自転車も、オートバイもアクセルとブレーキは独立操作である。
本来、自由度が高い運転を望むのなら、それがあたりまえなのであるが、
4輪の自動車は古くから右足でアクセルとブレーキの2つのペダルを操作
することが求められてきた。
果たしてこれは本質的に正しいのか否か?
普通乗用車のAT普及率が95%を超え、トラックもATになりつつある時代、
さらには高性能なスポーツカーもまた、2ペダルMTに移行しつつある今、
車の理想的な操作法はどうあるべきなのだろうか?
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 04:25:32 ID:PnSDnJjYO
普通の人は右で踏む
左でふみたい人は左で踏む
自分のやってることを押し付けるヤツはキチガイ
終了
左足ブレーキのやり難い車は買いません。
おやすみなさい。
左足ブレーキ(笑)
>>4見て思った。
左足ブレーキwは下手糞の代名詞になりつつあるな。
それはない
右足くんの意見は、運転音痴をうかがわせるものばかりだ。
いわく
- 教習所では教えない
- 足で踏ん張れなくなる
- カックンブレーキになる
- オカマ姿勢になる
- サーキットでの特殊な技術で、公道では意味がない、必要がない
ヤレヤレ
希少種のオナニースレ(笑
どうして真ん中の足が出てこないんだw
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
>>7 カートなら自動的にサーキットだけど、箱車ならサーキットというより未舗装とかかな
特殊な技術で意味が無いというより、右足で済む範囲に自車をコントロールしてるというべきかな
君が、右でできることを左でやって、いきがってることだけは良く分かるレスだね
>>1 バイクはフロントブレーキとアクセルの操作は同じ右手でやります。
>>6 でも
右足ブレーキ(笑)
よりは
左足ブレーキ(笑)
の方がしっくりきますよ!
左足ブレーキは
運転姿勢といっしょで
性格もねじれているよ
ATしかない世の中なら左足ブレーキを教えると思うが、MTが存在する以上、左足ブレーキは教えない。
ATマスターの人は勝手に左足を開発して下さい。で、MTには乗らないでください。危険だから。
>>7 教習所は交通法規に則って最低限の運転が出来るようになる場所。
運転の基本を教えるところだから左足ブレーキなんて教えたら混乱する者も出てくるだろう。
四点、出来れば五点以上のシートベルトがないと急減速時に安定してペダルは踏めない。
左足派は急ブレーキ時の反応を利点に挙げているようだが、反応するだけじゃ車は止まらない。
運転適性のないものに左足ブレーキを習得させるにはリスクが大きい。
練習中にカックンブレーキでオカマ掘らせたり、壁に突っ込んだり
信じられないことを平気でする適正の人間にも全て左足ブレーキを習得させる必要はない。
オカマ姿勢なんて自分自身しか気にする人間はいないから関係ないな。
足を揃えることが何故オカマなのか意味不明だ。
特殊なんてどこにも書いてないよ。
こんなの左手で上手に歯磨きが出来るのと同じような難易度。
わざわざ危険な状況に陥らなければ左足ブレーキ(=急ブレーキ)をする必要ないでしょってこと。
>>14 例えば右足がアクセル、左足がブレーキのようにひとつの足に一つの機能を任せるというのを独立とするなら
バイクのフロントブレーキとアクセル操作は独立ではない。
握る機能と手首をひねる機能は別のものと言いたいのか?
一般的なギア付きバイク乗ったことないだろ。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:21:03 ID:GYpABbPR0
今日うちの会社にも左足ブレーキ云々言ってるやつが居たwwwwww
と思ったらゲーセンのマリオカーととかのレースゲームの話だったwwwww
1>リアルゲーム脳乙だなwwww
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:29:20 ID:643gv7eT0
両方使ってるけど反対派は何かマズイことあって否定してるの?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:30:16 ID:643gv7eT0
でも運転し始めた頃は左足ブレーキすると壊れるから辞めろって言われたな
なんでだろう
ぶつけたら壊れるがな
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:40:51 ID:kWLYxTc90
右左折してちょっと自転車がいたからブレーキ くらいなら左のほうが反応は早いだろうが。
ケツ浮くぐらいブレーキMAXで踏まなきゃならんとき、果たしてアクセルだけは冷静に踏まずにいられるだろうか?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:45:42 ID:TllmKKi9O
批判してるわけではないけど某マンガで見た事はあるが、実際してるやつとか見た事ないし聞いた事もない。
そもそも左足ブレーキて意味あんの?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:50:34 ID:II91Hy7Q0
右足で踏むように設計されているなら、たぶん右足で踏んだ方がいい。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:53:15 ID:PnSDnJjYO
左足を押し付けるやつはキチガイ
右足で踏まれると何かかまるのか?
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:56:35 ID:kWLYxTc90
自分のスタイルが神ほどすばらしいと信じて人に押し付けたがるバカ。
前スレの模範レス:
297 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/07/11(金) 03:54:12 ID: iQunAa830
私は基本は右足ブレーキだけれど、以下のような場合に左足も併用する。
・停止状態からのスタート時(クリープで動くのがいやだから)
・坂道発進
・バックするとき
・交差点の右左折時(左足をスタンバイさせて通過する)
・歩行者が多く、歩道のない道路を通行するとき
・一時停止のある交差点から、ちょっと頭を出すとき
両足使いなので右足一本でも運転はできるし、MTに乗るときはもちろん
右足のみのブレーキになるわけだが、「AT車+左足併用」の運転法がもっとも
スムーズに(かつ安全に)運転できると感じている。
実は、自分がこれほどまでに左足を使っているということは、最近まで自分で
気づいていなかった。助手席に弟を乗せたときに左足の操作を指摘されて
やっと気づいたほど。
交差点に向かって減速しているときは右足でブレーキを踏み、途中で左右の
足を入れ替えて、歩行者が飛び出してきたときは左で踏む、といった具合。
知らず知らずのうちにそのような両足でのブレーキ操作を身に着けていたようだ。
そんな私も初心者の頃は左でなどブレーキは踏めなかった。
通常右足だけでブレーキを踏んでいる人は左足の操作に違和感があると思う。
だが、慣れてしまうと非常に快適かつ滑らかに、しかも安全に運転できる。
右足がアクセルに移動するような時に、左足が的確にブレーキを補助して
くれるようになる。左足ブレーキを否定している方々には、ぜひ左足での
操作を試して(練習して)みることをお勧めしたい。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 23:36:46 ID:TllmKKi9O
練習して覚えてどーなるか解らんが、右足オンリーに左足使えて言って使わんだろ。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 23:48:15 ID:PnSDnJjYO
ID:3fegWpjK0=本物のキチガイ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 23:49:49 ID:c1MR8jch0
左足の人に、右で踏めって言ってもしないけどな。
ヒヤリ・ハット時に有効なのは左足ブレーキ。
→反応だけは早いから
高速走行時とかの必死ブレーキ時は右足ブレーキ。
→フルブレーキングで体の体制を維持するには、両足の踏ん張りが必要
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 23:52:08 ID:4tfmXg1YO
みんなMT乗れやw
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 00:08:39 ID:VcHKLKixO
左足使ってる人はいないに等しいから言いよーがない。
しかし常に左足をブレーキにソフトタッチしてるみたいだが腰が曲がりそー。
メリットデメリット両方あるのを考えられた上で
右足でブレーキが標準になってる。
ていうか右か左かなんて
ATかMTかの論争と同じで
土俵が違うから全く議論にならないよね。
右は簡単、特に不便がないため左にしようとすら思わない。
左は反応速度と何か違いを求めたい奴だから左が一番だと。
ATMT論争と思想は一緒。
つまり平行線。
>メリットデメリット両方あるのを考えられた上で
>右足でブレーキが標準になってる。
単にMTが標準だったから右足操作になっただけ。
いまや95%以上の普通乗用車はAT。
そのうちフォークリフトみたいにブレーキペダルが2つになるか、
アメ車みたいに大きくなるか、どっちかになるよ。
そしてATしか乗らない若者はみんな両足操作になる。
右足一本でATに乗ってるのはじじぃとばばぁばかりになる。
そしてそのじじぃとばばぁがコンビニで暴走事故を起こす。
しかし、左足ブレーキだと安定しないと繰り返すやつは
きっとブレーキ踏みながらクラッチ操作なんてできない
んだろうな。4点5点シートベルトなんていってる奴は
馬鹿まるだし。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 02:04:03 ID:TvNCeGF5O
じじいばばあは
左足ブレーキが多いよ
あと、女も
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 02:18:43 ID:nNS3VukiO
メリット、デメリットもくそもない、
最初から右足で踏むようになってるだけ
左足で踏みたい人が左で踏めばいいだけ
押し付けはキチガイ
>>38 >そのうちフォークリフトみたいにブレーキペダルが2つになるか、
それ右と左では、意味が違うから、がんばって勉強してくれ。
>>38 設計が変われば順応すればいいだけだおー*(´∀`)*バカ丸だしだなーおまえw
前スレから:
566 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/08/08(金) 21:20:41 ID: 3K6mnqAq0
時は2018年・・・
電気自動車の割合が70%を越え,乗用車の97%はAT,
わずかなスポーツMT車もデュアルクラッチ/2ペダル方式が主流で,
新車の99.8%が2ペダル操作となっている。
中・大型トラックも大半がロボットMTで,クラッチ操作はほとんど不要。
中古車を入れても,クラッチ操作の必要な3ペダル車はわずか4%ほどになった。
電気自動車を教習車に使うことが義務づけられた,CO2削減のため。
教習・試験はすべて2ペダル車で行い,AT限定という区分はなくなった。
3ペダルMT教習を追加で受ければ,3ペダル解除というマークをもらえる。
2ペダル教習では,発進,後退,徐行(横断歩道,交差点など)などでは
左足ブレーキを使うよう指導される。
ペダル配置が改良され,右足でも左足でもブレーキを踏みやすくなっている。
ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまっても,アクセルは適切に制限される。
なお,右足ブレーキでアクセル/ブレーキ踏み違い事故を起こした人は,
左足ブレーキ教習をうけることが義務づけられるようになった。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 08:15:15 ID:K7d9ls1o0
>>30 無駄にソース張ってるけど
結局左足ブレーキがいいとか
左足ブレーキを実践してるとか書いてるソースが無いじゃん……
>>38 必死に考えても、
>>18の多くの反論のうち1つしか噛み付けない可哀想な人お疲れ様。
その1つもまた曲解してるぞ。
「急」減速って強調しないと理解できないのかな?
安全なところで右足浮かせて左足のみでハンドルに腕は突っ張らせずにABS利かせてみなよ。
3点シートベルトだと体が動いてペダル踏みにくいから。
ABSも使ったことがない?
そうなら実体験に基づいているって左派の証言も説得力半減だ。
運転がまともに出来るならポジションが重要なのわかってるはずだが。
左足は位置決めのための大切な役目を担ってるから、普通の人はブレーキを踏むことはしない。
>>43 そのときになったらもう遅いんだよ!とか言いそう。
>>46 俺左派じゃないけど
MTで三点シートベルトでABS効かせながらH&T(要するに左足で踏ん張らない)できるよ
だからそういう場面で左足ブレーキでも、十分ブレーキコントロールはできる
どちらかというと、逃げ場のなくなった右足がアクセル踏みそうなのでATの急ブレーキで左を使いたくないな
前スレから見てるけど 左足も使ってる人は別に押し付けてはいないのに
やたらと「気違い」だとか「オカマっぽい」だとか「下手糞がやるもの」だとか
有り得ない反論が来るから 左足を実際有効活用している人はあきれるか切れるかしてるんじゃないか?
説明しても体験で理解してない人には分からないから アホみたいな批判が返ってくるんだろうね
左足ブレーキ(笑)
左足ブレーキのアホは不確定な未来の話をしてんのか?
今現在の車は右で踏むべきだろ
>>48 そうか?
下手糞のオナニーが多くてニヤニヤさせてもらってたんだが
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:10:01 ID:nNS3VukiO
普通の人→右足
左バカ→左足
押し付け→キチガイ
>>51 フェードがどうたら 極端な話してた人もいたけど
書いてある事理解できないで下手糞って言ってるだけの人もいたね
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:34:01 ID:VcHKLKixO
わざわざ悪姿勢で運転しなくてもいいのに。
左足で踏みますた
ヌコのしっぽ。ゴメンネ
>>53 AT左足ブレーキオンリーの人にその傾向が強かったよね
MT時代には皆無だった暴走事故。
もうAT自体が構造的欠陥を抱えてるとしか思えない。
それはともかく、サーキットとかでブースト抜きたくない、コーナークリップ付近であと少し、というスポーツ走行の左足はアリという結論が出てる。
一般道での話を語ろう。
>>56 ? オンリーなんて人いるのかな?
最初は右足でブレーキ踏んでて 使えるようになって便利さに気付くもんでしょ
両方使い分けるでしょ
>58
常に左足で準備しておけば反応速度が右足とは違うぜ!
なんてほざいているんだから、どう見ても使い分けているようには見えないが
>>58 言葉足らずだったね、オンリーというのは、「非スポーツ走行」オンリーといういみ
といっても、彼らは一度見限った右足ブレーキにまだ先があることを無視するし
そして自分達がしている左足ブレーキも、その先は不要とやらずに断定してしまう
>>60 ? そんな人いるんですか? 私 自分の車はMTでたまに左 仕事ではATで両足を使用してます
右足でも左足でも 丁寧なブレーキというのをいつも心がけてます
思い通りに車が動くというのは楽しいですね
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 13:02:58 ID:nNS3VukiO
左バカのオナニースレ
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 13:33:59 ID:VcHKLKixO
>>61 MTで左足ブレーキ?どーやってするの。てか必要あるのかと。
ATで両足?使い分けるとかもうワケがわからん。
>>38 ブレーキ踏みながらのクラッチ操作なんてMT乗りならば普通にするんじゃないの?
ついでに、ブレーキとアクセルを踏みながらのクラッチ操作も大部分の奴が出来るんじゃないの?
AT限定の君は知らないんだろうが。
>>65 おまえはその程度の国語力しかないのか?
>>38はおまえと同じことを言っているだけ。
だから、左でブレーキ踏んでも(フットレストで支えていなくても)
不安定にはならないと言うことだ。
>>64 こういう人もいるんだ程度に読んでください
MTの時は低速コーナーが続く時なんかに使うとエンジンマウントに優しい感じです
あと 急いでて車線を縫う時なんかも使うとタイミングが合わせやすいです
ATの時は左足ブレーキの方が楽なので 気分で右に戻します
左足ブレーキ(泣)
>>66 ブレーキは減速Gが出るからなあ
ブレーキクラッチ同時操作でクラッチ余計に踏まされても問題ないが
Gでアクセルペダル踏まされる下手が居るとまともな減速にならなかったりするかもな
>急いでて車線を縫う時なんかも使うとタイミングが合わせやすいです
あぶねーな
あんまり左足ブレーキの素晴らしさを語ってくれるもんだから、
どんなもんかと少しだけやってみた。
体勢から言うとブレーキが右に寄ってるから
なんか体が斜めになる。
しかも両脚が浮いて疲れる。
まぁこれはシートポジションで変えられるだろうが。
ブレーキするときも左で踏んで右足上げてってのが
なんかめんどくさい。
簡単さがメリットのATでなんで両足動かさなあかんのかって思った。
結論言うと左足動かしたいならMTのるべき。
そっちの方が運転楽しいよ。。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 21:43:23 ID:TvNCeGF5O
元MTのりの、じじぃは
左足が寂しくて左足ブレーキをする
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 21:52:11 ID:h21zto/J0
左足ブレーキは駐車場だけにして下さい、
事故防止に少しだけ安全です、でも お勧めしません。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 21:58:18 ID:nNS3VukiO
左で踏みたい人だけ、左で踏んで下さい。
押し付けはキチガイ
つーか発進時の踏み間違い事故って
クリープ使えば発生しないよな。
事故防止のため左足ブレーキじゃなくて、
微速発進をしましょうでいいと思う。
アクセル踏まなきゃコンビニには突っ込まない。
右足片足で間違えるんだから、
右足と左足間違えましたってのが出てくるぞ。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 22:07:38 ID:VcHKLKixO
左足は腰に負担がきて背骨が曲がりそぉ。
具体的な話が無くてつまんねーなー
左足ブレーキが踏みにくいといっている人は
普段乗っている車種ぐらい書けよ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 22:42:52 ID:S0pPKzhP0
>31
>・停止状態からのスタート時(クリープで動くのがいやだから)
いきなり飛び出さないと気が済まないのか?何事も最初はゆっくりだ。
>・坂道発進
これは同意。急坂では俺もする。
>・バックするとき
視界が悪いバック時、左足でブレーキをリリースするメリットを感じない。
> ・歩行者が多く、歩道のない道路を通行するとき
速度を落とす。
>・一時停止のある交差点から、ちょっと頭を出すとき
踏んでいる右足を軽くリリース。
>交差点に向かって減速しているときは右足でブレーキを踏み、途中で左右の
足を入れ替えて、歩行者が飛び出してきたときは左で踏む、といった具合。
なんで態々踏み換えるの?操作はシンプルなほどミスも少ない。それに、踏
み換え時に歩行者が飛び出すかもしれないし、ペダルのセンターを確実に踏める
とも限らない。
>左足ブレーキを否定している方々には、ぜひ左足での 操作を試して
(練習して)みることをお勧めしたい。
左足ブレーキを否定しないし、やれば出来るよ。
唯、常時ペダルの上に待機して置くやり方は異常だ。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 22:49:44 ID:5BP+zobx0
>>78 >いきなり飛び出さないと〜
アクセルを踏まないと走らないと勘違いしてるヤツもおるらしい。
そして、そういうひ弱な車もあるかもしれない。
>坂道発進
一利あるけど、サイド使ってもOK。
サイド開放時に ガタンッ っていう車種なら激しく同意。
左でブレーキ構える暇あったら、右足をアクセルから離せよ って言いたい俺。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 22:54:43 ID:ugtBsjGiO
>>79 >左でブレーキ構える暇あったら、右足をアクセルから離せよ って言いたい俺。
その辺の先読み機能が貧弱だから小手先テクニックに頼るしかないんじゃないかと
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 22:58:10 ID:5BP+zobx0
>>81 う、納得。
でも、それならテク使う前に免許返納して欲しい。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:38:56 ID:VcHKLKixO
>>77 車種を聞いてどーするの。ステアリングのセンターより右側にアクセルに並んであるのが当たり前でしょ。例外があるのか?
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:42:39 ID:5BP+zobx0
>>83 なぬ、オレの車以外には、右足用にブレーキついてる車もあんのか(汗
って思わせるための罠だ。
むしろ、左足でずっとブレーキを待機できてステアリング操作にも支障が出ないという車を教えて欲しいな
左足ブレーキをしやすい車はあっても、常時待機しながらステア操作に不満が出ないのは俺の知る限りは・・・
カートだな
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 00:35:34 ID:kml2KC8MO
左足キチガイのバカぶりは異常
|>交差点に向かって減速しているときは右足でブレーキを踏み、途中で左右の
|足を入れ替えて、歩行者が飛び出してきたときは左で踏む、といった具合。
|
| なんで態々踏み換えるの?
書いたのは自分なのでフォローします。ほんとうはすべて左で踏めば
問題ないんのですが、自分の場合も通常は右足ブレーキで運転する
ので(そのほうが運転自体は楽なので)、上記のような操作になります。
"踏みかえる" というのとはちょっと違います。交差点の通過時に、
右足をブレーキペダルから離してアクセルペダルへ動かし、アクセル
をONにする際に、左足を(右足の変わりに)ブレーキペダルに対して
構えるだけなんです。感覚的にアクセルをONにしようとしているときが
一番危ないと感じるのでそうしています。
経験上、アクセルに向かった足をもう一度戻してブレーキを踏むより、
構えた左足でそのままブレーキを踏むほうが圧倒的に速いです。
右折信号が青になったからアクセルONで右折。。。でも赤信号なのに
自転車が横断歩道をかけぬけるといったことはしょっちゅうあります。
「アクセルを離せ」、「危険を予測せよ」というご意見が多いようですが、
おそらくどんな工夫をしようが、左足を構えている状態からのほうが、
右足を踏みかえるよりはるかに速くブレーキ操作が可能です。
左足を構えるのは、首都高の合流や車線変更などでもやります。
一般に、合流は加速状態で車線に入りますけれど、首都高は突然に
前の車が減速しますから。左足はブレーキの上、が安全ですね。
ちなみに私はかかとは浮かさないです。右でブレーキを踏むときも、
左で踏むときもです。かかとを浮かせるとしたら、確かにかなり
不安定になるでしょうね。
久しぶりに書き込みました。長くなりましたので、とりあえず以上です。
>>87 >おそらくどんな工夫をしようが、左足を構えている状態からのほうが、
>右足を踏みかえるよりはるかに速くブレーキ操作が可能です。
単に常人より反射神経鈍いんじゃないかって気がするんだがw
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 01:15:09 ID:+rhPUaeoO
>>87の言う
>経験上、アクセルに向かった足をもう一度戻してブレーキを踏むより、
構えた左足でそのままブレーキを踏むほうが圧倒的に速いです。
その0.00秒差ぐらいの動作が果たして圧倒的と言えるだろーか、と。
別に重要性はないように思える。その場合は
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 01:15:18 ID:VeE0dg/R0
>>87 部分的だけど、
確かに左足構えてりゃ踏むのは早いけど、
>右折。。。でも赤信号なのに自転車が〜
この状況なら(もちろん自転車の減速具合などから判断ですが)アクセルONして発進後、
すぐに右足をブレーキの上に持っていくと思う。
赤だから止まるだろう と思っていたら無理ですが。
この状況でも左足で踏むな! とは言ってるわけではありません。
車の運転は、「赤なのにあいつが渡ってきた」でも過失責任から逃れるのが難しいので、
左足でも右足でもそのくらいの用心があっていいとは思いますよ。
>>87 単にスピード出し過ぎ、車間詰めすぎ、
周り確認しなさ過ぎなだけな気がする。
左使う必要あるの?
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 01:25:36 ID:dcOF/hswO
仕方ないよ
左足ブレーキ脳は
ONOFF感覚でアクセル操作してんだから
踏む時は全開
>>90 まあ自転車が目の前に突然ワープアウトしてくるならその備えも無駄ではないだろうが
運転視野が狭いとかの空間把握能力の方に問題があるんじゃね?
常にマージン持っておくのは基本だと思うんだけど
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 01:35:40 ID:VeE0dg/R0
>>93 基本ですね。
一応足しておきますが、免許とってまだたった5年でかつ、走行も1万くらいしかないですが、
左足でブレーキ操作する必要性を感じたことは今のところ一度も無いです。
千歩譲ったコメントです。>左足で踏むな!と言ってるわけではありません。
>>92 実際あるらしいですね。ON/OFFで踏む人。
軽乗りだと特に多いそうです。
>>94 >一応足しておきますが、免許とってまだたった5年でかつ、走行も1万くらいしかないですが、
>左足でブレーキ操作する必要性を感じたことは今のところ一度も無いです。
そのスキルの、しかも一度も使ったこと無いような程度のものを安易に他人に勧めるのはどうかと
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 02:30:47 ID:VeE0dg/R0
>>95 否定はしてません。
同時に一切薦めてもいませんが?
自分は10年くらい前、右足の甲ケガして
(捻挫か思ってたが一ヶ月経っても痛むから病院行ったら骨ヒビ有った)
その後、レントゲンじゃ治ってるように見えても、冷えたり長距離歩いたりすると
痛みを感じた。
足の甲まで覆う足首サポーターを常時つけてた。
車の運転も、右足だけだと痛いし疲れるから、左足と併用始めた。
かかと浮かさないから左足の角度が / になるから
最初はきつかったけどそのうち慣れた。
カーブで左足で急ブレーキ、踏み過ぎてタイヤロックでスピンもしたこともある。
狭い路地走行中、ブレーキに左足のつま先ちょい乗せしてたおかげで
急に脇道から出てきたチャリ小僧を轢かずに済んだこともある。
もう10万キロくらいは左右併用してるかな。
足完治した今は、右8割左2割くらいかなー
危険が予測できる場所は、ブレーキに左足つま先ちょい乗せ
左右同じ感覚でブレーキ踏める自信は有るのだが、
緊急時は多分右足で踏んでるだろうな
スピンしたときは踏んですぐブレーキ効く車だったけど(P11プリメーラ)
今は結構踏まないとブレーキ効かない車(H14年式レガシィターボAT)だから、
左足でも踏む力微調整しやすい感じはある。
以上、右・左どっちで踏むべきかとは言えない(言わない)おやじの独り言でしたw
左足を使う人は 右足オンリーでの運転も知ってるが
右足オンリーで運転している人は 左足の便利さをまだ実感していない
運転の技術レベルに合わせた安全を確保するのが最上であって 左足はテクニックのひとつに過ぎない
左足ブレーキで体が斜めって
足の位置がおかしいから踏み外しが出る
>>98 > 左足を使う人は 右足オンリーでの運転も知ってるが
> 右足オンリーで運転している人は 左足の便利さをまだ実感していない
結局おうちゃくな運転方法www
ソース貼る奴ってなんなの?バカなの?死ぬの?
また踏みちがえか
とっとと左足ブレーキを強制にしなきゃだめだ
>>96 > 同時に一切薦めてもいませんが?
「・・・の方が早いです」なんて言ってるのにか?
ゆとりか?w
>>97 突っ込みどころをすべて押さえすぎて不自然杉で作文臭さ満載だなw
左足使うとそんなに体斜めになる?
単に慣れていないだけでしょ
>>101 どの辺が横着なのか教えてください
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 11:10:21 ID:+rhPUaeoO
斜めになるだろ。ブレーキはセンターの右側にあるのに左足かけたら斜めになるだろ。
腰をヒネルのか?
| | ∧
|_|Д゚) 2ペダルMTなら。
|文|⊂) ブレーキは左に配置して欲しいのう
| ̄|∧| 身障者用車両は片足でも運転出来ないとダメだろけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>107 本人だけど何が結局なのか分かりません
MTだと確かにATより左足はひねるけど 腰はひねりません
みなさんはATでも右側にブレーキのある車に乗っているんですか?
>>110 結局安全より便利だから左足なんだろっつぅーこと
>>111 結局自分で上手くできないから批判的なんだろっつーこと
>>112 左 足 ブ レ ー キ 必 死 (笑) す ぎ w w w w w w
公道でナンボ練習しても、本物のブレーキングはできないよ。
どこかのサーキットに、レコード出すくらいとことん通って練習してみろ。
ブレーキングこそがドライビングだと理解できる。
左足ブレーキの良さもな。
>>113 茶化すだけなら書かなくていいよ
なんでそんなに煽ろうとしているか不思議だから 左足の物言いが気に入らないだけなのか
左足を使う事自体がどう理屈に合っていないのか 説明して欲しい
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 13:22:51 ID:zx/f7mWW0
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 13:26:46 ID:kml2KC8MO
普通の人→右足
左バカ→左足
押し付け→キチガイ
>>114 踏み間違えるような奴にそんな事言っても危険なだけだろ。
左足ブレーキでの自己満足はここだけにしとけよ。
一般道ではいらない、ブレーキより大事な事が先。
>>114 下手なヤツが公道をサーキットと勘違いしてるって設定だと
ピッタリイメージ通りのレスだなw
>>114 あんたみたいな上から目線がいるから左足ブレーキが馬鹿扱いされてるんじゃないの?
>>119,120
滑稽だから忠告してるのだよ。
まず運転を練習しなさい。
話はそれからだ。
「注意すれば、予測すれば、右足だけの操作で十分」だと思い込むことこそが
危険なのです。AT車で左足ブレーキを使うひとたちは、両方の操作を経験した
上で、より安全な方法を選択しているにすぎません。
ドライバーとして最も危険なことは、自分の運転技術を過信することです。
どちらの足でブレーキを踏もうが、より慎重かつ丁寧な運転を心がけている人
に対して下手糞呼ばわりするような人に、運転が上手な人はいませんし、
このスレで発言する資格もないでしょう。
追伸 一般にAT車のブレーキペダルはハンドルに対して左右の真ん中に、
どちらの足でも踏める大きさに作られています。よって、左でブレーキを
踏んだとしても体がねじれるようなことは決してありません。そのことさえも
知らない方がいるようですが、ブレーキペダルの位置や大きさもしらない
ようでは、踏み間違えの暴走事故を起こすのも無理ないことだと思います。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 14:17:28 ID:kml2KC8MO
>>121 バーチャに言われる筋合いはないよ
弱犬ほどよく吠えるもんだからなw
>>125 バーチャでも何でもない
そもそもスキルがあれば、左足を否定するはずもない。
精進しろ
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 14:27:28 ID:kml2KC8MO
ここで何を書き込もうが何を言おうが、何も変わらない、
しょせん、マイルール、マイテクニック押し付けスレ
熱弁振るってる奴がいちばんキチガイなんじゃね?
左足キチガイと論破厨が叫んでるだけ
>>126 別に旋回中の荷重移動のためには使ってるし
街中では全く必要ないけどな
下手の弱犬がネットで大口叩いてるから面白がってるよw
特にこれなんか爆笑ものw
>精進しろ
>>120 上手く出来ないから批判的ではなく公道では安全ではないから批判的なの。
やはり君も便利なだけで勘違いな
左足ブレーキ(笑)
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 14:44:30 ID:tlL4qQyl0
どうだろう…提案だが、MTの場合【左足ブレーキ(笑)】で
【右足クラッチ】キューッと股間に力を入れて。
>>129 ? 便利なだけで使ったら良くないの?
安全面にもメリットがあるのは既出だけど 最後に(笑)を付けてるから
ただ印象で批判してるだけじゃん?
イモ車安全に転がしてぶち抜かれてイラっとしてるだけの人ですか
>>128 旋回中の荷重移動w
果汁の間違いじゃないのか?
ヘタクソくん
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 15:01:49 ID:kml2KC8MO
ようするに、
左足キチガイが能書きを垂れる
オナニースレだな
左足ブレーキ(泣)
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 15:18:56 ID:3e4X6qko0
お前ら会話になってないぞ
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 15:21:44 ID:+rhPUaeoO
もっと激しく戦えっ。
論争は戦いだっ。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 15:31:14 ID:BbDo6D1/0
この際、アクセルも左足の方が良いんじゃないか?
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 15:45:09 ID:BfH2s1L2O
現段階ではブレーキペダルは右寄りに付いてるんだからやはり右足で踏むべきかと
〜べき、ってなったら結論なんて出ないんじゃね?
好きにしろ、で終わらせちゃつまらんけど
>>114はどちらかといえば、右でできることを左でやって悦に入ってるタイプの
左足ブレーキの人に向けて言ってるんだと俺は思ったんだけど
きっかけは左足でブレーキ踏んでるおばさんがいたからなんですよ
面白そうだし おばさんにできて私にできないわけがないって
そのおばさんは旧型のオデッセイだったんだけど駐車場の出入り口が狭くて
ミラーこするまであと20センチくらいって所を前から通っちゃうんです
その時の微調整のためかと思ったら 足が2本あるから若い時からそうしてたって言う
仕事ではクソ程AT車乗るから使ってみるようになったわけですが
クイクイ思った通りに操作できるようになって運転が楽しくなりました
駐車場での調整しやすさはもちろん 不意の出来事への対応 急いでいる時のカーブ
坂道発進のしやすさ 渋滞で両足使い分けて疲れ分散 減速から加速への移行の早さなど
メリットはたくさんありますから 勧めたくもなるわけですよ
そしたらこのスレでは意外にも むしろ危険だとか 下手糞がやるものだとか
押し付けだとか おかまっぽいとか 能書きだとか 頑なに批判する人がいてびっくりだよ
実際偏屈な人(サンデードライバー)にその話題を出したら頭ごなしに否定されたから
それと印象が重なります 煽るのはいつも否定派(?)ぽいし
>>143 君が、俺ほどではないにしても(笑)左足ブレーキが上手だとしよう。
そこでだ、一度左足ブレーキでやっている加重のコントロール等々を
ドコまで右足一本でできるかに挑戦してみな、車の運転の奥深さと楽
しさの新境地を体験できるかもしれないよ。
>>144 いい様がキモいですが MTでもATでも左でも右でも十分楽しんでますよ!
>>145 そう、大体真ん中で大きなペダルだから「踏む」のは左足でも苦にならないんだよ
でもね、右足だろうと左足だろうと長時間待機するのに適した居場所じゃあない。
クラッチペダルの位置でも奥行きによってはペダルに触れずに常時待機はちょっと辛いかな・・
脚が短くて腕の長い人なら大丈夫なのかもしれないけどさ
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 18:14:28 ID:kml2KC8MO
私はあなたとは違うんです!
左足でブレーキを踏めるんです!
>>144 ヌルイね
動きのトロ臭い箱車の匂いがプンプンする。
見ている世界が違い過ぎるよ。
>>150 ん?
>>144は左足ブレーキ使わなくても見れる世界で左足ブレーキを使っているっぽい人に向けて書いている
曲げる為のブレーキを使わないと見れない世界は知っているつもりだし、左足ブレーキを否定してはいないよ
こんなスレあったのか。
左足ブレーキをどんな目的で使ってんの?説得力ある解説付きで頼むよ。
>>151 それFR等のブレーキングドリ? FFのブレーキリリース?
そういう事書くから押し付けがどうのとか悦って言われるっぽい
>>150 途中で送信してしまった
俺は
>>114に同意しているんだ
>公道では本物のブレーキングは分からない>ブレーキングこそドライビング
という部分にね、その結果頭ごなしに左足ブレーキを否定する人も公道だけで
左足ブレーキを判った気になっている人、どちらとも相容れないというだけだよ
>>153 そいういうキーワードじゃなくて、どうやってタイヤを使いきるか?なんだが
自分は公道でその必要に迫られたことが無い
もちろん、左足ブレーキ使ってもいいんだよ
でも
>>150の言うトロイ箱車の世界(しかも公道)では
ちょっとした先読みとアクセルとステア操作を磨けば
安全スムーズに思い通りに車を動かすこと「も」できるという話
反応が早くなるという大きな利点なくなってしまうから、左ブレーキ派にとって「先読み」は禁句みたいだぞ。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 20:04:32 ID:zx/f7mWW0
先読み、予測運転が良いのは解るが、それが完璧な運転だと思いこんでるバカの見本。
>先読み、予測運転が良いのは解るが
先読みも満足に出来ずに完璧を語るかw
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 20:50:26 ID:zx/f7mWW0
このスレに対して自分の意見が無い意味無し突っ込み いらねw
左足でふむと混乱して危なかったです
あくまでも公道で運転する一般ドライバーならば教えられるのは右足でブレーキ
だろうな。
だがAT車全盛の時代なわけだし、左足を使うことも間違いじゃないとは思う。
ちなみに自分はどちらも使う。使い分けてるわけでは無く踏みたい方で
踏むだけだが。FFエスティマ乗ってる今、まずケツを飛ばすために
左足ブレーキなんて使わんし大体においてそんな運転することもないしな。
まぁたまにブレーキランプ点きっぱなし(左足がブレーキに乗りっぱなし)
なヤツがいるが、あれはいろんな意味でいただけないので左足人は気を付けれ。
車が痛むぞ。
162 :
155:2008/09/04(木) 21:19:13 ID:/Urorr100
安全運転の為の危険予測も含んでいるんだが
>>155で言ったのはマシンコントロールの為の先読みなんだよ
ある操作、例えば旋回なら、旋回そのものに入るよりも手前、減速どころかまだ加速の段階から
いかにスムーズな旋回に持ち込む為の操作をできるか・・・立ち上がりやその次のコーナーまで
を明確にイメージした操作をするか・・・分かりにくいかなぁ。
詰め将棋的というか、今している操作が次の次の次の・・・操作の態勢作りになることの連続。
体のセンサーや周りの交通状況という外部からの情報で操作を補正していくフィードバック制
御と、運転を点でなく線で組み立てる為のフィードフォワード制御の両立というべきかな。
それができていない人の運転は、後手後手に回るというか、対処療法的な操作になってしまう。
公道というタイヤのグリップもトラクションも売るほど余っている環境で、左足ブレーキで
車を自在に操る?・・・好みでやるのは結構だし、きつい言い方をする必要も無いのだが
相手の差し手に一手づつしか対応できてない感じがする。
ここは公道が基準かな?
待ち乗りで突然人が飛び出してきたらどうすんだよ。
先読み対応で左足ブレーキってか?
左足ブレーキもフォローしておこう(笑)
先読みができているからこそまだアクセルを全閉にする前からフットレストの左足を
ブレーキペダルにスッと寄せる、こういうのは安全運転のためにも良いんじゃないかな
>>163 なんかタイムリーに17秒先を越されたか
基本的に公道で、しかもATらしいよ
俺運転荒くて急発進速度超過でいつも走ってるDQNなんだが。
カーブの先とかで自動車バイク歩行者が
横から飛び出してきたことが何度かある。
飛び出しっつーか俺が悪いんだけどw
そんな時でも右足ずらして急ブレーキで
余裕で間に合う。
車内の荷物落ちまくりで。
まぁんな経験からすると左足だと反応早いとか言ってる奴って、
ただ反射神経鈍いだけなんじゃないのかと思う。
いや、運動神経もかな。
そんなわけで左足ブレーキな人は飛ばすなよ危ないから。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 21:54:03 ID:zx/f7mWW0
なんだか、公道で限界にチャレンジする左足バカが出没しているが、公道ではヤメテ!
あなた達が早いのは解ったからサーキットへ行って下さい、もう聞きたくないから。
安全運転、事故防止に役立つ左足ブレーキの使い方を書けよ。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 21:57:19 ID:PMlgmA23O
左足は疲れるから右足だね〜
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 21:59:34 ID:5LVX/Cc3O
左ブレーキが危険運転で事故誘発するの?
>>165 把握。
急な車の飛び出しや歩行者横断、町乗りは常に危険が潜んでいる訳だが
日頃から左足ブレーキのクセ付けてしまうと、緊急時はどうやって体を支えるんだ?
と、疑問に思ってしまう。
下手に踏ん張ったらアクセル全開になっちまうよなぁ。
恐い怖いw
>>167 俺は、いかにして公道で限界にチャレンジしなくて良くするか?
という話をしているつもりなんだけどね
>>170 その辺は議論の分かれるところ
冷静さを保ったフルブレーキならば、MT車のH&Tのように両足を独立
させて、最大減速のGの中で左足一本でブレーキングは十分可能。
だから、体を支える云々はシートに正しく掛けて、必ずシートベルトを
締めておきましょう、となる
但し、クラッチ操作のように強く意図して引き上げているのとは違い
逃げ場のない右足がアクセルを「無意識」に踏む可能性が有る。
パニックに近い状態では、足は突っ張る方に行きやすいので更に
確立は上がってしまう・・・
最終的に止まるとは言え制動距離が伸びる可能性はそれなりに
有ると思っておいたほうが良いだろうね
ほんっ と オナニースレだなここはw
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 22:46:31 ID:uogeqqIU0
さっきテレビでやってたな
おばあちゃんが、ブレーキを踏んでも速度が落ちず、途中車にぶつかり
それでも走り続け、なんで止まってくれないの?と「ブレーキ」を踏みつづける
そのブレーキペダルがアクセルペダルと間違えているという事に思いが至らない
パニックというのは、そういうものなんだろうなあ
でレストランに突っ込んで、止まった
監視カメラで食事をしている人に突っ込んだが、幸か不幸かそれでも双方軽症で済んだ、奇跡だ、良かった
そういうテレビ番組であったのだが
このおばあちゃん左足ブレーキであったなら、やはりこういう間違いは犯さないな、とは思う
左足ブレーキしかしない人が、右足で踏みつけてブレーキ踏んでいるつもりなら、それこそ「パニック」ではなくアルツハイマーを疑うべきだから
>>171 >最大減速のGの中で左足一本でブレーキングは十分可能。
万人は無理じゃねぇ?漏れもできない自信あるしw
で、上半身を三点シートベルトで支えたとしても、僅かながらのタイムラグと緩みが発生すると思う。
その条件下で最短制動及びブレーキング操作を望むのはなかなか困難かと・・・。
余談だが車で競技してる連中は、ベルトの緩みを嫌う為ある程度締め上げてるよね。
いずれにせよ緊急時に「アクセルを踏んでしまう恐れ」がある行為は危険。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 22:53:06 ID:VeE0dg/R0
>>104 右足ブレーキを意地でもけなしたいのはわかるが、
日本語の理解力なさすぎじゃね?。
ペダルに足乗っけてあるんだから、早いのは当然ジャンww
ごく部分的な事実言ってんだけで、どちらがいいかなんて言ってないだろ。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 22:58:41 ID:uogeqqIU0
>>174 今時の車、軽く踏み込むだけで、簡単にABS聞くではないか
余計なお世話の緊急ブレーキアシストが付いてるし
緊急フルブレーキ程度で姿勢が乱れるとか、そんなレベルではないよ
駐車場での微速やバックには左足ブレーキは必須
駐車時、右足だけでアクセルと踏み分ける、そんな危険行為はないと思っている
177 :
174:2008/09/04(木) 22:59:05 ID:UpV9DvCR0
良く考えたら上半身はステアリング(手)で支えられるのか。
公道でのシートベルトは然程フルブレーキに影響ないのかも。
>>174>>177 緩みはやっぱり良くないよ、ステアリングも十分操作できるようにしておきたいしね
その緩みを減らすための一つのポイントは、ステアリングを目一杯切っても
腰、背中、肩とシートに隙間を作らない教科書通りのドラポジ
一般車での左足ブレーキ常時待機向けのドラポジは、結構これを取りにくい・・・
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 23:05:06 ID:VeE0dg/R0
>>176 高速道路で、前方で事故があって急ブレーキ!みたいな事態に遭遇したことあります?
俺はないけど、かなりのGをシートベルト、両手、片足で受けるのは怖い気がする。どうだろう。
支えられたとしても、左でフルブレーキング中に右足だけひょいっと浮かしておくのは困難かと。
>>179 フルブレーキングは体験し、練習しておいたほうが良い、話はそれからだ
(万が一スピン等に陥っても)誰にも迷惑掛けない場所を確保するのが大変なら
尚のことサーキットなんかでやってる、安全運転セミナー等への参加を勧める
今君が疑問に思ったGのこと、その立ち上げ方やさらに先のコントロール・・・奥の深さが分かると思う
その辺の技量を無視して、どっちの足が踏み始めが早いか?を論じるのは片手落ちかな
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 23:20:46 ID:VeE0dg/R0
>>180 そういえば、タイヤロックするほどのブレーキは教習所で一回踏んだだけですわ…。
今気が付いた。
左足ブレーキ全国大会でシリーズランニング三本指に入った漏れが居る!
カートだけど。
クルマの基本システムが左足ブレーキを主眼に作られたら、
このスレで挙げられてる問題も結構片付くと思うんだ。
・踏ん張りやすいシートとステアリング、減速Gに連動するシートベルト
・ブレーキング時は電子デバイスでアクセル操作に割り込みがかかる
↑とかね、少なくとも足を左右一個ずつ別機能で使えるのはイイんじゃないかなと思う。
現行の右足用の操作デバイスを前提に語られたら、
左足ブレーキのデメリットばっかり挙がる気がするよ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 23:40:54 ID:vhJg7wV00
>>183 一利ある。
でも、MTとかで左でブレーキ踏めない車もある以上、合わせるしかないんじゃないかな。
3ペダルMT車で左足ブレーキ踏むのは、
靴底の薄いレーシングシューズでないと位置がよくわかんね。
底の厚いスニーカーとかだと足の裏の感触が十分伝わらないから
クラッチペダルに当たってしまったりするな。
>>183 主眼と言いつつも事実上右足操作が基本だわな。
各ペダルの大きさ・取り付け配置・フットレスト・シートベルトのホールド性。
これらすべて対照にしてホールド性を向上させなくちゃ。
>>184 うん、MTは明らかに左足ブレーキに以降出来る環境じゃない
クラッチに左足特化が必須だよね。
遠い将来、クラッチが無くなれば左足を
ブレーキのポストに置くことになるんじゃないかな(推測だけど
クラッチほどの絶妙な操作が出来て、
ブレーキ操作が出来ないわけがない。
>>186 例えば、
「ブレーキを踏んだらアクセルペダルがホールドされる」
というのはどうか?
あと、カカトの部分に段差を設けて、
引っ掛けて踏ん張れるようにしてみるのもいいかもね。
(多分どっかにボロが出るだろう、申し訳ない
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 00:06:49 ID:1TuZXU4y0
>>188 ホールドよりは、緊急ブレーキ時にアクセルペダルの操作を無効にならできると思う。
急ブレーキ中なら、アクセル踏んでもエンジンなんとも言わない みたいな。
>「ブレーキを踏んだらアクセルペダルがホールドされる」
それATの話?
MTでやられたらH&Tできないんだがw
>>188 色々な課題点をクリアーして、完全に左足ブレーキ・右足アクセルを徹底した車を売り出せば
それはそれで評価されるべき。できればスポーティー車種でw
ストップランプが以上にパカパカする車は左足ブレーキ確定。
こういう奴らは、アクセルをスイッチだと勘違いしているから、速度調整するためにブレーキが必要。
>>175 >ペダルに足乗っけてあるんだから、早いのは当然ジャンww
運転じゃなくてペダルの早踏み競争か?
そりゃ早いわなw
>>189 その機能自体は悪いとは思わないが、それ無しでは暴走するような
劣化運転手を増産する結果になるのは困るな
パニックブレーキ時のミスは生命に関わるからな
>>193 AT増えてきたころからそういう輩が多いんだよな。
知り合いのオヤジは常にアクセルをあおる様に踏んで走ってた。アクセルをパーシャルに保つってことが
出来ないんだな。ブレーキも不思議なタイミングで踏んでた。つーか常に左足でチョイ踏みしていたのかもしれん。
あのころは今ほど頭のいいATじゃなかったから、それでも乗ってる人間の首がカクンカクンすることはなかったw
あのオヤジは今でもそうやって走ってるのだろうか・・・w
話がそれたな。すまんすまんw
未熟な頃は MTで急ブレーキした時 クラッチ切ってたから良かったものの
車が止まってるのにエンジンふかしてたって事はある
経験が浅ければ急ブレーキ時の車の動きが予測できないし 起こり得る周りの状況も予測しずらいでしょ
中途半端に左足を常用するのは確かに危険かも知れないよ
特にAT Gってのは意外と運転する人の動きを制限するよね
例えば普段踏まない位の強いブレーキの前G
思ってたよりきついカーブだった時の横G
調子こいて突っ込んだときS字カーブで予想外にタイヤが滑る時の振りっ返し暴れG
運転が本当に上手な人は姿勢にも現れてると思うよ
アームレストにもたれかかってハンドルの12時のポジに片手乗せてる人はたいてい荒い上に下手
肩が浮いちゃう位シートを下げてる人も怖い思いした事ないのかな
エアバッグ開いたら死んじゃうおばさんは論外
危ない思いをする前にドライビング講習や広い駐車場で練習するのはいい体験ですね
そんなの知らねって人は左足を過信しないで使い分けた方がいいと思います 便利だけど
左足ブレーキの人ってパカパカして加速してるくせに口だけ達者なちょっと勘違いなネット文豪気取り?が多いですね。
こういう運転する人ってウインカーも出さないでいきなり左折したり、いきなり停まったと思ったらハザード焚いて後ろはきにせず携帯で話し始めたりするんだよね。
どんだけここで左足ブレーキは〜みたいに左足のメリットを語られても現実はウゼェ運転してる奴多いから独りよがりのオナニーしてるだけなんだよね(笑)
左足ブレーキ(笑)
>>198 文豪気取れとは言わないが、もうちょっとましな文章書け。
10点
左足ブレーキ(笑)が関係ないところに一言突っ込んでみますた(・∀・)
>>200 あなたの書き込みはただの煽りだよね?
あなたのこういう公共の場でのマナーを見る限り
あなたの運転にこそ問題がある事も大いに考えられますね
運転て性格がモロに出るもんね
マナーの悪い人を見るとさらに悪いマナーでやり返そうとするタイプでしょ?
言い返せないから関係のないところに突っ込んでるんだろ。
左ブレーキ(笑)派、外堀埋まってきてるぞ。
>>201 反論があるなら文章で返せよな。
勝手に人が書いた文章に点数付けちゃう奴にマナーを諭されるとは思いませんでした。
俺はただ現実を書いたまで。
君の書いた俺像は全然当たってないな。
10点な。
↑人の話しを聞けない左足ブレーキ(笑)が一言
>>206 俺が左足ブレーキだと言ったか?このキチガイ
, -v-、
( _ノヾ )
O ・ _・ノ) 白いほうが かつわ・・
/^ ¥ ^ゝ
7 υ
'-ti-ti-'
>>207=ID:oYw454Wv0
の反応を見ればわかると思うががもはや左足ブレーキは下手くその代名詞になりつつある。
>>204 運転のクセとか タイプは人それぞれあると思うし
法律やマナーはあっても強制はできないし、して欲しくないとは思います
私は左足でブレーキ踏むようになって運転が楽しくなったので いわゆる肯定派ですか
自家用でMTスポーティー車 仕事で様々なAT車に乗っていて東京・神奈川界隈を年間3万キロ走っています
いちいち噛み付くあなたは実際どんな運転環境なんですか?
>>209 関係ない
>>201に
>>199に対する反論と仕返しをするなんて
まんま
>>201のプロファイルどおり(笑)
勝手に左足ブレーキ派にしてくれているけど
カートやダートは左足ブレーキ使う
箱車でサーキットなら、ほぼ右足ブレーキだけ
公道では右足ブレーキしか基本的に使わない派
だからどっち派というわけでもない
今朝の番組“はなまるマーケット”で、薬丸が免許取得(筆記合格)直後に
仲間の車(オートマ)を運転して帰ったそうだ。オートマでは右足一本で交互に
ペダル操作するのを全く知らず恐々運転したのを覚えてる、と笑い話で語ってた。
ミッション教習が主流の現在じゃ、左足ブレーキを主張するのはいささか厳しいよ。
自己満足ぐらいに留めとけ。
>>210 俺の運転環境?
MTもATも乗るが全て右足ブレーキで、「急」が着く操作をなるべくしない運転を心がけてる。
別にスポーツカーには乗っていない。
以上
>>213 ありがとうございます じゃあ あなたがまだ体験していない車の世界もあるって事ですね
別に左足ブレーキに(笑)を付ける必要はなくないですかね
>>215 圧倒的な結論が出たんだが聞いてくれよ。
左足パカパカ加速がいる
踏み間違う奴も存在する
薬丸みたいなとんでも君もいる
下手くそが免許を持っている
どこまで行っても平行線だ。
でもたかが踏む足が違うだけで運転がまともならこんなに争わないよな?
問題は踏み足ではなく踏み方だよな?
教習所は下手くそに軽々しく免許を取らせ過ぎで、
教習もゲームのような教習で公道でほとんど役に立たない。
よって
結論:教習所が公道でまともに運転出来るまでもっと本気で教育するべき。免許交付のハードルを高くする。
ID:lZ5b1uqfO は頭も悪いのだろうが、運転も下手そうだな。
運転に点数をつけると5点くらいかw
否定したければまず左足ブレーキを使えるようになってみろ。
話はそれからだ。
左足ブレーキ派は、見落としが多いな
変な格好で運転して下半身が変だから
体のバランスが悪く上半身をうまく捻れなくて
確認不足になるんだと思う
↑左足ブレーキ(笑)が公道でも2ちゃんでも流れの読めない一言
人がやらない事に、妙な価値観を見い出す下手糞って多いよね。特に2ちゃんは。
>>216 同意です せっかく運転適性テストとかするのにあんまり役に立ってないし
おバカさんで何回もペーパーテストで落ちちゃう良い子ちゃんより
一発で取得しても迷惑運転するようなの人の方が あとあと問題かも
ちなみに私 実技で左足ブレーキでOKでしたよ
>>221 左足でOKは正直驚いた。
時代だな…。
まぁ俺は別に左足で踏もうとは思いませんが。
君がまともならいいと思います。
>>220 逆です 自分が疎い事に対して受け入れる度量の無い人が多いだけです
そりゃまあみんなは疎いだろうさ
そんな訳わからんフィギュアを大量に集めて他人に受け入れる度量が無いも何も(ry
>>223 ? 昔さんざん免許を傷つける様な運転をしていて ぶっつけ一発で取り直した時の事ですよ
今は懲りて大人しい運転をしています アラサーですよ
>>224 ごめん漏れ自動車競技やってるけど、左足ブレーキは特殊な状況に応じては使う時もある。
コンマ台のタイムを刻む時ね。
だから用途はどうであろうと「左足ブレーキ」は一応使える、しかもアンタより上手にね。
一般公道で左足ブレーキが使える及び使ってるならそれでもいい、
しかし“ 自 己 満 足 ”ぐらいに留めとけ。
>>227 ? 私は元々左足ブレーキが楽しいと思ってたから 共感できる人がいるかな
と思ってこのスレをのぞいたんです
上手な事はいい事ですが 技術も他車との距離感も人それぞれですから
お互いまっこう否定されるのはイヤなんです
私の書き込みが目障りでしたら申し訳ありません
>>227 皆さん黒か白かで話をしたがるんで、なかなかそのさじ加減を分かってもらえないんですよ
>>228 あんた、惜しいんだよ・・・
俺も左足ブレーキの経験無くごちゃごちゃ決め付けて言うような類は、やれやれと思うけどさ・・・
そういうタイプの右派に対して、上から攻撃的に行くときのノリと、 ID:gxICAuGb0や俺なんかに
別に公道で使わなくてもいいじゃんと言われたときの、好きにさせてくれよ、ってケツの捲くりっぷり
にダブスタというか違和感あるんだよね。
自分でも言ってる通り、もっと肩の力ぬいて左足ブレーキや他人の意見と付き合えば良いんじゃないかな?
左足ブレーキが楽しいって感覚が分からん。
不器用な左足の感覚を楽しむといったところか。
上から目線なのは無意識なのか?
鬱陶しいからもう来なくていいよ。
>>232 つまり右足派は左足が不器用だから、左足ブレーキが理解できないというご意見ですね。
典型的な右足派の情けない見解を有難う。
納得です。
>>228みたいなのは不器用な左足がだんだん動くようになるのが楽しいって思ってんだろ。
どちらも同じように使えるならブレーキの左右で楽しさが変化するなんてないんだよ。
必要な状況で使う、それだけ。
五体満足な人が左手で物がつかめても別に感動しないだろ?
サーキット派が来ると言い訳するし、普通の右ブレーキ派には上から目線だし、
左ブレーキ派は単に優越感に浸りたいだけか?
>>234 「他人と違うことやってる俺コカコイイ」
「右足とかもう時代遅れ、時代を先取りしてる俺偉い」
「こんな完璧な俺に横槍入れる奴は全員左足でブレーキ踏めない不器用ロートル」
みたいな感じなんだろうな。結局DQNの「俺は自分で道開くんだよ!他人の敷いたレールなんてつまんねえよ!」
みたいな厨臭さが痛いし、気色悪い
左足でブレーキ踏むなんて、簡単に出来るよ。そんな事はだーれでも出来る
そんなことで偉そうにしてても何にもならないよ?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 20:10:39 ID:fbJRy6GAO
普通の人→右足
左バカ→左足
押し付け→キチガイ
サーキット→バカ
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 20:47:19 ID:W/xuK3DzO
オートマで踏み替えw
いざという時に間に合うのかよw
MTなら乗れないっていう人もいるが、
左足でブレーキ出来ないって奴はいないよな。
右足で緊急時ブレーキ出来ないって奴はいるみたいだけどw
あぶねーから車乗るなよみたいなw
"火の無いところに煙は立たない" のと同じで、
まったく不必要なら左足ブレーキなんて誰もやらない。
有用性があるからこそ使う人が増えたのである。
F1だってそうだろう。最初は「右足ブレーキで十分だ」と
ベテランドライバーの誰もが口にしたに違いない。
F1やラリーのレーサーに限らず、自動車評論家にも左足ブレーキ
派は多い。徳大寺御大も、ポールフレール先生も左足ブレーキ派。
一般公道とレースは違う、という言葉は、ほとほと聞き飽きた。
ハンドルは両手、アクセルとブレーキは両足、何が違うというのか?
レースは瞬間的な反応が求められるが、一般道はそれほどでも
ないので、「予測運転」で十分だと??? 子供の論理である。
しかし、左足ブレーキを完全に否定するのなら、
なにもわざわざこのスレで発言しなきゃいいのに、と思うのだが。
定期的に携帯から書き込んでくる彼などはプータローか?
よほど暇で時間があるのだろう。羨ましいことだ。
>>239 とりあえず、慣用句の使い間違いは気にした方がいいと思うよ。
必要ないから左足ブレーキが主流にならない。
日本人はわかりやすいだろ。
MTだってすぐATに取って代わった。
楽だしMTを選ぶ必要性がないからね。
同じことで車だってブレーキは右よりだし、
はじめから右で踏むよう教えられる。
楽だし左足を使う必要性がないから。
>>239 そうそう、"火の無いところに煙は立たない"
左足ブレーキにメリットがない、危険なだけだから
みんなやらない
レーシングドライバーが使ってるから俺も使おうって方が子供っぽくない?
>>239 >レースは瞬間的な反応が求められるが
それ違うから。お前が何足でブレーキ踏もうが、事故等で周りに迷惑を掛けなければ結構だけど
できもしないモタスポの左足ブレーキを、くだらない喧嘩で自分の下手を正当化するのに使うな。
ブレーキもことわざも使い方が間違ってる事に気付かない左足ブレーキ(笑)
どちらが優れているか、より安全かって話なんだから
結論は左足ブレーキだよ。
右足君の必要ないってのは理由にならん。
>>247 >右足君の必要ないってのは理由にならん。
なんで?
左足ブレーキが安全って結論付いてるんなら
普通は推奨されるはずだろ?
推奨されない理由を教えてよ。
>>247 急制動かけて右足の踵&つま先がピクリとも動かないなら、おk。
そのへんどうよ?
要は車を自分のイメージどおりに動かせればいいのに、
左ブレーキ派は周辺の要素を無視して左ブレーキのみに固執している。
俺には道具ばかりにこだわってる初心者に見えるんだが。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 22:33:47 ID:pRaEiqIJ0
>>248 車運転することでイッパイイッパイの人に左足も仕事させろというのは
無理な話だから推奨されない
向上心のある人、横着者は色々と試すもんだ
左足ブレーキも使いなれると便利だし危険回避には絶対役にたつよ
まぁやりもしないで能書き垂れてる奴には理解できないかな
って書くと一通りやったとか、やる理由が無いとか言い出すんだろう
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 22:40:48 ID:YYYmTj200
積極的な左足派にMS経験者が皆無で、MS経験者も公道では左足ブレーキは
不要と言い切っているから、左足派は孤立無援で、白旗も時間の問題か。
>>251 なんか矛盾してるよな。
アクセルブレーキ踏み間違えるような人は
左足ブレーキするべきって言ったり。
運転が得意でない人には無理なんて言ったり。
何が言いたいかわからん。
バカなの?
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:10:05 ID:fbJRy6GAO
普通の人→右足
キチガイ→左足
押し付け→キチガイ
サーキット、F-1→屁理屈、こじつけ
左足の方が優れてる→頭がおかしい
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:11:42 ID:YYYmTj200
>251
>左足ブレーキも使いなれると便利だし危険回避には絶対役にたつよ
左足ブレーキなんて普通に使う分には簡単だよ。
ゴルフを左に変えるのと違いコストも0だし。
唯、危険回避に絶対役にたつかは疑問だ。
左右の制動距離テストで明らかに左が優れているのであれば考えてもいい
が、体の安定や力の入り具合、心理的な安心感等で俺は左に変える気は無い。
まぁ左足なら左足でもかまわんけど、もしも、何かにぶつかった拍子には更に加速して二段階で自爆すると思う。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:28:46 ID:fbJRy6GAO
もはや宗教だな
左足真理教
やってることはインチキ宗教の勧誘とかわらないな
痛いところ突かれると態度が豹変するところも新興宗教と酷似してるな。
>>258 いや、ガチで分からないのでは。説明されて初めて知った・・・でも認めない!みたいな。
左足ブレーキの難点は、急ブレーキ時に右足のアクセルペダルも
踏み込んでしまう可能性があるという点。これはアウディのように
電子制御で防ぐことができるので、それほど深刻な問題ではない。
右足ブレーキ派の問題点は、ブレーキペダルだと勘違いしてアクセル
ペダルを踏み込んでしまう事故が頻繁に起こっている点だ。これは、
左足ブレーキの場合と違ってアクセルだけが単独で踏まれる事故
だという点が、問題をより深刻にしている。
左足が使えない、右足一本でしか運転できない貴方のために、
新しい操作方法を考えてみた。アクセルとブレーキのペダルを一本に
するのである。途中にニュートラルポイントを設けて、それより踏み込めば
アクセル、そこから戻せばブレーキがかかるようにすればよいのだ。
突然のフルブレーキは何も考えずにペダルから足を離すだけでOK!
それこそ、右足しか使えない超不器用な貴方にはGoodな操作方法
だと思うがいかがだろうか。
>>239 忙しいから携帯でしか書き込めないんだよ!
プータロー?左足ブレーキが役に立たないのはわかるけど苦し紛れの論点のすりかえはやめたほうがいいよ。
それならこじつけでもいいから左足ブレーキのメリットを考えたほうがいいよ。
右足ブレーキ派に負けたくないだろ。
忙しいのに、わざわざ携帯から2chに書き込まなくてもいいよ。
積極的な左足派でMS経験者の俺様が来ましたよw
でも積極的と言ってもMSの話で、一般道じゃ俺もあまり使わないね。
左足フットレスト置きっぱの方が、体をシートとの摩擦でホールドするための
体の緊張が必要ない分、多少なりとも楽だしなw
一般道で飛び出しに遭ってパニクブレーキする時は、俺でも無意識のうちに
右足で踏むと思うよ。咄嗟に左足が動くってことはまずありえね。
どんなに当たり前になっても、やっぱり左足ブレはどこか意識的なんだよ。
一般道で左足を使うのは…ちょこまかした山道をずっと走り続けてて
右足をちょこちょこと踏み換えるのがウザくなってきた時ぐらいだが…。
それって要するにMSに片足突っ込んだようなシチュエーションだしねえ。
1)MSの左足ブレーキは、加重とトラクションのコントロール(+αスロットル開度の維持)がメインでアクセルと
同時に操作する。(街乗り前提で売られているから仕方ないが、「街乗り左足ブレーキの人のために」、同時踏み
でスロットルオフになる制御は、ほんのちょっぴり迷惑かも・・・)
2)上記1)へのスムーズな移行を考えて、減速も左足ブレーキですることもあるが、あくまで1)あっての2)で、副産物
3)ブレーキで曲げて速くなるコーナーと、そうでないコーナーを車のセッティングも考慮して見極める能力を要求
されるので、限界に程遠い街乗りでは他の操作で対応できるので、「どうしても必要」とは思わなくなる。
4)同じ「踏み方」をすれば「構えた左足」の方が早いが、制動距離はむしろ「踏み方」に依存することを思い知っている。
(踏み方・抜き方だけでなく、ブレーキの必要性を素早く判断し、躊躇なく必要とされるブレーキングをすること)
5)ドラポジひとつで秒単位変わってくるので、ホームポジションにほんの少しでも無理があることを嫌うし、神経質になる。
6)5)の理由でカート等左足ブレーキ専用車を除いては左足ブレーキ待機でホームポジションにしたくない
一度に長時間乗る街乗り車では尚のこと
まとめ
・街乗りでは、左足で曲げなければ「ならない」状況に追い込まれない
・減速の為のブレーキならば、ドラポジや踏み方、必要性の早い判断を踏み足よりも重んじる
左足でブレーキ踏むのは良いんだけど・・・ねぇ
>>264 過去ログをみれば分かると思うが、そういうのは何度かスレに出されているけど鼻で笑われて終わりだったぞ。
明確に反論も出来ないくせに、よほどプライドが傷つけられるのが嫌だと思われる。
>・街乗りでは、左足で曲げなければ「ならない」状況に追い込まれない
このスレの議論に左足ブレーキで曲げるだの荷重コントロールだの
一般乗用車の運転に関係ない議論は不要。
>・減速の為のブレーキならば、ドラポジや踏み方、必要性の早い
>判断を踏み足よりも重んじる
何度でも言うが、踏み替え時間がある限り、アクセルから踏みかえる
よりも構えた左足を押し込むほうが速い。制動距離の問題はABSが
普及した現在はさほどの問題ではない。
>>266 裸の王様っぽい。
>>239 一応議論スレなのに完全否定派は発言するに値しないと。
やはり左足ブレーキ派は気分良く左足のことを語りたいだけか。
だいたい踏み間違えの記事を貼って勝ち誇ってる左足ブレーキ(笑)がいるが
そんなドライバーがパニック時に左足だけを踏み込める可能性なんぞ少ないだろ。
右足ブレーキの暴走事故がとにかく目に余る。
左足ブレーキならその原因を完璧に回避できるのだから、より安全だと言える。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 11:30:57 ID:KKA+3VVo0
>260
>これはアウディのように 電子制御で防ぐことができるので、それほど深刻な問題ではない。
すべてのAT車がアウディのような制御になるまで何年かかると思う?
大貨の速度リミッターのように後付けするにしても、その費用や、技術的な問題等
かなり深刻じゃないか?はたまた通常のAT車を直ちに使用禁止するのか?
>267
>踏み替え時間がある限り、アクセルから踏みかえる
よりも構えた左足を押し込むほうが速い。
おれ自身は公道での急ブレーキは10年以上無いが、左足派は普段どんな運
転をしているんだ?認知・判断・操作の中の、操作の立ち上がり以外メリット
は無いぞ。
車の運転で用心するのは非常に良いことだ。それなら普段の生活も同じなのか?
例えば、核戦争に用心して地下に核シェルターを作っているとか、食品は無農薬、
当然、酒・タバコ無し、人間ドックは年2回以上等々・・・
>制動距離の問題はABSが 普及した現在はさほどの問題ではない。
だから何度も聞くがテストをしたのか?停止の為のブレーキは人や車・構造
物等に衝突しない為のブレーキだから、「さほど」のような曖昧な思い込みじ
ゃ説得力が無いぞ。
>>268 当たり前じゃん! 意見レベルじゃなくて よく知りもしないで笑う人 ほんとキライなんだけど!
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 11:42:49 ID:6gIdP4ES0
俺の乗ってるヴィッツはCVTで、坂道発進の際に下がってしまうことがあるため、
坂道発進では左足ブレーキで支えつつ発進する。
上り坂で渋滞している場合、そのままの勢いで何度か左足ブレーキを試したが、
加減がヘタみたいで、静かに停車できずガクっとなって恥ずかしい。
加減がわかるまでは練習が必要だ。
そして、ここまで異常なほどに車が増えた現代社会に於いて、
安全に練習する場は限られている。
さて、限られた場所で左足ブレーキのコツを掴む練習をし、
安全なレベルまで引き上げたとして、果たして、それだけの労力を消費する
価値が、左足ブレーキにはあるんだろうか?
30分も練習すりゃ十分だろ
30分しか練習しないですむ技術を偉そうに語っているんですか、素晴らしいですね。
> だから何度も聞くがテストをしたのか?停止の為のブレーキは人や車・構造
> 物等に衝突しない為のブレーキだから、「さほど」のような曖昧な思い込みじ
> ゃ説得力が無いぞ。
全力で踏んでABSで制動かけるんだから左でも右でも同じだと
言っている。そんなことも分からないのなら小学生以下だね。
277 :
263:2008/09/06(土) 12:51:27 ID:dGsRI6xu0
>>267 >何度でも言うが、踏み替え時間がある限り、アクセルから踏みかえる
>よりも構えた左足を押し込むほうが速い。
そりゃあ前提に無理があるでしょ。
運転してる間、左足を常にブレーキペダルの上に乗せてるのかい?
フットレストに乗せたりしないのか?
ペダル上で待機していない限り、左足にしても踏み換え時間はかかるわけだが。
そんなことより、踏み換え時間を短くするトレーニングを積む方が有効だと思うぞ。
熟練したドライバーは、目が危険を察知→判断→脳が足を動かす命令→実際に足が動く
のシーケンスが非常に速い。下手をすると、判断という大脳皮質の働きをすっ飛ばして
目から入った情報が小脳経由でそのまま足を動かすぐらいオートマティックにもなる。
レーシングテクニックは公道には向かないんだよ!!!
と左ブレーキ派wは切れる。
>>277 > 運転してる間、左足を常にブレーキペダルの上に乗せてるのかい?
横レスだが、考え方が間違ってるよ。
ブレーキペダルには必要だと思える時に足を乗せる。
左足ブレーキはその範囲が広いわけだ。
アクセルコントロールが必要な状況でも、左足が使えるからね。
一般道転がす程度で左足使う → 使えるよねー
経験豊富で左右使い分けてる → 何がいけないの?
モータースポーツで左足使う → 公道では不要 好きにしろ
左足なんて考えた事もない → 使ってる奴は危険だし馬鹿
左足使ってみたけど不要だ → 僕ちん下手糞なにょw
どうでもいい → 言葉の揚げ足取って怒りをあおっているだけ
281 :
263:2008/09/06(土) 13:54:21 ID:dGsRI6xu0
>>279 お馬鹿?
踏み換え時間が問題になるようなシチュエーションはパニクブレーキ時だけ。
最初から必要だと予想できてるならパニクとは言わんつうの。
2ちゃんとはいえ、せめて最小限の論理性ぐらい身につけてから来てくれ。
なんだそのパニクブレーキって。
急ブレーキって言えよ。勝手に命名して急ブレーキそのものの
意味を変えるなよ。
しかし、右足派はほとんどのブレーキは最初から必要だと
予測できるらしい。すばらしい運転技術だな。ほんとにそれなら
左足なんていらないね。ブレーキ踏まなくてもいいんじゃないのか?
パニックブレーキじゃないの?
たとえわずかでも左足も使えれば操作性が上がるのは当たり前だし
ゆるい革靴よりスニーカーの方が運動性が上がるのと同じだよ
踏み違えとか急ブレーキとか話が極端過ぎませんか?
284 :
263:2008/09/06(土) 14:50:29 ID:dGsRI6xu0
285 :
263:2008/09/06(土) 15:01:11 ID:dGsRI6xu0
>>283 話が極端ってアンタ、一般公道での安全とブレーキングというテーマに関して最も重要で、
また「踏み換え時間」が死活問題なのはまさにパニックブレーキ時だろうが?
それ以外(予測範囲内のブレーキング)なら踏み換え時間なんて問題にすらならないんだよ。
ホントに免許持ってるのか?
>>285 あなたはあんよが上手な様ですが 私もお山なら決して遅くはないですよ
緊急時は右足で踏む位の使い分けは 左足を使い始めた頃から当然想定してますから
もし私の隣に乗る事があったら安心して乗って下さいねっ!?
287 :
263:2008/09/06(土) 15:43:41 ID:dGsRI6xu0
>>286 俺は積極的な左足派(MS限定)だが一般道での緊急時は右足で踏むと再三言ってるので、
ことさら俺に対して何が言いたいのか全く意味不明なんですが。
288 :
263:2008/09/06(土) 15:51:15 ID:dGsRI6xu0
まああれだ、パニックブレーキでの左足の優位性という空論が成り立たないと確定した以上、
ひだブレはスポーツ走行ぐらいしかほとんど役に立たないテクって事でFAじゃないの?
一般道でやるのは好き好き・ご勝手に・どうでもいいというレベルの話で、
積極的に他人様に薦めるほどのことはないね。
あ、でも、AT車での急坂発進はサイド使うよりひだブレの方がより楽だぞw
>>287 あなたもクルマが好きそうなので 同じ考え同士仲良くしましょう と言っています
私は左足派です ひだブレ 言い得て妙ですね
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 16:04:20 ID:v/hq9IBzO
坂道で下がるといっても数cm
291 :
263:2008/09/06(土) 16:07:00 ID:dGsRI6xu0
>>289 うん、立場近そうだね。
でもこのスレは、一般道限定非スポーツ走行でひだブレの優位性を強弁しようとする輩が
結構クダを巻いてるのでややこしいわけですよ。
まあ世の中から3ペダル車が完全になくなったら、教習所でもひだブレをデフォルトで
教える時代が来るのかもしれないけどね。最初から左で練習してれば、パニック時でも
我々が右足でやるのと同じように左足が動く人種が生まれるのかもしれないね。
ひだがブレてる私ですが地球の事も考えています
下がったクルマを持ち上げるより 止まった車を持ち上げた方が
ミッションにも環境にも優しいでしょ
>>281 ブレーキに足を置いていない状態からの踏み込み時間は、左右どちらでも変わらないという話は
散々ループしてる。
待機状態からは明確に左足ブレーキに分がある。
よって左足ブレーキの方が総合的に優れている。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 17:12:30 ID:ezryTBzgO
>>293 わずか0.00秒の差がそんなに重要かね。
>>293 >待機状態からは明確に左足ブレーキに分がある。
ないよw
> 総合的に優れている
燃費は?
>>296 アクセルとブレーキをオーバーラップさせれば燃費も悪化するし
ブレーキパッドも無駄に消耗するが、させなきゃ関係ないな。
つーか話逸らし杉
抵抗しようのない部分で足掻いても仕方ないだろうにw
ID:NkOoQ/3a0=基地外
もうFA出てるじゃん
284 :263:2008/09/06(土) 14:50:29 ID:dGsRI6xu0
いずれにせよ、「ひだブレは踏み換え時間が短い(ない)から安全」という主張は、
走行中常に左足をブレーキペダルに乗せているという非現実的な前提がないと成り立たない。
一種の詭弁だから二度と振り回さぬように。
もし次スレが立つようなテンプレに加えておいてもいいぐらいだなw
>>295 あるんじゃないですか?
どう考えたらないのか分かりません 説明してくれませんか?
>>295 が右足ブレーキ派の統一見解なら議論にはならんよ。
頭が悪すぎる。
基地外のID:NkOoQ/3a0のために説明してやろうw
待機状態というのは、要するにこの先ブレーキが必要とわかっている、ということだ。
必要とわかっていれば、右足でもここぞというタイミングに合わせて事前に踏み換える。
この踏み換え時間すら問題であるというなら、コンマ1秒を競うレーサーは皆
左足ブレーキを使う筈だ。
しかし実際には、左足ブレーキはあくまでターボラグ回避や姿勢制御のテクであって
ブレーキングで詰めるためのテクではない。
以上、論証終わりw
天然だなこりゃ
>>304みたいな意見が出ると何の中身もない馬鹿丸出しの批判をしてくるから注意だ。
左派の反論。
右ブレーキで待機だとエンブレがかかるけど、左ブレーキ待機だとアクセルが踏めるから有利なんだよ!
公道でモータースポーツまがいの走りをするには必要なんだよ!
このくらいしか言い訳が思いつかないな。
別に公道でエンブレかかっても大差ないだろ?
左右のどちらの足で待機しててもラグ無しで踏めるから変わんないんじゃね?
俺はモータースポーツでの左足ブレーキを一言も否定してはいないが何か?
公道や峠であろうとモータースポーツまがいの走りはモータースポーツだろうw
合法か違法かなんて形式論をここでするつもりはない。俺がしてるのは実質論。
繰り返しになるが、パニックブレーキ(非待機状態)での優位性が認められない限り
一般公道上(の通常走行)での左足ブレーキの優位性は何ら肯首できない。
まあ、そんなに待機状態が好きなんだったら、例えば車で遠方へ観光に出かけた時、
途中の高速道路から観光地巡りの間まで、全ての行程でパニックに備えて左足を
ブレーキの上に置いておくことだな。
なんならペダルにストラップを付けて足をくくりつけておけ。
自分はそこまでやるって言うなら左足の優位性を唱えてもいいよw
で、>>ID:NkOoQ/3a0
2ちゃんといえども、バカには発言権はないんだよw
反論があるなら10行以上の筋道立った文章で反論してごらんw
>>308 しょうがないなあ、じゃあ馬鹿向けのやさしい説明でも考えてみるか。
まずペダルと足の関係には4種類ある。
足を置いた状態…■
ペダルが空の状態…□
1.□■
2.■□
3.□□
4.■■
右足ブレーキの場合は1-3の3モードの合計で100%、左足ブレーキはこれに両ペダルに足を置いた
4が加わって100%だ。
4の状態は駐車場や、路地でゆっくり警戒しながら進む、いわゆる暴走事故が起こるシチュエーションでつかわれる
左足ブレーキ特有の状態で、右足ブレーキでは4はどうやっても選べない。
ペダルの踏み変え時間もなく、踏み変えミスも起こらない。
だから左足ブレーキの方が優れているんだよ。
ATでの左足ブレーキをすることによって、AB踏み間違い事故が減少しそうなのは納得がいく。
AT比率がここまで高まっていて、踏み間違い事故が少なからず起きている現状で、
左足ブレーキを検討するする価値はあるように思う。
逆に左足ブレーキで増加しそうな事故ってあるのかな?
ちなみにうちの車は2ペダルMTなので、坂道発進のときのみ左足ブレーキを使う。
あ、あと停車中に右足が痒いときも使うな。
左足も使おうとする位のクルマバカなら だいたい運転は上手い(速い)でしょう
当然危険なシーンも経験して 危険回避も体得した上で左足を使う奴も多いでしょう
免許取ってこの方ずっと安全運転なんてお人よしは運転技術がどうのこうの言うレベルなわけがない
クルマへの意思伝達が優れている点で左足ブレーキは有用
レースの世界でも左足を多用する派と左足は踏ん張りとクラッチ専用派がいるし
左足ブレーキが正義とまでは言いませんが
極限のF1では2ペダル左足ブレーキが効率上最上とされているよ
左足派は危険度に応じて左足の位置を換える。
1.通常巡航時(さほど危険度が高くないとき)は左足はフットレストに置く。
だから右足ブレーキと比べて緊急時のブレーキングに要する時間には
それほど差が無い。だが、右足が踏み込み操作=加速時は別だ。
押し込もうとする足を引き戻す動作は、単なる踏み替えより、ずっと時間
がかかるからである。
2.低速走行時(住宅街、交差点の前後)では危険度が高いので、左派は
アクセルON状態でも左足をブレーキペダルに対して構えた位置でスタン
バイさせておく。歩行者の飛び出しや、突然の右折車への対応などは、
右足を踏みかえてブレーキを踏む場合よりも明らかに速い。
右足派の主張は、「危険を予測してアクセルを離せ」とのことだったが、
青信号を直進するときはどうなさっているのだろうか。アクセルONで
直進している場合、前方の右折車が(こちらに気づかずに)曲がってきたら?
右足ブレーキの方々は右折車が不用意に曲がってくる可能性を予測して、
アクセルから足を離し、ブレーキペダルに足を移動させて置くのだろうか?
(はっきりいうと、交差点で減速する車は後続車にとって非常に迷惑である)
右足ブレーキ派の方々、どのように運転するのか、お教え頂けませんか?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:16:01 ID:ga15wflkO
左足で踏んでもらわないと何かこまるのか?
踏みたいバカだけせっせと踏んでろよ。
ID:zlyqykBe0 逃げちゃったな
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:49:37 ID:qDUIaWxL0
>>313 >左足で踏んでもらわないと何かこまるのか?
それはね、あなたの様な人が踏み間違い事故の加害者にならないように、それと
被害者を少しでも少なくしたいから、踏みたいバカがせっせと踏んでるんだよ。
駐車場での左足ブレーキなんてあたりまえのように使っているが、君が何か困る事でも・・?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 20:31:04 ID:v/hq9IBzO
>>302 対向車に右折がいれば普通の人は警戒します
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 20:41:25 ID:ga15wflkO
315>>屁理屈、こじつけ、なすりつけ
左足で踏んでもらわないとなんか不都合でもあるんですか?
信者獲得のノルマが厳しいんですか?
ひと通り呼んでみると 全体的に左足を馬鹿扱いしてる人はコドモだね
319 :
名無し:2008/09/06(土) 21:28:21 ID:utDfYCZa0
MSって何だ?と思ったが、少し前まで遡って漸く解った。
MSとかヒダブレとか、何だか変なマニア居るのか?
私は全開走行時左ブレーキ一切使わないが、
街乗りでは時々使う。減速→停止と、停止→発進時。
急ブレーキ時は近い方の足だな。
左減速中はそのまま左だし、普段は左フットレストだから距離から右足。
左足使わないと安全に運転できないってのも
かわいそうな話だよな。
長距離の運転なんてきついだろうし、
手でブレーキ出来る福祉車両に乗った方が
楽なのではなかろうか。
321 :
名無し:2008/09/06(土) 21:37:19 ID:utDfYCZa0
>>320 そういえば先日どこかのメーカーが
レバーブレーキ効かなくなるとリコール出してたなw
右足一本じゃないと運転できないってのも
かわいそうな話だよな。
長距離の運転なんてきついだろうし、
手でブレーキ出来る福祉車両に乗った方が
楽なのではなかろうか。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 21:50:27 ID:qDUIaWxL0
>>318 同意、
>>317も同じ事繰り返すオオムだし、免許すら無い子供かもね、釣られた私がバカだね。
>>320 確かに一般走行時に全て左足はキツイと思う、やった事無いけど
でも駐車場なんかだと慣れると安全安心で良いよ。(お勧めはしませんが)
っあ、それと もしバイクのように手ブレーキだと良い事も有るかもね
タバコ吸いながら(ポイ捨て)運転とか、携帯、無線、とか使えなくて事故が減るかもね
一人ごと、妄想です 。
正直ATのメリットは運転が楽なことにあると思うのよ。
左足で体支えて右足はスムーズに動かせるようにってのが、
個人的に理想の姿勢。
自分はATよりMT派なんで楽より楽しさ優先してるんですが。
それでも左足はクラッチじゃなくて基本フットレストなんで、
緊急時のために常にブレーキの上で待機は姿勢的にもきついだろうと。
まぁMTでも左足は常にクラッチの上で摩耗させてる奇特な方もいますがw
駐車場や細い路地で警戒しながらゆっくり進むのに常にアクセルに足を置く必要ないじゃん。
アクセルが必要な時だけアクセル踏んでそれ以外はブレーキ上で待機だろjk
ホント左足ブレーキ(笑)派って一貫性がないな。ぶれぶれだよ。
>>325 左足ブレーキならゆっくり進む間ずっとブレーキペダル上に足を置けるのに対して
右足一本だとゆっくり進む全走行時間がペダル操作で3分割される。
アクセル上 40%
ブレーキ上 40%
どちらでもない 20%
分割の比率は適当だが、左足ブレーキに対して大幅に安全面で劣るのがわかるな?
右足派は一貫してオツムが弱いね。
ブレがないw
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 23:04:48 ID:KKA+3VVo0
>276
>全力で踏んでABSで制動かけるんだから左でも右でも同じだと
言っている。
そうだろうか?ABSが作動するにしても、停止距離は運転手の技能や運転姿勢
経験等様々な要素が有ると思うのだが?左ブレーキもその一つじゃないか。
君がドライビング・レッスンなんかを受講し、左ブレーキの急制動が、インストラクター
のそれと遜色なかった等の経験談を聞きたいのだが?
>282
>なんだそのパニクブレーキって。
急ブレーキって言えよ。勝手に命名して急ブレーキそのものの
意味を変えるなよ。
急ブレーキ=パニクブレーキじゃないのか?違うのであれば教えてくれ。
>しかし、右足派はほとんどのブレーキは最初から必要だと
予測できるらしい。すばらしい運転技術だな。ほんとにそれなら
左足なんていらないね。ブレーキ踏まなくてもいいんじゃないのか?
しかし、左足派の殆どはアクセルのパーシャル&OFFを知らないらしい。
常にAかBペダルを踏み、時には両方踏むらしい。とんでもない運転技術だな。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 23:06:54 ID:KKA+3VVo0
>312
>右足が踏み込み操作=加速時は別だ。
押し込もうとする足を引き戻す動作は、単なる踏み替えより、ずっと時間
がかかるからである。
初耳だ。
>歩行者の飛び出しや、突然の右折車への対応などは、
右足を踏みかえてブレーキを踏む場合よりも明らかに速い。
どれ位早いか不明だが、それより速度を落とすことが重要だよ。
>右足派の主張は、「危険を予測してアクセルを離せ」とのことだったが、
青信号を直進するときはどうなさっているのだろうか。アクセルONで
直進している場合、前方の右折車が(こちらに気づかずに)曲がってきたら?
右足ブレーキの方々は右折車が不用意に曲がってくる可能性を予測して、
アクセルから足を離し、ブレーキペダルに足を移動させて置くのだろうか?
大まか合っている。それより君は運転したことが有るのか?それとも他車の
動静を見落とし何度も事故を起こし、辿り着いたのが左ブレーキなのか。
>(はっきりいうと、交差点で減速する車は後続車にとって非常に迷惑である)
事故を起こされたらなを迷惑だぞ。察すると君の左ブレーキは速く走る
ことで増したリスクをカバーするためなのか?
あれだよ左足派はMTに乗っていたとき
一速か二速でひたすら走っていたから
アクセル離すと即減速すると思ってんだよ
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 23:26:02 ID:sn4ZPHUcO
左足でブレーキ踏むバカなんているのかw
> 大まか合っている。それより君は運転したことが有るのか?それとも他車の
> 動静を見落とし何度も事故を起こし、辿り着いたのが左ブレーキなのか。
運転暦20年だが幸いにも事故は一度も無い。警察のお世話になったのは
スクールゾーンの指定を無視して走って切符を切られたことぐらいである。
もちろん、速く走ることを目指しているわけでも無い。
しかし、私も含めて左足ブレーキ派の運転が、一見必要以上に安全志向
だからといって、非難される理由があるのだろうか。
ちなみに友人は交差点を直進時に右折車に突っ込まれて死んだ。
どんなに注意深く走っていたとしても、相手の運転が無謀かつ予測を
超えたものであれば事故は起こる。もちろん、左足を用いて、より安全
な運転を心がけていたとしても、事故が起こる可能性は0にはならない。
> どれ位早いか不明だが、それより速度を落とすことが重要だよ。
繰り返しになるが、前方に右折待ちの車がいたとしても、
普通は交差点の進入時に速度を落とすことはしない。
右足派のいう、"アクセルから足を離せ"、"速度を落とせ" の主張は
決して万能ではないことを指摘しておく。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 23:40:33 ID:CQ5eX8oE0
>>309 AT乗りなんだろ?
だったら、そこで書いてる4を使うというシチュエーションだと、
正常な脳のやつは2のポジションを選ぶんだが?
慎重に進まなきゃならんのに、加速の準備はしないだろ。
まあ、そんなに待機状態が好きなんだったら、例えば車で遠方へ観光に出かけた時、
途中の高速道路から観光地巡りの間まで、全ての行程でパニックに備えて左足を
ブレーキの上に置いておくことだな。
なんならペダルにストラップを付けて足をくくりつけておけ。
自分はそこまでやるって言うなら左足の優位性を唱えてもいいよw
334 :
名無し:2008/09/06(土) 23:48:22 ID:utDfYCZa0
>>331 ご友人はバイクか? ご冥福をお祈りする。
因みに右折トラックに当たり宙飛んだ事有る..
バイクは廃車、私は荷台の積み荷にメットぶつかり反対側に落ちたw
>>334 軽です。相手はトラック。
だから私は軽には乗れません。おやすみなさい。
ゆっくり警戒しながら進むなら
クリープ使いながら右足をブレーキの上じゃダメなのか?
あと、交差点進入時は速度落とそうぜ
ブレーキ踏まないにしても、アクセル放してブレーキ準備だけでも違うと思うんだ
>>332 ブレーキを同時に使わなければスピードも調整できない可哀想な人なんだよ。
スロットルに「急」の操作は不要かつ大きな力も不要なので
今後はブレーキ=足、アクセル=手に変わっていくよ。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 00:04:18 ID:hdvKC7iU0
>>312 >左足派は危険度に応じて左足の位置を換える。
>1.通常巡航時(さほど危険度が高くないとき)は左足はフットレストに置く。
>2.低速走行時(住宅街、交差点の前後)では危険度が高いので、左派は
> アクセルON状態でも左足をブレーキペダルに対して構えた位置でスタン
> バイさせておく。
「通常巡航時=さほど危険度が高くない」という想定そのものがウルトラトンチキだなw
いいか、重大事故の大半は、当事者がリスクを予測していないシチュエーションで起きるのだよ。
「ヤバいな」と思いながらヤバい事故を起こす奴はいないということだw
低速走行時=住宅街、交差点の前後などで危険が予測されるときは、
右足派だろうと誰だろうと意識そのものが警戒的になっているわけだし、
そもそもそんな低速・注意運転時に重大事故はそうそう起こらない。
しかも低速なのだから踏み換え時間が死活を分ける状況にはつながりにくい。
※住宅街や交差点などのハイリスクポイントで重大事故を起こすような輩は
そもそも危険意識が欠けているのであって、それは右足とか左足とか関係ない。
おツムの程度が低いだけ。
とゆーわけで結論。
馬鹿左足教徒の書いた次の文を少し改変してそのままお返しするw
左足派はほとんどのブレーキは最初から必要だと
予測できるらしい。すばらしい運転技術だな。ほんとにそれなら
右足も左足もいらないね。ブレーキ踏まなくてもいいんじゃないのか?
>>341 重大事故の大半は交差点での判断ミスと
速度の出し過ぎによるハンドル操作ミスが原因です。
まぁ少々下世話な例えを使えばだ、
左足教徒ってのは、レイプされるのを恐れるあまり夜は絶対に出歩かないのに
気を許した男は平気で部屋に連れ込む女みたいなものだなw
レイプの大多数は人気のない路上でなく、部屋の中で起きている(デートレイプ)。
おまいらお馬鹿どもが「大丈夫」と思って左足をフットレストに乗せている、
まさにその時こそが重大事故の起きる時なんだよw
というわけで再掲
>まあ、そんなに待機状態が好きなんだったら、例えば車で遠方へ観光に出かけた時、
>途中の高速道路から観光地巡りの間まで、全ての行程でパニックに備えて左足を
>ブレーキの上に置いておくことだな。
>なんならペダルにストラップを付けて足をくくりつけておけ。
>自分はそこまでやるって言うなら左足の優位性を唱えてもいいよw
>>342 >重大事故の大半は交差点での判断ミスと
>速度の出し過ぎによるハンドル操作ミスが原因です。
なにそれ反論?
おまえの指摘それ自体が、事故と左足か右足かとは全く関係ないことの
論証になっているのに気がつかないのか?w
本当に馬鹿だなww
>>344 >重大事故の大半は、当事者がリスクを予測していないシチュエーションで起きるのだよ。
得意気に書き込んだ↑これが全くの失当であることを指摘したまでですよ。
346 :
名無し:2008/09/07(日) 00:23:22 ID:XwFM6Rcf0
一番デカいの忘れてるぞ。
飲酒&居眠りだ。
本当に馬鹿だったw
あー君、悪いけど適当に ID:7RKLYiZd0 の相手しといてくれる?
左足教徒の主張がバカげているのは、リスクというものの本質が全く見えていない点にある。
リスクには2種類ある。
1.予測・想定されているリスク(意識されているリスク)
2.予測・想定の外にあるリスク(意識されないリスク=本質的な意味でのリスク)
左足教徒が、ヤバいと思う時にはブレーキペダルに左足を乗せますよと言うのは、
要するに1のリスクに対処していますよと言っているにすぎない。
ヤバいと思う時にはヤバい時用の運転をしますよ、という同語反復、トートロジーな。
しかしな、そんなもん、「ドライバーの技量や知能が同じ程度であれば」、
やはり同じ程度にヤバいと判断して相応の運転をするんだよw 右足とか左足とか関係ない。
で、自分が大丈夫と思った時にはフットレストに足を置くということは、
より本質的な2のリスクに対して無防備、あるいはやはり右足派と何も変わらんということだ。
にもかかわらず自分たちの方が安全だと主張するのは、傲慢を通り越して不気味とさえ言える。
お前が大丈夫だと思ったら大丈夫だと本気で思ってるんか、と。
お前は神様か?w
はいはい、教養無いのはもう分かったから、はやく寝なさい。
>>348 え〜・・・いやだよ〜
あなたさまから、どうぞどうぞ。
352 :
名無し:2008/09/07(日) 01:06:03 ID:XwFM6Rcf0
>>349 右左どちらを支持と言う訳でもないが、
少なくとも君の話は矛盾してるだろ。
2. は同じ(との君の話)。
1. で違うと言われてる訳だろ?
>>352 リスクが予測されている場合の対処など、右足でも左足でも誤差だなw
極論すれば踏み換え時間の予測まで込みの運転をすれば済む事だし、
そもそもドライバーの技量・注意力・判断能力などの差の方がよほど大きいので、
右足か左足かは結果を分けるパラメータとしての重要度がほとんど無視できるという事だ罠w
誤差でしかない事にこだわるよりは、反応速度を上げるトレーニングを積む方がよほど合理的だぞw
で、繰り返すが、リスクとしての本質的な重大性は、
予測されているリスク << 予測されていないリスク
だ。
少なくとも道路交通というシチュエーションにおいてはそうと言わざるをえん。
重大事故の大半は、当事者がリスクを予測(意識)していないシチュエーションで起きるのだよ。
「ヤバいな」と思いながらヤバい事故を起こす奴はいないということだw
あるいは、こういう言い方もできるか。
お前らは、お前らに見えている事について語っている。
俺は、お前らには見えていない(見落としている)事について語っている。
だから話が噛み合わんのだろなw
こんだけ指摘しても意味がわからないとしたら、お前らアスペルガー症候群w
これは酷い
>>307 >繰り返しになるが、パニックブレーキ(非待機状態)での優位性が認められない限り
優位性は無い
>一般公道上(の通常走行)での左足ブレーキの優位性は何ら肯首できない。
優位性は有る(もちろん姿勢制御以外での危険回避での優位性)
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 02:13:50 ID:hdvKC7iU0
緊急時に、ブレーキ踏むこと自体は左足でも問題ないとは思うけど、
右足をどうするかは重要だと思うぞ。
>>327 >君がドライビング・レッスンなんかを受講し、左ブレーキの急制動が、インストラクター
>のそれと遜色なかった等の経験談を聞きたいのだが?
慣れればどちらの足でも急制動で同じようにデリケートに踏めるよ
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 02:18:48 ID:hdvKC7iU0
>>358 急制動って、デリケートに踏んでいいの?
>>359 はい、当然です
最大制動を得るために
スリップ率を10%程度に維持し続ける必要がある
なので急制動時は刻々と変わるタイヤと道路のグリップを感じながら
常に踏力をデリケートに変えながらが基本
安全に気を遣ってる割に、エラい旧車に乗ってるんだな。
まさに事故ってのは「想定外」だからこそ起こるわけで…。
飛行機や原発だって、あれほど厳重に何重にも予測や想定を折り込んで
ほぼ想定外は無いはずの完璧なシステムを作っても、
何か1個の想定外があったがために重大事故が起きて例えば何百人も死ぬ。
リスクというのは本質的にそういうもの。
左足厨というのは、自分が想定したリスクしか見ようとしない人々、
いわば「原発は安全です」と自家撞着的に唱え続ける電力会社のようなものだな。
しかもその原子炉はロシア製w
アクセル右足とかじゃなくて、アクセル右手とかでもいいよね。
昔はパワステもATもなかったからクラッチ、ブレーキ、アクセルが足担当に
なったけど、事故になりにくい手足の組み合わせってのはありそう。
>>362 オレかな?
ABS車でも無しでも同じ話だが
自車はABS付いてるし
思うに急制動が出来ない人 (
>>361が体感出来ていないあるいは理解も出来ていない) は
ABSがすぐに効くような目一杯踏み込むブレーキを心掛けてほしい
あくまで次善の策だが下手糞なブレーキコントロールよりは制動距離は短い
こんな感じ
もっとも安全 : ちゃんとしたブレーキの踏み方が出来る
次善の策 : いきなりABSを効かせるようなブレーキ
最悪な人: 速く強くブレーキペダルを踏めない <− 実は一番多い
同様に
もっとも安全 : 右足でも左足でもブレーキも使う
次善の策 : 右足でしかブレーキを踏めない
最悪な人 : 右足左足に関係なく遅い弱いブレーキしか出来ない
>>356 >>一般公道上(の通常走行)での左足ブレーキの優位性は何ら肯首できない。
>優位性は有る(もちろん姿勢制御以外での危険回避での優位性)
誤差誤差w
367 :
名無し:2008/09/07(日) 03:00:23 ID:XwFM6Rcf0
トラクション掛かってないぞ。
>>354 で、それは今まで熱く語ってきている右足と左足で
どちらが有利なんだい?
>>358 どうなのかね、俺みたいなモータースポーツドライバーから見ると、
素人さんの限界ブレーキングというのがどの程度のことを言ってるのか
ちょっと想像がつかんのだけど…。
俺も競技中は左足ブレーキを多用するが、それでもロングストレートエンド
5速全開から2速に落とすようなブレーキングではやはり右足の方が安心感はあるな。
(シフトダウンを伴うから何れにせよ右足でしか踏めないという話もあるが)
誤解されると困るから補足しとくと、スノーラリーで車がABS無しでも
シフトダウンを伴わないブレーキングは全部左足で済ませてるから。
素人さん水準から見て左足が不器用ということはないはずだ。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 03:14:30 ID:gz82GZ+U0
>>361 ごちゃごちゃいってるけど、
「〜するのが基本」
とかいうやつって、たいてい自分ではできてないよなw
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 03:33:35 ID:83Sc/E1v0
今北
左足でブレーキ踏むのって、おいらの場合は上り坂での発進の時かなぁ。
おいらの地域は坂道が急な所で、ATでも下がるんだよ・・・・
で、Pブレーキは左フットで、しかもロック解除も再度踏み込みだから
使い辛いの・・・・
あと、下り坂でバックしなきゃならん場合、必要に応じて左足使うなぁ。
>>368 最大減速Gを生むスリップ率は舗装より雪の上の方がでかいから
実は舗装よりも雪道の方がブレーキはラフに踏めるってのもあるんだぜ。
まぁそれでも、左足左足と騒ぐ奴は、雪道でラリー走り出来る程度まで
ひだブレ熟練してからデカい口叩けという話はある罠w
>>353 > リスクが予測されている場合の対処など、右足でも左足でも誤差だなw
わかってないなあ。
その誤差の一言で目をそらしている部分こそ、このスレの議論の対象なんだよ。
右足ブレーキが良く暴走事故を起こすシチュエーションは、コンビニや自宅の駐車場などの
誰もがゆっくりと車を走らせて、ブレーキ待機をしたくなる状況だ。
その解決策になるのが左足ブレーキなの。
理由の説明も必要かな?
>>331 > しかし、私も含めて左足ブレーキ派の運転が、一見必要以上に安全志向
> だからといって、非難される理由があるのだろうか。
つパカパカ加速
ATならクリープ使えばいいじゃないか。
そのクリープがまた暴走の一因かもしれんよ。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 09:55:29 ID:diLGmPYgO
別に右足ブレーキ待機でもいいんじゃね?車庫入れの時は
まずひとつ 前提として あなた方はガラガラの道でも制限速度を守って運転しているの?
予想外の危険が潜む交差点内では20キロ内というのを守っているの?
同じく駐車場内でも5〜10キロ内というのを意識して守っているの?
守っているような日和運転なら右足だろーが左足だろーが大して変わりないでしょ
それでも坂道発進や速度に関わらない微調整ができる点で 左足も使える方が優位でしょ
急ブレーキうんぬんはまた別の話
左足派の足の待機について突っ込んでる人は 左足を熟練して体験してはいないんだから
想像で勘違いして叩いているだけの食わず嫌いにしか見えない
パニックブレーキとか急ブレーキと言われているような「うわ アブネッ!」っていうシーンは
そういう経験値の多さで対処に差が出るかも知れないという程度の差しかないけど
もし 幸運にも左足派が「危ないかも」などで左足をブレーキに乗せていた時にそんなシーンに出くわしたら
ブレーキを踏み始める早さや調節の点においても優位な可能性は高いよ
熟練した左足派なら初期制動の強いブレーキを踏めるのはもちろん
準備をしている分ブレーキを若干戻す事で踏み過ぎずに調整もできるけど
右足で踏み換えてすぐ強いブレーキを踏んだ右足はすぐには戻せないし強すぎるブレーキになりやすい
踏むだけの筋肉の動きと 戻してから踏む筋肉の緊張の度合いの差があるし
足が緊張していてハンドルを持つ手が緊張していないという可能性は低いよ
もちろん そんな時体が前に持って行かれたりするのは運転姿勢に問題があるし
滑りやすい生地だったりホールド性の異常に低いシートの車を買っちゃうお馬鹿さんは論外
モータースポーツをやってよーがミスはあるし焦りもするよね
パカパカ加速って何? DQNが煽りによくやるあれ? 左右に関わらず下手な奴の運転を左足と決め付けているだけ?
熟練した左足使いなら無駄なブレーキランプも無いし わざわざ疲れる姿勢でも運転しないよ
なげーよ
こんなスレあったんだな。
普通に左足ブレーキを使っているので、なんでこんな議論になっているのかわからないが・・
運転暦20数年だが、左足ブレーキを使い出しては6年目かな。
ATの時だけだけどな。MT車では使わない。自家用も営業用も何でもそうしている。
運転が楽だからな。でもまあ、使いたい人だけ使えばよいだろう。
>>377 パカパカ加速とは貴様のような左足ブレーキ(笑)がよくやってる運転だ。
おめぇそんなこともしらねーの?
>>380 ? よく分からないから教えて下さい あなたから見るとどう映るんですか?
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 10:47:28 ID:83Sc/E1v0
パカパカ加速って、
アクセル踏んだ状態で、左足でブレーキ掛けるもんだから、車体が前後に
踊っているような感じに見えるやつ。おいらも良く見るけど、酔わないのかな?
>>382 左足でブレーキを踏んでいるとなぜ分かるんですか?
ブレーキランプが点いているのにエンジンのうなりが聞こえるんですか?
左右に関わらずDQNが煽っているだけのじゃないですか?
左足で踏んでるのなら踊るようになる意味が無いですよ
◇小ウザ
ストップランプ点灯加速⇒
◇中ウザ
ビビり運転&ストップランプ点灯加速
◇超ウザ
流れが悪い2〜3車線の道を急加速&急減速を繰り返して車線変更をするストップランプ点灯加速
全て左足ブレーキ(笑)確定
ただでさえ左足人口少ないのに今まで見た左足ブレーキ(笑)はこんな奴ばっかw
周りにも二人左足ブレーキ(笑)やってる奴がいることが判明したんだが、凄い自信過剰。でも運転下手くそ中の下手くそ。
これが現実
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 12:09:39 ID:sMfeM3Sn0
好きな方で踏めば良かろうに。
車自体が右足操作が基本の設計だから左で踏むのがが危険だというヤツ。
上半身が左利きのヤツは運転には向かないってことか?
どちらで操作しようが、適切に操作できるなら各人が好きな方で
操作すりゃいい。自慢するヤツもそれをけなすヤツもどっちもどっちだ。
それと、急制動時に足や手を突っ張って体重を支えるとか言ってるヤツら。
一度サーキットなんかでシートベルトしないで40km/hでいいから急制動かけて
左足と腕だけで身体支えてみな。シートベルトがいかにいい仕事してるかわかるから。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 12:29:47 ID:N+fAEyMZ0
>>384 >周りにも二人左足ブレーキ(笑)やってる奴がいることが判明
すごいね、左使ってる人ってかなり少ないと思っていた、私の周りには私しかいない、
その2人は本当に左初心者で下手くそなんだね、でもそのうち使いこなせて上手く賢くなるよ、
将来的には踏み間違い事故も防ぐ事が出来て、あなたより安全運転出来るようになるかもね。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 12:32:46 ID:u/9iiXFX0
>331
スクールゾーンの指定を無視して走って切符を切られたことぐらいである。
通行禁止を伴うスクールゾーンが在るのか?
> しかし、私も含めて左足ブレーキ派の運転が、一見必要以上に安全志向
だからといって、非難される理由があるのだろうか。
交差点はアクセルON、何か有れば左ブレーキ待機だから安全?
確かに本人は必要以上に安全志向だろうが、周りからは一見して危険
運転に見えるぞ。
>前方に右折待ちの車がいたとしても、 普通は交差点の進入時に速度を落と
すことはしない。 右足派のいう、"アクセルから足を離せ"、"速度を落とせ"
の主張は 決して万能ではないことを指摘しておく。
もう一度尋ねるが車を運転したことが有るのか?交差点の進入時にアクセル
OFFした程度でどんだけ速度が低下する?ブレーキを待機するより、事前に速度
を落としておくのがより安全なのは明白だ。しかも36条4を守っているのに非難
される理由があるのだろうか。
>>385 > 好きな方で踏めば良かろうに。
まともな運転してりゃ誰もけなしゃしねーんじゃね?
> 上半身が左利きのヤツは運転には向かないってことか?
使う道具が右足用ならそれに順応する事が大事じゃねーの?
ましてや安全に関わるもんだぜ?
公道で遭遇する左足ブレーキは、我流で自慢してるわりには酷い運転が目立つ。
後続に危険なサインを送る運転が安全な運転だと言えるのかな?
>>386 見た事も無いくせに俺の運転がどうとかほざくな。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 12:49:31 ID:u/9iiXFX0
>361
>はい、当然です
最大制動を得るために
スリップ率を10%程度に維持し続ける必要がある
なので急制動時は刻々と変わるタイヤと道路のグリップを感じながら
常に踏力をデリケートに変えながらが基本
公道での話しだよね?そもそも危険防止以外急ブレーキは禁止されているが
(24条)俺にはそんなデリケートな操作が出来る自信は無い。
公道で出来るのなら、君はターミネーターなのか?
サーキットなら当然納得。
俺の回りにも左足ブレーキが4人居るが
事故率250%です。
一方右足ブレーキは事故もなく車の凹みもまったくありません
左右どっちでもやりやすいほうで踏んだらいい
左足で踏まんと間に合わんような運転をするのがいかんのだろ
アホみたいに車間詰めたり
珍種?が周りに4人もいるのが凄いなw
4人で平均的に仲良く2〜3回の事故なのか、一人だけずば抜けて事故りまくってるのかどちらだ?
左ブレーキ派は安全運転とか言ってるくせに、実は暴走行為がすきなのか?
>>382 さすがに右足派はわかってないなーw
アクセル踏みながらブレーキ、逆でもいいが、どちらかの操作だけよりずっと車の姿勢は安定するんだよ。
まあ脳内運転で語らずに、ちっとスキルを身につけて煽れとゆーわけだ。
>もう一度尋ねるが車を運転したことが有るのか?交差点の進入時にアクセル
>OFFした程度でどんだけ速度が低下する?ブレーキを待機するより、事前に速度
>を落としておくのがより安全なのは明白だ。しかも36条4を守っているのに非難
>される理由があるのだろうか。
<道交法36条4>
車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、
当該道路の状況に応じ、交差道路を通行する車両等、反対方向
から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又はその直近
で道路を横断する歩行者に特に注意し、かつ、できる限り安全な
速度と方法で進行しなければならない。
上記の最後の部分、「できる限り安全な速度」の部分はどうにでも
解釈できる(制限速度を守っていれば安全とも解釈できる)ので、
信号機が備えられた交差点の場合はほとんど減速しないで車両が
通過しているのが実情である。保険の係争になった場合も、一般に
直進車は制限速度内であったか否かを問われるだけで、減速しな
かったことに対しては過失責任は問われない(注意義務に対して
過失が生じる場合がある)。
>>387 氏はMT車には乗らないのだろうか。交差点でアクセルOFF
にしたら、エンジンブレーキがかかって減速する。クラッチを踏みこ
まない限り、かなり危険だ。
安全確認のために、一時停止でない交差点で勝手に止まったり、
交通量の多い信号のある交差点で突然減速したりは、まわりの
車両に対してかなり迷惑な存在であることを指摘しておく。
追伸 スクールゾーンをご存知無いようだが、指定車両以外通行
止めの場合や、特定時間帯のみ一方通行になるなど、さまざまな
通行制限がある。
>>2008/09/07(日) 06:47:54 ID:CxnVPVB70
日曜の朝6時台から粘着して左足教の布教してるキモオタ発見。
やっぱりアスペルガーっぽい。
つーか、たまに2ちゃんに来てみると、この手の議論が白熱するスレには
たいてい常駐してる奴がいるが、そういう連中ってほぼ例外なく
アスペルガー傾向のキモオタだと思う。
ドラテクは脳内90%、実践10%なので実は大したことないのに、
自分はこんなに頭を使って運転してるんだから上級だという妄想を抱いている。
実際には「下手な考え休むに似たり」なのに、本人は気が付いていない。
またアスペルガー傾向だから、どれだけ論破されても自分の考えを改めない。
これ、2ちゃん車板の法則。
>>395 どう考えてもATの話だろ。
それにMTでもクラッチ踏めばって自分で言ってるじゃん。
ID:CxnVPVB70
↑↑↑↑↑↑↑
超ウザ左足ブレーキ(笑)
流れが悪い2〜3車線の道を急加速&急減速を繰り返して車線変更をするストップランプ点灯加速
まともな反論が一つも来ないな。
さすが右足クオリティw
左足=宗教
宗教の勧誘の粘着ぶりは異常
アクセルはボタンでいいよ。
ハンドルにスイッチ式にしてボタンが5つ
10km30km50km80km100km
これだけで十分。これでレーダークルーズなりつけとけば
問題ないだろ?
左足とかスケール小さいよww
安全考えるならもっと根本的なこと提案しろよw
ここの左足派って所詮はAT限定免許だろ?
MTじゃ左足ブレーキは実質的にほぼ出来ない(俺はやるけど)んだから、
右足でブレーキ踏んでるMT海苔より自分たちの方が上だ、みたいな主張を
繰り返し続けてるのは思い上がりもたいがいにしろって感じ。
議論の中身も、車庫入れや超低速での踏み間違い限定で論じ続けるならともかく、
自分の旗色が悪くなると姿勢制御とかフルブレーキングでのスリップ率がどうとか
低速運転とは全く筋違いな別次元の話を持ち出すし。
脳内だけなら誰でもレーサーの走りが出来るってのww
そもそも「車の運転」全体の中で低速運転なんてごく一部分でしかないし、
元々リスクの低い領域。危険はむしろそれ以外のところにゴロゴロしてる。
ごく一部を全体に拡張するような針小棒大はエエカゲンにしろ、と。
私は目玉焼きが上手く作れますから良い主婦です、つーぐらいバカな連中w
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 15:56:57 ID:OQT28oqCO
>>394 左足ブレーキをつかわないと車の姿勢を安定させられないって、どんな運転してるんだよ!
あまり危ない運転をしないようにね。
左足ブレーキが出来る人は当然右足ブレーキも出来る
両方出来た上で左足ブレーキの安全性を体感している
左足ブレーキを敵視する人に対しては
左足ブレーキを併用した方が安全だが
お前は下手糞だから左足ブレーキはするなよと思っている
左足ブレーキを敵視する人は左足ブレーキが上手く出来ない
本当はどういうものか良くわかっていない左足ブレーキを批判する時は
どうしても見当違いの理由を並べたててしまう
左足ブレーキが出来る人から見るとバカらしくてうんざり
左足ブレーキが出来る人との会話はいつまでたっても平行線
いまこんな状況?
左足ブレーキのところをH&Tに置き換えても○○に置き換えても
すべてに当てはまる
グズグズ出来ない理由を作っている暇があったら練習すればいいのに
>>404 左 足 ブ レ ー キ ( 笑 ) く ら い 誰 で も 出 来 る 。 必 要 無 い か ら や ら な い だ け 。
>>404 違うだろ。
左足ブレーキなんて誰でも出来る。
右足ブレーキで十分だから誰も使わない。
むしろ右足ブレーキが出来ない、
とろいからブレーキ間に合わない、
速度出し過ぎ、微速発進出来ない。
等々。
右だと不自由だから左使ってんだろ?
いいじゃんそれでw
だけど左足のことばかり言ってるけど
右足のアクセル離すこと忘れるなよ。
右足あんまり動かないみたいだからw
>>395 俺のMT車で60km/h、2000回転の条件でエンブレの実験してみたら毎秒1km/hの減速だった。
後ろの車が俺の車と等速運動をしていて俺が交差点で3秒のエンブレをした場合、後ろの車と1.3mしか近づかない。
実際に隣り合った車で試したら半車身も離れなかったぞ。
急減速でもないし、これ危ないのか?
>>404 公道しか走ってない人より技術が高い競技を嗜んでる人があまり意味が無いと言ってても見当外れか?
書き込みがやらない人を馬鹿にする目的なのが良くわかるんだが。
>>405 誰でも出来るだろうけど、高いコントロール能力を身に着けるにはそれなりの訓練が必要。
初心者にも車はとりあえず動かせるけど、自由自在には動かせないのと一緒。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 17:40:10 ID:9GGFLsVtO
当の本人が左のほうが安全だと思ってて実際その通りならそれでいいだろ
みんながみんな教習の通りに両手ハンドルで運転してるわけじゃなかろうし
細かいことはどっちでもいい。好きなようにやれ
ただ左じゃないと間に合わん、そんな運転はするな
>>407 訓練は必要だが公道を運転する上で、それを取り入れる必要性が全く無いと言ってるんだが。
で、左足ブレーキやってる奴らは、流れを乱し後続に迷惑かけてる事も気付かず自分は安全&上手いと勘違いしている。
>>408 そういう奴に左ブレーキ練習しろってか?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 17:51:56 ID:dZ05I25M0
>>404 >左足ブレーキを敵視する人は左足ブレーキが上手く出来ない
>本当はどういうものか良くわかっていない左足ブレーキを批判する時は
>どうしても見当違いの理由を並べたててしまう
上の方に、レース?ラリー?では左足ブレーキを駆使してるけど一般道じゃ必要ない、
という意見がいくらでも出てるじゃないかw
都 合 の 悪 い 意 見 は ス ル ー で す か 、 そ う で す か w
さすがアスペルガーだなww
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 17:54:54 ID:dZ05I25M0
まあ、「エンブレは危険」とか言ってる時点で基地害確定だけどなw
>>410 まったくそのとおりだと思うぞ。
左足ブレーキには公道では殆ど意味がなく、誤差の範囲。
それに、そのほんの少しが生かされる状況は相当限定される。
これは使っても意味がない。
でも、運転適正が低いのに必死になって左足ブレーキ(笑)を習得した左ブレーキ派が自慢したくなるのも分かる気がする。
実際には何でもないことなのにね。
とりあえず、左足ブレーキを他人様に勧める奴には運転技術の最低基準を設けようぜ。
そうだな、関東なら筑波フルコースで1分15秒、関西なら岡山国際で2分切りでいいや。
これは1600cc以上のスポーツタイプ車ならターボ/ノンターボ問わず絶対に可能で、
このタイムが出せなかったら適性ないからモータースポーツは諦めろ、ってぐらいの数字。
も ち ろ ん ブ レ ー キ は 左 足 で 踏 ん で 、 だ ぜ w
× 岡山国際で2分
○ 岡山国際で2分5秒
筑波1分15秒相当ならこんなもんだな
モータースポーツとかラリーとか走り屋とか飛ばし屋とか 何でもいいけどさ
運転技術が高いからって言う事が全部正しいわけじゃないと思うよ
現にモータースポーツの中でも左足ブレーキを使う派と右足メイン派がいるわけだしね
左足使って10年以上無事故の私は考え付かなかったけど
左足使う人にはクルマが好きで運転が上手いと思っていてパカパカブレーキ踏んで抜きたがるバカが
多いのかもしれないね
でも左足を必要ないとか 使う奴は頭おかしいとかいう書き込みが
説明よりもドライバーの人間性の批判に偏っているのは事実でしょ
使いこなせるようになって初めて便利さに気付くと思うよ?
>>404 例外もありそうだけど その通りでしょ
>>406 あおってるだけじゃん
>>415,416
秒単位でモータースポーツを語るなよ恥ずかしい
なるほど、タイムに価値観を置かない ID:CxnVPVB70はドリコン派らしいなw
じゃ、おめ〜の華麗なドリフトはどこのサーキット行ったら見れるの?w
>>419 なにいってんのw
秒単位で違ってくるようなサーキット走行レベルでモータースポーツを語るなっつーの
聞いてて恥ずかしいから
それじゃ勝ち負けできないでしょうが。
1分程度のサーキットで、コンマ5秒も違ったら別物だっつーの。ボケ
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 18:59:56 ID:83Sc/E1v0
一つ疑問。
右足の急ブレーキの場合、左足はフットレスト等で踏ん張るけど、
左足で急ブレーキを掛る状況の場合、右足はどうしているの?
右足もブレーキペダル踏んでるの?
アクセル踏ん張るの?
> 俺のMT車で60km/h、2000回転の条件でエンブレの実験して
> みたら毎秒1km/hの減速だった。後ろの車が俺の車と等速運動を
> していて俺が交差点で3秒のエンブレをした場合、後ろの車と1.3m
> しか近づかない。
> 実際に隣り合った車で試したら半車身も離れなかったぞ。
> 急減速でもないし、これ危ないのか?
一見危なくなさそうだが、少なくとも2台後ろの車はブレーキを踏む羽目
になる。渋滞の理論はご存じないかもしれないが、後ろにいくほど乱れの
影響が大きくなって交通の流れを阻害する。トンネルの前後で渋滞が
発生するのは、トンネル突入時に速度を落とすのが原因だが、それと
同じこと。もちろん、エンブレの効き方は車による。大型車だとそれこそ
小型車がブレーキを踏んでいるのと同じぐらいに効く。
閑話休題...
レースを経験している方々が「左足不要」と言っているのと、
一般の人が不要と言っているのは意味が違う気がするのだが。。。
レースの経験者の場合は「運転がうまいから」不要なのであって、
一般の人の場合は「技術がないから→左足が使えないから」否定
しているだけ。このスレを読む限りはね。
私はレーサーほど速く、確実に踏み換え操作ができないし、
踏み替えに失敗して暴走事故を起こすのも避けたいので左足を使う。
微速時の、ほんとうに微妙な車のコントロールにしても、咄嗟の対応
にしても、明らかに右足一本より優れている。右足で同等の操作が
できたとしても、両足操作のほうが勝ることはあり得ないですから。
下手糞と言われようが、私はやめるつもりはないですね。
踏み替えに失敗するような奴は
左足ブレーキしても同じ。
むしろアクセルから右足が離れない分、
ブレーキと間違えてアクセル踏んでしまった。
なんて馬鹿なことするw
> 踏み替えに失敗するような奴は
> 左足ブレーキしても同じ。
なぜそのようなことが言えるのか、論理的に説明して頂けませんか?
このような屁理屈なら何だっていえますから無意味ですね。
「左足も使えないような不器用者こそが、
右足の踏み替えに失敗して暴走事故を起こす」
このほうがむしろ説得力がありますね。
>>407 >公道しか走ってない人より技術が高い競技を嗜んでる人があまり意味が無いと言ってても見当外れか?
「あまり」なのか「全く」なのかはっきりしたら
微々たる差、鈍感が誤差範囲で片づける差、
これらの小さい事の積み重ねがタイム短縮につながるし、
安全対策にもつながると思うが?
タイムをほんの少しでも縮める方法を身につける努力や
現実的な運転の中でほんの少しでも安全になる方法が有れば
自分はそれを取り入れる性格なのだが
>>424 ちみの脳内では
右足派=左足が使えないになってるみたいだけど、
左足ブレーキなんて誰でも出来る訳よ。
高等テクでも何でもないんですよ残念ながら。
踏み間違いってのは言わば勘違いから起こるモノ。
右足左足関係ない。
んな奴が両足使ってれば
ブレーキとアクセル両方踏むっていう
余計な操作さえ可能にしてしまうw
>>420 じゃ、1分程度のサーキットでコンマ5分も遅れる貴方は別物どころか化物ということでオケ?w
とゆーか、モータースポーツは雑誌と観戦でしか知りませんというのがバレバレの糞レスだなww
> 踏み間違いってのは言わば勘違いから起こるモノ。
> 右足左足関係ない。
まったく間違いです。踏み間違い事故について過去スレから
読み返して勉強してください。
>>422 >レースを経験している方々が「左足不要」と言っているのと、
>一般の人が不要と言っているのは意味が違う気がするのだが。。。
>レースの経験者の場合は「運転がうまいから」不要なのであって、
>一般の人の場合は「技術がないから→左足が使えないから」否定
>しているだけ。このスレを読む限りはね。
そうかな?
俺は前者だが、俺の見る限り、使えないから否定しているだけの人はほとんどいない感じだぜ。
叩かれているのは、「左足でブレーキを踏むこと」それ自体じゃなく、
「このスレの中心で左足を叫ぶ」連中だw
>私はレーサーほど速く、確実に踏み換え操作ができないし、
>踏み替えに失敗して暴走事故を起こすのも避けたいので左足を使う。
左足派が皆、貴方ぐらいに謙虚だったらここまで叩かれはしないってw
>>428 パニック状態による人為的ミスとでも言えばいいの?
要は勘違いだろ。
ほかに何がある?
「勘違い」と「パニック状態による人為的ミス」が同じなのですか?
貴方は日本語すら正しく扱えないようですね。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 20:49:22 ID:u/9iiXFX0
>395
>交差点でアクセルOFF にしたら、エンジンブレーキがかかって減速する。
クラッチを踏みこ まない限り、かなり危険だ。
その程度で危険であれば、そこらじゅうの交差点で事故が発生するね。
交差点でのアクセルOFFの理由は、左派がブレーキ待機するような危険が予測
出来るような状況でのみ余裕をもってアクセルをOFFにしておく。
そもそもAT車のDレンジでのエンブレなんか最初から期待しない。
頓珍漢な質問が多いから、運転したことが有るのと疑われるんだよ。
>安全確認のために、一時停止でない交差点で勝手に止まったり、
交通量の多い信号のある交差点で突然減速したりは、まわりの
車両に対してかなり迷惑な存在であることを指摘しておく。
交通整理のされていない交差点には、どちらかに1旦停止の標識
が在る場合が多いが、路地のようにどちらが優先道路か判らない
交差点では1旦停止無視の車も多いので、こちらが停止することも
有るよ。それを勝手にと言われても事故を起こすよりマシだよね。
突然の減速は何らかの理由が在るのだろうから、さらに用心するが、
君はしないのか?いずれにしても交通は個人でコントロール出来る部分
は少ないので、その程度でイライラしないのが肝要だよ。
スクールゾーンの件はありがとう。たしかに指定車両以外通行止めの標識
は見るが、スクールゾーン の標識が併設されていなかったので判らなかった。
>>431 貴方は右足すらまともに扱えないようですね。
動かない右足を補うために、
せっせと左足ブレーキを頑張ってくださいね。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 21:21:54 ID:N+fAEyMZ0
>>433 貴方の右足がすばらしいのは解りました、でも足は俊敏に動いても頭の中はあまり・・・
上でだれかが書いていたが、踏み間違い事故の勉強が必要ですね、
> 踏み間違いってのは言わば勘違いから起こるモノ
正解です、勘違い、錯覚です、 でも右足でアクセルとブレーキを使い分けるから
錯覚、勘違いが起きる、一般走行では左足ブレーキなど必要無いが、駐車場などでは
有効だと感じている、少し練習すれば簡単な事。(お勧めは致しませんが)
【お詫び】
左足キチガイが見苦しいオナニーをお見せして、まことに申し訳ありません。
お詫び申し上げます。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 21:54:53 ID:N+fAEyMZ0
悔しいが・・・・こんな落とし方 大好物です。
>>343 逆だろ。
俺の右足が素晴らしいんじゃなくて、
左足派がとろいだけ。
つーか駐車場でどんだけスピード出してんのかとw
慣性走行だけで十分だろ駐車場なら。
>>432 ATの話とMTの話がごっちゃになっているような気がする.
確かに,ATだと交差点ではアクセル抜いて慣性走行するね.
場合によってはブレーキに右足をもっていって準備することも.
左足ブレーキだとアクセルはそのままでよいから,それはそれで
左足のほうが別の足を使う分,自由度が高いのは確かだ.
あと,交差点で減速する云々の話は
>>432氏が言っているような
信号のない細い路地の話ではないと思う.ちなみに私は教習所で
優先道路を走っている場合に「むやみに徐行するな」,
「意味も無く一時停止するな」と教えられた.スムーズな交通の流れ
を阻害することになるのだそうだ.確かに難しい問題だろうとは思う.
>>434 アクセルとブレーキの踏み間違いは「勘違い」とは違うでしょ.
頭の中だけの話ではなく,その時の足の位置など様々な状況から
複合的な理由で踏み間違いは起こる.
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 22:22:30 ID:u/9iiXFX0
>422
一見危なくなさそうだが、少なくとも2台後ろの車はブレーキを踏む羽目
になる。
それは余程車間が短い以外無い。
>渋滞の理論はご存じないかもしれないが、後ろにいくほど乱れの
影響が大きくなって交通の流れを阻害する。
それは解るが、不安を感じながら速度を落とさず交差点を通過する車の
内1台でも事故を起こせば、確実に渋滞するよね?必要以上に安全志向の
方の意見とは思えない。
それに、高速と違いブロック毎に信号が在る街中では、それが原因で何
Kmも後方まで影響はしない。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 22:24:18 ID:u/9iiXFX0
>424
>なぜそのようなことが言えるのか、論理的に説明して頂けませんか?
私の体験を理論的?に説明します。昔レンタルカートに乗った時、通常の
ブレーキングポイントでは当然左ブレーキですが、通常ブレーキを使わない
S字で異常に遅い前車に追い着いたところ、追突を避ける為に踏んだはずの
ブレーキがアクセルでした。
これは↑にも書かれている勘違とパニックに分類するとすれば後者でし
ょう。意識すれば左ブレーキは簡単だが(カートは選択の余地がないが)
パニックの際は長年使っている右が無意識に出るのでしょう。
これと似たような例は、国産車と輸入車のワイパー・ウインカーの間違い
や、子供を叱るとき何十年も使っていなかった方言が出るとか色々在るよう
ですので、左ブレーキの方も俺は免許皆伝だと驕らず、常に危機管理意識を
もって下さいね。
通常で考えられない行動をするのがパニックですから。
>>440 貴方のカートの話はあまり参考にならないんじゃない?
カート初心者だったみたいだし.
カートなら右足でブレーキ踏もうと思っても踏めないでしょ?
右足で踏もうとすればどうしてもアクセルを踏んでしまう.
左足ブレーキ派が昔のくせで右足を使ったとしても,
普通はちゃんとブレーキペダルを踏むでしょ? 多くの左足派は
実際のところ両足使いのようだし(私もそうだけど).
多くの左足派は両足使いw
左足一本で運転する奴なんているのかwww
>>442 両足でブレーキ踏むっていう意味だってば.
>>414 >左足ブレーキには公道では殆ど意味がなく、誤差の範囲。
「殆ど」なのか「全く」なのかはっきりしたら
微々たる差、鈍感が誤差範囲で片づける差、
これらの小さい事の積み重ねがレースでのタイム短縮につながるし、
公道での安全対策にもつながると思うが?
タイムをほんの少しでも縮める方法を身につける努力や
現実的な運転の中でほんの少しでも安全になる方法が有れば
自分はそれを取り入れる性格なのだが
>>444 微々たる差なら、長距離運転でも左足ブレーキを優先する為のドラポジを
取ることによる「微々たる」とはいえない不安定さも忘れないで下さい
その辺は「鈍感が慣れで片付ける差」でしかないようなので言っても無駄なようだがね
それとも基本的には安定した姿勢で運転し、必要を察知したときだけ左足ブレーキの待機をすることで
右足派なら「アクセル抜いて待機するまでも無いかで済ませる か も し れ な い」状況にも自分は備え
てるということを必死に説いているのかな
左足ブレーキとの差を「微々たるもの」で意味がないとするなら、右足ブレーキで
ブレーキペダルに右足を待機させる状態も不要な行動ってことになる。
簡単な理屈だ。
>>446 どちらもやり込めば分かりますが、左足信者の人が思っているよりも遙かに
(マトモな)右足ブレーキ運転の人も、ちゃんとブレーキ待機してますよね
>>447 そのブレーキ待機が、左足ブレーキならアクセル操作に影響されず
"いつでも"選択できるわけ。
これがアドバンテージでなくて何なのかと。
そしてブレーキ待機には大きな効果があるのだよ。
極端な話に走るのは白旗だよ
>>448 ブレーキ待機すべき場面で待機する必要性も、左足の方がそれをやりやすいことも考えなくても分かる
ので、まるで左足ブレーキをしたこと無い人相手のように諭してくれなくて結構です。
シートにキッチリ体を沈めてステアリングをスムーズに操作できて長距離でも疲れない姿勢を取れば
(やや右足の方が使いやすいものの)、右足でも左足どちらの足でもブレーキは踏めるけど長時間待
機したくない姿勢になり、その姿勢は体がぶれずにフルブレーキを踏める姿勢でもあります。
曲げる為に左足ブレーキを踏むのなら、アクセルオンのままブレーキを踏めないと困ってしまいますが
公道での安全運転の場合、ブレーキング時アクセルがオフになる制御の車の方が良いと思います。
でも、全ての車がそうなっていない以上、パニックブレーキのときでも右足の前にアクセルペダルが有る
というのは好きではありません。これは無視できないリスクです。
1.左足を使う人は右足の安全性がおろそかな技術を補う為に使っている
2.左足を使う人はブレーキランプを点滅させながら加速する人の事である
3.左足を使う人は多少なりとも無理な姿勢をしながら運転している
4.左足を使う人は右足より優位に車が動かせる事を押し付けたがっている
5.左足を使う人は事故が多い
6.左足を使う人はパニくると右足でアクセルも踏んでしまう事が多い
7.左足を使う人は駐車場や交差点で速く進んで突然ブレーキを踏む
少なくとも私は左足使っても全てにあてはまりません 左足ブレーキ(稀)
1左足ブレーキ(笑)
2左足ブレーキ(泣)
3左足ブレーキ(稀)
>>452 > でも、全ての車がそうなっていない以上、パニックブレーキのときでも右足の前にアクセルペダルが有る
> というのは好きではありません。これは無視できないリスクです。
それは残念ですが考え違いですね。
現実にはパニック時に足の下にアクセル"だけ"があるリスクが暴走事故の主因です。
頭の中じゃなく現実を踏まえないといけません。
>>456 予想通りのリアクションだな、きっとこのリスクを無視して
何かしら右足ブレーキを攻撃すると思ったよ
ドラポジも同時踏みもいつも無視だもんな(笑)
両足でA・B踏んで制動距離が伸びてしまうリスク“も”無視するなよっていう話
そのリスクを受け入れた上で安全に使う努力をするのが普通の思考回路の人。
まるで死角なしの夢の運転法みたいに話しちゃう馬鹿は免許返納した方がいいよ。
(ペーパーじゃない免許を持っているならだけど)
鈍臭い奴は
左足でブレーキ踏む踏んでも
床を踏む様になるだけ
落ち着いて踏み直せればいいけど
慌て何度も床を踏む
>>457 豹変ぶりが面白いね。
ドラポジは何度も論破してあるので今更どうでもいいでしょう。
もうちょっとドライビングを勉強してください。
両足ブレーキはもちろんあり得ますが、アクセルだけぶち踏む場合と、両足踏む場合のどちらがマシですか?
もちろん後者ですよね。
そーゆーことです。
ありがたく不明を恥じてください。
>>459 はて、ドラポジの件に関して納得いく説明を受けたことは無いよ
ペダルがデカイとかそういうのは踏みやすさであって待機のしやすさではないんだよ
ど真ん中に有ったとしても、真ん中周辺は右も左も同じだけ待機しにくい
一部分を抽出してのどっちがマシとか白黒付けるとか意味が無い
右足でブレーキ待機していれば右足でアクセル踏むことは絶対無いが
左足でブレーキ待機していればブレーキを踏んでも尚アクセルを踏む可能性が有る
これだけを取り出せば右の方が安全そうだが、大した意味の有ることじゃない
自分に不都合な問題こそがリスクで、それを見逃さないことが大事なのであって
自分に都合の良い話ばかり選り好みしているから、お前は使えないんだよ
461 :
460:2008/09/08(月) 14:07:40 ID:4/o1tXBn0
>>459 補足
右足ブレーキだと、パニック時ブレーキに足を移動させずにアクセルを踏んでしまう可能性が有る
要するに、これは認めてる上での話しだよ(ペダルを選択できないパニックなら足の左右も間違え得るとは思うが)
それが大した問題じゃないとかそういう論点のすり替えをするつもりは無い
>>460 だからって左足ブレーキは危険だからヤメロ って押し付けてるんじゃないんですよね?
頑なな人に反論してるだけですよねっ!?
私はもうATは左足ブレーキ専門に近いですわ MTでは修行中 好きにさせて
でも楽しいよ?
左足でも踏めるように造られた物を
必死に否定する輩って何?
>>460 > はて、ドラポジの件に関して納得いく説明を受けたことは無いよ
待機というのは緊急配備。
リラックスできるポジションじゃなくても、ペダルの上に足があればそれで十分です。
> 一部分を抽出してのどっちがマシとか白黒付けるとか意味が無い
> 右足でブレーキ待機していれば右足でアクセル踏むことは絶対無いが
> 左足でブレーキ待機していればブレーキを踏んでも尚アクセルを踏む可能性が有る
> これだけを取り出せば右の方が安全そうだが、大した意味の有ることじゃない
そう表現すると一見正しいようですが、ブレーキ待機出来る前提条件が違うので間違ってます。
ブレーキ待機"出来ていれば"が曲者で、右足は必要な時に常にブレーキ待機できるわけではない事が問題なのです。
また、両足で踏んでも暴走はしません。
理解できましたか?
465 :
460:2008/09/08(月) 14:26:13 ID:4/o1tXBn0
>>462 仰るとおりですよ。左足ブレーキが駄目だとか、止めろとか言う話じゃない。
何の問題も無い夢の運転法みたいに語る頑なな人をスルーできないだけです。
MTの左足ブレーキ、楽しいっすよ。
466 :
460:2008/09/08(月) 14:31:32 ID:4/o1tXBn0
>>464 もう破綻しきってるぞ
>待機というのは緊急配備。
アクセルオフしてのブレーキ待機・・・それなら右足でもでもできる
アクセルオンでのブレーキ待機・・・街中でどれだけ必要なんだろう?
自分の場合ATで左足ブレーキをする場合ホームポジションはフットレスト
エンブレの効きにくいAT車なら尚のこと、その左足をブレーキの前に持って来るのと
アクセルをオフして右足をブレーキ待機するのは同義なんだが、理解できないか?
>>466 それなら納得。
つまりあなたは本来の左足ブレーキを使いこなせていない。
右足か左足の二択なら、それは右足ブレーキと何も変わらない。
それで左足ブレーキを語るのはやめてください。
468 :
460:2008/09/08(月) 15:03:04 ID:4/o1tXBn0
>>467 右足をアクセルに乗せたままの左足ブレーキは十分にできるけど
自分の場合は公道でどうしても必要とはならないんだよ
逆説的だが、二択操作で十分な状況を維持することも、安全運転への一つの近道だ
左足ブレーキが十分にできる人なら言ってること分かるよね
>>468 あなたの言う十分な左足ブレーキを具体的に書いてみよ
>>469 左足で無いとやりにくいと思うのは、限界近辺でのタイヤのグリップとトラクションのマネージメント
例えば奥できつくなっているかなり速度が乗るコーナーで、操舵輪には荷重を掛けて駆動輪の
余るトラクションをブレーキに吸収させて、その次のコーナーの態勢を作るのに適した位置に車
を付ける為に使う、アクセルで対処できるのなら使わない
摩擦円の外周付近で使うもの、といっても縦と横を足したグリップの限界が増えるというわけじゃない
とかを公道に置き換えると
そもそもグリップが厳しいところまでプッシュしちゃいけので、旋回ブレーキが必要とならないように
アクセルとステアリングで十分対処できる範囲に常に車を管理しておくことに注力するので、要らない
交差点に置き換えると、速度を極端に変えたり挙動を乱さずブレーキに右足を持っていけるような
アクセルコントロールをする、右折車が信用出来なさそうなときは、さらに早い段階でブレーキ待機
とかかな
なんか、強固な左足否定論者みたいになっちまってるな・・・自分は絶対要るというわけじゃないってだけですよ
例えば、高速の出口なんかでぐるぐる回りながら急にRがきつくなるようなところで
ガバッとアクセル戻したり、変な切り増しで挙動乱さずスッと軽いブレーキングで滑らかにラインを変える
もちろん流れに乗った速度でタイヤの限界なんかとはほど遠いレンジだし
こういうのできなくても十分安全運転できるけど、出来ると楽しいかな
同じ状況でステア一定でアクセルだけで一筆書きのラインを描くのも、これまた楽し・・・
両手でキーボードをタッチタイプしている人に向かって、
俺の一本指タイプの方が早いと自慢している人がいる。
挙句の果てには「下手な奴に限ってたくさんの指を使いたがる」
などと暴論を吐くものまで出てくる始末。
ま、なんだかんだ言ってもレースカーの技術は必ず市販車に降りてくる。
市販車が全部2ペダルになるのは「すぐそこ」だと思うがね。
そのときに、さて、これまでどおり右足一本でアクセルとブレーキを
扱う "不自由な操作法" が主流であり続けるかどうかだな。
そろそろ口撃のぶっ放し合い終わり?
口調に失礼が無ければ一応議論にはなりそうな内容なんだけどね
そんな私はストコーでMT転がしてきまーす 9号S字で4速全開左足ブレーキw
キーボードがどうとか上手下手とか速いか遅いかの話しじゃなくて、公道で左足ブレーキ(笑)は後続に
迷 惑 だ か ら や め ろ
と、言うレスが出てるのに何ムキになって自慢話しとかしちゃってるの?
>>474 携帯からわざわざ オ ツ カ レ さ ん
>>466 >アクセルオンでのブレーキ待機・・・街中でどれだけ必要なんだろう?
なるほどそういうことか
左足ブレーキを使う人なら
いたる所で有効な場面に遭遇するのを実感しているはずなんだけどな
>>462 最初はかなり練習して出来るようになったらそれを使い続けることでどんどん上手くなって
操作が洗練されていくのはどんなテクニックも同じだと思うので言いたい事がよくわかる
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:34:26 ID:dNLE9yDo0
>456
>現実にはパニック時に足の下にアクセル"だけ"があるリスクが暴走事故の主因です。
ホー 君の車はパニック時にはブレーキペダルが消えて無くなるのか?
この記事は面白いな。
このスレの議論ともきわめて深く関連している洞察だ。
>通常SMGは1速で減速するとエンストする前にクラッチを切ってくれる。
>おそらく登りであるため急激に回転が低下→クラッチを切るのが間に合わなかった、
>ということだろう。
>
>ここで考えた。MTの時はどうしているだろう?
>体が操作を覚えているので、いちいち考えていないが、
>かなりの登りで1速で走っていてアクセル抜くと急激に減速するのが分かっている。
>そのため、登りではアクセルを離すと同時にクラッチを切るということを自然に行っている。
>すべて無意識だが前の車が減速した時点で左足はクラッチペダルの上にあるだろう。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 23:57:31 ID:dNLE9yDo0
提案だが、みんな左ブレーキの意見を整理して書かないと解り難いぞ。
WRCのWRカーなんかがMTでも左ブレーキが出来るのは、スタート以外クラッチ
が不要だからで、競技車がやっているから1般車にも有効だと勘違をするな。
これと関連するが、1般走行で摩擦円なんかの話をしても意味がない。
勿論、運転ミスのリカバリーとしてのテクニックとしては有効でそれを
否定しないが、ドライビング・レッスンでも左ブレーキを教えている話を
聞いたことがない。
そこで、状況別に分けると
1.高速道路
2.流れの良い郊外路
3.人家の少ないワインディング
4.信号が多い街中及び渋滞路
5. 急坂での発進・駐車・切り返し
俺自身はATなら5の状況で使ったことが有るくらいで、1般的にブレーキ
の使用頻度が少ないと思われる順に並べた。
それよりAT車はDレンジオンリーでなく、積極的にシフトするのを勧める。
♭路でも、せめてOD OFFは使おう。
481 :
名無し:2008/09/09(火) 00:09:25 ID:JZ1zj3NsO
>>477 踏み違い事故本人にとっては、消えて無くなる。
即ち選択肢はアクセルだけ、しかも踏む方向だけ。
そうなった瞬間、事故が必定となる。
>>480 私は4.と5.だな。
因みに安全だからではなく、踏み替え面倒だから。
【お詫び】
左足キチガイが見苦しいオナニーをお見せして、まことに申し訳ありません。
お詫び申し上げます。
ID:4/o1tXBn0が言うように
左足ブレーキをすれば公道でも効果的である場面は多い
しかしヘタクソがやるとリスクが大きく危ないし周りの迷惑になるから
止めろという主張にも同意
ID:4/o1tXBn0と同様にまだ上手く出来ない人たちは
彼を見習って公道では左足ブレーキをやらないという選択を
してくれると非常に助かる
その方が事故は減る
上手い人はそちらの方が安全だろうからそのまま続けて下さいな
その方が事故は減る
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 03:32:32 ID:gMkuI73h0
左足ブレーキ教信者さんは、右足がアクセルにかかりっぱなしな事に関しては
なんでいつもスルーなんですか?
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 04:15:02 ID:nm+V4C8s0
文明の利器ってレベルじゃねーな
左派っていうからには発進してから停止するまでずっと左ブレーキなんだろうか?
踏み違い事故での疑問
・なんでアクセルをすぐに戻せないの?
・路上では踏みちがえないの?
・左足ブレーキ常用者って保険降りるの?
左を踏み違い対策する弱点
・モードに合わせて右派左派切り替えると、混乱のもと
(カーブ覚える前に女の子投げ直そうぜ)
・メリハリつけずに長時間ブレーキスタンバイさせてると足つりそう。(左足が短ければ問題なし)
・経済性・地球環境に悪い
・汎用性がない(ワンボックスではハンドルの配管が真下あって左足の邪魔になる)
左ブレーキが有効なとき
・早めに停止の合図をする(3回点滅させる)<初心者のころは律儀にしていたが。。。
・加速中にブレーキに備えエア抜きをする
・ゆるく長いカーブを早く曲がる
・立ち上がりに向けブーストを維持したいとき
・後続車に各種嫌がらせするとき
左でも右でも好きにしろ
・坂道はハンドか右つま先でブレーキ踏めばよし、左足のメリットなし。そもそもレンジ変えればそれらも不要。
・徐行時のクリープ速度付近の制御を細かくする。そもそも一定の速度で走ったほうが上策
・緊急時のブレーキ。空走距離はフットレスト上の左足より、アクセル上の右足が距離的に有利。ただし、左足スタンバイはその限りでない。
制動距離は無駄にABSを利かせる確率の高い左足不利。
左足ブレーキが楽しいって言ってる人がいるけど、どんな心理状態になるんですか?
「私、今輝いてる」とか「ワクワクが、衝動が止まらねぇ」
見たいな感じなんですか?
ていうかこの中の上手いと思ってる左足ブレーキの大半は、自分では気付いていないだけでただの迷惑下手くそ勘違い野郎でしょ?
色んな知識(ちょっとかじった程度だがたいした事ない)を羅列していかにもな事を書いているけど、サーキットと公道の区別がついていない奴大杉w
487 :
470:2008/09/09(火) 10:05:03 ID:jeXt1RFR0
>>472>>476>>483 人を下手糞扱いすることで自分のプライドをなんとかして守りたいんだろうが
理解力のなさと、自分の左足ブレーキのレベルの低さを晒しているだけだぞ
アクセルオフして右足でブレーキ待機するべきか、アクセル残したままの左足での
ブレーキ待機かを迷うような優柔不断でアクセルコントロールに難が有る人、タイヤ
が余っているのに左足ブレーキでラインコントロールしなきゃならない人、そういう人
には確かに有効な技術だから好きにすれば良いよ
君たちが得意げに左足でブレーキ踏む場面は、既にアクセルオフで右足で踏める
状況に持っていくことも可能・・・と言っても分からないんだろうな
頻繁な踏み換えを要求される場面で両足操作の方が「楽」とかなら分からないでもないがね
>>486 確かに左も使う位の人にはクルマバカは多いかも知れないけど
それがすなわち左足でブレーキを踏むことの意義の否定にはつながらないでしょ
モータースポーツで運転技術が高いからといってその意見が正しいとは限りませんし
クルマをぶっ飛ばしている人が下手だけど速度が遅い人より危険とも限りませんから
否定派はちょっと論点がずれている時が結構ありませんか?
左足でパニくる級のブレーキをしても足を戻す動作だけですから 滑るゴムマットを敷いていたり
フロアが砂だらけだったり 右足のかかとが滑らない限りアクセルも踏み込むって可能性は低いです
それを言うなら 右足を戻す→横へ動かす→いつになく強く踏む と動作の多い中で
アクセルにも足がかかっちゃう可能性だってありますよ
そんなあるかないか分からない事よりも
体験していない事を体験者が語っているのを理解してみて下さい
オナヌー的な自己満も多いですけどね
>>486 そう言うな、右足だけで運転している人の殆どが左足で補った方が安全と思われる運転をしてたりもする
>>488>>489 確かに。あなた達の言ってる事も間違っちゃいない。
何故否定や非難されるのかは左足派に点灯ブレーキがあまりにも多いからじゃないのかな?
右足でも勘違いの下手くそはいるが、ただでさえ少数だと思われる左足派に遭遇するたびに点灯ブレーキされる上に自慢げに語られたら何勘違いしてんの?って思うのは当然なんだけど。
>>490 その憤りもまた、間違ってはいない。
ただ、ひとつ気になるのはブレーキを無駄踏みしない左足派に遭遇
したとして、(同乗ではなく)外からに見分けるのは結構難しいと思う。
ひょっとしたら、外から見て右足ブレーキだと判断してるスムーズな人
も左足ブレーキかも?と思えば少しは気が楽にはなりませんか?
>>490 それはその点灯ブレーキとやらをしている人の人間性の問題であって
左足ブレーキの有用性とは別問題じゃないの?
自慢げに見えるのはあおられたのに反応してそういう言葉遣いになっているからじゃないの?
人間性に問題があるからだけで自慢げに見えるのかな?
あなた自身に理解の足りていない所があるからそう見えるとは思いませんか?
>>491 その通りだわな。
しかしこのスレを見直してみればわかると思うんだけど熱弁している左足派の中に明らかに安全を履き違えた人がいる。
もちろん正常に運転出来ていればどちらで踏もうが構わないし気付かないが、ぶっちゃげ間違った使い方をする左足派が多いのが現状じゃないですか?
まぁ俺は全否定ではないわな。
別にまともな運転していてくれれば手でブレーキを押さえようが足で運転しようが構わないと思ってるよ。
>>492 左足ブレーキと言う運転方法自体は理解しているが、点灯ブレーキをするのが人間性だけでは片付かないと思いますよ。
人間性よりも点灯ブレーキに気付いていない人の方が多いと思いませんか?
>>494 >>492 氏が人間性と言っているのは、まわりに対する迷惑を考えずに
運転しているような人、という意味。このスレで発言しているような
運転意識の高い人には、左足でブレーキを踏んでいたとしても、
ブレーキランプつきっぱなしや、パカパカ点滅させるような人はいないでしょう。
ブレーキを踏んだりアクセルを踏んだりの「パカパカ」運転をしている人は
知っていますが、その人の場合は右足ブレーキですよ。
このスレでは「パカパカブレーキは左足」ということになっていますが、
右足ブレーキの人にも間違いなくいます。左足ブレーキの比率から考えると、
街中で見かけるパカパカブレーキは、右足ブレーキの人間の場合がむしろ
多いのではないでしょうか。個人的には右足か左足かという問題ではなくて、
運転に対する意識(
>>494 氏が言う人間性)の問題だと思っています。
かつて、パカパカブレーキが問題になったときは、「ATだから悪い」という
ことでしたね。MTはエンブレが効きますから、あまりブレーキを踏まない
のですが、ATは高速などでもしょっちゅうブレーキを踏むから迷惑だと。
個人的にはパカパカブレーキに腹を立てないように運転するほうが
健康には良いのでは?と思っていますけれど...
パカパカブレーキは左足です
一時停止・右折左折の直前で急ブレーキも左足です
497 :
名無し:2008/09/09(火) 13:17:14 ID:JZ1zj3NsO
君、単純で良いなw
>>496 国語力・思考能力が小学生レベルですね。
>>495 そうブレーキの左右問わずATのエンブレの無さと先読みの駄目さで無駄ブレーキが多い。
といっても、ブレーキを踏む回数自体を減らしたり、ブレーキ待機を早くするような運転の話をすると
人を下手糞扱いして、本当の左足ブレーキが分かってないとかなんとかいって絡んで来るような輩は
無駄なブレーキ踏みたくて仕方ないんだろうな、と思われても仕方ないよね
>>499 う〜ん 少なくとも私は「そんなにブレーキ回数多くないもん!右の代わりが左なの!」
とか濡れ衣的な怒りを覚えるから反論したくなるんですけど
結局どうなんですか? 左足使いはバカにされるべき存在なんですか?
>>500 勘違いしないでほしい、「左足ブレーキを使う人」という人括りで非難する気は無い
左足ブレーキする人は全て○○、左足ブレーキしない人は全て××という
極端な考え方の人双方に、それは違うんじゃない?と言ってるだけ
>>501 そうなんですよ〜 同じ左足派なのに そこまで言わなくていいってば!
って人はいますよ 最後のイヤミはいらないってば! って
そして右足派の一部がそのイヤミだけに反応するループ(笑)
パカパカブレーキとか車線縫いで周りを不快にさせる人は
むしろ自分が下手な事に気付いて欲しい
同じ様に目的地までの速い到着を意識していても イク所とイカナイ所の判断が違そう
そんな私は前車との車間取りすぎてよく割り込まれるんですけどね
君らのようなまともな人を非難する気はないですわ。結局は踏み方と人間性に収束するんだなぁ。
>>502 公道で車間距離確保は、基本中の基本ながらこれほど自分の身を守るものは無いとすら思いますよ。
速度にもよるけど、割り込まれるかどうかのきわどいところを維持して御満悦というのは
車間距離不足の場合が多い、それで何か起きた場合、左足ブレーキを待機していようが
モータスポーツ仕込みのフルブレーキだろうが、足りないものは足りない。
追い越しを掛けるにしても車間距離を取った状態からのほうが自車にも前車にもリスクが少なくスムーズ。
渋滞時の再発進も距離が有るほうがスムーズだし、オカマを掘られそうになったときのバッファにもなる。
割り込まれても、笑って済ませてもう一度距離を取り直していると思われる心構えも結構だと思います。
車間距離は前だけでなく、後ろの車間距離も把握しておかなければいけないし奥が深いですね。
【お詫び】
左足キチガイが見苦しいオナニーをお見せして、まことに申し訳ありません。
お詫び申し上げます。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 15:03:43 ID:oj3I23oMO
強引な割り込みするのも左足です
統計的にみると左足ブレーキを頭から否定しているのは
右足派というよりは「携帯派」だな。
509 :
名無し:2008/09/09(火) 18:39:37 ID:JZ1zj3NsO
>>504 おい、「始終割り込まれる」と実感しているのに、己が何もしないのは
問題有るだろ。
走行車線で適正車間取り、追越車線から戻ってくる車居れば再度適正距離置く。
これは当たり前の事で、それを「割り込み」と普通の者は表現しない。
割り込まれたと常時感じてる時点(且つそれでも運転方法変えない時点)で、例えば
実はまだ車間不足しているとか
追い越し車線無意味に走り続けているとか
相手責では無く、本人由来の香りを感ずる。
>>509 高速道路しか走らないの?
それ以前に
>>502は「常時」じゃなくて「よく割り込まれる」と言ってるだけじゃん
追い越し車線居座り君と決め付けるほどの材料は無いと思うんだけど・・・
そこまで絡んでくるのはスキあらば強引に割り込む無謀運転者の香りがする
なーんて決め付けられたら不快でしょ
高速道路200km/h巡航を誇らしげに書き込む人なら当然のリアクションか
左ブレーキ派でやたらと車間が狭くて、それを左ブレーキで補ってそうな危険運転のやつがいたな。
左右の前にまともに運転できるようになった方が危険度は下がると思うぞ。
512 :
名無し:2008/09/09(火) 19:23:34 ID:JZ1zj3NsO
200超巡航時、強引に割り込む訳無いだろ。
己も勿論、他車に急ハンやブレーキやたら踏ませてはならない。
きちんと全体把握し、周囲乱さずスムーズに通過するんだ。
>>510 「希に」ならまだ解るのだがな。
他者が滅多に合わない内容を当人のみ「良く有る」と感ずるなら
精神治療か運転法変更か内容別れるにしろ、感ずる本人側も何らかの対策必要だ。
> 他者が滅多に合わない内容
> 他者が滅多に合わない内容
> 他者が滅多に合わない内容
良くわからなくなってきたんだが
左足ブレーキを自由に操れる人間が
それを公道で使う事で様々な恩恵を受けられるにもかかわらず
公道では自分ではやらないし必要ないと言うというのはどういう理屈だろう
全く理解不能なんだがなあ
ここでいう恩恵はもちろん安全面も含まれるし
右足ブレーキでは代替え不能な場面も含まれるという前提
それがどういう場面かは左足ブレーキが出来ない人から
からまれたくないので省略するが
どう考えても筋が通っていないと思うんだがなあ
なんで左足ブレーキをし始めたのか知りたい気がする。
坂道で後退するからか、
緊急時のブレーキが遅れるからか、
人の真似なのか。
左足ブレーキの恩恵とか
理屈っぽい話いろいろ出てるけど、
右でなんか駄目だったから左足でブレーキするんだよな。
右足ブレーキで困ったことなんてないからわからん。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:38:03 ID:gMkuI73h0
つまり、
左足ブレーキは自己満。
右足オンリーも自己満。
事故らない・事故らせない運転を自分なりに心がけてくれ。それだけでいい。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:41:37 ID:OwAByMkUO
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:43:20 ID:cG01/sP5O
左足キチガイがオナニーしてるだけなんだろ
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:48:30 ID:Mzqq7j300
>>516 ここでごちゃごちゃ言ってる時点で、どっちもオナニーって事か。
携帯派必死だな
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:49:56 ID:gMkuI73h0
携帯が劣っている点を200文字以内で簡潔に答えよ。
>>521 両手で文字入力ができない・・・わけじゃないけど、やるとなんか不自然。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 23:15:47 ID:OwAByMkUO
自分が口論で負けそうになると携帯がっていうけど
パソコン立ち上げるほど暇はないし、そんなに必死に2チャンネルやらないし
なにより論点のすり替えだしね。いいかげん左足ブレーキは必要ないってみとめれば?
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 23:16:31 ID:gMkuI73h0
>>522 じゃあ、箸を両手に持ってメシ食え!(なんつー屁理屈
電車なんかで書き込めるとかは、書き込みたいヤツにとってはかなりメリットになると思うが。
携帯に罪は無いわな。
車の運転と同じで、使ってる人の人間性の問題だな。
人間性に問題があるやつが
公道を練習場に
我流で左足ブレーキをやりだす
左足ブレーキの人はクラッチは右足?
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 00:51:17 ID:E4B7+Ygj0
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 01:02:09 ID:2aom6k2+O
左手でライト、右手でワイパーの操作するんだろ
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 01:06:11 ID:qyFfGjeH0
クラクションは頭ですかそうですか
教習所では、ブレーキの踏み換えミスを無くさせるために、
つねにかかとを上げて右足を踏み換えてブレーキペダルを操作するよう
教えていますよね。みなさんはこのとおり操作していますか?
1.当然ながら教習所の教え方のとおりに今も操作しています。
2.今は運転に慣れたので、かかとを付けたままつま先を回転させて
踏み換え操作をしています。
3.右足で踏みかえるのは面倒なので、左足でブレーキ操作をして
います(AT限定)
ぜひお教えください。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 01:31:17 ID:cn3Z4XxX0
かかと上げて移動している
かかとつけたままじゃ、どっちもつま先踏みになっちゃいそうじゃん?
かかとは浮かせるべき? つけておくべき?
教習所によっても教え方が違うのでしょうか???
(1) かかとを上げて操作するよう指導している例
(都城自動車学校)
ttp://www.0986583500.com/koutyou/2008/05/post_387.html > この種の事故を防ぐためには、AT車では、ブレーキとアクセル
> を踏み分ける場合、右足のかかとを確実に上げて操作すること
> が大切だということです。普段から右足のかかとをつけたまま、
> アクセルとブレーキを踏み分ける操作をしていると、とっさの場合、
> ペタルを踏み間違えるそうですから、くれぐれも気をつけましょう。
(2) かかとをつけて操作するよう指導している例
(FOVドライビングスクール)
ttp://www1.ocn.ne.jp/~fov/new/unntenn.htm > ブレーキの下に右足かかとを置き、固定する。アクセルを
> 踏むときは右足のつま先だけを右にずらしてアクセルを踏む。
>
> ペダルを踏むときはつま先寄りで(背伸びしたときに地面に
> 接地する面)かかとをつけたままで踏む。
> (クラッチはかかとを浮かす)
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 04:12:44 ID:2aom6k2+O
左足キチガイ馬鹿なんじゃねぇの
ただの屁理屈、こじつけ、インチキ宗教の勧誘だな
踏みたいヤツだけ左足で踏めばいいだけだろ
>>514 アレだけ説明されて分からなければ、言葉では分からないだろうが・・・
左足ブレーキのメリットを相殺できるような右足ブレーキは左足ブレーキの恩恵を
受けている人にはむしろ面倒で非効率なものかもしれない。
安全運転やスムーズな運転という最終的な結果にたどり着く方法は一つじゃない。
左足ブレーキの活用はそこへ至る一つの方法でしかない。
右足オンリーの人に両足使うなんて面倒だと言われても、それをする気持ちが分かるなら
どちらもできて敢えて右足という人の気持ちも推測でいいから理解したほうが良いと思わないか?
>左足ブレーキのメリットを相殺できるような右足ブレーキは左足ブレーキの恩恵を
>受けている人にはむしろ面倒で非効率なものかもしれない。
すごい矛盾ですね。
相殺できているなら面倒では無いし、相殺できていないから面倒で非効率なわけですね。
>安全運転やスムーズな運転という最終的な結果にたどり着く方法は一つじゃない。
>左足ブレーキの活用はそこへ至る一つの方法でしかない。
言うまでもなく全くその通りですでね。
>右足オンリーの人に両足使うなんて面倒だと言われても、それをする気持ちが分かるなら
>どちらもできて敢えて右足という人の気持ちも推測でいいから理解したほうが良いと思わないか?
普通の人が右足オンリーでもぜんぜん構わないと思いますね。
いま問題になっているのは、左足ブレーキを苦もなくできるが、なぜ効率や安全を捨ててまで
右足オンリーで運転しているのか、なのでは。これに関しては、説明は無いように思いますね。
訂正
いま問題になっているのは、左足ブレーキを苦もなくできる人が、なぜ効率や安全を捨ててまで
右足オンリーで運転しているのか
人間は保守的な動物だからじゃないかな。
教習で習ったことを変えようとはなかなか思わない。
たぶん、何の説明も知識もなく、車を一切知らない人を運転席に座らせたら
ペダルは両足で操作しようとするかもね。
どうも解せないんですけど
左足は本人が安全な範囲で使えばよろしい とする人と
左足使う奴はたいてい危険運転だから(そういう奴を見たから)ヤメロ と押し付ける人と
左足は使うまでもないからそれに関する書き込みは宗教的に広めようとしている気違い と決め付ける人
がいるよねぇ
左足を使うなんてとんでもない!
クラッチも右足で踏むべきだ!
>>540 左足をどの程度上げてどの程度スライドさせればいいか 体で覚えれば苦でもないよ
セオリー通りでカーライフを終えるなんてもったいない!
正直、クルマごとのブレーキ&アクセルの位置にもよるのよ。
ちょいと右足をスライドすればブレーキが踏めるクルマと
わざとなのか、やたらペダルの位置に差があるクルマがある。
ウチのが前者なんだが、レンタカーで某ヨタ車乗ったら、ブレーキペダルが
えっらく手前にあって、踏もうとスライドしたときに足の側面に引っ掛けた。
そのときは、咄嗟に左足(普段から時々使ってる)で踏んで止めたけどさ。
こうも、踏み替えにくい配置だと、左足ブレーキは有効かもしれんよ。
慣れかもしれんけど
>>536 >相殺できているなら面倒では無いし、相殺できていないから面倒で非効率なわけですね。
そうだよ、面倒でも非効率でもないところに辿り着くには左足ブレーキを覚えていく
過程と同じく慣れと習熟が必要だし安全も効率も犠牲にしてはいない。
「理解できない」と嘆く人には面倒で非効率に感じるだろうな、というだけだから矛盾していないんだよ。
ここ数年の新型はどうか分かりませんが
某メーカーは開発者の中に左足ブレーキ推奨の人がいたため
大体はATでもペダル位置が左足を使いやすいように造られています
その開発者も「楽しいのでオススメです」とインタビューで語っていましたね
>>539 左足ブレーキを必要としないという人は、左足ブレーキが全くできないか習熟度が低い と決め付ける人
を忘れているよ
レーシングカーが左ブレなのはなんでだ!
納得できん!
クラッチがない2ペダル車で、左右二本の足があるのに
左足を遊ばせて、右足一本で賄う理由はない。
レースでは有効なのに公道では危険というのは何故だ!!
納得できん!
レースで見通しの悪い交差点があるの
>>546 もちろん有効な使い道が有るからだよ。その操作は大抵アクセルと同時に踏まれる。
「同時に踏めばスロットルオフにしたほうが良い」なんて話が出る街乗りとは種類が違う。
>>548 使い方を間違えなければ「公道では危険」なんて思わないし、街乗りでも十分有効だとは思うよ
それをしなければ安全に運転できないとか、一度覚えると後戻りできないとかは個人差だけど
>>547 右足一本で済む仕事なら、どうしても左右に振り分けなければならない理由も無い
それにブレーキもクラッチも踏まない左足も、遊んでいるというわけでもない(踏ん張ってるわけでもないよ)
>>549 〜のようなもの(状況)は有るけど、そのために左足ブレーキするわけでもないよ
551 :
名無し:2008/09/10(水) 17:47:26 ID:N5qVuJdE0
>>421 Audiとか右足フットレスト有るな。
左足ブレーキ時やノーブレーキ停車時楽だぞ。
>>533 反論もあるだろうが,思うにかかとを上げて踏み替え操作をさせる運転法は
「超初心者向け」運転法なのではないかと思う.しかし多くの事故事例から、
この方法もまた足の位置の感覚を失いやすく、「浮かせた足で踏み込んだら
ブレーキではなくアクセルだった」という事故に繋がっている.教習所では
パニック時の対応などは実質的に訓練できないので、とりあえずは,
「かかとを上げて操作せよ」と言っておけば済むということもあるのだろう.
"高度なドライビングをしましょう"といった類のWebページには,かかとを
軸にしてつまさきを回転させて踏みかえるように書いてあるページが多い.
中級以上のドライバーならそのほうがよいのではないかと私も思うのだが,
先にも書かれていたように,段差がつけられて踏み変えにくいペダル配置
の問題がある(個人的には特に日産車がその傾向が強いように思う).
段差がつけられてしまったのはもちろん,右足での踏み替え事故を防ぐ
ためだ.ブレーキペダルがこんなにも手前に,段差をつけて置かれるように
なったために,かかとをつけての踏み替え操作で逆にミスが出てしまう.
すなわち,「踏み替えしづらいペダル配置」になってしまった.右足派の
人たちは,このことをどう考えているのだろうか.
カリフォルニアなど,アメリカの一部の州は,教習でも左足ブレーキで教える
そうである.段差をつけられて,右足でも非常に踏みづらいペダル配置を
受けれるぐらいなら,F1やカートのように左右の足で踏みやすい形にペダル
を配置して,アクセルをブレーキを別々の足で操作するのが安全だと思う.
一部の人たちがあまりに "パカパカブレーキ" に過剰反応を示すので,
ここのところずっとまわりの車を冷静に見て走っているが,私の行動範囲,
都内〜環七〜環八〜第三京浜〜横浜のエリアでは,そのような運転は
めったに見かけない.パカパカブレーキを必要以上に貶す人たちはどの
あたりにお住まいなのか,訪ねてみたい思いだ.
>>552 ペダルの段差は(右左の踏み足を問わず)意図せず同時踏みしたときに
ブレーキが勝つようにという説が有ったような気がする
かかとを浮かせて〜は個人的な見解で言えば、昔のペダルは重かった名残かと思っている
「クイッと捻って足首で」ではフルブレーキもアクセル全開も辛かったので、それだと教習所の言うことにも一理有る
現代でも踵を基点とした操作は、小さな開度での微妙な操作には向いているが、大きな開度は膝から行ったほうが良いと思う
重ステ車に乗ると正しい姿勢で両手操作する癖が染み付くのに近いかな
足を上げるから間違えるとか踵をつけたままだと間違えるというより、腰の位置をキチンと決めれば間違えにくいと思う
>F1やカートのように左右の足で踏みやすい形にペダル
>を配置して,アクセルをブレーキを別々の足で操作するのが安全だと思う
個人的にはこれは結構賛成(残念ながらオプションにするにしても右しかできない人に貸せない車になるけど)
現実的な妥協点としてはアクセルペダル真横とフットレスト真横の二箇所ブレーキペダルかな?
パカパカブレーキは、要するに無駄にブレーキ踏まなきゃ流れに乗れない(速度調整できない)人のこと
だから日本全国見るよ「ああ、下手糞が運転する(おそらく)AT車だなぁ」と思うだけで特に気にもしないし
ブレーキランプを無駄に点灯させながら加速しない限り、左と決め付けたりしない、そしてこれは少数
>>552 俺は別におまえさんに反論なんて無いのだが・・・
>>552 私も反論ありません
ところでパカパカブレーキについては 外見で左足ブレーキの運転と判断するのは難しくないですか?
最初に言い出した人 解説してくれないかな
左足でつま先を浮かせながら操作するのは想像以上に疲労だぜw
それ以上に、両足をアクセル側にオフセットさせる運転姿勢は方向感覚(人間アライメント)が狂うぞw
左足オナニー
>>555 スピード維持する状況下でアクセル離して、ブレーキ踏んでを繰り返すのですか?
そんなギクシャクする運転はしないでしょう。
アクセルを踏みつづける状況下で、それによって発生した過剰なスピードを
ブレーキで抑制するなら左足でブレーキを踏むことの方が合理的だと思いますが違いますか?
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 22:48:05 ID:e+PjCSvk0
>>522 部分的だけど、コメント。反論しようという意はない。
・自分は日産車(ご指摘のとおり、アクセルがブレーキより奥まっています)乗り。
・自分は右足でブレーキとアクセルを扱う。
・自分は踏み変えは踵を床から離す。
本題。
>踏み違い事故
ON/OFFでアクセル踏む人が起こしやすいと思う。通常のアクセルとブレーキを、
じわっと踏む習慣が付いていれば、万が一踏み間違えてもすぐに離す余裕が出ると思う。
>足を浮かすと、足の位置感覚を失いやすい
これに関しては、ペダルから足を離しっぱなしにした場合には可能性大だと思う。
が、自分の場合は常にどちらかのペダルに沿わせているので、位置感覚を失った経験は
今のところ無い。
>ブレーキとアクセルに段差があるのは踏み変えしにくい
床に踵つけたままでは踏み変えはしにくいかもしれないが、足で触れるだけで
どちらのペダルか識別できるので便利。
床から踵を離して踏み変えているので、問題も無い。
教わったとおりに操作しないでおいて、踏み変えにくくなったという見解を出すのは
少々ナンセンスかとも思う。が、事実だとも思う。
>パカパカ(略
まず、見た事はあるが、めったに見かけない。
身近にいるが、サンプルは少ないので地方とかは関係ないと思われる。
また、概観からどちらの足でブレーキを踏んでいるかを判断する事はほぼ不可能と思う。
その身近にいるパカパカに同乗した経験から言うと、彼は右足だけで忙しく踏み変えていた。
以上。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 22:48:50 ID:e+PjCSvk0
左足ブレーキの特徴
必ず一時停止線を勢いよく越えてくる
明らかにおかしなタイミングで大通りに出てきて他車に急ブレーキを踏ませる
速度が一定しない
煽ってる意識がないのに車間距離がデフォで近い
意地でも道を譲らない
急ブレーキングの後、曲がると同時にウインカー
住宅街なのに国道と同じようにカッ飛んでいく
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:10:35 ID:ceS/BXZ40
>>561 それら全てが、左足でブレーキを踏んでいたという根拠を示せ。
まぁ要するに偏った人間である、ってとこだろ。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:16:51 ID:doCP5IHU0
右を否定する左も、
左を否定する右も、
関係なく変な運転するヤツも、
思い込みで書き込む
>>561もか。
おk
>>543 >そうだよ、面倒でも非効率でもないところに辿り着くには左足ブレーキを覚えていく
>過程と同じく慣れと習熟が必要だし安全も効率も犠牲にしてはいない。
たぶんここだね。
他の人も言っていたと思うけど、”全く”差が無いと思っている人と、
”ほとんど”差が無いと思っている自分とは、どうやっても相容れないでしょう。
そういえば、ほんの少しでも違いが有るならば、努力してスキルを上げるという人も
いましたが、かなり心を打ちました。
話がそれましたが、右足でも左足でもスペシャルな人が、公道で効率や安全性に関して
”全く”差が無いとは、思わないです。
ここに反論なのでしょうが、スキルが高く、かつ、経験者にしかわからない領域です。
公道では実際には左足ブレーキをやっていないのに、”全く”差が無いと言っているんですよね。
右足ブレーキの修行が足らないと、勝手に決めつけられましたので、
お返しに、左足ブレーキの修行が足らないと、勝手に決めつけてみました。
スキルあげたいならサーキット行きなよ。
公道を10年走ってもたどり着けない領域にすぐいけるから。
今売ってる背の低めの車ならパッドとフルード換えればすぐ走れるぞ。
左も出来るけど右派はMTが結構いるんじゃないか?
>>559 非常に参考になるコメントだ。
ただ、
>>533 にあるように、かかとをつけての運転を基本として
教えている教習所もあるので、単純にかかとを上げて踏みかえればOK
といった問題でもないように思う。年をとればとるほど、こういった動作の
確実性が無くなってゆくのである。
興味があったのでgoogle先生で調べてみたら、やはりアクセルとブレーキ
の段差が大きいので、○○社の車をあきらめて△△社の車にした、
といったような書き込みが見つかった。
ちなみに段差の問題に関しては、ヒールアンドトゥがやりずらいので、
アクセルの方をかさ上げしているといった記事もあった。MTの話だが。
しかし、かかとをつけて踏みかえるのかどうか、といった問題は結構重要
なことだと思うのだが、書き込みが少ないようで...
皆さんはあまり興味がないのだろうか。
ちなみに自分はブレーキに右も左も使う。
また、どちらの足も、かかとをつけた状態で踏む。
足が28cmで、かかとを浮かさなくても踏める、ということもあるのだが。
568 :
543:2008/09/11(木) 00:21:10 ID:djcS3clDO
>>565 携帯から失礼。お返しとか女子供の喧嘩じゃあるまいし・・・
俺は、公道で使いこまずに公道で(自分にとって)不要だと断じる程傲慢な人間ではないよ。
左足ブレーキの迷惑なところはパカパカブレーキではなくストップランプ点灯して加速する事でしょ?
右足のパカパカブレーキよりたちが悪い。だってストップランプ点いてるのに減速するのか加速するのかわからない。
これは非難されるべき点だと思うけど。
>>565 そうやって知らないことなのに想像で決めつけるのは良くないのでは、
という意味も込めていたんだけどなあ。
毎日公道も時々サーキットもカートもジムカーナも、マイカーのMTを含めて、
いろんな車で走るし、同様な連れもいますが、口をそろえて公道は怖いと言います。
いろんな人やいろんな場面が無限に有りますので。
公道では無限の状況に合わせた安全運転が第一ですね。
>>568 いえいえそうではないです。
毎日左足ブレーキをしたり、毎日待機をしても、毎日恩恵を受けるわけでは無いよね。
その上で、例えば一日ごとに右足オンリーと左足オンリーで半年やってみても
”全く”差が無いというのも信じられないなあ。
本当に純粋に質問なんだが、(スキルが無い例は除外でね)
右足でアクセルを踏んでいてから右足で急ブレーキをかけるよりは、
左足を待機しておいて急ブレーキの方が安全なのは100%間違いないよね。
左足で待機しておく様な予測をしているのなら、右足で待機と同等という事だよね。
そうすると、ブレーキ時に“アクセル”に右足を置いているという事がより効率良く、
より安全なシチュエーションは、公道では絶対にないと考えているという事?
ところで、左足ブレーキマスターなのに公道では右足ブレーキオンリーの他の誰かで、
>>514に対しての説明は無いですか。
571 :
568:2008/09/11(木) 01:01:15 ID:djcS3clDO
>>565 我ながらお節介だか・・・“ほとんど”とか“全く”とかそういうことでもないんだよなぁ
良くできた右足ブレーキの運転と、良く出来た左足ブレーキの運転の車の動きは違うものだよ。
公道での安全でスムーズな運転という目的に対しての達成度に関しては“十分”で、自分は右を選んだということだ。
どうも君の会話の視界は近くて狭い傾向を感じる。運転がそうでないことを祈るよ
あっ。
慣れてないもので訂正。
>>566 そうやって知らないことなのに想像で決めつけるのは良くないのでは、
という意味も込めていたんだけどなあ。
毎日公道も時々サーキットもカートもジムカーナも、マイカーのMTを含めて、
いろんな車で走るし、同様な連れもいますが、口をそろえて公道は怖いと言います。
いろんな人やいろんな場面が無限に有りますので。
公道では無限の状況に合わせた安全運転が第一ですね
>>571 新しい知識が得られるかと思って期待が大きかっただけに、かなーりショックです。
公道での安全なんて、多少差が有ってもまあこの辺でいいやの人だったのか。
んーっ、残念です。
>>425に感銘を受けて書いてきたが、もう終わりにするか。
とりあえず左足ブレーキマスターなのに公道では右足ブレーキオンリーの他の誰かで、
もし気が向いたら、
>>514に対しての説明をお願いします。
>>570>>572 一本指しか使えない携帯はマジで苦手だ(笑)
確かにピンポイントでの恩恵は捨てているかもしれないが、トータルで妥協していて“十分”という言葉は使えないよ
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 03:49:41 ID:HAWhn4sI0
すまん、横やりだけど・・・・
公道において、危険予測箇所(住宅地等)走行する場合でも右足はアクセルの位置
に在って、左足待機するの?
そもそも危険箇所を走行する場合、右足をアクセルから離して右足ブレーキ待機でも一緒。
ATってアクセルOFFしても直ぐには速度が下がらない。
また、高速道路じゃいざ知らず、一般道で常に踏み続けることはまずないし、
ましてや危険箇所はアクセルOFFして、右足でブレーキ待機で予測出来る危険を回避。
やっている事は左足と変わらない。
ただ変わるのは右足の位置。アクセルに足が在るか、無いか。
また左足待機の場合、右足がアクセルの位置にあったら、最悪接触した時に
アクセルも煽ってしまって(ぶつかる時って、無意識に構える、踏ん張る)
余計に被害が拡大するように思うよ。特にFRの場合ブレーキ一杯踏んでても
アクセルをフルに踏むと、後輪は空転するからね。(後輪はブレーキ圧が前より弱い)
FFは・・・・試したこと無いから分からない・・・・
最後に左足を率先している人は、アクセルとブレーキ同時踏みで、被害を拡大させない様に・・
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 04:04:37 ID:XvUinRHfO
左足キチガイのオナニー
左足宗教の勧誘
ざっとスレ見たけど
基本的に公道での話だよね?
俺の場合左足を使うのはサーキットだけだな
公道じゃ使う場面が無いよ
左足待機と書いてる人がいるが、ATだとアクセルから足を離しても速度が落ちにくいでしょ
駐車場とかの段差を乗り越える時もジワーっと乗り越える事ができるし
左足の必要な場面が無い
左足の人は公道で姿勢制御したりすんの?
段差を勢いつけて乗り越えたりするの?
右足の熟練者になれば公道では不要だよ
未熟だから左足でサポートしてるに過ぎんよそれ
577 :
573:2008/09/11(木) 08:55:26 ID:ywUPCRgz0
>>570 おはよう、ようやくPCから返事できるよ
>左足で待機しておく様な予測をしているのなら、右足で待機と同等という事だよね。
>そうすると、ブレーキ時に“アクセル”に右足を置いているという事がより効率良く、
>より安全なシチュエーションは、公道では絶対にないと考えているという事?
どうしてピンポイントで比較して、その良い部分だけをアピールするの?都合の良い一面しか見ないの?
君なら詳しく言わなくても良いだろうけど、例えばトルコンの滑りを逆手にとって、ブレーキを加減しな
がらアクセルも上手く踏んで、評判の悪い同時踏みをスムーズさや安全に役立つ、便利な使い方に
することもできるよね。だから、そうやって「絶対にない?」と問い詰められれば「有るよ」と答える。
だけど逆に「絶対良いこと尽くめか?」とも問われれば「デメリットやリスクが無いわけではない」
とも答えなければならない。
>>425のたとえ小さくてもメリットを積み重ねようとする向上心に満ちた姿勢は結構だけどデメ
リットを無視する必要もないだろう。多少のリスクを取ってでもメリットを積み重ねていく「攻め」
の安全も結構だが、それはタイムを削ったりするときのモノの考え方で、公道に最適とも思わない。
例えば、一日に踏む95%以上のブレーキは、右足で踏んだ方がほーんの僅かに踏み易いと思うが
一部の人は残りの左足が強い5%にだけ注目してしまう。そうやって大きなデメリットでないにしても
95%の機会でほーんの少し踏みにくい方法を選択しているわけだ。それは良いこと尽くめか?
部分的に左という人もいるし、そもそも左足ブレーキを使うな、という話をしているわけじゃない・・・
自分が左足ブレーキを公道で使わないのは公道を“甘く見た結果”、「左足ブレーキを出すまでも無い」
とかそういうことではないんだよ。トータルで運転を組み立てて、左足ブレーキを使うまでも無い状況を
維持し続けようとするところにポイントが有るんだよ。
578 :
名無し:2008/09/11(木) 09:55:52 ID:Z0pvt4r50
>>559 踏み違い事故は、普通にじわっと踏んだとき
減速の筈が加速と言う予想外の動きで
慌てて(ブレーキペダルのつもりのまま)更に踏み込む事で発生
だろう。
>576
クリープが弱い車種だと、左足ブレーキで軽くサポートしながらアクセルを煽る
半クラみたいな使い方をした方が段差を超えやすい。
>>576 大きな声では言えないけど 公道で運転が楽しいと言っている人は多いよね
左足を使う人がみんな未熟なわけでもないと思いますよ
私の場合はMTも乗るので当然右でも気を使って運転していますが
ATで左の方が踏み換えのタイムラグがゼロな分やりやすいというシーンはけっこうあると思います
お店の駐車場などの段差や勾配に合わせて
段差前ブレーキで前のめり → 段差で前輪が上がる様にブレーキ離し → 後輪も同様で
「ガッタン」ってならずに乗り越えられるけど 右足だと忙しいからエレガントでない
ちょっとしたカーブなんかでも
左足減速前G → カーブ入ってハンドル切りに合わせて左足戻し前から横へG移動
→ ハンドル戻しに合わせて右足踏み横から後ろへG移動
が右足だけよりはるかにやりやすくて乗り心地良くなる
同乗者がいる時は特に乗り心地に気を使って「急」な動きをなくそうとすると
必然的にATで左足も併用した方が全然楽なのは確か
アクセルの入口とかブレーキの踏み始めは特に同乗者の頭がカックンしやすいけど
両足を相互リンクさせる事で使う神経の度合いが全然違うのは私だけでしょうか?
>>578 踏み違い事故は、
左足ブレーキを踏み外して
吃驚して右足全開だよ
助手席で体験済みだから間違いない
あの世から書いてるのか?
583 :
名無し:2008/09/11(木) 12:44:25 ID:Z0pvt4r50
>>581 ま、それも有るには有るだろうな。
因みにコンビニや立駐で壁に突撃するのは
踏み違いよりもレバーセレクトミス。
買い物後出て行こうとしてアクセルじわっと踏む
→(店行く方向で)クルマ動かないのでもっと踏む
→車止め一気に乗り越えて壁に突進。
その前に踏み間違いって、踏む脚の左右を間違えることなのか?
踏むペダルを間違うんだと思ってた。
爺さんとかおばちゃんが左足でブレーキを踏むほど応用が利くとは思えんし。
ブレーキ右足で踏むか左足で踏むかなんて
個々の好きにしたらいいと思ってるんだが。
成り行きで左足ブレーキの人の車に乗ったがあれだね。
運転に対する不安は全然なかったんだけど、
ぶっちゃけ言うとかっこ悪い。
両足上げて右斜めになる姿勢はどうも変だと思う。
隣に誰も乗せない人はいいだろうけど、
運転姿勢がおかしいのはどうしようもないね。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 21:37:08 ID:AlLQ5g5n0
踏み間違いでよく聞くパターンで
(右足で)ブレーキのつもりでペダルを(そっと)踏み込んだら加速したので、
ブレーキを効かせようとして、慌てて更に踏み込んだ・・・
これって、右足とか左足とかいう問題じゃなく、運動神経が悪すぎだろ?
(意に反して)Aを踏んでいたという間違いに気付いてBを踏みたいのなら
必ず踏みかえる=右足を左側に移動させるだろ?
つまり踏み変え=簡単な足先の移動すらできないような鈍いヤツが、
咄嗟の場面で、左でBを踏んで右をAから離すなんて高度な運動ができるわけないだろw
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 22:10:38 ID:aOS7fC9g0
>>587 おしいな〜 少し違う、
>(右足で)ブレーキのつもりでペダルを(そっと)踏み込んだら加速したので、
>ブレーキを効かせようとして、慌てて更に踏み込んだ・・・
ブレーキを効かせようとして、慌ててブレーキペダルだと思いこんで(錯覚)踏み込んだのが
アクセルペダルだった、だからノーブレーキ突撃。
右足でブレーキを踏もうとするから踏み間違いが起きる、左の人は駐車場などで
咄嗟の時にブレーキを右で踏もうとは思わない、
でも 最後の2行はあまり反論できないや、、へへへ。
ようするに左足キチガイのオナニーだな
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 22:36:30 ID:/DTwa+MW0
>>581 嫌がらせで妄想書き込んでんじゃねー! そんな低レベルヤローは左足使いでも何でもねー!
>>586 あんたか! 斜めになるっていってる奴は
ならねーよ! そいつが下手糞か クルマが珍車か あんたの妄想だよ
どっちでもいいならそんな事書き込むわけねーだろ
左否定派は固い頭なんとかしろよ! どっちがさげすんでんだよ! どれもこれも明らかに煽りだろ!
朝鮮人か? 納税せずにヒマしてる在日なのか? 性格悪すぎ!
>>577 >例えば、一日に踏む95%以上のブレーキは、右足で踏んだ方がほーんの僅かに踏み易いと思うが
無い無い
自分がそうだからといって
他人も自分と同レベルと思わんでくりくり
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 00:54:16 ID:FX2ZmqCR0
>580
>ちょっとしたカーブなんかでも
左足減速前G → カーブ入ってハンドル切りに合わせて左足戻し前から横へG移動
→ ハンドル戻しに合わせて右足踏み横から後ろへG移動
が右足だけよりはるかにやりやすくて乗り心地良くなる
全く同じように車を動かすことは右足だけで出来るんだろう?、簡単な話、
君が右足を踏み替えたくないだけだろう? 車が同じ動きをしているのに
乗り心地だけが変化するのか?解りやすいように説明してくれないか。
>同乗者がいる時は特に乗り心地に気を使って「急」な動きをなくそうとすると
必然的にATで左足も併用した方が全然楽なのは確か
「急」な動きをなくすアクセル・コントロールを知らないのか?それと 楽
な運転と安全運転は違うぞ。
>アクセルの入口とかブレーキの踏み始めは特に同乗者の頭がカックンしやすいけど
両足を相互リンクさせる事で使う神経の度合いが全然違うのは私だけでしょうか?
頭がカックン?普通に右でブレーキもアクセルも踏むが、そんな現象は起こらな
いぞ。
ルーズなATでもアクセルコントロールが出来ないとガクガクする。
>>592 よっぽど特殊な体型の持ち主か?
それともカートにナンバーつけて乗ってるのか?
>>593 特に、アクセルを残しながらのブレーキ操作であれば話は別
右足ブレーキの場合、アクセルオフで駆動輪のトラクションが抜けての
荷重移動からブレーキによる荷重移動の順で引き起こされるが
左足ブレーキの場合、前が強いとは言え四輪に作用するブレーキと
そのブレーキが、アクセルによる駆動輪のトラクションに作用すること
が同時に作用する結果起きる挙動になるので「厳密には違う動き」になる
だけど、公道の常識的なスピードレンジでその挙動の違いを使って車を操作しないと、
乗り心地が悪くなるとか、同乗者の頭がカックンとかするとまで言うなら、右が下手なだけ
そっちの方がやり易いと思う人、好みの問題で使いたい人は使えばいいけどね
>>593 なんか基本から疑ってかかってる気がしちゃうよ
既に説明してるんだけど 相互位相させる事で一本足ではそーとー難しい調節ができる
と言ってるつもり
一本足でやろうとするとどちらのペダルも踏まない時間があるでしょ?
カックンしないように素早い踏み換えをするより わずかでも早い操作が楽にできる
という程度の話しなの そんなに難しくないけど 体験しないと分かんないいんじゃない?
>>597 どっちも踏まない時間があればカックンするのか?知らなかったよ
1本脚:減速→空走→加速→空走→減速・・・・
2本脚:減速→加速→減速・・・
こんな感じか?
>>599 そういうオン・オフで語っちゃう?
アクセルとブレーキの切れ目の無い踏み替えが無いと乗り心地が悪くなるなら
そんな人が右足ブレーキで運転するMT車なんかに乗せられたら吐きまくりだよ
>>598 一本足だと踏み換え時に 丁寧にアクセル離す→丁寧にブレーキ踏み始める
しないとカックンまでいかなくても コク 位は動いちゃうでしょ?
でも 二本足で操作すると 同じ様にGが曲線になる様に運転するにしても
空走時間をほぼゼロにできる分 無駄が無いし 忙しくもないし とっさの微調整も楽
なんでこれが分からないのかナゾなんだけど?
ホント隣に乗せて証明してあげたいけど 突っ込みに爽やかさが足りないのでお断りします
>>601 丁寧にアクセルとブレーキ操作しちゃいけないのか?別に忙しく無いぞ
「俺はそっち(左)の方がやり易い人がやるのは構わないし、好みの問題だ」とか
「左足で無いとスムーズに運転できないとまで言うなら下手糞」とも言ったが
左足ブレーキがそういうスムーズさにも使える理屈を
>>596で説明してあげてる位だよ
>>602 いけなくないよ? フツーに運転する分には忙しくないけど予想外の事は起こるものでしょ?
私は危険を極力回避するような運転はしても 下手だとは思ってないので
左足を使う人ひとくくりで下手糞扱いするのだけは気を付けて下さいねっ!?
>>603 通常時の速度調整や旋回での滑らかさの話じゃなかったのか?
今度は予想外の出来事かよ、予想外の出来事が起きたときに
左足ブレーキが待機できているなら右足ブレーキでも待機でき
ていると何度言えばいいんだ。
君たちはなんでそんなにアクセル抜くのを嫌がる?
アクセルの抜き方が下手なのか?常にレース状態か?
一括りに下手糞扱いしないでって・・・左足ブレーキ派がそれを言うか(笑)?
>予想外の出来事が起きたときに
>左足ブレーキが待機できているなら右足ブレーキでも待機でき
>ていると何度言えばいいんだ。
すくなくとも右足派はアクセルONのときはブレーキ待機できない。
なんどいったらわかるの?そんなこともわからないの?
>>605 ・ブレーキが必要な可能性を察知したのにアクセルONでブレーキ待機したほうが良い状況
・減速しなければならない可能性が高い状況でアクセルレバーの上に足を置くメリット
この辺が理解できないから、アクセルオフの技術も判断も甘いと言ってるんだよ
どうでもいいが、アクセルレバーじゃなくてアクセルペダルだな
>>606 単なる強がりだし、論旨もまったく意味不明。
「予想外」の出来事について議論しているのに(
>>604)
それを予測してアクセルOFFとか言ってる時点で論外。
>>608 「予想外」の場面でブレーキ待機できているということは、常時待機?
色んな車に乗ったけど、それができたのは、カートとフォークリフトだけ
どんな車乗ってるの?左足が極端に短いの?
あと、空走=無駄という発言が見受けれらるのだが・・・
アクセルオンから急ブレーキの場合に限って少しでも減らしたいモノだけど
それ以外は意味の有る空走をすればいいのであって、どちらかのペダルを
踏んでいなきゃ気がすまない方が無駄ではないだろうか?
非待機状態からの急ブレーキ時、確かに右足ブレーキならアクセルから
ブレーキに踏み変えている間空走しているんだが、言い換えればその間
絶対にアクセルを踏むことはできない。
逆に非待機状態から(一部の)左足ブレーキ派が左足をブレーキに移動
する間アクセル残してたら意味無いんだよ。
アクセルを残すの大好きな(一部の)左足派が非待機状態の緊急時に
冷静にアクセルオフと左足の移動ができるのかなぁ
フットレストから左足持ってくるので精一杯でした。空走しなかったけど加速してました、とかやだよ。
パニクッて万が一アクセル踏んでしまっても左足が有りますから、とかそんなど願望はどうでもいい
610 :
603:2008/09/12(金) 16:34:09 ID:LPUswfis0
>>609 必要に迫られて左足を使っているわけではなくて 使いやすいから使っているのであって
あくまで基本は右足でのブレーキなんです 私の場合 遊びクルマはMTだし
ATでは常時待機じゃなくて 時々待機です
ちなみに左足はどっかりフットレストじゃなくて だいぶ下にずらした位置で
かかとを軸にブレーキが踏みやすいように待機しています
MTでもその方がクラッチ踏みやすいでしょ?
あなたは緊急時に危ない(かも知れない)から左足を公道で使わないのではないでしょ?
使わなくても不便を感じないから使ってないんでしょう?
良い運転をしようとして考えながら運転している点では同じだと思います
>>610 そうです
>良い運転をしようとして考えながら運転している
んです。左足ブレーキも一つの選択肢で有ると思います。
これは個人的な結論で異論反論多々有るとは思いますが・・・
運転姿勢と緊急時のアクセルオンにデメリットを感じて極力使わないようにしているのも確かです。
むしろ左足のメリットを知るものとして、使わなくても遜色のない右足を極めることを楽しんでるというべきか・・・
クラッチペダルの位置にブレーキペダルが有って急ブレーキの時にスロットルオフをしてくれれば
今日からまた安心して、積極的に左足ブレーキを公道で使うとも思います。
これは唯のわがままですが、意味が有る同時オン使えて緊急時は強制カットしてくれれば言うこと無いです。
因みに、MTはフットレストを大型化してクラッチへの移動ををしやすくしています。
ABペダルの踏み替えでも踵基点でひねる操作はあまり好きでは有りません
ATは左足ブレーキの為にフットレストやペダルに細工することも考えましたが他の人にも車を貸すので止めました
>「予想外」の場面でブレーキ待機できているということは、常時待機?
このスレで、左足派の誰が常時待機だと言った?
左足ブレーキ派は加速する局面でもブレーキ待機ができる。
右足派でも同じことができるなら降参してもいいけどね。
万が一、繰り返すが「万が一」ブレーキと一緒にアクセル踏み込んでも
大丈夫。ちゃんと止まる。雪道で実験したから問題ない。
ただ言っとくが、万が一だ。自分の場合、雪道では急ブレーキを踏んだ
ことが何回かあるが、たいてい右足もブレーキペダルを踏みつけている。
何度でも繰り返すが、アクセル全開で暴走してコンビニに突っ込むより
アクセルとブレーキ両方踏んでも止まるほうがずっとましだということだ。
>>612 もちろん、右足ブレーキは加速しながら待機はできないよ
常時待機ではなくて、ブレーキを待機するということは
ブレーキの必要性を低度に予測しながらも加速するわけだね
右足で言えば、いつでもアクセル抜ける態勢で慎重に加速する状況だね
同じ車速から、同時にブレーキを踏めと脳が指令を出して、アクセルオフは同時、ブレーキの踏み方が同等なら
左派が待機していれば踏み換え時間分左足ブレーキが早く止まれるのは絶対的な事実だ。認めよう
で、今挙げた条件は常にそろうのかな?どれだけの差が付くのかな?
僅かな制動距離が生死を分けることが有るから、停止距離に拘るのも結構
そこまで空走距離にこだわりながら、最終的には止まるからアクセルオフが遅れようが
制動距離が倍になる可能性があろうが、同時に踏んでも良いというダブスタが論外
仮に制御でスロットルオフしても、ブレーキングを検知してからのオフだから
踏み替えの空走時間加速するんだぜ、冗談みたいだろ?
自分は「ブレーキを踏め」といかに早く脳が指令を出せるかと、踏み方に拘るとするよ。
暴走ねぇ
右足のだれが右足なら暴走は絶対無いといった?
左足派は「絶対」暴走しないと言う人が居るようだが・・・
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 18:50:03 ID:ccYwac98O
大雨の高速道路でぶつけられてスピンしたけど、アクセルかブレーキか、どっち踏んでいるのかわからなかった。
あのさ〜、左足ブレーキ使ってる人って体勢的に疲れないの?
漏れは5分が限界だ。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 18:57:55 ID:Lrm/ZbfNO
左足キチガイがオナニーしてるだけってことでいいんじゃねぇの、
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 19:04:48 ID:l6wWP0oQO
俺は真ん中の足で踏んでるぜ、(嘘だけど)
今日パカパカブレーキとやらに始めて会った。
後ろについててマジ爆笑w
ホントにパカパカするんだな。
あのパッシングのごときブレーキランプは
右足ブレーキでは不可能。
出来るならどんなフットワークだよと思うw
左足ブレーキなんてやめろよ笑うからwww
アクセルオフで右足をブレーキに待機している状況よりも
同じ場所でアクセルオンで加速したり等速を維持した方が
より安全な場面が多々ある
加えて既出だがそのアクセルオンの場面でも
ある状況下では同時に左足を待機させておいた方が
さらに安全な場合場面が有る
スムースさと安全を気にする経験者なら体感済み
ID:6zTv1eBMはすでにメッキが剥がれてウザいだけ
>>619 あえてアクセル残した方が安全な場面とは?
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:25:45 ID:9KJ8n01j0
>580
>ちょっとしたカーブなんかでも
左足減速前G → カーブ入ってハンドル切りに合わせて左足戻し前から横へG移動
→ ハンドル戻しに合わせて右足踏み横から後ろへG移動
が右足だけよりはるかにやりやすくて乗り心地良くなる
右でブレーキ踏んで、ハンドル切ってるときにアクセルに持ってけばいんでないのか?www
公道でコンマ台を戦ってるのか?
じゃあエンジンパワー上げちゃいなよw
>>619 空走距離を嫌い、制動距離にコダワリを持つ貴方に良いことを教えてあげよう
アクセルオンで左足ブレーキ待機→後ろ荷重
アクセルオフで右足ブレーキ待機→前荷重
自分はそんなことでブレーキの左右を決めたりしないが、後者の方が僅かながら有利だw
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:40:56 ID:FX2ZmqCR0
>597
>一本足でやろうとするとどちらのペダルも踏まない時間があるでしょ?
カックンしないように素早い踏み換えをするより わずかでも早い操作が楽にできる
という程度の話しなの
素早い踏み替えや早い操作とは所謂「急」の付く操作のようだが、車が不安定に
なるばかりでなく、燃費も悪くなり同乗者は不快だぞ。
>601
>一本足だと踏み換え時に 丁寧にアクセル離す→丁寧にブレーキ踏み始める
しないとカックンまでいかなくても コク 位は動いちゃうでしょ?
今時のハイギヤードなAT車なら、いきなりアクセルOFFにしてもコクとも
動かないぞ。君の場合は、空走なしで加速→制動のようだから、かなりカ
ックンするんじゃないか?
>でも 二本足で操作すると 同じ様にGが曲線になる様に運転するにしても
空走時間をほぼゼロにできる分 無駄が無いし 忙しくもないし とっさの微調整も楽
なんでこれが分からないのかナゾなんだけど?
ブレーキを踏む迄アクセルを踏んでいることが無駄がないという意味か?
それと、アクセルを戻して暫くしてブレーキを踏む普通の運転が何故忙しい
のだ?
いずれにしても、君の運転はムリ・ムダ・ムラが多く、当然燃費も悪く同乗者
は落ち着けないような気がする。
625 :
名無し:2008/09/12(金) 23:24:44 ID:pXtE3SVqO
>>614 それが実は一般的な感覚。
普段まさかと思う感覚の錯乱入り、通常考え難いブレーキのつもりの
アクセル全開事故も起きる。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:45:44 ID:TB+WKtmf0
「赤上げて、白上げないで、白下げる、赤下げないで・・・」
これって、最初は簡単だけど、単純動作を繰り返していると
特にスピードを上げなくても、右左どっちが赤白?どっちが上がってて下がっているか?
わけ分からなくなって間違えるよねw
ブレーキとアクセルを左と右で分けると、このワナに陥る可能性があるよ。
路地が多数ある道とか、渋滞中を
「ブレーキ〜(左)、アクセル〜(右)、アクセル〜(右)、ブレーキ〜・・・!なぜか右足を踏み込んだ!)」
無意識は当然に、物凄く意識し過ぎるとやばい。
勿論、右足一本の人も同様に足の位置を間違える。
つまり、どっちの足をどう使うかより、問題はもっと深いところにあると思うな。
個人的には、左足ブレーキは過減速を繰り返す場面より、定速走行中の方が効果があると思う。
左足ブレーキ試してみました。
エンストしました。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 00:17:23 ID:gvC3XmVH0
>個人的には、左足ブレーキは過減速を繰り返す場面より、定速走行中の方が効果があると思う。
定速走行なら、アクセルワークで充分です。
あなたは、エンジンブレーキという言葉をご存知じゃないのでしょうか?
>>618 お前は気付いてない。
そいつは、プロだ。
何度もパカパカやるのは、ブレーキを温めてるから。
冷えると効きが悪くなるからな。うん、きっとそうに違いない。
じゃなければ、ただのパカパカ病。
>>629 そういうのは
(文句を言う)ための議論
と言います。
普通に解釈すれば、前方の信号が赤に変わったので減速、高速道の出口で減速
こんな感じだと思います。
>>631 意味分かりません。
私は、定速走行は左足ブレーキの方が効果があるというから。
エンジンブレーキというものを知らないのかと書いただけで、減速が必要な事例については
何も書いておりませんが?
左足ブレーキの人の意見を見てると、公道を走ると言う事を前提に考慮して読み返すと…悔しいとは思いますが、正直完全敗北ですね。
右足で出来兼ねる事を左足を混ぜてやっている、或はそれ以下。
本当の本当にこれが現実。
左足派が良く言う「駐車、車庫入れ、飛び出しが気になる道」等での左足ブレーキのメリットは全くないと思うね。
それより「峠で車体は安定する」の方が、まだ可愛気があるw
>>633 何を言いたいのかさっぱりわかりません。
一応反論...
「右足一本の操作でできることは、左右二本の足でも全て可能です」
「右足一本ではできない操作でも、二本足ならできることがあります」
>>634 勝手にそう思えばいいんじゃない?反論するだけあほくさ
ABペダルを右足一本か左右か?というのは
クラクションを鳴らすのに
1.片手でハンドルを握り、もう一方の手でパッドを押す
2.両手でハンドルを握ったまま、親指で押す
というのと同じくらい、どーでもいいことで優劣は無いことだと思うんだよw
>>635 >「右足一本ではできない操作でも、二本足ならできることがあります」
無駄
エンジンで発生した動力をタイヤに伝えること無くブレーキで熱に変える行為。
そんなことをするくらいなら、アクセルワークorブレーキワークで調整すればいいだけの事。
(+10)+(ー8) = (+2)+(ー0)
↑ ↑
君の言っていること 普通の人の考え
左足ブレーキが信号無視をしやがったぜ
途中までは減速していたように見えたが
こちらが発進しようとしたら
いきなり加速して右折しやがった
「こういう左足バカがいたぜ」 とか
「そんなの右足で十分じゃん」 とか
左足を使う人全部がキチガイで理解不能な行動ばかりしてるわけじゃないでしょうに
ただ 左足派は市民権を得たいわけじゃなく こういうやり方もあるよ
というは伝えてみたい気持ちはあると思う
でもまあ 少数派や異端をあざ笑いたがる小市民にとっては格好の餌食だね
>>639 > でもまあ 少数派や異端をあざ笑いたがる小市民にとっては格好の餌食だね
たかが左足でブレーキ踏む程度の事で「異端」を「あざ笑う」とか大袈裟だな君は。
ただ左足派の意見を見てるとどれも公道では必要無い。
しても構わないが断じて必要無い。
唯一左足でしか出来ない操作と言えばアクセルON&ブレーキだろ?
その大半が後続に迷惑をかけているのが左足派はどうして分からないんだ?
>>639 まぁやろうと思えば誰でも出来る操作法だから必要以上に主張しなくていいと思うんだよね。
少数派だからこそ価値観を見い出してるようだけど通常必要ないし、一本足の方が合理的。
右足派が暴走しまくって危険だから推奨してんじゃないの。
勘違いするな。
左足には合理性は多少あるけど必要性はないよ
でも無意味にあおる人多すぎ できない(やらない)から理解できないだけが大半
>>642 そう言うかと思えば、姿勢制御とか、どっちなんだよ。
いつまでオナニー続くんですか。
>>644 姿勢制御なんて単なるネタでしょ。
からかわれてんだよ。
でもいい子ちゃん運転しかしてないから、その程度もいなせないでしょ。
色々やらなきゃだめなのさ。
左足ブレーキ派は
目的地に早くとか急ぐとか
言う前に、
少し早目に出発して
ゆとりを持って安全運転をして欲しい
>>635 うっす
このスレの中でまともに左足ブレーキが出来るのは3〜4人だけ
圧倒的多数は出来ないのに想像で
あるいは出来るとウソをついて想像で
大量の駄レスを繰り返すのでクソスレ化しているが
かといって左足ブレーキテクニックスレを作って
有益な議論をしたくても3〜4人じゃ過疎るだろうな
オレはもろもろあきらめた
左足ブレーキが普通に出来る人は世の中大勢いるけど
わざわざ語りたがる人は少ないわな。
低脳煽りが多いとますますね・・・
箱車でサーキット走れば左足ブレーキが左派が誇大宣伝するほど大きな武器ではなく、
操作の選択肢の一つでしかないことに気付くのだろうけど、みんなやる気ないみたいだな。
危険に関して最後に書いておこう
>・ブレーキが必要な可能性を察知したのにアクセルONでブレーキ待機したほうが良い状況
良く有るねえ
>・減速しなければならない可能性が高い状況でアクセルレバーの上に足を置くメリット
良く有るねえ
仮に年に1回しか無くてもやる価値はものすごく有るねえ
>あのさ〜、左足ブレーキ使ってる人って体勢的に疲れないの?
一般的なAT車なら慣れれば全く疲れないし不安定でも危険でも無い
あくまで公道の運転に限定するが、結局のところ、
左足派と右足派では、目指している運転の程度(レベル)が違う
ということがよくわかった。
左足派が「やりたいこと」は右足派は「やらなくていいこと」だと
思っているから議論がかみ合うわけがない。
踏み換え時間なくブレーキ操作に移れること、
歩行者や自転車の飛び出しに咄嗟に対応できること、
駐車場等で、非常に微妙な車のコントロールが可能なこと、
踏み換え事故の可能性を大幅に減らせること、
左足派が利点とするこれらのことを、
「それはたいした問題ではない」
「右足一本でも技術でカバーできる」
「公道は(サーキットと違って)それほどの技術を必要としない」
として片付けられてしまうのなら、これ以上議論しても無駄。
お前達とはレベルが違うまで読んだ。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 14:59:46 ID:Tj1Ep8Bu0
>>650 一般的なAT車のシート自体不安定なんだが・・・
>>639 キチガイで理解不可能な運転するのは決まって左足ブレーキです
なんか左足ブレーキのメリットなんて読んでても、
技術のなさを左足で補ってるようにしか見えないよな。
>>651の
踏み替え時間無しってのは分かるけど。
飛び出しの対応なんて飛ばさなきゃすむ話だし、
駐車場での微妙なコントロールwとか
どんな狭いとこ止めてんのかと、もしくは下手くそ。
踏み替え事故減らせるとかも思いこみだろソースあんの?って感じだし。
まさに右足で出来ないのかよwとしか言いようがない。
それで安全運転できるってのなら使うべきと思うけどね。
左足ブレーキは選ばれた者のみが使える技術なんだよ!
左足ブレーキの非常に大きな利点をとるに足らない僅かな誤差だと言ってる右足派は運転が下手糞!
だから、みんな一緒に左足ブレーキを使おうよ!
宗教?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 19:55:23 ID:RwBqpQaYO
>>650 何得意げに語っちゃってるの?
そういう必要を感じるのは下手で危険な運転をしてる証拠だよ。分かんないだろうな(笑)
路地からの飛び出しが気になる〜 自転車の親子が気になる〜
こういう状況で
右派:右足はアクセルから浮かし、右足をブレーキ寄りの位置で待機させている。
左派:右足はアクセルから浮かし、左足をブレーキの上で待機させている。
急ブレーキ!
右派:右足を若干動かしで踏み込む。左足はそのまま踏ん張る。
左派:左足をそのまま踏み込む。右足を若干動かしアクセルを避けて踏ん張る。
運動の難易度(反応スピードや正確性)は、結局どちらも同じw
>>659 現実には違う
右派:右足はアクセルから浮かし、右足をブレーキ寄りの位置で待機させているが、路地を過ぎたり
スピードが落ちると右足は両ペダルの上をさまよい、ちょいとアクセルを踏んだりブレーキ待機を繰り返す。
左派:右足はアクセルから浮かし、左足をブレーキの上で待機させている。必要に応じてアクセルも踏むが
左足は間断なくブレーキに備えられている。
運が良ければ右足ブレーキでも待機状態から踏み込めるが、空白時間は半分近く生じていることを
忘れてはいけない。
>>660 人間の動作は、左右交互が自然なのだが(歩行運動の両手両足の動きが好例)
そういう意味では、「右(A)を浮かせる=左(B)を踏む」で一見合理的で自然のようだ。
だが、これが逆に危険をはらんでいるいるわけで、「左(B)を浮かす=右(A)を踏む」となる可能性がある。
徐行状態で、左(B)を踏んだり離したりを繰り返しつつ、時に右(A)も踏むこともある、というような場合
左(B)を離すと同時に右(A)を踏み込んでしまうことがありうる。
これは、右足がAとBを行ったり来たりで彷徨っていうちに、位置を間違えるのと何ら変わらないことだ。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 21:02:30 ID:RwBqpQaYO
>>660 その机上の空論が、君が安全運転と程遠い運転をしていることを露呈させてしまっているぞ。
>>659 >路地からの飛び出しが気になる〜 自転車の親子が気になる〜
>
>こういう状況で
右派:右足はアクセルから浮かし、右足をブレーキ寄りの位置で待機させている。
>急ブレーキ!
>右派:右足を若干動かしで踏み込む。
この路地が登りだったとしたらどうなるか
同じように右派の操作を書いてもらえるかな
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 21:22:14 ID:RwBqpQaYO
>>649 カートとダートでは必須だが、箱車でサーキットの場合、嬉しがって使っている割に
結果に繋がっていない奴が多いことはこのスレの信者さんには内緒だぞ(笑)
>>665 小難しい説明は抜きにして漏れはレースで使ってるよ。
事実コンマ1〜2は行ける。これが大きいか小さいかは個人の判断だけど。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 21:30:33 ID:+WbKf7Oq0
カートやってる人だったら左足ブレーキは普通じゃないのかな?
どうなのやってる人???
右だけで充分と思えばそれでいいし左も使った方がいいと思えばそれでいいと思う。
どっちで踏んだって事故るときは事故る!
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 21:40:06 ID:RwBqpQaYO
>>664 駄目だこりゃ
何に突っ込まれているか分かってない
>>666 そういう人もいるって話で、サーキットでも不要なんて馬鹿げた話をしようってんじゃないから(笑)
自分も使っているし、結果に繋がっている人は良いんですよ。そうじゃない人とここのアレな人が被っただけです。
>>668 聞き捨てならぬ台詞だったからレスしてみただけだ。
君も本当の意味で使えてるのか疑問だがなw
ID:RwBqpQaYO は何も語らずに語ってるように見せかける才能があるね。
そのレス群の中身のなさに、むしろ感心した。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 21:57:51 ID:RwBqpQaYO
>>670 そういうことにしておきたいんだね、俺は一向に構わないよ。
>>670 まあ待て
ヤツはこの質問を流したくて埋めようとしているかもだ
わざわざ乗せられることは無い
>路地からの飛び出しが気になる〜 自転車の親子が気になる〜
>
>こういう状況で
>右派:右足はアクセルから浮かし、右足をブレーキ寄りの位置で待機させている。
>左派:右足はアクセルから浮かし、左足をブレーキの上で待機させている。
>
>急ブレーキ!
>右派:右足を若干動かしで踏み込む。左足はそのまま踏ん張る。
>左派:左足をそのまま踏み込む。右足を若干動かしアクセルを避けて踏ん張る。
>
>運動の難易度(反応スピードや正確性)は、結局どちらも同じw
この路地が登りだったとしたらどうなるか
右派の操作を同じように書いてもらえるかな
てかさ、嘘でも与太でも、堂々と主張できるやつのほうが百万倍潔いよ。
ID:RwBqpQaYO みたいにツッコミを恐れてなにも書かないのは一番かっこ悪い。
存在価値ないでしょ、便所の壁の中でさえ。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 22:15:48 ID:pwNzxj2yO
>>651 確かに一般道を走るなら安全性なんてどちらも変わらない
その辺を語るならむしろ
運転のうまさ、安全確認の確かさ、状況判断のうまさ
などが大きく関わる訳で
右左ブレーキの差などは関係ないと言っても良いでしょう。
だが、しかし技術として左足ブレーキを極めた人のみが知りえる
プラスアルファのメリットは何にも変えがたい宝だよ。
その様な意味では自己満足でいいんじゃないのかな。
あえて議論するものでもない気がするし。
技術物だから
分からない奴にはぜってー分からないんだからほっときなよ。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 22:22:15 ID:RwBqpQaYO
自分のマズイところは自力で気付いて欲しいんだが、一つだけヒントになる質問をしておこう。
限定免許の人以外がMT車で
>>659(この人の言ってることも難有りだが・・・)の場面ではどうするの?
いちいち事故るの?エンストさせるつもりで左足ブレーキ待機させるの?
>>676 まだいたのか ID:RwBqpQaYO
腰抜けは眺めとけっつの、ボケが。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 22:26:00 ID:RwBqpQaYO
左足の操作は案外難しいよ。
サッカーボールの玉を効き足と逆で操るみたいに。
まぁその点ペダル操作は単純だけど、このスレには器用な人多いんだね。感心した。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 22:41:37 ID:RwBqpQaYO
>>677 中身カラッポの煽りしかできないんなら、もう寝れば?
>>680 なぜ誰も相手をしてくれないのか考えた方がいい。
俺も飽きたからNGさせてもらう。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 22:53:06 ID:RwBqpQaYO
>>681 NGは腰抜けにとって賢明な選択だ。
>>676なんて見えなかったことにできるんだからな(笑)
>>676 ATの話をしているのに、なんでMT左足ブレーキの話をするのかよくわからん。
MTはスレ違いだから無視してもいいんだけれど、MT右足ブレーキとして一応答える。
街中の低速徐行でMTならクラッチで速度調整。
クラッチ切って空走状態で右足ブレーキ待機、速度が落ちてきたらクラッチを繋いで必要なだけ動力を伝える
右足は常にブレーキの上。
AT左足ブレーキ同様に直ぐブレーキもかけられるし、緩やかながら加速も出来る。
エンストもしなければ、踏み間違えることも無いよ。
AT右足ブレーキだとこういった操作が出来ないから
左足ブレーキを使うんだよ。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 23:53:22 ID:RwBqpQaYO
>>683 低速徐行で、しかもクラッチを切る領域にはトルコンの場合クリープが有るので答えになっていない。
685 :
683:2008/09/14(日) 00:18:55 ID:QxjFGksK0
>路地からの飛び出しが気になる〜 自転車の親子が気になる〜
この状況でお前はどんなスピードで走っているんだ。
アクセル抜くとクラッチ切れるまでエンブレがかかるCVTだとクリープ徐行なんて期待できないよ?
セレクターレバーをN-Dと動かせばMTと同じようなことは出来るけど、ショックもあるし走行中は
動かしたくないよねぇ。
686 :
684:2008/09/14(日) 00:20:22 ID:EgI2WHePO
危険をあらかじめ認識出来ている状況で、左右の踏み始めのタイミングによる空走距離の影響が大きいような運転をしないで下さい。
だから低速徐行って書いてるじゃん。
どんなに低速でも踏み始めのタイミングは重要だよ。
それと書きっぱなしにしないで、
>>676の答えを明日の朝までに書いといてね。
俺はもう寝るから、でわでわ。
自分の家のまわりには細い路地がたくさんあって、
もちろん一通なわけだが、登下校の子供たちの横を通過するときには
非常に気を使わなくてはならない。子供が2人手を繋いで歩いていたら
それこそすり抜けられないかもしれないと思うような道路だから。両手に
買い物袋のおばさんも要注意だ。
でもって、そういう場合には左足ブレーキの準備態勢で、歩行者の横を
通らせてもらう。「アクセルを抜け」だの、「右足でブレーキ準備」だの、
「慣性走行を知らないのか?」だの、阿呆なことを言うやつが多いが、
AT車とて、アクセルは踏まなければ車は前に進まない。
経験上、右足を踏みかえるより左足でブレーキ準備の体制にして
おいたほうがずっと安全(というより安心)である。
「俺は右足一本でいつでも止まれる」と豪語するのだろうが、
はっきり言って、上手い下手の問題とは全く違う話だ。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 01:12:13 ID:EgI2WHePO
>>687 >>686では不足か?
>>688 OK、その操作方法自体を変える必要は特に無いです。
常に、反応時間を含めた空走距離を加算した停止距離と、周囲の状況を把握して車を操作するように努めて下さい。
そうすれば“安心”が実体を伴った“安全”になっていくでしょう。それでも“完全”な運転などありませんが・・・
>>689 さて、
>>673の質問に対しては、
どうしても右足ブレーキでは
ブレーキが遅れてしまう。
左足ブレーキの方が安全である。
しかしながら、右足ブレーキでも、
よりくるまのスピードを落とせば
右足ブレーキ不利な状況は軽減され、
有利な左足ブレーキに近づける。
という事でよろしいか?
安全運転が出来ない人の
机上の空論だ。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 02:01:14 ID:EgI2WHePO
>>690 まるで左足ブレーキだと余計に速度を出しても構わないような口振りだな、恐ろしい・・・
>>691 大体そんなもんだろ左足ブレーキ派って
住宅街なのに国道と同じようにカッ飛んでいく
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 03:49:59 ID:VCddmtU9O
左足ブレーキは主に早く走るためにモータースポーツでは有用だが
一般道ではどっちでも好きにしろってば
アクセルオンしながら同時にブレーキ踏む事によって
より緻密な車の姿勢制御を行うための技術だっての。
左足ブレーキ派の速度
住宅街、60〜
国道、80〜120
高速、速度制限なし
>>688 貴様が言ってる全ての状況で右足ブレーキで十分安全に走行出来る。
左足ブレーキ自体はまぁそんな悪くないが貴様らのアクセルワークにかなり問題有り。
右足派は「右足ブレーキで十分安全に走行出来る」とよく言うが
それは論理のすり替えというもの。
問題はどちらが優れているかであって、これでも十分安全なんて話はいらんのだ。
それに現状、右足ブレーキが暴走事故を引き起こし続けているというはっきりとした現実も無視している。
>>696 理論のすり替えではありません。
右足で事足ります。
もちろん完璧に事故らない保証は車を運転する以上ありますが。
左足ブレーキの方が右足ブレーキより安全と言う思考自体が危険だな。
貴様は過信してんじゃねーの?
>>697 理屈にすらなっていないのだが、自分で理解してないのかな?
それとも馬鹿のふりをしているの?
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 10:12:05 ID:EgI2WHePO
“速度”も“空走”も重要だが一つの要素に過ぎない、常に他の沢山の要素と併せて評価して調節されるべきものだ。
たった一つの要素を抽出して、全体を語るような議論の為の議論は、無意味な机上の空論、単なる詭弁でしかない。
念のため言っておくが、足の移動時間を過小評価しているわけでは無い、総合的で適切な評価が大事と言っている。
各要素を個別に評価せずに、どうやって総合的で適切な評価をするつもりだ?
>>697 みたいに、「なんとなくそんな感じがする」と主張するつもりか?
>確かに一般道を走るなら安全性なんてどちらも変わらない
差が有る以上変わる
>その辺を語るならむしろ
>運転のうまさ、安全確認の確かさ、状況判断のうまさ
>などが大きく関わる訳で
これらが同等の場合の話
>右左ブレーキの差などは関係ないと言っても良いでしょう。
明確な差が有る以上関係が有る
>だが、しかし技術として左足ブレーキを極めた人のみが知りえる
>プラスアルファのメリットは何にも変えがたい宝だよ。
公道でより安全だから宝もの
>その様な意味では自己満足でいいんじゃないのかな。
見当違い
より有利な左足でさえまだ充分では無い
そう思う人がいるかと思えば
大体この位でいいやと思う人もいる
もっとも大きな差は実はこの差
結論は
>>651
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 10:35:08 ID:EgI2WHePO
現実的な評価として、待機という条件付けが、危険回避に備えた心の準備になっていることは前向きに評価できる。
ただし、過大評価によって左足の過信になっているようなら、本末転倒な危険運転でしかない。
さて、左右関係無い他の条件が同じ場合
さらに少しでも安全でスムースに出来ないかを
左足ブレーキに限らず日々模索する
このスレの一部の左派
一方明確な差が有るにもかかわらず
それを真正面から直視出来ず
思考が左右関係無い条件ばかりに逃げ込み
このあたりまで出来ればもう充分だと
さらなる上を目指さないこのスレの右派
というのがはっきりしてきたわけだが
このスレの右派の人はどうか左足ブレーキを
公道ではやらないでください
左足ブレーキは安全意識が低い人が
やるにはあまりにも危険過ぎなので
絶対にやらないよう心から願います
過信は禁物です
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 12:02:58 ID:EgI2WHePO
公道でMTを左足ブレーキするやつなんて馬鹿に違いないよ。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 12:29:33 ID:VCddmtU9O
>>701 何が言いたいの?
言ってる事がなんかくどいっていうか、キモいんだよ・・・
運転のうまさ、安全確認の確かさ、状況判断のうまさが高レべルなら
右だろうが左だろうが
事故ったりなんかしないってのが理解できないのは若葉を露呈してる証拠だよw
なぜなら安全運転は奥が深く
10年、20年、30年と一日中運転してるプロドライバーでさえ
全く同じ状況などない程で、ぶっちゃけ運転経験値が最も重要だから。
要は安全性を語るのであれば
左足ブレーキよりもその辺のスキルを高めなさいって事。
左足ブレーキの有利さを(特にモータースポーツで)多くの人が認めてるのだから
一つの技術として自己満足で充分でしょって事よ。
角が立たない様にみんな大人になろうぜよ
『安全運転に最も大事なのは
運転のうまさ、安全確認の確かさ、状況判断のうまさなどのセンスと経験値だね』
『そうだね、左足ブレーキなんかも身につけとけばいいかもね』
とまぁこんな感じかな。
>>706 根本的に理解してないね。
世の中には安全運転してる人、危険運転してる人、技能の高い人低い人
若者からお年寄りまでさまざまな人がいて、日々運転してるわけ。
あんたのように、安全運転すれば右でも左でも事故はしないなんてのは無責任かつ無意味。
全く存在価値のない意見なんだよ。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 12:49:06 ID:VCddmtU9O
>>707 は?
何が言いたいのかわからんな
読解力ないだろ?
ってゆーかちゃんと反論できず
苦しまぎれにしか見えねーよw
>>708 そうか
残念だったな
そのスレ違いで幼稚な意見がこのスレで何万人目だと思ってんだと、そういってんだよ。
子供はとりあえずROMっとけ
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 13:02:51 ID:IKOU8H550
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 13:03:35 ID:VCddmtU9O
>>708 おまえは変わりものだよw
この先の人生ハブられない様に気つけろよw
たしかにな… w
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 13:09:15 ID:IKOU8H550
714 :
711:2008/09/14(日) 13:15:42 ID:VCddmtU9O
711です
あれ?
まちがえた
超わかりずらくなったけど
>>709の間違いだって、そうなんだって!
誤解だって!
ワロタw
>>673以降に目についた表現、安全に対する心掛けとして結構な差だよね、これ。
これを見る限りでは、どちらが過信しているかは一目瞭然だ。
右足で事足ります。
もちろん完璧に事故らない保証は車を運転する以上あります
運転のうまさ、安全確認の確かさ、状況判断のうまさが高レべルなら
右だろうが左だろうが事故ったりなんかしない
より有利な左足でさえまだ充分では無い
さて、左右関係無い他の条件が同じ場合
さらに少しでも安全でスムースに出来ないかを
左足ブレーキに限らず日々模索する
あんたのように、安全運転すれば右でも左でも事故はしないなんてのは無責任かつ無意味。
何の為に左ブレーキを広めようとしてんの?
バカにしか見えない。ゆとりを持って走れよ。
暴走事故を減らすためだよ
>>718 暴走事故と空走距離は関係無いだろ。
本当にオナニースレにしか見えないんだけど。
>>717 すすめているようには見えないなあ、左足ブレーキを。安全面とスムース面での優位性を説いているだけのような。
どちらかというと左足の人たちは、みんなが中途半端にやらないように、ストップをかけていたような。
というか、右足ブレーキ派の人たちの論理性の無さや、意固地さをあぶりだすために、わざとそうやって書いているの?
そういう自演や釣りだとしたら、もう止めてくださいね。
>>719 暴走事故防止と両足ペダルには関係があるんだよ
今日左足ブレーキで少し運転してみたけどすげ〜疲れるぞ。
両足のつま先を上げて運転するのは拷問だ。
つか内股運転でダサくて助手席の彼女になんか見せらんね〜よ。性病かと勘違いされちまう。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:03:29 ID:EgI2WHePO
>>717 謙虚で安全意識の高い人が、自分のことを安全意識だが高いと自画自賛して悦に入ると思う?
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:20:58 ID:hzxVTcUp0
踏み間違いは、動転する・ついうっかりが発生するから起こるわけで、
どちらの足で踏んでても起こりえる。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:57:42 ID:rM3JrW8YO
>>718 暴走事故て‥‥‥。
暴走行為を応援してるんだなオマエw
>>722 ATもMTも運転するのでMTスレにも行くのですが、1行目と2行目は初めてH&Tをした人と同じような表現ですね。
違うのは3行目で、MTスレなら「どうやったら上手くできるでしょうか」で締めくくるのに対して、ずいぶんと違いますね。
これではアドバイスは受けられないでしょうね、たぶん。なんというか最初からそんなつもりもないのかもしれませんが。
こういう雰囲気はとても残念です。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 18:09:26 ID:IKOU8H550
>>721 関係があるんならその優性性を証明できる統計データを出すべきだな
話はそれからな
>>727 関係がないとするデータを出せるならこっちも用意してやるよ
>>706 > 要は安全性を語るのであれば
> 左足ブレーキよりもその辺のスキルを高めなさいって事。
完全な議論のすり替え、単なる誤魔化しの屁理屈である。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:11:12 ID:IKOU8H550
>>728 普通は提案側が用意するものだよ、ボク?
おととい来やがれレベルの池沼かよw
>>730 いまどき池沼とか、恥ずかしいやつだなw
はっきりしてるのは報告されてる暴走事故はすべて右足ブレーキだってこと。
じゃどうすればいいか、お前には分からないかもしれないが
暴走事故を防ぐために左足ブレーキを検討すべきという提案が国会でも出た。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:20:21 ID:IKOU8H550
>>731 恥ずかしいのはオマエだぞ
社会人として成立しない人間であるとの自己紹介だからな
社会のルールすら守れないオマエの提案は所詮池沼提案でしかないということだw
>>732 ずいぶん"社会"にコンプレックスを持ってるんだな。
かわいそうに
もう左足ブレーキは終了だな。
1.アクセルワーク下手くそ(へったくそ)
2.常にON&OFF
3.迷惑だから両方同時に踏むなと言う日本語が分からない
そもそも踏み間違え暴走事故防止対策でどっちで踏むかの議論のはずが、いつのまにか自慢大会w
5.左足ブレーキ(笑)
6.左足ブレーキ(泣)
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:30:12 ID:EgI2WHePO
>>731 そういう嘘をつくから信用されないんだよ。
“はっきり”しているのは、AT車でABペダル踏み違い事故が起きていることと
左足ブレーキによってそれが防止される明確な根拠が今のところ無いことだ。
>>731 暴走事故は右足ブレーキのせいで起きたと言うソースを今から貼るんですね。わかります。
>>734 いつかのレスで「左足ブレーキは楽しいから」は度肝を抜いたw いや、それが真相かも。
まさに公開オナニーだね。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:32:44 ID:IKOU8H550
>>733 こういう恥ずかしいオレオレ理論出す池沼にまともに議論なんかできんだろ
クズの己を何様だと思ってるのか知らんがw
>関係がないとするデータを出せるならこっちも用意してやるよ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:34:40 ID:IKOU8H550
>>733 補足
>ずいぶん"社会"にコンプレックスを持ってるんだな。
まあオマエが社会に出てないのは見ればわかるからな
そのまま死んでいくつもりか?w
>>739 君はまずお外に出ないとね。
免許も取れよ
このスレ見てると左足ブレーキ(笑)が下手くそばかりでなくアホの代名詞になりつつあるなw
>>735 ネタをネタと受け取れないのかw
だから右足ばっか使ってるとだめなんだよ。
それはともかく、暴走事故起こしてるじーさんや主婦が左足ブレーキだと考える理由がない。
合理的に判断しないとな。
>>741 それはないな。
ある程度の腕があれば、左足ブレーキの優位性に疑問があるはずもない。
なんでも口にすりゃ、現実になるってもんじゃないぞ。
AT車で、踏み間違い暴走事故が発生しているのが現実ですね。
それらは、ほぼ右足ブレーキオンリーの人によるものであるというのも事実です。
なぜなら、このスレを見てもわかるように、左足ブレーキを使う人はほとんどいないからです。
言いかえれば、単に母数が違うからそのような結果になっているというだけの事です。
さらに踏み間違い暴走事故を起こした人の中には、車の運転すらおぼつかないような人の比率も高いでしょう。
左足ブレーキを楽にできる人たちというのは、他の操作に関してもそれなりのスキルが有るので、
車の運転がおぼつかないという人はほとんどいないでしょう。
そうするとさらに、母数の違いに加えて、踏み間違い事故を起こした人の中から、左足ブレーキの人を
見つけることは難しくなるでしょう。
このように、現状の事故数や統計によって左右足ブレーキの優劣が付けられない中、
車の運転がおぼつかない人や、初心者対策で、左足ブレーキ導入検討の提案が国会でも出たという事ですか。
ソース出せだの嘘つきだの釣りだの言うのではなく、スレタイから考えてこのスレでも検討するに値する議題だと
思いますが、全然そんな雰囲気ではないですね。この議題、どうしますか?
左足ブレーキに優位性なんてないよ
左足ブレーキはものすごい高度な技術だから
普通の左足ブレーキと一緒にしないでください。
AT限定でも高度な技術なんです><
たぶん左足ブレーキ(笑)はこんな感じ。
左足ブレーキ厨、すげ〜メルヘンw
>>744 ソース出せない負け惜しみですね。悔しいんですねwわかります
そして未だに迷惑な運転だから止めろという文章が読めない左 足 ブ レ ー キ 教 信 者 (笑)
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 22:28:11 ID:IKOU8H550
>>740 それは自己他人投影手法ってやつか?
低脳煽りスキルだけは立派だな。さすがは部屋から出ないヤツだけの事はあるw
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 22:29:28 ID:IKOU8H550
>>742 >それはともかく、暴走事故起こしてるじーさんや主婦が左足ブレーキだと考える理由がない。
合理的というのは論理の存在しない空白部分に妄想を入れる事じゃないぞw
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 22:30:06 ID:EgI2WHePO
>>744 “議論に値する”と“さも一般的な既成事実のように強弁する”の隔たりは大きいぞ。
後者の姿勢こそが、公正な議論を拒否している。
分析してみると何人かの右足派が必死でレスを
繰り出しているのが分かるな。
ID:0u6g/bK00 冷静なフリして必死さが隠せないw
まあ普通は右足で踏むから
右足派なんて派閥は存在しないわけだが。
なんていうかぶっちゃけ左足ブレーキってかっこ悪いよね。
周りに話したら、
え、クラッチじゃなくてブレーキ踏むの?ダセェwww
って言ってた。
左足ブレーキ派にMT運転させると面白いことになりそう。
そもそも運転できないかもしれないけど。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 22:52:36 ID:O5EKr1fK0
いまどき足でブレーキを操作する自動車なんてあるか?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 23:00:56 ID:EgI2WHePO
>>756 >>704の簡単な質問に答えると、彼らが吊り上げた左足ブレーキの値打ちが暴落するようだ。
いっそ「左足ブレーキ待機に向かないMT車は危険な乗り物」位斜めの上の極論でも言ってくれれば感心するんだが。
MTの左足ブレーキに価値なんてあるわけないだろう。
ミミズでもわかる
クラッチとブレーキを左足でH&Tとか言い出しそうwww
>>753 基本的に右足派でこのスレが気になってしょうがない人は、被害妄想含めコンプレックスが強いんだよ。
あとは左足ブレーキが一般化すると困る人達ね。メーカーや交通行政にかかわる人、教習所の教官なんかも
左足ブレーキに対応した変化を求められるでしょ。
左足ブレーキが一般化すると左足ブレーキ派が
得意気に右足ブレーキの一本打法を主張する予感。 所詮そんな連中w
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 23:17:53 ID:EgI2WHePO
>>762 見えない敵と闘い始めるのは典型的な被害妄想の症状だぞ。
>>762 必死で煽る姿も、見苦しいを通り越して哀れですね。
>>764 いいからお前は答えを書けよ。
書きっぱなしにするなって言っただろ。
左足ブレーキの一般化www
なんかお偉方にも左足ブレーキ推進派がいるみたいだけど、
専門家に聞いたら多数から右足推奨って言われたらしいよ。
左足ブレーキの一般化www
大事なことなので二回言いました。
>>765 いやいやあなたこそ本当に必死なんですね。わかりますわかります
>>759 質問の意図がいまひとつよくわからないのですが、ATとMTを比べて何をしようとしているのか。
だから無視されていたのでは。
MTでそのままだと止まってしまうような状況で、どうしても右足でアクセルを踏まなければならない時には
左足ブレーキ併用の人ならば、当然エンストしてでも止まれるように左足待機なのでは?
誰が見てもそれ以外は答えが無いと思うので放っておいたのですが、質問の趣旨や意図が違うのですか?
違うのであればもう少しわかりやすく質問をするか、質問の意図を明確にしてもらえますか。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 00:21:40 ID:GNRR+y2xO
>>766 俺の答えは
>>686だと言ってるし、
>>689にも
>>699にもポイントは書いてある。
そもそも、どれだけの人間が実際の踏みかえのロスやその時々の安全速度や安全距離を大まかにでも把握してものを言ってるのか疑問。
ブレーキを待機しようが卓越した操作技術があろうが、状況がキャパを越えると危険回避は絶対出来ないんだぞ。
コップの大きさを把握してしかも何分目迄水を入れるべきかを判断して“こぼさないように”運ぶときに
表面張力や如何に沢山入れるかに拘ってちゃあダメだよな? 理解ったかな?
AT限定にMTの話しても酷だろ。
左足待機でエンストとか言ってるぞ。
んで後続車に迷惑かけるとw
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 00:49:35 ID:GNRR+y2xO
>>769 何でエンスト=停止が許されて、アクセルは踏まなきゃならないんだ?
その発想は無かった。最重要事項は左足待機なのか・・・
質問を噛み砕くと、君たち左足ブレーキ抜きで危険回避しなきゃならない乗り物はどうやって運転してるの?だ
左足ブレーキ待機したい状況って微速だけじゃない筈だから、いちいち断続クラッチ+ブレーキ待機だと
クラッチ板かレリーズ死ぬし、かえって危ない場面もあるぞ。
だいたい断続クラッチの?速度って、クリープをブレーキで調節するか、クリープのないATだとしても
踏みかえのロスで事故るなら、そもそもギリギリの運転しすぎ。
自分も右足ブレーキを主に使いながら、左足も活用する。
しかしながら、左足を使っての運転も決して万全だとは思っていない。
事故は必ず防げると思っている書き込みが多いが、そんなことはない。
いわゆる「当てられ事故」がある。どんなにこちらが気をつけていても、
相手が歩行者だったり自転車だったりの場合は、こちらに過失責任が
問われることになるのである。
そういった極めて理不尽な事故も回避したいという思いがあるからこそ、
あえて左足も活用するのである。
>踏みかえのロスで事故るなら、そもそもギリギリの運転しすぎ。
踏みかえのロスだけではない。踏み間違えの危険性もある。
ちなみにMTの話が出るが、自分は3ペダルMT車は基本的に
不自由な乗り物だと考えている。自由に乗りこなすのは技量が
必要で、乗り手を選ぶ上に運転の疲労度も高い。
レースカーが2ペダルに移行しているのと同様に、将来的には
すべての車がクラッチレスになるのは必然だと思われる。
それを考えると右足一本の運転に頑ななまでに固執するのは、
やはり愚かなことではないだろうか。
>>772 はあ、なんだか一行目からよくわかりません。
登り坂という条件が追加になれば、MTではアクセルを踏まなければ止まってしまいますよね。
だからアクセルを踏むということに関して、説明がいるとは思いませんでしたがどうでしょうか。
ちなみに待機とはブレーキを踏むことではないので、当然エンストしませんよね。
何かが飛び出してきて、急ブレーキをかけて止まる時に、エンストするのは構わないのでは。
この場合、逆にエンストしてでもいいから、とにかくすぐに停止する事を最優先するのは、
一般のMTでは当たり前なのではと思いますが。
今回の質問のような状況で、事故を未然に防ぐための、徐行からの急ブレーキ停止で、
エンストにクレームが出るとは、また、エンストさせる発想が無かったというのは、すこし驚き。
それに、上り坂での徐行に関する質問を自分でしておいて、なぜか今度は徐行に限らないとか
わけがわからないのですが。
>>773 >それを考えると右足一本の運転に頑ななまでに固執するのは、
>やはり愚かなことではないだろうか。
設計か?操作か??
>>773 僕は鈍臭いからMT免許取れませんでした。
仕方ないから左足ブレーキで他と差をつけようとしたのだけど、MT乗りが馬鹿にします。
MT乗ってるほうが馬鹿なんだよおおおぉ!
悔しくなんて無い!悔しくなんて無いぞ!!!
みたいな感じ?
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 02:10:59 ID:kTTYeMkQO
まぁあれだな
左足ブレーキ厨はせっかくサーキット用技術としては認められてるのに
なぜだか一般道でも認められたくて必死な様子だなw
一般道では趣味的でしかないはずなのに
無理やり安全の為などとこじつけて意地はってるが・・・
ならば左足待機をずっとやってるのか?
そうでないとあんたらは反論できないはずだよな〜w
そこの左足厨!
正直に答えろな?
ずぅ〜っとつま先うかし続けて
ずぅ〜っとブレーキの真上で
左足待機なんて実はやってないだろ?
ってゆーか
長距離とかは現実的に無理。
結論として、左足厨の主張はまったくもって説得力なし
安全を説くなら上のほうのレスにもある様に
もっと別の部分のスキルを高めなさいな
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 02:12:18 ID:GNRR+y2xO
774
エンストしちゃダメ!なんて言ってないよ(笑)踏み足にかかわらず、緊急ブレーキでのエンストは有りだ
でも、アクセル踏まなきゃ止まるスピードで停まらなきゃいけなくなったら、アクセル離せば止まるんじゃないのか?
その速度で、踏みかえ時間がものをいう距離に歩行者が入ってるなら既にエンスト無しで一旦停止(或いはその準備)を選択しないか?
>>775 国産AT車のブレーキペダルは大型で、しかもハンドルの真下(左右の真ん中)
におかれていますから、設計はすでに左足ブレーキを許容しています。
(否定していない → 利点もあることを認めている、ということです)
ですから、設計サイドは決して「右足操作」に固執してはいません。
左足不要を声高に主張している、馬鹿にしている、無意味な反論を繰り返して
いるのは、このスレの一部の偏見をもつ方々でしょう。
右足派が主張している左足ブレーキの問題点については、以下のように
対処すればよいでしょう。どれも電子制御が組み込まれた現代の車に
おいては簡単に実現できることです。
(1) ブレーキペダル操作時に不必要なアクセルONを防ぐ機構
→ブレーキON時には、30%のアクセルONしかできないようにし、
それ以上のアクセル開度に対しては燃料カットを行うようにすれば
坂道発進は問題なく可能で、暴走事故だけを防ぐことができる。
(2) 加速時にはブレーキランプをつけないようにする機構
→車速信号もしくは加速度計を利用して、加速状態を判断して、
その場合にはブレーキランプへの通電をカットすればよい。
以上の2点の対策を行えば、このスレで繰り返し文句の出ているような
瑣末な問題はクリアされるでしょう。右足操作を続けたい人はそれでよい
でしょうし、左足のブレーキ操作を好む人は、より安全に操作できるように
なるはずです。
>>779 対策や設計も出来て無いのに「右足一本の運転に頑ななまでに固執するのはやはり愚か」
ってどういうこと?
>>780 現在の車は、踏み間違えを起こす(可能性が高い)右足ブレーキの
問題を防ぐための対策もなされていません。
盛り込まれるべき安全機構はそれこそたくさんありますが、
すべてはコストとの兼ね合いで仕様が決定されるのが現状です。
非常に細かな事柄を指して「対策や設計もできていない」というのならば、
今の車はブレーキ操作を左足で行う、右足で行うのどちらにせよ、
不完全な状態だと言わなければなりません。
もちろん、私が
>>779で挙げた機構が実現されていないからといって、
左足のブレーキ操作を否定するものではありません。
>>781 左右対称のペダル配置になってから偉そうな口利けよ。
>>782 結局、知識と国語力がなくて議論について行けないんだよな。
十分な教育を受けてこなかったのだろう。可哀想に。
このスレの左足派の人って平均的に知識豊富で事故を減らす事を目的に左足ブレーキをやっていると主張しているが、実際一般道でカッ君や流れに乗れない君やいきなりウインカー君などの迷惑運転に遭遇すると、ほとんどの車は多少にブレーキランプ点灯走行するから
「またこいつ左足ブレーキしてやがる」
と、正直うんざりする。
口は達者なんだけど、一般道での運転はどうひいき目に見ても【下手】としか言いようが無いんですが、そう思うのは私だけでしょうか?
>>778 >エンストしちゃダメ!なんて言ってないよ(笑)踏み足にかかわらず、緊急ブレーキでのエンストは有りだ
そうであるならば、
>>771を説得しておいてくれませんか。同じ左足ブレーキ否定派の人の意見なら、
聞く耳を持つかもしれませんので。
>でも、アクセル踏まなきゃ止まるスピードで停まらなきゃいけなくなったら、アクセル離せば止まるんじゃないのか?
MTを乗る人であればそのような操作をしないと思いますが、その操作のやり方を詳しくを説明してくれませんか。
アクセルを離して停止すればエンストします。エンストしないようにクラッチを踏めば止まりません。
普通のMT乗りあれば、アクセルを戻して停止するという発想はないと思いますが。
この場合の様に、ブレーキを踏まないで停止しても間に合うような余裕が有るのなら、右足でブレーキを踏みながら、
クラッチを踏んで止まります。これはものすごく日常的な普通の操作方法で、それ以外はありえないと思います。
アクセルを戻して停止するというのは、どういう利点が有るのか教えてもらえませんか。
初めて聞く操作方法なので興味が有ります。
>その速度で、踏みかえ時間がものをいう距離に歩行者が入ってるなら既にエンスト無しで一旦停止(或いはその準備)を選択しないか?
登下校時などで絶えまなく行き違いが発生している間は、そのやり方だと人がいなくなるまで延々停止し続けなくては
ならない場合、左足ブレーキであれば、踏み変え時間の違いから、微速で通り抜けられると思います。
もちろんもっと接近してきて一旦停止が必要な場合は、そうしますので、あくまで踏み変え時間の差による、
そして停止時間の差からくる、対処方法の違いの単なる一例ですが。
出かけます。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 10:56:25 ID:eb2VBSx1O
登り坂なんて広い道をグルっと遠回りして
下ればいいんだお
俺、安全運転だから急ブレーキなんてやったことがない。
狭い道でも、ひやっとしたこともない。
だから踏み変え時間の差とか関係ないよ。
みんな、特に左足派の人はスピードの出し過ぎ、自信過剰によるギリギリ運転じゃないの?
>>788 自信過剰というのはまさにあなたのような状態をいいます。
誰でも、どんなに注意していても事故は来る可能性がある。
それが正しい心構えですよ。
時速150キロから急制動掛けて最短距離を競うとしたら、おまいら右と左どっちの足使う?
左足ブレーキ(笑)は自分さえ安全ならカマ掘られようが流れ乱そうがお構いなし。
後ろの車に迷惑な事さえ気付いてない奴ばかり。
ズレた心構えだね。
>>789 自信は無いけど、18歳から44歳の今まで、一度も急ブレーキとかないねえ・・
>誰でも、どんなに注意していても事故は来る可能性がある。
その通りだと思うから、「かもしれない運転」と「速度を出し過ぎない」
これを励行しているよ。
アクセルオン(パーシャル程度)の状態からの急ブレーキでは
理論的には左足の方が早いのだろうが、左足派の人は自分が思っている程に
頭で考えたことが動作として両足まで届くまでの反応速度が伴っているのかね?
あ!あぶない→ブレーキだ→えぇっと〜右足を離して左足を踏んで・・・と→えい!
こんな感じでしょw
こういう言い方は悪いけど、
お年寄りやあまり乗らない女性並みの
運転スキルしか持たない人は左足ブレーキの方がいいかもね。
左足派の意見みてもアブねーなAT以外乗るなよ
としか言いようがないw
こういう言い方は悪いけど、
お年寄りやあまり乗らない女性並みの
運転スキルしか持たない人は右足ブレーキの方がいいかもね。
右足派の意見みてもアブねーなAT以外乗るなよ
としか言いようがないw
事実
左足ブレーキは踏み換えロスが無いから安全面で有利なシーンがある
右足ブレーキでできる事は左足ブレーキでもできるが、その逆は無い
右足派の大半は左足でのブレーキを使いこなした事が無く、想像で批判している
右足派の大半は、形はどうあれ抜かされると腹が立つ性分で、抜かした車を内心批判している
右足派の大半は、安全運転を傘にして異端の左足派をクルマ気違いと断定したがっている
右足一本での運転は横Gに弱く、ハンドルを切っての急ブレーキでアクセルを踏む可能性がある
経験と技術で車を目的地まで速く安全に運ぶ事が可能である
虚構
左足派の大半は左足でブレーキを踏む事を万人に勧めたがっている
左足派は斜めの姿勢になって疲れるが我慢している
加速中にブレーキランプを点灯させながらの危険運転をよく見かける事ができる
右足ブレーキさえ十分に使えれば左足でブレーキを踏むのは無意味な行動である
気を付けて安全運転していれば意思に反する操作をしてしまう事は無い
右足ブレーキ派は「虚構」の意味がわからないと思う。
ごめん
>>795二重カキコしてたわ。
ID:sw6X/0Xj0はNGしててくれw
アクセルをスイッチみたいに、ON,OFFという使い方しかできない奴は、左足ブレーキ
使いたがるような気がする。
交差点手前50メートルで、前の信号が黄色なのにアクセル踏みっぱなしの奴とか
エンブレ使えよ
> 使いたがるような気がする。
右足派の意見はすべてこのレベル。確証も何もなし。説得力0。
左
MT乗れないよ、悔しいよ。
右の人の意見は全て妄想、よって却下ですかそうですか。
左の人は超安全運転なんですね。すばらしいですね。
世間では異端ですけどね。
まぁ実際は左足ブレーキかっこわるって言われてるから、
こんなとこで発散してるんだよ。
少数派だしな。
>>803 スレタイを見てここに書き込みまでしているあなたも少数派
人をけなすのも 右足オンリーで運転し続けるのも簡単
自分の知らない事を受け入れたり 他人を受け入れる事は困難
右足オンリーだと安全に運転するのは困難。
駐車場で、住宅街で、坂道で、飛び出し対応で、
右足ブレーキでは止まれない、操作ができない。
足が動かない。
踏み間違える。
こんな人に右足でブレーキしろってのも酷だよね。
頑張れ左足ブレーキ(笑)
>>790 サーキットならハーネスで固定されているから左足
実際2ペダルが主流のカテゴリは右足ではなかなか勝てない
踏み替えに0.1秒だとすると150km/hでアクセル全開が
時間で0.1秒距離が4m違う
すべてのコーナーすべての周回で
この差が蓄積されていくとはっきりと結果に差がつく
3ペダルであれば、初動が左足で、両足、右足に移行しながら
H&Tに持っていくのが本当は理想だろう
だが、設問の150km/hだとブレーキペダル上で
左右の足を踏み変える時間が無く間に合わない
公道だとその速度はありえないと
とりあえずは答えておく
純粋な技術論なら続ける
>>796 >右足ブレーキでできる事は左足ブレーキでもできるが、その逆は無い
有る
しかし言わない
レスも800まで来てるのに左足嫌悪の奴らから
一度も指摘が無かったつーのも面白い
左足ブレーキの弱点を正確に指摘できるのも
左足ブレーキが出来るやつだけという事か
なんとも興味深いことだ
>>806 一言忠告だけど箱車とフォーミュラーは別で考えるべき。
何故かは自分で考えろ。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 17:40:07 ID:GNRR+y2xO
>>786 何を屁理屈こねてるんだ?
アクセル離せば止まる=エンストするようなスピードでしかも登りだろ?クラッチ踏みながらブレーキ踏んだら
どれだけ余計に進む?下手したら後退するぞ(笑)
だいたいそれが気になる進行方向の至近距離に歩行者が入って来る前に止まらないってすごい危険運転だろ?
今話しているのは予想外の危険回避でエンストしてでも止まる場面じゃなくて、危険を予知して停止準備をしながら進行という場面だろ?
そんな場面で、クラッチを切って更に減速という選択肢を捨てて迄エンスト覚悟で左足ブレーキ待機で進行って
狂気の沙汰の危険運転だぞ
>>808 会話するつもりも無いようですな
>>809 会話するつもりは大いに有るものの
会話する能力が全く無いようですな
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:08:00 ID:GNRR+y2xO
歩行者の多い場所で注意しながら停止に備えて最徐行で進む場合。
踏みかえ時間がないと早く止まることができるが、歩行者が転ぶとか突然走りだすとかを考慮すれば
左足ブレーキを待機していても、してなくても大丈夫な速度と距離でしか走行出来ない筈なんだけど
左足ブレーキを待機してると、右足ブレーキだと停止とか更に減速しなきゃいけない速度や距離でも
安心して加速できるような口振りになるのはいったいどういうことなんだ?信仰の賜物か?
ATでの話
事実
左足ブレーキは踏み換えロスが無いから安全面で有利なシーンがある
右足ブレーキでできる事は左足ブレーキでもできるが、その逆は無い
右足派の大半は左足でのブレーキを使いこなした事が無く、想像で批判している
右足派の大半は、形はどうあれ抜かされると腹が立つ性分で、抜かした車を内心批判している
右足派の大半は、安全運転を傘にして異端の左足派をクルマ気違いと断定したがっている
右足一本での運転は横Gに弱く、ハンドルを切っての急ブレーキでアクセルを踏む可能性がある
経験と技術で車を目的地まで速く安全に運ぶ事が可能である
虚構
左足派の大半は左足でブレーキを踏む事を万人に勧めたがっている
左足派は斜めの姿勢になって疲れるが我慢している
加速中にブレーキランプを点灯させながらの危険運転をよく見かける事ができる
右足ブレーキさえ十分に使えれば左足でブレーキを踏むのは無意味な行動である
気を付けて安全運転していれば意思に反する操作をしてしまう事は無い
MTでの左足ブレーキは使えるシーンがかなり限定されるのでここでは除外します
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:23:50 ID:YEju6Y35O
>>790 右足でブレーキふみながらアクセル煽って
左足はクラッチ踏んでる
200km/h以上で高速走ってて30mぐらい先の軽が
急に右でてきても右足でブレーキ間に合った
ちなみに80km/h制限で左はそれぐらいで走ってる
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:30:39 ID:kTTYeMkQO
だ〜か〜ら〜
そこの左足厨、 正直に答えろな?
ずぅ〜っとつま先うかし続けて
ずぅ〜っとブレーキの真上で
左足待機なんて実はやってないだろ?
そんなんで安全を説くなら、もっと別の部分のスキルを高めなさいな。
左派はペダルの乗せ替えが短縮できると吼えてるだけで
繊細な踏力を確実にコントロールできる奴は一人も居ないと思う。
リアルな世界では下手糞の可能性大。ほぼ間違いなし。
>>814 > ずぅ〜っとブレーキの真上で
> 左足待機なんて実はやってないだろ?
そんなことやってるなんて、誰か言ったか?
右足ばっかり使って、ついにデムパを受信したかw
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:04:55 ID:kTTYeMkQO
>>815 俺もそう思う。
左ブレーキの真骨頂は車のヨーコントロール。
すなわち姿勢制御だからな。
トピずれになるが、とても高度なテクニックであり
生半可に出来るものではない。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:13:33 ID:kTTYeMkQO
>>816 あれ?
じゃあなぜ左ブレーキが安全なんだ?
踏み換えロスをなくす為に
左足待機を足がつりながらしてるからじゃなかったのか?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:15:13 ID:jInezmKg0
>>816 では、左足もフットレストからブレーキに踏み替えてる訳だね?
そしたら、右足の踏み替えと変わらないような・・・・・
左足の方は、右足より早い反応ができるのね。踏み外しもしないのですね?
すばらしいw
>>816 うわ〜、墓穴掘っちまったなw
「バックの時は使うんだ!」で回避しろ。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:18:10 ID:5/21i8em0
>>814 極論に走ってないかな?
極論には極論を、
辺りを見渡せるくらい見通しのいい広い道でブレーキの上に左足を待機する必要はないので左足を待機していない。
するのは人や車の出てきそうな道や見通しの悪い道、予測不可能な車や人の近くを通るときのような危険予測をするときくらいだ。
もちろんスピードだって調整するでしょう。
右足でブレーキを踏む人だって同じじゃないかな?
意味のない場所でアクセルから足離してブレーキ待機する?
そんな私はMTじゃ右足ブレーキの方がシックリくるんだな。
ATでは左に慣れてるから左だが。
>>821 鼻っからゆっくり走れよw
危険予測できない場所(瞬間)が一番あぶね〜んだよ。出直せ
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:23:57 ID:EJUgNtVR0
このスレもついに完結したか。めでたし。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:28:21 ID:jInezmKg0
>>821 >辺りを見渡せるくらい見通しのいい広い道でブレーキの上に左足を待機する必要はないので左足を待機していない。
>するのは人や車の出てきそうな道や見通しの悪い道、予測不可能な車や人の近くを通るときのような危険予測をするときくらいだ。
>もちろんスピードだって調整するでしょう。
そしたら、右足でも同じ事だよ。
危ない所は右足でブレーキ待機。もちろん「アクセル」を離して。
特にATなんて、エンブレ効かない即座に速度も落ちないから、
左足でブレーキ掛けながら、即座に加速体制なんてなんの意味がある訳?
余計に危ないぞ。
>>818 右足ブレーキなら常に右足はブレーキペダルの上にあるのかね?
>>309 にお馬鹿向けの解説があるよ。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:31:57 ID:3WqPL4QH0
定速(左):左足フットレスト−右足アクセル
定速(右):左足フットレスト−右足アクセル
警戒(左):左足ブレーキ待機−右足アクセル
警戒(右):左足フットレスト−右足ブレーキ
緊急(左):左足ブレーキ踏み−右足アクセル!?
緊急(右):左足フットレスト−右足ブレーキ
左足使うやつは単に無駄が多いだけ。
>>815 繊細な踏力コントロールなんてのは 通常の運転では乗り心地にしか反映されない
下手糞でもなんでも まずは車庫入れででも坂道ででもいいからATで左足を使ってみればいい
下手糞でもその恩恵は十分に得られるはずだよ?
みんなは自分がさもお手本のような安全運転をしているのが前提かの様な口ぶりだけど
見た目ガラガラの時でも敷地内、路上共に制限速度をバカ正直に守っているのか?
少しでも早くブレーキを踏めるだけでもメリットがあるとは思わないの?
>>814 ずっと待機なんかしてませけど 備えている時は左足の方が反応が早くて正確にしやすいです
あなたはよっぽど運転がお上手なんですね
でも勝ち負けを争ってるわけではないでしょう?
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:38:59 ID:jInezmKg0
>>825 309の記載で
4.■■
>4の状態は駐車場や、路地でゆっくり警戒しながら進む、いわゆる暴走事故が起こるシチュエーションでつかわれる
>左足ブレーキ特有の状態で、右足ブレーキでは4はどうやっても選べない。
>ペダルの踏み変え時間もなく、踏み変えミスも起こらない。
なぜに路地などでゆっくり進むのにアクセルが必要なんだ?ある程度の速度「5〜10`」って
アクセル踏まないでもかなり進むぞ。惰性走行だな。
そんな所で、左足でブレーキ掛けながら、即座に加速体制なんてなんの意味がある訳?
駐車場等で傾斜がきつい立駐などでの左足使用は、おれも認める
>>827 >繊細な踏力コントロールなんてのは 通常の運転では乗り心地にしか反映されない
路面が雨や雪道だったとしても同じレスが出来るかね?
闇雲にブレーキを強く踏んでれば「安全!」とでも?
出直せや。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:41:23 ID:EJUgNtVR0
>>827 一生車庫入れがんばってろよwwwww
んで、速度超過免停乙〜ww
ばいばい。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:48:11 ID:kTTYeMkQO
>>824 そのとうり!
左足厨は追い詰められる運命にある。
不利になってきたら話題をすり替えようとしてくるし・・・
あれだけ踏み換えロスに関しても主張してたのに
真意をつかれて、しどろもどろだ
トピずれを承知で残念なのは
モータースポーツテクニックとしての有効さを主張してくれたら賛同できるのに・・・
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:04:21 ID:Puv6W/gK0
なんだか バカな左足が増えてるな、
俺も左足ブレーキは使うが駐車場や発進時のみ、一般走行では使わない、
レースなんかは勝手にやってくれ。
>>815 358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 02:15:19 ID:qR5IpvQM0
>君がドライビング・レッスンなんかを受講し、左ブレーキの急制動が、インストラクター
>のそれと遜色なかった等の経験談を聞きたいのだが?
慣れればどちらの足でも急制動で同じようにデリケートに踏めるよ
359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/09/07(日) 02:18:48 ID:hdvKC7iU0
>>358 急制動って、デリケートに踏んでいいの?
361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 02:24:58 ID:qR5IpvQM0
>>359 はい、当然です
最大制動を得るために
スリップ率を10%程度に維持し続ける必要がある
なので急制動時は刻々と変わるタイヤと道路のグリップを感じながら
常に踏力をデリケートに変えながらが基本
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:08:54 ID:EJUgNtVR0
>>833 理論だけで、それができてるとは書いてないぞ。
まぁ踏める人がいないと言い切るのはどうかと思うけどね。
利き足が左だったら割と簡単なんジャマイカ? いあ、アルゼンチン。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:10:16 ID:5/21i8em0
>>822 ゆっくりってどんな速度かな?徐行?
流れを無視して20km/hくらい?
左足ブレーキを踏むからと行って制限速度を守らないわけが無い。
そのくらいは理解できるよね?
>>824 >左足でブレーキ掛けながら、即座に加速体制なんてなんの意味がある訳?
>余計に危ないぞ
今までの経緯から見るとブレーキに移行するロスに対しての意見は出たが
即座に加速体制にとは言ってないと思うのだが。
あくまでもブレーキに対しての話だったと思うが。
>>831 とりあえず釣られてみるか
すり替えだったら左右どちらも同じこと言ってると思うが。
モータースポーツのテクニックとして姿勢制御もあるが
昔のラリーではミスファイアリングシステムが導入される前に
ブーストの立ち上がりを少しでも早くするために左足でブレーキを
踏みつつアクセルを踏んでブーストを立ち上げておくってのも
一つのテクニックだった。もちろん今でも同じ意味で使われることあるよ。
これでいい?
>>835 つまらん屁理屈はいいから、
とにかく走行中は常にブレーキペダルに左足乗せておけw
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:17:12 ID:EJUgNtVR0
>>835 あなたの技能で安全に走れる速度だな。
遅くて迷惑かけるより、事故る方が何倍も迷惑。
ただ、公道に出てこないでくれれば迷惑しない。
ちなみに、用も無いのに右足でブレーキ待機はしないが、
危険があるかも とおもって待機してるときは用があるから待機してるんだよ。
838 :
833:2008/09/15(月) 22:20:16 ID:fE/UXcsy0
>>834 書いてないけど、これオレだから出来るのは知っているけど
ここで証明する方法は無いんだろうね
IDでレス抽出してなんとなく判断してもらうしかないか
それより
>>808が何を言いたいかさっぱりわからん
教えて欲しいきょうこのごろ
つ〜か、普段左足休ませてるなら全然意味ね〜じゃん。
休憩中の左足をフットレストから移動させて方が時間と距離は長い上に、
実際に機能させるまでのレスポンスはコンマ単位で遅れっぞw
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:23:44 ID:EJUgNtVR0
>>838 まぁ、デリケートな踏力の話はなんとも結論付けがたいな。
>>808は、ミニバンなんか乗ってるのに
サーキット走行の話なんかしたって意味無いよ君 って
言いたいだけじゃないか?
前後のスレ読むのめんどいから返答いらん。
841 :
839:2008/09/15(月) 22:25:20 ID:urW49WVw0
×移動させて方が
○移動させて る 方が
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:29:18 ID:EJUgNtVR0
>>841 大丈夫。
狂気の沙汰の左君以外にはわかるよ。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:33:15 ID:jInezmKg0
>>835 またまた話のすり替えですかい。
モータースポーツで左足ブレーキの実用性は、右足厨も理解しているの。
しかし、公道はサーキットか?と言いたいの。
おいらは「左足でブレーキ掛けながら、即座に加速体制なんてなんの意味がある訳?」
といったのは、路地等、危険が予測出来る箇所でアクセルに足を掛けながら、左足で
ブレーキを待機する必要がとこにあるか?なんだよ。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:34:52 ID:85TYaAtn0
議論に必要な話題であっても、自分の意見に不利になる事柄はすべてこう処理する。
「話題すり替えですかい」
逃げないで言い返せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わぁ、草生え過ぎた。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:38:04 ID:5/21i8em0
>>837 確かに事故るのが一番の迷惑だな。
左にしろ右にしろ同じことが言えるね。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:40:36 ID:EJUgNtVR0
>>845 そう。
だから、どう踏んでも自由だが、自分が踏み間違えそうな踏み方したり、
違う運転の仕方する奴をいじめるために運転するなら三輪車に乗り換えてほしい。
>>845のみに言ってるわけではない。
>>845 トルクが減ったなw 左 足 ブ レ ー キ (笑)
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:43:14 ID:EJUgNtVR0
>>847 そういうこと言ってて、トルク落ちたぶん回転数上がったらどうすんだよw
あ、あげてるのか。
>>843 ブレーキを戻したと同時にアクセルを踏み込めるじゃん
少しだけだけど早い操作ができるってのは気持ちがいいものだよ
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:50:14 ID:EJUgNtVR0
>>850 そんな必死に走ってなにが気持ちいいだよ。キモ
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:51:11 ID:5/21i8em0
>>846 確かに。
どちらで踏んでも安全ならどちらでもいいと思う。
事故を起こさない、起こさせないこれでいいんだ。
>>847 相手してあげられなくてゴメンね。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:53:12 ID:GNRR+y2xO
>>827 >ずっと待機なんかしてませんけど
という人が
見た目がらがらだから(安全と判断して)、ばか正直に制限速度を守っていない場面で
早く踏めるメリットを受けるって?君の、左足ブレーキ待機解除の基準が分からないや
君が言ってることは「ABSがついてるから雨の日でも晴れの日同様飛ばせるぜ」位酷いよ
更なる安全を求めて、ではなく、自分が受けているメリットの実際の大きさも測れない
まま危険な領域に足を踏み入れている。それでは単に心理的な安心を得ているだけだよ。
左足ブレーキを止めろとは言わん。でもいろいろ考え直してから運用することを勧める。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 23:07:44 ID:kTTYeMkQO
今日の流れは議論終結に近ずいてる
ほとぼりが冷めた頃に
キチガイ左足厨が無限ループを仕掛けてきたら注意だ!
ループはループなんで左足厨に分は無くなるからビビるな!
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 23:08:57 ID:EJUgNtVR0
>>827 > 少しでも早くブレーキを踏めるだけでもメリットがあるとは思わないの?
>
>>814 > ずっと待機なんかしてません
これは酷いw
練習すればできるようになるとは思うが
現状は左で踏むとギクシャクしてしまう
単純に考えて、両手両足があるのに、
わざわざ一本の足を休ませておく → 右足ブレーキ
に病的に固執する方々に心から拍手をおくりたいと思う。
両手両足使いたければMTに乗ればいいんじゃない
想定内の反応ありがとうございます。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 08:24:27 ID:6rsVVaI6O
>>858 安全性には問題ない訳だから
右足ブレーキに固執するのではなく
好きな方を使えば良いだけでしょう
くだらない煽りだな
こどもか!
これだけ暴走して家族を撥ねるような悲劇を繰り返して安全性に問題ないとはよくいうよ。
以前は、サーキット走行なんかでMTでの左足ブレーキを使うので
当たり前のようにATのファミリーカーでも左足ブレーキを使っていた。
MTで覚えた流れで極自然に、というのと、
>>858が言うように役割分
担するのが合理的で運転しやすい面が有るように感じていたから。
でも、今は公道では使っていない。理由はこのスレでも言われるように
・モータースポーツのMT車で使う類の左足ブレーキ特有の使い方に関
しては公道では必要ないというか、必要な領域に入らない方が良いこと。
・そればかりやっている人にはあまり気にならないようだが、なんだかんだ
言っても、スタート時に合わせたドラポジが自然に崩れやすいということ。
・ブレーキ時に不要なアクセル踏んでしまう可能性を消せないこと。
とまあ、この辺までは散々既出で
>>860が言うところの想定内でしょう。
漠然としていたのが、ここ250レス位のやり取りで確信に変わったよ。
モータースポーツでの使い方が特にそうだが、左足ブレーキは本質
的に、長くブレーキに備えたり素早く踏む為のというよりも、アクセルを
長く、大きく開ける為のものということ。少し回りくどい言い方だな・・・
自分の場合右足ブレーキ主体のMTと並行して使っていた頃、アクセルを
閉めてブレーキを待機させる基準は、エンブレの強さによる微妙な違いが
有るものの基本的には同じつもりでいたんだが、そうではなかったようだ・・・
864 :
863の続き:2008/09/16(火) 09:23:09 ID:WzenwWce0
他の左足ブレーキユーザーの生の声を聞いて、改めて確信したのだが
「ブレーキに左足を待機させていること」が、右足運転に置き換えるとアク
セルオフの緩い減速状態でブレーキによる停止に備えるべき局面でも
「まだアクセルを踏み続けていても良いという免罪符になっていること」
言い換えると、同じ危険を予知した状況に対して、右足ブレーキでの運
転よりも(右足がブレーキ待機できているかどうかに関わらず)高い速度
や、危険に対して近い距離で臨んでしまいがちだということ。
左足ブレーキを待機していることで、「今のスピードは安全に止まれるか?」
という基準が甘くなってアクセルを緩めないようだ。一度ブレーキを待機して
しまうと加速する術などない、右足運転と比べてこれは結構危ないと思う。
自分は、モタスポ未経験者よりフルブレーキのスキルは有るだろうし、停止可能
距離の目算もかなり正確なつもりだが、無意識に基準が「甘く」なるのは怖い。
全制動距離における踏みかえの空走距離の比率と比べて、危険なことだと思う。
左足ブレーキをこれからも使い続けようという人は、踏み換えを省略するという
メリットを返上してしまって余りある、この点に関して謙虚に気を付けられたし。
「自分は大丈夫」という安全意識の高い貴方・・・危ないのは貴方ですよ!
>>843 たしか登りとかだったんじゃねーかな。
>>863-864 全体の雰囲気が、スポーツ走行の左足ブレーキも、街乗りの左足ブレーキも上手く出来ない人の妄想文の典型なんだがな。
>>843 たしか登りとかだったんじゃねーかな。
>>863-864 全体の雰囲気が、スポーツ走行の左足ブレーキも、街乗りの左足ブレーキも上手く出来ない人の妄想文の典型なんだがな。
>>856 書いた本人だけど どこが酷いの?
左足でブレーキ踏むなんて誰でもできるとも言われたけれど
敷地内や飛び出しの可能性のある所では左足も使えた方がほんのコンマ何秒でも
早くブレーキが踏めるからそういう時は左足をブレーキに添えて走るんだけど危険なの?
なんで気違い扱いされているのかが分からないです
>>867 想定内のリアクション(笑)有難う
左足ブレーキを使うなとか、右足が優れているとかそんなことを言ってるんじゃない
そういう心理的な作用もなきにしもだから気をつけようね、と注意を喚起しただけな
のにその定番のリアクション・・・
「反論できないときは、相手が左足ブレーキができない人と決め付けよう」
と左足ブレーキ組合の会報にでも載っているのかな?
俺の言った問題点があるとしても結局は個人差の問題。安全距離があやふやで
粗暴な右足運転者より的確で安全マージンを多く取る左足運転者の方が安全だろう
だから言っただろう、自分は大丈夫と高を括っている奴が一番危ないと・・・
登りの時の質問を探してきてやったよ。
これ以降をサッと読んでみたがこれの回答は、丘の下に車を乗り捨てて歩いて家まで帰る、迂回、か。現実逃避?
673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 22:06:32 ID:PbTY9gJO0
>>670 まあ待て
ヤツはこの質問を流したくて埋めようとしているかもだ
わざわざ乗せられることは無い
>路地からの飛び出しが気になる〜 自転車の親子が気になる〜
>
>こういう状況で
>右派:右足はアクセルから浮かし、右足をブレーキ寄りの位置で待機させている。
>左派:右足はアクセルから浮かし、左足をブレーキの上で待機させている。
>
>急ブレーキ!
>右派:右足を若干動かしで踏み込む。左足はそのまま踏ん張る。
>左派:左足をそのまま踏み込む。右足を若干動かしアクセルを避けて踏ん張る。
>
>運動の難易度(反応スピードや正確性)は、結局どちらも同じw
この路地が登りだったとしたらどうなるか
右派の操作を同じように書いてもらえるかな
>>869 >俺の言った問題点があるとしても結局は個人差の問題。安全距離があやふやで
>粗暴な右足運転者より的確で安全マージンを多く取る左足運転者の方が安全だろう
個人の差や、安全意識が全く同じ時、個別の場面でどちらが安全でどちらがスムースかに絞りたい人が多いんじゃないか。
そうすればこういう時は右足の方がいい、一方この場面は左足の方がいいようだ、とならんかな。
どうも個別の話を始めようとすると、右左関係無い大まかな話でうやむやになって、結局ぐだぐだばかり。
左足ブレーキと思われる(点灯加速)車の後ろしばらく走ってると、他の車と明らかに挙動が違うね。
普通の右足パカパカと似てるんだが意味不明なタイミングで一々咄嗟のブレーキを決め込んでくる。
だがこのスレの左足派の熱弁で全てつじつまが合ったよ。
左足ブレーキ(笑)も右足パカパカも危険予測が甘いとかじゃなく危険予測をズレてとらえてる。
ようするに下手くそ。
>>872 私は左足でブレーキ踏むけどそんなにパカパカしないなぁ
どの辺でつじつまがあったの例をあげてみて下さい
>>873 散々左足派の熱弁で概出。
てか何がおかしいか気付かない上にそれを指摘出来ないんならあなたも同じような運転してんじゃない?
ブレーキ待機なんて気分の問題
待機してもしなくても
急ブレーキの早さは変わらない
>>870 なあ、上り坂の最徐行で、踏みかえ時間でどれだけ余分に進む?
右足ブレーキなら停止、左足ならスイスイ進めるほど大きな差が付くのか?
その辺をきちんと把握して発言しているか?両方比べた俺は一応体感で掴んでるぞ。
その上で左足ブレーキで待機の安心感が、その稼いだマージン以上に攻めに転じてしまうこと「も」あると言ってる
同じ条件からなら、僅かでも早く止まれる程良いのは当然。でも見積もりを誤って同条件を自ら崩せば話は別だろ?
待機による踏みかえ時間短縮というメリットが、感覚を曇らせる諸刃の剣だとしたらどうだ?
ブレーキを構えているから(実際は間に合わないのに)止まれると勘違いしてガンガン進むとしたら危険だと思わないか?
これだけは断言しよう、このレンジで右足運転で停車するべき間合いまで危険が近づけば、左足運転でも停車するべきだ。
左右問わず安全運転してれば「左ならその場面でもアクセル踏める、坂道ならどうだ?」などという発言にはならないんだよ。
MTはスレチ?事故を起こして「左足ブレーキで待機できませんでした、っていうかスレチです!」と被害者に言うのか?
(その部分に信念を持ってMT車は乗らない、アレは危険な乗り物だというなら話は別だが・・・)
>>871 最終的な安全は、やはり個人や状況に依存する。
特有で個別の話といえば、ついつい安全速度の基準が甘くなるのは俺個人の比較による実体験と
このスレの左派のレスを根拠にした左足ブレーキ「特有」の心理効果だよ。
で、俺が一経験者として、個別で特有な問題を(全否定ではなく「気をつけられたし」というニュアンスで)
指摘すると能力の問題で片付けようとするのは酷いダブルスタンダードじゃないか?
その効果に気付いていない人、そういう錯覚を起こさない人、既に十分以上に気をつけている人・・・
逆に左足待機によって危険を強く意識する条件付けとして作用すれば、安全側に向かう人もいるだろう。
だから、一括りに左足ブレーキが駄目だというつもりは無い、かつての俺より安全に使う人もいるだろう。
論争の勝ち負けにこだわるかのように、ひたすら踏みかえ時間ばかりを強調するような人は「危ういな・・・」と思ってしまう。
>>864 > 「ブレーキに左足を待機させていること」が、右足運転に置き換えるとアク
> セルオフの緩い減速状態でブレーキによる停止に備えるべき局面でも
> 「まだアクセルを踏み続けていても良いという免罪符になっていること」
全くの誤りだね。
右足ブレーキではアクセルかブレーキ待機の二択なので、妥協としてクリープか惰性を使っているだけで
ブレーキ待機しつつブレーキを踏まない状態というのは、実質アクセルを踏んでいるに等しい。
そしてアクセルを踏むべき局面においても、それは許されない。
ブレーキから一瞬でも足が離れてしまうからだ。
しかし実際には、ブレーキ待機が必要な場面で一切アクセルに足を移さない右足ブレーキ派などいない。
>>874 「左足ブレーキ運転を見た!」 シリーズは信憑性がないけど
あなたの地元は左右に関わらず荒い運転の人が多いんですね
でも 異端の左足でしかもここに書き込んでるのはごく少数でしょうから
左=バカ と決め付けるのは早計じゃないかな?
確かに右派の中にも見当違いの人はいるから たきつけられて赤くなってる左派もいるよね
>>877 「右足でも間に合う速度・距離だとしても、少しでも早く止まれる方が安心で気持ちよい」位に留めておけばいいのに・・・
他は全く同条件の制動で、待機できている左足が、待機できていない右足より早く止まれることに疑問はないって
(アクセルも間違って踏む場合を除き・・・)
車を止めるのにどれだけの距離が必要で何で決まるか知ってるか?踏みかえが無いと踏んだ瞬間止まるのか?
>アクセルを踏むべき局面でそれは許されない
随分追い込まれた運転をしているんだね、詰んじゃってるじゃん、しかも周囲の交通や状況(他人)のせいなんだろ?
運転は詰め将棋、詰んじゃうのは、不可抗力に思えても、自分のせいだと思わないと安全も技術も向上しないよ。
余計な速度をパカパカブレーキで殺して「左足ブレーキ役に立つなぁ」というレベルでないことを祈る
同じ速度で走行中、認識できていなかった危険に遭遇したとき、偶然、或いは常時待機によって
ブレーキペダル上に左足が有れば、「踏みかえ時間の分だけ」左足ブレーキが有利になる
但し、速度や車の個体差、運転技術、一つでも条件が違えばその限りではない。
そして、はっきり認識できていない危険に対する予防安全の取り方にも個人差が有る
>>879 独り言ならかまわんが、何かを伝えたければそれなりに書けよ。
>>880 読みたくなければ読まなければ良いが
周りの車や歩行者が出している、読み取りにくいサインを「独り言」では済ませられんぞ
>>881 お前のレスを歩行者に例えるなら、雨の夜に全身黒ずくめの服で歩いてるようなもんだよ。
死にたいのかと問いたくなる。
>>882 お前のレスを車に例えると、下手糞な左足ブレーキ運転そのものだ、殺す気かと問いたくなる。
煽り合いに持ち込んで、話をうやむやにするというやり方に乗っかってしまった自分の軽率さに、海より深く反省
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 19:50:30 ID:29huD0990
>>870 >この路地が登りだったとしたらどうなるか
>右派の操作を同じように書いてもらえるかな
右足の場合、左足ブレーキの代わりに、パーキング(サイド)ブレーキ
を使用します。MTと同じ坂道発進の要領ね。ATでも同じ要領で教習しますが・・・
貴方は教習所卒業できたの?免許とれたの?
ブレーキはフットブレーキばかりではありません。
登りの微速時の調整・・・・とか言われそうだけど、サイドを引きずる
形で調整すればよい。MTも半クラでサイドを引きながら速度調節する。
>>870 一見「そうだなあ、右足派の言い分は弱いな〜」と思わせるような煽りだが
登り坂であろうと
>路地からの飛び出しが気になる〜 自転車の親子が気になる〜
ような場面なら、右足派だろうが左足派だろうがアクセルの踏み具合は
踏まず離さずで速度一定を保つ。
この状態で右足を踏みかえるのと、待機させた左足でブレーキを踏み込む&右足を上げるのでは
そう難易度に差はない。
右足ブレーキなら、アクセルに乗っていた足を踏みかえるので、踏み間違いの可能性はむしろ低くなる。
かえって左足ブレーキは、同時に右足を踏ん張る(=アクセルを踏み込む)可能性や
右足をアクセルから離す動作が遅れる可能性の方が遥かに高い。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 20:54:28 ID:YL5nnRIhO
>>877 サーキットでもなかなか体験出来ないような極限でのコントロールをされてるんですね。
私は、不確定要素の多い公道で、そういうチキンレースみたいな運転したくありません。
左足派はBペダルから足を離して休ませてりゃー意味ね〜じゃんw
使えるシチュエーションは随分と限られちまったな〜。
今すぐフットレスト取り外して放り投げちゃえよw
え、ナニナニ? 今度は常にサイドブレーキに手を掛けてるだって??
そりゃ傑作だw
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:57:30 ID:p3ksr6i10
左足派は説得力がぜんぜんねーんだよ。
なんか認められたくて子供がダダこねてるだけって感じ・・・
さんざん既出だが
コンマ何秒とかの踏み込み速度の有効性ってむしろスピードが出てる時だろよ
都内や幹線道路などが普通に流れてるぐらい(運転状態はほとんどがこれ)
のスピード領域でこそ踏み込み速度の有効性がある訳でしょーよ・・・
で、何だ?
こんな普通っぽい状態では左足待機してねーんだろ?
で、何だ?
もともとすぐに止まれる速度でしか走らない様な
飛び出しなどの危険性のある細めの路地とかでは左足待機してるって?
はぁ?ウソだろ?それって逆じゃねーのかよ?
意味ねーって、マジで説得力ねーって。
何が安全のためだって?
真に安全を保ちたいなら足がつりながら何時間でも左待機しててなw
左足派が左足を常に待機していると言う。
姿勢がおかしいし寧ろ危険だと批判されれば今度は予期せぬ時だけ待機すると言う。
じゃあ右足ブレーキ一本と変わらない。
そもそも暴走事故対策でどちらで踏むべきかと言う議論をしていたが、左足派は多数いる普通の右足ブレーキ派にただの一度でさえ納得させる事が出来ず、今度はサーキットの話をしたり論点を自分でずらしたにも関わらず右足派を非難する始末w
全く話にならんな。
>>876 ま、世の中、過信するやつは左足だろうが右足だろうが過信するもので。
ほんの少しだろうが、ほとんど差がわからない程度であろうが、忠告を耳に入れ、つねに過信しないように戒めながら
少しでもより良い方向に差がある左足ブレーキをしたいと思いますわ。
>>886 素直に右足をアクセルからブレーキに素早く踏み変えたほうが、速く止まれないか?
>>887 踏み合違いについては、世の中ちょっと違う意見も多くあるので、ググった方がいいかもだ。
対象が若葉マークやもみじマークが多いとはいえ、けっこう面白い事が書いてあったりだ。
>>890 徐行するぐらいだから、すでに危険を予知してるわけで、右足だろうが左足だろうが待機でしょうに。
そういえば全然危険性が無い時にも、時々左足待機しておいたりすれば、万が一の時に有利、ってな話は出た?
人間の予想なんて、いくら常日頃からものすごく慎重な人でも、100%確実ってことは無いからな。
スレタイからして左足ブレーキ布教スレだろ。
もう有用性皆無なこと分かったから終了でいいんじゃね?
一部の変態しかやらないって左足ブレーキなんて。
>そういえば全然危険性が無い時にも、時々左足待機しておいたりすれば、万が一の時に有利、ってな話は出た?
>人間の予想なんて、いくら常日頃からものすごく慎重な人でも、100%確実ってことは無いからな。
ほとんどそのとおり。ただ、「全然危険性が無い時にも」というのは
ちょっと違うように思う。常に危険はあるわけだから。何が違うかといえば、
右足派の場合
1) 危険度が低い場合 → 右足でアクセル
2) 危険度が高い場合 → 右足でブレーキ(待機)
の2択になってしまう。これが左足ブレーキだと、
1) 危険度が低い場合 → 右足アクセル、左足フットレスト
2) 危険度がやや低い場合 → 右足アクセル、左足ブレーキ待機
3) 危険度が高い場合 → 左足or右足でブレーキ
と使い分けられる点が違う。何度も議論されているが、アクセルOFFの
慣性走行だけでは走り抜けられない場面があるので、その場合には
左足ブレーキの(2)が有効に使える。違いはここの部分だけだと言い
切ってもいい(スポーツ走行の話は除外)。
「パカパカブレーキ」の件、自分のまわりを見る限り、歩道の無い住宅街
でアクセルとブレーキを交互に踏んで "ギクシャク&パカパカ"して運転
しているのは右足ブレーキである。理由は "危ない" と思ったらすぐに
ブレーキを踏む者が多いからである。
"まともな" 左足派はブレーキ待機で(すぐに止まれる体制で)通過する
ので、不必要なアクセルOFFやブレーキ操作を防ぐことができる。
くどいようだが、これは歩行者の居る裏通りを「かっ飛ばす」こと
では決してない。見た目は20km/hの徐行速度ながら、運転の内容が
右足ブレーキ派と左足派ではちょっと違うのである。
>>894 パカパカは左足ブレーキ(笑)にもいっぱいいるの。
まぁブレーキ引きずって点灯加速しないぶんまだ右足パカパカのほうがましだわ。
後続への迷惑度
普通⇒迷惑≦大変迷惑
普通の人(右足)<<<<<越えられな壁<<<<<<右足パカパカ≦ブレーキ引きずりランプ点灯加速左足ブレーキ(笑)
下手糞左で、その度カックンブレーキされたら適わんなw
>>894 > 2) 危険度がやや低い場合 → 右足アクセル、左足ブレーキ待機
この場面だと、左足を踏み込むのと右足を離す動作が同時に完璧に行えるなら左足が有利だろうね。
やるかやらないかは各人の運動能力によるんじゃない?
俺は「踏みかえるタイムロスor踏み間違える危険性」<<<<「右足も踏んでしまうor離すのが遅れる危険性」と思うから
右足一本派。
>>894 "危ない" と思ったらすぐにブレーキを踏めよ
キチガイ
>>898 何度か出ているが、左足派の思い上がりはそこだよな。
左足派には3つ目の選択肢、
ブレーキ踏みながら加速という高度な技があります。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 01:11:29 ID:ouYvlf7L0
左足ブレーキ(笑)は無駄が多いだけだってば。
箸が使えないからって、フォーク二本持ち出したり、
クラッチに気遣ってたらアクセルなんもできなくてMT乗れなかったり、
左から車来るなぁと思って注意してたら、右から来た原付撥ねたりしないでよね。
右足はブレーキんとこにある。あ、左足がなんもしてないからブレーキに使おう!みたいな
サル発想は勘弁。余裕無さ杉www
>>890 頭の悪さが前面に出た右足派らしい書き込みだ。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 07:44:34 ID:DmQ21jYoO
本当だよ!
左ばかのちんちん野郎が!
ここに常駐する左足ブレーキ(笑)がユカイな講義を開くと聞いてやってきますた(・∀・)
左足でペダルが踏めないなら自転車には乗れない
左足派苦しいな…
なぜかって言葉で返しても体験で理解できない右足派には分からないもんね
特にパカパカブレーキの件は笑う ブレーキ連灯では左足でブレーキ踏んでるとは断定できないし(笑)
右足派の書く事っていったら運転そのものよりもドライバーのモラルや危険意識の事ばっかりで
数に任せて正当性を主張しているあたりがまた笑えるよ
何度もつたない解説で左足の有用性を伝えきれなくて申し訳ございません(笑)
読んでて思ったんだけど田舎じゃ左足での危険回避なんて殆ど必要ないもんね
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 09:33:22 ID:qpen33gH0
_____
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! 左足はそえるだけ。
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
>>877 >ブレーキ待機しつつブレーキを踏まない状態というのは、実質アクセルを踏んでいるに等しい。
アクセル踏みながらブレーキ待機というお得意の運転が無駄なものと自ら認めるわけですね。
>そしてアクセルを踏むべき局面においても、それは許されない。
>ブレーキから一瞬でも足が離れてしまうからだ。
危険を予知できた時点で、踏みかえ時間を含めて、どころか、急ブレーキが不要なレベルまで危険を下げるのが常識。
「あまりブレーキ待機を中断したくない状況で、ブレーキから足を離してアクセルに足を持っていくのは気持ち悪い」
と「それは許されない。」は全く違うのだよ、許されないのは「それは許されない。」なんて運転をすること。
認識できている危険に対して踏みかえ時間を削ることが必然になるほどギリギリの運転をして
それを回避した武勇伝で左足ブレーキの有効性をアピールするなんてただのマッチポンプ
>>908 > 特にパカパカブレーキの件は笑う ブレーキ連灯では左足でブレーキ踏んでるとは断定できないし(笑)
早速ユカイな発言ですねw
パカパカだけじゃなく点灯加速と何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も概出なのにパカパカは左足ブレーキじゃないなんてやっぱり流石アホの代名詞ですね!
右足パカパカは下手くそだが加速しないだけまし!
文章で伝わらないも何も公道での運転があんなに下手くそじゃ理解もくそも(ry
>>910 言いたい事と違う所を攻めちゃってると思うよ?
一貫して877が言おうとしているのは右足がどっちつかずにフラフラするのが無駄って事じゃない?
>>912 その場合「許されない」なんて選択肢のない表現にはならない
単なる言葉の綾なら本人の修正を待つけど、俺の文章は読みにくいから彼にとっては独り言になるだろう。
「あまりブレーキ待機を中断したくない状況で、ブレーキから足を離してアクセルに足を持っていくのは気持ち悪い」
とか
「ある程度、踏みかえを繰り替えす場面で交互に足を出す方が楽」
とか
「危険が去ったと思ってアクセルに足を持っていこうとしたとき新たな危険が予想外に発生したとき残してあった左足が役に立つ」
なら分かる
安全に左足ブレーキを使っている人はそういう言い方になるし、指摘されたデメリットをできない奴の僻みと決め付けない。
この人の表現は「念のため」じゃなくて「必然」なんだよ、左派とか右派とか肩入れ無しに見てみな、変だろ?
護身用のナイフを持ったから、治安の悪い地域に出かけたくてうずうずしている人みたい。
そして自分勝手、黒い服で出かけたらたまたま夜になって雨が降ってきた可愛そうな歩行者を「殺されたいのか」と罵るそうだ
逆説的な言い方だが、安全運転できている人は、自分のテクニック故に切り抜けられたなんてこと言わないんだよ
限界制動の心得が有る人が安全運転を心掛けるのは、それを「使いたく無いから」
公道で既に認識できている危険に臨もうというときに、「踏み換えロスが“許されない”運転」なんて怖くてできない
俺みたいに不器用なやつが普段から左足ブレーキの習慣つけてると、
とっさの時に右でアクセル踏んだまま左でブレーキかけちゃいそうで怖い。
>>911 同じ「右足で十分派」の中でもあなたは特に区別が付いていないみたいですね
913さんは区別が付いてるみたいですよ?
ひとくくりに左足をけなすのはやめにしたいですね
使う人によっては右だろうが左だろうが安全だし
左足も有効に安全に使っている人もいるにはいるわけだから
916 :
名無し:2008/09/17(水) 12:26:32 ID:hbLK8iV10
眺めてると無理矢理な話が多いな。特に嫌左足の者。
左足追加と右足のみの話は、包丁切れ味良い物と悪い物との比較に似ている。
切れて得する事はあっても損する事は余り無いので、常識的には切れた方が良い。
切れ過ぎると振り回したくなるとか人切りたくなるので切れない方が良い
との主張も出来はするが、常識的ではないだろう?
>>914 釣りだろうが構わん。ブレーキが勝つ様に出来てるから両方思いっきり踏め。
>>915 まともな左足ブレーキ と 下手くそ左足ブレーキ の 区別って事?
もちろん区別してやるよ。
まぁ酷い運転する左足ブレーキが多いから前者は少ないだろうがな。
>>916 そーそ せいぜいびっくりした後でタコ見ても3千回転程度なんだから
一度そういう体験をすれば安全意識も高くなるし 両足に神経が通うよ
>>916 >両方思いっきり踏め。
いちがいに基地外扱いはいけないだろうと思ってたけどさすがにこれは引いた……
>>901 それが迷惑だって言われてるのがわからんのか。
>>916 >釣りだろうが構わん。ブレーキが勝つ様に出来てるから両方思いっきり踏め。
両方踏んだ事無いんだけど、制動距離延びないの?車壊れないの?
>>916 200km/h以上出る車だから、自分は安全確認できてるから、出してもいい・・
この場所で敢えてその是非は問わんが――そういう主張も常識的ではない
まさしく、何とかと刃物は使いようでな・・・
他の人はどうか知らんが、単なる切れ味の話や利便性はスルーして
刃物を振り回したい衝動を汲み取れるような表現には苦言を呈している
あと、恥ずかしながら自分に対しての攻撃的な表現をスルーするのは苦手だ
ブレーキが勝つのは知っているが、ブレーキの踏みかえ時間が制動距離の全てで無いことも知っている
両方踏むと、アクセルがオフになるクルマなかったっけか
左だと速く踏めるとかでは無く、なるべくブレーキを踏まなくて良いような余裕のある運転しろよ。
ギリギリの運転はサーキットでやれ。
またループか。
アホな左足ブレーキ(笑)が毎日果敢に論破にチャレンジするが公道での運転が下手くそ過ぎる為信憑性0。
で、また右足派は理解力がないの繰り返し
仮に、漏れが歩行中に轢かれそうになったと想定しようw
左バカが運転する車は 絶対イヤ! だw
>>922の補足
>単なる切れ味の話や利便性はスルーして
まるで無視しているような言い回しだが、それまで無理矢理叩いていないという意味ね
むしろ、歯がゆくなって代弁することもあったり・・・
左足ブレーキの人は普段左足をどこに置いてるの?
1.フットレスト
2.ブレーキペダルの上
3.その他(詳しくお書き下さい)
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 13:34:54 ID:aCdGbbqh0
教習受けたときある教官が授業で言ってたよ
私の知ってる範囲では知人は殆ど右足がアクセルで左足がブレーキだと。
しかもみんな左足をブレーキの上に乗せていつでも踏めるようにしてる・・と。
それくらい運転は気をつけなくちゃいけない、って意味なんだろうけど
>>931 特定はまずいけどさw
赤いデビルの市の、とある教習所。でもだいぶ昔の話だよ。
>>932 まぁ、ちょっと危険を孕むアドバイスだよなw
オートマが売り出された当初なら一定の理解は示すけど。
久々にマニュアルに乗ったときに、ブレーキ左の癖が出てブレーキの
つもりでクラッチを踏んじゃう可能性が恐ろしいな。一生ATしか
乗らないならいいかもしれないが。
>>929 3 のフットレストです MTの時もそうですが べったりではなく
踏み換えやすいように下寄りに かかとを軸に動かせるポジションです
まず発進時 ATでサイドが足踏みでなければスタートから楽です
いつもの駐車場の出口 左で速度を落として安全確認できたら即右が楽です
住宅街を抜けます 子供が飛び出してくるかも知れないので慣れた道でも左B待機です
通りに出る前の信号は登り坂です 左で下がらず余計なフカシはありません
2車線に出ました ちんたら走行車線を転がすとトラックの路駐がふさいでいます
走行車線に移ろうとすると右後の車が加速しました その後続はどうでしょう
右足一本だと右足が泳いでしまいそうです
危ないので移るタイミングを両足で調節して待ち OKなら即右Aでスムーズに合流です
カーブの多い道に入りました 減速加速が続きますが両足を使えばスムーズで楽チンです
目的地の敷地内に入りました 門を超えて駐車場へ行くまでに 速度を抑えるための凸が付けられています
両足で過重調整して極力ガッタンを抑えます 一本足より楽チンです
一番端の車庫しか空いていませんでした 前進後退や調整するのも両足は楽です
運送屋のおじさんが話しかけてきました「お姉さんウマイねー よく入れるもんだ」
「そんな事ないですよ」 スニーカーからヒールに履き替えます
事務所に入ってヒマなので2ちゃんをのぞくと 左足運転が迫害を受けています
私は悪い事をしたのでしょうか?
>>935 一生懸命考えたんだろうけど、ブレーキパカパカで迷惑かけてる事に気付いて下さい
>>935 そうそう。お前のような運転が一番下手くそで迷惑。
煽りとかじゃなくマジで
>>936 あ 釣れた パカパカしないで調節できるんですけど 気に食わなかったですか?
>>937 今は至って平和な運転ですがどの辺から下手さが溢れているんでしょうか?
参考にさせて下さい 以後気を付けます
>>938 釣れた(笑)釣れた(笑)
>右足一本だと右足が泳いでしまいそうです
危ないので移るタイミングを両足で調節して待ち
>右足一本だと右足が泳いでしまいそうです
危ないので移るタイミングを両足で調節して待ち
>>938 いちいた突っ込み処満載。
まず発進する時に左足でブレーキ踏んでシフトonで直ぐさま右足で多少に関わらずアクセルを踏める環境に出来るから楽チンなんだと言いたいんだろ?
なんの為の暴走事故防止のシフトロックなの?
まぁ他にもあるが端的に言えばブレーキは速度調整の為の道具ではない。
>>940 可能性に対する突っ込みですね ありがとうございます
確かに過信はいけないと思いますが スタートに関しては知らない人にとっては
面白い発見らしいので書いてみました
私は以前散々迷惑な運転をして されて こりごりしたクチなので
かなり気を使って運転している つもり です
両足使っても無駄の無いようにATは運転している つもり ですが
端的にではなくて具体的に教えて下さらないと修正は難しそうですね
>>935 無関係で失礼なことを言うようですが・・・
自分も右足派を攻撃した上での被害者アピールや、褒められたアピールが、「ああ、女か」です。
その内左足ブレーキのお陰でモテモテだの金運アップだの言い出しそうで怖いです。
私も会社の女性の運転はとりあえず褒めます。下心?いいえ、仕事をスムーズに進めるためです。
目の前でよっぽど危なっかしいことをしてる場合は、逆恨み覚悟でお節介も焼きますが・・・
さて本題。
漠然とした状況描写からの印象ですが、右でこなせる状況での、「右じゃできないでしょ?」アピールが
ブレーキ回数を、多く感じさせます。色々原因はありますが、とりあえずアクセルが下手糞だからでしょう。
オジサンは前走車のブレーキが無駄に多くても、朝っぱらから一々毒づかずに
黙々とこちらで合わせさせていただいておりますが・・・
思い込み運転もいけませんが、優柔不断な運転をしている印象です。
とりあえず、あなたの運転するMT車は勘弁です。
これからも左足でブレーキを踏んでもらっても結構ですが、踏む回数を減らす努力をしましょう。
ポイントは、もっとたくさんの情報を素早く判断して、もうワンテンポ早めで丁寧な操作です。
いまから進もうとする進路や速度のイメージを正確に持って、そうする為の
アクセルやステアの操作と車の動きの関係にもっと敏感になって下さい。
今言ったことが実感として分かれば、今の高い自己採点よりも遙かにスムーズな運転ができるでしょう。
結局、左足でブレーキをいつでも踏めると思ってるから、操作が後手後手で雑なんだよ。
>>941 駐車場や坂道発進以外の公道での右足ブレーキ連灯が後続に迷惑なのは分かるよな?
2車線の道で左b&右aでスピード調整してスムーズに車線変更してるんだろ?
あなたはスムーズかもしれないが、後続からして見ればストップランプ点灯して減速するかと思えばちょっと加速したり…かと思えば普通に停車したり。
左足点灯加速は右足パカパカと同等或はそれよりも迷惑だと言う事に気付かないと、いつまでたっても左足ブレーキに(笑)を付けざるを得ない。
>>941 なんかオマイは過去に凄く事故ってそう・・・
>>943 左足ブレーキは
後方確認していないので駐車場でも迷惑ですが
>>945 公道の話をしたいから面倒臭いから以外と書いた
947 :
名無し:2008/09/17(水) 17:38:42 ID:hbLK8iV10
>>920 半端は駄目だ。
一瞬両方躊躇するからブレーキも甘くなる。
非常時下手な判断挟まず思い切ってやれ。
>>943 私はパカパカも点灯加速もしませんよ
あくまでも早くてスムーズな運転がしやすくてAT左もいいなって思っている今日この頃です
後ろから見ても別にギクシャク加減速はしてないと思いますよ
アブネッ! て思いはさんざんしましたが 事故は単独でぶつけた意外無いです
免許取ってこのかた ず〜っと日和運転で 「私は安全」もいいですが
経験上 こういうシーンはこう危険 と知っている分 積極的な安全運転になってると思います
>>948 >危ないので移るタイミングを両足で調節して待ち
これを詳しく説明してごらん、どちらかといえばパカパカと解釈しやすい表現だ
来るなってのに、またクソ女来たの?
下手糞の能無しがえらそうに技術説くなよ。
判断力の低さを迷惑左ブレーキで補ってるだけだろうが。
右足だけだとまともに動かせないんだな。
本当にMTを操れるのか疑問だ。
実際には車体がガコガコ揺れまくってるんだが、感度の低いセンサーのせいで上手いと勘違いしてんじゃ?
マジで 下 手 糞 は引っ込んでろ。
左ブレーキは両方できるからメリットが理解できる。
右足派は右足ブレーキしかできないのに、否定に必死。
>>950 下手って決め付けられてますが ガコガコは大嫌いなのでATでは左足も使っています
MT車は計20万キロ近く乗っていますが 同乗者に下手とかの類は言われた事無いです
ていうか ただ漫然と右足オンリーでATばっかり運転している人にとって
ああ こんな運転の仕方もあるんだ って思ってもらって
(ここに書き込んでる方の中にはそう思わずに拒絶している方もいる気がしますが)
いつか左足ブレーキ覚えて良かった って思われたらいいな て考えたんですけどね
説明に問題があって 上から目線に見えたり 下手の言う事は聞けん ととらえられてたら
悲しいです
>>951 免許を取ったとき右足だった≠両方できる
これ重要
下手糞な右足が左足を使ってみて「うわーこんなの初めて」で「両方できるからメリットが理解できる」は勘違いの元
やったこと無いまま「左足ブレーキという運転方法」を非難するのは問題だが
「下手糞な運転をする左足運転者」を非難するのはなんの問題もない
>>948 >あくまでも早くてスムーズな運転がしやすくて
免許を返上してくれませんか?
こういう考えの人間が公道を走ってるなんて、危なくてしょうがないんですけど。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:22:34 ID:ouYvlf7L0
ブレーキ待機したい状況でも反してアクセル踏みたいとか言う馬鹿が叩かれてるスレってことでおk?
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:43:35 ID:lXtRY7KB0
>935
>いつもの駐車場の出口 左で速度を落として安全確認できたら即右が楽です
おいおい、速度を落とすだけでは危ないじゃないか。
十七条
車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道
の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。
ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩
道等を横断するとき、又は第四十七条第三項若しくは第四十八条の規定によ
り歩道等で停車し、若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行
するときは、この限りでない。
>941
>私は以前散々迷惑な運転をして
今でもかなり迷惑な運転していそうだな。
>948
>積極的な安全運転になってると思います
まずは、1旦停止などを確実に出来てから安全運転を語ってくれ。
君の運転は自分が楽で早いことが優先で、他人への思いやり等が感じられない。
>>950 >>954 うははは 左すげー嫌われてる
あんた方の運転はどう安全なんだよ?
凶暴なあんた方の運転は性格が現われていたりしないのか?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:50:41 ID:ouYvlf7L0
左左言ってるやつのほうがよっぽど凶暴だと思うが…
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:25:33 ID:Q0+R5GNkO
出来ない奴に難癖付けられてる。そんな風に思ってる間は、何が駄目か気付かんのだろうね。
左足ブレーキの良さを伝えようとか思って肩に力入ってるんだろうけど、それじゃ駄目だね。
取り敢えず、左足をブレーキの前に置いてても歩行者は逃げてはくれないよ。偉い人には(ry
>>959 あんたが運転お上手な人格者だとしても 偉そうにダメだしするだけじゃ意味無いレスだろ
スレタイ見て集まった左批判共が左足ブレーキ使ってますって奴の事総叩きにしてるだけじゃねーのかよ?
要するに珍しい事できる奴を面白がって叩くだけのケツの穴の小さい奴の集まりにしか見えねーよ
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:49:12 ID:ouYvlf7L0
珍しいこと なのかw
変なこと の間違いだと思うぞ。
>>960 > 要するに珍しい事できる
そうやっていかにも左足ブレーキを特技っぽく言ってるからまた叩かれるんだろ?
>>929に答えてる左足ブレーキ派の人が一人しかいないな。
普段フットレストに足置いてるんなら右足ブレーキとあんまり変わらない(ブレーキかけるたびに左足を
移動させる必要があり、空走距離はむしろ右足ブレーキより伸びるかもしれない)。いつもブレーキペダルに
足を置いてる人は意識せずにブレーキランプをぺかぺかさせてるかもしれない。
と思うんだが、実際にはみんなどうやってるんだろう?
あと車種にもよるけど、アクセル&ブレーキペダルは右寄りについてることが多いので、常に左足をブレーキ
ペダルにかけるようにして乗る場合、微妙に右に傾いた感じで座ることになるんじゃないかと思うんだが、それは
なんか上手い解決法があるのかな?
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 02:53:11 ID:RHNQenib0
>>916 の刃物の話は目から鱗であった。
結局、議論自体はAT車やミニバン乗りを馬鹿にするスレと一緒で、
社会性が無く知識レベルの低い人間たちが、中身の全く無い煽りを
繰り返しているだけだ。
安全性を重視し、できる限りスムーズな運転を目指して左足を
有効活用している者は、このような論理性のまったく感じられない
単なる野次に耳を貸す必要はない。時間の無駄である。
いや…普段左足はフットレストに置いてるんだろ?
どう有効なんだ?マジで
踏み変え時間は変わらないよ?むしろ右寄りのペダルから遠い分ロスは長くなるよね?
常時ペダルにランプが点かない程度に置いてるなら有用性はわかるがそれだと疲れるし
公道じゃ必要無いだろ?サーキットなら姿勢制御で使ったりしてるけど
公道じゃ必要無いし使ったこと無いわ
ここの左足派は上手く運転できてるつもりなんじゃね?
ちなみにこの間鈴鹿サーキットで普段ATに乗ってる仲間に聞いたが
全員「公道で左足なんか使わねーw」だった
駐車時も右ですんなりできるってさ
俺の周りの運転上手いやつはみんなこんな感じだったよ
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 06:22:49 ID:gSrYI9A20
なんで左足派が
バカとか、下手とか、頭わるいとか
そんな事ばかり言われ続けてるのか?
その意味をもっと考え直してみようよ。
左足派が圧倒的に不利な今は極端に吠えてるバカは居ない様だが
『どちらも安全性には変わりないのだから好きな足を使えば良い』
『いやいや左足の方がぜってー安全なのだから、もっとはっきりとしろよ』
とまぁ、こうなるから左派はダメなんだよ、押しつけすぎで自分が絶対すぎ。
本当にまじめで礼儀正しい左派が居るなら
左派どうしでやり合ってくんねーかな?
まじめ左派はキチガイ左派を少し注意した方がいいんじゃねーのか?
『キチガイ左派 対 まじめ左派』 みたいな感じで頼むよ。
まじめな左派がいるなら右派に抵抗するだけでなく
キチガイの同士にも目をそむけないで議論してほしいもんだなw
968 :
名無し:2008/09/18(木) 06:49:49 ID:YuJ4cVcxO
>>965 刃物は、実際は切れない方が無理な力入り大きな怪我する。
良く有る光景だが新しいこと始めるとき、人は雑把に3種に別れる。
1.新旧比べ、新しいモノ選ぶ者。
2.新旧比べ、従来のままを踏襲する者。
3.何でも反対君。理由は、まず反対してから色々探して来る。
ま、3.の場合その主張強ければ強い程、マトモな人は離れて行くから
余り心配しなくて良い。
>>965 因みに私が一般道時々左足使う理由は安全目的ではなく、単に楽だから。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 09:03:11 ID:X/nFTEKUO
>>968 「良く切れる刃物」なんて耳障りの良いこというから
自らの使い方を省みず、響きに酔う奴が出てきたぞ
道具は道具、そのこともちゃんと伝えてやれよな
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 09:22:13 ID:X/nFTEKUO
>>960 単なる勘なので外れてたらごめん。あんた
>>935@自宅じゃない?
>珍しい事できる奴
少なくとも
>>935は、出来ているとは言いがたいから叩かれるんだよ。
>>966 左足を使ってない人から何度も出る疑問だけど
普段は右足でブレーキ踏む人と変わらずの姿勢なわけです
違いが出そうなのはブレーキの待機に入るまでの時間じゃなくて ブレーキの待機に入ってからです
無駄にアクセルを踏むためじゃなくて アクセルをちょい踏んでいても念のための待機が同時にできるので
右足の無駄なペダル間の行き来がなくなって アクセルでの速度調節に専念できます
ブレーキで速度を調節するのではありません この時慣れてればブレーキランプが点きっぱなしは無いです
私の乗るAT車は左足が斜めになって疲れる事はありません クラッチとほぼ同じ位置を踏めます
ブレーキが必要と判断した時 コンマ何秒かですが早く踏めます
位相という言葉がありますが 車の動きを両足でコントロールする瞬間があるのです
そこが未体験者には感覚が分からないと思われます 同時に踏んでいるわけではありません
このコンマ何秒かを笑う方は 特にたかが公道という事でそこまで求めないのでしょう
でも同じ位相は高い速度域でもスムーズさを生んでいると思います
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 10:41:48 ID:X/nFTEKUO
>>971 位相という言葉の使い方に違和感があるのは、こちらで脳内補正しておきました。
惜しいね。
叩かれてるところを丁寧に否定しました。
では、正解とは言えない。
>>972 シークェンスという言葉があってですね…
正解ってなんですか? 知ってるなら教えてよ…
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 11:11:18 ID:X/nFTEKUO
>>974 「下手くそな左足ブレーキ」しか出来ないやつは、体験がないから「まともな運転」を理解出来ない。
君達の言い方を借りるとそういうことだ。
976 :
名無し:2008/09/18(木) 11:15:05 ID:YuJ4cVcxO
>>971 位相はクロスオーバー辺りに変換だろうな..
強いて安全面から見れば任意保険と同じ意味合いだろう。
左ブレーキ:
・両ペダルクロスオーバーは可能。
・可能だが(普段全く)「使わない」。
右ブレーキ:
・クロスオーバー不可能。
・不可能だから(常時絶対)「使えない」。
ブレーキだけ見れば、普段何も差は無い。
差が出るのは緊急時。
任意保険普段「全く使わない」、しかし「一切使えない」とは全く異なるのが
多くの者加入してる理由。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 11:28:16 ID:X/nFTEKUO
>>976 悪くない比較だ
ただ任意保険なんて言うと、保険に入っていることで気が弛む類の馬鹿が喜ぶぞ
ここにいる左馬鹿に限って言うと、それが問題のも一つなんだから・・・
全く偉そうに左ばかは講釈ばっかり垂れやがってw
初期のレスポンス(反応)だけで、左が保険って安易な観点はバカの象徴だろwww
人間の身体的な生理学からして、
左は鈍感、右は繊細という明快な役割分担に安全面(ペダルコントロール)での意味があるんだよ。
いい加減気付け。
>>971 アクセルを踏んでいても・・・
何の意味があるのよ?ATだとアクセルから足を離してもスピード落ちはほぼ無いでしょ?
あなたの言い分だと速度を落とさずにブレーキ待機ができるみたいに見えるけど
それは公道で必要なの?必要無いよね?
制限速度30km/hの住宅街みたいなとこでも同じだよね
Dレンジに入れてる限り速度はほぼ落ちない
右足待機で事足りるよ、右足で上手く車を動かせないから左足なんかに頼ってるんじゃないの?
まずは右足の熟練者になってみたらどうよ?左足必要無いと思うよ
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 11:58:38 ID:X/nFTEKUO
>>976 任意保険の「特約」でどうだ?
契約しないことには使えないが、「特約」は保険の全てではないし、直接の安全装置ではない。そして勧誘がウザイ。
>>978 残念ながら私の左足は慣れすぎてしまって繊細なコントロールが可能です
MTも乗るので右足ももちろん繊細です
そういうバカもいると仮定しといて下さい そうでないと私がただの嘘つきになります
あなたはどの程度左足を使った事があるんですか?
>>979 あなたは速度制限がある所でその速度に達したらもうアクセルは踏まないんですか?
>>981 嘘つきはどこに住んでるんだ?近場なら日時を合わせて助手席に乗ってあげてもいいけど。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 12:37:27 ID:X/nFTEKUO
>>981 確かに左右どちらも繊細にコントロールするのは可能。
さて、MTで人に誉められる滑らかに操る右足の持ち主がエンブレの弱いAT車で
「ドライビングの位相(=phase)の変わり目」を両足を使って滑らかに繋ぐという。
1.よっぽどがさつな運転時に使用をしている。
2.繊細な右足なんて持ち合わせていない
3.両足使うことで滑らかになっているのは勘違い
どれよ?
もう左足派は挽回の余地無しの予感
>>983 どれもあてはまらないと思います
ていうか 私が左右関係なしに普通の運転をしているというのは完全に除外なんですね(笑)
>>982 私は東京西部在住です 無臭でお願いします
>>983 まぁ、色んな局面で左の有効性を右以上に実証してもらわないとね。
何故ならレスポンスのアドバンテージが在るんだから。
>>985 だってアンタは左の実用性を「楽しいから♪」と、ケツを捲くった屑だよな?
>>987 あなたも攻撃ばかりしていないで 言葉を信じるか 自分でやってみるか
会話の成り立つ人間性を示して下さい
もちろん 機会があればしっかりあなたの運転もチェックさせてもらいますよ
>>988 >機会があればしっかりあなたの運転もチェックさせてもらいますよ
本気で来るなら今すぐ軽井沢まで来い。新幹線で所要時間1時間だ。
車は貸すけどそれでもいいか?
990 :
227:2008/09/18(木) 13:07:01 ID:87fzwmdR0
>>989 イヤダ 私は布教活動しているわけではありません
言葉を疑うなら東京に来て下さい
>>991 来月中旬なら予定してるからおk。
アンタが下手糞だったら顔晒すぞ?
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:23:50 ID:X/nFTEKUO
こういうことは、さっさと日時を決める宜し。
>>992 あなたの気は晴れるかも知れませんが 私には何のメリットがあるんですか?
そう思わせるような人間的な言葉が無いようですが あなたはそんなに運転に自信があるんですか?
自信がある位の技術があるのに 左足でのブレーキが全く理解できないなんておかしいんですよ
行けないなら言い訳せず、下手糞でごめんなさいって謝っちゃえよwww
最初から無いような名誉が守られるメリットがあるぞw
コメント見るとやっぱり 左足ブレーキが出来る=上手 と思い込んでる屑かよ。
思い上がったレスに傲慢な性格がにじみ出てるぞ。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:41:20 ID:X/nFTEKUO
>>992>>994 顔晒しはやめとこうよ、断る理由になるだけだ
でも
>>994は、まだ勘違いしている。自分を批判するのは左足ブレーキを理解出来ない奴だけだと・・・
>>994 どうせ君じゃ相手にならんから全国の左バカを集結させておけ。
>>995 少なくとも自分を下手だとは思っていないですよ
車の板で運転について語る事を悪いとも思っていません
私が理解できないのは左足は無意味だと言い張る人の心情です
個人の安全基準がおかしいから左足を使うのか
個人の技術が下手だから左足を使って補っているのか
それは関係なくて 単に左足ブレーキという分野について自分の視点を書いたつもりです
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:57:10 ID:X/nFTEKUO
生兵法は怪我の元と言ってだな・・・
左足ブレーキ=バカ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。