脱輪・パンク・バッテリ上がり等を助けていい思い5

このエントリーをはてなブックマークに追加
268お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
 先週の日曜日夜のことだ。 俺は保土ヶ谷パイパス下りを気持ちよくかっ
飛ばして家路を急いでいた。 そしたらいきなり中央分離帯に停車した
ビクスクと若造が !!! 危ない。 「とにかくすぐ避難させないと」
おいらは下川合で上り線に戻り、二俣川で降りたときに発炎筒スタンバイして
下り線に入り奴の元へ。停車直前に1本火を付けて落とす。 そして停車後
もう一本に火を付けて投げた・・・ら、勢い余って反対車線へ。あちゃ〜。
すかさずもう一本・・・此で使い切った。 すくさま搬送作業開始。
奴に四の五の言わせず「轢かれるぞ」と怒鳴りつけ段取りをさせる。
作業車のゲートにバイク搬送用の足場板を装着し、段取りする。時間がない。
そうこうしていると4トントラックがバイクの手前で停車している。
気づくのが遅れて合流し損ねたようだ。一刻も早くやらないとおいらも危ない。
緊張する。 即座にそいつを乗せたままのバイクをゲートで上げ、そのままで
走り出した。 落ち着いて左バックミラー見ながらタイミング伺い路肩へシフトする。

何とか助かった。・・・ホントはここでも発炎筒焚きたいがもう使い切ってしまった。
紫回転灯だけが頼り。 そうこうしているうちに国道事務所の作業車が来て一安心。

 「中央分離帯にひとが・・・・!」とびっくりして通報した人が多くいたそうな。
それで警察と国道事務所でも情報が錯綜したとか。 此に輪を掛けてしまったのが、
俺の投げそびれた発炎筒だった。 上りと下りの区別が曖昧な通報が多く、探して
いるときに発炎筒見て?となったそうだ。 事情説明して落着。 暫くして警察も来た。

補)保土ヶ谷バイパスは東京行きではなく、横浜行きが「上り」のため紛らわしい。
269お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/02/04(水) 01:06:52 ID:35MpG36w0
 事後処理の合間に、国道事務所作業車(黄色い車体の、後ろに電光看板付けたバスとも
トラックともつかないアレ)を見学させて貰った。 中は結構広い。4dベースと言うことで
結構大きいのだ。 中には高圧洗浄機や簡易アスファルトなどがすっきり片付けられている。
話をしていたら、「お礼」というか、、、、業務用発炎筒を数本貰った。

 話に聞いたことがある人もいると思う。「公団の発炎筒って、10分のヤツあるんだぜ」って。
貰っちゃいました。15分型。 確かにでかいです。 国道事務所では 3分、5分、15分 を
状況で使い分けるそうです。 なんで「3分」なんてショートタイプがあるかというと、
落下物を拾うときとかパイロン据えるときとかでほんの一時だけ点けたいと言うことがあるから。
5分だと長すぎるんですね。 一方、15分型は何と、キャップを引っこ抜くだけで点火する
と言うメカになっています。 考えてみれば一般型もそうであればいいのですがね。


http://aya-smile.com/ccc/as0136.jpg