買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
暇つぶしにディーラーに行く。
暑いからアイスコーヒーを飲む目的でディーラーに行く。
新型車の試乗が目的でディーラーに行く。
景品目的でディーラーに行く。
カタログ収集の目的でディーラーに行く。
受け付けのおねえさん目的でディーラーに行く。


初代スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1149051537/
2スレ目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168657480/
3スレ目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182083093/
4スレ目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189084692/
5スレ目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1201705753/
6スレ目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1210225055/l50


2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 09:54:07 ID:/6bmedI9O
最近は2ゲトは流行ってないのかな?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 10:36:03 ID:Ep7vs5zS0
lsのカタログもらってきた。
感動した
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 11:47:19 ID:PJZ7rKGD0
昨日仕事が暇だったからエルグランドに乗ってビアンテ見に行った
まあ分相応か・・・
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:49:17 ID:rfdvbhFFO
いろんなトコに行きまくったから、行くディーラー無くなって来たわ。
行ってないのはコーンズ、ランボ、ミツオカのみ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:58:14 ID:dlE006Ho0
>>4
ビアンテは試乗までした?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:01:50 ID:YoQV+fHl0
>>5
ミツオカ入りずらい
前通るとなんだよこれって車なんだよなw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 04:06:48 ID:5uBsEyOk0
買う気があるんで、ディーラー行かなきゃならないんだけど、
なんか入りずらい。
ここのみんな読経あるな。うらやましい。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 08:58:58 ID:DyyHunYFO
男は獨協!
なんでも試してみるものさ
きっと気持ちいいぜ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 10:42:03 ID:+LBz2MZR0
買う気が有るのに入れないってどこのディーラーだよw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 10:53:35 ID:c759aZMDO
>>10
構わずに突入する我々の立場ってwww
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 11:52:49 ID:2iIpx9f30
大体低学歴で薄給で働いてる可哀相な人たちだぞ
ディーラーの社員って

哀れみの気持ちをもっていつも行ってるけどな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 14:05:39 ID:FixfwMvu0
>>12
そんな言い方いくない。
多分寺の中の人はオマイラをひまなんだな〜と哀れんでると思う
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 16:46:30 ID:ojzwbAiT0
>>6
試乗して適当に褒めておいたらそのあといろいろ聞いてきてうるさいくらいだったね。
ま、あの辺りの車だから当然だけど。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:21:02 ID:oQFaDuM80
Cクラスの試乗に行こうかなと思うんですけど、当日Dに電話でOKですかね?
多分200Kになるのかな。
輸入車の試乗って初ですけど、気をつける点はありますかね?
車ありますけど、徒歩で行こうかなと。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:47:26 ID:GU5hB2mp0
>>15
俺も外車乗りだけど、ベンツ買うなら1,000万以上の高級モデルな。
Cは自意識過剰で、運転マナー悪いのが多い。
ベンツに乗ってる自分を認めさせたくて必死なドライバーが多い。
高級モデルは余裕があって、そういう運転はしない。
予算5、600万なら、国産のほうが良いだろうね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:55:06 ID:wpT9PAPT0
>>16
何の偏見か解りませんww
あんたが金持ちなのは解りました。お疲れ様

Cクラスでもぜんぜん構わないと思うし、外車のったことない人間からすれば憧れのベンツなんだろうし。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:59:01 ID:Vgz2O9ZxO
予算が5600万あるならDB9ヴォランテが楽勝で買えるな



欲しいわ〜・・・
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:32:11 ID:oQFaDuM80
>>16
何こいつw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:01:00 ID:+fTHEUp30
買う気がなくても、行くヤツは潜在的な購入候補者だからな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:39:53 ID:2iIpx9f30
それはない
この間レクサスに20年落ちくらいのミラできてるやつがいたぞ
駐車場広いから正直一区画に2台止められた
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 01:09:54 ID:YnCYP1eLO
>>12
輸入高級車ディーラーマンによく居るが、何を勘違いしてるのか知らんが、自分も金持ちかの様な対応、発言をするディーラーマンも居る。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 06:25:49 ID:iR5ynbcZ0
>>21
いやまて、ホームレスみたいな格好でヴェイロンを
現ナマで買いに来る客もいる(多分
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 11:26:55 ID:JVXnK5iFO
やっぱディーラーの営業って薄給なの?大抵どこ行っても
「まだお若いですよね?何の仕事されてるんですか?」的な
ことは聞かれる。当然のデータ収集かもしれんけど
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 14:11:30 ID:bguLwPrq0
外野の夜明けだかなんだか忘れたけど、東京12CHで
トヨタのスーパー営業マンが紹介されてたな。
あーいうヤツらって歩合もあるんじゃないの?
だとすれば、トップセールスは結構な額を貰ってんじゃないだろうか。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 21:01:31 ID:v0U9f3UP0
違うメーカーの車でディーラー行くのってやばいですかね?
最近軽が欲しいんだがチキンでいつもディーラーを通り過ぎちまう・・・
やっぱり徒歩とかがいいの?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 21:09:46 ID:TmqgrFXq0
俺はいつも近くのコンビにとかに停めて歩いていくね。
輸入車だったら車で行くかもしれないけども、買った車がおととしFMCした奴だから、新車で国産D行くのはちょっとね。
レクサスは車で行ったけど。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 21:56:08 ID:pnT9zjQMO
横浜の都筑に買う気もなく、中古のドレスアップベンツをみにいきますた。
蟻地獄を味わいますた
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:18:08 ID:nTeiIqU60
軽のディーラーって普通車と何か雰囲気が違う気がする・・
多分、冷やかしではなく本当に買う客しか来ないからだろうな。。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:56:47 ID:I8i2In6o0
漢のコースin横浜(ほほえむプレミアム編)

レクサス〜ヤナセ〜コーンズ〜BMW〜ジャガー〜ポルシェ〜ランボルギーニ

レクサス、ヤナセの近くにローバー・アルファロメオ・アウディもあるけど
あえてはずしました。横浜へドライブがてら漢になって下さい。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:56:53 ID:jcTJodsNO
汐留のポルシェディーラーに行こうと思い、ディーラーの前まで行ったものの、見えないオーラを感じ逃げて来た。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:13:50 ID:YnCYP1eLO
>>30
ジャガーとローバーは同じフロアーじゃん。アルファも徒歩圏内だし。
コーンズ〜ポルシェ〜ランボコースは恐ろしいな。精神的に良くないw
>>31
中に入るとさらにショックを受けたかもよ?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:21:00 ID:TmqgrFXq0
ジャガーとローバーてタタに買収されたてな。
どうでもいいけど。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:22:24 ID:u77f6mne0
トヨタってやっぱり接客いいんですか?
マツダとスバルしか行ったことないもので・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:26:17 ID:YnCYP1eLO
>>34
マツダ、スバルに行ってれば問題ない。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:33:52 ID:jcTJodsNO
>>32
ポルシェディーラーに平然と入れる人達は凄いよ。
カタログが欲しいだけなんだ。ディーラーに電話で送って貰えないかな?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:35:30 ID:YnCYP1eLO
>>30
忘れてた。貧乏コース編も頼む。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 08:44:48 ID:zXd7o+Ky0
>>37
ヒュンダイ〜光岡〜スズキ〜スバル〜マツダ〜ダイハツ〜ホンダ

注意 ヒュンダイでは月販二桁だろなんて間違っても言わない
   光岡は訳のわからん車を売ってるけど上から目線で
   スズキでは何故か森泉の話をする
   スバルにポルシェが併設されていたらそこは見ないようにする
   スズキでは何故か森泉の話をする
   マツダは定番のデミオ
   ダイハツはトヨタグループで強気なので徹底的に罵倒&ダメダシ
   最後の本田はフィットに試乗 庶民の味方なのでにこやかに
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 09:30:29 ID:+g+5oW2O0
スズキに二回行ってるぞw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 09:52:00 ID:6wUgRUbR0
>>38
>スズキでは何故か森泉の話をする

これって何か元ネタでもあるの?
さっぱり意味が分からないんだけど。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 10:12:11 ID:/SIvBYSpO
>>40 シボレーMWのCMに出てるのが森泉と東方神起じゃなかったか?
4240:2008/07/18(金) 10:41:40 ID:6wUgRUbR0
>>41
あー、

あれ森泉だったのか。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 11:05:12 ID:zXd7o+Ky0
>>39
ヒュンダイ〜光岡〜スズキ〜スバル〜別のスズキ〜マツダ〜ダイハツ〜ホンダ

ああ、スズキは客層が年金生活者とか主婦、若いねぇーちゃんとかが
ほとんどだからアットホーム雰囲気なんで2回行ってあげて
2回とも森泉の話ね

44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 14:34:16 ID:/SIvBYSpO
クルマの話は無しかよ〜w
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 22:48:44 ID:Gw2wh6Mr0
スズキやダイハツの看板出してる、○○自動車や
○○モータースも行ってあげてね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 23:14:38 ID:JPHv9dBwO
>>45
冷やかしには行けないだろ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 23:53:05 ID:wwGA9iSvO
>>45
ある意味コーンズやアストンにいくより厳しいかもな。
頑固オヤジが居そうなイメージだわ。
48転職板コピペ:2008/07/18(金) 23:59:08 ID:w3Iik29Z0
昼間パンフレットもらいに車ディーラー店に客来る(日曜)

その日の夜9時に試乗車に乗って客の家訪問(上司に今日中に契約決めてこいと詰められる)

迷惑そうにされながら5分だけ話しを聞いてもらう(帰社は22時半、何で契約取れなかった?と上司に罵声)

次の日客の会社に電話(上司に詰められて)

平日早く帰る夜があれば試乗に応じる等必死にセールス(上司は依然として詰めてくる)

居ないことが分かっていながら平日の夜に客の家訪問(奥さんが出て来てやはり迷惑そう)

あまりのしつこさに何とか次の土日に再度来店してもらうようアポ(客が激怒して話しが壊れることあり)

土日になっても客、来ず(上司、激怒)

何度も必死に電話(上司に詰められて半泣き状態で)

ようやく繋がるも他社の車に決めたとのこと(愕然)

上司にボロクソに罵られる

繰り返し
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 07:08:40 ID:LBMpnlU20
>>48
国産ディーラー巡りやっててその対応するのはトヨタだよな。
家庭訪問するのはトヨタ7割、日産2割、三菱1割。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 08:28:28 ID:XlNEh1Za0
買う気も無いのに試乗行ったら、試乗終えて車から降りるやいなや営業に、じゃっありがとうございました。
と言って毎回速攻店を後にするんだけど、皆はどうしてる?買わないけどとりあえず店内に入ってジュース飲んだり見積もりもらったりしてるわけ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 08:35:02 ID:PwusVL7/0
人それぞれだし、場当たり。気にする必要なし
自分のやり方でいいと思う
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:24:10 ID:QcOHgvei0
>>48
マツダのディーラーに勤めてる友人が正にソレ

アンケート&アポは必須らしい。
でも、嘘書く人もチラホラいるらしいから笑えるw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:29:46 ID:NG1zKDSpO
>>52
マツダは必須なのか。だから、カタログ貰い行った時、貰う前に行った時に書かされたのね。
訪問を恐れて住所は書かなかったが。ウソ書くとどうなるんだ?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:59:07 ID:QcOHgvei0
>>53
>マツダは必須なのか

分からん。友人の店だけかもしれんし、地域や上司で違うかも。

ただ、嘘書いたら電話が繋がらんってだけじゃね?まずは電話らしいから。
その時は、あきらめるらしいけど
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 13:16:06 ID:Uawk9gIPO
以前嘘を書いて、そこのディーラーに、再び行ったら指摘されたなw
とっさに引っ越したと言ったが。で、また嘘を書いてからは二度と行ってない。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 17:20:59 ID:wfo8zCBd0
>>51
イミフ
57と言ってみる:2008/07/19(土) 20:33:59 ID:iaSH1YWu0
ディーラーには、女性の営業が少ないので、イク気ナエナエです。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 20:44:24 ID:8vpr/GDaO
逆に俺個人としては、
数はいないにしても車のセールスレディーは可愛い子が多いと思うんだがいかがなものか。。。

ディーラーのHP見て、スタッフ紹介してるとこに可愛い子がいたらとりあえず枕営業のシチュエーションでオカズにしてるよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 21:02:03 ID:PwusVL7/0
>>57
おいおいT社の某ディーラーは女の営業使ってるぞ
値引き無しで買ってしまいそうなんで速攻逃げることにしてる
買う気もないのに・・ → 買う気満々 になってしまったら本末転倒w
特にこの夏は自然と露出になるから気をつけろ
60うひょ:2008/07/19(土) 21:42:34 ID:SE5E4CofO
最近、小さい修理(プラグ交換など)はディーラーを使うようにしている。修理や点検の待ち時間と言えば気兼ねなく車見えるから。
61うひょ:2008/07/19(土) 21:43:48 ID:SE5E4CofO
大衆車、軽自動車クラスは他メーカーの車と迷っているので色々見たい。スポーツカー、高級車は宝くじが当たったら欲しいなあ。と話しかけてきたディーラーマンに言ってますw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 21:56:26 ID:Gaw1I6fk0
おい今週のレクサスは 手提げマイバッグと扇子とフォトフレームだぞ
フォトフレームは、もうもらえないけど、行ったらバッグくれるかな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:43:06 ID:Se1LlWvy0
まじで?
扇子いいな。これからの季節使えそう。
明日いってみるわ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:44:14 ID:gbQ5BAgo0
気軽でいいな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:45:05 ID:8wAqp2mxO
どこのレクサスでも、扇子もらえるのか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 08:44:00 ID:c2fq4wCq0
ヤナセからダイレクトTELがあった。
9月が決算なんでどーか1つお願いしますょ、って
ぜひ、ショールームへ遊びにきてくださいと…

粗品を貰いに逝ってくるかな!
ところで、いま粗品はなんだらほい??
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 09:33:19 ID:Zgun5zX/0
昼間カタログもらいにポルシェに行く(日曜)

受付の女をいやらしい目で嘗め回し、茶菓子を要求する。

迷惑そうにされながらターボのカタログももらう

予約もしてないのに試乗する

急発進、空ぶかしし、車内では蒸せて唾飛ばしまくり、
降りるときは靴をドアにヒットして傷つける

アンケートには勿論でたらめを書く

帰り際、来場プレゼントを勝手に3つ4つ取ったあげく
受付の女のハンカチが置きっぱだったので、それもギる。

ウマー!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 12:14:16 ID:/qGM0TbC0
氏んどけ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:26:07 ID:65o2BGceO
>>67
マジレスすると、かなりの確率でターボのカタログは貰えないぞ。

それよりも扇子を貰いに行きたいんだが、嫁さんの買い物に付き合わされてて、行けないよ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 16:10:31 ID:DgaSzQvM0
休日にアポなしって有りかのう
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 22:40:38 ID:nbuy83bu0
レクサスで絹扇子もらってきたけど、小さくてへなへなで実用性に欠けるな
使わないで飾っとけってことか
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 23:28:23 ID:65o2BGceO
>>71
扇子だけど、明日も貰えるのか?
ポルシェ〜BM〜レクサスに行って来る。ポルシェはカタログ目的だがWW
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 03:30:40 ID:oedOa7G0O
どんだけ暇なんだよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 06:55:43 ID:LFHtqGxy0
20代後半の俺にはメルセデスは敷居が高すぐる。
w204なんでもいいから試乗してみたいが!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 12:29:18 ID:ZjLs9P9h0
扇子って、おまいらセコすぎてワロタw
ディーラーの人も大変だな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 14:41:08 ID:QpOq4NPBO
その扇子だが、ヤフオクに出品されてて、いい値段になっとる。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 15:28:59 ID:qE5fNwcz0
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%8E%DA%8E%B8%8E%BB%8E%BD%A1%A1%C0%F0%BB%D2&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

そりゃ販売方針も見直しになるかもしれんのも分かるわ
こんな客ばっかだろ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:26:29 ID:QpOq4NPBO
扇子が9800円って。。。思わずワロタwww出品すると儲かるんだな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:44:52 ID:9IxRpEQc0
話変わって悪いけど先日、ドライブ先で車のベルトが切れて近くのディーラーに持ち込んだら
無料で気持ちよく交換してくれたんだけどこれって普通のことなの?
それともたまたまディーラーがよかったのかなぁ。
ちなみに家から遠くてたぶんもう行くこともないような日産なんですが。
80:2008/07/21(月) 21:13:08 ID:Fl6LBUTmO
車はなんですか?新しい車なら保証適用とかある。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 21:55:49 ID:fiQNxaJD0
20代後半(といわざるをえない年になってしまった…orz)だがメルセデス行ってきた。
名刺とコーシーとカタログと見積もりしか貰えなかった。
まぁいつものパターンだけど。

>>77
なにこれw
なんでタダで貰えるものに値がつくの?w
1万もするとか馬鹿じゃねwww
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 22:02:41 ID:9IxRpEQc0
>>80
新車で買ったけど10年以上乗ってるオンボロ車です。
おまけにナンバーで地元民じゃないのはわかっているだろうし。
なのでサービスでいいです。というのが不思議。でもそういうものなのかな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 22:06:26 ID:e/ShHvSXO
>>81
コレと行って貰える物ないな。まさに、カタログと名刺だけだわ。

扇子はバカだろ。来店者全員にばらまいてるのか?ポルシェのカタログより酷いな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 22:07:25 ID:yHPcV4TAO
>>82
車種は何ですか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:37:34 ID:hAc45wpcO
扇子に9800円も出すなら、俺だったらコージーコーナーのシュークリームでも腹一杯食べるな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 02:33:56 ID:fktnHneBO
値引きをするなり、レクサスも考えた方がいいかもな。クマもオクに出品されまくりじゃん。
扇子自体はいい物なんかね?タダで貰えるのに金出す神経がわからん。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 03:54:32 ID:pxIDf+6X0
>>82
リコール修理だったりしてw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 07:04:51 ID:uPZCGg4k0
>>84
今はないみたいだけどアベニールという車です。
>>87
なので今更リコールもないと思う。
ま、整備の人か店長の機嫌がよかったので運良く無料になったとでも思っておきます。

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 07:32:11 ID:pxIDf+6X0
>>88
おお、アベニールとは懐かしい。

それ厚意の可能性が高いね。
良い話だけど、人前とかここでしない方が良いと思うよ。
「タダで直してくれたラシイじゃん。俺もタダでやってよ!」
ってDQNのネタにされる可能性があるからね・・。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 13:19:42 ID:CYAxsVxh0
先週アルピナから試乗フェアの案内着てた。
M尻との比較試乗だってさ、チゴイ(・∀・)ネの一言だよ。

誰かいったやついる?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:21:09 ID:Ox7r6K8K0
現行の日産GT−Rに試乗した事のある奴は居る?
近所の日産は展示してあっても触れない様に柵がしてあった。
だから車内にも入れないかったorz
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:57:20 ID:KaEOzvd2O
>>91
日産もケチだよな。柵をやるくらいなら、どっか裏に置いとけと思う。
ポルシェ、アストン、フェラーリは、そんなケチな事してないのに。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 07:28:59 ID:w+Llak4LO
>>92
たぶん俺みたいに質の悪い冷やかしがいるからだと思うよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 08:04:30 ID:BlDBwSG/0
じゃあ死ねよ。
俺はGTR試乗したから別にええんやけどw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 10:28:18 ID:HaY852Z20
俺もウチにGTRあるからどうでもいいや
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 12:02:31 ID:w+Llak4LO
俺はGTRに興味ないからどうでもいいや
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 12:56:28 ID:X96rXrqd0
GTRとかってスレ違いだろ
専用スレいけよ迷惑!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 13:04:02 ID:/c9pQJX4O
専用スレは今十勝24耐のレース結果の話で持ちきりです
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 16:46:36 ID:3mn2XrI/0
俺はGTRVスペ契約したから別にええんやけどw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:01:26 ID:UHmFk2LX0
こっちのディーラーのGTRなんか外に出しっぱなしだし
もうちょっと優しくしてやれよとおもた。
101:2008/07/23(水) 21:12:29 ID:c9xXTgWeO
こちらも屋外展示で試乗可能みたいです。閉店前にサービス工場内にしまうだけに走ってるだけでローターに錆が出てた。ホット客だけみたいですが。ディーラーマンがもしぶつけたら大変やからと乗りたがらないw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 04:01:34 ID:n6fqimKUO
いつからGTRスレになったんだよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 06:37:55 ID:bX8ib0+00
ちょっとGTRって言葉が並んだだけでGTRスレなんかなってねえだろ。
馬鹿か?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 06:41:14 ID:yIFP2e0lO
>>102
GTR?でもそんなのかんけーねー でもそんなのかんけーねー↑↓↑↓
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 13:36:56 ID:sSFHqNsT0
>>103
なってんだろテメェー死ね!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 14:31:33 ID:n6fqimKUO
ここは買う気もない又は、買えもしないのにディーラーに行くスレだ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 15:24:13 ID:bX8ib0+00
>>105
ポルポルポルポルポルポルポルポルうるせぇんだよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 15:32:26 ID:yBx+YfBh0
買う金も無いのにディーラーへ行ってみるスレ

これが、このスレの真実ですw
扇子がーたらこーたらって、せこすぎるw
でも( ;∀;) イイ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 15:47:38 ID:/W9lIco80
GTRなんてどうでもいい。

俺は受付のお姉さんを試乗したいんだ。
110:2008/07/24(木) 22:07:55 ID:ElAVZmAnO
ディーラーで女性セールスと話していて試乗になったら男性セールスと交代になるとこ多いですね。当たり前といえばそうかも。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 22:17:45 ID:n6fqimKUO
えっと、買えもしないのにと書いたモンだけど。
青山コーンズに展示して有った、マセラティグランツーリスモはカッコ良かった。当然ながら、中には入る勇気はなく、外で見てましたが。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 22:24:20 ID:yIFP2e0lO
>>111
俺の得意なウィンドウショッピングだな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:13:41 ID:n6fqimKUO
>>112
ウインドウ冷やかしだな。あの中に入れる人がスゴイと思う。
貧乏人には無縁だね、冷やかしなんて、とても出来ないわ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 03:22:49 ID:/AHO209wO
>>111
青山行ったなら、アストン〜アルピナ〜コーンズ〜BMWコースを辿れば良かったのに。
最も撃沈の確率が高い黄金のVIPコースはいかが?まぁ、BMWは普通だろうけど。
精神的に疲れたらホンダウェルカムプラザも有るぞ。
115納税者は:2008/07/25(金) 03:27:57 ID:CyoH7RhIO
取り敢えずガキが夏休みだから
一緒にレクサス行ってオモテナシされてくるか
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 08:40:26 ID:wRB2oshQ0
ポルポルポルポルポルポルポルポルってなんだよテメェー死ね!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 10:51:04 ID:9L0ZpbRb0
明日から休日なので効率良くお寺参り出来るようにプランを考えた。

〜東海地方編〜
まずは手始めに入りやすそうな寺を選択、三菱がいいだろうと思う。てことでスタートは吹上三菱。
三菱→スバル→ポルシェ→アストンマーティン→ジャガー→日産→アウディ→ベンツ→BMW→ダッジ→jeep→クライスラー→ホンダ→コーンズ
ここからちょっと店舗間の距離が開いてマツダ→→ダイハツ→→スズキ→→アルファロメオ
また距離が開いてトヨタ→ボルボ→VW
そして最後はみんなの大好きなレクサスで終了。

他補足あればよろ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:49:27 ID:HEdlkexm0
>>114
2月だったか青山のBMWで放置プレイを受けた。
受付の姉ちゃんもいなくて、放置どころかセルフサービス。
入って2階まで回って15分くらい、帰るまで誰も出てこなかったな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 14:16:44 ID:/AHO209wO
>>117
1日でそんなに回れるか?アストン辺りで疲れ果てそうだ。

>>118
ひでぇな。セルフサービス?やっぱ青山だから、撃沈確率高いのかな?
俺がカタログ貰いに行った時は、受付の姉ちゃん経由で営業が登場した。
姉ちゃんって、カタログ渡す権限ないの?どこでも、営業を呼ばれるんだが。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 15:15:11 ID:zQwBFPoX0
ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0って何だよてめぇ死ね!!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 15:32:50 ID:qO6d1pghO
青山通り沿いのディーラーって車停めるとこありますか?
密かにあの近辺で究極はコーンズよりビンゴスポーツかも
ディーラーじゃないけど
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 15:55:38 ID:/AHO209wO
>>121
大御所3件は無いんじゃないか?行くなら、電話で聞いてみるとか。
ビンゴスポーツって、並行車店?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 16:10:08 ID:aVFLv6Kl0
>>122
http://www.bingosports.co.jp/

マクラーレンF1にケーニグセグにMC12までおいてあるwwwww
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 16:18:15 ID:/AHO209wO
>>123
すげぇな。でも、現実離れし過ぎで、「見に来た」が通用しそうじゃない?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 16:20:51 ID:wRB2oshQ0
ID:zQwBFPoX0テメェー死ね!
一族郎党死ね!!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 16:35:47 ID:zQwBFPoX0
ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0きたーーーーw
死ねてっめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 16:57:13 ID:c6+MXw9O0
夏厨はさっさと宿題終わらせて寝ろ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 17:01:41 ID:a/Kpwbo40
>>127
おまえは♀豚のマンコペロペロしてろw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 17:04:48 ID:FQvifJ4X0
買う気もないのにディーラーに行く人がどんなヤツなのかわかる良スレ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 17:09:07 ID:HEdlkexm0
>>119
多分姉ちゃんはたまたま離席していたらしい。
丁度出るときに入り口ですれ違った。
あって顔されたけど”おじゃましました〜”と言って帰った。

>>121
会社から近いからよく前通るよ。
寺ならカタログとか言えるけど、中古車屋は入り難い。 
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 17:53:30 ID:/AHO209wO
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 17:54:41 ID:/AHO209wO
>>130
近いならコーンズ、アストンに突撃して、カタログゲットしてきてよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 20:42:28 ID:wRB2oshQ0
>>126
なんだよお前wwwwwwwwww
やきそばパン買ってこい!
3分なぁ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 21:02:06 ID:aVFLv6Kl0
青山のコーンズに6月末に行ってきたけどもらえたカタログは
マセラティのクアトロポルテもGTも薄いぺらっぺらなやつだった。

帰りにグッズコーナーで安売りしてたフェラーリのポスターを買ってきた。
あそこのグッズコーナーは6月末で閉めたらしい。


おねーさんが非常に美人でしたwww
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 21:59:06 ID:lsIq2ne+0
又北ーーーーーーーーーーーーーーーーー ID:wRB2oshQ0

ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0 ID:wRB2oshQ0ID:wRB2oshQ0 ID:wRB2oshQ0てっめ死ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:02:37 ID:/AHO209wO
>>134
本カタログを貰うなんて、無理そうだな。本カタログを見てみたいモンだ。
アストン行ってみたいが、入る勇気がない。
137:2008/07/26(土) 01:14:59 ID:7Iddf4Z6O
某田舎県に住んでますがBMW、メルセデス、ボルボ、ルノー、ヤナセ、VWくらいしかメーカー見ません。アウディあったかな?フェラーリは県外に行って買ってるの?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 12:55:34 ID:io6xr21k0
大阪のディーラーめぐりコースで、なんかいいとこある?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 20:00:34 ID:K0gzUH7SO
>>133
アンタよくパシられたの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:39:40 ID:nasvHYGiO
>>114
が、書いたコースをと思ったが、突入する勇気がない。アストン、アルピナは独特の雰囲気が出てる。
コーンズの前まで来たものの、ガラス越しにベントレーとマセラティを見て来た。
精神的に毒なコースで、俺にはホンダが落ち着く。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 13:20:29 ID:sJBbo+5T0
アルピナは行った事ある。 一応案内きてるから。
正直カタログはショボイけど、車のオーラは凄いとおもた。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 01:06:46 ID:H1oW9ogAO
誰かアストン行った勇者は居ないのか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:07:52 ID:Af6Wub+70
ディーラーじゃないけど、とあるレース場でのイベントでアストンのブースがあってその中に入ったことならある。
記憶はあいまいだが、DB9のカタログが有料で2000円くらいしたような気がする。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:37:42 ID:H1oW9ogAO
>>143
有料販売か。どんなカタログだったの?やっぱり豪華?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 00:14:38 ID:yfyBJ5XcO
>>143

そのDB9のカタログがヤフオクで、6000円以上で売られている。
説明文を見ると、VIPにしか渡さないんだとさ。貰っただけで完璧な品らしいよ。
しかも、自分でカタログコレクターですと、記載してる。
「VIPにしか渡さない」って、わざわざ営業に聞いたのか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 01:10:12 ID:MOTGMwa30

     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   ''''''::::::: \
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 06:14:41 ID:gtwS2mvm0
昔から定番の流れだなw
148130:2008/07/31(木) 10:25:59 ID:KyjcKlFV0
>>142
麻布台か・・・
機会があれば行って見るよ、そしたらレポするね、
会社からちと遠いから歩いて行くには未だ暑すぎる。

ビンゴスポーツですが、世田谷でちょと気になる車があったので、
その話でもしに溜池の店いってみたいと思ってる。 
でも入りずらいw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 17:21:25 ID:yfyBJ5XcO
>>148
是非レポを頼む。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 17:51:12 ID:HNicDVds0
歳とったら、買う気のないDラーに行けなくなった。
若い頃は、行けたのに。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 01:22:25 ID:Sys66UN1O
青山コーンズのチョイ先に、レクサスがオープンするんだが、レクサスもチャレンジャーだよな。

今度の土日にBMで商談か、査定すると帽子が貰える。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 16:12:51 ID:Qz21jC4x0
乗ってカンガルーぬいぐるみ夏バージョンきたー
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 00:09:04 ID:brJ1Z585O
このスレも過疎って来たな。一時期のポルシェブームも去ったか。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 00:12:34 ID:V/VkjKgk0
ポルシェなんかの出る幕じゃないわな。
時代はGTR、NSX,LFAの国産スポーツ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 10:09:39 ID:ZZGkWgvsO
↑まだ売ってもいないのが2台もあるじゃん
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 10:19:43 ID:LXCD7oyM0
実際発売するかどうかも分からないしw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 20:03:42 ID:jeS0vTT10
LFAはすでに死亡確定。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 07:05:04 ID:cFsu2Min0
トヨタが今まで嘘ついたことあるか?ねーだろ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:30:10 ID:NAQoB2Sp0
嘘というか、何というか。。。

俺はトヨタは買わないからどうでもいいが
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 17:42:50 ID:UQJE6TgA0
ここまた過疎ってきたな。

161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 07:55:11 ID:QKWAd9ht0
カタログ房ばっかりになったからじゃない?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 20:54:24 ID:CT6JUblj0
お盆はディーラーは休みか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 11:04:46 ID:5qXqQ/v+0
ディーラーマンはホントかわいそうな奴多い
ノルマと上司のウザさに耐えて 冷やかしやら点検の客にも対応して
時間に追われた毎日 辞めて良かった
哀れんでやったら?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 14:43:15 ID:Cg3sK2km0
BMWのX6乗ったらX5と変わらんじゃん
と思った
みんな行ってみそ
モニターした人はレポしてよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 01:03:56 ID:tqOz9ACk0
>>162
今週末までやって、来週の平日休むパターンが多いと思うが?
ちなみに俺が車買った寺は、先週の火曜日から10日ほど休み。

>>164
X6の試乗車ってもう結構あるんだ? 近所のBM行って聞いてこよう。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 13:38:34 ID:abbPwCfx0
おい、寺で車売ってるんかw

ディーラーのことをリテーラーと呼んでた店もあるが
さすがに寺はないだろ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 13:49:16 ID:LedyUoXd0
>>166
50年ROMってろ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 14:38:41 ID:WShCTe750
>>166
帰れ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 14:49:36 ID:0PN6j0WL0
>>166
氏ね
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 15:46:46 ID:drle9ccL0
>>166
金返せ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 17:13:15 ID:4M6lZu9g0
>>166
ばーかw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 17:45:55 ID:zUcdxoG60
寺が盆休みで皆活動を休止している中・・・・

>>166は多分北島並の人気と思われry
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 21:59:35 ID:0FDUwCXS0
>>166
チビデブハゲ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 02:48:23 ID:futAEO6O0
TODAIJI ルシャナブツ

超えてゆく、ブランド。

この国の人々の歓びを満たすために。
今、ルシャナブツはまた、劇的に変わろうとしている。
歴史や伝統があるからこそ、未来を見つめて、進化を止めない。
君臨ではなく、挑戦しつづけること。
それはルシャナブツが自らに課した使命だから
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 02:59:16 ID:futAEO6O0
SHOUKOKUJI

350Gパッケージ ボディーカラー ゴールドクリスタルシャイン
インテリア(寝殿造り 畳+アルカンターラ)
240Sパッケージ ボディカラー シルバーメタリック
インテリア(書院造り 葺+ファブリック)
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 14:10:09 ID:eeL+5vUg0
大乗とはマハー・ヤーナ=大きな・乗り物
お寺で偉大なる乗り物、くるまが集い売られてゆくなら、すばらしい

自慢の寺オプションはインド製高級コンフォートラジアル、「パラミータ」
そう、トレッドパターンが梵字の般若心経なのだ
走るごとに、人々の祈りが日本の地に刻まれてゆく・・
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 01:07:38 ID:fxuqNyLp0
166の人気に金メダル贈呈。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 07:26:36 ID:7axJkDky0
>>172
おい、盆は寺の稼ぎ時だろ
盆に休んでたら、いつ稼ぐんだ?

寺の盆は、菓子業界のバレンタインデーみたいなもんじゃね
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:17:53 ID:5i7lorWU0
車を販売している寺は、どこですか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:39:49 ID:qaP+vaFxO
(´・ω・`)知らんがな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 17:43:17 ID:WzKlm6kP0
>>179
寺はお祈りしたり、正座してお経したり、修行するところだ バカヤロー
そんなことも知らんで、40年間生きてきたのか、お前は
だから禿げてくるんだ

182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 09:31:38 ID:/O5eCYcq0
ほとんどの車屋は盆休みでやってないから、つまらん
逆に考えれば、別になくても困らない。
普段でも、ほとんど開店休業中のところ多いみたいだし。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 09:37:49 ID:xmODr2Qx0
時々気になるんだが、休店中の警備とかは、どうしてるんだろうか?
店員が当番で見回りにくるとか、警備会社に頼んでるのか?
ほとんどの店は、入り口にレッカー車とかポンコツ車を壁代わりに置いてるだけのようなんだが。
最近は泥棒も流行んないのか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 10:40:59 ID:m1YmHia90
>>183
セコムかなんかかけてるんじゃないの?
本社だと警備員が常駐してるっぽい。

それよりさ、展示車とか在庫車とか、一晩のうちに綺麗さっぱりなくなってるんだけど、
あれってどこに持って行ってるんだろうね?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:49:35 ID:Cd4vDq0o0
屋上の駐車場じゃないの?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:53:22 ID:H0NRFZzg0
>>184
乗って帰ったんだよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:24:02 ID:O96mlQUc0
今週末は営業再開するかな?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:27:02 ID:+8DDESb80
HPで確認しろやゆとりwww
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:56:02 ID:GeW/EFlWO
今日、レクサス行ってきた。

静かでとても良い感じだった

IS-F試乗したがダッシュパネルの質感の悪さと座高の高い自分には屋根が引くすぎて結果買う気がなくなった。

また、欲しい車がなくなったよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:32:59 ID:7OzhQt3WO
>>189
何か貰えたか?
191:2008/08/16(土) 21:58:53 ID:HWQ2uOylO
動力性能には魅力感じませんでしたか?IS-Fと聞くだけでワクワクしてしまう自分ですw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:30:43 ID:GeW/EFlWO
>>190

白い帽子をいただきました。
商談中に噂のレクサスクッキーが出て来なかったのが残念です。
ちなみに普通の焼き菓子を頂きました。

>>191

今日は雨+サンドラ一杯でまともな試乗は出来ませんでした。
ただ思ったよりスムーズで普通の車でした。
対BMW、90M3と比べてです。

乗りにくくなりますがアクセルの特性を鋭くしてマニアルかDSGのようなミッションを積めば面白くなりそうでしたよ。

193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 23:11:40 ID:7OzhQt3WO
>>192
いいね、帽子貰えたのか。
少し前にアストンネタが、出てて行ってみたけども、カタログすら貰えずに撃沈しました。車は凄いオーラだった。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 20:56:33 ID:PYFTgYF60
レクサスの魅力。
電話セールスや訪問セールスをしないだから、
厚かましくLSに試乗をすることも出来るよ。
しかも単独試乗させてくれるから好きに運転できる。
ただし免許証をコピーされたり誓約書を書かされるけど・・・
でもタダでレクサスに乗ることはそんなに難しいことではない。
私はこの手でGS450hとIS350に試乗しましたよww。
むしろクラウンなんか試乗してしまうと営業マンが訪問してきたり
電話が掛かって来たりしてうざいよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 01:04:07 ID:FXq96WtG0
>>194
誓約書書かされるのはどのトヨタディーラーでも同じ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 03:14:07 ID:q+l1IWa70
トヨタとかレクサスとか何度も試乗したけど、誓約書なんて一回も書いたことないな
一人で試乗した時も同じ
店とか人とかによるんか
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 10:40:48 ID:G6ODr8q10
>>192
ミッションが8段もあるから、2速とかでやたらエンブレ効かなかった?
試乗して唯一いいと思ったのはそこだけだったな、まあ普通に快適な車なんだろうけど、
普通に運転してて楽しいと思えるようになるには、なかなぁ難しいだろうなと感じた。

>>196
俺も誓約書とか書かされた事ないが、1人試乗もない。
余程人相悪いのかな?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:29:25 ID:Ns05brhq0
>>192

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3803295

動力性能でトータルで楽しいセダンが欲しいのであれば
上記の動画のようにM3がいいと思う
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 14:48:11 ID:tWXP4HfqO
だれか逝けよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 00:48:28 ID:zrDVG9YVO
>>199 え〜、だって最近ミニカー配ってる所無いんだもん…(´・ω・`)

とりあえず>>199がどっかに行ってきてよ
201 ◆MOEsd5MKkU :2008/08/22(金) 08:34:22 ID:MP+PF/4ZO
エビちゃんグッズを目的にこの土日のスバルお客様感謝デー行きたいけど…

ヘタレチキンだから他社の車で行くの怖いよママン('A`)
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 09:08:25 ID:5qX5q8bo0
買うふりをすればおkDA
昔に比べていろいろグッズくれる店少なくなったような気がする
203 ◆MOEsd5MKkU :2008/08/23(土) 09:06:27 ID:cHXx6EX1O
>>202 d。
行ってみるお( ・ω・)
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 22:27:59 ID:OmG2Q1+k0
( ・ω・)人( ・ω・)おいらも行くお
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 11:14:11 ID:SFdArGwt0
>>202
新車買ったのにグッズもらえなかったお(´・ω・)
現行ヴィッツだからCMつながりでリラックマ乗せたいんだが、
いい年してカー用品店でリラックマグッズとか買えねえよ。
くれるところはくれてたみたいだけど。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 12:57:52 ID:Y/jA0EZW0
そこはちゃんと催促しないと
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 08:28:12 ID:L2FUAiu+O
みんなスゴいね。
俺なんて車検や修理で、車買ったDに行くのもなぜか緊張しちゃう。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 10:44:43 ID:2Zey2JIrO
昨日ムーヴコンテが出たけど相変わらずデフォルメしたミニカーは配ってるかな?
配ってるなら週末に冷やかしついでに頂戴しに行くかな…
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 09:17:57 ID:fjVRU2/20
今週はメルセデス見にヤナセ行くだお
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 11:11:00 ID:aUah7IJ30
試乗ベンツで150キロ出して、人を引いた若造は買う気あったんかな

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219842357/l50
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:14:47 ID:XEYg5daC0
Cクラスだったら、今ローン金利0.1%キャンペーンやってるから、
20そこそこの香具師でも頭金ゼロ、60回分割くらいで買えるんじゃね
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:16:51 ID:E+udnErf0
その若造の試乗車はS600ジャマイカ
金持ちのバカ息子だろ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:36:27 ID:sm5ytMpLO
>>212

C63AMGだよ
ボンボンじゃなくても試乗できる
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 14:49:08 ID:5hbzitHv0
ゆとりの極みだな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 09:23:59 ID:4jI+Y2UV0
買う気もない、と言うか、買えないのに無責任に試乗なんかするから事故起こすんだろ
普段DQN車しか運転したことないDQNを、いきなり試乗させたベンツ売店も阿呆だけど
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 13:16:21 ID:Ed9HJTRQ0
>>210
その事件直後の週末にBMとAUDI行ったが、
この話題でもちきりだった。

>>215
まあヤナセなんかだと家族ぐるみで、ディーラーとつきあってるケースもあるしな。
一概に若いから買えないとは言い切れないよ。

さて、今週末はどこにいきますかな?
新しいAクラスでも見に行こうかなぁ。

あとMINIのディーラーってどう? 一度試乗してみたいんだけど。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 20:01:56 ID:Y/9iDKjFO
>>216
ヤナセじゃなく、AMGセンターのシュテルンじゃなかったか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 02:03:43 ID:lvKZDaLa0
だから、25歳の俺が、レクサスLS試乗させてもらおうとしたら、
体よく断わられたわけだ。
まあ鏡に写る自分は、「金持ってませーん」オーラが出まくっているけど
買う金なら宝くじが小さく当たったからあるのにな。
やっぱり堅実に貯金しとこう。
車は、今乗ってるフィットで充分だ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 02:10:00 ID:aoqW9EKA0
どんな感じにことわられるの?
今まで断られたことないから、知りたい。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 18:53:46 ID:90T1LeVpO
ダイハツ逝ってムーヴコンテ見てきたけどミニカー貰えんかったよ。
他のお客で子連れでも貰っていなかったんで今週は無しなのかも知れない。
来週もっと大々的に発表・展示会とか試乗会もやるらしいから店を変えて再チャレンジしてみるか〜

ところでヤナセやベンツにA&Bクラス見に行った人は何か収穫ありました?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 19:22:52 ID:ukljHSpo0
ヤナセからAとBクラスの発表会の案内はがき来てる。
オリジナルグッズプレゼントと書いてるから行きたいけど、仕事だし雨だしタイミング悪すぎ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 20:17:38 ID:7LeZ3zBr0
>>219 以前から試乗車として店舗の横にLS460がおいてあるのを知っていたし、HPにも掲載されていた。
試乗させてもらいにレクサス店を訪れた日も裏にその試乗車があるのを確認してから入ったのだが、
「試乗車はございません」「ホームページは誤りで、今訂正中です」というばかり。
あれから3週間になるが、もちろんHPは変わり無しだし、試乗車は普通に店舗横にいつもある。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 21:44:08 ID:WqTHPV+j0
>>222
社員の顔に現生を叩きつけてやれよ。
もしくはイマイさんのように何度も電話してみろ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 22:46:28 ID:kji0OoNh0
BNR32に乗っていけば、若くても試乗とかさせてくれるかな、レクサス
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 23:44:35 ID:Sr03MrObO
>>224
アポ取って、スーツにタクシーで乗りつける。これは以外と使えるよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 23:58:33 ID:3pb+e83q0
そこまでしてレクサスに乗り高たかねぇw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 00:30:39 ID:0dC44mEo0
スバルに行って、くじ引きして外れてティッシュ2箱もらった。
ありがたや、ありがたや。

一度、レクサスにも行ってみたいけど、スーツ着て行くのもねぇ。
サンバートラックに農協の帽子、作業服(折り目付き)にネクタイなら
まっとうな対応してくれるかなぁ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 01:01:20 ID:6eT1H6wH0
>>224
店によっては古い特殊な車と見られておしまい。

10年落ちの古い国産スポーツで行ったけど、
冷やかしと判断した店もあった。

買う気満々だったんだけどね。
229携帯からスマソ:2008/08/31(日) 01:21:47 ID:OAVPDN4fO
レクサスの営業って、メルセデス、BMくらいしか知らないんじゃないか?国産はどうだかわからんが。
前に友人のクワトロポルテで行った時は、どこのメーカーの車ですか?と、聞かれたぞ。
知識不足の営業が多いと思うな。話してても、マニュアル通りに対応してる感じだった。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 01:24:31 ID:f4AqZkdx0
マセラティ海苔もこんなスレ見てんだね。
少し親近感わいた瞬間でありました。
231携帯からスマソ:2008/08/31(日) 01:34:38 ID:OAVPDN4fO
>>230
LSに興味が有ったのと、レクサスディーラーがどんな感じかな?と。GSとIS以外は、展示車もなかったし、客は誰も居ない。
コーンズのフレンドリーな対応の方が、よっぽどいいよ。車がトラブった時も、何か知らんが許せる対応だし。
まぁ、担当営業との相性も有ると思うけどね。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 01:37:08 ID:2VUsnglvO
>>219

俺の時は見える位置に試乗車があるのにないと言って断られたよ
納得いかないから同じ日に義弟にS550で行かせたらすんなり試乗できたとさ
まぁ買えないし乗ってる車はハイエースだから相手にされなかったんだろうけどムカついたよ
233携帯からスマソ:2008/08/31(日) 02:01:39 ID:OAVPDN4fO
>>232
それ、差別し過ぎだろ。コールセンターはないの?俺の中ではメルセデス、BMしか相手にしないディーラーだと思ってる。
高額車なんだから、夢を売るのも大事だと思うけどね。特にポルシェは親切過ぎるぞ。
そうそう、レクサスで営業と思われる人間が、Yシャツ腕まくり、ズボンも捲って、草むしりしてたのはビックリしたわ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 04:42:49 ID:0dC44mEo0
乗り付けた車や身なりで対応がコロコロ変わるのは最低だね。

金のニオイに反応しているだけで、おもてなしとは言わない。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 10:05:37 ID:+68eF8hGO
BMにかみさんと二人でチャリで乗り込みました。
対応してくれた営業マンは良かったよ。BMクーラーバックくれた。

まあ、すぐではないけど、冬ボでたら買う気あって行ったからスレチだね。すまそ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 16:48:28 ID:ETeYzJA30
レクサスで無残に敗退したにプチ成金の俺だが、
ヤナセに行ったら、フィットで乗り付けても実に丁寧な扱いをしてくれた。
Sクラスの試乗も普通にできた。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 17:15:27 ID:mhEF4YXx0
キャッシュバックキャンペーン情報

ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10133052157.html
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 21:44:33 ID:ICiBTVOEO
>>231
そこはおそらく2階建てのディーラーでは?

2階に他の車やオーナーズラウンジがある所なのかもしれません。
239携帯からスマソ:2008/08/31(日) 23:13:30 ID:OAVPDN4fO
>>238
2階建てじゃないよ。1階建てでラウンジも有ったよ。車が少ないのは小変更受けるからかも、しれないね。
過去に数軒巡った事あるけど、都内の目〇は最低だったな。閉店1時間前くらいに、LSの見積もり貰いに行ったんだが、怠そうな対応で名刺も帰り際に催促して、出す始末だった。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 00:43:28 ID:WTfLR9Ii0
マツダって面白いギャグ言うと、さらに値引きするって噂聞いたけど本当?(´・ω・`)
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 01:04:13 ID:gdqzVGgPO
アトランティックカーズとランボルギーニとポルシェ行ってきた
ポルシェは至れり尽くせりの親切対応だった。9月11日の
PDK搭載モデルの展示会の招待状とカタログ郵送するって

アストンもランボもエンジンかけたり座らせてくれたり説明も
ちゃんとしてくれた。車は路駐だったから見張っててくれた
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 01:10:03 ID:CQQJqB3C0
>>241
何に乗って行ったの?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 15:42:35 ID:+lPq7qox0
>>241
へーPのお披露目あるんですね、またウエスティンかな?
招待状頼んでみよっと
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 17:58:47 ID:gdqzVGgPO
>>242
グランスポーツです

>>243
ウェスティンです。夜9時まで開催しているので仕事帰りにでも
寄ってくださいとのこと。多分行けないだろな…
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 18:20:31 ID:CQQJqB3C0
そりゃあそんな高級車乗って行ったら当然ちゃんと応対するだろうなぁ…
ウラヤマシス
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 19:28:53 ID:gdqzVGgPO
一応レポ

>>245
カローラあたりで行って比較しないことには判断できないんでは?
オレはぱっと見は学生ぽいから車無しだったらどうかな?

でもポルシェでは徒歩で来てた20代くらいの男の子2人組にも
ちゃんと営業が付いて接客してたよ。敷居が高いとは思わなかったな
客層は様々だったけど、国産車での来客は皆無だった

アストン、ランボは説明はするが積極的に営業をしてくることはなかった
アストンは他に来客なし。ランボは30代半ばから40代前半くらいの
男性客ら2組。くつろいでた感じ。車はR230 SL55 AMG初期型は確認
247携帯からスマソ:2008/09/01(月) 19:29:21 ID:n7PnbtDbO
おいおい、ここで発表会の詳細書くなよ。マズイだろ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 19:40:14 ID:gdqzVGgPO
ん?書いちゃマズかったか?
以後、自重します
249携帯からスマソ:2008/09/01(月) 19:45:42 ID:n7PnbtDbO
>>248
オーナーと見込み客しか、呼ばないらしいから。車種板でも触り程度しか、触れられてない。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 08:19:50 ID:Jmg/TbXmO
>>249
なるほど。詳細は既に各誌で丸裸にされてるから、実車が
ショールームに届いて試乗できるようになってからで十分かなと思ってました

エクステリアはバイキセノンとテールランプのデザイン変更くらいですよね?
251243:2008/09/02(火) 10:08:48 ID:bhBRZu3q0
>>246
レポ乙
俺もポルシェは、いい印象しかないな。 尤も車買ったわけではないから本当の事はわからんが。

帰ったら家にもPから招待状届いてた、間に合うか判らんが行ってみたいと思う。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:29:59 ID:SPqrYjXO0
日産ディーゼルと日野のD(というか販売会社?)
行きたいんだが勇気がでない・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:09:23 ID:PJdG0klg0
>>252
トラック好きなの?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:12:12 ID:H1HE4Gyb0
>>252
確かにトラック系はDは土日休みで行ってもサービス担当が見える所にいるだけ
の所が多いから、その様に思うかもしれないね。
2トン車クラスだとLクラスのミニバンと値段は代わらないから行ってみたら。
雰囲気は独特だけれどね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:23:55 ID:WfPkmtbI0
>>252
国内4大メーカーのディーラーに仕事でよく行くけど展示車って全然置いてないよ。
中古車がチョコチョコ置いてあるくらいかな?

ttp://www.mitsubishi-fuso.com/fuso-expo/index.html

地元でこういうのやってないかどうか調べて見たらどう?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 11:02:15 ID:SUY18TDxO
ポルシェを買える財力が無いのに内覧会の招待状が来たw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 14:18:24 ID:KUVHguER0
New IS デビューキャンペーン 9月21日(日)まで。
試乗でレクサスオリジナルスポーティバッグ
ttp://lexus.jp/lcp10/
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 15:51:50 ID:B4QSt+0pO
>>256
行くだけならタダだから問題ない
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 00:02:21 ID:2rn/hj/E0
>>253トラックとかバスとか好きなんだよなぁw
>>254-255 大型車のカタログが欲しいんだが
貰えるのかな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 18:02:05 ID:nW7NSXPI0
>>256
毎年俺も金無いくせにいってるが、ある意味カオスだよ。
インビテーション無くても入れるし、スゲー数の人、
金持ちがそこらじゅうで商談してて圧倒される。

まあ放置プレイが嫌でなければ、あれだけポルシェ弄くりまわせる機会はなかなかないので・・・
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 19:29:17 ID:7w7t7+NGO
>>260
多分行けないけど会場へは車で行っていいの?
てかなんで放置プレー?w年収が顔に書いてあるわけでもなし
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 21:37:42 ID:Ur2YVBSm0
>>259
トラックは個人で買う人もいるから簡単にもらえる。
俺は仕事の関係で、荷台の長さ等の資料が欲しかったからもらいに行ったら
簡単にくれた。
バスに関してわからん
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 21:52:03 ID:PMlgmA23O
買う気もないのにBM見に行って
クジだけ引いて旅行あたってた知り合いがいる。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 21:59:47 ID:9uXGrrt+O
最近、行ってないなぁ。
売れないからか名前とか教えないでも
ナンバーから調べたのか家に時々来るし。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 02:54:50 ID:vAkGoyln0
レクサス試乗してみたいんだけど、アンケート書かされて後で電話掛かってきたりする?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 04:02:47 ID:9pz1aLgW0
まんこ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 08:34:41 ID:zl5ifq3l0
>>265 あなたのスペック次第です。
アンケートの職業(勤務先)欄の回答次第で喰いついてくることがあります。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 09:01:59 ID:IBSzV6URO
レクサスは勤務先までは記入欄なかったような…
輸入車系はだいたいあるな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 10:46:19 ID:iUtD1Ade0
今週末の予定
AUDI(TTSの話)⇒BM(なんかDM来てたから)⇒レクサス(新IS/トートバックもらう)
メルセデス(新A&B) できればMINIまで・・・

年末前には車替えたいからちょっと真剣にみてくる。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 14:48:12 ID:Z9vmiIW50
ディーラー?


デーラー?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 20:22:05 ID:P+Xuys950
先日スズキのDに行ってきた。パレットが乗りたかった。
「パレット見にきたんだけど〜」「あーそうですか。」「乗って良い?」
「見に来ただけで全然買う気は無いと?」「そうですねー。予算の
都合もあるんで・・・」「そうですか。これカギです。では行ってらっしゃい
ませ。」

なんかやる気ねーなww
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:14:25 ID:R7a3bG0G0
つまり、ラウンジでスイーツの奪い合いになるから
余計な事するなとwww

ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10135735435.html
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 00:23:57 ID:pJQnWJeQ0
高級車ディーラーどころか、ダイハツ・トヨタ・日産
その他ディーラー行って展示車見てても声掛けられない
俺\(^o^)/オワタ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 00:32:24 ID:8axU6agNO
この流れ見て、明日三菱とダイハツ行こうとしてた俺すごい悩んできた
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 00:35:57 ID:ScmbuErl0
ねぇ、車のディーラーってやはり車で行かないとダメかな?
単車で行こうと思ってるんだけど…
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 06:34:48 ID:193SAkKC0
俺はチャリンコで行ってるけどなんら問題ないよ
ただ駐輪スペースは無いけどね・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 07:10:18 ID:fS17q37b0
>>274
俺も日曜日に三菱に行ってくる。
店の前を通った時にランエボの試乗車も止まってたので乗ってくるかな・・・。

>>275
別に歩きでも自転車でもOKだろ。
カタログとか貰うと単車だと不便かもしれないが。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 20:01:01 ID:bpbu1FkX0
レクサスバッグなかったよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 02:17:29 ID:r0ud7pLE0
>>278
いや、・・・それ違うと思うよ。w
280269:2008/09/07(日) 16:43:38 ID:ZWLWtmT90
レクサス行って来た。
トートバックは来場記念ではなく、試乗記念だよ、乗らないとくれない。
帰って母ちゃんにあげたら喜んでた。
何時行っても、姉ちゃんの動きが面白い。
 
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 16:51:36 ID:fAe0UgCf0
レクサスは、来場記念に置き時計だったらしい。IS試乗でトートバック。
試乗までしたのに、カタログと見積書だけだった。
282274:2008/09/07(日) 17:12:16 ID:/9C8+eHD0
急な用事が入ってダイハツのみだけど、行ってきた。

コンテとタンカス乗ってきたけど、今乗ってるミラ(L200S・MT)と比べ
格段に静かで、乗り心地はよかった。
けど今乗ってるミラになんら不満ないし何よりも金がないw

収穫としてはカタログと対応いいの営業さんかな


後日三菱にも行ってみる。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:04:55 ID:247nkKWi0
トヨタカローラ店に行ったらジャガイモ貰ったw
青森は粗品が斜め上を行くwww
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 08:36:42 ID:WU0e3DoCO
>>282 ダイハツはコンテのチョロQみたいなの配ってませんでしたか?
もしかしてコスト高でやめちゃったかなぁ〜(´・ω・`)
>>283 カローラ店はラインナップがファミリー向けなせいか粗品に生活感が滲み出てるよね、昔から。

ところで日産の走る乗ってカンガルーが欲しいんだけど誰か貰ってきた人いる?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 09:22:30 ID:f1gRMllp0
>>281
時計は愛知のディーラーだけみたいだな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 11:05:15 ID:invqW1Kg0
>>284
コンテは出たばかりだからまだミニカー化されてないみたい
もう少ししたら試乗プレゼントとかでもらえるかも
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 11:29:39 ID:WyoypSI8O
買う気がないのに何度も来る客は完全に名物客扱い。
ショールームから名物客が見えた時点で
営業マン同士で接客役のなすりあいw
…頼むから一人で勝手に見て勝手に景品持って勝手に帰って。
お願い。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 17:30:00 ID:MLc9bXdv0
査定まったくゼロ円の古ーいベンツを爺ちゃんのお古で持ってるんだけどさ、
査定させろ査定させろって言ってくるディーラーの人達はいったい何なの?

査定したってゼロですよね?って聞くと、それでも査定させてくれって言う。
で、結局ゼロ円の提示。その分負けるから新車買えと言う。

旧車の専門店みたいな所に買い取ってもらいますからって言うとムキになって
うちで処分させてくれって言う。

あのシツコさはいったい何?このポンコツがそんなに金になるの?
各社みんな同じ事言うんだけど。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 17:37:44 ID:du8ewCci0
>>288
買い取り屋の人に伝え聞いた話だけど、ベンツってのはどんな年式だろうと、
どんな状態だろうと値段は必ず付くって聞いた。
古〜いのならマニアがいたり部品取に出来るからなおさらでしょ。

だから査定ゼロってのは信用ならないよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 17:51:31 ID:MLc9bXdv0
>>289
そうなんですか。ありがとう。
やっぱり専門店に持って行ってみます。
手間だけど、多少なりとも現金になる方が気分も良いし。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 20:02:45 ID:ZpLPjNAA0
13年落ちで距離も10万超えてるから、査定ゼロを覚悟で査定させてみたら
予想通り査定ゼロの提示。
「今なら解体処分料(1.5万)はサービスします」って言われて下取に出した。
でも2週間後、そのディーラー系列の中古車センターで45万の値札を付けて
商品として並んでいた。
商売上手だな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:55:10 ID:iXjhcvdF0
>>291
今日、「行列のできる法律相談所」の再放送でそういうやり方は詐欺になるって言ってたな。
実際に訴えて勝てるかどうかは分からないけど。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 23:32:45 ID:S5fuHBk10
>>288

例えば先代ベンツのW124型は
ポルシェの工場で製造していたので
未だに人気があったりするようです
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 02:38:14 ID:JSOnKKW70
>>293
500Eだけじゃないの?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 07:45:24 ID:CaGuLD+0O
911age
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 09:41:44 ID:iEIDD2YY0
今日台場でマセラッティもやってるだろ、確か?

俺は恵比寿行く、今回は別々の寺からインビきたから2個パスポートケース貰えるな、楽しみ。
しかし仕事それまでに終わるかな・・・(汗
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 15:00:26 ID:vgVyVlqaO
>>296
受付でバレると思うぞ?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 19:35:56 ID:Ktq9BJWVO
発表会場にてnew911のカタログを2部ゲット!
オプションカタログは別なのに168ページもあるよ!!

こんなに立派なカタログは初めて見たよ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 19:42:20 ID:CaGuLD+0O
広尾で仕事中のオレ涙目www
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 20:49:33 ID:vgVyVlqaO
恵比寿、行って来たよ。本カタログは部数が少ないらしく貰えず。総合カタログだけ。
あそこで購入する人居るんだね。オールバックの若いお兄ちゃんが買ってて、羨ましく思った。
301296:2008/09/11(木) 22:14:10 ID:S3lxnBhJ0
ただいま恵比寿から帰宅。
いやー相変わらずすごい人手だね、受付時商談リストなるものをチラ見したが、
それだけでものすごい数だね。 
もちろんおいらは、その他の時間ごとに書いてある”正”の一部でしかなかったわけだが・・・

カレラ、ケイマン、カイエンは触りたい放題だったね、デラだとなかなかできないから、いっぱい指紋つけてきた。
さすがにターボは、ロックしてあったが。
次にDMきたときにでも、カレラのカタログ貰いに行くわ。

>>297
無事に2つもらえた、911のロゴが入っていてかっこいいよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 22:26:02 ID:vgVyVlqaO
>>301
あんたチャレンジャーだなwまた他店の受付に行ったの?
俺も二カ所から来てたけど、ビビって良く行く所で1つだけ貰った。
金持ちばっかだったなぁ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 12:46:00 ID:JxeUA27zO
昨日ウェスティンに行って来たが、背広ばっかで営業と客の区別が難しかったな。
911の本カタログ欲しかった。商談しないとダメだったの?総合カタログじゃ、薄くてつまらん。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 15:00:04 ID:ed4poTmeO
>>303
自分は商談をしていないけど、PCごとの受付のお姉さんに
カタログ下さいと言ったら普通にくれたよ。

あとJALのファーストクラスの宣伝でCA2人が来ていて
「私もこんな車の隣に乗せて欲しいわ」と話していたのが印象的でした。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:05:24 ID:Sz7dSjs4O
>>304
受付で言えば良かったのか。内容変わったのは911だけかな?カイエン辺りが少し内容変わってそう。

車種板見たが、昨日は108台売れた様だけど、我々には全く関係ないなw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:17:35 ID:5K6fdYt9O
知人がポルシェで働いてるんだが104台って聞いたけど…
まあどっちでもいいかw

カタログは郵送してもらえるからいいけど、展示会の
空気を味わいたかったなぁ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:39:23 ID:JxeUA27zO
>>304
受付で?失敗したわ。中身はどんな感じ?
>>306
一日でそんなに売れたのか。凄いね。雰囲気は金持ちばかりの空気だった。
でも、ジックリ見れたから良かったよ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:58:53 ID:5K6fdYt9O
>>307
去年は40台、一昨年が50台とからしいから、やっぱPDK&DFI効果かな
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 00:29:44 ID:F+XlMQ7CO
去年は目玉がGT2、GTS、ターボカブリオレだっけ?それでも50売れたのか。きっとPDK効果だね。
カタログなんだけど、PCにないって本当なのかな?ヤフオクにすら出てないし。
でも、明日辺りから、PCに行く住人が増えそう。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 00:35:14 ID:F+XlMQ7CO
間違えた!去年は40だ。スマソ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 00:39:41 ID:IuT+yPuM0
>>291
店側で1年保証つけてるかもしれないしね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 01:32:31 ID:mQV3gR8jO
>>309
ポルシェディーラー行ってもないの??スレ見て行こうと思ってたのに。
今のうちに前期のカタログ、貰っておこうかな。将来売れるからね。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 09:21:45 ID:pmh33dwIO
現車と同時にカタログもディーラーに届くんでない?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 19:25:35 ID:i0l6t51w0
18歳初心者がトヨタやダイハツに行って
試乗って出来ますか?
嫌な顔されますかね?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 19:32:14 ID:DxijBsC20
>>312
今月末のショウルームイベントで試乗車に乗れるから、もう少し待ってください。
カタログもね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 21:15:33 ID:F+XlMQ7CO
>>315
そんなに部数少ないの?せっかくの新型なのに。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 21:19:59 ID:2Tp5XoaA0
>>314
店による。人による。
とりあえず買うつもりのオーラだけ出しつつ試乗しておいで。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 23:44:04 ID:mQV3gR8jO
ポルシェディーラー行ってみたけど、新型911のカタログ貰えなかった。
展示会?で貰えた人が羨ましい。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 23:51:01 ID:PcuuwcueO
>>314
ベンツやフェラーリのディーラー行くんじゃないんだし、気にしなくていいよ。
むしろ、冷遇されるようなディーラーなら今後もいやな思いするから違うとこいけばいい。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 00:06:41 ID:NWys40w1O
>>318
自分は今日首都圏のディーラーに行ったけど
新型911のカタログあると言っていたよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 00:07:36 ID:DEJLD6/AO
>>314
国産ディーラーより、コーンズ、ポルシェ、ヤナセとかの方が親切に対応してくれるよ。

国産だと、ネッツは当たり外れが激しい。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 00:09:24 ID:/NjD8Rp4O
>>320
有ったの?貰えた?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 00:26:46 ID:Tsbywf7K0
>>322
ポルシェのディーラーはコーンズやアストンと違って誰でも本カタログ貰えるよ(目黒、世田谷は例外?)
911後期の試乗車が出回るのは今月末からなので、それまで待った方がいいかも。
カタログ、グッズ、試乗の三点セットで楽しめるw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 00:49:14 ID:/NjD8Rp4O
>>323
アストンでカタログ貰う勇者居るの?

ポルシェは数ヶ所行った事あるけど、銀座は上から目線で最悪だった。目黒は対応良かったよ。カタログ下さいと言う勇気は無かったが。
本カタログ貰えるなら、貰っておけば良かったな。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 01:08:52 ID:Tsbywf7K0
>>324
赤坂のアストンでカタログくれって言ったら、数ページのショボイのしかくれなかった。
その時点で相手にされてないと判るので、試乗させてとは言わなかったw

ポルシェは普通の外車ディーラーと一緒、試乗もできるしカタログもくれます。
都内なら浜田山、足を延ばすなら横浜がフレンドリーでいいですよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 02:02:39 ID:NWys40w1O
>>322
自分は恵比寿の発表会の時にもらったのでディーラーでは聞いただけです。

GTRのカタログ欲しいなぁ
327314:2008/09/14(日) 18:14:31 ID:0karvZHfO
本日、本田のディーラーに行ってきました

そしたら何故か話が進んで、見積もりと試乗(助手席で)させてもらい
今度ご自宅に乗っていくのでご家族にも見て貰ってくださいと言われてしまいました…


買わないって言っても大丈夫ですよね?(買えないけど…)
中古車買ったばかりだけど、ただ購入を検討してただけだから大丈夫ですよね…


皆さんは意外に話が進んだときどうしてますか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 19:01:27 ID:uJI9TZkC0
地元の人、行ってみてくれ。

【自動車】 日産自動車販売店「富山日産モーター」「日産プリンス石川」「日産サティオ石川」民事再生法の適用を申請 
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221271273/
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 20:58:25 ID:bSSm9HmfO
>>327 助手席で試乗?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 21:16:56 ID:NQicZUwq0
>>329流石に運転は怖いので助手席に座らせてもらってました。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 21:33:28 ID:hqwFMBIt0
>>330 断わるなら早く断われ。
お互いのためだ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 01:31:55 ID:4SAgV6qT0
プジョー世田谷の移転オープンに行ったヤシ居る?
記念品って何くれるの?
あそこって駐車場が狭いんだよねー。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 16:33:18 ID:D3wKr/JP0
>>327
そこでIYHですよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 16:37:13 ID:9gkD+bhFO
イヤッホ〜〜
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 14:38:12 ID:bHRnPZlxO
この間の恵比寿ウェスティンでの、ポルシェ来場記念品が出てるが、ここの住人??評価1だが。

「二つ貰ったので出品します。未開封品で浜田山か世田谷です」だとさ。ディーラー掛け持ちかよ。

ちなみに後期カレラの本カタログいいよ。若干、構成が変わったかもね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 15:45:31 ID:p84/iWY6O
>>335
ポルシェ パスポートで検索すると、出て来るな。
2つ貰ったって書き込み有ったし、可能性あるかもね。ディーラー名を書くのはマズイ気する。
あんた、カタログ貰えたの?日曜にPC行ったけどゲット出来なかった・・・
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 22:01:49 ID:bHRnPZlxO
>>336
貰ったよ。新メカニズムの詳細が詳しく載ってて、本買うよりいいね。
オクに出てないのが、不思議だ。ホントに数が少ないのかもしれん。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 00:53:22 ID:QymfazSdO
感謝デーのハガキが来たら行ってる
コーヒー飲んで無料で手洗い洗車してもらって帰ってくる
たまにクジ引きでラジコンとか当たるからヤフオクで売る
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 16:20:40 ID:d0ZaltnYO
ポルシェディーラー行って来た。新カレラのカタログは、まだだってさ。早く欲しい。
恵比寿で貰えた人居る様だけど、やっぱり特別な客だからかな?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:23:09 ID:MuWt4QRiO
>>339
横長のカレラ4や4駆モデルが、掲載されてる、カバー付きハードカバーカタログ貰った。
箱に入ってて、通常のカタログより豪華な造りだよ。中にセル画みたいのも有る。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:18:39 ID:pQSEGUI1O
こういう売上見込みのないクズ客に渡す豪華カタログの分までも販売価格に乗せられてると思うと胸糞悪いな。
貧乏人用カタログもらったらさっさと帰れや。

金額にしたらたいしたことないがクズの分まで払ってるのはいい気はしない。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:36:08 ID:MuWt4QRiO
>>341
お前はオーナーなのかよ?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:50:15 ID:/ihT0fry0
>>341
実費で販売してくれるなら、買ってもいいぞ。
344296:2008/09/17(水) 23:58:16 ID:f9tivPSf0
俺はオクの出品者じゃないよw
しかしでディーラー名だすのは極めてイクナイな。
会社近くと自宅近くの別系列の離れたディーラーからだったので、
着いたときと帰る時と異なる受付で招待状だした。

先週末はBMでブックカバー貰って、DUOでもリュックみたいなのをもらった。
共に試乗させてもらって手土産つきだった。アリガトでした。m(__)m

>>325
アストンマーチンって赤坂にあるの? 神谷町じゃなくて? 赤坂だとアルピナの近くかな?
それなら是非昼休みにでも冷やかしに行きたいが・・・


345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:58:26 ID:d0ZaltnYO
>>341
カタログ販売するなら、買うけど。貰いまくって、オークションで売る奴が、一番酷いと俺は思うけどな。
特定の出品者が何回も出品してる。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:59:08 ID:pQSEGUI1O
>>342
オーナーじゃなきゃこんなこと言わん。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 00:03:03 ID:PvsmsuDyO
>>344
パスポートケースの出品者を、店に通報したら面白そうだ。
堂々と書くなんてバカだよな。世田谷に浜田山か。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 05:47:14 ID:y2djyHhR0
17年めの車検まじかなので車を見に行った。
2年ごとに車を見に行って商談をして考えるけど、なんだかんだいって
買わずもう8年もたってるwww
そろそろ買い換えたいけどいい車ないなあ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 09:12:25 ID:THkBTlzfO
低脳にはおんぼろがお似合い
350:2008/09/18(木) 21:57:22 ID:11b53eZbO
低能とは限らんよ!17年前といえばバブル期に企画か生産された車で作りは良いはず。個性のない今の車に魅力を感じない。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:46:00 ID:65+Rth5c0
”正規販売店で頂きました。”
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55583032

おいおい貰ったもので3000円も貰おうとするなよw
ディーラーいけばもらえるものを買うやつも変だが。


ポルシェから早速DMきた。
来週の土日で展示発表会を寺でやるらしい。 試乗できるかな?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 00:58:11 ID:umDx3Sq9O
>>351
こいつかなりポルシェのカタログ出品してるから、中の人か?
カタログ販売する、こういう奴が一番最悪かもね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 09:47:34 ID:T5sD7Q0bO
整備士が待遇で優遇されてるとは考えにくいからしかたない
そんな彼らが犠牲になって安くて良い整備をしてもらえてる
感謝すべきだ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 18:27:16 ID:FRTSL1XsO
>>351
また出品してる。何冊持ってるんだろ?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:03:35 ID:gaC9ttMZ0
今週はスイフトスポーツでも試乗してきたいのだが。

チャリ乗っていくか
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:23:05 ID:SglzVmug0
>>355
スイフトスポーツに乗って行くべし。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 10:33:07 ID:OTP7tki5O
>>355
ビーサン&徒歩で十分だろ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:29:24 ID:sWdwNiwx0
>>357
まあ似たようなカッコで行ったよ。
MTなのでちゃんと靴はいていったが、雨も酷く下は短パン


スイスポのインプレだけど、よく回るエンジンだけど全然前に進んでいない気がした。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 05:23:34 ID:c2njRkxRO
スイスポ俺も乗ったけど同感やね。剛性は高そうな感じ。でもスピードメーター確認したら速いと思うた
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 14:53:18 ID:RnFrVdHpO
スイスポなんかスレ違いだろ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 22:00:55 ID:ZcoM8rEXO
買う気もないのにディーラーに行くスレだろ?スイスポでもおK
362355:2008/09/24(水) 22:39:02 ID:0evlZpmG0
>>361
だよな、買うつもりないけど一度乗ってみたかっただけ。

今週はポルシェに911のコインケースもらいに行く
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:28:16 ID:WsoOPKyQO
>>362
頼むから都内のPCには来ないでください。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 01:12:51 ID:qW/Pb4kYO
ポルシェよりも、アストンに行ってみたいんだよな。カタログが欲しい。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 09:27:53 ID:PBdsTPQyO
買う気がないだけなら軽でもいいのか?誰も興味ないよ
「高嶺の花で買えないけど」って意味じゃないの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 10:40:32 ID:7Gv7f/3z0
別に大発でも鈴木でもかまわないだろょ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 12:20:31 ID:jNkIPX6L0
ひやかしでディーラーに行ってコーヒーがぶ飲みして販促いっぱい貰ってくるスレだよね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 12:29:48 ID:jzH3jnfU0
>>365
>誰も興味ないよ
誰もって、誰のこと?
勝手に、ココを覗く人全員の意見にするなよ。

>「高嶺の花で買えないけど」って意味じゃないの?
そう思ってるのはお前だけ。
>>1にはそんな事書いてないし。
369362:2008/09/25(木) 15:59:18 ID:r8qu6Mji0
>>363
世田谷からインビ来てたから行くよ、スマンな。


今国産のデラは中間決算セールでどこもわさわさしてるから、
冷やかし行くなら来週以降だね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 16:00:52 ID:r8qu6Mji0
↑と言いながら、俺は鈴木行ったんだな。
正直アリーナの人すまんかった、全然気づいてなかったよ。



連投失礼。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:09:53 ID:Tybfxg650
ひやかしでセンチュリー
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 09:01:49 ID:F0tN9trHO
GTRって試乗させてくれるのかな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 14:17:00 ID:TbU7kq4/0
スバルさんのディーラ系中古車屋でぶーぶーが買いたい。
ディーラ併設のとこで中古車を探したいと行く。しかも資金繰りはまだ。

ヘタレだから、とっても店に行きにくい。。。

おらに元気を分けてくれ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 00:26:06 ID:VuF3jdvL0
>>373
スバルはひやかしウェルカムだぜ。試乗も「まだ買う予定はないけど」と言っても
向こうから誘ってくる。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 08:58:24 ID:WhHrx/kQ0
>>374
どこの地域ですか?うちらほうのスバルですとそれはそれは素敵な放置プレイを・・・
他で買ったけど、車検点検修理を近くのスバルDに出してるのに、
試乗進められたことなんて一度も無いよ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 09:34:34 ID:H68KH63H0
>>374
ありがとう。
神奈川スバルspring店なんだが、がんばって行ってくるよ。

チャリでな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 18:27:03 ID:H68KH63H0
うおー!行ってきた!
よかった!ってか買いてぇ!!!

けど、金がねぇぇぇぇ(谷;)
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 16:11:54 ID:UcCB2D7/0
>>377
買えばいいよ。 ガンガレ!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:10:20 ID:fS4RMrg00
知ってると思うけどレガシィは今度のFMCで2リッターなくなるから
もしほしいのなら今買った方がいいよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:28:24 ID:WYmoq2S/0
>>379
おぉう、そうなのかぁ。

俺がターゲットとしてるのはフォレなんだけど、
ローンで月いくらずつにするかで悩み中。

ガンガって買うぞー!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:00:17 ID:kOEJSU4T0
>>372
基本的に、商談ベースでもないみたい。
俺の知人は試乗なしで買ったと言ってたよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 23:08:14 ID:M8CiiNmr0
>>381
試乗なしでかって、納車の日にへこまないといいけど…心配。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 21:04:44 ID:C+tYuiLT0
>>79
俺も旅先で縁石に前輪ぶつけたんで目についたディーラーで点検してもらったら無料だった

ホンダプリモ@佐世保<ありがとうございますた
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 10:20:13 ID:8tT/2pVV0
夜8時にもかかわらず、照明を消していた工場に入れて1時間弱点検してくれたのに
お代は結構です、と言ってくれた新潟県下のR8号沿いのトヨペットの皆さんありがとうございました。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 11:01:16 ID:7u9lacIP0
対応の素敵なディーラーにお礼を言うスレになってるなw

ラジエーターのドレンパッキン交換して、LLC足したのに「お代は結構です」と言ってくれた福島市のホンダプリモ。
あの時は助かりました。有難う御座いました。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:26:27 ID:7EVrn4/J0
今週もポルシェで911のフェアあるんだね。
ピンバッチなんていらんから行かないけど。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 17:26:22 ID:2Hy3vcNJ0
クレジットカード会社経由のDMで、シトロエンから今週末のフェア案内が来た。
ヨサゲなUSBメモリーもらえるんだが、いかんせん寺が少なすぎる。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 02:46:03 ID:CRqtu8jlO
このスレも過疎ったな。一時期のポルシェカタログブームは何だったんだ?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:39:55 ID:kO4hcxVa0
さっき三菱のデラ行ってきた。
店内に入っても受付のオネエサン2人とサービス(メカ)の
人しかいなかったから「営業の方はいますか?」と聞いたら
受付のオネエサンが「はい、私が店頭販売を担当します」って。
デラの接客は男だと思い込んでたからちょっとビックリ。
コルトのカタログと見積もりもらってきた。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:00:19 ID:NuVBrrLL0
レクサスが一番失敗したのは客の教育だと思うよ。
洗車強請る下品な奴らを放置したのは痛い失策だと思う。

今日ディーラーに行ったら
SCの試乗を終え、見積もりを話してる後ろで
NewISの商談をしてる前IS乗りのおっさんがレクサス嬢と歓談中。


「レクサスの中ではISが一番かっこいいっていうか、一番まともだよな。他の車買う奴のセンスを疑うよ。
ワッハッハw」

レクサス嬢も
「そうですね」
と相槌を打つことしかできず

俺の前で引きつる営業さん

あのレクサス嬢
後で怒られたのかな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:57:47 ID:cARRoaLZO
三菱行ったら放置プレイ喰らいました!
で、試乗車と思われるデリカのドアを開けてジロジロ見てたら怒られてしまった!
納車前のお客さんの車に触らないで下さい!
だって、正面玄関の横にあったんだもん!
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 01:08:48 ID:vsjkImXz0
ヤナセでクリアのスケルトンソーラー電卓ゲット
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 01:13:55 ID:AP0cizDj0
>>391
お前が悪い
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 07:45:31 ID:LyZCIJM30
玄関前は納車前の車って普通だよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 12:44:14 ID:t35sy4vM0
俺なんか、「○○の展示車ありますか?」って聞いたら、
「表にございます」といわれて見せられた車には、ディーラー装着オプション品やら希望ナンバーやら付いていて、
「これは納車前の車では?」と言ってみたら、「ハイ、でも座っていただいても構いません」だって。
まあ、冷やかしだったけど、もし新車を買うことがあってもここでは買っちゃいけないなと思った。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 15:14:39 ID:vTO7Pgws0
そういや俺も納車前の車で電動ルーフの開閉とかやらせてもらったっけな
減るもんじゃないしって営業は言ってたし俺もそう思ったけど、いま考えるとちょっとひどいよね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 16:10:54 ID:eXemZsGI0
納車前の車ってのは、もしまだ金を払って無くても「お客様の所有物」レベルで接しないと駄目だろ<店員さーん
店内に置いておくのなら、『触るな』とか判りやすく書いておくのが当然の事。
正面玄関横にあるのは納車前の車だろうJK なんていうマイルールみたいな屁理屈は通らない。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 17:12:52 ID:dHEfQSTC0
ショウルーム前に置いてあった納車前の新車を他の客にぶつけられたけど
上手くその新車客をごまかして時間稼ぎして修理して、何も言わずに納車するディーラーも
あるから要注意。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 17:13:47 ID:A/Kp4SNiO
買う気もないのにデラいったが契約書にサイン押して帰ってきた。何が起きたかわからん。
日産にて
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 17:22:10 ID:adA4876z0
>>399
まあ契約オメ、営業マン流石だな。
昨日言ったVWは見事放置プレーだった。

401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:15:31 ID:i8iE4RHiO
麻布のアストン見に行こうと、ディーラーまで行ったんだが、貧乏人の俺は中に入る勇気無かった。
カタログ欲しかったけど、外から見て帰った。
中では金持ってそうな兄ちゃんが説明されてたな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:15:51 ID:GuoBKIx6O
日産の何を買ったのかな?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:40:50 ID:+aY/icqmO
>>399だが、モコを買った。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:41:19 ID:775h0AXs0
もこ に1票
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:28:02 ID:BR40DL+CO
>>391ですが補足
そのデリカの隣にはアイのナンバー無し展示車があり展示スペースみたいな所でした
間違えた俺も悪いけど場所的に誤解されやすいと思ったね
納車前でも展示スペースに置くなら
お待ちしてました○○様って車に貼るか警備兵を常駐させてくれ
触ると射殺は勘弁
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 09:35:27 ID:wMXtU7z10
>>405
お前が悪い
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:12:00 ID:6ogmFuZT0
いや悪くない
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 01:13:55 ID:DFT5I+RpO
>>407
アリガトー!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 17:08:41 ID:eXORtIwV0
アウディの6ヶ月間モニターに応募したらDM来るようになった。
マイボトルもらえるみたいなんだけど休みが合わない。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:12:01 ID:F4WHE6RR0
今週は?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:04:31 ID:dKnCTnWx0
今週は何も着てないなぁ・・・・

アウディは確かA3マイナーチェンジのフェアやってるよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 11:56:25 ID:INVRpsbf0
>>405
触ると射精は勘弁
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 13:31:07 ID:gyMcT4mwO
展示車買う金のないディーラーが客寄せの為に置いておくのが悪い。普通は新車整備でサービスのほうへ置いておくだろ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 14:01:34 ID:YT1m0baL0
まあまあ、展示車に臨時運行許可証(通称ディーラーナンバー)をつけて
スピードメーターをキャンセルさせて、客に試乗させる糞ディーラーもあるからさあ。
そのクルマも新車として売るんだろ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 05:20:24 ID:f2/PQQsWO
ポルシェディーラー行って来た。新しい911いいね。PDKの試乗も出来て満足。
カタログはスゴイ!の、一言だよ。分厚くて重いし、車の事が詳し過ぎる程書かれてる。
こんなに豪華なカタログなら、毎年欲しくなるな。まだ半分も読めてないし。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 12:09:26 ID:nXM4EP13O
>>415
欲しいと思った?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 16:40:47 ID:f2/PQQsWO
>>416
欲しいね。今度は見積り貰うよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 16:43:22 ID:uxeq3V0B0
ポルシェのカタログは、いいよな。 
ビジュアル的なイメージなんかではなく、本当に車のことが詳しく書いてある。
俺はアウディ糊だけど、みてくれだけのパンフレットが大すぎて閉口するよ。


といいつつ、これから寺にA3乗りに行ってくる。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:26:05 ID:ImU+EtG30
ネッッ トヨタのおねえさんはどこ行っても美人ばっかやのう。
顔で選んでいるのか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 19:08:43 ID:XhK6VHEJ0
そりゃお色気担当はそうだろ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 19:52:08 ID:USbNbKmmO
ポルシェデラで割と敷居が低いとこはどこ?関西で。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:45:21 ID:f2/PQQsWO
>>418
変な雑誌買うより、カタログ見た方がよっぽどいいよね。
ページ数えたら167ページもある。プライスリスト加えたら、200ページ以上だもん。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 23:12:34 ID:6HhfXgTmO
>>394
行きつけのディーラーの玄関前に停めてあった3.5Lのスカイラインをジロジロ見てたら担当の営業さんが「試乗する?」と聞いてきて試乗したことがあるがまさか・・・。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:17:24 ID:iFvlqWygO
ポルシェのディーラー行って、911のカタログ下さいって言ったら、「切らしておりましてこちらの総合カタログをお持ち下さい」と、言われたんだが・・・
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:00:02 ID:gFCaqtH6O
>>424
買う気が感じられなかったんだろ。
格好がみすぼらしかったか。

本当に買おうと思ってる人は開口一番カタログなんて言わん。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:31:10 ID:IMAcq+psO
ならいつ頃カタログ入ってくるんですか?と聞いてみたら
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 01:38:36 ID:uNqD3KOP0
>>419
残念ながら、中にはジャイ子みたいなのも居ます。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 22:19:33 ID:wG+NTjSH0
ランドローバーから毎週のようにDMが来るのだが・・・
余程うれてないんだろうな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 01:25:51 ID:c4dXoW+J0
ウチにもロバ様から月に一度は必ず来るぞ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 09:44:29 ID:DkgxxBOYO
うちにもロバの営業担当氏からかなりな条件のリースプランを出してきてるから、相当厳しいみたいなのは確かですね。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 12:53:44 ID:2D/8OIrr0
ロバは、DMに書いてある来場プレゼントがいつもよさげだよね。


さて今週末はドコいくか?
先週日産では、ムラーノ祭りやってたみたいだが来場記念品ってなんだった?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 14:59:24 ID:9DmpqT2IO
>>431 広告ではただ発表ってデカく載ってただけじゃなかった?
今週あたりは試乗会もやるだろうから少しだけ期待してる。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 18:05:48 ID:3XNHb3dl0
>>431
ボックスティッシュとかラーメンやうどんの詰め合わせとか店によっては前の在庫景品も
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 21:01:20 ID:OTi/XsI70
相変わらずショボイな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:45:26 ID:fFdB/jRs0
>>431
歩いて日産の前通ったけど、わざわざ外にテント出して
景品山積にしてたが・・・
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:29:36 ID:yjYBsaOv0
表にテントだって安物のスーパー並だよな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:55:33 ID:6yD/8WEy0
>>436
スーパーがやるならOKだが、車屋がやるのはNGだな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 01:19:23 ID:aQv5qWGE0
それは子離れ時期のミニバン乗りが対象なんだろう。
連中は「祭り」感とか「特別なこと」感にアッサリ引っかかる
パチンコ・テレビ娯楽受動型人間だからな。
「そろそろミニバン降りてセダンにしようと思っていたけど、
視点の低さが怖くて戻れないし、SUVしかねぇなあ。」・・と。
そしてムラーノ見て「買えねぇ」。で、デュアリスご制約・・と。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 11:11:30 ID:KS5CtjYy0
つまり安物スーパー=日産ディーラーと言う事か?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 12:54:23 ID:x38zwhiZ0
今週末は、エクストレイルのディーゼル乗りに行く事に決めた。

おまいらはどうするんだ?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 20:24:22 ID:udrn8UlPO
>>440
ムラーノとランエボのカタログを貰いに行く。
後はポルシェのカタログだな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 22:35:13 ID:fBGAWANd0
ホンダでオデッセイのミニカーキーホルダーくれるって
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 12:10:50 ID:S0qUiuN50
>>442
モラタ。

タイヤにネジが刺さったのでディーラーへ行った。
見てもらったらミゾにはまっていただけで被害なし。
それ所かかチョコレート+オデキーホルダー+新聞+ネジ?を貰ってきた。

修理代払うどころかいろいろ貰ってきた。スマソ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 17:38:54 ID:6mC7n/gC0
>>442
昨日行ったけどくれんかったわ、歩いていったからかな?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 18:30:08 ID:DL6ngium0
>>444
俺はフィットのリコールでホンダカーズに行ったが同じく何も。
443氏はそこのディーラーでたくさん車買ってるんじゃないの?
446風を斬る ◆NB6//Aleak :2008/10/19(日) 20:56:31 ID:aK2Z5SfV0
>>444
>>445

キーホルダー店によってはない所がある。
店が任意で仕入れているから仕入れてる店にいけ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 22:46:56 ID:PPON5jfn0
てst
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 16:13:19 ID:A6UhpWnV0
過疎ってきたな。

毎週BMからDMくるんだが、在庫一層セールだからか
フェアの内容がイマイチ掴めない。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 20:02:26 ID:YjMjE3TX0
>>445
全店いれてるだろ
ボックスティッシュは台の上にあったが
ミニカーは奥からもってきてたぞ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:15:14 ID:jBudjsqaO
何故か三菱は敷居高い気がして仕方ない
トッポとekの試乗したいだけなのに
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:04:00 ID:pw1B5zV+0
ヌバルでSG5前期型を狙ってるが、今度ふらぁ〜っと見にだけ行ってくる。
後期型も実物よく見てよければ候補にしようとおもうから。

あと、内装見てくるか。

で、すぐ買えるか。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:26:40 ID:lR08VgxD0
会社の商用車(スズキの軽自動車、トヨタレンタカー)にさリコールがでてさ
リコールの葉書と共に近くのトヨタに持っていったのね 日頃レンタカーなんかの仕事は扱ってないような所でクラウンとか
高級車ばっか売ってる所。
でもトヨタレンタカーはチェーンみたいな感じだからどこでも故障の時は対応してくれるらしいのさ。

整備士の人が取り合えず葉書とか受け取ってさ、俺はテーブル並んでるお客さんがくつろいだり商談する所に通されて
ジュースとコーヒーどちらにしますか?って女性従業員に聞かれてコーヒー頼んだのさ。
コーヒー飲みながら机に置いてあったカタログ見てたら
整備士の人がきて「すみません、問い合わせてみたらこのリコールはスズキの販売店じゃないとできません」
て言われてさw 俺コーヒ半分位飲んでた所で言われて すぐ帰らないといけない雰囲気じゃんw
でもコーヒー飲まないと作ってくれた人に悪いし、でも客でもないのにコーヒー飲みに来ただけみたいになっちまってるしww
どうすんだよみたいになってて、取り合えず急いで全部飲んで従業員のお姉さんに「すみません、ご馳走様でした」
と言って出てきたよ。おもいっきりダサくて恥ずかしかった(*・´艸`・)

おまいらサービスドリンクとか平気でよく飲めるよなww
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:31:35 ID:c2HllHXqO
昔NSXがショールームに飾ってあり仕事の昼休みに五人で油が着いたような小汚い作業着で見に行った
ショールームの中にはお客は居なくてセールスマンらしき男性と受付に女性が一人居た
予想どおり近くには寄ってこなくて端でジーとしてた。
それを良いことに五人で代わり代わり運転席に座って楽しんできた
多分シートは油がかなり付いたとおもう。かなり罪悪感があった1日だった(´Д`)
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 23:56:53 ID:mfnXmeep0
氏ね貧乏人
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 00:12:11 ID:uPZQ4Rdm0
>>453
ウソつき。

ホンダは販社が小さいからNSXの展示車なんてほとんど無くて、
有るのは客がついてる車だからテープで囲って触らせなかった。
シートも展示の時はビニールかけてた。


456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 00:31:15 ID:bfvIXv20O
免許も持ってないのに、おじさんに車に興味があるから色々教えて欲しいって言ったら、
「昔からの知り合いが居るから」ってトヨタのディーラー店に連れて行かれた。おじさんはその知り合いとずっと喋ってて居づらかったから、整備する所でただ呆然と立っていたら、
整備士さんから、話かけてもらって色々教えてくれた。
エンジンの仕組みも分からない俺に一から丁寧に教えてくれた。
最後に、また来ていいよって言われた
あの時の整備士さんありがとう

本当にまた行っていいのかな?
迷惑じゃないかな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 08:22:29 ID:kbySBfOtO
>>452
たかがドリンクで何言ってんだ?

店側からすればさっさと帰ってもらいたい。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 08:40:13 ID:5HZn7uPf0
エリシオン買ったばっかだけど
試乗したらキーホルダーくれるから新型オデッセイの試乗行ってこようかな
どうせ担当の営業に言えば乗せてくれるだろうし
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 16:57:54 ID:yGfaZefL0
>>458 そしてオデッセイに買い換えれば尚良し
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 17:03:53 ID:iu9wUPRt0
>>456
土日祝日とかの忙しいときに来られたら迷惑だろうけど、
平日とか暇そうな日だったら別にいいんじゃね?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 20:19:56 ID:m3RdbuP70
>>456
それは、おまえが大人になって自分で金を自由に使えるようになったらまた来いという意味じゃね?
いい整備士さんでよかったね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 15:53:50 ID:dnZodH0/0
この前試乗目的でトヨタに寄って、たまたま近くにいた整備士っぽい奴にクラウンハイブリットに試乗したい旨を伝えたら「お車は?」って聞き返してきた。
「お車は?」って、てっきり俺の乗ってる車のこと聞いてるのかとか思ったんで、思わず「は?」と聞き返したんだが、どうやら「何に試乗したいの?」って意味だったらしい。

相手がクラウンを聞き逃していたとはいえ、自分のところの試乗車を「お車」って言うのに違和感があったんだが、これって別に普通なのかな?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 16:56:33 ID:zgP7fyPK0
>>462
お 前 が 悪 い
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 20:03:48 ID:SSDMCKP40
ハイブリッドと言っても、エスティマもあればクラウンもある。プリウスもある。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:58:45 ID:jF5yV11E0
>>462
聞き逃したんじゃなくて、キミの身なりを見て「買えもしねーのに試乗かよw」
という皮肉を込めていたんじゃないのか?
いや、俺もそんな雰囲気の対応を受けたことがあるんで。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 01:51:57 ID:fvQNNK9q0
自分のディーラーに置いてある試乗車を、お車と言うのはおかしい気もするが
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 05:24:39 ID:D/3ZPKR+0
そしてオデッセイに乗ってひき逃げ犯と間違われる!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 06:17:51 ID:itghnO79O
スレ違うけど犯人が乗ってたから日産ラングレーの販売が落ち込んだという噂あったな〜。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 15:49:40 ID:ZL9RaqFsO
>>468 ♪宮○さんちのつとむ君この頃少しヘンよ〜

ところでスズキのスプラッシュが出たけど誰か見に行った人いるかな?
てゆーかノベルティは何なのか知りたいです
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 20:34:22 ID:YYHjskDe0
>>469
足車に良いかなと思って見てきた。
初めて軽メインでやってるディーラー行ったけど、商売気無しで放置プレーだった。
ポルシェやヤナセの方が、積極的だな。
ノベルティなんてありませんでした。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 01:03:11 ID:RRCmKfBH0
とりあえず本田にいってみた
いきなり新型オデのかぎを渡されてびびった
学生の頃彼女を初めて自分の部屋に入れた時のときめき
そんな感じがした まあたらしいシートに体を沈める
エンジンをかけると本田独特のエンジン音がした
アクセルを軽く踏むと静かに走りだした 道を的確にとらえる
乾いたロードノイズだけが聴こえる エンジンの音は静かだ 
自分のただの気負いかもしれないが皆に注目されてる気がした
僕はどこまでもいける そう思えた・・
いい車だ 一人で試乗させてくれたから言ってるんじゃない
長い冒険旅行、確かにそんな言葉が似合う車だ・・・
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 14:08:32 ID:SRpklX1W0
帰ったら間男を征伐せにゃならんな、百合若。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 22:33:42 ID:olFxGXDC0
アクセル軽く踏むと走り出す。マジで。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:54:32 ID:HC7F3GAp0
長い冒険旅行じゃなくて
オデに乗ると時効までの長い逃亡生活になりますよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 10:51:57 ID:Wuok0wpY0
>>474
うまいこと言うね
4760点:2008/10/28(火) 11:53:54 ID:ukFr91X+0
とりあえず本田にいってみた
いきなり新型オデのかぎを渡されてびびった
学生の頃女の部屋の合鍵を手に入れて留守中勝手に侵入した時のときめき
そんな感じがした。エンジンをかけると本田独特の安っぽいセル音がした
アクセルを軽く踏むと静かに走りだしたが何かに当たった音がして
何かを引きずるノイズだけが聴こえる エンジンの音は静かだ 
自分のただの気負いかもしれなくて、皆に手配中の車ではないか?と注目されてる気がした
僕はどこまでも逃げてみせる そう思えた・・
いい車だ 一人で逃亡できるから言ってるんじゃない
時効まで長い逃亡生活、確かにそんな言葉が似合う車だ・・・
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:40:33 ID:hrVyCmla0
0点だが内容は当たっているかもな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 10:09:50 ID:zfK4rMG7O
最近のデラはお客さん入っているの?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 23:56:07 ID:0qa9/YbM0
トヨタ、日産ルノー、三菱、本田、マツダ、スバル、ダイハツ、スズキ、
VW、ヤナセ、audi、ボルボ、三菱ふそう、レクサス

が徒歩5分圏内にあるおいらは勝ち組。
でも近すぎて自宅訪問が怖く、何処にもいけないおいらは負け。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 01:51:32 ID:hxtyGGrF0
>>479
休みの日がバレたら玄関先で営業マン同士がはち合わせになる悪寒
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:04:11 ID:aHL9Mg/B0
三菱ふそうに凸すればいいじゃん。
試乗してこいよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:29:59 ID:hxtyGGrF0
ラリージャパン行ってきた。スバルブースでプルバックカーげt
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:57:20 ID:e6/gSuq90
>>480
アッー
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:06:07 ID:/dDSqPkwO
態度悪いディーラーってなんなの?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:08:14 ID:SHaFv32W0
ディーラーも客を選びます
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 23:55:22 ID:/zlFYD9RO
>>479
糞デラしかねえじゃん
ポルシェ、コーンズ等が無い時点で負け組
487風を斬る ◆NB6//Aleak :2008/11/04(火) 00:52:39 ID:q1aYDzFE0
>>486
そんなお前はどんな車に乗ってるのやらw
まさか

>トヨタ、日産ルノー、三菱、本田、マツダ、スバル、ダイハツ、スズキ、
VW、ヤナセ、audi、ボルボ、三菱ふそう、レクサス

↑このメーカーの車には乗ってないよね^^
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 12:13:45 ID:0ZtDqj4GO
ええ、乗ってません。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 13:02:01 ID:eV/xP5dM0
>>487
ヒュンダイだよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 14:03:20 ID:9wuwZqC30
サターンだよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 14:53:33 ID:yNETHnvzO
タタです。
492479:2008/11/04(火) 20:54:17 ID:ImuWABZ00
ごめん。ヒュンダイもあったわ。すっかり忘れてたよ。
車で10分のところにプジョーもある。
ポルシェ、コーンズはないねえ。負け組みでごめんね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:11:35 ID:aqqAErjf0
近所にポルシェかコーンズがないと、このスレでは負け組みなのかw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:36:21 ID:/em2xYbx0
負け組み?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 01:14:51 ID:BWQC0iLq0
マンション1Fがコンビニの俺は勝ち組でOK?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 07:21:08 ID:/4pyY62jO
>>493
いや偉そうに言ってる割りにはPCもコーンズもないのかという意味だろ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 22:58:31 ID:qqCy5b360
勝ち負けより、無駄にデラ行った報告汁!
最近オマイラさぼり気味。

おいらは、先週エクストレイルのディーゼル試乗しに行った。
前評判どおりトルクが太くて走りやすかった。

ただ、寺にはきお客さん誰もいませんでした、帰りにムラーノのボックスティッシュもらった
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 02:12:34 ID:FADfMPoL0
今年のボーナス商戦は盛り下がりそうだな・・・
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:31:15 ID:I1QJu9ROO
作業用にVWのウィンターキャップが欲しいが今日は1日みっちり仕事だ…
きっと明日行っても品切れになってんだろうなぁ〜orz
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:09:34 ID:fZcd9TGh0
500ゲト。
明日、2年ぶりにディーラーに乗り込みます。
バカな日産をからかって来ようと思います。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:18:06 ID:lqe0SlHM0
東京なら、
トヨタ・・・池袋アムラックス
日産・・・・東銀座の本社一階
ホンダ・・・青山一丁目駅の本社一階

ここにいけばよろしい。ディーラーと違い、カタログもらっても
運転席に座っても、後日「買いませんか」電話は来ない。

日産は試乗OKで、フーガ350、エクストレイル、デュアリスに
試乗したよ。今はできるかどうか知らないけど。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 15:09:41 ID:hxIMY8tsO
>>501
アムラックスで沢山カタログ貰ったなぁ。一番貰い易いかも。(センチュリーは無理)
お台場だと自販機で買うんだよね、1冊100円くらいからだった様な。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:20:46 ID:XFcI4HJn0
ルノーでミニカーくれるって
504499:2008/11/09(日) 15:53:51 ID:v3quchQtO
午後からVW行ってGT TSIに試乗してキャップ貰ってきた♪
漁師のオジサンっぽいがなかなかイカす逸品だw
展示車で置いてあったGTIピレリのイエローが物凄くカッコ良かった。
>>503 それはいい事を聞いた。車種はトゥインゴかな?丁度近くにルノーがあるんで突撃してみる!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 22:23:46 ID:v3quchQtO
連カキスマソ。上のカキコのあとルノーに突撃してトゥインゴのカタログとミニカー貰って来た。
ミニカーはやはりトゥインゴでした。ノレブ製のトミカサイズ位のヤツでした。
実車と同じで3色あってブルーを頂戴してきたよ。

実車は思ったより室内が広いけど大人4人でのドライブには少々難ありかな…
後席は小学生位までの子供2人ならゆったり乗れるかと。
試乗車はまだなかったので運転する事は出来なかった…残念。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:29:14 ID:8WCSGfcS0
おれもエクストレイルディーゼル試乗してきたぜ。
発進時にアクセル踏まないといけないのが気になったのと
クラッチのつながりが悪いというかなんというか・・・半蔵しにくかったな。
お土産は何ももらえなかった・・・。

ついでにティグアンも試乗してきたぜ。
こいつは170psの割りにパワーがあって乗りやすかった。
中年の家族連れも見てたな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 23:01:41 ID:APCJxGg/0
>>506
ハンクラがしにくいというか、慣れてないだけじゃないかな。10分も乗ってればいつも乗ってる車ぐらい簡単にできるようになるよ
日産が5MT出さないのはこの6MTが優秀すぎるからかな、なんて思うぐらいいいミッションだった
もう5回試乗したけど、このミッション今の車に積みたいなー・・・

いつも行ってるVWの店以外にもう1店舗別系列のVWが合ったことを知ったので早速行ってきた
ポロに乗ってきたけど、ずいぶんと自由に試乗させてくれた。暇だったのかな
お土産はどこぞの有名店の和菓子をもらってきた。VWの記念品か何かがよかったのに…
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:25:29 ID:fccPB45F0
自分はポルシェ乗りなんですが、足車を捜して最近試乗しに行くんですが、
日産のディーラーだけは対応が酷いですね。ポルシェ買う前にGTR見に行って、
あまりのひどさにカタログも突き返して帰ってきました。
買う気が無い客と勝手に判断されているのが分かり非常に不快でした。

今はランエボかインプレッサSTIの二択で迷っています。どちらも良い車ですね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:45:56 ID:EzBUMRE8O
↑語り口は柔らかいんだけど何かムカつくなぁ…
なぁ、なんでだろ?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:06:45 ID:fwLcbqOI0
なに勘違いしているんだ. まだGRTの受付は再開していないぜ。
マイチェンまで待て。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 01:56:14 ID:ldQRry130
>>508
現金を1000万ほどアタッシュケースに詰めて試乗に行け
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 04:16:17 ID:gYexefdf0
アタッシュケース開けても変わらなさそうな雰囲気でしたよ。
売るのも面倒そうな営業達でしたから。
なんでショールームにGTRおいてあるのかと不思議でした。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 06:14:36 ID:UraE3EN30
日産の対応が悪いのは有名だからな。
オイラもそれで日産乗りを止めたから良くわかる。
それとスバルも良くないと言う話だ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 07:42:48 ID:wwSlWtrJ0
日産は当たり外れがあって、社員教育が末端まで出来ていない。
その点、トヨタは良くも悪くもマニュアル的に全員ある程度躾けられている。
スバルあたりだと、みんな勝手にやっているのかな。良く知らん。
三菱のセールスはつなぎみたいなので接客されるのが嫌だな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 14:43:31 ID:/HFHisSX0
自動車会社の営業は使えるのが居ないのが事実!
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 15:20:06 ID:yrzZED4ZO
三菱は整備士(サービスマン?)が接客にでちゃったりする。
あの‥受付のオネイサンは接客しねーんだろうか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:29:41 ID:jSZUazu80
>>516
あー、確かに三菱は受付の女性は接客しないねぇ…
男が接客なんていう古い考えでも染み付いてるのかな。女性の営業を見たことが無い
可愛いのに。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 06:36:16 ID:yIMns/K7O
国内メーカーは光岡以外は全て何度も行ったが確かに三菱は女性の営業は居ないっぽいな。
受付とお茶汲み要員な感じだね。
ところでデラで女性の整備士ってお目にかかった事無いんだけど
どっかに存在するのかなぁ?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 06:51:18 ID:E4E7ihFr0
ガソリンスタンドだったらツナギ着たお姉さん沢山いるのにねw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 07:02:16 ID:UZXUEbnV0
本田だったか忘れたけど、ツナギ着ている女性を見た記憶がある。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:23:46 ID:wSgZ5T4f0
高級輸入中古車系は、モデル系の子を受付において格上げしようとしているね。
実際はキャバっぽくて逆効果なのに。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 10:50:16 ID:enIWUrWiO
今週はフィアットで来場者にフィアットグッズくれる様だな。何くれるかは不明だけど…
で、来週か再来週はIQの発売&試乗会でお約束のLED付きミニカーetcか…
そういやIQのカタログに何かシールが付いてるらしいがどんなシールか少しだけ気になる…
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:37:39 ID:WEMiYR+zO
最近ディーラーも行き飽きたな。欲しい車のカタログも入手したし。
ポルシェに挑戦したいと思うぐらいだ。あと、アストンも行きたい。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:39:32 ID:0uhu7Rgn0
P乗りですがポルシェのカタログは読み応えがあって楽しいですよ。
価格表には引きますが。試乗はアポ取って二回くらいすれば、
自由にさせて貰えます。楽しいですよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:43:38 ID:WEMiYR+zO
>>524
ディーラー行けばカタログくれるかな?ターボが欲しい。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:04:02 ID:b3mxyNQhO
>>518
女性整備士は一度だけ日産の赤で見た。
素晴らしい事に、店内に入ろうとしたら外を歩いていたその女性整備士は、わざわざ立ち止まり帽子を取って深々とお辞儀をした。
俺は用がある時以外はディーラーは行かないがあそこまで丁寧な接客は初めてだ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:16:14 ID:zZTrRus2O
>>518 クライスラーにいるよ、なかなか可愛い子だよ。
リアルで働いている、女の子のツナギ姿は良いねぇ。(^-^)b
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:24:33 ID:0uhu7Rgn0
>>524
カタログどころか絵はがきもたくさんくれますよ。
運がよければ販促グッズの残りもくれます。
アポをとってそれなりの服装をしていったほうが良いとは思います。
年齢がお若くてラフな格好だとあまり対応して貰えないかも知れないですね。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:38:23 ID:+nVBGh1/0
乗ってく自分の愛車にもよるね、ディーラーの態度は。
近所のヤ○セはベンツE以上のオーナーにはもみ手で営業マンが出迎え。
俺の場合、以前のカマロの時も今のアストロも入っていくと、面倒なのが来たって感じで
見てみぬフリされる。
お前んとこで買った車だろーがよ。
530522:2008/11/17(月) 02:56:26 ID:H0MGbQnyO
昨日の昼間にフィアット行って500に試乗したが何もくれなくてガッカリ…
出されたアンケートにも記入したし、
キャンペーンの事書いてあった新聞広告を見たって最初に言ったんだが…

今月初の黒星だわorz
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 05:05:38 ID:Q94UoqHqO
>>524
カタログって内容云々じゃなくただほしいだけでしょ。
特にポルシェの本カタログは出来がいいしね。
ただ内容はほとんどHPに書いてあることそのままなのが残念。

価格表に何で引いたの?
今回はナビとPDK以外で値上げ無かったでしょ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 05:31:26 ID:x6OYqEMK0
価格表は最初にみたら引くでしょ。オプションの値段リストとか。
ポルシェの見積りが、本体価格からさらにのっけて偉いことになるの、
最初知らなかったんで、驚きましたよ。結局値引き交渉してP買いましたが。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 07:21:47 ID:Q94UoqHqO
>>532
事前知識有り無しの差だな。
自分は初めての時にOPで150は考えてたけど実際は100ちょいで済んだ。
そもそもここの人は買う気がないんだから引くも何もないでしょ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 08:36:50 ID:x6OYqEMK0
自分は何も知らずに入ったので、Pの高さに驚きました。
乗り出しで、予想と150万円ぐらい違いました。
ナビ、ETC、バイキセノン、と当たり前の装備を付けるのに数十万円。
さらに車検や12か月点検の高さにも。国産ディーラーの数倍ですね。
走りに関しては言うこと無いので良い買い物したと思ってますが。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 09:22:09 ID:h57CVLl3O
インサイト予約にでも行ってこようかな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 09:49:03 ID:r3sn9UXd0
日産行って安部礼司ステッカー貰った人いる?
俺あさって行こうと思うんだけど残ってるんだべか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 20:12:13 ID:tDKURZX50
田舎で日産1件だけだから、ステッカーもらいに行ったら
営業の訪問ありそうで・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:39:32 ID:h57CVLl3O
去年の3月にネッツで見積もりしたら散々電話かかってきたよ。
(値下げさせるだけさせて買わず)

さすがにもう訪問はないかと思いきや
名刺付きチラシはいまだに投函される

電話も訪問も当時は週末のたびに・・・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:49:50 ID:7wj82C7WO
ガキなんだけど、ポルシェで比較的突撃し易いディーラーある?
都内で
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:54:29 ID:gDherrA60
>>539
銀座
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:57:34 ID:Q94UoqHqO
>>539
銀座
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:57:35 ID:7wj82C7WO
>>540
俺田舎者だけど、銀座が高級な街だって事くらい知っとるばい!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 22:02:08 ID:Q94UoqHqO
>>542
高級車ディーラーが高級な街にあるのは当然だろ。
世田谷も浜田山も華はないが高級住宅街。
逆にごちゃごちゃしてる銀座のが入りやすい。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 22:04:52 ID:7wj82C7WO
>>543
なるほど、すみません

このスレを見てると比較的ポルシェの評価高い気がするんだけど、気のせい?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 01:06:27 ID:jFVqvc8/O
ポルシェの銀座は素晴らしい対応だったぞ。911ターボの分厚いカタログも貰えたし。やっぱ場所柄なのかな?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 01:41:24 ID:nP6fqr0q0
新車買う気が無くて店に行っても良いのかい?
係りつけの所からしょちゅう来店のお誘い郵便くるけど
中古車なら買ってメンテお願いしたいけどさ
やっぱ新車の営業成績上げる為でしょ?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 05:04:10 ID:pk0IXBq60
目黒ポルシェセンターは少し上から目線ですが、
慣れるとちゃんと対応してもらえますよ。要は、サービス・セールス次第かと。

548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 05:48:00 ID:6ScwkYEi0
>電話も訪問も当時は週末のたびに・・・・

しかしなんで営業はしつこいですか?
そこまでして車を売りたい?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 05:57:52 ID:jFVqvc8/O
>>548
ディーラーで商談した際に訪問はNGと伝えれば問題ない
来たら買わないからと一言付け加えるのもいい
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 09:29:25 ID:L27+od3yO
まだ嫁には内緒だとか嫁が訪問販売や電話セールス嫌いなんで…って言うのも効果的。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:28:14 ID:Q20Exnv80
こないだ買った日産の株が去年の水準まで上げたら購入するつもりって言ってる
ぜんぜん訪問も電話もないw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 19:32:36 ID:Oepd/IOr0
>551
そのネタGJ! 早速使わせてもらおうっと。
553:2008/11/19(水) 21:27:28 ID:snHvKeA1O
キューブ見に行ったら近所の日産すべて休みだった。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:30:44 ID:w2ZYJpftO
>>553
週末にフェアあるよ
コブクロのCDもらえるよ
555.:2008/11/20(木) 09:43:41 ID:AXOCqd3e0
そんなのいらん
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:57:56 ID:sDtSJXzcO
キューブはミニカーないんかなぁ?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 08:13:11 ID:MWvrobQN0
日産の景品か。何だか嫌な予感が・・・・。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 19:48:42 ID:lLinOgqv0
ウチは初対面の人間大好き室内ワンコが2匹もいるので
本当に契約したい時でも、とても営業マンを家に呼べない
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:45:49 ID:Q2AKjCmi0
空冷に乗ってポルシェセンターに初めて行ってみた。
コーヒーがなかなか美味かった。
いろいろ話はしたが住所とかは訊かれなかった(´・∀・`)
雑誌をくれたよ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:28:29 ID:JTOFil/jO
室内わんこにしてや(笑)思わず、室内○ンコで人が呼べないと読んでしもた。しかし、トヨタも日産もじらしすぎや!発表発売同時にして。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 10:47:51 ID:0Lg+UZwwO
ディーラーってオリコのオートローン取り扱ってる?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:03:21 ID:G2hioo3j0
スバルに行って、出迎えてくれた店員に入り口で「エビちゃんのでかいポスターちょうだい」
って言って、断られて、店内に入らずに帰って来ました



罰ゲームで
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:15:09 ID:0OQ9jjWf0
乞食だらけでワラタ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 14:34:56 ID:vWLVfqlc0
24才の百姓やってる奴。
GTRとポルシェは店の人が構ってくれなかったらしい。
ダイハツは対応がよかったので軽トラをそこで買った、って言ってた。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:16:33 ID:Pd9veugq0
アベレイジのステッカーもらいに日産にいったよ(爆)
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:02:09 ID:xjZBcVly0
>>564
どうせならポルシェとGT-R売ってもらえなかった腹いせに自分でスポーツカー造って売ればよかったのになw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 01:20:06 ID:RX6Nse17O
>>566
日本語でおk
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 07:38:39 ID:mYxSHcezO
>>566
後に日本のエンツォ・フェラーリと呼ばれたかもしれんなw
569568:2008/11/25(火) 11:43:23 ID:mYxSHcezO
しまった!エンツォ・フェラーリじゃなくてフェルッチオ・ランボルギーニだった!!
素で間違えてしまったorz
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 12:38:53 ID:If0OZfTh0
カレンダーってそろそろ貰えるかな?


571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:16:42 ID:SQn81cfY0
もらえるよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 07:00:17 ID:N2e6DLv8O
カレンダーはポルシェも貰えるのか?貰えるならカタログ収拾ついでにカレンダー欲しいな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:25:46 ID:vqVLdR9dO
>>572
国産ディーラーみたいに物請い乞食用を用意してるならまだしも
輸入車ディーラーは数用意してないからくれないんじゃないの。
574570:2008/11/26(水) 17:39:45 ID:UFRppdIb0
そっか、もう配布してんのか。
今週末貰いに行こうカナ?

>>573
受付のねーちゃんに言えば大抵くるとは思うが、
俺はチキンだからしってる営業さんいるとこしか行かない。

スバルってWRCのカレンダーとか出してるの?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 03:02:22 ID:9/8TKkttO
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ16台目

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212152882/
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 08:52:58 ID:hiOL42g+O
ディーラー行こうと思うんだが、国産、輸入車問わずオススメのメーカーある?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 08:58:07 ID:yAXEp5PO0
近くにある店に片っ端から行って、対応が良かった店に行け
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:45:51 ID:hiOL42g+O
日産でも行って来るか
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 12:36:55 ID:Ap3ObDpd0
BMWディーラー行って、Z4借りてオープンで全開にして一時間ドライブ。
もちろん、奥さんと二人で行けば、営業は乗らない。
なかなかいいリフレッシュだと思いますよ。自分はクーペ派なんでオープンは買わないですが。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:52:45 ID:+xIJF7QB0
日産はコブクロのCDか
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 19:37:35 ID:o0amUvT70
そんなゴミ渡されるぐらいなら昔の日産のCM詰め合わせみたいなのをDVDにして渡して欲しい
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:27:28 ID:ZPJqBwyjO
日産、ヨタ、ポルシェ、BMと行って来たが、売れてないからか営業が熱心だったな。
日産はやる気なし。ネッツでiQはやる気満々。ポルシェは丁寧な対応で、全車種のカタログ貰った。BMも3シリーズの売り込みが激しかったな。
営業がやる気満々だから、これからは下手に行けなくなるかもしれん。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:41:10 ID:qR2GGY6V0
点字車を見てただけなのに、セールスのおっさんがうちまで来る。それが嫌だ。
あれってナンバー控え係りがいるんだな。アンケートとか嘘住所書いてるのに
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 17:33:40 ID:ZPJqBwyjO
>>583
何処で調べた?って、クレーム付けてやれば?ゴッソリグッズ持って来るかもしれんよ。
前に似た様な事が有った。俺の場合、住所は書かないから文句付け易い。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:22:30 ID:AKX3Lf300
ナンバーだけでは、分からんよ。改正昨年11月
漬けてんじゃね?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:08:44 ID:sJqDKrWa0
確かに今月は賞与月間強化運動中だろうから、あまり寺にひやかし行くの悪いかな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:57:12 ID:FfzEkF3Y0
246沿いの某寺勤務です。
フロアが大理石で広くて綺麗なので
きっとトイレも綺麗なのだろうと
ウンコさせて欲しい人が良く来ます。
今日も口をへの字に曲げたコキタネーやせたオッサンが
「ト、トイレ・・・・貸して・・・くらさぃ・・」
どうぞというと小走りでダッシュして駆け込んだ。
その瞬間トイレから
「あーーーーっ!!!」(ダダン!ドーン!・・・カラカラ・・・)
という悲痛な叫びと尋常でない物音が!!
一体彼の身に何が?
俺は恐怖で確認しに行けなかった。
その時、来店客が!!
仕事モードがONになった。
説明・カタログ・アンケートをこなし
客を送り出す。一連の所要時間約45分。
俺はオッサンのことを完全に忘れていた。
その時!!トイレのドアが開き
オッサンが出てきた。
オッサンは殆んど全裸(パンイチ)で
まるでヨガの行者のような格好ですたすたと歩いて来て
「袋・・・もらえますか・・・」
あっけに取られた受付の娘がビニール袋を渡すと
手洗い後に絞った状態の
入ってくるときに着用していた衣類を入れた。
オッサンは泣いていた。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:43:23 ID:zwOg/GrH0
>>586
同意。
俺も日曜に試乗&お茶の暇潰し目的で行ったんだが、営業マンのやる気がいつもと違っていたよ。

いつものように試乗後、営業マンが「軽く見積もりでも」と言うのでお願いした(当然買う気はナシ!)
自宅がバレないように、軽で行ってるから、アンケートはデタラメ。

色々話してるうちに、何故か話はシビアな方向へ。
月末で営業所の台数がかなり足りないらしく、今日1台受注が欲しい!とのこと。
帰るタイミングがなかなかなくて、ついに所長様が登場!
そして、驚愕の値引き額!(思わず買いそうになってしまうような値段だった)

こらからは気軽に行けなくなるよ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:50:15 ID:XfEEv+Ar0
>>588
そっか〜。 カレンダー貰いにお参りしたいのにな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:45:16 ID:bQVWB1RP0
スイスポ1600が未使用車¥135万だったらどうしますか
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:26:24 ID:oUDCGEOV0
>>590
コンパクトなんてそんなもんだろ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:28:08 ID:G3Y1Lfhf0
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:57:33 ID:nfpF+rXP0
今度の土日は車屋めぐりでカレンダー、粗品の貰いまくり
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:57:09 ID:aY3L+8pt0
土日にボルボに行って手袋もらってくる
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:00:37 ID:jn94B7sj0
>>564
へーそうなんだ。DMいるのかな?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 07:34:58 ID:e00LzO+eO
土日のプジョー、ポルシェはカレンダーだよ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:13:20 ID:AwZuHyBM0
>>587

こっちにこいよ
【だって】運転中に漏らした・・・8【人間だもの】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1203329418/l50
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 10:38:10 ID:3bqzmEtB0
ポルシェこれ↓か?
ttp://www.porsche.co.jp/dealers/pj_newsandevents_desc.php?topicID=167

土曜日銀座でも行くかな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 10:55:04 ID:6KA2xucw0
車の売れない時期なのに、ディーラーへ行ったら
くいつかないか?w
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 12:58:16 ID:e00LzO+eO
>>598
スマン携帯だから見れない。
DM届いてない?卓上のタイプ。結構豪華な作りだよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:57:43 ID:eubpHCED0
やっぱ外車デーラーの粗品のほうが豪華なのかな
粗品で豪華というのも変だけど
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:53:50 ID:KdLI8aE20
今日三菱に行ったらなかなか帰してくれなかった。
ギャランフォルティススポーツバック見に行ったんだけどこれいいな。
欲しくなってきた。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:46:34 ID:8NnUNc3T0
>>602
スレまちがえてますぜ
さぁ、いらっしゃい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227919873/
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 01:16:41 ID:YDKsCEDw0
帰ったらアルピナからDM来てた、何くれるかなぁ?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 08:36:21 ID:qM8GgHxT0
>>601
近年はなかなかないけれど、外車ディーラーは
昔はワイン&ワイングラスセットとか、
メーカーロゴ入りマフラーとか、
ロゴ入りの高級っぽいシステム手帳とか、そういうのあったよ。
10年くらい前にジャガーの店で貰ったワイングラス、まだ持ってる。

国産ディーラーでもたまにロゴ入りでアルミフレームの
やや大きめの傘とかあったなぁ。
何年か前にスバルでもらったやつ、まだ使ってる。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 13:11:41 ID:stqk2pTc0
夏にタイヤを持っていってパンクの修理をお願いしたらスイカをくれた
タイヤを取りに行ったらまたスイカをくれた。
田舎の○○トヨペット太っ腹。ちょっと前の事だけど
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:30:51 ID:TV0yGShVO
ポルシェにカタログとカレンダー貰いに行こうと思ってたが、行けなかった。
BMからDM来てたけどドイツ製のプラスチックボールペンだね。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:37:03 ID:OQdh6O8WO
明日、新Zを見に行きたいんだけど、足立区近辺で試乗車有る店舗あるかな?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:08:31 ID:a/BwStan0
今日、新Zのカタログもらってきた。
今度のカタログは正方形だね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 09:03:09 ID:dtBuRbMA0
カタログは実用的ではないね。
どうせ買う気がないんだから。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:24:04 ID:dtBuRbMA0
だいぶまえの冬、うどんの屋台を用意して待ってるよって
チラシを見てマツダに行った。けど屋台なんかなかった
こどもがうどんの食べ放題はどこって騒ぐから恥ずかしかったです
612働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/07(日) 10:33:07 ID:bd0rqSp40
>>611
うどんそばの屋台なんて農機具メーカーの展示会みたいだね。
ヤンマーとかはよく豚汁振舞ってる。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:58:07 ID:RjOC6+hG0
買う気はあるんだが金が無いorz
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 12:51:38 ID:VncgR1Vq0
この時期いいな、豚汁。
粕汁でもいいな。
気取ったもん配るよりこういう「些細な、しかしホントに気の利いた事」
をやってくれりゃぁ客のハート掴めるのに。
615.:2008/12/07(日) 14:16:11 ID:IRDl43540
コブクロのCDなんてゴミになるから要らん
もっとマトモな物くれよ
速攻で、拾ってきたデッキのテスト用CDになっている
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:53:30 ID:AF2xrD/y0
年末になると土日のチラシで豚汁の釣り針を結構みるな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:00:45 ID:Qm5LcFkhO
成約のお客様にはもれなく受け付け嬢の性的サービスプレゼント!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:25:06 ID:fAUCrCFcO
都内でも数少ないEdyキャンペーン対象のコカ・コーラ自販機が
某ディーラーに置いてあると車に関係ない人たちが足を運んでいる。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:29:42 ID:YIBfKjBq0
ディーラーの制服って欲情しねえ?
とくにスズキがよい。
風俗に追加きぼんぬ!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:08:00 ID:F3o0cH4FO
IQ見にネッツに行って来たが来場記念品くれなかったな…
試乗して見積りしてもコーヒーも出ねぇ…
つーか、特別招待記念品とか書かれた紙の前に置かれてるのがかなり昔のネッツチョロQの残りって…
てっきりIQのLEDキーホルダーでもくれると思ったのにガッカリだorz
ちなみに元ビスタのネッツの方はIQスケルトンメジャーをくれたらしいが行かなかった。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:02:55 ID:sJtVb5vz0
買わないのがバレバレだったのは
何が原因か反省するべし
622620:2008/12/07(日) 22:37:30 ID:F3o0cH4FO
>>621
それが解らんのよ…冷やかしを趣味(?)として何年か経つが年に1〜2度は何が敗因か解らない事がある。
ちなみに乗ってったクルマはスバルR1。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:39:16 ID:6XHVqZzVO
ネッツ神奈川でタコ焼き
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:17:57 ID:sJtVb5vz0
>>622
まずスバルR1を買い換えないと
625620:2008/12/08(月) 00:29:32 ID:DeSQvYsVO
>>624
R1以上に美しいデザインと希少性(不人気?)を持つ軽〜リッターカーがあったら乗り換えたいかも。
1日乗ってて同じ車が横に並んだりすれ違ったりしなければしない程いいな〜!
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:50:51 ID:V4GWVj6ZO
>>613
それ買う気って言わんだろ、買えないの分かってんだから。

ただ欲しいだけじゃん。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:32:17 ID:tCy+QrFI0
>>625
まだ甘ちゃんだな。
おれは自転車でディーラー行くぞ。
真夏にTシャツとジーンズでアタマに汗止めにタオル巻いて、
自転車でレクサスへカタログ貰いに行ったのはおれぐらいだろう。
そんなやつ相手でもちゃんとした応対をするレクサスの店員には恐れ入ったw

某所のスバルディーラーとは大違いだ。
即物的にカネにつながらない客にはいらっしゃいませの声すらかけない。
知り合いで6年程レガシイ愛用している爺さんがいたんだが、
愛車を気に入っているので、今すぐには買い換える気が無い、
その爺さんがそう嘆いていたんだよ。
店長が変わってからは酷いもんだって。
7年目に新車のメルセデスに買い換えてたよ、爺さん。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 10:54:35 ID:oHAQ3FKI0
>>627
オレもそんなかんじのなりで、チャリで昴いったよ。
乗ってるチャリが、いろいろいじったMTBだったから、
ディーラーマンがくいついて、フォレスターの見積もりくれたorz

そんなオレも、今はフォレスター乗り。
見事に釣られた。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 11:41:30 ID:j1V9gL2gO
歩きでディーラー行く人って居ないの?大半がタクシーか駅から歩きなんだが。
630.:2008/12/08(月) 11:49:24 ID:pFuAFfEv0
スバルは何処でもそんなもんです
それがスバルディーラークオリティ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 13:50:38 ID:Wcklbqn50
>>611
マツダでそういうのやってる事あるよね。
つかチラシ良く読まなくて会場間違えたとかじゃね?
大きな会場借りてやる展示会に屋台が出てる事はよくあるけど
通常の店舗(ディーラ)に見に行ったとか想像してみる。
同じ日に両方開いてるからね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:03:36 ID:4yhiGlv20
車検受けたばかりのちょいボロの日産車でトヨタに行ってbBのカタログもらってきます
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:06:50 ID:oHAQ3FKI0
>>630
そんなもんなのか。
まぁ、いい点でもあり悪い点でもあり みたいな感じな気がする。

ただ、なかなかいい一台に出会えたとは思う。

スキー、チャリ、車が好きなら妥当かなと…。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:48:15 ID:2aBjh/fq0
>>629
確か、どっかにもあったと思うけどわざと自分の車を近所に停めてから
徒歩で行く事もあるよ。 
買ったばかりだったり、車検通したばかりだったりした時なんか。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 15:11:55 ID:/cLGDePkO
>>632
悪いことは言わんからやめときない
ディーラーはこの時期このご時世凄く粘るぞ

と、昴からマジレス
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:49:10 ID:oero0hMW0
スズキはいつ電話しても誰もでねー
3分くらい呼び出すと出ることもあるけど。そんな研修だか忙しいのか
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:51:11 ID:4yhiGlv20
>>635
今日このスレを発見して>>1から読んで
行こうと思ったんですが・・・
恥ずかしながらディーラーというところに行ったことがないので教えてください・・・
何月頃がいいでしょうか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:58:59 ID:jcLtcGdo0
何月頃という話ではなく、新車売り上げが激減している
このご時世に客が来店したら、ノルマを達成できず
困り果てている営業がなかなか帰してくれないよってこと。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:09:49 ID:XdNIuFINO
ちょっと聞いてよ
付き合ってる彼にデミオかフィット買ってって言ったら
買えないだってさ
彼氏お店2件経営してて会社も立ち上げて社長なのに
あたしでもそれぐらいの金あるっていうのにどう思う?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:11:25 ID:MahtV82z0
知るか ボケカス
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:13:44 ID:oHAQ3FKI0
>>639
彼にデミオ買ってあげる宣言ですね。わかります。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:18:40 ID:pfUKTiWc0
彼氏の価値
デミオ>彼女

中古の軽を買ってもらえるようにお願いしたら?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:21:03 ID:XdNIuFINO
ごめん間違えたぁー
でもさー約束したんだよ
買う気が無いなら約束するなって感じじゃない?
社長=金持ち!だから買ってくれるって思うじゃん
今不景気で来年の売上は三割減少なんだってさー
三割ぐらいたいした事なくない?
これはあたしが自腹で買うしかないのか?!?!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:39:49 ID:nmIIJqAV0
しねばいいのに

        みつを
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:55:50 ID:pSxMOES80
>>639

つ【セフレ】
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:18:21 ID:fCFE50Co0
スバルの場合、店によっても大違いだったりする
中古車拠点の店長から、営業所の店長へ昇格した奴も偉そうなのが響いて
再度中古車拠点にサセーンもあるしな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:42:26 ID:wqOL3A3i0
誰かカレンダー貰いに巡った人いないの?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:44:07 ID:pQl3hPn70
しまった。
こないだの土曜にネッツにiQの試乗に行ったが
「カレンダーないっすか?」って訊くの忘れたw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:03:52 ID:ydAyH08ZO
カレンダーわざわざ聞いて貰うの?担当営業に言えば持ってくるんじゃない?
ポルは持って来てくれたよ。カタログと一緒に
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:21:55 ID:8m26uI7qO
高級車の試乗はたまんねー
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:33:14 ID:FLothv+/0
スバルとフォード両方扱ってるディーラー行ったら、
何も言わなくても向こうからカレンダーくれたよ。
フォードの、あんまりぱっとしないカレンダーだったけど。
652.:2008/12/10(水) 08:50:36 ID:kVtXFAmR0
スバルとフォード
会社自体はどちらもぱっとしないな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:24:18 ID:8IRlppM40
いつからこのスレは他人から車を巻き上げるスレに
なったんだw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:29:03 ID:QcD6WZEKO
>>653
車を巻き上げるじゃなく、グッズを巻き上げるスレだ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 22:39:52 ID:jFyr1dUG0
>>654
それだけじゃないよ。 

>>1参照の事。

この前久々にP行ったら、担当の人が辞めてた・・・
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 21:25:47 ID:LNeVmYNu0
最近レクサスやるきなくなってるなぁ
売れないからしょうがないが
トヨタのDとおもてなしも変わらなくなって
きてるぞ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:23:25 ID:/aJIKdxa0
レクサス店からの電話で値引きするから・・・買ってくれだお。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 13:28:12 ID:0/LW9DZ10
S市とI市でデラの見積もりがかなり違う。
あせっているのか余裕があるのか色々想像してしまう
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 14:21:03 ID:C5lc7oAv0
>>643
ただのセフレヤリマンビッチだと思ってるからじゃね
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 11:40:34 ID:jNs6R9v80
>最近レクサスやるきなくなってるなぁ
>売れないからしょうがないが
>トヨタのDとおもてなしも変わらなくなって
>きてるぞ

そもそもレクサスって成り立ちに無理があると思う。
ベンツとかBMWは会社の歴史が偉大だから高級という認識があるけど
レクサスは円高対策で利幅の大きい高級車売らなきゃって理由でこしらえたブランドじゃん。
ちょっとあざといブランドではないか。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 14:28:24 ID:8TFMBK3L0
メーカー=ブランドを外れると衰退する
GMはシボレーかカマロかポンティアックかビュイックかもうワカメだろ。
松下がパナソニックで統一したのが正解
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 21:20:53 ID:MfaiVSFZO
カマロはディビジョンの名前じゃないっしょ…
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 08:32:27 ID:JqK+yy0D0
レクサスで出してくれる茶もコーヒーマズい。
茶菓子も安物だし、なんか高級に見せる為に無理してる気がするよ。
ホテルなんかのサービスを格好だけ真似てって感じ。
接客するスタッフの物腰、話し方が妙に仰々しいから余計に
そういうところが貧乏臭く感じてしまいます。

BMWやAudi、ベンツだと、接客もサービスも店の内外装も適当だから、
コーヒーがマズかろうが、まぁクルマのディーラーってこんなもんだよなって
妙に納得できるんだけどね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 13:37:13 ID:ziasTFO2O
>>663
うちの近くのレクサスは、営業が店の前を草むしりしてた事有るぞ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 13:54:04 ID:Eh6vj88A0
発売されたばっかの車で行ったらやっぱり白い目で見られるかな。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 13:54:40 ID:MrI5MH9N0
レクサスの営業マンがプライベート乗ってるのはカローラ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 14:18:04 ID:dvHU3A0q0
>>665
普通は続けて2台目3台目と買えないフトコロ事情の人が大半なので、
出たばかりの車に乗ってる=当分カネのあてが無い
と判断されるだろう。
おまいがカネの有り余ってるフトコロ事情じゃない限りは、な。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:03:33 ID:fG3Eg/0b0
昨日野暮用でホンダの寺に昼過ぎに行った。
1時間程いたのにその間来店客0!
日曜日だぞ?
今はそんなもの?
まあ俺はF1カレンダー貰えたからいいんだが
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 16:42:39 ID:ifHO1Xo90
寒いし雨降ってたからだろ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:48:23 ID:LMScuZVEO
なんだか、車業界衰退ってさみしいな。
あまりにもどのディーラーもガラガラで、近寄りづらい。ピカピカの展示車がさびしそうだ…
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:45:03 ID:pSooLJcmO
ガラガラだから、行きにくくなったな。外車ディーラーなんか酷い有様だもん。売れないからか、営業も売る気満々だし。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:11:14 ID:j/CMCZ+50
昔ヤナセ行ったら相手にされなかったんだもんげorz
最近は相手されるからそれなりには大変なんだな・・・と
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 21:01:23 ID:+6e3nfca0
これまで寺行って一番扱い酷かったのは?

おれはHスバル某営業所。
思い出したくも無いくらい酷かったw
役所のほうがもっと丁寧だぞってくらい。

次に酷かったのは大阪市内某所のポルシェ。
決して小汚い格好で行ったわけでもないのに、
「(展示車の)シートに座りたいんですけど・・・」って希望を
「ご遠慮下さい」ってはっきりと拒否されたw
カタログ下さいっつーと「つい先ほど品切れに・・・」ってww


逆に一番対応が良かったのは某所のトヨタ。
当時、登場したばかりのソアラ見に、
学生服に丸刈りで自転車というおれに、
他の大人の客より一番に運転席に「ぜひどうぞ」って。
「マルチビジョンが見たいんですけれど」って言うと、
おれにエンジンかけさせてくれたよ。
初めて行った店なのに。
もてなしが丁寧過ぎてこちらが申し訳なかったくらいだったよ。

次に良かったのは某所ホンダ。
カタログ下さいって言っただけなのに、美味い紅茶と洋菓子出された。
帰るタイミング計るのが何とも難しかった事w
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:56:52 ID:HgMvnNCfO
私もスバルの対応が悪く買わなかったです。
初めての車買いに行きました。レガシィか、インプレッサを買いにいったのですが、接客無し。もともとスバルに乗っておられる方に次々と対応されてました。現金もはんこも持っていき、買う気だったんですけど。もうスバルは買わない
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:59:55 ID:HgMvnNCfO
つぎに日産
自宅の立体駐車場は1550センチまで。
それに入る車をと聞いたところ、お待ちくださいと30分。カタログ全て見てました。自社の車の知識なさすぎ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 02:02:32 ID:HgMvnNCfO
つぎにトヨタ
自宅の立体駐車場に入る車は?と聞いたところ、即回答。
その後からは、この車キムタクが宣伝してるんですよ!と嫁にごり押し。
それに引いた嫁からの却下。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 02:04:14 ID:HgMvnNCfO
最後に三菱
当社にはお客様のご希望、さらに駐車場に入る車はありません。ホンダサンならあると思いますよ・
泣けました
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:58:42 ID:LwYkgO3cO
お客様がショールームにきていただけるだけでありがたい

679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:41:13 ID:NWmTeusA0
>>678
そんな寺スタッフがホントにいたらなぁw

一時期さぁ、ダイハツが接客イメージ良さげですよ!みたいなCMしてた頃。
じゃぁついでに、って立ち寄ったけど全然ダメだったんで笑ったねw
田舎だったせいか、地元民で田んぼとか土地持ってる人ばっかり相手にしてて、
オレみたいな一見さんの勤め人は放置気味だったさ。

同じ日にスズキ行ったらDQNあがり丸出しな女ばっかりの店で、
愛想は良かったものの場末のスナック連想しちゃってキツかったなw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:20:18 ID:9jF8HWQl0
スズキ・ダイハツは、田舎にいけば行くほど
修理工場の方手間に寺の看板出してる気が・・・・
もちろん、スバルもね。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:30:40 ID:5Cp3TjHUO
>>674-676
1回で纏めて書けないのか。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 22:52:24 ID:LwYkgO3cO
>>679
私はそうですよ
最近はお客さんあんまりショールームにこないからこちらから伺うのがメインです。
ですから来てくれるだけでもうれしいです。
一日百件飛びこみするより買う気無くても百人ショールームにきていただけるほうが嬉しいですしうれます。

683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:17:32 ID:Po+cmA/q0
人によっても違うし、店によっても違うのに、
一度印象悪かったくらいで、メーカーそのものの悪く評価しちゃうって
損してるかもしれないよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 01:15:22 ID:vj0M5bec0
たった一軒の良い店見つけるが為だけに、
盲目的に信じ続けるこたぁ出来んよ。

勿論、一軒/一人の感じ悪いとこに当たったからといって全否定もしないよ。
でもカスはカス、クソはクソであるのは事実だから。
何で自分達はデカイ看板背負って商売/仕事しているのか、
って事が判っていない寺/セールスも多いのは事実。

そんな実態だからこそ、稀に感じ良いとこに当たったときが
光り輝くんだよ。
理想は全てがそうあるべきではあるけれど、現実にはそんな事無理だし。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 07:43:39 ID:QNYDLASfO
>>674-676
幅は無視して、高さ制限1550センチなら、ナンバーつけられる車ならどんな車でも入れられるぞw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 20:42:03 ID:suHPAqRA0
>>685
俺としてはその車が公道をどうやって走るのか、それを見てみたい。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:40:44 ID:Pha2bvkOO
皆んちのデラいつまで営業?うちのエリア今年は大晦日までやってる。
不景気だからかねぇ。去年は大晦日休みだったような。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:43:14 ID:LGLoTryl0
不景気だからいつもより早く休みに入るところも有る。今日日産ディーラー行ったけど27日から5日ぐらいまで休みらしい・・
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 22:24:00 ID:Pha2bvkOO
そっかぁ早く閉めるのも削減の一つかあ。
どこにもカレンダー貰いにいく暇なかった。やっぱ、車好きだからデラには賑わっててほしいなぁ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:41:31 ID:DNUSras30
俺もスバルは駄目だった
印象最悪
そして、職場のイヤミ所長がランカスタを買って更に嫌悪感MAXに
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 23:44:35 ID:QAdW2BWB0
俺、AUDI糊だけど寺は25日までだって、カレンダー貰いにいけるかな?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 00:57:49 ID:ngkwuUVoO
>>691
在庫あればくれると思う。でもだいたい11月に配っちゃうんだよね。
カタログください、カレンダーも貰えたら嬉しいです。みたいな感じでGO!
ただ、ロックオン確率すげえ高いから早めに切り上げてw
693働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/20(土) 08:34:40 ID:PlKlt6EC0
新年には新車に乗せられてたりしてなw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 19:23:13 ID:5Dgn6aaaO
皆さん
年明けは是非ショールームにおこしくださいね〜
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 19:28:38 ID:3qkHXc6i0
在庫が余って工場は休みなのに
寺は営業が大変だ寝え
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 11:46:42 ID:KCO3zAkGO
そうそう。オーダーとると怒られわ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 12:03:13 ID:OnyPxJQZO
暇だしこの後ディーラー行ってくるわ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 13:18:07 ID:/iQzHnQT0
Z試乗してくる
嫌がられるんだろうなぁ買う気無いというか買えないのに
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 13:33:50 ID:ZgeSE5ZK0
加齢臭の奴ばっかのスレだな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:02:47 ID:KCO3zAkGO
25でもそうか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 15:58:45 ID:KtqnrcZyO
>>637の人まだスレ見に来てるかな?

ディーラーが一年で一番値引きする時を見極めるのはなかなか難しいです。
近畿地方内の話でしたら少しはご相談に乗れると思います。
気軽に質問してください。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 19:10:42 ID:FGfiWysS0
決算前とかいいんでね?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 20:37:29 ID:KCO3zAkGO
まー、モデルチェンジしたての前タイプはダイブまけてもらえるね

あとは
今は安い
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 23:18:30 ID:8OCBM1i50
つか週末寺行ったけど、ロックオンが半端ないな。
この時期にまだカレンダーあるのかよ!とも思ったけど、
色々もらえてウマー。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 18:16:50 ID:q+tGZyEO0
いいなぁ
新車でいくと相手にしてもらえない
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 20:56:27 ID:SuAxpprXO
>>705
是非きてもらいたいね
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 00:09:51 ID:LYUhldYl0
契約切られた派遣の人は
レクサスディーラーに行くといいと思いますよ。

レクサスマスト掲示板の情報では

クッキーやスイーツが行くだけでご馳走になれるそうですから。

利用しないと損です。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 11:23:28 ID:RmmaG1I5O
>>705
新車でいかなきゃいいだけだろ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:32:11 ID:Adgi+Thk0
>>705
レンタカーで池。
「愛車が調子悪くなっちゃって」っていう事にして。
そしたら寺も相手してくれるだろ。

「わ」ナンバーじゃないレンタカーだと「これ、レンタカーなんですよ」
ってとこから話を始めないといけなくなるけどな。
710杉下右京:2008/12/23(火) 21:28:08 ID:0RfA2rop0
新型ラパンが気になって、スズキに突撃してみたぜ。
応対に出たのはお姉ちゃんだった。

もちろん試乗してきたぜ・・・セールスの姉ちゃんとな。

新型ラパン・・・・セカンドカーに欲しくなったぜ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:51:50 ID:T+mVh+HO0
>>705
別に新車でも、
「嫁の車が調子悪くて・・・」「親の車を・・・」と、適当に嘘いえばいいんじゃない?
新車を買ったDはちょっと無理だろうけど
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:52:20 ID:QsLYJKwg0
今日近くのレクサスが定休日だった
祝日なのに売る気ないな
諦めてるのか
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:47:55 ID:x1tX9+hU0
>>711
新車で買ったばっかりの車に乗って弟の車を買いに行き
納車の翌月、その弟の新車で伯母の車を買いに行ったことがある
営業が超びっくりしてたw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 02:14:41 ID:zGyLc8+bO
新車買おうとディーラーに行くんだけど、やっぱり女一人は入りづらい…。
何回も現物みたいし試乗ももっとしたいのに
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 03:34:40 ID:zGyLc8+bO
買う気がないスレでしたね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:38:59 ID:CQMeX4oK0
>>715
気にスンナ
とりあえず寺は気軽に行ける場所だよ、とだけ言っとく
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:30:02 ID:r9vnZwTB0
>>714
週末とか、客の多い日に行けばいいのさ。
ある程度放置しておいてくれるから。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:25:25 ID:zGyLc8+bO
週末かぁ。緊張する〜。

お二人ともありがとうございます。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:44:40 ID:r9vnZwTB0
なるべく流行ってそうなところへ行きなよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 00:20:04 ID:kqCZIVTfO
>>714
男友達に付いていってもらったほうがいいよ。
女一人だと冷やかしではない(この客は絶対に買う気だ)と判断されるから、
意地でも食らいついてきてなかなか帰してくれないよ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:32:00 ID:eeduu3D00
おまえら相変わらず女の子には優しいな!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 18:12:14 ID:a6L670ab0
そりゃ穴があったらいれなきゃな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:57:27 ID:tGdne4nF0
買う気だと思ってもらった方が美味しいけどね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:36:53 ID:LtppRbq80
ウチの行きつけのホンダディーラーは今日から早々に年末年始の休みに入ったな・・・トヨタは27日まで開けてるのに
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 09:27:28 ID:jhqnYTcg0
陸事が今日までだから、それに合わせて寺も今年は早仕舞いみたいだね。
今週末も営業しないところのほうが多いみたいだよ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 16:52:01 ID:A98SGtNU0
南無網駄物

年始は初詣で、寺は掻き入れ時じゃね
そんな時期に休む寺があんのか?と、小一時間(ry
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 17:54:47 ID:jqJeYKhK0
新型インサイトの試乗が始まったら、まっ先にプリウスオーナーがホンダに押し掛けるだろうなあ。
俺のようにw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:17:22 ID:s4HxXzJJO
連休が長くなったけど、その間に故障等があったらどうなるの?
サービス工場は開いているの?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:59:57 ID:gUrW+6Ft0
>>728
ここで聞いても仕方ないだろ。
ここはサポートデスクじゃない。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:04:04 ID:dNxVqsdm0
>>727
インサイトもいいけど、シビックはセダンやめて
ヨーロッパで出してる3ドアや5ドアにして欲しいなぁ。
外装も内装もあっちのシビックのほうが断然買う気にさせると思う。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 13:42:03 ID:pcHDw0jDO
>>730 えげれす製3ドアタイプ尺は来春に限定発売されるみたいだぞ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 16:21:18 ID:ViZSx+YE0
>>731
いや、Rもいいけど普通のシビック自体をあっちのデザインにして欲しいって話。
いまのセダンはハイブリッドの為に必要だったのかもしれないけれど、
新型インサイトが出るんだったらシビックのハイブリッドは要らないし、
だったらこの際、ヨーロッパのシビックのほうが今のよりウケるんじゃないかと思うんだけどなぁ。
ホンダって見た目の元気さがわりと肝じゃない?
毒舌な人から言わせると「安っぽい・子供っぽい」って言われたりするけど。
ヨーロッパシビックの走りのほうはまだわからないけどさ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:17:21 ID:sdmx2NcK0
スバルは車を売る事に慣れてないから接客も期待できん。
もし買っても凡ミスの連続で後悔する。だからあんまり走ってないのも
頷ける。売れてないのはそれなりの理由があるってことだな。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:38:18 ID:cu1xkt9z0
ヨーロッパシビックはフィットベースだから日本のシビックと比べると、走りの面ではやはり辛いかと
サスの構造等に余裕がないからね
まぁ、そんな事までわかる人なんてほんの一握りなんだろうけど
735もう鬱になりそう:2008/12/29(月) 09:30:50 ID:Um5RWH1Z0
デザインは欧州向けのシビックの方が若々しい感じで好きなんだけどな・・・
国内向けはなんであんなにモッサリとしたデザインなんだろう
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 14:14:54 ID:86PbarzK0
日本人がもっさりしてるからそれに合わしたんだろ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 03:10:33 ID:isfKqOVVO
もっさりに合わせたてw

単にシビックのポジションにフィットが収まった上にアコードが再び肥大化したために
従来のアコードのポジションにシビックが収まったて事だよね?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 16:16:55 ID:65gstpHl0
>単に(r
まぁそうだろうね。
でもシビックがデカくなると値打ちを感じないなぁ。
アコードがデカくなるのは仕方が無いとは思うけど。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 02:42:43 ID:AuGnOpVAO
>>738 そうだね、シビックは俺的にはテンロクスポーツのイメージ強いから
今のサイズとセダンのみのラインナップには違和感を感じるなぁ〜
まぁシビックだけでなくクルマは皆デカくなっちゃってる気もするが。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:10:07 ID:9uDrlnLp0
不況のあおりで固定費削減なんだろうけど、寺の冬休みも
長くなった気がするね。
レクサスから新春試乗フェアのDM来たんだけどついに来プレも
なくなっちゃった。
・・・それでも珈琲旨いし受付嬢がすごい美人だから行ってくるw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 18:52:34 ID:NuiJjZ28O
レクサスって店によってノベルティーくれる所と、くれない所有るんだよな。
去年同じDMが2店舗から、届いた時に初めて知ったわ。営業の判断で送るDM変えてるのかな?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:50:43 ID:ALaZ+iAY0
ホンダカーズの福袋貰いに行った香具師居る?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:33:09 ID:fLEaQln50
>>740
あれ派遣だろ
自分も会社つくってそういう人派遣してもらえば?
今不況だから人材豊富だな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 20:39:00 ID:ahhpqZJZO
携帯からスイマセン。


ホンダの福袋はテッシュ、保冷パック、キッチンペーパー等が入ってました。

三菱の福袋はお菓子たくさんでした(柿ピーやスナック菓子)。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 22:44:58 ID:3cIXFcxt0
年賀状の引換券もって日産の福袋もらいました。
うどん(乾麺)、ゼリーの詰め合わせ、生卵でした。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 22:57:03 ID:coap5BVW0
>>744
自分の行った三菱Dの福袋はクッキングペーパーや
サランラップでしたよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 12:53:57 ID:3gVeyy/iO
ネッツでiQのミニカー見て欲しくなった
もらえるのかな?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 13:11:19 ID:oU2omkyE0
>>742
水、のどあめ、シチュー、お菓子、肉じゃが、そんなもんが入ってた。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 13:41:11 ID:oImzsaS/0
4年落ちのBMW乗って、レクサスひやかしに行こうかな
アンチヨタな俺の嫌がらせ活動の一環としてw
購入したBMWディーラー様は新しい3シリーズイベントでお忙しいだろうから
暇そうな時期を見計らって、お伺いしようと思う
今気づいたけど、レクサス店が黒基調でBMWは白と正反対だね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 18:20:36 ID:0DywtYQJO
言われてみると、レクサス店って整備も含めて暇そうなイメージがある。
来た客をすぐ迎える為だけに奥で何人かスタンバイしてそう。
そんなわけないだろうけど。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 22:37:14 ID:HISEpqnaO
日産から手紙来てなくても、試乗すればカンガルーのぬいぐるみは貰えますか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:10:14 ID:S+r/ioQB0
>>750
一度登録するとETCの情報で近くに客がくるとわかるシステムが出来てる。

俺はベンツで時々冷やかしに行くが
もう、売る気満々で駐車場入っただけで、受付嬢がドア空けるの待ち構えている。

ああいうのに慣れてない日本人は調子に乗ってハンコ押していい気分になるんだろうな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 09:44:19 ID:irUDk+RT0
>>752
"( ´,_ゝ`)プッ"
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 11:41:31 ID:kGOi0BQM0
調べてみたら、入口ゲートを通過すると
ETCから情報を得られるシステムのようだね
なんか怖いんですけど…
レクサスのサイトでは個人情報、通行履歴は取得していませんと断ってるが

オーナーの洗車乞食の輩とかはしっかりマークされてるんだろうね
「パターン青、使徒です!」みたいなw

755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 11:53:14 ID:L+SU2xrC0
洗車バイト君や店員はそりゃ把握してんでしょ
毎週行って覚えられない方がおかしいよw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:16:34 ID:0INDoejoO
>>754
>「パターン青、使徒です!」みたいなw

意味通じないわ。
おもしろいこと書いたのか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:38:25 ID:VsmLy4Fr0
藻前ら、レクサスとかトヨタのナビにGリンクという
追跡装置がついてるのを知らんのか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 20:00:20 ID:siECS2aY0
>>754
なんとなく意味は通じたw
そんなセリフあったっけ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:43:55 ID:TABwOYym0
>>758
少なくとも、スパロボではその台詞あった様な・・・
760アスカ:2009/01/09(金) 00:14:21 ID:gKxLGaAm0
>>754
シンジてめえ
くだらねえ事書いてんじゃねえよ!
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:30:57 ID:OAGFeq8u0
「また来やがったナ」って言われたら
「たぶん私は3人目だから...」って言えばいいと思うよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 13:16:02 ID:H5NtLWAV0
さーびす!さーびすぅ♪
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:11:03 ID:k0Qcx9oN0
おまえら・・・・・
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:37:07 ID:x+B3hgnO0
明日BMで福袋売ってるらしい、見に行こう
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 07:59:03 ID:Ws+AuKwu0
売ってんのかよw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 08:24:25 ID:o1X/Y0phO
>>764
中身うp!プリーズ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 14:33:12 ID:uagQf5XK0
しかしBMの中古は相場大暴落してやっすいなあ。
うちの近所のBM(新車と中古併売店)じゃ
08年登録の1000km走行320iが250〜280万のプライスタグ付けて売ってる。
売れないから当然下げてるんだろうけど、
これじゃ1〜2年前に新車で買ったやつは涙目確定だな。
ちなみに俺は買う気がないのでカレンダーだけもらってきた。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:59:20 ID:Ws+AuKwu0
BMの福袋って人気あんの?
なんか朝抽選みたいのやってて人いたんだけど
帰りにまた通ったら誰もいなかったんだけど
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 20:35:48 ID:/aNKIVeZ0
BMのキーが入ってます



なんてことないかなw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 20:53:52 ID:Ws+AuKwu0
くだらない
そういうノベルティもらったけどすぐ壊れたよ
ちゃんとしたところに発注してないんだな
財布とか
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:46:00 ID:DiEMyhaW0
近所の日産の前を通ったら福袋が窓際に山積みになってた。
客来なくて余っちゃったんかな。
ま、そこは以前に不快な対応受けたことがあるので、それを目にしたからって
行く気にはなれなかった。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 01:28:55 ID:dR0ItrJv0
BMW福袋だけど、ゴルフとそうでないのとがあって、
ゴルフには10個に1個、BMWゴルフバックが入っているとの事だった。
ただ、メーカー直で送られてくるから、店側ではあまり積極的に
売るつもりもなかったみたい。

今日Z試乗したんだが、カンガルー貰えなかった・・
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 13:02:57 ID:2XgyWuaZO
単に気になって車見に行っただけなのにいつのまにか買う前提になってたw
まだ買わねーって何度も行ってるのにさw

買う気がないなら来ないでって遠まわしに言われたしw
誰が行くかよw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:26:06 ID:b6tUzpMkO
今日はポルシェに行って来たけど、10万円の福袋には20万円相当の商品が入っているそうな。
売れ残ったら社員が買わされるのだろうか。

ちなみに新型ケイマンとボクスターのカタログは春頃に入荷だそうです。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 19:21:39 ID:jCCfj+160
>>773
どこのバカDだそれ
公表してくれ実名で絶対事件起すわそういうところは
全部が仕事に結びつかないのはビジネスマンであれば常識
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:41:21 ID:yMfSclcA0
>>773
こんな対応してると、将来の顧客開拓できず行き詰るだけだな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:44:25 ID:30Haxug5O
>>773
消費者を見下しているんだろうな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 05:24:05 ID:+yD760iL0
>>773

どこの寺よ?教えれ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 07:48:08 ID:WURwlC5X0
購入力ゼロ人間が消費者ぶるなよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 14:06:42 ID:wZpRfjZV0
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 10:36:33 ID:wYDlYK7L0
店「買われますか?」
客「いいです」
店「ありがとうございます」

てな流れじゃねーの? 要らない、買わないと言え
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:02:53 ID:z2VlpdJvO
>>773そう言う時は明日また来るとか期待持たせちゃれ(笑)遠回しにくるなは失礼なディーラーだな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 11:36:43 ID:U+auPTfJO
どっか暇つぶしに行きたいが、売る気満々だから行きにくいよ。
逆手に取って行けなかった、ディーラーに行こうか悩む。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 15:51:14 ID:EDkwc6tgO
>>783
友達3人くらいで行けばいいよ
危なくなったらトイレに行く
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:08:30 ID:Q+3eHIoZ0
初めて買う気もないのにディーラーに行ってみました。

786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:55:08 ID:jbd/hjU00
身内が購入検討してて(本人は忙しくて行けない)「身内の代理で来たっ」て言ったら、次の日私のポストにテラの投函が・・(何も自分の素性あかしてないのに)
ナンバーから勝手に人ん家割り出すのは逆効果ですよ 気分悪かった
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:32:10 ID:LFdqvM4M0
>>786
このご時世、必死なのはわかるけど、それはかえってひくな。
ひくどころか気持ち悪いな。
過ぎたるは及ばざるが如しと申しましてな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:37:56 ID:Mc0ZxnbG0
俺もそれやられた。一度行った寺に再度行って「通勤で使う」っつったら
「○○までですよね?」と、さらりと言いやがって、うぜーよ。
あそこの店では絶対買わん。

まぁもっともこのスレに来てる以上どの道あの店に売り上げはないのだが。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 11:06:21 ID:LfEpv6IaO
>>786
>>788
やっぱやられるんだな。いきなり訪問されて嫁がビックリしてた事がある。
それを理由に買わない事を告げたら、「しまったぁ」って顔してたよ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:32:24 ID:SISI2i2x0
>>786
どうやってやるんだよそれ
ワザワザ陸運局いくの?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:57:38 ID:441Xy8akO
登録で陸運なんてしょっちゅう行ってるから慣れたもんだろ。
客側は大迷惑だよな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 16:19:27 ID:SISI2i2x0
だっせー
買うかどうかもわからないのに
金かけてとるのも意味内w
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 16:56:16 ID:DbBXYrdS0
売ろうとする営業は大概成績が惡い。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 19:37:58 ID:+w7ph2zT0
今は陸運に行ってもナンバーから他人の情報を引き出すのは無理なんじゃなかった?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 19:57:05 ID:jbd/hjU00
>>790
私の場合は多分、自分の乗ってった車何処の営業所で買ったかという話になったから
同じメーカー(販社は違う)だったし、多分その営業所に知り合いいて電話で聞いた臭い
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 22:14:54 ID:eld0iW+C0
>>794
個人情報保護で調べられなくなってる。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:56:31 ID:X2RvlmMP0
>>794
>>796

現在、申請には車のナンバーと車体番号(下7桁)が必要で
さらに、身分証明書の提示を求められる

陸運局のサイトより。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 00:46:41 ID:iiDlqq6I0
メンテナンスノートとか見たんじゃね?
安心無料点検しますとか言われて車預けたときに
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 01:08:35 ID:0uD19OLS0
>>798

他メーカーの車でも無料点検ってするか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 13:55:45 ID:/2v5pjeOO
ということは俺の車は情報取られるのか。
車体番号外から見えるし。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:24:20 ID:aSDTdnPM0
>>797
ということは、車盗難された時発見に繋がるとされているガラスエッチングって
駐車してある車のナンバーと車体番号がセット入手出来、激しく逆効果でもあるわけか・・
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:08:59 ID:HK6rZiHg0
>>800 じむにー?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 18:14:32 ID:q3sWoLyL0
ロータスでアストンに行ったらどんな対応されるんだろう
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:22:40 ID:hSmBwW13O
>>802
ポルシェ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 09:29:12 ID:HC7LX6if0
>>803
ニヤニヤしながら出迎えてくれるんじゃないの?
格が違い過ぎて。
アストンは貴族のクルマだからねぇ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:51:54 ID:Hballp1M0
http://www.cadillac.co.jp/affiliate/
お前ら、キャディに乗ってみようぜ!!!

俺? えーと、俺はいいわ。いくら何でも格が違いすぐる
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 18:04:15 ID:TUvn8MsI0
ここの人間はバイタリティあるなぁ。

最近、車買う予定で、ディーラー行ってるが、
なんだかんだで半日近く拘束されて、もうその日はぐったりしてしまうよ。

しかし値引きは渋い。
なんでだろ?鴨扱いなのかな?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 22:12:44 ID:EXjZO6m20
>>807
スレタイ読めw
これだけ車売れない地合で値引きがないって事は

馬 鹿 に さ れ て る ん だ ろw

間違いなく
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:22:21 ID:3Ch9vo900
中学の時のジャージを無理矢理はいて徒歩でレクサスへ行く
汚い手でボディーやガラスをベタベタ触りまくり
ブーンと言葉を発しながらハンドルの据え切りをしまくる
営業マンの我慢が限界に達し怒りが爆発したとこで
携帯でベントレーの迎えを呼びつけて帰る
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:26:54 ID:gPV8/RDG0
>>809
>汚い手でボディーやガラスをベタベタ触りまくり
この時点で礼儀正しくつまみ出せないところがレクサス接客の限界だと思う。
きっと最後まで我慢して怒りなど爆発させやしない。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:36:46 ID:8cWGUIHD0
コーンズでやったら車買っててもつまみ出しそうだなw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:39:36 ID:FA2vLuJGO
俺、レクサスの高輪で黒いボディのGSだったと思うが、展示車へ乗る時にボディに指紋が付いてフキフキされた。
しかも、支配人?みたいな偉そうな奴に目の前でな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 00:58:13 ID:on05/AEKO
>>809
こういうこと妄想するやつって何がいいたいんだ?
ベントレーだろうがアスカリだろうがゾンダだろうがそんなことするやつは客と見ないだろ。
最低限のマナーも知らないDQNには買ってほしくないわな。
どんな格好してもいいけど、迷惑はいかんぜよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 08:17:34 ID:kESXZnnH0
>>812
渋いなぁ。それじゃ漫画に出てくるような古びた本屋のジジイじゃないか。
支店長はもっとレクサスの格を考えて行動しないと。どこのレク?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 10:36:35 ID:EisgUVUy0
>>813
レクサスディーラーマン乙
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 10:41:30 ID:Z2A6Rc/AO
>>809
一度やってみたいのが、新車でLS460買って納車されたら
ボディペイントで痛車仕様にして次の週にディーラーまで行くこと
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 15:05:23 ID:r9b5X/H4O
>>814
レクサス高輪だよ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 18:47:30 ID:SDhCJbWa0
つんでれならぬつんつん営業レクサスだな
もっと笑顔で迎えろよ
顔こわばりすぎ!
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 22:14:56 ID:TICMHV7A0
うちの近くのレクサスはねーちゃんが愛想悪かった
美人ってほどでもないから、別の人にした方がいいと思う
ほかの店に行こうっと♪
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 23:28:40 ID:CIXy5LXz0
そもそもレクサス嬢でストライクな人見たこと無いんだけど・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 08:09:27 ID:hDDiszdY0
あれ派遣だって 全部ではないだろうけど
車のこと話さないだろ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 10:09:07 ID:2JrmotZbO
受け付け嬢って使い捨てなんだ・・・
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 10:35:25 ID:/AkaPDBp0
再来月に乗り換え前提で見積もりだけをもらいにいってきた。
試乗車があったので乗せてもらって、見積書と一緒にアンケートに回答。

アンケートの最後の一文に

「本日、契約していただけますね?」

なんかすごくムカついたので、営業に文句言ってみたら、
「大体のお客様は即決で決めていただいてますよ」
だとさ。
「買うけどおたくでは買わない。隣のディーラーならおたくの系列店でもないよね。」
と言い放って出てきた。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 18:23:42 ID:buHGRbN/0
>>823
でかした!その位の事は言ってやらなちゃな。
で、車は何を試乗したの?
外車系の臭いがするんだが・・・。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 18:55:42 ID:MqKCqlif0
そんな対応で隣のデラでも同じのが売ってる、っつーと国産じゃ?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 19:02:38 ID:Bpr9TkmkO
>>823
そんなディーラーあるのかよ?迂闊に試乗も出来ないな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 19:47:27 ID:uoaFpFxQ0
日産の赤青が並んでいるところとかじゃないかと予想
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 20:27:32 ID:GJnuYJ2G0
>>823
絶対そんなデラから買っちゃ駄目だわw
一回試乗したぐらいで車の良し悪しなんてほとんど分からんもの。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:00:23 ID:LxCp4JEq0
あとはホンダカーズとか。
トヨタでも複数の系列(しかも資本関係もなし)で買えることもあるし
830823:2009/01/27(火) 22:59:03 ID:WbgzdyzjO
いろんな推測でてますが、都内のマツダですよ
RX8のカタログと見積りが欲しかったんです
試乗したのは偶然6速MTモデルがあったからでして
名刺見直したら、営業主任でやんの
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 23:59:21 ID:Bpr9TkmkO
>>830
客センにクレーム入れた方がいい。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 00:36:21 ID:+zfUBRF60
>>830
可愛そうに・・・せっかく欲しい車見に行って試乗しても
アンケートのたった一言で気分パーだよね。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 01:27:32 ID:ivkLEogc0
>>830
何というか・・
トヨタじゃあるまいし、、しかもRX-8だろう?
指名買いじゃないのか?

俺に言わせると、その程度の一文の挑発で意欲が萎えるなら乗るな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 01:38:13 ID:DZRlc9480
えらそうな人間は満たされない人間
相手にしないのが吉
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 01:43:35 ID:ivkLEogc0
なる
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 03:07:46 ID:MuaN/HBTO
>>833
良く読め。
そのディーラーで買わないと言うだけの話。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 10:33:55 ID:vnw7t6oQ0
>>830
> 都内のマツダ

関東マツダか?
そうなら納得の応対だな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 10:54:16 ID:lVMX27Pg0
営業の些細な一言で客を逃す典型例だな。
俺も営業職だから気をつけようっと。

確か関東マツダと東京マツダは別物だったよね。
新生マツダになってからよくわからん。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 11:12:22 ID:rn2PLACs0
俺、BMW買いに近所のディラー行ったら、
営業出払ってるみたいで奥から疲れた感じのオッサンが出てきて対応してくれた。
試乗車の事、値引きの件など尋ねてみたが、
どっちも難しい、難しいみたいな返事で、その店での購入意欲が萎えかかってる時に
差し出された名刺に「支店長」って書かれていて呆れたよ。
結局そのディーラーと同資本の結構離れた支店の若い営業の子が
色々積極的に相談に乗ってくれたのでそっちで買った。

点検の時に再び、最初のディーラーに持ち込んだことがあったんだけど、
その時の支店長の態度はガラっと変わっていて、
値引きの件も相談させていただきたいなと思っていたんですが…
試乗車もお時間いただければなんとかなりましたのに…
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 18:00:26 ID:9z3q5vzF0
>>839
要するに冷やかしと思われてたんだね。
馬鹿な営業だね

マツダは昔からため口とか酷いなぁと思うこと多いね
ホンダも
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 00:35:58 ID:zP15yptE0
>「本日、契約していただけますね?」
>なんかすごくムカついたので、営業に文句言ってみた
似たような経験あり。
見てただけなのにイキナリ演説が始まって、
「カラーは○と○と・・があるんですが、どれにします?」
って買うの前提になってやがるしw 無視して帰宅
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 08:32:15 ID:n0lvOXG30
S2000が並び始めたホンダディーラーでも似たような事があったな。
日曜の昼間見に行っただけで、夜に礼状兼ねたチラシをポストイン。
朝には電話かかってきて妻に「ご主人、どんな感触ですしたかねぇ〜」
たかがクルマで夜討ち朝駆けで営業されても困るっちゅうねん。
843働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/01/29(木) 09:14:32 ID:iezMzFFb0
未曾有の不況ここまできた節約策 「お客にコーヒー、紅茶出さない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000001-jct-soci




お客にはお茶ぐらい出すのが日本人の心意気だと思う。
たとえそのあと水道の水飲む事になっても。
844働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/01/29(木) 09:20:49 ID:iezMzFFb0
でも結局、営業さんがポケットマネーでインスタントコーヒー出すって線で落ち着くのかな。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 10:19:00 ID:d7kUU3fNO
コーヒーの原価って数十円だろ(笑)
つまらない所ケチって大口逃がすのか?(笑)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:05:40 ID:qdTLN4f00
>>843
これってディーラーじゃないでしょ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:11:14 ID:pPFisEYI0
いろいろディーラー回ったけど一番コーヒーうまかったのは三菱だったな
逆にまずかったのはネッツ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:24:29 ID:1jy0r4hi0
>>845
三菱自動車本体だよ。
俺の行く三菱のディーラーはカップ式の自販機が置いてあって
自分で好きなのを無料で飲めるよ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:57:17 ID:XdWDmXI+O
ポルシェ、アストン、コーンズは美味かったぞ。レクサスは開店当時より味が落ちた。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 15:24:45 ID:nAVqib/X0
>>841
大人なんだから無視して帰宅はイカンよ
そんなときは
「ウンコ色はないんですか?ビチグソ色のヤツ・・そうそう!ちょうど
貴方の顔の色みたいな色・・そうですか、無いならやめます」
って上手にやんわり断わるのが大人のマナー
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 15:26:14 ID:nAVqib/X0
IDがクソだった・・orz
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 15:50:10 ID:qdTLN4f00
>>850
なんという大人の対応w
そういう時は、散々話聞いたあげく「えっMT無いの?」でおk
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 15:54:59 ID:w2q0q9sb0
>>843

個人のブログ云々・・・の中の
”タイヤは外さないで下さい!”に吹いたw

今後益々、売れなくなるだろうからなぁ・・・
これ↓あくまでも、よその国の話だが、日産・テストコースが在庫車で埋まってるorz
ttp://hsano.wordpress.com/2009/01/19/%e4%b8%96%e7%95%8c%e4%b8%ad%e3%81%a7%e5%a3%b2%e3%82%8c%e6%ae%8b%e3%82%8a%e3%81%ae%e8%bb%8a%e3%81%8c%e7%a9%8d%e3%81%bf%e4%b8%8a%e3%81%8c%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b/
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:38:32 ID:nabjDrpM0
>>845
俺はただの個人だけど、いつも家で飲んでるのを計算したら安い豆使ったらブラック一杯10円だった

10円ケチられちゃ既存客まで離れる罠w
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 06:43:22 ID:o0FXcPcz0
オレの行きつけのホンダカーズはネスレのレギュラーコーヒーの自販機が置いてあるな
1杯目はおねえちゃんが淹れて持ってきてくれるけどおかわりは自分で、つってもタダだけど
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 07:01:14 ID:1l5rde0AO
自分が行くDはコーヒーを持って来てくれるけど
砂糖とミルクを一つずつしか持って来てくれないので甘党の自分にはつらいです。

砂糖もう一つ下さいとは言いづらいし。
テーブルに置いておいてもらえると嬉しいな。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 23:20:54 ID:m+IURaa20
近所のカローラ店は無料の自販機でセルフサービス
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 11:44:32 ID:6va79UUoO
ネッツ店は飲み物何にしますか?と聞いてきてくれる

三菱はコーヒーかお茶のどちらかを聞いてきてくれる

ダイハツはいつ行っても放置w
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 12:06:56 ID:X+/mgeQU0
ダイハツなんざ"いつも"何しに行くんだw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 17:42:11 ID:emjA0A6Z0
今日、ちょっと気になった車があったのでダイハツいってみた。
おねーちゃんが対応してくれて結構親切・丁寧だった。
でもすまない。俺はスズキ車を買うことでほぼ確定だったんだ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 21:01:53 ID:tiQC47vG0
>カップ式の自販機が置いてあって
あれ良いよな! 例えドブ臭せえ水を使ってるとしても
すごいお得感がある。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 22:33:59 ID:MwZmcKX60
>>858
ダイハツってPUFFYプロデュースで
ディーラー限定のスイーツなんか出すカフェプロジェクトやってなかったか?
軽買う気はさらさらないけど、そういうのがあるからいっぺん覗いてみようと思ってたのに
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 09:28:45 ID:TlQnNHH90
>>862
ダイハツのお菓子は量が少なすぎる
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 09:59:24 ID:1ab+7gm+0
>>862
> カフェプロジェクト

オフィシャルサイト
http://www.daihatsu.co.jp/cafe/index.html

テレビCM
http://www.daihatsu.co.jp/cm/cafe/index_04.htm

ダイハツ、「カフェプロジェクト」効果で顧客満足度が急上昇
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070228/119975/

現実は…
http://www.mindreading.jp/blog/archives/200606/2006-06-29T0635.html
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 10:04:03 ID:1ab+7gm+0
○○部長主導で、女どもがやってるプロジェクトに
いちいち協力なんかできるか。結局売り上げのほとんどは俺らが足で稼いでるでございますよ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 10:23:48 ID:mMhDzgcj0
今日久しぶりに暇ができたから、三菱ギャランのスポーツバックか
トヨタのiQでも見に行こうかと思っているのだが、この両車種、
未だ個人が乗っているのを見たことないんだよな。
(iQはネッツの看板書いてあったから、近所のディラの展示車だと思うが。)
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 10:37:29 ID:nt7NEsd10
田舎にお住まいなんですね。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:32:02 ID:rUr9Cn08O
ディーラーでウンチ漏らしちゃった。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 13:03:21 ID:EyLhN/Uk0
>>865
無駄のほとんどもお前らが出してるけどね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 13:05:25 ID:0W5S4PLT0
買う気はあるんだけれどお金がない。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 14:30:35 ID:BXDJGfWa0
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 15:28:54 ID:GlOcC8oU0
バブルのちょっと後くらいの頃の話だけど、
町内のダイハツにすんげぇ美人の受付嬢がきたってんで、
ほんの一時期だけ異様に来店者数が増えたって事があったっけなぁ。
愛想も良かったから、農家や工場やってる男性客なんかが嬉しがって
何人も軽トラ買い換えてたとかなんとか。

その娘が辞めちゃったとたんに閑古鳥だったっけなぁw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 15:36:49 ID:OZBJaCBM0
多分それ俺の奥さん。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 16:05:49 ID:8eW+94XU0
美人の受付嬢ならオレの横で寝てるよ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 17:01:06 ID:v3MsNWWA0
>>864
ですから、新車を見ることが今回の来店目的ではなかったとは言え、
私たちは実は「有望見込み客」だったのですよ
ダイハツの営業マンは、惜しくも
このことが見抜けなかったようですね


だいたいこういう負け惜しみ書く奴は買い換えしないw
読んでみたけどただで菓子食いたいだけの乞食じゃねーかw
どんだけアホなんだよw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 18:02:17 ID:CRlrr40U0
レクサスのスイーツ(笑)乞食よりもタチ悪いね
買わないんだからね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 18:20:23 ID:209mTogB0
>>872

それおれのチンコだわw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 20:28:00 ID:QssP4i110
>>875
ただ菓子食いにきただけの乞食への対応を誤ったダイハツカフェプロジェクトとは言えまいか?

879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 21:28:47 ID:v3MsNWWA0
>>878
いや車屋に車に興味もなく菓子食いに行くとか
常識ではあり得ないだろw
ダイハツもそこまでのキチガイは想定外って感じじゃないかな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 21:51:47 ID:QssP4i110
そんな事すら想定外で、カフェプロジェクトとかぬかすなッて感じだけどな。
軽なんてDQN妻が子連れで菓子食いにきたり、想定内だと思うが。
しかもダイハツなら本場なんだからわかって当たり前っしょ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 22:30:28 ID:MoEHKOu70
>すんげぇ美人の受付嬢がきたってんで、異様に来店者数が増えた
VHSがアダルトビデオで爆発的に普及したように、エロは強いよ

買えば受付嬢と本番できる、みたいな風俗ディーラーにすれば
不景気でも売れまくると思うんだけどね。
麻生あたり認可してくんねーかな。店長に提案してみっか
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 22:37:39 ID:v3MsNWWA0
>>880
いやだからあのサイトの営業も言っているとおり
新車の見積もりとかメンテのお客さんが対象の・・・
普通最初から「菓子食いに来ました」とか言われても
頭大丈夫?ってなるとおもうけど
まぁ人それぞれだな考え方は
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 22:45:28 ID:FG3Z46sn0
>>881
その案、いいんじゃないか?

ソープ嬢に会社の制服を着させて、事務仕事をしているフリをしてもらい
購入をためらっている客に
「今決めて頂いたら、彼氏を探しているあの娘を紹介しますよ」
とか何とか言ったら、案外うまく契約できそうな…

おれも明日店長に相談してみよう
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 02:46:37 ID:CFHk3rZG0
>881>883
おまいら暴力団の方でつか?


犯罪のかほりがするぉ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 03:51:28 ID:aeHA/Kzx0
>>883
ばか それじゃ単なる枕営業だろう。
不景気なんだし受付嬢には我慢してもらって、
「ウチのディーラーで買えばサービスありますよ」と
チラシで宣伝すれば殺到まちがいなし
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 10:00:16 ID:3YmOTzjXO
>>875禿同
乞食根性丸出し記事、どんなバカ面して書いてんだろ。恥ずかしくないんだろか
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 22:14:57 ID:+lVvDFWH0
3万くらい値引き少なくていいから、好きな受付嬢を指名できる権利いいな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:35:19 ID:MhPSEOcVO
888GET
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 20:51:03 ID:xNiV2JepO
カタログはポルシェみたいにしっかりした作りでかつコンパクトにして欲しいな。
他メーカーのふにゃふにゃのカタログは萎える。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:29:21 ID:nFu73RF00
インサイト見に自転車でいってみるかな
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:41:15 ID:igkYyECO0
カブ乗って逝け
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 23:07:12 ID:nFu73RF00
それで「カブのほうが燃費いいので」とお断りするのか
流石にそこまではできん
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 00:19:26 ID:YXe5ZYq40
>>891
さすが、IDにECOとある人はおっしゃることが違う
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 08:55:36 ID:tDYtyPW/0
なんでディーラーって駐輪場ねえの?
いつも何処おくか困るんですけど。まいっちんぐ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 11:24:26 ID:kkr+dWVU0
>>894
いつもってw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 11:33:48 ID:jPYijXdJ0
バイクで乗りつけるときは毎回普通に4輪のところに止める
自転車なら堂々と入り口脇辺りに置く
初めて車買う人への配慮が無いなーとは思うけど、別に困ることもないだろう
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 15:41:55 ID:ildqbKSp0
6日7日はMINIでバレンタインフェアやっててチョコの詰め放題
行きたいがちょっと恥ずかしい・・・・。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 18:37:05 ID:rxQGJmybO
ポルシェは時計が貰える。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:37:15 ID:7tFoBRr70
>>897
おれゾロアスター教だからかんけーねーや
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 22:01:10 ID:rwYFSVNzO
今日、車を見に行った。
対応してくれた営業マンは車の説明するでもなく、しつこく住所や電話番号の連絡先を聞いてくる。
個人情報なので、言わないと言うと
『どこの誰か知らない人に説明出来ません。』
と、キレられた。
『じゃあ、結構です』と店を出てきた。
 
連絡先とか普通、言うもの?

嫌な営業マンに当たると最悪だ。
ちゃんと社員教育しとけ。もう、この店から買わないと心に決めた。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 22:38:28 ID:rxQGJmybO
>>900
それ何処のメーカー?国産〜外車ディーラー行ってるが、最後にアンケート記入でしょ。
メーカーに文句付けてもいいかもよ?売れなくて切羽詰まってるのかね?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 23:13:07 ID:/FJGtVWL0
>>900
今日行ったホンダは見積もり書くときにきかれた。でもその程度。
ベンツは試乗するとき全部書いた

ただ、そういう口のききかたはしなかったな。
販社とメーカーに言っていいよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 23:25:12 ID:rxQGJmybO
試乗は今うるさいから、仕方ないけど、見てる時はねぇ。。
普通は現在乗ってる車を聞かれるくらいだよね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 23:26:19 ID:rwYFSVNzO
>>901
国産メーカーのお店です。普通は、その車を実際に見たり試乗して購入するか検討しますよね。

対応してくれた店員さんは契約取れなくて焦っているのか分かりませんが、その態度はちょっと……社会人としてどうでしょうか?

905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 23:33:04 ID:rwYFSVNzO
>>902 >>903

車やメーカーは悪くないのに、上から目線の態度の店員がいるとイメージが悪くなりますよね……。

今後、この店員に当たって不愉快な思いをする人が、いないことを祈るばかりです。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 23:39:18 ID:/FJGtVWL0
>>905
そのためには行動することです。

しばらくしたら、その人はいなくなっているか
別人のようなふるまいで接客してるとおもうので。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 23:49:11 ID:rxQGJmybO
>>904
まず有り得ない対応だよ。何店も行ってるけど、さっき書いた通りの対応だよ。丁寧に説明してくれるし。
買う気有りで行ってるんだから、メーカーにクレームを入れるのが、他の顧客の為、本人の為じゃないかな?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 23:54:30 ID:YXe5ZYq40
俺は元ディーラー営業だから、そういう空気読めないやつがいたら
説教したくなる
が、所詮は買わない客なのだから、後で店に電話してマネージャークラスに
チクるなw
メーカーには言わない ワンクッション入るだけのことだから
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 00:07:05 ID:Vamchq7n0
そのへんはメーカーによって差が出てくるんだな・・・
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 00:15:53 ID:6xWzJeJHO
今の売れてない状況を考えると、営業は叩かれるんじゃないか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 00:39:10 ID:ZLfMzAkX0
上の人間からして既にダメなディーラーだとクレームも無駄になっちゃうよ。
兵庫スバルの一部の店舗は酷かった。
今は大分マシになったけど、以前は「商売する気まるでねぇだろ!」
ってな応対がデフォだったなぁ。
深夜のコンビニ店員のほうがよっぽどマシなくらい、酷かった。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 00:53:58 ID:TFn0nCNn0
インサイトの見積もり(リアワイパー希望としてLで)を貰ったが
普通にコーヒー貰って、維持費のことも根掘り葉掘り聞いて帰ってきた。

今気付いたのだが、住所氏名を聞かれなかったなー
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 03:48:30 ID:OLiuGHMaO
>>911
> 深夜のコンビニ店員のほうがよっぽどマシなくらい、酷かった。
ス○ルは営業所によっては酷い所がある。
新車買って半年位に、ケーキ屋へ買い物して帰る時に車が動かなくなった事がある。
メカニックを呼んで車を直させたが、後日又同じ原因で車が動かなくなった、こんなものだと片付けられた。
逆に何時頃からかと聞かれたので、こっちも覚えてないので後日、その時のケーキ屋にレシートを再発行させ、何月何日何時頃だとディーラーに言ってやった事がある。
ケーキ一個数百円に対して車は一台数百万円である。その時のケーキ屋さんの店員の対応が、時間を調べてくれたのが、今でも印象に残っている。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 03:53:25 ID:BC/doRn10
どのディーラーでも良し悪しがありすぎるのがなぁ…
営業によっても違うし、ほんとディーラー周りは運次第だわ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 08:24:09 ID:zo4ECF4f0
今までディーラーの担当何人も変わったが、こいつは優秀ってのはたいがい転職してるな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 20:22:07 ID:FzacZ5FA0
ディーラーの担当が店に行ったら辞めていたってことが結構あるが
普通辞める前に顧客に次の担当とか引き継ぐための電話入れるよな?
こういうのもしない担当ってのは能力も低いんだろうが
愛社精神の欠片もなく恨みだけもって退職するんだろうかと思ってしまう
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 07:35:31 ID:0MlhwZOT0
>>916
客に挨拶と連絡をするのは、愛社精神以前に客への礼儀だと思う
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 07:50:31 ID:IERFunov0
自動車ディーラーってところは社員教育をそれほど熱心に行うわけではありません。
営業マンで来ているのも、自動車整備工場の跡取り息子とか、DQNやアホばっかりです。
だから、自分より下と判断した相手には、挨拶や連絡しませんよ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 10:58:59 ID:n5J8EPjG0
>>916
そいつ個人の問題でもあるが、そこのディーラーの社員教育や経営を疑問視するわな
まぁ、次にそこのディーラーで車買おうとは思わなくなるよね
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 11:12:55 ID:B4hZ7rO0O
スバ◯買ったけど
オイル交換、点検に行く度
「担当者、別店舗へ転勤しました」
「担当者、辞めました」
って言われる。
今の担当者、紹介されてないし、知らんし・・・
スバリストと言われる方は
それでもス◯ル買うんだろうが
オイラは無党派なんで
もういいや。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 11:52:01 ID:jPnrsZw20
スバルもレガシーの好調に胡座かいてたけどそろそろやばそうだね
新型レガシーのショーカー見たけど売れないインプみたいなヤバイヘッドランプ見て
トヨタスバル店も近いなと感じた
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 12:00:37 ID:DWBSO67mO
俺の担当は車買う時転勤ありますがアフターしますと言ってた。セールスに付いていき営業所変えてる人いますか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 12:07:08 ID:Kpj7BxhW0
>>922
なりゆきでセールスが行った営業所に変えた俺。
その後、車を売り払ったのでそれっきりだけど・・・
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 12:19:01 ID:vYWYDnxM0
>>922
担当替わって店も変えたことは有る
ただ、どっちも距離的には変わらなかったからってことで気にしなかった
別系列の店がすごい近くにあるけれど、そこには整備工場付いてないから行ってないな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 12:40:25 ID:e6zKgnEP0
担当セールスとなんて付き合ってないな。セールスは買う時以外に必要無いし。
整備の課長とは車検や点検の時に色々と話をしてる。
整備の人と仲良くなった方が色々とメリットあるw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 19:05:45 ID:oS0ZZXOy0
競合車種を適当に言って、乗ってみたとか嘘で言ったら
どこの店のどの営業だと根掘り葉掘り聞かれた。

やめてーーー、嘘で言ったのわかってんだろ?w
ネッツ店にプリウスは置いてないって。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 19:43:17 ID:4/4+sSsa0
年上の営業は駄目だな全然うごかねぇ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 19:52:26 ID:KCVqnWhGO
ポルシェとかコーンズの営業ってどんな感じなんだ?揉み手で来る様な対応?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 20:08:25 ID:q05Da8AM0
>>928
揉み手は無いけど、レクサスほど堅苦しくなくガツガツしてなくて調度良い対応。
輸入車D全般に言えるけど、扱い車種が少ないのと車に五月蝿い客が多いせいか商品知識レベルは、国産Dの営業と比較にならないほど高い。


通りすがりのホンダDにインサイト見に入ってみたけど、見事に放置プレイされました。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 20:15:40 ID:+FhesB970
インサイトってカッコワルくない?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 22:06:52 ID:dlDy1N290
>>930
おれもそう思う
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 22:15:08 ID:TwUEZq3E0
スバルと日産のディーラー見に行ってきたけど、閑古鳥だな。
とりあえず本命のスバルはカタログくれて少し喋ってきたけど
日産は放置で、勝手に見て帰ってきた。
なんだか売る気も無そうな雰囲気すらあったけど、今はどこもこんな
もんなのかな?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 22:16:58 ID:uf0TdSHA0
でもさ、今必死になって売らにゃならんのにそういう雰囲気って謎。
実際どう考えてそうなのか、現場の方の意見を聞いてみたい。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 22:28:09 ID:2Xma9FwQO
冷やかしだけと買う気がある人の違いが分かるだと思うよ。
そういうのを見分けるのは百戦錬磨?なんだろうし。
でも、日産は昔から積極的じゃない印象はあるね。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 22:30:55 ID:TqQcbdeD0
何よりダサいなお前ら
暇っていうか 隠居か?
五分以内に全員死ね
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 22:31:46 ID:TwUEZq3E0
>>934
スレは"買う気もないのに"だが、一応10ヵ月後に9年目の車検が入る
車があるわけで…。
全く買う気が無いわけじゃ無かったんだがなぁ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 00:45:21 ID:ZFDJ/XTB0
>930
DQN仕様ミニバンと同じ雰囲気がある。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 02:38:44 ID:krpG74dU0
>>920
BGレガシィ乗ってた時、そんな感じだった。
担当がしょっちゅう異動や退職して、そのうち誰が担当か分からない状態になって…。
7年目に車買い替える時に初めて家に来て顔と名前知った。
結局そういうのに不信感持って、インプレッサで決めかけてたのをマツダに寝返ったし。

>>922
俺、変えたよ。
マツダA店でアクセラ買った時のセールス氏がすごく誠実な人で、
その人が昨年末でB店(自宅からの距離はほとんど同じ)に異動になった時一緒に移った。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 10:36:51 ID:yUYCcNlN0
クソディーラーやクソ営業マンは淘汰されろ



940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 20:15:14 ID:90eI5jy90
マツダはいい人と悪い人と両方いるなあ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 20:32:02 ID:UMhIeVex0
明日お台場でRXの試乗してくる
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 21:55:33 ID:rb756UWlO
マツダには良い印象がないな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:12:24 ID:JmIVzFRK0
>>939
20年ほど前俺が小学生だった頃某社のフルサイズセダンの新聞のチラシを見て
(おかあさん!この車でかくて運転しやすいんじゃない?)って言ったら
(あらホントね350万円なら安いわね)とその足でお店へ
セールスは鴨が来た!と親に対して必死に説明
だが…親にはドリンク出したくせに俺にはないしセールスが寄越したカタログを見ている時
親が(この車はどんな装備がついているのかしら)と聞いた時セールスは俺に向かって
(おい!ちょっとカタログ)とおい呼ばわり
その場で(この店員態度悪い!帰ろうよ!)と言って商談中止になった事があったな
帰り際(こんな店潰れればいいのに!)って思ったら一年後店が無くなってたよwバブル全盛期だったのにw
その車は別の営業所で買って今もそのセールスと長い付き合いです
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:35:17 ID:WmaHJN+NO
>>940
それは、どこのメーカーのディーラーでも一緒。
ま、買うにしても止めるにしても担当の力、人柄は結構大きいね。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 00:00:58 ID:tgxee6WT0
関東マツダはクソ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 00:16:24 ID:V/TZuKtg0
>>944
言葉が足りなかったな。マツダは差が大きいんだよ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 01:47:33 ID:6jSYWmPv0
一度だけマツダの店に行ったことがある
冷やかしでなく、購入対象として
俺についたのは若いオネーチャンの営業 けっこうカワイイ
見積もってもらって、値引きの話をしたら渋かった
ガツガツ食い下がる手もあったが、みっともないかと考えてすぐ退散
その足でホンダに行ったら、上手なセールスのおじさんで即契約
かわいい女性って必ずしも有利というわけじゃないんだと感慨深かった
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 04:48:02 ID:QgljtOWc0
1年程前レクサスの店に行った事がある
冷やかしではなく、購入対象として
俺についたのはトヨペットから移動してきた綺麗な女性セールスで かなりの美人
見積もってもらって、値引きの話をしてみたら渋かった
BMWやAudi、ベンツも選択対象だたので
ガツガツ食い下がる手もあったが、爽やかな笑顔と聡明な印象をもった彼女の前では
それもみっともないと考えて一旦退散
でも契約断るのも彼女に申し訳ないという気持ちも湧いてきて
1週間ぐらい悩んだ。
こんなに悩むのならいっそ彼女をコロして自分も死のうかと思った時もあった。
そして再びレクサスに行ったら、
彼女が別の顧客にあの笑顔を振りまいているのを目にしてしまった。
その時の嫉妬心と裏切られた様な気持ちは言葉では言い表せないぐらい。
本当に実行しようかと再び3日考えた末、
今はGSのオナです。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 08:45:18 ID:ENjZhB6fO
キモい
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 08:52:57 ID:taiFD1kQ0
>>943
昔は酷いセールスもいたんだな。
子供だけでならとにかく、
家族連れでその対応はちょっとおかしいわな。
どういう教育してたんだか。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 18:09:32 ID:ynViHyHYO
>>943
350万安いって。。バブルだったからか?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 18:48:38 ID:u8/dCThhO
なぁ教えてくれ。
トヨタネッツの従業員って、やっぱり車や客に合わせてDQNなのか?
そうなら見物に行こうかなと思うんだが。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:05:17 ID:Rin+mYu70
>>952
旧トヨタオートは大抵DQN
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:25:04 ID:ckjQ/hIh0
>>943
つまんねー釣りだな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:34:30 ID:PKg8qRGe0
>>954
カス営業マン乙
釣りじゃねーよ
>>951
バブル関係無しにうちのかーちゃん
1年2年毎に飽きたといっては車を買い換えてたから
その時乗ってた車がかーちゃん曰く
高速で120キロ位までしか出ないから
次はもっとパワーがないとダメねと言ってたんだけど
そのチラシの車がターボだったから
ターボ=高価ってイメージだけど350なら安いわねと
>>950
そうでしょ!?
今思い出してもあの腐った営業マンは腹立つなぁ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:42:40 ID:ckjQ/hIh0
>>955
営業者ねーよ
でも客の子供にジュース出さずにパンフレット取るときに「おい」とかありえねーっていうの
お前の母ちゃんはそんな状態でよく装備品の説明とか求めてるなw
馬鹿じゃねーの?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:51:01 ID:u8/dCThhO
>>953
やっぱりw
じゃ今度の土日でも、俺ヴォクシー嫁bB狙ってます、みたいな顔してDQN見物に行ってみるかな。
客層も楽しみだw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 07:06:05 ID:ZIZUJIod0
>>948

ゴールドマンサックスのオーナーになったんならいいじゃないかw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 19:35:11 ID:WsVZId4wO
営業マンがマジになっている時、皆はどうやって逃げてるの?
この前、マツダに行ったらとにかく必死になってきて
その割には値引きはゼロ、まぁ買う気がないから関係ないけどw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 19:38:47 ID:R/U7AWaF0
また引継ぎもせず黙って辞めて行きやがった
氏ね、営業もデラも
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 19:47:06 ID:EBXp4LppO
そんなの普通
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:10:00 ID:H+F2wDOF0
マツダで値引ゼロで本気ってwww
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:44:10 ID:sT9C7jNX0
RXミュージアム行ってきた
すげーwいつも駐車場のところをあんなに着飾っちゃってw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:10:16 ID:vohFuw4j0
>>962
本気でボッてやろうという意味だろうw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:23:31 ID:mVYmVAHs0
>>959
給料下がったんで止めときます
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:54:22 ID:HRyXBminO
俺の場合セールスよりも自分が熱くなって撃沈。軽で7万引いてもらい家帰って計算すると5万引き。取りにくると言ったのに納車費用等が直前まで計上されてた。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 22:07:12 ID:5G9nl1010
>>959

無職になったって言えば大丈夫だよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 00:49:10 ID:rIvbcZno0
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 03:59:59 ID:QjOWl6uf0
>>962
広島のマツダディーラーでRX-8やロードスターあたりの見積もり取ってみ?
平気な顔して値引き0の見積書出してくるから。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 15:37:49 ID:KXhQDFNP0
>>959
「値引きがゼロではお話になりませんね」で切り上げる。
あとは他社同セグメントの見積もりを予め用意。アクセラスポーツならオーリス・ティーダ・インプとかかな。

悪いけどマツダの営業マンはDQN率が他社より高めで商品・保険知識も少ないことが多い。
とくに関東マツダは最悪クラスがデフォ。まともな営業マンを見たことがない。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 16:24:39 ID:6RxS9C5a0
>>970
禿同、関東マツダは、ちと酷いかもな。
放置プレーや買わないとわかると手のひら返すような対応とか、決算期の飛びついてくるような対応とか。



972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 18:04:00 ID:QAkZmHQc0
見積もり貰いに行ってきたけど、数日後アポなしで営業がきやがった。
しかも平日の昼間。リーマンなら普通は仕事だろうに。
偶然爺さん婆さんがいて、泡食ったらしい・・・

頼むから連絡してから来い。
その店では買わないこと確定。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 18:26:30 ID:19iCg0fM0
>>972
新車が発売されたりすると、あちこちのディーラーに行ってる俺にとtっては
そんなのは日常茶飯事だよ。嫌なら住所を教えないこと。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 18:37:00 ID:wrbER7Td0
>>972
>その店では買わないこと確定

というより
このスレタイにある買う気もないんだから
いくら営業が来ても問題なくない?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 20:12:23 ID:dzvIpPAP0
そんなことなくなくない?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 21:08:39 ID:nnHSDvr60
まーしばらくは控えた方がよかろうな
時期が時期だし
お互いのためにならん
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 21:23:35 ID:HgfDBq5jO
最近新車購入したばっかなんだがさすがにそれでディーラー巡りはまずいか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 22:10:40 ID:k2UeHPCaO
>>972
見積もり貰った際に訪問厳禁と一言伝えておけば問題ないよ。
理由聞かれたら、「嫁に内緒だから」とか適当に言っておけば平気。
結構回ってるけど、DMは来ても訪問は一度もないね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 22:16:26 ID:QWZr+nsLO
俺も納車から2カ月だが週末全メーカー合同の展示会に行こうと思ってる。自分の出した答えがあっているか?もう一回見てくる。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 22:18:37 ID:T4nap7wN0
>>979
止めといた方がいいんでは・・・・
後悔することになったらどうすんのさ?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 22:39:29 ID:QWZr+nsLO
忠告ありがとう。もし、自分が嫌と思った部分が改良されてたら次回車選びの時に考えます。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 22:59:24 ID:KRWOasIlO
関東マツダでロードスター値引きゼロ表示されたw
俺の乗っている車とロードスターをやたら比較していたが
間違った事ばかり言っていたよ
ロードスターの方が軽いので軽快に走れるとか……
実際は俺の車の方が20s軽いんだよね
エンジンのレブリミットが7000回転だから今の車より気持ちが良いとか
俺の車7800、しかも6000でハイカムに切り替わるし
比較するのは良いけど恥ずかしいから、ちゃんと勉強しようなw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 23:38:11 ID:k2UeHPCaO
このご時世を利用して、行った事のないポルシェ、アストン、ランボルギーニでも行ってみるかな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 00:45:24 ID:fR6g0vpK0
ポルとアストンは意外と普通に入れると思うよ
ただ牛は変態車しか売ってないからちょっと気が引けるw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 01:11:16 ID:4MVqRN3k0
>>983
ランボルギーニはうちの向かいにあるぜ。
普通に青空駐車してたりするから困る@広尾
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 01:55:31 ID:1qWN3reg0
>>985

いいとこ住んでんな
毎日見てりゃ買わなくても飽きてきそうだ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 11:17:05 ID:3liFsY/KO
マツダの部品会社に勤めてホンダ車に乗っている俺がトヨタデラからカキコ
点検なげーよ、担当者も居ないので1人ぽつんとしてる
さすがトヨタ車を買わないとわかってるからな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:08:50 ID:+sp4JDdx0
>>984

変態車って言ってもディアブロGTRがおいてある訳じゃネえだろ?w
アシュトンは本来日本で成り上がった人間が買うような車じゃねえからな。
金があっても行くのは恥ずかしい。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:30:38 ID:ECNku4640
アシュトン・・きめぇ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:40:36 ID:sIiwzMj7O
皆さん買う気もないのに
ディーラーに行くのはStop it!
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:56:42 ID:1qWN3reg0
Beat it! Pow♪
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 23:13:27 ID:JKTgrmm60
てゆーか、いまどき車を買うのに営業マンが訪問とか
何十年前のノウハウだよ…

むしろ客がヒくって分かってないのかな


うちのおとんは平成7年式EP82スターレット海苔で、
本人には若干の買う気が残ってた(兄が整備士で部品交換を強く主張して中止)のだが
トドメを刺したのは、ウィングロードの見積もりをわしが代理で取ったときに
わし自身の個人情報を書いてしまって、んで「自宅訪問」をやらかしてくれたせいだな…。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 23:41:56 ID:hP9AwgAb0
ほんとだよね
借金取りじゃあるまいし、こっちが来てくれって言わない限り遠慮して来ないのが普通だろと

車屋に常識求めるのがそもそも間違いか・・
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 23:57:40 ID:dTelFTQfO
日産の赤はしつこかったぞ。Y34のグロリアが後期に切り替わった時に、一度行ったんだけど。
ディーラーでは所長が対応してくれたんだが、担当がヒラに変わったらしく。
訪問三回、携帯は一日に4〜5回掛かって来た事がある。当然お断りした。
K奈川県K市に入った所。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 04:19:38 ID:HJy+ndZB0








保険屋とクルマ屋はお断りでございます。






996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 07:30:10 ID:M/gboD5MO
FDの中古を見たくてマツダデラへ行ったら、やたらエイトの中古を勧められた。
いわく「今ね、エイトはデモカーがたくさん出てるから、いろいろ選べるよ」
デモカー?
試乗車が中古に流れただけだろ?
慣らしもされてないのに大勢にレイプされまくった車がデモカー?

ものは言いよう以前に、そんな言い換えに騙される奴がいるんかい?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 07:47:50 ID:Tprx1acuO
納車1200キロで4回目のオイル交換でデラ行ったら3000キロまでしないで下さいもったいないと説教たらしく言われた。今は精度が良くなったからナラシ不要だと。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 08:10:48 ID:Ir4cGr5gO
それはやりすぎじゃない?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 08:59:24 ID:6bm7CElg0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 08:59:57 ID:6bm7CElg0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。