【展示】旧車イベント【パレード】2nd

このエントリーをはてなブックマークに追加
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
明日はラグーナ行っちゃうぞ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 08:00:40 ID:FEvSyD3sO
>>827
さっさと…ラグーナに来ちゃったけど
ここにももケケが来るのかねぇw
2F堂のバカ共も性懲りもなく便乗集会したりしてwww
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 09:18:02 ID:FEvSyD3sO
蒲郡にケケが来ました。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 10:19:23 ID:CneQLH8CO
今回のケケたんはエントリーだぞ〜w
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 11:29:09 ID:yQf7s6SCO
やっと着いた。
なんかめちゃめちゃ混んどる
ETC効果?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 13:31:25 ID:FEvSyD3sO
ケケブルって程度極上じゃなかったっけ?

スコッティカシミアを使う、違いの解る男の
車のお手入れは凄いなぁwww

携帯のクソカメラできちんと写ってるかな?
ttp://imepita.jp/20090510/482860
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 15:37:14 ID:1Kd63eMA0
>>832
塗装クラッキング起こしてるじゃん
市販のドアガードとか訳分からんもん付けてんだな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:38:34 ID:I3U5jXDU0
トヨ博が楽しみだ〜
あのまったりとしたふいんきが良いんだよな〜
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:52:37 ID:QDrnzxNk0
>>832
10円パンチされまくられているのかと素で勘違いしたw
駐車場ではいつもの便乗セルボミーティングが開催されていたのか?w
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:54:45 ID:dh4iMxE40
>>832
塗装の状態からしてパテをかなり持ってるな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 07:53:16 ID:xKjHdHTrO
>>835
そんなに居なかったよ。ディーノは居た。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 12:47:30 ID:3CuqfxGZO
ケケのブルは走行が少なくて未再生だったが、極上って程じゃない。
それでも今よりは程度は良かった。
ヤツは洗車したら拭き残し多数、ワックスはムラだらけ、おまけに水をジャブジャブ掛けて洗車して、イナバかなんかのスチール車庫に密閉してるから、そう長くは持たないだろうよ。

オーナーを選べないブルが可哀相だ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 17:25:52 ID:5XudiTaT0
ケケブルは未再生って言っても変な紫色にオールペンされてるじゃん・・・
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 17:42:58 ID:Lof1D/jwO
>>838
しかし…未再生って話だが
オレは510のタクシーに親と一緒に乗って
料金が幾らだ!って理解出来る位の歳なんだが…
紺色の純正色って奴にはついぞ出会った事は無いわ。

でも、外車ならともかく
国産車の純正塗装で塗膜がひび割れするってのも珍しいのでは?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 17:58:53 ID:84ScrwUq0
ケケ曰く、当時モノナンバーつきのフルオリジナルの未再生極上車
っていうか単に車屋が高値で売るために吹き込んで鵜呑みにしてたっぽい

>>840
ケケも純正で紺色はどうやら無いっぽいのを車を買った後に気付いたが
車屋にボッタされたのを認めたくないからメーカー特注色かも?とか言ってた
ヒビワレしてるし、やっぱオールペン説濃厚
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 18:04:56 ID:5XudiTaT0
ブルUと併売してた頃の510は人気ないもんな
オレなら最初期型のケンカワイパーに乗るな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 19:48:05 ID:3CuqfxGZO
皆さん詳しいっすねw
リアルに知ってるブルは910あたりなもんで。

確かにオールペンの色替え車って疑惑が有ったのを忘れてましたわ。

エアクリーナーを水で洗って出直して来ます。

しかし、某サビ取り雑誌では、新車時の塗装色でのオールペン位は未再生車として扱ってるよね?
さすがに新車時の塗装を維持してる個体のネタ切れなんだろうけど、ケケのブルみたいな色替え車は未再生とは言えないな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:55:34 ID:eje5hTOF0
隔離病棟でやってくれ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 22:02:18 ID:Lof1D/jwO
やっぱりなぁw
あんな紫だか紺だかわからない様なクソ色が
純正だったなんて有り得ない話だよねw

でも、去年のヨタ博や中津川で見た時はもっと綺麗だったのに…
やっぱり、お手入れ次第ってのは確かなんだねぇ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 22:24:04 ID:TA6/xWv50
>845
下地がアレでああなるのはデフォw
下手糞職人じゃね?大抵先にルーフがなるけど…
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 03:57:36 ID:0r5B4s+Y0
ラグーナでの便乗ディーノ
あさましくて、みっともない
鼻の穴を膨らませて、見て見てオーラが出まくり
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 06:24:30 ID:pI/8lWhAO
>>847
多分そのディーノオーナーと漏れは正反対な性格だな。
漏れは目立つの大嫌い。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 13:08:50 ID:W+fjkp8A0
>>848
本当に目立つのが大嫌いな奴はそんな書き込みしない。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 18:42:23 ID:qQPCshjT0
>>849
ここに書いたところで正体なんてバレないのだがな。

>>848
アホは放置しとけ。気にするな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 22:28:50 ID:ueLjyvGmO
旧車乗りなんて、大なり小なり目立ちたがりだと思うが?
目立ちたくなきゃ、ごくフツーの車に乗ってりゃ苦労しなくて済むもんな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 23:45:20 ID:7RV09SXj0
目立ちたく無いが旧車好きだぜよ。
イベントは人の車見て参考にするから行くような感じかな
一応普段の足にしてるから周囲からみたら目立ちたがり屋に思われてるかもな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 00:49:33 ID:SuzGqJF30
>>852
だから旧車海苔は偏屈が多いイメージがあるんだよ。

つーか俺の書き込みかとオモタwww
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 10:04:39 ID:xZ7DJXE8O
>>853
まぁ実際偏屈多いよね。
わざわざ壊れる、金掛かるものを所有して乗ってるんだからこだわりが無いわけ無いし。


そのこだわりが自分の車にだけ向いてればいいけど他人の車に必要以上に向かうとこれまた厄介。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 11:56:47 ID:Zqf+RLa0O
>>852の何処が偏屈なのか理解出来ない。
普通じゃね?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 14:37:42 ID:SuzGqJF30
自分のモノサシでしか物事を測れないと>>855みたいな思考になるのさ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 15:16:01 ID:QIFQj3nX0
便乗ミーティングって何か問題あるの?
どこでもよく見られる光景だと思うが。

見学自由で駐車場代払って見に来ている以上別に問題ないと思うんだけど。

それをとやかく言うのは、やはり「自分のモノサシ」じゃないのかな。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 15:54:44 ID:GQVOTAvSO
駐車場で便乗ミーティングする事でクラブ単位でエントリーして個人エントリーの競争率を
無駄に上げないようにするという心意気を理解しろ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 16:34:21 ID:KaXECUL40
ココで叩かれたのは、度を越した便乗ミーティングじゃないの?
基本、駐車場は(ryで有ってミーティングする所じゃ無いしな
マターリ集まってダベるくらいは良いとは思うけど、変はパフォーマンスは止めて欲しい
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 16:37:44 ID:LI+d2FplO
自分と他人の認識にギャップがあるのは仕方ないし理解も難しいよな

便乗は
駐車場の管理側からクレームつけられる行為
さらにそのクレームを無視
マナーに注意されたら開き直って中傷
こんなんしなけりゃ勝手にやればいいと思うがな
あとほとんどは競争率とか考えてないだろ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 18:34:06 ID:ml+bugN80
858はバカ。859は正論。860も正論。
856は反省しろ。オマエは他人の事をとやかく言うレベルの人間じゃないから。
862858:2009/05/13(水) 20:12:32 ID:GQVOTAvSO
バカで悪かったな。
俺が見た限りでは、少なくとも度を過ぎたミーティングには見えんかったが?
ミーティングつーても5〜6台一緒にならべてあるだけでそれ以上の事はしてなかったし
昼過ぎにはいなくなってたぞ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 22:44:04 ID:R9V1x/M/0
別に駐車場でプチミーティングする位いいんじゃない?
特に空ぶかしや暴走して他の来客に迷惑かけてる訳じゃないんでしょ?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:23:03 ID:GwpOP/Sq0
集まりたいなら、イベントとカブらない日程、もしくは場所でやればいいじゃねえか
人のふんどしで相撲を取るのはみっともないぜ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:50:24 ID:R9V1x/M/0
あなた達は駐車場で集まってたのがディーノだから僻んでるんでしょう、
わかります。くやしいのうwくやしいのう〜www
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 00:18:55 ID:elr20DwZ0
10日には、富士スピードウェイでフェラーリ・ジャパン主催のイベントも開かれてたんだよな
あれも成金っぽくてなんだが、かといってサブロク軽なんかも並んでるイベントに寄生した
ミーティングってのも、どうにも貧乏くせえなあ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 03:34:36 ID:v9TrkT/G0
ラグーナでのディーノの場合、便乗ミーティングというより
便乗展示
仮に足車のミニバンやセダンで来てたら、あの場所に
あんな風に集めて停めないだろ

サークルK寄りに停めてた旧車達に比べるとやはり
みっともない
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 00:27:21 ID:E3xV7an20
「便乗ミーティングって何か問題あるの? 」と質問した者です。
いろいろなご意見ありがとうございました。

僕はバイク乗りなんですが、旧車4輪も好きですし、
フリマとかではバイクパーツも結構出るので
実は見学を兼ねて便乗ミーティングをたまにやっています。
理由はただ「ミーティングやるよ」と声をかけるよりも、
イベントを口実にした方が遠方からも仲間が来てくれるからです。

「人のふんどしで・・・」と言われればそれまでなんですが、
僕らのように4、5台位の単位で借りられるところなどなく、
無料の場所、高速のSAでも無料である以上みんなが使う場所なので非常に気を遣います。
正直、いやらしい話ですが、お金を払えばそこの場所にいられるというのは
非常に助かるんです。

今回ラグーナは初めて行ったのですが、どのイベントでも同じだと思いますが、
駐車場に来ている車を見るのも面白い。これは多分誰も異論のないところだと思います。

結局「モラル」の一言に尽きると思います。
どうかあまり目くじらを立てず(便乗ミーティングをやっている本人が言うのも何ですが)
許せるところ、許せないところをはっきりしていただけたらと思います。

ちなみに、あれだけまとまったディノをみたのは初めてなので素直に感動しました。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 09:33:04 ID:VajQ0rrr0
ぐだぐだうるせえな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 15:32:13 ID:ZQGxaOZr0
>>868 なげーよ。

>いろいろなご意見ありがとうございました。
>結局「モラル」の一言に尽きると思います。
>伊東美咲は鼻フック

この3行で充分だと思う。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 15:52:13 ID:vakikBGv0
>>870
なんでオレこんなので笑ったんだろ…
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 20:06:34 ID:UqbHDPptO
不覚にもwww
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 20:14:06 ID:2sXzEJJ90
>>867
会場近くに固めて停めることで、ラグーナの一般客との混雑が解消されてることに
気づかないとはな。だから僻み乙って言われるんだよ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 20:40:26 ID:c4ej/x3f0
コバンザメディーノ野郎乙
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:20:39 ID:vyWHy0dc0
たまたま趣味車でイベントを見に行って駐車場に停めた時そこにたまたま同じ
様な趣味車が停まっていれば意識はしてなくてもプチミ状態になっちゃうもん
な。それが今回はディーノってゆう少々目立っちゃう車だっただけの話じゃ無
いんじゃないかな。イベント時の駐車場プチミーティングなんて以前から普通
にやってたんだけど珍しい車が来てるなって感じで今までは別に話題にもなら
なかったと思うよ。ただ、去年珍改セルボの連中がはめを外した振る舞いをし
たばかりに「プチミーティングは迷惑」みたいな流れになっただけの事じゃな
いのかな。別に駐車場内で暴走運転したりアフォみたいに空ぶかししたりして
一般の来場者やイベント参加者、主催者等に迷惑や危険な思いをさせなければ
適当に集まるくらい何の問題にもならないと思うのだが・・・・
ディーノの駐車位置から遠く離れたサークルK裏あたりにもケンメリやハコスカ
等の如何にもって車達が臨時ミーティング?をやってたけど極紳士的にまったり
と楽しんでいる様子でしたよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 23:44:38 ID:dHZyyaii0
珍改セルボwww




今年は痛スバル360が来てたぞw
あんな事したらせっかくの名車が台無しだなww
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:11:13 ID:lCTORY3tO
>>875
ディノの連中は前回も来て居たけどねw
まぁ…個人的には、別にならないってか
便乗だろうが好きにすれば?なスタンスだけどね。

でも、今回も会場展示はこの手のイベントの常連ばっかりで
正直な所つまらんかったわ
スカ軍団やスバル360に510、27 Nッコロよりも
810ブルやブラボーコロナとか、こっちは居たけどフロンテ ハッチみたいな
なんじゃこりゃwwwみたいな車種も欲しいね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:57:41 ID:HeUsRpsh0
>877
そうなると単独と言うか車種別になっちゃうんだよね
でも大概、会員外見学参加もお断りで閉鎖的だしなぁ…
Nッコロにしても、N360のクラブとかで見たいけど
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 17:32:38 ID:lCTORY3tO
>>878
自分的には逆の考えだな…
寧ろ人気車種に対しての引け目から参加しにくいだろうし
同一車種で集まろうにも、近県には居ねぇよwww!ってね。

まぁH330やC230みたいに不人気穴旧車からブレイクする事は無いで在ろう
超不細工 超絶不人気 部品絶滅車をこっそり愛でてる人もきっといるだろうと…
そう言う趣味ってオレだけかねぇ?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:01:55 ID:ClUrW7ji0
>>877
自分で買うて乗って来いよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:31:53 ID:Xya+DKNM0
昭和のCARにばるは土砂降りでした
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:11:52 ID:0bq6f/GS0
>>880
まあ見る側はどうとでも言えるんだよね。
やれハコスカは居すぎて見飽きたとかつまらんとか…。
だがソレを必死こいて乗ってるヤツも居る訳で
外からどうこう言われても困るんだよな。

前に行ったイベで見学者が
「L型なんか定番すぎて面白みがねえよ」とか言ってるの見て
オメエに見せるために乗ってるんじゃねえよとツッコミ入れたくなったよ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:22:03 ID:WQuiJq/W0
>>876
いつもの女装男はいたのか?w
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 03:02:38 ID:FFrKdWyf0
>>881

俺も行ってたけど傘忘れて帰るまでトイレ以外はずっと車の中にいたwww

広島近隣はもうイベントないかな?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 07:40:59 ID:7BmH173k0
>882
まぁ参加側はそうなんだろうなぁw
見てる側は、こんなに参加するなら単独でヤれよって思うし
仕方無いかと
でも箱スカとかZってフルオリジナルって見ないなあ
日産倉庫でしか見れないのかな?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:38:25 ID:0fMCu+PuO
>>882 884
むしろ、主催者側に言いたいんだがなコレwww
会場が広い割りに出展車が少なく先着順に埋めるってのならともかく、
枠に制限が有るのなら、別枠でマイナー車両を優先にしてくれと。『オメエらに見せるために出展してるんだろ!』とツッコミ入れたくなったよwあとケンメリでRグリルにしてる人は、桟を切りっ放しにしないで
きちんと処理した方が良いと思いますよ
確かに見飽きた定番車でも、細かい部分で気の利いた小技とか
綺麗に磨き上げたエンジンルームとかを見ると、やっぱりいいな!って思うわ。今月末は旧愛知県青少年公園(トヲタ利権万博廃墟公園www)でイベント開催だそうです
時期的に雨が心配だな…
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:59:39 ID:pfCj9nBv0
自分で主催しろよ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:32:09 ID:7clyZNck0
>>885
今回のラグーナにはホイールキャップまで残ったドノーマルのハコスカとケンメリが
参加してた。フェンダーのツメ折すらも無いのをみてちょっと感動したよ。
確かにRだの街道レーサーだのに見慣れた目で見ると素のハコスカ・ケンメリってのは新鮮だった。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:28:46 ID:zQZ3z46J0
昭和のCarにばるは最悪の天候だったけど十分見ごたえはあった。
雨の中遠くから駆けつけた旧車オーナーと関係者には頭が下がるよ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:21:15 ID:jaMQdhLk0
おそらく雨の日は絶対に乗らないディーノや
晴天のイベント専用のフルノーマルハコスカみたいな盆栽旧車よりも
「L型なんか定番すぎて面白みがねえよ」とか言われても豪雨の中
泥だらけのイベント会場に駆けつける「生きた旧車」乗りに痺れるのは
俺だけじゃないと思うぜ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:34:18 ID:ZShSgJa10
>>886
糸魚川の場合、同一車種は台数制限してるよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:56:24 ID:QGNOxnar0
>>890
だよな。
そんな昨日の雨の中愛媛の山ン中で旧車たちが全開でジムカーナやってるってんで見に行ってきた。
完全ウェットだからスピン続出だったけどみんなビビらずアクセル開けててかっこよかった。
中身はポルシェ?みたいな化け物ワーゲンや3Lフルチューンをこの雨ん中そこまで踏むかってくらいブン回してたS30、ミニだらけのクラスの中で奮戦してた2台のチェリーX-1Rなど俺的には見どころ満載だったよ。

展示イベントでは絶対味わえない独特の雰囲気がたまらんな。
JCCA主催の大規模なレースもいいがこういったローカルなスピード行事もいいもんだぜ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 01:49:50 ID:/hJ303uuO
>>890
一般人に族と勘違いされる方向の改造車こそ
山奥でクローズドなイベントを開催すべきだろう。

正直な所、自分もそっち系の改造も嫌いじゃないが
あんたみたいな思考の奴が一般ギャラリーも見に来るイベントでも
爆音を響かせる真似をするんだろうな…
世間でのシャコタン車の立ち位置を考えたら
今でもおおっぴらには自己主張出来ないと思うけどな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 10:53:36 ID:DfAKneiv0
>>893
ケケスレでの>>512といい、お前の意見はまったくもって非生産的だな。
家族に疎まれ女にもモテず出世にも金にも縁が無い姿が目に浮かぶわ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:17:45 ID:Hi7FH59e0
>>894
自己紹介乙
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:50:05 ID:vxrvjfa2O
バカが湧いてますなw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 09:14:19 ID:rYE8Jz8W0
ここんとこの日曜って1週おきに雨降るね。
てことは明日はもちそうだが31日は・・・?
来月には入梅しちゃうし月内はなんとかもってほしいな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:47:09 ID:Dz0+l8T4O
イベントあるか
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 18:39:05 ID:SwE4IcIOO
>>897
確かにそんな感じ。
暑いのも困るけどなぁ。

来週日曜はトヨ博クラシックパレードがあるので晴れて欲しいけど。
いや、曇りでいいや。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 07:48:26 ID:YQDLTjCjO
旧車イベントは三年に一回程度しか行かないが
毎年見にいくと懐かしさの感動が薄れちゃてつまらないんだよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:21:48 ID:hrVERY+IO
6/6 6/7に石川県輪島市で旧車イベントがあるよ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:22:41 ID:TCH7SHrD0
31日は門司港でイベントあるね、秋から移ったのかな?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:08:31 ID:HL1nij9D0
興味あるんで詳しく
904902:2009/05/26(火) 20:13:42 ID:TCH7SHrD0
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:13:50 ID:IPD0Lb7OO
今月末に門司港で有るのは、1976年以降のネオクラ世代を対象にした姉妹イベント?で、秋は従来通り開催されますよ。
906902:2009/05/26(火) 20:16:21 ID:TCH7SHrD0
>>905
わ、被ったw
そうゆうことだったんですね、自分でも調べてみてました。
でもサンクスです。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:24:10 ID:HL1nij9D0
>>904\905さんすく
行ったこと無いから覗いてみます
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 16:14:11 ID:6pcT3MBW0
31日はトヨ博
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 19:06:56 ID:u3z18w32O
トヨ博はケケさまもお出ましだ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 02:42:59 ID:FNQ7knf+0
岡崎のイスズMTGの申し込み期間がいつの間にかオワテタorz
あれって事前申し込みしないと会場に入れないのか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 16:17:41 ID:/6no9HW20
>>910
駐車場ならタダで止められる。
どうしてもエントリーしたいのなら今からでも事務局にメールしなさい。枠が空いてれば何とかなる。
つか、今からでも1〜2台程度ならなんとかなるんでね?
アナタの愛車がベレルとかワスプとかの激レアいすゞ車だったら当日でも大丈夫じゃね?w
実際、数年前に神戸シングルナンバーの初期モノのベレGが当日申し込みでエントリーしてたはず。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 20:47:21 ID:NLMPK/Z90
来週の日曜日は大磯ロングビーチでSHCCジムカーナが。見に行きたいけど天気どうかなぁ。
最近週末は天気悪いのがお約束みたいな感じだし。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 20:47:28 ID:wGN8eHbX0
>>910->>911
公式ブログ(?)見て来た。
何だかな〜?て感じ。
注意事項(禁止事や参加者に対する注文)やカネの事(集金方法)に関しては事細かく
書いてある割りにイベントの内容等は全くといっていいほど記載が無いのね〜
肝心の連絡先のアドレスも書いてないし・・・・

ついでに他の記事も読んでみたけどこれ書いてる人日本語が変だと思ったw

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 00:15:12 ID:/U79WLdZ0
ベレルも来るのか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 03:07:42 ID:NFRQGP5w0
>>913
水戸黄門状態(永遠のマンネリ・サザエさん状態とも言う)だから、イベント概要が無いのかも?<IOM
基本的にオーナーさん同士の同窓会的な感じだからねぇ。通年参加している人には説明不要かね?
つーか、大体参加している面々が同じだし。ニューイヤーミーティング状態と言うべきか?
もっとも、いすゞの乗用車が大々的に集まるイベントってこれぐらいしか無いし。

>>914
さすがに来ないでしょ。前々年まで来ていたヒルマンもオーナーさんが売りに出しちゃったみたいだし。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 14:29:54 ID:jInuV9KIO
ヨタ博物館に来れなかった
全国のケケヲッチャーのおまいらに、ケケ様の主張をお届けしてやる!

ttp://imepita.jp/20090531/515250

ヨタ博物館め、今年は搾りV8の半分インチキ7じゃなく
最終型のターボ7を原動機運転付きのお披露目サービスだw

ヨタの事ちょっとだけ好きになったょ
あと、細谷4方海さん…本当に車好きなんだねぇwww
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 14:55:46 ID:uyXVTQ4Z0
希少www
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 19:16:28 ID:xLfxwnDE0
ケケ様の存在自体が希少。
もちろん悪い意味でなw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 19:44:51 ID:NFRQGP5w0
>>916
’72年式510ブルの1600って事は1600の最終型か?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 19:49:25 ID:e6T1oF8A0
>915
行きたいけど岡崎は有り得ないわ
見たいの117とピアッツァくらいだし…
あー月例の奥多摩なら117来てるっけ?
921916 :2009/05/31(日) 21:41:51 ID:NW7bmHG40
あぁやっちまった…って事で訂正です。

細谷 四方洋(ほそや しほみ)氏でした。

トヨタ関連のイベントでは良く拝見しますが
イベントのMCや待機時の物腰といい、本当に好々爺って感じで
元レーサーとは思えない方ですが…(失礼)
現役時はどんなスタイルだったのでしょうか?凄く興味が湧きます。

まぁ、星野さんや中嶋さん世代は、観戦時に良く見てますので
ちょっとは知っているつもりですけどねwww
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 21:48:02 ID:JHpcRFG70
>>916
トン。

ちょwww
員てwwwwwwwww
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:09:29 ID:lxXWua9s0
全部員になってるな・・・・
小学生以下かよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:35:11 ID:NFRQGP5w0
>>922-923
何の事かと思えば<買>を<員>って書いちゃってるのねw

>>920
中部地方の人達からすれば「奥多摩は有り得ないわ」w
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:28:03 ID:SXxP5IXR0
そういえばくらがり開催について「関東からじゃ遠い」って言ってた
沼津在住のピアッツァオーナーがいたなw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 01:00:24 ID:SK2G8j9AO
磯以来のクリティカルヒット棚w
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 11:12:17 ID:N+0yV0q90
ケケスレより転載
>>916に便乗してイベント終了後のトヨ博でのケケ様
ttp://uproda.2ch-library.com/134355q9f/lib134355.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/134356n2h/lib134356.jpg
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 20:48:35 ID:5P+d9UQh0
>>927
ケケの場合、その駐車場所で合っている。理由はみんなが思った通りw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:55:11 ID:NpAJWlKt0
>>928
マジレスになるんだが本来身障者用駐車スペースは
車の乗降に負担のかかる障害を持った方のために
広めに確保してあるもの。
ケケの場合は脳味噌以外は一般健常者と見た目変わらないから
そこに止めるのは大間違い。
確かにネタとしては正解だけどな。www
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:32:00 ID:eMSz6Xgt0
>>913
イベントの内容?
そりゃ伝説wのロックバンド、ジェラ○ドキングwのライブに決まってるだろww

>>927
このブルのオーナーがもし何の障害もない人だとしたら最低な人間だな(怒)
こうゆう奴一人のおかげで旧車乗り全体のイメージが悪くなるんだよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 03:21:10 ID:PCVRGNJiO
>>930は、もしかして「このブルのオーナー」をご存知ない・・・?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 06:39:55 ID:svsefTup0
>>930
障害も何も五体満足ですがな。
強いて言えば頭が・・・www
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 06:42:05 ID:svsefTup0
>>930
書き忘れ。
そのブルオーナーはコイツな。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1235713251/l50
mixiにも居るぞ。
「P510GL」で検索すれば一発で出るから。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 09:38:21 ID:UBC9tHod0
>910
なんかの犯行予告状かとおもた
935934:2009/06/02(火) 09:39:46 ID:UBC9tHod0
訂正

誤 >910
正 >916
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 12:36:51 ID:53VJRvV3O
>>932
車椅子マークの駐車場所利用者のとしての対象にはそぐわないのですが
彼は立派な障害者ですよ。

『人格 障害 www』
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:06:02 ID:FalqIc/s0
>>930
マジレスすればそれは無い。地元(旧・額田町)の有志による和太鼓ぐらいだ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 18:00:11 ID:6eln35q40
ケケの事なんか興味あるのはお前らだけだ!身内の携帯メールで楽しくやってくれ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 20:08:14 ID:EXWyeqti0
メールしてください〜・・・・
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:57:08 ID:7hLCQoNx0
31日の門司港は晴天でよかったな。
「ネオクラ」だけにエントリー車両はちょっと新しめだったが上玉揃いでいいイベントだった。
続けていくことで知名度あがれば車種も豊富になるんだろうな。
秋に続いて楽しみがひとつ増えたよ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 00:37:22 ID:7D+kY5Vd0
何年か振りにナゴヤノスタルジックカーショーに行こうと計画しています。
色々なブログを見るとこの間の東京は最悪だったような事が書かれていますが
ここ数年のノスタルジックカーショーは実際どんな感じでしょうか?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 05:34:04 ID:T4+IPNLu0
>ナゴヤ
この時点で行かない。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 13:54:32 ID:uKB2dlvIO
>>938
興味ないのにここ見てんの?
ホントに興味なかったらこのスレの存在を知ったところで見にはこないでしょ
煽る為に嘘ついちゃだめだよ
ネクラなネットス弁慶君
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 22:26:14 ID:qQnyS3iQ0
最近の旧車イベントってハッキリ言ってつまらん
やたらとブイブイ吹かす珍走まがいの勘違い野郎共、
そんな天然記念物みたいな違法改造車乗り回して恥ずかしくないのかね?

それと自慢げに80年代車=ただの中古車で乗りつける奴ら。
キミタチハイツマデモソンナビンボウクサイチュウコシャニノッテイナイデ
イイカゲンエコカーニデモカイカエテニホンケイザイニコウケンシナサイ!
それがいやならただの中古車は中古車センターにでも並べとけ。
そうゆう輩のせいでせっかくのイベントが台無しになるのは許せん。

それにしてもトヨタ2000GTの美しさは格別だな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 22:28:43 ID:qQnyS3iQ0
付け加えておくがジャガーEタイプも美しいぞ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 22:34:21 ID:sHlx5o4A0
>>944-945
でけぇ釣り針だなぁオイwww
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:26:03 ID:IX6OMLmV0
>>941
今年はバイク(CB750)が集結するらしい。
こいつらが暴れなければ良いのだが・・・

>>944-945
釣りと承知で読んでみたが確かに珍走まがいの参加車には閉口するな
ハチマル旧車については参加可能な年式なら別にいいんじゃないか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:36:22 ID:aAAUT/ZnO
ケケの事は身内の携帯メールでと書いた者だが、釣り?
おまえらなんか釣りたくねぇよし、関わりたく無い
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 00:39:34 ID:gZ0vR1jp0
>>948
アンカー見れ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 06:59:32 ID:OAvEISim0
>947
CBならドーリームクラブが有名だけど、広告のオーナーズクラブって
実体有るのかね?HPも無いみたいなのに知る人ぞ知るって…
ドリームクラブは参加しないそうだし、確かに不安だ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 01:22:20 ID:vr+Q4J4G0
トヨ博
くらがり
ナゴヤノスタル

東海地方のネタがやけに多いな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 06:51:32 ID:2maa3UEg0
まぁ関東なんて、元々少ないからなぁ
関東のオマケな群玉千葉城が多少有るくらいで
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 18:28:00 ID:HTVXWw6Q0
日産系旧車は爆音空吹かし野郎が多い
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 10:39:15 ID:d2uDQdgU0
>>953
と、会場の片隅で野うさぎのように震えているいすずオーナーが訴えてみます。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 19:59:29 ID:WaVOax5BO
糸魚川いつだっけ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 22:46:57 ID:mSZ5GtQu0
>>954
×いすず
○いすゞ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 00:00:02 ID:E8Eia+Qo0
>>952
関東だとニューイヤーとノスタルジックぐらいしかないからな。
旧車博物館も伊香保温泉にあるのぐらいだし。

>>954
逆に負けじと空ぶかししてカブっていることがw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 00:03:40 ID:N9Bwsx7T0
日産旧車はすぐに空ぶかししたがる
日産旧車は迷惑


でもね、
日産旧車がやっぱり王道なんだよなー
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 00:38:08 ID:sGxJNAhG0
>>954 トヨタ海苔です。ヨロシク。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 11:16:54 ID:E/AbPDiGO
三菱海苔は?
961AE86乗り:2009/06/14(日) 17:58:48 ID:ftMFAmCL0
>>960
古いデボネアは好きでつよ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 18:41:45 ID:Nf5Ra0QC0
セレステ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 21:22:03 ID:Xk/sHNCY0
エクステ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 22:12:00 ID:WNESgawBO
モモステ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 22:17:27 ID:Dwbv+rHdO
カーステ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 22:40:36 ID:xbDS9rBjO
ラコステ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 23:34:26 ID:DDZOKEcD0
ステテコ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 23:37:17 ID:qIpb5wjR0
プレステ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 01:59:35 ID:G/71Cloe0
ポイ捨て
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 07:31:34 ID:hm96boxgO
重ステ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 21:30:31 ID:YRJIpNEA0
少々早いかも知れんが次スレ立てておいたよ。

http://namidame.2ch.net/car/index.html#1
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 22:02:44 ID:FdeoLDN60
次スレはこちらでした

【NYM】 旧車イベント 【糸魚川】 3rd
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245068915/l50
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 22:35:21 ID:hm96boxgO
では、とっとと梅ますか
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 23:39:16 ID:0px2YuvF0
今年こそは >>82 のイベントに行くぞ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:48:29 ID:lmS5fu9HO
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 04:31:37 ID:oUuYPxp+O
会場へは旧車で行くのがデホ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 11:26:20 ID:Oe4QhbcN0
>>971
はえーよ!!



でも乙。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 18:58:16 ID:dPGpmEfm0
全然早くない。
950過ぎたら立てるのが普通。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 21:20:16 ID:4Jb+bYRuO
新スレ落ちるぞw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 06:38:32 ID:GwlKwrc00
保守っといた。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 23:50:10 ID:2ojXcDBEO
とっとと梅
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 04:57:22 ID:60Ux2k4gO
不動車なのに無理やり搬送車に積んで旧車イベントにくんな
それは旧車とは言わんからな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 04:58:29 ID:60Ux2k4gO
娯爆乙
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 00:57:23 ID:MTzeK+QR0
>>982
それは激同!
動かないのは車じゃないだろうと。
動いて初めて価値があると思う。

遠距離でキャリヤカー使うのは仕方ないかな。
ま、出来る範囲で自走して欲しいと思う。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 05:12:19 ID:z0XqcMAlO
再梅
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 21:51:46 ID:wDmEO9jn0
今月末に静岡県のエコパスタジアムで旧車のイベントがあると聞きました。
会社も休みだし行ってみようかな。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 20:03:13 ID:/neYYP33O
行ってらっしゃ〜い
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 21:17:15 ID:IBJggw5l0
イベントに沸いて出てくる
暴走族風味改悪ハチマル中古車は
迷惑なだけ

西○警察ヲタの
コスプレ警察車レプも邪魔

君たち!いい加減自分達の恥ずかしさに気付いたらどうだ!


989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 00:32:42 ID:HHQ7Y7+T0
>>988
どんな趣味の奴がいたって別にいいじゃないかwww

寧ろオマエみたいに、正統派は純正 無改造 『シングルナンバー車』ってな感じの
勝手な価値観を押し付けるキモい奴がイベントでは迷惑な存在だわな。

オマエの自論はわかったから、お揃いの20万円赤ブレザー着て
どこぞの庭園でセレブな香り漂うパーテーを開催してくれやwww
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 12:52:27 ID:Gd75//+bO
まぁ確かにハチマル勘違い旧車軍団はみすぼらしいわな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 16:55:00 ID:CXpvXdVf0
ダ ッ ト サ ン 会 (笑)
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 22:33:44 ID:FqDPZMSqO
L型肝炎
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:19:32 ID:28WqA7t90
勘違いハチマル中古車

自称『旧車』の平成車

シングルナンバー至上主義者(実は先月購入だったりw)

刑事ドラマヲタ、団長気取りのレイバンが似合ってないw

街道レーサーw ぷっ、今どき?

フルオリジナル故に現代の交通の流れに乗れない危険車両
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:42:55 ID:RMKDW3O+0
トヨタ車は硬派なイメージがあるな、改造の内容に嫌味が無い
まあ内部『エンジンや脚』には大幅に手が入ってる割に
外観は地味にまとめているパターンが多く
定番仕様の車ばかりになってしまうのも仕方が無いことか。
日産旧車と違い紳士的なオーナーが多く会場での空ぶかしなどの
迷惑行為等問題を起こす事は少ない。

そんなトヨタ車もハチマル旧車になると状況は一変。
チンスポにバーフェン、ロンシャンやテクノR等の族系アルミで武装し
極限まで車高を下げたクレスタ、マークUなど勘違い珍走旧車も、

殆どのイベントで彼らの参加資格が無いため専ら駐車場での便乗ミーティング
を行うことが多い。
彼らの殆どが保安基準無視の爆音マフラーを装備している為、集結すること自体が
旧車イベントを妨害する格好になっている。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 00:28:01 ID:fQChGbHy0
>>994

>そんなトヨタ車もハチマル旧車になると状況は一変。
>チンスポにバーフェン、ロンシャンやテクノR等の族系アルミで武装し
>極限まで車高を下げたクレスタ、マークUなど勘違い珍走旧車も、

そのうち約8割がGX71系である件についてw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 04:04:34 ID:6qFBUL6lO
それも歴史に残る文化である
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 09:42:10 ID:ChoSDOrhO
Oh!my街道レーサーの功績は大きいw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 10:04:09 ID:vMV+HzenO
旧車に乗れない梅雨がきた
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 10:53:07 ID:ChoSDOrhO

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 10:56:08 ID:optdmB9s0
バッテリーターミナル外しますた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。