけど)ので、「進もうとする方向と逆方向のギア」
に入れるのが、正しいとされてるみたいですよ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 16:21:04 ID:3QimEGzP0
いや、教習所で教えるのは逆方向ギアに投入と教える。
>>267の親御さんの話しだが実際にはそれで構わない。
何らかの要因が競合して無人状態でエンジンが掛かってしまったときエンストさせる
負荷が働くのは登坂方向進行だから二重にフェイルセーフの意味でそうする。

ただ無人の駐車状態でエンジンがかかる事は先ずなかなか有り得ない。
だから最初の一段階目にセーフとする‘ギアを投入’してエンジンの圧縮抵抗を
使った暴進防止をとにかく主眼に処置をすると言う考え方の上では1速でも2速
でもほぼ同じで用が足りると言うこと。
263262:2008/09/22(月) 16:29:12 ID:3QimEGzP0
あぁ、遅レスみたいだったな。
>>261の言うとおり。
でも今の車は電子制御の燃料噴射装置車が殆どだからエンジンが外力で回転させられた
時に発生する外気吸入負圧で燃料吸うことがないからディーゼリングも理論上皆無っていうこと。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:00:57 ID:rU2MXUiZ0
エンジン掛けて急発進してしまうリスクを考えると、上り下りにかかわらずハンドルを
左に切っておくほうがいいかもな。据え切りによる操舵系への負担はしかたないとして。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:03:30 ID:rU2MXUiZ0
とはいえ基本はギアを入れておくことだな。で、エンジンをかける際にはクラッチを切る
習慣を(クラシックミニは除く)。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:06:20 ID:m/BD4kt+0
>>263
いえ、私より詳しく解説されてるんで参考になりました。
あと、自分以外の人が車を動かす可能性がある時は
(鍵を預けるタイプのホテル駐車場とかガソリンスタンドなど)
ギヤを入れておかないように注意しましょうね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:37:44 ID:j7IleBLuO
最近の車は、クラッチスタートシステムじゃないの?
クラッチを底まで踏まないと、セルモーターに通電しない仕組み。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:43:05 ID:xWsrvwQe0
>>255
厨房は黙って勉強汁
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:48:55 ID:+8qPUzMZ0
クラッチスタートシステムとか関係ないでしょ
普段Nで駐車してる人だと
クラッチ踏み込んでエンジンかけるまではいいけど、
そのままNだと思い込んでクラッチをぱっと離す人は多いと思う

むしろクラッチスタートシステムなんてない方が
どのギアに入ってるか確かめてからエンジンかけるんじゃないかな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:49:56 ID:d7CRzn+D0
MTなんて乗らん方がいいぞ
馬鹿にされるから
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:16:12 ID:PdlwdGxI0
休日とかは街中でも坂道でもじりじり前進する奴ばかりでなぁ・・
トラックとかの方がまだ好感持てる運転するよ
MTには辛い時代だ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:39:29 ID:KJ2rjPgq0
>>269
クラッチ踏んでシフトレバー振ってN確認してから始動するって
基本を無視したおバカのせいで導入されたシステムだからな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:46:17 ID:QZEnFlNQ0
俺もクラッチスタートシステムは要らないと思う。
点火系等が死んだ時の緊急移動テク、「セルモーターで動く」が出来ないから。
滅多にあるもんじゃないけど、非常時に取れる手段は多いに越した事はない。

あと「登り方向のギヤを入れて駐車」ってのは、間違えて上をやった時の対策かもね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:54:55 ID:wOaderqy0
>>272
車外からキーひねってエンジンかけるバカ。
昔頼んだ代行運転のへたくそがやってた。
強化クラッチ+軽量フライホイールで多少難しいとはいえ、
まともにスタートできない。
巡航するときに加速減速を繰り返す。
こんな奴が良く客の車を運転する側にいると思った。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:57:31 ID:PdlwdGxI0
強化クラチキット車で代行に良く任す気になるな・・
時間貸しとかに置いて翌日引き上げに来た方が
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:17:22 ID:9pR6UCj8O
ギヤとギア、どちらで発音するのが正しいのでしょうか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:27:05 ID:7CFC4OWo0
>>276
正しい発音っていうと、ヤでもアでもないんでない?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:29:09 ID:WwFXRIxJ0
>>276
ギャー、です。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:33:05 ID:tYiKS1T30
「クラッチを離しながら、アクセルを踏む」
左足首を反らしながら、右足首を踏み込む
これは、人間の基本動作らしい
それすら出来ないって、どうなんだろう?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:44:18 ID:P9rOCZkF0
それはAT限定の人に聞いてくださいw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:50:49 ID:wOaderqy0
>>275
多少難しいぐらいだったんだよ。
うちの姉貴に何にも言わずに乗らせても、最初とまどう程度のもの。
あれほど下手なのは見たこと無い。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:59:21 ID:7CFC4OWo0
片足で立てるなら、クラッチも踏めるようになろう。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:57:36 ID:+8qPUzMZ0
>>278
m9(^Д^)プギャーーーッ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 23:29:32 ID:9KM+BPGB0
車としてATのほうが優れている気がする
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 23:45:18 ID:rFhKIWiE0
それに乗る運転者は猿化する一方だがな。

運転者が車に関する全ての事をきっちり判っていて、自分の統制下において上手く
操作できるのなら、自動車の本来持つ目的を達成するにはMTが万能で最強、最も優れた機械。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 23:59:18 ID:bbYZcM4e0
>>279
基本はヒザを上げるようにしてつなぐんじゃなかったっけ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 00:31:13 ID:3chCp0L50
>>286
基本はそうだけど、ペダルストロークや角度の関係もあるからね。
昔の軽四のMTなんて、ホントに足首+αで事足りそうなのが多かった。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 00:49:00 ID:umbAi12PO
NSXも実はかかと着きっぱで事足りるくらいストロークは浅い。
基本的にレジェンドの前を後ろに積んだだけだし。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 02:04:54 ID:jB/hqhO10
>>284
加速性能とかは上なんだけどね>AT
人間とのインターフェイスとしては安全性に問題がある。過去スレで散々言われてるけどw
「半クラッチ」を使わないと動き出せないから操作ミスによる暴走は起きないんだよな。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 02:21:24 ID:ESKqDAtG0
その書込み方だとどっちが上なんだか解り難いよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 03:00:26 ID:z3n+67870
「自動」車としてはATの方が上っしょ。
へたくそだろうがじじいだろうが「動く」んだし。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 04:34:42 ID:iQhzD5eH0
>>269
> そのままNだと思い込んでクラッチをぱっと離す人は多いと思う

恥ずかしながら、これやらかしたことある。
平地では普段はNで駐車するクセがあるんだけど、その時はたまたまギアが入ってた。

ドア開けて、左足だけ車内に突っ込んでクラッチ踏んでエンジン始動、クラッチをぱっと離した。
そうしたら、エンジンが冷えてる状態だったんでアイドリングが高くて、車がポンッと飛び出した。
俺は半身だけ車の中に体を入れてたので、車に引きずられた。ブレーキとか踏むことも出来なかった。
サイドはしっかり引いてあったから、1m程進んだところでエンストして止まってくれたけど、
あと1m進んでたら壁にぶつかっていた。

幸い車の前に人はいなくて、俺も引きずられたときに股関節をちょっと痛めた程度で済んだけど。

それに懲りて、始動前にN確認、クラッチ離すときはフットブレーキを踏みながら放すというクセを付けた。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 07:57:04 ID:umbAi12PO
俺はNの時はレバー左右ブラブラを確認するのがクセになってる…
そしてNでも半クラ位置だけは手堅く繋いでる。
Nだからってドンとつなげるのはやっぱ抵抗がありんす。

俺がよくやるのはRと6速の間違い。Rのつもりが微速で前に出る。
6速で坂道でもちゃんと前に出るんだな。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 10:06:45 ID:zBU9Qlvc0
俺も発進時にNか確認するためにぶらぶらする。
教習中に友達に教えてもらったけど、あれ教官とかは教えないんだよな。
授業で取り扱えとまでは言わないけど。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 10:20:07 ID:NPWSZxGuO
そうかな?エンジン始動時はN確認、クラッチブレーキ踏みって教わったような
近所のおばちゃんはATだけど、いつもドア開けて車外からスタートさせるのが
凄く気になる
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 10:39:27 ID:yJAzyiqa0
おれもクラッチ踏んでエンジンかけろと教えられた
座席に座らないでエンジンかけるのは危険だろ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 10:50:21 ID:bpdDR1rS0
俺も教習所で習ったけどな。 指導員の当たり外れってのはあると思うよ。
ヘタに優しい人はダメだな。今となってはそう思うが。
俺が当たったのは、厳しいが、人に応じて教え方を変えてくれる人だった。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 11:39:09 ID:FDtldH1v0
教習所では習わなかったけど
乗ってりゃ自然とそうするようになるもんだと思う
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 12:00:40 ID:RQT/dIO40
>>294
まあ、あれだ。
AT車にはリモコンスターターなんてシロモノが使えるぐらいだから
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 12:09:39 ID:B8SoA7yVO
俺は技能教習で言われたぞ>横に動かしてN確認
多分、坂道でエンストしまくってパニクってる俺を見かねてのことなんだろうけど。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 12:40:08 ID:PjOJVQ6+O
クラッチスタートでなけりゃ、MTでもリモコン使えるけどな





配線割り込み?
さあ、何のことだか分からないですね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:14:41 ID:RQT/dIO40
>>301
俺の知り合いがMT車で使っていて
後ろの壁に車をめり込ませてたぜ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:20:14 ID:5vOLRdda0
クラッチスタートは邪魔なだけ。
真夏とか地獄だぜ。
よくあんな物を支持できるな。

でも最近の車にはほぼ標準装備なんだよな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:58:37 ID:PjOJVQ6+O
>>303
MTを絶滅させるための策略
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 14:51:33 ID:umbAi12PO
>>303
俺はクラッチプダルのスイッチを短絡的させて踏まなくてもエンジンかかるように改造した。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 16:17:41 ID:z3n+67870
>>305
どこにあるか教えて>クラッチプダル
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 18:16:56 ID:GpORQ6vH0
携帯ならではのミスと言えよう
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 18:39:32 ID:sO6yiqjHO
>>306
重箱の隅乙
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:25:51 ID:7OEDWNuy0
たまにMT乗る者だけど、MTが苦手というわけではないんだ。
でも・・・急な坂道(のぼり)の渋滞で止まるとき、後ろの車がAT感覚で車間を詰めて停車すると緊張するよ〜
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:48:16 ID:X67Rm3rL0
苦手だから緊張するんだろ
サイドブレーキ使えば下がらないはず
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:53:48 ID:BUPiwTlA0
>>303
オレの車にはクラッチスタートシステムなんか付いてないが
始動させる時は何時も踏んでるから結果的に一緒。
クラッチ踏まずに始動させる利点って何かあるの?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:57:43 ID:FDtldH1v0
事故に見せかけて人を轢ける
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 20:05:47 ID:RQT/dIO40
>>311
炎天下で灼熱になった車内に入らずにドアだけ開けてエンジンがかけれる。
(俺はしないけど)

一生に一度あるかないかだと思うが
踏み切りでエンコした時に、ギア入れた状態でセル回して脱出できる。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 20:53:50 ID:JhKs1VsA0
>>311
10年以上前の車ですね、わかります
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:04:21 ID:ELE9amHC0
>>313
教本にもあったけど、クラッチスタートのほぼ唯一の欠点が踏み切りエンコだよね。

たぶん、始動時に飛び出す確率のほうが高いってことだと思うが…。
なんともなぁ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:04:47 ID:JmpUKpVO0
>>314
だから何?w
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:00:21 ID:a0XrAQDQ0
>>313
深夜の首都高でガス欠やって(情けない…)右側車線で
立ち往生した時に、車の流れが切れた時を狙って
セルモータ移動で路側帯に逃げたコトあるよ。
2速にシフトアップしたら、意外にスピード出るのな。
あの時ほど、MTで助かったと思った事は無かった。
あと、燃料警告灯は球切れしてやがったw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:01:51 ID:ELE9amHC0
>>317
助かってよかった。
セルも交換したほうがいいパターンだな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:03:16 ID:cuGMKoxT0
オイル交換したあとに一旦オイル廻して再確認とかやったりする時も若干不便だな>クラチスタート
まぁ簡単に解除できるけど
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:08:52 ID:umbAi12PO
>>317
てゆうか、燃料切れて減速中に気付いて左に寄れるだろう…
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:10:35 ID:ELE9amHC0
>>320
つ[首都高]
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:21:13 ID:a0XrAQDQ0
>>318
ありがd
うん、その後ディーラーで相談して
「今すぐ、どうこうは無いけど信頼性が・・・」
って話になったんで、リビルト品で交換した。
で、車を買い替えたら「クラッチスタート」だったんで、速攻キャンセルw
一回でも助かった経験があると
「あんな事は、たぶんもうニ度と無い。」
って判ってても、やっぱりセル移動不可だと怖い。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:26:52 ID:a0XrAQDQ0
>>321
その通り、ありがとう。

>>320
俺も異常に気づいて、左に寄りたかったんだけど
その時の廻りが無神経なのか、意地悪なのか
ハザード出してんのに、左に入れてくれんのよ。
そうこうするうちに、失速してきて今度は車線変更自体が危険になった。
まあ、自分が悪いんで反省してる。
あれから、タンク1/4を下回った事は無い。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:24:08 ID:umbAi12PO
>>321
なんで首都高無理なんだ?
田舎もんの俺にわかりやすく
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:26:39 ID:umbAi12PO
>>323
そうか、東京もんはつめてーんだな。
30km/hでもあれば惰性でどうにでもなりそうなもんだが。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:29:51 ID:ELE9amHC0
>>324
んー、
・車多い(これは譲ってくれよって感じだが)
・路肩スペースがない場所が、他の高速より多い

地下走ってるところをイメージしてしもた
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:50:09 ID:Gbt15xp90
山でガス欠体験してきたけことあるけど。もちろん携行缶持ってね。
なくなる10km前に坂道で一瞬加速が鈍って最後は蛇行でタンクをシャッフルしたけど
500mぐらいしか走れなかったな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 00:29:31 ID:wC2+xBpB0
>>326
>地下走ってるところをイメージしてしもた
うぉっ、怖いコト言わないでくれw
もしトンネル内だったら、極めてヤバかったと思う。
さいわいトンネルじゃなかったし、100m前後
(だったと思う。あんまり正確に覚えてない)
走った所で少し路肩が広がったんで、そこに停めて事なきを得たんだけど。

>>327
俺のときは、アクセルのツキが悪くなってきて
「あれ、なにかの故障か?」
と思って逃げるスペースを探してるうちに、みるみる反応が悪くなってきて
いきなり失速・・・ って感じだったなぁ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 00:33:58 ID:UKIkglfU0
経験者なら点火しなくなるからすぐ分かるけど再見したくない
少し車体振ってやればまた燃料吸うから1キロは持つな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 00:56:09 ID:kNwvpYbC0
カラータイマーの音が 余計に俺を焦らせる
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 01:33:36 ID:eZUG1fiI0
MTの自信をつけるなら上位免許に挑戦することです。
大型や二種で3年、中型で2年の経験が必要ですが、
けん引なら普通または大特取得直後すぐにでも取得できます。
でもけん引は大型、最低でも中型(限定なし)を持っていないと
公道で運転できる車両は、ほとんど無いんですけどね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 03:18:48 ID:a1sSQ4xP0
>>331
普免での牽引は、ライトトレーラー(牽引車総重量2トン未満)のもので免許に記載
される注釈が‘小型牽引車に限る’となるものだからな。

これは普通は、試験場に試験使用車輌の配備が無い為に、受験用に車輌を自分で持込む
必要が有るもの。
免許も無いのにどうやって持込む?
被牽引車輌の購入先に手配して貰うなどする必要が有るワケ。
で、それってどう言う車かといえば車運車(ローダーね)とか、キャンピングトレーラー
のたぐいの個人のレジャー使用でのモノ。
「公道で運転できる車輌はほとんど無い」じゃなくて個人がその機会をつくり出すもの。
免許取ったら運送輸送会社等所属の人の車を運転させて貰う為のものじゃありません。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 06:18:33 ID:qR75893TO
俺はVベルト緩んでて発電があんまされてなくてバッテリあがり
夜で「暗っ!」て思ったらもうアクセル反応なかった
下道だけど田舎の60`制限でみんなかなり飛ばす道で雪降り始めて怖かった
ハザードもいつ切れるか判らないからとにかく必死で傾斜きつい歩道に押し上げたよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 09:19:54 ID:7yl0wo1k0
あ〜俺もオルタ死んで同じような目にあった
後続のドライバーさんが一緒に歩道に押し上げてくれたけど

それ以来三角板が常備携行品に加わった
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 10:11:10 ID:wC2+xBpB0
>それ以来三角板が常備携行品に加わった
あ〜、気持ち判るな〜。そういうときに助かった(又は持っていたかった)
装備品(?)って、以後持ち歩くよね〜。

ちなみに、俺の車のトランクには
・車載工具+α(割と使用頻度の高い物&つぶしが利く工具をチョイス)
・△表示板(非常停止表示板)
・車検交換時の余りの発煙筒(使用期限内1本+期限1年超過2本)
・LEDヘッドライト(車じゃなく人間の頭につけるヤツ)
・赤色表示付きハンドライト(懐中電灯)
・ブースターケーブル
・牽引ロープ(伸縮タイプ)
・布ガムテープ・絶縁ビニールテープ(黒・黄・透明)・針金・使い古しタオル3本
・スペアバルブ&スペアヒューズ各種
・(冬季のみ)タイヤチェーン・長手袋・折り畳み式輪止め
なんかが入ってるよ。発煙筒以外は、全部お世話になったね。
人を助けたり、逆にこれらを使って助けてもらったり・・・

ガムテ・ビニテ・針金なんかは買っても安いし、古いタオルなんか
どこの家庭にもあるだろうし、あと持ってるんならブースターケーブルと
牽引ロープあたりは積んどくと助かるかもよ。

余談だけど、その昔スキーに行った時に抜け道使ってて、そこでスタックしてた
マーチをしょうがなくて(邪魔だったから)牽引ロープで助けたら
女の子2人連れで、えらく感謝された事があったっけ。もちろんその後で
おいしい・・・・・・・・・・・・話なんて、当然ある訳ないけどねww
いかん、最後メチャクチャ話がスレチになった。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 10:37:50 ID:IZbGD7PX0
>>335
静岡県在住の俺はそういうのに加えて地震対策として
ブルーシート、普通のロープ、折り畳みスコップ(スタック対策にも)
食料(パン、乾パン、ビスケットの缶詰)飲料水(ミネラルウォーター)2L
非飲料水(水道水を空のペットボトルに詰めた物冷却水代わりにも)2L
も車に積んである
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 11:00:23 ID:OQMAIV3E0
>>335
俺も似たようなもの載せてるw
それ以外だと使い古し(捨ててもいいような)毛布を一枚載せてる。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 11:22:00 ID:WNUpOgfbO
>>336
あとは遭難するのを待つばかり
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 18:55:52 ID:YZ8FLfK8O
津波で丸ごと海に沈んだりしてな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 19:59:39 ID:JjWDqT7uO
橋を渡っていたら鉄砲水で橋ごと流されたりしてなw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:05:56 ID:0dGw3iorO
今バイト探してるんだけどどこかマニュアルの車乗れるバイト先ないかなぁ?
ちなみに高校時代に取って今大学二回生です。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:08:59 ID:IVruAZ91O
引っ越し屋
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:11:28 ID:y5ny1VeL0
俺は車にはあまりものは置かない。
・ティッシュボックス&ウェットティッシュ
・休憩用まくら
・携帯充電アダプタ
・リラックマ
・テレビガイド
・置き傘
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:19:26 ID:TwrClx600
>>343
車に住んでるのか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:43:59 ID:wC2+xBpB0
何か、俺のせいで流れが変な方向になったな・・・ 申し訳ない。
とりあえず、流れを変える話題振りを。
皆さん免許取った後に、初めて公道でMT車に乗ったのは
どんなシチュエーションでした?

俺は、中古のEFシビック乗りの友人が、お祝いに初運転させてやるって
夜、車で押しかけてきて家の近所で運転したのが初めてでした。
何とか普通に運転できたけど、えらく緊張して坂道発進でエンストするし
「とても昼間は運転できないなぁ」と思ったのを憶えてます。
周りに車を持ってたヤツがわりといて、自前の車を持つまでに色々教わりました。

碓氷峠の旧道の上に、美味いソーセージを出す店があるって聞いて、野郎ばっかり6人が
車2台でソーセージ喰うためだけに、その店を探しに行ったり・・・(ソーセージは本当に美味かった!)
いろんなコトしたなぁ。今の若い人達は、そんな馬鹿やらないですよね。
やっぱり周囲の環境、その他でMTの敷居って以前より高くなってる・・・のかな?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:51:03 ID:bC2b43zjO
>>341
血液配達
かなり給料いいし、たまに飛ばせる
たしかほとんどMTだった気がする
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 21:50:14 ID:IVruAZ91O
>>345
寺が新型車の御披露目で持ってきたZ3
町内一週しただけ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 22:43:26 ID:1aY17f6S0
>>345
免許取得から一週間後の愛車の納車時。
バイト上がりの23時+田舎で街頭が少なくて怖かったのを覚えてる。

もうクラッチの感覚とか訳わかんなくて
3000回転まで回してギクシャクしながら発進しましたねぇ…

家族・友人はみーんなATで技術の盗み所が無く、
普通に発進できるようになるまですごく時間がかかった
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:11:39 ID:nf/o3y3pO
>>348
確かに初歩中の初歩の段階で技術が盗めないってのは厳しいかもね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:17:22 ID:PsKFlGA00
>>345
俺も上と同じ免許取得一週間目の週末、父親のヨンメリ(つってわかるかな、48年式
GC110型スカイライン2000GT-X、ケンメリの4ドアだからヨンメリ)で両親と家族4人で
東京から横浜中華街へ食事をしに出かけ、その帰りに親父に首都高横浜線、横浜公園
ランプ入り口でいきなり運転換られ、そのまま東京へ。
1号羽田線から浜崎橋JCTを経由中央環状線内回りへ、江戸橋JCTから悪名高き
箱崎インター(当時はインター)を経由して7号小松川線へ。

当時免許取りたてでも取る前から車転がしてたから、運転にはかなり自信有ったが、
自分の責任での初公道が一般道を数メート走らずいきなり首都高速とは運転後退指示
された時には面食らったが、自宅まできっちり運転しきってやりました。
351350:2008/09/24(水) 23:21:58 ID:PsKFlGA00
誤字すまん。
運転後退→×
運転交代→○
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:24:38 ID:kNwvpYbC0
ああ、新車納入お披露目でエンストこいて、妹に爆笑くらったのはいい思い出だともさorz
今じゃ立派なお迎え運転手に成り下がったがなwww
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:25:44 ID:zaSymsWr0
夏厨がいなくなったと思ったら、昔は悪(笑)だったと自慢げな、
スレタイ読めない低脳オヤジの出番ですかsigh
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:42:52 ID:PsKFlGA00
>>349>>350
ってか、運転始めるくらいの時点で初めて運転方法に意識もっても手後れって感じ
なんだなきっと。
免許何か持つ前にMT操作の妙を興味持っていて、常に自己啓発的に意識して見て
いて、加速チェンジのリズム(MT操作って一連のリズムがあるよな)を頭の中で
復唱したりして体に染み込ませる様にしてなきゃ。
身近の親類縁者、知人にMT糊云々じゃ無くて通勤通学途上でバスに乗るだけで
習得出来る。
大型ドライバーのMT操作は速さや、そこから来るハデさなどまるで無いが、
上手い運転者からは究極の操作が見てとれるから侮ってはいけない。
パワーの掛けかたクラッチのリリースタイミング、断続方法、全てを組み合わせて
奇麗なリズムにする。こんな良いお手本はありませんがな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:47:11 ID:PsKFlGA00
>>353
>345に先にスレチと言ってやりなさいな。
356348:2008/09/24(水) 23:53:12 ID:1aY17f6S0
>>354
納得しました。
よくよく考えると他人の運転するMTに乗って尚且つ
運転中の動作をじっくりみたのは小学生のときだけかも…
(その頃はまだ父親がMT糊だった)

ちょっくらバス乗ってくらぁ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 00:24:17 ID:OXhWUdLh0
気にする人は気にするだろうね。
時々バスとかタクシーに乗ると、運転の下手さにメチャメチャ敏感になる・・・。
バスで、クラッチがドン繋ぎのヘタクソ運転手とかが最近増えてきた気がする。
タクシーは言わずもがな。昔は明らかに運転のプロの職業だったが、
今や、他に仕事がなくてやってるような人が居るからなぁ・・・ 特に都市圏。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 00:40:00 ID:J7NqfYB20
バス通勤者だが、バスも、運ちゃんによってずいぶん違うぞ。
参考にするにはいいと思うけど、あれがマスターではないことに注意。

大型車は2速発進するけど、あれは大型車で言う1速発進だしな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 00:54:52 ID:V0FS90zY0
>>357
乗ってる(立ってる)側としては、
減速開始→前に倒れる力がかかる
止まる→後ろに倒れる力がかかる
それが釣り合って収まりがいいと思うんだ。

この前、実になめらかに止めるバスに乗ったけど
止まったときの揺り戻しがないから、なんというかな、
最後にちょっと余った力の持って行きどころがなくて
正直あまり快適じゃなかったw座ってると別なんだろうけど。

タクシーはね…うん。上手い人は上手いんだけどね…
360354:2008/09/25(木) 01:50:43 ID:DnFZSa9H0
>>357>>358
「プロには全員上手い運転者だ」等とは一切言っていない。
それは常日頃乗っていれば運転知らない素人でも何となくは感じるだろ?
運転聞きかじった人間なら(免許取ったなら)どういうのが上手いのかぐらいは理詰め
で分析判断して言葉で表現出来なくとも大体でも解るものだろ。
ならば上手いドライバーの運転も下手なドライバーの運転も参考にはなる。
して良い運転操作、して悪い運転操作その判断が出来るのが人間の知能というもの。
反面教師も上手く使って吸収してやるくらいの向上心を持とう。

>>359
東京に住んでいると複数公共交通機関使って通勤通学する事になる場合が多いのだけど、
例えば鉄道で、JRから私鉄系や地下鉄に乗り換えると、乗り込んで一番最初の発進加速と
しばらくして駅に停車する為の最初の減速の時にすっ飛んで行きそうになったりバランス
崩しそうになったりする事がある。
これはどういう事かと言うとそれまで乗っていた車輌の加減速率と乗り換えた車輌の
加減速率が違ということ。
しばらく乗っていると、ドアが閉まればどのくらいのタイミングで加速が始まり、惰性で
走った後、どの位のモーターの回転数に落ちたときに次の駅での停車の為の減速が始まるか
とかが理屈じゃ無く体が覚えて環境順応で無意識のうちに慣れようとするんだよね。
で、私鉄・地下鉄系の大パワーモーター搭載して加減速性能の高い鉄道に乗り換えたとき
に最初のその時に「うおーっ!」っと言う事になる。

要するに貴方が慣れてしまった運転操作をする人と、そうじゃない人の違いだと
言うだけの事。
滑らかに加速し滑らかに止まる運転が最善であることに間違いは無い訳。
貴方の環境順応、慣れの問題かな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 02:45:03 ID:eubmADKE0
MTのってる時って左手のうごきはどうなってる?
俺はハンドルとチェンジレバー持ちかえるのめんどくさいから
右手ハンドル、左手チェンジレバーっていう風に持ってるんだけど普通?
1速→4速に上げるときとか、わざわざ持ち替えてると相当忙しいじゃん
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 02:55:21 ID:G/fI9maQ0
>>361
普通じゃない。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 04:09:41 ID:1Dyqy36XO
いや、教習所でも加速中でシフト上げ続けてる間は3速や4速までは左手持ちっぱにしろと言われた。
その頃はシフトに気を取られて片手ハンドルだし安定せずぬクラッチもギクシャクするし苦手だった。
ハンドルもギヤも力まず軽く持って普通にやれ、と言われてもその普通ができねーんだよな

今は横の女の足→1→足→2→足→3→足→4→足→5→足の付け根って感じです。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 08:04:49 ID:CA13PLIK0
>>361
俺は左手ハンドル右手チェンジレバーだね。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 17:43:57 ID:hxkv9QNj0
>>361
オレの場合はシフト操作済ませたらすぐにハンドル持つ。
片手ハンドルは極力避けてるよ。下手クソだからな。
高速のPA/SAから出てく時でもそうだな。
傍目には忙しそうに見えるが既にクセとして染み付いてるからね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 17:52:03 ID:KaAxIehW0
自分もシフトチェンジの時以外は両手共にハンドルだな。
習慣だから忙しいとか面倒とか感じた事無いよ。

単にその方が咄嗟の動きに対応し易いから安心、ってのが主な理由。
変な思い込み持つ前に基本通りにやるのが一番だよ。


シャーペンの芯出す為に指をずっとボタンに添えておいたり、なんてしないでしょ?
ペン先を出すのにノックするのが面倒、なんてのも聞いた事無い。
慣れれば手が勝手に動くだけだよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:09:11 ID:odsxE7QC0
数年前にテレビで見た、岡山の両備バスの運転技術向上の取り組み
S字路肩に置いたアルミ缶を踏まないように運転とか。

団体バス旅行で、離合できない田舎道で対向車に出くわしたとき、バスが300mほどバックしてったのは素直に「かっけえええ」と思ったw
名無しの運転手さん、あんたクールだよ!
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:17:37 ID:MB03QGkK0
>>361
今すぐにでも、両手でハンドルを持つように。

ハンドルはいつ何時操作しなければならないか分からないもの。
シフトレバーは自分がシフトすると決めたときだけ操作すれば良いもの。

だから、ハンドルは両手で持つべきものだ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:14:23 ID:7PTv5/L6O
四輪はAT限定なんだけど、ちょっとMTに興味あってスレのぞきに来ました。

スレ読んだ感じだと、バイクのMT操作より難しいのかな?
バイクはMT乗ってるんだけども
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:33:23 ID:jwQLW/oT0
>>369
”MT操作” ってものを、動作に着目すれば、当然他方が難しく思えるだろうね。
どっちが難しいとかではなく。 両手両足と、各操作系との対応が車とは全然違うわけだから。
運転ってのに着目すれば、バイクが上手なら車もすぐに上手になるし、下手なら下手のまま。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 22:58:36 ID:GzALLR+J0
AT限定はコンプレックスもつことになる
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:20:39 ID:H2QrYZKY0
>>371
そういう意識あるな
バイクのMT免許持ってるけどずっとAT乗っててなんとなくコンプレックスがあったから車はMT買ったw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:38:46 ID:hxkv9QNj0
>>369
二輪から転向すると手足の操作が入れ替わるから
難しいと言うか馴染めないって意見もあったな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:48:11 ID:uzMv52/A0
手足の違いもあるけどバイクはクラッチがいい加減でも切り替わる。
特に2stなんか半クラ短くてもショックが少ないから簡単。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 23:58:31 ID:HDwZchti0
>>369
結局、慣れが支配するんだけど、最初は車の方が難しく感じると思う。
実際は、どっちも似たようなもん。
バイク、ミッションに乗ってれば、すぐ慣れるよ。

>>373
手足が入れ替わるのもそうだけど、代表的な意見として
「繊細な動作が要求されるアクセル・ブレーキ・クラッチ」を
「普段、細かい動作に使わない足」で操作するのが難しいというのもある。
大抵の人は、足より手のほうが器用(細かい操作ができる)でしょ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 00:35:20 ID:h8HEkqw+O
バイクは発疹以外クラッチ無くても大丈夫な乗り物だから。
ギヤやクラッチの概念の学習とか、テキトーにやっても大丈夫じゃん!
壊れない壊れない!って言うビビリ症の免疫にはなるw

クラッチワイヤー切れるのも嫌だし、乾式クラッチの減りも嫌
なんでノークラッチでガチャコンガチャコンやってる
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 07:47:14 ID:7BCARWunO
テクスレでやってくれ
こっちはやっと半クラが安定的に使えるようになってきたんだよ
次はシフトチェンジでシンクロをいたわったチェンジを意識しようと思ってる
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 12:16:34 ID:KrbR4F1Z0
オートマ車って大体何回転ぐらいで自動シフトチェンジされてるんですか?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 12:30:05 ID:oAwAhkMC0
車やギアの数によるだろうjk
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 12:37:51 ID:Y+Pa/AUv0
後はアクセルの踏み方のもよるだろ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 12:51:13 ID:KrbR4F1Z0
MT車が大体2000~3000回転ぐらいで手動で変えるのが一般的だから
比べてAT車がどれぐらいでチェンジされてるから燃費が悪いと言われてるのかを
具体的にしりたかっただけ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 13:39:31 ID:Dgrt3o/h0
>>381
アクセル全開で加速させればレッドゾーン付近
排気量によって差が出てくるが
アクセルを2〜3ミリ(体感的に)だけ踏み込んで加速させていれば1500回転前後だろ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 14:25:59 ID:KJBbtkRY0
ATスレ行けよw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 14:31:37 ID:Nmfr2ZAt0
>>381
スレ違いなので自分で調べてほしいが、シフトチェンジの回転数で差が生まれているんじゃない。
とりあえず“トルコン”でググってみよう
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 18:31:43 ID:P1FoFdHq0
僕の車はクラッチペダルはあるけど、半クラッチペダルがありません・・・
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 18:35:43 ID:k8S+XURS0
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:06:55 ID:2c/hTaYi0
エンブレけっこう使ってるから、そろそろエンジンブレーキパッドを交換しなきゃなあ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 20:39:11 ID:7BCARWunO
じゃあおれはエンブレのローターかえなきゃな
次はスリット入りにするか
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 20:54:30 ID:TM1V4BI/0
じゃあ僕はピンクのローター
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 21:40:39 ID:h8HEkqw+O
やべー!ガソリン減ってきた!!!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 22:03:01 ID:2c/hTaYi0
ガソリンも交換っと
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 22:07:05 ID:f+5MT7oUO
ヤベっ、俺の車はドライバーがヘタってきたからそろそろドライバーを廃棄処分して新しいのに替えないと
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 23:05:12 ID:refkARnX0
インパクトドライバー
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 09:37:05 ID:yGWFssez0
>>393
スレの流れ止めるなよw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 10:32:10 ID:sW/Izou9O
クラッチは膝を曲げて調整?
足首だけを動かすの?
俺膝曲げてるけど…
中々上手く発進できない…
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 11:00:03 ID:gswe7TVA0
>>395
これは、「自分のやりやすいように」としか言えない。
目的はクラッチを適切に操作すること。
操作方法は手段。
だから、人によって、車によって手段がは変わって当然だ。

俺の場合は、脚全体で大体の位置決めして、足首で微調整している。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 11:17:48 ID:4OSWiZcA0
>>395
まずは俺基準の意見は無視して、教科書通りにやって身につけましょう。
いっぱいに踏み込んだ状態で膝に少し余裕がある状態に調整したら、膝の上げ下げで操作。
クラッチの戻ろうとする力を抑えつける感じで。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 12:35:33 ID:Qn6OWah10
膝下でどうこうってより股関節から足を大腿ごと浮かす感じにしたら
半クラが得意になったな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 12:40:17 ID:Qn6OWah10
>>395
膝を曲げるんじゃなく大腿ごと膝を上げ下げする、って意味ね
アンカー忘れて>>397の言ってることを否定してるみたいになったんで補足
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 12:45:23 ID:S7f+Iir70
太股動かさないで、膝を上げ下げできたら不気味だなw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 14:49:02 ID:0DU6KuuY0
表現の問題だろう。膝の角度を固定して大腿ごと動かすか、
膝下だけを前後に動かす感じで調整するのか、って事だろう。
実際にはどちらの動きも入るハズだが、中心になる動きはどっちかってことで。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 16:36:53 ID:/Y7IlYUu0
7年ぶり位にMT車乗ったら完全に乗り方忘れてた。
近所を軽く走っただけなのにエンストかましまくり、
エンジン無駄にふかしまくり状態だった。
疲れたorz…。
ゆっくり勉強し直そっと。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 17:02:51 ID:Mjk1SR2jO
ただ無心で乗ればいいと思うよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:50:05 ID:4NKXRjzG0
第二段階としてはなぜうまくいかないか考える事も必要だけどね
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 18:54:45 ID:TByAvMWHO
久しぶりに乗ると、とりあえず乗れててもちょっとパニクると
ワケわからなくなるよなw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 21:40:03 ID:56LWN8vJO
俺もエンジン切る前にRに入れてるのに
クラッチをもどしてしまってガックンしてしまった


気を付けます
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 11:12:27 ID:k5xrT4DT0
クラッチ踏まないとエンジンかからなくするのがシステムとして適当だったのか疑問が残るよな
やるならニュートラルだろと思うが発進でエンストした後のリカバリーが遅くなるんだよな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 11:15:48 ID:CWyQgv3m0
誰か書いてたけど、クラッチ踏んで始動→実はロー(かバック)に入ってるのに気づかずクラッチ戻す→あわわ、ということってありそうな。
特に社用車とかで複数の人間が使う場合。
それを考えたら、クラッチは関係なく、ニュートラルに入ってることってのが条件の方がましな気がするね。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 12:05:49 ID:tLKurgSo0
ニュートラル検出は、担保が不確実。
エクストレイルのポップアップステアリングも
AT車のみだ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 12:06:10 ID:H68KH63H0
勝手に走り出しちゃうのと、とまっちゃって走り出すのにタイムロスがあるのと。

どっちが危険な場合が多いかじゃないかな。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 12:07:01 ID:d7qNwZeD0
そこまで言ったら人的ミスでしょ。発進にはクラッチ踏むのは不可欠だけど、
ギヤ入ってたらそれを抜くという余計な作業が増える。

それこそ>>407のようなエンスト時、ギヤ入ってるのにクラッチ踏んでNにしないと
エンジン掛からないんじゃリカバリーがたるい
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 12:49:41 ID:XM+JJW/p0
MT乗りはクラッチ踏んでシフトレバー振ってN確認ってのが
教習中からクセとして身体に染み付くモノだけどな。
逆にこの動作をしないと不安になるほどだよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 13:17:07 ID:6JEG7IKs0
1速入れてクラッチ踏まずにセルで前に進めないのがなぁ・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 13:44:36 ID:fWx9LDE20
ってよく言われるけど、正直それは別にいらないと思う
それが必要な場面になるほどの人って下手くそだろうし、
そもそもそういう状況になってもその機能を使えないでしょ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 13:47:37 ID:tLKurgSo0
俺も20万キロ以上走ったけど、必要に迫られたことは無いな。
せいぜい、どういう動きをするのかと試しにやった程度。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 14:15:46 ID:aZDyCSg/0
「(車が)出来ない」と「(車が)出来るけど(人が)使わない」の間には隔たりがありすぎるけどな。
あぁ、「(車が)出来るのに(人が)使えない」もあるな。
クラッチスタートついてない車乗ってるが、1回ミスれば同じ間違いはやらないと思うがね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 14:19:23 ID:6JEG7IKs0
>>414
俺使ったことあるぞ

下手糞以前の問題でクラッチこわれたときに・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 15:56:39 ID:Y5JQIosV0
MTが当たり前じゃない時代になったから、たまにMT乗る人が間違えないように変な安全装置がついたんだろうな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:02:13 ID:pGRMwZAa0
自身がなくても乗りなさい!じゃない、自信
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:03:51 ID:oE5ThS4Z0
>たまにMT乗る人が間違えないように


一体、何のために自動車学校があるのかと。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:36:26 ID:9IR/mb630
もちろん免許センターで実技免除の資格を得るためです
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 18:49:39 ID:BO8OXO9C0
今日納車だったんでディーラー行ってきた
10年ぶりのMTだから多少のエンストは目をつぶって・・・
とか思ってたら後ろにベンツがぴたりとくっついてて生きた心地がしなかった(;´Д`)
ベンツのプレッシャーマジパネェ('A`)
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:00:16 ID:ZqTO2q680
あえてヘタクソを演出すると勝手に抜いてってくれるぞ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:11:49 ID:tFEp240v0
法定速度オーバー気味で前走、エンブレでさりげなく車間を詰めさせて、急ブレーキだっ!
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:27:46 ID:BO8OXO9C0
あえて演出するまでもなく交差点でエンストしたよ!
ベンツは気が付いたらいなくなってました
ペーパードライバー講習受けれる所探さないと坂道発進とか踏切とか怖すぎる…
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:51:28 ID:H68KH63H0
教習所以来、5年間ATしか乗ってない俺が今日、ヌバル行ってインプのクラッチふんだんだが、
ありゃ無理だw

重めだから、なれないと発進時にバコンッだな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:00:21 ID:x4WORFgiO
そんな重かったかな?ヒルクラシステムもあるし運転しやすかったような>STI

ランエボのSSTにしたら?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:01:46 ID:JS4zDOmh0
思っているほどベンツは怖くないよ。
たとえEクラスでも、軽自動車の新車より安い中古がゴロゴロしているし。
新車で買っている人たちは大人しい運転している。金持ちはトラブル嫌いだから。
乱暴な運転しているのは、かなり型落ちの安い中古を見栄で乗っている悲しい人たちばかり。

むしろフルスモに近いレクサスやセルシオに注意。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:06:13 ID:cfIuT3eM0
旧インプレッサSTiのクラッチを踏んだ事あるけど今乗ってる1.5L車より少し重いだけで拍子抜けたけどな。
なぜか馬力がそんなにないMR-Sの方が重い。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:14:00 ID:tLKurgSo0
クラッチにブースターが入っている車だと、
エンジンをかけないと本当の踏力はわからんぞ。

インプにブースターがあるかはシラネ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:14:50 ID:H68KH63H0
>>427
何年か前、モーターショーでインプとRX-8のを踏んだら、インプの方が重かった。

でも、今日踏んで重いと感じたのは、何かと比べてじゃないから、
慣れればおkとは思う。

慣れるまでは…まぁエンジンごめんな ってことで。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:31:52 ID:9cICAtsS0
テクスレの>717なんだけど、あの赤い奴は何??
初めて見たんで、なんだか恐くて書き込めないんだが。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:39:48 ID:d7qNwZeD0
モーターショーだったら社外パーツ組んでる可能性あるじゃん
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:12:08 ID:H68KH63H0
なぬ、そういうもんなんかな?
435相沢 聖侍:2008/09/28(日) 21:21:32 ID:xGaZB/Im0
不景気と原油高価格ですから、かなり厳しいので、通え
へんです。なるほどは、乗る条件付けですよ。だから、乗れへんですねぇ。

436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:25:21 ID:XM+JJW/p0
>>426 >>429
オレは最初期のインプ乗ってるが
最近のヤツの方が軽くてストロークも短いから操作が楽。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:39:44 ID:H68KH63H0
>>436
メモメモ

フォレの場合も、知ってたらおせーてほしい。
試乗とかしたなら ですけど。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:34:23 ID:MI1UO0U20
いまさらだけどギアチェンジの時ってクラッチは奥まで踏み込むもの?
俺は遊びの部分から3cmぐらいでシフト操作してるんだけど。
奥まで踏み込んだ方が確実だけど、ロスが多い気がして・・・
439436:2008/09/28(日) 23:53:32 ID:XM+JJW/p0
>>437
フォレは乗った事ないけどSG系ならGD/GG系と大差無いと思う。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 00:00:12 ID:vxGCE3YX0
>>438
なんのロスだよw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 00:03:16 ID:aPOzeAR50
今日契約してきた
久々のMT車だから楽しみだ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 00:04:05 ID:6ylq+abI0
スポーツ仕様じゃない車のMTってどうなの?
前に何のメリットもないと聞いたんだが・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 00:23:51 ID:tya+guHF0
MTに慣れてる人にとっては安全というメリットがあります
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 00:26:11 ID:tya+guHF0
つーか、むしろスポーツ仕様ならそれこそAT万歳じゃないかとも思うがなw
シンガポールGP見ながら思ったわwww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 00:32:36 ID:6ylq+abI0
MTが好きなら問題ないってことか
サンクス
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 00:36:34 ID:pqCGOhtq0
>>442
そもそもメリットて何だよw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 01:23:35 ID:ScUv2LkIO
知ってると思うが、セミATはトルコン入ってないし、構造的にMTだよ。
普通のATはF1じゃ使えないよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 01:39:07 ID:tya+guHF0
モチロンシッテタアルヨ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 02:10:56 ID:IKl9zrHX0
カローラのMT乗ってる俺だがMTの利点は
坂道の多い雪国在住なので下りの時エンブレが役に立つ
燃費が良いぐらい
加速なんかエンジン唸ってばっかで断然遅いが、、、
親父のお下がりで親父はATにした長年乗ってると膝が痛くなるんだと
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 02:16:07 ID:tya+guHF0
うちのじいさんは米寿になったのを区切りにMTからATに乗り換えた。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 02:36:38 ID:UWnMrlDVO
なんか立駐からダイブかコンビニ突入するパターンじゃないのかそれ?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 02:48:40 ID:tya+guHF0
生活圏内に立駐どころかコンビニすら無いからキニスンナ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 05:40:48 ID:wmokHxMQ0
>>440
タイムロスだよ。コンマ何秒の違いだけど。

だけど、踏み込みが浅かったらデメリットがあるのかなと思ってさ。。。

454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 08:58:29 ID:+NtLaUYm0
14年前の教習所で教わった時は、クラッチはしっかり奥まで踏み込む事って言われた.


DAIHATU軽のNAは58psもあるんだな。suzukiは54psで
三菱は50psしかない。エッセカスタム買おうかな。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 09:24:24 ID:7IpOP5QI0
クラッチ踏み込まないで繋ぐ運転をしていた時期はあるけど、ミートするペダル位置が段々と手前側になってくるんだよなぁ・・・
クラッチ自体が減ったわけではないし(15万kmで交換したがまだ残あり)、良し悪しについては判らないんだけどね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 10:43:38 ID:JPnxflV90
>>453
完全にクラッチ切れてなくても(浅い半クラ状態)ギアチェンジはできるから、
シャフトにトルクが残ってて、シンクロに負荷が掛かったり、クラッチ板に負荷が掛かったり
っていうケースは考えられるけど、キッチリ完全に切った場合とで
操作感覚に違いが無いのであれば、それほど気にする負荷でもなかろう。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 11:09:58 ID:zDuKRkSBO
>>454
エッセなあ…(汗
んー、ちっとばかし馬力があっても、「安いのには理由があります」を地でいく車だしなあ。

デザインが気に入ってるとか、金銭的な制約でもなければ、ちょっと…
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 11:16:09 ID:2zi2em9K0
最近の軽自動車でびっくりしたことがある。
現行アルトだけど、シートベルトのウエビングが
ワイヤー?みたいなパーツを介して固定されているが、
このパーツに厚みがあるせいで、シートとBピラー内張りの
狭い隙間にすんなりと入り込まず、腰ベルトが一直線に
ならないという、とんでもない状態。
相当意識的に着用しないとまともにならない。
あれ、何らかの対策が行われる予感。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 11:23:28 ID:rcpkJq7n0
>>442
非力な車ほどMTのほうがキビキビ走れるじゃね
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 11:29:01 ID:sBvN2ymh0
>>456
ミートポイントより奥で完全に踏み切るより手前の位置に
毎回寸分違わず浅く踏めるなら負担はかからんだろう。
・・・そんな器用な真似出来ねぇよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 13:31:43 ID:nmM/5OpV0
>>453
切れてるんなら奥まで踏み込まなくておk
ってDVD見てたらプロの人が言ってたよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 14:20:44 ID:GuS8TG0r0
自分は免許取って10年程ろくに運転してなかったけど
今年の2月からMTに乗っている。最初不安だったけど、今は楽しくて仕方ない
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 14:38:50 ID:O+ITYOxt0
>>442
パワーロスを少なくして走れる
もちろん、燃費がいい(軽なんかは車体が重い割りにエンジンパワーが無いのも後押しして

MT慣れすると、エンジンかける前にギアを横に動かそうとしたり(Nかどうかの確認)する癖があったり
走行中左足を蹴るとか、常に左手がギアに乗ってたりとか
取り合えず、AT練習しないと、俺はもう乗れない
勝手に動き出すってところが怖すぎる速度調整のすべてをブレーキに頼るとか
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 15:21:03 ID:mMMd3cODO
>>463
俺、今日は久々に代車でATを運転したけど気がつけば自然に左足でブレーキしてたw
いつかは左足ブレーキングを使う日が来るだろうとMTで左足ブレーキの練習をしておいて良かったぜ
何にせよ、ATでも左足の役目があるんだからな。踏み替えがない分、事故る可能性も少なくなるし
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 16:29:48 ID:6ylq+abI0
MTは操作ミスしたところでエンストなりなんなりして動かないが
ATは急発進してりして立体から飛び降りの自殺、コンビニにつっこむ等するためATは廃止すべき
MT乗れないやつは車に乗らないべき
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 16:33:15 ID:nVZANEb10
俺は久々にAT乗ったらBに両足乗っかったw
ATのMTモードってのも初めて体験したけど、
一歩遅れて変速されるのが気持ち悪いことこの上なかった。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 17:26:38 ID:2R9Pa6jO0
>>457
デザイン的にはまあ気に入ってる方。今アレックス1.5のATに乗ってるんだけど、
軽自動車か1LクラスのMTの購入検討中。

中途半端に1リッターカー買うぐらいなら、税金維持費の面で軽自動車が
いいかなとは思ってる。

最近の軽は底辺グレードか若干のターボにしかMT設定ないから、
イマイチ決めかねてる。候補はネイキッドかKeiBターボーか先代ヴィッツの1L。

468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 19:17:02 ID:+uxLOma60
>>466
>一歩遅れて変速されるのが

ね。。。あれは本当酷い
満足な変速してくれる車以外に付ける理由が解らんよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 19:27:06 ID:j06LAtDl0
463、465、466を読んだら、普通にATを運転している人の方が遥かに上手いのだろうなと思った。
この3人(下手すぎ)は車を運転しないほうがいいと思う。本人の為でなく事故を起こされる被害者のために。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 19:50:38 ID:jvHqrG8W0
つMT限定免許
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:16:09 ID:nmM/5OpV0
別に他人がAT乗ってようがMT乗ってようがどうでもいいけど、
AT限定免許って制度は失敗だろうと思う
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:24:45 ID:on35hCpnO
今、軽NAそんなに馬力あるんだ…
前規格軽ターボ並じゃん
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:26:26 ID:YwIt8DdE0
>>471
同意
AT限定免許は廃止するべきだと思う
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:53:52 ID:Xoq9CgQSO
AT限定でなんの問題があるの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:59:35 ID:SjRQIMv80
MTしか運転する気はないが、ぶっちゃけATの方が、操作が単純な分、安全確認的には有利な気ガス。
ATの普及と交通事故の発生率とかに何か相関ないのかな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:12:17 ID:tya+guHF0
どうだろね。
逆に言えば、多少(かなり?)ズボラな運転でもどうにかなっちゃうのがATだとも言えるわけで
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:24:59 ID:jvHqrG8W0
そこはドライバーの問題だろ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:26:56 ID:UDy5alW7O
AT下手なMT厨涙目ww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:28:43 ID:LhyFighy0
>>475
ATの普及に比例して事故は増え続けてるよ。
本来ならMTに比べて操作の簡易なATが普及すれば空いた運転リソースを
認知判断操作に割り振れるはずなのだが、殆どの人間はそれを運転以外に使ってしまうって事だな。

パッシヴセーフティの向上で死亡事故件数は減少しているが
路上の現実を見ると、アクティヴセーフティの衰退は著しい。
免許更新時に運転試験を盛り込んで欲しいぐらいだ。
まあ、そうすると8割以上が落ちるだろうがなw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:30:43 ID:YwIt8DdE0
>>475
ATのほうが事故率は高いらしいよ
ATだと左手で携帯いじりながらでも運転できるし、注意散漫になる人が多いようだ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:34:46 ID:F4FSmKm20
>>472
でもDAIHATUだけが特別ってみたいだけど。旧規格は今より
車重がもっと軽かったんじゃない?それにどのグレードにも
MTの設定があったし。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:37:50 ID:ScUv2LkIO
>>469
釣りか?
左足ブレーキは身につければ安全だし、MTモード付きATでクラッチ自分で踏むと思ってるの?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:38:59 ID:DkWEDXhq0
ATは楽すぎて緊張感が無くなってしまうのかもね。
MTだとケータイなぶっている暇なんてないだろうし。
それにMTだと周囲の交通の流れをいつも意識する必要があるから、なおさらいいのかも。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:52:52 ID:UDy5alW7O
>>483
携帯片手に運転なんてMTでも楽勝。
それくらいできないようなウンチはMTどころか車自体乗らないでくださいwww
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:55:10 ID:SjRQIMv80
違反を嬉々として語る感性ってのは、釣りにしても全く理解できないな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:59:07 ID:2zi2em9K0
>>485
昔は違反じゃありませんでしたが?

俺もやったことあるが、何とかなるもんだねー。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:06:04 ID:SjRQIMv80
はあ?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:08:06 ID:+uxLOma60
>>475
>ATの方が、操作が単純な分、安全確認的には有利な気ガ

ATしか乗った事の無い人が陥り易い思考のワナなんだけど、
(「MTはシフトレバーをガチャチャ大変そう」も同じ。詳しくは以下)
本来運転に閉める作業の圧倒的大半は、「周辺状況の確認」なんだよね。

前方は空いているか、周辺に人や自転車が飛び出しそうな死角は無いか、
先の先の信号は何色か、歩行者信号は点滅していないか。今交通はどうなっているのか。
それらを確認、加味しながらしながら、リアルタイムで今加速すべきか、
減速すべきか、速度を維持すべきかを判断していく。
それが交通が円滑に流れる為に必要な事の、大前提。


その過程過程で、車を気持ち良く、リズミカルに交通の流れに載せて行く為に
適切なギアを選択する事に、MT乗りは慣れてるんだよね。
クラッチを踏んでシフトを入れるのなんて、周辺確認等を含む全体の労力から言ったら
5%にも満たないような負担レベルの作業だよ。
多くのMT乗りはそれすら体に染み付いて無意識に行ってる事が多いだろう。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:08:38 ID:Xoq9CgQSO
この手のスレではいつもMTは特殊な乗り物と勘違いしてる奴がいるが、普通免許持ってる奴じゃ運転できて当たり前だからね。
490488続き:2008/09/29(月) 22:18:42 ID:+uxLOma60
で、MTに乗る人は車を気持ち良く(必ずしも独りよがりな自己満足の意味じゃ無い)
走らせる為に、「適切な加速を得る為のギア選択」を必然的に必要とされた。
それは結果として「流れに乗る為、その時々の周辺の交通状況を確認する事」作業と
セットだったんだな。
後者は何より「安全運転」の為に最も必要な事だった。

そこで、ATしか乗った経験の無い人はどうか。
減速すべきか加速すべきか判断する術を持たない機械の都合で勝手に動くエンジンを、
「進むスイッチ=アクセル」「進むなスイッチ=ブレーキ」で適当に目的地まで
誘導すれば良いと考えてる様に見受けられるドライバーは少なく無い。
リズミカルに走行する事を始めから諦めざるを得ない環境で、
「周辺の交通状況確認」の作業も、一緒に忘れていってしまったんだな。

人をラクにするはずだった装置が、人を堕落させるのは珍しいケースでは無いけど
本来必ず対にならねばならない「運転作業」と「周辺確認」が、
前者を「ラクに、手を抜いて良いです」と勘違いさせた結果周辺の確認も
出来なくなる人が増えているのは、ATを考えた人も想像してなかった副作用なんじゃないかな。


ムダに長いな。すまん
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:21:39 ID:+uxLOma60
>>489
>この手のスレではいつもMTは特殊な乗り物と勘違いしてる奴がいるが

言いたい事は痛い程に解るが、
既に新車普通乗用車の9割以上がAT異常となってる昨今、
その「勘違い」は既に「常識」となってしまっているんだよ。現実を踏まえて話そう
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:22:13 ID:+uxLOma60
>>491
>AT異常

なんか変な変換してしまった。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:25:11 ID:/oc8tbfa0
3行で頼むわ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:27:20 ID:Xoq9CgQSO
普通免許
MT車が運転できて
当たり前
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:28:32 ID:sBvN2ymh0
>>486
現在は違反なんだから昔の話は無意味。
事故起こすリスク背負うよりも大事な電話orメールがあるのか?
今月のJAFメイトの記事にもあったな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:29:02 ID:mayF174x0
ATの運転は、体の左側がラクチンな分、
右脳がサスペンドモードに入っちゃってるヤツは必ず居ると思う。

MT海苔がMT車に乗ってる時、アクセルとブレーキを踏み間違えないのは何故だ?
反対にAT海苔が間違えるのは何故だ? 脳の一部が働いてないからだとしか思えない。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:29:36 ID:j06LAtDl0
どうすれば488のようにMT(乗り)を美化できるんだろう。
実際は、ギア落とせばいいのにそのまま高いギアでボロボロと亀のような加速で後続車のじゃまをしたり、
ギアをあげればいいのに低いギアで高回転で流してうるさかったり。
なんでMTだと周りの状況を確認するけどATだとしないと決め付けられるのか。
他のMT乗りが書いてたけど、MT乗りは運転中携帯も使えないほど余裕が無いらしい(携帯を使うこと自体はよしとは思わないが)
そんな切羽詰った状況で周囲の状況を把握できるか?

ATの方が事故が多いというのは、ATが無かったら車に乗らなかった層(主に女性)の影響だと思う。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:31:00 ID:+uxLOma60
>>493
本来運転に閉める作業の圧倒的大半は、「周辺状況の確認」
変速作業は、それらを含む全体の「運転作業」のほんの極一部だから
「変速が面倒だからATがラク」だと考えるのは、運転の事を解ってない証拠。


これでどうだろう。
4行目付けて良いなら
「そう言う向きは、再度運転免許を保持する事の意味を改めて考えてみてはどうか」
で締めくくりたい
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:34:12 ID:+uxLOma60
>>497
>決め付けられるのか。

決めつけてないよ。良く読んで。傾向論

AT乗りに事故が多いのがATの仕組みに起因する訳では無い事には同感だ。
ATだから事故るのでは無く、事故る運転に繋がる思考をしてる人間は
ほぼ確実にATを選ぶ。結果的にAT車の方が事故率が上がるのだろう。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:34:16 ID:YwIt8DdE0
>>489     ・ ・
だよね。MTが普通であって、AT限定は普通未満なのに
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:36:58 ID:jvHqrG8W0
>>499
峠で爆走してる人は無視ですか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:37:17 ID:WYmoq2S/0
>>463
勝手に動き出すと思っちゃだめだ。
クリープのことと思うが、あれを上手く使ってスムーズな運転をしてやれぃ!

あと、速度調整はほとんどアクセルでいけるぜぃ。
エンブレは利きにくいけど、利かないわけじゃない。

あ、おれMTね。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:38:02 ID:2zi2em9K0
>>499
>結果的にAT車の方が事故率が上がるのだろう。

AT車の方が事故率が高いという事実があるのか?

それとも、それも「傾向論」か?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:39:09 ID:+uxLOma60
>>501
「ATだからバカな事故する」
「MTだから峠で爆走する」

どっちも詭弁だよ。特異過ぎる例に結果論で議論は出来ない
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:39:39 ID:WYmoq2S/0
>>501
否定はしないが、事故を起こしてしまう人と、事故る危険がある運転をしようとする人 という
微妙な違いがある。

結果は同じだが。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:41:44 ID:+uxLOma60
>>503
>AT車の方が事故率が高いという

>>475,480
の流れなんだがスレの流れも読んでくれないか。
誰かを論破するのが目的でも無いしソースを探す気は無いから探してくれるとありがたい。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:42:35 ID:+uxLOma60
どうでもいいが極論は>>477が既に簡素にまとめてくれてるんだよな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:45:30 ID:UDy5alW7O
>>496
絶対数の違いだろうが。
峠で刺さったり、高速で突っ込んだりとかのMT馬鹿はとても5%の人間が起こしてるとは思えないほど。
その気が無いのに過失や間違いで起こす事故より故意に飛ばして起こす事故の方がよっぽどタチが悪い。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:49:49 ID:+uxLOma60
そろそろスレ違いだから他所でやらんか?
一つ言えるのは事故を起こすのは車じゃなく人間だって事を忘れない方が良いと思うよ。
特定車種やシステムに人格が存在するかのような発想は建設的になり得ない。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:52:07 ID:WYmoq2S/0
だからさぁ、

このぐちゃぐちゃ論争のなかの誰がMTに自信が持てないんだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222351069/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1217772799/
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:53:12 ID:WYmoq2S/0
>>509
かぶった。すまん。

昨日、インプかフォレのMTほしくてヌバルいったら、インプのクラッチがちょっと重めで扱えなさそうで不安になった。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:55:04 ID:TRzdfNNlO
女の子でも強化クラッチ車乗りこなしてるし、
大丈夫だよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:56:34 ID:+uxLOma60
>>511
>インプのクラッチがちょっと重めで

自分も試乗したけどDの測道から環八に出る所でエンストして大恥書いた。笑
でも慣れれば前々問題無いレベルだと思うよ。
もっと重いクラッチなんて幾らでもあるしそれらでも乗りこなしている人は大勢居るさ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:57:04 ID:WYmoq2S/0
>>512
「慣れ」ってことでおk?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:57:11 ID:A3srI/am0
>>511
>クラッチがちょっと重めで
直ぐに慣れるとしか言いようが無いので無問題

買っちゃえ〜 後は何とかなる(マテ)
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:57:50 ID:WYmoq2S/0
>>513
「慣れ」ってことでおk。了解。

ってことはだ。俺に残された課題は、予算組みだな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:58:42 ID:WYmoq2S/0
>>515
買っちまえってことで、おk。了解。

なんか瞬時に2つの問題が解決された件。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:58:49 ID:+uxLOma60
>>515
>後は何とかなる

その発想好きだ。人生往々にしてそんなもん。

初MT車だって買っちまえば後はなんとかなる。
それは往々にしてなんとかしなかった場合より楽しい物だ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:02:26 ID:+uxLOma60
>>517
>なんか瞬時に2つの問題が

オメ!

つか今知ったんだけどインプって素の1.5LでもMT有るのね。STIだけかと思ってた
妹が初マイカースイスポにしようか悩んでるんだけどインプもアリだなぁ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:05:26 ID:WYmoq2S/0
>>519
あまり他社の見てないけど、インプの後部座席の頭の後ろの(の 大杉w)閉塞感が気になる。
フォレにしようかなぁ…。

あ、両方とも4,5年前のモデルのこと言ってます。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:09:19 ID:+uxLOma60
>>520
インプとフォレってあんまり悩む比較候補じゃないような。笑

中古?だったらなにより車の程度だよね。
個人的にはハッチバックになった今のインプは好きでセダンは好きじゃない、
ってかなりの少数派だとは思うが。

良い車見つかると良いね。見つかったらIYHだ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:11:30 ID:nmM/5OpV0
俺は新型フォレスター欲しい
スバルはちゃんとMTを出してくれてるから嬉しい
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:13:39 ID:8HEotBXE0
クラッチ完全に切った状態でシフトチェンジしてもギア鳴りってするもの?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:14:12 ID:WYmoq2S/0
>>521
・それなりに走る子がほしい>インプ寄り
・スキー行く
・もしかしたらチャリ乗っけて出かける>フォレ

比較してるというか、どっちの利点もほしい みたいな。

悩んでハゲちまう。そして、試乗でエンスト万歳ガクブル。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:19:27 ID:+uxLOma60
>>523
それだけでは何とも言えないが
正常な車体で、正しくクラッチを切ってシフトしてれば鳴らないのが当たり前。

適当に答えるときちんとクラッチ切らずにシフトして
シンクロ痛めたんだろうとか言うのが一般的だろうが
とりあえずギアオイル純正に変えるとか出来る事試してダメならここで聞くより工場持ってけ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:20:33 ID:+uxLOma60
>>524
>そして、試乗でエンスト万歳

Dの人はホント慣れてるから無問題w
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:21:37 ID:A3srI/am0
>>523
回転佐賀ある状態で無理やり押し込めばする鴨
シンクロついてるので、ゆっくりやらば大樹の影
>>524
俺はレガのAT狙ってますが(MT足車の置き換えす)
金策で禿げそうですw

お互いがんばりましょう
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:22:29 ID:WYmoq2S/0
>>526
またひとつ不安が、ワイパーブレード交換したくらい良く払拭された件。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:25:54 ID:8HEotBXE0
>>525>>527

サンクスです。ディーラーに相談してきます。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:06:51 ID:UDy5alW7O
>>512
じゃあお前70のばぁちゃんが素潜りでカキ取って来たらお前も取って来れんのか
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:11:04 ID:o942QydT0
なにいってんの?
婆さんの海女さんなんて、観光客向けのロボットだよ。
生身のわけないじゃんw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:20:48 ID:akKEaUB40
>>531
おま…機密事項を…若狭湾から刺客がくるぞ… (( ;゚Д゚)))
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:24:04 ID:5+JVYZ3b0
面白いと思って書いてるの?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:25:30 ID:M8CiiNmr0
>>533
めっ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:26:18 ID:akKEaUB40
勢いに決まってんじゃん
面白いかどうかなんて関係ないね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:32:55 ID:zDiWYUZ/0
>>533みたいなレスする奴いるけど、こういう奴に限って
たいしておもろいこと書かない。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 01:04:30 ID:7vH92vrl0
ネタの披露は自分のブログなりで頼む
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 01:48:26 ID:J6JQB19x0
>>457
俺も同意。
エッセ(ATだけど)乗ったことがあるけど、内装や外装がチープなのは別として・・・
ワンボックスかと思うほどロールする超スカスカな足回り、ボディ剛性は低いし
走りの方もコストダウンが凄い感じ。

>>467
運転を楽しみたいならエッセは避けた方が良いと思う。
他の候補車の方にした方がいいかも。

てか、よっぽどMTが欲しいか、アレックスの維持費に困窮してるのでなければ
そのままアレックス乗ってたほうが幸せな予感。まだまだ新しい車だし。
他の候補車はみんな中古になっちゃうから、素性の知れない中古はギャンブルだし。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:03:50 ID:4Gb9sSt60
>>467
遅レスだが、そんなら軽MTを格安で拾ってきて2台所有にした方が幸せかもな。
先代ヴィッツはパワーないし。
現行ならデミオMTお勧め。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:40:57 ID:akKEaUB40
DEは見た目いいかも知れんが、先代と比べて物は積めねーわシートが柔らかすぎてホールド感がねーわで。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 14:21:25 ID:EnBER7jm0
8年ぶりにMT運転しました。
と言っても友人のインテグラです。
車を家まで戻してくれと言われ池袋→吉祥寺間を運転。
初めはおっかなビックリで教習所のセオリーを思い出しながら発進。
でも体で体得した事って意外に覚えてるものですね。
5分もしないうちに慣れました。
クラッチもスムーズに繋がるし、気持ち良いくらいにギヤは入るし、加速感はATと比にならない。
ストップ&ゴーの連発でしたが、これなら楽しいと思えました。
自分で操る楽しさとはこの事なのですねー
今のMT車ってこんなに運転し易いのですか?
8年前にAE86を運転させてもらった時はエンストの連発で発進すら出来ませんでした。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 14:26:27 ID:IV1m55LL0
>>538
そうか?エッセMT乗ってるがかなり楽しいぞ。
っても車高調、スタビ、バー類入れて剛性あげたりして弄ればだけど。
旧規格ほどのピーキーさは無いがちょこっと遊ぶにはいい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 18:40:04 ID:EgUCIXYi0
>>538-539
アドバイスありがと。維持費の面で軽に…と言うことではないです。
駐車場も自宅だし。ただ殆ど1人で乗ってるし高速も年に
1回乗るぐらい。それなら軽でもいっかなぁと思ってます。

1.5Lクラスも考えてました。コルト1.5Cかインプ(1.5L
で5ナンバー)
なんかは良さそうですね。現行デミオはデザイン的に外して
ましたが、一度チェックしてみます。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:14:25 ID:3pdiexNuO
事故の時のリスクを考えたらやっぱり軽自動車じゃあなー
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:48:36 ID:F57mNt3CO
>>542
そこまでやんなら中古のスポーツ軽がいんじゃね?
ミラターボとかアルトワークスとかいつの間に無くなったの?
今はもうワゴンでしかターボ無いの?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:49:58 ID:1gXoYF4Q0
ekスポーツにMTがないのが痛いな
なんで設定しなかったんだろ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:05:12 ID:YePQR3ka0
コストの関係だろうね。MTの需要が無いからしょうがない。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:08:52 ID:Es+MYnfR0
>>544
テリオスキッドに乗るんだ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:56:08 ID:afDho8fG0
>>541
免許とって最初に中古の86乗ってたけどトルクないし
シンクロ弱いってことだったな。
1速なかなか入らなければ慌てず2速発進とかw
20年以上前の車と最近の車でだいぶ違いあるだろな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:26:31 ID:Dg7CYQX20
1速と2速の間がほしい時がたまにある
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:45:09 ID:X+mpbXuY0
【リコール】ムーヴやタントなどCVT仕様車13万台に火災のおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17811

ダイハツは、ムーヴ、ミラ、タント、ソニカのCVT仕様車に不具合があるとて、
国土交通省にリコールを届け出た。


【リコール】ムーヴとミラに制動力が低下するおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17813
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 01:39:47 ID:BpFTt8GX0
>>549
ギアが入らない・・・・なんてぇのは、
おまいさんのアタマの中にミッション構造と動作の理解が無いせいだよ。
20年前だろうと今だろうと完調状態だったら違いなんか無い。
飛び抜けて操作フィールの改善の為の技術進歩が有ったなんて事実が無い。

>>550
ない。
運転が上手くないだけ。
有るものを上手く使え。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 05:41:05 ID:RPNMZ9NE0
>>550 >>552
車にもよるがw
シフトダウンの時に間が欲しいと思ったことはあるな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 08:54:31 ID:eKyc1VpQ0
>>550 >>553
そこまで1速と2速が開いてる車種を知りたい。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 11:31:48 ID:1RxFHGEb0
1速にしてセルでの緊急移動だけど、
火災報知器のボタンみたいにカバー付いてるスイッチ設けて、
そのスイッチでのみクラッチ踏まずにセルが回るようにするとかどうだろう。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 11:38:02 ID:1RxFHGEb0
>>554
うちのキャンター1トン半
・・・普通2速発進だがな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 11:48:02 ID:aFL0A9AL0
免許とって2ヶ月ほどの者ですが質問させてください。

坂道で下り方向にバックで発進させるときはどのようにすればいいのでしょうか?
スピードが出すぎて怖い思いをしてしまいました。

具体的に言うと道路に面したコンビニの傾斜のついた狭い駐車場に頭から駐車した時です
(サイドブレーキをかけないと後退する程度の傾斜です)    
    コンビニ
  |駐|車|場|
     道路
   
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:01:47 ID:atcaS5MSO
クラッチ切ってフットブレーキで速度調整しながらズリ落ちていく
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:03:55 ID:brgoBHwn0
>>557
Nで転がしていいんでない?
勢い無かったら一瞬半クラで。

俺、マンションの立駐なんで暖機もかねて下まではNで転がしてる。全然平気。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:05:29 ID:Rhmih8Op0
>>557
本当に免許を持ってるならブレーキを使うと思うんだがw
バックだからってブレーキを使ってはいけないなんて事ははい。

頭から突っ込んだのなら取り合えず、エンジンかけてギアはニュートラルのまま
フットブレーキを使いつつゆっくりバックする。

後は1速に入れて前進するなり、そのままバックで帰るなり好きにしてくれ。
561557:2008/10/01(水) 12:15:15 ID:aFL0A9AL0
なるほど、皆さんありがとうございます!

初めて遭遇する状況でしたので、ギアをバックに入れてアクセル踏んで半クラでゆっくり・・・と思ったら傾斜があったので
思いのほかスピードが出てしまいました。
Nにして重力に任せればいいんですね

早い回答ありがとうございました。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:15:35 ID:7FdX+4aPO
いやいや、Nで下がったら危ないから。
バックランプ点かないでしょ。
きちんとRに入れて、クラッチ切って下がって下さい。
563557:2008/10/01(水) 12:19:58 ID:aFL0A9AL0
>>562

確かにその通りですね。
次回からはそのようにやってみます。
ありがとうございました
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:31:38 ID:rXxVhH2aO
バック坂上がりのほうが全然難しそうだけどな
俺はそういう状況は避けてるけどw
こないだロータスヨーロッパ?なんか古い難しそうな車で
微速で狭い急坂バックで器用に車庫入れしてて感動した
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:40:44 ID:vBYFcBZV0
おまいら、逆坂道発進ってやったことある?
俺、車乗り始めの時に、間違って、下りの坂道で路駐の後ろにベタづけしちゃって、停止状態からしばらく考えて脱出できたよw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:58:43 ID:zjeBOm4cO
たしかに難しげ
前なら最悪サイドひきっぱでいけるけどバックはきつそうだな…
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 13:03:43 ID:GePKcG680
前でも後ろでもサイド引けば済むことだ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 13:09:25 ID:brgoBHwn0
だからちょっと考えたらわかる事だろ。
信号待ち中に隣りの大型トラックがのそーっと動き出した時のパニックに比べたら。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 14:01:25 ID:NjRZQBsJ0
10何年かぶりのMT車に乗り始めて3日目
昨日までは気付かなかったけど自分には速度を落とす時
真っ先にクラッチ切る癖が付いていることに気付いた
赤信号で止まる時とか、あと自分のアパートの駐車場へ入る時とか。
狭い路地へ入る時とかクラッチ踏んだまま、惰性で曲がってたし…

なんか変な癖付いてるみたいだし、公道でアホな事しでかす前にペーパードライバー教習受けるべきかなぁ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 14:43:37 ID:6kvc8WiTO
逆坂道発進は教習所じゃやらんからな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 15:06:18 ID:s7xwUb4V0
557の応用力の無さに感動した。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 15:28:29 ID:/l3iMelk0
>>569
真っ先にわからんが、
赤信号視認 > クラッチ切る > ブレーキ踏む > 停止 ってことか?
エンストを怖がりすぎだぜ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 15:29:00 ID:asG6A4b50
うちの車庫の前は坂道、おまけに狭い。
2個ある車庫のうち、1個は前進で侵入、下りながらバックで入れれるけど、
もうひとつはバックで坂道を登っていかなきゃ入れられない。

一度試しにやってみたけど、エンストしまくりだし、
断続クラッチでどうにかなるレベルの坂道でも無いから、もう二度とやりたくないw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 16:24:53 ID:zjeBOm4cO
>>567
サイドってバック向きには制動力高くない?
うちのだけかな…
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 17:16:22 ID:8nIxYHI20
サイドブレーキの効きの強さとサイドブレーキ使った発進って別に関係なくね?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 18:10:59 ID:6kvc8WiTO
>>575
半クラを恐る恐るやってたら動きだしてしまうとか。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 19:20:39 ID:FWZlOtgT0
>>554
俺の車のギア比1速が4.063、2速が2.361だけど別に間に欲しいとは思わないから
もっと差が有る車だと思う
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 20:53:44 ID:QvhYpLfE0
前使っていた駐車場が曲がりながら逆坂道発進で入れなきゃいけないところだった。
最初の何回かは車庫入れだけで何回もエンストしたけどおかげで逆坂道発進がうまくなったよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 21:01:58 ID:GePKcG680
そのうちバックに快感を覚えるようになり
ムゥィ〜ンへの道へ・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 22:03:02 ID:m9kqWA5cO
>>579
その音に萌えてしまう俺w家族からバック速杉と怒られた
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 00:12:56 ID:D4sIzjft0
俺あの音、大っ嫌いだなぁ
個人的な偏見だが、速くバックさせる人って下手くそが多い気がする
駐車場でスピード出す人に下手くそが多いのと同じ感じ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 00:41:57 ID:1wopAn3J0
>>577
ギア比だけでは語れない。
1.5Lでトルクがあまりないのにトップスピードが1速60km/h、2速105km/hはいただけ無いだろ。
さらに3速170km/hてどうよ?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 00:51:45 ID:k5YG5zUE0
前進駐車するやつは下手糞。
安全考えたら後入れ先出しが基本だろjk。といつも思うんだが。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 00:59:34 ID:l2DKzbP80
>>583
安全面でもそうかもしれないけど、
表にケツ向けてる車とかちょっと美的センスが無いのかと思ったり。
駐車時に思いっきりハンドル切ったままの車とかもカッコいくない。

と思う。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 01:01:42 ID:/6aSO1K/0
前向き駐車でお願いします。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 01:02:45 ID:l2DKzbP80
>>585
指定されてたらね。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 01:11:50 ID:8ax6wkBL0
>>583
駐車場の状況にもよるな

自宅駐車場やスーパー・ショッピングセンター駐車場ならバックでとめる(と言うか、広さによっては前進よりバックの方がとめやすかったりする)

郊外のコンビニみたいにアフォみたいにスペースがある(後方確認がしやすい)なら前進で止めることが多い
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 02:40:16 ID:39NwgD3l0
>>579
そういやちょっと前までムゥィ〜ンに萌えるスレってのが立ってたな。
スレが落ちてから誰も新スレ立てないけど。

ムゥィ〜ンを収録しようとしてクラッシュした勇者とかいたんだよな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 02:47:21 ID:0IqBW2s60
自信が無いまま乗り続ければいいと思うよ。
運転に自信持った時点で乗る資格なし。おしまい。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 07:00:25 ID:zl1VlO4YO
でも、会社の駐車場は出口と逆方向に枠がナナメに書いてて
明らかに前進駐車推奨でバック駐車だと凄く出にくいのに
どうしてもバックで入れるやつアフォかと思う
実際隣とまってると何回も切り返して出てて笑える
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 08:21:33 ID:15cUToEV0
おまいら、全速バック60km/hの体験をしたことがあるか
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 11:54:16 ID:oTTMSr/Z0
つかそこまで出ないし
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 12:53:50 ID:idxpZ9kY0
50km/hまでならムゥィ〜ン動画撮る時に出した
実際は60まで出るみたいだ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:58:45 ID:GSp2oxpR0
道の駅とかで前向き駐車でお願いしますとか看板よく見かける
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 17:04:20 ID:FQM/uC2W0
近所のハローワークの駐車場で、やたら陽気な人が多いのはそのせいか。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:17:10 ID:dJwdDuyG0
向かって右側に人の通れるスペースを空けておかないといけないので
前向き駐車せざるを得ない
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 19:08:04 ID:39NwgD3l0
>>591
バックでレブリミッター当てた事ならあるw
機械式スピードメーターの車だったからバックでは針が振れず、何キロ出てたか知らないけど。

ちょっとハンドル切るだけで敏感に反応して、切りすぎると簡単にスピンしそうだった。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:33:52 ID:/6aSO1K/0
住宅街の前向き駐車奨励のコイン駐車場に、気付かずに普通に後退駐車してたら、帰ろうとするときにわざわざどっかの家からオバハンが出てきて、「前向き駐車で止めてね〜」と叫ばれた。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:04:06 ID:YxWrQSaw0
アメリカではホームセンターの場合は前向き駐車すべきなんだと。
理由は大物買うことが多く、トランクに積み込むためだとか。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:07:13 ID:KJJJbJl50
オウ、なんてこったいジョニー、これじゃ荷物が積めないYO!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:18:24 ID:REdDOHqgO
坂道発進の練習に一旦停止→発進を繰り返してきました
きつい坂道ではサイド使わないと後ろにさがってしまいました。
後続車がいた場合、かなり待たせてしまいそうです。
あと坂道発進だと気持ちが焦ってクラッチ操作も雑になってしまいます。

MT車運転四回目、まだまだしらない土地には行けそうにありませんorz
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:21:53 ID:2mkuMqVz0
>>601
慣れれば、女子供でも出来ること
練習あるのみ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:22:54 ID:yLlUoNt50
MTもATも適当にのっと毛や。
やスモンインプのATのるくらいなら、(ry
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:34:54 ID:REdDOHqgO
>>602
頑張ります

坂道発進でも平坦路発進でも半クラの使い方は同じで良いでしょうか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:50:59 ID:ETcfpRkW0
半クラに同じも違うもあるの?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:06:41 ID:/6aSO1K/0
>>604
坂道では傾斜に応じて気持ちアクセルを多めに。多少ブオオンとなっても泣かない。
坂道発進のコツは、しっかりと車が坂を登る力を感じるまで、慌てずに両足の状態をキープすることだと思う。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:23:44 ID:t+PMSdF10
>>604
坂道ではサイド使おう。平地でも練習は出来る。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:33:45 ID:8ax6wkBL0
サイド引けば坂道発進なんて大した問題じゃない
と思ってたけど、ショッピングセンター立体駐車場に上る坂が急すぎて、サイド引いても後退してたww
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:47:46 ID:REdDOHqgO
>>606
ありがとうございます、落ち着いて両足キープを意識して練習してみます。

>>607
ありがとうございます、積極的にサイド使って安全に坂道発進できるように練習します




立体駐車場なんて恐ろしくていけないっす…



610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:18:23 ID:uGNkYn3i0
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:31:20 ID:sz3VZwi2O
坂道はやはりアクセルが弱くてエンストするのが多いね。
3000以上に回してから半クラでいい
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:47:36 ID:z+XTvRGN0
>>608
それはサイドが弱いんだろう。
調整汁

むしろ俺サイドひいての坂道発進のほうが苦手だ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:53:00 ID:iSu9Bss9O
俺の車、ちょっときつそうな坂道だと
サイド引いても止まらんwww

思いっきり引いたら大丈夫だけど、ホント最後の最後まで引かないといけない

サイド直すのってどれぐらいかかるの?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:55:52 ID:l2DKzbP80
教習車時代のことだが、
安全に坂道発進したいなら、エンジン回りすぎを恐れないこと。

ちょっとエンジン回っちゃってカコワルくても、
クラッチワークがちゃんとしてれば車はきれいに動く。

逆にエンジン回さないと、失敗することがある。

卒業するころには、無駄にブンブン言わせずに出来てたから、間違っては無かったかなぁと。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:01:59 ID:P6BQUbcs0
免許取って7年目、初めてのMT車を買ってみた。

天麩羅>>8の (ちなみにヘタほどクラッチをさきにしたがるそうです。)は
まさに俺だった。同時に、しかもアクセルは想像より踏み込んだほうが
スムーズに発進することに気付いた。ここはいいインターネットですね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:16:06 ID:3+ApBTNA0
>>613
ワイヤーの張りを調整するだけならタダ。
ワイヤー自体が伸びきってると交換になるが。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 02:39:43 ID:9Zs4Hf5H0
>>615
「ヘタほどクラッチをさきにしたがる・・・」
これはチョット違う。

おまいら、教習所でいっちゃん最初にクルマ動かさせられた時のこと覚えてないこと
ないだろ。
先ず、アイドリングの状態からそーっと床いっぱいまで踏み込んでいるクラッチの足
上げてみろつってアイドリング発進させられてないか?
要するに、そのエンジン回転数からでもクルマは動き出す事が出来るってこと。

そこでだ、別に競技発進するつもりも無い普通の街乗り普通遣いで運転している時に
むやみに回転数上がっているところへクラッチ繋ぎに行くと言う事はどういう状態が
そこに起っていると考えられるのか。
そうだよ。先にアクセル踏むと言う事は確実に自分のクラッチワークの下手さでエン
ストしない様にする為に確実に回転数上がっているところへ繋いでやろうと言うして
いる訳で、ミッション以下駆動系はゼロ回転、エンジン側は回転上げた分と言った具合に
回転差が有るところへ無理にクラッチフェイシングを滑らせに行こうとしている訳だ。

したがって、完全に繋がり動くまでの滑り状態の集束までにその分時間が掛っている、
半クラッチが長くなると言う状態を生み出しているワケ。
それでも何の抵抗もなくその操作続ける気になるか?毎回発進のたびだからなぁ。
618続き:2008/10/03(金) 02:40:20 ID:9Zs4Hf5H0
本当に上手い人はどっちが先かなんて馬鹿馬鹿しい事考えてなんかいないよ。
例え極論的にクラッチが先だとしても、それでスムーズにクルマが発進させられて、
クルマに優しい運転が出来るのならばそれも大有りな訳だ。

ただし、どちらもそうだが、そればっかりで自分本意な発進で廻りの交通に迷惑を
掛けてはイケナイ。

空気を読んでどんなスタートをするか、いつも同じの単細胞運転にせず、
色んな運転をスムーズに難なくこなすってことが最善で、間違いなく上手い運転だということ。

交通環境に条件がなければなるべく半クラ時間が短くて済む低回転数でのクラッチ断続
が好ましいに決まっている。
(上にも書いたがその場合スムーズに発進出来るクラッチ扱いが条件。出来なきゃ自分は
下手だと諦めろ。)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 02:57:24 ID:mgN2IMVuO
次はマニュアル買いたいな
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 03:26:27 ID:jYuyTQXV0
>>619
Mですね。分かります。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 06:04:51 ID:NrvEV8mn0
>>616
点検や他の整備のついでにディーラーの判断で調整してくれるのはタダだけど、
ワイヤー調整して下さいってトヨタディーラーに持ち込んだら3000円くらい取られたよ。

車はスターレットで、マジックテープでカーペットに止まっているブーツをべりべりと剥がせば
調整ナットが簡単に見える車種だったけど。

最初は自分で調整しようと思ったけど、メガネレンチだとシートに干渉して調整ナットが回せず、
ディープタイプのソケットレンチがないと調整出来なかったのでディーラーに出した。
まあ、サービスでやってくれるかなと言う淡い期待はあったのだがw
その後はディープソケット買って、自分で調整してる。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:30:51 ID:rZraUjcHO
今までかなり急な坂じゃない限り、坂道発進はサイドを使わずに意地でも踏み換えでやってきたけど
最近はダルくなってきたから、嫌いだったサイドを使って発進してみた。
それまではサイドを使った発進は苦手で発進に至るまで2秒もかかっていたのに、一瞬でできるようになっててビックリした。
車に慣れると全てのことがスムーズにできるようになるんだね。おかげで両方を使い分けることができるようになった
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:47:05 ID:nFVkBrNj0
教習所で一番最初に車を動かした時は
クラッチペダルを動かさずにアクセルを少し踏んで1500回転キープ。
→クラッチペダルをゆ〜っくり上げててそろ〜っと発進、って指導されたな。
アイドリング発進なんて全く無かったぞ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:54:00 ID:KdM1eYTSO
>>623
S字の途中で、チョロっと教えてもらったな。
ついでに、みたいな感じで。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:02:24 ID:99gnKJqS0
>>623
>アイドリング発進なんて

町中で使うケースはほぼ無いよ。周りに迷惑

ただ車のクラッチミートの位置をきちんと認識しておく為に
出来ないよりは確実に出来た方が良い、ってレベル。
もっとも余程の低トルク車でもなきゃ別に難しい事じゃないよね。


教習所じゃもちろん、そこまでやらない。
さっさと卒業させた方がラクだからさ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:12:03 ID:tXO95X5v0
インプSTIとかだとアイドリング発進できると聞いたけど

FD3Sでやろうとするとエンストするぞ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:21:32 ID:CpgrN6onO
やろうと思えばできると思うけど(どんな車でも)
理屈ではアイドル以下になるし実際に半クラは長くなる(どんな車でも)
エンジンにもクラッチにも何のメリットも無いの普通に回転上げる。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:21:50 ID:OypLpnmXO
>>626
俺MTしか乗ったことないけど全部アイドリング発進出来たよ。
FDがアイドリング発進出来ないのはロータリーegだからかな?…関係ないか。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:48:52 ID:i/J+UbE9O
低速トルクが無いからではないでしょうか。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:50:40 ID:MojvZMob0
アイドリングが頼りないからな。2stみたいだ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:50:47 ID:LhX7Wlp5O
アイドリング発進は車庫入れなんかでジワジワ詰めて行くときに使ってるよ

あとは住宅街なんかの見通し悪い交差点に進入するときとか
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 11:07:14 ID:41IunmXg0
バックするときとか駐車場出るときくらいかな
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 13:01:40 ID:ibxfNGvn0
>>617 >>623
善良な教習所でいいなぁ〜。
俺んときは「半クラッチ、半クラッチ」言うだけで、ギクシャク発進すると
「おまえの発進気持ち悪いな」とか、はぁ〜・・・みたいな態度だったよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 14:09:16 ID:fR27N2940
教習車ディーゼルだったからアイドリング発進余裕でした。
免許取得後ガソリン車に乗ってエンストしまくり。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:17:31 ID:JsQ1VNp+0
教官の当たりハズレは確実にあると思うね。 ・・・そういや教習所でエンストしたことないな。
指導員の指示で、わざとエンスト体験したことならあるけど。
2L超ディーゼルの教習車最強。 おかげで、最初のうちはマイカーの運転が怖かったw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:42:45 ID:XGuIgcynO
そういや3速でクラッチをガツンとつないでしまい、車がギッコンバッタンギッコンバッタン
揺れてエンストさせたことあるな。
教官は何も言わず一緒にゆすられてた。クラッチ踏めとかアドバイスなかった。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:13:26 ID:5oJzaz4q0
>教官は何も言わず一緒にゆすられてた

仏頂面で揺られてるとこ想像してちょっと萌えたwww
まぁ、さすがに言わんでも分かると思ったんだろう。

あるよね。「分かってる、分かってるねんて! 何も言わんといてや!」みたいな時が。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:28:04 ID:mxry2coX0
関西弁はよくわからない
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:39:40 ID:tchh0veLO
でも、サイドひいたまま「なんか重いな?」と思いつつ一生懸命アクセル煽って
走り続けていた時は「早よ言いよし!!」と思った
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:44:08 ID:5oJzaz4q0
「分明なり、分明なり! な言ひたまひそ!」
641617:2008/10/03(金) 22:59:26 ID:9Zs4Hf5H0
>>625
そうかい。やらなかったか。それ聞いて、おまいんとこ田舎教習所だってすぐわかった。

>>627
半クラッチによるクラッチフェイシングとフライホイールとの間に起こり得るダメージは、
滑り(半クラ)状態を続ける時間要因にのみ比例して影響するものではない。
断続相手との回転差による摩擦時に発生する発熱によりダメージを受ける。
それはそうと「アイドリング回転だと半クラが長い」は論理的じゃない。
例えばそれなりにエンジンにトルクが有って、滑り無しのぱっつん繋ぎ以外は回転数
に影響を受けないと言う条件だとした場合、乗り心地に違和感無く普通に発進するのに
使用される半クラッチの時間は例えばアイドリングの750回転で1速ギアだと速度6`
で走れる車の場合、車速6`に達するその範囲内で完結する訳である。
その車が1速、1500回転で走る時の速度は倍の12`、最初にアクセル踏んで回転を上げ、
そこへ繋げてる運転操作をすれば、その最初の回転上げが1500回転なら半クラで車が動き
出して12`に達するまでの間滑らせ続けると言う事になる。

どちらが半クラッチの使用時間が長いか考えてみ。
もう一度言っておくが「乗り心地に違和感無く普通に発進」どちらも同様の動き出し時の
動揺挙動でと言う条件の元で運転すること。

これだったら絶対、回転数低いところへ繋ぎにいった方が良いに決まっている事になる。
642続き:2008/10/03(金) 23:00:13 ID:9Zs4Hf5H0
毎度連投ですまん。
あのな、何もアイドリング回転数とは言っても実際の運転操作の場合「アクセル何も操作
しないでそこへ繋げて・・・」を言っているのではない。
おまいも言っている様にクラッチの繋ぎ出しの時に小排気量車とか下のトルクの薄い車
の場合、絶対回転が下がるに決まっている。
実際の運転では、そのクラッチ繋ぐ時に発生する摩擦抵抗による回転低下を補うアクセル
操作は出来ないのかと言う話し。
ゼロ`からの発進時、わざわざエンジン回転数上げたところへ繋ぎに行かなくとも、
アイドリング回転数を摩擦抵抗に負けない様に回転数を維持するアクセル操作をすれば
良い訳で、絶妙にこれをするのが運転技術ってもんだよね。

>>633
そう。
俺んところはそれが最初の走り出しって事で、どんな感じに動き出すかってのを体感し、
それで走り出したら‘そ’とアクセル踏んで反応&車速を見る(感じる)ってのを3本
やった後、次は足の親指曲げる程度にアクセル操作してエンジン音が少し上がって変わ
ったなってくらいに回転上げたところからの発進操作3本と、段階的にやったけどな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:30:12 ID:K6xFegHh0
おれMT車に5年くらいのっているけど
坂道発進はいつもサイドブレーキ使っている。
しかも、発進時によく後ろに下がる。
坂道で後ろに下がるのを気にする人がよくいるが慣れればなんでもない。
後ろの車にぶつかりさえしなければ少しくらい下がろうが全然問題ないべ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:30:35 ID:rZraUjcHO
はっきり言って長文杉
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:44:55 ID:UQ78tYLz0
こないだ、はじめて人を乗せて走ってみたら、シフトチェンジする度に頭がカクンと前に動いてるのがわかる。
ほんのわずかだけど。
ちゃんと回転合わせや半クラでショックはなくしてるつもりなんだが、どうすれば解消できますかね。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:56:37 ID:a4QjccDW0
>>645
もっとはげめ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:16:06 ID:vsgF9OoU0
>>645
頭押さえつけとけ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:33:51 ID:35igM+qF0
>>645
加速中(エンジン回転上昇中)にいきなりクラッチ切って変速するんじゃなくて、加速していない状態を
一旦作ってから変速すれば随分良くなると思うよ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:12:23 ID:kyNEaRJl0
>611
3000以上まわすって(w
どんだけヘタレだよ。

坂道でも1300くらいまでまわしてつつクラッチ繋いで1000回転未満で半クラキープだろ、動き出したら半クラ解除。交差点高架道路程度の坂道ならサイドブレーキも必要無い。
平地なら1000未満まわしてつつクラッチ繋いで700回転(ほとんどアイドル回転数)で半クラキープ、動き出したら半クラ解除。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:32:04 ID:9DU8Tga50
どのみちエンジンとギア比によるんで、参考程度にしかなりゃしませんがね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 02:16:00 ID:GK26BTalO
確かにな。俺のハイカムチューンカーは低回転域がスカスカだから発進時は平坦な道でも結構回さないと普通の車並みに進まない
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 02:16:59 ID:ahKFDwg60
>>648
その通りなんだが、街乗りでは、実はなかなかその
区間を保てないことも多いのが実情。
高回転型Egだと尚更キツイ。

はっきりいって、ナビの頭が全く揺れない街乗りは
不可能に近い。

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 03:49:48 ID:YqnbVvV9O
>>652
EGって6かい?
それなら普通の車より出るんじゃないか?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 04:17:22 ID:Bx2KJ4KB0
>>643
>しかも、発進時によく後ろに下がる。
それはダメだろw
実用的に問題ないんだから神経質になる必要はない、って論旨ならその通りだが、
どうせMT車でサイド発進するなら、1_も下がらない操作を目指すべきだ。


ちなみに、坂道発進でエンストするのは、回転が足りないとかである可能性は低い。
速度が乗る前にクラッチを戻すからエンストする。
例えば、もし同じ坂を、1速1000rpm・10km/hを維持してエンストせず走れるならば、
坂道発進の際には、1000rpmを下回らないように、10km/h以上に乗るまでは
完全にクラッチを戻さないように、この2点さえ守れば絶対にエンストはしない。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 09:04:21 ID:PAx0iXGuO
クラッチに気を使う車種なんで基本的にハンドブレーキ常用
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 10:16:42 ID:EgSHmuLs0
>>653
高回転型エンジンかと
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:22:29 ID:bJPaabU60
坂道発進のハンドブレーキは発進するための姿勢作りですよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:00:43 ID:R3EY2yAh0
車によってハンドブレーキを解除しにくいのがあって困る
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:57:33 ID:HbTQe17/0
ヘタレな考えだけど、坂道を車の傾きで検知して、ちょっとアイドリングを高めにしてくれる
機能があれば、足ブレーキ+丁寧な半クラッチだけで坂道発進が楽に出来るような気がする。

かなり昔のトヨタ車にオプションで、坂道で停止すると自動的にクラッチだったかを切って、ブレーキが
かかり、普通通りに一速発進すると自動的にブレーキが解除されるというしくみがあったような?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 13:00:31 ID:geEGiUpgO
必要以上に力いっぱいサイドブレーキ引いてしまっているのではないか。
坂道でサイドを引いたら、車が動かないことを確認しながら、ゆっくりブレーキペダルを離せ、って教習所で教わるだろ。
最初はサイドを少し弱めに引いておいて、車が動き出すようなら、ペダルを踏み直して、さらに少しサイドを引けばいい。
信号待ちなり歩行者待ちの間だけ止まっていられればいいんだから、多少引きが甘くても問題ないしね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 13:42:06 ID:IyyuPBkR0
>>659
それだったらもうATでいいじゃないかw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:00:58 ID:yV4znkab0
MTは車として劣っている
そんな劣化品乗ってて何が楽しいの?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:20:19 ID:YqnbVvV9O
>>662
ATの方が劣ってるだろ。
トルコン入ってる分ロスがあるわけだし、反応鈍い。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:20:29 ID:c3xo64aTO
AT限定か
まあ、がんばれよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:25:54 ID:c3xo64aTO
>>663
トルコンも改良を重ねて、昔よりは格段にロスがなくなってきてる。
現在でのATとMTの選択は、基本的に趣味好みだけで決めていいくらいじゃないか
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:32:24 ID:YqnbVvV9O
>>665
まぁ自分は趣味だけど、エンブレ効かないのと、トルコンのまったりした感じ、アクセルレスポンスが悪いのが嫌かな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:34:16 ID:f+FDWZiM0
発進→1速→2速がどうにもこうにもガックンガックンして全然うまくならない
踏み過ぎだろうなとは思うんだけどなかなか直らない
そういえば昔卒検で教官から「お前の運転が一番ばたばたしてる」「お前は哀れな奴だなぁ(しみじみ)」
って言われた事あったっけ…

発進もへなちょこだけど2→3と入れられずに5に入ってしまうのもどうにかしたいorz
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:34:52 ID:R3EY2yAh0
ATは本当にレスポンス悪いよな
でも操作ミスして飛び降りるやつもいるくらいだしレスポンス遅いくらいでちょうど良いのではないか
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:38:04 ID:R3EY2yAh0
>>667
2→5はねーよw
3に入れようとするときに下手に右側に力を入れるのがわるい
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:40:26 ID:mpR/rhmTO
>>659
ヒルスタでいいじゃない

ATは安いの全然進化してないから論外だし、CVTは駆動ロスがなぁ…
まー今後に期待
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:45:22 ID:kyNEaRJl0
>667
希におまえのように努力で補えない才能の無い方がいますが、
世の中にはATというものがあります。
おまえはMTやめときなよ、哀れだ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 14:50:59 ID:Bx2KJ4KB0
>>667
ギアを抜いて手を離すと、シフトノブは必ずセンター(3・4速の間)に戻る。
だから、ノブの下に手を添えながら真上にそーっと押し上げれば
2→3には自然と入るんだよ。5に入るって事は、横向きに力を入れているから。
どのギアからでも、3・4速に入れるときは、シフトを横に動かしちゃダメだ。
673667:2008/10/04(土) 15:13:23 ID:f+FDWZiM0
力みすぎなのか…
ちょこっと乗ってきたけどちゃんと2から3に入ればほとんど回転数落ちないんだな
相変わらず発進が下手くそだけどもっと練習してくるよ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 15:21:53 ID:Bx2KJ4KB0
>>673
基本操作って、ホントに上手いヒトに見てもらってアドバイス受ければ
アッサリ改善できるもんなんだけどね。なかなかそういう機会は難しい。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 15:24:02 ID:G1oID2LC0
MT車乗りが減ってきている現状、なかなかそれが難しくなってきているな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 15:33:40 ID:c3xo64aTO
ひょっとして俺らって絶滅危惧種じゃね
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 15:43:06 ID:36DNZHONO
俺も、ツレがひとりMT乗ってたから興味もって、アドバイスも受けれるから
思いきってMT買ったけどそうじゃなかったら買ってなかったかな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 15:49:11 ID:geEGiUpgO
逆に考えるんだ。2→3さえできればシフトチェンジは半分マスターしたようなものだと。
レバーを中段に戻せば自然に真ん中に戻ることさえ理解できれば簡単さ。
上→右→上じゃなくて上→脱力→上、だ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 15:49:25 ID:PAx0iXGuO
関西方面で行ける範囲、又は来てくれるならナンボでも見せてあげれるし
まだ車無い人は運転もさせてあげられるんだけど…
熱く語ってやんよw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 15:52:13 ID:Bx2KJ4KB0
よし、中国地方は俺が任されようw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 15:59:56 ID:R3EY2yAh0
なんだかんだ言ってて車ない俺涙目
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:00:43 ID:geEGiUpgO
中国地方はうちの母親が適任かもしれない。
マニュアル車への愛(というかオートマ車への偏見)を聞かされて育ち、兄妹揃ってマニュアル派になりました。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:33:10 ID:UuVS55Dx0
さいたま市だけどクラッチ滑ってるから乗せたら余計MT嫌いになりそうw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:57:49 ID:36DNZHONO
>>681
ないのかよ!!ww
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:00:09 ID:R3EY2yAh0
>>684
そうだよないんだよ
だが来年にはMT車を買うことを検討している
何回か友達に乗らせてもらったがやっぱり面白いよなMT
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:33:30 ID:TLFUoADvO
以前、会社のトラックのエンジンがかからなくなり、押しがけしてもらった。
そのまま、修理工場に運転していったのだが、絶対にエンストしてはいけないというプレッシャーは異常!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:59:08 ID:lUtkzI7E0
今日三回もエンストしちゃったよ。
涼しくなってエアコン切り始めたからかな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:09:50 ID:mxAKhBKr0
ヒルスタートはラクでいいね
ついてる車あんまり見ないけど
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:32:02 ID:GZDFI2CL0
>>677
俺なんかMT操作を教えてくれたのは教習所の教官とベストモータリングだけだw

周りにいるのはAT房、車なんていらない房、稼いだ金は全て風俗パチ屋へ消える房
しかいなかったからな。
やる気さえあれば一人でも何とかなるもんです。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:13:13 ID:kyNEaRJl0
GSで洗車たのんだらGS店員が洗車機に車移動させるんだけど、
かなりの確立でエンストさせるんだよなぁ。
MT免許持ってんのかも怪しいし、自分で移動させた方がいいんだろうかね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:22:53 ID:xotxOwC4O
>>690
車種は何?
俺はデミオだけど、洗車頼む時店員がエンストさせたことはないな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:49:41 ID:5UjlLBXXO
>>690
あるね。
俺のは強化クラッチなので余計に。
あと発進でやたら回転数上げるとか。
まあ初めて乗る他人の車は難しいよな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:19:29 ID:WW6GtkoV0
漏れも、どうしてもGSで何か
やらなきゃな時は、全部自分で
動かす。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:56:28 ID:K7+C/Ofb0
MTはそれなりに完成してる。
ATは機械ががなんとかうごかしてるが、未完成。


みたいな感じがする。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:03:43 ID:Isf4H0w60
よっぽど物好き以外今の時代にMT車なんて乗らないだろうけど、MT車に慣れると運転しているなあと感じて楽しい!
クラッチの問題なんて1日鬼のように乗ればどんな下手糞でも慣れるしねw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:06:57 ID:eApqtoMh0
スポーツカー乗ってるのですが、
シフトチェンジのとき多少車揺らしてしまいます。
シフトダウンの時には回転合わずガクンとなったりするときがたまにありますが
このショックってやっぱり車には凄く悪いですか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:15:34 ID:+EvvdD2i0
>>696
たまにある、って時点でMTの仕組みを理解してない
ことだから、まずそれを。

ショックなく繋がって、今回はラッキー、みたいな、
そーゆーもんじゃないから。

それでスポーツカー?って、相当恥ずかしいから、
降りるか、頑張るかしましょう。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:29:08 ID:7fq26IpxO
なんだか思い込み激しいね
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:37:16 ID:Isf4H0w60
MTのスポーツカーなら低速ギアで回転数上げてエンジン音を楽しむのが醍醐味じゃないかなあ・・・
TPOを無視してこそ、MT乗りでしょう!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:41:26 ID:oJ2HCtci0
MT転がすだけならサルでもできる。

本当のパラダイスはその先の壁を越えた向こう側にある。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:43:31 ID:UdY6ITGU0
>>699
だな。>>7に書いてあるみたいに、
不必要に貧乏くさくチェンジしないで
1速や2速に固定して低回転から高回転まで広い音階でエンジン音を楽しむのだ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:46:18 ID:UdY6ITGU0
>>696にマジレスしておくと、
少しのショックなら気にすることはない、そのうち上手くなる。
凄いショックを年中繰り返していると悪い。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:26:56 ID:eApqtoMh0
>>697
教えてもらう身分でなんですが、
サーキット走りまくってる人でも、いかなる状況下でも100%の確率で
ビシッと回転を完璧に合わせて走る人ってそんなに居ないのではないでしょうか・・・

>>699>>701
分かりますww
ワインディングとか走る時は、とくに飛ばすわけでもないのに
エンジン回してしまいますよねw

>>702
レスありがとうございます。安心しました。
凄いショックは出ません。ただ、そのショックっていうものは
車にどれくらいダメージ与えるのかなと少し気になったので。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:27:36 ID:kTuY0J2+0
パドルシフトとまでは言わないけど、せめてシーケンシャルのMTが欲しい。
特に、手前がシフトアップで奥がシフトダウンね。
で、1速以外ではクラッチなしでチェンジしたい。
つまり、一昔前のラリーカーのスタイルが理想。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:34:57 ID:RB3dTd0Z0
>>703
>サーキット走りまくってる人でも、いかなる状況下でも100%の確率で
>ビシッと回転を完璧に合わせて走る人ってそんなに居ないのではないでしょうか・・・
確かに、完璧に合わせられるヒトはそんなに居ないが、
ショックを感じたりしない程度の回転差に100%収められるヒトは、結構多いと思うぞ。
つか、大きく回転ハズした時点で、もうクラッチ繋ぎに行ったりしないから。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:39:00 ID:eApqtoMh0
友人の2ペダルMT車(確かAT免許で乗れるやつですね)を
少し距離走らせる機会があったのですが、自分の場合、改めてやっぱりMTがいいなと思いましたよ。
なんだか、途中で飽きてくるんです^^;
結局最後はチェンジがめんどくさくなってATモードで運転してたり^^;
連続レスすみません
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 01:57:40 ID:9xqH2qAiO
タコメーターはたまに見る あとは音でシフトアップダウン クラッチはガツンと切る わっかんねーんだろうなー
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 02:05:57 ID:+EvvdD2i0
音って( ´,_ゝ`)プッ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 05:38:42 ID:sFAnfmgF0
1時間ほどご近所をだらだら流してみたけど左の二の腕が痛くなったw

うちのおかんはMT車運転してるけどおかんの運転でガクンガクンてなったとこ見たことないな
この一点だけですらうちのおかんは尊敬の対象
それに比べて俺ときたら…or2
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 07:46:46 ID:iIODWWm+0
>>708
エンジン音は重要だぞ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 08:12:13 ID:/fxmo+Ur0
>>686
免許とって初めて乗ってた車がどっか逝かれてて
エンジンが暖まらないうちにエンストすると5分ぐらい再始動出来なかった
右折レーン先頭で信号待ちして発進時にエンストした時の恐怖が忘れられない
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 09:31:59 ID:zsJ1M7ui0
DTMでも今はATが主流なの?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 10:29:09 ID:VraEwLBRO
まだまだ未熟者だけど、たまに家族を乗せてオーディオの音量をエンジン/排気音(結構静か)が
聞こえないくらいまで上げられると、回転合わせがかなり狂う。
エンジン音がわからないと、エンジン音が聞こえる時に比べて今出ている時速/回転数の感覚の精度がかなり落ちる。
音に頼りすぎだな〜と反省してしまう
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 11:38:35 ID:Isf4H0w60
MT車乗りの醍醐味って“いかにスマートな運転をするか”なのかもしれないが、逆にドン臭くて人間らしい失敗運転を繰り返す所も楽しみの一つかも知れないよねw
あの時、こうやってれば良かったとか、もっとこうすれば良かったとか、AT車乗りが味わえない楽しみがMT車にはある!
車を唯の移動手段と考えている輩には分らないだろうが・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 11:51:05 ID:JJwLA4ii0
俺はATに乗り換えて3年になるが、MTの楽しさは今でも忘れら
れないよ。速度の速い襲いは関係無いんだよな、只シフトチェンジが
楽しいと言うか。周りの流れの状況を見て、何速で行くか判断して
みたり。曲がり角なんかでも、シ上手くフトダウンしてスムーズに曲が
れたら嬉しかったり。今MTを運転したら、動きがギクシャクしそうだ
がw。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 11:56:08 ID:mxy+qBqu0
不自然な改行が多いが縦読みというわけでもなさそうだ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:17:46 ID:0NARzUt70
シ上手くフトダウン
って言いたかっただけじゃねーか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:23:20 ID:kTuY0J2+0
俺れ楽しみが はなしたたw
Aいいりらによ。と。嬉
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:23:56 ID:28tZTHqm0
6速までいれたかったんじゃないか
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:26:02 ID:Q75OahD80
MTとATの違いとは、MTはATよりめんどくさくて機械的に劣っていることなんだよ
それが楽しいと思う人がいるからMTはまだ残っている
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:26:21 ID:nADv1tO00
ノッキング好きな俺は異端なのか…
MT運転してるとき、誰も乗っけてなかったらわざとノッキングやエンブレ効かせたりしてる。
車に悪いのは分かってるんだが、あの跳ね返ってくる感じが楽しい…。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:52:15 ID:REfTaY130
どちらも一長一短だね
なんで意味も無く優劣をつけたがるかな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:55:04 ID:Q75OahD80
MTのりって基本貧乏だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぎゃあアアあああああああああああああああああああああああははははh
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:58:44 ID:REfTaY130
同型なら、一般的にATよりMTの方が安いのは事実だな。微々たるもんだが。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 13:21:07 ID:4PxGTIt4O
まー車買うときに5万そこらの違いあんま考えたことないな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 13:24:51 ID:REfTaY130
値引きやら何やら考えたら、誤差みたいなもんだwww
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 13:47:18 ID:j3fqnkPv0
ATは、高いギアでのホールドと、ロックアップのホールドができるようになったら考える。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 14:04:43 ID:hOe5rOhH0
MTは中古査定が低くなるから貧乏人にはつらいよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 14:13:36 ID:OmWI1qAH0
新車時のAT/MTの価格差なんて
値引きですぐ同じになっちゃうでしょ。
基本、受注生産になってるMTに値引きは望めない。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 14:41:27 ID:3CKVHO6H0
最近はFITみたくMTの方が高い車もあるしな。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 14:58:10 ID:sCewn/DE0
>>721のレスが狙って書いてるのか単なる勘違いなのか気になる。

>>728
でも売ってる値段見るとATとほとんど変わらないんだよねw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 15:03:49 ID:nP3kdlhC0
>>730
MTだけ装備てんこもり
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 15:13:07 ID:3CKVHO6H0
>>732
CVTに同じ装備をすると同じ値段になる。
つまり、CVTとMTが実質同じ値段ということ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 15:14:30 ID:nADv1tO00
>>731
単なる勘違い。
で、俺は何を勘違いしてるんだ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 16:52:57 ID:8mSMYlc00
DSGだといちおう、マニュアルの進化形なんだけどね。
現行型のゴルフのコンフォートラインだと、ギアチェンジの仕草が運転していて伝わってくるらしい。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 16:58:17 ID:zSYmJ5AvO
ラブホの駐車場係はちゃんと動かせていた。
インテRだったけど特に改造してなかったんで普通の車と変わらなかったんだけど、一番最初は動かし終わるまでじっと見てた。
最初にブォンブォンって吹け上がりを確認してその後は静かにクラッチできてた。
ハンドブレーキをスピンターンノブに変更してたんでそれだけは説明したけど、翌週からはちゃんと覚えててくれた。

ラブホのおっちゃんなかなかやるぜw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:08:15 ID:sCewn/DE0
>>734
本当にノッキングが好きなのか、変速ショックをノッキングと言っているのか両方に取れるから。
他意はないよ、すまん。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:18:18 ID:EhbwBuGd0
ああ。変速ショックが好きなんだ。
つか変速ショックってノッキングじゃないの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 19:14:26 ID:0NARzUt70
駐車場係に運転させるラブホなんてあるのか
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 19:22:40 ID:+EvvdD2i0
さすがにスレにぴったりの
痛い輩がイパーイ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:01:57 ID:4PxGTIt4O
ラブホは基本あんま従業員と顔あわさないだろ?車動かすとか知らないな
俺行くところは階段あがってくと事務室のドアがガチャッっと開いて
おっさんが後ろ手でキー渡すんだぞ!
女の子には怖いと酷く不評だし浴室は汚いしエアコンのカバーは落ちてくるし

でもめちゃ安いねん
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:10:11 ID:iIODWWm+0
>>738
本来ノッキングとは異常燃焼の事を指す。
半クラが雑でガクガクするのはスナッチまたはジャダー。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:32:17 ID:lq1qIeEV0
ノッキングってのは燃調とかが合わなくて、意図しないところでガソリンが燃焼することで
カンカンとエンジンから金属音出すこと。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:09:05 ID:zSYmJ5AvO
>>741
それ田舎の安いとことかうさんくせーとこだろw

俺行ってた店は都市部で可愛くて人気あるとこはけっこうオープンだよ。
何とかインサービスでフロントでポップコーン、アイス、ドリンクがテイクフリー。
帰る時に玄関のど真ん前でエンジンかけてドア開けて待っててくれるのは悪い気しなかったw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:30:38 ID:VraEwLBRO
童貞にはこの流れ、とても参考になります。
ただ、参考になっても実際に行けるかどうかは………(´・ω・:・,':.:...
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:28:08 ID:+EvvdD2i0
とにかく、ゲートに当てて、吸い込ませる。
これのみ。

音とか、反応がいくつもおくれる感覚挙げて、
いかにもなこと言ってんなよ。
怖気がくる。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:12:17 ID:NQyoLczSO
エンジンの回転を音以外の何で把握するんだ?
発進のときタコメーターなんか見てたら、周りが見えなくて事故るぞ。
それにな、野球のバッティングやボクシングの回避動作など、何かを目で見て体が反応するのにかかる時間は約0.3秒。
陸上のスタートなど、耳で聞いて体が動くまでは0.1秒だ。
音への反応の方が速いんだよ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:21:37 ID:+EvvdD2i0
>>747
ヴぁーか。
正気とは思えん。
太公望気取ってるなら笑って済ませるが?

だから、”触感”なの、これは。
したり顔で、ほんと笑わせる。

どこのどんな阿呆がいってるのか。

構造上、物理的にも、「プロの」感覚的にも
まったくありえない。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:29:41 ID:qy5vYw8e0
香ばしい奴がいるな
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:36:50 ID:mxy+qBqu0
697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 00:15:34 ID:+EvvdD2i0
>>696
たまにある、って時点でMTの仕組みを理解してない
ことだから、まずそれを。
ショックなく繋がって、今回はラッキー、みたいな、
そーゆーもんじゃないから。
それでスポーツカー?って、相当恥ずかしいから、
降りるか、頑張るかしましょう。

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 02:05:57 ID:+EvvdD2i0
音って( ´,_ゝ`)プッ

740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 19:22:40 ID:+EvvdD2i0
さすがにスレにぴったりの
痛い輩がイパーイ

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 22:28:08 ID:+EvvdD2i0
とにかく、ゲートに当てて、吸い込ませる。
これのみ。
音とか、反応がいくつもおくれる感覚挙げて、
いかにもなこと言ってんなよ。
怖気がくる。

748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 23:21:37 ID:+EvvdD2i0
>>747
ヴぁーか。
正気とは思えん。
太公望気取ってるなら笑って済ませるが?
だから、”触感”なの、これは。
したり顔で、ほんと笑わせる。
どこのどんな阿呆がいってるのか。
構造上、物理的にも、「プロの」感覚的にもまったくありえない。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:45:46 ID:0NARzUt70
いきなり音がする、いきなり目に飛び込んでくる
なんてわけじゃないんだから普段の運転で反応速度なんて重要なの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 00:00:54 ID:OsVNXS5e0
稀に見る痛いのがいると聞いて
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 00:07:26 ID:onyX1wmD0
なんかもはやかっこいいな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 00:11:34 ID:QrZWfBeb0
なんだか自己紹介みたいに見えてきた
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 01:25:03 ID:rQFqqJMh0
ま、でも音は間違い
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 01:26:15 ID:NkszhCV30
とID:+EvvdD2i0が申しております
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 01:35:20 ID:6MtnXzXp0
何が、”ま” なんだよw  笑かしてくれるわw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 01:56:31 ID:agdl7Co90
怖気がくるわ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 02:40:20 ID:NATSmz150
ま゛
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 04:53:26 ID:+AeYFJDRO
>>759
発音記号だしてくれ
761747:2008/10/06(月) 10:58:30 ID:pfyEQWFoO
反応速度うんぬんってのは、>>746の「音に頼ると反応がおくれる」説に反論するために
数値をあげたまでで、実際大した問題じゃない。
彼の言うように、振動で回転数を把握するってことも、確かにあるかもな。
音が主なのは間違いないとしても。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 11:27:25 ID:WrXw2RBE0
>>739
あるよ、入る時に預けるようになってる。
出るときは機械清算して出てきたら既に車回してくれてる。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 12:41:02 ID:w5/BN6hT0
>>761
少なくとも、振動だけ(音以外だけ)ってのは有り得ないよな。

746は反応が遅れる、って言うけど、
別に、シフトポイントになったらピピッと鳴るアラームに合わせて操作するわけでなし、
リニアに変化する音に合わせて操作するんだから、
よっぽどリズム感の無いヤツでもない限り、反応が遅れるなんて有り得んわ。
ピストルでスタートする陸上競技と、秒針に合わせてスタートする競艇との違いだよ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 16:09:56 ID:/FtGFAR20
nミリ秒後とかの変化予測に聴覚なり視覚なりの情報は必須ってことだぬ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 18:57:25 ID:Ka8WyQ9i0
上手く運転できた日には「やっぱ楽しむならMTだよな!」って思うけど
シフトチェンジうまくいかなくてガタガタいった日には
「これじゃ客は乗せられんなぁ、長く乗るならATかなぁ…」と思ってしまう
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:18:57 ID:rnfNNe3x0
でも明日はうまく乗りこなそう、と思えるMT
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:12:42 ID:ZSm1BoVw0
んでまた乗りたくなるMT
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:26:02 ID:4mktcDnQ0
限定免許でなく普通免許をとったら、(レンタカーでもよいので)間髪空けずにMTを乗り回したほうが良いね。
そこで経験とある程度の自信を得ておくことは大きいはず。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:28:51 ID:MVch7s7D0
>>768
>(レンタカーでもよいので)

レンタカーのMTって本当に無いよ。。。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:35:10 ID:4mktcDnQ0
>>769
今はそうなのか・・・
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:44:01 ID:pfyEQWFoO
かといって、練習で乗り潰すつもりで安い中古車を買うと、クラッチがユルユルで
変な運転の癖がついて困る。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:50:01 ID:Tw+ojD5e0
MTで、「車を操っている喜び」とかぬかしてるやつ。
AT並に簡単なシンクロ付きのミッションなんて笑わせてくれるぜ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:51:04 ID:p1who5DZ0
MTは機械として劣っている
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:55:26 ID:XXp3Tqq50
AT限定は人として劣ってるってか?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:57:05 ID:r/pecTxdO
楽しけりゃそれでいい
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:00:08 ID:ZIBncKWZ0
俺は人より劣っているが人生楽しい
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:03:43 ID:amMSdqGGO
>>773
機械的に性能はMTの方が上。
トルコンが劣ってる。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:44:35 ID:e3PbczUG0
>>774
限定君は人としてというか、ドライバーとしての性能が劣っている。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:45:17 ID:YWvN5mY/O
シフトアップする瞬間アクセル微妙に踏んでるけど
クラッチ傷めるの?
2000回転ぐらいで3速入れてるけど
アクセル踏んでなかったらガクッてなってスピードがいきなりちょっと落ちる><
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:47:46 ID:Ws56LPse0
3000迄ひっぱってみな。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:54:25 ID:pfyEQWFoO
それは回転数というよりも速度不足じゃまいか。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:08:17 ID:jucV0HhnO
基本、アクセルとクラッチを両方踏むのは1速の発進時と微速走行中だけだと思っていい。
クラッチをつないで速度が落ちるのは、ペダルを上げる動作が速すぎるんじゃないかな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 02:08:30 ID:MCM8Pv860
>>779
前にも後ろにもショックが無いなら、エンジンとミッションの
回転が合っているということだから問題ないのでは?
アクセル踏んでいるといっても、いつまでも半クラで
加速しているわけではあるまい。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 02:16:48 ID:Yn/rV72c0
>>779
クラッチ繋ぐ際、半クラッチぎみの滑りを伴なう操作があってそれをその都度自分の
運転のクセとして必ず毎回繰り返して走っていれば痛む。

その前に2000回転だからとか、3速とか、そう言う発想がおかしい。

何速であろうと、変速チェンジする時にクラッチ踏んで一瞬の空走している時の速度の
クラッチ以下駆動系の回転数にエンジン回転数を合わせるのだから当然ペダルは踏んで
調整するに決まっている。
(これからチェンジして使用しようとするギアにセレクトミスが無ければ要求される
エンジン回転数はアイドル回転数よりは絶対に高い回転数なのだから)

変速チェンジ後のクラッチ繋ぐと同時にショックの様にしてガクッと速度が落ちる
のであれば当然回転が合っていないのだからフェイシングとフライホイールの摩擦面
に良い状態ではないし厳密に考えた場合に悪影響しかないと思え。



それにしても、シフトアップの時のことなんだろ?
「加速」チェンジしてるってのにスピード落っことしてどうするのってとこだな。
785746:2008/10/07(火) 02:25:36 ID:Ma+6nTMp0
>>761
あれだけ下品に酷評したのに、他の意見にも耳を傾けられる
姿勢は素晴しい。
素晴し無礼はお詫びする。

が、音は間違い。
耳を完全に塞いでも、スムーズなシフトチェンジは可能。
というより、構造上、そうであるとしかいいようがない。

どこで音が至上の基準かを知られたのかわからないが、
完全に誤り。
ひとつの証明として、速度によるエンジン音の違いが挙げられる。

747さんを初め、労を厭わず、本質を得たい方は、
もう一度、基本に帰って、構造から学ばれることを勧める。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:55:39 ID:1fGwVliN0
”速度”によるエンジン音の差?

746のレス見ても、タイミングがシンクロ頼みのように読めるし、どこまでマジなんだか分からん。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 08:08:18 ID:YxiHYSLc0
音も聞くしタコも見るしケツでビビりも感じる
もうそれでいいじゃない。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 08:10:11 ID:OISlpThz0
何かを頼りに判断して(頭で考えて)次の操作をしてるうちはまだまだ
シフトチェンジする前の段階で、これくらいのタイミングでこれをして・・・とやる過程で
当然のように綺麗に音が繋がるのとか、吸い込まれるようにギアが入るのを結果として感じながらやるもの
遠回りしないように勉強も大事だけど、体で覚えるしかない。どちらさんもがんばってね
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 08:48:55 ID:bURXcOU50
結論「考えるな!感じるんだ!」でおk?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 09:01:38 ID:OISlpThz0
>>789
考えなくて良くなるまではとことん考えた方が良いとも思うけどね。
音繋いだ後のショックやシフト入れるときの感触で「今のは早かった?遅かった?アクセルは?クラッチは?」
ってのを理屈に沿って反省、確認、そして次のトライに活かす。これをとにかく繰り返す。色々試す。
そうすると考えなくてもショックレスで「クオーンオーンとか「ウーン、ファン、ファンンン」という感じになってくるよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 09:35:15 ID:2/Mx6jlRO
エンジン「ハァハァもっと踏んで下さい女王様ハァハァ」
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 09:57:57 ID:UpJQlCZUO
>>791
それはアクセルの台詞だ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 15:15:40 ID:oU47lc4L0
エンジン「もっとガソリンを流し込んで激しくピストンして、オイルでぐちゃぐちゃしてて最高なのぉ」
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 15:21:03 ID:DeE9QSte0
ECU     「おい、おまいら!!次のサイクルが始まりますた。一番気筒に集合しる!」
インジェクタ 「詳細キボンヌ」
ECU     「今回はアクセル全開ですが、何か?」
排気タービン 「全開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
吸気弁    「パワー空燃比キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
排気弁    「全開ごときで騒ぐ香具師は逝ってヨシ」
ECU     「オマエモナー」
クランク角センサ --------上死点-------
クランク角センサ --------下死点-------
ECU     「もうすこし詳しく。>>クランク」
吸気弁    「それより燃料投下キボンヌ」
ECU     「水温うp」
排気弁    「↑誤爆?」
排気タービン 「ブーストage」
インジェクタ 「ほらよ燃料>気筒」
吸気弁    「神降臨!!」
排気タービン 「ブーストage」
ECU     「糞ブーストageんな!sageろ」
排気タービン 「ブーストage」
ブーコン   「ブーストage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
ウェイストゲート 「(ブーストを上げたら)負けだと思っている」
ノックセンサ    「イタイ燃焼をしているのはこの気筒ですか?」
ECU      「氏ね」
プラグ     「ここで流れを読まずに点火してみるテスツ」
排気タービン 「ブーストage」
エアフロメータ   「タ ー ビ ン 、 必 死 だ な ( 藁
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 15:51:55 ID:2/Mx6jlRO
これまた懐かしいね…
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 16:20:25 ID:vI4p9YTO0
今までに見たバリエーションの中では一番しっくり来るw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 16:31:09 ID:jfPoNsPJ0
トリプルクラッチ付けろ
それで技量が分かる。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 17:18:26 ID:S37fhv3Q0
ツインでもメタルでもない強化クラッチ+軽量フライホイールだったかな?の
S15に乗せてもらったがまともにスタートできなくてワロタ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:34:57 ID:sQuOMLec0
>>798
そんなもんだよ。

ダブルはまだいいけどトリプルは回転数きっちり合わせてから
ミートしないとクラッチが逝く。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:46:08 ID:hituaK2x0
>>794
初めてみたww 面白いwwww
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:52:18 ID:fN5ZJLF50
>>772
今どきシンクロ付いてないMT車なんて売ってないでしょ
これは世界中のエンスー達ですらMT車を楽しむためにはダブルクラッチ不要って考えてるからじゃね?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:55:51 ID:UpJQlCZUO
>>794
テラワロタwww
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:06:39 ID:AhEBslnv0
>>794
これは懐かしいwwしかし車板版があったとはwwww
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:02:14 ID:mmLMNhk/0
>>794
懐かしいなwだいぶ前にECUスレで見たことある。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 10:10:43 ID:FTM2EMC90
ECUが必死すぎて笑えるw
いつもご苦労様です。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 10:34:19 ID:gqnh8ftc0
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 18:17:33 ID:i94fIuPpO
テスト
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 18:32:05 ID:9vfnfjOTO
>>977
ですけど

やっぱりクラッチ操作をゆっくりしてシフトアップしても
回転数上げてシフトアップしても

ガクッとなります…orz
普通しないですよね?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:06:59 ID:3aZU6zSN0
エンジン回転数に対して、クラッチペダルを操作するタイミングを色々変えてやってみ?

つか、アンタ誰?w
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:07:38 ID:i94fIuPpO
>>808
安価間違えてない?前スレ>>977
とにかく、ガクッってなるのはクラッチを繋ぐタイミングが遅いか早いかだからタイミング調整してみそ
1→2でガクッっとなるんなら、1速でもう少し引っ張ればいい
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:16:35 ID:SQqQXAmz0
>>808
クラッチ繋ぐ瞬間、アクセルを離してない?
どんなに上手く繋いでも、1速でアクセルオフだと、繋いだ瞬間に1速エンブレが掛かるから、
そこから再加速すると、どうしてもショックが起きるわな。
先にアクセルを少しだけ踏む感じで、エンジン回転数を維持(非低下)状態にして繋いでみ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:19:15 ID:HtlTazjM0
そもそも操作がヒッチャカメッチャカでクラッチ踏んでいる時間がムダに長いんでね?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:35:49 ID:ngtmAT8e0
>>808
シフトアップして繋いだ時に回転が合っていてもアクセル踏まなければ
回転は落ちる方向だからエンブレでガクッてなってるのかな
アクセル先に踏んで回転が上がる方向の時に繋げばスムーズにいくと思う
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:15:34 ID:uq9vliE40
3速くらいまでのシフトアップは突き詰めるとマジ難しい。
シフトダウンやH&Tなんかの方が、
一旦コツをつかめば、実はぜんぜん楽。
リミット近くの高回転域や、1速まで落とす
様な場合ではそうもいえんが。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:26:18 ID:i94fIuPpO
意味はないけど、40〜50q以下でのH&Tで難しくない?
アクセルを煽るとシビアなコントロールをしてる途中のブレーキも一緒に動いてギクシャクしまくりだ…
後方の友達の乗ってる車にカッコつけようと思ったけど逆に恥ずかしかった
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:41:39 ID:xp/vBXU20
瞬時に2000回転吹かせるよりは、瞬時に500回転だけ上げる方が難しい、ってことじゃね?
アクセルもブレーキも両方そ〜っと踏むのは、最初は難しい。要は練習だと思われ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 00:11:53 ID:e/vJibud0
今日友人の持ってるMTのワゴンR運転させてもらった
流石に上手くは行かなかったけど面白いなやっぱり
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 01:53:59 ID:dAXwvc3h0
慎重にH&Tやろうとするとムダにブレーキを長く踏む事になるから勘でアクセルをバンて
煽って、後はちょっと半クラでごまかすかな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 02:02:42 ID:0U0chnGh0
>>818
そもそも慎重にするもんじゃない、バンてしてポンと繋ぐもの
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 02:50:12 ID:dAXwvc3h0
>>819
アンカーしてなかったけど815へでブレーキをそっと踏みの時のことね。
821815:2008/10/09(木) 07:30:18 ID:78JXvnpwO
なるほど、参考になりました
今夜ちょっと練習してきます
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 08:39:59 ID:WjWZFQIm0
盗んだダンプで走り出す
行く先も分からぬまま
暗い夜の帳の中へ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:42:53 ID:2ghXf62U0
ちょ…帳
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:49:50 ID:Aif7czNPO
夜の蝶ですね、わかります
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:02:35 ID:WjWZFQIm0
テールランプが蝶野のように舞うんだぜ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:49:43 ID:EJ73LYba0
>>823
帳・帷(とばり)→幕(まく)

>>825
蝶野正洋 蝶野王国 蝶野攻爵 蝶野飛沫 蝶野 入場曲
蝶野博 パピヨン 蝶野 蝶野 プロレス 蝶野塾 蝶野哲也・・・

それがどうした?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:16:23 ID:2FdT3lRH0
つまんねえ野郎だなw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:21:41 ID:CYNA7wkIO
40〜50ぐらいで走っている時は
4速より5速が燃費いいですか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:29:50 ID:SxgSfmcb0
軽トラとかX4みたいな車は5速、普通車は4速。
軽い坂道や加速しないなら5速もあり。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:35:45 ID:QZpCqdNX0
>>828
俺のフィットだと40キロ以上なら5速にした方が燃費は確実に良くなる
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:03:07 ID:GVxJ3lU30
平地のパーシャル(定速維持)走行で、4→5でノッキングなければ5でよろし
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:45:11 ID:8sOqwdZd0
ノッキングして無いと思ってても横が壁とかで音が反射するところ通るとカリカリいってることあるけどね。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 01:13:25 ID:GVxJ3lU30
ケツ&足の振動や、タコの上がり方で分かることもあるが
車によりけりだろーかな。

やっぱ自分の車のスポットは、乗って体で覚えるもんなんだろうな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:15:28 ID:IXtNmwYA0
無理にイレギュラーな操作する必要ないよ。
60km以上で巡航しないなら、4速。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:34:29 ID:UfCNTkuwO
長年ATに乗ってたもんでわからないんですが、
巡航するときは2500回転くらいで走れるギアでいいんでしょうか?

ATだと2000を下回ってたのでそれにあわそうと思うと
シフト操作が忙しくなるような気もします
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:43:00 ID:wBA+GiqEO
>>835
いいんじゃない?
2500の方が車の動きいいでしょ。
慣れてきたらだんだん状況に応じて回転数は少なくできるよ。
俺は加速後の減速しかしない巡航なら1500でも走れるようになった。ロータリーなのに。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 09:46:57 ID:YQMD2NA+O
音的には3000は回していたい
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:03:33 ID:GVxJ3lU30
いいや、5000が理想だね
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:25:12 ID:mFERmNPZO
じゃあ俺はVTECだけどレッドゾーンで回し続ける
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:16:07 ID:Buu+kxvqO
>>839
つ スピード違反(公道ならだが)
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:26:31 ID:r8HHYrAjO
ちょっとの加速でもわざわざギア落とせるんなら2000弱でもって良いと思う
ただうちは普段からカタログ値を越えるような田舎だからあんまら差がでなくて自信ないけど…
もっともうちのK6Aエンジン君は3000でも余裕でノッキングしよるけど…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:17:11 ID:ucLdisNgO
おまいら駐車する時ギア入れてる?
俺多少の坂でもサイドだけなんだけど危ない?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:30:51 ID:DNKIcz/o0
車輪止めが無い、坂になってるような駐車場の時にはギア入れてる。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:35:43 ID:x9nuXTeSO
1速から2速への切り替えの時、クラッチを上げきる前にアクセルを踏んでいいものか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:39:34 ID:/aGc/vym0
踏んでないとエンブレかかるで
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:41:46 ID:x9nuXTeSO
そうか、アクセル踏んでないとガクッと速度が落ちるから、踏むべきだとは思っていたけど。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 14:29:29 ID:JxL75lXO0
シフトアップのとき切り替え瞬時はアクセルなんて踏まないよ。
シフトチェンジ遅くて回転下がりすぎたり場合にもよるけど普通は。
回転合わすのはシフトダウンのとき。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 14:41:14 ID:wdTNUIcPO
踏んどけと言われた教習所
もちろん、キープという意味で
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:08:27 ID:6S+d01R4O
駐車の時はギヤ入れるのって
普通だよね?

サイドの効きが弱いから入れてなかったら滑って行くw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:16:18 ID:025rzenJ0
サイドのワイヤー延びるのいやだからギアだけいれてる
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:30:41 ID:GVxJ3lU30
両方しる

あと、駐車でパーキングブレーキ使わないとか、さすがに釣りだよな?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:36:26 ID:DNKIcz/o0
凍結するようなところだとサイドは引かないな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:47:16 ID:GVxJ3lU30
うん
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:55:52 ID:ucLdisNgO
やっぱギア入れるのが普通なのか…
1回珍しくギア入れて駐車して次の日になって出る時
ローに入ってる事忘れてセル回して恥ずかしい思いしてから入れてないんだが
やっぱり入れるべきなんだなw

上り坂と下り坂でローとバックで使い分けなきゃダメなんだっけ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:00:57 ID:J/TuAlmS0
動かないようにするにはどっちでもいいけど
突っ込んでもいい方向に入れておけばいいのでは?

この夏からやや傾斜のある駐車場に替えたけど
冬場は車輪止め入れないとまずいかな?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:17:21 ID:24RY4HjU0
>>854
原則は、サイドブレーキ外した時に車が進む方向と逆のギアを入れる。
上り坂⇒車が後ろに下がる・・・ローに入れる。
下り坂⇒車が前に進む・・・バックに入れる。

ただし、これはあくまで原則で実際は >>855 の言う通りに
『間違ってギア入れたままセルを回した』時に突っ走っても
大丈夫な方向のギアを入れておいた方が良い場合が多い。
例・・・駐車場で車の後ろに柵があるなら、ローに入れておく。

でもMT車のエンジン始動って、ギア位置ニュートラルで
クラッチ踏んだ状態で行うのを習慣にするのが普通じゃないのか?
MT車に20年以上乗ってるけど、ギア入れたままセル回して
おまけにクラッチまで繋いでて飛び出したなんて一度も無いんだけど・・・

>>855
スキー行く時は折り畳みの輪留めを持っていくけど、さすがに
いつも停めてる駐車場ではサイド+ギア入れだけだなぁ。
関東圏でサイドが凍結しないからだけど、もしサイド凍結する
地方に住んでいたら、やっぱり輪留めすると思う。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:48:20 ID:3q+HaVOS0
>>856
>ギア入れたままセル回して
>おまけにクラッチまで繋いでて飛び出した

最近の車はクラッチ踏んでないとセル回らないのが
義務化されてたような。

まぁ自分もそんな失敗するのが考えられんのだが...
最近はAT車でもPに入れてブレーキ踏んでないとかからないよね。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:48:41 ID:ucLdisNgO
>>355 >>356
なるほど。理解した。
ありがとございます。

これからは突っ込まないようにクラッチ踏んで
エンジンかけるよう習慣づけるようにします。

最初はクラッチ踏んでエンジンかけてたけど、何で踏まなくなったんだろう…?
体制的にキツいからかな?w
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:52:42 ID:u+dyuiFl0
>>857
俺のATの車は発売されてから2年ほどだがブレーキふんでなくてもエンジンかかるぜ
軽だからですね。わかります。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:34:42 ID:3q+HaVOS0
軽自動車ってそこまでして安全装備まで削るのか...凄いな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:43:18 ID:IXtNmwYA0
>>858
これまで踏んでなかったのかよ!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 22:05:42 ID:P8uiJNOY0
いや、漏れもびっくりw
世の中にはいろんなヒトがいるもんだ・・。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 22:19:47 ID:pX/mYlTj0
ドア開けて、キー挿して、エンジンかけて乗り込むのが常識だろ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 22:51:10 ID:GVxJ3lU30
まぁ慣れてる俺はエンジンかけて、キー挿して、乗り込んでからドア開けるがな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 22:54:32 ID:4J4df8Im0
>>863
そんな怖ろしい真似出来ねぇよ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:20:15 ID:mFERmNPZO
>>864
つまり、外部から専用リモコンでエンジンスタートするシステムを取り付けて、駆動連結認証システムであるキーを外部から
挿し込んで、ドアより大きい自動窓から入ってから、指紋・網膜・声紋認証をして、ドアを開けて外に出て車をラジコン操作するんですね
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:43:34 ID:1sIkA4I70
>>840
1速で走り続ければかのうでは?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:02:35 ID:n17K/+Fe0
いえいえ。そこはクラッチ切っておくべき。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:08:30 ID:1h6+xyq90
よく、ドア開けて乗らずにエンジンかけるやついるけど、
あの行為で発生するメリットを教えてくれ。

暴走のデメリットを考えれば、夏場の暑いときでも一旦乗ってからかけるべきだ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:15:43 ID:4l/QHsrMO
ウチの車はN入っててもクラッチ踏まないとエンジン掛かりませんよ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:28:19 ID:G8eGP0Rp0
867が馬鹿脳に見えた
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:30:01 ID:NL+L6lUvO
>>864
俺ぐらいになると発進してからエンジンかけてドアを開けられるけどな

そして電車で移動する
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:48:25 ID:1gCB3DVh0
おまえら、オモシロすぎるぞwwww
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:50:19 ID:1h6+xyq90
>>872
俺ぐらいになると って、どんなレベル低いんだ。
おれなんか、ドア閉めて、ドア開けて、発進してからクラッチ踏んで、
それからドア開けてエンジンかける。

ここまでくるとな、もうエンジン止めてから車を止めて、エンジン止める なんていう手順も
驚かなくなるぞ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:52:48 ID:Nr6cAYqW0
まぁ一部ドアが無い車なんてのも有るわけで
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
俺も坂道ではギア入れるが滅多に無いので、その時はキーのシリンダに
ビニールテープを貼ってふさいでいる。これで次回始動時に気付く。