【秘密】ガレージを建てたい【基地】 たぶん3棟目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ガレージを建てたいヤツのスレッドです。
夢の実現までガンガるスレッドです。

2X4のセルフビルトがあったり、ハーフビルトがあったり
日曜大工好きな人は少し安く済ませれるようです。

参考
http://www.js-g.co.jp/index.html
http://maple-ann.com/
http://www.kameokatrialland.co.jp/index.html

前スレ
【秘密】ガレージを建てたい【基地】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1187239420/

前々スレ
たぶんあった記憶があるが定かではないw
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:58:29 ID:Y6ZYg4I10

             「二二二二二二二}
             `ー──────ァ'
                  // /
                  // /
                / / / /           |ヽ
                  / / / /        / ',
.       ______∨ / /_____/  }
.       /      r―‐∨_/―‐、         /
      〈――‐r 、へフ´/  ̄ヽ──‐r 、──‐/
     / ̄ ̄'´   / .:: ..:.::.  .', ̄ ̄   ̄ ̄ ',
      / .:::   イ  /:::::::::::::::::::::::.',   ヽ  ::.  '、
.    イ ,.::::/ .:::i /ァ ,-、ィ-‐、r-、:. .:::.. ヽ :::. .::.\
     〉v、_,、ryイイ ト‐': : : : : : : : : :`ー、_r-vヽノヽ/`
.    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ',
    i    : : :  : :       : : :  : : : : : : :    i
    | i   i     |  ||   l | ‖  | i  l     |     こ、これは>>1乙じゃなくて
    | |   || ! |  ||   // |l   | !  !   l |     モップが乗ってるだけなんですから
    | |   |`トス、.|  | | / | |i ,.ィ´|  |  | |     変な勘違いしないでくださいます?
    | ト、  lマ行テ〒¬  ̄ ̄゛斗チ干ア / | | |
.  /i |i \ ! 弋_ツ       弋_ツ  / /l | ト、
  / l l|   ヽ(      )―‐(      ) /| |  ' ,
. /  l ト   |ヘ` ー-‐ '     ` ー-‐ '/ / | |    ' ,
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:24:16 ID:C9bp4NBQO
クワッw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:30:28 ID:hDKe14Q/0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 00:14:33 ID:9naVSSRfO
つ固定資産税アップ
6前スレ980:2008/09/04(木) 03:27:56 ID:m4cttKt/0
前スレの980です。
レス付けて頂いたどうもです。

屋根の断熱は、業者の指摘を振り切って遮断ルーフにしています。
(業者はグラスウールで十分だろっ、って言ってました)
それと側面のガルバは、Kスパン凸凹15mm・艶消しブラックです。
後、換気扇の排気の件は見直す事にしました。

ガレージライフに掲載される様な綺麗さは、まず無理ですが再来週、床を水谷ペイントの
ボウジンテックスでDIYする予定です。
プライマー2度塗りは結構面倒くさそうですが、妻と2馬力で頑張ります。

博識者の方に質問ですが、私のガレージは冬に完成したのですが、
業者が『寒い日に打つ土間コンはやっぱ仕上がりが違うなぁ』って言ってました
が、寒いと違うもんですか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 08:20:43 ID:cKhv3mZh0
暑いと水分がすぐに抜けてしまい大変
コテ修正がおっつかなかったり
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 08:41:44 ID:6BE3EEsh0
>>6
前スレ807 の建築屋だが
屋根面の色がわからんのでなんとも言いようがないが
断熱なしの艶消しブラック外壁が元凶かも知れん、黒って精悍でいいし冬には恩恵を受けるけど
夏の…怖くて実際店舗などのインテリア以外使ったことがない
あと天井あるの?天井があれば屋根輻射熱対策になるんだけど
(そのかわり天井裏は悲惨な事になるけどw 70℃は確実に超える、経験有り)

対費用効果が大きい対策としては
・屋根面にスプリンクラー設置、HCに行けば一個\3000位で売ってるホース接続でOK
・見栄えがよくないし風対策が必要だが 南・西面に よしず 立て掛け
・これも好き嫌いだが蔦はかなり有効(ガルバにそって伸びるかは知らんが)
とにかく直射を遮る、一旦上がった温度は断熱材などをもってしても中々対処し難い

コンクリート(セメント)は乾くから硬くなるのではなく、水分と化学反応をおこして硬化する、
一般的には冬季打設は水分蒸発(離脱)に時間がかかるので養生としては好ましい
時期ではあります(硬化温度保持の為温度補正するので呼び強度を上げる(単位セメント量を
増やす)ので一概に最適とは言えんが)夏季打設よりは遥かに好ましい環境です。

対クラック対策は セメント少なく(強度落として)水は更に少なく固練り、初期硬化が始まれば
水分を潤沢に与えよ、昔の人が言ってた「壁塗るのは梅雨が最適」は本当です。

あと初期白華(エフロ)は水が留まる関係で出やすいが表面の艶は確かに寒い時期に打設
すると(作業も落ち着いてできるし)綺麗に仕上がるのは経験上間違いないです。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 11:27:09 ID:85jEAHgv0
白とか銀に色塗れよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 11:51:19 ID:EutnCGm60
屋根にスポンジっぽいのを設置して芝生っぽいのを生やす
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 15:16:41 ID:hFBW2iuE0
風でぽいって飛ばされそう
12前スレ980:2008/09/04(木) 15:34:33 ID:m4cttKt/0
>>7
>>8
お返事感謝です。

>>10
それ、私も思いつきましたw


屋根の色は艶消しグレーで天井はあります。
黒の外壁は単純に考えて太陽光が集中するんで確かに元凶ですねw
遮断ルーフ意味無しだなぁ。

近所のホームセンターに芝生用のタイマー付きスプリンクラーが格安で投売りされてたので
購入してみようと思います。
それとコンクリートの件、滅茶苦茶勉強になりました。

親身になってレスくれて方、サンクスでした。
暫くロムってます。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 10:20:56 ID:j0/54oBB0
緑のカーテン作戦はどうだろう
http://www.midorinoka-ten.com/
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 15:00:24 ID:XXfQmOpi0
>13、きゅうりなんか育てれば家計の足しになるな。屋根で水耕栽培は・・・収穫できんかwアルファルファ育ててケモノでも飼うか・・・これじゃガレージじゃなくて納屋だな!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 15:02:52 ID:XXfQmOpi0
植物栽培できないような場所、例えば下がコンクリとか、だったら屋根の庇から迷彩のカーテンたらしておけばいいかな?プランター使えばいいのかもしれんが
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 04:56:52 ID:lJFjVSy+0
ソーラーパネル取り付けて扇風機でも回したら?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 16:43:44 ID:IZj2u1FZ0
インナーガレージ付きの家をSXLで建てようかと考えてる
理由はデザインが気に入ったからだけど・・
なんか割高になりそうだ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 16:56:35 ID:TJVtZK/E0
>>17
家はSXLで10年ほど前に立てたけど、営業は良心的で
頼りになったよ。

Q.3階建てにしようかと
A.無駄です止めなさい
Q.1階に車庫を
A.無駄です止めなさい

土地が広い場合は、上に延ばさず横に広げた方が
単価が安いし、家庭内騒音や足腰に優しいと

家に車庫を入れると、家屋のクオリティで造るし(割高)
固定資産税も家屋になるし、排ガスや、始動音なんかも気になる
し、ぶつけたら家庭崩壊じゃなく、家屋崩壊しますって

素直に別棟を進められた


19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 18:07:13 ID:Jvtk1BaX0
そりゃあそうかもしれんが、どれだけ自分の理想に近づけられるかが家造りじゃね?
んで営業は無理難題に折り合いをつけるのが仕事じゃん
俺はガレージだけは全く妥協しなかったぞ、家は妥協しまくったがなw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 18:30:37 ID:NeR+bqCxO
>>19
その拘りの一品ガレージを見てみたいもんですなm(_ _)m
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 19:16:40 ID:z1ns1rFY0
>>18
施工主からレスくるとはありがたい
土地は安くて良いから、その分家で頑張りたいです
車は観賞用に買ったものなので
排ガスや音は大丈夫かと
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 23:55:16 ID:TJVtZK/E0
>>21
ウチは100坪ちょっとに延べ床45坪(公庫融資金利の関係で)だったから
居住面積を最大に生かして、外に車庫ったほうが経済的という
指導だったな
三階建てはちょっと、屋根裏の秘密基地に憧れていたんだ(w

SXLは当時はクオリティの割に激安だったし
2X4のルールさえ守れば、好き放題に設計できたからねぇ
既製図面からの手直しだけど
特に設計料も掛からないから、半注文住宅としては良いね

自分で好き放題な青写真書いて、レイアウトの検討しまくってくれ
ほぼ同じ形の理想住宅が簡単に建つよ

ガンバッテくれ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 20:41:28 ID:6dI3+iQz0
>>22
モデルルームそっくりそのまま、和室を解体してガレージにした原案ならあるんだが
なんか住み心地悪そうだ
SXLってデザインに特化してるのはいいけど・・
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:20:00 ID:DSosBuUr0
現在ビルトインガレージ付きの家を建築中。道路と家との高低差が70cm程度あるためガレージへのアプローチが20%の傾斜…
これは大丈夫なんだろうか…
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 01:42:50 ID:TcUxo/Lf0
ちょw 無謀だろww
レンジローバーとかオフ4駆なら平気だろうけどw

20%自体よりも、傾斜の入り口でフロントバンパーを、
頂点でフロアをすらないかが心配かと。
うちは短く10%→長く5%→短く10%と途中で傾斜を変えたよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 01:56:31 ID:O1L0u/SL0
>>25
やっぱり無謀ですよね…
ミニカーで実験したら、きっちりフロアとバンパーすりましたw

前の道が傾斜してるから大丈夫なんだろうか…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 15:49:00 ID:CoW75eR30
スポ車乗るならガレージ床面を道路と同じ高さまで下げるしかないね
洪水で水没する可能性があるだろうけど、現状のスロープはありえんでしょ。
28占い師:2008/09/13(土) 15:54:53 ID:LvgafEBW0
>24、家の中が低いとプレスされちまいますよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 16:20:27 ID:ZArH3gay0
>>24
半地下のイメージで、道路レベルに掘ればいいんじゃね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 01:30:16 ID:xzu/NzRT0
そうですよね…
下へ掘れればよかったんですが、コストの関係でできなかったんです。
もう少しガレージ床面を下げてもらえるよう相談してみます。
間に合えばいいのですが。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 12:00:19 ID:X9DSNDvi0
ガレージの中には廃タイヤでクラッシュガード作ったほうがいいと思う
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 09:38:39 ID:+cEc2q4O0
インナーガレージをSXLにお願いしようとしたが
株価異常に急落してて先に倒産されそうだわ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 10:53:15 ID:H+TR8xrR0
>31
おいらは素直に車輪止めを付けたよ。
バックで入れて壁際5cmに設定。
34おさかなくわえた名無しさん :2008/09/15(月) 11:00:46 ID:9sn/Y36d0
そっか、車止めってのもあったなwさっそくドイト言ってくるw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 19:27:04 ID:hrcDD3/00
>30
工事が始まってると修正申請で足止め食うから
いい顔はされないだろうなぁ。
もちろん、修正と実工事でのコストアップは、
最初からのコストよりも割り増しになる。

半地下ってそんなにコストかかったっけ?
全地下とのコスト差はそんなにないと思ったんだけど。
もちろん、何もしないよりはかかるけどさ。

愛車を少し見下ろすアングルもいいもんだよw
どこから見てもそれなりの車が、上からだと意外と良かったりする。
スポーツ系で、全幅(フェンダー)の割りにキャビンが小さいと特にいいね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 16:15:04 ID:KWu0g6BS0
>>35
インナーガレージだとモジュールとかの都合で厳しいだろうね。
ガレージ部分だけ基礎扱いならなんとでもなるんだろうけど・・・
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 09:21:44 ID:Domq9xBF0
土地に余裕があれば別棟ガレージがいいのかも。
おいらは別棟で車2台+小部屋(1台分を壁で仕切って内装施工)を建てたよ。
別棟だから母屋のリビングからいつでも眺めるってわけにはいかないけど、
臭気や排気、断熱もさほど気にしないで済むのはコストダウンにも繋がるしね。



家族から離れて独りの時間も楽しめるのは大きい。 週末は子供も入るけどw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 10:10:13 ID:yh+yadPB0
いいなあ・・・土地があればガレージと母屋分けたいわな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 21:57:42 ID:ZY7N2A1O0
>37 です。

>38
おかげで庭は猫のひたいになりますたw
自転車で行ける所に貸し菜園があったので、
土いじりはそっちでやってます。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 06:10:51 ID:qXbWZ0dU0
別棟は防犯上不安を感じるので自分は無理です
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 09:57:42 ID:JR9UdWHQ0
>>33
固定方法はどうしました?
1.アンカー打った
2.接着
3.置いてるだけ
4.それ以外
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 14:35:37 ID:xgmFcvuk0
5.タイヤに付けた
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 18:44:04 ID:yuiTnnfH0
>41
6.基礎からタイヤまで厚板を数枚置いて車輪止めにした >33
  枕木でも可w
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 05:09:35 ID:VjTo/clr0
春ごろ家を新築したが、ようやくガレージ完成したぜ!
スチールガレージだけどね。
ビルトインとか、大工に建ててもらうとか、すげーなと思う。
4538:2008/09/20(土) 11:56:29 ID:uqALg7dF0
別棟がいいのはだな。下手糞が壁に激突させたとき母屋だと母屋全体があぼーんする可能性があるが別棟だと最悪別棟が崩壊するだけで済むからだw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 20:25:48 ID:A7cGvl7O0
家の裏の旗竿地、100坪買わないかと打診されたが、迷っている。
バイク用ガレージ欲しいのは確かだし、従業員駐車場も足りてない。
倉庫も欲しい。

手持ち資金+若干ローンでぎりぎり買えそうだが、5年くらいはともかく将来的に零細会社続けていけるかどうかわからない。

固定資産税って高いのかなぁ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 22:43:22 ID:FfA63omO0
>46
その旗竿地は、旗土地までの道幅は4m以上ある?
正確な道幅は忘れたけど、狭いと建築確認(消防法も)そのものが
おりないと思う。
バイク用ガレージで6坪(<10m2)以下なら無申請でおkのはずだけど。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 23:59:38 ID:hnIz/jWb0
>>47
おそらく最終的には合筆前提なんでしょ。
旗竿地が価値の有る土地に生まれかわるが、
今の時期の投資は経営者として非常に怖いだろうね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 08:51:58 ID:AxqiXyN50
>>46
固定資産税は自分の家を参考にすればわかる、接道長さが短いので
あんたんちより評価は安いはず、合筆すると全体で評価されるので高くなる。
評価調べて(売主に聞く)土地単価が周辺より2割程度安ければ買いだが・・・
貴殿の会社の未来がわからんのでなんとも言えん。

>>47
道路(私道)として利用しないのなら用途・規模にもよるが通路幅2m以上あれば桶
10u以下は防火・準防火地域以外増築のみ無申請で桶、
新築(敷地に対して)だとたとえ1uでも申請はいる。

>>48
合筆しないほうがいいんだよ、こういうケースは
□□□□□
□□□□□
□□□□□
■■■■□←
■■■■□←ここの幅が全て2m以上あれば□の土地だけでも普通の建築物なら建築可能
■■■■□←
 道  路
■は評価が高い、□は評価が低い(開発以外は普通合筆しない)
建築的には合筆しなくても30マスを一団の土地(1敷地と考えて)として申請できる。
5041:2008/09/24(水) 09:38:44 ID:7AeMmY0H0
>>43
thax
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 20:29:52 ID:O1KS75ku0
市街化調整区域じゃ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 06:21:25 ID:XRgmu7ZJ0
保守
5346:2008/09/28(日) 09:51:20 ID:H/jfcr4R0
46です。
みなさんありがとうございました。
買う方向で話が進んでいます。

旗竿地の竿の幅は2.1m。

ローンはとりあえず5年。これなら何かあったら5年しのぐだけでいい。
頭金に運転資金の余裕分をつぎ込むのでしばらくココロモトないけれど・・・。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 15:29:48 ID:X1HT1pOF0
>46、ガンガレ!
5546:2008/10/03(金) 00:02:06 ID:4Iv6+nes0
なんか書き込み少ないようなんで、

今日、手付金うってきました。
重要事項説明書見せてもらって、説明受けて、押印。

最近のアメリカのバブル崩壊の記事見てると、得体のしれない不安が沸き起こります。

イナバのガレージ6台分くらいで、バイク用ガレージ&資材倉庫を考えてますが、
三和シャッター&鉄骨組で倉庫作った方がいいですか?

通路部分のブロック塀壊すのにいくらかかるかと、駐車スペースのアスファルトにいくらかかるか
分からないと、予定たてらんないかな。

ドキドキするけど、楽しいですね。

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:59:08 ID:nDtT1sBt0
>55
オメ。ガンガレ。
バイクは防犯の為に別鍵シャッター+内部でも分離した方がイイと思われ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 14:11:34 ID:trUF7fob0
(・∀・)イイ!!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 05:58:26 ID:cuY1JktU0
今年、別棟でガレージ(スチール製)を建てたんだが、冬季間の暖房をどうしようか迷ってます。
ジェットヒーターか灯油ストーブを考えてるけど、どっちも結露しますよね。
ガレージはバイク専用で、メンテやらカスタム時に暖めたいんだが、肝心ななバイク本体が激しく痛みそう。
因みに積雪地帯です。うーむ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 10:03:03 ID:sS+WAnbG0
床暖房もあなどれないですよ。
部屋の断熱と気密がしっかり取れていれば、他の暖房器具が要らなくなる
くらい暖まる。

コンクリ床を施工するんだろうからその時点で仕上がり面から
70〜80mmぐらいのところに温水パイプをビッシリ埋設。
(鉄メッシュに番線でくくりつけちゃえばよろし)
20mm径ぐらいのヒシパイプを30cm間隔ぐらいでウネウネと這わせて、
給湯器そばに出しておけば良い。簡単な作業なので自分で出来る。

施工は安くできるが給湯器がちょっと高いかもしれない。
でもお湯も出したければ床暖兼用の家庭用給湯器にしちゃえば良い。

メリットは、
コンクリの蓄熱のおかげで連続運転の必要はなく、意外とエネルギー代が
かからない。
床付近がジワ〜ンと暖かいのはバイクいじりにとっては最適な環境。
安全。

欠点は、暖まるまで時間がかかるので前もって作業時間に合わせて
タイマーをかけとかなくてはならない点。
せっかく作った床暖房の上をオイルまみれに出来るかという点。



60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 10:50:33 ID:2Emnb1rK0
灯油ストーブがいいんじゃないか?薬缶沸かせるしw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:20:41 ID:G2vEWeec0
人間だけ暖めるならセラムヒートでしょ
たしか防爆もあったはず
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 05:24:40 ID:Zz7mGiYM0
>>58
ガレージ暖房は室内で燃焼や排ガスを出さないのが基本

燃料は、ガスも灯油も炭化水素で燃焼すると、水+二酸化炭素になる
1リットルの灯油を燃やせば、1リットル近い水が水蒸気となって浮遊する
5リットルの灯油を使えば、5リットルの水をガレージの隅々まで霧吹きした状態だ
気温が下がれば、壁や金属類(氷水の入ったコップのように特に冷たい場所)に5リットルが結露する

燃焼系のストーブは、室外排気のものをチョイスすれば、燃焼水蒸気の被害はない
FF方式や、煙突付きのダルマ系ね

それでも、ガレージに入った雪とか雨水(入庫時に車両についてきてしまうヤツ)が
暖房の気温上昇で、湿度を上げて、車両の隅々にまとわりついて
後々に結露する

できれば、暖房時にクーラーをかけて除湿しまうとか
雪を詰め込んだペール缶を置いて、廻りに結露させて、その水分を捨てるとか
工夫を凝らせば、湿気による障害は減るよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 11:32:30 ID:rFejyQfl0
焚き火はやめましょうw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 08:42:59 ID:Q7W9k5E50
おれんとこは薪ストーブ
ちょっといじって廃油ストーブにしてる
薪で温度あげたら廃油に切り替え。
あとは自動給油するので手間いらず
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 09:14:09 ID:GVJCj9D40
>>64
kwsk
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:18:47 ID:PF+iDW540
>>64
周りの迷惑を考えろよな、薪ストーブじゃない家にとっては嫌がらせ以外の何物でもないんだぞ
せっかく洗った車がススだらけになるはガレージや家の外壁の汚れは落ちないわで
マジでムカついてんだよ、薪ストーブ使ってる奴の無神経さは異常だよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:24:40 ID:QCkWnfni0
うちも薪ストーブ用意するか
焚き火は漢のマロンだな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 07:23:30 ID:MHaDitfc0
>>67
火遊びか・・・
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 07:34:10 ID:jXKDh0DUO
蝋責めか…
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:44:39 ID:tjBoq1Lq0
薪ストーブのススで車が汚れるって
それ変なモノ燃してるぞ

きちんと乾燥させた薪できちんと燃焼させたら
外部に影響出るようなことはない。
(ゼロとは言わんがね)

アンチ房が湧くのは
ディーゼル車と一緒だわ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:04:24 ID:BB0A98+S0
周辺環境によるわな
普通の住宅街じゃ間違いなく迷惑
田舎で隣まで100mとかなら別だけど

庭でバーベキューして構わないような
環境なら別に桶だと思うが。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:22:50 ID:VaqXphi00
ちゃんとした薪ストーブ用の薪ならいいんだろうがな、何でも燃やすんだよなお隣さんは
特に燃えるゴミとか俺の目の前で何の躊躇もなく燃やしやがったからね
おかげで毎朝の露で濡れたフロントガラスをワイパーで擦るとすでに変な膜が出来てるんだよな
マジ迷惑だわ、ちなみに三軒隣とその向こうも薪ストーブらしいからやってられん
こっちは赤ん坊に配慮して音の静かなマフラーから純正マフラーに戻したのにな・・・
外壁の洗浄したら5万は掛かるらしいから半分もってもらいたいわ、洗濯物も干しづらいし。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 09:20:27 ID:7pQ1Td/X0
友人の別荘で薪ストーブを堪能させて貰ったことあるんだが
あれって、木の塊を点火してから、空気を絞って
くすぶらせて、長時間燃焼させるんだよな

それって一酸化炭素工場じゃねーのか?
室内は排気で安全だろうけど、隣接の近隣住民は、場合によっては中毒死だろ
密集地で焚かれたら、ちょっと怖いよなぁ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 09:37:00 ID:7Rq4C/zs0
それ、悪者は「お隣さん」で
「薪ストーブ」が悪者じゃないじゃん

つか、軒並み薪ストーブって、、、

ガレージ建てる余裕のありそうなとこだねぇ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 11:37:25 ID:neixRSVd0
何で燃やしている家に直接言わないの?
ここで愚痴って何の意味があるの?
嫌なら引っ越せばいいじゃない
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:49:17 ID:+RdBMAyv0
まぁ薪ストーブと無縁の人には苦労はわからんかぁ
冬になると24時間フル稼働でけむたい煙が出てくるだけでも不快なもんだよ
せっかく建てた新築の我が家が汚れたら誰だって嫌な思いをすると思うけどね
だからって引っ越すとかどこをどうやったらそんな結論になるのか知らんが
相手にとっては自慢の我が家でしかも自慢の薪ストーブだったらあんた言えるのか?
とにかく薪ストーブにするなら近所に迷惑掛けてる事を自覚してくれって言いたいだけさ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:32:19 ID:5xLtxgQJ0
ちゃんとフィルターかませよ。ヘチマとかでw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:50:25 ID:gUOwpJK80
おみゃーさんの隣んちが傍迷惑なだけ
俺らに言っても好転せんよ
おみゃーさんが隣に言わにゃ

自慢だろうがなんだろうが迷惑なもんは迷惑だって

うちの実家じゃ風呂だって薪で焚いてんぞ
ススだのケムだのは下手くそなだけやて
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 04:32:23 ID:VVLp7k060
>>78
そういう俺はちゃんと薪ストーブの管理出来てる的な考えと周りの考えのズレがある事に
本人が気づいてないのが現状なんだよ
実際に迷惑してないなら何にも言わないってば
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:59:06 ID:wDykyzh+0
と、車のことで回りに多大な迷惑を掛けまくってるのに気づいてない79であった
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 19:17:57 ID:vURmwOlG0
と、薪風呂のことで周りに多大な迷惑を掛けまくってのに気づいてない80であった
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:20:41 ID:ICOLKOn/0
ん?薪風呂は78の「実家」だろ?
83Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/11(土) 14:02:14 ID:hLATOm9R0
あとは同志を募って家を建て、ガレージシェアするか、だな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 14:13:33 ID:l/R4nm0ZO
暖房は電気ストーブでいいんじゃないかい?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 22:00:20 ID:PsO+fWnA0
あんな効率の悪いもの使えないよ
広い場所ならなおさら
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 14:49:45 ID:0CfxAc3d0
灯油ストーブだろ、現場でよく使うが火力が違う。ただ一晩中つけると燃料代がバカにならんけど。
っていうかどうせツナギ着て作業するんだったらいらんだろうw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 15:03:30 ID:W72YVtkH0
>>85
そうでもないよ。
赤外線ヒーターって知ってるだろ。
あれの工場用とかは、細いけど長いヒーターを使うんだが

1-2m先からでも自分に赤外線を照射すると、えらく暖かい
北国の200坪の倉庫でも、極端に言えば表でも(厚着だと効果薄いが)
赤外線の当たった部分は、想像を絶するほど暖かいよ

むしろ大きな空間に1人の場合は空調系暖房は効率悪く
広い倉庫や工場では、しばし利用される

ウチ工場でも、夜間や早朝の残業は空調が停まるので
1-2人の人には赤外線を使ってもらってる
3人以上なら空調入れちゃうけどね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 16:10:23 ID:D2znlm6i0
ども46です。今朝、残金を全額払いました。

イナバガレージと思ってましたが、スタイルコートも良さそうですね。
明るそうなのがいいです。


89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 17:40:59 ID:0CfxAc3d0
>46、ガンガレ!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:39:19 ID:AnPq9baA0
>88
頑張れ!
でも、その2種類ではコストが倍くらい違うよ。
スタイルコートの予算があって、バイク用なら
調湿を考えて木造+外壁断熱を勧めますょ。

ウチの5連棟イナバ75m3固定資産税2万ほど。
窓を5箇所付けたからけっこう明るい。
広さ優先したけど、半分なら木造にしたかな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 09:46:09 ID:3vstOt7xO
>>88 このご時世にすごいな。がんばれ!

俺ときたら自宅前の工場売って自宅を旗竿地にしようか迷ってる。

人生の転機age
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 11:24:51 ID:jplGBjlV0
カーポート建てたよ age
屋根だけでも嬉しいw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 11:27:13 ID:KhUN+NKK0
20m位の幅員3,6mの土地があるのだが。

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 17:52:50 ID:6IylPgBf0
片流れ屋根で、幅3.6m×奥行15mのガレージを建てる!
ガレージライフ最新号で、フェラーリ縦列3台ガレージもあったし。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 02:10:24 ID:wzIJIolPO
うなぎの寝床か
使いにくいよな
9693:2008/10/21(火) 03:59:39 ID:losOhZKo0
マンション建てて、横に余った土地なんだが建築後は行き止まりの道路状地になちゃった。

近所の自宅に車を置いてあるから余り利便性は無いし。
コンテナ貸し倉庫にしても幅員が狭い。

でも縦長車庫を建ててもマジで使いにくい。
物置って感じになるのかなァ

もう時間も無くなって自分でエンジンOHとかしなくなって工作機や重整備系の工具は処分しちまったし。
コンプレッサーはマンソンの店子に文句言われるから無理ポ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 10:26:26 ID:ibVkmZBm0
マンションの初期計画に問題がw

マンション住人向けに貸し倉庫とか建ててみるとか。
2m*2m*連棟があると意外と重宝したりする。
地域にもよるけど、夏タイヤとスタッドレス、スキー板、子供の自転車の置き場とかね。
という実例も知ってるょ。

自分用ならバイクガレージかなぁ。。。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 22:30:19 ID:anchwMH20
諸先輩方教えてください。

中古住宅を検討中のところで、元自動車整備工場兼住宅という物件を見つけました。
ここにはパンタリフト2基(共に2.2kw)、防音型コンプレッサ(5.5kw)、
他にもタイヤチェンジャー等々夢のような設備があるのです。

ただ、気になるのは電気代で、これら全ての設備は3相電源なのです。

つい最近まで稼動していた工場ですので、動力は家の前まできているとのことですが、
これらを再び稼動させるには、また、月々の電気代はどれくらい覚悟しておけばいいのでしょうか?

実際問題、これらの設備を月に何十時間も使うことはないだろうし、リフト2台を同時に使うこと等
ほぼないと思われます。

最適な契約方法等いろいろご教示いただければ幸いです。

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 10:17:54 ID:fBDdk34U0
プチリフォームがてらオール電化してみるとか。

スマン、ワカラン。

家族がいるなら、その同意も心配なところ。
小さい子供がいるなら、整備工場は危険がいっぱいだし。
つか、既存設備が過剰とわかっていて候補にするのもどうかと。
ぃゃ、DIY派としては賛成したいつーか俺にくれ!なんだけどw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 10:28:16 ID:cAmipLyF0
使う時だけ変電機噛ませばいいんじゃね。
ただ、同時に使うと落ちそうだからアンペア数上げとくとか。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 10:34:29 ID:Bc0OQIQp0
>>98
DIYで5.5KWは要らないと思うので、コンプレッサは保留して
2KWくらいの契約で考えれば
瞬間的には多少上回っても大丈夫だろうし

低圧電力の料金は自分の管轄の電力会社に聞けば良いよ
Webでも載ってるだろうし

ヘタに大きな契約すると、基本料が多く掛かるんで
その額を預金して、2.2kwくらいのコンプレッサー買えばいいんだし
今の5.5kwは売ればいい

ちなみに、単相200Vから三相200Vを出すインバータが売ってる
これの許容値は3.7kwだったかな
これだと、家庭用単相三線式の200V電力で使える
もちろん、インバーターは高いので(4−5万)基本料金と損益分岐で
計算しよう。
コンプなんかは起動電力の問題を避けるため、モータを直接インバータで回し
インバータへの起動、停止信号を圧力スイッチから貰う改造が必要かと思う
他の機器は大きな問題ないと思うが、1個のインバーターですべてを
差し替えて動かすのは無理があるから、有る程度の個数が必要
同時可動は60Aくらいまで(たしか家庭用の上限かとおもう)
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 16:17:19 ID:HtBzQpLn0
>98、普通のタイヤ屋で月13000ぐらい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 17:43:20 ID:MGpHFqPtO
>>98
何県?
俺住みて〜!
104102:2008/10/22(水) 18:59:33 ID:HtBzQpLn0
ってなに書いてるんや漏れ。ショップやるんならともかく普通のDIYでそんなに電気使わんだろw
13000って100vの分も入ってるねんw200だけなら3000yぐらいだな。
コンプレッサもそんな大出力いらん。2.2kwもあれば十分だ(トラック用のも入るぞw)
パンタリフトも一台ないないしちゃえwどうせ1台あれば十分と思われw


105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 19:15:13 ID:cAmipLyF0
競売見てるとタマに出てくるよな。
10688:2008/10/23(木) 08:12:38 ID:Q/iNSlQg0
>>91

5,6年前は廃業ばかり考えてました。
頑張って
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 10:53:13 ID:nQKioMGT0

今現在、おまいさんも頑張れてるといいな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 11:50:22 ID:CuK2sQP9O
とりあえずその自動車整備工場兼自宅を購入するなら

自宅のリフォームをする際にオール電化太陽光発電にしてみたらどうかな?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 13:49:52 ID:SJ/A6JHY0
>>108
それって、地球環境以外に意味はないと思うよ
設備投資を回収しきれないと思う
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 14:08:08 ID:b69p9Rf5O
整備仕事やればいいがねw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 22:04:13 ID:m4HduEGY0
ソーラーパネルに日が朝から晩まで良く当たらないとダメなんだよ

つーかシャープ製のパネルは10年もたないから元が取れるのがやっとだよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 12:06:52 ID:USL7hj1B0
自宅で太陽電池を検討したとき、設置費用と光熱費を計算したら
40〜50年で元が取れそうという結論になったんでやめた。

補助金が出ますよと再び勧めてくる業者、
寿命について質問したがそっちはとうとう返答なし。



113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 12:11:44 ID:1UEG9gTy0
今は日進月歩らしいから、市場が落ち着いて廉価版が出る頃まで待った方がいいべ。


114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 21:05:26 ID:Wq8tEbGj0
>>112
太陽電池の耐用年数は20年。
あとコントローラはもっと短いかと。

115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 21:10:04 ID:1UEG9gTy0
コレはさ、利回り計算で10%を越して来た辺りから投資や商業ベースとして成立つだろうけど、今は無理っぽ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 16:57:36 ID:kXSCfoj50
ほsh
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 19:28:50 ID:gSoTTlny0
カーポートに照明を付けてる人いますか?age
配線は埋設して柱に沿わせて引き回しかなぁ。 >プロ依頼施工
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 19:42:05 ID:Yoi+sWLV0
>>117
そんな大げさに考えなくても素人工事で十分でしょ。
「工事」ってほどでもない、クリスマス飾りをもっと簡単にしたようなもの。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 12:47:23 ID:Giq+E9nB0
壁や柱を剥き出しの配線が這い回ってるってのは、
雰囲気的にむしろプラスになるんじゃないかと思うんだがどうだろう

なんか秘密工場っぽくて良いじゃん
120Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/01(土) 11:22:40 ID:9ow/sOaS0
予期しない事故の元になるので、配線類はきちんとカバーされたもののなかに収納したほうがいいよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:53:50 ID:/lCpFDkJ0
あ・・・ネズミ対策してないと配電齧られてファイアー!ってなる。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 16:29:32 ID:oimv4gFo0
市街化調整区域で建てられるのはパイプ車庫だけ?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 20:20:40 ID:AGPGYEXq0
コンテナハウス改の車庫、カーポートなんかもおkっぽいが。

建築許可が下りないけど、農家だったら大丈夫
よく判らんけど
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 19:00:23 ID:lEoDIG8l0
>122
既存建築物があるなら建て替えは可。何もないと、かなり難しいと思う。
偽装後の法改正で独立基礎も建築許可が必要になったから、パイプ車庫も厳しい。
あ、ちなみに基礎固定なしのコンテナ倉庫でも固定資産税がかかるようになった orz
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 01:47:10 ID:IAmvaYEf0
>>122
市街化調整区域でも宅地はあるよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 12:13:07 ID:y39DYW8T0
場所は何も建ってない、180坪ほどの市街化調整区域の地目は山林
5万円以下で買える一坪無い様なスチール物置でも文句が来たりするのだろうか。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 12:25:34 ID:JD8zjjKGO
文句なんかこねーよ
1288:2008/11/04(火) 13:17:55 ID:W8XYFvf40
>>122-127
基本的に市街化調整区域の建築は(地元農民など)権利保有者以外無理
コンテナなど一つ位なら・・・お咎めはまずないが(ないとも言い切れんが)
数年前数個並べて行政に見つかり揉めた挙句、撤去命令書を出され無視
してたら行政代執行(行政が強制的に撤去する@費用は所有者負担)予告書がでる
仕方なく自費撤去した事例が横浜で連続的に数件起きた、程々に。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 13:22:00 ID:Jwp35jY50
車庫新築にあたってシャッターをどうするか検討中・・・

アメリカ仕様のシャッター(パタパタと上にスライドするやつ)って
作動時の騒音はうるさくないですか?
あと故障時の手動開閉機能なんかも付いてる?


130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 14:22:07 ID:SI0n9qp0O
>>128
今度、市街化調整区域の新築分譲住宅に引っ越しますが
そこに別棟ガレージ増築は無理なんですか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 15:26:24 ID:GLs5yc7I0
>>130
俺も市街化調整区域に住んでいるが。
1.調整区域内でも、正規の宅地(線引き前から宅地)
2.後から宅地転用とか(大人の事情で宅地化した土地)
3.その他、雑地や農地とか

2坪を越えるような建築物は、建築確認が必要
1はほとんど問題ないだろうが(建坪率や容積率や高さとか)
2は農業委員会とかの申請が受理されないと厳しい場合も
※増改築は良さそうだが、新築や新規の建造物に縛りがあるようで

3はダメポ
といいつつ、近所の雑地にはプレハブ(40坪クラス)やコンテナハウスなんかを
併設した資材置き場も多い
どういう基準でお目こぼしなのかは知らない。

ちなみに、ウチは、昔の女房が2で分家宅地転用したので
離婚し、名義変更した今となっては、二度と建築申請が通らない、なんちゃって宅地orz
1328:2008/11/06(木) 16:28:25 ID:e9xcwgex0
>>130
わからん、許可が下りる可能性は皆無とは言わんが普通不可能

ttp://www.city.yokohama.jp/me/machi/kenkan/ihantaisaku/press/
●  2008.07.11  宅地造成等規制法に違反する大規模な有姿分譲地の造成主に対し、命令を発令しました。(PDF形式/322KB)
ttp://www.city.yokohama.jp/me/machi/kenkan/ihantaisaku/press/data/080711sugetachou.pdf
のP2に以下の注意喚起看板の写真がある、普通はこう判断する

この付近は、都市計画法により市街化を抑制すべき区域と
して市街化調整区域に指定されており、農業用施設や公益
施設及び許可等を取得した建築物を除き、建築行為は禁止
されています。
万一、これに違反して建築行為を行った場合(スチール物置
やコンテナ倉庫などの設置も含む。)は、都市計画法違反とな
り、除却命令などの処分を受け、罰せられることがあります。(以下略)

>>131はちょっと判断が違う(つーか法律が変わった)
>許可等を取得した建築物・・・許可を得ればいいんだが、あんたか配偶者の親が
昔からそこへ住んでれば可能性があるし、連なんとか制度とか特例はあるが許可はいる
ネットじゃ説明無理なんで行政書士事務所か建築士事務所へ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 18:33:36 ID:WDVhUH6EO
>>130
たぶん、既存宅地だろ
元地主が土地売って業者が区画分譲したんじゃないかな

調整区域の縛りは関係ないとオモ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 20:19:59 ID:64hjCyL70
>130
ウチも市街化調整区域だけど、ガレージ増築はもちろん
母屋の建て替えもOKだぉ。既存宅地ってやつだな。

役所の都市計画課とかに行って聞けばちゃんと教えてくれるよ。
建蔽率とか容積率もチェック忘れずに。建築確認とるなら必須だけどねw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 11:28:22 ID:+7XpckOp0
>>133-134
既存宅地制度は法律改正でなくなった
136130:2008/11/07(金) 13:45:11 ID:H/VqhiwCO
アドバイスありがとうございます。
不動産屋に聞いたら、建築確認が必要な家屋を新たに建てるのは難しいが
増改築したり車用のシャッター付ガレージを建てるのは無問題と言われました。
不動産屋が本当に分かってるのかが心配ではありますが…。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 19:03:29 ID:XfToTvL/0
>136
「建築確認が必要な家屋を新たに建てるのは難しい」=現状の建物は建築確認が
必要であり、申請は通っている、だよね?
もし通っていなければ(もしくは申請不要ならば)、申請は難しいが申請なしでガレージ
建築OKなんてわざわざ言わないよね。 どういうことですか?w

スマン、頭悪いからわかんない。誰か詳しい人おしえて orz
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 19:50:38 ID:H/VqhiwCO
土地が360平米くらいで、家が100平米くらいの分譲住宅で既に完成してます
この地域は市街化調整区域でも土地が90坪以上で道や上下水道が通ってれば宅地として許可されるそうです
田舎ですが庭だけは広いので将来ガレージを設置したいなあと…無理なら諦めますが…。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 20:16:21 ID:pjYbT76w0
じゃぁ、許可は行政側が出してるわけですよね。
不動産屋が無許可(申請なし)増改築やガレージOKとしているのが
引っかかるので、やっぱり役所に行って聞くのが早くて確実でしょうね。
素人が変な事?を聞いても、不審者とは思われませんから大丈夫ですw

ここで聞いて諦めるのはあまりにも早計。
おまいのガレージ願望はその程度かゴルァ!ですw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 20:30:53 ID:C3sKV+hS0
>>139
役所は「ダメ」と答えるパターンがほとんどw
まったくアテにならない。それどころかあまりにも無愛想な態度に
呆れて腹が立ってくることも多い。

設計士さんに図面(プラン図)や法務局でもらえる測量図などを
もっていくとさらに詳しく教えてもらえると思う。

141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 20:37:37 ID:H/VqhiwCO
なるほど…いろいろと難しいみたいですね。
市がそんなに適当ならぶっちゃけ申請しないで建ても文句も言ってこないですかね?
言ってきたら買う時に不動産屋がいいと言ってたので知らずに建てたとか
畑作って、ガレージは農具の納屋だと言い張るとか…農家じゃないとこの手は使えないのかなあ…。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 22:14:16 ID:mq0/ev1uO
簡単に建てれるか知りたいなら
不動産屋じゃなくて地元の建築業者にガレージ建てたいからと見積ってもらえ
建つか建たない、申請費用から色々確実な情報getや!
基本、車庫は確認申請いるからな。
俺は申請しなかったけど。
調整区域でもない。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 01:05:30 ID:d8KvcgDo0
例の偽装事件からかなり変わったから、あまり甘く見ないほうがいいと思うよ。

>140
うちの地元の役所は詳しく丁寧だったから、担当者の人柄によるかもしれない。
ガレージ建築に限らず、素人の頑張りを応援してくれる担当者も少なくなかったなぁ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 09:46:09 ID:zCPiLirr0
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 09:53:21 ID:zCPiLirr0
すまんw 送信ボタン押してしまったw

農機具倉庫でも立派な建築物、農地があれば必要な物として
許可が下りるだけ、どちらにしても許可は必要、ウチは所有地が全部調整区域
既存農家+直系親族だから建つには建つけどややこしいんだな
普通は建築確認だけでいいらしいのだが、まず行政書士に許可申請頼む
許可が下りてから建築屋に頼んで建築確認という二段階申請になる、
税金が目茶安だから仕方ないんですと行政書士は言うが・・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:16:53 ID:bF1hsJLoO
農機具倉庫でも何入れるかちゃんと調べられて
余分な使と不明な広さがあるとダメらしい
税金安い分許可下ろすに厳しい。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:48:48 ID:gVrqrK670
建築確認申請はもう素人には手が出せない領域になってしまってるな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:34:11 ID:2YPfmMhG0
>146
建築確認の申請内容には、正確な数は忘れたけど50種類ぐらいの
「用途」選択があった。私は「農機具倉庫」でもいいかと思ったんだけど、
選択肢に「倉庫業を営まない倉庫」があったのでそれにした。

固定資産税は、内装なしの軽量鉄骨造100m2で\32000くらいかな。
構造や材料を調べられて、役所の担当者の査定額の1.4%が税額。
敷地内の総建築物面積が250m2を超えると、別に一度きりの納税も。

ちなみに「車庫」とすると耐火や防火構造の必要も出てくるし、
一定以上の広さだと消防法もも絡むので、地元の消防署へも
届出が必要になる。

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:48:12 ID:OoCUlltZ0
ウチ、コンテナ置いてるけど資産税は取られて無い。

そのウチ取られるんのかね
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 11:35:41 ID:HFqWnsx10
>>149
税務署に見つかればね。

151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 12:09:27 ID:Syk0VCnyO
調整区域でも個人的にイナバとかのガレージ建てるくらいなら申請しない人がほとんどでしょ
苦情でも来ない限り役所も見て見ぬふりだし
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:35:50 ID:IRQmtVTS0
>>150
市町村などの行政だよ。

>>151
姉歯・東横・アパ・・・と立て続けに事件があり見抜けなかった行政が
叩かれてるし、確認申請が民間開放になったから役人暇なんだよw
特に調整は標的になりやすい。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:40:23 ID:Woh5vL3x0
>151
昔はそう。 今は難しい。
ネットでイナバとか買って全部DIYするなら、「建てるだけ」ならできるかも
しれないが、例えばホームセンターに頼む場合は、無申請では受け付けて
くれないらしい。(大型HC数件に確認してみた。)

建築課は見て見ぬふりかもしれないが、税務課はまず見逃さないw
課税の際の査定資料に建築確認申請書の提示を求められる。さてどうする?

厳密にはカーポートも要申請だけど、これこそ苦情がない限り見て見ぬふりだな。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 17:09:51 ID:IRQmtVTS0
>>153
まともな会社は請けないよ、新築後2年で建てた建築屋にアルミカーポート頼んだら
「違法になるのでウチではできません」って言われた、屋根が駄目らしい
チラシ便りに数社見積とる、値段はそこそこ安いが台風が不安なんで基礎の事聞くと
「そんなもの必要ありませんよ」で終わり、どうも腑に落ちないので再度建築屋の
設計に聞くと車2台分で吹上げ浮力が優に2d近くになるとの事。
車が壊れても嫌なので鉄骨でちゃんと申請して建てた、税金は今のところ請求なし。
金額は一番安いアルミカーポートの三倍だった orz
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 17:51:58 ID:HFqWnsx10
無許可でもいいか悪いかの話なら悪いに決まってるんで
それでも建てたいなら勝手にすれば?という話だな。

車検切れてるんだけど運転しても大丈夫?
捕まんなきゃ平気だよ。
・・・みたいなもん。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:04:08 ID:IZBHh6BV0
申請はさておき。

>154
カーポートの浮力2tかぁ。
4本支柱の2台用カーポートの某メーカー指定の基礎サイズは、
0.7*0.7*0.54*4箇所で、コンクリ比重2.3とすると総重量は2.25tで
計算は合うなw さらに土間コン15cm厚やれば+12tだな。

私も鉄骨造やアルミ造でガルバ屋根も考えたけど、やっぱり
2−3倍だったね。結局、アルミ+遮熱ポリカ、明るくて満足w
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:05:13 ID:IZBHh6BV0
アルミカーポート絡みで直接聞いた受け売りチラ裏を書いてみる。

基礎コンは指定より小さい0.5*0.5*0.5ぐらいが一般的で、施工500例
程度では強風で基礎が浮いた事例は皆無。メーカー指定サイズだと、
生コン大量なのでミキサー車を呼ぶ必要がある(別料金)

屋根材は、縦横にゴムパッキンもあって、外れた時点で風が逃げる
から完全に外れて飛ぶ事例は極少。オプションで+10m/sに耐える
補強もあるが、丘の上の強風地域以外での施工例はない。

できるだけ風が溜まらない場所に建てる。
母屋に密着して建てると、風が帆船の帆のように溜まって破損する
可能性がある。できれば30〜50cmは離したい。
両端が垂れ下がったカーポートや、目隠し補助版を付ける場合も。
あと、いくら基礎がガッチリでも強風だと前後に10cmぐらい揺れる。

今の屋根材はポリカーボネート製がほとんど。
ひと昔前のアクリル製は材質そのものの性質と経年劣化によって
衝撃に弱い。事実、ゴルフボール大の降雹で貫通した。
10年前のポリカは耐えた。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 18:37:55 ID:k5WQgjzf0
>>157
土間CONがあれば絶対浮かないが
その他は基礎上の土と自重が加算されて飛ばないか
浮き上がる前に屋根が壊れて風が抜けて浮力が減少するだけ

0.5*0.5*0.5が4箇所だと0.5m^3、重さ1.15t…手で練れんぞ死ぬw
生コン呼んだ方が安い4d車一車で1.7m^3、割り増し料金だがせいぜい3万

外溝屋だとバケツ3杯位がせいぜい,それが4箇所だよw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 03:15:48 ID:gbF02cVF0
カーポートは、強風時は壊れて風を逃がす「仕様」みたいだね。
近所に迷惑をかけるよりは壊れてくれたほうがいいw

>158
確かに手練りは死ねるw

レンタルで、一度に0.1-0.2m3練れる、一輪車のような手押し可搬型の
電動の蛸壷?というかミニ・ミキサー車みたいなのもあるよ。
ああいう機器のレンタル料って安いから、もしDIYするならいいかもね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 10:23:42 ID:JeddO2YL0
うちのアルミカーポートは、アーチの2台型で側面にアクリルの壁付き
強風でものすごい負圧が生じて飛び上がろうとするが
基礎が頑丈なので浮かない

そのかわり、天板のアクリルがちぎれて飛んでいくのでした(w
もう5年で2枚飛んだ
定尺より長いので、なかなか安い製品の入手も難しい
対策として、シリコンを使って縁取りすべての細部を補強して
リブの柱にも密着させた
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 17:45:33 ID:O8wOZ4YwO
アクリルに数ヵ所穴開けとけば
風抜けて取れないかもよ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 19:41:10 ID:CjFNaJ340
風が来る方向に防風林作れ。上州の人間だったら常識だけど
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:26:24 ID:uMQGf2Zv0

鋼板絡みでヨドコウもカルテルか。。。
倉庫やガレージの尋常じゃない値上げ(20%近いアップ)も関係ありか?
阪神大震災からの苦労もわかるけど、今回の件はイメージ悪いな。

うちはヨドコウなんだけどさ orz
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 02:21:47 ID:gRaQlQtG0
>>162
敷地を目一杯使うウサギ小屋の関東の人間には
防風林も糞もないのです
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 07:07:51 ID:tlYaLIfCO
雪のふる地域で カーポートてどうなんでしょうかねえ

ガレージとカーポートなら ガレージのほうが 冬場考えたらよさげだけど
なぜ カーポートのほうがふきさらしなのに
高いのですかね?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 13:40:45 ID:Kll45IVLO
キロ単価
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:00:10 ID:08xggBY40
ヨドコウとイナバとタクボの車庫だったら、
どこのが丈夫なのかな?
どれも薄くてペコペコ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:50:09 ID:VV/1GO4H0
スチール車庫は、基本的に物置の延長と考える。
薄くてペコペコだけど、雨風とホコリはしのげるよ。
体当たりすれば、体のほうが痛いだろうなw

丈夫さだったら外し技で倉庫という手もある。
車庫だとシャッター用に耐風オプションがあるけど、
倉庫だと本体もシャッターも鉄板が厚いのでOPはない。

ホームセンターで実物をペコペコしてみる事をお勧めw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:50:02 ID:ZdnVI/nG0
>>165
3年位前の記録的大雪の時、雪の過重に耐え切れず潰れてるの見たことある。
支柱は大丈夫そうだったけど、屋根部分は中央で折れてた。

冬は風が強いので、横から吹き付けるように雪が入り込んでくるので、カーポートはあまり意味無さそう。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 04:04:18 ID:I0Z6qRUY0
>165
折板仕様のカーポートなら耐雪150cmのもあるね。ポリカは無理w
屋根なしだと出勤前の車の雪下ろしが大変だから、カーポートも有効かと。
ガレージがいいと思うけど、シャッター前の除雪(ry
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 12:22:54 ID:wzuGPsJv0
>>168
と言う事は、
スチール車庫を作るよりも倉庫の方がオススメなんですね?
勉強になります。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 13:46:52 ID:wUS4vkQvO
カスケードはどうなんでしょう?

ほかのより割高な理由はあるんですかね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 16:33:34 ID:PQDwGSSd0
屋根に急な角度の帽子被せればいいんじゃないか?ぬこかたぬきの巣になるかもしれんがw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:14:57 ID:f4GxaRh50
>172
検討したことあります。
独特の外観とかロフト付きとか色が豊富とか楽しいけど、
コストがw

コストは、需要(大雪地域)と供給(北部限定)と、
指定業者以外では施工不許可だからかな。
関東以南で、あの耐雪性能はいらないし、それなら
木造の方が設計自由度が高いし、コストバランスも
いいと思う。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 12:02:12 ID:Au8PCEdW0
先日資産税課に行ってきて、課税基準聞いて来た。

様は基礎をキッチリ作ってるかどうか。
コンテナ・プレハブ・大型物置でもブロックの上に置いてあるだけなら非課税。
クレーンで吊って、ただ乗せただけみたいな感じ。

課税対象は基礎を作って定着性のある物。
三方囲みの車庫、基礎を作ったプレハブ、物置でも基礎作ってあるヤツ、物置でも基礎打ってる物。

徴税市町村でその運用は変わるが、ウチんとこはこの状態。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 13:11:51 ID:NBgHdSC/0
基礎をコンクリで整地すると、
だいたい幾ら位かかるものなんですかね?
2台分のガレージを考えています。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 18:03:46 ID:Cuc6rqxe0
\6000〜\8000/m2
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 18:38:20 ID:NBgHdSC/0
>>177
ありがとうございます。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:06:56 ID:MHlwb67T0
寒い季節、青空駐車だと窓ガラスに水滴がついたり凍ったりしますが、
これらを防ぐには簡単なカーポートのようなただ屋根があるものでいいのでしょうか?
あるいは、全面囲うガレージでないとダメでしょうか?

私は愛知県に住んでいるのですが、積雪はないのですがが窓ガラスが凍ったりはします。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 15:14:02 ID:+Ris1Wmb0
>>179
もう凍るんなら、ガレージにして空調入れないと厳しいね。
空調無理ならガレージで窓全開かな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:11:31 ID:fSz5QVgn0
>>179
関東では屋根だけで、98%は凍結を防げるよ
寒波や風向きで100%とは言えないが

簡易的に防ぐなら、チビ毛布でもかけたらどうだい?

182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:43:05 ID:w1Wx9qZY0
>>179
中国地方沿岸地域
屋根だけ、壁は1方向(家)3方向開放で
フロントガラスが白くなるのは年に10日前後ワイパー一発、
フロント熱線とかに頼るのは年1・2日。

屋根だけで全然違う。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:54:02 ID:DJPcCjAfO
ガレージ横に、ガラス張りの部屋を作る。
あとは、一般的な4人家族の家。
こんな感じで、2000万円ぐらいで建つ?

土地はあるから、多少高くてもなんとか…。
建坪40坪ぐらいに…。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:38:16 ID:qWgo93Tu0
>>183
建坪40で平屋としても(つまり述べ床40坪)
坪単価50万だぞ。
どこまでを求めてるか分からんけど、
ガレージ付き住宅(もしくは住宅付きガレージ)って
言うことで考えたら厳しいなぁ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:46:15 ID:DJPcCjAfO
やっぱり、無謀かw
でもガレージライフとか読んでると、2000万円前後で建ててる人もけっこう…。
今が青空だから、屋根が付くだけで満足かな…。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:52:07 ID:qWgo93Tu0
>>185
もちろん出来ないことはないと思うけど、
そーとー妥協の産物になると思うぞ。

雑誌に載ってる2000万くらいで建ててる人の中で
建坪40坪の家を建ててる人はいないんじゃないかと…。

2000万って予算が決まってるなら、
述べ床(建坪でない)を30坪とかにすれば?
そうすれば、坪単価70万くらいまで使えるぞ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:56:00 ID:bcHJ8kCN0
>179
コーポーとの屋根だけでもぜんぜん違う。
横殴りの雨は諦めて、横板とか付けないようにw

>183
ガラス張りとか特注だと高くつきやすいから、
TOEXのスタイルコートを家と併設するとして、予算2000万で
土地があるなら30坪ちょっとまではいけるんじゃないかなぁ。

コンクリ打ちっぱなし(実は寒い)とか構造用合板を
あえて剥き出しにデザインしてコストダウンするとか。

キッチンひとつとってもアウトレット50万〜ビルトイン300万とかw
カーテンや照明なんかもバカにならないから自分で買うとかw
エアコンも一括発注より家電屋の方がはるかに安いとかw
基礎や骨格よりも、内外の建材はピンキリだから拘り次第だよ。
ある程度は自分ですり合わせしないとならないから大変だけどね。
188179:2008/11/20(木) 14:45:30 ID:J/9eFRjB0
屋根だけでもぜんぜん違うみたいですね。
凍ってガラスとゴム部分が張り付くのかパワーウインドウが動かなくなり、
後方確認ができなくなり怖い思いを去年はしたので今年は何とかしたいです。

南栄工業のテントみたいな車庫だと安心でしょうか?
天井だけのものと、全面覆うものがありますがどうでしょうか?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/minatodenki/pg-2.html
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:17:47 ID:B/2s5Uze0
>188
あ、こんなの自作して使ってましたw 今はカーポート。

ホームセンターでビニールハウスの骨と、JA(農協)で銀シートを
買ってきた方が安くすむよ。3万円ぐらい+自分の作業時間、かな。
俺の場合はアンカーは使わずに、ハウスの骨を地面に刺すんだけど、
少し細めの1mぐらいの鉄棒を叩き込んで抜いて下穴を開けてから
力ずくで50cm以上刺したw
ただ、骨の間隔は50cm以内にして、銀シートも固定穴から紐を
地面に落としてアンカーに結んでおいた。
台風でも飛んだ事はなかったけど、雪が降ったら20cm以内に
早めに降ろさないと潰れそうになるw

ちなみに、全面タイプは地面からの湿気対策を考えないと蒸れが
すごい。サイト画像でも地面近くに10cm隙間を開けているよね。
ネズミにプラグコードを齧られない様に注意w いやマジで。

7万円出せるなら、+αしてカーポートの方がいいんじゃないかな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:59:34 ID:Kde9j4zsO
ガレージ契約してきたよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:04:53 ID:VZ4udAkY0
>>163
屑鉄の値段がトン一万からトン8万まで急上昇したことを考えると
ヨドとかの値段が上がるのもやむをえんだろ。

いまは屑鉄暴落したけどね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:07:57 ID:J6rAdXcv0
この経済の疲弊状態を鑑みると、原材料費はガタ落ちするんじゃね?
原油も偉い下がってるし
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 03:12:13 ID:MMJEnLfD0
買う人がいればこその値付けだしね
誰も買わなきゃ下がって当然
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 19:46:33 ID:/2IPHser0
デフレって言うんだぜ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 13:19:12 ID:eq8csLEQ0
>>190
おめ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:39:09 ID:3A+yc6iO0
>190
おめ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 09:30:45 ID:lWJdIt8t0
>>183
今計画中。
うちも家族4人(車2台)。。勤務先(東京)までJRで1時間弱の駅から
徒歩15分30坪(60%/200%))1300万で購入。予算総額は4000万円以内、
上物は建物本体で2500万以内で考えてる。

基本的に大手HMは全然無理。あてにしてなかったが、
どうしてもと言われてヘーベルがプランを持ってきた。
土地除いた建物総額が3,400万円(笑)
しかし、工務店系では建物総額を2,000万円〜2500万
の概算見積り。(オール電化だよ)

何とかなるはず。がんばろう!
ちなみに、雑誌にある1000万円台で建てた家とかの
1000万円台には諸費用(400万〜500万)が含まれていない
ことが多いので注意。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 10:28:26 ID:RTKJwgNy0
>>197
建坪15の床面40坪の3階建てって感じかしら?
そうすると坪単価50〜60万ちょっとで木造3F建てかな。

計画時はあれもいいなー、これもいいなーって
予算が膨らんでいく
で、着工したらしたで、この工事が必要になりました、
計画はこうしてもらってたけど、やっぱりこうして
って感じで追加工事費がかさんでいく…。
がんがってください。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 11:21:26 ID:3HyF19Tn0
>>197
埼玉だったら
県民共済住宅部おすすめ!
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 12:50:28 ID:1R0XV8R50
>>198
1社は3階建でプランを持ってきましたね。
やはり1階のガレージと建蔽率一杯に建てるともう一台の車を
敷地に入れられないと言う事でしょう。しかし、もう1社は2階で
面白いプランを書いてくれました。
予算オーバーについては当初考えていたところより大幅に安い
ので、むしろ追加できそうな勢いですが、コストコントロールは
うまくやりたいと所ですね。

>>199
残念、千葉でした。しかし、県民共済の話は色々調べてる過程で
目にしました、ローコストで良い家を建ててくれるようですね。
倒産しなそうな所も何気にメリットを感じます。中小のビルダーだと
建築中の倒産とかが一番怖いところです。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 19:25:26 ID:RTKJwgNy0
>>200
ってことは2F建てで進めてるってことね。
建坪18ギリギリにして総二階で床面36か。
1Fビルトインガレージ内に1台入れるとすると5坪は欲しいな
居住スペースは30坪ってとこか。ま、アリだな。
面白いプランってどーゆーの?差し障りなければ。

正直、木造3F建てで坪単価50〜60万だと「うーん…」
とかって思ったけど、2F建てでそれだったらいいね。


予算あまってるなら、リフト入れよーぜ。

俺んちに。グスン
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:38:17 ID:jIet1iRs0
>>201
普通は四角い土地に四角い建物を建蔽率一杯に建てる。
そして、もう一台の車分建物を寄せると思います。
しかし、この会社は家を■では無く凹形にしてきたのです。
ガレージは出っ張り部分。もう1台は凹のへこみ部分に入れます。
2階の凹み部分はリビングから繋がる広いスペースとなってます。
(自治体によってはグレーチングのデッキは建蔽率には含まれるので注意)

これで、リビング繋がりのデッキが欲しい!、ガレージ欲しい!
という要望を満たしながら2階建てが実現したのでした。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 02:43:59 ID:d/J84w0K0
ガレージの分て面積が1/5換算されるんじゃ無かったっけ?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 03:25:21 ID:MPtS4Pjg0
延べ床面積の1/5以下なら、容積率には含まれないけど、建蔽率には含まれるんだよね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 09:23:22 ID:ZetElbib0
>201
2柱リフトってちゃんと使おうと思うと4mくらい天井高が必要だよ
ビルトインガレージなら、ピット掘るほうが安いし便利だと思うんだけど
つか、そこまでの重整備なんて年に何回・・・・
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 14:00:15 ID:kBss+9XtO
タクボやヨドなんかのガレージ建てる場合
お得なのはしまいコムみたいな通販とホムセンと地場の店だとオススメはどこ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 14:01:29 ID:kBss+9XtO
↑ちなみに基礎工事もまだです(下は土)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 16:30:42 ID:c2FEA06p0
>>206
うちはタクボを地場で注文。
本体の値段は変わらなかったし基礎はむしろ安かった。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:26:07 ID:7xN5GS7C0
>>202
なるほどねぇー。それだったら建蔽率厳しいところでもいいねぇ。
ただ、坪単価が一般的に上がるけど、そこを何とかクリアしてるのも
いいなー。

>>205
>年に数回しか使わない
でも欲しーじゃん。リフト。
多分レンタルガレージを時間貸ししてもらったほうが
いろんな面で早いし安いけど、理屈抜きで欲しくない?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:50:50 ID:32Dnlb4/O
欲しいとは思うが使わない時邪魔(ニ柱リフト)
シザーズリフトならいいかな。
隙間に入った小物取るの面倒いけど。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 01:03:35 ID:MyiRwqCk0
おれんちリフト入れたけど、自分ちだと作業途中でやめられるから
一度あげると作業なかなか終わんねーw

212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 03:02:51 ID:IIHKIbzS0
リフトの下に、車を駐車すればいいんじゃね?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 04:54:14 ID:rhyx1xdL0
地震が来てあぼーんだなw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:31:48 ID:CD5VDfjH0
リフトも考えたけど、自分でやるのはタイヤとか足回り交換とセッティング、
ドライブシャフト整備までなので、ガレージジャッキと馬で十分という事に
気付いてやめたw

そのリフト費用が浮いたからってわけじゃないけど、コンプレッサーをホムセン
1万円からベビコン15万クラスにうpしたり、バイクもやるのでバイクジャッキを
導入したり、庭にレンガでBBQスペースを作ったりしたw

215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:12:46 ID:RHdy36xj0
乗ってサーキット行くだけで精一杯、メンテは丸投げ状態なのでリフトなんて使う機会すら無い
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:18:31 ID:op2Vt8KL0
ども、旗竿地買った俺です<(_ _)>

とりあえず舗装した所で手持ち資金が尽きました。
道は遠いです。

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 18:19:58 ID:I82SZ0Ad0
>>216
車を売って軍資金にするんだ!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 19:47:23 ID:Xug0MoeW0
>216、無茶しやがってw(AA略
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:03:28 ID:e1GRvl2X0
>>216
そゆオマエ、俺は好きだぜ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:14:12 ID:/SjyMl0G0
>>217
それなんて賢者の贈り物?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 07:01:55 ID:fFw6Ilue0
>216
がんがれー。 次は倉庫だな!w
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 04:01:23 ID:1E1ubPmH0
最近気がついたんだけど、実車よりミニカーの方が豪華なガレージだった…。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 05:47:28 ID:xlMcgNRX0
俺の部屋より犬小屋の方が立派な俺、涙目
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 13:16:04 ID:khXNzPGr0
自分が犬小屋に住めば解決ダ!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 12:22:33 ID:C/JqHyZo0
>215
信頼してる店やメカでも、丸投げは少し怖いなぁ。
5W1Hをきちんと説明してくれて、自分も理解できるだけの基礎知識は欲しい。
逆に、自分が解らなければセッティングの要望を的確に伝えるのも難しくなると思う。

まぁ、自分の素人仕事よりは信頼できそうではあるけどw つか信頼してる。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:35:02 ID:DrN4KorW0
そろそろ雪の季節。
ガレージで盆栽DIY age w
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:48:25 ID:kXTTYsly0
うちタクボのTYガレージなんだけど、
中の埃が凄いんです。
スチールガレージだとそんなモンですか?

作る前はガレージの中にアレ置いてコレ置いてなんて
考えていたけど、今は車と工具だけ。
ガレージライフに出てくるようには行かないみたいです。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:08:44 ID:vfXIK5Xt0
>>227
アレ上にでっかい隙間あるだろ。
板とモヘアテープで塞ごうか検討中ですorz
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:16:22 ID:nQsxprZY0
しかし、あんまり隙間を塞ぐと・・・・
これからの時期、結露でベタベタ。湿気で錆錆。

断熱なんて無いスチールガレージは、多少隙間ある方が良いよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 08:30:46 ID:mvTRCi4X0
>227 >228
「上の隙間」ってシャッター上部あたり?

ウチはタクボじゃないスチールガレージの普通の巻上げシャッターだけど、
隙間は数センチあってもそんなにホコリは入らないなぁ。レール側も同じ。
シャッター下のコンクリとの当たり面にはD断面ゴム貼ってある。
ホコリは、一ヶ月放置で工具箱の上にうっすら、息で吹けば全部飛ぶくらい。
家の周囲は畑と幹線道路だから、ホコリ環境は多いくらいだと思う。

本や雑貨は扉付きの書棚に入れてあるけど湿気でフニャった事もないよ。
地震も考えて固定。扉なしは考えなかった。

除湿機もないけど、冬でも結露はほとんどない。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:13:53 ID:dG8eyyvz0
>>230
そそ。シャッター上部。
普通のだと巻き上げようのボックスがあるからいいんだけど
タクボはオーバースライダーなんだよね。
天井付近のRになってるところで壁との隙間が開いちゃうのよ。
開口高さを取ってのことだと思うけどもう少し袴を長くしてほしかった。

でもホコリはおんなじ様なもんだね。
砂埃が多いんで拭くときに気を使うしパソコンおいたりする気にはなれない。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:24:57 ID:yzXAftcw0
>231
ぃゃ、ホコリうっすらといっても、はっきり目に見えるほどじゃないよ。
光を当てて斜めから見れば「あ」というくらい。
拭き取るのも気兼ねないくらいだけど、走った汚れの方が多いから
洗車後以外は拭かないようにしています。
洗った三日後にガレージでワックスくらいは平気だと思いますね。

オーバースライダーって、全閉すれば上部の隙間もピッタリ塞がる
わけじゃないんですね?
一枚モノみたいに密閉できるのかと思ってました。。。

巻き上げシャッターもボックスはオプションの場合もあるから要注意。
特に最近は巻上げ部が屋内側のシャッターが多いからね。
ずーっと昔のは巻上げ部が屋外だったからボックスはお約束だった。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:34:09 ID:+QaPeRmh0
227です。

オーバースライダーの上、気にした事無かったな。
どこからこんな大量の砂埃が入ってくるのかと考えてたけど。
うちのは引き戸も着いてるからそっちかなとは思ったが。
まぁ、今までずっと青空だったから満足してはいるんですけどね。
少し欲が出てきたみたい。

話は変わってチラ裏ですが、外壁工事たのんだら
ガレージの上に足場組んでコンパネも引かずに作業したらしく
屋根ヘコまされて隙間できちまった。
クレーム付けてるけど何やらTYガレージ廃盤らしく
屋根特注になるからいつ直るか分からないみたいorz

こんな事があると2×4のウッドガレージが良かったかと思う。
金掛かりすぎ(土地も無いし)で無理だけど。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 22:26:48 ID:yzXAftcw0
>233
屋根凹み乙 orz

鉄板の合わせ目をコーキング剤で埋めると違う「かも」ですよ。
特に前後左右のL字カバー周り、本体とシャッターレールの接合部、
屋根材と梁の合わせ目あたり、シャッター上部以外に目立つ隙間は
ありませんか? コーキング剤は用途別に透明や各色あります。

2×4でのスチールでもはDIYできるんだけど、組む前の部材を置く
スペースの確保が意外と難しい。ガレージを建てるのに、建つまでは
路駐なんて事も。。。ウチは大丈夫でしたが。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:54:25 ID:2X9H8USJ0
オーバースライダー、そんな欠点が…。
やっぱり経験者のお話は参考になりますね。

色々考えたけど工務店にオーダーして建ててもらうと高いだろうし、
スチールガレージかなあ、やっぱり。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 08:44:58 ID:dN63B43F0
>>235
オーバースライダーと言うより田窪固有の問題だと思う。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 09:32:59 ID:mVFt7ysf0
定年や時間が取れる人ならいいけど、今は乗るので精一杯だわ。

金曜に仕事終わって帰宅、そのままサーキットまで行って車中泊 or 仮眠取って早朝出発。

昔はデフ交換、ブレーキASSY交換、エンジン載せ変えとかやったけど今じゃ無理ポ。
悲しいかな、現地でブレーキエア抜きにパット交換位だわ、EG・MTオイル交換すらショップ任せ。

ガレージはあるけど、整備では無く部品の物置状態になってるよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 18:03:53 ID:eMvfWI7u0
俺はサーキットすら行く気力も金も無くなった
だがガレージだけは諦めない
239ミニ2号 ◆PHysgK/Pnc :2008/12/14(日) 23:47:58 ID:zMadGUoE0
がらくたが整備する空間を犯していく・・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:54:11 ID:YDjR3IQ40
処分するとこんなに広かったのかと感動するぜ
その代わり必要になった時がらくたは手に入らなくなってるが
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 02:28:18 ID:3m9fkP1g0
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 08:40:18 ID:KwNbEcOk0
>>239
雑誌のように整備されてるガレージって、よほどプロ意識を持って
使いこなしているか、あるいはカッコだけで何にも出来ないかの
どっちかのような気がする。

道具だのパーツだの作業スペースだのに占拠されて
たま〜に大掃除するんだけど、またすぐに散らかってくるんだよねえ。
ただ散らかっていても道具やビス類の配置はだいたい把握できてるんで
無闇に動かしたくないのが本音。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 11:18:35 ID:lm9pi+OW0
俺は倉庫代わり、乗るだけで精一杯。
車両整備はショップにマル投げ。

現地ではタイヤ交換、フェードしたらパット・フルード交換位をするだけ。
オイル交換すら店任せ。

だって本当に時間が無いんですもん、自動車工場とか近い職業でイジれる人が羨ましい。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 14:40:52 ID:5++o/eYc0
オイル交換は廃油処理が面倒だ。ぜいぜいタイヤの脱着だな。だって隣にデラあるしw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:35:16 ID:T3M4aLtg0

壁と屋根があるだけでウラヤマシス!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:21:26 ID:R36CvTCYO
ガレージ契約しましたが・・


車はまだ持っていませんww
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 21:49:42 ID:tf0x15840
>>246
まぁ、なんだ、とりあえずオメ。でいいよな。

もういいんじゃね?クルマとか。
ガレージがあれば十分だろ。
ある程度の街なら、移動なんざ電車バスで事足りるしな。

クルマ買うより、まず200V3相引け。
水道はもちろん、LANは欲しいな。コンプレッサーは2馬力でいいや。
溶接機、ボール盤、旋盤とフライス盤くらいがあればいいな。

な、いいだろ。遊びにいってやるよ。しょーがねーから。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:36:25 ID:qJ9eASFM0
>246
「ガレージ契約」と聞いて、某ガレージ誌にも広告を掲載してた
賃貸ガレージかと思ったよ。

アレねぇ、見学会にも行ったけど、作りは、、、、、だね。
家賃も12〜15万で、長い目で見れば土地付き一戸建てと
ガレージにも十分手が届く。逆に土地だけ買って同じ仕様で
建てた方が安くつくw 2台分のスペースは魅力だけどね。

まぁ、田舎ガレージ遣いの戯言と思ってくれていいんだがw

>247 おまいの願望はよくわかったw たぶんバイク乗りだろ、な?w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 13:39:02 ID:e3qbNRq80
>247、あんた何をしたいんだwショップでも始めるのかw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:35:19 ID:G0Xrrrzx0
LANといえばうちのガレージ、自宅の無線LANとどっかの家の
YahooBBが2つ受信できるw

おかげで2ちゃんで自作自演を堂々と出来る。

251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:09:01 ID:K8BQwdVZ0
ちょw トリップ付けて自作自演頼むw
252247:2008/12/17(水) 17:55:50 ID:ASUAlIGH0
>>248
おめーさん、どっかで俺のこと監視してる?
なぜバイク乗りだと分かった。さてはスーパーハカーだな。ガクブル

>>249
欲しくないか?
旋盤、フライス盤あればアルミビレットから大抵のもの削りだせるぞ。
ほんとはペイントブースとか、ブラストとかも欲しいけど
>246のガレージだからなー、ちょっと遠慮しておいた。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:37:25 ID:QhRC21es0
プレス機はいらんのか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:44:11 ID:0cbswcUw0
ガレージの防犯対策はしてる?

うちは木工の電動工具だけでも40万か50万円相当、あと
KTCツールやマウンテンバイクなどがしまってあるので盗まれると
ちょっと厄介・・・
ドアの鍵だけじゃ不安だよなあー。
255246:2008/12/17(水) 20:33:07 ID:22jq34vKO
とりあえずボール盤と万力と卓上の電動ヤスリは前の家からそのままですが
置く台を何にしようか思案中・・

ガレージ契約するちょと前に車全損させてしまって
複雑な気分です・・
256247:2008/12/17(水) 23:38:56 ID:ASUAlIGH0
>>255
まぁ、そう気を落とすな。
クルマは全損でも、お前は全損じゃなかったんだろ。
お前にはボール盤と万力と卓上電動コケシがついてるじゃないか。
それだけあれば、楽しみだろ。ガレージ生活。
俺と一緒にガレージを作って行こうじゃないか。な。

>>253
お、いいね。プレス機。簡単なのでいいから。
そしたらパイプベンダーも欲しいな。

>>254
鍵を複数つけても不安なら、ガレージドア開けたとき
玄関付近でピコピコ鳴るようなアラーム着けたら?
簡単なのはガレージドアに鈴を着けるとか。
光で威嚇だったら人感センサー付きライトを設置
後はセコムとかか。
ま、どんな環境のガレージだか分からんからなんとも言えんけど。
最終的にはガレージを寝室にしてしまえ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:05:57 ID:EGac3g/I0
リモコン式のシャッター付けてるダケだわ。


258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:33:56 ID:JL+XUDcP0
>>254
鍵も何もなく放置で、ご丁寧にセンサーライトで照明を提供

過去に空き巣被害にあってるので
無線LANのWebカメラを4台でガレージ他住居を監視
データは自宅内のサーバに4日ほど保存されてから自動消去
顔も乗り付けた車のナンバーも鮮明に映るよ
抑止力にはなってると憶測
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:11:21 ID:wq6KDITN0
防犯対策かぁ。。。
近所の修理屋は、昼夜問わずシャッター全開w だけど、工具を
盗るヤツはいないらしいw

>254
見えない所で犯行実行したいから、センサーライトは有効だと思う。
反応するとライトで照らして、母屋でピンポン鳴るようにしてる。
夜中に猫が横切っただけでもピンポン鳴るのは御愛嬌かw
あとはココセコムとか、個々の車両の防犯対策もしてるかな。

>256
ピコピコアラームも付けてるw

>258
ぃゃ、犯人は照明持参ですからw
Webカメラが目立つなら抑止力になるだろうけど、隠しカメラ?だと
事後の対策にしかならないかな?
犯罪映像があっても日本の警察はなかなか動いてくれないし。。。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 05:49:43 ID:HFtDgovZ0
今年新築ついでにスチールガレージ建てました。バイク専用です。
整備用にコンプレッサー欲しいんですが、どんなのが良いですかね?
電源は100V,200V(単相)があります。用途はタイヤのエア充填、エアダスター、
インパクト等を考えています。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 08:09:48 ID:pyPvJhFw0
>>260
大工さんが現場で使うやつ、小さいし一人で車のトランクに積み込める
重さなので便利。
ヤフオクの中古品でも3〜5万ぐらいで買えると思う。


262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 08:55:08 ID:JL+XUDcP0
>>259
センサーライトも抑止力狙いだね。
夜中に一気に明るくなると目立つからね。撮影用でもあるんだが
カメラは、【防犯カメラ】の蛍光看板を付け、高く目立つ位置に設置

確かに覆面もできるし、防犯撮影された強盗や窃盗犯の検挙率も
高くはないから、の役には立たないだろうが
犯人が、同条件の2軒あったらドッチで盗みたいか?
リスクに見合った報酬があるか?っていう
心理に高い壁をかかげる目的でしかないね
263249だが:2008/12/18(木) 19:28:42 ID:dpwolWOm0
普通のガレージに旋盤なんかないw
よくてジャッキとコンプレッサーだろw凝ってチェンジャ入れてバランスは外注、バランサは高いからなwエアコン完備の小部屋があれば完璧だなw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:26:24 ID:pGYoa2cs0
>>263
クラスの子、みんな持ってるって言ってたよ。みんなだよ。
ないのはうちくらいだよ。だから、買って買って旋盤買ってぇー。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:40:09 ID:RYs7kCW90
うちは貧乏だから買えないのよ
お父さんがもっと稼いでくれたらねえ…
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 10:42:02 ID:TZH4+YPM0
>>262
知り合いの会社で、作業場に度々空き巣が入ることがあり、
どうやら以前クビにした社員が嫌がらせに来ることを突き止めたそうだ。
鍵を交換したら今度はスプレーで落書きしたり、営業車にキズを
付けられたりが続いたらしい。

警察に相談したけど証拠がないということで全くダメ。
そこで監視カメラを付けたところ、マスクと帽子をしているが
体格や歩き方から『誰がどう見たってその元従業員』が写ってたんだと。
それでも警察では「顔が映ってないから」とあまり意味が
なかったそうです・・・。

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:54:03 ID:glIsqZho0
>>266
たしかにね。
裁判で有罪が見込めない証拠では、手はださないよな
令状も出ないし
ただ、犯人が監視カメラやセンサーに大きな驚異を
感じてくれることを祈るしかない

ちなみに、企業ならセコムを薦める
解雇、退職者が多いと、どうしても怨みをかうので
就業時からセコムを植え付けて置くと、後にトラブルはない
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 17:12:27 ID:eDWf3X0R0
セコムと総警の2トップ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 18:14:34 ID:pn9wSw4L0
最強はロシアクマーじゃないのかw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 10:09:40 ID:/3h+vu2H0
車のキーレスキットを使ってシャッターにリモコン錠を検討中・・・

電磁ソレノイドで直径5mmぐらいの金属の棒をスライドさせて
シャッターを物理的にロックするという方法。
4千円ぐらいのキットだと電磁ソレノイドが4個付いてるので
2連シャッターとドアを同時にロック/アンロックできる。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 12:10:00 ID:MLGjNTaV0
>>270
錠と言うからには建物内部にシリンダーを付けるんだよね。
何らかの原因でうまくリモコンからの操作を受け付けない
場合のことも考えておく必要はありそう。

ソレノイドを4個使うなら、それ1つにシリンダー1つ
予備手段として鍵を1つ設定(つまり4個の鍵になる)すれば、
普段はリモコンで一発開閉。もし言うこと聞かなければ、
手作業で4つ開閉させるって、どう?
272270:2008/12/20(土) 12:21:11 ID:/3h+vu2H0

>>271
シャッターの上端に15mmぐらいの穴を開けて、その穴にデッドボルトが
刺さるようにする。それで物理的ロック。
壊れても穴から飛び出ているデッドボルトを棒で押し込めば
開けることは出来るというわけ。

6尺脚立でも持ってこないと届かない高さなのと、パッと見では
絶対わからない仕組みなので車庫の防犯には十分でしょう。

273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 16:10:05 ID:qkrHlOXo0
車のキーレスでガレージの防犯でつか
12Vを100Vで作動させたり大変そうでつね
自分には思いつく事はあってもとても実行は無理ポ
ところでそんな大事にしてる車は何でつか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:36:04 ID:MLGjNTaV0
>>273
AC100V→DC12Vのアダプタは市販されてるから、
電気的な問題はそれほど大変ではないんではないかな。
電池でもいいし。ま、何の根拠もないが。

>>272
なるほどねぇ。
侵入に手間をかけさせることを考えるといいかもね。
できれば、ロックかけてます!ってのを
一目で見えるほうが抑止力は高いかも。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 13:07:32 ID:kk9cot+K0
>ところでそんな大事にしてる車は何でつか?

この人は何か観点がズレているような気がする。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 17:01:57 ID:uDYypeoJ0
え?ガレージなのに車話はNGなの?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 11:03:55 ID:RPCYjskJ0
当たり前だろ
車の話はスレ違い
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 14:33:00 ID:T2k22jgk0
じゃテンプレ改定ヨロ

さらばじゃ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:05:49 ID:ctcszgqR0
現在いろいろと計画中ですが何も解らない状態です。
コンクリ整地について質問させていただきます。
30年前に駐車場として利用する為コンクリで整地した場所に、
ガレージを建てようかと考えています。
しかし、その整地したはずのコンクリも既にボロボロボコボコ、
一部土も剥き出しでデコボコのオンボロボロボロです・・・。
実は、商売の関係上かなり広い駐車スペースがあり、
全面↑上のような酷い有様なのです。
そこで質問なのですが、
ガレージを建てようと考えている場所付近のみのオンボロコンクリの上から、
綺麗にコンクリで整地できるものなのでしょうか?
それとも、そこだけを剥がして整地し直さなければならないのでしょうか?
あまりお金をかけられません。アドバイスお願い致します。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:59:36 ID:fXLKvetu0
つ プロに相談w

土が剥き出しになるほどボコボコって、いったいどうやったらそうなるのw
手っ取り早いのは、その上に配筋して10cm厚でコンクリ打つことかな。
ガレージを建てるなら、設計も済ませておいて同時に基礎までやったほうがいい。
もちろん、10cm高くなるガレージ部分へのスロープも計算に入れてなー。
剥がし直しは、それなりに産廃処分費がかかるのを覚悟してなー。

ガレージの設計と申請を頼む建築事務所に相談するのがいいよ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 00:27:30 ID:Czz08Dfv0
>>279
ペラペラに薄いコンクリート敷きだったんでしょ

どうせ薄いんだから必要な面積を剥がして、新築場所に
枠でも組んで、再度流せばいいんじゃねーの
乗る物を考慮して、剥がす深さを調整すればいい

282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 08:21:43 ID:SL6e5Kd30
>>279
寒冷地?
もしそうだったら中途半端にやると又車庫ごと浮き上がって
ボコボコ・ガタガタになるよ、凍結深度 でぐぐって
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 09:17:44 ID:lpoq+gqh0
>>276
車が大事だからセキュリティ、って発想が幼稚なんだよ。

うちのガレージなんかぼろいダットラと工具と農機具しか
置いてないが鍵はちゃんとかけてるぞ。
工具一個盗まれたってすごく悔しいもんな。










284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 11:00:33 ID:s0ygb9eI0
>>279です。
豪雪地帯です。
この30年間、何度か使用した融雪剤やショベルカーによる除雪で、
コンクリが痛んでしまいました・・・。
>>280 さん
>>281 さん
>>282 さん
ありがとうございました。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 11:21:47 ID:ht+P3Uny0
工具取られた方がショックかも
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:14:52 ID:yuJQoZtQ0
実害なくても賊が侵入するってだけでヤだな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 10:48:00 ID:U6VXXIZb0
近所のガキが秘密基地にしてたりな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 10:14:09 ID:vdR9AfaO0
4年ぐらい自分で建てたガレージを、今度はそのまま自分用の居室に
改造しようと計画してる。

ツーバイで建てたんで基本はしっかりしてるし、トイレとシャワーブースを
追加してやれば立派な家になりそうだ。
来年の目標は出来た。
その次はガレージだなw


289288:2008/12/28(日) 10:14:40 ID:vdR9AfaO0
4年ぐらい前に、だったスマソ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 10:40:18 ID:93lu7mUf0
ちょw

今のガレージはそのままに、居室+トイレ+シャワーの
小部屋を建てた方が良くね?www
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 15:26:43 ID:XRD9SusA0
ちゃんと役所に申請して固定資産税払うんだぞw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 01:29:05 ID:dZGJ3cQ70
ちょっと前に書いた屋根凹みです。
やっと直った(直してもらった)よ〜。

で、最近スチールガレージにosb合板とかで
内装しようと考えてるんだけど、
あれって普通どうやって固定してるのかな?
ガレージ○イフとか見ても余り詳しく載ってないし。

後、うちブロック基礎だから雨振るとブロックが
結構水分吸ってるけど、そんな状態で内装して
中カビたりしないのか不安です。

教えてエロイ人
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 10:12:20 ID:vNheiPa20
>>292
写真じゃ見えないんだろうけど下地がスチールなら
ほぼ100%タッピングビス止め(丸頭ワッシャー付き)
柱ピッチが600以下ならそこへ直接止める900程度なら一旦胴縁を450程度で
作りそれへビス止め、HCで2尺(600近辺)か3尺(900近辺)のものを選択し
一辺を正確にカットしてもらうと楽。

OSB合板とかは水の激弱なのでブロックから20mm程度は隙間を空ける。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 21:53:18 ID:tpjuTsCC0
>>293
レスありがとうございます。
とても参考になりました。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:51:43 ID:sd82E07s0
新年だけどガレージの大掃除age
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 15:33:31 ID:Rve6gpIh0
自宅裏庭に幅が一間半(2730mm)の物置があるんですが
車庫にするには狭いですかねえ・・・
柱の芯々が2730mmなので、内法寸法は2600mmぐらいになると思います。
奥行きは6mはあるので余裕。

現在は中に棚が作られてるし物がたくさん詰まってるので
実際に車を入れて試すことが来ないので、
もし一間半幅の車庫を利用してる人がいたらご意見お聞かせ下さい。
車はサクシードワゴンです。

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:05:43 ID:UKtS5OSN0
助手席側に寄せて入れればドアは開くのでおk。
サクシードの全長は知らないけど、前後に70cm余裕があれば
スペアタイヤくらい置ける。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:41:15 ID:3OsyA7/A0
ガレージが広いに越したことはないけど、
極端な話、車庫としての役目を果たさせるだけなら
クルマの外寸よりも大きければいいと思うよ。
あとはなにを求めるかだから。

ま、このスレに入り浸ってるヤツはそれじゃ納得はできない
と思うんだけど、整備をするしないで全然必要面積違うし、
整備をするって言ってもどこまでやるかでやっぱり最低面積は
変わってくるんでないの?

出来れば一回試してみて自分で納得できるのがいいんだろうけど
難しいようだったら、
内寸2.6m−(サクシードの全幅約1.7m+助手席側余裕0.2m)=0.9m
ってことで、どっかの壁に運転席側との間隔0.9mまで幅寄せして
イメージしてみたら?その幅で乗り降りはどうか、何が置けるか
作業は何が出来るかって。

あとはガムテープかなんかをクルマの周りの路面に2.6m×6.0mで
貼ってみたり。ま、いろいろ試してみてくれい。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:42:37 ID:3OsyA7/A0
あ、単純な計算間違えた。orz
2.6-(1.7+0.2)=0.7
だな…。くそう。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 02:01:41 ID:/CciTps10
震災経験者としてはギリギリ幅は避けなよとしか言えないな
輪留めを乗り越えて壁に激突してた愛車は救出すら困難で参ったよ・・・
現在俺のガレージは左右のドア全開おkの広さで後方輪留め+前後牽引フックに
ワイヤーでがっちり床のアンカーに固定してる、まぁたまにしか動かさないけどね
普段の足に使ってる軽はカーポートで塀にベタ寄せだけどね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 09:46:09 ID:Zhv46Xy70
>>300

あー、それはお気の毒に。
そう考えると輪留めも着脱式のほうがいいのかもね。

そうか、ビルトインガレージだと
地震でクルマが家を壊すとかってことがあるのね。
たまに新聞で見るアクセルとブレーキを間違えたってとき
くらいかなーって思ってたけど。
怖ぇな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:42:43 ID:Ceydsl0e0
ビルトインはそれ以前に耐震性が・・・

よってビルトインが車を壊すことは容易に想像つく。
303ミニ2号 ◆PHysgK/Pnc :2009/01/06(火) 01:04:42 ID:Iw/GVLkh0
年末に借りてるガレージに空き巣が入った・・・orz
これで3回目だ・・・人目のないところだからなあ・・・
ざっと見たところ無くなった物はないようだがシャッターの鍵が掛からない。
軽量シャッターはやっぱ駄目だな・・・

そういやプライバーのでかいのが無いような・・そのかわり犯行に使ったと
見られるタイヤレバーが・・・

皆も気をつけるように!
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 01:08:24 ID:luB+gALB0
センサーいれれば
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 01:10:50 ID:+PadbopX0
これだから大阪民国は怖い
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 17:39:21 ID:dV0280qq0
>>302
ビルトインの耐震性について毎度否定されているようですが今やそのような
事も昔話になりつつありますよ、鉄骨を使っていますので震度6までなら
家の中に居る方が安全とメーカーでも歌っていますからね
車がぶつかって壊れるのと地震で壊れるのを一緒くたにされている方に
何を言っても無駄ですかね?いつもこのネタはループしてしまうからあんまり
したくなかったのですが・・・
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 19:48:40 ID:Q4IlKAws0
おいら宝くじで小金当てたから、海上コンテナ2つ並べて間をガレージにして、
上にデッキ作ってビール飲むんだ!フヒフヒヒwww
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 20:01:16 ID:/zbwa8Go0
すごいね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 22:59:09 ID:8REQPuzC0
みんなのガレージって基礎はどんな風になってるの?
うちのはブロック基礎何だけど、ブロックをそのまま
地面に置いてあるだけ?っぽい。
ブロックの穴がそのまま空いていて、中を除くと地面が見える。
今まで気にした事なかったけど、コレで大丈夫なんかな?
不安なので教えてください。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 23:05:49 ID:HpJxjpa70
>>309
ウチもブロック基礎。
ブロックの下はコンクリでさらにその下は砕石。
土間は鉄筋入りの150mm厚。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 10:40:38 ID:VM08ZciA0
>309
2台用スチールガレージなら自重は1t弱だからブロック一個あたり15kgぐらいで余裕。
耐震性を考えるとブロックは砕石とコンクリの上にガッチリ固定したいところだね。
車は土間コンで支える。

ウチは自分で型枠を組んで布基礎を作った@DIY好きリーマン
ブロック基礎は水の染み込み?が問題になった気がす。
穴をモルタルで基礎アンカー入れて埋めれば違うのかな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 12:55:14 ID:8hXWysRY0
>>311
>穴をモルタルで基礎アンカー入れて埋めれば違うのかな。

コンクリートブロックって密度が全然ないから
(変な話岩おこしみたいなもん)なにしても無駄
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 16:25:25 ID:BmvtC05O0
コンクリートブロック、外側にホムセンで売ってる防水塗料塗ったら、
内部まで染みる事は無くなったよ〜。
簡単だし安いし、数年おきに塗りかえればOKでしょ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 22:15:15 ID:lhyh7G4O0
309です。

>>310
やっぱり基礎の下はしっかりやってるんですね。

>>311
ブロック基礎へアンカー打ってあります。
なので、所々モルタルが充填されてるんです。
ブロック基礎で直置きだと歪んだりしませんかね?


ブロック基礎の内側から防水モルタル塗ってみようと思って
観察してたら基礎工事こんなのかよ!って感じでしたorz
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 01:58:11 ID:HAUXdTzl0
うっとりするほど素晴らしい
ぜひ真似したい

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/262065/blog/
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 03:19:43 ID:6bTdES7d0
俺のような下層の人間には真似する要素が一個もない
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 07:31:03 ID:odNdJc/n0
>>315
田舎はいいなぁ・・・土地が安くて。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 07:49:35 ID:AOSI7hAp0
半年放置で草むらになるぞ。
田舎の自然の力ナメんな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 08:38:30 ID:BnyJEpHQ0
こんだけ金があると草木の手入れも全部お任せなんだと思う。。。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 11:13:14 ID:uHVUxF+p0
>315
シンプル&スタイリッシュだなー。
真似したいけど、俺はセンスないからまとめ上げるのは無理だな orz

iiasって茨城だよね。
土地と家とガヤルドで5〜6千万ってとこじゃないのか。
植木の選び方とか他にも自分で行動してるし、この人はリーマンだな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 11:47:21 ID:zsnnkJV50
>>317
トータルで本当に安いかどうか考えてみな
総合的に安かったら、みんな田舎に住むだろ

たいして稼げる職がない、なんだかんだ不便
けっきょく、便利で稼げる都会の方が割安なんだよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:02:06 ID:qdJ32pT20
稼げる額以上に土地が高いけどな
総合的に高いから都会の車持ちは少ない
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:36:25 ID:GnbN0vr70
木造はショボイ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:50:04 ID:I4TQQdqC0
やっぱ木造でしょうに。
鉄骨やRCで作る人の気が知れない。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 15:20:01 ID:odNdJc/n0
>>321
純粋に土地の価格と給料考えても田舎の方が安いと思うぞ。
土地の価格が10倍になっても給料は10倍にならないのよ。

それとも「不便」も金に換算しろってことか?
そりゃ都会に住んで都会に通勤するのと同程度の負荷になるように
田舎にすんで都会に通勤しようとしてヘリ通勤を選べば都会の方が割安かもな。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 15:29:18 ID:I4TQQdqC0
ヘリ通勤とかなんでそう極端な話になるんだw

っつーか今住んでる場所からすぐに移動できる人なんて
ほとんどいないんじゃない?
田舎暮らしに憧れて都会のマンションから田舎の古民家に
移り住んだはいいが、1年で嫌気が差してまた都会に戻る夫婦も
実際かなりたくさんいるらしいし。
327326:2009/01/08(木) 15:29:56 ID:I4TQQdqC0
話が矛盾してるなスマン
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 15:39:38 ID:odNdJc/n0
>>326
うん。極端なことは確かだ。
でも新幹線通勤程度じゃ逆転はしないと思う。
実際都会に住んでる奴なんてそんな居ない。
みんな郊外という名の田舎にすんでるんだ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 15:42:19 ID:qdJ32pT20
普段は首都圏のウサギ小屋に住んで週末は田舎の車小屋に移動しよう
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 15:58:13 ID:zsnnkJV50
>>325
換算方法は人それぞれだからな。

土地は1/10だってメーカー品なら家屋や自動車は同じ値段ダゼ。
全部が1/10じゃないし。
2000万の土地が200万だから鳥取や佐賀や岩手や秋田が良い
とも思えない。
1800万よけいにローン組んで東京通勤圏にいたほうが
俺は安いと考えてる。

あまり教育も考えず、公務員かなにかで転職も無ければ
田舎も捨てた物じゃないが
結局田舎に行けば安い分だけ土地を大きく買ってしまうので
差額はそれほどないんだろうけどね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 17:20:56 ID:odNdJc/n0
>>330
その安いってのがお買い得って意味なら納得。
その例示された1800万の差が具体的な実費換算でひっくりかえるかどうかは微妙だと思う。

便利さ1000万。なんてそれこそ人それぞれだと思うし。

あと2000万の土地なんて坪300万で6坪、3mx6m程度。車1台とめるのが精一杯。
2億の土地と2000万の土地を比べても1.8億ローンを増やせるもん?

なんかスマン。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 18:35:47 ID:Ts9VDrlP0
丹沢の山の中とかならいいんじゃないか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 20:38:39 ID:nePKe7NG0
田舎の公務員ですが田舎最高です。
車庫とか駐車場に困るなんて考えられません。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:06:21 ID:BnyJEpHQ0
バブルの頃は栃木や群馬の田舎にガレージを買って
スーパーカーや旧車を置いておき、週末はメンテやドライブに行く、
なんて遊び方をする人もけっこういたんだよな。

貸しガレージなんて商売もあったし、持ってると価値が上がるからと
投資の目的でガレージに何台も保管してる人もいた・・・




335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:05:04 ID:AOSI7hAp0
なんだ車庫飛ばしの話じゃないのか
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 11:25:39 ID:WeVcbxEm0
坪3万300坪の田舎ガレージで、周囲の便利さは割り切った。
が偶然、近くに郊外型の大型ショッピングモールができて少し幸せになれたw

実際、仕事と多少の利便性があるなら田舎も悪くはないと思うよ、車好きには。
教育も、周囲に過度に影響されないぶん、逆にいいんじゃないかと考えてる。
近所付き合いの話のネタも、マスゴミでなくお互いの近況とかで健康的だし?w
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 12:49:34 ID:uzsWX0hO0
>>336
ええのう。
俺は40で隠居できるように貯金中。
隠居したら田舎に行く。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 17:59:49 ID:B5taSX330
田舎に来てみたら人がやさしくてこっちまで穏やかになれたよ
しかし爆音マフラーなので近所に申し訳なくていまいち楽しくないというジレンマ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 23:51:28 ID:YLoDCeFa0
>>338
いいこと教えてやろう。
純正マフラーに戻すんだ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:36:02 ID:GiT41wlJ0
どうせ性能は大してかわらないんだろ良く知らないけど
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:13:53 ID:EZyZo5v30
>338
ご近所付き合いをしてればおk。今 穏やかに付き合ってるなら無問題。
何かの折々に「うるさい車ですみません(笑)」と明るく挨拶しとけ。



ウチの場合はお隣まで100mあるのと気遣いで無問題。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:04:27 ID:5GHTmyHy0
>>341
100mあるのと「基地外」で無問題
に見えた。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:07:09 ID:dTYN71Nx0
気違いで無問題って書いたのかと思った
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 13:00:24 ID:gOcKO6et0
338です。近所付き合い考えると静かなマフラーにするのが一番なんでしょうね
ただ趣味つーか生きがいなもので自己満足とジレンマに悩む日々ですね
田舎に来る前は通勤に使ってましたが今はノーマルの軽を買って乗ってます
いじった車は週末に乗るだけで夜11時以降は乗ってません(これかなり辛い)
折角エンジンに300万円以上かけてチューンしてノーマルマフラーでは
本末転倒ですからね、とりあえずお金貯めててワンオフで造ってくれる所と
交渉してみたんですが最低50万円以上と言われ涙目どころか挫折しそうです
スレチなのでこの辺で。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 14:57:08 ID:nHwm6nzr0
>>344
マフラーなんて結構簡単に造ってくれるよ。

ヤフオクとかでサイレンサーを仕入れて鉄工所とかで作ってもらうってのは?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:39:51 ID:jZMX2IgP0
近所にホームセンターがあるのは大きいよな。
うちも車で15分で行けるジョイフル本田のおかげで幸せ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:12:15 ID:A7RPzpRv0
スポーツモード切替スイッチのあるやつにすれば?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:57:59 ID:rk+U6l0l0
>>345
マフラー造るのは確かに鉄工所でも出来るんでしょうけど少々問題がありまして
なんつうか2リッターで500馬力出してるエンジンなもので下手なモノだと
露骨にフン詰まるんですよ高回転までシャープに回らないとかがあって
どうしても抜け重視になった結果爆音に・・・。車検にはパスしますけどね
4気筒エンジン特有っていうんですか音とは別で振動がモロに出てるんですよ
「窓ガラスがビビるから帰ってきたらすぐ分かる」と言われるんです。
インナーサイレンサーを入れようとしましたが何故か楕円のテールパイプだったので
効果が無く断念しました、今後インナーサイレンサー禁止との噂もありますし
マフラーの途中にバタフライバルブで消音効果を発揮するモノもあるんですが
全開中に振動などで閉じてしまってエンジンに致命的なダメージを与えるケースが
あるとの事でこちらも断念しました。
不人気車種なうえ古いので選べるマフラーも殆んど無く一から造るしかないとの結果に
今付けてる大手メーカーに聞いたら音量、音質、抜けなど満足出来るレベルだと
50万円くらいとの返答でしたね、なかなか上手くいかないもんです。
フェラーリとかポルシェにバルブっぽいので消音してるのがあるとは聞いてますが
どうなんでしょうね100万円くらいするんでしょうかね?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 09:03:20 ID:r2ZPorQ/0
>>344
マフラーだけで50万?
それは高いなぁ・・・

ウチのもマイナー車だけどエキマニ・メタル触媒・マフラーで
ワンオフ50万しない程度だった。柿本ね。
マフラーを隔壁構造にするとチト高くなるかも・・・
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:17:43 ID:u6E0ftga0
何度か作り直せばいいじゃん
それでもはるかに安く出来るぞ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 14:12:20 ID:Ly1YFFvC0
ちょっと前、幅が2730mmの物置を車庫に使えるか?と質問した者です。
親に相談したところ、いつかは片付けなきゃならないから
とりあえずやってみたら?ということで大掃除を開始しました。

しかしまあー出てくるわ出てくるわ、価値ある骨董品ならいいんだけど
古い食器類とか腐りかけた味噌とかボロボロの書物とか、ほとんどゴミばかり。
面白いものではアメリカ軍の艦砲射撃の砲弾の破片(ちぎれた鉄塊)が
5個ぐらい出てきました。歴史館に貸したら喜ばれそう。

コンクリの床に置いてある箱をどかすとムカデやゲジゲジやハサミムシが
ウジャウジャ出てきて死にそうw
2月には棚を壊すことが出来るかな。でもちょっと狭そうだなあ・・・


352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 14:31:27 ID:bXl2qCBz0
>348
完全なワンオフじゃなくて、汎用サイレンサーやバタフライバルブを流用して
作れば50万あればできると思う。
バタフライバルブは、耐熱スプリングで常時全開にして、アイドリング時のみ
モーター制御した方が安全。口径は違うけど、ヤマハのバイク用を調べて
みるのもいいかも。

>351
楽しそうwww 掃除は無駄にはならないからがんがれw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:53:06 ID:kX3P8Y0o0
>>351
おつかれー。
腐りかけの味噌とか鑑定団に出せ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 22:55:53 ID:L4JIs8420
今度車庫(1台分)を建てる際に地下ピットをついでに施行してもらおうと思うのですが
地下ピットの上に載せる蓋って皆さん普通はグレーチング使用でしょうか?
グレーチングは重いとか高いとか色々難点があるのでどうしたものか悩んでます・・。
普段蓋の上に乗らない、万一乗ってしまった時に落ちるのを防止程度の考えの蓋なら
コンパネでもいいかなぁ・・・とか・・・ダメすかねやっぱり・・・。
あと、地下ピットのサイズは80cmx4m、深さ1mくらいを予定してますが
深さ的に1mだとツライですかね?業者が1mくらいまでなら施行料金は6〜7万だけど
それ以上深いとかなりかかると言うので・・・。
ご教授お願いしますm(_ _)m
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 05:19:30 ID:KQlANk8x0
ツライ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 07:28:20 ID:wEknzjv+0
>>354
何に使うかによる
大多数の人は、結果的に床下収納庫になるだけなんで
浅くても問題ないよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 08:01:09 ID:O8CzwK8u0
>>354
以前実際に整備工場であった話だけど、ピットに抜いたガソリンを容器に入れて放置したところ、
ガソリン蒸気(空気より重い)が充満して、翌日ピットに入った作業員が酸欠で死亡した事があった。
子供がいるなら注意しといてね。

それと、蓋をつけるのもだけど、ふちにアングル材で高さ5cmほどの額縁をつけて、
車で踏み越えそうになったら分かるようにするのも。ピットは必ずそれをやってある。
不安なら車の正面にステンレス磨き板張って鏡代わりにして、下を見ながら入れるようにするとか。

深さは案外気にならないよ。
実際1m80cmぐらい掘らないと、どれも腰をかがめて作業するから。
自分がかがんでみて、その高さが1m以下ならok。
それ以上なら土盛りして他をかさ上げするのも手。

最後に排水。コンクリ仕上げにするなら、水洗いの為に排水溝(出口無しでOK)を。
たまった水は排水ポンプでたまに汲めばいい。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 11:17:56 ID:/La/Fx0r0
>>357
ありがとうございますm(_ _)m

なるほど、ピットは無理に蓋をせず額縁で囲むのが良さげですね。

排水溝ですか、四辺を凹にするんでしょうか?
水洗いしない前提なら要らないのでしょうけど、出来れば便利なので相談してみます。

それから、ガレージング雑誌に、コンクリ床は塗装しないと埃が舞う、
というような事が書いてありましたがコンクリがタイヤで少しずつ削れて
粉埃が出るって事でしょうか?皆さんは塗装してますか?

教えて君スマソ・・・

あと、1m程度の地下ピットに階段は要らないですよね・・・。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 11:49:49 ID:KyP8YN2W0
>>357
>実際1m80cmぐらい掘らないと、どれも腰をかがめて作業するから。

身長180cmの人だとしても、頭がすっぽり隠れてしまうよ。
地上高10cmのクルマとして、底面部分を触るのに
常に自分の身長+10cmのところに手を上げておかなければならん。
170cmの人だったら身長+20cmだ。これって苦痛だろ。
しかも常に底面を触るわけでもないから、180cmの深さはやりすぎじゃね?

>>354
1mだったらイス使えばいいと思うよ。
自分の座高考えて深さ考えればいいんじゃね
階段はなくてもいいかもしれんけど、昇降はどうするの?ハシゴ?
内部でイス使うこと前提なら、それをステップにしてもいいけど。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 12:56:20 ID:/La/Fx0r0
>>359
昇降は普通に手をついてよっこらしょと・・^^;

深さは本当は150くらい欲しいですが、料金が一気に跳ね上がるらしくて・・・。

幅も90にしたほうが後々蓋をしたくなった時に
グレーチングや板類の規格サイズが使えていいのかなぁとも思ってます・・・。
額縁張ってしまったら蓋は付けられない(つうか付けても意味ない)ですけど・・・。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:22:59 ID:O8CzwK8u0
>>358
コンクリは表面塗装しないと確かに粉塵が必ず出るけど、別にそれでいいじゃん、って話で済むと思うよ。
溝は一箇所(どっちかの端)窪ませるようにでかい溝設置しておけばいいよ。
とにかく、どっか水溜りになる場所を作らないと、雨が入り込んだりクーラントやオイルこぼしたりした時、ずっと下がびちゃびちゃになる。

>>359
わりぃ、検査場とかの共有ピットの話。それぐらいないと人によっては仕事になんない。
普通は点検ハンマ振るうだけだし、細かい作業する時はそこに脚立立てる。
>>360
グレーチングは別に額縁にひっかけてもいいよ?でもそもそもそれだけ巨大な面積のグレーチング、作業する時だけ外せる?
子供が入り込んで最悪な事になるかもしれないから、中を見渡せるようにする必要はあるし。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:12:59 ID:T14JIAUYO
イナバのシャコリーナ一台分建てる場合、オプションの雨どいって必要?関東南部です
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:57:57 ID:1B8RUns70
っていうか塗装するとね、掃除がラクなんだよ!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:05:33 ID:zb+wuA330
>>358
コンクリの粉はタイヤに関係なく、表面が粉末状になってしまうんだ。
大量には出ないので>>361のように「気にしなければ気にならない」レベルでは
あるんだけれど、少しずつ、明らかに出るものなので、予算や手間を
かけられるならやっておくほうがいいと思う。

油が付いた部品を置いたり(新聞紙など敷いてあっても)、
膝や手のひらを直接付いたり、タイヤを転がしたり、
塗装されてると色々な場面ですごく快適になるね。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 19:45:27 ID:dJMNxYlW0
>354
ぶっちゃけて聞くけど、今まで「ピットがあればなぁ」という自家作業ありました?
俺もオイルや足回り交換、FFのクラッチくらいやるけど、ピット必須とは思わない。

もしないのなら、将来のリフトやロフト物置を考えて天井高を3.5m以上に作って
おいた方がいいと思うよ。 一台分だと床面積は期待できないから高さで稼ぐのだ。

排水口は
 _____
|       |
|  ___|
|_|←これ(ズレてたらスマン)
底の一部に四角い穴を作っておいて、水溜り場所にして、溜まったらポンプで吐き出す。

>362
必要じゃないけど、あった方が見た目は良さげ。軒下の水跡の穴や泥ハネ防止に。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:00:14 ID:HDX8wzts0
リフトは200Vのマトモなのを買って維持すると維持費だけでお金が凄くかかるのでは
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:22:19 ID:O8CzwK8u0
DIY板のコンプレッサースレを見てると、3相200Vのコンプを維持するのに、200V単相からインバータで3相を生成するテクがあるらしい。
同じく、エンジン発電機で3相200Vを生成(エンジン溶接機兼用)したり、結構ためになる話があるみたい。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 21:00:48 ID:/nvxCNhh0
だからスレのリンク貼れよ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:07:37 ID:Z5EGIUce0
>>358
ウチは塗装が面倒だったんでアサヒペンのコンクリート面 強化剤を使ったよ。
最初はハケで塗ってたけど、面倒になって液をぶちまけてワイパーで伸ばしたら一瞬で終わったw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:29:58 ID:pPAAIR9zO
ピットのメリットは
安い、維持費やメンテナンスがほぼ不要、収納にもなる、ジャッキアップしなくてもいい、車が落ちてくる可能性が全く無い
デメリットは
タイヤ外すなら結局ジャッキアップ必要、暗い、狭い、暑い
こんな感じ?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:40:05 ID:T7WdY0ZG0
ピットだとこんなふーにして車が落ちるみたいよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=rUr4XMfqjlA
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:44:49 ID:nMZpRFJX0
大学の自動車部でピット使ってたけど、あまり使うシーンが無かった。
オイル交換とか下回りチェックはいいけどね。
エンジン着脱、ミッション着脱等、重整備のほとんどでピットは使わないし。
それより、ピットの蓋の上にウマを置くことに不安があった。

よって、我が家はピットは掘らない事にしました。
リフトは欲しいけど2柱は柱が邪魔で・・・・
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:03:52 ID:pPAAIR9zO
リフトやウマで上がった車の下に入るのは
大丈夫と分かってても怖くて無理…
ディーラーとかのタイヤごと持ち上げるやつですら怖い
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:41:20 ID:/UbwdJ5v0
>373
気持ちは分からなくないが、それじゃ作業できんでしょ。
俺は作業の邪魔にならない所にタイヤ入れてるよ。
怪我はするかもしらんが保険にね。

しかし、ジャッキアップ以外にも回転工具やら危険は多いよ。
常に確認を怠らないように自衛していくしか無いね。
「ちょっと臆病なくらいが丁度いい」って何かのアニメで言ってたしなw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:43:39 ID:M/7OKduXO
車ひっくり返しゃ大丈夫だろ?
埋め込み2柱リフトが一番いいな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:24:21 ID:/BV8p9Pa0
>367
そこいつもROMってるw
ざっと、ホームセンター2万円、高圧comp、ベビコン15万円クラスの話が多い。
俺に使用頻度は週一くらいだけど、そこそこ良いモノを長く使う主義なので
ベビコンを選んでみた。100Vで60Lタンクぐらいのヤツ。
空気圧チェックなら余裕で5台はいけるw

溶接はほとんどしないので、知り合いの板金屋でビール一本で借りるw

>373
小さな恐怖は知識で克服できる(俺) 構造を知ると少し安心できるかも。
377Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2009/01/14(水) 02:02:14 ID:ntl8it9/0
んん?

200V3相モーターは200V単相でもまわるようにつなぎ直せばいいだけじゃないの?
うちのコンプレッサーのモーターはつなぎかえで100v単-200V単-200V三と切り替えられるよ?
ちなみにmeijiの80リッター。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 09:31:57 ID:dZ6XQQpi0
自宅から10キロ離れたところに100坪の古民家を改造した家を持ってるけど、
失敗だった。遠すぎるので行くのが厄介になってきたわ。

そういえば、ガレージ内とかに穴を掘って、点検溝にしてる人って居ます?
それか庭に土でタイヤ幅に盛った2本の山を作って
コンクリート板で補強して、真ん中の溝で、点検できるようにしてるとか。
ほんとは、油圧で自動車を高く持ち上げるのがほしいけど。
ジャッキと馬とかで少しあげるだけだと、点検と整備が面倒なんだよな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 11:06:13 ID:Pu3zvp6R0
毎週80km離れた小屋に出掛ける俺に謝れ!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 11:34:41 ID:yVtcodFdO
俺は片道25kmだ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 12:44:45 ID:yjT97UoL0
俺は片道8.0mだ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 12:55:55 ID:bOZOGibhO
地下ピットは後から掘るのはバカバカしいけど、ガレージ建てるついでならいいんじゃない。
使わなくなっても収納にもなるし、どうしても嫌になったら埋めればいい。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 14:58:32 ID:bqeF0qod0
>>379
それはかなりの距離ですね。防犯対策ってどうしてます?
自分の場合は、オークションで10個の中古非常ベルを落札して倉庫の表やら裏やら
目立つ場所に貼っておいた。
非常ベルとしては配線してなくてダミーで見せ掛けなんだけど。
あと、隣の家のワンちゃんが番犬になってくれてる。良くほえる犬です。
田舎の古い家が立ち並ぶ住宅街なんで、住民が監視しあってて、泥棒が
入りにくい環境になってる。その代わり田舎なんで、すごい冷ややかな目で
見られてる。下水道負担金と町費・固定資産税年27000円がかかってきます。
>>382
便所コウロギの巣になりそうで作るか迷ってる。
庭に山を築いてその真ん中にコンクリート溝を置いたらどうかとも考えてる。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 16:24:47 ID:Pu3zvp6R0
入り口2重にしてそれぞれに鍵を付けてる位
あと窓ないから中覗けない
が、壁がショボイから壊して入る賊には無力
まあ基本ゴミにしか見えないような物しか置かないしド田舎なんで大丈夫じゃない?
でも工具とかマニュアル持って行かれると嫌だなあ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 18:13:02 ID:/n1h/Kcf0
>378 >383
鉄鋼所で高さ30cm/幅30cmくらい乗り上げられるスロープを作ってもらっては?
中古車屋の裏庭なんかに捨ててある場合もあるw
でなければ重機屋の回送昇降用ラダーもゴツくていいかも。中古ないかな。

20cm程度でいいなら市販品もあったと思う。ちょっとググってコレとか。
ttp://www.worldimporttools.com/img_new/wit_carramp/carramp.htm
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:51:53 ID:oW9zKyXg0
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 03:08:40 ID:1CTB5Hj+0
>>378
毎日通勤片道40キロの漏れに謝れ

1年も住めば諦めもついて嫁もなんも言わなくなったがな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 13:48:47 ID:5Q5M7Pgn0
シーカムのタイヤリフト使ってる。だいたい30cmぐらい上がるからもぐりこむ作業は問題ない。ピザなオレが言うんだから間違いない。それに邪魔にならないし・・・ただゴミがたまるけど
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:04:31 ID:aKnZHXE10
ガレージの床って塗装、未塗装で固定資産税変わってくるの?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:14:57 ID:5m+NhgBi0
>>389
固定資産税は基本的に資産価値に応じて課税するので
塗装の方が高額と判断されれば課税も変わってくる
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 17:51:49 ID:vaV71QM90
固定資産税って、最初に見に来ただけで終わりなのかな。
何年かに一回とか再査定あるのかな?

ぃゃ、簡素に作って査定してから豪華に作ろうwとかじゃなくて、
照明とかブラインドとか電源とか、ブルーシートで囲って塗装wとか、
少しずつ変わってるからどうなのかとw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:41:59 ID:bt/makjK0
>>391
普通は新築後に1回きり。

その後に内装とか設備を変えても
評価額が増えることは多分ないと思うよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 13:30:32 ID:pZ1w8bfa0
おいらの場合、地下ピットは分解整備用っていうよりも
常に車の下回りも綺麗にしていたいから設置したよ。
車を長持ちさせるなら上ツラよりも下回りを綺麗にしておくのが重要だし。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 15:19:23 ID:UScHFDwGO
コンクリ床を塗装する場合は地下ピット内も塗装した方が良いですよね?
万一のオイル漏れ等考えて…。
塗装するならコンクリ施工から約一ヶ月後、それより早くても遅くてもダメと聞きましたが何故なんでしょ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:51:02 ID:3S+ImWKk0
>>394
遅くてもだめって事は無いと思う。
遅いとその間使えないとか使うと汚れるとかじゃね?
早いのが駄目ってのはコンクリが固まるまでかなり時間がかかるからかと。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:56:47 ID:b0e97NLY0
コンクリならつや消し黒で塗る→ホワイトで塗る→好きな色で塗るをするときれいに塗れるよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:57:03 ID:QmYQfR8o0
遅いのだめ、ってのは粉が出始めて塗料がつかなくなる、って事じゃないのかな。

いっそのことコンプも導入してガンで自分でぬっちゃえ〜
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:36:06 ID:DwdYS7Yj0
2週間後じゃ早いですか?
基礎コンはもう数ヶ月前に打ってあって
上にモルタルをかぶせて2週間。どう?
モルタル最厚部で100mmくらい
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:44:24 ID:zqgpkB1C0
反応はほとんど終わってると思うけど、あと2週間は待ったほうがいいよ。
できれば、寒すぎる時期より春や秋がいいんだけど。。。
理由は、水分の蒸発膨張で塗装面が「水ぶくれ」になるから。
水ぶくれは剥がれより直しにくいよ。
プロ施工なら止めないけど、もしDIYならもっと情報収集をお勧めです。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 16:01:48 ID:MhY1ImRC0
>>399
サンクスコ
んじゃ、ひと月経つまで待ってみるわ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:23:22 ID:2rs8vPyV0
月経がどうしたって?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 22:44:45 ID:X4929j9A0
来ないの…
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 12:34:58 ID:9ZGu0dtWO
今の時期、土間コン打った次の日に雨が降ったらヤバいですかね?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 12:37:01 ID:enGGQ81m0
>>403
夏も冬も同じだよ
コンクリ打てば、それなりに管理しないと
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 13:15:45 ID:fWNDHk1Y0
コンクリート打設後の雨が問題になることがありますが、
セメントの水和反応(水中に分散した粒子や水溶液中の溶質などが,
溶媒の水分子との相互作用により結合する反応)を促進させたり、
コンクリートの急激な乾燥や防いだりするそうです。
コンクリート打設中の雨や打設直後の土砂降りなどは、
問題になることがあるようですが、適度な雨はいいそうです。
わざわざ散水して養生する方法もあるくらいですから・・・。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 13:28:46 ID:dUQPDU/c0
>>403
水養生するくらいだからいいんじゃね?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 13:41:23 ID:RwclneGo0
今の時期なら急激な乾燥や発熱の心配はなかろうね。

凍結するとしても問題になるのはコンクリ内部だから雨の問題ではない。
ましてや翌日なら無問題。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 16:57:42 ID:xsWps4lf0
漏れも今、ガレージ付き住宅計画中。
で、床の勾配を付けるか付けないか悩み中・・・
端っこに水逃がし用の溝作っといて勾配なしにしようかと思ってるケド、
やり直しできないだけに・・・どっちが良いとかある?

ちなみに、仕上げは定番のカラクリート+トップート予定。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 17:27:01 ID:RwclneGo0
>>408
中で洗車することがなければ必要ないと思う。水勾配程度では
水分は残るので、どうせなら平らのほうが使いやすい。

大雨強風のときにシャッターの下部から水が入らないように
2cmぐらいの斜めの段差を設けること、
横の溝も虫やゴミが溜まる原因になるから、全面平らのほうがいいと思う。
水洗いするときも平らのほうがデッキブラシなんかで
かき出しやすいですよ。

あと駐車場って表面を簡単に平らにする感覚の業者が多いと思うんだけど、
多少お金かけても左官仕上げにしてもらうといいですよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 17:58:39 ID:xsWps4lf0
>>409
レスありがd

中で洗車する予定は無いんで、平らで行くようですね!
イジり作業する分には平らのが良いし。
シャッター下、段差了解。
設計屋に伝えとかねば・・・

仕上げは、カラクリ撒いたあとに、左官屋に金ゴテで仕上げてもらう予定。



411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 18:06:02 ID:d/8oe4LUO
俺は夏に土間コン打ったから
次の日から1週間水張りして養生した。

生コンの強度試験用テストピースは
型に打って固まったら1週間ほど
水槽入れて養生してから試験するのよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 21:14:57 ID:9ZGu0dtWO
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 11:30:48 ID:j0I2BnNC0
床塗っておけばゴムついてるトンボ?みたいので水気はないないできるお
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 12:08:50 ID:gv2QqUysO
細い土地だから3m幅のガレージしか建てられない(涙
ガレージはあくまで車をしまうだけで、中で作業は出来ないぽ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 15:22:29 ID:+wg30nc10
上に伸ばすのだ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 17:21:54 ID:DbnAHAuh0
ウチは2.8メーター幅だわ。
ホントに車入れるのと、後ろのスペースが物置になってるダケだわな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:10:54 ID:wUJABkWe0
誰か、ヘルメット置き場に良いアイデアor製品無い?

現状、ホムセンで買ったメタルラックの安価版に乗っけてるんだけど、なんだか見た目もイマイチで・・・

壁から腕出して引っ掛けとくのは内装が痛んでダメですた。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:36:52 ID:EFy+e6Tn0
>417
鉢植え吊るす用品になんかいいのなかなぁ。
大きい鉢対応のやつなら乗るんじゃない。
壁からとか天井からとかいろいろありそうじゃん。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 08:04:04 ID:cj+J3RPtO
メットは袋に入れて吊してますが見た目は最悪かも。。。

車庫が建ってる駐車場の地面が、排水のために車庫に向かって右から左にやや勾配してて
シャッター付けると左側が完全には閉まらないんですが
これはシャッターに隙間埋め貼るしかないですかね?
右側をシャッター分凹状に削るのは大変ですし。。。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 12:20:18 ID:f/5vm2huO
こんなスレあったのか
俺のガレージあと1月ぐらいで完成する
すっかりのこぎり使うの上手くなっちまったよ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 16:49:08 ID:/NX/raSN0
うp!
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 16:54:02 ID:aQfbvIuC0
>>417
壁から棒出して、それに丸い発泡スチロールブッ刺したやつじゃ駄目か?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 20:56:04 ID:XfVae4+h0
>417
俺の場合だけど、床面積に余裕があるなら本棚がいいよw
マニュアルや雑誌や小物パーツやグローブも置けるし、
最下段にはブーツも置いてる。 扉の有無は好みで。
壁と棚だけで背面がない、素通しのデザイン棚もいいね。

>419
隙間が1cm以内ならD断面チューブ(両面テープ付き)を
シャッターの下に貼るといいよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:49:41 ID:n1Kp/wRC0
ヘルメット置く棚板は網のような通気性があるものがいいな。
夏場にカビはやせたの何度か。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:51:47 ID:IZ5Dvps40
三日に一度はファブリーズしてるw
ヘルメット、グローブ、ブーツなどなど。
ガレージに置きっぱなしだけどカビの経験はないな。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 14:22:50 ID:MOoNZ7+k0
>>413のようなやり方をするならカラークリートよりも
工場に塗ってあるようなツルツルペンキ仕上げのほうが良いね。
427413アル:2009/01/23(金) 15:07:29 ID:YW1R3beA0
まさにそれ。モップもつかえてぐー!だw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 20:15:03 ID:rJDLfQn/0
ガレージって、お舞ら余程金持ちかのか!!!!!!!!

坪120万の地域、ちょっと無理 Orz

車入れるだけのガレージならあるけど、整備は絶対無理www
429413アル:2009/01/24(土) 15:15:04 ID:TtcuHHib0
>428、神奈川中部の田舎モノアル、土地は余ってるアルねw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 17:30:48 ID:E7FrlZq50
>>428
静岡県東部の田舎者です
去年買った土地は坪12万でした
ショボリーマンの私も、なんとかガレージライフ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 21:38:25 ID:g2x7bhic0
>428
坪120万か、、、うちのあたりなら120万あれば40坪は買えるなw
上下水道と電気だけで光回線も公共交通もないし、車は必須だけどなw
近所も3〜5台用ガレージが普通ではある。一人一台だからね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 21:53:02 ID:PwavwMXL0
>>428
ウチは駅前ということもあって坪240マソ。
金持ちでもないので35年ローンで漸く10坪程買った。
んで道路に面したところが1.5間しかない。
なので1階のガレージのシャッター=メインの玄関口
幅3mぐらいだとバイク弄るのには良いけど、
4輪だと出来ることが、どうにも限定されますな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 23:53:13 ID:OAEwrKcA0
坪240万かー、すげーな。
1坪くらいなら買えるぞ。その値段で>431のところなら80坪か。
で、1坪で建蔽率50なら建坪0.5坪か。
確かユニットバスの小さいやつって0.75坪からだっけ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 11:40:58 ID:1tuWmsrT0
ガレージに風呂か・・・贅沢は素敵だ!・・・トイレは中コンクリうちっぱなしだと掃除が面倒、ちゃんとペイントしたほうがいいな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 20:40:41 ID:pNYnGjvi0
ガレージ野郎には土地の価格重要だよな。
クソリーマンやってりゃあ、土地さえありゃあ、何処でも家付きガレージ建つ・・・

そういうオレは、坪50万で、土地契約したぜ!(一応ギリ都内)
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 20:47:10 ID:jkUJDrxH0
奥多摩?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 21:44:33 ID:/SaicI8d0
小笠原?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 22:08:28 ID:pNYnGjvi0
新宿までドアtoドアで一時間ちょい。
神奈川県町田市でつw
駐車場の相場も5K〜8K
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 11:15:43 ID:p2wOgxRv0
>435、足立市?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 21:44:11 ID:+Nj+Bkgn0
今日、イケア港北にヒマつぶしに行ってきたが、ヘルメット置きに良さそうなSUS棚とか、
焼付けのスチール棚とか、ロッカーとかあるんだな。

ガレージ用として、無骨なデザインでかっこよかった。安いし。
あの手のカッコ良さは、ニトリには無いような・・・
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 23:26:14 ID:XDjxc+e10
今月のカーマガジンはガレージ特集。

別世界ですな(´・ω・`)。。。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 23:39:08 ID:Jj4Z5AhZ0
貧乏人な俺は、たまにイナバガレージのオプション追加して楽しんでる。
今回は窓を追加。

風が吹き抜けて気持ちいいぜ〜〜!
・・・・・夏なら。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 07:51:22 ID:CpOmhvkH0
イナバでも整備出来るガレージ持てる奴は勝ちだよなあ。
しかも一台整備するのに設備考えたら少なくても3台分も車置けなきゃなんねーし。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 07:58:51 ID:FtA5ayJNO
最近ガレージを持った初心者です今は暖房が欲しいと思うけど
やっぱり夏はクーラーが欲しいと思うかな?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 08:38:16 ID:SFOHo+110
某社勤務だが、ガレージ、つかカーポートは製造している中でジーポートしか実質売らない。
それさえたわむんで、近いうちにスペック増強するっぽい。


降る時は降るんだよなぁ。普通は鉄工所に頼む地域。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 08:39:53 ID:SFOHo+110
>>444
スポットクーラーはプロがよく使うね。
どうしても開け放しで作業だし。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 09:12:00 ID:CpOmhvkH0
場所にもよるけど工業扇で結構しのげる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 11:13:55 ID:4w6jwERk0
暑さより蚊が嫌だ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 11:39:20 ID:9nv7sP+n0
蚊取り線香つけとくとかなり防げる
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 12:19:02 ID:FtA5ayJNO
やはり暑いよね
扇風機かクーラーいるわな…
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 13:05:10 ID:4w6jwERk0
まずは工業用扇風機っしょ
4、5千円からあって難易度低い
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 20:37:03 ID:PCfPE8pj0
>441
カーマガジソとか、ガレェジライフとか、完全に別世界だよなwww
チープなガレージ特集的な・・・
オプションっつーより、オートメカニック的な雑誌もほしいなw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 22:44:18 ID:vIBTOAV10
>452
「DIY派のためのガレージライフ」だっけ?
Vol.4まで出たけど、それ以後 音沙汰がない。。。
内容が身近?なのでけっこう好きだったんだけど。

「パーツ&マテリアルズ」は、あまり参考にならないようが気がする。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 06:43:33 ID:qYp5pX3+0
>>441
パイプガレージとかも出てたような希ガス。
最近のぬこパブは、樹脂製バイクガレージ(大きなバイクにはチトキビシイ)とか低価格路線にシフトしてきてる印象を受ける。

>>453
DIY派〜は年イチ発行でないかい?
次出るとすれば、2009年8月頃の悪寒・・・
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 09:08:34 ID:AzJ8Q/PBO
貧乏人相手に雑誌作っても売れんのかなぁ
月五千円小遣いのオレには参考にならん
廃材やジャンク品あさって楽しんでます
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 20:54:07 ID:Ve/8+1990
車やバイクの雑誌自体売り上げが落ちてるらしいからなあ
その中のガレージ、更にその中の自作派なんて4回も出したらネタ切れなんじゃない?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:42:04 ID:tkh0/GWY0
自作派といっても大物ガレージから小物SSTまで様々だから
需要はあると思うんだけどなー。
長寿発行希望したい、「趣味の園芸」のようにw
つか、カーマガジンとかノスタルジックヒーローがソレなのかな。

>455 それもいいなぁ、愉しそうだなぁ(^^)
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 23:05:40 ID:Ve/8+1990
バイクの話で悪いけどモーサイ別冊のガレージ探訪はこの間ので100件目だったはず
足を使って地道に探せば月4ページでこれだけ続くんだなと思った
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 10:54:17 ID:g+OvLb3I0
DIYや自作やってる人って雑誌とかあんまり興味なくない?
見るより前に自分でやっちゃうし。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 10:57:27 ID:rI7yDozd0
車一台のガレージだとバイク一台がやっとです ふぃ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 13:43:49 ID:0qJ+uuFH0
やってみたいけどやり方わからない人もいるっしょ
雑誌は色々と参考にしてる
参考にならないショールームガレージ系は買わないし
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 17:15:59 ID:Z7P60ymU0
何からヒントを得られるかわからないから、
いろいろ見たり聞いたりしたいな。

ホムセンでもガレージ用品だけを見るんじゃなくて、
台所とか園芸用品まで見てるよw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 17:55:10 ID:ZWr1iZDr0
折りたたみの長机は一本あるといい。ガレージでちょっとした飯作るとかそういうときに便利だw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 02:43:23 ID:oTRqWH0y0
ガレージ付きの家建てたいが冬場の空っ風が凄いのでホコリ対策がなあ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 03:27:00 ID:AFBTtmsa0
そんなあなたにはインナーガレージ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 05:31:06 ID:4UBY9D0Y0
でも近隣関係も大事だよなぁ

ウチの近所はキチガイ地味た夫婦が居るし、住宅地のど真ん中だとコンプレッサーなんて動かせないしな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 11:44:29 ID:oqiiF403O
うちのコンプレッサー、静音型ではないんだが
前の家の洗濯機の脱水の音の方が
うるさいw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 19:04:48 ID:EVAg5JP10
周りをコンクリで囲めばだいぶマシだお。コンプレッサー
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 20:36:43 ID:4UBY9D0Y0
静音タイプって大工さんが使ってる10万とかする高いヤツ?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 22:48:50 ID:gRbWU/ho0
>466
家を建てる時に、電線やLANや電話線と一緒にエア配管しておけば良かったのにwww
と、冗談はさておき、玄関内にオイルレスコンプレッサー置いて、外壁にワンタッチカプラーを
出しておけば近所迷惑にならなくていいよ。屋内騒音で奥さんキレるかもだが。。。

俺はバイク洗車してからエアブローしたいから、ガレージ外壁にカプラー出してる。
ガレージ内でエアブローすると水滴が飛び散るからね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 00:44:19 ID:591Kj6l00
ガレージ内で整備用に頑丈な作業台欲しいんだが、どうやって作ったらいいんだろう。
1000*1500位で、万力も使いたいんだよね。
木造で天板に鉄板貼ればいいのかな。だれか自作した人いませんか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 08:07:22 ID:04GGpaUg0
>>471
こんなの有るけど作るより安いぞ
一回り小さいから一部折りたたみテーブルを追加すれば
使わない時は小スペースでかさばらない
http://www.tooloukoku-max.jp/shopdetail/009002000002/order/
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 09:52:29 ID:H3DjhKnH0
>472
商品説明のデタラメっぷりにワロタw
こういう大きなガレージ用品には寸法値は必須だと思うんだけど。

>471
天板は厚くて硬い木材が一般的?だけど、鉄板がいいの?
精密作業なら、木の天板の上に常盤を置くのがいいと思う。

2×4材が手軽だと思うけど、天板までガッチリ作ると材料費と小物と
塗装費で1万円は超える(俺調べw)効果的な補強構造を知らないと
いくらネジ釘しても軟弱な作業台になってしまうので注意。

万力を使いたいのなら中〜重量ワークベンチになるので市販品だと2〜5万円。

ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2003000001808
ttp://www.straight.co.jp/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E6%95%B4%E5%82%99%E5%B7%A5%E5%85%B7%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88/item/38-500/

ちなみに俺は自作派です。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 10:41:24 ID:k5ssqXpbO
すみません素人質問ですが
壁面に]のように鉄の棒がついてる車庫なんですが
鉄の棒は外したらやはりダメですかね?
なんとなく付いてる意味はわかりますが邪魔でして
外してる人います?
専門用語分からないのですみません。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 11:05:48 ID:SX92xy0S0
あれの引っ張りテンションで剛性を稼いでいるのに外すだなんて…
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 11:43:15 ID:7fHzXvW20
メンテの休憩中。。。

>474
もちろんダメ。
俺も邪魔に思ったけど、その壁面全部に板を張って壁面収納にした。

なんで邪魔なの?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 13:23:33 ID:k5ssqXpbO
sage
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 13:28:12 ID:k5ssqXpbO
やっぱり駄目ですか
物置くにしても邪魔なのでとりたかったんです
有り難うございました
479471:2009/02/02(月) 21:52:52 ID:591Kj6l00
>>472>>473
ありがとう。色々ぐぐってみたら、結構自作してる人居て参考になりました。
頑張れば作れそう、でも木工なんてやった事無い。道具も無い。旋盤・フライスは使えるのになー。
天板は木が良いようですね。MDFでやってる人は居ましたが、材質は何が良いでしょう?

480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:01:49 ID:O42YDonF0
4インチアップのランクル200と嫁のプリウス
ビルドインにしたいけど 幅奥高床材 どんなもんかねー
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:12:48 ID:jxZGzkCA0
>479
鉄工できるならケガキも慣れてるだろうから、図面書いてケガいて切れ!
ケガキ線とノコギリを真上から見て切るべし。電動ドライバーないと死ねるw
天板の種類は詳しくないけど、床用の30mm厚の合板も使えそうな気がする。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 19:47:53 ID:y/FnvRxi0
天板は反りがあるから、合板が吉。

そーいう自分は、頑丈そうな机があるんで、それに天板だけ貼り付ける予定。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 20:15:06 ID:xOXMcfLp0
15mm合板2枚重ねが現実的かな。
ホムセンでも買いやすい、安い、運びやすい。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 10:35:44 ID:E1C/pI/Y0
二枚重ねはうまく接着しないと叩き仕事でブレるから、
厚板一枚がいいと思う。24mm厚/0.9*1.8mで\3000?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 10:46:14 ID:3ZB+NF3q0
ネダノンでいいんじゃね?
サネ付いてるけど
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 20:00:19 ID:EGreifcC0
この前、リサイクルショップ行ったら
すげえ昔の製図台(?)があって作業机にはもってこいかとオモタ。
骨董の領域に片足つっこんでいるらしくて、1万ちょいしたけど。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 20:36:07 ID:okK8tnnD0
お舞らには廃工場とかが宝の山に見えてる事だろうw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:11:53 ID:XMqPtt7J0
4インチアップのランクル200と嫁のプリウス
ビルドインにしたいけど 幅奥高床材 どんなもんかねー
489471:2009/02/05(木) 01:00:58 ID:vkO4rgQq0
>>481-485
ありがとう。段々やる気みなぎって来ました。
いつまでも地べたで作業するわけにも行かないし、思い切って作ってみようと思います。
とりあえず情報収集に勤しみたいと思います。
またなんかあったらヨロシク!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 13:42:05 ID:/t0cCegE0
>488、それでビルドインだと鉄筋コンクリートの家になるんのかな?外においておく分にはいいが屋内に入れると激しくスペース要るぞ>ランクル
敷地面積わからんからなんともいえないが40坪くらいの土地とすると一階は全部ガレージになると思ったほうがいい。車それぞれ横幅+1メートル、奥行きはランクルの長さ+4メートル、高さは3メートルあればいいか?
床面はディーラーの作業場みたいなやつで塗装しといたほうが掃除とかが楽でいい。シャッターは100万オーバー逝くかも。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:48:17 ID:XMqPtt7J0
>>490

義父の土地で おそらく50坪くらいあると思う。鉄筋コンクリートで二階建て 和室は必要ないと思っているので
一階にガレージ リビング キッチン 玄関 バス トイレ 二階に洋室三つくらいかな。
http://item.rakuten.co.jp/daikichi/2009-sk8009ex/ こんなやつ置きたいんだよね。
上もの4000諭吉でどうよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 03:39:00 ID:OHn4l+JzO
土地在るなら楽勝だろ。やっちまいなよ。

注意するとしたら建築途中でのハウスメーカーとか工務店倒産対策しとく事だろうなw
倒産保険屋に加盟してるとこと契約しろよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 09:12:42 ID:NCUBIDus0
今、鉄材が史上最高値(から、少し安くなった程度)だから、新日鉄・JFEが値下げして、中間業者の含み損が消えた次期に建てるのがいいんじゃね。

494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 11:29:04 ID:pp4bzq4H0
>480
>488
>18
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 13:59:10 ID:gIKuOWK00
ん?コンプレッサーは置かない?置くとしたら防音と排水設備が必要。コンプレッサって水たまるしちゃんと防音しとかないと二階まで音が聞こえる(天井に防音材張っておけば大丈夫かな)
50坪だとキッチンとバストイレまででリビングはキツイと思うな。1回の天井高くしてロフトみたいな中二階にすればいけると思うけど(そっから車見てニヤニヤするのもよしw)ただジジイになるとエレベータとか欲しくなると思うけどな
まあそんだけやると福沢さん4500にんとかになると思うけど
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:53:06 ID:ZDXbH4S30
2×4ならもっと安く仕上がるかと。
ま、1回のスパン割り次第だけど。

巨大な一部屋にするならキツイかもな。
袖壁とか作っていいなら、、、6×12に鉄板貼ったりしてどうにかなる。

実用性考えるとやっぱRCのが良いかもしれないけどな!
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 00:22:55 ID:KwW/MBJt0
>>492
工務店倒産対策
まったく考えてなかった こんな時代 大手も怪しいからな ども
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 00:25:04 ID:KwW/MBJt0
>>493
くわしいな タイミング教えてくれ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 00:31:39 ID:KwW/MBJt0
>>495
エアツールも欲しいが おれのランクル ヤルとこっつったら.............あんまりねー。
ホイールコーティングしたアルミみて ニヤニヤするだけかな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 02:26:21 ID:KdQaA7pe0
>>499
ランクル乗ってることを自慢して
ニヤニヤしてるよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 06:46:13 ID:rzlZqM9R0
今月中に完成できるかな…
完成したら
全体は無理だけど部分部分うpさせてくれ
いやただ頑張ったぞ!!て自慢したいんだ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 11:05:54 ID:+vvooHyB0
頑張れー。 うp楽しみにしてるよ!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 15:35:33 ID:tqknp8tl0
幹線道路沿いだと週末しかコンクリ流せないから時間かかる。それだと8ヶ月ぐらいかかるんじゃないか?ぎりぎりじゃないか?
・・・あんまコストかかるようだと上に賃貸物件作りたくなるけどww
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 00:44:23 ID:ow67DY1z0
ガレージってリモコンで開けるタイプが主流だと思うのですが
同じメーカーのオープナーの場合、そのメーカーのどのリモコンでも開いて
しまうのかな?
それともリモコンごとに設定値があるのかな?
どのリモコンでも開くなら防犯心配だし、リモコン失くした時はどうすればいいんだろう・・・。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 01:48:30 ID:vgJXzMJk0
>>504
リモコンシャッターの話?

別にシャッターでなくてもリモコン開閉の出入り口は
別に出入り口を設けてる場合が多いので、リモコンを
使わなくても、通用口を解錠して入って内部から
手動であければいいし、出入り口がそこ一個なら

鍵付きのスイッチボックスという箱を付けて、手動で
解錠してからスイッチを押せばいい。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 04:17:43 ID:1MD6sKwE0
シャッターは音がすごいから、跳ね上げ式がいいけど高価だよね。
Cチャンとベアリングと電動ウィンチでDIYできそうではあるけど。
なかにはウッドのシャッター自作する人までいて驚かされる。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 11:00:13 ID:R47VZOlU0
>>504
三和シャッターのオーバースライダー説明書には
100万通りのコードがリモコンにあるって書いてあるよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 11:07:28 ID:b1/B4cmx0
>>504
車の鍵とかと一緒で、他のカギ(リモコン)では開かないっすお。
可能性は0じゃないけど。

友人のKSRとKDXが同じカギで回った時にはビビッたw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 16:36:23 ID:J8v+h44u0
>508
うちの会社の上司が使ってるロッカーの鍵で
駐車違反の輪っか(よくドアミラーに付けられるやつ)の
鍵が開いてしまったそうだw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 19:09:33 ID:bxfcuIs00
グレイト!アレ切れねえからなw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 20:53:47 ID:yLxQfs7L0
昔々ラジオライフだかアクションバンド電波(技術系ヲタク専門誌)に違反ワッカの解除が載ってた、その手口で。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 01:51:28 ID:CRy+IUJu0
>>509
ドアミラーを、外しちゃえばいいんじゃね?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 10:10:53 ID:51RYqZJN0
>>504
車のキーレスと一緒。
リモコンのIDを本体に登録する。

>>511
周囲の車のも全部はずしてしらばっくれるって奴だっけ?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 13:55:31 ID:l12hMyu40
>512、その手があったか!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 21:20:28 ID:3KmTjKnd0
>>512
基本です。
警察で小言を言われるがw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 15:32:22 ID:Zcw4l5EY0
保守りますか。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:57:46 ID:U1c06Sk00
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 22:04:47 ID:dAdB2/6b0
>友人のKSRとKDXが同じカギで回った時にはビビッたw

嫁さんのセローと嫁さんの友達のセローが同じ鍵で回ったから便利だったw


「ちょっと移動しといてよ」
「うぃっす」
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 10:24:27 ID:yeyL8tK/0
会社の事務のMさん(23歳、相武っぽい雰囲気)の机の鍵を持っている。
残業で誰もいないときに開けてみるとお箸やハンカチやマスクなどが
入っている・・・本人にバレたら殺されると思う。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 13:50:50 ID:AlLm/y1r0
フェチスレ行け。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 12:51:16 ID:/gOnzPHp0
ガレージの床をそろそろ塗りたいんだが、
荷物が片付かない…。春までかかりそうだ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 13:23:52 ID:Nad15V0K0
荷物を片付けるためにもう1つガレージを作るんだ!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 13:50:38 ID:rHL+0V6R0
>>521
置いてある荷物を持ち上げて塗り
隣を持ち上げて塗り
繰り返せば終わるだろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 18:37:40 ID:l+fYMFam0
結局物置と化しているガレージの床を塗装しようとする意図が俺には分からん
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 20:16:18 ID:OM0aDi/J0
>>523
くっついちゃうよw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 22:48:52 ID:usk0N9BQO
全面いっぺんに塗らずに半分なり分けてやれば
塗りながら片付けられるんちゃうの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 23:20:06 ID:O/Ng6SAu0
いっそのこと、荷物ごと塗ってしまえばいいんジャマイカ?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 23:34:46 ID:2AtBLr3F0
天才現る!
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 09:08:35 ID:ve2OCgk90
>>527
黒で良いなら、バルサンのようにガレージの中心で
塗料に火を灯せば数時間で荷物ごと真っ黒に仕上がるな
害虫も除去
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 12:15:40 ID:AkG4JG5DO
イナバのガレージ+地下ピット建てたのですが
シャコタンでも入りやすいように普通より基礎を若干低い位置に作りました
普通は大雨でも水が入らないように周りよりかなり高い位置にガレージを建てるみたいですが
土嚢をガレージの周りに置いたり大型のポンプを常備すべきですかね…
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 12:25:31 ID:RP1o/Q0LO
sage
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 14:43:15 ID:5RgKo5BA0
ガレージの前ちょっと高くしておけば(5センチぐらい?)水没する可能性はない。それでも水没するようなところだと土嚢あっても水没するw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 14:54:38 ID:ve2OCgk90
>>530
はっきり言って地域性というか設置場所の排水環境
に依存するでしょ
側溝が詰まりギミなだけでも道路の水位上昇はかなりだし

あまり気にしないで
最悪はバケツなりポンプで抜くということで良いんじゃないの
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:47:46 ID:fHBLqppL0
どの程度が大型かワカランけど、緊急用に、1台置いとけばいいんじゃねえかと。
実際同じような状況の倉庫で冠水したことあるけど、バケツ+スポンジでどうにかなった。

ま、GLから150くらいは物置いてなかったケドな。

532の言っている通り、土嚢はあんまり意味ないw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:15:53 ID:AkG4JG5DO
土嚢は意味ないですかメモメモφ(.. )
ポンプは灯油用とか水槽の水換え用のしか持ってないんで
梅雨前までにマトモなの買った方が良さげですね
どういうのが良いのかな。。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:16:30 ID:gPFbvGgs0
>>535
車庫ではないけど、庭の駐車スペースが低い場所にあって
大雨が降るとすぐに水溜りになるのでポンプを設置してる。
いちばん低いところに穴を掘って側溝に使うコンクリの枡を埋め、その中に
ポンプを入れて、雨が溜まるとセンサーで自動で汲み出す。

排水ポンプはよくあるこんなやつ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kougu-daitou/r019.html
2万弱だったかな。

537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:31:24 ID:fHBLqppL0
ちょろちょろの漏水とか、水が入ってくる状況だと、
水槽の水替え用のポンプ、マジ使えるよwww
安いし、小さいしね。

本格的な水没はダメだと思うが。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 00:47:40 ID:BWb/YbTe0
>>535
揚水力ってのか?
パワーにもよるが、1000円以下の風呂水組み上げポンプだって
1mくらいはあがるだろうから、そこそこ汲めると思うよ
ホムセンに行けば水中ポンプなんてピンキリで揃うから
冠水した翌日に買いに行けば十分間に合う
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:22:38 ID:zlb17d4e0
安いやつはストレーナーがすぐに詰まって故障しやすい。
地面辺りを流れる水ってホコリや葉っぱや虫など大量に流れてくるので注意。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 17:06:43 ID:/vXa99fs0
あ、コンプレッサは使ってると熱持ってくるし回転部に触ると小栗だ。子供とかいる場合近寄れないように囲いを忘れるな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 21:31:22 ID:mZlGBWxV0
カッコイー囲い
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 21:49:46 ID:DS9P1iS90
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 07:26:36 ID:zrpHHBWu0
俺は半地下ピットに入れてるよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 02:01:47 ID:Tb6CEtKX0
今日HCで風呂水利用の水中ポンプ見てきた。
100V製品で780円
高さ2.5Mまでの汲み上げ可能で、1.5Mで毎分6リットルだったかな
1mくらいだと10リットル超えていたような

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 12:43:03 ID:2hMRclNjO
タクボやイナバのガレージって細かい土ホコリが侵入するのはデフォなの?
電気消すとアチコチ小さな穴やスライドドアの隙間から光が漏れてるから当然か…。
これを地道に塞いでしまうと湿気が出て良くないだろうしなあ…。
マメに床とクルマを掃除するしかないのかな…。
スチールガレージの人、やっぱりクルマは汚れないように車体カバーしてます?
クルマが汚れないようにガレージ建てたのになあ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 13:21:35 ID:Hr+GSQI40
隙間は仕方ない。
安価な組み立て式だし。
まぁ、あの隙間から侵入する埃なんぞ微々たるもの。
大半はシャッター開けた時に侵入してるんだと思うよ。
車自体が持ち込む埃も多い。

もしくは立地の問題じゃねえか?
カバーかけても、カバーかける時に埃が舞うぞ。

ちなみに俺は、保管してる不動車で・・・・
1年くらいでうっすら埃が付着するくらい。
イナバ、デポリーナ、3連棟。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 13:49:35 ID:Tb6CEtKX0
>>545
ホコリが気になるなら、気圧を上げるのも作戦だよ

気にならないフィルタを装備した引き込み換気扇をつけて
常時ガレージに余圧しておくことで、ホコリの侵入を
予防できる
自動車のエアクリと便所の換気扇で自作したら?

548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 17:25:01 ID:FLto2dMo0
床は塗装してないとそれ自体塵の発生源だし
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 19:41:12 ID:cKxJmF+LO
どんだけ劣化した土間コンだ?w
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 20:15:48 ID:2hMRclNjO
>>546
マジスカ
一年でその程度…やっぱり立地の問題がデカいのかなあ。
都心と郊外じゃまるで違うだろうしなあ…。
>>547
気にならないフィルタをつけた引き込み換気扇ってのが今一つ頭に浮かばないけど
逆回転の換気扇て事すかね?なるほど参考になります。
>>548
コンクリートの塵っていうより明らかに土埃す
特にサイドのスライド式の出入り口ドアのあたりが汚れるんでドアの隙間テープ貼って様子見っす。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 05:11:43 ID:3/DPw9hU0
埃とかは環境だろね

俺のガレージはクモとカメムシがよくやって来るよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 10:12:34 ID:CLt5pJsC0
>>550
逆回転の換気扇も売ってるけど、普通の換気扇を
反対に付ければ良いんだよ
普通は正面が室内に向いてるやつを、家屋の外から着ければいい
換気扇用の下向きカバーを被せるとか、風呂用のダクト型を付けて
多少の防水を考えてね

台所用換気扇のフィルターでも充分だと思うけどね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 13:34:22 ID:qFPoKZYXO
素人考えだと換気扇を取り付けるために壁に穴を開けるのが大変そう…
DIYで簡単に出来るレベルなのかな?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 14:21:50 ID:CLt5pJsC0
>>553
特に問題ないでしょ
金属製のガレージなら、1980円のサンダーで適当に四角くくりぬき
換気扇の□のサイズに切ってもらった木を4本用意して
鉄板にバカ穴を開けて、木ネジで留めて□を作ったら
あとは換気扇をはめて、ネジ止めか同胞の蝶ネジで固定

木製ガレージでも要領は同じ。
外壁、内壁があると手間も増えるし枠も多少工夫を凝らすけど

最近のキッチン換気扇ってシステムっぽいのが多いけど
古い家におじゃましたり
HCの展示サンプルがちょうど木枠にはめたように
とりついてることが多いので参考にすればいい
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:54:38 ID:eltJqYCH0
>549
塗装していない土間コンは普通に白化して粉をふきまくりっすお。

加圧作戦いいかもなぁ・・・
ま、俺は割り切ってこまめに清掃する作戦のが気楽かもw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 22:39:36 ID:7JF9FH3WO
車庫内でそれが車の表面をうっすら被うほど舞いはしないだろ?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 14:56:07 ID:ZEAEt3etO
やはり車のホコリ飛ばし用エアーガンと
コンクリート床掃除用の高圧洗浄機は必須?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:00:44 ID:KwaEYyzr0
エアーで飛ばした埃は再付着。
高圧洗浄でコンクリートが劣化して埃の原因。

神経質な奴は面倒くさいな・・・
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:05:14 ID:gEDbT24+0
>>557
羽毛のハタキとか静電気チックなハタキみたいので
はらえばいいんじゃね。
床は流水とホウキでじゅうぶんかと

あとはダイソンをどうぞ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:43:50 ID:bN6iGJa40
普通の巻上げシャッター仕様で、周囲は田舎だけど。

土間コン無塗装だけど、車を月一でも動かしていれば
コンクリのホコリの積もりは自覚できないけどな。
バイクのシート(黒)にも積もってる様子はない。
試しに濡らした黒布で拭いてみたけど、白い付着物はないな。
よく見ると、うっすらと土っぽい汚れがついてるぐらい。

土間コンの掃除は、半年に一回ぐらい掃除機かけるぐらいで
水洗いもしてない@5年目
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:24:51 ID:noDcLeVA0
>>560
晴れた日に中を暗くしてみると、ポチポチと光が漏れてる部分ってあります?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:59:57 ID:q7H6tw9r0
防犯無視で型ガラス窓いっぱいなので確認不能w

夜に照明をつけると、光が漏れるのはシャッター下の0〜2mmぐらい。
シャッターの左右の微妙な隙間は、巻き上げ式の宿命なので無視。
屋根の周囲や壁面からの漏れはないみたい。
外壁の壁材の合わせ目は全部コーキングしてみた。
結露や床が濡れるほどの湿気が溜まったことはない。

スチールガレージの鉄板製の引き戸は隙間が多い気がしたので、
自分でホムセンでアルミ製の框ドア買ってきて付けた。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 23:45:56 ID:mvwHUEJA0
めんどくさいから空気清浄機置いとけよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 07:59:32 ID:cBS2E6nLO
すぐ詰まって壊れそう
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 08:51:32 ID:7/R4D3qv0

ホコリを「取る」より「発生源を絶つ」のがいいぉ。
床塗装はオヌヌメ。安くDIY簡易塗装で補修まで楽しむか、
金かけた工場向けプロ塗装で安心をとるか悩むけど。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 12:54:22 ID:MrpK7tDDO
そんなに気になる?
そんなにいや?
趣味の車で月1動かすってレベルなら聞いてられるがなぁ
お疲れさんです
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 13:31:53 ID:zdPK2vZY0
塗っておけばモップが使えるしな、メイド服着てお掃除お掃除・・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 14:12:52 ID:cBS2E6nLO
塗る場合缶スプレーでも平気?
プロに頼むとガン吹き?ハケ塗り?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 14:17:20 ID:ADpiMmeTO
ローラー
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 16:31:29 ID:C/R+hD0+0
趣味車バイク用のガレージの人が多い印象だったんだけど、違うのかな。
俺は足車はカーポートに置いてるけど。

>568
床塗装用の缶スプレーがあるなら補修に便利そうだから教えて欲しい。
見つからなかった。 ちなみに工場向けのプロ施工はコテ仕上げ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 16:43:35 ID:Kufj7VQ30
>>570
缶スプって単に汎用ペンキとして聞いてるんだろ

ある程度の耐油や固さを求めるなら、2液混合ウレタン缶スプレー
がHCで売ってるよ、「バキ」って何かを押し込んだり折ると
中で混合されて即座に使いきればいい
床に厚塗りすれば用を足すと思うよ

かなり便利なのは確かです
2Kちょいしますが
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 20:07:40 ID:ADpiMmeTO
工場向けのコテって
カラコンだろ。
塗るならローラーが楽チン。
スプレーは養生面倒、割高。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 21:19:06 ID:V1UtyTUF0
カラコン以外に樹脂系でもいろいろありますよ。
大面積前提っぽいからガレージにはスペックと
コスト的に不向きだと思いますが。
酷使しても耐久性はガレージの寿命より長いw

現実的には周囲をハケで、全体をローラーでかな。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 12:53:56 ID:aRiC5LRf0
あ、雪とか積もる部分は塗っちゃだめだ。滑る。さっき転んだ漏れがいうんだから間違いない
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 13:29:34 ID:c1CHnwYm0
>>574
塗装する時、珪砂を混ぜ込んで滑り止めにするのが良いです。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 17:52:59 ID:F6p+3O1eO
塗装すると雨の日とか結露スゲーからな。
だから俺塗らない。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 18:46:53 ID:GQ5Y/zn/0
床を緑に塗ると何故か妙に趣味が悪いガレージになる
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 19:55:54 ID:aRiC5LRf0
なんか修理工場っぽくなるなW使い込んでくるとペイントはげてくるけど
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 21:06:52 ID:J7eib2He0
建築家の話では、ガレージみたいな開口部が大きい部屋に、
外を走ってきた車を入れる時点で、埃が入らないわけないとさ。

ガレージライフにも載った、金持ちの友人が言ってた。
埃と湿気が嫌いだから、車の出し入れはしない・・・と。

上見たらキリ無いなぁ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 21:43:08 ID:EdscfmqD0
>579
もしや、ガレージ内と出入口の間に一台分の隔壁スペース設けてた人かな。
クリーンルームに入る前のエアシャワー室を連想したんだけどw
確かに、住居でいう玄関があれば、リビングにホコリは入りにくいよね。

雲の上の話のようだ orz
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 22:39:12 ID:OFY2D7UZ0
野ざらしよりマシと割り切ろうぜ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 00:59:03 ID:nSrisO4K0
俺のスチールガレージなんて、換気ガラリが4つも付いてて、
風もヒューヒュー吹き抜けてるが、ホコリって積もらないぞ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:14:58 ID:8g8HedvY0
湿気と言えば、HCで2万程度で一流メーカエアコンが
たたき売られてるからなぁ
ガレージの除湿用にはもってこいだね。

理想的には気温の低いときに温風+クーラーで高速除湿したいから
廃油ストーブあたりと併用したいね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:19:30 ID:8g8HedvY0
書き込み終了した瞬間にひらめいた

室外機を外に出すから除湿能力が落ちるんだわ。
秋冬は、室外機を中に入れて室外機のファンも
ガレージの内気循環に利用しながら使えば
室外機の温風が内気を暖め、水分の揮発や飽和水蒸気量を増やし
クーラーが一気に空気中の水分を吸湿する

夏場は室外機を外に出すような工夫をすれば、かなり高度な除湿器に
なるね。
雨天走行や降雪走行のあとは最強の設備になると思う
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 05:03:43 ID:rW0mep7L0
>>584
なるほどだな、面白い考えだなw
俺のガレージはエアコン無いからできないけどなww
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 17:48:24 ID:PXnEEOMOO
コンプレッサー買った
イワタってところの12リットルのやつ(カインズで9800円)だけど…
コンパクトで音が静かで安いのだけが決め手
タンク容量物足りないけど仕方ない妥協しました
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 23:57:42 ID:vPd+ONnJ0
洗車後の水を吹き飛ばすにはやっぱコンプレッサー+ブロワノズルが最適なのかね?
ただのブロワーじゃ飛ばんよね・・・。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 00:33:40 ID:JpMBUoXf0
すいません、シャッターを自分で付けたいと考えているのですが、
あの材料等はどこで手に入るんでしょうか。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 08:58:55 ID:ibYP4ydGO
ホームセンターで注文できないか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 11:23:17 ID:69bBavAZ0
シャッターだけって売ってくれるのかな?
あれって規格があるようでないようなモノで、
設置スペース(縦横サイズ)に合わせてオーダー
するものなんだけど。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 11:24:51 ID:un3h4QfnO
TOSTEMの看板を掲げたサッシ屋をよく見かけるでしょう、
あーいった店に飛び込みで行けばよろし。
国産メーカーなら何でも揃う。

あとネットやヤフオクで売ってる業者があるよな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 11:47:19 ID:k/6DSZeZ0
>>588
窓につける小型ならともかく
出入り口などに使う軽量シャッターでも素人は取り付けはおろか
取り外しさえ危なくてできないよ、バネの力が無茶苦茶強くて
事故があればよくて指切断、運が悪ければ片腕もありうる。

電動シャッターは安全だけどバランス式は止めといたほうが無難。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 20:52:35 ID:Omd1DueE0
>>592
それ落とし穴だな。
やはりプロにまかせるのが一番か。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:40:42 ID:ruAHvKrx0
雪だー!w
ガレージでスタッドレスに履き替えた。
やっぱりガレージジャッキとインパクトがあると楽だわw
前は砂利の上にコンパネ敷いてパンタジャッキと十字レンチだったもんなぁ。
もちろん仕上げはトルクレンチさっ。

リフトも欲しくなったw >欲張り >持ち腐れだろ >だな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:54:12 ID:JCuakn9MO
YES
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:36:07 ID:d4RM73QhO
インパクト使うにはどのくらいのタンク容量のコンプレッサーが必要かな
電気のはショボいし…
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:48:13 ID:XL4sgSaH0
>>596
20-30Lでホイールのネジ5本位ならイケル
ただ、安物のインパクトは空気消費量が尋常じゃないから注意
それでも、ちょっと休み休みすれば良いだけ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 17:53:31 ID:C6vaRN0U0
ホイール位なら電気のインパクト使ってるな
で、コンプレッサーは小さめで空気入れとゴミとばし位にしか使ってない
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:57:56 ID:+AUs4rsP0
十字レンチで十分でしょ、わざわざコンプレッサー買うまでもないっしょ
多少時間掛かっても自分の手で締めて確認したほうが安心できるんだけどな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:10:26 ID:VTleV+OS0
コストコでガレージジャッキ売ってるけど、めちゃ安いのな。
アルミ2t買ったけど、スチールなんか1万円切ってたwww
ウエスとか、オイルもあるし、ガレージ野郎には良いかも。。。

会員になるのがクソ高いのがイケてないけど。まぁ、元取れるのかな?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:14:39 ID:ulkfq2Uw0
空気といえば、膨らましてクルマを持ち上げる風船?みたいなのって最近見なくなったけど
やっぱ使えないの?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 03:28:01 ID:cmzePKdi0
あれ?オレンジ色の服を着てて、赤いトラックに乗ってる人が使ってるけど…。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 06:56:37 ID:4GmcurZr0
>>602
普通のヤツらより、ちょっとハイレベルだから

中房か?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 12:28:41 ID:2TIpvVy00
>594です。
せっかくスタッドレスに履き替えたのに雪が積もらなかった orz
一週間ぐらい様子を見て夏タイヤに戻すかな。また工具が使えてwktk(w

インパクトは近所の新春セールでネットより安かった100V仕様を使ってるけど、十分。
サーキットで履き替える人なら充電式がいいだろうけど、高トルク型はちょっと高い。
60Lタンクのコンプレッサーもあるけど、ブローと空気圧チェックぐらい。
ビードブレーカーとバランサー買えばバイクのタイヤ交換ぐらいできるかな。
ガレージジャッキはストレートのヤツが良さそうだったのでセールの時に買ったっけ。
ジャッキは安くてもいいけど、ウマはしっかりした物を買わないと圧死しそう。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 12:54:27 ID:FAKcXMIdO
実際ウマが破損して圧死なんて事故あるんだろうか?
ほとんどはウマかけずに作業して…じゃないの?
某ポルシェチューンの神様も去年だか一昨年それで亡くなったし
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 14:11:23 ID:22pA2jVU0
十字レンチとトルクレンチあれば十分、インパクトあれば楽だけどw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 14:28:03 ID:4GmcurZr0
>>605
多くの場合は、車体を揺すって馬がコケルっていうパターンじゃないの
意外と馬載せ状態でも部品の脱着に思わずチカラが入ることが多い
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:43:53 ID:GIFMXLrK0
(゚Д゚)ウマー
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:19:10 ID:zwuZG4EL0
>>605
サラッと見てみたけどお花畑なコメントと新聞記事にゲンナリしちゃった。
ウマかけないで何が神様だよって。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:07:51 ID:xTnMOopU0
ウマ掛けないでって、そりゃプロじゃないよね。
昔2輪のレースやってた頃、作業スペース散らかしたり、
工具を雑に扱ったり、サンダル履きだったりすると
チームのボスにひどく怒られたな。

全然話は変わるけど、ガレージに作業台(ワークベンチ)が
欲しいんだけどお勧めある?
万力固定したり、ボール盤やグラインダ置きたい。

探したけど安いのではこのあたりかな?
http://www.toolsisland.jp/?pid=11573747
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:18:51 ID:hh6sVRbM0
>>610
アストロの方が安いと思うけど
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2003000001815
でも結構華奢だから余りお勧めできない。
ツーバイ材組んだ方ががっちりしたものが出来るよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:22:02 ID:hh6sVRbM0
重量、耐荷重みると同じじゃなくて
黒い方の作りはしっかりしてるみたいだね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 13:10:00 ID:qD82j5y40
>610
耐荷重1t
http://www.straight.co.jp/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/item/38-500/
フルセットは高いけど、引き出しとか背面ボードなしでも買えるハズ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 19:29:08 ID:UmNMM9yd0
アストロの工具って大丈夫なの?
オイルフィルターレンチとスローブしか買った事ないけど、
レンチはKTCと比べておそろしく低品質だったし
スロープはあちこちバキバキ割れてきたんだが。。。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:36:27 ID:y3IjMoaIO
値段相応でしょ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 11:59:48 ID:UzkoPfGuO
あそこは安かろう悪かろうの代名詞
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 13:30:32 ID:Gl88Xcja0
あまり知られていない?ようだけど、スナップオンだけでなく
ストレートも永久保証。
使い勝手もまぁまぁで安いので、一発しか使わない工具や
自作SSTに素材にしたりwと結構使ってる。
バイク工具もバイク屋より安いものが多い。

ブランド派にはオヌヌメしないし、見向きもしないだろうけどw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 14:55:05 ID:9GgxxWSj0
アストロとかストレートで揃えていてごめんなさい・・・
619610:2009/03/07(土) 01:10:57 ID:8Q8awTli0
情報ありがと
>>611
アストロのはサイズがちょっと小さいかなと思ったんだよね。
ツーバイのDIYは考えた。けど、ガタガタになったら嫌だなとw
溶接の練習兼ねて金属でチャレンジしたいかも。

>>613
ストレートのは高いと思ったんだよね。1tはさすがにいらないw
けど、サイズ的にはいい感じ。ヘッド組みながら隣でプラモ作れそうwww

FactoryGearのこれもいいかも
http://www.f-gear.biz/direct/catalog/product_info.php?products_id=4311&osCsid=305534b0714a40db2ad50fd18acd3f97

ん〜黒いの2個並べるのがいいかなぁ
620610:2009/03/07(土) 01:13:10 ID:8Q8awTli0
アストロ、ストレートは一発ものツールはいいよね。
初めてエンジン分解整備した時は特殊工具系はお世話になりました。

定番ハンドツール系以外は有りだとおもう
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 14:54:11 ID:fpXXS04f0
俺もバイク・車の特殊工具には結構お世話になってる。

以前ビートブレイカー買ったけど、クオリティが大陸仕様だから、
バリ取りから始めないとホイールガリガリになるのは閉口したが(;´ρ`)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 13:34:52 ID:vKxqq7Sv0
ほs
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 14:36:53 ID:srtnS9u10
アストロ使ってるけど、エンジンクレーンからラッチのコマ、サンエスKまであって便利w

あと、大抵二種類あってプロ用高品質と素人用廉価版
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 19:40:38 ID:GsmBEefj0
アストロの工具は正確な寸法が出てないから何かを計測したりサイズ揃えるモノは問題外
壊れても惜しくないような力技で使う工具ならいいけど
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 15:48:28 ID:D1nEaV2F0
>>624
ジャッキはどー思うよ?
個人的にはそうゆー大きな力を支えなきゃいかんもんも
避けたい気分。店自体は親切だからよく使うけどねぇ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 17:28:54 ID:pDLn055L0
SRを上げた状態で1年半放置してたけど何ともないよ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 23:23:22 ID:Id++7dUS0
>625
ジャッキはウマを使うのが前提だから、その人なりの使い方で
支障なければ何でもいいんじゃないかな。
でも、安いジャッキって下ろす時にゆっっっくり緩めても急に
ドスンて落ちない?w

同じ安物でもストレートを選ぶかな。
故障の際のパーツ取り寄せやオーバーホールの対応がいい。
安いの探しても製造元がコロコロ変わって部品も出ないのはなぁ。
いくら安くても、使い壊し捨てってのはイヤなんだよね、個人的に。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 09:51:38 ID:OuXtcPHF0
>>627
>いくら安くても、使い壊し捨てってのはイヤなんだよね、個人的に。
あー、それは激しく同意だわ。
それやるくらいなら少々高くてもちゃんとしたやつのほうがいいよな。

ジャッキの話
安いと(いわゆる安物)強度不足でひん曲がったりするのが怖くてさぁ。
もちろん、そんなことは早々ないんだろうけどね。
ジャッキは動くけどウマは可動でないから、
どっちか安物にしろって言われたら個人的にはウマのほうがいいかな。
極端な話、倒れなければいいわけだし。
乗用車の重量で破断は、、多分大丈夫だろ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 10:10:05 ID:07KiaIG60
>>628
全く逆だよ

廉価品の品質を舐めない方が良い。
ジャッキなんて見ながら扱うんだから、破断しようが
油圧抜けしようが対処は効く

馬は見つめながら作業はしないだろ?
多かれ少なかれ車体を揺すったり外力が加わり
他に集中してるときに予告無くグシャリ

見た目は同じでも材料が異常にナマクラだったり
粗悪な溶接だったりすると、簡単なキッカケでクラックが入ったり歪む
馬ってのは垂直方向には強いけど、ちょっとした破断や疲労で
バランス崩して傾いたら一気に構造が崩壊するよ

ジャッキは安物でも馬は信頼できる製品を使わないと死ぬよ


630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 11:41:31 ID:TaRb+BXv0
どう考えても重要なのはウマだよなあ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 11:44:28 ID:OuXtcPHF0
>>629
そーか。なるほどねー。
んじゃ、俺はジャッキもウマもそれなりのを買うことにスル。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:02:56 ID:eYixrtd/0
(゚Д゚)ウマー
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 08:28:53 ID:rOlomq7+0
>>632
やかましいwwwww
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 09:44:36 ID:nsy3X+srO
ワロマ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 10:37:44 ID:yGMS+cZV0
板みたいなリフト使えば馬使わんでもいいぞ。駐車位置の確認にもできるし。ちょっと車乗っかてるから品番とか見れないが
・・・ところでボルボのリアのジャックポイントってどこ?いつもサイドで上げてるんだが?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 10:41:29 ID:9fEi2YOB0
>635
後ろのジャッキポイントってわからんよね。
うちはサーブ9-3、取説や車体下部を見てもわからないので
同じくサイドで上げてる。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 11:35:36 ID:SUfeFcYT0
>>635
ジャックは出来ない。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 23:02:00 ID:jO8VB7Ku0
イナバのガレージを所有しています。
(シャコリーナ?10年以上前に立てたため、忘れました。)
基礎ブロックが1段で今はステーションワゴンだから入るのですが、ガレージの天井に
ボートを裏返して吊っているため、150cm以上車高のある車は入庫出来ません。
今の車(BH5A)がそろそろ買い換え時期なので次の車を探していますが、上記の通り150cm
以上の車が対象外となってしまい、選択肢が少なくて困っています。
いっそのことガレージの基礎ブロックを2〜3段に変更してはと考えております。
その際には、シャッターのレールと基礎ブロックの追加、ひょっとするとシャッター自身
も長いものに買えないといけないのかなと...
組み立て直しが必要ですかね?
どなたか、このようなイナバガレージの組み立て直しされた方がいらっしゃいましたら、
その際の費用・施工期間を教えて頂けるとありがたいです。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 00:27:42 ID:CbwOh5X60
>>638
ボートは防水なんだろうから、屋根の上に乗るように
工夫したらどうだ?
100人より重いボートならまずいけど

屋根からアルミラダーを車体に落として、ボートをラダーに
そって滑り上げて、簡単なフックとタイダウンで屋根に押さえちゃう
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 07:18:48 ID:V1fh+hws0
>>639
じゃあ車も防水されてるから車庫いらねえな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 10:03:22 ID:nY6lx1Uz0
部品確認しながら分解
部品入れ換え、中古再組立て
これって非常に手間がかかる。

工賃は、一般的なイナバ組み立て工事費3倍程度じゃない?
部品代も考えると買い換えた方が安いパターンだろう。
特にシャッター関係は部品も工賃も高い。

俺も同じようなこと考えたけど、結局新品に買い替えた。
何より改造相談?した時、工務店の「え?」っていう顔で決心させられた・・・
施工も連棟でも三日で充分。

全部自分でやる!って方なら・・・
・イナバに電話して10年前シャコ→デポと部品互換できるか確認。
(シャコ高基礎仕様でも長さ足りないだろうから、デポリーナ用だろう)
・シャッター発注
・分解して基礎ブロック積み足し→再組立て

施工期間は自分の段取り能力次第
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 10:09:56 ID:tzaqO3H10
>638
一台用なら、自分で再度の分解組立はできるカモしれない。
業者依頼だと通常組立の倍額掛かるね。

10年ぐらいだとまだガタはきてないかな?
もし劣化してるなら、同じ基礎寸法の新品に建て替えて、
ついでに基礎も高めにするのはどうだろうか。
と思ったんだけど、シャッター長さの延長限界は決まって
いるので、特注になって3割増ぐらいになるはず。

予算があるなら解体して、木造や全く違うタイプも視野に入れた
新築を進めます。もしくは土地があるなら増築。

小型ボートで行く場所が決まっているなら湖畔のショップとかに
預けておくのも手です。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 20:47:50 ID:HSx4nx+l0
ただのお節介野郎かよw
644638:2009/03/17(火) 20:52:53 ID:7vQMvSUe0
>639
>641
>642

レスありがとです。

ガレージの屋根にボートを乗せるのは正直つらい...; ;
車に乗せるときの角度とかで車の屋根に傷が付きそう。
その前にアルミラダーを作る技術がない...

ガレージ自体にはまったくガタがきてません。
イナバでよかったと思ってます。

工賃は2倍から3倍くらいが目安ですよね。
当時の工賃が確か7万だったので、14万〜21万ってことか...
それなら許容範囲なんですよね。
ただし、部品代がどれくらいかですね。

駐艇も考えましたが、2,3年で元とれちゃうし、
いろいろと行くところもあるので保管したいと思います。

自分での組み立てか...
一台用なのですが、なかなか時間がとれないかも...

一度、予算感を「e-物置」に問い合わせたのですが、
現状を見ないとわからないとのことでした。
新しい車の車高を考えつつ、安い工務店探しします。

ありがとうございました。

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:28:12 ID:XNdt9mDF0
安上がりなのは1500mm以下の車を買うことだなw
今時はセダン型でも1500mm超が多いのは難だが。。。

俺がガレージ建てたときは面積やレイアウトばっかり考えて、
リフト設置も(今も)考えてないから高さはあまり気にしてなかった。
結局、天井高は2.4m(シャッターも2.4m)にしたんだけど、ちと後悔。
ルーフボックスとか考えてないから実用上は全く問題ないんだけど、
2台分の広さだと「高さ感」が足りなくて少し圧迫感を感じる。
まぁ、これは個人差もあるけどね。3mぐらいにしておけば良かったよ。

リビングもそうだけど、開放感には高さも大切ってことかな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:50:29 ID:mAsLparJO
>>638

シャッターのスライド増加とレール交換。

ブロックを必要分。


建ててる場所の周りが広ければですが、4tクレーンのトラックみたいなのがあれば格安でできます。



田舎限定ですがw




あと元気なお爺ちゃんに手伝ってもらうと1日で出来たりします。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 22:51:26 ID:4rEf1Kwr0
ゴムボートにするに一票
648638:2009/03/21(土) 00:12:39 ID:D9wmM1go0
>645
>646
>647

レスありがとです。

1500mm以下の4WDでワゴンってあんまないんすよ。
今がレガシィ(BH)なんですが、これクラスってないのよね〜
馬力もそこそこ欲しいし。
現行だとぎりぎりいけるんですが、新型出るし。
野池周り(バス釣り)するからSUVのほうがいいかなと。
(BHだと腹するから...)
フォレスターを狙ってます。
新型高そうだし、総費用だとフォレスター+組み立て直し < 新型
だろうから、すごく悩んでます。
今の車に文句がないから、レガシィにしたいんだけど、
高いんですよ〜

ゴムボートは過去に乗ってたことがありましたが、
狭くてバス釣りにはあまり向かないので、考えてないです。

願わくばタイムふろしきで、今の車を新車にしたいよ...
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 00:32:56 ID:SqcjETto0
そんなに気に入ってるのなら。
新めのレガシィぐらいなら100〜150万かければ主要部と
ゴム部品は初期化できると思うんだけど、どうかな?

俺の今の車は20年落ち25万キロってとこだ。
エンジンとミッションはまだ開けてないが、足回りはアームや
ドライブシャフトも含めて全交換したぐらい。その他も少々。
エンジンとミッションが逝ったら載せ変えてでも乗るつもり。
趣味性もないただの国産車なんだけどなw
直しながら乗り続ける事そのものが趣味って感じかな。
650638:2009/03/21(土) 00:44:35 ID:D9wmM1go0
>649

ごめん。
ちと大げさに書きすぎた。
そこまで、お金をかけて直す気はないんです。
Dラーには、「とりあえず車検だけ最安値で通して」って言ってくるらいだし。
今の車は動かなくなるまで、乗り続ける予定なんだけど、
いつ壊れてもいいように、ガレージの費用を考えてないと
ダメだなと言うことで、予算感をお聞きしたんです。
現行の中古も視野に入れてます。
まずは工務店に見積もり取って、自分なりにどうするか
検討してみます。
ありがとでしたー
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 00:57:25 ID:SqcjETto0
なるほど、そういう事なら同じイナバで同じ基礎寸法で
全高アップタイプがあるなら解体して新築を進めるよ。
解体は、構造を知ってる人間なら二人いれば十分だろう。
解体品は、自分で発送できるならオクとかで売れると思うよ。
送料1−2万の引越し便で送る人もいる。

もしくは基礎からやり直して新築かな。
古い基礎の破砕撤去費用は産廃扱いで意外と金かかるから注意ね。
じゃ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 10:29:35 ID:UfxuMAA80
イナバのガレージの前面の上の方の、2つある小さなスリット?って
あれは何なんですかね?説明書には何の説明も載ってないです。
開閉出来るようなスイッチもないし・・・。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:01:00 ID:htt1T1f80
通気口だと思ってたけど違うのか?
654638:2009/03/21(土) 12:30:50 ID:D9wmM1go0
>651

やっぱ新築かぁ〜
がんばってお金ためないと...

参考になりました!
どもありがとー
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 16:14:33 ID:UfxuMAA80
>>653
通気口すかやっぱり、あそこから埃入るのかなぁ・・・。
内側からだと見えないし外側からだと閉めるようなギミックもないので
塞ぐには外側からガムテープしかないか。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 16:39:01 ID:MxtBJln70
>>655
スチールガレージならマグネットシートがいいよ
ノリも残らないしいつでもはがせる
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 17:33:23 ID:EMrYLMxQ0
建てれば解る。
なぜ通気口を設ける必要があったのかを。
そして、あんな通気口なんかより、よっぽどデカイ隙間がある事を。



神経質なタイプなら、家を建てるつもりで金かけないと。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 17:56:26 ID:UfxuMAA80
詳しく
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:14:46 ID:0RGkVACP0
>655
スチールガレージの夏場の屋根裏あたりの熱気はハンパないよ?
通気口を開口加工せずに済むなら、コスト的にも開けないと思うけど。

巻き取りシャッター丈夫の隙間の方がはるかにデカイと思うけどなー。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:35:45 ID:UfxuMAA80
う〜ん開閉式にしてくれれば風の強い日は閉めて・・・ってやるんだけど。
イナカで周りに他の家が無いという立地のせいか風が強い日が続くと土埃が少しずつ入ってくるorz
風の日だけマグネットで蓋して換気扇回そうと思ったけど、シャッター上部に
もっと大きな隙間があるんじゃ意味ないか〜。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 19:02:09 ID:uDdzSYuo0
シャッターどころか屋根や外板ありとあらゆる所が隙間だらけだぜ
ひょっとして自分で建ててないのか?
埃が嫌ならスチールガレージ捨てるしかないぞ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 19:11:04 ID:JopgR+mwO
自分で建ててない人が大多数だと思う
組み立ての難易度どうこうより手伝ってくれる人を手配するのが大変
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 19:17:29 ID:6Fg3QPa20
埃は床塗ってメイド服着てお掃除お掃除すれば気にならない♪まあ掃除もひみつ基地の醍醐味だと思って楽しめww
・・・ところでさっきからスピーカーが抜けたり刺さったりって出てるんだが妙なウィルス食べたからかな?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 19:39:17 ID:GnOgxRAT0
つーか埃埃埃って、どのレベルなんだよ。
埃より神経質な性格を矯正した方が賢い。

正直なところ、スチールガレージって埃は少ない方だぜ。
スチールガレージの密封なんて企んだら、
見かけ以外の部分が、おっそろしく劣化進行する。


あれって安いなりに、結構バランス取れてんだぞ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 23:27:47 ID:ZL7y0XqN0
密閉度を求めるならコンテナをガレージにするのがオヌヌメ。
まじ、密航してくるチャンコロが窒息死する事があるくらい高密閉度だぞ。www
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 20:37:57 ID:G0OcX27Y0
アメリカでよく見る電動シャッター?(オーバースライダー?)で
天井のほうに曲がりながらスライドしていくやつと、
または1枚扉のまま天井にパタンと引っ込んでいくやつがありますが、
あれって騒音はどうでしょう?

住宅地なので、普通のアルミシャッターのガラガラ〜という音が
気になって夜遅くは車庫に入れられません・・・
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 21:01:31 ID:aCG4oW9w0
埃は気にならなくなたのか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 21:22:12 ID:P0wQfsp10
>>666
オーバースライダーの音は外部にはそんなにしない。
通常のシャッターに比べれば雲泥の差。
通常のシャッターが「がらがらがらg〜」だったら
オーバースライダーは「か、ら、か、ら、k〜」だな。
ちなみにガレージ上部の部屋にいるとかなりうるさい。

で、1枚扉のままってのはスイングアップ式のだよね
電動式のは使ったことないんでよく分からんのだけど
使ったことある手動式のは特に音しなかった。
ばたんっって言うくらい。ま、当たり前か。
なので電動にしてもモーター音とギア、
場合によってはチェーン音くらいじゃねーのかな。

結論
10分に一度開閉するわけじゃないんでしょ?
ご近所のことを考えて悩んでるんだったら、どっちでもいいんじゃねーの?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 22:40:22 ID:H3AGUvZG0
シャッター音気にして生きていくなんて俺には無理だわw
田舎でえがった〜
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 22:45:31 ID:gFFKxs2K0
ども!
旗竿地買った俺です。

ガレージできました!!


アウトドア用のタープの下に、マシンが5台も。


全部、自転車です。OTL


先が長いなぁ・・・。




671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:21:35 ID:pBCEAEWM0
>670
オメ。
先の長さも楽しみの一つっスよ!って後輩がゆってたw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 11:14:36 ID:2o8D9z7D0
>670、無茶するでないどwガンガレ!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 19:45:47 ID:qnNq+A9YO
風が凄くて建てたばかりのスチールガレージが心配
まさか風で倒れる事はないと思うが。。。
近所のポータルガレージは足が3本抜けて浮き上がってた
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 19:55:11 ID:1m3lYL3Q0
シャッター開けっ放しにしなけりゃ問題無い。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:22:54 ID:jseud+dc0
スチールガレージって地震には強いのかな?
車を守るためのガレージが倒壊して車を潰したら本末転倒だ…。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 21:59:45 ID:1m3lYL3Q0
地震には強い。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 11:04:13 ID:0fXhGUzo0
>>699
田舎でも家族に苦情を言われたら、弱い
お父さんも多いけどな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:36:29 ID:lH4M0RYx0
>>675
ビルドインとかで上が2階とかだとアレだけど、
平屋ならスチール、木造問わず、よっぽどでないと無問題。

頭が軽い家がベストっす。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:54:04 ID:uKQmxUgG0
俺は、密閉性と値段の安さ、工期の短さに魅力を感じたから
海上コンテナをガレージとして使うわ。

まだ先になると思うけど、設置して内外装きれいにしたらうpします。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:46:01 ID:0fXhGUzo0
>>679
スリムだな

道交法でコンテナの幅って2.5mだろ
自動車入れたら何もできねーんじゃねーの?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 01:46:23 ID:QShnFRXN0
密閉は避けた方が良いぞ。
日差しの変化で内部気温は乱高下。

使えば分るが、温度変化が大きくて結露で錆の大量発生。
日射で高温になった外板からの輻射熱で、ゴム&樹脂類劣化。

内部に断熱材張り巡らしても、全体が熱もつので効果薄。
密閉は紫外線以外の部分では、野ざらしよりキツイ環境。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 03:15:46 ID:hVWdDa+q0
まぁ良いじゃないの、本人がそれで行くってんだしw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 08:04:39 ID:a+iFzsd30
まぁ確かに。
経験しないと、実感できないもんな。

イナバ3連棟2種、コンテナ、鉄骨、古民家改造ガレージを所有してるけど、
コンテナの保管が一番痛みがひどい。
一緒にコンテナ購入した友人は、アルファの内装カビだらけに。
バイクのタンクも錆が大量発生。

コンテナの場合、直射日光の当たらないような場所に設置とか、
上に載せるような2重屋根を考えた方が良いよ。
経験者からのアドバイス。


コンテナは処分しようと思ってるんだが、処分費用が怖いんだよな。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 13:02:30 ID:Q2iNHcteO
コンテナでも換気扇か窓を付ければいいんじゃないの?
それ以前に自宅にコンテナ置くのはみっともないからイヤだけど
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 13:22:11 ID:9AVdXTOL0
>>684
換気扇付けて、窓付けて、シャッター付けて
なんて加工していくと密閉性は失って、強度もガタ落ちに
なるけどな

レンタル倉庫でも活用されてるし、美観を優先して配色も考え
きれいに塗装しておけば、それほど見苦しくは無いと思うよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 14:54:29 ID:MOmNbcru0

温度の乱高下にはそれほど影響されないと思うよ。
問題はやっぱり湿度だよ。

湿度が低ければカビは生えにくいし、バイクのガソリンタンクは
帰宅直前に満タンにすれば簡単にはサビない@俺は15年目。

俺もスチール系ガレージで最初は湿気に悩まされたけど、
左右の壁面だけ木の板を張ってからは結露はなくなった。
吸湿と発散は大切だね。温度の乱高下も少し緩くなった。

理屈を考えて対策してくってことかな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 15:03:22 ID:ocNig9AV0
コンテナを舐めてるな〜
スチールガレージとは別物だぜ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 17:39:17 ID:AF/btWCXO
>>687
じゃ、君のコンテナに対するメリットデメリットを聞きたいね?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 18:23:42 ID:ocNig9AV0

頑張って探してみたが・・・
・地震、落石にも耐えそう

×
・熱い
・密閉度高過ぎ
・高コスト
・処分の費用が高い


雨の日も風の日も開閉するガレージとしては、全く適していないと感じた。
タイムカプセルには良さそうだけど。
買ってみりゃ分かるよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:47:58 ID:f9dFirxM0
皆さんアドバイスありがとうございます。

車庫に入れるものは国産旧車とバイクなので、
車庫のサイズはあまり重視してなくて、
雨の日は動かさないし、今はパイプテント保管で砂埃がすごいんで、
埃が入らないことを最優先に、密閉性の高いもので選んだんですけど、
ちょっと考え直したほうがよさそうですね・・・
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 00:25:57 ID:X1k+nl2D0
>>690
バイクなら最初から言えばいいのに
狭さのデメリット無いし
今じゃエアコンも3万くらいだから、エアコン装備して除湿の気を遣って
夏は屋根にスプリンクラーで散水しておけば大丈夫だよ

冬用のエアコンは室外機を中に入れてクーラーをかけておけば
庫内温度も下がらず安定して除湿できるから、絵画からバイクまで安心
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 00:34:10 ID:CE6dWn8H0
イナバなんかのスチールガレージは、良いバランスだよ。
値段が安く済ませたい人には、お試しに作ってみると良い。
今後、良いガレージに建て替えするにも、移設も簡単。
ヤフオクでも、まぁまぁの価格で引き取られていく。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 03:09:17 ID:b05ybsFO0
ガレージとして使うコンテナと
ガレージとして設計されたスチールガレージがどっちが良い?

比べるまでもない罠
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 09:15:24 ID:Dv+e3iaB0
年中エアコンが必要なガレージって、情けなさ過ぎ。
デブがダイエット薬を馬鹿ほど飲んでるのと同じ。


ガレージ初心者が密閉性に拘る気もちは理解できる。
俺も同じ思いでコンテナを買ったし。
悪い事は言わないからやめておきな。
俺の周りで、コンテナガレージを褒める奴は一人もいない。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 11:49:10 ID:RTBfCVs00
コンテナにバイク入れてるけど別に湿気は溜まらないけどな
うちはレベル出すのにブロックで持ち上げてる
そしてコンテナの底にはいくつか穴が空いてるからそこで呼吸してるんだと思う
ただ夏の暑さだけは我慢できなくて波板で屋根付けたよ
これだけで大分違う
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 18:30:33 ID:cpAukpko0
スチールガレージにクルマをしまってるのですが
隙間から入っているのかホコリ汚れが目立ちます
ホコリ対策に隙間を埋めてしまうと、湿気や熱が気になります
ホコリはあきらめるべきでしょうか
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 19:37:35 ID:A1zhP6+H0
へちまぐらいの密度の物体で埋めてみるとか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 19:57:24 ID:KppTdwvn0
>>696

自分は、風向きの面の隙間だけ、ネオプレンフォームを
差し込んで塞いだ。

雨の日でも結露は発生しないし、埃も減った。

それでも通気がある以上、埃は避けられないから
車に埃よけカバーを掛けてる。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 12:02:49 ID:lp3hcHxn0
みんなどんだけの高級車とめてんの?うらやましい
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 13:44:15 ID:MK6oT7YD0
>>698
なるほど。参考にさせていただきます
カバーもいいですね


>>699
高級って訳ではないけど古いオープンなのでガレージがないと><
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 17:09:17 ID:a/+Zkh/Q0
うちは軽トラも入れてるが?
ホームセンターでDIYの材料を買いこんで、帰りが遅くなっても
そのまま車庫に入れとけばいいので快適。

常用車のほうは月に一度ぐらいしか乗らないので
真っ白に埃をかぶってる。
でも水垢と違ってすぐに洗い落とせるのでキズも付きにくいし
ワックスも半年に一回ぐらいしかかける必要がない。

もう車庫無しの生活なんてあり得ない。



702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 10:18:32 ID:ah7KFtsX0
>699
高級車というか、今となっては元高級な古い車だなw
もう20年になるかな。人生の半分をソイツと過ごしてきたせいか、
今さら廃車とか売ったりは考えにくい。
バイクだと新旧問わずコンディションの「もち」が違ってくるね。

常用車はカーポート。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 19:55:27 ID:jiGPi8eu0
高旧車か。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 00:06:01 ID:bEaFtTY90
案外カーポートって良いよな〜
紫外線&熱線カットなら劣化も少なく、熱くもないし。
何より濡れたままの車の乾燥が早い!
第2ガレージ二つに付けちゃったよ。

ところで雨の日に帰ってきて、すぐにガレージに入れる?
俺はメインガレージ以外は、一日カーポートで乾かしてから入れてる。
メインは常時エアコンなので、そのまま突入。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 01:28:12 ID:1a6p1NM20
>>701
常用してないじゃん
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 03:07:54 ID:7T1tpmwn0
ガレージ持ってからは雨の日には乗らなくなったなぁ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 08:48:10 ID:8ZfPxVHG0
通勤用の軽は毎朝いちいちシャッター上げ下げして車庫に入れるのも面倒だから出しっぱなし
カーポートくらい付けてやろうかなぁ・・・でもカーポート代の方が軽より高くなってしまう・・。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 21:07:03 ID:S0P3+sHJ0
ガレージ付き住居の確認申請下りました!
着工はまだ未定だけどw

中に備え付ける、工具箱とか、色々今物色中。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 12:38:12 ID:MAJdVrAcO
うちは新築一戸建てを買って引っ越し前に庭へ稲葉の車庫建てたんだけど
申請が必要な事を知らず、申請してなかった…
市の職員が固定資産税の計算のためにうちに来た時に車庫は申請してない事を言ったら
車庫の分も固定資産税はかかりますが申請はいいですよ、と言われた
この辺アバウトというか、場所や市や職員によって違うのかな?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 13:47:05 ID:/Xbd9jTB0
>>709
>市の職員が固定資産税の計算のためにうちに来た時
この時点で申請してないけど、加算されている可能性が高いですね
加算されていなければ車庫分は後日改めてとなるのではないでしょうか
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 14:11:59 ID:MAJdVrAcO
それが、このくらい(一台分)なら建築許可の申請は要らないと言うのです
でも車庫も資産なので固定資産税は年間千円程度かかるらしいです
よく分からないですが…
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 15:05:27 ID:/Xbd9jTB0
市町村により違いがあるみたいですね
ガレージサイズなどにより、申請がいらないケースもあるようです
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 17:23:36 ID:YLsvHwsm0
景気の良い時だと結構いい加減だよね
今みたいに税収がガクッと減った時なんかはキッチリしてて嫌だw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 18:17:16 ID:6uU9s/mO0
基本的にイナバの物置系は確認申請必要っす。
半ば黙認っつーか・・・
ま、ブロック置いて、その上に乗っけてあるだけだと、法律の盲点つけたりするけど、
ガレージだと土間も打つし法律的には必要ってかんじ。

でもよっぽどウルさい場所とか人でないと平気すお。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 19:12:34 ID:cyot+Ebw0
>>714
嘘つきなオマエの定義する、基本的なイナバ物置のサイズはどれくらい?
イナバの物置には棺桶レベルなサイズも人が入れないレベルもあるんだが
物置系をすべて見てるのかい?

建築確認は、建築物には危険も規制もあるので役所に確認を求める
んだが、ちゃんと面積基準もあるぞ、エスパー伊東がやっと入れる
サイズの物置系になんて確認申請の基準にはいらないよ

イナバだって立派な企業なので「要建築確認」の種類にはその旨
提示して販売してるし、建築確認が必要なレベルの建築物なら
適正な基礎工事の提示もしてるよ

建築確認の必要な建造物をブロックに置いたからって不要にはならないよ
建築確認が不要なレベルの建造物が簡易にブロックの上に置かれる
事はあってもね。

違法なことする人の手段は切りがないので記述できないが
申請しないのも自由だし、摘発の網が粗いのも事実
それと「盲点」や「黙認」は別だろ


716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 20:17:40 ID:urPdviX10
またウゼーのが来た
公務員崩れはどっかいけ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 21:41:44 ID:6Z3d4egm0
>>709
確認申請は建築審査課、固定資産税は納税課の管轄ですので縦割り行政ですから
管轄外の事には口出ししません。なので納税課は税金さえ徴収出来れば違法建築
なんて知ったこっちゃ無いという態度になります。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 23:12:37 ID:pC3jy61a0
カク○イってガレージ屋も1台分ならまず確認申請なんか要らないと言ってたけど、
カインズホームは1台分だろうと確認申請は必要だと言ってた。
カインズはさらにカーポートも厳密には必要だけどほぼお咎め無しなので
うちでは暗黙の了解で申請せずに建ててると言ってた。
なんだかなぁ・・・。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:51:09 ID:zP/AM7700
10平米未満なら、要らなかったと思う >確認申請

カーポートは、そもそもアルミ柱やポリカボの屋根が
NGみたいだけど、普通に売ってるよなぁ〜
カタログには載せなくなったけどw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 08:32:09 ID:MW3UC42I0
>>719
10平米未満だと2台分の真ん中柱タイプ(両袖はカンチレバー)のカーポートまで
いけますね。
アルミ柱やポリカ屋根がNGってのは昔は建築基準法で構造材としてアルミやポリカ
の使用が認められてなかったんだよ。使うには個別に大臣認定を受ける必要があっ
た。つまりカーポート建てるには確認申請したら絶対建てられなかったという訳。
平成14年以降はアルミが構造材として認められ、カーポートなどのプレハブ建築は
大臣の型式認定を受けていますから個別認定などの細かな審査は一切不要になり
ました。確認申請したらちゃんと通りますし、未申請建設は違法の扱いになってし
まいます。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 11:32:23 ID:9sVKrPlQ0
ポリカーボネートの屋根は不燃性なら大丈夫じゃねーかな。
先々月認定書つきで申請したのちゃんと通ったよ。
ちなみに神奈川県。法22条地域。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 18:24:27 ID:8nB5EBws0
カーポートって建坪率の計算に入るから
居宅の新築時には要注意じゃなかったっけ?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:21:27 ID:GiwQ+W720
完成検査が終わるまではry
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:25:47 ID:GrCLGZGD0
カーポートやクーラーが新築時から付いてる家は富裕層向け
庶民以下なら後付け
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 10:15:10 ID:EEBmsFmZ0
次のガレージ作りのコンセプトは「車庫内でラクに洗車ができる」こと。

壁と車の間に余裕を持たせ、照明を多く明るく、排水を確実に。
今も車庫の中で洗ってるんだけど狭いのが難点です。




726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 10:42:10 ID:yt8qzBU50
自動洗車機にシャッター付ければいいんじゃないかな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 12:07:05 ID:TEbfVqjP0
洗車で車傷める典型的パターンだよ。
盆栽好きな奴も多いね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 17:17:53 ID:x5EsYUf60
>>725は釣りだろw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 18:21:45 ID:Le/x0qTU0
ガレージ内で洗車するってそんなに変?
整備の一環と思えばなんの不思議もないと思うが。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:22:41 ID:64ax9Sdd0
換気がうまくいかないとキノコが生えるぞ♪
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 20:39:04 ID:L/tAxV2q0
しかし、ガレージの中で洗車出来るって、羨ましいかも?
炎天下の下、ワックス掛けなんて逆に塗装を傷めるけど、
ガレージの中なら関係ないし。
問題は>>730のご意見同様、換気だね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 21:17:36 ID:lvaHHxAd0
炎天下で洗車なんかガレージの内外問わずやらないだろ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 23:32:59 ID:Le/x0qTU0
水をかけたくらいでキノコが生えるような湿っぽい環境の車庫だと
雨天走行後はよく拭き取ってから入庫しないといけないだろうな。
それこそ車をダメにする。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 00:11:03 ID:/fph81To0
ガレージ以外に敷地ゼロなのかな?
ウチはガレージ前にカーポートあるから、洗車と拭き取りまでは
そこでやって、ワックスがけはガレージでやってる。
ガレージ内の多少の水滴は丸一日あれば乾いちゃうね@換気扇

>729
水を「はじく」という行為がある以上、ガレージが広くないと辛いと思う。
経験上だけど、8×8mぐらい欲しい。ウチは6×6mと少し狭い。
整備の一環で洗車してからスプレー類を使う場合は、きっちり換気するか
近所迷惑にならないぐらいの屋外作業がいいよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 02:26:32 ID:kjBkMBmx0
ガレージ駐車だとワックス掛け要らんな。洗車も春先に凍結防止剤を落とす為に
下回りを中心に念入りに1回するだけでOK。普段は雨の日走行後に窓を雑巾で
拭くだけ。10年経っても塗装がピッカピカだもん。
一方直射日光がガンガン当たる青空駐車だとコーティングだのなんだのしても
濃色車は塗装が劣化して白っぽくなってくる悲劇。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 10:15:15 ID:Ugh5F13D0
女性死亡:自宅車庫の電動シャッターに挟まれ 愛知
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090403k0000m040167000c.html
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 14:50:59 ID:X7A8dOLv0
直接ガレージというわけじゃないんだけど
ガレージが手狭になってしまったので、空いてる庭に
2-3坪の床付きのスチール物置的なものを置いて、頻度のない工具類や
バイク類を一掃して保管しようと思う。

ただ3年前くらいは家庭菜園の土地だった場所で、ここのところは何もしていないのだが
若干フカフカのヌカルミーな土地なので、ちょっと固めたく、近所の重機リース屋で交渉
したらランマーやプレートナントカを個人でも貸してくれるそうだ。
砂利もHCでリューベ買いできるとわかったので踏み固めたいのだが

手法としては、ある程度自分の足で踏んで極端に柔らかいところを固め(自動車は入れない)
高低差の酷いところは土を削って低い場所に持って平坦かし
そこに砂利を平坦に敷いてから、トントンとランマーでならして
いけば良いのでしょうか?
先に土の状態でランマーをかけておいてから、砂利を敷き詰め
再度ランマーで仕上げた方が良いのでしょうか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 22:20:29 ID:qMUKS8YQ0
>737
60cm四方のコンクリ板が売っているので、現状は何も触らず、
板を要所に配置して物置を建てるのが安上がりだと思います。

こだわるなら、

ヌカルミーの度合いにもよりますが、晴れた日にきちんと地面が
乾燥するような場所なら、砕石(砂利はダメ)を10−15cm厚に
敷いてプレート(この場合だとランマーは不向き)で固めれば、
(砕石は踏み固めると2割沈みます)2坪物置程度なら余裕で
十分と思います。ちなみに足で踏み固めるのは気休めにしか。

砕石面を他と同じ高さにしたいなら、そのぶん土を掘り下げて
捨てる必要があります。
本当は黒土部分を捨てて赤いしっかりした地面を出したいですが、
物置程度の重量なら余裕だと思います。

ここまでしっかりやると、ランクルクラスを置いてもおkですがw

よほど軟弱な地面だとこんな↓のまで必要になるかもw
ttp://sumainokenzai.blog70.fc2.com/blog-entry-1094.html

739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:59:09 ID:X7A8dOLv0
>>738
ありがとう
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 12:35:36 ID:rV4MJpAf0
ちょいと通りますよ…
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 22:39:05 ID:RPjTab5r0
そこはコンクリ打ったばかr……あ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 19:34:43 ID:gZqpECVR0
こんもり盛って削って色塗れば無問題
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 22:39:02 ID:Cxs3jj0Q0
色を塗れればいいけど、塗れないとこだと
はっきり修正跡が残るからなぁ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:55:16 ID:nUd5cW850
都会の人には田舎者には分からん苦労があるんだな。
田舎で農家やってるような家なら小屋が大抵あって、そこで機械いじりが普通だべ。
俺の村では、コンビニ3つ分くらいのサイズの小屋を各家庭が持ってる。
トラクターと田植え機が同時にメンテできる。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 07:05:54 ID:i7R0L1C60
都会の人には田舎者には分からん苦労があるんだな。


何か変な日本語だな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 09:02:33 ID:ONnVltPf0
>>744
仮に先祖代々土地を受け継いでも
田舎だからって建物はただじゃないし
痛めば立て替えしなくてはならんよ
無ければ建てなくちゃいかんし
都会だって代々土地を受け継いだり
する人は多いし

最終的には金次第だろ
田舎の貧乏人も都会の貧乏人も負けだ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:54:38 ID:QKDKiGe50
勝ち負けはさておき、自分の環境の中で頑張るしかないわけで、
今の殻を破りたかったら、いろんな意味で努力するしかない。

ウチの納屋は50坪あるけど、築40年でさすがに傷んできた。
俺の代で建て替えとけばひ孫が出来るぐらいまではおkだな。
ってじっちゃんが言ってた。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 23:42:35 ID:6rmaZclO0
ttp://dododay.jp/otherspage/work/detail/?work_id=3008

こういうのって良いな
微スレチだけどw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 22:08:59 ID:JlmuKZlV0
また通りますよ…
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 22:46:41 ID:GY7sHjcr0
今日カーポート2台用を建てた(トステムのワイドタイプ)
値段の割には見た目も良く、しっかりとした作りで満足
嫁が見てたらしいが、老夫婦が二人で脚立だけで建てたなんてびっくり
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:31:22 ID:cbKSoKJ20
カーポートの場合、直角平行水平は比較的出しやすい。
面倒なのは穴掘りで、緊張するのは荒組みw
仮組み状態で寸法を追い込んで最後まで組み立てて、
仕上げにコンクリで固めて完成。

で、カーポートの地面の仕上げはどのように? >750
752750:2009/04/17(金) 21:34:13 ID:TA2f1XFa0
明日の釣り&キャンプの準備をして来た
雨の夜なのに明るく濡れずに快適終了
値段の何倍かの幸せを感じたw

>>751
仕上げは、もともとコンクリートだったのでコンクリ
>面倒なのは穴掘りで
そうみたい、朝の9時前から初めて、14時過ぎまではつってみたいだから

753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 22:17:14 ID:U3MJxPzq0
>752
乙。屋根があるだけで楽しそうだなw
俺も立ててしばらくは幸せ感いっぱいだったよw

で、明かりはどうやってとったの? >752

こっちはまだ明かりで悩み中なのですょ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 12:27:07 ID:QvfM0paJ0
クルマのヘッドランプ?
755750:2009/04/19(日) 16:38:33 ID:GwPCaGC80
キャンプは良かったけど釣りは惨敗、素人が管理釣り場とはいえイワナ・ヤマメの渓流釣りは無謀だった・・

>>753
明かりは、屋根と二階のベランダが繋がってる(ラップしてる)ので、軒下にセンサーライト100W×2で十分葉明るい
途中にスイッチは付けたので、無駄に付くこともないし
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 13:43:00 ID:JYaCJsfz0
>755
6月の鮎解禁に期待だな!?w

やっぱりセンサーライト(母屋から)ですか。
俺はカーポート本体にビス止めしてくれようかと思ったんだけど、
傷付けるのがイヤでw バンド止めとかしてみようかな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 17:52:47 ID:Bg0uQlrG0
カーポートの屋根にルーフボックスや、将来的には軽いカヌーやボートを吊って保管したいと思ってます
ハンドウチンチ(ttp://4wdsuv.auto-g.jp/cat/1/7/7_0.html)や滑車を組合わせれば可能だと思いますが、その様な方法が載ってるサイトはないでしょうか。

>>756
鮎は素人でも釣れるんですかね、今度は1日いくらじゃなくて、釣った分だけ買う所に行ってみようと思ってます
同色のシメシメ等(強力タイプ)を使って固定すれば、ビス止めしなくても大丈夫だと思う
配線もポールの中を通せればスッキリするけど、穴を明けたり・多少知識が必要だからそこまでしなくてもいいと思う
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 19:58:47 ID:6nEShnEy0
鮎は友釣りだからどうなんだろうか・・・
759757:2009/04/20(月) 20:21:56 ID:0MBBLB150
ハンドウチンチってなんだよ・・・orz
イメージ的にはここ(ttp://www.geocities.jp/aquamusesailing/transportfiles/store.htm)のかつおスタイルみたいな感じです
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 22:06:51 ID:6ZKV92LV0
イナバのガレージで車が埃だらけになるのを防ぐためにボディカバーを考えてますが
湿気やスリ傷の観点から避けた方が無難ですかね?
ボディカバーによる擦り傷は主に風でバタつくせいのように思えるので、ガレージ内なら大丈夫かな・・・。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 22:11:50 ID:CCnnVsP50
まだ埃を気にしてんのか・・・・病気だな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 00:05:31 ID:koMl2Ylt0
>>760

自分も車庫で埃よけにボディカバーを使ってますよ。
風でばたつくこともないので、どんなものを使っても問題無いと
思いますが、自分は http://www.wrappers.co.jp/ のAタイプを
使っています。

>>761
まあまあ…自分もずっと青空駐車で我慢してきて、最近ようやく
車庫を手に入れたら、これが結構埃が入ってくるのですな…
イコール通気性があるということなので、良いことではありますが

763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 02:07:47 ID:GHNoSJXH0
>>760
ちょっと確認するけど、>>760は洗車傷が気になる人? ならない人?
――要するに、洗車マニアでない「普通のドライバー」かな?

ボディカバーは、例えば安物洗車機に放り込んでヘアスクラッチだらけに
なっても全く気にしないような「普通の」人が使うものだよ。
洗車傷を嫌って鏡面コンパウンドでゴリゴリやるようなマニアは論外、
コーティング剤の傷消し性能に目を引かれるタイプの人でもダメ、
乾いたボディを泡フクピカで拭ける人なら大丈夫……という類のアイテム。

“うっすら埃”が我慢できないほどなら止めた方がいいと思う。
そういう場合は羽根バタキがお勧め。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 03:17:29 ID:h0lhtJlJ0
埃が嫌ならイナバ捨てなよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 08:03:45 ID:Qxs9tw0d0
強迫神経症
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 10:36:45 ID:HXBpS9DL0
>760
屋外と違って風もないし、上からのホコリだけ気になるなら
意外と「毛布」をおすすめするw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 10:38:53 ID:bDPR9uHJO
コーティングなんか詐欺に近いよ…塗装面には百害あって二利くらいしかない。
何も塗らないのが一番
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 11:04:31 ID:GHNoSJXH0
どんな害があるの?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 14:44:21 ID:k98RUajJ0
溶剤 → 劣化
研磨 → 薄膜化
劣化塗装 → 白濁化再起不能 → オールペン

オリジナル塗装を長持ちさせたい人は、
ワックスはノンコンパウンドで年に一回ぐらいにして、
洗車は雨天走行後か女を乗せる前ぐらいがいいよ。
これはガレージ保管の場合で、青空の場合はまた別で。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 18:40:15 ID:hly/C3hB0
>>766
目からウロコが出た
俺いらないシーツ嫁にもらってこよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 22:09:12 ID:KmNdZoaI0
埃を防ぐために、わざわざ埃の発生源をガレージに入れるなんて・・・・

神経質に洗車して、ただでさえ湿気がこもるガレージで車体カバー。
何がしたいのか羽からねぇ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 23:00:30 ID:7cewOEyB0
最近のクルマは塗装や防錆処理が良くなったから青空駐車でもあまり問題感じない
けど、昔は青空駐車してると3年ぐらいであちこちボロボロに錆びて寿命が来たん
だよ。ガレージ駐車してるクルマは10年以上平気で乗ってたからね。羨ましか
った。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 23:03:31 ID:VcJqbuQr0
>>624
ってことは使えるのはノギスとかってことか。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 23:04:11 ID:EoDqkqWe0
せっかく洗車したのにホコリ着くのが嫌だし結露がポタポタ垂れるのも耐えられないから
ガレージ内でカバーかける事もあるけど。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 23:30:57 ID:KmNdZoaI0
そうして、劣化は進むのであった。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 03:48:28 ID:/I7j/vkp0
インガレの漏れにはイナバの苦労はさっぱり分からんが大変なんだな

まぁ試行錯誤してみるしかないねガンガレ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 07:55:31 ID:vwzZEdgy0
>>771
気にしてるのは砂埃であって綿埃ではないんじゃないかと思った。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 09:26:03 ID:H/YmV7860
>>766
実験してないけど、毛布は良いカモね
ただし静電気を意識して、化繊や純毛を意識した方が良いけど

パチパチするような、安物の化繊毛布を静電気防止の洗剤を
使わずにパチパチ状態にして、四隅にゴムボールのようなオモリ
つけて軽く被せておけば、毛布に細かいホコリやイトクズが
吸着する予感。

ただ、毛布が湿気を帯びたり、車体からアースを得ると何とも言えないが
悪いアイディアじゃないよなぁ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 14:41:51 ID:8mPYWtXHO
毛布よりシーツのが良くない?根拠はないが
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 14:53:28 ID:vwzZEdgy0
シルクで。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 18:32:02 ID:8mPYWtXHO
シルクだと通気性悪そうじゃない?根拠はないが
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 22:01:40 ID:e6NWBAl60
毛布やシーツ、最初のうちはいいのだが
どんどん埃を吸っていきものすごい量の埃が舞い上がる結果となります。
もう毎回水洗いしたくなるほど。

おれもいろいろやってみたが、結果何もかけずに
フワフワした羽ほうきで埃を払い落とすのがいちばんラク
という結論に至った。


783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 23:05:15 ID:ECyv8eqg0
羽ぼうきで払い落とすのって一番傷付きそうな気がするが平気なの?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 23:06:39 ID:ECyv8eqg0
エアガンで吹き飛ばすのが一番確実では?
あまりに放置しておいたホコリはエアガン吹き程度じゃ落ちないけど、ホウキよりはマシかと・・・
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 00:21:12 ID:w6nYj7dB0
羽根バタキ、きちんと使えば傷は付かないよ。

あれはあくまで浮いている埃のみを払い落とすもので、
力を掛けずに羽根の先だけが触れるように使うんだ。
落ちが悪いからって本体丸ごと押し付けちゃうと傷付く。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 03:19:14 ID:mc+0wdKq0
おまいらそこまで埃に拘るんだから当然洗車は週一なんだよな?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 08:18:43 ID:zniEgKUK0
週一で洗車するなら埃なんか気にしなくていいんじゃないの?
違うの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 12:12:59 ID:9fPtXLq+O
つうか洗車が一番傷付く。
埃に関しては週一回は乗る場合と、普段ガレージの奥にしまい込んでて滅多に乗らない場合では全く違うからね。
一概には言えないかと。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 12:27:37 ID:Wx3OD5zN0
貧乏な上に神経質。
こりゃ大変だ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 12:41:55 ID:3oDBfAOv0
無神経で済む車なんですね、あ、車ナシですね、わかりますw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 13:15:18 ID:Wx3OD5zN0
わかりますw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 14:06:13 ID:D3yy3A/g0
洗車キズは嫌だ、埃は嫌だ、じゃあイナバも車も捨てるしかないねw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 14:10:23 ID:NjaMl2K10
よく科学実験に使用される、静電気発生装置を置いて
空気清浄機を置いて、細かいフィルタ付けた外気導入換気扇
つければ、クリーンに保たれるんじゃね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 14:39:50 ID:Wx3OD5zN0
強迫神経症も治らない事はない。
信頼できるドクターを見つけなさい。

貧乏な元神経質患者より。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 15:53:20 ID:qEbX5Phm0
>>792
おまえは風邪ひくのは嫌だ、太るのは嫌だといって
自殺する臆病者と変わらん
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 18:16:00 ID:xNMRCGMT0
何かガレージ所有したくてもできない貧乏人が吠えてるなwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 21:35:13 ID:4JSVqEAX0
化学ゾウキンみたいなオレンジ色のモップ状のものでホコリ落としてますが、
傷付きますか?
乗るのは晴れた日に月4時間くらいで、室内保管なんですけど。

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 21:52:02 ID:w+UxLuO70
ここまでくると、立派な病気だぞ。

実物のボディ見て傷ついてるか見てみろ。
自分で分からん程度なら、傷ついてないと判断して良い。

大きな気持ちで楽しめよ!
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 23:32:42 ID:4JSVqEAX0
>>798さん、どうもです。

室内保管になつてから2ヶ月くらいで、外で保管してたときは舐めるように
は車を見ることもなかったのですが、キズが増えるかどうか正直良く解らん
かったのです。
傷ついてからでは遅いので、聞いてみましたが、大丈夫そうな感じがしてき
ましたので、しばらく様子をみながらモップみたいなのを試してみます。
それにしても、こまめに洗車しなくて良いし、夜でもニタニタできるので、
室内保管にして良かったです。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 05:51:28 ID:ExgqQPKn0
傷が問題なんじゃなくて、傷が気になるかどうかの問題だからねえ。
自分の目で見て不満がなければそれで良いわけで。

どうしても知りたいなら、夜間にナトリウム灯が設置してある駐車場
――郊外のスーパーとか――に行って、斜めに光を当てて反対側から
観察するヨロシ。
まあ、傷消しマニアの車でもないのにスクラッチが皆無なんて事は
まずあり得ないと思うけどねー。たぶんモップに関係なく傷だらけ。
でもそういうのは、普通の人は「傷付いている」とは言わんのよね。

ただし念のため、使っているモップが静電モップなら止めとき。
余計に埃が付くようになるよ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 10:02:10 ID:0CWCakWo0
つーかフェラーリやポルシェでもないたかが国産車だろ?
イナバで十分だろ、自分で線引きする処が分かってないんじゃね?
イナバならここまで、埃ならここまで、キズならここまで、世話できる範囲は
ここまでって分かって言ってるのか?
掛けた金以上の効果を過剰に期待し過ぎだから後で文句が出るんだなきっと
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 10:05:46 ID:IS7GBl8m0
洗車してると気になるキズも、晴れた日にドライブに行って
駐車場でふと振り返って見たときの自分の車の輝きにハッとする。
意外とキレイじゃん、って。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 10:58:36 ID:MFuNE2rR0

洗車傷も多少の飛び石傷も、自分と車が歩んできた歴史だから気にしないな。
ただ、できるだけオリジナル塗装は生かしてやりたいからガレージ保管してる。
同じ車種でも、20年近いと青空ではクリアの白濁化やシミが進んでしまう例を
見てきたからね。

多少ホコリが目立ってきても、乗る直前までは洗わない。
もっとも、毎日タイマーで車に向かって工業扇を回しつつ換気扇で排気してるせいか、
ホコリは舞い上がるもののボディへの堆積はほとんど見られないんだけどね。

ちなみにスチールガレージです。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 11:05:57 ID:QyiLuEmv0
ガレージ保管でオリジナル塗装だけど40年物なのでもう限界
錆取り+全塗装っていくらかかるんだろう
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 11:10:13 ID:eLikAC6N0
>>804
車体の大きさもそうだが
現状の程度と、求める仕上がりのクオリティによって
15万から200万くらいの間じゃねーの
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 15:10:58 ID:EdPMSNQg0
>804、いまのリペア技術はいい。いい感じに発酵しかけてるベレットが激しくぴっかぴかになるw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 16:41:53 ID:QyiLuEmv0
>>805-806
レスありがとう

車体は小さいです
最大200万か…
一昨年エンジンと足回りのレストアで150万使ったばっかりなので、すぐには辛いなぁ
これ以上はスレチぽいので去ります
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 18:39:53 ID:N6H76kctO
32GT-Rあたりの電子制御が多い旧車はレストアも金かかりそう
その辺の電子部品が手に入らなくなったら終わりだよね
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 23:20:39 ID:ps0AK8gz0
同じ旧車スカGでも32よりハコスカみたいなシンプルな方がウン十年スパンだと有利だね。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 23:31:47 ID:Oy21j/JF0
>>809
たまたま両方所有してる自分もそう思う
箱の方は壊れる部品がそうそう無いからね
32Rのほうはセンサーとかよく壊れるし部品も高い
塗装だけは32のが良いがな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 03:12:07 ID:c7vNhw4L0
32ごときの電子制御が多いとか言ってるのかよ・・・

つーかここは旧車乗りの巣窟かよw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 06:38:21 ID:0tUaZ0aD0
>>811
> 32ごときの電子制御が多いとか言ってるのかよ・・・
だれがそんな事言ってるの?www
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 09:33:33 ID:KlRezXVS0
>>808が。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 10:10:38 ID:4aaAz1g00

ガレージ環境は、部品にも塗膜にも優しいだろうけど、
やっぱり適度な稼動もコンディション維持に欠かせない。
動くモノは動かしてやるのが一番で、それが消耗に繋がるのは
当然だけど、その都度メンテしてやればいいだけだ。

と足車は20年30万キロ超えてエンジン開けてない俺が言ってみる。
趣味車は月一稼動で20年5万キロだけどなw

>811
言うまでもないが、どんな最新型だって年月が経てば旧車なんだぜ?w

そういえば13年以上の車の乗り換えに補助金が出るんだな。
一時的に廃車して足車を買ってやろうかとセコくw 考えて聞いてみたら、
「永久抹消」でないとダメだそうな。 ちぇっw
解体屋でボロ貰って実行してくれようかw 手間だからやらないけどさw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 10:43:14 ID:RUalrmVA0
駆動輪載せるローラーと、排気管のダクト換気扇と
ラジエータ用の扇風機を使って、コンディション維持のために
走らせてるヤツはいるのかな?

816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 10:48:56 ID:z63kA8er0
>815、節子、それガレージやない。十分車屋やw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 13:26:20 ID:qzQkXtox0
ジャッキアップしてホイール外して扇風機用意するだけじゃん
誰でも出来るべ?
818816:2009/04/25(土) 17:42:25 ID:z63kA8er0
一瞬車検とかに使う速度メーターチェックのアレだと思ったから
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 18:30:12 ID:4+yVLQzK0
>>815
それってシャシダイじゃ・・・
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 21:01:05 ID:0d/k9momO
走らせたことになるんかい?w
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 21:58:04 ID:KlRezXVS0
気筒内のカーボン飛ばしは出来るかもw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 00:29:13 ID:bP4osmie0
>>817
ジャッキアップで空回しすると、無付加だから
なんか挙動がいやなんだよなぁ
ホイール外すと、無駄な慣性力がなくなって良いのかな?

>>820
ローラーに自重かけて、ミッションをまんべんなく使って
回すと、各部のオイルもなじんでいいんじゃないの
ブレーキも当たりとれるし、タイヤも自重かけて回すから
癖が取れそう
駆動輪以外も駆動輪ローラーからのベルトかけかなにかで
回したいね

そんで車内ではグランツーリスモを
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 00:38:00 ID:0AbRj1Op0
普通に公道走行してきたら良いのに。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 01:52:29 ID:bP4osmie0
>>823
長期保管の検切れは、表に出るのは臨板を貼るにしても
手間暇とお金がかかるじゃん
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 02:32:19 ID:eVbgp3Yl0
>>824
そんなあなたに

つバーンナウト
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 08:16:49 ID:MHr1W0/T0
臨ナンなんて車検取ることを思えば
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 16:36:42 ID:7mhf569C0
>>822
ワラタw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 00:06:30 ID:oy5JIYgu0
おまいら!「ガレージビルダー」っていう本が出たのは知ってるか?
大きさは「ガレージライフ」と同じだけど、内容はガテン系だったw
俺はDIYで建てたから、この内容けっこう実行した気がするw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 10:38:11 ID:pHFXl8UC0
 
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 17:08:30 ID:K3O2JrC+O
土間コンの表面に微妙にクラックが入ってくるのは仕方ない?
クレーム入れるような問題ではないよね?
知人に紹介してもらった業者に施工してもらったから
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 17:09:18 ID:n0v9qOz00
程度によるかなぁ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 17:09:33 ID:K3O2JrC+O
途中で押してしまった
知人に紹介された業者に施工してもらったからクレーム言いにくい
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 17:30:38 ID:bjj48zDG0
そりゃ地盤に問題ありだろ、施工して半年以内ならクレームだろうが
ほとんどの場合は環境に大きく左右されるからな、水脈があったとかさ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 19:13:08 ID:2+0jDDM50
床塗っておけば気にならないんじゃないか?それにガッツ!!な車入れない限り崩壊する事もないだろうしw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 10:18:59 ID:l/OTJqmV0
The・ガッツ!〜ガレージでガッツ!〜
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 08:43:39 ID:E1rsLemS0
>830
明らかにヒビ割れて谷底がみえるようなら、もちろん問題。
目を近づけてやっと見えるような「ヘアクラック」なら無問題。
住宅基礎でもよく見られるので、後から化粧モルタルとかで綺麗にする。

ヘアクラックがどうしても気になるならペイントかな。
でなければ、上に数センチ厚でモルタルを流して、温風で急激に
反応硬化させてわざと大胆にヒビ割れさせるデザイン処理もある。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 10:33:40 ID:B78lDklA0
月に一度も乗らないようなクルマだけど、塗装を傷める一番の原因は「汚れ」だと思っており
乗ったら必ず洗車してコンプレッサーで水分飛ばしてからガレージ保管している。
毎日乗るようなクルマなら仕方がないが、ここ見ていると乗りっぱなしでガレージ保管してい
る人が結構いるけど、大丈夫なの?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 11:42:23 ID:t+s8NPYc0
月に一度も乗らないようなクルマだけど、塗装を傷める一番の原因は「洗車傷」だと思っており
乗ったら絶対に洗車せずそのままガレージ保管している。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 12:00:15 ID:thW/0kdX0
>>837
君は永久凍土に住んで居るみたいだね、凍結防止剤は確かに車の敵だが。。。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 12:25:47 ID:Bw0QWYK70
鳥糞や虫の死骸も良くないんでしょ?
何万もするコーティングの類も良くないって説もあるけどどうなんだろ。
何も塗らないでガレージ保管が一番なのかな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 12:27:05 ID:SqX18PEH0
今時の車なら大丈夫かもしれないけど、古い車だったら
隙間に入り込んだ水で錆びちゃうような…

ほこり程度なら、毛ばたきを軽くかけるくらいで
良いんじゃないの?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 13:00:00 ID:B78lDklA0
>>838
シャンプー手洗い洗車、屋内ふき取りなら磨き傷なんてつかないけど。
塗装の硬度はメーカによって異なるので、車種によるのかもしれんが。

>>840
虫の死骸でマイカ系塗装のバンパーが変色したことがあるし、鳥の糞
は酸が強いので放置するとクレータになるらしい。

>>841
毛バタキは持っているけど傷をつけやすいのであまり使っていない。
錆が心配なのでコンプレッサーで隙間の水を飛ばしているが、13年目を
迎えた今でも幸い錆は皆無。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 13:19:36 ID:SiQvSbzs0
すんごい楽しみ方だな・・・・それ。
本当に心から楽しんでるか?逆にストレスになってない??


塗装より、機関や下回りに残った水分の方が気になるな〜。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 13:32:57 ID:50VgGvmwO
それ、人のこと言えないくらい神経質だぞ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 13:42:34 ID:CmEfBLKEO
コンプレッサーあるならそれこそ洗車後のボディ拭き取りはせずエアガンで飛ばした方が良くない?
オレの車は白だからか洗車傷とか気にならないからごく普通にやってるけど
確かに黒は洗車傷気になるよね
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 16:35:22 ID:qMpwgYOy0
おまいらどこまで神経質なんだよw
他人に絶対触らせないだろ?
車内で飲み食い厳禁だろ?
土足厳禁だろ?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 17:27:40 ID:e6nRs6pQ0
土足禁止にしてる人って今時いるの?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 18:33:39 ID:WeQz0neG0
いるらしいw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 19:42:54 ID:veHmqkfl0
自分はダチョウの毛バタキをつかってます
でも、高いんだよね…今使っているのは2万円のもの
神経質になってた頃に、勢いで買ってしまった

傷については、全然問題ないです
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 20:18:28 ID:Bw0QWYK70
化学繊維の方が安いし傷も鳥の羽より付かないよ・・・。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 22:40:27 ID:qMpwgYOy0
じゃあ花粉や黄砂の時期は絶対乗らないんだよねw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 23:21:29 ID:50VgGvmwO
当たり前だろ。
おまえは花粉や砂塵が飛びかっていても
愛車を繰り出さなきゃならないほどの貧乏人なのかw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:28:37 ID:iTsaiXeJ0
おまいら!
雨でも風でもミッレミリアに出場してるクラシックカーに謝れw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:31:30 ID:KXZn8QGO0
時価22億円で買ったマツダコレクションのフェラーリ250GTOもガンガン走らせてたなぁ
ホンモノの金持ちは凄いわ、オレなら真空状態にして保存するかも
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 06:04:08 ID:QX17/DuK0
俺の車
土禁禁煙だw
今どき居ないだろなww
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 07:31:33 ID:0yVtde730
>>843
下回りは水には強いが、泥と塩分をつけたままにすると数年で腐るので
洗車したほうが良いかと思う。

>>845
エアガンは隙間用で広い面には使えない。拭き取りの代用にはブロアーが
最適ながら騒音が非常に大きく、都心ではさすがに使えないよ。
濃紺メタリックながら硬質塗装で、洗車傷がつきにくいのが吉かな。

>>849
最近は化学繊維の方が良いのかもしれないが、俺のもダチョウ。
天気の良い日にちょい乗りした後、車庫入れの時に使うこともあるけど
黄砂の時期とかはさすがに危険。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 07:47:24 ID:0yVtde730
>>846
ここはガレージでクルマを大切に保管する奴が集まっているんだから少なく
とも無神経な奴はいないだろう。

俺はヤ*セに点検に出す時には、整備はさせても洗車は絶対にさせない。
傷はもちろん、妙なワックス類を塗られたら、修復に半日かかるからね。

車内で飲み食い厳禁、土足厳禁。
これは当たり前過ぎて返答にも困る。あと禁煙も当たり前か。
エンジン音を楽しむため会話も禁止、、、、、、、、、、嘘。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 11:05:23 ID:TlzJb5p+0
土禁って、室内履きを用意してるんですよね?
ガレージ持つほどの車好きが、素足で運転はないですよね?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 11:19:01 ID:0yVtde730
ガレージの話題からそれているが、、、、
素足でこそ微妙なアクセルコントロールが可能。一度やってみたら?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 11:31:40 ID:qtIHhdYb0
アホかw
街乗り用ドライビングシューズぐらい買えw
サーキット用レーシングシューズも買って履き替えろw

サーキットでもロングドライブでも正確性と疲労度が違うよ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 11:52:18 ID:TlzJb5p+0
ガレージからズレてすみません。
レーシングシューズだと履いたり脱いだりが面倒かと。
で、こんな感じの
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j28144412
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p129173985
ドライビングシューズってどうなんでしょ?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 15:22:23 ID:4E6XW4XB0
ソールが平らで邪魔にならなければいいんじゃね
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 15:31:48 ID:LZu5eM4u0
おまいらどこまで神経質なんだよw
そんなんじゃ赤ん坊乗せられないんじゃないのか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 17:13:32 ID:jcbd05600
赤ん坊や幼児は足車に乗せるので、趣味車には乗せる事はないな。
小学生ぐらいになったら趣味車にも乗せてみようとは思っている。

>860
ガレージには鉄板入りの安全靴なw 今はスニーカールックもあるし。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 18:00:42 ID:0yVtde730
ガレージに安全靴とは週末のDIY整備か、良いな。
生活臭のしないクルマには色々な楽しみ方があると思う。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 02:13:09 ID:E7jG7rsV0
車を横に2台、縦に3台の合計6台位置ける土地を買ったのでこのスレで勉強してガレージとか車庫を立てようと思います。
建物の知識なんて皆無な俺に、まず何を勉強すればいいのかお前ら分かりやすく教えて下さい。

車を2台入れて小部屋も作れたら最高なんですが。。。
何かオヌヌメなサイトとかないです?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 09:04:19 ID:S+7vQRwcO
建物の知識はなくても、自分の生活の経験が
家作りのためのいちばんの参考書。

どんな車いじりをしたいとか、家族はどう考えているかとか
理想のライフスタイルを書き出してみるといいよ。

きっと理想や妄想ばかりが出てきて、無駄に金がかかる家が描かれると
思うので、再び冷静に削ったり加えたりしていく。

あと建築用の9ミリマスの方眼紙を買ってきて、
そこに土地や間取りや車を正確に縮尺して描いてみると
バランスがつかみやすい。

あとは自分の案をブログかなんかに載せて、
辛口な意見をもらうといい。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 11:43:22 ID:/zZHfe0o0
自宅から7キロ離れたところに、土地100坪の民家改造のガレージを持ってるけど、
草ぼうぼうになってきた。
隣家から苦情が来た。反省してるけど、離れてるので通うのが億劫に
なってきて、最近ぜんぜん行かなくなった。
自宅からガレージまで離れてて、うんざりしてる人はいるかな?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 11:47:27 ID:ysrPd30Q0
やっぱり基本は自宅敷地内じゃないと放置される運命でしょ、お手伝いさんでもいれば別だけど。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 12:18:42 ID:/zZHfe0o0
>>869
そうですね。
いっそのこと、知り合いの複数のバイクや車好きに無償で貸してもいいかなと
思ってます。
管理上もいいですし、好きな車の整備知識も得られそうだし。
でも、ごみとか廃車体とかどんどん持ち込まれたら嫌だな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 12:46:15 ID:kEmVezp30
>>868
数十キロ離れてるけど毎週通ってるよ
草は年5〜6回刈ってる
草刈り機あれば1時間掛からないし草ぼうぼうだと自分も不快に思うからね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 18:25:09 ID:uNekj1Jf0
>>870
おまいは俺達とはガレージに対するスタンスやベクトルが違う気がする
お隣さんから草ごときで苦情が来るのら訳の分からん連中がバイクや車で
頻繁にやってきたら隣人はどう思うよ?自分の事しか考えてないんじゃ
草狩りが億劫とか愚痴も出るわな、まぁ自分の思う通りやんな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:38:03 ID:S+7vQRwcO
おれんちも連休の2日間は空き地の草刈と竹林の掃除で
終わってしまった。
刈った草と竹で会社から借りてきた軽トラに満載になった。

土地があるのはいいことだが、面倒も多いな。
でも近隣へのマナーとか世間体を考えると仕方ない。
部品取りの車を置いて、作業場を建てようと思ったことも
あったけど、近隣を考えるとやっぱ無理な環境だった。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 23:14:26 ID:yETeL2yv0
>868
草ってのは周囲にタネを飛び散らせるから、
見た目もあるけど燐家に実害もあるよ。
家庭環境は知らないけど、民家っていうぐらいだから
住めるんだろ? 住んじゃえばいいと思うよ。

近所付き合いがある状態で車仲間に貸すのは勧めない。
理由は>872に同じ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 03:32:57 ID:76swvsQu0
草なんて除草剤を撒けばイッパツ解消なのに
薬物の賛否は別として、みんな使ってるんだし
作物に影響するわけじゃない庭なら、用法・容量の
範囲を守れば問題ないでしょ

液体系がオヌヌメ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 06:13:53 ID:lHbMi3u4O
女装して除草しろ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 10:20:26 ID:k28X13s+O
除草剤で解決すると思ってるなんて、
草刈りを知らんやつだなw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 10:34:21 ID:om14GE5k0
とりあえず刈払器かってこい。
879866:2009/05/07(木) 14:17:57 ID:xgn9OumZ0
>>867
レスdです。
アマチュアのカーレースにちょくちょく参加していて、今までエンジンやミッションの載せ替えなどの
重整備は全部友人宅でやっていたのですが、友人が結婚を機に引退をするので自分でガレージを作る決意をしました。

場所は自宅から少し離れているせいか、両親は特に口を出すつもりもなさそうです。
彼女はいますが、まだ結婚する予定もないので口出しもないとおもいます。
予定地は近隣商業区域なのである程度のものは立てられるみたいです。

とりあえず9ミリマスの方眼紙にて整理整頓してみたいと思います。

作業の休憩中にはソファに座って愛車を眺めながらコーヒーを飲めたら最高ですね
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 16:27:24 ID:yUlvaKlKO
誰か掘り込み式ピット作ったやつはいないの?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 16:32:21 ID:76swvsQu0
>>880
山ほどいたでしょ、ただし多くの人が
床下収納庫として使ってるだけで
ピットとしては使わない

あんな所にしょっちゅう潜って何がしたいか
明確じゃないと、墓穴にしかならない
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 18:18:19 ID:RdKxgd300
>>880-881
地下ピット所有してるが
かなりの頻度で使ってるよ俺は
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 18:31:40 ID:+gGHAGZG0
インガレにピット掘りたいと提案したが、さすがに前例が無く
震災で敏感になってる時期だったのでやんわりでは無くキッパリ断られたw
2柱リフトでない床収納タイプのリフトのが見積もりでは安かったから
結局そっちにしたよ、オイル交換とブレーキエア抜きくらいしかやらんけど。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 20:31:05 ID:V0lwYgSg0
大雨が降ると、スチールガレージの四隅の土間コン(室内側)が湿ってくるんですが
これって普通すか?四隅のコーキング不足?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 22:03:36 ID:sM0+mCUk0
>884
よほどの大雨なら「仕方ない」とも思う。 が。

四隅に「化粧鉄板」(正式名称は知らない)があるよね?
ビスで留まっているだけだと思うから、一度外してみてどうやって「水切り」して
いるか確認して、必要なところをコーキング(最小限)するのがいいかも。
表からテキトーにベタベタ塗っても解決は難しい。

プロ施工なら、施工後に組立とメンテの取扱説明書をもらえたはずだから、
図面に指定された部分がきちんとコーキングされているか確認するべし。

施工直後なら数年保証があるはずなので、頼んだ工務店やホムセンに言って
直してもらうのがいいよ。もし「そんなモンですよ」という店なら手を切るw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 22:27:13 ID:V0lwYgSg0
>>885
四隅の化粧鉄板とは、車庫の外側ですか?
図面に指定された部分のコーキング6箇所は一応シッカリされてますた。。。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 22:28:34 ID:V0lwYgSg0
あと施行業者に電話で言ったら言ったら「それは恐らく結露でしょう」と言われた。
結露でああなるかなぁ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 09:33:19 ID:ydjR4JZh0
>>882
かなりの頻度で何に使ってるか教えてよ。
それがマッチした人は有効なんだし

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 10:20:37 ID:AwHDbqUdO
イナバは大雨降ったら四隅が湿るのはデフォでしょ?
立地によるのかね
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 15:18:37 ID:91wLJUIX0
ピット掘った場合、ガレージジャッキかけて馬をかませたいときは
どうするんですか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 15:43:46 ID:haRuF75c0
その程度のこと・・・・
分らない程度なら、ピットは諦めた方がいいぞ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 16:19:31 ID:MPw0MysR0
床をペイントすればワイパーみたいなトンボで水もふきふきできるぞ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 07:17:47 ID:HkdsLjVg0
やっとこのスレに書き込むことが出来た
半年どころか1年以上ロムってた

キッチン、お風呂のリフォームついでにガレージも!
まだまだ先の話だけどいろいろと今から計画立てなきゃ

その前にガレージに入れる車買わなきゃ orz
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 10:39:19 ID:VnDcZaRK0
>>893
ガレージと同時にクルマ買えばおk
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 18:53:42 ID:LywS4bAx0
>893
決断おめ。
縦横高さを広めにしておくと融通が利いてよいよい。直しは難しいからね。

俺はまず車とバイクがあって、そのためにガレージが欲しくて作った。
人によってはガレージ内でのDIYを主に考えて、ポンコツを拾ってきて
レストアしたりもする。車に限らず木工でも演奏でも卓球wでもいい。

DIY板も勧めておくw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:15:14 ID:HkdsLjVg0
>>894
年内には車購入予定
来年ガレージってかんじ

>>895
今現在車3台あるんですがオレのはミニバンで家族用(他は父用、娘用)
自分用にもう一台欲しいんですよ。でも、我が家は車庫のスペースが
ウナギの寝床で入り口も狭いもんでキレイに4台並べるのは無理みたいです

楽しい悩みだから苦にはなりませんが今はいろいろとネットや本で
情報収集しています。
 
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:21:25 ID:MHwPWQbq0
>>895
リフトアップするなら高さは必要だろうけど
そうじゃなきゃ居室と同じくらいで困ることは
そう多くないんじゃねぇの?
もちろん費用、スペース等クリアできれば、
高くて困りはしないだろうけど。

それより間口のほうが大事だろ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:32:18 ID:MHwPWQbq0
ところで今日ガレージの床をペイントした。
某雑誌で売り出してるエポキシシールドってやつ。
去年の夏くらいに買ってきてたんだけど
よーやく施工できた。

で、うちのガレージは24平米なので、
某雑誌で扱ってるサイズのふた回りくらい大きいサイズ(1ガロンが2缶)で
30〜40平米用100ドル弱。DVDとかクリーナとかはセットに含まれず。
かって来た直後に某雑誌で取り上げられてて、
「真似すんな!」と思ったが(別に真似をしているわけでないのは知っている)、
ちょっと日本の企業が輸入を始めたってので一安心みたいなのもあったり。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:35:13 ID:MHwPWQbq0
施工自体はそんな難しくなかったけど、今日くらいの陽気だと
乾燥が早いので一人でやるのは忙しない。
今回は一気に全部を混合攪拌せずにちょっとづつやっていったら
まぁなんとかさいごまでたどり着けた。

生乾きの今見たら、ムラがすげーやw
ちゃんと乾いたら見れるようになるのかなー。
興味ある人いたら結果報告するわ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 01:28:41 ID:kixWOSDoO
ここの方のアドバイス通りに方眼紙を探しに本屋に行ったけど
田舎の本屋のせいか売ってなかったぜ orz

かわりにガレージビルダーって本を買ってきたけど
今の俺にはエロ本より刺激が強かったwww


ガ…ガレージ(*´д`*)ハァハァ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 07:38:51 ID:yz4I5wX2O
>>900
携帯でリンクが貼れないが、
「方眼紙、尺」で検索したら通販サイトが出てきた。

10mm方眼紙でも書けないことはないのだが、
車や土地もそのまま縮尺が出せるのでとにかくラクですよ。

メーターモジュールで建てるんなら
10mmマスでもいいですが...
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 14:03:18 ID:2Hfuj7120
903900:2009/05/12(火) 18:44:29 ID:VVaNr/U20
dクス
>>901-902がネ申に見えた今日この頃・・・

リア友に指摘されたんだが、作り方によっては固定資産税がかなり変わるとか・・・
ガレージ作りとは奥が深うございます。

しかし方眼紙に図を描くは楽しいですなwww
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 19:00:02 ID:2Hfuj7120
>>903
文字通り夢を描いている瞬間だからね!
固定資産税は地面に固定しているかとかで色々変わるらしい
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:08:14 ID:REZpIl650
重要文化財に登録すれば固定資産税タダだぞ。敷地の固定資産税も半額に。相続税
も半額。解体寸前の土蔵を貰って来て移築すれば良い。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:29:15 ID:yz4I5wX2O
独立して建ってるガレージでも固定資産税はかかるわけで、
ビルトインだから割高になるというわけではない。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 23:04:48 ID:REZpIl650
土蔵は極端な例だが、既に固定資産税がゼロになってる古いガレージを移築すれば
(プレハブやカーポートなら簡単だろう)固定資産税ゼロ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 00:28:12 ID:xtx3+Hey0
>>903
役所次第だが、どんなに低コストで安く作っても
同規模の一般仕様の標準価格で固定資産税算出を
されたりすっから、工夫はあまり意味ないよ

>>904
実態や面積で判断されたりするからね
大きいモノに基礎を省いたりしたら
別の法律でややこしくなるよ、建築確認取れなくなるんだし
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 01:08:28 ID:zYRdojNQ0

まぁ、2台用スチールガレージで年額1万円前後とみとけばおkす、固定資産税。
ちなみに木材の質とか内装とか屋根材とかに凝らなければ、木造の方が
耐用年数が低めにみられるので資産滅却?減額はスチールより早い。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 08:45:31 ID:ch8ViiOmO
瓦かスレートかシングルか、
サイディングかモルタルかガルバリウムか、
ウォシュレットか否か、などけっこう細かく見るんだよねぇ。

壁を後から作れば固定資産税が安上がりだろうと
工務店に無理強いしたら、不足した耐力壁を補う余計な設計が必要になり
結果的に無駄だったという家があったな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 00:14:44 ID:w/tpeZL50
先月末に出たオールドタイマーにさぁ
基礎から始めるガレージ作りのハウツー本みたいな
別冊の広告をチラミした記憶がある。

あれの発売日って何時だろう?
出版社のWebには載ってなかったんだよなぁ

確かソファでチラ読みして記憶にあるんだが、問題の
オールドタイマーがどこかに消えた
読み散らかしを片づける係の人に聞いたら
「しらないわよ、だいたいアンタねぇーそこら中で(ry」
小一時間説教をくらいました。
ガレージに逃げ込みたいです。
912903:2009/05/14(木) 00:17:54 ID:IBaGB4qG0
絵が描けたw案が3つ程できたw
しかしこの夢を立てるのに幾らかかるのか全く見当がつかんorz

まず固定資産税などの確認からかな?
後から言われると気分が悪いので役所と話してきます。
これによって「基礎と上物をつなげるか」「壁の素材」「使用用途」等が変わってくるんでしょうね…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 00:37:53 ID:udeukOTE0
>>911
確かに八重洲出版のサイトは出来が悪い(見た目は綺麗だが)が
http://www.yaesu-net.co.jp/cart/cart2.html
# ISBN-13: 978-4861441219
# 発売日: 2009/03
上記はamazonのデータ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 01:20:47 ID:w/tpeZL50
>>913
さんきゅーべりまっちょ
丁寧な教示で助かったっす。
今ポチった。

到着が楽しみだ。
今回は敵に見つからぬよう自分の部屋に持ち込む
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 17:29:49 ID:WU6AUXzZ0
>912
考えているのはガレージ単品だっけ?
単品なら、固定資産税は大げさに考えなくてもいいと思う。
ベタ基礎で100m2スチールガレージ作っても年額3万円。
一括が苦しいなら4回おkで、支払い用紙は最初から一括と
4枚綴りが一緒に同封されてくる。総額は変わりなし。
税額設定の際に建築確認申請書の提示を求められる場合が
あるので注意。(縦割り行政なので無許可でも課税はある)

仕様用途は「倉庫」がおすすめ(俺もry)。
「車庫」にすると窓でも何でも耐火仕様にする必要がある。

建築費(土間コン含む)を坪単価でいうと、スチールキットDIYで
15万円〜、プロ設計施工で20万円〜上限ナシかな。
大工の場合はまた別かw

ホムセンの組立費込み特売はブロック基礎仕様&土間コンなし
が多い。

長文スマン
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 18:02:59 ID:gb0DUOAA0
>>915
ほぉー、耐火仕様になっちゃうのか。なるほど。

もしかするとビルトインガレージだと、家のほうにも耐火仕様の
制約が絡んできたりする?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 23:31:47 ID:djgm2wGL0
ウチは用途地域の問題で、耐火仕様になったよ。
っても、壁をボードにしたことと、シャッター、建具を防火にしたくらいかな。
今は上からOSB貼ってしまったが(コラ

ちなみに、確認申請の時は「納戸」にしたw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 03:57:27 ID:zsJ8oLAg0
固定資産税なんざたいして変わらんから姑息な手を使う気にもならん
余計な小細工するより業者に値切ったほうが楽で話が早い
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 11:10:11 ID:hG+TeT390
今の話に用途地域は関係ないだろ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 11:44:10 ID:WBBXaySH0
>916
家のほうはイヤでも耐火仕様になるよw
特にキッチンまわりは厳しく設定されてる。といっても>917のように
一般的な耐火石膏ボードを使ったり+細々だから気にしなくておk。

ビルトインで「納戸」は盲点だったなw

>919
用途地域は、、、木造だと激しく関係してくる。
ここ数年じゃないかなぁ、耐火仕様のログハウスが出てきたのは。
ホムセンの4坪ログなんかは申請通らないね。
ただの木造ならガレージでも扱いは同じ。耐火仕様の必要あり。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 00:50:53 ID:WtfAT/mL0
>>913
本が来ました。ありがとう

パラパラっとめくっただけだけど
自分で整地から建築まで考えていたので
ガレージビルダーは聖書だわ。
思ったより倍の厚さだし、整地、ドマコン
テント車庫から単管パイプまで載ってる
むしろ貧乏小屋重視な本かな
時間を作ってじっくり読み込みたい
922912:2009/05/16(土) 21:37:27 ID:0/kKxRii0
>>915
レスdです。
土地にガレージ単品を立てる予定です。
横幅が5〜6メーターで、奥行きが30メーター以上あるという変な形の土地です。
車を並べて2台入れれる車庫にするか、もっと伸ばして4台位入れれる車庫にするか…
予算次第でもありますがねw

固定資産税は4分割できるんですね!なるほど!
耐火使用は金額がかかりそうなんで「車庫」はタブーにしときますw!

昨日ガレージビルダーに挟んであったDVDを見ました。
なんか自分でコンクリを打てそうな気分になってきたwww
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:16:23 ID:FNeCvMzr0
きみなら出来る!

縦に駐車する駐車場ってたまに見るけど、あれは不便だろうねえ・・・
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:22:05 ID:i1SKOlfE0
オールドタイマーの本いいね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:27:13 ID:NRxOWcmp0
>>923
うちの車庫も奥行きがあるので小さな車だと2台入るけど、絶対に嫌だな。
面倒くさくって仕方がないような気がする。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:28:13 ID:rLazSunt0
うちも縦に入ります。
出かけるときは、前の車をいったん出して、後ろの車を出し、
それからまた、前の車を車庫に入れてから、出かけます。
帰ってきたら、前の車を車庫から出し、後ろの車を車庫に入れ、
それからまた、前の車を車庫に入れて、いつもの順番になります。
いつもの順番は使う頻度とかで決まってくるので、後ろの車は大変です。
慣れれば、そんなに面倒ではない、と言ってはみたいですが、
とても無理です。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:38:12 ID:7zpxOC64O
いつもなら前の車を後ろにしとけばすむだろ?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:45:01 ID:xtePOzlo0
家の前がほとんど車の来ない道だったり近所の人の理解があれば大した苦じゃないだろうけどね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 05:51:10 ID:lI1H/Ha10
ウチも縦2台だけど、基本は先に出る方が
前に置いてある車で出かける。
どうしても後ろの車で行きたいなら、声を掛けて
2人で出庫して前の車を納めさせる

930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:41:04 ID:jETOyXl+0
ま、どっちにしても
縦駐車は敷地に余裕あって避けられるなら
避けたほうが無難だよな。多分。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 09:57:53 ID:oEv6ayhS0
>>922
俺んとこと似た土地だね、うちは奥行き20mだけど
道路側が2台のカーポートで、離して一番奥に2台の車庫
カーポートと車庫の間で洗車できるんで気に入ってる。
932922:2009/05/19(火) 13:26:30 ID:6lB86EKJ0
縦長の駐車場はデメリットが多そうですね(´・ω・`)
でも安いので多分この土地で決まっちゃいそうな予感です。

>>931
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

今日は休みだったんで役所に逝っていろいろkwsk確認してきたんですが・・・

固定資産税は、トイレ・風呂・寝室などの居住スペースがあるいわゆる「住居」でなければ
倉庫だろうが車庫だろうが更地の状態と額面は変わりませんとの事です。

建築許可は、厳密に言えば10平米以上であればイナバの物置でも必要って言われますた。
なのでコンテナもタイヤがついてなければ、置くだけでも建築許可がいるらいしです。
許可がいるかいらないかの境界は、基礎とつながるうんぬんではなく、タイヤなどがついていて「すぐに移動ができるか否か」だそうです。


車庫についてははがいしゅつ(何故かh(ry )かもしれませんが、耐火設備が必要との事です。
ただ「鉄筋で作ってトタンで壁を作れば何も問題はないです。内装を作りたい場合は耐火ボードを張って下さい」って言われましたw

まあ地域によって違いはあるかもですが、自分の地元ではそんなかんじですた(・∀・)

長文スマソ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:51:10 ID:H7A2nwEt0
自分は、36m2(6m*6m)のスチール車庫を建てたけど
何も言ってないのに、役所が確認に来た
取ることはしっかりしてるよなぁ

結果、1万円強/年 の固定資産税が掛かってるけど
土地に比べたら大したことない
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:04:15 ID:d1Pf2gI00
むかーし奥まった場所にある一軒家の庭に
新たにリビングを増築した。
車は入れないし、用事のある人しか入ってこないし、まわりも上から
覗き込めるような場所ではない。

ところが増築して半年後ぐらいに税務署の人がやってきた。
「昨年の冬ごろに8坪ぐらい増築してるようなんですが」
「えー、知らないなー」
と玄関先で話をしていたら、カバンから数枚の航空写真を取り出して
これは○○年の秋、これは○○年の春、これが○○年の秋、
でこれが今年の春。明らかに庭のところに屋根が増えてるんですねー」
これにはハイその通りデス!としか返答のしようがなかったわw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:15:26 ID:8cPetKzb0
>>934
今は衛星写真(電子データ)買って、昔のデータと比較して
変化のあった部分をピックアップするソフトで
探すようなことをやっています。省力化と経費削減



936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:17:36 ID:0/S/GJEX0
屋根は土色に塗って鉢植を置いています。

937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:36:23 ID:LvPafjMP0
迷彩ネットっで隠せばいいんじゃないか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 17:31:50 ID:lTPWzmxs0
>>934
地下室を作りなされ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 18:32:42 ID:eFIH09vY0
>>934
固定資産税は税務署の管轄じゃないけどね
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:40:08 ID:sRFJYP780
>922
奥行き30mですか!

俺なら、、、一番奥から0〜7mは空き地にしてお楽しみスペースw、
7〜20mに縦横4台入るガレージ(前後シャッター仕様)を建てて、
残りの20〜30mは2台用カーポートを縦に2連装するかな。
ガレージとカーポートは一体型で建ててもいいな。

予算は、、、ガレージ250万、カーポート60万、全面土間コン100万、
てとこかな。 ガレージに2階を作って住むのもいいなぁ。以上、妄想ですたw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 13:59:11 ID:tQUvddL40
単管パイプでガレージ作りたいわー!
ガレージビルダーに載ってた業者なら25万からだそうだし、
おらにはあのくらいのガレージで十分すぎる。
近くの工務店に相談してみようかなぁ…。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 20:35:46 ID:H8k318TGO
そんなん自分でやってみたら?
めちゃ簡単だし。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:02:49 ID:aHhML45l0
台風で飛ぶからパイプガレージとかよっぽど住宅密集地じゃないと無理だよ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:28:10 ID:tQUvddL40
ド田舎です!orz

飛ぶんだ…飛んじゃうんだ…
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:50:22 ID:MBTysPDN0
>944
二台用カーポートの指定重量(支柱固定コンクリ)は約2tです。
基礎を300mmボイド管500mm深さ+パイプ+コンクリで固定した上で
上モノは壁と扉でしっかり囲って風が巻き込まないようにして、
余裕があれば土間コンやればたぶん大丈夫だと思うよ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:39:30 ID:S7QEb4bW0
基礎にしっかり固定させないと大変だ。
吹っ飛んだって笑い話で済めばいいが、近くの車に当たって弁償、
たまたま歩いていた人に当たって大怪我、酷けりゃ死亡・・・

けっこうあるんだよな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 12:31:52 ID:L8DCmCCF0
くけー!Gが大量発生しとる!電動持ってこないと!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:50:49 ID:8c+opaZx0
>947
電動・・・ガン?

Gもセミやヤスデのように数年周期で大量発生するんだろうか。
うちの車庫も何年か前に大量のGに包まれたことがあって、
毎晩何十匹殺したかなあ。
パッと壁を見ると、50cm角の中に必ず数匹は見える、という感じだった。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:10:38 ID:QkQRbsIZ0
>>948
それは無理。
50cm角に数匹ってことは高さ3m幅6mの壁だと・・・
壁一面に200匹?

気絶するわ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:22:09 ID:wN8VB5da0
一斉に飛んでおそってきたらマジで食われる。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:55:44 ID:L8DCmCCF0
対Gトラップに一晩で7匹ぐらいかかってる・・・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 18:31:16 ID:BNhwhv7Q0
>>948
越冬テントウムシならともかく、Gでそれは……w
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:15:30 ID:Xo3FRBY40
ガレージDIYで建てたばっかりの新参者なんだが…
G大量発生てマジ!!??
本当に苦手で本当に怖いんだが…
ホウ酸団子はすでに何個か置いてあるんだがそんなもんじゃダメ??
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:17:57 ID:rIYIc41o0
Gって何?蛾?ゲジ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:19:07 ID:rIYIc41o0
蛾ならアシダカグモっていうクモを入れておけば捕食してくれる
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:21:56 ID:rIYIc41o0
ああゴキブリか・・・ゴキブリホイホイははるか遠くのゴキブリまで全部呼びよせてしまうから逆効果みたい。
アシダカグモなら捕食してくれる。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:18:35 ID:+WEFVFBs0
ゴキならパーツクリーナーで一撃してるが
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:25:42 ID:re8H6K7p0
確かに、天敵であるクモを放せばG退治してくれる。
がしかし考えてみてくれ。

エサがいればクモだって 大 量 発 生 するんだぜ orz orz
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:10:07 ID:SjswVq8G0
>>947-958
つチョーキンのブリゴキレースプ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:13:10 ID:yHhjUhE60
どっかの研究所がゴキブリ撃退ロボットを開発していたけど
いつ頃実用化するんだろうか
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:26:20 ID:9q8XsItC0
ガレージの壁を歩いていたGをエアガンで撃ったら真っ二つに千切れて、
胴体から下の部分が壁にこびり付いた。

翌晩、その壁にこびり付いた部位を見たら、下半分がないGがカマドウマと
一緒に自分の体液をチューチューすすっていた。
絶対敵わなねえと思った。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:28:19 ID:9q8XsItC0
そういや先週、ガレージの隅っこに置いてある冬タイヤを動かしたら
4,5センチのムカデが2匹隠れていたのには参ったなあ。。。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 03:13:17 ID:iwpuy0su0

                            -――――- 、
                           ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                        / :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                          i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::',
                          |:::: |:::/::/:::/ :|: /  }:::ヽ::::| ::| キコエナイ
                          |:::: レ'^7゙)/\l/  ノ∨}_::j::::|  キコエナイ
                          /::_〈   〈::{c>   <っレイ:_」   キコエナイ
                            /::/ ∧  V       { 〉
                         /::::{   〉   }  r‐っ  イ /
                     /::::::ハ  /   { >rー<|  {
                       /::::::::{〈._/    八ノ{ヽノl:|.  '、
                         /:::::::::∧/{.   /:::::Yノじ'::{    〉
                    /::八::{  \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
                    {:: | ∨   _/      }
                      ヽ:{ (=彡/ y'     /      ノ
                      トー'7 ∧____/、___/
                      └'个ー|::::::::::::/:::::::: /
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 08:26:39 ID:K8zCqmcx0
>961
爽やかな日曜日の朝食が食えなくなったじゃねーかバカ野郎!www

キコエナイ
キコエナイ
キコエナイ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 08:27:34 ID:K8zCqmcx0

今日は 土 曜 日 だったorz

気持ち悪くて本気で動揺してるらしいwww
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 09:29:18 ID:Z7202Gt80
>>941
あの25万はドマコン含みで破格に安いけど
4mx6mで4方向のトタン壁(屋根と3面)だから、正面に
何らかの壁を貼ると極端に高くなると予想

5面閉鎖したら、ドアもシャッターとか必要だしねえ
シャッターとかオーバースライダーとかのコストが
わからんけど、基本ベースを依頼して、自分で拡張
していけそうな魅力を感じるよね

ウチもスポンサーに見せて好感触だったので、あの業者さん
内定で妄想を始めてる
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:13:02 ID:+FtKGydZ0
おまいらGの話は余所でやれ↓軍事板

ゴキブリは天下無敵なのだ〜第20師団野戦司令部
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222774949/
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 16:31:10 ID:xJzd2B330
殺虫パンチを会得せよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 16:50:47 ID:67B/NSo80
>>968

まさかこんなところで炎の転校生ネタを見るとは思わなかったぜ。
ありがとう。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:34:46 ID:sIF3leLL0
>966
ホムセン依頼だと土間コンだけで15万円コースだしね。
つか、破格にもほどがある。
人件費だけでも一日一人2万以上はかかるはずなんだけど。
単管パイプでの材料費を計算したこともあるけど、全部新品
だと金具とパイプだけでもけっこうかかるよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 09:17:11 ID:gVvtwKsD0
>>970
シャッターの価格が全く見当つかなかったんだけど
簡単に見積もったら、実売で15-20ぐらいが最低ライン
工事費の上澄みは不明だけど、単管業者のシャッター付
最低価格は50万くらいかもね
ただ、建て寸法を大きくしても少々の、コンクリや単管追加と
トタンや波板の追加なのでそれほど価格上昇はしないだろうな

ビニールハウス用の建材を使えば、大きな間口と高さの引き戸
にビニールの代わりに板材を貼れば簡単に付きそうだから
シャッターに比べちょっと魅力
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:26:48 ID:GlFLzP0S0
シャッターと土間コン込みで50万弱となると、
それはもう市販スチールガレージ完成価格と
同じか逆転するね。俺なら市販ガレージかな。

拡張性についても、スチールも連棟も考えた設計に
なってるから土地さえあれば意外とやりやすい。

ハウス建材は対荷重が低くてオヌヌメできないな。
支柱ナシだと積雪20cmで歪むか潰れる可能性がある。
つか、異常気象の大雪で潰れたことあるしw

やっぱり単管パイプはDIY派にこそいいんじゃないかな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:34:59 ID:M/gGMI5I0
>>972
スチールガレージは基本的にドマコン必要だよ
規模に応じて基礎も
そうなると50万の市販ガレージは80万超えるかもじゃないの

ハウス建材の「ドアだけ」使うって意味だよ
例の単管業者は、標準がドア無しの4面閉鎖だから
標準工事でまったく施工されない壁のない1面に
ドアを付けるために、そこだけハウス建材を使うという意味ね

ドアは釣り下げや開きもあるし、特別に加重も積雪も関係ないでしょ
しいていえばドアの自重だけ、ビニールをトタンや波板にする負荷くらいでしょ

遠縁にの50m級のハウスを見学し建築解説(DIYだったので)を受けたときは
ドアもしっかりして4-5年の経過年数から見ても問題なかったけど
豪雪地帯だから、本体もしっかり作ってあるけどね
大雪の時は下から棒でつついて雪降ろすらしいが
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 01:17:33 ID:8zbEJLak0
結局のところ、値段抑えたいなら、
イナバやヨドのスチールガレージがお勧め。
サイズも豊富で、雪や大雨でも心配ない。
シャッターも普通に付いてくる。
結局、一番安くあがるよ。


単管とかで安く作ってみても、
隙間の処理や、小汚い作りに後悔する。
そして、思ったほど安くはない。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 09:03:16 ID:wQNNRdo90
>973
1台用ぐらいの市販スチールガレージなら実売3割引は当たり前で、
本体定価50万円なら土間コン組立込みで50万円でほぼおkだよ。

ハウス用ドアは隙間対策が必要になると思うし、ガレージ開口部の
向きを熟考しないと風向きによっては壊れる場合がある。
あと、豪雪仕様のハウス建材は高価だよ。

単管パイプガレージの隙間対策はアルミテープを貼ればいいやー
ぐらいにアバウトな人じゃないと辛くなりそうだw
中古のパイプと金具で作るぐらいがいいと思うな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:20:01 ID:8J7cs97IO
本体定価50万のスチール車庫をカインズホームに頼むと
基礎や土間コンや建築申請やら込みでおよそ90万くらいだよ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:38:48 ID:A01wdzrH0
うちは近所のイナバの看板が上がってる工務店に頼んだら、
土間コン込みで定価にしてくれたよ。
コンクリは20cmに満たないくらいだったけどね。
イナバの取扱店は多いから、値段は安くしてくれる。

それから余ったスペースに、単管で軒を作って拡張した。

単管は初期投資が安くすむと思いがちだけど、
色んな不満を修正するうちに、かなり金を使う人が多い。
そういうのが楽しいタイプには良いと思うけど。


シャッターは高いから、その値段含んだ稲葉はリーズナブルだと思う。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:41:28 ID:6GmOFQDW0
>976
値引きや基礎仕様にもよるけど、高いね。
ホムセンも無申請では受け付けてくれなくなった(10〜20万円)
ガレージぐらいなら自分で調べてやれば1万円なんだけどね。

>977
土間コン20cmあれば通常使用なら鉄筋抜きでも十分。
2柱リフトの推奨仕様でさえ鉄筋入り15cm厚以上だしね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 20:26:29 ID:32G7OVz80
棟age
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 09:25:01 ID:jjJo5Jq20
>>979
  棟ageですか おめでとうございます。

 自分、今マイホーム計画で毎週ホームメーカーと打ち合わせしてるんだけど
スチールガレージが別で欲しいんんですよね

 家の予算も足りないもんで、ガレージの話なんて嫁にいうと
グチグチグチグチ言われるから 大変ですわぁ
 けど、ガレージ(趣味空間)建てないと ほんとつまらない人生になりそう
なので 絶対建てますけどね。

上に載ってる いくらかかりましたって、すごい参考になるんんですが
3連棟のスチールガレージ(約20坪くらい??)で 標準で工事して 
総額いくらくらいになるんですかね!!

 参考にしたいので相談に乗って欲しいです
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 12:08:18 ID:SegKjNF10
で土地の広さはどのこくらいですか?
・・・980まできてると回答とかが次スレになるかもしれませんけど
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 19:56:05 ID:LqGtBc2g0
>>980
田窪の2連コミコミで100弱だった。
983980:2009/05/31(日) 00:29:07 ID:4PwF/JOu0
>>981
 まだ土地も下見段階ですが120坪の土地を購入予定です。

  土地 120坪 建蔽率 60% 容積率 200%
  家 38坪(1F床 約25坪?)

   福岡の田舎の方になります。

>>982

  具体的な数値 ありがとうございます!2連コミコミ 100万ですか!!
 タクボとのことですが、どちらのお店に依頼されましたか?ホームセンターとか
 工務店とか。よければ教えてくださいっ。


 100万なら・・・・
  なんだかいけそうな気がするぅ〜〜
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:23:32 ID:FlZxwZju0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243761667/
次すれ建てた・・・別にあんたのために建てたってわけじゃないんだからね!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 19:25:32 ID:EnzHKbKZ0
ツンデレ 乙です。

おいらはついにKETER SUMMIT購入します。
きたらレポします。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:05:25 ID:ty3/qhGA0
>>983
ウチの隣にある石材屋にお願いしました。
コンクリは15cm厚でブロック基礎。
なんかすごいどんぶり勘定だった記憶がある。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:20:20 ID:y70d9fbQ0
120坪・・・ええのう。
計画中のウチは土地45坪、建物29坪
うち、15坪坪がガレージ。。。

家付きガレージ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:09:30 ID:Q2SFEUrT0
>980
まずはマイホームに全力投球をお勧めしますw

タクボのスチールガレージはわかりませんが、100万円だとシャッターは
付いても窓やアルミドアは厳しいような気がします。3台用だと、、、

本体=定価の20−30%OFF(某ホームセンター調べ)
組立費=窓ナシだと安いけど、3台用なら10−20万ぐらい?(未確認)
基礎=ブロックなら安いけど、布基礎だと20−30万ぐらい?
土間コン=¥6000/m2=45m2=27万ぐらい。
申請費用=10万円ぐらい。(新築してるなら建築士に頼めば割安かも。)

3台用(窓ナシ)最低ラインは170万円〜と思います。

私は5台用をDIYで建てて250万円かかりましたw 外注だと+100万ですね。
本体の購入先はホームセンター。といっても契約支払いだけでメーカー直送ですが。
989980:2009/06/02(火) 00:42:32 ID:m+LxLRfV0
>>986
  石材屋さんも そういった建築できるんですね。初めて知りました。
 どんぶり勘定だとしても、なんか安くしてもらってる感じしますね!うらやましいです。

>>987
  インナーガレージ 私も一度検討したんですが、自分の趣味車はマフラー音とかの
 関係で音が篭るとかビビるとかで 嫁から却下されました。(結婚前はシルビアだったもので)
 それでもガレージ建てさせて貰えるだけで嫁には感謝です

>>988
  ををを!!かなり具体的な内容でのアドバイスありがとうございます。
 やはり三連棟となると200万〜見ないといけないかな・・・とは漠然と
 思ってました。家と同時と考えると・・・財務大臣の壁が・・・厳しいですね。
 なにせ、完全に趣味のためだけのガレージだし・・・
 しかし、5台用をDIYでとは・・・・尊敬します。

 日曜日、ナフコいったんですよ、ホームセンター。パンフとかも沢山貰いました。
確認申請だけで21万かかりますって言われました><;;;
 3連棟建てたいんですよね〜って店員に話かけると 
となりの財務長官が一言

 「は?何言ってんの??アホじゃない??2連でいいじゃない。マジ何考えてんの??」

 店員ドン引き、私冷や汗、嫁カンカン

 世の中ままなりません。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 09:59:28 ID:7IrwMU4V0
>>989
石材って外構屋だからねぇむしろ本業。
基本的に家と外構は別なんだけど外構もHMにやってもらうの?
外構やってくれるところに相談したほうが安いと思うよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:48:48 ID:oZNehIS/0
埋めといた方いいよね?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:53:49 ID:vBST8saM0
石で埋める
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:12:09 ID:g1ZPMJom0
滅多に乗らない方の車はガレージにしまうにしても毎日乗る方の車はガレージだと面倒だから
1台分しか建てなかったんだけど、やっぱすぐ汚れてしまって・・どうしようか悩む・・・
カーポートじゃあまり効果無いかな・・・雹害や鳥糞は防げるかもしれないけど
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 00:17:00 ID:cJlfakcx0
>993
もしスチールガレージならシャッターレス仕様が選べると思うから
隣に増棟すればいいよ。 でなければ増棟+電動シャッターかな。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 00:20:03 ID:cJlfakcx0
埋め

あと、カーポートも意外と汚れにくい(感じ方に個人差ありw)と思うよ。
少なくとも、夜露にホコリが付いて薄い泥状のスジが付くことは防げる。
横殴りの雨には無防備なのは仕方ないw 横パネルにも限界あるしね。
996980:2009/06/03(水) 02:01:08 ID:kM6lhiVq0
>>990
全体的な外構は予算の都合上、DIYでやる・・・やりたい・・・・やれないかなってとこです。
 スチールガレージと、そこまでのコンクリ舗装を業者にお願いするつもりなんですが、
 どこに頼むのが安くできるかと思案中です。

 みなさんが絶賛してたので尼でガレージビルダー買って届きました。
 ガレージビルダー読んでると、自分でも基礎工事ができると錯覚しちゃいそう。
 でも、楽しいですね
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 02:03:40 ID:kM6lhiVq0
 失礼ながら私のほうでこのまま梅させて頂きます。

  現在、スチールガレージ各社 パンフレットを勉強中。
 次スレでは 各社のセールスポイントなどをまとめて
 みたいと思います。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 02:05:59 ID:kM6lhiVq0
 埋め

  あーくそ、嫁が3連棟を建てさせてくれない
 どう言いくるめたら良いかアドバイスください。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 02:08:23 ID:kM6lhiVq0
 埋め

   布基礎かブロック基礎か・・・・それが問題だ
1000980:2009/06/03(水) 02:09:54 ID:kM6lhiVq0
1000なら私は3連棟を建てて幸せなガレージライフを送ることができる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。