1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 09:23:20 ID:4jP5hTOh0
17世紀後半から18世紀前半の江戸中期の元禄時代、上方(京都・大阪)で活躍した劇作家。
義太夫の創始者である竹本義太夫と組み、文楽の前身である人形浄瑠璃に新風を吹き込む一方、
歌舞伎役者の初代藤田藤十郎と手を組み、上方歌舞伎の原点である和事の芸を確立し、
人形浄瑠璃や歌舞伎の書き下ろし作品を多数残した。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 09:25:28 ID:mZxf657M0
うんこちんちんまん
骨皮筋右衛門
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:31:40 ID:bNxoast00
蜷川新衛門さんの話題もこちらでよろしいですか?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:34:42 ID:+x1htcXRO
だがそれがいい
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 17:40:53 ID:74IwJC3s0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 19:00:20 ID:JSZoi4dbO
↑
0点
つうかこんな糞コピペ貼り付けるたびに
おまえの大切なものがひとつづつなくなっていくわけだが・・・
とか言いながらせっせと5つの板にコピペしてる
>>8(とオレ)
土左衛門ですがなにか?
え斤 木公 門 左 彳韋亍 門
12 :
近松門左衛門:
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜) < そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/