今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい15枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
萌えだよ?萌え。
分かるだろ?


たぶん……そんなスレ

前スレ
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい14枚目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1198148747/


関連リンク
「痛車について語ろう」 12台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1220772032/
[バイク]アニメのステッカーを貼ると超カッコいい!!25枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1194952763/
コミケに来そうな痛い車を考えるスレ[11日目]
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1189434052/

せなかBlog「2006年版 痛車ギャラリー」
http://www.senakablog.com/archives/2006/12/post_743.html

ステッカーの作り方指南
ttp://blogs.yahoo.co.jp/unicorn8282/35775474.html

うpロダ
ttp://hikky.gotdns.com/clip/clip.cgi

過去スレは>>2とか
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 15:22:53 ID:jWOaChLq0
2げt
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 15:24:03 ID:D/L6yLuKO
板に適してるのか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 15:25:25 ID:eyGZLcCFO
やっぱりこなきゃよかったわ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 15:27:14 ID:w4PK2VJt0
笑い男なら貼っているが
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 15:29:05 ID:FfgPhUzl0
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい (過去ログ)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1035455668/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 2枚目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062238250/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 3枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077294339/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 4枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1093231326/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 5枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104498704/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 6枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112067651/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 7枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120296185/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 8枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127847293/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 9枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141466395/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい10枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1156503892/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい11枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1165720716/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい12枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1176645196/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい13枚目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1180246672/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 03:32:37 ID:32O0774n0
このガヤルド風仕様のセリカでかっこいい痛車作ろうかな

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/362387/car/268817/profile.aspx
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 06:35:27 ID:o4Np3NSt0
岡山県津山市の津山インター前のレンタル屋の駐車場に行けば
浮いた奴らがいる。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 09:54:13 ID:Hqp4MhVe0
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 11:13:31 ID:7ZxOHheN0
ようやくなのはへ貼り替え済んだと思ったら、オートマ壊れたorz
吉野ヶ里へは親父の廃エースで出撃決定・・・

ちなみに土曜昼から乗り込みます
皆、メロン号サービス前で会おうノシ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 17:57:16 ID:6KMaf58/0
ホレスターの痛車って何故どれもこれも格好悪いんだろう…
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 18:01:32 ID:QmflAh4j0
痛車になろうがなるまいが元のデザインが・・・・・・・・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 18:13:34 ID:1Px7yU61O
スーパーカーの痛車っている?

NSXの痛車ってまだだよね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 18:26:23 ID:yLSTApuYP
先週ワシントン前駐車場通ったらもう閉鎖されてた。さらば聖地。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 20:45:36 ID:1Px7yU61O
カーセンサー、痛車特集してる。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 21:30:05 ID:a3LA3YOl0
>>13
ポルシェ・ボクスターなら実際にいる。
NSXも居る。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 21:36:57 ID:taGtRSAh0
ボクスターはスーパーカーじゃないだろ・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:17:55 ID:30MryKY20
ポルシェでスーパーカーと呼んでいいのは911シリーズ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:58:48 ID:nzXy5anx0
>>15
痛車特集ていつもの見飽きた車だけかい?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:19:59 ID:1Px7yU61O
>>19
コミケの時来たみたい。

レクサスブレビスいたしな
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 08:24:46 ID:dAaj60KhO
中古の軽自動車を購入したので、痛車にしてみます
塗装したら家族にボコボコにされるので
ラミネート加工したポスターを強力な両面テープでマグネットに貼り付けて車に貼ります
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 10:23:30 ID:S6rcEqTV0
>>21
jpegもうpせずにマルチとな!?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 11:11:02 ID:Gr2PLhAx0
な、ケータイだろ
24MRモドキ:2008/09/13(土) 12:46:20 ID:QN8Jj0YL0
>>10
午後から行けるといいけど。
コミックシティからの離脱時間がキモだな>今回
とりあえずヌタさんのサインは欲しいし、可能な限り速やかに移動しないとまずいな。
2510:2008/09/14(日) 00:00:32 ID:UOwPpXf8O
とりあえず前日から会場入りして見てきた
ラリー初めてだけど、車検のみの初日はマッタリしてるのな

メロン号見たら何故か笑いがwwwマジで痛車だwww
ナビさんとヲタ話で盛り上がる。相手は全日本選手なのにヲタダチと話してるみたいでワロスwww
サプライズステッカーもらってサインもゲット。なんかステッカー、貼るとこないのに無駄にクオリティ高www

明日はスタート見てギャラリーしてくる(・ω・)ノ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 21:45:42 ID:sar2D0i10
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 22:30:53 ID:LvyQ7p0d0
金曜の練習でオイルフィルターからオイルが漏れだして、修理して午後出走したら
エンジンブローだってさ。
今年中に1回でも走りきる事が出来るのかな…
次のオートポリスはたしか出走予定に入ってないはずだし。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 17:16:29 ID:O8xczAllO
祝・メロン号2位表彰台獲得&シリーズリーダー堅持!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 18:02:42 ID:00TXq+f80
ミクZ4とメロン号 同じ競技用痛車なのにこの差はなんだろうな・・・・・

↑で話が出てたカーセンサーを見る機会があったので立ち読みしてみた
なんだ痛車隔離イベントの取材かよ
痛車雑誌の常連と被っててつまらん
見せる為だけの痛車には興味無いので買わずに済んだwww
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 18:34:36 ID:sn+SBgYj0
>>29
ミク:競技用車両

メロン:あくまで公道走行用


ラリーでは車検に通れる仕様で無ければならない。
エンジンの改造は禁止だし、ほかにもいろいろと制約がある。
だから逆にマシントラブルが少ないと思われる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:31:03 ID:Ocw8NsoB0
GTは改造箇所が多いから思いもよらないところに問題があるんだろうけどね。
まぁ、予選や本番ならまだしも練習走行でオイル噴出すのはどーよと思うけどorz

>>30
まぁ、ラリーは改造範囲狭いけど、競技車両なんか車検で引っかからなければ(ry
(検閲中)
イヤ、スポーツマンシップハタイセツデスヨ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:51:54 ID:sn+SBgYj0
メロン号のサプライズステッカーもらえてよかったよw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:29:38 ID:O8xczAllO
ミクGTは余計なところに力を使いすぎだと思うな。
出場発表直後に、やれレースクイーンだのネギ傘だのカラーリング変更だの…おまいら他にも金と力を使うとこあるんじゃないのか、と。


対してメロン号はどうよ。
配布台がビールの空き箱利用て、このチームどんだけ貧乏なんだwww
でも、金無いながらにお客喜ばそうと努力してる姿が俺らにも判るわけで。そのぶん、マシンに力を入れて確実に結果を残してる。
両者の差はその辺りに理由があると思う。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 23:12:38 ID:2ikuxvDX0
全日本ラリーで好成績残しても、プライベーターでは資金繰りが苦しいと思うよ
GT300でもトップチーム以外予算に余裕はないと思う
そもそもZ4ベースで今のGT300を戦えるのか?
相手はCカーもどきやらISの外装被せたFポンマシンだぞ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 00:04:15 ID:rAmPEKJZ0
ミク号とめろん号の違いは競技に対する真剣さ、という事かな。

ここでの両車の話題からして判断すると、めろん号のほうが親しみが持てるわ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 21:27:45 ID:PstHrqaVP
SUPER-GTは究極のハンデレースだから遅ければ遅いほど速くしていける
逆に速ければリストラクターやバラストで性能調整されるから
ふつうに走ればいいとこ行くはずなんだけどな

まぁ前戦から練習走行無しでぶっつけでもてぎって言うのがレースなめてるけど
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:13:49 ID:w1NLeQyJ0
>>36
シェイクダウンとはいえ、鈴鹿の金曜日のタイムは遅すぎだった
レースカーがペースを押さえてるとはいえ、市販車の俺より遅くちゃ駄目でしょ
イベントやレースクイーンよりも、実走して車を完成させるのが先だと思うな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:25:24 ID:HkYRg+vk0
ブログでは最初は流して本気で行こうとしたらブローしたってかいてるけどね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:06:22 ID:+olDGI/GO
このスレ的には、ミク号はあまり評価されてないのかい?
俺もあんまり評価してないけど、ちょっと意外だなあ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:19:30 ID:+olDGI/GO
ごめん
サゲ忘れたorz
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 19:43:36 ID:3vOp3fKR0
ミク号好きだよ。出走できなくても…モータースポーツってそんなもんだし

それよりは、痛車キメエって入ってるBMWオーナーを
呪ってみたい
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 00:18:40 ID:INcHBU8JO
よし決めた。
ルイズ痛車にしよう。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 08:17:16 ID:oxlqZmo70
ミク808は好きだが走っていないのは残念だ
まともに走ったら速いだろうに。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:25:01 ID:F6Arobob0
なのは系ステを貼っている痛車全般のマナーの悪さに辟易していたが
最近は、シャナのステ貼ってる奴らの態度でかいのがウザイ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:48:57 ID:Aznqv/G60
誹謗中傷は痛車スレでやってくれ
ここは純粋に貼り物にだけにこだわって欲しい
46先代ギャラン海苔:2008/09/23(火) 22:03:32 ID:5jDeaO3u0
納車されてそろそろ一ヶ月。
ステッカー貼りたいが作る時間がない・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:53:55 ID:t+ad4nRH0
リアガラスにステッカー一個しか貼ってないけど叩かれたりしねーよな。

さすがにボディには貼りたくないから中途半端だけどな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 00:59:51 ID:+U+Ec+Gq0
大丈夫、俺もそんなもんだ
リアに1個と小窓にシルエット1つ

給油口にネタ的なの貼ってみたいね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 17:55:18 ID:EM0cFqlA0
叩かれるのは目立ちすぎる上に痛い行動しているから
普通にしていればまったく問題なし
変に萎縮せず堂々としていようぜ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 01:59:01 ID:MXr5WP7J0
ちょこっと貼るのも別におけだろ
給油口の近くに貼りたいなー
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 16:15:48 ID:XvhoV/se0
ボディに貼るのは、はがした時に痕が残りそうなので怖くてできない・・。
ガラス面に貼る位か・・
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:30:37 ID:pKQ54JZE0
>>51
あとが残るのが嫌なら短期間で張り替え&下地に固形ワックス厚塗りで。
定着させるのに時間かかるけど。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 12:24:45 ID:qdTGU/JE0
業者印刷のあとが残らない高いやつなら問題
ないが、PCショップで売ってるプリンターで印刷する
シートはヤバイ。1年後とかに剥がそうとすると全然
とれない。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:32:56 ID:m6KHtdae0
剥がなきゃ良いじゃない
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:09:26 ID:gW9bfekx0
取れないとは羨ましい
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:16:48 ID:alBtRjR40
>>54-55
色あせたステッカーでもか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:17:58 ID:GRVRviHe0
業者だが何か?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:19:47 ID:7qz9VIWL0
呼んでない(・∀・)カエレ!!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 21:52:32 ID:nz9zrREa0
前スレ959です
痛トランクにチャレンジしてみました
美少女モノとも考えたのですが、さすがに社員旅行じゃまずいかと思いとどまりました
まあ初期案のとおりグレン団マークで行くことにしました

安物だけどトランクを準備
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/275-0.jpg
A3にデザインを印刷しておいてみた
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/275-1.jpg
カッティングシートにスプレー糊で原紙を貼る
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/275-2.jpg
下地になる黒に水をスプレー(洗剤を入れすぎて泡が多いのはご愛敬)
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/275-3.jpg
黒の上に赤をのせる
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/276-0.jpg
リタックシートを準備しなかったので原紙と比べながら配置
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/276-1.jpg
最初は細かく切り込みしてたけど飽きちゃって大ざっぱになった
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/276-2.jpg
とりあえず完成
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/277-0.jpg

まだ落ち着かなくてさわると剥がれちゃうんだけど
明日の飛行機に乗らないといけないので、そーっと持って帰る
会社の終業から今まで作業室で作ってたw
あした成田空港でこのトランクもった俺を見かけても指とかささないでくれよw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 00:40:00 ID:i5hHwE130
乙、気をつけて逝って来いよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 14:19:16 ID:GVW10jHt0
>>59

大好きだwww
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:17:57 ID:VMrCs2hD0
>>59
外人が好きそうだwwww
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:11:40 ID:NlYiNyr30
外国では気をつけろよ
俺の分まで作ってくれよ!って迫ってくるぞ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:30:11 ID:MeBLF1Qm0
Oh!! Japanese OTAKU!?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:58:19 ID:uSvQNsq90
>>64
Yes! 向うじゃ オタク=カコ(・∀・)イイ!!の意味で使ってるお。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:07:40 ID:+GGjGmal0
痛車Style買ったが、地元車多すぐる・・・。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:47:57 ID:VAwCIg8tO
>>65
HENTAI Guy? XD
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 00:55:43 ID:OqYgpzuy0
>>66
え、もう新しいの出たの?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:31:09 ID:FCcFTsbG0
バリ島から帰国しますた

まずは東京駅で集合
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/287-0.jpg
デンパザール空港の荷物受け所で発見
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/287-1.jpg
部屋に持ち込み
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/287-2.jpg
はやくもチェックアウト
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/287-3.jpg
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/288-0.jpg
日本に戻ってきたら
グラサンと額にダメージあり
タイトルには「セキュリティチェック!」シールが貼られてorz
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/288-1.jpg

おまけ
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/288-2.jpg
バイクに4人乗りとかガンガン走っててすげえ!とか思った
またバイクがかっこいいんだw

反応を楽しみにしてたけど
外人から声を掛けられたのはイギリスからの観光客のカップルだけ
「ミスター、ミスター!」って声を掛けられてトランクと写真撮って満足して逝った様子

来週は出張でロシアなので、もうちょい丈夫なシートで作り直そうかと思う
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:43:44 ID:NFWedl/v0
>>69
おかえり
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 18:37:55 ID:GeM8IY/O0
定期オフ板のオフスレが落ちた。
新規建て直しの告知。


【痛車】アニメのステッカーを貼る…【関西・中部】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1223453035/
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:40:19 ID:/mZqpvBe0
ヤフオクで買ったカッティングシート、耐久性無くて涙目。

やっぱViewcalが一番だわ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:09:09 ID:on2efW4B0
さて明後日は痛車会合九州があるわけだが、まだカッティング終わらないヽ(`Д´)ノウワァァァン
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:40:12 ID:iP3kbzXoO
>>73
行きたいのに他のオフとかぶったOTL
良かったらレポよろ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 15:51:07 ID:7AmI/mJn0
痛トランクに便乗(^^)
あっさりマウスパッド貼り付け 年季入ってます(^^;;;
http://image.blog.livedoor.jp/sizukanisitemasu/imgs/6/a/6a74c883.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/sizukanisitemasu/imgs/f/5/f50a8706.JPG
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:24:20 ID:pzU10883O
>>75
フォワード乙
オレのと( ^ω^)人(^ω^ )ナカーマだ!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:14:50 ID:kaHROGhR0
年季入ってんなあw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:18:19 ID:wm8CdPBm0
俺のと同じカメラケースだw
7975:2008/10/12(日) 09:33:03 ID:Dnehi6LB0
>>76
なかーま( ^ω^)人(^ω^ )
H元−H11物−H16物と乗り継いでるけど
写真のこいつコストカット 座席シート地弱すぎ半年でシート脇穴開いたOrz
加えて車両には流石に痛ステ貼れません(^^;;;が
何事も無ければ近い内に安全性優良事業所のステッカー貼る予定です
(会社 車両90越台 社内体質改善他 全車全者頑張りました)
>>77
かれこれ12.3年使ってます(^^)
名前で買うブランドじゃないけど(ハクバ)
写真機材用のそこそこのグレードなんで
信頼できる相棒です
>>78
写真じゃ判り辛いですがカメラケースのほうも
通勤車両の張替用に作り置してた
きんぐやららんちすぺたぺた貼ってます(^^)
8074:2008/10/13(月) 18:31:25 ID:jt4cFTip0
最後30分だけ来れた。
バンパーもげたりバーストしたりで大変だったらしいね>AP
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:21:50 ID:Zu8rWKb00
九州は本コースで走行会やれば・・・と思ったけど、
やっぱ参加台数的にキツいかな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:27:47 ID:p+dSbF4m0
>>81
気持ちは分かるけど本コースの貸切料金は
レイクサイドの10倍かかるからねぇ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 02:03:06 ID:vgmPzljJO
>>81
仮に40台集まっても参加費は1時間で15000円位になるし
1時間じゃこの前みたいな形式はとれないな

もっと規模が大きくないとメインコースは厳しそう
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 01:30:20 ID:5/4SO52r0
http://minkara.carview.co.jp/userid/135902/blog/10460075/
痛VIPにいかが?

賛成のコメント送ろうぜ。「渋い中、こういうワンポイントで外すのはアリ」「給油口裏やトランク裏にブラシで入れたい」みたいに。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 02:05:07 ID:DN3WP7uK0
>>80
バーストはタイヤ剥がれた状態でドリしてたから故意だろねw

ドリフトクラスの参加車両の半数くらいがバンパー落としたのはある意味凄かったよw
あとレースクラスでベンツがタイヤバリアに刺さったよ
フェンダーの先がすこし曲がっただけの軽傷だったがwww
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 02:05:48 ID:5/4SO52r0
あと、ジャガーXKRコンバーに乗ってるんだが、上品さ・エレガントさを残して痛車化したい。
痛車化しても今まで通りホテルのエントランスに停められるように。

一応自分でも考えてみた
外観だと
・Fウィンドー、Fフェンダー(ウィンカー下に)、Rのエンブレムがある位置、ホイールのスポークに、ゴールドの筆記体のロゴステッカー
・Rナンバー左右どちらかの空きスペースにロゴマークステッカー(キャラ入り)
・Fグリルにバッジ(JAFバッジ参考、キャラ入り)
・US風ナンバーフレームのロゴ(オーダー製作できる)
・ナンバーの数字
・Rナンバー封印キャップ(メッキ風シルバーベース、キャラステ貼った後クリアー重ね塗りコート仕上)
・ドアミラー鏡面にすり硝子風のキャラ(ステンシル風)をエッチング

室内だと
・助手席側ウッドパネルにゴールドのステンシル風キャラ
・ホワイトメーターにしてモノトーンのキャラメーター化
・ナビ壁紙
・ルームミラー鏡面にすり硝子風のキャラ(ステンシル風)をエッチング
・ぬいぐるみなどキャラグッズを少しだけ置く
・エッチングでキャラをいれたアクリルパネルを間接照明でライトアップして飾る


・給油口裏にフルカラーブラシ
・トランク裏にパネルを作り、そこにフルカラーブラシ
・ドアジャム(ドア開口部)にフルカラーブラシ


これくらいしか思いつかん。他にも技がある?教えてくれ
ちなみにキャラはまだ未定。ロリ服やそれに近いふりふりの服を着てるキャラとまでしか決めてない。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 02:07:29 ID:5/4SO52r0
ちなみに車はこれ
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0002130500/index.html

中期だけど後期仕様なので、見た目はこれと同じ。(色も)
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 02:47:30 ID:w8tttzPn0
>>86-87
デザイナーさんに車体全体のデザインを依頼したほうが
きれいにまとまると思うよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 03:30:29 ID:B4/iLfCY0
なんで自分で考えられないの?
他人任せならやめちまえ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 11:19:08 ID:kmlXOn3DO
>>86
それだけやれば十分でしょ・・・

それ以上やるなら、もうボディにキャラ描くしかないよ。でもそれだとエレガントさは無くなるね。
物足りないなら別の車買うか、エレガントさを諦めてホイール等をスポーツ系に振ってセレブレーサーぽくするしかないな。

>>89
十分考えてると思うが・・・

多分、さらに手数が欲しいんだろう。

でもこれ以上やるとエレガントさ無くなるよ。改造車臭さが出てくる
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:26:34 ID:FYn8zspK0
なんちゅーかジャガーぽくないな
MGと間違えた
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:28:21 ID:XlD8vK2Q0
>>90
> 多分、さらに手数が欲しいんだろう。
その通りです


これぐらいで抑えておいたほうが良さそうですね。ありがとうございました。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:56:19 ID:XlD8vK2Q0
エロ漫画家完顔阿骨打氏のゼロワン痛車晒し|アキバOS
ttp://www.akibaos.com/?p=4197
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 08:30:47 ID:QkjxuxQL0
スーパーセブン系痛車ならたしかに珍しいけど
前例があるから取り立ててってほどでも。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 22:27:58 ID:U4sXMDMD0
>>86
鼠先輩仕様にすれば?同じジャガー乗りなんだしw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 22:30:58 ID:U4sXMDMD0
>>94
ゼロワン自体がそんなに台数出てないからなぁ。しかし、完顔阿骨打って息の長いエロ漫画家だねぇ。
まだコミケが晴海で開催してた頃にはもうプロ作家だったからな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:41:32 ID:wAFQf7lC0
>>95
これかwww
http://uratan.jp/hotnews/2008/05/001023/


でもマネージャーの車だよ?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 20:08:44 ID:1PyjSKXPO
>>84
痛VIP・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 20:43:44 ID:q6wyIoHu0
>>84
コメント見たら意外に賛成意見が多いみたいだな。
まあ、社長がビジネスチャンスと割り切ってるからあんな企画をぶち上げるんだろうが。
しかし、反対意見を書いてる奴に限って車どころか免許も持ってない未成年のガキっつーのが笑えるw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 22:35:21 ID:GdzZPsJr0
ジャンクションはイメージは硬派なイメージだから
こういうのは云々って書いてる人いるけど、グランドスラムジャンクションだった頃から知ってる俺としては
新しいものを取り入れたり、小物とかグッズ関係に力を入れてるメーカーという
イメージがあるのでこういうのはアリだと思うなぁ。

まぁ「セダンしかやらない!」って言ってた時にエスティマのエアロを裏メニュー的に出したり
当初はフルバンパーにこだわると言ってたけど別ブランドでハーフエアロ出したり
いい意味で小回り効かせるとこもあったしね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 00:26:58 ID:xtzL9n9C0
もしかしてお立ち台ギャルって奴かこれ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 01:44:05 ID:CyGX9cls0
>>84の絵師ってだれかわかる?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 02:02:57 ID:uxUr+5n10
>>102
コメントをよ〜く読んでご覧?
絵師さん自らコメントしてるよ!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 09:27:02 ID:/mLutcQ10
惨状がしゃしゃり出てきていてワラタ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 10:48:11 ID:lBAPtEnm0
>84
そこの社長は内心嫌だと思ってるなwww
お客さんからの提案だから変に断れないだろうし。

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 22:32:44 ID:xfHqflrBO
>>104
どこ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 01:43:49 ID:tPtjqgh80
痛車王の表紙のS2000って広島の人?

近所に同じ赤のGT-1仕様がいたんだよね。最近見てないから痛車化したのか知らないけど
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 05:27:26 ID:JLK2MGjo0
>>106
>>84 なんか下らない提言してるし
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 15:25:57 ID:IaIw6ZkdO
>>108
惨状ってジャガー買ったんだ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 16:50:01 ID:Dbmns7YIO
スレタイ読めないチョンは失せろ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 17:39:04 ID:JexHpRsz0
アイマススレのマスコットキャラ(仮)の小鳥犬(コトリーヌ)ちゃんです!
ttp://www.idolmaster.info/data/kotoinu.png
好きな場所は給湯室。みなさんかわいがってあげてくださいね!

まだまだ暫定デザインなのでみなさんのアイディアをお待ちしております。
なんかで案でも送ってくれると後で投票とかやるかもしれません。
17日くらいを締切にメールで送るかスレに投下して貰えれば回収します。
ある程度全体像が見えるように、あるいは説明を書き添えてくれるとどういうキャラクターなのか把握しやすくなると思います。

スレに投下する際は汎用ロダを使用して下さい
冬コミのように夏コミでも合同本を企画しているので、参加したいPたちは
ttp://www.idolmaster.info/enter08.html
ttp://www.idolmaster.info/sub3/res/9307.htm
を参照してください。募集締め切りは5月末、腕に覚えのあるPたちはこぞって応募してください。

企画屋さん ttp://www.idolmaster.info/
アイマス2ch事務所 ttp://imas2chan.fc2web.com/

相変わらずネタ投稿の無い企画屋ですが、引き続きいろいろ募集しております
連載SSを載せたい!とか絵を載せたい!その他クリエイティブなことをしたい!という人はご一報をお願いします。
       _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
        >     どしどし応募してね!     <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      r, ┐      .,i_       , -´ ̄ ̄Y' ̄ ̄ゝ、
     ノoメ-´ ̄~ ̄ ̄ハpヘ      / ´   //ノ     ヽ、
    ,''ハル    ,    ;  /'カヽ   ,'  / //v \ \  ',i
   ,/´ん'"´/  /! ,ハ  j, \ !i   i ////   \i\ト、 i ;|
   | ,' | /L_,.!_! ノL.」 !__ハ_}.,' |  レ l (ヒ_]     ヒ_ン ). .ノ V||
   !  !| i' ( ヒ_]     ヒ_ンレ'i |    !""  ,___,   ""  ル  ,i|
   ,' ノ| ! '"    ,___,  "' i .レ'    ',.   ヽ _ン     i | |
  ノ  | |!    ヽ _ン   人|      ||ヽ、       ,イ| | |
 ノ ヘ、人、\>,、 __  ,.イ\;\    l` l ー--─´  ‖|‖
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 17:51:28 ID:f3S6rQebO
ジャンクションプロデュースが痛車向けに作ったオリキャラが可愛過ぎるんですが
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 20:43:46 ID:Phw/lihS0
キモヲタ共 死ねよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 20:57:12 ID:FimLOOc+0
へいへい
お前が〜死ねば解決w
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 21:51:53 ID:+xioI/NbO
どんなもんか画像を見てみたい
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:09:29 ID:77+3pGMx0
>>107
そうだよ

みんカラだとまだ痛車になってないけど、あのホイールでわかる
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 03:09:37 ID:cw789zDw0
>>113
そのキモヲタしか書き込まないスレに来て、そう言ってもな。
少しはスレの空気を読め。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:38:37 ID:ep+Ss5rF0
痛車王で大々的に載ってる
ボンネットに「問おう、あなたが私の〜」とか貼ってあるGT−Rのバンパーの
NISSENってカタログ販売の会社のロゴ?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 23:26:53 ID:66dmxv/10
NISSENwwww
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 00:58:49 ID:P9c3nROn0
カッティングシートでの作り方はわかるんだけどカラーのステッカーって簡単につくれるの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 01:02:45 ID:xdebdOMT0
>>86
>>87
ライフに乗ってるジャガー(笑)さんですか。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 02:40:12 ID:nC3XCfzZ0
>>121
惨状じゃないぞオレは
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 08:43:57 ID:/CFV1UDd0
>>118
日産が作った本物GT-Rではなく、中国産の模倣車なんだろ。正式名称NISSEN GT−尺 (w
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 08:51:33 ID:y0jtIkTW0
>>120
そういう用紙にプリントアウトするだけ
カッティングよかよっぽど簡単
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 11:42:29 ID:3Z7ws3sI0
>>118
そのニッセンだろ、多分。他にも資生堂とか貼ってあったし。
普段使ってるとかで貼ってるんじゃないの?
わからんけど。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 15:20:16 ID:P9c3nROn0
>>124へーそうなんだ、ヨドバシ逝ってさがしてみてこよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 15:22:31 ID:WQVWLXwq0
こないだ作った痛トランクですが
グレン団マークと反対側はルルーシュにしてたんです
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up19916.jpg
で、今回ロシアに連れて行ったのですが
帰りは大雨だったんです
エレコムのシルバーラベル(ツヤ消し)ってのにキヤノンのカラーレーザーでルルーシュを印刷したのですが
雨に濡れたらこのザマになってしまいまそた
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up19917.jpg
インクジェットで印刷してコーティングかラミネートしておけば良かったですかね
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 01:56:46 ID:eKCCopeI0
>>124
だから流行ってるんだよな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 05:05:56 ID:dAqx55D2O
>125
資生堂まであったのか
使ってそうだな、女装子みたいだし…
しかし何度見ても気持ち悪い
痛車のってるのは美意識ぶっこわれてるやつばっかだな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 08:34:02 ID:F+aCDRKf0
>>129
痛車=痛者だからなぁ。おぱんちゅや女装のヌバノレなんて典型的なそれだし。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 18:48:49 ID:tM0NW0OKO
痛車王の表紙のS2000発見した。ある車屋にいつも止まってる。


純粋に知り合いになりたいんだが、ワイパーに紙挟んでおけばいいのかな?
もしくは本人いますか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:34:11 ID:MRls9gAaO
>>121
ジャガーのボンマスをライフさん(笑)のアナルにぶち込みたい!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 00:26:47 ID:p6Oos/Ld0
>>129
ん〜なんか女性みたいだぞ。胸の谷間あるし。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 02:02:34 ID:laBioDUy0
あれババアだよね
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 09:36:16 ID:EO4fDb/c0
>>133
デブな女装子なんだろ。夢の島公園行ったら英雄扱いw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 11:32:23 ID:CuK2sQP9O
三菱ランサーエボリューション]をベースに痛車にしたい

助手席にはラブドールでも乗せようかな?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 14:26:08 ID:8e3H8Z540
運転席に座らせておけば駐禁回避できるかもよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 16:49:50 ID:wOVosr060
>>136
運転席以外全部南極2号乗せておけ、もちろんシートベルトさせてw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 22:28:30 ID:MUHfEU4M0
>>136
一行目と二行目の必然性を感じない

エボペケだったらすでに何台も痛車はいるぞ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:15:18 ID:x38WPuOD0
漢ならリベロバンだろ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:25:03 ID:Gmim+HTX0
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 11:26:08 ID:/jcHPPw/0
EKシビックなんだが・・・・ボンネットの先端にソレスタル・ビーイングのステッカーを貼りたい。

リアウィンドウ辺りが無難かな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 08:43:58 ID:NIlVlTU80
>>140
やっぱり希少なエボワゴンでやる馬鹿が居たら会って見たい
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:28:09 ID:Bqq6VjBG0
>>143
エボワゴンいるよ。
白いの。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 02:33:50 ID:HCxY11kbO
保守します。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 01:00:34 ID:Yy31ci5F0
カッティングする時間が無い(;ω;
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 03:55:54 ID:XJNLwJCf0
そんなあなたにプロッター
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 07:11:07 ID:moorhLAW0
欲しいけど高いんだろうなあ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:00:07 ID:KGpxzjH/0
マシンは買えてもカットデータが作れないorz
フォトショもイラレも無いし使い方も分からんw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 11:14:02 ID:MtHtQdHdO
ついでもセンスもないと

ないない尽くしだな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:54:41 ID:bDB+4goF0
車がない
痛チャリや痛原チャなお子様よりは、はるかにまし
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:34:06 ID:3DErq4MF0
痛下敷きとか出てくるわけですね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 04:00:30 ID:qxiUNYnB0
カットしたいのに題材が無い
ネタくれネタ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 07:57:03 ID:YO2kga9HO
私はポスターを切り抜いて、ラミネート加工してマグネットシートに両面テープを使って車に貼り付けてる

誰でも簡単に出来るよ
オマケに簡単に剥がせるしね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 08:03:02 ID:EmeYAxPk0
どんな感じなのかうpしてくれ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 08:18:14 ID:h8zMKS0K0
>>154
へー、そりゃお手軽で高画質だな。
どんな感じなのか、うpしてください。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 14:37:27 ID:k+/VYOIq0
材料費が高くつくのが難点だなw
スキャンできればできなくもないか…
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 15:08:22 ID:sYXG+oreO
ポスターは……
真似出来ない
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:11:20 ID:sGh0FKir0
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:17:21 ID:wot8UmYs0
>>159
お!いいデザインですね。
いただいちゃってもいいッスか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:32:04 ID:sGh0FKir0
>>169
どうぞどうぞ、PNGもあるけどそれでいい?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:32:34 ID:sGh0FKir0
>>160だったw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:35:06 ID:sGh0FKir0
連投スマソ

元絵の著者のURL書いておく
http://web1.nazca.co.jp/689hokanko/
あと使用許可も取ってますw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 22:09:51 ID:sRHIJSzs0
>>159
車載車って変でね?それじゃキャリアカーだぞ。
あと文法的にも(頭痛が痛い的な意味で

本当はETC搭載車とか、車載器搭載車とか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 02:07:49 ID:6LfaElff0
>>161
pngくりゃれ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 09:22:22 ID:+yDuNLAj0
>>159
ありがとー!
著者の方にも連絡して許可を得てから、御社サマーに発注かけよっと。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:24:13 ID:ccYXdo++0
>>165
(´・ω・)つhttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d483081.png

>>164確かに違和感がありますねw
>>165氏は修正するなりしてくださいw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:54:10 ID:9j2Es3mT0
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 14:36:13 ID:7jIIh/u10
>>159
このキャラはオリジナルかい?それとも元ネタあり?どちらにしろ可愛くていいね。

170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:30:39 ID:T4BO338B0
>>169
これはオリジナルです。


ちなみに黄道12星座をモチーフにしているらしいです。
正確はツンデレ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 23:21:16 ID:7jIIh/u10
>>170
dd。 それで元のフラッシュで手に持ってる封筒に魚のシールが張ってある訳だ。納得。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 10:18:08 ID:AIHotXEPO
保守するでござる
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 08:59:50 ID:sBXeza40O
一昨日有明集結?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 22:31:02 ID:NT1r9X0U0
>>173
インテックス大阪に集結
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:40:47 ID:NymX+gXL0
インデックス?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 01:57:51 ID:NymX+gXL0
http://www.worldcarfans.com/9081114.028/japan-lamborghini-gallardo-bmw-m5-and-a-lancia-stratos-turned-into-manga-cars
これって有名かい?

これはもうオレのマラネロにエアブラシやってもかなわないな・・・高級車3台同時なんてチートすぎるぜ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 02:58:57 ID:GRlBGSy/0
>>176
痛Gふぇすたのageカーだろ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 05:02:30 ID:b60KjPUK0
>>176
突貫工事で、痛Gふぇすた前日に施工。
痛Gふぇすた終了後、はがしたってさ。
ガヤルドとM5はageの社長の愛車。
法人登録か個人所有かは分からんが。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 09:04:53 ID:1W9bHX740
>>178
こんなところで無駄金使って・・・エロゲ業界なんて一寸先は闇なのに。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 17:08:42 ID:Ht1gT3pN0
まぁレンタルカーのウマウマF430よりはマシじゃない?
奴らその場で剥がして行ったし・・・
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:48:16 ID:sKuoqJxv0
>>180
作品に対する愛の無い痛車はキライだ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:30:00 ID:9wHvbdC3O
始めてM5いたって聞いたとき知り合いかと思った
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:04:59 ID:abO2YWe10
スバル・ナカジマのステッカーどこで 売ってるかしりませんか?
スバルの痛車に 貼ってあるスバル星マークの上にナカジマが 写ってるやつ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:47:23 ID:z1E7RDtM0
自作しろよ。馬鹿。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:14:47 ID:sRQnRonw0
>>183
>>184
オリジナルの原画作者の人が、大量にコピー製作されているのを
今のところは、笑って許してくれているけど
最近、あまりにも氾濫しているのでそろそろ法的手段にうつるらしい。
本人に言えば、よろこんで製作も複製も許してくれるから
連絡して了解もらったら?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:12:57 ID:6IE8Ci8D0
数年前に買ったAirのステッカーを貼ろうと思っていあmすが、
リアガラスの右上に貼るか左上に貼るかで悩んでいて
他の痛車画像を見てどっちがいいか調査中・・

迷う
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 10:21:52 ID:tJLggRFNO
>>186
それはロゴだけの物でしょうか?それともキャラが入った物でしょうか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:37:26 ID:VoF22W1D0
板違いだがAirのロゴはカブに貼ってるぜ!
189186:2008/11/26(水) 01:09:57 ID:2cGWnEna0
>>187
数年前にコミケで買ったオープニングのタイトル画像のやつです。
キャラ入りといえばキャラ入りになるのかな・・・。シルエットだけど。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 17:23:19 ID:Z7zJ+HOAO
んなもん中央上一択だろ
191187:2008/11/26(水) 18:53:01 ID:hvnTUYOiO
>>189
物がメタル調なら多分自分も同じ物かもしれない…。
アレは上手く貼り付けるとかなり強力なので、貼る場所はよーく考えてみてからの方がいいですよ〜。
ちなみに自分はリアクオーターガラスの下の端っこに貼ってました。
192186:2008/11/27(木) 01:19:23 ID:uXOfqtn20
同じかも。
金と銀があって銀の方を入手。
193187:2008/11/27(木) 01:34:02 ID:0lLpYRs2O
どうやら同じ物の用ですね。ちなみに美鈴タイプの物です。

コミケに行く度スペアを入手していますが、一回貼り付けてから二年間、仕様変更するまで剥がれる事無く、中々丈夫なステッカーでした。

しかし、ガラスに貼ったせいかそれとも素材の表面が劣化したせいか、剥がす際はかなり苦労しましたので、貼る際は妥協無き位置決めを…。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:05:56 ID:VYs2nndyO
職場の駐車場に二台の水銀灯の痛車を発見
おかげで通勤車を痛車にする事に抵抗が無くなった
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 05:51:13 ID:7u5mCI/nO
痛勤車だな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 22:15:40 ID:714FBGMGO
だれうま
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 05:25:21 ID:2kgjx6c6O
腐痛車が痛勤車
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:31:01 ID:Atm+aphs0
http://www.planet.gr.jp/koubou/itasya/index.html
ここで痛車のステッカー頼もうかと思ってる
フロントとドアx2、屋根の4枚

剥がしてまた使えるモンかな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 02:58:19 ID:+1nDU1bi0
痛Gきた


プロモで作っただけのF430二台はさておき、ガヤルドにコルベットZ06か。ベース車も高額化してきたな・・・
もうV12マシンやブガッティあたりを出さないとベース車種では目立てないか
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 03:48:19 ID:vCMCgsyiO
ちょっとスレの趣旨と違うと思うが、
日産のノート、色はワインレッドっぽい色、リアのNOTEって文字の上にジャガーのロゴ貼っている車見た。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 07:33:40 ID:qveFwFR/0
>>200
タミヤユーザーのRC好きじゃねーのか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 11:21:22 ID:AswvGzedO
アメコミの方かとオモタ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 11:22:01 ID:YJBCb+OR0
横田の方かとオモタ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 12:07:53 ID:glxiokLS0
徳大寺に怒られるぞ
ジャグワと言えと
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 12:39:00 ID:qgKSkgSiO
>>199
ガヤルドはageの社用車。イベント終了数日後に引っ剥がしたそうな。コルベットは誰のかは知らんが。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 17:31:24 ID:Gd5G5t0f0
>>205
M5、ガヤルドともに社長個人の愛車って聞いたけど。
愛車はM5だけって事ですか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:40:43 ID:cPXpqhws0
昔のソニアの社長を思い出すな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:36:54 ID:sTtH4Es6O
ガヤルドとか普通の個人でやれば目立つだろ
イベントオンリーだと忘れられるが
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:41:05 ID:7nIQnYLl0
>>206
どっちも会社名義で買って社長専用車にしているんでね?
会社名義にしておけば維持費も会社の経費で落とせて税制上有利だし。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:27:06 ID:tTMnOozz0
普通に税金対策だと思うよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 02:13:46 ID:zPHWaN8Q0
>>205
もったいない

完成度凄かったし、色も合ってて普通にカッコよかったのに・・・
オレならそのまま乗るね。

スーパーカーを痛くする、その台無し感が最高にラグジュアリー。
ホイール換えてラグ系雑誌に応募する。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 04:12:39 ID:h21v/2OT0
>>211
逆に考えるんだ!
次のイベントでは、違う仕様でガヤルドが、M5が現れる可能性があるって事だ!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 07:36:36 ID:6hdTb0+w0
そもそもスーパーカーなんて酔狂な金持ちの道楽車なんだから、
スーパーカーの痛車ってむしろ粋だと思うが。
邪道とか勿体無いと言うほうがかえってみみっちい。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:05:01 ID:Qc1oQiuL0
ガヤは知らんけどM5、アタカストラトスは同じ仕様で別イベントに出品

ttp://ameblo.jp/goodsmileracing/
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:38:27 ID:h21v/2OT0
>>214
おお!痛Gふぇすた終了後に即座に剥がしたんじゃなかったんだ!
そのブログによると、ガヤルドは11月30日のどあっぷ祭りの前日に、
調子を落として不参加だったみたいだね。
今やmade by AUDIなのに、イタ車クオリティのまんまかよwww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:04:02 ID:Qc1oQiuL0
アシッドの社長は変なところで拘るから
その場しのぎの物って考えにくいと思う

クオリティのためなら何年でも延期するし・・・
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:33:01 ID:LF2l9QSI0
ttp://www.carsensor.net/CSphoto/bkkn/U/000000/17/U00001435517L.JPG
売る気あるのか疑いたくなるな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:54:52 ID:dOGSVpov0
わろたw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:39:21 ID:EGqokp1X0
>>217
このシャナ痛車、ベースは何?エボ10?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 04:59:57 ID:cA4VJPBT0
>>219
アテンザMPS
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 06:34:50 ID:jjbbAdx60
そういや現行モデルじゃMSアテンザでないんだな
やっぱでかくなったからか
222222:2008/12/05(金) 18:33:38 ID:fdiNxVeB0
お主ら、イカ娘ステッカーは今のうちに貼るでゲソ。
多分、2009年の夏コミで爆発してるんじゃなイカ。
半年先行して流行を取り入れる奴こそ勝ち組でゲソ。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51l2VzbHynL.jpg
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:48:59 ID:Oga2YbCD0
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:52:00 ID:sxFkEqjG0
ガラスの透過率違反で
公道走れんだろw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:57:58 ID:So+GI5AS0
間違いなく職質されるだろ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 20:58:52 ID:Xjo5P1640
ここまでやると壮観だなあ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:24:15 ID:x7YWIDnc0
幼稚園の送迎バスみたいだな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:43:47 ID:eBzV3gqm0
これ市販のシール貼ってるのか
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:39:44 ID:SPhULyPlO
マグネットシールって便利だよな
すぐに剥がせるし
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:43:48 ID:VtWKFtc20
>>222
作者さん乙
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:53:40 ID:7MSlIxA20
>>223
今、東金市の中心地を走ると石投げつけられるだろうなw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 07:49:06 ID:R9K9cPLLO
では今日は東金鑑定団に行ってみようかな?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:21:19 ID:WpCQwXPk0
痛車の雑誌露出がやたら増えてきたな・・・専門誌はもとより、普通のカスタム雑誌にも出てきた
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:34:49 ID:57xyZPb60
>>233
もうヲタを相手にするぐらいしか雑誌の売り上げを伸ばす方法がないから。
235186:2008/12/15(月) 01:34:54 ID:uUT4IDpx0
未だに貼り場所に悩み中。。。

リアガラス右上あたりに貼ろうかと考えたが、シールをリアガラスのいろいろな場所に当ててみると
上部真ん中が一番しっくりくる感じに・・・

バランス良く貼ろうとすると難しい・・

236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 01:41:25 ID:u19EdskU0
>>235
1枚だから悩むんだ
これ見習ってべたべた貼れ
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1146995976/0441.jpg
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 02:22:55 ID:WpCQwXPk0
>>234
まあね


ただ、これで普通のカスタム畑の人間が参戦してきて、普通にカッコいい痛車がでてきたらいいなと思う。

今の20代前半は、一般人でもアニメ見たりゲームしたりするから、そんなに嫌悪感抱いてないと思うし。
単にキャラをでっかく貼ったのは恥ずかしいだけだろうけど
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 10:22:21 ID:mKNnm9COO
>>235
ちなみに車種はなんでしょうか?それによっても…。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:27:34 ID:94Gy1JAN0
オレも造形が変な車だから貼る場所が困る
フロント、サイド両方、あと車高ないから屋根にも貼ろうと思ってるが・・
凹凸ありすぎなんだよね 特にフロントの空気孔
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 16:13:03 ID:xa2EAyYV0
エリーゼ?
あ、でもエンジン後ろだから空気孔となると別の車か
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 17:58:42 ID:94Gy1JAN0
エリーゼ似てます 光岡のあれです
やらないカーにしようと思ってて、http://www.planet.gr.jp/koubou/itasya/index.htmlにでも
頼もうかと考えてる所です
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:42:42 ID:+k/2TXrb0
今車検に出してきた、洗車は断ったw
243186:2008/12/15(月) 23:13:04 ID:VfPDKBKD0
>>235
これでする。。
http://car.jp.msn.com/new/photo.aspx/root=au006/back=au007/article=9181/photo=1?genre=1&page=1

塗装部分ははがすときに怖いので貼るのはガラスのみ。
244186:2008/12/15(月) 23:14:21 ID:VfPDKBKD0
自分にレスしてる・・・・。
>>238でした。。
245238:2008/12/16(火) 00:06:41 ID:jS0Nq6/NO
>>244
おぉ!バリバリの現行車じゃないですか!いい車にお乗りですねぇ〜。

貼る場所はあのステッカーでしたらリアドアの三角窓はどうでしょうか?リアガラスだとバランスが難しいですね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:44:38 ID:elZSTnwI0
まじでいい車乗ってんなー
中も外もかっこいい車はまとめるのが難しいよね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:39:23 ID:/8JpdT4W0
>>241
大蛇か。ガルウィングドアに改造したのか?w
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:56:23 ID:rKlLBhg20
え?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:25:54 ID:fkPziYLv0
>>237
> 普通にカッコいい痛車
キャラ物なら、ねこねこFDくらいかな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:34:59 ID:srhyQVm30
>>247
まだ。本気でガル化するとボディ切断したうえに150万ぐらいかかる
痛車なら貼るだけで3,4万程度だし、剥がせばお終いだしね
ま ただのネタカーをネタにするだけなんでそこまで本気じゃない
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 16:51:45 ID:O4PAeK+L0
大蛇の時点ですでに本気な気がするがw
252186:2008/12/18(木) 23:58:57 ID:Q36H7o/Q0
リヤの三角窓には前の車の時には自作のI'veロゴを左右に貼っていたので
今回も自作しようかと思っていたんですが、Airロゴも悪くなさそうでする。。。

なやむ・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 19:34:43 ID:7p+ZChXQ0
まんだらけの人がんばってるな!
http://www.mandarake.co.jp/information/2008/02/23/12ngy03/index.html
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:36:09 ID:Gek9z5cp0
>>253
なんか、日本語おかしいよねこのタテイシって人
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 01:57:22 ID:W2lIEoEn0
前にやたら10円傷付けてやるとかいってたのこの人なんじゃないかな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 08:14:44 ID:4s4ehjgy0
>>253

ハルヒ痛車というと、何故かレガシィを思い浮かべるのだが…
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 15:06:26 ID:ohq/lmW/0
>>256
白の旧型B4か?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 17:31:18 ID:MOd/9F8k0
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 16:47:44 ID:l2Zp6n/s0
>>258
こりゃまた随分と懐かしいBPをw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:11:31 ID:x4RZOSBP0
大蛇いいなぁ
でもあのサイズは色々と大変そうだ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 01:51:51 ID:qyzMPTnrO
過去スレにも出てきたが、大蛇っていってるのは無免許の工房です
典型的かまってちゃんなので相手にしないでくださいね
どうせ写真晒さないですから
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 04:08:01 ID:MTz3UJsr0
>>258
これ、どこが痛いの?

ノーマルでしょ?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 08:58:15 ID:+t2UC3Df0
レガシィそのものを叩きたい人種が居るんですよ
触らない方がいいです
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 11:03:50 ID:xBBGBWBG0
>>260
色々とっつーか、運転大変だけど
観光いくにしてもドライブそれ自体が凄く楽しくなるし
買って良かったと思うよ ステッカーはまあ・・検討中
めざせやらないカーです

写真も希望あったんでウプ
ハリアースレでアンチ相手に見せつけた時のなんで古いです
奥にあるのがセカンドカーのハリハイ
http://upload.sakura.ne.jp/sukumizu/cgi-bin/img-box/img20081224110317.jpg
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 11:09:28 ID:+t2UC3Df0
金持ちウラヤマス
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 12:32:30 ID:bsvXVzLvO
レガシィ叩きですか…
自分もレガシィ乗りなんでさろーねはどんな人達がいるのが鬱ですorz


>>264
ていうか大蛇ウラメシス…。痛車するには難しい色と造形ですね…。自分も変わった色なんで苦労しました。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 12:49:32 ID:w1QSxnV70
レガシィというかスバオタが痛いな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 13:23:17 ID:xBBGBWBG0
>>265,266
残念ながら金持ちじゃないです
900万ローン組みました つらいっす
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 13:44:24 ID:oJGDI97q0
wwwwwwwwwww
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 13:55:55 ID:xBBGBWBG0
あ いや貧乏でもないよ・・その・・・
今から午後の仕事始まるんでまた
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 03:32:02 ID:2+ipXOUi0
>>264
おまえのスク水好きはわかったから
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:06:37 ID:i46p6KEQ0
意味がわからんので解説よろ
なんでスク水?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 13:58:39 ID:xUiFi+iA0
虹専用ロダに貼るなヴォケ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:13:26 ID:zrVYe/gD0
>>1のうpロダURL変わってたわ
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbs39.cgi
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:41:29 ID:2+ipXOUi0
>>272
空気を読まずに虹専用のロダに貼ってるんだよこいつ
痛車乗りらしいな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:52:01 ID:jPTF09/R0
スク水板から来ました。
>>264マジ氏んでください。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:39:49 ID:i46p6KEQ0
あ そりゃすまんこw
ただgoogleで適当にうぷろだで検索しただけだったんで
別に二次絵が好きなワケじゃない

再掲
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/498-0.jpg

また写真撮ったらウプすます
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:30:03 ID:2+ipXOUi0
すまんこじゃねーよボケ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:34:18 ID:jPTF09/R0
さすが大阪人クオリティw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:36:00 ID:zrVYe/gD0
ID:2+ipXOUi0はかわいそうだな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:52:02 ID:na6TBPtvO
すます(笑)
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 18:45:11 ID:IbPQeuxF0
ミクのステッカー発送キタ――(゚∀゚)――!!

何とか明日(26日)までに届いてくれないと・・・
27日夜には東京に移動・・・
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 20:29:53 ID:kIS5OBee0
>>280
いやまあ、その二次元偏愛掲示板のオーナーとかだったら
オロチの写真をアップしたオレが悪いし、単なる嫉妬なら別に害はないし・・

つーワケでやらないかステッカーを検索中
なんかいいのねーかな 
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 20:53:15 ID:zVbNeN6DO
>>283
お前が空気を読めないことは過去スレでも既出だが
叩かれても叩かれてもしつこくやって来るとは、ゴキブリも 真っ青だな。
ミミズだかツチノコだか知らんがお前の車に興味はない。
お前の空気の読めなさに辟易してるんだ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:23:06 ID:kIS5OBee0
いやオロチはどうでもいいよ
造形の複雑な車だがアニメのステッカー貼って
痛車にしようって話をしてるだけじゃん 何が悪いんだ?
こっちだってオロチそのものに興味もってほしいワケじゃないし
勝手にもつなハゲって感じだ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:30:59 ID:rXMVWVXt0
>>285 mixiでやってろカス
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:31:13 ID:ig6JLZ//0
ケンカすんな仲良くやれ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:41:51 ID:kIS5OBee0
だね とりあえずステッカーか何か探すわ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 22:32:41 ID:SN+9un9o0
名前出してうpして下心丸見えだろ、造形の複雑な車w
あとは自分の日記帳でやれよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 22:45:18 ID:kIS5OBee0
もともとオレから名前出したワケじゃないしウプったのも煽られたからだけど
まーいいじゃないの
ネタカーをネタにしたら面白いってだけの話だ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:14:06 ID:SN+9un9o0
うんうん、よかったね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 23:44:27 ID:zVbNeN6DO
>>290
わかったからさっさと氏んでね(^o^)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:30:53 ID:fXWQHnAW0
ネタカーって…どんだけ失礼で空気の読めない奴なんだ
900万をローンで組むとかもうね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:38:27 ID:VwYhkXyD0
いいからケンカすんな
気に入らないならNGとかしておけばいいだろ
自分が最後にならないと気分が悪い人たちなのか
君らのくだらないレス見せられる他の住人のことも考えろよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:45:14 ID:EAnyrDf9O
今日の「お前が言うな」です。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 00:49:03 ID:fXWQHnAW0
コテつけてよ
NGいれるから
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 01:09:45 ID:N3anMZuZ0
ホントに大阪人には困ったもんですな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 08:56:39 ID:ouTEv+k90
こちらとしては まーいいじゃないのとしかいいようがないなw
オロチはネタカーっつーかおもちゃ感覚で買ったモンだしいんじゃね

900万ローンに関してはさ・・・
嫁がお金使わせてくれなかったんでしょうがなくバイト代だけで稼ぐことになったからです
去年の10月からバイトで400万ためて予約金と頭いれて残りの金もバイトで返す
ここら辺はオロチスレに書いたコトだけど意外と楽・・だけど気分的に大変です
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 08:57:28 ID:ouTEv+k90
去年の10月から今年6月に買うまでの8ヶ月で400万ね
つらかった・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 09:29:54 ID:o1LlGKqVP
そこまで聞いてないっつうの
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 09:47:01 ID:Fda14pRbO
>>298-299
コテハン名乗れ。
なっ!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 10:12:12 ID:IcUVxGTJ0
自慢日記ウザい、お前の苦労なんざ知ったことか。
早く死ねよクズ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:20:48 ID:fXWQHnAW0
本当の意味で馬鹿なんだろうな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:21:58 ID:ouTEv+k90
自慢したがりーたなのはそうだけどまーいいじゃん
オレみたいな奴に効果的なのは無視だってお前らも解ってるくせに
全然スルーできないのは・・・・・・・・・言わないでおこう なんてなw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:26:59 ID:EAnyrDf9O
で?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:31:16 ID:ouTEv+k90
で・・・仲良くしようよ
どうせいいステッカー見つかるまでしばらく車はいじらないし・・ノーマルで十分目立つしね
以前と同じく名無しに戻って雑談しましょー  
じゃあの
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:41:48 ID:EAnyrDf9O
(‐‐)/~~~
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 17:43:15 ID:a71JjInU0
この大蛇乗りって過去スレで空気読めずに暴れてたやつと同一人物なん?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 17:53:23 ID:ouTEv+k90
いや違うっつーか、それは痛車スレで でしょ?
このスレじゃない

似たようなスレで混乱するけどね
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 18:27:56 ID:1Soul8Nh0
痛車スレから移ってきた奴
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 19:16:13 ID:ZvEcSRz40
空気読まずに今日来たミクのステッカーをさらしてみるw
(DVDはサイズ比較用)
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d507222.jpg
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d507227.jpg(1/24スケール用)
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d507229.jpg(ビックサイズ)
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d507232.jpg(1/10スケール用)
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 01:20:15 ID:bf5Zn0VE0
結局さー・・オレが大蛇買ったことを嫉妬してるんでしょ?
普通に買える車じゃ誰でも痛車にできるしなw
オレより目立つのが許せないからそうやって叩こうとしてるのは
わかってるし・・・だからって怒ったりしないよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 01:41:50 ID:Z54ZQQ/p0
>>312
グダグダとどうでも良い書き込み続けてるのがウザイ。それだけ。

これ以上ここに書き込むなら痛車にした後で来い。
314みさくら:2008/12/27(土) 05:17:37 ID:GxW5hh290
結局しゃー・・オレが大蛇買ったことを嫉妬してぇぇぇぇ゛るんれしょ?
普通に買える車に゛ゃ誰れも痛車にれきるしにゃw
オレより目立ちゅのぉおおが許せにゃいぃからそうやって叩こうとしてぇぇぇぇ゛るのぉおおは
わかってるし・・・らからって怒ったりしにゃいぃよお゛お゛お゛ぉ

315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 07:30:45 ID:Qwp1tbj30
大蛇云々よりしつこいんだよ
最初は大目に見てたけど
そんなに大蛇アピールしたいのかよっていうね
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 08:07:01 ID:4eZW1bb60
ステッカーの一つも貼ってないのに来られても
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 08:58:53 ID:WOcnVNH3O
注目して欲しいんだろ、そしてシカトされると無差別殺傷事件を起こす
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 08:58:55 ID:0VJ2lg6I0
あ すまん、>>312は別の人ね
多分トリ付けて欲しいだけだと思うけどおりゃ付けんわ
面倒だもの
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 09:50:53 ID:bf5Zn0VE0
え なに、おりゃ仲良くしようっていってるのに
どんだけ心が狭いの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 09:52:50 ID:VczfsotB0
900万ローンでいいなら誰でも買える罠w
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 10:39:25 ID:LJgwIOiN0
ミクのデカール来たので貼ってみた。
http://alkn.net/gazou2/src/1230336887928.jpg
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 13:03:36 ID:0VJ2lg6I0
>>321
いい感じですな

マグネットシートを進められたがドアはともかくFRPボディだからなあ・・
オレもシールになるか
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 14:10:58 ID:bf5Zn0VE0
いいよね
国産の安物ならともかく大蛇は曲面だらけだからなぁ・・
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 14:36:35 ID:Wm5hSpB+0
すでに別人がなりすましてんだろ
本人これなら養護した俺がバカだった
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 15:06:14 ID:0VJ2lg6I0
>>323
サイドは狭い範囲ながらなんとかいけるし、ルーフもある程度いける
フロントはもう孔は無視して貼ろうかと思ってる
年明けにでもシール注文しようかなと
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 15:43:14 ID:bf5Zn0VE0
>>325
大きく貼った方がいいと思うんだよね
小さいシールをちまちま貼ってもかっこわるいと思ってる
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 19:38:54 ID:AxqmZEcwO
>>326
謝れ、まほろーらさんに謝れ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 21:24:33 ID:Wm5hSpB+0
ところで
そろそろ手切りを卒業してカッティングマシンとやらを買ってみたいのだが
ローランドのステカというのとグラフテックとクラフトロボというのを見つけた
他にも民生用カッティングマシンってありますかね?
この手のマシン初体験な俺はどれを買うべきなのか
アドバイスお願いしたい
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 01:30:46 ID:bed3EjqqO
スバルの青を生かせられるステッカーの意見を聞きたい
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 04:28:34 ID:C1Eb23uj0
>>311
これってどこで買えるの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 08:22:12 ID:SPvF754U0
>他にも民生用カッティングマシンってありますかね?
一応 ホチキスで有名な事務用品メーカーMAXから出してる
定価9万上からのラインナップからだけど...
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 09:59:32 ID:X+nKJC/j0
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:16:12 ID:/AbcFPk20
初音ミクの超巨大ステッカーは無いかな?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 20:54:21 ID:z4v/+e1H0
>>331
車のパーツとして考えれば、10万くらいなら出せそうな範囲かなぁ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 21:05:37 ID:B6REmE1o0
ステカよりクラフトロボの方が汎用性高そうな感じがするので
そっちを買う方向で考えてみます
ありがとうございました
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 22:47:11 ID:vBgQEk3E0
コミケで軽くステッカーサークルを見て、見るだけのつもりが
いくつか買ってしまった・・。
貼る場所に悩むわけですが、、、
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:13:29 ID:B6REmE1o0
買ったやつうp
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:26:31 ID:Pl4PFDMD0
個人で売ってるのって出来が悪いくせに高くないか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 09:23:38 ID:QVv65L3W0
文句を言うなら試しに作ってみればいいよ。
手間を考えたら割に合わないことが判るから。

コミケ1日目。
痛車撮影しようとお台場へ行ったら駐車場内でアニソン?をドア開けて大音響で
垂れ流している痛車が3・4台いた。
その後、秋葉のUDXへ向かったらそこでも同行為をしている痛車がいてげんなり。
呆れたからその痛車は撮影しなかったけど悪い見本として撮影して晒せば良かったかな?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 10:31:29 ID:h/Jyf8Uq0
だな、自分で作った方が綺麗で好きな大きさにもできたよ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 16:10:29 ID:s/jD5qAR0
>>339
やっぱ目立つから悪い行為はもっと目立つ
痛Gフェスの時も4〜5台横付けして大音量やってた集団もいた
その後、運営からアイドリングやめるようにアナウンスがあったが
どうしたかは知らない
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 21:49:42 ID:TlylDkbmO
>>339
そういった行為をした車両がさろーね出展車両だった場合、
さろーね事務局に通報すれば次回から参加禁止になる。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 21:07:31 ID:XGTCGTPM0
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:52:18 ID:yKo0P59O0
リアドアの三角窓の部分に貼るつもりで、コミケで丸形のI'veロゴのステッカーを
買いましたが、実際に三角窓の部分にあててみると、どうも大きさが小さめのせいか
違和感が・・・。

三角窓の大きさぎりぎりのを自作して比較してみて、どちらを貼るか考えよう・・・・・。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:12:53 ID:In+cEwgc0
I'veロゴ程度なら自作した方がいいだろJK…
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 20:42:37 ID:RwqsjbTZ0
今回のコミケでは珍しく痛車関連の目立った問題は無かった模様

今は無きワシントンホテル前臨時駐車場の存在が
それだけ大きかったという事なのかねぇ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:59:23 ID:EP9onzlD0
>>262
>>258のBPレガの主が痛い人だから。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 23:04:35 ID:EP9onzlD0
>>346
誰も気が付いていないのかも知れないが、芋のAE111が船の科学館駅前の青海臨時駐車場に駐車。
ゆりかもめ車内から芋ご自慢の屋根のエロ絵が良く見えたぞw
349344:2009/01/01(木) 00:58:44 ID:0Ux1FEZT0
リヤの三角窓の大きさに合わせたものを自作しましたが、

でかくて違和感が・・・・・・。三角窓が大きいせいかな。
結局窓の隅に寄せるように、コミケで買った方のステを貼る計画に。

バランスが難しいでする・・
350 【中吉】 【1769円】 :2009/01/01(木) 10:11:38 ID:mh2knFlc0
>>347
詳しく
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 08:49:41 ID:gVTQWiJ7O
初音ミクの肛門に口を付けて彼女が3日間溜め込んだ便秘ウンコを一気喰いしたい!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 08:54:18 ID:AXtf4B8G0
ケータイで変態書き込みするやつってどんだけ無知なの?
そんなに個人情報晒して欲しいの?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:13:14 ID:owK+X0HGO
>>352
じゃあ漏れの情報を晒してみて。
先ずは通信キャリアかな?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 19:35:46 ID:RRZajOWYO
コミケ?何それ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:41:31 ID:uCbOs8qgO
死、あるのみ。

ケ、ケンシロウ!!?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 10:10:32 ID:Bq9xRHlx0
大音量で音楽流すのは勘弁して欲しいね。 自分には心地良くても
周りの人間には迷惑でしかない。 社外品マフラーの排気音も同じ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:01:22 ID:Js6b+/Xz0
【話題】痛車には何故『ガンダム』が描かれないのか?→痛車オーナー「萌えないから」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230907126/
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 15:26:40 ID:idDLhRiLO
>>357
サンライズもだし、任天堂、コナミ、小学館は法的手段を使って、
同人サークルを潰した過去があるからね。
それと、ガンダムに萌えは無くても燃えはあるよ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:01:15 ID:wxE9Ynmm0
>>350
車メ板レガシィ各スレの嫌われ者。特にBP(現行)BG(2代目)スレを荒らしまくっていた。
近年は見なくなったと思っていたが、また湧いて来やがった
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:16:35 ID:TfGew8pi0
愛撫見に行ったら痛車がいっぱいあって興奮した・・・
実際に見るとかっこよすぎる、うちの痛カブなんておもちゃだ…
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:47:37 ID:2e+qXqNx0
キャラステ剥がしてもかっこいい痛車なんて極わずかだろうな。
余りにもキャラを全面に出しすぎてださいわ。
そのうえ爆音マフラー付けてたら最悪だ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:05:18 ID:aQI/NH880
>>361
痛車のかっこよさはその潔さにあると思うぞ。
つかキャラステまでトータルでデザインしてるから、
剥いだ時点でかっこいい車なんてあるのか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:58:04 ID:S5muAYvG0
同じキャラだと飽きちゃうし
剥がすの前提で作るモノかとおもってた
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:54:11 ID:NDJ7s0Xv0
ステ貼り失敗した(;ω;)
近めではかなり気泡が目立つ・・・・。

遠目でみればそれほど目立たない気がするので、しばらくほうっておく予定・・・
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:02:36 ID:kr+F2XhJ0
>>364
つ針 気泡に小さい穴空けて中の空気を抜け。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 14:13:04 ID:d5CyYmue0
>>350
叩いてる粘着の方がむしろ恥ずかしいと思っていたがやっぱりアニオタだったんだな。死ねよ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 18:10:35 ID:Qn6K1Olc0
自サイト用に某エンブレムを書いてみたので
空気とか需要なんて気にせず貼ってみる
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up2952.png

うーん、赤いトレーラートラックとか乗ってたらステッカーにして貼るんだが
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 18:13:55 ID:d5CyYmue0
何なのですか、この顔みたいなマークは?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 18:42:25 ID:C6VrCmNM0
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  ・・・お前らが新車買って痛車にしないから元派遣工の連中が寒い思いしてるんだよ・・・?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./          痛車乗りとして中古ベースなんて派遣連中に対して申し訳ないと思わないの?
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
        (1932〜200X)
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 19:12:42 ID:dy9dzO1k0
>369
今年いっぱいの寿命か
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:45:18 ID:zoFXkLFK0
トランスマーフォー
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 23:57:34 ID:/AweL9bu0
>>369

    __________________
    /                          \
   ./        T○YOTA H○ME  .         \
  /                                \
   ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
      |  ┌―――┬―――┐             |
      |  |      |      |             |
      |  |      |      |             |
      |  |      |      |             |
      |  |      |      |             |
      |  └―――┴―――┘             |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./                                  \
  . /                                    \
    ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
     |    l ̄ ̄ ̄l                         |
     |    |    .|                    |
┬┬┬┐   |    .|  ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤   |   .O|  ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┤   |    .|  ├|    奥田    l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 (    )   ,,)    ,,,)   ,,)<あけましておめでとうございます。年賀状で〜す♪
 /    ヽ 氷 ヽ IT ヽネカフェヽ
 | l 派  l | .河 l | .奴 l | .難 l |
 | l 遣  l | .期 l | .隷 l | .民 |_)
宛先
444-0(略
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 23:58:55 ID:/AweL9bu0
>>366
本人光臨?アンタまた向こうのスレで嫌われてるなw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 00:52:11 ID:LanRZ2mO0
>>373の方が遥かに嫌われてるように見えるが。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 22:44:18 ID:hWflen/Y0
>>374
やっぱり銀・リヤフォグのポンコツBG5AGT乗りのキモオヤジかw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:06:09 ID:RGc76vg00
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/561-0.jpg
オートサロンだそうだ
詳細はわからん
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:11:48 ID:T5JOO3GC0
エスティマ?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:36:01 ID:RgUK/bsX0
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:57:11 ID:CADbgZS00
>378
見れば見るほどテキトーな貼り方だな・・・
目立つから、とりあえず痛車にしよーぜ的なノリなのか。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:58:16 ID:T5JOO3GC0
カーボンボンネットが泣いてるぞ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 08:31:43 ID:7xHtUctBO
只今オートサロン会場前駐車場にスネーク中…。他に誰か居るかな?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 21:41:06 ID:ip0lJNEm0
>>378
何だ、旧型のエスティマがベース車かよ。>>369の糞ジジイが光臨するぞw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 21:52:19 ID:OKCUtH9t0
毒男板デジカメスレより転
970 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 20:51:58
オートサロンより

ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/564-0.jpg
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/564-1.jpg
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/564-2.jpg

おまけ、
ttp://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/564-3.jpg
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 22:42:26 ID:cHRvM+eW0
>>383
4枚目グロ注意
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 14:13:27 ID:jdcFKxLH0
>>384
グロだけじゃ分からんだろうが!
思わずクリックしちまったじゃねーか!

嘔吐ダイエットに使えるレベルでした。おえっぷ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:25:20 ID:Q6FR28to0
>>384
左の姉ちゃん一発8千円?安いなw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:36:22 ID:Yk+HwP600
どっちも充分かわいいだろ
おにゃのこをどんだけ目の仇にしてんだよw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:28:45 ID:k5Q37pUH0
2次じゃなきゃ抜けないつーの
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:31:16 ID:CON9m3fZ0
これでかわいいとかマジ無いわ
どんだけ譲っても中の下より下だ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:32:20 ID:Q6FR28to0
>>389
オナヌーのかわりにやり逃げするならこのレベルでも十分。
顔がイマイチでも好きなキャラコスさせてバックで衝きまくりゃオケw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:17:37 ID:oNl26mdD0
好きなキャラコスとか馬鹿か
おまえもうアニメも漫画もみんな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:42:57 ID:f7o3n8Jc0
おまえらがどんだけ三次女に相手にされてないか
解ったキガスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 08:49:48 ID:YdhIeJRA0
一般人は三次女とか使いません
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 09:45:24 ID:cS/hlEQT0
それもまた真理
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 13:30:43 ID:lQQJglcB0
風俗よりもオナホの方が背徳感があって気持ち良いという罠
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:54:49 ID:YdhIeJRA0
エロゲーをしながらモニタ相手にハメ撮りしてる友達より変態だな>オナホ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:49:07 ID:VoBCaG/10
そういえば・・・
昔・・・エロゲのシーンに連動して
USB接続されたオナホが
振動したり
うねったり
吸い上げたりって

初回特典がUSB接続オナホ
ってゲーム有ったよなあ?

なんてんだっけ?

398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:06:38 ID:SLgvXRcA0
http://www.ura-akiba.jp/archives/2007/07/20070731movie_16.html

これとゲームが連動する奴だったと思う
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 11:12:37 ID:9Lv11f5WO
朝倉アキオw
公w
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 20:54:21 ID:1Oe36O2sO
湾岸水戸なっとう?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 11:07:09 ID:pkQULTGY0
>398

補足ありがとう
教えてくれよ>ゲームタイトル

気になりだしちゃってwww
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 17:21:48 ID:Ay/gHzZP0
俺の勉強不足で元ネタがわからんけど
今日見かけた車
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1146995976/0577.jpg
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 18:47:56 ID:hxAqBQPv0
>>402
元ネタも何も・・・
ttp://www.digitalcute.com/
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 11:56:16 ID:zKtp/NmD0
車内にフィギュアを置いてる人入るけど
あっという間に退色しない?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 20:07:37 ID:PD/B+AgK0
変色上等で予備沢山か、もしくは車を晒すときだけ置いてるんじゃね?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 10:41:00 ID:kXAslYGa0
俺、置いてるよ。
今のPVC塗装済みフィギュアは、安いし造形レベルも高い。

俺、コレクターじゃなくて箱から出して触ったり、飾るタイプだわ。
元々退色とか汚れとか気にしないし。化粧箱なんて速攻捨てるし。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 13:09:25 ID:zFraxVs10
自作で9分割くらいのカラステ作ろうと思うんだけど、これって確かのびないよね??
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/4581.jpg

自作カラステでおすすめのやつとかある??
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 14:45:13 ID:nEaML0/s0
>407

ある
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 16:50:00 ID:FcCe785q0
>>408
教えてあげようぜ
410404:2009/01/24(土) 17:58:52 ID:gUvyMn550
>>406
そんな普通のことを誇らしげに語られても…
で、退色はどうなのよ
411406:2009/01/24(土) 22:22:54 ID:99mNzxIG0
>>410
少しずつ退色するから、気にならないよ。
ピンキーは、真夏になると柔らかくなって、頭がうつむいてしまう。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 22:57:39 ID:0MHWOMq00
フィギュアじゃないけどFateのナンプレの退色が・・・
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 13:09:42 ID:0F7qN3z1O
口頭で「ふぇいと」って聞くと、ちょっと前までFate/Stay nightsが
即浮かんだのに、最近はなのはのフェイトしか思い浮かばない。

洗車がしやすいだろうと、大判でカラステにしてみた。
A2サイズの大きなカラステの1枚貼りって難しいッスね。
同じ大きさならカッティングのが貼りやすいと感じました。
ヒートガン等で熱しながらじゃないと、難しいですね。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 13:46:17 ID:cZ7lUzH00
うpしる
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:58:13 ID:+8OPLbFM0
>>413
ゴメン、未だにフェイトと聞くとセイバーさんが真っ先に浮かぶw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 02:00:15 ID:4tK+n8qV0
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 17:28:20 ID:VU29q1Bn0
>>413
フェイトといえばナディアのトラウマしか思い浮かばない
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 22:46:54 ID:nCRzrZ6g0
痛車で見栄え良くしようとすると左右対称っぽくしたほうがいいの?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 07:38:00 ID:SNJ6Izu3O
>>418
左右対称非対称より、デザインのまとめ方次第だと思います。
自分の場合ですが、デザインセンスが無いのがわかっているので、友人に
プロのDTPデザイナーが居たのでイメージを伝えてお願いしました。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:27:11 ID:3dnu9Lti0
配置も外注かよ。そんなんでよく愛着もてるな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:29:29 ID:Nm/ISNmM0
オーダーメイドみたいなもんか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 09:59:59 ID:dmKmc19gO
>>420
外注の方がかえって愛着もてるかもよ?

と配置センスが絶望的な俺が言ってみる
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 17:54:35 ID:3ZOgq4Li0
>>420
今時の痛車乗りに愛着を求めるのが大間違い
…嫌な世の中になったもんだ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 18:30:52 ID:ZHdAMncm0
努力や苦労したから愛着が湧くとは限らないけどな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 19:01:30 ID:7yF6bO9F0
車イジリなんて所詮自己満足、他人にとやかく言われる筋合いはない。
どんな形であれ、自分が満足できればそれでいいのだ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 20:52:49 ID:vSZZy8YX0
今は痛車を持つということにステータスを感じる時代だしな
それはそれで、いいと思うけどなんでか悲しいな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 21:15:47 ID:sktZMoJL0
でも痛車って安いよね。
100万もあれば結構好きなの作れるでしょ。

ラリー車なんて四駆を本気で作ると200じゃ厳しい位だし。

428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:44:58 ID:d3rvnJWS0
そりゃ見た目だけですから
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 00:52:15 ID:4B+OvE0nO
わんわんぉ

(^ω^)
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 01:41:16 ID:Fmo8qTaA0
>>427
そもそもドレスアップ車と競技車を比べることが間違い
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 07:59:24 ID:EAGcwLu00
今年流行のファッションと鉄鎧くらべるようなモンだな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 10:31:43 ID:z2Kaa4DwO
>>427
しまむらとユニクロぐらい違うぞw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 10:32:24 ID:G4fXCEAWO
痛車と言っても中に入ってるジャンルなんて多種多様だしなぁ

ドレスアップ系にしろ 競技車両にしろ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 14:28:09 ID:I6tEU/ic0
いくら自己満足といえど、ステ位置まで外注なんてさすがになぁ
「これは自分で作ったんだ!」と胸をはって言えないのは悲しく思うぞ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 14:47:43 ID:1x7iDuVeP
自分で何度貼っても散々な出来に('A`)するよりも
センスある人に貼ってもらってそうそうこれこれ!
ってなった方が楽は楽

>「これは自分で作ったんだ!」と胸をはって言えないのは悲しく思うぞ
これには同意
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 20:20:22 ID:/M0Ye8xZ0
外注って言ったって金払ってデザインしてもらうんだから
自分の意見ぐらい聞いてもらえるだろ
個人的には素人が頑張っちゃってセンス無く張ってあるやつには愛着を持てそうに無い
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 22:20:53 ID:9o0KFLPN0
愛着が持てるかなんて人それぞれの価値観だしどっちでもよくね。
なんにしろ物を大事に出来ない奴は糞
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 18:25:58 ID:Q16e6TD70
愛着をもつ=物を大事にする と思っている

愛着のある痛車乗りほど目立たず愛着の無い痛車乗りほど
目立って叩かれるこの世界
ぱ号やドラ山がその典型的なダメ例
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 20:19:49 ID:UWL9fXKB0
そうでもない
自論で話を展開するな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 21:37:13 ID:JCSsfgeT0
愛着ありすぎて車に名前付けるまですると末期

俺のジェニファーーがぁああ・・・  とか
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 01:04:27 ID:XntfVO8d0
ステッカーとか作るのが仕事なんだけど
こんなに流行ってるのに全く仕事増えないし、
同業でやったことある人も全くいないぞ
みんなどこに注文してんだ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 03:17:46 ID:CVi9gOSw0
自分で作る
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 10:42:42 ID:nl12G5p/0
>441
痛車のステッカー作れますとか宣伝したりしなきゃ来ないとおもう
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 14:00:48 ID:KmCOlrmn0
半分ぐらいは下手なりに自分で作って貼って満足じゃね
残り半分は今現在その筋で有名なところに頼むだろうし
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 19:52:37 ID:hqIUrXuj0
車に貼る目的でカッティングしてるんだけど、線の細い部分とかが切ってるうちに剥がれちゃって粘着力がかなり弱ってる。
粘着力って復活できる?
もう車体に強力糊を散布してその上にはるしかないかな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 20:49:56 ID:RIDWdDq70
>445
糊面に触ってしまって手の脂がついているのなら、パーツクリナーを吹き付けて軽く脱脂する
車体に貼ったのが剥がれてきたら、それはもう寿命だから諦めて、また切り直す
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 23:18:06 ID:rd5ErVZc0
今の時期ならヘアードライヤー・ヒートガンもしくは ぬるま湯で
シートおよび張る位置に軽く熱加えといたほうが良いよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 23:23:36 ID:XBLf7qNK0
剥がれ易いのが判っているなら上から屋外用クリアシートを貼っては?
俺は劣化と剥がれ防止用に貼っているぜ
車から離れて見れば案外目立たないよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 20:43:09 ID:RpQDvduzO
>>443
ビジネスとして痛車製作を考えた場合ステッカー又はエアブラシくらいしかやることがないから
商売にはならないよね。
痛車ビジネスで成功したのはアオシマだけだろう。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 20:59:43 ID:yLxQfs7L0
フルカラーで大きいのはヤッパリ業者で無いと辛いね。
製作にしても施工にしても。

451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 12:35:51 ID:I9WOvvad0
>>449
何しろ定番商品の金型使いまわしてそこにデカール付けて倍近い値段でボるだけww
プラモメーカーにしてみればある意味最小限の新規投資で商売できるボロい商売かもなw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 16:05:14 ID:Pu64uEAt0
>>441
製作依頼を受けていて実際に作ったとしても言わないんでね?
下手に言いふらすと版元から著作権使用料を請求される罠。
(営利目的での使用にあたるから。)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 15:07:19 ID:Z0EMuCy60
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 16:47:33 ID:1HqUUZz/0
元絵pls
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 17:10:06 ID:8JTU9fTw0
貼ったらまたうpしてくれ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 02:59:11 ID:MPV5gMPk0
器用だなぁ、
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 16:40:41 ID:lJWQMFl30
はったぞ!っていうか反射してもろ俺写ってるけどまぁいいやw
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou64665.jpg

んで、今日はちゅるやたん
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou64666.jpg

やっぱ分割プリントしても、カッティングするときは一枚にしないとはりあわせるのがむずいOTL
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou64667.jpg

トランクの両サイドの窓に張ったけど近くで見ると二分割してるのがわかってしまうわ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 16:59:22 ID:2DP5TpYnO
アニメ絵を貼ることを理解出来ないけど楽しそうで羨ましい
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 18:13:51 ID:uoqt9WYs0
ほほー
イイヨイイヨ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 18:31:00 ID:gbQH7/Py0
なんでこれ2分割にしたんだ?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:19:26 ID:iyanfJq+0
俺も思ったw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 20:14:50 ID:lJWQMFl30
どうせなら窓の枠いっぱいの大きさに張りたかったからw
窓の大きさがA4二枚分だったんだ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 20:40:23 ID:gbQH7/Py0
ああ、見た目以上にデカいのかw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 00:22:07 ID:dUJkutKd0
市販プリンター使ってA4サイズ内でフルカラーステッカーとかって無理?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 00:29:25 ID:yQ0XAcgw0
昇華タイプのプリンタじゃないとダメじゃないかな
インクジェットだと速攻で色あせしそうだ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 01:05:29 ID:weVeVuwX0
プリントしたの貼って切れば問題なくね?
ってか切り方紹介とかみてると大抵そうしてね?
俺はカッティングシートの裏に直接印刷してるから詳しく知らんけど。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 02:47:57 ID:x/yBxH900
>>464
俺それやったよ
http://www.a-one.co.jp/product/new/np_0604/28809.html

これ使った。
一応車OKってかいてあるし、インクジェットだし、染料インクもいけるからやってみて今張ってるけど、見た目に関していえば、近くでみるとシールの周りから1センチくらいのところに、色あせた線が入ってるかな。
ほかの部分は問題ないけど、こだわるならやめたほうがいい。
大判はね。

A4の二分の一サイズのやつは全く色あせもなく綺麗についてるよ。
まだ一ヶ月たってないけどw

大判は無理だけど小さいのならいけるって感じだな。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 19:07:07 ID:4hiUBDT30
メロンの予約特典の痛車ステッカー
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/pc/tokuten/img/214000002294z.jpg
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 21:05:38 ID:5sc8Enx/0
>>467
耐久性とか色とかどーよ?
すんげー興味あるんで、辛口のインプレきぼんぬ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 23:38:53 ID:byI+nY4R0
>>469
小さいステッカー(A4の二分の一)くらいのならぜんぜん使える。
色落ちもあまりしないかな。
ただ大判になると結構色落ちする。
理由はわからんが。。。
また写真うpするわ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 13:06:35 ID:24r76FNK0
>>464
顔料系プリンタが使えるなら問題ないとおもう。(シールによるけど)
バイク板でもやってる人いたし。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 16:56:35 ID:SGUmkHTc0
>>469
お待たせ。エーワンの
http://www.a-one.co.jp/product/new/np_0604/28809.html
これで作ったやつ。染料インク。

まず大判。
やっぱり大判はなぜか色あせる。
A42分割
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up205.jpg
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up206.jpg

A46分割
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up207.jpg
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up208.jpg

なぜか周囲から1センチ内側が色あせた。
その部分だけで、ほかは色あせてないんだけどなぜだろうww
んでこれは小判。
A42分の1
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up203.jpg
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up204.jpg

これはどこも色あせてない。
だからカラーで自作する場合は小判がおすすめだな。
大判フルカラーはやっぱ業者だな。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 18:40:32 ID:6K5km2kK0
タクシーやバスの車体に貼ってある、半透明?なヤツがほしい。
車内から見ると透けて見える、外からは見えない。ってやつ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 20:04:52 ID:6ORDrIwI0
>>472
ヒント:水
押さえが甘いと水が染みてくるらしい
自分も最初の頃は何回かこうなったよ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:44:59 ID:celfAYdOO
>>474
オレもいくら押し付けても側から水が入ったから
ラミネーターを真似てコンロで変形しない様に離して炙ったら水が入らなくなった
あまり火に近づけたり長時間やるとステッカーが溶けたり変形するから程々にね
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 02:53:08 ID:w/c4eId40
>>473
ヒントつシースルーフィルム

>>474 >>475
thx!!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 16:56:45 ID:zyX8Z6+q0
野間易通
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:37:25 ID:qMPZMjnA0
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:53:31 ID:LvwMBQLQ0
なんか車検通らないどころか整備不良で切符切られそうな勢いだな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:26:44 ID:1fwfWGWf0
ギャグではないマジモノだな。すごく怖い。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 09:55:39 ID:FFJ8HXDCO
>>478は痛車の範疇に収めちゃ駄目だろ?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 11:02:08 ID:OxdIyFt70
クルマが痛いんじゃなくて乗ってる人の頭の中が痛いんだからな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 16:06:07 ID:aDJa5CQA0
>>478のオーナーはもっと自由に羽ばたくべき
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 21:59:02 ID:Wc33y4Jr0
昨日有料駐車場のPAで痛車が二台いた
一台はリアハッチ開いて爆音でPV流してるし
一台はゲリベンマフラーでアイドリングでもうるさいし。
中の人は髪染めててリア充ぽかった
こんなんばっかり?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 03:02:18 ID:9QFE8hh60
残念ですが、現実はこんなものです・・・
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 11:10:04 ID:lMJGZBLSO
>>484-485
そのような内容でしたら、痛車スレにご移動願います。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 10:33:30 ID:GOYPfhRy0
是非ともスレ移動をして今の地方身内叩きの流れを変えて欲しい
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:52:30 ID:0czaIUli0
地方民って縄張り争いみたいなの好きだよなw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 21:00:19 ID:adP6V7sV0
地方では話題の深夜アニメを地上派で見れんからな。



当方は岡高地区だが、地上波の深夜アニメでまともなのが
とらどらとみなみけ3期と続夏目ぐらいしか見れないし-
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 23:44:33 ID:fxeu7jKxO
毎週土曜か日曜、広島のメイト前のパーキングに、島根か鳥取から遠征してくる連中がいるんだが。
座って騒いだり、吹かしながら走ったり、余計イメージ悪くなるからヤメロ。


おまけに車は適当にカッティング貼っただけ、洗車もロクにされてなくて薄汚い。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 23:47:30 ID:DS9P1iS90
なんで直接言わないで、2CHなんかに書き込んでんの?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 23:48:08 ID:nwwk6vR70
>>490
俺痛車ノリじゃないが、洗車してないわ
最近車買ってから一度も洗車してない
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 23:55:37 ID:Dvuah0l30
黄砂まみれになるぞー
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:21:27 ID:RQHkLvPtO
>>491
キチガイは危険
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 00:34:57 ID:gM5cwu+a0
リア充ってどういう意味?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 01:22:02 ID:thLSNZfg0
リア・ディゾンが充電期間に入ったって意味
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 02:13:20 ID:XtdSLjxz0
>>495
おまいのパソコンは2ちゃんしか見れないのか
検索エンジンって知ってるか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:32:52 ID:0lBJ2Dkw0
リア充という言葉を意識する必要がないほどリアル世界での生活が充実してる奴は
そういう能力を持ち合わせていることが全くないというかなーしーみのむこーおーには
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:15:20 ID:HVpzF3Wp0
>>491
けどさ>>490が書いてる相手って、連中って書いてあるから集団なんだろ?
集団、それもDQNっぽい奴等に対して直で言うってあぶねーぞ?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:17:06 ID:PQHiQSHO0
マジレスキタ━━━━m9( ゚∀゚)━━━━!!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 20:44:05 ID:EvWLMb3w0
家までストーキングして
マフラーに粘土詰め込み
ラジエーターに発泡ウレタンスプレー
ガラスにスプレー
エアコン吸入口にゲロ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 21:42:43 ID:B3dG8UdN0
>>501
山崎ナニガシみたいなことスンナよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:14:02 ID:irgs100fO
八代亜紀
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 22:38:57 ID:JjwsMk+z0
>>503
とってもラッキーマンの痛車か、今更だとは思うが凄いなw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 08:36:56 ID:hNrFH8oH0
画像をうpしたいのだが専用のロダとかあったっけ?
テンプレのはリンク切れ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 08:37:26 ID:hNrFH8oH0
すまんsageわすれた
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:07:59 ID:8+/EmlTu0
>>505
CGI変えたのでアドレスも変わってました、申し訳ない
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbs39.cgi
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 09:15:27 ID:722qGOrcO
保守する
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 14:05:49 ID:evKKUDRfO




ニャン
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 22:52:48 ID:e8sZDPk/O
富士スピードウェイに今から出撃!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 01:03:49 ID:bqyctXtB0
ネットブック買ったんだけど
背面つうかカバー部になにか貼りたい
ラッピングみたいにフルカラーで貼れるような素材何かないですかね
全面覆ってしまいたいんだけど
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 18:01:07 ID:GnX5SGTD0
名前:時代は ◆.ALI.evM/Q [] 投稿日:2009/03/17(火) 15:17:33.61 ID:+2Fcjlj8
ttp://jikkyouse.dip.jp/s/theriver090317-1517190442.jpg
ttp://jikkyouse.dip.jp/s/theriver090317-1517210239.jpg

667 名前:時代は ◆.ALI.evM/Q [] 投稿日:2009/03/17(火) 15:18:05.53 ID:+2Fcjlj8
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1237270676642.jpg
ttp://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1237270682993.jpg

856 名前:時代は ◆.ALI.evM/Q [] 投稿日:2009/03/17(火) 15:18:31.49 ID:+2Fcjlj8
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1237270706694.jpg

937 名前:時代は ◆.ALI.evM/Q [] 投稿日:2009/03/17(火) 15:18:46.18 ID:+2Fcjlj8
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1237270718964.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1237270723152.jpg

by ミヤネ屋
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 18:14:49 ID:h/udYOom0
定期的にマスコミの玩具にされるあほな子がでるな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 20:18:55 ID:DnnGMknjO
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 20:26:04 ID:/T5NDkua0
今日みかけた車
とっさにケータイで撮ったから画質悪くて申し訳ない
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1171087011/0334.jpg
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 00:58:17 ID:sfBtUA6z0
>>515
中古車ベースに中古女痛車かw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 06:51:49 ID:A6HrKT/gO
>>515
テメエの日記でやってろ!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 13:30:08 ID:2nRllxU90
最近しったんだけどラミネートって100均にあるのか!!
ステッカーじゃないけどこれも痛アイテムとして使えそう。
どうかな?

でもやっぱ百円ならではのクオリティだな。

ペラペーラw

http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up226.jpg
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up228.jpg
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 08:38:39 ID:ok3PlLnlO
保守
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 21:13:14 ID:iZ8X76+I0
なんという過疎・・・
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 23:17:26 ID:C+ol5U0t0
バイク板の方が伸びてるなんて・・・
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 23:54:17 ID:SXitUlR50
痛車グラフィックス4発売あげ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 00:29:05 ID:sF/iCBLK0
524伊藤伸恵:2009/03/28(土) 22:58:37 ID:4PODlGI50
苺ましまろのキモい痛車は


    煽る


  わかったか!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 23:57:12 ID:vDu2d+IK0
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 20:12:19 ID:Ech0kDMA0
>>525
RE釘宮じゃなくてRIE釘宮なのねw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 11:48:11 ID:/MLt4r950
>>520
痛車について語るができてからみんなそっちにいったからな。
もうこのスレの役目も終わったと言う感じだな。
次スレでスレタイに痛車といれたら違ってくるかもしれんが・・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 18:26:38 ID:vdlf1UkG0
>>525
これ大きい画像で欲しいなw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 19:45:21 ID:gU0//BKh0
>>520>>527
痛車スレは厨ホイホイだからこのスレのタイトルに痛車は入れなくてよい。
ココはマターリと語るスレ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 15:33:05 ID:KGnzqOcI0
>>528
普通に拡大すればいいじゃまいかw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 18:53:19 ID:oMmATiFn0
小さいイラストを拡大してカラステにする場合フォトショだとギザギザを減らす加工ができるんだっけ?
前どっかでそんな事を見た覚えがあるけど、ソフトが何だったか忘れてしまった
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:06:56 ID:yWmEB7G00
レタッチとか俺はさっぱりわからんけど
輪郭抽出みたいな機能でやるのかな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:21:14 ID:7azYu/uU0
イラレでやってるのなら見たことある
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:58:38 ID:oMmATiFn0
イラレだったか
持ってないから誰かに頼むしかなさそうだorz
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:41:52 ID:MfiWE2MsO
MSペイントで手作業
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 03:35:17 ID:oW+EnDny0
ベクター画像にすれば拡大してもギザギザしないだろうからInkscapeで
変換したらぬるぬるした画像になった。
ググってみたら綺麗に拡大できるらしいMugenViewerなるソフトがあったので試してみた。

ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1238523909916.png

上がMSペイントでそのまま拡大。
真ん中がInkscape。
下がMugenViewer。

べ、別に>>528のために(ry

おかげでWA最終回の最初見逃したw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 16:17:37 ID:P4EfEUpr0
mugenは持ってるけど使った事ないなぁ
拡大しても綺麗だけど、完璧ではないよね
車に貼るなら普通に拡大よりかはマシなんだろうけど
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 18:55:52 ID:139mu7OM0
>>536
>>528だが、マジでサンクスww
大河のせいで釘宮病ぎみになってたもんでw
MugenViewer、俺も使ってみるかな。

539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 10:02:32 ID:sNLrC3Ag0
今までキャラステだけで勝負してた俺だけど、今年のメロン号を見て
キャラに合ったバイナル入れてみても良いかも、と今更ながら気付いたよ。
デザインセンスいるだろうけどね。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 12:04:53 ID:z7kDlSqs0
俺もそろそろ次の段階へ移るべく、ミク号のようなキャラ込みのバイナルを作ろうと思ってる
バイナルを扱っているショップ系のサイトを参考にデザインを考案中
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 12:15:19 ID:v+lBudwk0
バイナルってラッピングの事?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 08:36:35 ID:WPiOMlXEO
>>541
間違ってた済まん。

バイナルはグラフィックパターンの一種。
車体に大きく貼る事により、躍動感やスピード感を演出する。

ラッピングは元々の意味が「包み込む」となる。
ステッカー等で車体全体を貼る事をラッピングと呼ぶ。
今ではラッピング用の薄手の専用フィルムが有る。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 07:55:59 ID:qo0rGttHO
ミクZ4はキャラステでこれでもかと押しまくってるデザインで
メロン号は全体で調和の取れたデザインという気がするね。
どちらを気に入るかは個人の感性や方向性にもよるけど
俺は痛車としては前者、痛競技車としては後者という印象だな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 19:28:54 ID:NKWLzTAI0
今、ミク号とメロン号を見比べたけど、参考例としては良い。
見た目の印象は>>543氏と同じになるわ。

ま、個人的にはメロン号のデザインが上だと思ってる。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:12:59 ID:zmrs2x/80
人間の画像や、鮮明な画像ならともかく、
ただの文字だったら多少ギザギザになっても切るときに修復できるじゃん。
手切り限定で。

機械つかうならちょっとぶっちょくなるけど何回も塗りつぶしw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:31:35 ID:DbcB7yQ10
>>536の画像からちまちまトレースしてみた。
イラレのデータだと、作成者の名前が入ってしまうのがなぁ…

ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1239369928564.gif
547536:2009/04/15(水) 07:36:31 ID:vXraoZTL0
>>546
遅くなりましたが乙です。
イラレだと綺麗に仕上がるなぁ…

>>545
確かにロゴステとかなら手切り補正が常識だろうなと思ったり。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 20:29:08 ID:tHAcZlk60
>>546
>>528ですが、GJw
実は>>536のデータで既に作ってみたとです(ステカで)。
真ん中がちょっとギザギザだけど、問題ないレベルだと思う。
次作る時は>>546のデータを使わせてもらいますね。
>>536>>546もありがとう〜。
549546:2009/04/15(水) 21:55:48 ID:IUN8bi2i0
少しバランス取りなんかをしてみてEPSデータ、うpしてみました。
DLパスは前回IDで。

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/217181
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 00:20:36 ID:LDHwC1Ey0
>>541
>>542
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB_%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
ウィキによると、バイナルはvinyl=ビニールの発音が変化したもので、車に限らず
建造物でもビニール製の粘着性シートをカットして作ったグラフィックの事をいうので
たとえロゴステ一枚でもバイナルグラフィックという事になるし、ラッピングでも広義では
バイナルグラフィックの一種ということになる。
考えようによっちゃあステッカーを貼ることそのものがバイナルグラフィックという事なんだろうな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 09:16:42 ID:3oJgce6o0
バイナルと言われてもバイナルテックしか思い起こさない俺は…
TFファンです本当に(ry
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 20:13:30 ID:5S5fzV+u0
ミクZ4、なんかキャラ増えてるし。
統一感無くなって何がなにやら・・・キャラにキャラかぶせちゃだめだろう・・・
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 18:40:26 ID:pdIi9QOl0
気になって早速公式サイトへミク号を見に行ってみた。
ステが以前よりもゴチャゴチャ気味で冷蔵庫と化している気が…。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 21:51:25 ID:kEP512soO
最近痛車=カラーのキャラステと言う考えに疑問を抱いてます。
何か工夫して分かる奴だけ分かる痛車でも良いんじゃないかな?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 22:03:11 ID:LvkUlUUI0
そこでアニメに出てくるクルマを再現ですよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 22:47:28 ID:0aM62Xc80
>>555
ベタすぎる藤原豆腐店(自家用)は除外だなw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 22:52:29 ID:LvkUlUUI0
じゃあ、6月に第二弾も上映される事だし実写オプティマス・プライムを再現でw
まずトラック輸入からか…
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 23:07:28 ID:ilKLtgA10
宇宙をかける少女の変形する車を再現してみたいな
車輪収納した瞬間アボンだけどw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 23:16:20 ID:MiWR9wdy0
デロリアン再現ですね
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 00:21:32 ID:sqYVtUrK0
デュアリス買ってもロボに変形できないしー
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 06:10:56 ID:zmW+KoV90
アルピーヌ・ルノーA310前期右ハンドル仕様改電気自動車…

これもベタすぎるなぁw

そういえばこの手の車の頂点はポインター号レプリカだろ…(特撮だが
ベース車からレアなのによく作ったもんだ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 17:28:55 ID:BSmKe1nE0
イエローの新型カマロ買ってくればもれなく変形してくれます
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 17:33:57 ID:9mG3OewT0
なんかそれってオールスパークが必要そうな気がするんですが…
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 20:33:44 ID:e0+dGPmM0
アニメにはなってないけ麻宮騎亜の彼女のカレラに自分の車が出てくるというか
自分の車が作画資料に使われたんですが(爆)
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 21:05:11 ID:zmW+KoV90
アンセブセリカですねわかりますw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 21:26:02 ID:z9Eh2RgC0
>>555
俺は某同人誌の仕様を実車でほぼ再現したな。
ボディカラーが違うのが残念だがw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 12:03:24 ID:7RpyJ5Ez0
>>564
サインとかもらった?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 12:21:08 ID:7aX6DFdIO
>>566
Vitz RS ターボとか?
569564:2009/04/22(水) 13:25:25 ID:ZL6bVqjB0
>>567
厳密には資料画像提供になるから直接取材されたってわけじゃないが
サイン入りの単行本が送られて巻末の協力者のページに俺のリアルネームが載ってるw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 07:09:00 ID:XhHKbSKT0
セリカの方ですか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 13:00:44 ID:Xwreqi2SO
>>555
60セリカXX2.8の赤黒ツートンかな?
原作だとMC前で銀黒ツートンだったけど。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 23:29:48 ID:srIiMaBLO
>>564
ヌバルか。とりあえず消えろ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 07:00:34 ID:xvIPaQ5iO
>>573
お前が消え去れ。
名前出さなきゃそのまま流れるんだよ!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 13:49:14 ID:NPaGF2Rc0
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 02:23:16 ID:AvCeR4JtO
>>572
嫉妬丸出しだな。
少なくともマッタリ進行のこのスレに貴様は必要ないのは確かだ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 17:14:51 ID:XFN0KUhy0
まったり進行とはいえ自慢話が続くとうざく感じる
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 09:01:12 ID:MJtNq2Ob0
≪クリック募金≫

クリックするだけで、さまざまな問題解決のために無料で募金できます。
スポンサーがあなたの代わりに募金するため、あなたは無料で募金できます。 

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1213246816/
   
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 05:21:27 ID:QBm4gxDvO
ガラスにステッカー貼ってる人に質問なんだけどステッカーの上からガラコとか塗ってる?
それともステッカー部分は避けた方が良いかな?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 06:33:05 ID:XE8DQB8XO
↑自分で考えろ!
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 10:34:51 ID:oZGEInjRO
      , -―‐-、
    /` ,    .`ヽ、
   / ./ ,/   ヽ, 、 、ヽ
   | イ ハ/ヽ/Vヽ、l | |    
   i/i l −  ― l ノノ |    
    v{  _   .}ルノ    ふぇーず5って恐いよな 
     .ゝ、 _ ,イ 
     ., -'ヘ_,ヘ/`--、
    / i  Y   /  l
    〈ヘ|  .|  〈ヘ 」
    / |  .|   |  |
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 10:38:06 ID:NrFuZuAzO
液がかかってしまった場合はしかたないが

悪くなる可能性が高いので塗らないよ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 10:43:14 ID:AsC8HV19i
アニメキャラをデザインした「◯◯が乗ってます」を知人に作ってもらったんだが、
どうやってステッカーにしたらいいんだか
わからない。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 11:53:37 ID:FLZW7LaW0
1.簡単なデザインなら手切りカッティング
2.エーワンか何かの屋外用ステッカーに印刷

よくレスを読んでいなくて作り方のことを聞いてると勘違いして
作成例としてアニメじゃないけど昔ダイハツ車に乗っていたとき
Inkscapeで作ったのをうpしてしまった俺自重www
ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1241318783313.png
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 12:10:30 ID:AsC8HV19i
ありがとう。
複雑なデザインなんです。
彼氏のプレゼントにします。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 16:52:41 ID:2ui4zJLK0
>>578
自分はガラコ使ってます、もう2年ほど経つけど特に影響は無い模様。
とはいえ手切りステな上に屋外用クリアシートで補強しているからだろうけど。

フルカラーステの場合はインクやシートとの相性もあるだろうから止めたほうが無難。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 17:13:59 ID:VgPlCbMq0
>>583の様なデザインなら、光沢紙に印刷して内貼り吸着シートで
リアガラスの内っ側から貼った方が汚れなくていいぞ。

空気抜くの大変だけど。。。
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up249.jpg
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 17:26:07 ID:Ef1mlHML0
ちょww
すんばらしい(´Д`)

差し支えなかったらデータうpしてくださらんか
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 17:59:21 ID:3HT2aNl50
>>586
惚れたwww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 21:56:07 ID:VgPlCbMq0
>>587
絵師さんが上げてくれた絵なんだけど、データどこいったか分からん。。。
ロダじゃなかったと思うんで、ちょっと、本スレの過去ログ漁ってくる。
ちと待ってて。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 22:32:47 ID:VgPlCbMq0
Webページごと消えてた・・・orz
>>587スマヌ
591586:2009/05/04(月) 23:15:24 ID:VgPlCbMq0
色んなサイト漁ってきたズラ(´・ω・`)
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/o/n/l/onlinegameinside/2009328000031.png

猫の遊んで攻撃にも耐え、オレがんばったぞ(`・ω・´)
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 23:43:55 ID:kxMcAKeT0
>>591
dd
さっそくつくるわ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:39:39 ID:ReqwV2kv0
>>586.591
ありがたやありがたや
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:51:25 ID:mhJoqn6P0
貼っちゃってから言うのもアレだが、貞子はこのスレ的にはOKなのか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 01:07:15 ID:hr8qmKWw0
顔料プリンタがなくて何もできない俺涙目wwwww
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 01:31:57 ID:ReqwV2kv0
>>595
そんなときこそ>>586の手法じゃないか!
597586:2009/05/05(火) 01:50:39 ID:mhJoqn6P0
>>595
内貼り吸着シートの吸着面に紫外線カット糊使ってるから、染料インクでも大丈夫と思われ。
ウチのは顔料インクで貼ってから1年経つけど、色褪せはあまりないと思う。
もし、褪せちゃっても、貼り直せばよか。

HBやミニバンみたいに後ろに貼るスペースがある場合は、マグネットってのもありかと(顔料インクの方がいいか)
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up251.jpg
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 02:31:39 ID:hr8qmKWw0
ガラスに張るぶんにはそれでOKだけど、普通のボディにカラステやりたいのに・・・w

手元に自作カラステ用の用紙いっぱいあるのに印刷できないとかorz
どっか顔料プリンタかしてくれるとこないかなぁ〜・・・

たった一回のためだけに買うのはちと気がひける
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 02:38:49 ID:ReqwV2kv0
きっと1枚作ったら2枚3枚と作りたくなるから買ってもいいんじゃないかい?
そんな何万もする代物じゃないだろうし
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 15:20:43 ID:2HCty9g50
エプソンの安いやつなら1万ちょうどくらいのはずだよ。顔料プリンタ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 09:37:14 ID:ryiN1kP/0
定額給付金も出ただろうし>>598買っちゃいなよ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 00:14:05 ID:E8vM+hc+0
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 03:30:23 ID:sWN1RbDP0
ちょうど知り合いがプリンタかうみたいだからどうせなら顔料プリンタを買うよう頼み込んだらOKだった。
これで俺もついにカラステの仲間入り。

でも手切りは続けるけどね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 10:12:37 ID:JIDTesvq0
>>591
いただきました。
早速車に貼っています。
100円ショップのマグネットシート付インクジェット用紙にカッティングシートのクリヤーを貼り付けて
裏まで折り返していますが雨が心配w

給油口にはこれ貼り付けてます。
ttp://animesticker.ath.cx/uploader/images/file1241917339.png

最近、やり始めたのでネタデーターとかありましたらだれかおねがいします。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 16:57:23 ID:VzLPgv9KO
おまえらマジで羨ましいわ
俺も貞子貼りたいんだが世間体というものが邪魔をする
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 17:00:59 ID:fLpY7E8c0
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:17:39 ID:92j7gBNc0
>>605
マグネットシートで作って、普段は外しておく。
付けたい時にサッと付ける。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:41:14 ID:ZuyJJhGRO
>>605
そんなもの捨てちまいな!(`・ω・´)
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:56:28 ID:QDrnzxNk0
>>606
何このプリキュアのパチ物はw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 23:33:11 ID:JIDTesvq0
>>605
この貞子のステッカーなら一般受けしそうだしオタクとか見られることはないと思うよ

>>606
これは・・・
おなかの納が痛いw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 00:24:12 ID:GfIMPqt50
これくらいなら大丈夫
オタクはみんなそう言うのさ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 23:14:36 ID:etDfTXb00
リボンステッカーのアニメ系、だれか作ってませんか
613612:2009/05/12(火) 10:16:44 ID:GYRQdsmi0
ttp://animesticker.ath.cx/uploader/images/file1242090845.jpg
う〜、センスと技術がほしいw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 11:17:39 ID:KLo2d25u0
作ろうかなと思ったけど、今更感があるから結局作ってないや…

昔ちゅるやさんのなら見たことあるけど、保存してなかった。
あとはこんなんとか…

ttp://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fimg01.carview.co.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserDiary%2f11253152%2fP1.jpg
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 12:56:35 ID:GYRQdsmi0
楽天でリボンステッカーで出てきたサンプルを元に作ったから線がひどい><
自分で1から線をひきなおさないとだめだw

>昔ちゅるやさんのなら見たことあるけど、保存してなかった。
見てみたかった

>あとはこんなんとか…
なるほど、ハート型は失敗だったかなw
文字系は無難ですよね〜
でも、貞子も貼ってしまったしGoGo www
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 02:22:31 ID:UYjaX7G10
つ工作機動隊
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 02:57:47 ID:tJ/m7kNY0
工作機動隊のボンゴ何度か見るけど、岐阜〜名古屋あたりに生息しているの?

どうでもいいけど攻殻の痛車ってあんまり見ないような…
(ピンポイントで笑い男は多いと思うけど)
絵柄が萌え系じゃないからか硬派な作品だからか…
ティーダをスポーツコンセプト風にして作ってみるとか…
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 17:28:43 ID:C/wosbUN0
かがり美少女イラストコンテスト 7月11日(土)
>痛車の乗り入れも問題ありません。どんどん会場までいらしてください。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1241104090/515
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 20:42:50 ID:8rOISUIo0
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:18:21 ID:9r6mvSY0O
保守
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:02:53 ID:Kh4cZ88S0
a
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 09:20:01 ID:339DyrH00
貼る事よりも作る方が楽しくなってきた
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:26:37 ID:vLgvk1+nO
作って貼って剥がして・・・
何回か繰り返してたら車のクリア層が一部剥げちまったぜ orz
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:41:56 ID:YuHHAFYl0
ゆい痛車早く見せろ。
みおばっかりじゃん。

この顔で頼む。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1243010484463.png
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 09:43:40 ID:+wLwIq2nO
>>624
どうせなら、自分の車でやっちゃいなよ!
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 06:50:18 ID:mVHe74S4O
>>617

車じゃなくて悪いが、俺のブラックバードには公安9課と貼ってある
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 00:16:54 ID:d65XNszu0
落ちそうだから保守
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 02:03:52 ID:v6yxcptaO
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 13:28:12 ID:UWw3qFIy0
公安9課のフォント欲しい
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 19:03:20 ID:wEnAJwlE0
サザエのステッカーはさすがにないな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 00:08:24 ID:/umIqSx+O
版権やらがカラムから、じゃねえか?

それ言うなら、DBとかもな…。
(超)有名どこは辛い…。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 19:54:58 ID:TCyuJlDqO
>>628

頭にスーパーつけてくれ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:21:33 ID:PWb+PjBo0
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:15:26 ID:FalqIc/s0
>>633
レンタカーのフェラーリがどうかしたのか?w
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:30:40 ID:MwwC7eZJO
自分は、ガラスのみに貼ってるんだけど、剥がすのって結構大変?
貼ってから3年経っています。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 16:37:10 ID:IHTU5k3N0
剥がしてみればわかる
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 18:55:30 ID:RMOoLYTz0
一番下に屋外用クリアーシートを貼っておくと一気に剥がせて楽だぜ
もし貼ってないなら知らん
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 19:36:42 ID:CjrnItOo0
カッティングシートの糊はガラスならガムテで取れるし、
ボディなら半練ワックスで落とせる。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 08:20:49 ID:eu7Xf2tlO
(E)
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:47:40 ID:TxoHLPrwO
(21)
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 07:36:31 ID:wOgalpCM0
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 11:09:59 ID:KkhP9agT0
>>641
これほしい
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 23:54:34 ID:wcL9z8C+0
フレプリのクローバー画像って無いですかねぇ
ググったがこれと言うのが見つからず・・・
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 00:34:59 ID:H9pjunnO0
アニメ好きだけど
車にアニメのステッカーを貼るのはカッコ悪いから止めましょう
マジで
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 01:12:31 ID:4SQmZrOL0
>>644
【オタク】痛車乗って恥ずかしくないの?【アニメ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1239014465/l50

こちらへどうぞ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 19:59:58 ID:7k2Iflj5O
ずっと思ってたけど、キャラステ全く無くて内装も普通のやつって痛車に入るの?
わかり易い所で鍵インテとか。

自分の周りじゃ別って意見多かったけど。
(痛く見えないから)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 21:06:03 ID:wX5exNW60
>>646
「痛車」の定義自体が曖昧なのでなんとも。
ただオタ以外から見て痛車って単語は出てこないかもね。
オタから見ても出てこないこともあるけどw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 22:44:29 ID:JsVSp3+l0
正直、わかる人しか痛く感じないからなぁ
知らない人から見たら草レースの車にでも見えるんじゃないか?>鍵インテ

まぁ今の痛車界の現状を見るともうでかいキャラステをこれ見よがしに貼るのも食傷気味だし…
ひっそりとわかる奴だけわかればいいというスタイルで楽しむのもアリだと思うが。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 23:20:36 ID:nxjrOh6v0
第501統合戦闘航空団の小さいエンブレムを、たぶん一般人には解らない
と勝手に推測して貼っている
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 01:10:54 ID:sfY2SDUT0
>>646
昔は痛車に分類されたが>>648氏の書くように
今の痛車ってフルカラキャラステをでかく貼っているのが主流だからねぇ

今時の痛車乗りに言わせればKeyインテは痛車じゃないらしい
Keyインテと同世代の痛車乗りとしては寂しいものだわ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 13:15:03 ID:OjD9QNC70
>>646
最近はロゴステオンリーどころかリアウィンドーにカッティングのキャラステ張ってる程度でも
痛車じゃないって言われかねないからな。
俺なんか、ロゴステメインでワンポイントでフェンダーにA4サイズ程度のカラーのキャラステ貼ってたら
「痛車みたいですね」って言われて苦笑いしたよ。
どうやら、世間じゃ痛車雑誌の表紙になってるようなフルカラーの大判のキャラステでラッピングする
みたいに貼ってる車じゃないあと痛車として認識してくれない方向に向かってるな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 13:31:42 ID:t8IPOJFbO
(E)
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 13:44:37 ID:9QU4WurR0
>>651
痛車に乗りたくて、痛車にしてる奴ならそう言う反応じゃない?
好きなキャラや好きなロゴ、マークを貼りたいから貼った。
それでいいんじゃない?
あなたは痛車にしたくてステッカーを貼った訳じゃないんでしょ?
654651:2009/06/15(月) 22:58:50 ID:zMe2//wh0
>>653
俺は痛車なんて言葉が出来る前からやってたクチだが、いつの間にか周囲が勝手に痛車だって
騒ぐようななったかと思えば、Keyインテみたいに昔からのスタイルを貫いていたら今になって
ロゴステ程度で痛車ぶってんじやねーよって言われてな。
確かに痛車にしたくてステッカーを貼ったわけじゃないがこんな言い方されたら気分のいいもんじゃない。
これじゃあ、古株・にわかでいがみ合うのも当然だろ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 00:05:38 ID:5hvacBW50
>>654
俺もずっと昔からやってるほうだから気持ちは痛いほどわかる。
でもこの程度の煽りは軽く流すくらいの大人な痛車乗りになろうぜ。

ま、拘りは大事だよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 17:30:19 ID:JoQpLJN30
ロゴステのみの痛車渋くていいと思うがな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 18:52:32 ID:aM8aTnGk0
でも台数まとまった時人が集まるのはカラフルな車という現実
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 19:35:25 ID:imywQ87Z0
オプティマス・プライムのレプリカとか作って痛車の集まりに行ったら注目間違いなしさ!
注目されるより浮くのかな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 19:50:19 ID:5sNE6lw70
じゃあ俺はボインターボ号のレプリカ作るわ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 20:00:29 ID:aM8aTnGk0
どこへ行っても注目度ナンバーワンなレプリカは
BTTFのデロリアンだろ、異論は認めない
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 21:15:25 ID:rHBzRhmdO
実写がありならゴリラのガルウィングスタリオン。
あれって数台市販されたらしいけど何台現存してるんだろう…
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 21:35:09 ID:rprqESL90
>>660
BTTFがPTTPの派生か何かかと思ったが、数分後に理解した。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 21:44:07 ID:Uvc07Gew0
ベーコン・レタス・トマト・バーガーみたいなもん?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 22:59:31 ID:BhTCoqnV0
西部警察は食い入るようにして毎週見てたけど
ゴリラはまともに見たことさえないな
おもしろかった?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 23:11:14 ID:TZTs1SkI0
>>658
というかトラックで乱入したらデカくて普通に邪魔だし迷惑だろw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 23:18:32 ID:4Pk49ftTO
でも最近はデカいカラステ貼った痛車はもう見飽きたの意見も聞くしな…
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 00:17:27 ID:iSFTy3yiO
>>664
すまん。ゆとりなんで見たこと無いです。
ただ工房のころにスタリオンが憧れの車だっただけですw
西武警察は前再放送見たけど渋かった。

>>662
むしろTPDDだろ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 03:31:54 ID:DeI4377w0
>>666

 とりあえず、どかっと三枚左右とボンネットに張ればOKなぐらい安直にな手段ともいえるからな
 もはやネタ内容だけの勝負になっちゃってるから
 飽きやすいのもうなづける

 もう、金がちょっとだけあって、やろうと思えばだれでも一定のラインになるしね

 わかる人向けってのは、飽きるとかそういう感覚で見られてないってのも
 古参の時代(といっても10年ぐらい前か)の人たちの好む傾向でもあるんじゃないかな
 きっちり仕上がってる車の存在感はすごいし
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 23:16:34 ID:RRf781a/0
ttp://www.too.com/ijm/series/popfactory/madoharis.html
時々店で見かけて、気になる商品
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 02:28:09 ID:NreGU1Zy0
>>669
シースルーで軽くぐぐったら結構同じ商品でてるな。
でも2枚で2000円とかなめすぎwww
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 19:32:53 ID:gXOkiVis0
>>670
1枚で1000円だったのか確かになめてるわな
でも、スモーク貼ってなかったらためしに買ってたかもしれんw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 01:36:45 ID:nRBFL4WK0
HUDが装備された車を欲しがるのはキモオタ童貞だけ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245429191/
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 07:55:55 ID:IzVXiDLd0
街で見かけた"痒車"w
そろそろ放映終了だから今しか貼れない!?

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1245451377870.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1245451467810.jpg
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 08:34:50 ID:q2QvCYfq0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d586252.jpg

関係ないけど中国地方のETC開閉タイミングが遅くなったねw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 15:15:55 ID:IzVXiDLd0
>>674
ああ、これいいかも。
まあ、自分はもともと2速20Km/hで通過していて、その度にハザード点けてゲートに進入するキ○ガイだから…

で、問題は>>591だ。思いっ切り影響された。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1245478216482.jpg
しかし、リアワイパーと干渉しない場所は限られる…
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 15:55:51 ID:q2QvCYfq0
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 17:03:21 ID:IzVXiDLd0
Thx!
678586:2009/06/21(日) 01:53:06 ID:r4yATd9i0
>>675
お〜、オレ以外で付けてるの初めて見たw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 22:16:44 ID:z43WdiCJ0
ビッグサイトはあいにくの雨でした。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 14:19:03 ID:C45vX4bN0
>>667
> >>662
> むしろTPDDだろ。

ごめん、素で吹いたw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 06:31:22 ID:ePiUaHKeO
>>680
タイムマシン繋がりのネタ分かってくれてありがとうw
682上げて語ろう:2009/06/26(金) 12:14:33 ID:8IuR2tQHO
カッケー
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 12:19:15 ID:72rBA/8OO
>>5はオレの知り合いか?
オレも貼ってるぞ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:08:49 ID:hPqi5bwe0
イベント合わせでカッティングシート切り貼りしようかと思ったが、
越中の小京都の静かな街並みには似合わなそうで断念。
つかあのアニメの痛車は見たこと無いな。
685上げ語り:2009/06/30(火) 17:42:23 ID:PfBshXHOO
貼れのち曇り
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 10:41:36 ID:zYcrOo4a0
高松で痛車イベントがあるみたい。

サンポートサマーフェスティバル
http://www.sunport.or.jp/

イベントチラシ(注;pdfファイル)
tp://www.sunport.or.jp/sumfes.pdf

メロンブックスラリーチャレンジのメロン号も来るみたいです。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 10:43:17 ID:zYcrOo4a0
jpg化したチラシがありました。

ttp://www.maripla.jp/images/library/File/maripla/summerfes.jpg
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:29:59 ID:PJTJ/REf0
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 03:58:29 ID:Jqy7+4BJO
こっちは相変わらず過疎ってるなぁ…
ここの住民は萌ミはスルー?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 10:40:04 ID:9GUctMEd0
>>689
そういうイベントは行きたいと思わないのでスルー
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 16:18:26 ID:tzfwYbcr0
同じく放置 その手のイベントに参加する為の痛車じゃないし
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 16:20:53 ID:tsrI34sS0
晒したくは無いが他人の車は見たいので一般参加
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 20:01:47 ID:owukSDBO0
萌ミは無視。
他の仲間とお出かけ予定。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 20:15:28 ID:vvfdZ8Jx0
イベントの話はスレ違いだからさ…
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 03:32:46 ID:4iJh4Xx10
イベント関係は痛車スレで。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 02:21:11 ID:7usYXS4/O
痛車スレは荒れてるけどこっちは平和だねぇ…
平和過ぎて落ちそうだけどw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 03:25:27 ID:zpws/WGW0
あれは痛車スレっていうよりは身内叩きスレだからね
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 11:56:18 ID:237YNrk/0
絵に描いたような駄目なオタク同士の叩きあいなんだよねあれ…
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 18:30:48 ID:N+4jbrLh0
ヲタのこだわりってもの凄い物があるよね。正誤のない物事にも
白黒付けたがるし、自分の思想以外は邪道であるとか排他的だし。
何だか宗教のソレに似てるよね。。。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 18:40:01 ID:LhusagzA0
ここでそんな話題持ってくるなよ
無駄な火種は要らない
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 15:52:41 ID:vKqIGPZhO
キャラをシルエットだけで貼ってる痛車を見たんだけど
ここの住民的にはそんな痛車をどう思いますか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 18:05:12 ID:6Md7Zv1aO
>>701
少し前にも同じような話がでたが、
シルエットだろうがロゴステオンリーだろうがオーナー自身が否定しない限り痛車は痛車だろ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 18:46:57 ID:Qjkuef600
>>701
別にいいんじゃね?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 19:01:38 ID:PWOMrMok0
>>701
有りか無しかなら、俺の中では有り
シルエットだけでそれと分かるキャラはデザインが良い証拠でもあるし
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 10:22:43 ID:k00qXPcM0
業者!業者!って言われてるけど
大判ステッカーを作ってくれそうなのはわかるけど
そんな、個人の車へデザインまでしてくれるような業者なんてあるの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 10:26:09 ID:sGhkZ2Ue0
探せばいくらでもあるよ。昔のバイクのカウルのステッカーを復元する店とか昔からあるから
アニメのステッカーなんて余裕
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 03:51:49 ID:/HqJgp8v0
>>705
金さえ用意できればどうにでもなる。まぁ、最低でも50万円は用意しておいた方が良い。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 12:09:37 ID:vCEkw1haO
保守
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 01:34:10 ID:JrrhY3Sm0
……今の俺には痒車で十分サ……
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 22:16:00 ID:31LJtNRQO
ステッカー自作に挑んでみたが不器用さに絶望した。A3サイズのフルカラーを業者に頼むとしたらいくらくらいになるんだろうか?
自作は白黒だったんだが折角発注するならフルカラーにしたいし。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 07:32:30 ID:H7hSqQw+O
つうかググれって話だよな。すまんかった。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 07:44:50 ID:mkOSBVHc0
つステカorクラフトロボ

個人的にはカラステはセンスが問われるというか、センス無いのが多いからなぁ…
元色にもよるが業者でも敢えてモノトーン系で渋めに攻めてみるとかどうよ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 20:53:23 ID:H7hSqQw+O
>>712
ステカもクラフトロボもパソコンないとダメだよな?まぁ、月曜に見積もりが出るから金額如何によってはモノトーンも考えてみるよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 13:57:47 ID:LIiNd8Ye0
>>709
つボラギノール
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 14:41:10 ID:V72Y8ISU0
>>713
というか、PC&プリンタ無しで自作ステ作るつもりだったのか? 漢だ…
昔はポスターや雑誌の切り抜きなんかをラミネート加工して愛車に貼り付けていた
勇気ある青年もいたりしたんだよなぁ…

最近は業者の量産品が多くて食傷気味。
とはいう俺も自作する時間も金も技術も無いけどw 
その前にボコボコの外装をどげんかせんとなぁ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 21:38:10 ID:WXN805mfO
>>715
元絵コピーしてカッティングシートに貼り付けて切り抜きって方法ならパソコンなくても出来るみたいだったからさ。
やっぱ見るのとやるのじゃ大違いだよなぁ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:57:04 ID:qYREmXot0
著作権法違反
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 14:52:41 ID:PU7JAAOS0
著作権侵害には当たらないんじゃね?
著作物の私的複製、私的引用、非営利無報酬無対価掲示、と言う
解釈になるんじゃないかなぁ?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 15:27:13 ID:yENezYjI0
 32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 01:53:19 ID:JTLr1fOp0
 >>31
 痛車はもちろん、二次創作や同人誌とかでも、元ネタや原作には著作権があるお。
 訴えられると負けるハズ。

 ただ、親告罪だから、訴えられない限りは違法でも罪にはならない。

 版権モノの二次創作イラストで、「絵師公認」って貼ってる痛車をたまに見るけど、
 二次創作で書いてる絵師には、許可できる権限が無いハズなのになぁ と思うw

まぁ某ネズミのとことかみたいにうるさいとこじゃなかったら黙認してるんじゃないかな?
エロゲ屋なんかだと宣伝になるからと公認出してるとこもあるし…
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 17:50:48 ID:JfTWBdC70
業者の中にはお客様が著作権をクリアしてるか確認しませんって言い切るのもあるけど本当は大丈夫なのか?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 18:56:01 ID:TPaUGPpNP
製作代行として仕事すれば多分グレー
コスプレとかでもそう
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 22:08:01 ID:KDlf62A2O
俺はメーカーに画像使用許可を貰った。
証拠として送られてきたメールをいつでも見せられるよう携帯に転送保存してる。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 12:10:16 ID:FL55tGWJ0
どうなんかな、著作権保有者の手自ら世に出した物でない限り他のどんな手段で
出された物も全て著作権侵害だとすれば、個人の趣味におけるその殆どが違法物
になりかねなくない?
オレ的には、著作権保有者が金銭的損害を被ったり、権利を保有しない第3者が
保有者に無断でソレを行使する事によって利益を得たりする場合に、その違法性
が指摘されるものだと思ってたんだが。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 17:41:12 ID:nkVzsIcr0
海外のオタクの画像とかたまにあるけど
海外の痛車ってのはまだあんまり無いのかね?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 16:58:41 ID:GpIDCIwO0
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 07:26:48 ID:0ZJ5d6IJ0
>>725
ほう。なんか初期の日本の痛車みたいなのが初々しいなw
まんま日本語で書いてあるのは中々面白い。てっきり全部漢字になってると想像してたからw

あとは前痛車スレで出ていたアメリカのJDMシャナプレリュードくらいしか知らないなぁ…
探せばもっと出てきそうだけど。
ttp://www.cardomain.com/ride/3323859
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 05:54:42 ID:bron6/J40
ケロリ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:33:16 ID:sC8/6HnpO
早く痛車検挙とかしないかな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 06:35:15 ID:ipmopiE4O
>>728
スレ違いです。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 12:12:59 ID:h6UkNglw0
「けいおん!」もコミケが終わったら間もなく忘れられるんだろうね。
個人的には「ハルヒ」二期より好きだが(「ハルヒ"ちゃん"」は「けいおん!」と同じくらい好き)。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1250354659.jpg
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 17:34:58 ID:vAYfsZSA0
アニメのステッカーを貼らなくても
すごい車はたくさんある。
ドリ車だったりスポーツカーだったり、高級輸入車だったり
チューニングだって、多数。
正直、フルカラーステッカーですら脇役ぐらいにしかなってないの


でも、完全なノーマルだったり
低グレードの車種や不人気車種でも
アニメのステッカーだけでも評価されたり、かっこよくなるように
悩んでるけど、むずかしいね
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 17:36:39 ID:qZ4lwAZp0
俺の日本語読解力も落ちたもんだと実感。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 18:51:47 ID:Y38r2io50
俺もだ兄弟
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 13:11:36 ID:ugUeFr2g0
>>732
>>733
安心するんだ。>>731は国籍改正法に向けて
必死に日本語を勉強してる某国の方だ。
添削でもしてやればいいんじゃないか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 23:25:25 ID:hJzyL1TD0
>>734
添削してやろうと思ったが、文章全てが駄目で俺如きでは無理だった
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 06:49:13 ID:xmkMB3Uc0
690 ◆newsSM/aEE [sage] 2009/08/17(月) 23:05:00 ID:OqDq4jij
韓国もなんかアレな車増えてるそうな。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/17/90ff8d2b9530e478c3daaf815aaaccc9.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e2/e0a8fb62c3a27373a309e53abf1a0a95.jpg






<丶`∀´>痛車は韓国起源
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 08:20:34 ID:PKs7+uY/0
なんか日本の痛車とあんまり変わらんなw
トンチャモンとかテコンV、スペースガンダムVを出せとは言わないが、せめてハングルは入れて欲しいw

関係ないけどなのは韓国版でイノスタ韓国語版を聞いたときは意外とうまいと思った。
少なくとも空耳で話題になった韓国語版残テよりは聞けたwww

なぜか韓国にあるというだけで絵がパチ物臭く見えるのはネットの嫌韓情報の見過ぎなんだろうか…
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 14:01:05 ID:E9WPINP20
車もパチもんに見える
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 18:40:17 ID:Ywex9OeJ0
>>719

>版権モノの二次創作イラストで、「絵師公認」って貼ってる痛車をたまに見るけど、
>二次創作で書いてる絵師には、許可できる権限が無いハズなのになぁ と思うw

 一応、二次イラストもトレスではなければその描いた人自身に新たに著作権が出来るよ

元ネタ >元ネタ作者に著作権
二次絵 >元ネタ作者に著作権 二次絵の人にも著作権

こういう感じだったハズ
だから厳密には権限はあるんよ(無論元ネタの著作者がダメって言ったらダメになるんだが)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 18:48:20 ID:vjR+xgni0
そんなわけないだろ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:23:57 ID:A53n01QZ0
>>738

>>736の上はフーガかな?と思ったんだが
エンブレムが逆さまでフイタw
パチもんでそw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:19:35 ID:diZBf8wW0
二台目もセリカのパチモン?
韓国で日本語を車に貼っていいのかよw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 11:31:16 ID:CKyWuXMu0
二台目は現代ティブロン・タービュランス
ヒュンダイクーペ(現地名:トスカーニ)の先代モデル。
ST20#系セリカに似ているとちょくちょく言われるw

一台目は調べたところGM大宇のトスカという車らしい…
言われてみれば大宇のエンブレムを逆さにするとインフィニティだなwww

というかハングルは世界一優秀な文字なら自分たちの母国語に誇りを持とうよ…
韓国のオタクはあんまり気にしないのかな?
それか「日本は大嫌いニダ でも日本のアニメは萌えるニダ」てなダブルスタンダードでいいのか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 11:54:59 ID:pezKJnEg0
昔の現代クーペってあんなに格好つけてたのか。そりゃ恥ずかしくて地味なデザインに変えるわな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 14:34:14 ID:lkUknjvT0
セリカっぽいやつはエアロの前にホイールをどうにかすべきだなw
ひっこみすぎだしインチアップもしてないから車体とのバランスがおかしいww
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:53:07 ID:b9HrnpRy0
つーか死んだ魚みたいに濁ったヘッドライトは何なのよ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:02:42 ID:k8XEMJ220
日本車だってプラレンズ初期のクルマは異常に色焼けするから
同じように経年劣化じゃない? 韓国車がどれくらい経年劣化が早いのかは知らないけど
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 22:19:58 ID:Y6cOgLjo0
劣化云々じゃなくて、一応ドレスアップするなら目立つ部分は換えるなりしとけって事じゃないの?
磨くなり新品に交換するなり・・・
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 22:43:26 ID:zUgqlkMw0
その辺は日本の痛い車と同じだね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:23:05 ID:4DyusBk20
痛車じゃなくて痛い車ってところがポイントだな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 01:42:52 ID:mvusUk0f0
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:10:46 ID:jZqTdphI0
>>731
ベース車が少し前のスポ車なんかだと
グループAやN1耐久なんかのカラーリングが参考になるかもしれないんだけど、
それでも、車高やキャンバー、タイヤ&ホイールのツラ具合をしっかりしないと決まらないからなぁ…
エアロレスでも車高&ホイールのツラ具合で印象が変わる車も多いからなぁ…
ペタペタに出来ないならグループAでもラリーのグラベル仕様ですと言い張ればいいかもしれんがw

軽・コンパクト・RVなんかだとかっこよく見せるのは相当のセンスやアイデアが問われるから難しい…
ノーマルなら尚更。 かといって下手にエアロつけてもDQN仕様にしかならないし…
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 20:02:35 ID:vgx4LCaJO
保守する必要ある?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:13:38 ID:KgxAD1Zs0
当然だ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 23:14:29 ID:ylnOREfC0
>>736
下の写真を見ていると 「 <丶`∀´>ボーカロイドは韓国起源ニダ 」 とでも言い出しそうだなw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:03:27 ID:ISKwfNwl0
>>755
ありえそうなのが笑えないな…
そのうちに「独島を日帝の侵略から守る熱血魔法少女のアニメ」とか出てきそうで怖いわ…
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:16:46 ID:a9PlKnvA0
偽造模造捏造が売りの韓国だから無いとは断言できないのが悲しい
ボカロどころか痛車すら、韓国起源と言い出しかねないぞ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 00:45:11 ID:9+AX6DYP0
「 <丶`∀´>自動車は韓国起源ニダ 」すら言い出しそうだw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 02:23:22 ID:lCnq6YP80
あ?一部の無知な奴が既に言い出してるぞ>>758
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:35:45 ID:Ys9CcbUq0
既にっていうか数年前くらいからそういうネタあるよな
というか起源ニダ自体が古(ry
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:38:23 ID:G6KeeWMx0
例のネコ車だっけ?
あれが自動車の起源だとか言ってるね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 16:35:02 ID:a4dQTIcmO
保守
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 04:53:11 ID:G9hLsAWlO
痛車スレは下らない叩き合いばっかなので
保守も兼ねて質問。

不器用かつ多忙で時間が取れないけど、ステッカー貼りたい場合どちらがオススメ?
・カッティング業者に製作依頼
・カッティングプロッタ購入
その場合ステカorクラフトロボどちらがオススメ?

大きさ、レイアウト等は現在検討中。
安易なカラステばかりで食傷気味だから
カッティングの方が渋いと思うんだ…
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 18:20:17 ID:VJy6GLNx0
>>763
勇者なら迷わず自分の信じる道を進め!

自分もカラステにはお腹一杯(ちなみにステカSX-8L愛用者)
カッティングは面倒な余白抜きや完成後の貼り付けが難しい分、やりがいがあるよ!

万一失敗した時の精神的な衝撃は大きいけどなorz
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 20:08:15 ID:iRiMKFIU0
>>763
多忙だっつーならよ、プロッタ買ったところでカットデータ作るヒマあんのんかよ?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 20:36:30 ID:NRHQ38Wa0
>>763
不器用なら、迷わず手切り。
じっさいにやってみると結構綺麗に仕上がると思うよ。
ミスしてもへこたれずに…むしろ勉強できたぐらいの勢いで凹まないし。
767763:2009/09/09(水) 20:49:29 ID:G9hLsAWlO
レスありがとう。
とりあえずシルエット等簡単そうなものからやってみるよ。

その前に満身創痍フルボッコ状態のボデーを直すのが先決だけど…orz
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 01:18:27 ID:SIOHodct0
こんな今だからこそ手切りで頑張ってくれ、下手とか上手いとか言う話は後回しでいい。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:39:48 ID:qchyTd6i0
手切りを連呼すると醜い争いが始まるのでほどほどに
>>767
ステで破損(程度にもよるが)部分を隠す手もあるよ?
770満身創痍:2009/09/12(土) 20:40:17 ID:xeaEy/R50
>>767

手切りイイよ〜♪

DIYの一部だと思えればいくらでも作れる。

デザイン云々センス云々の前に作るのが愉しくなる。

時間ナイナイ言いながらコツコツ作って完成して貼って、

どんなに小さいステだとしても愛着湧くしね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:30:00 ID:NLVPzaf9O
ステッカー
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 23:14:47 ID:8sI00+Dd0
レッテル
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 01:46:18 ID:VDtJJBeE0
ステッカーを貼ると変なレッテルを貼られるわけですね。

分かりません>_<
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:38:46 ID:9gRhT7Cx0
仙台でもこんなイベントあるんだな
http://itafestouhoku.hannnari.com/
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 23:47:52 ID:2OkwwZFt0
去年の春頃にみんカラで東北方面の痛車イベントを開催すると
聞いたけどそれのことかー。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 01:15:08 ID:X+7Q/PF50
やっぱり木崎湖畔は連休のせいか巡礼さんが多いね。
でも、ちょっと稲尾駅でカバンからだしたドールと写真撮影とか…
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 13:19:00 ID:BFCqM/de0
オタクな彼氏彼女がほしい その22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1252765528/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10646/
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 17:39:22 ID:QFjxjy4m0
ボディに貼るときはワックスやコーティングを落とすもの?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 18:28:30 ID:lkWRELng0
一時的に貼るなら目立つ汚れだけ落とせば良い
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 18:44:37 ID:4FoMOWZY0
マグステ作ってドアに貼ろうとしたら
ドアの下半分パネルが付いて
貼れなかった…
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:52:06 ID:Cr4jKE6m0
>>780
> マグステ作ってドアに貼ろうとしたら
> ドアの下半分パネルが付いて
> 貼れなかった…

まさかフォレスター?以外にもそういう車種は結構あると思うが…ドアの下半分パネルが付いてる痛い車種というとついフォレスター思い出してしまう。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1254058912.jpg
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 01:58:06 ID:4UoRvHy80
セルシオ、クラウン、ウィンダムあたりの90年代後半のトヨタのミドル〜フルサイズセダンも
下半分がパネルでツートンカラーになってなかったっけ?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 05:38:10 ID:KHIMN5aV0
なってたけど樹脂ではない
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 01:24:29 ID:UR670Z3VO
誰貼ろうか
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 17:50:09 ID:qirn451S0
>>783
樹脂だよ。ウインダムはどうだったかわからんが・・・・
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:15:18 ID:PKfPTpxV0
俺は17系クラウンマジェスタに乗っているが
785の言う通り樹脂パネルだよ。あと20系セルシオも15系マジェスタも
古い車種だと130系クラウンのV8ロイヤルサルーンGも樹脂パネル。
以前使用していたマグステが使えなくなった(泣)
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:53:27 ID:fmxd4uz80
うちのトリビュートもそうだ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 08:56:40 ID:P0YDZpRZ0
俺のバラスポCR-X1.3Lもそうだ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 10:50:44 ID:VhLJ1Fb7O
>>788
懐かしいなあ。
いい車に乗ってるね!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 11:02:30 ID:vs5VwO/J0
メカドックでゼロヨンやってたやつだっけか
いくぞ!CR-Xミッド!とかやってたやつ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 21:34:30 ID:R+ulI6Nz0
エンジンを逆に載せたから
ミッションも逆になっちゃって、乗り出したらエンストしたんだよね
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 21:49:37 ID:k12x6+6b0
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 22:07:30 ID:5BwoNTrB0
爆音で声なんか聞こえ宇和なにをするやめwせdrtふゅじこl
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 09:08:13 ID:HPXBatcd0
>>786で思い出したが
最近その17マジェスタでダッシュボードに
けいおん!らしきキャラのプレートを置いているのを見かける。
車体には何も貼っていないので一見普通車に見えるけど。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:36:54 ID:Ci6NCVhX0
ほ、本人乙?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:18:11 ID:A4UKEzjc0
本人の売名行為だろうと思ってスルーしたのにw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 12:20:31 ID:R0uktE4b0
そう言えば先週、UDXの地下2Fにボチボチ集まってたなぁ。
最近はあそこで品評会やってるのかね? 
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 21:45:50 ID:9Ze7ZQQT0
1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 21:29:20 ID:/oTud4dy0
1000取ったら明日ちんこをうpる。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 12:28:58 ID:1STansX+O
↑何で未来の書き込みがあるんだよ(´・ω・`)
自演乙
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 13:01:33 ID:XeAZuItV0
 
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 23:14:07 ID:LHS5Diyg0
>>792
元ネタもフキダシの台詞は「ウホ」なんだよなw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 10:10:27 ID:qjPIjs360
中古だけど、今日納車!
一度は乗って見たい6気筒3000ccがついに現実に
4気筒ターボとは違って大人しく走るので、ゆっくりステッカーはるんだ・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:10:56 ID:Y6N4E9zo0
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 10:52:20 ID:BaDGc15h0
>>802
納車おめでd
早速洗車→ステ張りですねw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 11:19:57 ID:2xolbZRg0
>>802
> 中古だけど、今日納車!
> 一度は乗って見たい6気筒3000ccがついに現実に
> 4気筒ターボとは違って大人しく走るので、ゆっくりステッカーはるんだ・・・

6気筒、4気筒ターボ…一瞬、あの車種なのでは?とか思ってしまった自分がいる。
もし、6MT車なら激しく嫉妬する!自分はA型の5ATだったので…

あのエンジンはトルクがないとして評判が悪いけど、思いのほか回るからバイクみたいで面白い。
もっさりしてるけど、スロコン入れたらまともになる。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 06:36:32 ID:AfyW0ZEF0
儚く消えたレガシィの3Lですね。わかります。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 14:36:02 ID:oCVvZXv90
オタクな彼氏彼女がほしい その25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1255789805/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10646/
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 21:59:18 ID:6fnAVU9b0
岩手の三陸鉄道で鉄道娘をメインにした
赤字路線末期のイベントが開催されるんだが
イベント紹介のパンフレットの中で

・痛車大集合 お待ちしております

という投げやりな紹介に吹いた

ttp://www.sanrikutetsudou.com/press/img/2009/1031santetsumatsuri.pdf
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 18:26:39 ID:18Vx/eFQ0
ttp://ve3.be/logs/061119_stickerhowto.html
こっちのやり方だと細かいのはやっぱむりかい?
がんばったんだが…粗が目立って車に貼れないわorz

810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:47:16 ID:rVrqnmEv0
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 01:38:19 ID:UCCsvU5Y0
>>808
何やってんだ俺の地元orz
ってか鉄娘、ありす仕様って全国探しても三鉄カラーのカリーナだかコロナ
位しかいないよーな…。
普段はキャラステ貼ってないから多分マグステなんだろーけど。
812809:2009/10/27(火) 17:43:14 ID:kz0gR9Fa0
ttp://ve3.be/logs/stickerbbs/src/1256632903303.jpg
809のURL先の方法でやってみたんだが、元絵が細かすぎるのかねぇ…
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 10:32:27 ID:ES8AXT5k0
>>788
あれ、すでに1.5LのPGM-FI仕様があったはずだけど・・・渋いというか。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 10:39:10 ID:AXy859LV0
>>812
細けぇwww というかカッケェ…
というか通常の手切りでこれ作ったら職人というか手切りネ申だろw
サイズや元絵知らないからパッと見十分だと思うんだがなぁ…
最近は安直なカラステばっかでこういう職人技の手切りって見たことないから是非頑張ってくれ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 19:52:46 ID:m0tt42jt0
ありすお嬢様すぎ…そして多すぎ
一番多くないか?

http://tetsudou-musume.net/character/02_alice.html
http://tetsudou-musume.net/character/03_alice.html
http://tetsudou-musume.net/character/ds_alice.html
http://tetsudou-musume.net/character/ex_alice.html

また三陸キャラ増えてる!w
http://tetsudou-musume.net/character/08_mana.html

で、何で、い、い、い、い、い…
http://tetsudou-musume.net/character/04_aika.html

制服のモダンさには某駅の場違いな(?)ステンドグラスと同じくらいビックリした!
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1256394690.jpg

しかも××電車株式会社商品化許諾済とは…
三陸鉄道キャラが商品化許諾申請済、商品化許諾申請中止まりなのとはちょっと違う。
××電車ものわかりいいじゃねえか。

一畑電車がどこの私鉄かわからん香具師もきっといるよな…愛知にも一畑山薬師寺ってのがあってそこの電車だと思ってたし。
企業名として「電車」と名乗るそのセンスが素晴らしい。

ちなみにどこ走ってるか、さっきまで知らなかった。
湖の北岸を延々と走るのね…
816812:2009/10/28(水) 23:33:30 ID:kLN58Fkn0
>>814
ありがとう

画像だと綺麗に見えるが、ところどころバリ?みたいのがあったりするんだなこれが…orz
車に貼る用は>>1の方法試してみるよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 16:09:31 ID:WjpMvEJ/0
まぁデザインによって>>1>>809の方法を使い分けるって感じかな?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 10:27:56 ID:dZFsIn7oP
痛車じゃぱんの動画 再アップしました。

前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8713172

後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8713433
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 12:30:39 ID:rUk8+/mC0
そういや来月末はもう冬コミなんだっけ
さて2年ぶりの新作に取り掛かるとするか
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 13:21:26 ID:Q4VaaVgtP
どうせ間に合わなくって泣きつくくせに(CV釘宮)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 23:17:04 ID:tTj6dCQj0
>>815
どっかで鉄道むすめのキャラの中で一番人気って聞いた事あったなぁ。
久慈に釜石…盛は無視ですかそうですかorz
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 09:19:07 ID:bY2E/By6O
>>815>>821
車板で鉄道娘て言われても、そんなん知らんがな(゚ε゚)
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 10:22:48 ID:h7Sag9LyO
保守
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 14:44:23 ID:lNTlgcy0O
保守
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 07:38:34 ID:myvbkUmoO
保線
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 19:30:42 ID:f4gGYqMU0
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 13:02:23 ID:h5Ci0xKw0
最近、ちょっとしたカッティングステッカーを作って貼る方が楽しくなってきた。

そういえば、前のステッカーを剥がして残ったノリがなかなか落ちない。
ステッカーはがしですら残って固着している。

ここまでなるとどうするの?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 18:11:19 ID:uu1psRWZ0
>>827
ヒートガンかドライヤーで適度に温めてみる
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 18:37:42 ID:J5d6Qktii
>>827
消毒用アルコール最強
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 20:17:10 ID:vJjr4QKT0
>827
コンパウンド極細目で研磨り落とす
831827:2009/11/28(土) 21:24:33 ID:h5Ci0xKw0
みなさん、ありがとうございます。
近いうちにすべての手段を段階的にやってみます。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 22:19:15 ID:KA+1JMoD0
ガラス面の場合、ウェットティッシュを使って、最終的にはその繊維でこそぎ落としてるが、金属塗装面だとどうなんだろうか?

>>829
> 消毒用アルコール最強

消毒用アルコールにはイソプロパノール70%とエタノール70%がある。
病院で使っているものに関しては最近は前者の比率が高くなってきた。
ガソリン車用の水抜き剤は99%イソプロパノールなのでそれに界面活性剤(と書くとカッコイイが、実は「メガネのシャンプー」)を微量混ぜたものをガラス清掃用によく使ってる。
ちなみにエタノールだと溶けた糊が再付着するし塗装も侵すことがあるらしい。

833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 22:23:31 ID:KA+1JMoD0
今思いだしたので、もう一つ書いておく

甘夏の皮

834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 08:17:58 ID:wE7foU/zO
糊が残った部分にガムテ貼って剥がすと一緒に取れるよ。
面に対して垂直に剥がすといい感じに。

但し100均のガムテはやめておけw
逆に糊にガムテの糊が残る。
特に粘着面か白いガムテがヤバい。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:09:22 ID:2xeNxETK0
クラフトと布どっちにすればいいの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:36:13 ID:KsBPs88bi
>>835
布の方が粘着力は高いので、布テープがオススメ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:10:57 ID:6Z7MBTLr0
クラフトは自札行為以外の何でもないぞw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:18:38 ID:mE43m2d+O
IPAは会社で100%品使っているが、糊が伸びてしまって剥離には向いていない感じがする。
パーツクリーナーの方が落ちるよ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 13:46:31 ID:X1uvES3aO
つ 消しゴム
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 16:45:18 ID:IVsWhyqf0
プラモデル用ラッカーうすめ液最強じゃね?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 19:16:29 ID:t1Rij+my0
>>838-840は馬鹿若しくは悪意ある罠
真に受けないように
>>832は正解
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 19:19:17 ID:t1Rij+my0
>>833も大間違い
リモネンの塗装面への攻撃性はトルエン・キシレンのそれと全く変わらない
リモネンのメリットは吸引した人間の健康被害が少ないことだけ
これも少ないだけでないわけではない
吸引すると脳が溶けることは変わらない
ちなみにこの場合塗装と脳に対する作用は溶かすという点で同じと考えてよい
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 15:56:20 ID:xKVkpy04O
みんカラで痛車ステッカープレゼントってキャンペーンやってたよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:36:41 ID:DvvKyiF00
みんカラやってる痛車乗りって、ちょっと言動とかおかしくない?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 18:40:15 ID:T1ATNfwK0
みんカラじゃなくてもおかしいから気にするな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 18:58:19 ID:cn8GjCeW0
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4710691&guid=ON
| | ________
| |_ ΦΦΦΦΦΦ‖
| | /|      ‖
| |//|TTT  TTTTT‖
|_|//|^^|三三|^^^^‖
|_|//    Λ_Λ
| |/ 祭りだ(___)
7丶 急げ!/( 祭 )]つ
ハ/|   `/二二丶
L|/    / /(_)
/ Λ_Λ (_)
 (´∀`)
/// ^ ̄]゚ Λ_Λ
゚/ ̄ ̄_丶  (`  )
/_ノ(_) ⊂[( 祭 )
(_)    r|__|
      (_ノ丶 丶
        (_)
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 23:39:56 ID:j1k6KlL50
ttp://ve3.be/logs/stickerbbs/src/1260281636938.jpg
今までカラステの周りだけでもしんどいのに
カッティングシート切り抜きに挑戦w
後ろの紙まできってしまうわ切ったやつがどっかにいってしまうわで大変><
線をもう少し太くするべきだったかOTL

ダイソーにはがせるスプレーのりが売ってたので使ってみた
転写もマスキングテープで代用
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 00:56:49 ID:0q1rgRs40
>>847
左下のキャラ2人?

なら、良いんじゃないかな
慣れてくると、服とか帽子とか髪とか、ちょちょっと抜くだけでグッと立体感や陰影が出るよ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 01:23:07 ID:JR3XnSMg0
>>848
そうです。

>慣れてくると、服とか帽子とか髪とか、ちょちょっと抜くだけでグッと立体感や陰影が出るよ。
なるほど
今度から考えてみるよ、ありがと
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 04:58:27 ID:8TIGlDGq0
>>847
ジュライとその横の元画像くれないか?
久しぶりに作りたくなった
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 08:33:15 ID:JR3XnSMg0
>>850
4話のキャプ物ですが
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cp9k-tmb/tmp/DARKER_THAN_BLACK_04.JPG

脇のって竿の代わりに対戦車ライフルで干されてる蘇芳で良いの
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cp9k-tmb/tmp/1258557830478.jpg
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 15:33:36 ID:8TIGlDGq0
>>851
ありがとう
カラー のステはA-oneとか使ってるんですか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 21:03:01 ID:JR3XnSMg0
>>852
A-oneです。
何もしないと切った周りが色あせしますよね
854852:2009/12/09(水) 23:26:27 ID:DxTYEceK0
>>853
あと水が浸み込んでにじんだり・・・やりかたが悪いのかも;
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 05:07:18 ID:XIxZPESy0
>>853-854
便乗して質問。

A-ONEのって、周辺から内側に向かって何mm位
(水が染み込んで)色にじみが出ますか?
もちろん経験した範囲で、それも大体の値でいいので。

それが判れば予めにじみ対策の為に余白を設けて
回避しようかな、と。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 09:24:33 ID:3UEKQQyC0
ガラコとか塗ると周り色あせた気がするw
固形ワックスでめばりするだけで違うようなきがします

百円ショップに売ってるマジックシートにクリアーシート貼り付けたものとかは
切り口に工作用ニスクリアーを2、3回塗れば水しみは防げますが太陽で色あせが・・・www

私もあまり経験が無いので・・・
気おつけていることは(おまじないw)
保護シート貼る前にしばらく置く
保護シート張った後に本などに挿んで踏み踏みするw

ん〜どうだろ1cmぐらいは影響うけるときもあったきがした
857855:2009/12/10(木) 11:03:51 ID:XIxZPESy0
>>856
回答ありがとうです、とても参考になります。

> 保護シート貼る前にしばらく置く
> 保護シート張った後に本などに挿んで踏み踏みするw

今度A-ONEのを買ってきて作る際に、これもやってみる。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 20:56:44 ID:elfOsYGt0
5mmくらいでも全然浸みてこなかったなぁ
雨ざらし状態でも洗車でゴシゴシやっても問題なかったし
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 23:34:42 ID:JDx8aBRq0
クレクレで大変申し訳ないんだけど、ゆっくり走ってね!!!のでっかい画像持ってる人いませんか
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 11:54:53 ID:Iq/FG4A50
原画を頼むならJPGでなく、あぷろだを指定してTIFFやPNGで頼むのがいいと思う。
JPGは赤がにじむよ。

http://www.aiolos-imgboard.com/cgi-bin/linkv/linkv.html
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 09:46:33 ID:KHkLr54oO
保守
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 14:41:14 ID:1p09ZYWb0
 
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:38:40 ID:u7rqKVi40
また今度のコミケも痛車が大量襲来?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 07:34:44 ID:0ElWyP9HO
>>863
保守ご苦労さんです。
コミケについては痛車スレか痛者スレでお願いします。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 12:32:21 ID:g36K6dDGO
マセラティやヘラーリ、ランボなど
エンブレムチュンのスレかと
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 10:56:05 ID:f704Rgz60
>>788
いいなバラスポ
うちのXXと並べたいな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 11:13:25 ID:CNPRyiHn0
XXとCR-Xじゃメカドックだな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 16:06:10 ID:NLODDMV0P
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 20:47:42 ID:V4ZR0fYe0
>>868
すごい、事故だね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 20:27:27 ID:Cc+LkmZi0
これ市役所の公用車なんだよね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 21:21:50 ID:CpX85Kri0
>>870
詳細ヨロ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 21:28:28 ID:Cc+LkmZi0
すまん、市役所の公用車じゃなかったようだ
大宇宙拡大大帝国とかいうところの公用車だそうだw
ttp://d.hatena.ne.jp/blackeye2025/20091231/1262336099
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 10:19:28 ID:RAP+5rq70
公用車っていうから市役所だと思ってた
幼稚園児かよ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 01:57:02 ID:PpvYL9FX0
このウテシ、シッカリ冬道ウテシ教育させないとだめだわ!
オレはローソクで教える! ムチを持つヤシが欲しいなぁ、ボマエらは何で教えるんだ?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 01:59:28 ID:PpvYL9FX0
いいか、効目のあるモノだぞ!!
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 02:58:56 ID:JxYpz0h/0
>>874
阿部高和ごっこ。腹ん中パンパンにしてやる!
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 21:47:09 ID:s3RyUnfz0
ウホッ!アッー!
878助けてくれ…:2010/01/09(土) 16:28:18 ID:bWBENHiG0
ステッカーが剥がれかけていたから剥がしたんだ。
で、糊が残ったから水抜き剤でふき取ったんだけど、結構残ちゃって。
洗車道具の中にあった粘土でグリグリしたら
糊と粘土がぐちゃぐちゃしたものがボディにベッタリしている。

どうしたら、俺は救われるんだ?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 18:18:44 ID:E3dndbfg0
>878
シリコンオフでイナフ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 20:09:22 ID:ff9KCMi20
新車を買うのだが、車体色に迷うね
ステッカーを貼るなら白が一番良いのかな。貼りやすくて。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 01:19:58 ID:F3B1wKxn0
525です。
いつの間にかRIE釘宮のステッカーが市販されていて、いささか驚いておりますw

ttp://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/2500020105689/backURL/+01+main
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 02:22:58 ID:F3B1wKxn0
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 11:57:41 ID:lYhvhuCa0
宣伝乙
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 18:39:10 ID:+66m/WJO0
ステ初心者なら無難に白
赤や黄、黒あたりでカッコ良く決めるのは難しいわ

俺は黒の車を購入したがステの為に白に塗り直した過去がある
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 21:01:12 ID:LLwjc/Wc0
>>881
>>528だが、おめでとう・・・で良いのか?ww完全なパクリですねw
この大きさで500円か・・・。作った方が早いな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 21:43:20 ID:lgNoOSFJ0
う〜ん… どっちみち起源を主張してもどこかの痛い民族と変わらないとおもうしなwww
俺も昔パロコラ画像を作成した(画像のみでステッカーにはしてない)のと
ほぼ同じステ貼った車を萌ミで見たことあるし、どこがオリジナルかなんてなかなか証明できないもんなぁ
業者が業物やらふたばやらアニステスレからネタを収集している可能性はあったとしても
中々作者とコンタクト取れないというか二次製作の著作権云々とか…
考え過ぎだなwww 少し頭冷やしてくる…

しかし>>536だがけっこう当時の住民残っているのねw あの頃から過疎スレだったような覚えがあるが…
しかし地味に長寿だなwww
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:16:51 ID:PlRDTiDD0
ボデーカラーは白一択だなぁどう考えても。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:41:11 ID:Qdo6WuTK0
>>881
あぁ、そこ前にも「そういうこと」で少し問題になったとこだよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 02:05:13 ID:umV/a5Yt0
オートサロンの雨さんは、フェイトさんだけですか。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 10:43:03 ID:YtIgQR400
>>881
そこは絵師とかの許可取らずに製作してるクソサークルだね。
シートもORACAL641でおすすめできない。

そういえばここの住人てシートの種類とかあまりこだわらない感じ?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:04:19 ID:VXSOpGnb0
最近急にアニステに対する興味がなくなった…
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:08:31 ID:9hILjjdgP
周りもシラケさせなきゃ気が済まないのかね
興味なくなったのなら黙って消えてください
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:38:44 ID:gpE4MaP10
>>890
シートの質もだけど、それ以上に色に拘ってる(多色貼りな為)
でも望む色に拘ると屋内用しか扱ってなくて泣けるわ

仕方ないから最後に屋外用クリアシートを貼って保護してます
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 16:19:48 ID:GxPZkW/U0
ワンポイントでカラステを自作して貼ろうかと思いますが、
手持ちのプリンタが染料インクのPM-A700で、屋外仕様には適してないと聞くので
顔料インクのプリンタを購入しようかと思いますが、比較的低価格でお勧めのメーカー、機種はありますか?
耐候性や耐水性の面で優れているのが聞ければうれしいです。

それか高価格だけど売り切れる前にMD-5500を無理してでもIYHした方がいいですかね?
基本カラステよりカッティング派のため値段に躊躇してしまいますが…
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 18:04:23 ID:Biu82I7Q0
>>890
自分で切りやすいと思ってるのはリベルタカラーシート
デザイン変更なんかの
剥がしやすさも考慮すると、最近はMACtak社のMACal8900を使ってるよ。

ttp://www.technopromotion.co.jp/MACtac/Color%20&%20Size/8900matt%202002-12-22.htm
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 18:33:04 ID:VmkxWJLn0
強粘着なのに再剥離可能タイプなんてあるんだ・・・日々進化してるんだねぇ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:50:09 ID:KKBKola20
保守
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:24:15 ID:cdvZKjbJ0
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 20:32:17 ID:hIeX2g/P0
>>892
> 周りもシラケさせなきゃ気が済まないのかね
> 興味なくなったのなら黙って消えてください

死ねよ、キモオタ。
アニステ貼ってるクルマは煽られて死ぬ可能性を自ら高めてるんだよな。
馬鹿の骨頂だわ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 20:35:49 ID:hIeX2g/P0

車とかステッカー(元絵含む)晒してるアホはDQNがチェックして次回の襲撃車両を物色してる事実を知らないんだろうな。自殺希望者ってことだな。

だったら、死ねぇ!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:36:01 ID:KuTwsYgx0
 
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:49:58 ID:M08ms7EzO
>>899-900
ここまで必死に己の馬鹿さ晒してる奴久しぶりに見たわwww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 21:04:52 ID:a1hmYU3U0
断固、保守!
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 21:55:29 ID:bAXJTFoL0
ここのスレも寂しくなっちゃったなぁ・・・
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 18:37:04 ID:ToULUnWQ0
痛車を本気で好きな奴が減ってきた証拠かもしれん
痛車について語るスレでもステの話なんてほとんど無いしなぁ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 18:45:19 ID:LJsEoT3H0
冬が終わって春になって洗車の回数が減ってきたらまたステッカー貼る人たちも増えてくるだろう
こんな毎日洗車しないとならん様な天気じゃステッカーだって新調出来ないだろう
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 19:20:45 ID:DLr4vySr0
痛車スレなんて叩き合いだもんな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 13:40:40 ID:cXu96+ug0
昔は技術やデザインの情報交換とかアドバイスの目的があったけど
今はそんな必要もないからね。
目的がいかに他人より目立つか、他人を叩き潰して再起不能にするかになっちゃってるし。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:10:55 ID:TmjGj0R50
如何に他人よりも目立つか、はまだましだけど
目立つ・気に入らない等の理由で他人を叩き潰すというのがもうだめぽ。
それだけ精神が未熟な痛車乗りが増えてる証拠かねぇ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:20:21 ID:wElwBqIp0
2chで叩いてるのは免許も無い子供だと思うけど、言動が特に。
もしくはそれと同等の幼稚な奴だな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:45:12 ID:xsXDYiAc0
>>904-905
2ちゃんねる全体でここ最近何度も大型規制されているのもスレが閑散としている理由の一つと思われ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 18:33:52 ID:o8AjS7bv0
あちこちのスレでやっと規制解除されたとの書込みを良く見たがそういう事かー
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 17:54:28 ID:aY+LytYE0
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 14:04:20 ID:fuV8MTw20
AFVは25年前にすでにラムちゃんでやった。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 14:27:32 ID:Jkcr/3tM0
こっちのスレはみんなが紳士的に振舞ってくれるが
いかんせん過疎ってる
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 00:49:00 ID:PPr7JGE+0
ここしかないと思ってた
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 13:39:10 ID:a7B1jPmO0
まだあったのか… 半島からの攻撃で鯖が落とされたついでに堕ちたかとおもったよ…
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 02:17:05 ID:nGoo6q/Z0
           ,.――   、
            //       \\
.          / ./        \\
      /  ′  ,. -―――- 、  \           ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
      \  :! /: :/l ∧: : :∧: ヘ\/        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
.          \|/: :W 廴__,\/、__ノ:Y     ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
         / |:r|: | r=ミ  r=ミl:|     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
.      _/: : :{.|: | xxx   ' xxx リ  ▂▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
..  __,/: :_:./:/:ハ:ゝ     )◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
.. |: : : : :/__ /:/:/: \`ヘー一ァ::i"|Y:\    ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 03:42:34 ID:FkKvNOC50
>>918
インプレッサさんオイル噴出さないでゲソ…
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 04:49:45 ID:FsEiGqZu0
これはオイルじゃなくて血ゲソ!
イカがオイルなんて吹き出すわけなイカ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 19:13:13 ID:kf/2tefL0
あずまんがのステッカー貼りてー
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 23:18:24 ID:nIgRwpEH0
あずまんが大気(えあー)のステなら昔はってた
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:37:25 ID:JXEbp/jb0
>>922
自分のロードスターにでも貼ってたのか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 02:06:58 ID:eNByE41b0
>>921
アニメ放映されていた頃は公式ステッカーあったんだけどねぇ。
デフォルメ版よみのがあったら欲しいぞ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:33:38 ID:9Ip2lcgq0
誰かこのアスカのステッカーの元データ持ってる人いませんか
ttp://animesticker.ath.cx/uploader/images/file1262075350.jpg
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 11:50:15 ID:8wQQFSY40
元データなくてもその画像から起こせばいいじゃん
この程度は手切りで十分だぜ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:12:20 ID:m9jj47J30
ttp://rally.dtiblog.com/blog-entry-277.html

メロン号カラーリング発表
今年のメロン号はあっさりした感じだけど
漏れ的にはこれくらいが好みかな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 18:23:14 ID:wHbx+6SP0
かっこいいステッカー貼ってる人って
保管場所標章とかははがしてる(というか、そもそも貼らない)の?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 01:39:48 ID:auUCVFt50
貼り付けは義務化されてるが、貼らないことに対する罰則はないから
元々貼ってないんじゃね?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:55:35 ID:8oiXTZ4k0
>>928
保管場所標章は>>929も言ってるように車体に貼らなくても
罰則が無いから車検証入れにしまってある。必要があれば
それを見せればいい。

ちなみに「平成○○年度燃費基準達成車」などのステッカー
はクルマ買って速攻で剥がしたw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 20:58:45 ID:9x/vcYZ60
超高排出ガス車のステッカー貼ってる
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 22:41:07 ID:A+OyefUX0
保管場所標章ステッカーは車買うときに貼らないで下さいって言えば
新車買う時でも貼らないでくれるよ(スバルとマツダはそのままくれた)
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 06:39:17 ID:xklaPxWt0
何も言わないでも貼ってなかった。さすがスバルディーラー
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 20:42:51 ID:uCqtxFcN0
>>933
うちのスバルDも納車の時に手渡しされただけだった
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 03:24:58 ID:JIyAsS//0
>>932
トヨタもホンダも貼らない。
何で貼らないのかと聞いたら「後方視界が悪くなるから貼らないでくれ!」って苦情が多いんだそうな。
なのでお客さんの好きな位置に貼ってくれって事で貼らないんだとか。大歓迎だけどね。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 17:59:49 ID:pK9WaKdo0
保守
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 21:29:17 ID:9LTcHcib0
クォーターガラスにはれば
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 22:02:11 ID:BfENFB1Y0
ステッカーの話題はここみたいですね。
質問があってやってきました。

カッティングシートを貼りたいんだけど(プロッターがないので手切り)、どこの製品のが良いんでしょう?
色々あって、もう何が何やら。
以前どこかで、「オートバックスのは、縁がすぐにほつれてくるし、剥がしにくい」というのを見た記憶はあります。

因みに貼る場所は、ボンネットへワンポイント、外装側面、ロゴをリアウィンドウに、です。
特に外装側面に貼るサイズは、A4を縦にして、横に繋げたくらいを想定しています。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 22:33:42 ID:b24h0b9n0
>A4を縦にして、横に繋げたくらい
なんかややこしい書き方してるけどA3サイズだよね?

3Mのスコッチカルとかどうだろ?
粘着テープの老舗だし、色も豊富だし。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 22:57:45 ID:bXDoFhVNP
思い切って路線バス並みにフルラッピングしようと考えているんだけどノウハウがまったくなくて困った。
今まではA4のカラステ+インクジェット印刷の自作しかやったことない。

地元の看板業者に相談したほうがよさげかなあ?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:30:58 ID:uenOBL5w0
イカ娘アニメ化で大ブレイクの予感
いまの内にステッカー作るか
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:33:44 ID:S8nKkCi10
それはブレイクしないんじゃなイカな・・・・
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:51:55 ID:8Px3WYMc0
ttp://ika-musume.com/
これくらいなら出来そうイカ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:56:03 ID:b24h0b9n0
>>940
業務用大型プリンターとか持ってないなら看板屋に持ってくのが確実かと。
インクジェットでA4くらいのサイズでしか作れない環境ではラッピングは無理なんじゃなかろうか。
もちろん超頑張ればA4を継ぎ合わせて作れるだろうけど、継ぎ目が目立って見栄えも悪かろう。
さらに曲面にどうやってうまく馴染ませて貼るかという問題も出てくるし。ラッピングだと曲面を避けられん。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 18:30:22 ID:3JSREZS60
>>938
ホームセンター等で安く手に入るシートは避けたほうが無難
特に色鮮やかな屋内用は退色が早く短期決戦用
同じホームセンターでも高いシート(3M等屋外用)が売られているなら
それを購入したほうが間違いなし
もしくはネット上で検索する手もある

細かい手切りステを作る場合、クリアシートの上に貼ってさらにその上にも
保護用のクリアシートを貼ると洗車にも耐えるし、細かい部分も剥がれない
しかもあとで剥がしやすく保存もできる
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 23:37:03 ID:6eQRTCwp0
947938:2010/04/10(土) 22:53:10 ID:STXAsbd90
>>939,>>945
レスども!

>サイズ
微妙に分かりにくかったかw
A3よりは若干大きいのをイメージしてます。
3Mのスコッチカルですか…。成程、後で楽天で調べてみます。

前回来たときは>>1からずーーーっと読んだんだけど、安いシートは品質もそれなりみたいですね。
完成したステッカーを、透明シートでサインドイッチというのは、目から鱗ですねえ。

また分からないことがあったら聞きに来ます。
どうも有難うございました。
948ステッカー初心者:2010/04/12(月) 00:44:30 ID:BbbfL84Y0
ちょっと前にステッカー(A-Oneの手作りステッカー)を貼ったんだけど、
どうしても気泡が入ってしまったんだ・・・orz
今日はリベンジということで、同じステッカーを再印刷したものを今度は
水貼りしてみたらかなりキレイに仕上がった。

やっぱり事前によく手段を調べておくのは大切だと身に沁みて判ったよ。

慣れてるみんなはこんなヘマしないだろうけど、これから始める初心者
の人は参考にしてね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 02:14:14 ID:iHBqiVfy0
>>948
そのあたりは経験だね。
失敗して次に成功すれば、どうすれば上手くやりやすいかってのが身につくし。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:43:09 ID:6PZQ3LgB0
今乗ってる冷凍車のリア観音扉(大体2×2m)をラッピングしたいと思ってます。
使いたい原画のサイズがA4位なんですがドット絵になるのを避けるのには
トレスしないとダメですかね?

前にベクター化ってのを聞いた事があるんですが、それでも拡大するのには
限度あるんでしょうか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:44:30 ID:6PZQ3LgB0
すいませんあげてしまいましたorz

穴掘って埋まって来ます。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:52:44 ID:F+4wFGt/0
MugenViewerで細かく設定しながら大きくしていってみよう
設定がキマればかなり大きくしても油絵みたいにならないぞ
ただし根気が必要
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 00:25:29 ID:1/Ugi/Dy0
>>950
冷蔵庫もとい冷凍庫来たw トラック系好きだから応援。

>原画のサイズがA4位
>ドット絵になるのを避ける
拡大してドットのギザギザをスムージングするということもできるけど、そうするとこんどはぼかしがかかったようになってしまう。
元絵が印刷物の場合、スキャンしてそのまま拡大するとインクのブツブツが出る場合があるから注意。
綺麗に仕上げたいならトレスを推奨するかな。

>前にベクター化ってのを聞いた事があるんですが、
>それでも拡大するのには限度あるんでしょうか?
ベクターデータは図形だから、拡大しても劣化はしないよ。
ただ普通のペイント絵とはちょっと違うから、自分でベクターデータを作るならちょっと慣れが必要かもしれないけど。(慣れればそう難しくはないけどね)
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 01:05:53 ID:xy+J6gTZ0
レスありがとうございます。
>>952
便利なソフトがあるんですねぇ、今から寝ないといけないんで、今度帰宅した
時に落として使ってみます、情報ありがとうございました。
>>953
仕事車のトラックでリア全面ってのは珍しいんでやってみようかなぁと(^^;
ちなみに今乗ってるのは6トン車で冷凍食品&鮮魚運んでます。
原画は画集の物ですね、他の使いたいカットには壁紙とかもあるんで両方
試してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 21:27:53 ID:EXrU92T50
ttp://ropi.jp/tutorial/ink/setumei.htm
こういうソフトのこと?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 02:12:53 ID:VO+boNkyO
アニメ、アニメ

バトン優勝

竹内ノーヒットノーラン
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 20:51:57 ID:UKD1fK8j0
ランチャストラトスやハコスカ、Tレックスを痛車にしてるやつは馬鹿すぎ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 21:21:45 ID:oijZezG90
ストラトスは大いに結構とおもうけどな
ベース車的に
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 12:20:09 ID:CRw/Oz/U0
>>958
だからアレはレプ(ry
というか元ネタのエロゲのキャラが乗っているという設定だっけ?
ageスタッフの車好き度は認めるがそんなに儲かっているものなの?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 19:33:16 ID:J8Q2rjGg0
アリタリアカラーのストラトスにサイバトロンのエンブレムはアリだと思う
961954:2010/04/20(火) 23:10:32 ID:lq+CyZ+z0
MugenViewer使って見たんすけど水彩画になっちまいますねぇ…もう少し悪戯
して慣れないといかんのかなぁ…。
>>959
ソフト本体もそうだけどグッズの版権収入も大きいんじゃないかな?
アクアプラスも一時期AQUAってチューニングショップ開いたりしてたし。
村正GT-Rもニトロの社長車なんじゃなかったっけ?

ハコスカは国光カラーのハルヒ仕様を痛Gで見たけどどうせレプリカカラーに
するならセミワークスかワークスのオーバーフェンダーつけて欲しかったかなぁ。
実際はボディーに負荷掛かるから付けないせが正解なんだろうけどw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/20(火) 23:24:37 ID:hxJUT0CR0
マグネットシートで高速道路はまずいでしょうか
0.8mm厚のをキャラのシルエットに切り抜いて
車側面に貼ろうと思ってるんですが・・・・・・

爆走するつもりはないですが
テープかなんかで補強したりした方がいいでしょうか

963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 01:00:14 ID:NyXlub5W0
>>962
いつでも外せるように
なんて甘っちょろいこと言うやつにアニステ春資格なし
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 01:13:25 ID:5gwUGPOk0
>>962
マグネットは密着してるうちは吸着力はけっこう強いけど、ほんのちょっとでも浮いてしまうと簡単に飛ばされちゃうね。
貼るときに隙間ができたりすると簡単に飛んで行く。そこから空気が入って浮いてしまう。
あと雨の日は車体に付いた水滴を拭き取ってから貼らないと飛びやすい。

補強はした方がいいかもね。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 01:21:47 ID:hHM0kzss0
>>962
過去ログ探してたら0.8mmでの話出てたよん
「痛車について語ろう 24台目」 より
-----

970 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/09/18(金) 19:01:17 ID:EYFP4lMS0
>>945、952
一応つっ込んどく?
マグステ4mmとか10mmとか厚すぎじゃない?w

自分はメーカーわからんが0.8mm使って作ったけど高速道路は大丈夫でした。
ためしにカラステの上にマグステを貼ったら一般道で飛びましたが

車の塗装の厚さもかなり影響しそうですね

-----
以上
真偽の程は2chなので私の方では保証出来ませんが
該当スレ見れる環境なら900越え辺りからマグステの話出てますので確認してくださいです
966962:2010/04/21(水) 16:33:04 ID:Qnd0EaJ30
みなさんありがとうございます。
>>963
通学にも使うんで勘弁してください

>>964
ありがとうございます。
やっぱり隙間できないよう注意した方が良いみたいですね。

>>965
ありがとうございます。
dat変換器で漁って読みました。
そんないい車じゃないので塗装が厚いってことは無いはずw

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 01:32:22 ID:V+oVqHVg0
先日の東方onlyの痛車イベントの動画を作りました。
前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10529554
後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10530907
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 18:22:27 ID:dpJBLeE00
今日洗車した。ふき上げ不要のコーティング系リキッドを専用タオルで拭き拭きしていたら
カッティングステッカーを軒並み、端から剥がしちゃってひげが生えたみたい(涙

みなさんどんなワックスやコーティング使ってますか?
イベントとかみなさんピカピカじゃないですか

あと、シャンプーとかについてくる大量のスポンジどうしていますか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 22:55:30 ID:FCEAspTU0
9ヶ月耐久!みたいなワックス使ってる
ただ使用時にステの尖った方向に注意しているけどな

ステが端から剥がれたってのは下地処理をちゃんとせずに
貼ったんじゃないの?
もしくは安いシートかね?
あとは角を丸くせずに貼った?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 23:18:53 ID:dpJBLeE00
>>969
ありがとう。
とがった方向とか気にせずにぬぐってしまいました。
脱脂→かなり念入りに
シート→中川ケミカルさんの屋外用です
角→かなり尖っています

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 21:32:18 ID:Qg2rqAQb0
>>970
ただでさえ走行時の雨風埃で剥がれ易くなっているんだから
向きをを無視して拭いたんじゃだめぽ

自分も前に向かって鋭角なステを屋根に貼っているから良くわかるんだわ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 22:34:59 ID:2rMieLHe0
あげ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 19:27:57 ID:6IDBQ7fR0
オタクな彼氏彼女がほしい その33
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1271457353/
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 01:40:51 ID:ZIpg756sP
カッティングシートについて詳しい人教えて
3Mのスコッチカルはいかんせんコストかかりすぎるので
平米1500円くらいまでで薄くていいやつったら何がおすすめ?
viewcaの880とかでいい?l
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 01:11:47 ID:YCIiWSw/0
「千葉魂」ってステッカーは、千葉の痛車グループのチームステッカーだと思っていたらドリフトイベントのステッカーだったんだね
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 22:59:34 ID:HPUYgRWq0
最近はフルカラーでこんなこともやんのか
ちっちゃいロゴで慎ましくやってる自分とは隔世の感だな
おじさんもう疲れちゃったよw
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame094967.jpg
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame094968.jpg
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 23:12:20 ID:hzu+QPhx0
>>976
事務所としては、本人のイメージ・肖像権であまりうれしくないとのこと

本人も車好きだし、痛車もNGじゃないけど、自分の実写ステは正直苦手とあるトークショーで

それでも、頭のおかしい変質ファンはこれを嬉々としてやっていたりライブ会場周辺の駐車場で傷害罪で訴えられそうな騒動ばかり
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 23:13:42 ID:E/Y3JJXE0
最近はっていうか前からいた。
痛車というよりへきるカーとかからの流れではないかな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 00:52:09 ID:NAtbun6t0
もうバニングのあゆとかと変わらんじゃん
E.Yazawaとか
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 01:04:16 ID:ZNklgUlT0
>>978
へきるカーはエアブラシ職人の作品だったが、>>976のはお手軽カラステだからねぇ。
なんか秋葉原でイベントやったAV女優痛車を思い出したw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 02:50:22 ID:9NE4v6s70
自重しながらグレーな領域だったのが、エスカレートしてどんどん黒な方向に進んでるなぁ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 09:09:35 ID:VRNtsiK10
へきるカーw懐かしいなw

>>976
なんかすげー卑猥というか猥褻というか・・・
実写だと生々しさがあって下着見えてなかろうが
ポーズが普通だろうが
かなりきついわw

しかしへきるカーより卑猥に見える気がするのは
カラステでやってるからかな?車にカスタム要素が足りないからか?
コスプレな画像だからってだけじゃない気がする・・・

どちらにしても痛い通り過ぎてAV広告にしか見えないなコレw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 10:12:29 ID:jYmfa3xs0
>>977
事務所的には当然NGだろうな…
以前痛車スレで痛車嫌いという噂が流れてたけど誤報だったのか。
ゴーカートの走行会でレディース賞取ったり某車雑誌に
投稿していたりしてたから車好きというのは予想していたが。

去年の萌ミでもいたがまだいたかw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org906867.jpg
インプも萌ミに来ていたがそのときはサイドは実写で
ボンネットはロザバンだったのが前まで実写になったのかw
しかし>>976のは痛々しいなwww
やるならローライダーとかデコトラでエアブラシぽく仕上げるなり
シルエットやモノクロでシンプルにするなりした方がまだ見れると思う。
俺がやるとしても下みたくせいぜい文字ステ程度だな。これは伊藤静仕様だが…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org906876.jpg

そろそろ次スレの季節だな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 19:20:37 ID:qnaCGjeH0
>>983
自分が参加したトークイベントでは、他の声優さんと一緒に「自分の作品の痛車みると楽しいよね」というフリに喜んでいたよ
ただ、「写真とかもあるよねー」「自分の画像が使われているのはちょっと…」ってお茶を濁していた。
結構入場者も多かったイベントだったし、本人の発言だったけどなんか仕様としている人には聞こえなかったとみえる。

このスレ的に言えば「今、本人画像のステッカーを貼るのは喜ばれてない」なんだけどね
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 09:55:21 ID:S+XthMlw0
本人が嫌がっているのにシカトしてやるというのは
最早ファンなのかどうかすら危ういな…

二次元画像でも原作者や絵師の中にはあまり快く思ってない人とかもいるのかな?
コンマイとか某鼠関連とか著作権的に目の敵にしているとこもあるしな。
そこらへんの本人の事情も考えて喜ばれるような車ってのも難しいコンセプトだよな…
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 04:33:52 ID:S3YTamE4O
痛車スレがコンテスト云々な流れになっているが
自分がやりたいからやる訳であって
賞を貰うためにベース車や仕様を選び、有名ショップに丸投げして
主催とコネつくるとか正直どうなんかなとも思う…
まぁ有名になるのが楽しいんだと思う人もいるだろうし他人がとやかく言うものじゃないんだけどねw

埋め
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 17:51:24 ID:2FV/2AMJ0
>賞を貰うためにベース車や仕様を選び、有名ショップに丸投げして

金で賞や名誉?を買ってるだけで、そこに個性なんて存在しない
もはや「痛車」じゃなくただの「ラッピングカー」だぜ
ステの製作や貼り方とかロクなコミュも取れないし仲間とも思いたくないわw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 01:10:43 ID:srmMZEM10
>>985
それは思う
嫌がらせでしかないのではなかろうか。それは少なくともファンの姿ではない気がする
衆目から奇異の目で見られるのを良しとしない同人作家等も絶対いそうだしなぁ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 16:16:06 ID:gAQTQiV40
早いかもしれないが次スレ立てました
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい16枚目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1274858007/

というかあまりの長寿ぷりでリンク切れ大杉だろwww
埋め
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 19:03:36 ID:YWudt4AW0
おつおつ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 21:15:18 ID:8TYNXhs3O
うめうめ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 01:12:31 ID:XmVgx/sZ0
ume
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 05:30:51 ID:DPMvbKTsP
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 06:25:34 ID:e5WKzt2u0
蒼樹ウメス痛車は居ないのかゴルァ?

生め
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 09:23:47 ID:+8JQQduh0
原がぁ!
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 09:52:44 ID:r5uNdtzC0
>>994
ひだまりスケッチ仕様なら要るよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
産め