【上級】カーオーディオ好き集え!49【完璧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
カーオーディオの音をもっと良くしたい人集合!
音質向上に関わるネタならなんでもOK。
但し

*右チャンネルと左チャンネルを別々に聴いて同じ音で聴こえること

*周波数特性は40〜16KHzを+-3dB以内でクリアできてる

*スイープシグナルを聴いて音がフレたり回ったりしない

*うるささは微塵もなく長時間聴いても全く聴き疲れしない

*音量をミニマムにしてもアナウンサーが言ってることを聞き取れる

*ホームでは最低でもシングル真空管アンプとバックロードホンの自作の経験がある


             最低でもこのくらいクリアできる人だけが参加するスレです
             クリア出来ていない人はスレのレベルを下げますから来ないでください*

過去スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1174447469/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187222460/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1200303429/
過去ログ
http://2chcaraudio.net/test/read.cgi/bbs/1075828913/
申し訳ありませんが、右と左を別々に聴いて同じ音になっていない「中級レベル」の人はこちらへどうぞ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1204343021/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:49:54 ID:617gfngS0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:02:50 ID:VpMStgT60
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  サァン!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 01:03:41 ID:d6aV1fG8O
前スレで理論上デジタルは劣化が無い筈と思い込んでる人がいたけど、数値のみで音の良し悪しを計算した机上の音と、実際に耳で判断して出る音とでは同じになる訳が無い。
五感で刺激を察知するのが生身の人間である以上、機械の作り出す刺激は“上手く模してる”を超越出来ない。
劣化というより、元々が上手く出来たフェイクなのだから。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 02:36:19 ID:O/JONlHRO
なるほどだから音源の片チャンの時間をずらせば
TAが完成だという乞食が発生してるんだ

無知は幸せだね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 03:02:25 ID:sD8p/edM0
家で聞く時に、耳の高さにSPユニットの中でTWを合わせろって話は聞いたことあったが、
Woとの距離差や左右の真ん中からの距離の差を、
一生懸命にDSPやTAで補正かけた方が良く聞こえるなんてのが常識じゃ無いと思うんだがなぁ
実際今CD聞いてても、たぶん何十センチ単位でずれてるんだけど、たいして気にもならんのだが・・
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 04:33:54 ID:OqbFggZ30
車内でのスピーカーの向きすら考えられない>>6は非常識で論外
廃エンドフルレンジの為の下らん加工も更に論外
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 06:56:43 ID:gfYD9MHH0
前スレ999の言いたいとおり 
補正内容を織り込んだディスクを作って再生するなら、DSPによる音質劣化は無くなる

ここじゃ理解できなるヤツいないか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 07:37:52 ID:gwwNpYZx0
DSPで位相をずらす行為がピュアじゃないので気に入らない。
でも反転は許せる。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:08:56 ID:CD+kremIO
反転は許して頂けるんですか!?
へぇ〜
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:11:30 ID:b9ROSNYU0
>>9
デジ厨、アナ房全員を敵に回したいようだなww
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:36:55 ID:uEO7u+E70
前レスのコピペだけど
これらが全てと思う。


TAなどデジタル処理している車はどの車聴いても定位は良くできているが、音質は良いとは思わない。
カロXのデモカーしかり。
TAは基本的に高演算処理DSPでメモリーに蓄えて遅延させて音を出すわけど
そのDSP自体が未だ発展途上で音質を劣化させない良質なものが無い。
残念だけど定位に拘る人以外は音質面で現状のカロXでもお勧めできない。
P90X程度の音質で我慢できるなら全く構わないけど。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:37:25 ID:uEO7u+E70
付け加えるとP90Xなどは、データを一度メモリーして吐き出す為にDSPを3つも使っています。
いくら全てスルー(パス)しても回路上ではDSPを3個も通るので音質は劣化してしまっている。
また音質劣化の原因にSPDIFが光デジタルなところが大きい。これはせめて同軸もしくはバランスにしなければ駄目です。
音としては淡白で線の細い素っ気無い音になりがち。気持ちよい・楽しい・熱気あるなどの音には決してならない。
淡白で味気ない音が好きならカロXは最高だと思う。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:37:55 ID:uEO7u+E70
特に優劣でデジタルもアナログもないとは思うが・・・
どちらも良くできたものはそれなりに良い
それよりもデジタル・アナログと区分けして呼ぶのがまずおかしい
アナログでもノンオーバーサンプリングでない限りデジタルフィルターは通る。
ただDSPと違って音質向上の為に入れるのがデジタルフィルター

究極ははやはりアナログと思うが、車内の劣悪な環境を考えたら、カロXなどのほうが手っ取り早く良音に持っていける。

カーオーディオの全盛期にはアナログシステムで素晴らしい車が数台は居ました。
現在のカロXやその他のコンテスト出場車やデモカーなど全く及びもしない感動できる車がありましたよ。
今は殆ど居なくなり少数が残っているだけです。

今思えばカーステ全盛期は6〜7年前がピークだったと思いますが
CANというネット界で一番の勢力誇る掲示板がありました、
オーディオディーラー系の掲示板に関わらずそこの取り扱い商品まで叩いて自作マンセーしてたので、
レスラーという荒らしが現れて表向きはそれを理由のような感じで閉鎖された。
しかしその当時から避難所はできて少数ですが精鋭は居ます。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:42:42 ID:YcYB5c4m0
>>10
12dB/octなら反転するから
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:49:09 ID:uEO7u+E70
基本的にカロXで満足な人はそれでよいと思う
しかしそれ以上を求める人も居るので困る。

カロXなどは回路見るとデジタル領域でのDSPの多数使いなどで引き回しすぎて
実際出てくる音は線の細い音で音の勢いが削がれてしまっている。それは仕方ないこと
あれだけDSP使いデジタル領域での引き回しが多い割には音は良くできているとおもう。
TA使いたい人がそれ以上を望むのは無理ですね
現状でアナデバ以上のDSPはないのでTA以外はデジタル処理するよりもアナログ処理したほうが
自分の好みの音を出せる可能性が高い。その代わり手間隙かかり苦労するがコストも
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 11:41:14 ID:d6aV1fG8O
転載乙。禿同。
上級でも2つに別れるんだよね。カロXが最高と思い満足する人達と、その音痩せが気になり我慢出来ずフルデジと決別する人達とに。
ショップ見てもコンテストや雑誌を見ても、主流はフルデジ。
手っ取り早く金になるからなんだろうけど、真顔でフルデジが最高と測定機器を片手に言い放つショップは大抵大した実力を持たない事実。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 12:13:45 ID:OqbFggZ30
手っ取り早いのはアナログでしょう。施工は適当にやっつけ仕事でも
車によって違うと言い切れるし、音質はその場でデジタルと比べても明らかに悪い
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 15:07:25 ID:CD+kremIO
アナログ聴いた事ある?
音はデジタルより良いよ。

で、デジタル仲間な貴方の取り付けは素晴らしいのかな?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 15:37:35 ID:6SBVvNc40
>そこの取り扱い商品まで叩いて自作マンセーしてたので
これがつぶれる原因&生き残りのアナログ万歳連中だろ?
>精鋭は居ます
それは精鋭とは言わない。ただの「おたく」

>フルデジ
は?そんなのごく少数だぞ。
普通はデジアナ。

>>19
耳大丈夫か?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 15:58:35 ID:3ZYj3hVH0
おいおいおまえら
前スレから貴重なものだけをコピペしたが、
おいらは何もカロXなどのデジタル処理が悪いといっているのではないぞ

デジタル処理に使うDSPはまだ時期尚早だし、SPDIFが光だけというのが高級機のわりに見劣る
またアナログ部分でもOPアンプを使ってのI/V変換やバッファーなどには値段のわりにお粗末。
しかしその他の部分ではかなりのことをやっている。しっかりデジタルアイソレータも回路に入れているし
クロックだって車載用としてはかなりマシなほうでまじめな作りが伺える

カロXのデジタル処理のTAはモデルごとに確実に音質劣化が少ない方向へ向かっているけど
この先、2〜3世代くらい先のモデルでようやく音質にも満足できるものができてくると思うよ。
セットメーカーであるパイオニアが車載用で今できる精一杯のモデルがP90Xなどということ

半導体メーカーのDSP用のICが更に進化してくればパイオニアも更に素晴らしいものをセットできるということ。
なので現状ではデジタルによるクロスオーバーやイコライザーはどうしてもDSPの能力に頼るしかないので好みの音にしたい場合は限界がある
パイオニアのカロXの音が好きならそれでいいと思うよ

現状ではアナログ部でクロスオーバーやイコライジングしたほうが自分の好みの音を作り出せる可能性が高い
その反面手間隙かかりコストも馬鹿にならない

移送の管理もアナログ部のオールパスフィルターで調整できるが、
TAだけはデジタルでしかできないのでTAのみのデジタル機器を出して欲しいと思うのはアナログ派の本音だろう
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 18:05:08 ID:Lb3EjHJS0
多少音質落としても定位 →デジ
音質最優先、定位はその次→アナ
なのかな?
優先順位が違うだけの話でしょ?
でも、オーディオなんだから、優先順位一番は音質じゃないのかなぁ。。。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 18:13:17 ID:ujXIaLpaO
xじゃなくてDRZのほうはどうなの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 19:20:10 ID:OqbFggZ30
そんな下級デッキは比較対象から除外
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 19:32:07 ID:6SBVvNc40
>アナログ部でクロスオーバーやイコライジングしたほうが
アナログの音質劣化の元。
結局これ使わないとアナログではまともな音にならないんだろ?
言ってる事が矛盾するんだよな〜。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 19:33:38 ID:jpjRILKt0
DSPの機能がごっちゃに語られてるなあ

TA = DACの前なら音質劣化なし、定位改善
フィルタ = 何らかの劣化あり
アップサンプリング = 一般的には音質向上

このうちアナログで可能なのはフィルタだけで、つまりTAとアップサンプリングには
デジタルの意味があるというか使わにゃ損?

フィルタはアナログでも何らかの劣化はあって、そもそも機種や素子が違えば音も違うわけで
好み論にしかならんので議論しても無意味っちゃ無意味
27オーマニ:2008/07/09(水) 19:47:24 ID:a9T/CEFA0
>>21
カーステなら電気的ノイズが伝送しない光がどう考えても優位だと思うが・・

いくらカロx世代交代したところで同期とらないかぎり酷いジッタは全く減少しないっしょ
他の要因では音質改善していくだろうが補正DSPによる音質劣化を減少させる改善にはならんでしょ 

どうせTA使って補正DSPによる音質劣化を受け入れるなら、クロスとかEQとか使いたい機能は使って
せめて、劣化原因のあるアナログ回路を排除すべきでないか?
DSP劣化+アナログ劣化の足し算になると思うが
ネットワークやら抵抗のR1側とかがいかに音質劣化してるか忘れてないか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 19:52:00 ID:j6BXxN0M0
デジタルの目的も音質だからね
距離の狂いが位相特性を乱して音を悪くしないためが大きいんだろ?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 20:18:49 ID:sEglddux0
熟女と女子高生どっちがいいか?
なんて議論を永遠にやるスレなんですねここは。

自分が満足してればそれでいいんじゃないの。
めくそはなくそ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 20:58:13 ID:fFkroATi0
>>29
ここは上級スレだ
好き嫌いで解決するレベルの話ではない
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:25:09 ID:6SBVvNc40
-300デシの威力を知らない輩が何を書いても戯言。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:01:46 ID:8thRnNdX0
>>29
おまいは何もわかっちゃいない


一見、デジ/アナ論争に見せかけた、アル中工作員によるカロX叩きが真実だっ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:07:22 ID:sEglddux0
あなたたち

きもい
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:46:14 ID:OqbFggZ30
まぁどこかのコンテストに出てXにボロ負け連敗組みの戯言でしょうw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:46:33 ID:gAv/EHTT0
カーステレオというのはこういう事だ
スピーカー位置が右と左で34cm差のある場合の音の到達時間は1/1000秒違う
1/1000なんて、ほんのわずかの時間だがその1/1000秒の時間差で500Hzの位相は反転する
つまり、右から出てきた500Hzと左から出てきた500Hzとは運転席では打ち消しあう
さらに悪いことに、34cmの距離差の中の1KHzはぴったり位相があうが、1.5倍の1.5KHzになると、またまた打ち消しあうわけだ
つまり、1KHzの正数倍、2KHz、4KHz、8KHz、16KHzの位相はぴったり合うが
その間の3KHz、6KHz、12KHzは打ち消しあうことになる
ここのスレでは物理現象の事実まで否定する不思議な人間がいるから不可解かつ煽り甲斐もあるわけだが
これは厳然たる事実として、知っておかねばなるまい
それをどうやって克服するか、そのひとつの答えがTAであるわけだ
左チャンネルを1/1000秒遅らせれば直接音に限れば、この問題は解決できる

ただ、TAも運転席側のガラスの反射まではなんともならない
左スピーカーから左耳に達する距離と、右側ガラスから右耳に至るまでの距離差はおおよそ40cm
今度は425Hzが打ち消しあう
さてどうする・・・・という問題になるんだと思う
車によっては、アナログで左右の距離差とガラスの反射距離差がピッタリ一致し、二重に苦しめられてるかもしれんな
あるいは逆にお互いのディップを打ち消しあう方向で運良く収まってる車があるかもしれん
その場合、TAで1/1000秒のディレイを掛けたら逆効果ということもありうる

現実にはもっと多くの反射、位相ずれの合成であるわけだが、最も大きな影響と思われる直接音と一次反射で問題が大きいことは確かだ
いかにTAを使って時間軸を揃えても、やっぱり位相歪みに悩まされ、ピークディップに苦しめられ、ボーカルが音痩せする問題を克服できないわけだ
右から聞こえている音の多くの成分は左チャンネルから出ているものだし、カーステレオとは実に面白い
デジタルでもアナログでもどっちでもいいんだが、これらを解決させた上でさらに高見を目指すならわかるんだが
さて、上級者の諸君はどうやって解決するんだい?教えてもらおうじゃないか
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:48:59 ID:gAv/EHTT0
>左チャンネルを1/1000秒遅らせれば
おっといきなり間違えたぜ
右チャンネルだな、遅らせるのは
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:51:31 ID:OqbFggZ30
まぁどこかのコンテストに出てXにボロ負け連敗組みの戯言でしょうw


38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 23:02:44 ID:+vsh9GDI0
>>35
そもそも、おまいはTAを使ったことがあるのか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 23:19:16 ID:dRFn06qi0
スピーカー位置が右と左で34cm差しかない車ってどんな車?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:19:23 ID:Jw8G8LNv0
旧規格の軽
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:51:10 ID:JdHqDnySO
上級組でサウンドミーティングしよう!
それが1番手っ取り早いんじゃない?
出音が全て!
能書きはどぅでもよくねぇ?
みんな能書きタレてる奴らの音を聞いてみたいだろ?
上級組が集まるなら、何処だって聴いてみる価値があるだろ?
聴かせる価値もあるだろ?

どぅよ!?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 01:13:24 ID:RymJBj9R0
>>41
だが面と向かって叩けないからなぁ
ミクシやミンカラみたいな褒め褒め合戦になるぜwww
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 01:20:11 ID:ITD/rCcCO
このタイミングでドン。
今後のオーディオスレの在り方
初級、温故知新
中級、質問重要視
上級、質実剛健
資料決定期間1年の計画で最低限のオーディオ知識とは何かをメインにだれもがこのスレで協議。10カ条を作り上げ決定したものからwikiに掲載発表。以降これを上級板の最低知識とし上級に意味を持たせる。続く〜
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 01:26:02 ID:ITD/rCcCO
〜続き
結果、最低限確かな基準でスレが進み今までにないスピードのある議論も可能になる。最低限公平な価値観の場を設けよう、自分達の発言を形に残そうという計画です。古残の意見をいただきたいです。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 07:41:54 ID:PETMvEa7O
MTGいいね!夏休みオフW
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 08:39:22 ID:M+TxcFjy0
お盆の時期に中部地方のHOで開催が良いな。
地方民もループして帰る事できるし。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 10:39:42 ID:JdHqDnySO
中部かぁ…

関東がいぃなぁ〜
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 12:21:59 ID:vFmuKMmh0
郡山か白河あたりだと、いろんなのが集まるオカソ・・・・
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 12:25:29 ID:qKz6vHmS0
おまいらスレ違い

【大黒】迷惑なオフ会を語るスレ【都筑】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1211814211/
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 18:13:21 ID:5saJK1EoO
DSPの方々、中級にもどられた様で
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 18:14:43 ID:RymJBj9R0
やるなら全国オフが良いな。
関東と関西の間をとって静岡あたりでどうよ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 18:57:07 ID:UroX8NuB0
上級ならブラインドでテストして欲しいものだね☆
評価を聞きたいな。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 20:26:08 ID:jlwavDu90
>>50
呼んだ?
俺はアナログだけどな。
54オーマニ:2008/07/10(木) 20:35:05 ID:2Phf6uct0
>>35
家具の無いコンクリート打ちっぱなしの真四角の部屋で聞くわけでもないし
失うもの(不自然になるもの、劣化するもの)のほうが大きいようにおもうな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:04:51 ID:eIp4rtj50
それをどうにか位相を合わせて聞くのが上級者だ
失う物は何も無い
ホームの聞き方知らずしてカーのデジタル語るべからず
アナログ論外死んで良し
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:04:58 ID:g87aNjE6O
最低限の論理的な計算は必要なんだけど、スピーカーのリスニングポジションの基本となる正三角形若しくは二等辺三角形の頂点での耳の高さとは著しくかけ離れてる訳でさ。
苦肉の策として車ならではの技があるだけで、ダッシュ中央から聴こえる音に感動はすれど、そこから先にあるのはやっぱり音質の良し悪しが本質でしょ?
シャープになればなる程ピンポイントに適してるからカロやビーウィズが持て囃されてるだけで、音質迄気を廻せばそれ以外を選択するよね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:06:40 ID:eIp4rtj50
>>56死んで良し逝って良し低レベル過ぎる発言だ
初級に逝け
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:08:51 ID:eIp4rtj50
オーディオの聞き方すら知らん奴のスレか?ここは
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:13:24 ID:jlwavDu90
>>55
>>57
真っ赤な顔して一体どうした?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:15:10 ID:g87aNjE6O
カーのデジタルなんて、ホームとは対極なんだけどね。
同等と思えるのは、家でもデジアン使ってるからなの?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:18:04 ID:eIp4rtj50
同等の扱いはして無い、あくまで聞こえ方、聞き方の話しだ
真空管は物によりけりだな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:20:57 ID:g87aNjE6O
日本語でオケ?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:35:46 ID:EsGkvnP00
>>54
アタマ大丈夫か?
アナログではだめで、デジタルでもだめで
カーステレオはどうしようもないと言ってるんじゃないのか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:13:25 ID:CtnasBzB0
TAだとか時間差だとか位相だとか、今時なんと低レベルなことを言っているのだ?
ハイエンドカーオーディオはすでにこういった時代になっているのだ
おまえら遅れてんじゃないか?

http://www.geocities.jp/photodatabank/edix-tan.jpg
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:21:13 ID:RcrsDBzu0
>>64
そのネタ飽きたから、新ネタ頼むわ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:43:49 ID:BfcPl0jcO
TAで中域位相は改善されるのか
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 13:56:52 ID:WX346+s70
多少改善されてとしても、TA機で音質落ちるデメリットの方がでかいと思う
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 14:52:55 ID:P7XwvVPI0
>>67まだ逝ってる奴がここにひとり
市ね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 15:26:09 ID:rPiomACx0
>>65
ステアリングを中心に持ってくる程度の事もしないへたれ用に
新作を作ってやったぜ

http://www.geocities.jp/photodatabank/civic.jpg
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 16:31:40 ID:KOBWuL98O
ケンウッドのDPX50MDの事なんですがサブウーハーの調整しても変化が全くありません。故障か取付に問題あるんでしょうか?
71オーマニ:2008/07/12(土) 17:19:06 ID:0Y9ao9/Q0
>>69
オレの愛車は近いものがあるな もっと汚いが・・
ただウーハーが前方左右同角の直接音で350Hz位まで受け持って無い時点で
やっぱAVオモチャだと思う 色々語る以前、イロハのイが無い感じ カーステの限界

>>63
元々アタマは大丈夫じゃないんだが・・・ 
どちらがいいとは思わんしオレも時々DSP使って楽しんでるよ
70年代のファンクミュージックを楽しく聞くならDSPは絶対あったほうがいいと思うし
今時のボーカル系CDを、高純度でSPより前に出る様な高い解像度で、空気感とか詳細音まで自然な感じで
再生が目的ならDSPは絶対邪魔だし。 目的で使い分けてる。 ピンの抜き替えは面倒だが
両方満たしたような触れ込みで凄まじい価格設定の品を見ると、オイ大丈夫?とは言いたくなる
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 22:25:30 ID:rPiomACx0
何を言ってるのかよくわからんけれど

http://www.geocities.jp/photodatabank/civicnew.jpg

取りあえず、70Hz位までは「前方左右同角の直接音」が受け持てるようにしておいた
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:40:10 ID:zbK5clqc0
TA機は音悪い??ぷぷっ
こんなとこで書かなくても小学生でも知ってるぜ
音質はアナログ機のFMラジオとTA機のCDは同等だな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:40:54 ID:zbK5clqc0
ついでに言うとMM1はAMラジオ以下だ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:53:04 ID:1jPS41B4O
どこかで聞いた話、アニメソングは以外と本格的に録音されてるらしいがこのスレの人的にオススメとかあります?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 00:23:16 ID:8rW1Dnm20
キモオタの俺に言わせて貰うと、録音良いのはごく一部な。
最近のが全部良い訳じゃないから騙されるな。俺は騙されたw
とりあえず「ARIA」1期と「AIR」のサントラ買っとけ。もしくは栗コーダーのCD。
エヴァンゲリオンのCDも一部良いけど、ありゃクラシックだしなぁ…
あとは特定サークルの東方同人CD。でもこっちは『音楽』じゃなくて『音』マニア向け。強烈な電子音が楽しめる。
一応言うけど、間違ってもアニソンの類を試聴無しで買うなよ?電波ゆんゆんな歌詞でも知らんぞ?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 00:36:14 ID:7lVA+5dS0
>>73>>74 
S/N比80dbと100dbの大きすぎる違いが聞き取れん奴
話しにならんから去れ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 10:12:20 ID:I89K5g9u0
しかもFM放送はコンプレッサ通してるしな
上級スレにふさわしい高度な自己矛盾だなw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:28:14 ID:6586vT+X0
>>74
サウンドステーショングループの客ですか?
それともエモーションの客?
80オーマニ:2008/07/13(日) 12:23:02 ID:nq3fYrsR0
>>72
最大MO,中低域最大能率のユニット(ウーハ)だけが前方直接音で
基音を受け持つ事に意味あると言いたかったんだが とりあえずサンクスだ(笑

よかったら次は中型CDホーンをさりげなくインストールしてくれんか
・・バーチャルでも無理かな


81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:27:24 ID:Q5g8iNxw0
FMステーション
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 13:17:18 ID:60uGIPhU0
>>79
SSグループも最近はMM-1売ってるよ

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:18:35 ID:46FHVAEwO
SSグループってか、特にAVなんか絶対売らへん言っても金になるならすぐ手のひら返すよw
ブログでRTAで作った音はとか書いといても今は一生懸命RTAとにらめっこしてるしwww
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 19:05:57 ID:1IFXbKkhO
パイオニアのスピーカーはどんな音ですか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 19:14:14 ID:K/J6l+of0
だいたい何で光ケーブルなんて言う
信号を劣化させるようなもん使ってんだ?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 20:39:26 ID:6586vT+X0
>>83
これですな。
ジパングの道祖尾さんのブログから勝手にもらってきました。
    ↓
日課の業界ブログサーフィン。
AVカンサイの社長日記に共感し
勝手に便乗してみます。
確かに昨今、測定測定!!特性特性!!と
あたかも「最新技術でお届け」的なこの業界。
・・・・・・バカバカしいの一言。
ウチにも数種の測定器がありますが、
使用目的は「客観的データ採取」。
それ以外に使えませんし、機械の仕事
はここまでと割り切るべきだと。

音楽とは感情で聴くもの。故に感性で調整
する以外ないのでは。ま、機器マニアなら
話は別かもしれませんが。
御託を並べてデータを見せりゃお客は納得!!
って通用しませんよ。

しかしいいですね!!本質勝負のデモカー!! 
熱いなぁ!! ワクワクしますね!

岩元君イイこと言うね!んーん道祖尾さんや土屋君の言う通りです!(みんな正解)
最終的には取付ける技術と調整する耳と情熱です

エモーションはBEWITH社長に何も反論できない位言いこめられて以来BEWITH商品は認めなくなった。
よか音の優勝も出来レースっぽい。
審査員がサウンドステーショングループ某ショップ。
そしてエモーションが審査するのはサウンドステーショングループ某ショップが主催するイベント。
持ちつ持たれつの関係が出来ているらしい。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 21:55:04 ID:Om+VSImc0
>>80
CDホーンって何のことだかわからんけど

http://www.geocities.jp/photodatabank/edix-hrn.jpg

とりあえず、ショートホーンウーハーとセルラホーンで
20Hzまで出せるシステム、邪魔臭さバリバリ

88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:12:08 ID:rJYRbWlp0
そのサイズでフロントローデッドだと開口部大きすぎて
エアブレーキ利かないから20Hzは出んな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:34:25 ID:L1oWnwDaO
ナビゲーションでCDきくと重低音が不足でストレス感じます。 チューンナップサブウーハーを取付できますかね?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:58:19 ID:htj8R9/G0
取付できるが、ストレスは感じ続けると思うよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 10:51:38 ID:MUpwEVq9O
89はストレス感じない予感
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 18:03:33 ID:KMNiICUIO
>>86
岩元君は人間が小さいから自分にとって何かつまらない事あるとすぐ仲良し倶楽部巻き込んで
さんざん叩くくせに、その舌の根も乾かぬうちに結局そのメーカーの製品を売り付けて商売してるからなw
一度使わないと言ったんだからエモ親分みたいに意地でも使わなきゃいいのに生き恥晒すなよ岩元君。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 19:49:20 ID:VwAKn+Ha0
だな
面もいけ好かないからどうでもいいが
94オーマニ:2008/07/14(月) 20:16:10 ID:JsPn7oTT0
>>87   構成がやっつけ仕事だな・・ 
でもまあセクトラルホンはいつ見てもカッコいいな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 09:02:06 ID:5Z8YLlAt0
>92
ライバル店乙
こんなとこで叩いても、商売もコンペも勝てないよw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 09:50:59 ID:2CLjB27p0
ところでさ
MESでビーウィズ数台聞いたけど
女性ボーカル聞いた記憶がないんだよなあ
たまたまかな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 13:53:12 ID:bMeZ0jHFO
ボロがでないように?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 18:35:30 ID:nYBQlUGk0
女性ボーカルより生楽器の再生のが難しい
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 19:47:16 ID:raLUZwgq0
>86
エモーションとSSグループ仲悪いんだぜ、知らなかった?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 21:26:15 ID:KaxD3Eqp0
>>99
では何故コンテストの審査員に呼ぶんだ?
矛盾してるだろ。
どちらの店員か知らないが、事実を書かれて焦ってるな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:30:49 ID:Anjuu2iyO
>>98
カーヲタに生楽器の音を知る者がいないし、楽器の音はそれらしく聞こえてしまうから騙しやすいんだよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:23:03 ID:YyIQqyH00
それにしても、なんでウーハーが前方左右同角の直接音で350Hz位まで受もたなきゃいけないんだろう
80Hz-20KHzが前方左右同角の直接音+SWでいいと思うが
あの長岡さんも方舟のBHに加え、ワンボックスのSWだったと思うが


個人的にはこんなのがいい

http://www.geocities.jp/photodatabank/civicsny.jpg
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:47:00 ID:0B1iEyPf0
>>98
生楽器ってえれぇ大風呂敷だなw
ボーカルなんか再生帯域が知れてるジャソ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 04:16:19 ID:jkQFyS3t0
10センチのフルレンジで十分だなw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 07:04:09 ID:kKVODWGs0
>>102
ウーハーが前方左右同角の直接音で350Hz位まで受もたなきゃ  オーディオシステムの常識
80Hz-20KHzが前方左右同角の直接音+SW  AVシステムの常識
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 11:59:45 ID:0XUy/Rdq0
まるで350Hz以上の音は前方左右同角の直接音じゃなくてもかまわないと言ってるようにも見えるw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 17:32:53 ID:ydjgbP6Q0
そもそもSSグループって何だ?
ぜんぜん地域は違うし。
結局イベントの時にお互い審査し合って自分の店の知名度を上げましょう!って言うつながりだけだろ?
裏を返せば自信が無いから他とつるんでるだけのショップの集まり。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 18:40:28 ID:PdBEYId1O
>>107
カーオーディオセンターも同類。
メリットは、つるむ事での安心感、共同広告で経費削減。
しかしイベントがあれば付き合いで顔出さないと仲間外れにされるから結局、経費がかかる。
あとはメーカーへの仕入れ価格の交渉と脅迫。
交渉や脅迫が通用しないメーカーの事はボロクソに言う。
商売上手く行ってるうちはメリットの方が大きいんじゃね?
てか、つるんでる店は何処も成功してるように見える訳だが・・・。。。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:39:12 ID:WJja4LJM0
>>105
>ウーハーが前方左右同角の直接音で350Hz位まで受もたなきゃ  オーディオシステムの常識
初耳だ
わざわざウーハーで基音部分まで受け持たせると、低音の大きな移動の上で基音が作られ位相が揺すぶられることになるから嫌われるんじゃないかな?
ま、前方左右同角の直接音で「全帯域」を受け持たせるなら反対はしない

>80Hz-20KHzが前方左右同角の直接音+SW  AVシステムの常識
カーステレオはそれ以下のシロモノだということだな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:14:12 ID:F0yyAzQs0
>>109  カーステレオしか知らないとこうなるのか  それとも釣り?
    
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 06:51:00 ID:+g7ryjgN0
日本語が不自由なまま議論が進んでる気がするのは俺だけか

>>105、109はサブウーハーが350Hz以下を全て受け持つのがオーディオの普通だと言ってるのか??
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 12:48:00 ID:zHFfKBLF0
>>109
JBLとかアルテックの3ウェイシステムとか知らないのか?
だいたいウーハーは30cmから38cmで、400〜500hzまでを担当しているんだが。
サブウーハーとウーハーの違いが理解できてないんだろうか・・・
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 13:17:17 ID:B3VSBD3cO
上級スレでもカーしか知らない奴が多いのか
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:24:05 ID:OvxM6tTu0
ここはカーのスレだが。。。
112みたいな知識は頭の片隅でいいだろ。
つかホームとカーを混同しすぎるのも問題だ(ホーム知らないのは問題外)。
トランクウーハーで400HZまで出したらどうなる?
38cmから出る中域も魅力的だが、そんなのカーにはどうでもいいだろ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:00:22 ID:+PWfgJTx0
大型ウーハーの低域の大振幅では10cmも動く
40Hzで10cm動くということは、10cm×(40Hz/2)で秒200cmの速度で動く
40Hzで外側に秒速200cm程度の速度で動いてる時、320Hzは同じく秒速200cmで8往復することになる
音の速度は秒340mで不変だから、スピーカー前後移動している上での別周波数での移動は速度の変化ではなく音の変化となる
これが混変調
大型スピーカーでボーカルなど基音部分まで残すとボーカルが濁る
70年代はじめまでは多かった大型フロアタイプが、80年代になって流行らなくなったのはこのあたりの理由がある
その頃の大口径ウーハーもクロスオーバーを150Hzとかの低い所に取ってあって今のスーパーウーハーのはしりみたいなものじゃなかったかな
最近は詳しくないから、どんなスピーカーが流行りかちょっとわからないが
いずれにしても大型ウーハーで300Hzなんて流行遅れじゃないのかな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 01:17:19 ID:7/ZL5ls70
>>115
断片的な偏った知識に支配されて良い音に出会う機会を失っているカーオタが哀れでならない
いいから黙ってエベレストを聴いて来い
その後でも同じセリフが言えるだろうか
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 02:00:53 ID:n3cHvINF0
設置場所と帯域の関係を無視すれば成り立つ話だろw
400hzまで後ろに持たせるの?
すごいねぇ 吐き気がしそうだ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 02:24:45 ID:pReRqLkG0
>>114 >>117  トランク内でなく前方左右同角直接音の場合の話をしてる
>>115  ・・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 06:22:23 ID:wpk7+CNuO
>>118
だからカー環境でヲーディオの話しろよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 06:24:51 ID:PUBsTf/50
前方左右同角直接音が実現できてないカーオーディオなるものは、Hifiとは言えないだろうねぇ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 12:32:38 ID:+lqgcnSg0
カーオーディオの中でのHiFiという評価軸はありうる。
ホームと一緒にすんなよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 14:11:33 ID:t8BSDZE+0
それがわからんバカが大挙して書き込み、
ここがいつもグダグダになってしまうのさ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 18:42:19 ID:GmPM1sIBO
サブウーハーのが上と思ってるバカもいるだろ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 23:02:07 ID:BRec3Tr20
良い音悪い音の基準はホームでもカーでも変わらんだろ
低音から高音まで出来るだけ広い帯域をフラットな周波数特性でレスポンスの良い音を出し
適度な時間と堅さを持つ残響を反射させ、透き通った歪みがない音で鳴り響く
スピーカーを斜めから聴けば、正面からの周波数特性と変わって当然だし
同じ音を出す二つのスピーカーから距離差があれば周波数によって位相が反転し
ピークやディップ、音量が上がったり下がったり繰り返す
ただホームではわざわざスピーカーを横を向けたり距離差を持って据え付けたりしないだけの事
カーでは一般的な据え付けがそういったイビツな状態であると
そこからどうやったらマトモな音が出てくるだろうか、そういった話をしているんだと思うが
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 23:34:26 ID:P3xxtckq0
それをタイムアライメントで解決してしまおうなんていうから、
ハイテク大嫌いなお爺ちゃんが吠える。
今では私もお爺ちゃんだが。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 10:52:31 ID:RkU3J49y0
>>124
お前は馬鹿か
カーではホームとは全く違うのよ
ホームと同じようなことしても良くはならない
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 11:44:16 ID:b7Bl4YbD0
>>126
よく読め。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:03:01 ID:RkU3J49y0
カーとホームでは大違いよ
同じことをやっても駄目よ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:03:03 ID:ANQLTcWq0
オカルトオーディオのGe3が副業のぼったくりアダルトサイト運営がばれて涙目w

http://piza.2ch.net/yuusen/kako/985/985617201.html
(通信料が15万円です)
http://mimizun.com/2chlog/yasaitr/yasai.2ch.net/yasaitr/kako/979/979508740.html
(アイコラ宣伝に注意)
http://salad.2ch.net/esite/kako/980/980493773.html
(いつのまにか,ダイヤルQ2へ)
http://yasai.2ch.net/company/kako/974/974442368.html
(青年会議所の裏事情について情報求む3) >>909参照
http://yasai.2ch.net/win/kako/981/981021810.html
(Vectorが見えない)
見れなければgoogleでキャッシュを参照
130オーマニ:2008/07/19(土) 14:06:11 ID:Xai/p68F0
>>102  
>ウーハーが前方左右同角の直接音で350Hz位まで受もたなきゃいけないんだろう。・・オレなりの見解

ウーハーは最大MO(音の圧さに比例)で中低域最大能率(解像度、輪郭感とほぼ比例)って事がポイントか 
(サブウーハ用ユニットではMOがでかすぎて解像度、輪郭感は出せないだろうが)
 
箱容量やQ、能率、特性にもよるが、前方直接音なら、ミッドに比べれば厚くて輪郭感のある前に出る
中低域になる。 そしてこれが殆んどの音の基音になる。

厚く輪郭感のある中低域が自然に中域の圧さを出し、同一ユニットなりに低域も自然になる
基音をミッドが受け持つカーステやホームAVと比べると、ピアノ音なんかでは歴然と差が出る。

これがオレの言いたいイロハのイの部分だ
EQ調整うまいやつなら近い音は出せるだろうが、間違いなく解像度や輪郭感、自然さが犠牲になる
この辺を理解した上でカーステなりの追い込みを楽しんでるヤツは妥協点がうまいなと思う(悩みも多いが)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 16:35:19 ID:R91f8DIf0
そりゃ、独自の見解過ぎて誰にも相手にされないだろうねw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 16:43:08 ID:BmFWn1vB0
>>126

>>124は馬鹿な事など一つも言ってないだろ
ホームと同じことやるなんて言ってない
ホーム、カー問わず、オーディオの理想系として生音という絶対的な基準があるが
そこを目指すためにむしろホームとは違うアプローチを模索すべきだと言っているようだが
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 19:54:10 ID:Lt2op7CK0
生音よりも良い音してる場合はどうなんだ?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 20:21:53 ID:PV4ZYv+H0
自分で録音したものじゃなければ、生音なんてわからん。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 20:45:31 ID:Jj2fbCvq0
生音風味
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:05:59 ID:FqutmAJz0
>>130
やっぱり何を言ってるのか全然わからんが
ま、理想が高そうなのはなんとなくわかった
是非その高い理想を目指して実現してくれ


とりあえず、君にこんなのを贈っておこう
http://www.geocities.jp/photodatabank/edixhrn2.jpg
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:18:56 ID:G0ZNHrGo0
もうそれ秋田
雑だしワンパターンだし
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:33:57 ID:5I4+Fnrt0
どうでもいいが、ホーン+大口径ウーハーの2wayでこんだけニアフィールドリスニングすると
音場感や定位なんかダメダメだと思うんだがどうか。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 00:17:38 ID:RWOVxYUa0
足元のスピーカーよりは数百倍マシだと思う
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:03:24 ID:Fdc0UShEO
130 カーオタは普通のまともなオーディオ聞いた事ないから、MIDと背面SW以外は理解できないだろ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 15:12:50 ID:UwaXc6jY0
ホームオーディオのこと書く方がいっつもでてくるけど
ここはカーオーディオのところですよ
自称耳は良いけど、目が悪い方々ですか?
それともあまり字が読めない方ですか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 16:52:36 ID:WyqmpCbV0
貶すことしかできない悲しい奴よ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 20:28:42 ID:B7Z3cyug0
目指すところはホームに迫る音
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 01:51:09 ID:FjJvIUcn0
とりあえずピュア板で相手されない奴がまぎれこんでるんだろw
馬鹿の一つ覚えでホームホーム、カーの環境でピュアオーディオなんて。。。って
家でも会社でも相手にされてない奴は放っておけww
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 15:25:30 ID:ikEim0JeO
多少でもホーム噛ってればカーとホームの環境の違いとスピーカー設置の違いが分かりそうな訳だが。
それを踏まえた上で話題をふってくれたまえ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:35:24 ID:yusXK4Ni0
俺の車に乗ってオーディオの総額をいい感じで言い当てたのは
ホームやってるツレだけだった。
自称カーオーディオマニアも結局はナビがどうとかMP3がどうとか
HDDがどうとか、単なるスペック厨が多い。
まぁカーオーディオに本気で取り組んでる奴なんざ今時皆無だけどな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 19:37:27 ID:FGS9aBA/0
ちょっと上級者の方に質問です

MESで沢山出展してたBEWITHって、海外じゃどうなんでしょう?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:12:44 ID:9ZhxLm6j0
そんなもん知ってどうすんだ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:22:00 ID:Vl4UF+lw0
せっかく新しい車を買ってもうオーディオついてるのに、スピーカーを替えたくなるのはなぜか
ミニコンポだって、ラジカセだって、大画面テレビだって、せっかく付いて来たスピーカーを替えようとはあんまり思わないのではないか?
ipod買って、さっさとヘッドホンを変える奴も多くはあるまい
それはなぜか、と考えるとだな
それは、よほど我慢ならないほど悪いからだと思うわけだな
斜めから聞く変な音が時間差を持ってドライバーに届き位相ズレを起こし周波数にピークやディップを作る
ボーカルの力を無くし、何を言ってるのかよく聞き取れない、そのくせ妙にうるさくいいかげん我慢が出来なくなる
そこでシロートはまずスピーカー交換をしたくなるわけだ
ツイーターがシャリシャリさせる為、音がはっきりしたような錯覚しポリプロの重いコーンは低音をズンズン言わせ
音が良くなったと勘違いする
でも時々ドアの内装の鳴りが耳に付き、ああデッドニングとかをしなければ・・・・・・可哀想に、泥沼に陥った瞬間だ
カーステレオの音の悪さはそのスピーカー位置によることから来るのが大半なのに
本質的なことに気付かず、回り道ばかりして、結局満足することなく終えるのがオチ
そのことは何よりこのスレの「上級の」連中がぜんぜん満足出来ていないことでも明らかだ
せまい押入れの中で横向けたスピーカーからまともな音が出るはずがないと考える常識を持ち合わせている賢人なら
カーステレオではマトモな音は無理と、さっさとあきらめるわけだ
可哀想なカーオーディオ難民達よ
君たちは、いったいどこへ行こうとしているのだい?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:23:02 ID:tUqe9xGg0
>>146
そのレベルのスペック厨はカーオーディオマニアには意外と少ないような・・・
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:31:12 ID:tUqe9xGg0
>>149
カーオーディオ好きって大半は
ドレスアップの延長みたいなもんだから
お金をかけたり、作業をしてもらったり、DIYが目標だから
それでいいんだよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:39:06 ID:m1uMyV2q0
>>149
>せまい押入れの中で横向けたスピーカーからまともな音が出るはずがないと考える常識を持ち合わせている賢人なら
>カーステレオではマトモな音は無理と、さっさとあきらめるわけだ
こういうこと考えてる時点でそもそもの素質が無いつー事だ罠
満足しないヤツはどれだけ物量投下しても満足しないよ、カーでもホームでも。
オマエの満足度がその程度だった、でもそこに固執してより良い頂点を目指すヤツがウザかった
それだけのことだろ。
狭い世界で自分の価値観を押し付けたいだけなら自分で立てたブログでやれよ
メンドクサイってのを通り越して可哀想とさえ感じる。
もしかして同情してほしいのか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:33:03 ID:iosWQ7U0O
>狭い押入れの中で横向きのスピーカー
理想的では無いけど、そんな酷評する程悪くも無いよ。
100Vの電源と、木製スピーカーBOXでしょ?
車は、12Vの電源と木製BOX無しの再生環境だから。
悪くなる一番の原因は、横向きをフィルターで前から聴こえる様にイジる事。
原音から程遠くなる。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 07:20:29 ID:oYsqANNw0
ここは上級のはずなんだが
スピーカーを軸外で聞くと何が変わるのかも分からん奴ばっかりか?
そんなのはミッドの選定時に軸外f特を気にしてやってネットワークもそれを前提に
設計すりゃすむこと。もちろん最高域の直接音は横向きじゃ失われるが、反射等をうまく使えばマシにはできる。
まさか車ごとにミッドの角度なんて違うのに吊るしポン付けのクロスで音が変なんてぬかしてないよな?

それより本質的にカーオーディオのツラいところは、左右の距離が違うことと走行中のノイズだろ?

>>149
説明内容はともかく結論のカーオーディオでは最高の音は無理 は間違いじゃない。
だががんばれば、下の下から中の上くらいにはできるんだ。その相対的な差は無駄ではないし
満足感も得られるポイントだろう。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 10:17:19 ID:CEZtbQhmO
距離より角度だろ 数十センチの距離差なんかより同格直接音のが遥に重要。 それをF特調整で、なんてW
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 10:46:12 ID:qw9qU/3T0
(ノ∀`)アチャー
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 10:51:38 ID:iosWQ7U0O
スラントの重要度は?
至近距離で向かい合うほぼ同軸直線上の音同士って、ぶつかり合って相殺される気がするんだけど。
アウター化の際に聞いたら問題無いで終わり。別の店でもミッドは方向性が無いで終わり。本当かね?
それが本当なのか、問題意識が低いのか、スラント角度を付けてる車って少ないよね。
ホームだって、ミリ単位で設置調整するのに。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 12:09:08 ID:7W7FZ0Xt0
ミッドの前に自分の足が来るだろ。
センターコンソールもある。
ぶつかり合うと思うか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 12:16:43 ID:+HtFc5Gq0
つまりAM放送を中央で聴くと無音になるわけだ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 12:18:16 ID:CEZtbQhmO
同角って、向かいあった状態のを言ってる訳ないだろW
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 12:20:11 ID:5nUlOmow0
>>157
>至近距離で向かい合うほぼ同軸直線上の音同士
と、書いてあるけど
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 12:30:45 ID:S3bjnXyz0
打ち消すのは難しいが、干渉はする罠。
盛大な反射音で濁るし。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 19:10:56 ID:Wm6ysfxH0
ドアを両方とも半開きにして水平方向にスラントした状態で
体を沈み気味に座って聴いてみた。
かなり乱暴なやりかただけど普段は耳まで届かずに
途中でうやむやになってる細かな音があるんだな、と思った。
164オーマニ:2008/07/22(火) 19:14:22 ID:p9L57lGo0
>>154
ドアにカー用ミッド、ピラーにツイータ、後ろにサブウーハの一般的な構成とクロスだと、

エンジン停止で、全ての硝子と内装材に適度な吸音処置して、座席中央で聞いても、
本質的な問題の半分も改善しないと思うが

あすまん またホームオーディオ的な発想のオレがいるな・・
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 20:03:36 ID:iosWQ7U0O
スラントに気を使ってる店ってあるのかな?
確かに変則的な角度を持たせる程足元で邪魔にはなるけど、手前上向きにインストールすれば直接音が届き易くなる筈。
必然的に音場は下になるだろうけど、ツィーターの位置で補正出来る筈。
何でもかんでもTAで定位出しして音痩せさせるより、音質重視で工夫さえすれば何百万円もの出費は無駄だと分かる。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 20:26:00 ID:o6//Mi+80
TAが音痩せの原因になるというお前は初心者
スラントでどういう空間になるかやってからほざけよなw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 20:32:55 ID:bFTvxD440
>>165
TAは音痩せしないよ。
デジタル領域で補正するからな。
それからスピーカー角度の自由度はデジタルのが高い。
ミッドハイやツイーターをリスナーに向けて取り付けることができる。
アナログでそれをやれば定位は運転席側に引っ張られてgdgdになってしまう。
ミッドハイを400hzぐらいから使うことによりミッドバスは指向性の弱い音域だけ出せばよい。
それによりミッドバスの角度の問題を最小限に抑えることが出来る罠。
音質的に最上級を目指すならデジタルしかあり得ないということが分かるだろう。
アナログはあまりに捨てる部分が多すぎる。
168154:2008/07/22(火) 21:38:55 ID:oYsqANNw0
>>155
もう一回言うが、スピーカーを軸外で聞くと軸上と何が違うか分かってる?
ちょっと勉強してから出直しなさい。

>>157
と書いといて答えのようなものを書くが、ミッドは軸外だと1kHzあたり以上
レベルが下がってくる。つまりf特が変わる。数百Hz以下は一緒だが方向性がないは言いすぎ。
ちなみに何Hz以上で落ちてくるかは振動板面積による(小さいほうが軸外でも高周波まで伸びる)。
また、左右のスピーカーとの距離差に応じてある周波数にディップができるのは
スピーカーが向かい合ってようが両方正面向いてようが同じ。

>>164
その条件ならホームでニアフィールドリスニングするのと近いレベルにはできるでしょう。
スピーカーを自作する(マルチウェイのf特をフラットに持っていく)スキルがある前提で。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 21:50:32 ID:oYsqANNw0
>>167
結局アナログ「だけ」だとできない部分があるんだよね(特に時間軸の補正)。
最近は音源がデジタルだからD/A前にデジタル処理すれば劣化なしで補正だけができる。
ここには欠点というのはない。(補正時間の最小単位が不十分とかはあるにせよ)
たまたまTA機能付きのユニット(のアナログ出力)が痩せた音質であることと区別できてない奴多すぎ。

スピーカーの角度の件はうまくやればアナログでもそこそこがんばれるとは思うけどね。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:38:53 ID:OK8WXtIU0
>>167
>ミッドハイやツイーターをリスナーに向けて取り付けることができる。
>アナログでそれをやれば定位は運転席側に引っ張られてgdgdになってしま
>う。

TA厨は定位しか興味ないんだな。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:55:28 ID:os3smjrg0
相変わらずなんて低次元なんだ、おまえらは
今時のカーオーディオ上級なら、このくらいの所には最低到達してるだろうに・・・・

http://www.geocities.jp/photodatabank/edix1.jpg

172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:05:03 ID:OK8WXtIU0
スルー
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:59:46 ID:bT4KxLeO0
>ミッドハイやツイーターをリスナーに向けて取り付けることができる。
>アナログでそれをやれば定位は運転席側に引っ張られてgdgdになってしまう

リスナー向きになってますがアナログでもセンター定位ですけど。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:56:11 ID:1FoWoKNj0
中高音までセンターにきてたら認めてやるよw
まさかフルレンジで言ってないよな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 11:21:01 ID:+PKiYv/5O
TA使わないなんて考えられん。
車においては最重要ファクター
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 11:27:03 ID:fUAapDx9O
車の場合、定位と音質は反比例する。
何故なら、仮想の定位だから。
上級スレでも、知らずに騙されてる人が多い。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 11:32:42 ID:uFUO9nGK0
仮想じゃない定位ってどんなの?
定位ってどういうことなの?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 11:34:30 ID:+PKiYv/5O
反比例か
どこの売り文句?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 12:07:29 ID:fUAapDx9O
そんなに必死にならんでも、騙され続ける金持ちはいなくならんよ。
それが良い音であるとする風潮とか、常に上位入賞とかに腹を抱えてるだけだから。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 12:42:12 ID:WQx9fJB6O
ここ、オーディオ知ってる奴と知らない奴がわかりやすいな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 16:33:45 ID:SLXkO0GYO
アナログは知ってて、デジタルは知らないって事ですか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 17:30:00 ID:WQx9fJB6O
わかりやすい奴
183173:2008/07/23(水) 18:43:56 ID:R61but8b0
>174
セパレートですよ。
どっちかというと、ドアに張り付いた中低音をセンターにもっていく苦労に比べたら中高音のが楽だと思うのですが。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:39:10 ID:tBaQc4wS0
>>183
>>174が言ってるのはそういう意味じゃねぇだろw
まぁアナログ厨はその程度だなww
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 21:04:36 ID:tpbc8xmH0
>>171
お前の根気強さに泣いた


ところでこのスレってアホの巣窟と化してるな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 21:22:03 ID:qk9gXOwU0
まったくだ
たまに正論があるがそれがどれか分からん奴のが多いんだろうな

普段sageる俺だがageたくなるぜ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:46:42 ID:KNElQZ+U0
アナログ厨って言われてもさ、昔はP1,P01,Xとデジタルも組んでたんだよ。
定位以外に魅力がない。面白くない。
純正とデジタルしか知らない奴にアナログの何が分かるんだ。
中級に帰れ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:01:36 ID:tBaQc4wS0
デジタル使いはアナログでも極限まで追い込んだ経験があるヤツが多いからね。
イイ音を出すことが目的で手段に関してはわりと柔軟な人たちだ。

アナログ厨は原理主義つうかアナログであることが目的になってるヤツが多いんだよね。
もはや手段が目的になってる。
それはいい。趣味だから。
だがデジタルより音がイイとか自分の糞耳晒すようなことだから止めとこうな。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:25:10 ID:er9oT6B50
>>187
分からん
少数派のお前こそ、ここから去るべきだ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:26:12 ID:qoiqcblo0
>デジタル使いはアナログでも極限まで追い込んだ経験があるヤツが多いからね。

そういうのを決め付けと云う。
極めた奴もいるだろうが、普通はもうアナログは純正しか知らないのが多かろうよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:29:19 ID:Y6jBczR50
>>171
ウーハーの真中に穴あけてホーン入れるって・・・無茶
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:34:18 ID:tBaQc4wS0
>>190
アナログ厨は自分に都合が良いように捏造するのが好きですね。
純正から一気に高額なデジタル行く方が不自然だわwww
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:36:20 ID:7GiGRlHM0
>>191
DIECOCKであっただろ
そんなことも知らない奴が上級に居るのかよ最近は
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:50:24 ID:cCIt5oA/0
俺アナログとデジタルの違いがあんまワカラン・・・

ま、デジタル化は時の流れ、いたしかたあるまい
アナログ厨のLINNでさえデジタル化を受け入れたし
カメラの世界でも35ミリ一眼レフはフィルムの画質を
完全に凌駕しつつあるし。
ただ、ちょっと流れが速過ぎるよな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 00:12:01 ID:Oh1gMpO00
>>192
純正から一気に高額なデジタル行って上級気取り乙


196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 00:14:27 ID:xQI7WS/50
>>191
604系を知らんとは…
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 06:51:16 ID:tCzzqmR50
マルチセラじゃなくてマンタレーが好き。
ureiに換えてあると尚良し。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 07:38:37 ID:qEW19mTF0
アナログとか言ってるが、最近純正パッシブでポン付けか
クロスは機材で変えてる奴が多いねw
熱くなってるのはこいつら
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 07:47:40 ID:OlLzO+SYO
DZX925MPを究めたいのですが...イコライザーがうまくいきません...イコライザーのdbの差がありすぎなんでしょうか...。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 08:38:55 ID:Kz4B4+AX0
初級で用語覚えてから来るか、デジタル厨と同じようにショップで教えてもらいな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 08:41:42 ID:qEW19mTF0
アナログで24XSなどのクロスを入れてる人は音質劣化はしないのでしょうか?
音質劣化はしないのでしょうか?
音質劣化はしないのでしょうか?
音質劣化はしないのでしょうか?
音質劣化はしないのでしょうか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 08:45:20 ID:qEW19mTF0
パッシブを使う段階で音質劣化はしないのでしょうか?
音質劣化はしないのでしょうか?
音質劣化はしないのでしょうか?
音質劣化はしないのでしょうか?
音質劣化はしないのでしょうか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 08:50:53 ID:qEW19mTF0
だからといって小口径のフルレンジに逃げて上級気取りの奴をみると
所詮それが限界だろwと思うのは私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 09:20:39 ID:7Hax/45JO
アナログは自然な音質劣化 デジタルは不自然さと音質劣化。劣化度合いも大きい 全てはこれ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 09:31:20 ID:qEW19mTF0
デタラメな理屈を振り回す>>204が劣化を聞き分けられてるとも
思えないのは私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 09:49:28 ID:Xd3Uj+Nz0
パッシブ弄るのが面白いと
思ってるのは私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
私だけでしょうか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 12:27:19 ID:AXo2lQiAO
もう音質的にも物凄い差がついてしまってる。
初期のXがでた時点でわかっていたことだが
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 13:11:54 ID:zURHo332O
釣りか?
でも結局は聴覚の個人差と、好みの違いかもね。
デジタルだってメーカーで音が違うんだから。
但し、値段の高さが音の良さと思う人だけは鴨かもね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 13:58:01 ID:jYYqK3g+0
デジタル領域で補正するから音質劣化しない?ww
それはXショップの人間がど素人に説明する時の接客トークだぞw
その前に、光デジタルケーブル使う時点でピュアオーディオじゃないと思うがな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 14:01:27 ID:0Xdbkjhl0
光デジタルケーブル使う時点でピュアオーディオじゃない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 14:36:17 ID:wS6COpP70
24xsでアナログマンセーってのも笑えるな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 15:53:06 ID:qEW19mTF0
ピュアで無くても音を聞き比べて良ければそれでよしさw
名前はどうでも良い所詮造語だしw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 19:19:00 ID:AXo2lQiAO
原音は一つ
これ真実
だからよき音イクオール原音☆

よき音は普遍。
人それぞれではない。車内において忠実に再現できるのは、果たして…
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 19:51:00 ID:YJof9LME0
>>210
>光デジタルケーブル使う時点でピュアオーディオじゃない

カーブするごとに音質劣化が激しいことは誰でも知ってるはず何だが
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 20:02:58 ID:zURHo332O
原音に忠実にチューニング出来る店も、それを求める客も少ないのが現実。
車内空間専用にチューニングするのが、流行りみたいね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 20:11:04 ID:qEW19mTF0
>>214それじゃ同軸はノイズまみれで光以下グタグタだな
どれもこれもこもった音ばっかりだしね
そもそも車内設置でカーブなどさせないのが常識
217オーマニ:2008/07/24(木) 20:11:32 ID:Y+NHbZSZ0
>>203
>小口径のフルレンジに逃げて

カーステに限らずマルチウエイの長所と欠点がことごとく逆の対極の存在だからな
エべレストですら良質の小口径のフルレンジにかなわない部分が間違いなくある訳で・・
以前4ウエイマルチ自作して、金と時間かkて追い込みまくってやっと納得いくレベルになって
感動しまくってた頃、自作オタに借りたたフォスの小型フルレンジ限定品聞いた時、立ち直れなかったな・・
一時的だが金と時間かけたでかい自作マルチをぶち壊したい衝撃にかられたもんだ(笑
小型フルレンジが最上とは全く思わんが、マルチの欠点がよくわかる原点みたいなものだな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 20:21:07 ID:AS3Dq9B40
良質のフルレンジ中々無いんだよな
フォスやTBは癖だらけで聴けたもんじゃないし
許せるのはジョーダンぐらいだなぁ
小型じゃないがリチャードアレンとか
車載するのはちと勿体無いが
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:38:07 ID:pdIzonky0
純正の16cmフルレンジでもメッシュ取っ払って外部アンプで駆動すれば面白い。
まあ、分かる奴だけ分かればいい楽しみ方なんだが。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:14:45 ID:uO3K/yip0
数m程度の光ケーブルで、伝送損失って実際ありえないと思うんですけど・・・・


221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 00:31:45 ID:gHAxHWrq0
俺はリアにフルレンジBOSE使ってる、さすがに名作ユニット使ってるだけある
BOSEだけで聞くと艶かしいVoにドキッとする事がある。
あと安いのがうれしい、どうせ中古しか無いからなー

っつかさすがにもう絶滅しかかってるけどw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 01:17:44 ID:MQxrrzkq0
リアがどうのは聞かないことにして…
フルレンジBOSEが無いって、サウンドハウスは知ってる?
そこに無いユニットなら確かに絶滅しかかってるけど
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 01:26:31 ID:/K5i3Lw10
>>220
黙って聞いててやれよw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 01:34:58 ID:7mBiRkIc0
>216
同軸の方が光より下みたいな言い方だなw
これだからカーしか知らん奴はww
デジ派は所詮こんなもんだろうな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 02:44:35 ID:BMsVnvCY0
場合によるが車内で使うならほとんどが下だろ。
ただ扱いはバカが使ってもそれなりになるのが利点だ。
値段ばかりで情報量の無いゴミケーブルも沢山あるしどうせカーアナログマンセーは分らないw
そもそもホーム環境と同じ目線で考えてるのが痛すぎる
ちゃんとホーム勉強しろよ。だから
カーはホームにいつまでもバカにされる
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 08:40:17 ID:O0pXlBCd0
AES/EBUにすりゃいいのにしないパイオニア(笑)
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 09:51:15 ID:/B2AEqYwO
良い音は客の数だけあっていいけど、店の数だけあっちゃいけない。
幾つもの店を廻った経験談。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 11:58:19 ID:V57SP4Vh0
客のニーズに応える良い音を作れる店ってあるの?
インストールのきれいさではプロだと思うけど、
音に関しては一方的だよね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 13:24:11 ID:/B2AEqYwO
不満や疑問を感じる人は、時間もお金も掛かるけど店を廻ってステップアップするしかない。
例えばデッドニングのやり直しとか技術や知識、音の差を目の当たりにして愕然としたよ。
中には運良く近所に自分好みの優良店がある人もいるだろうけど、一発で探り当てたいなら自分好みのメーカーのデモカーの施行店を聞くべき。
不満や疑問がある内は、音楽を聴く行為より音質が気になっちゃうんだよね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 13:43:59 ID:8Egx2U7yO
気に入る音のデモカーさがして、同じ車を買うの!?
デモカーなんて、あてにならない…

その音さえダメなのは最低だけど。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 14:00:01 ID:/B2AEqYwO
メーカーのデモカーはある意味社運掛けてる様なものだから、施行店を選定してるよ。
逆に、どこで売られて施行されようが関知しないけど。
DIYの延長で資格も何も必要無い職種だから、店選びで全てが決まる。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 14:47:47 ID:1vQUlVEu0
あと店員の人柄も重要
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 16:36:52 ID:8Egx2U7yO
いきなり現れた貴方の車に、社運をかけて施工してくれるショップがあると思いますか?
社運をかけて造られたよぅな車も、ある意味カモでしょ…
それで生活してるからカモって言い方はよくないね。
234オーマニ:2008/07/25(金) 19:03:53 ID:JCFU/rWI0
>>226
本質的問題に何もメリット無いのは一緒だしな (泣
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 20:19:46 ID:okVbjYlw0
>>216
無知自慢はやめとけ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 22:42:02 ID:AIcTd+1+0
その前に音のいいデモカーなんてある?
釣りとかじゃなくて。。。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:33:38 ID:my023nlwO
あるやろ 普通
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:35:14 ID:my023nlwO
色々聞いて全くないなら耳鼻科へ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:36:01 ID:O0pXlBCd0
>>236
いまどんなシステム?自作?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:42:53 ID:03Cf/zhEO
>>228
一方的に押し切られたお前にも原因があるだろ。
だったら取り付けだけ店に任せて音は自分で調整すればいいじゃん。
取付けも自分が納得するように細部までしっかり指示してやってもらう。
そんな事したらきっと工賃バカ高いぞw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 07:05:56 ID:5/8HVe/F0
だから自作出来ないなら来るなって
所詮ショップなんてデモカー以外は手抜きしかしねーんだから

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 10:19:15 ID:hQKhspTc0
オーダーメイドなんだから気に入るように作ってもらえばいい。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 12:33:40 ID:kz+ta2OG0
スピーカーの取り付け位置なんかも、ここに付けてくれと言っているのに
音がまとまらないとか言ってこっちにしか付けられない
とか言うSHOPも論外ですね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 12:55:49 ID:NNT40eVb0
>>243
金をケチったんじゃねーの
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 14:10:02 ID:hQKhspTc0
場所より音を優先したのにケチつけるなんてひどい客だな。
金積まれてもやらないショップなら本物。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 14:10:54 ID:hQKhspTc0
音に関してな。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 14:24:50 ID:ztXDjvc+0
ハンドル真中に付け替えてくれますか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 15:46:28 ID:KWa/7jMfO
真ん中にしてもたいしてよくならないだろ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 17:39:21 ID:itzqg5l+0
シートも真ん中でお願い
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 17:54:31 ID:BEK8/2d30
ヘソが曲がってりゃなにやっても無駄だろ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 17:56:55 ID:gdQyCo730
>>243
とんでもない所を指定したんだろ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 18:22:35 ID:BiZKw2fx0
>>243
スピードメータとタコにフルレンジ収めてくれって頼んだら断られたorz
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 18:33:30 ID:UDd1bKad0
キャパシタの外し方ですけど普通にバッテリーのマイナスを
外してから電球を使ってキャパを空っぽにして、それからパワーケーブルと
アースを引っこ抜けばいいんですか。それともバッテリーのマイナスさえ
外してしまえは外す前に空にする必要もないんですか。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 21:13:33 ID:kz+ta2OG0
243ですが

3wayでツイーターとミッドハイをピラーかダッシュ上で直接音にしてくれと言ったら
ドアに全部近づけて付けるか、キックとドアの3wayにしないと音がまとまらないのでだめだと言われた。

金の話の以前の話です。

けっきょく頼まなかったが。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 22:35:50 ID:PBRPn0iTO
フォーカルのデモカーが確か、ピラーにツィーターとミッドハイじゃなかった?
埋め込みというより、それぞれに半球型のエンクロで視界を邪魔する程出てたけど。
答えは無く、好みなのかね?
シンプルイズベストで良い音に調整する店が一番だと思う、今日この頃。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 23:00:11 ID:CRc7tiMw0
カロXのコンテストで上位に入ったやつでもなかったっけ?>MidHi

MESに出てたエスタマが、エアコンのダクトにぶっ込んでたが(w

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 23:02:27 ID:Z8oD7Tlh0
ピラーにつけて上手くいかなかった事があったんじゃないの。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 23:07:53 ID:jG+YsT1tO
>>254
そのショップが言ってる事は事実、オマエの頼み方が悪いだけ。
それで悪い結果が出れば取付けたショップのせいにするオマエみたいな阿呆が多いからな。
しっかりした話しが出来てない証拠、仮に出来てたとしてショップが断ったなら
そのショップはオーディオショップとして自分の音をしっかり持っていた事になる。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 23:37:32 ID:ULnZh6de0
真ん中じゃないと無理、というのは上級ならデフォだろ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 01:26:28 ID:CTLN/x3m0
243です

コメントくれる方、間接音の方が多いんですかね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 01:28:00 ID:Mw6vMxeJ0
>>258いや違うだろ。ヘッドによるけどデジ機ならば足元3WAYはありえない
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 04:41:32 ID:eEmZUFC/O
>>261
デジ機で足元3wayがあり得ないだって?へぇー、初耳だ。
取付けの不備や制約のある車内を調節と言う名の下に誤魔化すのがDSPだろうが。
アナログとデジタルで取付け違うなんてのはオマエの勝手な妄想だろ。
あと音質無視した取付けしてるぼったくりショップなw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 06:45:32 ID:j9j90rqg0
ハンドル真中にしてもダメそうだな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 06:58:57 ID:obWxjTlP0
何故mixiはアナログ厨が多い?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 07:03:13 ID:Mw6vMxeJ0
いたんだって実際w最悪な足元3wayで強引なデジ調整
しかもアナログ有名店の施工出品でありえないありえないw
オーナーがかわいそうに思ったよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 07:22:39 ID:lDVuZl6x0
>>254
そのショップを断って正解

足下3wayは問題外だな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:04:13 ID:SG3JmyHnO
左右距離差の問題以前のやつ多すぎだな。DSPでもごまかせないだろ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:06:17 ID:Qsx/qNkK0
mixiだってデジ中心。高音質コミュにはアナ多いけど。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:23:11 ID:Mw6vMxeJ0
見下ろしながら聞いて楽しいかい?
気になって運転出来ないでしょ?
方耳だけで音楽聞いて楽しいかい?
気持ち悪くなってしまうでしょ?
横からしか聞えない団子がそんなに好きかい?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:37:00 ID:msXuDIl10
超久々にここに来た。
最近おもしろい議論しているじゃん。
もうミクシもあきたし
だれかオフ会主催するツワモノいないの?
俺の音が一番って自信のある奴
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 09:07:31 ID:vpwuk9p70
足元3way ありだろ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 09:13:12 ID:/++mPCRo0
>>270
ミクソに帰れ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 09:17:22 ID:vn018LkPO
お前が舵をとれ!

人間的にバカそぅな、お前の音を聴いてやる。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 09:35:50 ID:QTOe/iF70
メジャー持ち込んで各スピーカーからの距離を測ってみた
国産2リッターセダン、ドライビングポジションは相当前側で決めてる
左スピーカーネットの中心から左耳=126cm
角度、正面軸より約30度
足元右スピーカーネットの中心から右耳=85cm
角度、正面軸より約80度(ほとんど直角)
左ガラスの右側からの反射を考慮するため左スピーカーから右ガラス反射面まで164cm
右ガラス反射面より右耳までの距離約31cmで合計が195cm
右スピーカーからの、左直接音+41cm、左の右ガラス間接音+110cm、左直接VSガラス間接は59cm
上の距離差の波長の周波数は、829Hz、309Hz、576Hz(音の速度を340m/sとして計算)
上記の距離差から生まれるディップの最低周波数は倍波長だから、414.5Hz、154.5Hz、288Hzとなる
上記が同じレベルの音量で耳に届けば完全に消え去るわけだが、距離差は音量差となるから完全には消え去らない
距離差から生まれる音量差は距離の二乗に反比例するから、距離が一番近い右足元を基準に
右足元85÷左足元126=0.67、右足元85÷右ガラス反射164=0.51、さらに反射することでレベルが半分程度に落ち

るからその計算も必要
しかし反射音は軸上からの角度が低く、右足元からの角度はとんでもなく大きい
1KHz以下の音は右足元が一番大きいが、高域は左足元、あるいはガラス反射からの音が大きくなる事が想像される
スピーカーの軸上からの周波数特性を調べて、角度ごとの低減レベルと位相ズレによる打ち消しあいレベルを計算

する必要があるな
これらのディップとなる周波数を計算した上でスイープシグナルを聴くとそれらの一致に改めて驚くはずだ
皆も自分のドライビングポジションで測って計算し、スイープを耳で確認することを勧める
これらのことをきちんと認識もせず、真ん中にしてもたいしてよくならないだろなどと言わないほうがいい
事実の前に、やってられんよなな、こんなカーステレオなんてと投げやりになることがあっても責任はもてないが
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 09:45:23 ID:msXuDIl10
>>272>>273は能書きだけの雑魚か。

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 11:39:37 ID:SG3JmyHnO
274 むかいあわせで逆相、正相で比べてみろ 重低域以外は殆ど変わらんから
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 11:48:59 ID:Zmr756rz0
>>273
ヨーソロー
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 11:59:43 ID:aJYOY9BX0
>>276
もう少し頭使って発言しろよ・・・
(向かい合わせには意味ないが)左右逆相で聞いたときに低音は消えるが中高音は結構残るだろ?
残る理由は、元の位相が逆でも左右からの距離が違うから完全に打ち消しあってないってこと

なら元が左右同位相なら?
左右からの距離が違えば打ち消しあう部分が出てきてディップができるの、分かるよな?

とはいえ高域(1kHz以上くらい)なら実際には直接音と反射音が入り混じってぐちゃぐちゃな特性になるのが普通だが
意外と人間には判別できない
理由は高周波ほど1音階の周波数差が大きくなり、ある周波数幅のディップが引っかかりづらくなるから
一方300Hz以下とかになってくると、ディップができるとある音階だけ音が小さくなったりして非常に気になる
気にならない奴は、所詮その程度にしか音・音楽を聞いてないってこった
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:11:26 ID:obWxjTlP0
>>268
その高音質系のコミュ。
高音質と書きながらアナログ厨
自分で自分のを高音質と思い込んでいる輩ばかり。

薦めるユニットはどんな曲、どんな予算でもマクロム、ダイナ、モレル、JBL+たまにフォーカル。
質問者かわいそうだよな〜。
変な事教えられて、それが良いと思い込む。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:39:36 ID:SG3JmyHnO
逆相むかいあわせ以上の打けし条件は無いんだから距離差云々以前の話って事わからんかな?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 13:51:46 ID:dDR9HLW90
>>279
初心者がショップに預けるにしても最初に預けた店の影響受けちゃうけど、
自作にしても最初に教えてもらった師匠の影響強く受けて他の自作派閥を叩くようになるからな。
一つの派閥に引きこもってるヤツは高確率で音が悪い。


282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:55:27 ID:Bl+Rq/Ko0
>>271
足元3wayで音像がダッシュ上に立ち上がるって本当ですか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 16:28:29 ID:TSGwQspm0
>>281
そういう輩は勘違いが激しいからコンテストなんかに出たがる。
そして審査員にボロカス言われるのがオチだったりする。
そこで気づけばまだ良いのだが、さらに訳の分からない理屈で
オカルトグッズにはまる。。。合掌
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 17:34:17 ID:xaMeJafD0
>>274
おまえは能書きばかりの頭でっかちだな
とんでもない間違いをしていることに気づいてないようだな
机上の計算どおりには絶対にいかないのだよ
かといってアナログ手法で聴きながら調整だけというのも時間かかってしょうがないけどな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 17:39:03 ID:Mw6vMxeJ0
逆相接続で低域だけの違いしか分らん奴は論外だろ耳が糞だ
空気がどう動くかも聞き分けて無い証拠だ
>>278賛同に一票デジアナ以前の問題だろ
286オーマニ:2008/07/27(日) 18:19:35 ID:hSzbrtJt0
逆相で全帯域を打ち消してくれると、家でSPエージングしたい時凄く助かるな・・
287278:2008/07/27(日) 21:22:18 ID:0v1LrW9P0
>>280
おまえは本物の無学だったんだな、ちょっと深読みしてレスして損したぞ
勉強して出直せ(中学生とかだったらゴメンな)
ヒントだけはやる、 波 打ち消し とかで調べろ

>>286
現実的には2つのSPの位相特性のバラツキがあるし
正面以外に放射された音のバッフルでの反射などがあって無理だね
とはいえ大エネルギーの低音はほとんど消えるので、あとは布団でもかぶせときゃOKでしょ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 01:56:15 ID:YMIRFAub0
家のコンポでSP向かい合わせにしてみたんですが、
音消えたりしないんですが。。。
机上の空論ってこの事ですか?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 02:12:21 ID:0ZqKRnqM0
ナイスw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 06:24:50 ID:U37lIFiL0
>>288
当たり前じゃん。誰か音が完全に消えるとでも言ったの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 20:24:59 ID:C8zjPjmZ0
へ〜へっへっへ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 20:31:22 ID:C8zjPjmZ0
上級が聴いてあきれるとはこのこと

お前らアホ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 20:36:12 ID:TqoITNr10
>>282
ハンドルぐらいまでなら上がるよ。
そこから上は車の構造による。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 01:19:28 ID:JBYOq3dW0
>>282
足元2way+ドアのミッドベース+ラゲッジSWで、
ダッシュ上にキレイに音が並んでいた車を聴いたことあるよ。
タイムアライメント使わずスピーカー片側逆接続もしていない車で。
取り付けと調整能力でしょ。
足元取り付けは近いほうのスピーカーでも距離が稼げるから
ヘタにTAとか極性とかいじるよりも角度やクロスオーバーで
追い込んだほうがステージ作りやすいみたい。
聴いた感じも自然だしね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 01:37:15 ID:gv0r2AF40
キックボードの取り付けは、助手席にあまり人を乗せないのであれば
ピラー取り付けよりも良いと思う。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 03:17:48 ID:cUU1jgsP0
足元3WayよりドアMID・ピラーTWデジ機2Wayの方が
間抜けた音して不自然に聞こえるのだが

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:30:34 ID:LSQHnQnh0
結局MIDとTWをピラーにつけたデジタル3ウェイが一番自然では?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:47:22 ID:+7b5TokG0
>>297
見た目は最悪。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 08:27:06 ID:F492pXX60
久々に見たらまだデジアナ論争やってるのか。
ATvsMTぐらい結論出ないから、お互い尊重したらどうだい?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 10:55:25 ID:NGkM2Ssw0
エスタマかオデのどえりゃ深いダッシュに
小口径フルレンジでも箱に入れて並べとき
301オーマニ:2008/07/30(水) 16:32:27 ID:Yu4sMnEo0
位相論のセンセイに質問したいんだが
逆相でSP向かい合わせなら、逆相の直接音同士がぶつかりあう訳だから打けし条件としては最大。 だよな? 
>2つのSPの位相特性のバラツキがあるし
>正面以外に放射された音のバッフルでの反射などがあって無理だね

低域は指向角度が広く正面以外に放射されるし
中〜高域ほど指向角度狭くなる
指向角度の理屈からすると低域ほど音逃げして打ち消されず、中〜高域ほど打ち消し条件成立しそうに思うが
実際は低域ばかり著しく減衰してそれ以外は殆んど減衰しないのはなぜだ?
オレでもわかるようにやさしく教えてくれないか
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 18:34:38 ID:JD7hV6/V0
すっごい幅の狭い波を消そうとするなら正確にあわせなきゃ消えない
幅の広い波なら少しくらいずれててもある程度消える
おk?
低音だって完全に消えてるわけじゃない
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 19:48:38 ID:jW6RDwxn0
>>301
302が書いてくれてるが追加で説明するぽ。

音が打ち消しあったり強めあったりするのは「位相」のずれのせいぽ
位相って1波長のなかのどんだけずれてるかってことぽ
翻って、現実には完全に打ち消しあわない理由は「距離差」ぽ

さて、同じ距離差なら、位相はどうなるか・・・?
波長の長い低音なら位相としてはズレにくく、波長の短い高音ほどズレるぽ。

つまり、反射等でいろんな距離を通ってきた音がいっぱいぶつかった場合、
低音はその距離差が問題になりにくく、打ち消しあいやすい。
高音は逆に打ち消しあわず強めあうのが出てきたりして完全には消えない。ぽ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 19:54:40 ID:jW6RDwxn0
ついでに書くと、

高音ほど指向性が狭くなるのはそうだけど、一方で、小さい振動板面積であるほど
指向性は広くなるぽ。
よって実際には、16cmミッドバスの3kHzくらいと、1インチツィータの10kHzくらいが
同じ程度の志向特性になるぽ。
80cmウーハーとかだと300Hzですでに結構軸外で落ち込むぽ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 15:06:13 ID:R6FbyXww0
音は拡散する波だから逆相で打ち消しあうのは、等距離および逆相状態でぶつかる点となる。
なので、逆相のSPを鳴らしても、中高域では音の粗密が場所によって発生する
だけで、消え去ることはない。
だが低域は、波の周波が大きいため、逆相で鳴らすと実際にディップが生じる
こととなる。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 16:24:10 ID:Sd/idUkF0
よーするに、
車内、ステレオ、音楽、の三拍子揃ったら、もはや制御不能?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 20:09:28 ID:AK2A1/p40
>>306
正直なところ、室内、ステレオ、音楽 でもほぼ制御不能。
特にディップをほとんど発生させずにスピーカーを鳴らすとなると
よほど技術のある人じゃないと無理じゃないかな。それかお金持ち(部屋が超広い)か。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 20:12:30 ID:MEceSqVT0
ヘッドホンしかないか・・・・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 20:52:11 ID:2NXkA15R0
脳で聴け
310オーマニ:2008/07/31(木) 21:05:09 ID:TTwPFC2M0
上級すれでも親切なやついるんだな・・(涙  サンクスだ
要は波の周波の大きさ、間隔みたいな部分なんだな
でかい+の鍵穴と-の鍵はすぐ一致するが小さい+の鍵穴と-の鍵は・・みたいな感じか
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 21:21:19 ID:FgwSERzTO
足元3WAYじゃ綺麗にダッシュに並ぶんですか☆
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 21:45:18 ID:Inlx+0GI0
いいえ並びません☆
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 22:22:01 ID:24slCOIE0
そのインストーラーはノーベル賞もらえるな。なんせ新たな物理の法則を見出したんだからな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 22:30:30 ID:AK2A1/p40
ダッシュボードより低い位置のスピーカーのみで
ダッシュボードより上に音像を結ばせるのって可能なんかね?
可能だとしたら、手段はドアやガラス等の反射を利用するくらいしか思いつかんのだが
そのへんの形から想像すると実際には無理な気がする
・・・でもそういうことができると主張してる奴がいるようないないような
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 22:50:42 ID:jLlHylW40
>>314
本当に上級か?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 23:10:10 ID:mbWW1tLh0
あほやがな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 00:12:06 ID:YMC0hwyG0
>>314
かわいそうなヤツがいるのか?
そいつは何から現実逃避してるんだ?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 00:52:01 ID:L8c/5zyX0
つか、ミッドドア、ツィーターキック、アナログで音像ダッシュ上なんて、、、
聞いたことない??いっぱいおるで。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 02:21:45 ID:YMC0hwyG0
いっぱいいるのか???
それは新しい技術なのか?それとも聴覚の退化なのか?

なんてね…
下に置いた携帯の着信音が上から聴こえたら電話に出れないよw
そいつら乙!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 06:53:16 ID:W2OzsxpyO
足元3WAYではTA使用してもダッシュ上は無理。
音源が上にあるのが条件。
321314:2008/08/01(金) 07:16:22 ID:Vw2CJ7eO0
いや〜車関係って平気でトンデモ主張したりするじゃない?
でも一方で、万一本当に可能だとしたらどんな技術なのかも興味があったわけです。
スッキリしたよ、ありがとう!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 08:44:08 ID:FaBFjTzx0
錯覚でも反射音でもTAでもダッシュ上に上がったように聞こえるシステムを
聞いたことが無い >>314 が経験不足を露呈するスレはここですか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 19:26:44 ID:L2LA4cR90
俺も聴いたことねえ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 19:35:26 ID:9lXh86V/0
昔はいっぱい居たな!ツィーターキック!
今ならDIATONEのデモ車やイースの社長のベンツ聞いてみなよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 19:52:42 ID:X2DtHK7Q0
10年前のカーオーディオ全盛期はまだTAブームじゃなくてショップもキックばっかだったな。
だが何件のショップ聴いてもキックで音がダッシュまで上がってるのは無かったぞ。
良くてボーカルだけハンドルまで上がっててもその他の楽器は全部足元から聴こえたりとか。
ショップでもこのレベルかと幻滅してそれ以来デジタル派になったよ。

今ではショップもキックの限界を悟ってほとんど見ないな。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 20:28:16 ID:kPLg1WJ50
キックは自然な音はする。
同軸みたいなもんだけど、インストール限界が低い上に足元だから違和感バリバリ。
かえってデジ向きでは??

でも確かに見なくなったなw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 23:58:34 ID:Y3zJEYv00
キックインストは、頭をシフトレバーにもってくといい音なんだよね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 01:38:01 ID:yix9F9gT0
このトピ。。。地に落ちたな。
初級でいいんじゃね
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 01:42:59 ID:+aAVxSCE0
>327
 それ、位相あわせしてないです。
 うまくやればエエだけのことです。
 
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 03:10:47 ID:YYBSanqQ0
>>328
同意
車すら持っていない奴が多過ぎ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 09:14:17 ID:wYL+MwqW0
今アンプが止まった。ナンマイダー
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 09:39:33 ID:8cWWPg1m0
>>328,330
ちゃんとはっきり言ってよ
キックのインストールで音像が上がるなんてありえないことを
あると思い込むのは初級で脳内だって
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 09:55:36 ID:eHlfIlj20
やはり究極は、MIDをダッシュにTWをドアにだな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 10:21:30 ID:mvL1wNvA0
>>331
チョップしてみろ。
電気製品にはチョップが一番だ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 11:00:33 ID:oAO7CNvB0
左右のスピーカーの音で中央に音像ができるなんて、バカじゃね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 11:45:14 ID:nuze+WJKO
ナンマイダー(;_;)
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 11:47:58 ID:eK1/6Owf0

エムテック電装 静岡県静岡市駿河区中島1211 054-262-1139

無認証で分解整備。(道路運送車両法違反)
自動車修理工場が禁止されている場所での営業。(建築基準法違反)
建築物の用途変更をせず営業。(建築基準法違反)

建築指導課、陸運局、環境局職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、このような違法業者でも引取業者、
第一種フロン類回収業者として登録、営業できてしまうのだ。行政にコンプライアンスの意識は全く無い。

エムテック電装 代表者 依田実 静岡県静岡市駿河区池田1017番地
(この情報は県や市のホームページで公開されている)

何でも請け負うこのような違法業者が容易に出店できることが、昨今の騒音問題の元凶となっている。

338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 18:16:37 ID:zX4PmsUL0
>>333
参考にします
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:54:02 ID:yniJNzTG0
あのさ、実際のとこビーウィズの音ってどうなん?
近所のショップでデモカー聞いてきたら正直言って酷かった
店の技量で激変すんのは承知してるからな…しかし参考にもならん
メーカーデモカーとかコンテスト上位の車とか聞いたことあるヤツいる?
理論x2ってメーカーらしいが好みは置いといてマトモなんかね?
ジークだってフリーソフトと変わらんのじゃねぇの?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 08:02:27 ID:obCNZhXa0
自分の感性を信じろ。
お前が良いと思った物は、お前にとっては良い物なんだろう。
お前が駄目と思った物は、お前にとっては駄目な物なんだろう。

すでにお前が駄目と判断した物の評価を他者に、なおかつ2chで
聞く事自体が理解できん。

一昨年だったか206の奴は聴いた。
A110Sはこの程度なの?と衝撃を受けた。
R-205S、R-407は使ってきた。今は資本提携してる所のアレ+R-60A。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 08:47:59 ID:p3aIc+Ia0
向かい合わせとか、逆相の直接音同士とか、まったくわけのわかっていないやつがいるな
そういった馬鹿は上級からはぜひ退場して欲しいものだ
まず君の手元にあるミニコンポでもパソコンのスピーカーでもいい
逆相につなげば大半の音はなくなる、向かい合わせではなく、こちら向きにぴったりくっつけて、モノラル信号を同レベルで、簡単に実験できるだろう
高音域が残るのは、左右のスピーカーのわずかな差異、ピストン移動が完全でないためだ
今度は同位相に戻し、例えば34cmに距離差を付けてみる
ボーカルの力がなくなって残響が増えカラオケみたいになってくる
どこかで聞いた音、そうこれがカーステレオの音だな
スイープシグナルの音を直接聴けば500Hzがはっきりディップと認識することが出来るだろう
位相ズレとはこういった話だ
まず、人に聞く前に自分でやってみる
カーステレオがいかなる状況で聴かされているのか、それからはじめなければマトモな音に近づけるはずもないな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 09:29:54 ID:vKb3+5uO0
>339
MESで聞いただけなんで、第一印象だけになるけど。
あくまで、俺が感じた事。

情報化された音を、必死で元の音波にもどして再現してるかんじ。
解像度はたいした物。レンジも必要十分。
ステージングもいいんじゃないかと思った(運転席で聞く限り)
でも、これがそれなりにノイズが入ってくる普通のクルマだとどうなるかワカンネ。

とりあえず、サブウーファ最低12インチ一発がデフォな方にはオススメできない(w
ボリューム上げたら崩壊した(www
あと、MM1使いにくい。CDでいいと思った。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 12:24:09 ID:K3ukg5sG0
>逆相につなげば大半の音はなくなる、


ぷ やったことないだろおまえ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 14:28:24 ID:5t5bLf3u0
>339
知らなかったが近所に今年のコンテスト上位の店があった
つか片道2時間は近所じゃないが俺の主観で良けりゃ聞いてきてやる
ま、俺も正直興味はあるからな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 14:54:09 ID:Em/dc8U30
オーディオって聴くときの精神状態に影響されるらしいな
2ちゃんで叩かれてクソだという先入観で聴くからクソに聴こえるんじゃないの
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 14:54:12 ID:+Eruxxa10
>>344
漏れも聴いた事のある車が入賞してた。
正直、悪くないけど、というレベルだった。
MES前に格段の進歩があったのかもしれないけど・・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 15:40:57 ID:+EldAda10
>>344
値段は聞かない方がいい。
金額でどうこういう貧乏人は相手してないから。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 23:36:42 ID:t2GeWF5M0
>>347
ソニックとビーウィズ、サウンドステーションですね。わか(ry
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 07:00:37 ID:ZxTseGqp0
普通にまともなオーディオ聞いたら洗脳解けそうだがな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 07:36:00 ID:aCdXZ1auO
初心者はビーウィズの407か406の4チャンアンプに、アルパインのF177か、カロのZ171PRSあたりのスピーカーに30CMのサブウーファーを一発が最強だよ。コストパフォーマンス抜群でオールジャンルいける
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 12:44:50 ID:nJRjah0d0
344だが聞いてきたぜ!
残念ながら普通に良かった、マジで
冷やかしのつもりだったんだが連れの女は涙流すし、ちょっと感動したな
つか店長の、お耳に合いますでしょうか?の一言にもってかれたw
MESで店名変えたら近所でも知らないわけだ (ツンデレか!)

あくまで俺の主観だから注意な
2ちゃんで言われてるのとは随分イメージが違っててアレって感じ、いい意味で
なんかアナログ風味つか良く出来たフルレンジって感じで柔らかだったよ
レンジも情報量も十分だしステージは立体的でかなり良いんじゃないか?
低音はサブがリアにあるのが判らない程ピッタリ前から聞こえる
(車が揺れないのはデモカークオリティーなのかな?)
試しにサブを切って貰ったらスカスカだったから上手なんだな

選曲が店任せだったのは残念 (CFなんて持ってません!)
印象的だったのは、荒野の七人、M・ミラー、綾戸智恵、アニソン…
(電波系が高音質で普通に聞ける事にある意味衝撃を受けた)
連れが泣いたのは中島美嘉と倖田來未で二度泣き

トロフィーもあったし確実にビーウィズショップだとは思うが、
音も店の対応も2ちゃんのイメージとは別だった、つか都会と田舎の差かもな
少し遠出してでもショップ巡りして自分に合う店を探せ、貧乏人なら尚更だな
やっぱりカーオーディオはメーカー選ぶ前にショップを選ぶ事が重要じゃないか?

俺のはカロxとソニックだが、扱ってる店だったんですね…店長さん…orz
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 13:24:02 ID:zBsXn+gR0
よーし、パパもビーウィズ買っちゃうぞー
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 18:15:37 ID:tWgC+aC/0
あれだけビーウィズ集まってて
人気投票が○ンタ○カイエンってのも、なんだかなー
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 19:30:50 ID:H0bbGLGl0
自演っていいな できたらいいな
ショップも メーカーも自由に書き込み〜♪


  音がこんなに素晴らしいよ

  よーし、パパもビーウィズ買っちゃうぞー


あんあんあん
とっても大好き 自演隊〜♪

355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 20:10:24 ID:I9SjpWDW0
じゃ、ママもビーウィズ買っちゃうわ!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:55:40 ID:Be6fok8X0
ミニバンみたいな座高が高いファミリーカー別として
足元3way普通に音ダッシュ上に上がって来るだろ
て言うか、ミニバン乗ってカーオーディオ必死にやるな

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:55:48 ID:3QIlnG8D0
マジレスすると結局腕次第。カロ、ソニック、ビーウィズ皆。
デジコアは重い音は当然苦手だけどそれ以外は結構いける。

でもMM1は嫌だ・・・使いにくすぎだよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:56:51 ID:Be6fok8X0
ミニバンみたいな座高が高いファミリーカー別として
足元3way普通に音ダッシュ上に上がって来るだろ
て言うか、ミニバン乗ってカーオーディオ必死にやるな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 23:01:06 ID:Be6fok8X0
ついで書くと、ドアMid、ピラーTWの車で
ドアMidのLowまともに出てるの聞いた事無い
ピラーTWとつながり良いのも聞いた事無い


360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 23:28:37 ID:Ae7sR6210
>359
かわいそうに・・・・・
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:21:27 ID:pmZWGcYF0
すいませんぜんぜん話変わるのですけど皆さん詳しそうなのでちょっと質問させてください。
うちの親父が母ちゃんと離婚して10年前くらいに出て行ったのですが、今日実家の倉庫を大掃除していると大昔のスピーカーらしきものがでてきたんです。
Clarion OD9というめちゃめちゃでかくて重いやつなんですけどこれは価値があるものなんですか?それから今車につけてたら格好悪いですか?
長々なってしまいすいません。ネットで調べたんですけど古すぎてわかりませんでした・・。どなたか詳しい人おしえてください。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:45:56 ID:c8Uq3McN0
家のホームオーディオのブックシェルフをスピーカースタンドから下ろして聞いてみた。
わざと立って聞いたのだがステージはちゃんと目線より上にあった。
つぅか当たり前の事なんだがな。
ピラーにミッド、ツィーター付けたからステージはダッシュの上か?
んじゃドアに付けたミッドウーファーは足元から聞こえるんだろうなw
ドアにミッド、ピラーにツィーターの2WAYならもっと最悪だwww
足元3WAYで足元でまとまってる音の方がまだ自然だわな。
つぅか足元3WAYでステージ上がらないとか言ってる奴オーディオやめた方がいいぞw

>>360
かわいそうに・・・・・
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 02:10:14 ID:cybEp4gF0
>>361
当時主流のリアトレイ用置型SPですか?
埋め込み型も出ていたかも知れませんが。
以前Clarionが展開していたOD(オムニディレクション)シリーズの
製品ですね。オムニディレクション(全指向性)の名のとおり
あらゆる方向に音を放射するために、側面・背面にも
ユニットが配置されています。
BOSEのホーム用SPにも同様のコンセプトのものがありました。

オーディオ経験の浅い頃にカーショップの
デモボードで聞いただけなので
音の印象をしっかり捉えている訳ではないのですが
高音の強い、かなりハデハデの音だったように記憶しています。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 02:35:14 ID:pmZWGcYF0
363さんへ

書き込みありがとうございます!そうです!

埋め込み式ではなくスピーカーが何個もついていて2つセットのやつなのですが何せセッティングもしていないので音もどのようなものなのかわからずどうしようか迷っていたんです。
いまどきこれを車に積んでいたらかっこわるいでしょうか?しかもどこに設置するのかもよくわかりません・・・・。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 03:56:16 ID:ZvDu4GCI0
>>358>>359必死だな笑える
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 07:05:58 ID:euhq8a+BO
つうかさ不利なミニバンでいい音出せるのも
上級者の資質だろ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 07:10:37 ID:s9Axleam0
いつからミニバンが不利になったんだ?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 09:20:44 ID:nqDC/j6+0
【海外/米国】音質にはこだわらないユーザー増加 カーステレオ販売が激減 iPod世代には魅力なし
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217894990/

携帯デジタル音楽プレイヤー「iPod(アイポッド)」などの普及を受け、アフターマーケット(後付け)の
カーステレオ販売が大幅に低下している。

USAトゥデイによると、全米家電協会(CEA)は、CDチェンジャーやスピーカー、衛星ラジオなど
さまざまな商品を含む車のアフターマーケット音響システム支出が2008年、06年比で28%も減少
すると予想している。この背景には、若いドライバーの好みが変わり、ホイールやタイヤなど車の
外見に比べて車内の音質改善にはあまりこだわらず、カーステレオに魅力を感じなくなったことが
ある。

ひと世代前の若いドライバーは、車を買っても大音量のステレオがないと格好良くないと考えるのが
普通で、パイオニア、ケンウッド、アルパインといったカーステレオ・メーカーの名前が広く知られて
いた。ところが業界調査コヨーテ・インサイトが最近、ドライバー 552人に聞いたところ、3人に1人が
それらメーカーの名前を1つも知らず、約半数が「付属のステレオで十分」と答えた。「2年以内に
後付けの電化製品を買う予定はない」と答えたドライバーも約半数に上った。

CEAによると、これまで業界が主要対象にしてきた16〜24歳の多くが、現在は音質よりiPodを持つ
ことや音楽の携帯性を好み、後付けステレオより安い低級のFM変調器を使ってデジタル・プレイヤー
を車内で聴けるようにしている。

客離れを食い止めようと、業界はカーナビや後部座席用ビデオなどを含む品ぞろえの拡充、年齢層の
高いドライバーへのアピール向上、ウーファーやトゥイーターといった専門用語の排除に力を入れている。

http://www.usfl.com/Daily/News/08/08/0804_024.asp?id=62765
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 13:10:33 ID:hg+YetcIO
これからまたブームになりそうな予感
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 13:50:19 ID:hg+YetcIO
ミッドだけ鳴らしたらステージ下☆
これ確定

音源が全部下ならこれも下☆確定

しかしながらパッシブだとこちらのほうが音いい。

パッシブでツイーターピラーは有り得ない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 14:53:05 ID:t8vnyPB20
大音量でカーオーディオ鳴らすと口説けないもんな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 15:16:43 ID:VNRJNYCN0
>>370
>パッシブでツイーターピラーは有り得ない。

そうでもない。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 17:10:25 ID:hg+YetcIO
そうか。そうでもないか。未熟者でした。
(´・ω・`)
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 19:48:10 ID:+3EYbhAR0
>>364
結構昔だけどCityConekusonとクラリオンが良いなんていう頃(歳がバレバレw)
50万近く突っ込んだけど、てぇーかその時の物。
当時定価で12万円の限定生産スピーカーで、前面に5個背面に4個のスピーカーが
ついていることからOD−9というネーミングに・・・ 
俺は前に設置してる。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 19:48:14 ID:SgdKMB1s0
やっと、いくら金掛けても音が良くならないことが認識されてきたな
本当に良い音で聴くことは今の車では構造的に不可能なのはすでにこのスレでも明らかになりつつある


だからハンドルを真ん中に取り付けろとあれほど・・・・・

376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:44:27 ID:Yr89PncG0
電気自動車の電源つかって100V電源作ってホームのプリメイン
つんだら幸せになれるだろうか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 22:50:07 ID:Nqx7ZRIN0
なれん
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 22:57:38 ID:QCDeZEsnO
>>375
運転席真ん中にしなくても
運転席を個室にしてしまえばぉk
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 23:59:58 ID:f6NLkq0b0
運転手付きのストレッチリムジンでいいじゃん
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 00:17:00 ID:7U1Hm9Bn0
日本のカーオーディオなんて10数年以上前に終ってるじゃねぇか
今、車さえ終ろうとしているのに
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 08:43:10 ID:SfTkqVAg0
おまえの都合で勝手に終わらすなよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 11:27:20 ID:R5YsxnoU0
純正で一番音がいいのは何?アウディのB&O?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 11:36:44 ID:0nSgScWkO
日本のカーオーディオは10年前から飛躍的進歩をとげた。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 11:55:36 ID:EnldZBl/0
そうだな。
MP3はほぼデフォで聞けるし、iPodもだ。
中にはHDDから直接WAV再生ときたもんだ。
十年前には殆ど考えられなかったよな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 12:03:39 ID:0nSgScWkO
スピーカー能力底上げ以外ほぼ出尽くしたのだろうか
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 12:11:05 ID:hiG6Bdmm0
スーパーオーディオCD
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 13:24:08 ID:WVNh5/oyO
スーパーオーディオカセットテープ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 14:39:28 ID:tPDmdoJE0
デジタルアンプ内蔵HUは?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 21:20:47 ID:VEM3XCN70
>>383
ソニックとビーウィズがその牽引役を担ったよな。
ヘッドユニットではカロXが天下統一を成し遂げたし。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 21:33:06 ID:qdkZNsN00
カタログスペックだけだな進化したのは
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 21:33:41 ID:yz6zGspE0
オーディオは、ニッチマーケットになった。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 00:01:23 ID:l4JvYFKL0
つーかオーディオにかける金が減っただけだ、どうせ理解できないんだし

他にいくらでも誘惑はあるからなぁー、もっと分かり易い誘惑が
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 11:08:13 ID:H0ZqKvw+0
>>389
しかしながらソニックやビーウィズは一部のマニアからは糞のように叩かれてるよな。
何故だ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 11:17:50 ID:A0pk2uU/0
>393
結局ソニ/ビの音にしかならないからじゃね?
それが好みから外れてたら、盛大に金をドブに捨てるようなもんだしな。

俺は地響きのような重低音や
ジェットエンジンみたいな高音がほしいのだ、つーのに勧められても困る。
「ほら、ちゃんと30Hzから20000オーバーまで出てる」
っていわれてもなあ。
メーカーより売る側の問題かね。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 13:21:41 ID:AQcnB4aSO
ソニックデザインの中域は好きだがあのツイーターはどう聞いても癖を感じる
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 17:28:29 ID:XA5fIZbq0
>>395
どのツイーター?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 17:38:22 ID:jAbsWzwy0
Nシリーズのツィーター
52Nも良い音ではないわ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 18:25:49 ID:H0ZqKvw+0
>>394
好みが外れてたらといってら、全てのメーカーに当てはまる事だろ?
なんかソニックとビーウィズだけを目の敵にしてるように感じるんだけどな。

そもそもHiFiって30Hzから20000オーバーまで出てからの話じゃないのか?
100Hzから15KHzまでしか出てなくて、しかもディップ、ピーク盛りだくさんでソニックやBEWITHを否定しても説得力無いし。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 20:07:36 ID:AQcnB4aSO
Rシリーズです
>396
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 20:13:12 ID:AQcnB4aSO
粒子が粗く歪んで聞こえる
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 22:38:14 ID:YMob6pkd0
>>398
禿同

趣味性という言い訳・・・
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 23:22:39 ID:CPoEm4ZQ0
今はみんな忙しい
朝から晩まで働かされ、モニターを追い、ケータイを見つめる
家でも会社でも、何らかの情報をつねに仕入れる生活をさせられている
情報につねに触れていないと、情報不足となってぶっ倒れるやつもいるかもしれない
そんな中で今でも音楽に親しめる人間というのは大変珍しいな
一般の人の車の中はネットは無理でも、カーナビとテレビやラジオの情報の中のはずだ
カーオーディオが退潮傾向なのはそんなのも大きいんだろうなあ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 06:44:33 ID:eRqH57F90
>>398
DSP使えばラジカセとサブウーハでも30Hzから20000フラットにすることは簡単にできるだろう
しかしそれをHIFIと思う人はいないだろうし、何の価値も無いと思うだろう。このスレ以外では  


404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 09:01:08 ID:z/bJFxG20
フラットな音がどれだけつまらないか知らないだろうな。
DSPで整えられた音というだけで満足感が得られるなら、そういう妥協の仕方も否定しないけどな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 09:16:51 ID:XpP2knEMO
フラットが悪いのではないよ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 09:34:52 ID:z/bJFxG20
そりゃそうだ。
アンプなんかの味付けで楽しむのがオーディオ。
フラットに調整すれば気持ちいい音が鳴ってるわけじゃない。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 09:45:33 ID:XpP2knEMO
DSP アナライザーでフラットな特性を追求する場合、おそらく左右独立イコライザやタイムアライメントを交互に微調整を繰り返すものだから何時の間にか線の細くやせ細った音になってる自称フラット君が沢山いるのも事実ですが。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 09:52:47 ID:pC+0hVwH0
>405
禿同。
フラットにしたらつまらなくなったならインストールの悪さが原因なのにな。
まともにインスコされたシステムならフラット化は確実に音はよくなる。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 12:02:15 ID:pLt910er0
そういや、X叩きが減ったな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 12:11:37 ID:kwWLBaSD0
>>406
で、その味付けのせいでソースによる向き不向きがあるってか?
アフォか…
フラットがつまらないって言ってる奴は確実にフラットな音を聴いたことがない…
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 12:34:20 ID:pLt910er0
そのフラット状態をキープしたまま
レゲエやらR&Bやらメタルやらを気持ちよく聞けるパワーが出てるクルマっていうと
これがなかなかないのよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 12:44:37 ID:sY7bbv500
EQで強制フラットした音はつまらないでしょ
413オーマニ:2008/08/08(金) 13:40:45 ID:M0RC0zTn0
>>408
>まともにインスコされたシステムなら・・
DSP使わなくてもけっこうフラットに追い込めると思うが
そのほうが音質はいい

あと人間の耳は測定マイクと違って角度差による帯域変化大きいから注意が必要だな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 13:53:20 ID:XpP2knEMO
その理由は?>413
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 13:58:23 ID:XpP2knEMO
そのほうが音がいい理由 根拠が重要なファクター
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 14:14:09 ID:XpP2knEMO
仮にもDSP使用せず、フラットになったとしてそれがいい音なのか?(笑)
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 14:15:20 ID:XpP2knEMO
仮にもDSP使用せず、フラットになったとしてそれがいい音なのか?(笑)
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 14:20:08 ID:XpP2knEMO
TAすら使えなければホームならどんな糞コンポでも実現できるステージが100%死ぬ。
そんな感じのフラットが好み?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 14:25:01 ID:XpP2knEMO
1+1=3と言ってるようにしか聞こえないよ
420オーマニ:2008/08/08(金) 15:07:05 ID:M0RC0zTn0
なんだか・・・笑
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 15:21:12 ID:kwWLBaSD0
DSP使わずにフラットになるならそれに越したことはないけど車では100%
無理。あとDSPで強制フラットとかも意味分からん。それこそ自称フラット
で、そんなのはつまんないんじゃなく音が歪んで聴けたもんじゃない。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 17:01:01 ID:pLt910er0
おまいら、何dBEQ動かしてんのよ・・・・・・
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 17:31:29 ID:kwWLBaSD0
強制フラットとか言ってる奴はディップをEQ弄って持ち上げられるとでも
思ってんじゃね?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 17:41:35 ID:6SaBBX0+0
EPX2なら可能じゃね?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 17:47:34 ID:kwWLBaSD0
>>424
もちろん釣りだよな?(笑)
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 19:04:37 ID:/0TRW02o0
みんなフラットフラット言っているけど、
測定上のフラットと聴覚上のフラット、どっちのこと言っているの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 19:14:55 ID:38hc7kY/0
┐(´ー`)┌
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 19:37:41 ID:6TA0iRsi0
ぶっちゃけ音が良くてもDSP使ってると聞いたら冷める。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 20:05:27 ID:0Bt+DVTd0
フラット特性がつまらない音しか出さない
ってのはオデオの常識だと思ってた
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 21:07:31 ID:qhq4LMxR0
スタジオでフラットな音を聞くと実につまらないよ。
民生機の誇張した音のほうが気持ちいいね。
芯の無い音は論外だけど。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 21:55:14 ID:x0Y4A52h0
車の中でフラットを実現させるのがどれだけ大変なことかわかってない。
まずはフラットありきでそこから自分好みに振ればいい。
フラットな再生が出来ない奴がフラットな音がつまらないとか言う恥ずかしさ・・・
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 05:08:57 ID:FLG36l2EO
芯の無い音→1K付近が出ていない。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 06:55:57 ID:81/YVOjG0
>>431
話がずれてるぞ
上を読んでこい
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 07:50:32 ID:3L88pIC40
>>432
1KHz→17cm
カーステレオの波長の打消しあいはそんなに短くない
30cm〜50cmあたり
560Hz〜340cmあたりが出ていない車が多いんじゃないだろうか
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 09:20:31 ID:nK1FLlwk0
>>433
ずれてるのはお前の脳
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:24:16 ID:tu0pJ7xc0
フラットな音は、一応知ってりゃいいんじゃネーの?
ホームなり、カネねえなら高めのヘッドホン(微妙……)とかで。
自宅でムリなら、仲間くらいおるだろ。

>434
俺のは300Hzあたりにピークが出やすい。
相対的に80-120Hzあたりが凹んで聞こえるから困る。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 12:18:28 ID:nK1FLlwk0
>>436
知ってるだけで困ってんじゃん・・・
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 12:24:55 ID:tu0pJ7xc0
知らなければ、困らずにすんだんだがな……
とりあえず、EQで対策はしたが。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 12:57:08 ID:nK1FLlwk0
>>438
ピークなだけまだいいよ。EQである程度対策できるから・・・
ディップだと取り付けや防振等見直し大変だけど・・・
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 16:42:23 ID:FLG36l2EO
無理にEQで出そうとすると歪んだ音を更に…
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 16:44:23 ID:L8e09/Ib0
>>435
読めなかったのか?

間抜け
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:43:05 ID:22OtLMWg0
おお、スマン・・・
おまえがアホだってことしか読み取れんかった・・・
443位相、定位、タイムアライメント・・・:2008/08/09(土) 23:05:52 ID:UHxvaYBU0
実際のごんべ号の中ではどのようになっているのでしょう。 まず、運転席に座ったごんべの耳とそれぞれのスピーカーとの距離を測ってみました。

耳との距離 左 右 左-右
ミッドバス(ドア) 130cm 87cm 43cm
ツイーター(純正位置) 119cm 70cm 49cm
ツイーター(ダッシュボード) 121cm 83cm 38cm

左右のスピーカーとの距離差=43cmを伝播した前と後の差が、同相あるいは逆相となる周波数をリストアップしてみました

43cmずれた音の位相関係
43cm 波長 周波数Hz
疎          密 逆相 1/2 波長 86cm 402
疎     密    疎 同相 2/2 波長 43cm 804
疎   密   疎  密 逆相 3/2 波長 28cm 1208
疎  密  疎  密 疎 同相 4/2 波長 21cm 1608
疎 密 疎 密 疎 密 逆相 5/2 波長 17cm 2014

つまり音の到達差が43cmある運転席では逆相となる402Hz、1208Hz、2014Hz・・・において定位が出ないことになります。 特に400Hz近辺はボーカルの基音成分に近いのでボーカールへの影響が大きくなります。

http://homepage2.nifty.com/go_n_be/caraudio/isou.htm
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:51:35 ID:0b2PrB1K0
音には関係ねぇ知識だな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 07:50:41 ID:Y8qOdXje0
煽ってる奴なんなの?
446オーマニ:2008/08/10(日) 11:25:51 ID:OEYdvyGt0
上級スレでこんな話もどうかと思うが
車内はどうしても位相上のピークデップが出来るという方々
SPの素の特性、F特グラフとの比較の上で相違してるって事 だよな・・・
取り付け後の音だしだけでピークデップを語ってるわけないよな?

他スレで、ポート計算おかしいとか容積計算合わないとかさんざん言って、単にf特グラフ見てなかっただけ
って事で笑い者になってたヤツいたが・・笑
30cm前後は300Hz付近 16cm前後は500Hz付近でデップしてるユニット多いと思うが
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 12:04:55 ID:QH8MjJBg0
本当に上級らしくない話題だなあ・・・
ユニット一つでそんなにピークやディップが出るわけないだろう
箱=車の場合はドア内部でピークディップに悩まされることはある
ホームで特に小型のスピーカー作った奴なら、みんな苦労したハズだ
サイズから1-4KHzにピークが出やすくうるさくて仕方ない
で、なんとか騙しながらそこそこしつけたスピーカーを取り付けて
期待と不安を持って火を入れると、見事に期待を裏切ってくれて愕然とするわけだ
頭を冷やし、左右シートの真中に座ってみる
ああ、結構マトモな音してんじゃん・・・・
並みの頭を持った人間なら、これで何が起こっているのか理解するわけだ

448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 12:30:06 ID:V2dLSG/e0
>>403
>DSP使えばラジカセとサブウーハでも30Hzから20000フラットにすることは簡単にできるだろう

それさえ出来てない奴がどれほどいる事か。
これが出来るのは基本の基本だろうが。
自作、アナログの輩に多いのがピークやディップを雰囲気とか厚みとか言って満足している奴。
結局対応できないから言い訳の一つになっている。

その点デジタルをきちんと使いこなす者は、フラットの重要性を良く知っているからイコライザーで極端に上げ下げしないといけない問題は取り付けの問題としてしっかりと対応する。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 13:37:10 ID:H2YXB8gt0
いくらフラットでも、線が細かったり、彫りが浅かったり、人工的残響とかでは
興ざめなんですよね>デジタル
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 13:55:42 ID:FKFOEfIr0
音場DSPとごっちゃにしてないか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 14:06:19 ID:x0ovGLt60
デジタルプロセッシングに関しては、車内という環境に対応する苦肉の策。
それを分かってる奴はいいが、音(音色。音場は関係なし)も良くなると言う奴がいるから呆れる。
当然、あれだけのオペアンプ、DSP回路通れば線細くなるのは当たり前。
デジタル領域で補正するから音は悪くならない。こんなのは意味不明。
ホームを引き合いに出したくはないが、車でいうとこのパッシブ、アナログが大多数。
車内という環境だからデジタルは否定しないが、いくらD7XV+P90といえど、
素の音質は犠牲になってると感じてしまう。

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 14:20:44 ID:L5Kq9Dau0
可能な限り補正は排除したい人達と、(出音で勝負w
最初に補正ありきな音で調整が好きな人達、(数字で勝負W
音質について議論なんて・・・
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 15:03:09 ID:S9L4Z/Fh0
>>452
補正ありきな取り付けのほうが音がイイのは明白なわけだが。
TAオフの定位は無視して音質重視の取り付けが可能だからな。
アナログは定位も音質もどっちつかずの糞音になるのも納得だなw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 15:04:07 ID:FSZQXt0jO
耳に届いた時点で原音を留めてる方が優秀。どう考えても補正が必要だな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 15:05:58 ID:FSZQXt0jO
スピーカーから音がでるまでではないのだよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 16:23:32 ID:SUcSDQEQ0
ちょっと前の、デジカメvs銀塩みたいな議論だな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 17:10:23 ID:kDoqjgEl0
定位さえ無視すれば、アナログは音質的にかなり気持ちいいところまで持っていける。
これでいいのだ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 17:43:49 ID:6s21QJTE0
>>447
>ユニット一つでそんなにピークやディップが出るわけないだろう

高感度の小口径なら4〜10kHz付近で3〜8デシ位ピークになるのが多い ハイアガリという
ウーハーにも同口径で近いMOなら共通した特性が多い
F特表見たこと無いだろ? おおむね表とおりのピーク、デップ出る
位相でも何でもないから  もう少し基礎を知ってから位相云々言ったほうがいいぞ 
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 18:00:07 ID:FSZQXt0jO
ホームオーディオの右スピーカーに近づいて、更に各ユニットの角度を変えて…
挙げ句、その音をガラス張りの小部屋で聞いてるようなもんだぞ、カーオーディオは

正しく鳴る方が奇跡だよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 18:02:40 ID:VDz/SKFi0
人間の脳内補正能力って素晴らしい機能だぞ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 21:22:13 ID:73LyHpue0
どうもデジタル生まれのデジタル育ちの坊ちゃんしかいないみたいだな。
こりゃ手におえないや
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 23:44:48 ID:QH8MjJBg0
>>458
そういうのはピークとは言わないんじゃないかね
スイープ信号を鳴らして、2、3KHzで耳に突き刺さるような音
5KHz以上の頭の中を抜けて回るようなチー音
そのくせ、4-500Hzのあたりで急に小さくなるディップ
こういった話なんだと思う
3dB〜8dBの話ではないのだよ
463ゴメンなさい:2008/08/11(月) 01:11:33 ID:TxGd3R9i0
カーオーディオって、制約の中でどこまでやれるのってカテゴリーでしょ?
アナログだ、デジタルだ、の変な区分けに拘ると楽しくないと思うなー
あくまでアナログ技術があってこそのデジタルだってこと理解してる?
両方使えないと何時まで経っても低レベルな自己マンから抜け出せないよ

アナログーって人
ただの食わず嫌いじゃないの?
定位もしないんじゃステレオである必要性ってある?


デジタルーって人
DSPオフにして聴いたことある?
補正で誤魔化す仕様になってない?大丈夫?

フラット×って人
家電屋サンでソコソコのヘッドフォン試聴してみ?
割とフラットなのが多いから自分のよりも音数が多かったらあぼーんだよ

つまり、アナログ的に追い込んでから補正するのが最善ってことね
ちゃんと組めばディップは稀、だけど干渉によるピークは出るからEQは必須
でもピーク潰し限定で5〜7バンドでオケ、増幅は基本的にやっちゃダメ
音痩せがヒドいのは補正に頼りすぎが原因で、ぶっちゃけ組み方が悪いの
ステレオシステムなら定位は最重要項目だからTAもやっぱり必須なのよ
アナログのEQやディレイってカー用とかあるかな?でも現実的じゃないしね
でフラットは掛け算の九九くらい基本中の基本でしょ?

もっと建設的な話題はないのかなー?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 01:15:40 ID:e6thI7iD0
定位もf特も拘り過ぎない。
ほどほどが良いよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 07:03:34 ID:q9QbyMY20
>>462
だからF特表見てみろって おそらくそのままだから

>>463
ちゃんと組めばディップは稀、だけど干渉によるピーク出るからEQは必須
クロスの仕方がまずいだけでは?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 11:24:27 ID:dyl2t5cC0
50年代以前のモノラル音源でアナログが最強ってことだね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 13:30:13 ID:Npvpaez50
特性表も見たことないのに位相とか反射とか語ってるやつ多そうだな
カーとはいえあまりの低レベルさに驚いた







468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 17:41:54 ID:bHUs1ond0
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 18:05:09 ID:zac2/llX0
>>463
カーは終焉に向かって進んでいる気がします。
【上級】【完璧】がこの通りですので。。。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 19:01:13 ID:kRSvpbYT0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ダイハツ】 エッセ Part16 【ESSE】 [軽自動車]
【ONE, COOPER】NEW MINI 総合スレ 6【CLUBMAN】 [車種・メーカー]
【DSP】オーマニが満足するカーステは3【車ヲタ】 [pav]
【テクノポップユニット】Perfume 613【本日GPF】 [女性アイドル]
★☆カーオーディオ☆★ [軽自動車]
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 19:48:36 ID:+IBx/vst0
最近のTA論議とかをみてると、
オペアンプとか抵抗だとかの、パーツスレを覗いてるスレ住人は少なくなってると思う
吊るしの機材じゃ求める音が出ないと始める、改造組も減ってるんだろうね・・

回路引けるぐらいまで理解しろなんて言わんが、
半端な理屈なんて、出てくる音の前では意味が無いのを忘れてる
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:42:09 ID:1Y+g1gjF0
そこまで行く必要もない、と考えないのだろうか
カーステレオのレベルの低さ(機材とかではなく、聴く位置、向き、極端に短い残響)では
少々のスピーカーの周波数特性のグラフにこだわる人もいるようだが指向特性グラフも見ないのだろうか
角度を少し変えれば別物、30度と80度なんて左と右で同じスピーカーを使う意味さえないと思える位だ
反論は反論として、きっちり理屈で筋を通すべきだ
話のすり替えは良くない
掲示板なのだから、音など聞こえない
どんなに素晴らしい音があろうと説得力のある説明がなければ無意味だ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:30:36 ID:wPsQ/rQ30
F特表すら見てない連中が指向表見てるわけ無いだろ
ピークデップ出れば位相だとか打ち消しだとかの話になって、DSP無いと制御不能とかになって
大半は特性だって事も知らずに、高い散財してどんどん違った方向に突き進む 
 
F特表見てるやつは指向表も見てるよ  ただ指向角度は真正面にすることがベスト
なことが結論でてるわけだからF特表ほどSP固有にたいしての重要性はないだろ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:39:55 ID:TS/mKfrv0
>>472
禿同。
結局出音だからな。
カーオーディオの劣化のほとんどが機材内ではなく、スピーカーから耳に届く間の空間上で起こる。
デジタル補正が必須であり、そこからが好みを語る出発点となることが分かる。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:29:03 ID:v5N3wZQd0
なぜ必須と言っちゃうかねー。
売れないと困る人?
メーカーだってDSP非搭載機を出してるのに。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 06:03:53 ID:NKS8kW920
>カーオーディオの劣化のほとんどが機材内ではなく、スピーカーから耳に届く間の空間上で起こる。



デジタルの音が評判よくないのは、取り付けショップのレベルの低さによると
いいたいのかな。それ自体は否定しないけど。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 07:50:14 ID:7li+hQ6DO
評判よくないねぇ
どんな人に評判よくないかによりますね。レコードからCDになったころを思い出す…
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 08:00:50 ID:7li+hQ6DO
DSP内劣化→1%
空間劣化→99%

皆に問う
いいすぎか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 08:29:05 ID:BYwDxG720
>478
本気でそう思ってるんならカーオーディオ辞めればいいんちゃう?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 08:37:37 ID:7li+hQ6DO
では貴方に問う
パーセントで表してみてください
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 08:42:01 ID:7li+hQ6DO
釣りとわかって敢えて釣られるべし
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 09:35:10 ID:2u+2IDwv0
結果がすべて。
結果に導くための理論。
しかし、デジ、アナで求められる結果が違ってるから、
そこの話をし始めると好みの問題となるわけで。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 14:01:37 ID:yL8AG589Q
DSPいらんからホームクオリティーのアナログヘッド出してほしい
ノーマル既製品ではお話にならん


484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 15:23:49 ID:NvXUcg1z0
ホームクオリティがどういうものを指すのか知らないが
CDチェンジャー、DAC、プリアンプ、パワーアンプの
車載用高級品がラインナップに無いとオーディオメーカーとして
どうかと思う。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 15:37:34 ID:A8TPUWF80
┐(´ー`)┌
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 23:11:13 ID:8O9jmUvp0
>>484
それ出してて生きのこってるのはアルパインだけです。
あとはザプコ(CDCは無かった)だけど、死に体・・・

CDチェンジャーもいいけど1DIN高級トランポもキボンヌ。
未だかつて無い商品ですね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 23:23:51 ID:ioEURF0H0
SONYの国内撤退はして欲しくなかった。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 23:30:13 ID:TS/mKfrv0
>>484
金田式プリアンプや自作DACを車載してる知り合いがいるなぁ・・・
既製品が無いなら自作すればよくね?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 01:00:11 ID:ZyUo97QK0
>>478
脳内劣化を忘れてる


スレタイ変えた方がよくね?
アンチスレになってないか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 06:49:25 ID:/ZyEfvmGO
パッシブネットワークで構築する真のハイエンドカーオーディオってアルパインだけ?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 13:40:12 ID:O9xnBIaP0
x飽きた
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 16:10:56 ID:/8OwWmGe0
カロッチョレリー?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 17:56:51 ID:MJu8O/Tp0
>>487
戻ってくる気配!
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 18:37:48 ID:psSxwhCs0
X飽きたって。。。
おもちゃはいつか飽きるもんでしょ。。。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 20:19:08 ID:Mjup96950
皆さんツマラン論争は止めようぜ
趣味なんだから楽しくやれば良いじゃん
デジタルもアナログも一長一短ですよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 20:27:53 ID:ciYMJP440
なんかのネトゲみたいに、これさえ積めばみたいな最強装備とかがないからねぇ
500万かけたデモカーを、200万の自作がぐぅのねの出ないくらいに出音で打ち負かせるから楽しいw

まぁ、そんなのに飽きてるのが、昔からのアナログ組みなんだけど、
趣味の世界に入り杉で、一般的じゃないんだよね・・・
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 20:32:50 ID:Mjup96950
>>496
確かにその通りなんだが・・・
趣味には好き嫌いもあるし、何処まではまるかだよ
デジタル系の人は深くまで入り込まないからおりこうさんよ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 21:05:49 ID:93NXSc+bQ
アナとデジは水と油
仲良くはなれない


499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 21:31:55 ID:/ZyEfvmGO
>496 打ち負かしたと判断してくれるのはダァレ?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 21:38:11 ID:/ZyEfvmGO
よい音の定義がちがう。
普通は原音の再生
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 21:41:19 ID:/ZyEfvmGO
故にスピーカーから音が出るようではイカンのですよ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:32:20 ID:uxrpIXvN0
今時、車にお金を掛けてるやつって馬鹿に見える
どうだ、すっげースピーカーだろうと言われるとかなり引く
車に乗らない生活がオシャレで最先端に見える今の時代
Sonyが本当にこんな国に戻ってくるのだろうか
海外がダメで逃げ帰ってくるという業界も多いが、おおむね国内に戻っても失敗する
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:45:30 ID:mv9fnmDx0
カーオーディオは、海外がメインで日本がオマケ。

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 07:06:26 ID:Gxdo0KWN0
スレタイ変えたほうがよさそう

【初級、中級、上級】カーオーディオ好き集え!49【言いたい放題】
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 14:00:27 ID:e/Jb6MOI0
大昔からデジタルとアナログの論争はあったが、いろいろな所で聞かせてもらうと結局は出音では圧倒的にアナログのほうが良いのです
しかし一部のアナログの方に限りますが。

全般的にはデジタルのほうがある程度の音になるまでは早くて確実です。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 14:02:55 ID:e/Jb6MOI0
以上を踏まえるとアナログでやることはお勧めできません。
相当の知識と技術が必要となります
ある程度音が良いのが目標ならデジタルで十分なのです。その代わり最初に大きな出費は覚悟です
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 14:10:34 ID:9ZsFXDD9O
詳しくかけよ
その根拠を
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 14:59:29 ID:9ZsFXDD9O
難しいのは寧ろデジタル。圧倒的に
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 15:04:58 ID:Mi6iiGPTO
そうやって基本をしらぬままどんどん違う方向に行くよな DSP使いは
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 15:07:30 ID:9ZsFXDD9O
チミのいう基本って?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:46:40 ID:ozsKRqGI0
ハンドルを真ん中にするに決まってんじゃん
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:57:01 ID:6ohnoMSu0
友人にプランニング頼まれたら間違いなくデジタル薦めるな
一か八かのアナログは薦めれない
100%の状態だとアナログの方が音いいけど、そこまでいけるか分からない
デジは設定変更楽だし、そこそこまではすぐにもってける
自分の趣味でやるにはデジいらないけど。
お店もそんな感じなんじゃないの?
という訳でアナログはおススメできません。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 17:16:42 ID:9ZsFXDD9O
一か八か?
そんなお前がデジタルチューニングしたらそこそこどころかかえって音わるくする。

だいたいどんな調整してソコソコなレベルにするつもりなん?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 17:23:57 ID:9ZsFXDD9O
あほらし さいなら
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 17:39:24 ID:Mi6iiGPTO
デジタルチューニング 笑
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 18:55:54 ID:gvZ1tyg00
昔SONYの高い奴を使ってたが、結果的に現状はアナログになった
今の出音を出すまでに使った時間や機材があるから、アナログやってるけど、
何も無い状態からやり直せといわれたら、時間的にも金額的にもきつい

音が速く立ち上がる感じが欲しいから、OPアンプのスルーレートを速い奴に換えてみるかぁ等
そんなのが、はまりながらも楽しいと思えるから趣味なんだろうけど、
本気のアナログでいこうとすると、もう手に入らない物が多いし、
デバイダとか、中古の改造とかが前提になってくる
回路や定数が判んないからオシロと睨めっことか、とてもお奨めできない

割と若い年のx使いの人に多いんだけど、
出音で注文つける人は許せるが、
この音出すのに、いくら使いました?
↑お値段の文句はやめて欲しい・・組んだ本人もいくらかかったかなんて覚えてないからw
自分の車は、昔からの2chオフ(最近はmixiと一緒とかもあるw)で聴けるよ、たまにしか参加しないけどね・・
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 18:57:32 ID:/xErD8RI0
え?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:04:01 ID:/xErD8RI0
>>516
Mixiと一緒なら関東の方ですね。
ほんと最近は出音が素晴らしい車はめっきり減ってしまいました
今度是非聞かせてください。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:36:26 ID:jZ2t5rH40
すいません、教えてください。
巷あるDSPで、96KHZのデジタル信号をそのまま扱える
システムなどはありますでしょうか?
96KHZの音源を持っており、なんとかこれを活かせるシス
テムを組みたいと考えているのですが・・・。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:39:12 ID:wmwOMjkm0
>>519
車用ではありません。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:40:13 ID:wmwOMjkm0
サンプルレートコンバーターを使うしか方法ないです。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:41:14 ID:jZ2t5rH40
そうでしたか・・・・残念です。
でも、疑問が解けてよかったです。ありがとうございました。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:45:08 ID:wmwOMjkm0
>>516
関東のほうの2CHやMixiのオフ会では今まで素晴らしい出音を聞いたことがありません。
是非聞かせてください。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:30:33 ID:SWtxEcxQ0
貴方にはきっとXコン入賞車両とかの方が共感出来ると思いますので、
そういうお店でどうぞ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 22:08:59 ID:Ilna4/Tv0
まともなアナログ派って元CANのホーン一派ぐらいじゃないか
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 22:30:26 ID:5kQd9DsL0
嘘つき!無知!
96KHzはDVD-VIDEO対応プロセッサなら、DVD-VIDEOフォーマットで扱える。
欲を言うならDVD-AUDIO。これなら画像無しでももちろんOK。
あんたらみたいな糞耳が、現行F#1をダメにしたんだよ!!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 06:10:17 ID:R/mIw2P20
なんだか不毛な口論ばかりだな・・・。
結局は自分がデジタルマルチの音が好きか、アナログパッシブの音が好みなのかの違いでしょ?
んなもんは好みの問題。水と油くらいに違うので慣れ合いはできないでしょう。

でもまあ何でも食わず嫌いは良くないとは思うなあ。
SP・アンプの組み合わせや調整方法では、自分が想像していたのとは違う音が出てくる可能性もある。
あまり頭を固くせずに勉強として聴くのがいいかと。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 07:00:25 ID:8P1DgKlT0
>>523
あそこの連中は自分たちが良いと感じているだけで、他人が聞いたら「その程度か」と思うレベルでしかない。
mixの某コミュの管理人にしても有るのは知識ばかり。
頭でっかちで自分の良しと思ったもの以外認めようとしない。
それがどれだけ音の発展を阻んでいるかを本人は知らない。
そういうのが主催してイベントが行われている事を頭に入れておいたほうがいい。

以前カロのフルデジ車が参加したがあら捜しのオンパレードだったらしい。
しまいにはパッシブ付けるともっと音が良くなると。
パッシブ付けただけで音が良くなれば誰も苦労しない。そうであれば既にメーカーで出してるって。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 11:40:46 ID:RCG1QmnXO
ひとりだけフルデジタルシステムねぇ

そら叩かれたろうな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 12:03:05 ID:lEdCR8ALO
機材よりも、施行・調整する店選びの方が重要なんだけどね。
それが分かれば、良い耳だって事。
駄目な店の方が多いけど、賞状が飾ってあったりもするからね。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 12:41:40 ID:tuhw1yb+0
>>528
おまえ残念なやつだな
良い悪いじゃないのよ。好みの問題よ
趣味なんだから楽しくやればよいのよ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 12:42:13 ID:VPqV4ToM0
>>528
カロのフルデジ車が参加---本人乙
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:09:19 ID:RCG1QmnXO
なんでF1こけたんかな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:25:16 ID:YHmmapWg0
DVD-Audioが規格として一般化しなかったからじゃね?
自分で、ちまちまCDからうpコンかけオーサリングしてDVDにしてもなぁ・・
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:42:50 ID:dZkLRuAD0
皆は最近どこかのデモカー聴いたか?
盆休み退屈だから冷やかしに行こうぜ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:43:46 ID:CmvEBmzq0
>>528

本人乙。
でもたぶん、君も
>他人が聞いたら「その程度か」と思うレベル

だったんだと思うよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:42:14 ID:pH35AquP0
>>528
現行スカイラインクーペの人だったっけか
みんカラのブログで読んだ記憶ある

オーディオ関係ないけど、スカクーかっけえなあ
現行でも中古で値下がりがでかいみたいだし、中古を狙って、
追い金の額如何によっては来年買いかえちゃおうかなあ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:51:43 ID:Cjoh28nY0
>>528
帯域分割をパッシブで行いTAをかける
これが現時点でベストなのは事実
なるべくデッキに演算処理をさせないほうがいい

彼らはアナログデジタル分け隔てなく純粋にイイ音を追求しているからね

その人は大枚はたいたフルデジを批判されて頭に血が上ってたんだと思う
先入観や食わず嫌いはいくない
彼らのようにまずやってみな


539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:20:46 ID:dvwWF2S20
随分ローインピーダンスで受けるTAだね
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:28:06 ID:zVt0j9H+O
なんだここ オーディオ分かってるヤツ一人もいないのか
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:36:32 ID:RCG1QmnXO
現行はこれがベスト?だれが決めた?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:38:42 ID:RCG1QmnXO
演算処理?はぁ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:44:24 ID:RCG1QmnXO
わざわざ音を不明瞭にしてるようなもんだな。
信じれんほどアホ共の集いだな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:12:11 ID:7Bj0ucRQ0
526さん、ありがとうございました。F#1は、かなり細かなセッティング
ができそうなモデルですね。金銭面で余裕がないので、のんびり中古を狙って
みます。
現在、JAZZライブ録音や、アナログレコードから録音した96KHZサン
プリングのDVDが10枚ほどあり、これらを活かしたいと思いました。
今のところ、ビクターのDV5000という、DVDプレーヤーから、ソニー
やプリシジョンパワーのパワーアンプに繋いでいます。スピーカーは、自作の
ハイルドライバーのTW、マーキュリースピーカー(かなりマイナー)のMID
とWFで聞いていますが、タイムアライメントに惹かれてDSPの質問をした
次第です。

ところで、アナログとデジタルの論争が展開されていますが、アナログの場合の
左右のスピーカーの到達時間差は皆さんはどのように対処されているのでしょうか?
私の場合も、TWは自分の頭から等間隔になるようにダッシュボード上に配置してい
るし、WFもリアにあるので波長の長さの面からも左右の時間差は問題にならないと
おもいますが、MIDだけは、フロントドアマウントということもあり、音量差、時間差
ともに気になります。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:14:55 ID:dvwWF2S20
気にしない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:42:51 ID:RCG1QmnXO
運転席右の場合(ドアミッド)

聴感上音量
R…小
L…大

時間
R…速
L…遅

歪み感
R…大
L…小
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:36:15 ID:Duvw1+B00
時間差、距離差言うけど、
デモボード正面真ん中で聞くのと、
体一つ横にズレたのとで、音色の差、ピーク・ディップ大幅に現れる?
全く関係ない言わないけど、ヘッドのクオリティ下げるよりはましかと。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:00:37 ID:8P1DgKlT0
カーオーディオで現存する最高のDACはAZ-1。
しかしアナログ派の人間でこれを使用している者は皆無。
結局音がわかっているんじゃなくて、自分の懐具合で評価しているだけ。
未だにナカミチがいいとかデノンが良いとか言っているのは本当に良い物が買えない言い訳でしかならない。

>>538
アフォかおまえ。
パッシブを使う事による抵抗の増大問題は?振動問題は?
左右のパーツの誤差による違いは?
全く無視してパッシブの方が良いと?何を言ってる。
パッシブは使用部品による音の違いはあれどそれが抵抗になっていて音がにごるのは間違いない。

>彼らはアナログデジタル分け隔てなく
本当にそうか?
しかしメーカーにはすごく偏りがあるようだが?
それで高音質と謳っているのだから大笑い。

ひとつ聞くが今話題になっているmixiの集まりというのはどっちの話だ?
2つあるだろ?
ちなみに俺が書いてるのは知ったかぶりのJackyが管理してる方ね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:07:14 ID:xVyi3eDpO
セパレーツ式のメインスピーカーが突然中〜低音発しなくなってボーボーいうんだがもうダメなのか?
ちなみに右だけなんだが、
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:16:37 ID:Duvw1+B00
「パッシブは使用部品による音の違いはあれどそれが抵抗になっていて音がにごるのは間違いない」。

ありゃりゃ
確定されちまったよ
ここまでズバリ言われると逆に気持ちいいな(藁
お前が一番アフォで知ったかぶりなのは間違いないな(藁
信号が大量のオペやらDSPやら通過しても何の劣化も無いのか?
ホームのハイエンドスピーカーもほとんどパッシブだぞ。何故だ?音悪くなるのなら(藁
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:17:06 ID:CmvEBmzq0
デジ儲は、リスニングポジションでのピークディップ・定位ズレの原因を
すべて左右SPの距離差で考えようとするのが痛い。
狭い車内の反射音の複合のほうが支配的なのに。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:19:44 ID:XmkUlt9m0
>>551
では、何のためにTAはあるのだ?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:25:54 ID:CmvEBmzq0
だからカーでTA自体がアフォかと。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:25:58 ID:ZWMDNy+h0
>>548
>カーオーディオで現存する最高のDACはAZ-1。

DSP経由のシーラスロジックのDACだぞ?  
ホーム用流用すれば5万以下でそれよりはるかに高音質になるな
カーオーディオしか知らないんだな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:36:09 ID:Cjoh28nY0
>>551
そんなことは百も承知。
アナ厨がいかに直接音を軽視してるか分かる発言ですね。
てかアナログではどうにもならないから耳を背けているだけでしょうけど。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:54:44 ID:XmkUlt9m0
>だからカーでTA自体がアフォかと。
ホームでTAがあるのかと
あるのか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:18:39 ID:7tqCWBU+0
別にどっちでもいいじゃん
楽しくやりなさいよ
全ては出音で決まるのだから
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:22:26 ID:YHmmapWg0
DSPならあるから、ごっちゃになってるだけかと思う
出てこなくなるから、そんなに攻めるなww

AVアンプとかでの、5.1chでのSP間の仮想距離設定なんかそうなんじゃね?
左右SPの設置距離、実際の間隔で4mを10m間隔に誤魔化してみるとかの奴・・
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:32:14 ID:35UI4Wq+0
アキュフェーズDF-35とか45とか
ホームでも既製品のキャビ形状がリスニング環境に完全適合するわけがないからね
SPの開発環境と同じ状態にすることが出来れば必要なくなる
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:33:45 ID:8P1DgKlT0
>>550
糞高音質コミュの住人か?
カーとホームを一緒にするなよ。
視聴環境が全く異なるのだから何を用いれば一番良いかは環境によって異なる。
ホームなんか左右は基本的に同じなんだからTA等必要ないだろ?
そういう中でDSPを使うのはパッシブ以上に使い物にならないのは常識。
TPOを考えろってことだ。
>>パッシブを使う事による抵抗の増大問題は?振動問題は?
左右のパーツの誤差による違いは?
このあたりは無視かい?車の中の振動問題はどう解決するんだ?
あと湿気や音頭の問題もあるよな。
それがデジタルであればほぼ解決出来る事柄と言うのはわかるか?


>>554
ホーム用を流用。
その時点で既にカー用ではない。現存すると書いている。
現存するDACでAZ-1以上のものがあるか?

しかも5万以下と来たか。部品代だけで計算してないか?いや部品代にもならんか。
自作厨は比較する時にいつも部品代でしか考えない。
開発費や制作費、しいては販売ルートの利益は考えていないらしい。
自己満足オナニーの自作は一人で暗く楽しんでろ。

>>553
カーだからこそTAが必要な事がわかってないアフォ。
お前はマクラーレンにでも乗っているのか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:52:42 ID:RCG1QmnXO
>>551
君は何もわかってない
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:58:54 ID:RCG1QmnXO
反射音が支配的なら音はどこから聞こえてくるの?

右ミッド(ドア)のみ鳴らしたら…
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 20:30:27 ID:RCG1QmnXO
ダルビッシュは坊主でも いい男だ。

デジタル アナログどうでもよい

星野ジャパンを応援しよう
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 20:51:39 ID:CmvEBmzq0
>>560

そんなに自信あるなら、2CHでもmixiでも来て開陳してみろよ。
聴いてやるからさ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:29:57 ID:WZSDeaA50
別にどっちでもいいじゃん
楽しくやりなさいよ
全ては出音で決まるのだから
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:30:04 ID:8P1DgKlT0
>>564
そういうあんたは誰?
もしかして本人?
あんたのJBLマンセーの耳では何を聞いてもJBL一番になるだろうが。
何の参考にもなりゃしない。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:33:19 ID:q7wi2hoy0
パッシブを使う事による抵抗の増大問題

だから、音声信号のオペ・DSP回路通過による劣化に比べたら微々たるもんだろ
所詮Xにしても中級AVアンプに付いてるディレイ程度のもんだしな。
それをハイエンドと称えてるのが笑える
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:42:13 ID:WZSDeaA50
>>567
ハズレ
現状はOPアンプやDSPによる劣化のほうが激しいのよ
残念ね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:43:38 ID:y0YyEsyO0
Xコンテストの入賞車両聞けばレベルと目指すものはあんなもんだと分かるでしょ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:46:21 ID:WZSDeaA50
各種イベントやオフ会で、正直現在は2CHオフが最もレベルが高いが、
Mixiもそこそこ良い線いってるよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:50:53 ID:WZSDeaA50
Xコンテストも最近の上位2〜3台の車両はそこそこ良いと思いますよ
カロXの音がもろにするけど。
嫌いな人は駄目でしょうね
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:04:19 ID:CmvEBmzq0
>>566

誰のこと言ってるのww

それから、

>>パッシブを使う事による抵抗の増大問題は?振動問題は?
左右のパーツの誤差による違いは?
このあたりは無視かい?車の中の振動問題はどう解決するんだ?
あと湿気や音頭の問題もあるよな。

とかいってるけど、

いっぺん、カロXをスルーアウトでパッシブ組んでみなよ。
そういう問題関係なく、DSP通した音より音数も鮮度も違うのが分かるよ。
まあ、デジ儲はその辺を感じることが出来ないからデジやってるんだろうけど。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:08:47 ID:78ncsRr30
DRZ9255のダイレクトモードは聞けるけど、
TA,EQモードにしたら(フラット状態)2万円台のヘッドの音にしかならんしな。
体感した奴は分かるだろうけど
TA、EQの優位性は分かるけど、いくらなんでもあの音じゃあ。。。ぷ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:16:15 ID:8P1DgKlT0
>>570
そうか、レベル高いのか。
だったら30Hzから20KHzまできちんと出てるんだね?
以前2CHに参加していると言う車を店で測定した事があったけど100Hzから15KHzまで位しか出てなかったんだよね〜。
それでいて高域の伸びとか、低域の重心がとか言ってたんで陰で皆笑ってたんだよな。

>>572
アナログ連中はパッシブにすれば鮮度が良いと皆言うが、鮮度の良いパッシブなんて早々出来ない事がわかっているのだろうか?
それをパッシブ=鮮度が高いと思い込んで、パッシブにすれば全て鮮度が高くなると思い込んでいるだけに厄介だ。
実際パッシブで追い込んだ事無いだろお前。
追い込んだ事が有ればパーツの誤差や振動と言うのがどれだけ問題かがわかっているはず。
それを無視するということはそこまで追い込めて無い輩と言うのを自分で言っているようなもの。

ここのアナログ万歳のミ糞連中はパッシブの前提がすばらしいできの物と言う前提で話してるが、誰がそんなパッシブ作れているんだ?
パッシブなんてユニットにきちんと合って無ければただの屑。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:16:48 ID:YHmmapWg0
>>571
その上位2-3台と似たような方向の音の、
ここだとやたらと元気だけど、オフに来るπ使いの音が酷いから、
オフ会ログや、その参加者ブログで好きなように書かれ、本気で相手にされてないだけなんだよ

実際に聴いたも、オフ会の古参相手だと、出音が悪いんだもんw
πの音って、あんなもんだと思われてるだけじゃね?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:27:35 ID:CmvEBmzq0
>>574

パッシブを追い込めなかった自分を他人に当てはめるなよw

それからお前の失敗したパーツの誤差とか振動とかという問題、
思い込み違いだよ。

コイルひとつとっても、たとえば樹脂で固めたら余韻が無くなったり
するからね。

車の振動一般なんていったら、デジ機はそれを無視できるって断言できるの?
内部のデバイス一個一個にとって見れば大きな問題になるんじゃないのかw

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:34:03 ID:hJBhlg9p0
皆さん喧嘩しなさんなって
楽しくやろうぜ
デジタルもアナログも良いものは良い。というかデジタルもアナログも関係ない
デジタルの良くできた車はイベントやコンテストいけば聴けるけどアナログの素晴らしい車は
実際にその車が来ているオフ会に行って見なければ聴けないんだから
ぐだぐだ言ってないでいけば良いのに
そうすればここでうだうだ言ってるのがどれだけ無意味かわかると思う
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:40:10 ID:hJBhlg9p0
因みにいくらデジタルでTA・イコライザー補正しても車内では理論どおりにはいかない
それくらいわかっていると思うが、デジタル派の人に多いのが位相がどうのこうのやたらとウザイやつが多すぎ
出てくる音が全てだとわかっているなら、理論どおりには行かない車内はコツコツとアナログ手法で詰めるのが最善だろう

しかし手間隙欠けたくない場合は、手っ取り早くデジタルでそこそこまでいけるのでそっちのほうが良いと思うよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:45:08 ID:hJBhlg9p0
ホームでもカロXなんかよりも演算能力もスピードも優れたプロセッサーが出てきているけど
まだまだ使い物にならないので停滞している
しかしカーではTAのみはあれば便利なので音質が好みではなくてもデジタルプロセッサーが人気だね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:13:41 ID:Cjoh28nY0
Mixiや2chのオフは音質を極めたいヤツがいくところだ。
自分のシステムへの批判的な意見も熱くならずに考察できるヤツ以外行くべきではない。
後で自分のレベルが上がった時に初めて意味が分かることもある。

音を良くするつもりもない、凝り固まってるから同じ嗜好の連中と馴れ合いたいならみんカラのオフでいいだろ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:50:45 ID:RCG1QmnXO
ホンマ そんなに素晴らしいアナログパッシブがハイエンドにおいては紙面でも紹介すらなくなってきたな

582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:57:14 ID:RCG1QmnXO
アナログ手法でおいつめる???

どんなことやるか書いてみろよ

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:58:24 ID:RCG1QmnXO
具体的にかけよ
誤魔化すなよ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:08:11 ID:s3fNSmb2O
>>578
例えばドアにミッドとインストール位置が決まりツイーター位置決定するのに、どんな手法から決定する?
詳しくかけよ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:18:34 ID:f1W0EFWS0
出音とか言ってるやつってスピーカーから出る音を指すのか
それとも運転席の耳に届く音を言っているのか
左右のパーツの誤差による違いは左右のスピーカーの角度差による音の違いより大きいものなのか

一つ一つの発言に具体性を求む
意味がわからない発言が多すぎ

>理論どおりには行かない車内はコツコツとアナログ手法で詰めるのが最善
なんていったい何を言ってるのか自分で解っているんだろうか

586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:27:28 ID:s3fNSmb2O
俺はX使ってる。
アナログ手法でコツコツ追い込むことに興味持ってんだよ。
いわばTA EQ使う以前で全てキメるわけだよな

違う例えでいくか?ドア上部に配したツイーターから4K付近のキツい音。

どうする?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:31:56 ID:QP636Sf8O
広がりかけの音(運転席側)と広がった音(助手席側)の差は、
ピラーにTWあるとTAごときじゃどうにもならないですね…
よく考えたら耳の横にスピーカーあるのと、5m先にあるスピーカーでは、耳までの距離分
音を延滞しても鮮明度が違うことには変わりませんもんね…

TAのイメージ図って詐欺ですね。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:38:04 ID:IJEfYOtO0
まあカロXが最高!って思っている奴は幸せだってことで。

オーディオなんて感じる領域如何だからな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:44:15 ID:s3fNSmb2O
当たり前のことかくなよ。
左右対象でないんだから。
目の前定位なら広がりも当然左右非対称。

で、君ならここはどうすんの?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 01:05:54 ID:q6J95hEn0
何も思い浮かばなかったら、それが貴方の音ってだけで・・・
人に教えてもらう前に、最初は自分で色々試してみればぁ、が正解だと思うがね
自分は出来ないし解らないんだけど、人の音にケチだけは立派につける人に多そうだw

ハマリを避け効率よく最短コースなんて、趣味らしく無い楽しみ方だと思うが、
結果に至るまでの失敗も含んだ過程も楽しもうとする時点で、アナログ的思考なんだろうな・・

スレ恒例の論破君がきてるみたいだけど、趣味なんて本気で楽しんだ方が勝ちだよ

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 01:06:52 ID:QP636Sf8O
>>589
初級スレに行く
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 02:03:07 ID:s3fNSmb2O
答えずじまい
ま、俺も正直音さえ良けりゃどっちでもいいんだがね

また荒らしにくる
おやすみ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 02:23:53 ID:yXkrIxPf0
>TAのイメージ図って詐欺ですね。

だな
あれではまるで発音点そのものをずらせるように見える
遅延させるイメージ図としては正しいと思うが誤解を招くだけだ
説明文もおかしいな
>音波の到達時にすべての位相が揃うため、正確な合成波形が得られます。
そんな書くから阿呆が沸くんだよ

ちなみに俺はデジ使い

>>592
ねるのか?
オモローだったぜw
一日オツカレ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:01:23 ID:JMqc9Rw80
Xでさえ、車内でのオーディオシステムとしては不完全だと思うな。

金儲けのシステムとしてなら、完成度は高いと思うよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:07:31 ID:s3fNSmb2O
不完全。同意
ちなみに俺、金儲けに貢献した1人
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:15:52 ID:Pg51JXo00
いまだにspdifすら理解してないヤツがDSP使う訳だろ

デジタル域での補正は音質劣化しない、とか20年前の謳い文句を引きずってる。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:21:19 ID:s3fNSmb2O
補正しないほうがいいの?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:26:03 ID:s3fNSmb2O
【木をみて森を見ず】
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:31:53 ID:s3fNSmb2O
DSP劣化をみて車内劣化をみず
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:36:08 ID:Pg51JXo00
元特性も見ず、車内劣化を語る 笑
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:48:08 ID:s3fNSmb2O
君にとっての理想の音は?聞いてみたい
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 09:00:19 ID:s3fNSmb2O
なんか飽きてきた…
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 09:16:43 ID:uvrN70/bO
多分、それぞれが思う良い音が違ってるよね?
フルXが好きな人、嫌いな人。話が合う筈も無い。
目の良し悪しと同様に耳の良し悪しも個人差がある。
耳の悪い(失礼!)人は金額を掛け(させられ)て、耳の良い人は店を選定(ステップアップ)する傾向が多い気がする。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 09:30:49 ID:uvrN70/bO
オーダーメイドの高級スーツ、度が合った眼鏡、使い回しの高級料亭、下手な医者、何を基準に何に満足するかだから別にいいんだけどね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 11:41:57 ID:ZQ8l57Ki0
家内で聞く音と車内で聞く音の違い
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 11:57:00 ID:Jk6dqHU8O
素の特性も見ないで位相の乱れとか言ってるヤツ 爆
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 12:09:43 ID:s3fNSmb2O
もっと語れよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 12:21:24 ID:Vr1K3MtT0
ミ糞アナログの連中はパッシブで鮮度ばかりを強調しているが、鮮度が良ければ他が悪くてもOKなのか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 12:38:51 ID:s3fNSmb2O
パッシブはパッシブで別に良いんだけど…なんていうか…発言が…
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:18:17 ID:s3fNSmb2O
アバンギャルドって楽しい。
今6箱
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:42:19 ID:fwtJsadb0
DSP=パイオニア

このイメージが誤解を招いてる
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:49:12 ID:IJEfYOtO0
おれは見糞の連中ではないが、ぶっちゃけ定位より鮮度を優先するよ。
定位はある程度であきらめる。しかし鮮度はあきらめがきかない。
一度、その味を知ってしまうともう鮮度の落ちたものは不味くてしょうがない。
一方、デジ機のTA定位にも疑問符がつく。
不自然な機械的定位?どのソースかけても似たような定位になるのが
気持ち悪い。これならいらねーよみたいな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:55:26 ID:s3fNSmb2O
どのソースをかけても同じような定位…
もっと詳しく
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:58:19 ID:s3fNSmb2O
TAは鮮度を守るために使ってます!

つっこまれるやろな
マジメに書いてるんだが
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 14:12:34 ID:s3fNSmb2O
鮮度守るためにTAあるんですけど

逆に定位でてないのは劣化した紛れもない証拠
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 14:19:54 ID:IJEfYOtO0
>どのソースかけても似たような定位

定位ていう言葉使っちゃうとデジ厨の方が敏感に反応するので、
定位という言葉はやめときます。

言いたかったのは、どのジャンルのソースをかけても、音の塊が特定の2〜3箇所に集中
していて(たとえば、ハンドル上、ダッシュ中央より左側、レバーシフトあたり)
気持ち悪い、ということです。

617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 14:31:34 ID:s3fNSmb2O
どんなソースでも2 3箇所集中は有り得ない
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 14:39:22 ID:s3fNSmb2O
そんな風に意図的に調整もできない
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 15:04:29 ID:tx/sDfWi0
デジ、アナ問わず、薄っぺらい音が気に食わない。
これでFA
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 15:26:47 ID:MCZsRl7S0
2chで「信者vsアンチ」というような表現が登場する場合、
そのすべてが実際は「信者vs世間」なんだよね。信者側は
カルトお約束の閉塞思考に陥っていて、世間を「悪意を持った敵」
だと認定している。そしてますます殻に閉じこもってしまう。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 15:48:30 ID:Pg51JXo00
ここでは諦めかけていたが
やっと音の鮮度を理解する者が少し出てきたな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 16:36:12 ID:Jk6dqHU8O
でも614だけは鮮度を理解してないだろ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 16:38:08 ID:tpUTRZ+40
>デジ、アナ問わず、薄っぺらい音が気に食わない。


薄っぺらい音が当社の伝統です
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 16:54:28 ID:Vr1K3MtT0
>>612
アナログで捨ててるのは定位だけか?
アナログの連中はだいたいレンジが狭い。特にフルレンジ万歳の輩は特にだな。

鮮度重視とか言いながらEQ使用してたり。
どう見てもデジタルでEQ使用するより鮮度落ちてるぞ。

定位は狂っている(位相がめちゃくちゃ)+EQで鮮度はがた落ち。
これでもデジタルより勝っていると?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:10:14 ID:IJEfYOtO0
>>624

大別すると、アナログ+フルレンジ派には親近感あるほうだから悪くは言いたくないがw、
フルレンジ万歳がナローなのは認めるよ。
だが、かまぼこ型が好きなのはどうしょうもない好みの問題だ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:12:44 ID:IJEfYOtO0
しかし俺はかまぼこ嫌いだからフルレンジは採用していないし、
個人的にはEQはパスする。
>>624が比較対象にしている車は、アナログ派の一派ではあるが、
本当の鮮度重視派とは認めがたい。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:19:30 ID:TCAOjquF0
こんなとこでうだうだやってないで
おまえら一度オフ会に行ってみたら
そこで論争してみろ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:26:05 ID:TCAOjquF0

デジタルでTA処理した殆ど全てが音に広がりが無く狭い範囲で箱庭的に鳴る
これが好みならそれでも良し。更にはデジタル臭い音は必ず付きまとう淡白な音
しかしそれでは物足りない子は沢山いるのよ

タイムアライメントの欠点はどう調整しても車内では不自然な音になる
特に音場は狭い範囲で、小さくまとまってしまう。これでは定位が良くなっても気持ちよく聴くことはできない
しかし定位のみ重視するならそれもありなのではないか

まぁ結局は好みの問題なのでデジタルもアナログもないわけ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:30:47 ID:NnvVsrZF0
デジアナ論争は荒れる元だからミクシやみんカラではタブーなのにおまいらときたら
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:33:14 ID:TCAOjquF0
タイムアライメントかける前にドアに取り付けたミッドバスの軸が
運転席側は極端に内側を向いている場合、位相もwaterfall特性も凄く狂います。
それらの狂いはデジタル処理で補正するのは全く不可能なので必然とアナログ的に追い込んでいくしかないのです

631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:47:14 ID:s3fNSmb2O
>>628
貴方はスピーカー中心にワイドに鳴ってほしいんだろ

俺は然るべき空間から鳴ってほしい
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:47:28 ID:TCAOjquF0
要はデジタルもアナログも出てくる音が全てということ
各種イベントやコンテストでは多くのデジタル車がありますが、
感動するほどの音はありませんね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:51:19 ID:s3fNSmb2O
鮮度を守る為にTA使うってのが余程気に入らんのだろう

鮮度まで取られたくないもんな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:59:14 ID:TCAOjquF0
鮮度?
それ以前の問題だな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 18:02:01 ID:xPaff2LJ0
自然な音 不自然な音の定義は?????????????
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 18:09:05 ID:TCAOjquF0
実際に自分の耳で確かめたらわかるかもよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 18:29:03 ID:xPaff2LJ0
620様

アンチVS世間
ハイエンドカーオーディオにおいては世間はデジタル主流になりました。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 18:32:01 ID:xPaff2LJ0
630様 追い込んで、、、、、、、スラントでも付けますか???
それから・・・・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 18:38:24 ID:xPaff2LJ0
ボチボチ韓国戦か
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 18:49:53 ID:Vr1K3MtT0
>>625
かまぼこ型が好きなら原音再生を謳うなよ。
決してHiFiでもなければハイエンドでもない。
ただの自己満足ということをフルレンジを良しとしている人間の中でどれだけのものがそれを理解しているか。

>>626
EQ使わないで車内でまともな周波数特性になってる?
ピーク、ディップてんこ盛りでない?
それはHiFiとは言わないよ。

>>628
>デジタルでTA処理した殆ど全てが音に広がりが無く狭い範囲で箱庭的に鳴る
これは本当のデジタル処理を聞いたこと無いから書けることだよ。
世間では井の中の蛙というんだよ。

>>630
きちんとしたデジタルシステムであれば既にアナログ的な取り付けをきちんと考慮して
取り付けた後足りない部分をデジタルで補正している。
それを知らないのか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 18:58:14 ID:IJEfYOtO0
>これは本当のデジタル処理を聞いたこと無いから書けることだよ。
>世間では井の中の蛙というんだよ。

ごめん、本当に聴いた事がないんだよ。
いままで、イベントとかオフ会とかで50台以上はデジタル機聴いたけど、
まったく感動とは程遠かった。
そのつまらなさは、ここでだいたい指摘されているとおりだ。
本当のデジタル処理をしているならぜひ聴かせてくれ。
あるいは、どこの誰さんの車がそうなのか、教えてくれよw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:00:53 ID:q6J95hEn0
>>629
mixiとかだとREAL知人が多くて、周りの目のせいで良い人をやらないといかんww
オフ会参加しても、いきなりケンカ腰で試し聴きをするわけにもいかんし・・

言いたい放題の、こんな場所も必要なんだよね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:04:29 ID:+yFft4XX0
外でまったり流しながら最高の音を聴きたいんだが、
その場合、車選びからも重要じゃない?

オススメの車種とか無いですか?
レクサスのマークレビンソンとかじゃ所詮、純正の音しか
出ませんか?

あまりDIYでガチャガチャやってる程時間がないので、
この車を買って〜ってショップで200万コースを組ませるとか
安直なパターンをおしえてくだちい。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:05:28 ID:s3fNSmb2O
>>641
べつに不思議ではないよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:26:00 ID:s3fNSmb2O
俺だったらレガシィB4がほしい(単に好み)
んで…ここから書くのが怖いが、P01 DSP A900 Z131
SWは欲しけりゃ後日ということで
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:31:22 ID:s3fNSmb2O
ハハハ 気が付けばオールパイオニアだった(笑)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:40:17 ID:+yFft4XX0
>>645
ワゴンでもいいんですか?
あくまでも運転席、次ぎに助手席程度の優先度で
イイ音が聞ければいいです。

環境SN比上げるためにも静粛性が高い車がいいですよね?
legacyは現行型の方が良いのでしょうか。

648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:48:29 ID:s3fNSmb2O
はい。静粛性高いほうがいい。
でも、レガシィっていったのは単に俺の好み。
システムもマルチでいくかパッシブでいくか…
色々ショップ巡ってすきな音、決めてクダサイナ

オールパイオニアを先程挙げたのは無視してクダサイナ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:53:01 ID:g9EHwtXZ0
>>643
センターハンドルに架装し直したエディックスしかないな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 20:27:27 ID:cvGX5ozc0
実際には残念ながらデジタルの車で音が良いと感じるものは殆ど無いよ
定位や音場は良いと思うものが少しはあるけど
コレが現実

だからここでは明らかにアナログ派が多い感じだな
デジタルくんは何の反論もできてないしな



651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 20:45:24 ID:VHZyNzmm0
定位や音場、音質は、車の使い方、楽しみ方で妥協点が違うから
議論しても意味がないだろ。

652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 20:46:00 ID:Vr1K3MtT0
>>だからここでは明らかにアナログ派が多い感じだな
>>デジタルくんは何の反論もできてないしな
はぁ〜?
アナログが多い?何の反論も出来ない?
お前文章読めるか?
>>デジタルの車で音が良いと感じるものは殆ど無いよ
お前の耳が悪いだけだろ。
それを棚に上げといて、何書いてんだか。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 20:48:26 ID:Vr1K3MtT0
>>641
お前の耳が悪いか、よほど縁がないかのどっちかだな。
BEWITHのBM聞いてみ。
それでも悪いと言うならお前の耳がおかしいだけと言う結論だけどな。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 20:55:20 ID:tpUTRZ+40
>>650
大漁の予感だな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 20:59:40 ID:cvGX5ozc0
おう
おれすげぇ〜な
デジタルくん大量の予感ビシビシ
たくさん吊り上げちゃうぞ〜
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:04:55 ID:cvGX5ozc0
>>653
あれ、おれ聴いたよそれ
あれのどこがいいの?
おまえの耳腐ってるのか?残念な子だな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:09:33 ID:cvGX5ozc0
ここで語っている音の良い悪いはデモカーなどとはレベルが全然違うのよ
あれはあくまでもデモカーよ
アレがよければ真似すればいいじゃん
勉強して出直してきなさい
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:17:47 ID:s3fNSmb2O
ほんと オモロい奴ここ多いな

あ、俺もか
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:18:23 ID:s3fNSmb2O
居心地よすぎるぜ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:22:56 ID:+yFft4XX0
じゃ、クラウンかIS、もしくはLSのマークレビンソン付きとかの
方がいいですかね。

他の車買ってあとで数百万つぎ込むより結果お得って事になりますか?
クラウンのちょっとグレードの高いカーステ聴いたんですが、なんか響きは
良いんだけど音が薄いというか、ウーファーでドンドンって感じの
エネルギッシュな感じは皆無でした。

一応ウーファーは付いてたらしいんだけど。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:26:09 ID:+yFft4XX0
上級スレなんですよね? 畳の四畳半とかで上級オーディオ語るとか
無理があると思うんですが、やっぱりリスニングルーム選びも
大切だと思うんですよ。

軽自動車やコンパクトよりも、ある程度ドアの立て付けや剛性感とか
静粛性とかも含めて車選びも影響受けるとおもうんですよね。

S2000欲しいけど、オープンカーだとその点結構厳しそうだし・・・
余り欲しくはないけど、クラウンとかIS、もしくはレジェンドとかそういう
高級車ベースにやっていった方がいいのかなと。

もしくはBMW3とか5とか。

どうなんでしょうか。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:31:57 ID:Vr1K3MtT0
>>656
お前の耳が腐ってるな。
だったらアナログで鮮度が良くて他もしっかりしていると言う車紹介してくれよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:37:23 ID:s3fNSmb2O
いいピッチングだ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:44:04 ID:s3fNSmb2O
661 ホントは質問しなくたってよく分かってらっしゃる方でしょ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:47:38 ID:IJEfYOtO0
>>653

ビーウイズのデモカーってこれでいいのか?
http://www.bewith.jp/ja/demo/bmw.html

そんなにいいって言うなら今年中に必ず聴いて
インプレするよ。

それにしても馬鹿馬鹿しいほど金かけてるな
ちょっと計算してみた
HU      MM-1   210.000
プロセッサ  AZ-1   840.000
アンプ    A110S×5 672.000
SP      C50×2  294.000
       C130×2  294.000
C180 157.000
━━━━━━━━━━━━━━━━
計          \2.467.000    


これだけ金かければ、絶対音はいいよね? ね?


でもまあMM-1は興味ある。
これって、デジタル出力(光・同軸)ってあるけど、
汎用性のあるケーブルなの?
自分のDACにつなげられるなら試してみたい。

666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:50:10 ID:s3fNSmb2O
うおおぉ〜
うおぉ〜
やた〜
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:54:57 ID:VHZyNzmm0
>>661
自分で運転したい車を選んだほうが良い。

オーディオ優先で車選びは、後悔が多いと思う。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:55:08 ID:s3fNSmb2O
取りあえず 星野ジャパン応援しませんか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:56:53 ID:Vr1K3MtT0
>>657
マジで書いてる?
確かにぼろいデモカーもあるが、それなりに良いデモカーも有るぞ。
素人とはかける金額も時間も知識も機材も違うのに素人が勝てる要因は何処?

>>665
AZ-1 BiancoFujiだから105万ね。
MM-1は汎用性有り。AZプロセッサーも汎用性有り。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:58:17 ID:s3fNSmb2O
あぐゎ〜
ぐぎゃ〜
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:09:23 ID:g9EHwtXZ0
>>661
そういった話なら、やっぱり観光バスが一番だろ
フェラーリの一番高いのくらいするぜ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:13:09 ID:s3fNSmb2O
デモカーをけなす奴。世間一般の方に僕のクルマとどっちが音いいですか?
って聞いてみれば?
天狗ぶりはさすがだな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:18:42 ID:tpUTRZ+40
>>672
がんばれ!

必死なお前に感動した
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:23:56 ID:s3fNSmb2O
勝つとおもうか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:31:25 ID:RuiIKW+w0
おまえなら
絶対負けるわ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:32:51 ID:NnvVsrZF0
コンペという平等な条件で勝てないヤツはどこ行っても勝てん。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:35:04 ID:C00/Jvw8O
音はともかく
金額を聞いて気違いを見るような目付きになるな
費用対効果が酷すぎる
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:35:49 ID:s3fNSmb2O
お前なら…か
僕なら勝てるってきこえたが(笑)
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:41:31 ID:RuiIKW+w0
それでは皆さん
デジタル・アナログ問わず
何処で聞いたどの車が素晴らしかったか発表しましょう
簡単なシステムも付け加えれば参考になるかも

いつ・何処のイベント・コンペ・オフ何でも良いので信憑性のあるものをお願いしますよ
プライバシーでどの車かが言えない場合は、いつの何処(場所)のどのイベントかだけでも
あればわかりやすいのでは。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:43:15 ID:IJEfYOtO0
MM-1に興味持ったからすこし調べていたんだけど、

>>653って
http://minkara.carview.co.jp/userid/237421/car/309024/1440343/parts.aspx
か?

持ち上げ方が異常なんだが、、、。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:48:15 ID:s3fNSmb2O
聞いてみたかったクルマ→キノシタダビス バーチカルツインのチェロキー

聞いたことある人いる?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:56:46 ID:Lqj526Wb0
話戻るけど、
DRZ9255ダイレクトON,OFFあの音質の差が全てじゃないの?
ダイレクトOFF(TA,EQモード)の薄っぺらい音でいくら完璧な補正かけても、
元の音があれだからいくら音場が整っても満足には程遠いでしょ。
妥協点が音色にあるか、音場にあるかの違いなのかな?
ああいうペラペラなので満足できるんならそれはそれで幸せだからいいんじゃない?
カロは賢いから、ああいう機能付けるとデジ離れおきるから付けないだろうね。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 23:54:20 ID:3BXGqzJo0
クラリオンの営業さんは、お店のピット借りて自作してる人にも
マイクとか測定器を貸し出してくれたりするから、悪口は程々にしようぜw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 00:13:31 ID:i1UnhAWo0
>>681
朝から2CHお疲れさま!

今日はお店休みですか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 00:30:55 ID:uuJRfqns0
>>665
MESで聞いたよBMW
出音は素晴らしかった、そこは素直に認めるよ
まぁ、額が額だしメーカーが特性知ってて作ったのなら当然だろーな
半額くらいなら欲しい…後は自分好みに調整する
BMの、上から目線な「聞かせてやるよ」的な音は嫌いだからな
音が良いだけに少しムカついたのを記憶してる
具体的じゃなくスマン

比較して悪いが、カロのプジョー?よりは数倍良かったよ
…カロのデモって正気なのか?ユーザーをバカにしてんのか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 01:47:00 ID:Pw1JM5Im0
昨日だか一昨日の、対中国戦があった女子サッカーの敗者の応援国みたいw
自国の勝利を疑ってなかった中国人が、暴れる暴れるww

まるでこのスレのようだ、実況は落とすしなぁ・・・
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 01:47:44 ID:Pw1JM5Im0
誤爆った・・・orz
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 02:03:49 ID:U0GGsYUCO
>>687

どんマイケル
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 03:58:31 ID:B4ZNPzog0
ビーウイズのデモカーBMじゃないけど聞いたことあるけど。

MM−1のため自分がいつも聞いている曲でくらべられなかったが
中低域はけっこうよかった、Xなんかより全然よかった。
でも高域はあのワイドレンジのツイーターのせいかだめだった。

しかし200万以上のシステムであの程度の音じゃ。(100万以下ならまあ納得できるが)

とりあえず、AZ−のシステムで他社のスピーカー、アンプ付けたデモカーがあったら聞いてみたい。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 07:11:36 ID:b5os1dUG0
dsp使って抵抗無いやつ
ダイレクトON,OFFの機能が無いんだろ それが全てじゃないの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 08:01:39 ID:h7p6L30SO
どうして売れないの?9255
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 08:07:33 ID:h7p6L30SO
パッシブなら簡潔且つ音質良。
なにより安い。
どうしてハイエンド範疇にてデジタルシステムがこれだけ伸びたんだろう。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 08:24:30 ID:Hu4Grxc5O
ダイレクトオン、オフが無い。  メーカーは確信犯だな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 08:30:52 ID:bQitG7K20
>>682
DRZ9255なんて中級機種だろ?
それを引き合いに出してもね。お前は中級に行け。

>>692
パッシブが安い?
つるしの既製品のつもりで書いてるならお前の耳相当腐ってるな。
パッシブでそれなりの音質にしようと思うと部品代だけでどれほどの金額になるか。
しかもそれを作れるのはほんの一握りの人間のみ。
ショップで「パッシブ作ってー」と3〜5万で出来るものは所詮中級レベル。
何度もテストして出来たものではなくショップの人間がだいたいで決めた数値のもの。

しかしいアナログでこれって言う車の話が出てこないな。
結局その程度だろ。
まともなアナログなんて無いんだから。
脳内だけで鮮度、鮮度と叫んでるだけで実在しないものは参考にならん。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 08:49:52 ID:R9VsaKwO0
ビーウィズのデモカー、聴いてないからなんともいえないけど、
5センチのコーン型ツゥイーターだと、大音量での、ビッグバンドの
金管ものや、オーケストラの大編成ものは、たぶん苦手なんじゃないかな。
あと小編成のジャズでも、ドラム炸裂とかだとシンバルはグダグだに
なると思われるが、聴いてべた褒めの人、そのへんどうよ?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 09:00:35 ID:h7p6L30SO
たかがタイムアライメントされどタイムアライメント

これが開発され何年になるんだろう。

ここから全てが覆った。

原音再生という観点からみれば、いまや次元が違うとこまできたな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 09:07:50 ID:cwOOdlVx0
全然進歩ねえな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 09:20:52 ID:B4ZNPzog0
>>695
聴いてべた褒めの者ではないが、
MM−1のため向こうが用意した曲のみだったので大音量、ビッグバンドはなかった。
通常の音量でのバスドラは厚み、ぬけともそこそこあったがシンバルはだめだね、金属の質感が偽物っぽい。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 09:34:26 ID:bQitG7K20
BEWITHすばらしいとは思うけど、やはり16KHzから急激に落ち込む高域がネックか。
確かに金属系は苦手かも。金属の質感って言い出したら普通のソフトドームでも駄目。
ただBOXにしているからか低域がどんなに入ってきても濁る事が無い。
結局SPによって得て不得手があると思う。
逆に全てに秀でてるSPと言うのが有るのなら教えて欲しい。

ところでアナログの連中
>>586
に対して何の回答も出来てないようだが、結局アナログ手法でと言うのは口だけなのか?
素直に出来ませんと書けないのかね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 09:41:22 ID:YGp2llrb0
知識の不十分なユーザーに対して、デジタルは商品として最強です。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 10:03:06 ID:79qkB+g80
アナログの連中、とか言って敵に回して何がしたいの?デジタル売りたいの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 11:29:19 ID:uuJRfqns0
>>586
俺も興味ある
みんなどうやってんの?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 11:36:12 ID:h7p6L30SO
再度、大工工事

どこにインストールしようとスピーカーの能力がひきだせない悲しき真実
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 11:41:01 ID:h7p6L30SO
デジタルシステムでもある意味同じではあるが、失われたものを【復元】できる余地がある。

カーオーディオは音の復元が命題
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 11:49:56 ID:h7p6L30SO
ホームとの決定的差だな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 12:25:54 ID:pSbGchFh0
ドア上部に配したツイーターから4K付近のキツい音


真剣に答えるけどドア上部に配しません。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 12:47:17 ID:nAX0PxcfQ
クロスをもっと上にもって行く@4K

708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 13:04:52 ID:Hu4Grxc5O
694 DACが高級になるほど劣化差がよくわかるはずだが
700 そのとおりだ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 13:20:18 ID:jn5FHl8E0
>>705
おっさん、今日も朝から書き込みご苦労なこった
スレ消費もったいないので連投するの止めてくださいね
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 14:22:01 ID:guPrhnHkO
結局、身分相応の音なんだよ。
この場合の身分は収入額じゃなく、可聴耳力ね。
車以外で養われた音が基準になるから、店も客も千差万別。
鴨も沢山いるって事。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 14:24:52 ID:lsb3dPlI0
あのね、世界中でデジタルが多数なのは日本だけだよ
というかデジタルが良いといってるのはパイオニアだけ
皆さん踊らされてるわけです
日本人の新技術好みは変わってないな。音が良いわけでもないのに
昔から日本人の音に対するセンスは悪いから仕方ないけど
音では遥かに先進国である欧米諸国には笑われているのがわかってないのかな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 14:29:16 ID:mcSrzslP0
>>699
>やはり16KHzから急激に落ち込む高域

どうやったらそんな出鱈目が書き込めるんだ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 14:31:49 ID:eN195p160
昔はホームもカーステも「国産が一番!」って完全に信じ込まされてたのに
いつから「舶来主義」が盛り返してきたんだろう・・・

ホームでも海外物ばかりチヤホヤされてるよな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:06:36 ID:u8XCNULI0
>>713
ホームは内外価格差がカーほど無いからな。
純粋に同価格帯で比べられて国産が淘汰されたに過ぎん。

カーは本国の2倍以上のボッタクリでもマンセーされてるな。
車弄りの一環でオーディオやってるヤツは
音も分からんし金銭感覚麻痺してるから簡単に騙される・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:24:05 ID:bQitG7K20
アナログが一番なら何故F#1(C990)が売れない?
明らかに9255より上だけど?

パッシブが安いと言った奴、どういうパッシブ持ってるか教えてくれ。

自己オナニーで終わりたいユーザーはアナログで十分です。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:38:44 ID:KdwPSP740
今のアルパインって、F#1も含めてVideo系じゃない?
なんつーか、5.1chベースみたいなw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:56:14 ID:nAX0PxcfQ
H700#900の音のひどさに驚愕して以来アルパは選択外
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:57:40 ID:ypw7W9bT0
パッシブは、拘りだすと金かかるね。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 16:08:30 ID:HiNxlM5d0
>>715
助手席の彼女には酷い位相で音楽を聞かせてるんですね、わかります。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 16:10:49 ID:cwOOdlVx0
>>713
国産は音のつまらなさで淘汰されていった

開発者がフラットな周波数特性にばかりこだわりすぎたせい
「これだけフラットなのに(海外のはでこぼこですよ)何が駄目なんですか?」

マジで開発者の言葉
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 16:20:46 ID:pSbGchFh0
F#1(9990J+C990)と、DRZ9255ダイレクトモード
みんながみんなF#1がいいって言うかな?
金額無視して音だけで選んでも圧倒的な差はない。
ってか、DVDコンパチにした時点で音質は捨ててるとしか思えない。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 17:40:10 ID:kW1dunCe0
そうだな基本的に世界の優秀なオーディオメーカーの中でも
デジタルが良いといってるのは日本の某メーカーだけだよな

今では少々技術力のあるところなら何処のメーカーでもデジタルプロセッサーくらい作れるのに

それに踊らされている日本人も馬鹿だよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 17:43:57 ID:u8XCNULI0
>>722
そもそもデジタル以前に外国製のヘッドユニットを知らないんだが
後学のために教えてくれないか?
現行型でな、SストリームやRフォードは日本製OEMのが昔あったのは知っている。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 17:50:05 ID:kW1dunCe0
デジタル処理するのはヘッドユニットではない
デジタルプロセッサー
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 17:52:03 ID:kW1dunCe0
DSPでググれば沢山出てくるよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 17:55:28 ID:z449oPfT0
BLAUPUNKTあたりが本気出したら凄いの作れそうだけどなあ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 17:57:08 ID:vf5f0ZZn0
例えばロックフォードの3sixtyとかALTO MOBILEのUCS-PROとか使ってる人はデジタル派って事になっちゃう
わけだよね?

普通に海外製品でもデジタルあるじゃん。
確かオーディオコントロールからもデジタルプロセッサ出てたような。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:02:55 ID:LRVX6qR3O
聴いたことないけどH900って音悪いんすか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:17:03 ID:kW1dunCe0
デジタルでも今時TAがなきゃ意味無いだろ
そう考えると海外製は少数だな
というかTAが必要だと言っているのは国産の某メーカーだけだから
世界的に見れば少数派だな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:22:34 ID:pSbGchFh0
H900
現行F#1に比べればマシ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:37:16 ID:T8AMMzsu0
TAはあれば便利だが、必ず必要ではない。
所詮車内では理屈どおりいかないので、TA使った時点で失うものと得るものがありますね
DSPを完全にバイパスできる機能もつけて欲しい
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:42:21 ID:Pw1JM5Im0
F#1(9990J+C990)が今一つってか、
読み込み専門とはいっても、専用と兼用の差はありそうな気がする
パソコン関連なら、DVD−Rでも音楽CD焼けたけど、
CD-Rで焼いた物の方が、測定ソフトで比較した時に、エラーも少なかったし・・
DVDヘッドとCDヘッドのマウントの速さなんか、素人にも分かるからなぁ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:06:53 ID:bQitG7K20
>>721
耳悪
こういうのがアナログが良いと言っているので信用出来ん。

>>727
マクロムも出してるぞ。

>>729
自分の世界しか見えない奴は可愛そうな脳内してるな。


734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:09:36 ID:bQitG7K20
所でミ糞の管理人2人の音はどの程度なんだ?
偉そうに素人にカロとJBLばかり薦めている所を見るとただの独りよがりの馬鹿でしかないんだが。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:12:35 ID:nAX0PxcfQ
なんか必死だなデジ


736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:12:37 ID:bQitG7K20
何時になったらアナログの連中はお勧めの車を教えてくれるんだろうか?

何時になったらアナログの連中は全てに秀でているSPを紹介してくれるのだろうか?

何時になったらアナログの連中は鮮度以外の事を話題に出来るのだろうか?

何時になったらアナログの連中はミ糞から撤退するのだろうか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 20:38:02 ID:h7p6L30SO
>>731
質問がありす。

理屈どおり→どんな理屈ですか?

失うものと得るもの→どんなものですか?

必ず必要でない→あなたが思う必要なものは?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 20:59:11 ID:cwOOdlVx0

ばか
739アナログ漢単:2008/08/17(日) 21:30:56 ID:lueGHOp3O
俺はハイエースの荷台にカンベキにセッティングされたLS3/5Aがぽつんとありゃーすぅが
モグラなんすが元気一杯で鳴っております
勿論、走行中音楽を聴き増せんが、休憩中後ろに向かってひたすら音楽に浸っています。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:31:44 ID:aQuyw2nF0
ねえ、どうしてデジタル信者は必死なの?
理屈で騙されていないと不安なの?
アナログで趣味をマターリ楽しんでる人が憎いの?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 00:09:15 ID:eACDeUxu0
禿堂
シュミは楽しんだ者の勝ちだな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 00:20:02 ID:qgssgApJO
アナログ時計
デジタル時計
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 00:38:16 ID:eACDeUxu0
ああ、時計マニアでもあるな>デジvsアナ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 00:55:20 ID:jsHOloBv0
9990J+C990良いって言う奴の方がよっぽど信用出来んぞ(藁
デジは百万単位で金かけさせられてる坊が多いからね。。。
無理ヤリでも納得しないとな。やってらんないでしょ
必死の反論よろ(w
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 02:26:15 ID:z1mN81pq0
時計はアナログに限る、って、あっちは「表示」の違いだろがいw
いまどきアナログ計器盤付きのカーオーディオHUがあるかっ。

……あるの?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 06:33:05 ID:/9SEwybH0
う〜ん残念だけど
ココに居るやつは皆レベル低すぎて
とっくの昔に上級者は他に非難したよ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 06:43:53 ID:nwjx8BBG0
正確さのデジタル
趣のある味わいのアナログ

決着つくわけないし、決着つける必要ない
以降、一方的な煽りはスルー検定
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 10:07:58 ID:pnPutWRDO
分かってないな〜
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 10:10:43 ID:K6LSEOcb0
うんうん分かってない
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 10:19:43 ID:IVuY1MRC0
なんだ、みんなそうか。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 11:01:01 ID:6XOKuJec0
電圧計はアナログだな・・・・・
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 12:17:22 ID:pnPutWRDO
DSP使えばラジカセでも簡単にフラットになる
価値のないフラットと価値ねあるデコボコがあると言う事
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 12:20:36 ID:N2FftVeA0
しかし、デジタルのTAやEQで音質が劣化するのはなぜなんでしょう?
(特にTA、データはいじっていないはずなのに・・・・)
デジタルだと音質が劣化する、という指摘が多いのは、実際にそう感じた
人が多かった、ということだと思うんですよ。であれば、なんらかの原因
があるのでしょう。例えば、デジタルEQの場合は、データの加算によっ
て発生する演算エラーを防止するために、あらかじめ元データを下位方向
にシフト(2で割る)してしまうとか、(そうすれば、微弱音がなくなっ
てしまう。)なんらかの理論的に納得できる理由があると思うんです。
それについても20BITや24BITの演算素子を使えば解決できてし
まうとは思いますが・・・。

車内の特性については、かなり悲惨ですね。F特はでこぼこです。左右で
も全然違うし、個人的にはこれをEQなしでつめていくのは非常に大変だ
と思います。(だからこそ、それができた人はすごいと思う)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 12:23:44 ID:cM5wRkmL0
デジタルはカシオ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 13:04:31 ID:+K5Wtfn50
>753
このスレで初めてマトモな人を見た気がする・・・
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 13:12:04 ID:sYQbA5irO
どこのデモカーもD7か…

9255つかってやりゃいいのに
支持者がこんなにいるのに
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 13:54:31 ID:qQ/N6H1B0
ここのレベルが低いのは9255使っている奴が多いからだったのか。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 14:02:10 ID:4eVBoGOW0
9255をデジタルアウトしてトランポとしてだけ使っているアナログ自作派
は結構少なくない。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:06:35 ID:qQ/N6H1B0
>>758
結局9255のD/A変換が駄目って事だろ?
素直にH900もしくはAZ系使っとけば良いのに。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:12:43 ID:sorC4QPG0
>>759
DACやアッテとか、自作改造の方が市販品よか遊べるんだよ
車載用8パラDACとか、音響用グレードの抵抗だけで作ったVoとか、
市販品じゃ入手が不可能なのよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 17:27:10 ID:ejaIelhH0
>>760
パッシブプリが糞なのはホームじゃ常識
鮮度しか取り柄が無い糞音になる
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 17:37:09 ID:4eVBoGOW0
>>761

それって、プリアンプなしのパッシブVOLのことだろ。
まともなアナログ派はプリアンプにもこだわるよ。
それより、高品位抵抗を使ったアナログVOL>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>電子VOL
だろ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 19:49:49 ID:RtYDdBZ/O
自称上級=貧乏

なんでだ?

オーディオは貧乏人の趣味じゃねーだろ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 20:15:53 ID:qQ/N6H1B0
>車載用8パラDACとか、音響用グレードの抵抗だけで作ったVoとか、
>市販品じゃ入手が不可能なのよ
市販品じゃ認められないって事か。
結局アナログは調整できないから、物に頼るしかないって事だよな。
結局調整云々言ってるが、出来ないから物量に頼ってるだけか。
良いものを使う=音が良くなる
と言う素人程度の考えしか持ってないのか。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 20:24:39 ID:4eVBoGOW0
金を使う場所が違うだけだよ。
デジは糞ガラクタDSPに金を捨てているだけ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 20:57:08 ID:Es+4QNkc0
アナVSデジは、保守派VS革新派だから永遠に決着はつかない。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:12:39 ID:ejaIelhH0
アナログ自作改造厨も独りよがりの酷い音出してるの多いからなぁ
高いパーツで固めればイイ音が出ると思ってるよな
ゴールドムンドの製品を見ればイイ音を出すのは高いパーツではなく音作りだということが明白
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:18:55 ID:pp9KdPoq0
初心者のデジタル
オーヲタのアナログ

決着つくわけないし、決着つける必要ない
以降、一方的な煽りはスルー検定
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:29:27 ID:aYO4DMC20
TAとかの考え方は否定はしないが、精一杯調整して聞こえてくる音があれなら、
まだTAとかのDSPは、まだ様子見が正解かなぁ・・なんて思う
もう今のTA機材が最高って訳でもないだろうし、
アナログで遊びながら、納得できる音をだす機材が出るのを待ってまつ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:51:40 ID:Qq5qaImc0
TAもスピーカーの数が少なくなるほど、曲による不自然感が少なくなるよね。
これは、反射音の影響なんかね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:33:49 ID:sYQbA5irO
デモカーはどこもかしこもD7だらけ

たま〜〜に D7で【TAはつかってません】というヘンなクルマがいますが、なんでD7なの?

おしえて 上級の皆さん
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:35:15 ID:sYQbA5irO
デモカーはどこもかしこもD7だらけ

たま〜〜に D7で【TAはつかってません】というヘンなクルマがいますが、なんでD7なの?

おしえて 上級の皆さん
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:28:04 ID:KMyDMTcH0
しょーがねぇなーおめーら
アナログもダメ、デジタルもダメで決着つかないんだろ?


つまり、残された方法はこれしかないじゃないか
http://www.geocities.jp/photodatabank/edixsony.jpg


もう君たちもいいかげん気がついているではないか
君らのどんなにお金を掛け、どんなに手塩に掛けたカーステレオもただの燃えない音ゴミであるにすぎないことがwww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 00:58:02 ID:GBIFatyn0
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 01:44:22 ID:EnrKC+nZ0
全然面白くない
定期的に出てくるな・・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 08:34:43 ID:qG+y6FwP0
さあ今日もデジアナ論争開始!!

777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 08:55:52 ID:ISouStNZ0
(´・ω・)っかろX
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 09:23:53 ID:Ac2J9YKpO
アンプ買った
ウレシイ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 12:37:16 ID:ISouStNZ0
ところでみなさん

パッシブ作るとき出来たボツパーツの山、どうしとる?
抵抗やらコイルやら、紙袋一杯になっちまったんだけど
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 13:53:16 ID:nW22l+WU0
パッシブは、使っていないストックが山ほどある。

その合計金額は、ん十マソ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 13:53:47 ID:gbQnpZM90
カーを葬っちまった奴なんかはホームに行っちまうなんて親父が言ってたな。
それなのか?その店はホームオーディオが展示してある。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 16:50:29 ID:ULUqKUXl0
パーツの山はオクで売りさばく
コイルなんぞかなり良い値で売れる
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:10:40 ID:ISouStNZ0
オクか。ちょっと出してみるか……
巻き直しで歪んだコイルやら、足が曲がったフィルムコンばっかりだが。
あと、仮止めに使ったコイズミオリジナルとか。

>780
出品してくれ。期待しとる(w


>781
駄洒落か?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:13:15 ID:BbPSRONR0
アナログの連中は結局1つの質問にも答えられない。
それがすべてを物語っている。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:15:23 ID:BbPSRONR0
音の良さと言うのはユニットをいかに調理するか。

アナログは調理しているのか?
結局音が良いとされるパーツを使って満足しているだけではないか。

どうせデジタルを使いこなせない者がアナログに走っているだけである。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:23:32 ID:Ac2J9YKpO
湧いて出たとおもわれるぞ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:24:15 ID:ULUqKUXl0
アナログもデジタルも関係ない
デジタル使ってるやつに限ってアナログはどうのこうのとわけのわからんことを言い出す始末
そのおかげで本当の上級者は皆他へ非難したのです。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:31:59 ID:Ac2J9YKpO
そして787が火に油を注ぐ
789左足ブレーキの壱(偽物):2008/08/19(火) 17:34:47 ID:ISouStNZ0
答えられないようですな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:37:34 ID:ULUqKUXl0
だっておれ上級者じゃないも〜ん
上級者に聞いてみれば答えてくれるかもよ
でもココには居ないけどな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:39:04 ID:ULUqKUXl0
本当に知りたければこんなところじゃなくて、それなりの場所へ出向くしかないだろ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:40:08 ID:KqXF4CPI0
デジタルプロセッサーでタイムアライメントをかけ、イコライザは使用せずにパッシブネットワーク
を使う場合はどっち派なの??
デジアナ派?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:42:06 ID:Ac2J9YKpO
そして戦いはきっておとされた
794789:2008/08/19(火) 17:42:51 ID:ISouStNZ0
すまん、ネタが分からなかった様だ

>792
SW/MIDもパッシブで切っとるの?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:56:50 ID:ULUqKUXl0
車でもデジタルでやりたいなら最低でもコレくらいのものを使わないと
音質は最悪

http://www.deqx.com/PDC26P-Preamp.html
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:58:03 ID:ULUqKUXl0
カロXではまだまだ甘いということだよ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:35:30 ID:o+LzGY5S0
デジタルバカはどこのどいつだぁ〜い
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:42:40 ID:JKAumJro0
商売になるのはカロXでしょw
客が文句言ってきたら、とりあえず違う風に聴こえるように調整出来るし。
要は「変化」があればいいんだよ。

カロXで、いちばんの利点はノイズに強いってこと。これ大事。
イグニッションノイズとかは素人でも判るから・・
音質的には不利な光伝送を未だにヤメないのはコレ。
元々はカセットテープから始まったXだし。。古いよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:45:19 ID:ISouStNZ0
店が儲かるのは、むしろソニックデザインやビーウィズじゃない?
おかげさんで、カロは焦り気味らしいが
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:52:09 ID:o+LzGY5S0
デジタルプロセッサーでタイムアライメントをかけ、パッシブネットワーク
で帯域分割が最強 バイアンプ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:52:21 ID:VBBNYJYj0
発展途上で先があるが、現状は画質に満足できないデジカメ vs 進歩が止まってるが、熟成済なアナログ銀塩
今のTAとかは、画指数が少なく外部記憶メディアも8Mの癖に、
やたらと高価だった普及期に入る前のデジカメみたいなもんじゃないのかね
写るんですからデジカメ移行はありだけど、趣味の銀塩一眼組はデジカメ移行をためらってる感じがする

熟成されたデジカメが普及する時期が来れば、自分も銀塩から乗り換えたように、TAも取り入れると思う
(実際にカメラの方は、F-3からF70へ換えたしw)
ただ高価なカーステは、パイが縮小傾向にあるから、
反射音に関する計算もDSPプロセッサにお任せ可能だとかの技術が、一気に進むとかはなさそうだよね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:13:52 ID:ISouStNZ0
オートフォーカス並に誰でも使えるオートTAがあれば困らんのだがなあ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:19:48 ID:Ac2J9YKpO
ていうか雑誌みると90%はデジタルマルチシステムに移行してるんですケド
一度火がつくとはやいはやい(笑)
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:33:10 ID:ISouStNZ0
いくらデジカメが良くなっても、銀塩の色や質感は出ないのよ(今のところ?)。
それが好きな人には、それ最高。
レンジや解像度では、デジカメが追い越した感じがしないでもないけどさ。

オーディオもね〜
アナログの音が好きな人は、アナログの音が一番なのよ。
真空管も、真空管じゃないと出ない音だしね。
車では真空管使う気にはならんけど。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:34:10 ID:QNkOPBS9O
結局は調整が自分で出来ない負け犬が上級者って事
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:47:20 ID:ISouStNZ0
つまり、X、ソニ、ビーのユーザーは大半が上級者ですね?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 20:07:12 ID:Ac2J9YKpO
ひねくれ者 どう読んだらそんな結論になるんだよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 20:42:12 ID:QNkOPBS9O
実際にオフでデジタル調整出来るアナログ使いなんてひとりもいないし
アナログショップのプロだって出来ない奴ほとんどだ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 20:51:02 ID:zOes5MUv0
ここで言うデジタルとアナログは、カメラのデジタルとアナログとは全く意味ちがうだろ
CDとレコードとかで例えるヤツとか  全然わかって無い

カメラの場合のCD、レコードの場合も元を忠実に出したいという同じ目的だが
カーステの場合はDSPでソースの原音を捏造、擬似変換する。
元を積極的に変更するという 全く違う行為
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 20:53:59 ID:ISouStNZ0
>>809
>カーステの場合はDSPでソースの原音を捏造、擬似変換する。
これこそ、デジカメ内部でやってること。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 20:56:22 ID:ISouStNZ0
すまん、脱線した。以下自重。
>806はただの皮肉。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 21:17:05 ID:YPogYx0b0
>>805
必死
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 21:21:59 ID:tyazyN9/O
>>801
F3からD70?漢だな。
F3ユーザーなら次は中判だろ(フィルムメーカーが乳剤の質を落とした時点でデジタル移行)?
写真で言うデジはいくら高価で最新であってもビデオの停止画。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 21:25:41 ID:YPogYx0b0
デジタル好きは調整命

アナログ好きは音色命

国産オーディオメーカーと海外オーディオメーカーの開発方向の違いに似てるな
とすると一般的日本人にはデジタルが好まれるのか?
ふと今思った
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 21:30:00 ID:Ac2J9YKpO
いや 両方とも音色命でしょ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 23:05:57 ID:G8Lfce7p0
んなわけねえべ!駄耳だね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 23:59:45 ID:nW22l+WU0
自分的には、
ホームのDSPは、高価すぎて聴いたことが無く、評価できない。
カーのDSPは、糞音しか聴いたことが無く、糞評価は確定している。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 00:32:58 ID:rGiSyZFu0
アナログ派が答えてない質問って何?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 00:44:50 ID:Zo3I5r8z0
パッシブ作ったこともないのにアナログを見下してるカーオーディオ初心者(デジタル派)がいるスレはここでつか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 01:08:31 ID:VpxOt8Zd0
いろんな部分に混同や定義の不一致とかあるから、まったくかみ合わないね。

1、まず別にパッシブでクロスオーバーさせた場合にあきらかに音の欠落が出る
  わけじゃなく、車内特有のスピーカー配置のせいで、スピーカーから音が出た
  後で劣化が発生する。

2、その補正は取り付けの工夫やアナログ回路上でもできるけど、理論的には
  デジタル信号の段階で積極的改変を加えたほうが、細やかで自由な補正が
  可能。

3、理論的には音の鮮度が高いのはパッシブよりチャンデバでクロスオーバーす
  る方式。この実証例はホームの世界に豊富。

4、しかし現状の市販品を用いる限り、製品の完成度やメーカーの音作り傾向そ
  の他により、DSPによるシステムのサウンドについては質感、実在感、重量感
  といった評価軸を重視する場合、万人の納得は得られていない。ただし測定上
  はすぐれた成果が出ている車も多い。

5、パッシブや、タイムアライメントを行わないチャンデバを用いたシステムにて
  高度なレベルに達しているオーナーの興味は各デバイスの吟味等による音色
  造りであり、この見地からDSP系システムの世界を見ると音楽鑑賞の追及の
  道具としてのオーディオという本来のあり方以下と感じられなくもない。

客観的な状況はこんな感じだと思うけど、意図的に誤認を込めたレスやためにす
る議論が相次いでいるので、スレが長持ちするんだな。

5、
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 01:38:33 ID:rGiSyZFu0
2,3→理論的
4→測定上では。。

実際はどうなんでしょう?

理論的には音の鮮度が高いのはパッシブよりチャンデバでクロスオーバーす
  る方式。この実証例はホームの世界に豊富。

ホームの世界に豊富とありますが、ホームの世界でチャンデバはごく少数派だと思うのですが。
いないことはもちろんないですが、パッシブの方が明らかに多数派です。
何故ですか?
あと、全体的に客観的な状況とは思えないのですが。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 04:03:35 ID:4AvPtkhUO
ああ 上級者ぶってパッシブいじってはいいけど
結局音壊してどうすれば良いのか解らないド素人のスレはここですね

大体アナログ経験無しにデジタルやってるやつを探す方が難しいんじゃね?
今はプロもパッシブなんて自己満だからと理由つけて純正しか使わない所も多いぞ笑
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 06:11:34 ID:P432ShY3O
そんな目くじらたてて論議すんなよ
もうけあきらかに決着済。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 06:40:03 ID:7BAKUkzK0
つまらん・・・
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 07:40:59 ID:4AvPtkhUO
パッシブに逆に追い込まれる自称上級
鮮度の事実確認の術すら知らず思い込みの自作パッシブ
幸せだな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 07:57:38 ID:p8iKkJCK0
まあ、デジ厨の多くは、ショップのいうがままのシステムでローン組まされて
借金返済中。使っているデジ機をボロクソ言われても、自分でも自分の車の
音が絶対いいっていい確信もってないから(理論的に、デジ機の方がいいはずだ、という
思い込みしか反論の材料に出来ないから)ファビョっているんだよね>?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 09:03:24 ID:6Ww6sGip0
ここに来てるデジ坊って、サウンドアップでアンプ何枚付いてますとか自慢してる奴らだろ(w
店に、雑誌載せるからって騙された(ww
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 10:33:11 ID:P432ShY3O
フォーカスの甘さは音の鮮度劣化の現れか…
どうなの そのへん
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 10:40:43 ID:P432ShY3O
まぁ フォーカスなんて関係ないと認めてる方に聞く質問ではなかったな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 11:14:46 ID:P432ShY3O
フォーカスの甘さではなかった。
鳴らしただけなら壊滅してる。

明らかに劇的な劣化と思うのは俺だけか
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 11:20:17 ID:ErIZsdRkO
理論的にデジ機がいいって? なんだそれ?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 11:51:49 ID:DhZ+YOd50
とりあえず、ビーウィズの営業が同じこと言ってた
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 13:21:53 ID:P432ShY3O
フォーカスされてない画像とされている画像。
劣化ってなぁに?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 13:29:44 ID:vuuxeaPV0
P432ShY3O
何が言いたい??
ニホンゴワカリマスカ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 13:43:18 ID:TmwJJL330
アナログもデジタルも関係ない
デジタル使ってるやつに限ってアナログはどうのこうのとわけのわからんことを言い出す始末
そのおかげで本当の上級者は皆他へ非難したのです。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 14:05:26 ID:BXIU0H9a0
デジタルに興味はあったが貧な俺は評価されてるデモカーは聞かない
俺のを聞いた930の後輩に不思議そうな顔されたら必死だった自分に悲しくなった
フォーカス甘くても定位しなくても俺は雰囲気だけで十分だよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 14:13:48 ID:DhZ+YOd50
不思議って・・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 14:17:46 ID:B5VfDtjD0
>>835
どこへ避難したのですか?
まさか2chオフやmixiやみんカラではないですよね?w
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 14:44:17 ID:Es//k4dn0
アナログは何を持って音がいいと判断するの?

CDの中の音をそのまま再現することがHiFiであれば、鮮度だけで無くステージや雰囲気、
レンジの広さまで再現するのがHiFi。

という事は
アナログ=HiFiではないんだよね。

だったらアナログって何?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 14:46:41 ID:TmwJJL330
>>838
そうですよその辺は避難場所の代表です。
殆どの上級者はそこら辺にいます
そこで論議してはどうですか?滅多打ちにされるでしょうが
他にもありますが、教えてしまうとまた荒れてしまうでしょう
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 15:01:46 ID:vuuxeaPV0
CDの中の音をそのまま再現することがHiFiであれば、鮮度だけで無くステージや雰囲気、
レンジの広さまで再現するのがHiFi。

という事は
デジタル=HiFiではないんだよね。

ステージ→狭い
雰囲気→乏しい
レンジ→広いか??

デジタルは定位がいいっていうよりも、
狭いステージの中で音の配置が明確になるだけって事でしょ。
素人受けはすると思うけど。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 15:05:27 ID:DhZ+YOd50
デジタルで下手に調整すると、ステージがちゃぶ台くらいになるのはたしか
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 15:19:44 ID:vuuxeaPV0
ステージ下→ダッシュボード
ステージ上→目線よりちょい上くらい
横幅→ピラーに付いたツィーターとツィーターの間
奥行き→フロントガラスまでかほんのチョイ向こう

いろいろ有名車両も聞いたがこんなもんでしょ。
そのなかに音を正確に配列させていく感じだよね。
そこに幸せ感じるならいいけど、やればやるほど音楽から遠ざかってしまってるのばかり。
で、ベースだけ、サックスだけ、ドラムだけ、ボーカルだけみたいなの聞かされてもねぇ(デジショップに多い)。。
それが合わさって音楽じゃないの?って感じ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 15:29:44 ID:Es//k4dn0
ドアに音が張り付いているアナログに言われたくない。

だから早くアナログの代表的な車誰のでもいいから紹介してよ。
それさえも出来ないんだろ?
脳内だけでアナログが良いって言っても見本が無ければただの戯言。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 15:35:43 ID:Es//k4dn0
2CHオフやミ糞が上級者の避難場所?
笑い話をしてどうなる。

ミ糞の誰が上級者か言ってみろ。
自分の耳が一番と勘違いしている輩の集まりでしかない。
それを証拠に初心者がSPどれが良いかを聞いたら決まってJBL。
なわけね〜だろ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 15:45:27 ID:DhZ+YOd50
わっはっはっはっは(棒読み)
>845
ミンカラ、2ch、ミクシ
どこをとっても、おまいさんとは決定的に違うところがある

みんな、楽しんどるで〜
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 15:58:23 ID:Es//k4dn0
初心者に嘘教えてまで自分の好きなユニット薦めたいかね。
楽しんでるのではなくて、世間に認められないのが集まって自分たちの世界を作ってるだけだろ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 16:05:52 ID:iE921N+50
>>847
おまえはかなり残念なやつだな
現在どのコンテストやイベントよりもればるが高いのに
それよりも皆本当印楽しんでやってるぞ
一度行ってみれば
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 16:08:19 ID:P432ShY3O
アナログってステージあるの?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 16:10:04 ID:iE921N+50
何ステージって?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 16:45:35 ID:iE921N+50

九州はレベルが高いと言っていたが本当か?
どうも胡散臭いやつが多いのだが
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 18:23:12 ID:I4sZm05S0
ドアに音が張り付いているアナログなんて
         ↑
2ch、ミクシ にはそんなレベルの低いのはほとんどいませんよ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 18:24:45 ID:vuuxeaPV0
ドアに音が張り付いているアナログに言われたくない。

だから早くアナログの代表的な車誰のでもいいから紹介してよ。
それさえも出来ないんだろ?
脳内だけでアナログが良いって言っても見本が無ければただの戯言。


必死ですねww
デジタルの代表的な車教えてください。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 19:08:22 ID:P432ShY3O
TAなしでは音が不自然に引っ張られあった音

852のいう上級者でも…
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 19:50:26 ID:INZtNLP70
定位ってそんな重要?
SW控えめのこじんまりとした音より、
背中からドンドンのほうが楽しくない?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 20:11:50 ID:ywXVmtBO0
>>855
オレもそんな時期がありましたw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 20:15:43 ID:DhZ+YOd50
爆音なら、フロントもしっかり鳴らせて、全身で浴びないとな
後ろの低音だけじゃ、つまらんじゃないか
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 21:07:33 ID:r6X7rEFq0
>>852
実際いたよ。mixiのOFFで。
mixiでは偉そうに書いてるけど、その程度かと思った。
mixiOFFレベル低すぎ。

>>853
必死だな。
アナログの代表的な車は?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 21:57:56 ID:YmFh7ODtQ
858
mixiのレベルはたいしたことないのは同意だけど
君特定されるよW
管理人の聴いたことあるデジタルは・・・
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:07:17 ID:vuuxeaPV0
>858

こっちが聞いてるんですww
すり替えないで下さいw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:09:58 ID:4AvPtkhUO
んで早く書けよ代表車
リアルでメタクソに涙目にしてやるからよ

ネットでイキガッテル奴をリアルで泣かすのがデジ使いの楽しみのひとつ
あれ快感だよな
おめーよー何したらこんな糞音であんだけ偉そうな事書けんだ?
死ねよ
オーディオじゃなくて妄想オナニー野郎だろ!
ってね

早くオフ開けよ
泣かしてやんならよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:17:43 ID:4AvPtkhUO
みんなでラジカセ以外って笑おうぜ
オフ開けよ
早く晒せよ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:23:10 ID:YmFh7ODtQ
861
ほうー
なら自分のHNはよ晒せ
びびってできないかW
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:23:20 ID:4AvPtkhUO
付帯音番長はだれだー早く晒せよ
早く晒せよテレビ以下の音聞かせろよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:27:38 ID:eLF7LGYtO
「低脳カーオーディオスレ」
はここですか
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:27:39 ID:4AvPtkhUO
機材なんか関係ねーからよ早く現場で会おうぜ泣かしてやんからよ
付帯音君
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:34:20 ID:YmFh7ODtQ
866
HNだせないのか
小心者W





868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:36:14 ID:4AvPtkhUO
だから場所指定しろよ 小心者かどうか分かるからよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:42:04 ID:4AvPtkhUO
おぃ禿げ自身アンだろ?自作パッシブ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:43:00 ID:YmFh7ODtQ
場所はいつもと同じところだ
自分で調べてこい
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:48:44 ID:YmFh7ODtQ
ラジカセにサブウーハー足すとデジタルになるよねW
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:51:02 ID:Sl+V9Ac80
デジ使いは耳も悪けりゃ
おつむも弱いみたいでつ。。
コワコワ・・・
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:55:59 ID:YmFh7ODtQ
オツムが足りないからデジタルにいくんだろうなW
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:05:16 ID:r6X7rEFq0
>>860
じゃ書いてやるよ。
前にも他が書いてたけどBEWITHのBM、ダイヤトーン、残念ながらカロXどれも良いと思わなかった。
あとジャンラインのスプリーモピッコロ付けてたやつ。

さっアナログの代表的な車書いてね、ぼくちゃん。

ところで鮮度が良くてデジタルよりステージや雰囲気がすばらしいパッシブと言うのはどうやって作るんだ?
もちろん全てのパーツの、全ての定数から吟味して作ってるんだよね。
決して少ない手持ちの中から選んで作ってるって事は無いよね。
パッシブはそんなにちょっとの種類の所持で完成するわけないよね。




875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:17:36 ID:YmFh7ODtQ
874
上のレンジが薄いのばっかりだな




876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:25:18 ID:YmFh7ODtQ
874
バッシブ自分で組めないからってそんなにひがむなよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:35:32 ID:Sl+V9Ac80
全てのパーツの、全ての定数から吟味

小学生レベルだなw
そのうち何時、何分何十秒って言い出すぞww
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:37:45 ID:Sl+V9Ac80
しかもどれも良いと思わなかったって。。。
代表車種じゃないのか?ぷw
そこは素直でよろしい^^
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:55:17 ID:I4sZm05S0
>>874
すみません、あなたはアナログけなしてるデジタル派だよね。
それなのにデジタルをどれも良いと思わなかったって、
言ってる意味わかんね〜
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:58:24 ID:/zRy3Oq10
自分ではデジタル使っててデジタルに魅力感じてるけど、
その車は良いと思わなかった。
ってだけの事じゃないの?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 00:31:57 ID:VQmJjSsh0
少し前に身糞オフで聴き専やってきたけど、集まってたのが、30-40台ぐらいだったのかな
解った上で好みに振ってるような、ちゃんとした音出してるのは、1割ぐらいかなぁと感じた・・
結構いろんなの聴いたけど、古参のアナと中堅(?)のデジ1台、それと初参加らしいアナ1台は、
好みの鳴り方してたよ
初めてバッフル組んでみました!みたいな人や、
お店でトータル20万であげてもらいました!みたいな車も参加してて、レベルがカオスだったw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 00:39:05 ID:bg/XKwBt0
そんだけ集まればカオスだわな・・・・
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 02:10:39 ID:MmvuwGun0
収集のつかないデジアナ対決はお腹いっぱいなので皆に質問

デジ派が目標にする(できる)メーカーorショップデモカーはなぁに?

アナ派が目標にする(できる)メーカーorショップデモカーはなぁに?

デジ、アナ問わず良いと言われているものなら聞いてみたいんだよね
今後に期待って感じのでも良いかもな
マジレス頼む
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 07:02:27 ID:bJJwXaBnO
やっぱり低脳カーオーディオスレ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 07:26:03 ID:JbdOWCgo0
結局アナログの代表的な車は「無い」と言う事でいいのかな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 07:28:06 ID:JbdOWCgo0
>>876
>>877
反論出来ない所を見ると図星だったようだな。
結局パッシブ作ったといっても全てから吟味したわけでなく、自分の手持ちからしか作れない中途半端物。
自己満足オナニーでしかない。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 07:49:02 ID:KRa7vq9TO
デ→パイコン優勝車ア→2CHオフ隊長

ということで一件落着!
どっちが世間的に認められることやら
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 08:07:59 ID:fTgjknzF0
>>887
自分の耳より世間に認められるほうが大切なんだね

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 08:18:12 ID:KRa7vq9TO
大切とだれが書いた?そんなにカッカすんなよ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 08:51:14 ID:1vnSIpLS0
上にジョークがあったが、マジでかつての左足ブレーキスレ化してきた気がする
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 10:14:26 ID:1vnSIpLS0
ところでさ
いろいろパッシブこねくり回したあげくに
アッテネータもインピ補正も放り出して、
帯域分割だけの、シンプルなバイアンプに落ち着いたひと、俺以外にいる?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 10:29:31 ID:p8fdo7AY0
ここにはもう上級者はいませんよ
残念ながら、とっくの昔に他へ非難しています
そこへ行って論議したらいかがでしょうか
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 10:31:19 ID:p8fdo7AY0

九州は一部はレベルがとても高いらしいですよ
九州の方はそちらに行ってみては

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 13:32:01 ID:5FlpyVTo0
DSPは固有の音色に支配されてしまって、SPやアンプを何にしても
結局DSP固有の音になる。
しかし、パッシブの場合、SPの音が前提になりつつも、基本、LとCの
素子の音が前面に来るので、取捨選択により自分の音色を得られる可能性が大きい。
ただそこに至る道は泥沼が通常。
左右の定数の吟味はある程度。
ここで挫折してデジに行った奴がこのすれでほざいているが、
所詮負け犬。
自分がどこで躓いたのか、分かっていないだけ。
左右の定数そろえなんて、主要な問題ではない。
あと、デジ信者にアナログのおすすめ車なんて紹介しても意味なし。
不感症耳には良さが分からないからね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 14:46:26 ID:n5vT/GhY0


ここってそもそも中上級の隔離スレだよん。


896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 15:06:20 ID:8sYTiGn/0
本当の上級者は2CH本板にはもう居ません
皆さんも早く非難して下さい
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 15:14:58 ID:1vnSIpLS0
バカ野郎!(とりあえず非難しますた)
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 16:49:49 ID:9tMdDH+B0
は〜い
おいらもさっさと非難します
あほらしいココにもう用は無い
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 18:29:40 ID:KRa7vq9TO
>>4 面白い文章だ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 18:32:08 ID:KRa7vq9TO
>>改めて面白い
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 18:42:29 ID:KRa7vq9TO
音質と定位がずっと相反するように語られてる
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 19:22:52 ID:vLl4OS/BO
セパレートでミッドよりもツィーターの方がうるさいんですが、イコライザーで高音を低くしてもうるさいです。クロスオーバーから分岐しないで新たにツィーター用のアンプを用意したほうがいいでしょうか?アンプのゲインで音量調整できるから
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 19:36:09 ID:JbdOWCgo0
スロープ-300db
パッシブには越えられない壁がある。

>>894
良い言い訳を思いついたね。
紹介できるアナログシステムなんか無いからこれしか逃げる方法は無いか。


>>896
上級者は確かにここにはいない。
もちろんmixiやみんからにも上級者はいない。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 19:38:18 ID:5FlpyVTo0
>上級者は確かにここにはいない。

オマエモナー
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 19:41:53 ID:Ue7DeCox0
車種、システム限定なら
そこそこ詳しいヤツもいるだろうけどね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 21:08:28 ID:JbdOWCgo0
>>904
そうだよ〜。
自称上級なんて何の役にも立たない。ただの自己オナニー。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:00:04 ID:KRa7vq9TO
多分>>4>>906の文章だな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:45:28 ID:KRa7vq9TO
>>578 誰?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:46:17 ID:bJJwXaBnO
デジタル出来るユニットを扱ってるメーカーが少なすぎ
しかもどのメーカーもオレの一番嫌いなスカスカな音色を信条としてる
現状選択肢がオレには無い
アナログ派に意外とオレみたいなの居るんじゃぬぇのか
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:50:41 ID:KRa7vq9TO
いるかも…な
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:01:07 ID:VQmJjSsh0
色々選べるDAC単体のように、
デジタル入力の専門器ならここまで荒れなかったかも

他の足を引っ張る部分も込みで導入必須なオールインはいらん
設定画面は、USBでも付けてノートPC接続なら、
他社製品との接続や、後々の乗り換えも簡単だしね
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:06:17 ID:KRa7vq9TO
高すぎるという問題も…(笑)
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:10:11 ID:poOFvU750
アナログ最強のうち1台は、2chのえぶこさんで決まりですよ。
あれはほんとにすごいけど、魅せる人には認めてもらえないんでしょうね。

デジはわからんけど美恋志氏のは聴いてみたいですね。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:13:44 ID:KRa7vq9TO
遂にでましたね
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:44:39 ID:uj6LcBgoQ
白のチェイサーはホームの音
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 00:45:55 ID:AHQ1CS6g0
そのへんのクラスは、デジ厨にしてっみりゃ
反則技の塊みたいに見えるだろうな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 01:07:10 ID:x5KZkSM80
そのへんにしても定位はgdgdだよねw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 01:10:43 ID:o3Bu3td30
デジの箱庭定位に比べれば音楽を感じるけどな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 01:24:39 ID:wJNPP5/g0
192k、32bit、monoでけました。
とりあえず、部分的にXを越えたかなと。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 01:27:52 ID:RoVL27Eg0
狭い音場に豆粒みたいな音像配して喜んでる奴には分からん世界だろ。
音の実験室だな。
音は聞こえるけど、音楽は聞こえてこない。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 02:19:16 ID:qdAL3PA+0
デジタルで定位って言っても、取り付けとか全く工夫しないでもTAとEQさえ通せば定位得られるもんなの?
デジタルの人たちだってそれなりには取り付けで追い込んでるんじゃないのか。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 02:37:01 ID:o3Bu3td30
>>921

追い込む目標がズレまくり。
結局箱庭。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 02:38:51 ID:qdAL3PA+0
>>922
俺デジタル分かんないから教えてほしいんだけど、具体的にどんな風にズレてるの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 05:44:38 ID:AVRmc1OO0
*右チャンネルと左チャンネルを別々に聴いて同じ音で聴こえること

*周波数特性は40〜16KHzを+-3dB以内でクリアできてる

*スイープシグナルを聴いて音がフレたり回ったりしない

*うるささは微塵もなく長時間聴いても全く聴き疲れしない

*音量をミニマムにしてもアナウンサーが言ってることを聞き取れる

*ホームでは最低でもシングル真空管アンプとバックロードホンの自作の経験がある


             最低でもこのくらいクリアできる人だけが参加するスレです
             クリア出来ていない人はスレのレベルを下げますから来ないでください*
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 06:29:56 ID:Yqn1lpfdO
定位 や フラット特性を重視することがズレてるらしい。

そこには音楽が見えないみたい
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 06:59:40 ID:d0rV4gNr0
ユニットの特性をフラットにする事がCDのありのままの情報を引き出す事になるのをアナログの連中は知らない。

927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 07:02:44 ID:d0rV4gNr0
仮にCDの中に1KHzに+8dbがあったとする。
ユニットがフラットだとそのまま+8dbで音が出てくるが、糞アナログのようにピークやディップが満載だときちんとした音が出てこない。
これをアナログの連中は雰囲気だとか変な言葉を使って周波数特性の荒さを正当化しようとしている。

箱庭のデジタルしか聞いたことないのは可愛そうだね。
デジタル機買えないから一緒か。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 07:03:46 ID:d0rV4gNr0
>>919
自己オナニー。
認めてくれるのは一部の同じ神経の者のみ。
世間では認めてもらえない。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 07:09:17 ID:Yqn1lpfdO
俺はデジ使いだが、考え方が少し違う。フラット特性に関しては、そこまで拘らない。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 07:15:06 ID:Yqn1lpfdO
全ての帯域の音を鳴らしチェックするが、歪みなくでて気持ち良く、音楽性を著しく損なわないものであれば、そのまま使うね。スピーカーによる。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 07:18:12 ID:Yqn1lpfdO
聴感上、歪み部分のブーストや気持ち良い部分の絞りは逆効果と思うね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 07:55:19 ID:3iWNeubPO
902だが質問こたえれや初心者ども。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 08:48:19 ID:7MAhnp7u0
なんと分かりやすい釣りw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 09:27:15 ID:SwsRMc/M0
TAなどデジタル処理している車はどの車聴いても定位は良くできているが、音質は良いとは思わない。
カロXのデモカーしかり。
TAは基本的に高演算処理DSPでメモリーに蓄えて遅延させて音を出すわけど
そのDSP自体が未だ発展途上で音質を劣化させない良質なものが無い。
残念だけど定位に拘る人以外は音質面で現状のカロXでもお勧めできない。
P90X程度の音質で我慢できるなら全く構わないけど。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 10:14:43 ID:H4I0VADn0
フラットよりシャープな音のが好きです(><)
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 11:11:26 ID:AazqKZjDO
デジタルで弄り倒した、音痩せした再生音を聴き分けられる人がフルデジアンチ。
音質に拘らず、スピーカーの無い場所から音を出す人がフルデジマンセー。
個人スペースの本人出費の世界だから、目的が違う趣味にとやかく言わない!
糞音しか出さないショップには文句あるけど。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 11:26:20 ID:Yqn1lpfdO

十分とやかく言ってますが
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 11:35:22 ID:H4I0VADn0

2chのカキコにとやかくいわない!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 12:46:49 ID:2Pt8Nh+NO
>>926
だから目指す音がフラットでは無いと
何度言ってもわからないアホ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 12:59:13 ID:eHY5dsI30
>>927
ユニットがフラットなのとリスニングポイントでフラットは
全く別の事。
自分はフラットだと感じても、もしかしたらユニットは
とんでもないバランスで音を出してるのかも
そんな状態では真のフラットとは程遠い音しか出ないよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 13:14:07 ID:Yqn1lpfdO
>>934
で、何をすすめるの?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 13:19:57 ID:Yqn1lpfdO
そこまでキッパリ否定するなら君のお勧めは?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 13:46:59 ID:lyfK1C6C0
特に優劣でデジタルもアナログもないとは思うが・・・
どちらも良くできたものはそれなりに良い
それよりもデジタル・アナログと区分けして呼ぶのがまずおかしい
アナログでもノンオーバーサンプリングでない限りデジタルフィルターは通る。
ただDSPと違って音質向上の為に入れるのがデジタルフィルター

究極ははやはりアナログと思うが、車内の劣悪な環境を考えたら、カロXなどのほうが手っ取り早く良音に持っていける。

カーオーディオの全盛期にはアナログシステムで素晴らしい車が数台は居ました。
現在のカロXやその他のコンテスト出場車やデモカーなど全く及びもしない感動できる車がありましたよ。
今は殆ど居なくなり少数が残っているだけです。

今思えばカーステ全盛期は6〜7年前がピークだったと思いますが
CANというネット界で一番の勢力誇る掲示板がありました、
オーディオディーラー系の掲示板に関わらずそこの取り扱い商品まで叩いて自作マンセーしてたので、
レスラーという荒らしが現れて表向きはそれを理由のような感じで閉鎖された。
しかしその当時から避難所はできて少数ですが精鋭は居ます。

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 13:50:06 ID:H4I0VADn0
DSPってなんだろねぇ……
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 13:58:47 ID:Yqn1lpfdO
その当時精鋭たちのシステムは?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:04:29 ID:RoVL27Eg0
JVC13ミッド+フォスホーン
α5000M改
改造デッキ
こんなもんで何が出来る 藁
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:18:03 ID:gfmpS29u0
>>946
誰のこと?
おまえらよりは十分レベルが高いし音もよいわな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:34:07 ID:Yqn1lpfdO
アンプから煙でそうだな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:34:08 ID:o3Bu3td30
フラットにこだわっているデジ厨ってさ、
DSPのEQ使ってんだろうけどさ、
DSPのEQって、すごく音悪くなるよね。
よくこんなもの製品にするよ、ってあきれるほど。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:37:27 ID:Yqn1lpfdO

おまえの頭の中もかなりピーク ディップあるからフラットにしてもらえ(笑)
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:43:03 ID:H4I0VADn0
脳みそにピークディップの無い方の発言ですた
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:49:15 ID:o3Bu3td30
脳みそが平板だと平板な音しか出ないわな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:51:35 ID:Yqn1lpfdO
俺 何の抵抗もなくイコライザ使うけど。
まるで禁断の機能のように表現するところが ふ し ぎ

同様にTAもな
決定的なハース効果の洗練を完全無視してまでアナログに拘るつもりは皆無
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:55:22 ID:gfmpS29u0
別に何でもいいよ
要は使いこなし
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:55:24 ID:Yqn1lpfdO
とまぁ いつものように平行線。
洗練×
洗礼○↑
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 15:57:22 ID:H4I0VADn0
つーかさ、おまいらDSPってどのへんからのこといってるわけ?
安デッキのホールやらロックやらのことじゃないよな?

広義に捉えたらCD聞けなくなってまうでよ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 16:03:39 ID:RoVL27Eg0
出た!!ハース効果!!
それはもしかして。。。
アナログは左右逆接続が基本と公言してた理論派親方が言ってた事じゃん。
逆接続なんて理論派も聞いて呆れるww
素人以下じゃん
デジショップなんてそんなもんか。しかもXコンテスト優勝ショップww
ハース効果☆ぷ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 16:07:38 ID:Yqn1lpfdO
ばかですか? デジ アナ問わず 車内では大きな課題ですよ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 16:08:04 ID:o3Bu3td30
TAかけると音痩せという「洗練」がつきもの
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 16:17:41 ID:Yqn1lpfdO
と、共通の問題であるにも関わらす、禁断のコトバのようにしか表現出来ないのをみるとレベルがうかがえる
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 16:20:08 ID:Yqn1lpfdO
さいなら
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 16:28:44 ID:o3Bu3td30
理論派親方は痛かったよな・・・・

それを受け売りしてたやつも痛かった・・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 20:04:34 ID:x5KZkSM80
>>959
痩せたのではない。
TAで位相が合ったから音のフォーカスも合っただけだ。

アナログ厨は位相が合ってないことを厚みと勘違いしてるようだが・・・
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 20:11:59 ID:RoVL27Eg0
新理論!!
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 20:32:15 ID:o3Bu3td30
>>963

まともなホームで100万回聴いてからレスしろ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 20:54:17 ID:2Pt8Nh+NO
位相だフラットだ言ってる奴
少しはホームを経験してから出直してくれ

どうにも言葉が通じない
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:01:45 ID:Yqn1lpfdO
わかりました!
今ホームスピーカーの右より座ってスピーカーの角度を車のように変えて聞いてるんですがヘンな音が聞こえてくるんです。何故か教えてください。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:06:27 ID:Yqn1lpfdO
このスレもあと僅か。責任もって答えてみろ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:19:17 ID:q5RZRhiV0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:20:48 ID:rF+VNGzx0
なんで??????俺も教えてほしい
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:23:52 ID:JyxJUu0TQ
967
オツムおかしい奴だな
まともなホームのリファレンスが大事なのに
それをカーに似せてどうする
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:41:16 ID:pbxfQhnH0
971
いや・・・読解力ないのか・・・天然?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:42:02 ID:Yqn1lpfdO
referenceも大切でしょう。
ただ(この車はホームの音)といってる音は実はreferenceには程遠い現実がみえてくるんじゃないかと思い書いたまで
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:44:02 ID:pbxfQhnH0
>>963
あと付帯音も音の厚みに付け足しといてくれ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:44:18 ID:2Pt8Nh+NO
>>967
やっぱり言葉が通じてない
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:03:53 ID:poPA8cFa0
>>967
そのホームのシステムはTA掛けられないよね
ならば角度はそのまま右のスピーカーを遠くに置いて、
距離差を無くしてから左右独立イコライザーでフラットにしてみて
ヘンな音が聞こえてくるから

977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:20:05 ID:pbxfQhnH0
>976
の言いたいことはよくわかる。
アナログ派の人は実際
>967
のような状態(擬似車室内)からどういう手法をとるの?
そのまま?
煽ってるわけじゃなくほんとに素朴なギモン・・・
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:03:50 ID:o3Bu3td30
>>977

左右のゲインとネットワーク
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:05:54 ID:o3Bu3td30
TWの位置・角度
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:07:39 ID:AHQ1CS6g0
根性
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:08:41 ID:XVcteDRK0
バッフルの角度、作り直し
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:12:13 ID:fYKM71/A0
>>967
それはスピーカーの距離差による違和感だけ。反射音は考慮してないよ。

>>977
アナログはそれこそ皆さん即反応する「ハース効果」でびみょーにゲイン調整して追い込むしかないので、
曲によっては「はりつく」こともよくあります。
反射音も含めて、聴感上でもっともベストなゲイン位置をめざすだけです。
ルームチューニングもありですが、やりすぎた物はクルマとは言えないでしょうね。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:31:03 ID:zDLgJhNH0
>>967
空間も再現しなきゃダメだろ。
もう少し頭を使いなさい。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:36:04 ID:kyIIUYNb0
>>983
便所でやれと?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:41:21 ID:XVcteDRK0
便所はリスニングポイントが通常センターだから厳しいな。

体を右に持っていくと、便器を汚す可能性が大きい。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:55:17 ID:swUodIW6O
回路を通過すればする程、電気信号としての音痩せはある。
ピンポイントフォーカスの代償が、音質の劣化。
劣化が分からない(原音や良い音を知らない)耳の持ち主が、常識外れな高価な買い物でピンポイントフォーカスに感激する。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 01:09:08 ID:9tbz2VHt0
EQはわからんでも無いが、
デジタルのディレイで音痩せなんかするか、あほ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 01:23:16 ID:zDLgJhNH0
>>984
便所の広さにもよるが、つまりそういう事だ。

>>986
おまえの耳の良さに嫉妬。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 02:13:37 ID:ZH77caU10
reference意味はなにかな?

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 02:16:03 ID:XVcteDRK0
>>989

ぐぐれかす
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 02:20:50 ID:ZH77caU10
ピンポイントフォーカスの意味はなにかな?
992音楽が聞きたい@さあドライブへ行こう:2008/08/23(土) 04:47:19 ID:NJG1sUje0
おはようござます
次スレはもう立たないでしょうし、たまには書いてみようかと(ツッコミ不要)


>アナログは左右逆接続が基本と公言してた理論派親方が言ってた事じゃん。

その親方さんの脳細胞は正常なのでしょうか?信じがたいですね
Lchの音は左耳(側)用、Rchの音は右耳(側)用として記録されているはずですが・・・
何の理論派なのか知りませんがXコン優勝ショップのアノ方?
非常識発言で評価されているのでしたら不安を感じずにはいられませんね
993音楽が聞きたい@さあドライブへ行こう:2008/08/23(土) 04:48:14 ID:NJG1sUje0
>決定的なハース効果の洗練を完全無視してまでアナログに拘るつもりは皆無
>ハース効果☆ぷ

心理音響の世界では常識なんですが、その親方さんの責任なのか誤解があるようですね・・・
リスナーがオフセットした状態だと音の到達時差により初期到達方向に音像が定位します
時差がない場合は音圧の高い方向に音像が定位します
また、遅れた音や音圧の低い音は知覚し難くなり(マスキング現象)クリアネスの低下を招きます
これがハース効果という誰もが生物的に知ってる当たり前の現象、またはエフェクトです
音楽ソースにも空間表現のエフェクトとしてよく使用される手法です
これに似た現象が周波数特性上でも発生しますので、特性の管理も重要です
・・・すいません、ご存知ですよね
994音楽が聞きたい@さあドライブへ行こう:2008/08/23(土) 04:50:01 ID:NJG1sUje0
>TAで位相が合ったから音のフォーカスも合っただけだ。
>アナログ厨は位相が合ってないことを厚みと勘違いしてるようだが・・・

音波の場合、ディレイさせても位相角の整合は不可能ですしアナログ的手法を用いても同様です
到達時間軸の同期が取れただけに過ぎませんので誤解なさらないでください
ただし、モノラル成分は上記の理由によりクリアになりますのでフォーカスが向上します
どこかに卓袱台という表現がありましたが、多分失敗例だと思います(車両サイズにもよりますが)
同じ音量場合、同期してない状態ではうるさく感じ、同期していると静かに感じます
つまり音量を上げて音楽を楽しむことが可能になります
995音楽が聞きたい@さあドライブへ行こう:2008/08/23(土) 04:51:19 ID:NJG1sUje0
私個人は、オーディオにデジタル、アナログといった認識は持ち合わせておりません
カー特有の問題を可能な限りの手段を用いてクリアし、自分の求める理想を追及する
そういう自己完結の趣味だと考えております(もちろん掛ける金額も趣味の範囲です)

このスレを見る限り情報の発信源であろうショップのレベルが余りに滅茶苦茶なのだと感じます
自作派が増えるのも理解できますが、少し足を伸ばしてショップ探検デモカー試聴をしてみては?
私自身はショップのお世話になったことは一度もありませんが無名な優良店があるかも知れませんよ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 06:21:06 ID:sBll4N8eO
>>993>>995
ご丁寧レス有り難うございます。
勉強になりました。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 07:40:11 ID:e54FiINs0
>>994
>遅れた音や音圧の低い音は知覚し難くなり(マスキング現象
1mも違わない距離と音圧差異でのクリア感を混同するなよ

>モノラル成分は上記の理由によりクリアになりますのでフォーカスが向上します
他の理由だろ

>時間軸の同期
spdif話?

>同期してない状態ではうるさく感じ同期していると静かに感じます
うるさい、静かは別の理由だろ、
まともなオーディオルームでいろんな位置で聞いてみろ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 07:46:38 ID:uqIux/zfO
鳳翼天翔!!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 07:48:33 ID:uqIux/zfO
なにぃ
1000いっき:2008/08/23(土) 07:49:47 ID:uqIux/zfO
我が名はいっき。いったはずだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。