【携帯から】ポータブルナビ Part18【HDDまで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 23:27:30 ID:pagGs+rs0
うん。そう思うならどれもイマイチだよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 00:35:38 ID:32eST66PO
>>950
てめえには言ってねえよ戯けw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 00:57:39 ID:Whiqxgeo0
名古屋の方ですか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 01:15:16 ID:Ua6NkzqG0
ふぁ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 02:53:48 ID:aKsbnumc0
ックション!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 15:42:05 ID:tZPij39l0
いまどき たわけ ってw
死語かとおもた
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 16:12:46 ID:tsbCX03d0
ぎ・・・戯け
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 16:33:24 ID:wmQY3Bk50
>>947
ばらしちゃる
ドンキ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 16:42:10 ID:JCuiT6N40
外部入力をつけて欲しいんだが
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 20:35:19 ID:KLrrSFj00
最近価格comのクチコミも2ちゃん以上にケンカっ早くなってるんだなw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 21:00:20 ID:eC/KkW3c0
2ちゃんじゃスルーされる様なことでもヒートアップしてるもんな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 21:41:22 ID:G3V8r1n20
今は何がホットなの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:11:52 ID:AAscRcmR0
価格にはキチガイが住み着いているからな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:16:10 ID:KLrrSFj00
>>963
U2のスレもイヤミったらしい書き込みでいい感じに伸びてるぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/20104510533/#8311530
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 22:59:42 ID:usAwfxSH0
みんなストレス抱えてるのね・・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:07:52 ID:qD3gT4p10
U2スレも矢印キ印が住み着いてるし、SONYはそんなのが多いのか
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:30:07 ID:G3V8r1n20
何で皆基地外になるの?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 06:42:57 ID:VIsvfg7r0
乳がいい
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 13:28:51 ID:nsbSyY8b0
U2持ちだけど、ルート検索の馬鹿さは要改善だと思う
HDDゴリラはお馬鹿ルートなんてまず出さなかったのにな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 14:24:43 ID:/nO0WgQM0
HDDだもんw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:41:53 ID:a8lbEcrXO
ゴリラのワンセグ録画って例えば電波ないとこや電源とかエンジンきっててもちゃんと録画されてるの?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:58:29 ID:yrDoKcPGO
電波無いところでどうやって受信するのか教えて欲しい
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:23:14 ID:zQ6WM8ZP0
電源なしで動くって永久機関かよw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:26:38 ID:5trmiYWL0
本日の馬鹿  ID:a8lbEcrXO
すごいです。ほんとに・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:45:26 ID:6pwOeubm0
       _____
  パン    | l      |
 パン     | | ・ ∀ ・| ,,v‐v-/l_
     (( | \ __ __| _「/ ̄  く
        |__|_/´ ` `lYノノ/_,ノl,_ヽ))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    パン   ノノl  、  <イ -‐ ーl>  <  すごいです。ほんとに・・・
.        /^ヽ  ヽ ,/⌒|l、"(フノ|lヽ    \___________
        'ー\__ノ(  ̄ `)>o(^''´ )
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 00:50:37 ID:3NxNwBH+0
電波ないとちと無理だが、電源、エンジンはは切ってても録画出来るが。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 01:27:44 ID:vEkL93Db0
NRD100やっけ?
これ音声はビットレート揃えてぶちこめば変更できそうだけど。
背景GUIはどーやっていじってんのかな?
判る人いる?

ttp://www.youtube.com/watch?v=inSh_sR1Qzc
こんなん。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 06:44:20 ID:z7Be7nZmO
>>974>>975>>976
こいつアホちゃう?wwwwwwww
必死すぎw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 23:52:44 ID:addmOdmdO
長距離トラック運転手で日本全国・毎日違う荷卸し場に行く仕事してるんですが、トンネルで自車位置がずれず住宅街の中の細かい町工場単位まで表示してくれるポータブルナビはメモリーナビでは難しいでしょうか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 00:03:23 ID:OhRCvwDB0
>>980
住宅の出張修理で割りと広い範囲で都会から田舎まで走り回る仕事をしてます
個人宅を探すのでメインの車ではサイバーナビVH099を使用してますけどサブではミニゴリ360を使ってます
さすがに双方を比べるとアレですがミニゴリも意外とがんばりますよ
トンネル内でも一定速度で走っていれば大幅にずれることはないし住宅街の細い道でも表示はされます(ただし細街路は音声案内なし)
個人的には業務使用でも十分使えるレベルかと
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 00:26:33 ID:5/iZbDqE0
>980
ガーミンは番地まで検索してくれるそうどす。
わては使たことないので詳しくは知らんけど。
お仕事乙どす。
983980:2008/09/16(火) 02:07:31 ID:6RNeST97O
なるほど参考になります。ポータブルナビ使ったことないもので5万ぐらいのメモリーナビは簡易的なものかと思ってました。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 11:46:33 ID:H+Cs+i/l0
SIREN PN100ってどう?
2マソ切ってるトコあるんで検討中なんだけど
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 13:47:48 ID:M2Mr+FHz0
>>984

半年くらい使ってるけど、ナビが時々おかしなルートを指定することを除けば
特に不満はない。
もし買ったらナビエンジンのバージョンを1.4にしておくと吉。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 18:22:06 ID:9GPPw8pz0
>>980
ゴリラ585使ってます
西日本で工業製品メインで名の通った大きな工場から山の中の小水力発電所まで
どこでも行く仕事してます、車は8tユニックと2tユニック
タウンページに載ってればたいがいの工場は出てきます
地図にも無い山の中の施設はゼンリンのサイトでその場所をSDカードに書き込んで
スロットに挿せばそこまで案内してくれる
トンネルは入った速度で出口まで予測で動く、寒風山トンネルでも一定の速度で
走ればほぼ誤差なし、たまにヘンなルート引くがプロの運転手ならたいがいの道は
分るはずなんで、そっち通れば吉!すぐリルートかかります
私は「距離優先」「一般道優先」「有料優先」を走りながら切り替えて使います
ゴリラはネジ一本で走行中全ての操作ができます
とにかく使いやすいのでオヌヌメ
他の物なら地図がゼンリンの物を選ぶといいよ
987984:2008/09/16(火) 19:18:31 ID:fjbJXmkx0
>>985
レスありがトン。
今日買ってきた。14800エンw
これなら多少は我慢出来る値段。
確かに?な反応する事あるなぁ・・・

まあ、パナのナビの修理代見積もりが2マソって出たトコだからこれでいいや。
反応は何気に速いし。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 19:19:19 ID:XCcPbnUV0
>980
4tフリーでnuvi250使ってるよ
さすがにナビのみつーわけにはいかんけど、あると無しではおお違い。
全国走るなら地図の鮮度命だから過信は禁物だけどね。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:14:12 ID:U7cSjLLu0
おまえら地図の見方しらんの?
機械に道案内してもらうなんて頭悪いとしか思えない
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:16:10 ID:CEd4ZKa70
その機械に興味あるからこのスレ見てんだろ?
いいからこっちこい
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:19:32 ID:zJZ4YKvcO
大型トラックにゴリラ700はデカスギで格好悪いですかね? 
700と585迷ってます
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:22:45 ID:9GPPw8pz0
知ってるよ!今まで地図だけで日本全国どこでも行ってた職業運転手だからな
しかし、一度ナビ使うと地図開こうとは思わん、出発前にルート確認のため
開きはするが、疲労度と安心感がまるで違うんだよ、夜中に荷積んで知らない
土地で地図片手に標識看板の道の号数必死で見る苦労がオマエに分るか?
安全にもひと役かってるんだよナビは・・・と釣られてみる
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:27:38 ID:9GPPw8pz0
>>991
俺は585だが画面大きい方が見やすいんじゃないかな?
性能同じだから好みで決めればいいと思うよ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:39:24 ID:4o6UFwY40
>>991
画面が大きい方が良くないかな?仕事で使うんだから、使いやすさ重視でw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:45:46 ID:5O/SW2xa0
>>991
漏れは普通車に585だけど、邪魔にならない限り画面が大きい方がいいと思う。
あと、585はディマーでかなり絞らないと夜中は明る杉。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 21:48:54 ID:zJZ4YKvcO
700にしときます 
別売りの24Vのシガーライターに差し込むのを買えば即使用出来るんですよね? 
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 22:05:15 ID:9GPPw8pz0
>>996
http://item.rakuten.co.jp/mach7/dc_240/
こう言うのもあるよ、俺はデッキ用のデコから電源取ってるが
空き車で使う時にコレ使ってる、他の物も一緒に使えるので便利!
ゴリラは売れてるので社外のコンパクトな電源や安い外部アンテナ
スタンドがイロイロあるのでいいよ、オクでよく見かける
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 22:11:20 ID:QsV4hfkE0
>>989
運転しながら地図上で探せないだろ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 22:24:13 ID:banf98v80
1000!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 22:25:05 ID:uznlKALI0
ごひら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。