【四駆】4WD総合スレッド Part 7【AWD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
日々進化してる4WD。
昔はオフロード系とスポーツカー系がメインでしたが今やコンパクトカーにも。
ここではそんな4WDについて車種を問わず語り合ってみましょう。
4駆のシステムや機構の話し以外にも4駆の話題ならOKです。
アンチ・叩き・荒らしは放置。
反応する奴も荒らし。
ネタにマジレス禁止。

前スレ
【四駆】4WD総合スレッド Part.6【AWD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1202384971/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:02:54 ID:fzzCWRE+P
過去スレ
【ナンチャッテ】4WD総合スレッド【直結】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1148782827/
【フルタイム】4WD総合スレッド Part.2【直結】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1164026354/
【四駆】4WD総合スレッド Part.3【AWD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170175698/
【四駆】4WD総合スレッド Part.4【AWD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177691736/
【四駆】4WD総合スレッド Part.5【AWD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187967300/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:03:48 ID:fzzCWRE+P
4WDシステムは大別すると「1. パートタイム式」と「2. フルタイム式」に分けられる。

1. パートタイム式
ドライバーが任意に二輪駆動と四輪駆動の切り替えを行うことができる4WDシステムのこと。
パートタイム式にはトランスファーレバーという切り替えレバーがあり、
一般的には2WD(2H)、直結4WD High(4H)、直結4WD Low(4L)、ニュートラル(N)の4ポジションがある。
4WDモードは差動装置を持たない直結4WDのため、このポジションでの走行は主に路面の抵抗が少ない悪路専用である。
舗装路では旋回時にタイトコーナーブレーキング現象が発生するため、2WDを選択して走行することになる。
ちなみに、この問題を解決するため、トランスファー後方にセンターデフやビスカスカップリングを設けて
フルタイム4WDモードを追加した車種もあり、これはセンターデフ付きパートタイム式や複合式と呼ばれたりする。

2. フルタイム式
常に四輪駆動で走行することができる4WDシステムのこと。
このスレ的には「センターデフ式」を指すが、
ビスカスカップリングや電子制御カップリングなどもフルタイム式の一種とされている。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:04:38 ID:fzzCWRE+P
フルタイム式には「2-1. トルク配分固定式」と「2-2. トルクスプリット式」がある。

2-1. トルク配分固定式
いわゆるセンターデフ式のこと。
前後トルク配分はベベルギアを使った50:50の等配分、プラネタリーギアを使った30:70などの不等配分で固定されている。
パートタイム式の4WD走行は舗装路では旋回時にタイトコーナーブレーキング現象が発生するため
4WDで走行することはできないが、センターデフ式では前輪と後輪の回転差はセンターデフが吸収するため
舗装路でも4WD状態で走行することができる。
しかしこの機構には弱点があり、デフの働きで1輪でも空転するとエンジン出力はその空転するタイヤに集まってしまう。
これではスタックしやすくなってしまうため、センターデフに差動制限装置が付けられていることが多い。
差動制限装置は、パッシブ式はビスカスカップリングやトルセンがあり、アクティブ式は電子制御多板クラッチがある。
また、センターデフの差動を停止させる装置(センターデフロック)もある。

2-2. トルクスプリット式
走行状態によって前輪と後輪のトルク配分が変化する装置を使う。
必要に応じて変化することから「オンデマンド式」といわれることもある。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:05:13 ID:fzzCWRE+P
トルクスプリット式には「2-2-1. パッシブトルクスプリット式」と「2-2-2. アクティブトルクスプリット式」がある。

2-2-1. パッシブトルクスプリット式
入力軸と出力軸の回転差を利用してトルクの伝達を行う装置を利用して4WDにする仕組みになっている。
普段は二輪駆動で、前輪と後輪の回転差が出たら四輪駆動になることから「スタンバイ式」とも言われる。

2-2-2. アクティブトルクスプリット式
走行状態によってほぼ二輪駆動からほぼ直結4WD状態までコンピュータでコントロールされるシステム。
FFベースはリアデフ直前に電子制御のカップリングが付くことから「電子制御カップリング」と呼ばれ、
FRベースはトランスファーと一体になっていることから「電子制御多板クラッチ」と呼ばれるらしい。
コンピュータ制御によってほぼ二輪駆動からほぼ直結4WD状態まで自由に設定できることから、
通常は二輪駆動を基本にするものや常に四輪駆動にしているものがあり、制御は車種によってかなり異なる。
一般的な制御は、発進時はほぼ直結4WD状態にし、定速はほぼ2WD〜FFベースは8:2、FRベースは2:8程度、
低速で操舵を感じたらほぼ2WD、ABSが働くブレーキならクラッチを弱めて、前後輪の回転差が大きくなれば直結4WD状態にして
その状態長く続くと2WDにしているものと思われる。
ちなみに、ドライバーの操作により二輪駆動と四輪駆動の切り替えができるタイプはパートタイム式に分類されてたりするが、
駆動切り替えはトランスファーではなく電子制御カップリングで行っているので、仕組みとしては別物といえる。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:05:51 ID:fzzCWRE+P
3. ハイブリッド4WD
エンジンとモーターによって駆動するシステム。
トヨタE-Fourや日産とマツダのe-4WDは、後輪の駆動はトランスファー→プロペラシャフトではなく、
電気に変換されてケーブルによって送られてリアのモーターを回すものになっている。
e-4WDのリアモーターはハイブリッド専用のバッテリを持たず、
リアモーターを回す際はエンジンに備えられたジェネレーターによって発電された電力を使用する。
分類としてはフルタイム式のアクティブトルクスプリット式になる。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:06:32 ID:fzzCWRE+P
○用語解説
・デフ
ディファレンシャルギア(Differential gear)の略で、差動装置や差動歯車という意味。
これは駆動する二つのタイヤの間に取り付けられ、トルクを分配したり回転の差を調節(吸収)したりする。
ちなみに回転差を吸収することを差動という。
車がスムーズに曲がるためにはなくてはならない装置だが、弱点が存在する。
どちらか片方のタイヤが空転した場合、そのタイヤにトルクが集まってしまい、反対側のタイヤは停止してしまう。
そのため、タイヤが空転しやすい路面や地形ではスタックしやすくなってしまう。
この対策として、デフにLSDやデフロックを組み合わせてトルクの流出を防いだりする装置が存在する。

・LSD
リミテッドスリップデフ(Limited Slip Differential gear)の略で、差動制限装置という意味。
デフの「空転するタイヤにトルクが流出してしまい、反対側のタイヤは停止してしまう」という働きを制限する事ができる。
LSDは大別すると「回転差感応型」と「トルク差感応型」がある。
回転差感応型は、回転速度の差が発生すると回転の速い側から遅い側へトルクの伝達が穏やかに行われる。
これはビスカスカップリングがよく使われている。
トルク差感応型は、トルクの差が発生するとトルクの大きな側から小さな側へトルクの伝達がほぼ一気に行われる。
ウォームギア式(トルセン式)、ヘリカルギア式(トルセン式)、
スライダーカム式(ダイハツ:ダイレクトトラクション式)、カム式(スバル:シュアトラック式)などがある。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:07:03 ID:fzzCWRE+P
・電子制御LSD
トラクションコントロールシステム(TCS)を利用してデフのLSDと同じ効果を出すシステムや、
センターデフの差動制限装置に使われる電子制御多板クラッチのことをいう。
前者のTCSを利用したシステムは、ブレーキシステムを使うことからブレーキLSDともいわれる。
このシステムの大まかな仕組みは、車輪速センサーで空転しているタイヤを検知し、
コンピュータが空転しているタイヤにブレーキをかけて疑似LSD効果で反対側のタイヤにトルクを伝達する。
ちなみにこの装置が無くてもフットブレーキや駐車ブレーキでこれと似たようなことができるが、
アクセルを踏みながらブレーキをかけるのは駆動系に負担がかかり、不適切な操作を行うと破損する場合がある。

・デフロック
ディファレンシャルギアロックの略で、差動停止装置という意味。
デフの「空転するタイヤにトルクが流出してしまい、反対側のタイヤは停止してしまう」という働きを防ぐ事ができる。
この装置を作動させると、タイヤが完全に宙に浮くような地形を走るときでも駆動力が確保できるので、悪路走破性は向上する。
LSDと比べると、LSDはデフの差動する機能をある程度制限し回転差が発生する余地を残しているのに対し、
デフロックはデフの差動する機能を完全に停止させるので回転差が発生しない。
この装置は主にセンターデフ式のセンターデフに付けられ、
ドライバーのスイッチ操作でセンターデフの差動装置を停止させて直結4WD状態にする。
また、オフロード4WDや一部のトラックにはリアデフやフロントデフのロックが可能なものがある。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:07:38 ID:fzzCWRE+P
・トランスファー
FFやFRを4WD化するときに非駆動輪であった側へ伝達するトルクを取り出す装置のこと。
この装置はトランスミッションとプロペラシャフトの間に取り付けられている。
パートタイム式はこの装置で2WDと4WDの切り替えを行う。
また、オフロード4WDなどにある副変速機もこの場所にあり、切り替え操作を行うレバーはトランスファーレバーと呼ばれる。
FRベースのトランスファーのレイアウトは「3軸式」と「センタースルー式」がある。
3軸式は、入力軸、アイドル軸、出力軸の3本の回転軸が横に並ぶ。
前後のプロペラシャフトは同軸上に並びオフセット配置される。
4WD時は前後のプロペラシャフトが直結されるため高い信頼性があるといわれている。
オフロード4WDの代名詞であるジープがこれを採用している。
センタースルー式は、トランスミッションからリアプロペラシャフトまで一直線に並び、フロントプロペラシャフトはオフセット配置される。
オフセット配置されたフロントプロペラシャフトへの伝達はチェーンまたはギアで行われる。
水平対向エンジンのスバルは、縦置きエンジンのためFRベースのレイアウトが採用されセンタースルー式になっている。
フロントプロペラシャフトとフロントデフはオフセット配置されることなくトランスミッションケースに内蔵され、
これで駆動系は左右対称になる。スバルはこれをシンメトリカルAWDと呼ばせている。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:08:33 ID:fzzCWRE+P
・フリーホイールハブ(フリーアクスル)
パートタイム式の2WD走行時に、走行抵抗の軽減を図る目的で非駆動輪を切り離すための装置。
車輪とドライブシャフトを切り離す装置をフリーホイールハブといい、
フロントのドライブシャフトの片側を切り離したりデフケースで切り離したりする装置をフリーアクスル機構という。
この装置がなぜ必要なのかというのは、パートタイム式のトランスファーレバーでの操作は
トランスファー部でエンジン出力を非駆動輪へ伝えなくする措置であり、この状態で走行すると、
前輪の回転はフロントドライブシャフト→フロントデフ→フロントプロペラシャフトへと伝わってしまい、走行抵抗が増大する。
そのため、フリーホイールハブといった装置で非駆動輪と駆動伝達系の切り離し措置が必要になる。
操作方法は、車を停止させて車外に出てホイールに付けられているレバーで切り替え操作を行うのが一般的だったが、
現在のものは、車内にあるトランスファーレバーでの切り替え操作と連動してハブやアクスルの切り替えを自動で行うものが多く、
操作が簡素化されていて、一部の車種には走行中に駆動切り替え操作を行えるようにしているものもある。
ちなみに、「2-2. トルクスプリット式」の2WDと4WDの切り替えができるタイプにはハブやアクスルの切り離しをする機能はないため、
2WDと4WDとでは燃費はあまり変わらないといわれている。

・直結4WD(リジット4WD)
前輪と後輪の回転差を吸収する装置がないパートタイム式の4WDモードや、
センターデフ式などの前輪と後輪の回転差を吸収する装置が働かない状態にしてあることをいう。
前後輪の回転差を調節する装置はないので、悪路走行時では高い走破性と直進安定性が発揮される。
しかしグリップの良い舗装路でのコーナリング時ではタイトコーナーブレーキング現象が発生してしまう弱点がある。
また、急ブレーキ時では四輪がロックしやすくスピンしやすいというのがある。
ABSに関しても、2WDなどの車は車輪速センサーで各タイヤの回転速度を検知することが出来るが、
直結4WDの場合は四輪がロックしてしまうことから各輪の回転速度の検知が難しくなるという。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:09:12 ID:fzzCWRE+P
・タイトコーナーブレーキング現象(タイトコーナーブレーキ現象)
舗装路などグリップがよい路面を曲がっているときにブレーキがかかったような状態になることをいう。
これは直結4WDで発生する。
直結4WDは、前輪と後輪の回転差を吸収する装置がない、または働かない状態にさせているため、
この回転差は前輪にブレーキがかかった状態になったり後輪がスリップするといった状態になって現れる。
この現象は駆動装置にとって悪いものであり、最悪の場合は駆動装置が破損する場合がある。
そのため、舗装路ではパートタイム式は2WDで、センターデフ式はセンターデフロックを解除して走行する。
なお、グリップの悪い雪道や砂利道などでは、タイヤがスリップしやすい路面のため駆動装置に負担がかからず問題はない。
ちなみに、雪道でカーブを曲がる際、前後輪の回転差が「前輪にブレーキがかかる」となって現れることがある。
コーナリング中にこれが起きるとハンドルは利かなくなり後輪が押すことで強いアンダーステアになる。
これが「4WDはアンダーステア」といわれる理由のひとつになっているという説がある。

・トルク配分
雑誌などで目にする「前後輪のトルク配分は50:50」。
これは主にエンジンから出るトルクを100とした場合の前輪と後輪へ配分するトルクの比率を表している。
センターデフ式は50:50や30:70、アクティブトルクスプリット式は0:100〜50:50などと表される。
この数字は路面のグリップは考慮されていない場合がほとんどだと思われる。
そのため、直結4WDでも50:50と表されるが、直結4WDはトルク配分は無いといわれている。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:09:57 ID:fzzCWRE+P
○4WDシステム解説

・ビスカスカップリング式4WD
・Vフレックスフルタイム4WD(トヨタ)
前輪と後輪の間にビスカスカップリング(VC)を付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行うパッシブトルクスプリット式。
通常走行はオイルとプレート間で発生する剪断応力によってトルクの伝達を行っているが、
スタックなどで片方が回転せず一方が激しく回転した場合はハンプ現象と呼ばれるオイルの膨張で
入力軸側のプレートと出力軸側のプレートが密着し直結4WD状態になる。

・ロータリーブレードカップリング
・フレックスフルタイム4WD(トヨタ)
前輪と後輪の間にロータリーブレードカップリング(RBC)を付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行うパッシブトルクスプリット式。
カップリング内は多板クラッチがあるトルク伝達部とファン状のブレードがある圧力発生部に分かれている。
回転差が発生すると圧力発生部のブレードが回転して圧力が発生し、これが多板クラッチを押しつけてトルクの伝達を行う。
ブレードの形状を非対称にしたものは、入力側と出力側のどちらかの回転速度が速くなった場合は
トルクの伝達量を変えることができるので、ABSとの干渉をある程度防ぐことができる。
ちなみにこの機構は自動で直結4WD状態になる働きはない。
また、カップリング内の圧力は低いので、ケースの強度はそれほど必要ないこのことから小型軽量化が可能とされ、
このシステムは軽乗用車やコンパクトカーに多く採用されている。
マツダのRV車は、カップリングに電磁ロック機構を追加してドライバーのスイッチ操作で直結4WDを選べるようにしている。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:10:36 ID:fzzCWRE+P
・アキシャルピストンカップリング
・オートコントロール4WD(日産)
前輪と後輪の間にアキシャルピストンカップリング(AXC)を付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行うパッシブトルクスプリット式。
4山のなだらかなカムリングと7つのピストンを備えたローター、オイルの流れを制御するバルブで構成されている。
低速と高速で伝達トルクが異なり、低速では伝達トルクが大きく、回転差が大きくなると直結になる。
高速の場合は伝達トルクが小さく直結にもならない。

・リアルタイム4WDデュアルポンプシステム(ホンダ)
リアデフ手前にデュアルポンプシステムを付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行うパッシブトルクスプリット式。
前輪側のオイルの吐出量と後輪側のオイルの吐出量の差でクラッチの圧着を行う。
このシステムが他のパッシブトルクスプリット式にない特徴としては、前進減速時に起こる
後輪の回転が前輪の回転を上回った場合(前<後)には4WD状態にならずABSの作動と干渉をしないことが上げられる。
伝達レスポンスの悪さと伝達トルクの小ささは「使えない4WD」として非難の的になるが、現在では改良されている。

・アクティブトルクコントロール4WD(トヨタ)
・オールモード4X4(日産のFFベース)
・アクティブトルクコントロールカップリング4WD(マツダ)
・電子制御4WD(三菱)
・i-AWD(スズキ)
リアデフ手前に電子制御カップリングを付けて後輪へトルクの伝達を行うアクティブトルクスプリット式。
トルク配分制御は「2-2-2. アクティブトルクスプリット式」に準ずるものと思われる。
運転操作や走行状態、路面の状態を把握するセンサーを採用することで
コーナリング時にアンダーやオーバーを出さず曲がりやすいようにトルク配分をコントロールしているものがある。
クラッチの圧着は電磁クラッチ機構になっており、コンパクトで取り付け場所を選ばず素早い制御ができるのが利点。
しかしこの機構は連続使用に因る発熱に弱く、油温が上がるなどの条件で4WD状態が解除されてしまうという弱点がある。
そのため、一部の車種には冷却クーラーを追加して対応しているものがある。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:11:16 ID:fzzCWRE+P
・アクティブトルクスプリットAWD(スバル)
トランスミッション後方にある多板クラッチで後輪へトルクの伝達を行うアクティブトルクスプリット式。
クラッチの圧着はATの油圧ポンプを利用したコンピュータ制御の油圧式であり、
電磁クラッチ機構と比べると連続使用に耐えるものとなっている。
トルク配分制御は「2-2-2. アクティブトルクスプリット式」に準ずるものと思われるが、
それより若干リアのトルク伝達量が大きいらしい。
基本的に2WD状態は選べないが、ヒューズを指定された場所へ差し込むことで強制的に前輪駆動にすることができる。
また、ATのHOLDモードをONにして1レンジを選ぶとクラッチの圧着力を高めてほぼ直結4WD状態にする制御がある。

・電子制御フルタイム4WD i-Four(トヨタ)
・ACD(三菱)
・VTD-AWD(スバル)
センターデフと差動制限装置として使う電子制御の多板クラッチを組み合わせたもの。
車輪速やGセンサー、ハンドル舵角、アクセル開度などのセンサー情報を元にコンピュータがセンターデフの差動制限装置をコントロールしている。
ちなみに三菱ACDは路面状況に応じて最適に制御をさせるためのスイッチが存在する。
差動制限装置をコンピュータ制御で能動的に変化させることができることからアクティブトルクスプリット式に分類されることもある。
アクティブトルクスプリット式というとトルク配分は2WDから直結4WDまで変化するものが一般的だが、
このシステムではセンターデフがあるため、センターデフで設定されたトルク配分から直結4WDまでの変化になる。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:13:58 ID:fzzCWRE+P
・DCCD(スバル)
センターデフと差動制限装置として使う電子制御の多板クラッチを組み合わせたもの。
前述のVTD-AWDとの違いは、VTD-AWDは多板クラッチの圧着はATの油圧を流用した油圧式なのに対し、
このシステムでは電磁クラッチ機構の電子制御カップリングを採用する。
また、差動制限装置はアクティブ制御の電子制御多板クラッチだけでなく、パッシブ式の機械式LSDも備えるのが特徴。

・SH-AWD(ホンダ)
Super Handling AWDの略で、「四輪駆動力自在制御システム」というもの。
このシステムは、前後輪と後輪左右のトルク配分を変化させることができる二つのダイレクト電磁クラッチと、
リアデフ(ダイレクト電磁クラッチ)手前の2段ある増速機構があるのが特徴。ちなみにリアに一般的なデフはない。
前後輪のトルク配分の変化は主に二つのダイレクト電磁クラッチで行い、コーナリング時には増速機構によって後輪を多く回している。
コーナリングのしやすさは一般的にはFFよりFRの方が良いとされることから上記の状態で十分に曲がりやすくなっているが、
このシステムではさらに後輪内側のタイヤのトルク伝達をカットすることで車が曲がろうとする力を持たせている。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 06:15:03 ID:fzzCWRE+P
良くある質問

Q. 4WDとAWDって違うの?
A. 4WDは「4 Wheel Drive」の略で、四輪駆動っていう意味。
AWDは「All Wheel Drive」の略で、全輪駆動っていう意味。

Q. 50:50と直結4WDって同じでしょ?
A. 違う。
50:50は、前輪と後輪のトルク配分の比率を表してる。
直結4WDは、前輪と後輪の回転差を吸収する装置がないものや前輪と後輪の回転差を吸収する装置が働かない状態にしてあることをいう。

Q. スバルのVTDーAWDとアクティブトルクスプリットAWDの違いって、トルク配分だけでしょ?
A. もっと正確にいうと、センターデフの有無である。
VTD-AWDはセンターデフのおかげで常に四輪駆動状態で走ることができるが、
アクティブトルクスプリットAWDは状況によって前輪駆動で走ることになるときがある、という大きな違いがある。

Q. 高級車が採用する4WDシステムのi-Four、アテーサET-S、SH-AWDの中で、どれが一番優れてるの?
A. あまり変わらん。でもこの中で唯一センターデフがあるi-Fourは信頼性の面では他より少し上か?

Q. 普段フルタイム式に乗っててなにか良かったことってあった?
A. 発進時と脱輪
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 11:39:28 ID:dkq3CJW30

日本の自動車技術240選   社団法人自動車技術会


スバル レオーネ4WD   1970 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html

4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WD の量産化を世界に先駆けて成功する等、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

特徴
・需要の多様化や幅広い用途にこたえるために、また、新しい自動車の可能性の追求として、
4WD搭載車を開発し早期に市場導入して、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 11:41:14 ID:dkq3CJW30

日本の自動車技術240選   社団法人自動車技術会


スバル レオーネ4WDセダン   1975 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-58.html

4WD乗用車は日本初であり、
レバー操作だけでFFから4WDに変身する「全天候タイプの乗用車」として、
特に医師や積雪地方の一般ユーザーに歓迎され、独創的な車として市場で高い評価を受けた。

特徴
・わが国ではもちろん、世界でも唯一のセダンタイプ4輪駆動車ですぐれた踏破性とユニークなメカニズムが好評だった。
・日常走行はFFで、悪天候や悪路・坂道では4輪駆動で、
しかもFFと4WDの切りかえはワンタッチという、画期的な機能をプラスした車である。


スバル レオーネ・ワゴン   1981 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-64.html

かねて要望の多かった4WDワゴンを日本で初めて量産化し、これにボタン操作だけでFFと4WDが一瞬に切り替えられる
画期的なイージードライブ機構を組み込んだこの車は、独創かつ先進性が内外の注目を集めた。

特徴
・この車は、レジャー派志向のツーリングワゴン4WD車として、最近のRVブームの原点とも言える技術を築きあげた。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 11:59:22 ID:7cEopKSQ0
前スレ>>358でも書いたけど、>>13-14にある連続使用に関する記述は間違いなので下記に訂正。


・アクティブトルクコントロール4WD(トヨタ)
・オールモード4X4(日産のFFベース)
・アクティブトルクコントロールカップリング4WD(マツダ)
・電子制御4WD(三菱)
・i-AWD(スズキ)
リアデフ手前に電子制御カップリングを付けて後輪へトルクの伝達を行うアクティブトルクスプリット式。
電子制御カップリングは電磁クラッチ機構とボールカム、それとメインクラッチである湿式多板クラッチで構成されている。
前後トルク配分の制御は、基本的には四輪の車輪速センサーやスロットル開度の情報で行われる。
一部の車種では運転操作や走行状態、路面の状態を把握するセンサーを採用することで
コーナリング時にアンダーやオーバーを抑え曲がりやすいようにトルク配分をコントロールしているものがある。

・アクティブトルクスプリットAWD(スバル)
トランスミッション後方にある多板クラッチで後輪へトルクの伝達を行うアクティブトルクスプリット式。
クラッチの圧着はATの油圧ポンプと電磁バルブで作動するピストンで行っており、クラッチの圧着を弱めると前輪駆動状態となり、
圧着を強めるとほぼ直結4WD状態になる。
基本的に2WD状態は選べないが、ヒューズを指定された場所へ差し込むことで強制的に前輪駆動にすることができる。
ATのHOLDモードをONにして1レンジか、マニュアルモード1速を選ぶと、クラッチの圧着力を高めてほぼ直結4WD状態にする制御がある。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 06:41:26 ID:8oK4W1Fh0
新型MDXのSH-AWDは?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 13:02:45 ID:tIzawtRQ0
>>1-19超乙
ついでに前スレで俺が書いた奴も貼っておく。


各方式の性能・相性を三段階で評価してみた。
あくまでも俺の主観。


           市街  雪/凍 荒地 サーキット コスト   備考
パートタイム(直結)  △   ○   ◎   △   ○   雪/凍は積雪路に限れば◎
ビスカスカップリング   ◎   ○   △   △   ◎   ―
電制トルクスプリット  ◎   ◎   ○   ○   ○   制御内容にもよる
デフ+ビスカス      ◎   ◎   ○   ○   ○   ―
デフ+電制LSD   ◎   ◎   ○   ◎   △   ―
デュアルポンプ     ◎   ○   △   △   ○   ―
e-4WD        ◎   ○   △   △   ◎   ―
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 21:07:01 ID:P8hAaHtE0
前スレは基地外コピペスバヲタの遊び場になってしまったな。
さっさとコピペで埋めてしまえばいいのに、キチガイ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 20:20:12 ID:ymzb5vE/0
>>12
Vフレックス4WDって、ビスカスカップリングフルタイム4WDと一緒なんだ。

知らなかった。。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 22:19:06 ID:C3MxfIR10
>>23
一緒って言うかそのものでしょ?

トヨタは名前だけ独自って多い印象がある。
メカ好きには一目瞭然でもそこまで気にしない大多数の人には
「他メーカーのほとんどが使ってるビスカスとはモノが違う」とか
思わせて売るんだよ。
プリウスのアトキンソンサイクルエンジンは、ミラーサイクルの
一種だし。まぁ使い方は独特だが。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 22:28:34 ID:lDt1uRPw0
ツーウェイツインターボ。
シーケンシャルツインターボのことらしい。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 11:03:31 ID:9QSrB9Ck0
>>21を、テンプレ>>3-15の内容に沿うように手直し・整理してみた。


            市街  雪/凍 荒地 サーキット コスト   備考
【スプリット系】
 パートタイム(直結).  △   ○   ◎   △   ○   雪/凍は積雪路に限れば◎
 ビスカスカップリング   ◎   ○   △   △   ◎   軽量車向き
 自動クラッチカップリング◎   ○   △   △   ○   ロータリーブレード、デュアルポンプ等
 電制カップリング .  ◎   ◎   ○   ○   ○   アテーサETS、SH-AWDもこの一種
【デフギア系】
 デフ+ビスカス      ◎   ◎   ○   ○   ○   ―
 デフ+電制LSD   ◎   ◎   ○   ◎   △   i-Four、ACD、VTD-AWD等
【その他】
 ハイブリッド .     ◎   ○   △   △   ◎   E-Four、e-4WD等
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 11:15:49 ID:I8osB05/0
正直、凍結路では直結なんて使い物になりませんぜ。
直結のジムニーなんて、ホイルベースが短すぎてスピンしやすいぜ。
つーか、直結はカーブでフラフラするから凍結は×にしていいくらいじゃないかな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 11:18:09 ID:I8osB05/0
荒地は、一般人が走る程度だと車高と3アングルが重要で、4WDシステムは無関係だな。
レガシィなんてフロントオーバーハング長すぎで、ちょっとしたところでバンパーの下こするし。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 11:19:25 ID:I8osB05/0
サーキットでデフ+ビスカスが○というのもどうかと。
STI以外のスバルMTとACD搭載前のランエボがサーキット向きじゃないという結論になるしね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 12:46:35 ID:LvejY4b90
>>29
それ以前に、4WD車自体がサーキット走行には向いてないわけだが。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 12:48:15 ID:I8osB05/0
>>30
ポルシェを否定したw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 16:51:17 ID:9QSrB9Ck0
>>27-29
あくまでも俺の主観だし、3段階という大雑把な評価にした意図は汲んでほしい。

>正直、凍結路では直結なんて使い物になりませんぜ。
2WDに切り替えられるし、少なくともトラクションの面では絶大な効果があるので○としました。

>荒地は、一般人が走る程度だと車高と3アングルが重要で、4WDシステムは無関係だな。
あくまでも駆動方式の評価ですから・・・。

>サーキットでデフ+ビスカスが○というのもどうかと。
正直迷うところですが、電制LSD付との差別化の意味で○にしました。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 18:54:08 ID:pk8s6IKk0
凍結路は直結が一番使いやすいだろ・・・今無いけど
凍結滑るから逆に滑らす前提で曲がれば姿勢変化起こしにくくて扱いやすい
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 19:13:45 ID:Cefnch/D0
>>29
GT-Rがサーキットに向いてないって?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 19:14:38 ID:Cefnch/D0
>>30
GT-Rがサーキットに向いてないって?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 19:55:37 ID:K4UDegWY0
>>27
凍結路こそ直結の方がいいじゃん。
LSDでも入ってないと空転するんじゃね?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 21:34:19 ID:HPI8UP0P0
砂利道走ればわかるが、直結でカーブを曲がると
プッシュアンダー、巻き込み
を交互に繰り返してふらつく
凍結路も同様
直結はあくまで低速で極悪路を走破するもので、普通の速度には向かない
3826:2008/06/22(日) 00:44:48 ID:Hx+8pP4A0
>>37
トラクションだけなら◎なんですが、そうできない理由はやっぱりそれなんですよね。
その点は市街とサーキットを△にしている事から理解してほしいところです。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 09:29:58 ID:FCfC/g6L0
>>37
巻き込みは駆動方式関係ないし、むしろそれを利用するからアンダー出さずに曲がれるんじゃん。

駆動方式が如実に出るのはその巻き込み中(4輪共舵当ってる状態だから速度が物凄く落ちやすい)から
駆動力を与えた場合の挙動。直結はここが安定してるんだよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 17:20:56 ID:/wBfpYkf0
アクセル一定、ハンドル一定で長いカーブを曲がってたら、アンダーと巻き込みが交互にでてふらつくという意味ね。
急カーブを曲がるすべにするとかは別の話
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:10:45 ID:tem4DVX20
理屈はどうだか知らんけど、
ジムニーでアイスバーンは直線もコーナーも本当に怖い。
微妙に轍だったらもっと怖い。
安定感ならFFの軽の方がマシ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:19:24 ID:sxMZ5R+U0
>>41
轍怖いね〜
直結はあくまで発進、脱出のためのものであって、やっぱ常時走行中には不要だよ。
そのいみでスタンバイは理にかなってる。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:20:57 ID:4xDmQoKr0
直結がベストとは思わないが
スタンバイが優れているとも思わない
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 06:54:45 ID:G9kY+hT60
結局のところ直結はドライバーによりけりって事かね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 08:38:52 ID:qEjvIJ7o0
馬鹿と鋏は使いよう
四駆だって使いようってことだな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 21:17:56 ID:Bqj5fUZj0
やっぱりセンターデフ+ビスカスLSDが一般道では一番使いやすい。
変な切り替えスイッチなんかないからねぇ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 17:01:46 ID:KNaZdCS80
>>19
連続使用にオールモード4X4(日産のFFベース)は弱いのはホントだろ。
CR-Vより弱い。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 19:04:53 ID:zMRj1Hhv0
新デュアルポンプは実質的にトルク感応型クラッチになってるから、回転差が大きくなって突然つながる的な表現は改めた方がいいよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 19:18:00 ID:8nYS2ilD0
>>48
いやそれ以前に 後退時に4WDにならないのは大問題
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 20:49:32 ID:g2Z3A1DZ0
バックのときに直結にされたら車庫入れでエンストするぜ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 21:10:27 ID:mj+Tr/jE0
スバルのアクティブトルクスプリット式四駆と三菱のアウトランダーなんかのAWCとはどっちが優秀?
機構的には全く同じ電子制御カップリングのAWDだから、性能差は無しと思ってよい?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 22:24:43 ID:7tXnNxqF0
>>51
とりあえずAWCは四駆の方式自体を指す名前じゃないから注意な。
詳しくは分からんが、公式サイトを見るかぎりアウトランダーの四駆は電磁式らしい。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/technology/performance/4wd.html
姿勢制御とかまでを含めたらどっちが優秀なのかは分からんけど、
四駆の方式だけに限れば油圧式のスバルの方が優秀なんじゃない?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 12:53:19 ID:0axWfXRT0
最終的には
縦方向にエンジン、トランスミッション、プロペラシャフトが左右対称に配置されたスバルのシステムが
優位だと思います

>>17>>18
自動車技術の権威 社団法人・自動車技術会 も日本の自動車技術240選に入れてますね


54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 21:47:42 ID:/36VK4Rg0
左右対称ったって擬似だから意味無いって結論。
シンメトリーじゃないってばさ。何度言えば理解できるの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 22:53:19 ID:2rg/BQjH0
そもそもエンジンは回るんだから、その力がかかった時点で左右対称なんて無意味。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 23:19:50 ID:odWJ9NMf0
また理屈がわからず乗ったこともないスバヲタが現れたのか
市ねや
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 00:20:56 ID:/QvNeGDk0
擬似とはいえ、バラバラな横置きに比べりゃだいぶ良いと思うが。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 01:04:01 ID:jQjb2qoR0
理由は?
59えんじにゃ ◆LbkkpbHpD. :2008/06/27(金) 09:28:35 ID:aJJ92eG70
エンジン縦置きはエンジンの回転上げると、その反トルクでロールする。
加速中は右に荷重がかかり、エンプレ中は左にかかる。
縦置きの車でアクセルあおってみると、わずかにロールするのが分かるよ。

それとは別にジャイロモーメントも悪さをする。
プロペラシャフトなどに比べて、エンジンは回転が高いし
慣性モーメントも大きいから、エンジンの配置が支配的。
左旋回では前荷重、右旋回では後荷重になる。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 10:39:46 ID:zu6srKIc0
スバルの4WDは後ろ側のプロペラシャフトが前側とは逆転してて
その辺が普通の縦置きや横縦横に比べて有利とかねーの?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 12:03:02 ID:jQjb2qoR0
>>60
あるあ…ねーよwww
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 14:21:10 ID:dNBkdvZ70
>>60
スバルの後ろ半分はコストの関係でFRと同じレイアウトじゃなかったか?
ミッションが重いのもプロペラシャフトの回転揃えるギヤが余分に入ってるからだと。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 15:09:38 ID:vcKqX8w80
アテーサE-TSとオールモード4×4(FRベース)もテンプレに追加して欲しいところです。
機構的にはスバルのACT-4に近いんだけど。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 15:28:01 ID:zu6srKIc0
ねーのかww
ってそもそも前と後ろで回転が逆だったかどうかもあいまいだw

普通のパートタイムの4WDはチェーンで同じ方向に回ってるから
いつだったかようつべで見たゼロヨン動画みたいにモルスァって
傾きそうだけど。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 20:11:00 ID:0XxIUYO70
>>64
常識的な設計のミッションなら同方向回転になるよ

リジッドだとデフがバネ下に来るから、ペラシャの駆動反力でもロールする
(デフケースがねじられるので車軸が傾く)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 02:22:30 ID:sKyvcXnY0
>>49

ホンダのページによると後退時も4輪駆動になるらしいけど。

ttp://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/mechanical/4wd-reverse/index.html
6749:2008/06/28(土) 15:06:04 ID:ozL+Qz8l0
>>66
すまぬ俺の見解が間違ってたようだ。昔のドグクラッチ付のと勘違いしてたかも。
だが、ブレーキ踏んだらスイッチでクラッチ切って2輪駆動にするってことは
やっぱり使えねぇシステムだなぁ(笑)
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 10:46:57 ID:bvCaop4C0
発進時のみで停車の時に2輪なんて…
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 11:11:43 ID:U9kZ6v6s0
ようするにこうだ
ぁホンダは、当時他社に先駆けて当時としては優秀なALB(今のASB)を発売していた。
そのシステムを4WD車に使用するために発想の逆点を行った。
ブレーキを踏んでるときはALBでブレーキ操作するんだから駆動はいらない。
後輪を切り離せば現行の優秀なFF用ALBシステムがそのまま使えるじゃないか!
これにより4WD初の優秀なALBを装備したシビックなどが誕生した。
他社は遅れること数年もっと優秀な4WD用ABSを世に送りだすことになる。
そして時は流れて 使えない4WDシステムがそのまま受け継がれている。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 11:13:29 ID:U9kZ6v6s0
優秀なALB(今のASB)×
優秀なALB(今のABS)○
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 14:25:13 ID:nIXK8IyU0
トヨタのアクティブトルクスプリット方式も
ブレーキング時は後輪への駆動伝達が切れたような気が
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 21:35:11 ID:DhDlfPQ50
減速時に2区になる事が、何か問題あるん?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 21:54:02 ID:RbISwMVp0
>>72
雪道走ってれば何となく分かると思うよ
コーナーでの減速でリアが簡単に出るし、その後の制御も
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 22:32:16 ID:fD5kig0I0
じゃ、FRのアテーサE−TSみたいな場合は?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 23:03:27 ID:SnffgtKS0
雪道なんかじゃ、フットブレーキで減速するより、4WDでギアを下げてエンブレで制御したほうがはるかに安定する
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 23:39:14 ID:DhDlfPQ50
>>73
でも、アクセルオフでブレーキだとあんまり関係ない気がするなぁ。
>>75
なるほど。センターデフ付いててエンブレならそうかも。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 13:43:02 ID:YZG/CJmA0
>>75
フットブレーキ使った方がはるかに安定良いよ。

エンジンブレーキはそれ自体”ブレーキ”かけるんじゃなくて、どれだけ路面食ってるか見るために利用する。
だから併用が肝なんだよ。
今はABSあるからそれほどエンブレにいらないかな?CVTのFFじゃ効きすぎてかえって邪魔なくらい。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 14:21:19 ID:Vo7ViKEX0
今日一番おバカなレスを見た!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 15:00:01 ID:qV/hP9kN0
エンブレよりも、EBDを活かした方が安定する場合もあると思うが・・・
ケースバイケースじゃねーの?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 19:04:10 ID:BDVqv++o0
>>77
現実に車を運転してから語ってください。
エンブレで制御する、と言う話にABSが何で出てくるんだよw
普段からどんだけ急制動カマしてんだwwwwww
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 19:24:08 ID:rlXbgOyn0
>>77 雪道でABS効かせた経験無いんですねわかります。
8276:2008/06/30(月) 20:03:19 ID:7iSc7GPu0
>>77
エンジンブレーキはそれ自体”ブレーキ”かけるんじゃなくて、どれだけ路面食ってるか見るために利用する。


路面食う???
無知なもんで、よく意味がわかりません。どういう状態のことですか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:10:19 ID:dzT8HKBM0
>>77に0.7票
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:12:50 ID:0f7X/sQB0
まぁあれだ、脳内運転の意見は現実とかけ離れてる でいいんじゃないか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:18:28 ID:YKCESzZRO
>>77の言ってる事よく判るんだけど
なんでこんなに叩かれるのかわからん
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:23:38 ID:vCkkrXpT0
フットブレーキは各車輪独立に抵抗がかかるから、路面の状況やブレーキバランスの微妙なばらつきで車がフラつくんだよ。
ABSやらESCやらで補正しようが、フラついてから補正しても遅いの。
エンブレは各車輪の回転をひとつにまとめて、エンジンの抵抗で制動するから、各車輪のバラつきが自動的にやり取りされてフラつかねーんだよ。
舗装路の峠下るときにフットブレーキよりも低いギアでアクセルワーク主体のほうが安定するしな。
脳内じゃなくて、車乗ってからしゃべれと
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:32:38 ID:mcyZMblA0
フットブレーキとエンジンブレーキは
微妙に役割が違うだろ?
>>77の「だから併用が肝なんだよ」は同意
「エンブレにいらないかな?」は意味不明
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 22:41:02 ID:JJcz3QSD0
ゆっくりローギアで走るときはエンブレでもいいと思う
が、急制動だったらどう考えてもABSじゃないか?
MTで急にローギアに落としたら4WDでもロックするでしょ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 23:16:31 ID:ikpdDrBo0
>>88
アクセルコントロールでエンブレするってんだから、最初から一段〜二段低いギアで走れってこったよ。
だれが急ブレーキ時にシフトダウンする話なんてしてるかよ。
極論出すなってw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 23:47:42 ID:O2WcgWK/0
この前オートバックスで新製品のエンジンブレーキが
バーゲンプライスだったよ

思わず買っちまうところだった
中国製はダメだな、やっぱ日本製が一番だよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 00:27:54 ID:espAPZ1L0
俺今度の車検でエンジンブレーキパッド変えるんだ。
結構取られるみたい。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 01:33:34 ID:dRSQ4DseO
オモロー
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 01:40:38 ID:fccuIQHl0
やっぱエンジンブレーキは純正品が一番だな
社外品は高い割りに効かない
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 02:14:32 ID:0jbiMv470
   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 自作自演にゲロ吐きそう
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 03:23:08 ID:j8HUa9gG0
>>90
エンジンブレーキを換えるなら、ついでにクラッチをダブルクラッチに換えておけ。
ちょっと値が張るが、スーパーシングルクラッチってのもあるらしい。

>>91
エンジンブレーキパッド?
ほんとにパッドか?
エンジンブレーキにはパッドと使用しているものとシューを使用しているものがあるぞ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 10:55:16 ID:PNNTIsRM0
冬道なら俺もエンジンブレーキはタイヤ転がすため弱め掛けでフットブレーキがメインだなぁ
エンジンブレーキを制動に使うとか妙な話こそ雪国住んでない人間の主張だと思うけど
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 12:33:54 ID:A6UKqw9j0
エンジンブレーキはHKSがいいよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 14:52:57 ID:Mj0TZkQIO
エンブレの話はマニュアルかオートマかで、話が全然違うよね。

って気がする。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 16:12:24 ID:wzhTRdAlO
STIならどちらも一緒だぜ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 16:41:20 ID:17hyVk6R0
凍結路上でブレーキ使って減速中に驚くほどの大きなクシャミをして、
弾みでブレーキロックで田んぼへK点越えジャンプした俺が通りますよ。

サンバートラックの4駆だったから、そのまま畦道に上がってきたけどさ。
湯気をモウモウと上げながら雪をラッセルするのが、めちゃ楽しかった。
10198:2008/07/01(火) 19:08:05 ID:Mj0TZkQIO
>>99
STIって何?半クラ出来るん?
話が全然違うって書いたのはそのことなんだけど。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:11:20 ID:nJXtmoIR0
>エンブレは各車輪の回転をひとつにまとめて、〜中略〜、各車輪のバラつきが自動的にやり取りされて

みんなエンブレがどうとかフットブレーキがどうとか言っていながら
ここにはツッコミ無しなのか?w
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:35:41 ID:DnGD6UKd0
>エンブレは各車輪の回転をひとつにまとめて、〜中略〜、各車輪のバラつきが自動的にやり取りされて

フルタイムの4wdなら若干そんな感じあるんじゃないの?
よく知らんけどそんな気がする。
でも・・・スリップしたタイヤに力が逃げるんだっけ??
誰かオセーテ

詳しい人参上
↓↓↓↓↓↓↓
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:37:25 ID:3d9pmOxp0
>>103
加速と減速じゃ動きが違うんだよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:39:39 ID:3d9pmOxp0
エンジンが回って初めて抵抗になる。
この状態で、一輪だけロックするような状況になると思うか?
よく頭を使って考えようぜ。

それより、現実に車に乗って、エンブレの方が安定することを確認しろよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 21:37:59 ID:eb4EfZFe0
ロック付きセンターデフ式4WDしか知らんけど、エンジンブレーキは限界以下では安定していると思うよ。
でも、O/D OFFから2に落としたらタイヤのグリップの限界を超えたらしく、前後とも急に不安定になった。直ぐにDに戻したよ。
テカテカのアイスバーンで僅かな轍に上手く乗っていたのか、飛び出さずに済んだけど、
あれが片勾配や中途半端な轍に乗っていたらどうなっていたか判らない。

FFのMTでも似たような経験がある。
これもで僅かな轍のあるテカテカアイスバーンの下りの直線で減速目的で5→4→3とシフトダウン。
3に入れてクラッチを繋いだら、フロントから「ミィィィー」と聞き慣れない音。
ステアリングの抵抗が急に無くなってエンジンブレーキでフロントタイヤがスリップしている事に気付いた。
急いでギヤを4に入れ直して慎重にクラッチを繋いだ。

そんな事があってから、特にツルツルテカテカの路面では
エンジンブレーキを積極的に使うブレーキングはしない。
エンジンブレーキに拘ってシフトダウンして限界を超えた時にあれこれ対処するくらいなら、
走行ギアから1-2段程度のシフトダウンに留め、ブレーキングとステアリング操作に専念した方が
自分も後続車にとっても安全な気がする。
107106:2008/07/01(火) 21:48:01 ID:eb4EfZFe0
んで、この春、トヨタのCVT+アイクティブトクルスプリット方式4WD+S-VDC付きに乗り換えたんだけど、
同形式の車でエンジンブレーキのみのブレーキングでタイヤグリップの限界超えた事ある人、このスレに居ますか?
VDC無しやCVTではなくトルコンAT、MTでも構いません。
ロックしたのは前輪のみ?後輪のみ?前後とも?
ちょっと興味があります。

さらに、他のメーカーの方式はどうなんだろう。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 21:54:58 ID:iiA2F+0y0
特に
>各車輪のバラつきが自動的にやり取りされて
の部分が理解できませ〜ん。
エンブレ状態という事は四輪ともエンジンまで繋がっている(ATは
そうでもないが)わけだけど、その状態で各輪の回転がばらつく、
そしてそれが自動的にやりとりされてって、一体何を言っている
のでしょ〜か。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:04:21 ID:3d9pmOxp0
>>108
一輪だけ固まるかどうかよーく考えてみな。
フットブレーキだと固まることがあるけどな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:07:10 ID:3d9pmOxp0
エンブレ
速く回転しているタイヤにはブレーキが強く効き、
遅く回転しているタイヤにはブレーキが弱く効く。

フットブレーキ
ブレーキの強さは各車輪のブレーキのバラツキがそのまま反映
路面の摩擦の低い車輪があればそこだけロックする
111えんじにゃ ◆LbkkpbHpD. :2008/07/01(火) 22:45:27 ID:a2guz5QL0
>>102
>各車輪のバラつきが自動的にやり取りされて

全てオープンデフなら、4輪の制動トルクが同じになるけど、
1箇所でもLSD入ってたらダメですよ。
そもそも、同じ制動トルクだと荷重の抜けるリアはグリップを失いやすい。
(これを利用してリアを振り出すのはよくやります)

「エンブレはロックしないからいい」というのが勘違い。
スリップ率が30%を超えたら、グリップはロックとほとんど変わりません。

フットブレーキでふらつくのは、ブレーキが下手なだけです。
112103:2008/07/01(火) 22:51:11 ID:DnGD6UKd0
フルタイムの4wdなら若干そんな感じあるんじゃないの?
ってのは、そういうことだと思ったから。デフの働きで。
条件によったらスリップもするだろうけど。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:54:21 ID:3d9pmOxp0
つまり、下手でも安定するのがエンブレってこったな
114103:2008/07/01(火) 23:08:56 ID:DnGD6UKd0
あ、>>111見てなかった。
>>110は間違いなわけね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:05:05 ID:10NvQBxs0
>>114
いや。
正しいよ。

なんで、シフトロックするような極端な事例を出すのかよくわからんwww
アクセルで制御するっつってるのにwwww
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:40:10 ID:1lHl0BHv0
10年前の書籍を読んでいるような気分。

ABSが普及した現在では、雪道では安易なエンジンブレーキはかえって危険というのが常識。
2速にまで落としてしまうと時には命取りにすらなる。
柔らかなフットブレーキによる制御の方が安定している。
(急ブレーキはダメです。)

本当にシビアな雪道を、走ってみればわかります。
117103:2008/07/02(水) 00:41:52 ID:xGszlMkO0
>>115
なんで、シフトロックするような極端な事例を出すのかよくわからんwww

雪道じゃよくあるんじゃないの?>>106のような事。

>>111の書いてくれた事が正解だとすると、僕が書いた>>112や、ID:3d9pmOxp0 の>>110
は合ってない気がするけど・・・?

今の車はE-TSなんで実験できん。
アウトバックと迷ったんだがなぁ。

雪道などグリップの悪い道で滑らないコツは徐行で慎重にってことですかね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:45:35 ID:T3RiRNmm0
誰か教えて欲しいのですが、ホンダのデュアルポンプで前進時
にブレーキ踏んだとき、二輪駆動になるのは本当に実質的なデ
メリットがあるのでしょうか?

四駆がオフになるのは、アクセルオフの時ではなくて、ブレーキ
を踏んだときっていうのが前提です。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:47:51 ID:IusQ0Yc+0
>>116
ABSを万能装置みたいに思ってないか?
極端なエンブレは確かに危ないが、ブレーキよりまずエンブレの減速だろ…
アイスバーン走ったことある?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 02:59:25 ID:lfx+b8AJ0
ブレーキロック防ぐ意味でエンブレはめるのが有効だってのに
エンブレで減速なんて勘違い手法一体誰が広めてんだ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 03:07:47 ID:lfx+b8AJ0
MTで2速3速やATのスノーモードはブレーキペダル踏むのにエンブレ弱めるためで
発進するだけならスーパーローでもアクセルワークで出るんだよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 09:03:37 ID:ozxyXlzO0
つーか、エンブレが役に立たないような速度や、ABSを作動
させるぐらい踏まなければならないような状況に陥る速度で
凍結路を走ることが、そもそも間違い。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 11:46:10 ID:cc7yutPG0
エンブレが有効な状態でも意図せずABSは作動してしまうことがある。
瞬間的に一輪だけすべったり、跳ねたりした時ね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 12:20:26 ID:mmxrE92/O
ここはミニ四駆海苔の厨房がチョロチョロと沸いてますね。>>119みたいな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 12:20:44 ID:jlI3GN1F0
グリップ失うほどのエンブレって、どんだけヘタなんだよ
126名無しさん@そうだドライブへ行くよ:2008/07/02(水) 15:07:16 ID:UTIVk0v60
>>118
パートタイム式4駆を何台か乗り継いで、初期型CR-Vを先行予約で買ってしまい、その年の冬に
速攻で売り払ったオイラの経験でよければ・・・。

スキー場周辺にありがちな圧雪+新雪の急勾配な坂をスタッドレス装着した状態で想像して下さい。

Rのキツイ登り坂の場合
カーブ進入前にブレーキで減速→低速走行状態でカーブに進入→ステア切りつつアクセル増→
外側タイヤに荷重が移り、フロント内側タイヤがちょっと滑る→突然リア側の駆動開始→プッシュ
アンダーが急に出て、フロント外側タイヤが一気に滑り出す→ステア角がそのままの場合、減速
してフロントのグリップを回復してやらないと旋回出来ずに車は直進しちゃいます。
登り急勾配での失速は再発進時のリスクが大きいので、これは致命的でした。
今は同じ場所をセンターデフ式4駆に替えてからギクシャクせずに登れています。

Rのキツイ下り坂の場合
エンブレ使いながらカーブに侵入→切り増しの前にちょっとブレーキ踏むorブレーキ残しつつステア
切る→リアのトラクション抜けを起こし易い→他種4駆と比べてABS作動頻度が妙に高い→旋回速度遅!
デュアルポンプ式4駆→大して燃費が良くない割に低μ路面での旋回性能が低いイメージで残ってます。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 19:05:41 ID:6k38gzmI0
>>126
くわしい体験談ありがとう。
長文なんで読まずに飛ばしたけどな!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 21:22:33 ID:T3RiRNmm0
>>126
>>118の質問者ですが詳しく教えてくれてありがとうございます。
私もデュアルポンプの四駆に乗っているのですがまだキツい凍結路
などの経験がないので参考になりました。プッシュアンダーは改良型
のものでは多少いいのでしょうけど、気をつけて運転します!
129106:2008/07/02(水) 22:26:13 ID:QAstTCRj0
現在発売中のノアの4WDシステムにおけるエンジンブレーキ時の掛かり方について
トヨタにメールで質問したら返答が来た。

要約すると、
4WDオートモードスイッチONOFFに関わらず、エンジンブレーキは前輪にしか掛からない
との事。

つまり、ノアの4WDはFFと比較して、ブレーキング時においては何の優位性も無い。
むしろ、重量増加分が不利という事になる。
それでも俺にとっては4WDで有る事のメリットがデメリットを上回るけど。
冬になる前に確認できて良かった。

他のスプリット系4WDはどうなんだろうね。
「やっぱ4WDはエンジンブレーキも安定しているな」
何て思っていても、実は前輪又は後輪しかエンジンブレーキ掛かっていなかったりして。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:09:29 ID:DJpAYxT+0
まぁ、なんだかんだ言ってもセンターデフ付きパートタイム4WDに乗ってるのが一番良いって事だな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 03:40:27 ID:QTgjmPSD0
北海道で車暦20種類以上のオッサンです。
凍結路でのブレーキフィールが一番良かったのは、
意外にも、先代デリカスターワゴンでした。
夏は力も無く、ブレーキも大した効かないのですが、
凍結路の安心感は、ランクル100の10倍は良いです。
今は、ランクル200ですが、冬のトレーラー牽引時はデリカに乗ります。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 14:36:20 ID:W6SllwPN0
>>120
リアルでも雑誌厨がエンブレエンブレ言ってたから、大元は自動車評論家連中臭い。
雪国ドライバーの言う「クラッチ切らずにエンジンブレーキで・・・」を捉え違いしてるとかw
まあ、受け売りの売り間違いみたいな話だからね、これ。
なんかバカらしいね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 16:32:45 ID:ChFRgOmM0
>>130
それに乗ってたときはいつもフルタイムにしてた。2WDや直結への切替えなんかいらねぇ。
なので、今は切り替えレバー無しの常時フルタイム 楽だぞ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:18:31 ID:b26svpLd0
みなさんこんにちは。パウダースノーの多い雪国の者です。
こっちの人はみなさんが思うほど、深く考えてはいないのではと
思います。
基本はブレーキで、あとは路面状況に応じて低速走行したり、
車間距離を調節するぐらいじゃないでしょうか。
エンブレの減速はむしろ危険では?特にATのFR車での下り坂はかなりの危険。
そして、アイスバーン+さら雪の組み合わせは、全てがどうにもなりません。
チェーン履くか、極低速走行をするしかありません。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 22:19:27 ID:7io8v+VY0
エンブレって、減速時にシフトダウンしろというのではなく、常時1〜2速落としてアクセルワークで走れって事なんだが。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 01:04:44 ID:6+CDx1LL0
>>135

違うんだよ。
アイスバーンのようなシビアな雪道では、車輪にトルクがかからないほうがいいの。

>>常時1〜2速落としてアクセルワークで

これは最悪。むしろなるべくハイギアでトルクがかからないようにして走ったほうがよい。
極力低速で走行し、ブレーキを使用するときは、フットブレーキを柔かなタッチで。
フットブレーキでコントロールできないような速度で走るこは自殺行為。

俺、北陸在住で冬場はかなりの積雪のある地域で生活している。あんた、どこ在住?
137136:2008/07/04(金) 01:11:28 ID:6+CDx1LL0
ちなみに大出力FR車に乗っていた頃、
ほんのちょっと、アクセルに乗せた足に力を入れただけで、
スピンしたことがある。
踏み込んでなんかいないんだよ。ほんの数ミリ力を入れただけ。

雪道でアクセルコントロールしようなんて考えは、
悪いこと言わないから、やめたほうがよい。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:32:39 ID:nwKBBr9T0
先生!4WDスレなのに、FR車が不安定だったという人がいます
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:34:50 ID:nwKBBr9T0
4WD前提で、4輪に均等に減速がかかるからエンブレがいいといっているのに、
2輪にしかエンブレがかからないFRで不安定だったとかバカ丸出しだろ。
アクセルワークにシビアじゃないのが4WDの利点だってーの
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 09:02:20 ID:gOOEY2680
>>138
>>139

莫迦だなぁ。
雪道で車輪にトルクをかけることの危険性について話しているってことがわからんのか?
FR車はほんの一例で出しただけ。
理解力なさ過ぎ。


4WD車だからってそれを過信するのは危険なのだ。
>>129 
が報告しているように、前輪にしかエンブレのかからない4WDもある。
微妙なアクセルオンで挙動を乱すこともある。

4WDであろうと雪道でアクセルコントロールしようとすることは危険だと言ってるんだよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 12:21:35 ID:2vOwWkvZ0
>>136
2速落としは極端だが、アップダウンの多いところ走る場合とかに
ハイギヤードで走り、ブレーキパカパカ踏まれると後ろの車がたまったもんじゃない。

発進はハイギヤードの方がいいのは当たり前だが、常にハイギヤはちょっと?

雪なし県になりつつある北陸在住だが、冬は山ばかり行ってる
あんたどこの人?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 12:22:43 ID:2k/UKOlFO
>>138=>>139は、4駆のエンブレにこだわってスレに粘着してるけど
雪の上走った事もないし、4駆にも乗ったことのない雑誌厨だからマトモに相手しなくていいよ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 12:25:39 ID:GBs0xcmJ0
>>137
おまえが下手糞なだけw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 14:59:02 ID:T4wrCFvs0
>>139
>4輪に均等に減速がかかる

それがダメなんだよ。
なぜリアブレーキのピストンが小さいのか?
なぜPバルブが入っているのか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 15:52:45 ID:BbD0uMiZ0
>>144
バカだなぁ。
エンブレの4輪均等に減速がかかるってのは、タイヤのグリップ込みでの話だ。
ブレーキパットを4輪均等に締めるのとは意味が違うんだよ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 16:14:29 ID:orKt3yeO0
>>131
デリカの方がランクルよりも軽い&タイヤ幅も狭いから
雪道ではフィーリングが良かったって事でしょうか?

スーパーセレクト4WDの機構は確かに素晴らしかったで
すが、私はあの車種特有の前後左右の激しいピッチング
と黒煙が苦手でした。

>>136
大出力FR車って事は、TCSの装備されてなかった頃の
「ダッジ・バイパー」とかですかね、それなら良くわかります。

あ、ちなみに神戸在住です。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 16:47:33 ID:ZHswhbkP0
ったく4WDだエンブレだって他人叩いて糞粘着してるのはいつものスバヲタか?


重いコマと軽いコマでは、同じ制動与えても重い方が止まりにくいだろ?
トップ系の緩いエンブレってのはエンジンや駆動の繋がりでフットブレーキの個別ロックしにくいように入れてるわけ
ロックしてもブレーキちょい緩めればタイヤの再粘着たやすいし、もしロックでエンストしてもすぐ復活するの
乗り慣れてれば>>77が言うようにエンジンと車速の具合でどれだけスリップ傾向にあるか手にとるようわかる

もしローギヤ系に入れてエンジン抵抗で制動なんかしてたらスリップでタイヤの再粘着どれだけしないか
悪条件じゃエンストしたらエンジンロックしてブレーキ・パワステ止まって車のコントロールむちゃくちゃしにくくなる場合もありうる
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 16:53:58 ID:BbD0uMiZ0
やっぱMT海苔か。
エンブレをやたら強力なものと考えるから、もしかしてと思ったら。
4WDのATならDよりOD-offか2にしたほうがいいよ、にしとくわ
では。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 18:50:55 ID:kB4EsmiZ0
>>145
ププ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 19:08:23 ID:2k/UKOlFO
ATで2って・・粘着するのはとりあえず車買ってからにしてくれ。
自演めちゃキモい。もう救いようがないな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 19:27:22 ID:BbD0uMiZ0
>>149
後輪のグリップが限界にきて、それ以上、後輪にエンブレがかかると思うか?
ましてや後輪がロックすると思うか?
そういう意味だ。

>>150
自演の意味を理解してから書こうねw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 19:35:58 ID:ZzynOsTI0
フルタイム4駆の5速AT乗ってるが2速ってゆっくりの下りで普通に使わないか?
俺の1速は発進用だが2速は120km/hまでが使用範囲。
3速じゃ50km/hで2000rpm回らないからフットブレーキ併用だわ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 20:03:37 ID:27vQvap3O
>>152
俺も4WDの5ATだが、渋滞している跨線橋の下り等で2速を使う。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 22:01:53 ID:2k/UKOlFO
>>152>>153
テーマはアイスバーンでの話です。言いたいことは>>106>>136と同じ

私も当然普通の状況では使AT2速は使います。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 22:11:20 ID:uzqxz2bH0
>>154
106をよーーーーーく見よう
特に最後
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 09:42:19 ID:/ErtnOkV0
>>151
>後輪のグリップが限界にきて

リアが滑り出すじゃねえか
「スリップ率が30%を超えるとロックしたのと変わらない」って意味分かる?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 10:08:19 ID:dbuySty20
>>156
だから、限界以上に減速がかからないんだよwwww
よく考えろよ、そこのところをw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 10:08:49 ID:dbuySty20
その限界ってのは、グリップ最大のところだよwwww
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 11:39:03 ID:ZUP9fQA10
フットブレーキかエンブレかは車種や路面でケースバイケースで、みんな
正しいことを言ってるんじゃないかな?

凍結と最初からわけってればいいけど、何やら怪しいと感じた時の対処っ
て、MT車ならとりあえず下のギアに落としてエンブレで探りをいれるけど、
AT車でこれやるとシフトショックが怖いからフットブレーキをそっと使う。

逆にAT車ってロックの心配ないし、適度なトルクがあるからか、フット
ブレーキがあまり怖くない。MT車だとフットブレーキがシビアに感じる。

ABSは10Km/Hだと自動的にオフされちゃうし、あまりアテにならない。

新潟県民だけど、2速エンブレは良く使うし、正直あまり考えてなかったりする・・・・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 11:55:58 ID:bUalJ27S0
とりあえず、簡単にロックさせられるフットブレーキでタイヤをロックしてグリップを探る俺は
このスレでは異端。
アクセル入れてグリップ探るのもあるな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 12:41:40 ID:/suZOP5K0
雪国にゃ向いてないとされるFRで運転覚えた身じゃエンブレ制動はまずしないなぁ。
エンブレ効かしていいのはグリップが良い条件だけじゃないか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 13:00:37 ID:CWeX+4oE0
それぞれ地域の道、天候や条件で都合勝手が変わってくるし
運転のクセもいろいろあるし
話がかみ合わないのも当然かな。
間違ってるのは若干名のモノの言い方だけか。
163131:2008/07/05(土) 13:23:26 ID:tbDABfJR0
>>146
言葉では難しいね。
先代デリカは、車としては良いとは言えないよね?
こと凍結路に関しては、止まる、進む、曲がる、すべてがいいバランスなんだよ。
ハイエースも似てるけどSスポットが狭い感じで、ランクル、エルグランドなんかは最悪でした。
冬のススキノ交差点では、2駆の方が曲がりやすいけどね。白ズルは最悪だよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 13:43:02 ID:C4eJOeNgO
>>163
見事なストッパーぶり恐悦至極にございまするぅ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 13:50:18 ID:YZ8JFPR70
>>159
MTでは回転合わせるのに、ATではいきなりとは・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:58:17 ID:uAB06Ifs0
で、4WDになりたかったデュアルポンプAWDのお話は終わったの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:06:01 ID:fI9H7zKi0
>>166
始まってすらおらん
心配せんでもデュアルポンプは改良しても所詮クズってことで確定しとる
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 12:09:38 ID:pA9DVJhM0
まあそう言うなよ。
どんなにチャチなメカでも費用対効果という観点から見れば・・・
やっぱクズで良いやw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 14:29:20 ID:Z9wQkb+j0
VTM-4の話題は?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:39:10 ID:PhuPduUs0
新しいエスクードってどうなんですかね?結構よさそうだけど。
スペックみたら車重が気になるけど。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 19:31:27 ID:wBlNqHdf0
メタボか・・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 19:37:43 ID:/KnA5r/30
フレーム残したビルトインラダーだからかな?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 20:16:59 ID:Hor1HxFW0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130331407/



【新機動戦記 ガンダムW】
カス



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 04:41:11 ID:5ZtCaZR+0
エスクードもエクストレイル風のCMを流してるな。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:03:18 ID:Cj8uijPsO
センターデフ式らしいけどLSDは入ってるんかな?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:13:42 ID:7Qsa2fyU0
>>175
サイト見たらセンターにはカム式LSD入ってるみたいだよ
ロックモードも有るらしい
前後には無いのかな?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:17:16 ID:YjYIf7sj0
ESPを使った、ブレーキLSDがある。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:47:43 ID:jztXeyXS0
>>176そうなんだ、いいねぇ。

>>177
最近のにはそんなのがあるんだ。ちょと勉強になったよ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 13:14:21 ID:HD1ZZS5X0
エスクードという車自体は安くて装備満載でいい車だが、2chでは情報集めないほうがいい。
半年以上前から粘着が長文でエスクードの悪評をあることないこと休むことなく書き続けてるからな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 19:12:53 ID:gj11O2960
今までに4WDで雪道を走ったことがないのですが、
やっぱり全然違うものですか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:41:22 ID:1ZKP0/V60
>>180
FFや特にFR,RRなんかと比べれば安定性は雲泥の差。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:55:08 ID:zgMRieed0
>>180
進むのは強力だが、止まるのは弱いと言う特性があるため、少々のコツを
身に付けると快適かつ安全に走れる。

コツそのものは簡単で、2駆よりしっかり減速し、常に加速しながら曲がる
ようにすると良い。

特にうねったグズグズ路面や、登り、ブラックなどの2駆だと減速するのを
躊躇する路面では非常に効果的。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:13:06 ID:JvERZwZo0
>>180
ちなみに勿論タイヤ次第だ
4駆でも夏タイヤで雪道走っちゃ駄目だぞ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 13:07:43 ID:txO9dkV+0
SUBARU Nurburgring Challenge 2008 前編 (オフィシャル映像より)
http://jp.youtube.com/watch?v=-BJZHt_2Hew

SUBARU Nurburgring Challenge 2008 後編 (オフィシャル映像より)
http://jp.youtube.com/watch?v=7EQC16u5Cvk
185180:2008/07/15(火) 17:06:58 ID:V+dDeliN0
こちらは東北なので雪道のことを考えていまして。
皆さんありがとございます。
次に買う車は4WDにしたいと思います。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:08:00 ID:WT3OwivK0
>>185
今は2WDなんでしょ?
それで特に不便がないなら4WDを積極的に選ぶ必要は無いと思うけどな。
自分だけ快適に走れても、結局は先行車のペースに合わせるしかないしね。
余裕が欲しいのなら選ぶ意味もあるけど。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:23:25 ID:GVkJigK+0
>>182
△ 進むのは強力だが、止まるのは弱いと言う特性
○ 進むのは強力だが、止まるのは他方式と変わらないと言う特性

だから相対的に「弱く感じる」のだろうけどね

>>183
激しく同意
急な降り始めの道志道で、四駆 + GR7000 じゃ歯が立たなかった
結局チェーン巻いた ◎_orz
圧雪路になった同じ道・同じ車 + IG10(ノーチェーン)なら楽々だった
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:39:06 ID:yQ3JFEsV0
都会のドライバーには冬タイヤ買うって負担なんだよ。
保管場所もないしそんなには使用しないし
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:56:00 ID:7I97B7xb0
>>188
雪道や凍結路は乗らないなら無問題
自分だけじゃなく他人の命がかかってることを自覚して欲しい
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 10:52:33 ID:iH3vdLvH0
>>188
都会じゃないけど南国住まい。なので都会とくらべりゃ生活水準低いぜ。
それに近年雪なんか全然降らない凍結も数回ありゃいいほう。
けど安全のために4WDに冬タイヤは使用するぜ。
>>189 に一票だね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 19:04:40 ID:3cBo9DIF0
都会の人がチェーンを持ってスキーに行くとなると、その付け所が難しい。

遥か手前からチェーンってのも(安全のためにはいいが)まぬけだし、
肝心の雪道でチェーンが切断なんて言う笑えない事態にもなりかねない。

だからって滑ってから付けるのも怖い。チェーンを素人が運用するのは
難しかったりする。

お勧めはレンタカー。冬季はスタッドレスとキャリアの付いたスキーパック
なるものがあるんで安心だし、時折のスキーのために4WDを買う位なら安い
かもしれん。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:28:24 ID:9Hai3eJ1O
漏れは北国の人間でつが
車種やタイヤ状態で多少の差はあるけど、新雪が降ってきてる時に通常の夏タイヤで安全に走行出来るのには、せいぜい積雪1.5cmぐらいが限界かな
これは雪化粧で路面が全て白くなった瞬間あたりまでの事
その状態に僅か5mmでも積雪すると途端にタイヤが滑る
車は走行してるわけだし、雪に遭遇してからものの10秒たらずで危険な路面になる事も
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:40:05 ID:F6sWgA9Q0
クロカン系の車でATタイヤなら積雪でも問題無く走れるな。
関東の平野部での積雪ならこれで一年中問題ない。
どうせ回りの車ががチンタラと20〜30kmでしか走らないからw
ただし凍結したらアウト!発進できても止まれねー。
まぁスタッドレスでも滑る時は滑るから同じか・・・。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:51:00 ID:jlKF/zbE0

   ∩___∩          |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J  >>193
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:26:20 ID:f2ki1Ad50
オートソックすなんてのが話題になったね、冬は
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:54:46 ID:8r/Ku4VX0
>>193

んなもン、積雪とは言わねぇ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 01:45:58 ID:A92ICPX40
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 12:13:26 ID:e/QvgnDW0
>>196
都会では3cm雪が積もると電車が止まるんだよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 19:41:00 ID:7t/2qu9D0
>>193 の補足
A/Tタイプでもオンロードタイプのだと雪道では使い物にならない。スポーツタイプよりはマシだが。
雪道もそこそこ走れますってカタログに書いてあるタイプなら下手なスタッドレスより良い。
ただし、雪のみな。>>193 の言うとおり凍ったらアウト。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 19:47:49 ID:Fiu+V7vGO
SUZUKI軽四駆海苔だが!
15センチくらいの積雪でオッテレ履いて行ったら
スタックしそうになったぞ!
適当なこと言うな!
てかマッテレでも意味ないと思うぞ!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 19:56:23 ID:E5Ych6T80
エボの教祖です
文句あるかぁ↑

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/洗脳\|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜     <  だからオレのエボが最強なんだって! バックなんかしないもん
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/.‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |騒 禍 | ̄ ̄|
  /  \___      .|  |    |__|
  | \      |つ   .|__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
    
    管理人のゆうたくんでつ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/176648/blog/9570915/
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:02:23 ID:2+nWKiIk0
>>193
>>200と同じ車だがm/sでも3cmの積雪で滑ったぞ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:32:09 ID:Wx9DRnTe0
初期のスタッドレスならいざしらず
今どきパターンだけでグリップを得てると思ってる時点でダメだろ >>193
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:41:35 ID:7t/2qu9D0
BSのA/Tデューラ963、車はスペースギア。20cmぐらいの新雪でも余裕で走れたぞ。
ただ標準タイヤがBSのA/Tだったが1cmの雪で使い物にならなかった。タイヤによるよ。
まぁ、雪だから滑るのはあたりまえ。今はフルタイム四駆でスタッドレス使ってるがやはり滑るからね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:49:17 ID:IrC+yQJJ0
雪が少ないほうが滑るだろ。
半分溶けてるし、夜には溶けた所が凍るし。
本当に雪の状態ならまだマシ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 00:19:53 ID:faWDuJmo0
>>200>>202
三菱の軽乗ってるが鰤のデューラーA/Tで大体の所は走れるよ。
雪の降った夜の赤城山にも何度か遊びに行ったがA/Tタイヤだけで走れてる。
チェーンも装備してるが使った事無い。
ただ、雪の具合によるよ気温や踏み固められ具合では滑る。
トヨタの4駆も持ってるが嫁も乗るので冬場はスタッドレス履きぱなしにしてる。

>>203
積もりたての雪ならパターンで決まる気がする。
凍結路ならスタッドレスで氷の上の水の膜を除去しないとダメだと思ってる。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 00:38:27 ID:uOiAAg7W0
>>194
オールテレーンって「オールシーズンタイヤ」みたいなものだろ
夏専用タイヤよりパターンを粗くして
晴天舗装路上の走行性能、快適性、静粛性を少し犠牲にする代わりに
+α程度の走破性を付加させたイメージ

そんなのなら>>193の言うことも強ちウソでもない
実際それでチェーン規制されてる春先の道をそのまま通れたし
北米の中級以下グレードの新車はみんなコレ履かせて売ってるらしい

>>200
それは>193が想定している>198のような範囲を既に大きく超えている
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 00:52:31 ID:wCJUgaS80
>>199
意外とポテンザのGIIIが割と走れてしまった。何故だかはわからない。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 09:40:39 ID:5nvLmAhIO
セカンドに軽四の四駆(ジムニーパジェロミニテリオ以外)買おうと思ってるんだけど
ソニカとR2てどっちがアイスバーンに強いでつか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 10:03:06 ID:y3+DF2O60
>>209
R2は4独サスなので路面追従性に優れている。
ソニカはR2よりもトレッド・ホイルベース共に若干り大きいのでその分安定している。
だが結局、アイスバーンでわかるような違いはほとんどない。好きな方買え。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 11:21:41 ID:V9dWIcgVO
5〜20cm雪道を走れるとか言ってると初心者みたいだな。アイスバーンや 30cm以上の雪道を走れて当然の装備をしないて意味ないよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 17:54:59 ID:mlB+CC0t0
ブラックアイスバーン最強
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 22:40:27 ID:39VPaQKM0
>>210
>4独サスなので路面追従性に優れている。

いまどきこんなことを言いますか・・・
最近のビーム式サスペンションは非常に良くできている
ダイハツをなめてはいけない
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 23:04:28 ID:8Yne6pFW0
>>207
冬になるとスケートしてるアメ車のニュースが流れるのが風物詩なわけだが。
アメ人は操作不能になって滑って玉突きになっても平気だから、オールシーズンでいいんでしょ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 23:38:21 ID:5nvLmAhIO
d
今年 Sタイヤでアイスバーン走って死ぬかと思った
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 11:53:46 ID:zS/5B2c10
>>211
いや(凍結じゃない)積雪の強さだけならパターンでほぼ決まっちゃうと思う。

市販車に標準で付いてるATタイヤはノーマルタイヤとほぼ同じで、ダメダメ
だけど、オフ車にデューラ963クラスを付けるならスタッドレスと差はでない。

むろん低温で硬化する材質だし、ブラックだと完全に無力になるんで、スタッド
にすべきだけど、>>193さんはその点もわかってるみたいだからいいんでね?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 11:56:00 ID:moj4WXge0
>>215
スリックタイヤは普通の公道でも使っちゃいけないんじゃないか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:09:52 ID:zS/5B2c10
>>217
Sタイヤは「公道を走れるタイヤ」のみ使えるレースに使うタイヤなので
公道を走ってもOK。逆に言うと公道を走れないとSタイヤじゃないw

すげぇ昔は「Sタイヤ=スリック」だったけど、いつの頃からか溝ができた。
ちなみにSタイヤのSはセミレーシング(セミスリック?)。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:20:07 ID:fn24mMR50
スリックのSタイヤなんて昔からない
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 08:52:37 ID:4tVG1BDo0
>>213
確かに、FFは出来のいいトーションビームだけど、四駆になると3リンクリジッドになって足回りがドタバタするんだよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 11:18:48 ID:GUX9m21y0
i-fourに乗ってるけど普段乗りで四駆のメリットが分からない。
確かに凍結路の走破性はいいけど
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 11:32:00 ID:HYtjFbPGO
>>221
俺もi-Fourに乗ってるけど、フルタイム四駆なのに普段乗りで四駆を意識させないのがいいんでは?
春夏秋はFRと変わらないようで、真冬に威力を発揮すると。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:24:33 ID:EWcCxYT/0
>>214
> アメ人は操作不能になって滑って玉突きになっても平気
かもねw
ヨーロッパでもバンパーは他車を押し出すためにあるんだとか

>221
失って初めて有難みがわかる、健康や親みたいなもんだろう
いっぺん四駆以外を経験してみるべきかもね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:16:59 ID:AJwxpK+7O
FFベースのスタンバイ四駆だが、コーナー曲がるときとか、どアンダーを抑えてくれている感じがしてたのもしいぜ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 20:17:37 ID:2BlvlMnL0
(;´Д`)l \ァ l \ァ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 20:51:15 ID:0SD390jl0
人生の勝ち組達が集うオーナーズクラブ
http://jp.youtube.com/watch?v=CMqSv1TF_NQ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:15:21 ID:bjhCcRnm0
2000ccか2400ccで砂地が得意な4WDがありましたらご教授ください。
よろしくお願いします。

詳しい人、教えて
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:50:36 ID:Ms7EFaa00
何で排気量がその2種類だけなの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:54:37 ID:bjhCcRnm0
>>228
通勤でも使用するので、あまり大きくない4駆がほしいのです。
よろしくお願いします。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 16:10:14 ID:/GrmsLlz0
とりあえずATで。
MTだとシフトアップするためにクラッチ切ったら速攻失速してシフトアップするのに四苦八苦する
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 16:14:33 ID:Ms7EFaa00
直結orデフロックのクロカン4駈で良いのでは無かろうか・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 16:18:13 ID:r0xHfKU80
まてまて
車高上げて15インチ履かせたインプRAでも良いんじゃないか
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 16:45:36 ID:bjhCcRnm0
やっぱりフルタイム4WDじゃないと駄目ですかね?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 16:56:42 ID:/GrmsLlz0
問答無用で直結
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 17:17:10 ID:bjhCcRnm0
フォレスター、エスクード、アウトランダー
このあたりはどうなんですかね?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 18:32:46 ID:UySzoQHXO
タイヤの扁平率が大きい車の方が良いだろうな。

「砂地も走れる」じゃなくて「砂地が得意」となると、難しいな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 19:31:34 ID:Nc1+1JGG0
そもそもどうして砂地を走らないといけないの?
趣味が砂浜走行とか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 19:50:12 ID:cXXepqlm0
砂地てどの程度のレベルを指してるか分からないんだが
クロカン競技に出るとか言うレベルだったり、通勤路が四駆じゃないと無理な
砂地とか言うレベルなら
お好きなベース車両と組み合わせてこれをどうぞ
ttp://www.n-west.co.jp/sv/4x4hyper.html
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 21:10:02 ID:GLQsMTL60
まあエスクードだろうな。
フォレスターやアウトバックと比べて圧倒的に安いが機能は上回る。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 21:25:30 ID:uGwtzf+C0
直結、4L、ブレーキLSDと一通りトラクション関係はそろってるからね>エスクード
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 22:16:17 ID:jNuvHLLZ0
まあ、ハリアーとCR-Vだけはありえんな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 23:14:38 ID:NL7UilXY0
砂地は小動物がいるから車で走るなんてテイノウな事しないでね、DQNの
落ちこぼれサン達
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 00:12:03 ID:kYIZvmEx0
そうだ!道路はアリとかがいるから走るなよ。
高速なんてもってのほか、車の前に小さな死体いっぱい付けんなよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 00:18:03 ID:tvZgm3/vO
虫はいやんなるな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 04:12:02 ID:ROWtSD4i0
>>227
排気量が95ccオーバーするが
ランドローバー ディフェンダー はどうだ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 22:39:03 ID:C1OLX8u80
>>240
レスありがとうございます。
エスクードいいですね。ただ、なぜあそこまで値段が安いのかそして、
スズキという点で気になります。

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 23:05:37 ID:TsKeM1fP0
安いのはスズキだから。
スズキのコストを下げて作る技は大したものだ。
日本での評価は低いのだが、海外ではいい評価を貰っているよ。
後は自分の価値観で選んでね。
スズキで気になるのだったら止めておけばいい。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 23:05:51 ID:Ng8q8izW0
>>246
3年乗っているが大きな不具合無いよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 23:17:15 ID:z1q8ZOU+0
>>246
1600CC時代のエスクードに10年乗ったけど、これって言う
トラブルはなかった。

水没数回、転倒数回、スタック数知れず、使い方としてはジムニー
の方が適切だったかもしれんw

砂浜は走れないことが多いし、走らない方が良い、なんとか走れるのは
砂利浜の類。この手の浜は砂利を巻き上げる上、浜からの帰りは物理的
に登りゆえ、走れる資質を持った車は数少ない。エスクードはそのひとつ。
今のでかいのはわかんないけどw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 23:36:11 ID:dwOdOo2UO
最近の国産車なんてそう簡単に壊れたりしないんじゃね?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 00:43:07 ID:TDVoSh/K0
そーでも無い
競技4駆系なんてもう
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 00:45:23 ID:jlaDCzZK0
>>250
「雨で掘れた林道のワダチに突っ込む」なんて言う簡単なスタック
でも結構なダメージがボディいくんで、ラダーフレームか否かってのは
差になると思うんだな。

これは「多少ガツンとやっても大丈夫」って言う安心感となって、有形
無形で使い方に差が出てくる。

現行のビルトインラダーの強度がどうかはわからんけど。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 00:47:41 ID:+aHBIyD/0
ですから砂浜には貴重な小動物が下りますのでそうした動物を
殺めるような愚かな事はやめてください。
一般道でもいる?本気で言っているとしたらあなたの頭は・・・脳みそから腐敗臭がしますね
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 01:46:45 ID:g9pa8Ipf0
>>253
言い方があるんじゃないかい?
そんな言い方されたら余計走りたくなる人多数。
ちょっと意識してみようと思ってもらえる言い方どうぞ。
プライド捨ててねwww

↓↓↓↓↓
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 10:45:13 ID:vH48uH3i0
実は一般道で動物の生活圏を分断してる事の方が遥かに大罪なのだが、まあみんなで
やってることだから平気でしょw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:24:11 ID:g9pa8Ipf0
>>253
さぁ、早く『お願い』しようよ。砂地にいる、その貴重な小動物ちゃんのために。

それとも何か?貴重な小動物ちゃんよりご自身のプライドの方が大事か?
そんなはずはないよね?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:53:35 ID:5ePNO/wW0
>>253
無駄な護岸工事や意味も無い林道やらを作るのを止めてくれ!
貴重な小動物にすげえ悪いからさ。
あと干潟の埋め立ても断固阻止してくれ。諫早湾の水門も開けようぜ!

砂浜?
動植物保護してる地域は車止め作られて入れないから安心しろ。
最近は車が入っていい場所以外は塞がれてるのが多い。
未だに車が入って良い場所は、砂浜自体が道なんだよ。
ジェットスキー降ろす場所だったり堤防までの通路だったり。
中には観光道路になってる砂浜もあったな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 00:53:56 ID:nDsi12Wr0
みんな自己防衛に必死で見苦しいなぁ。これじゃ日本もだめだわ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 10:14:27 ID:lN6KnwVf0
あなたたちは生きていること自体が罪なのです。
さぁー主の御前にて膝まづいて懺悔しなさい!
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 18:13:55 ID:dwies62gO
いい加減四駆の話しようぜ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 18:56:51 ID:1tobsCQU0
>>253は、小動物ちゃんより ちっぽけなプライドの方が大事だったようで。

クワトロはサラサラの砂地に入っても全然平気。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 19:13:06 ID:HXgvAY4l0
流砂にはまった時

重いものは沈んでしまいますが、人体は砂に比べて軽いので、表面積を広げて仰向け
になればひきずりこまれる事はありません。クルマは諦めて車外へ逃れましょう。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:27:55 ID:6U2JRhTx0
みんな懐かしい話してんな。
昔ランクルで乾燥した砂浜走ったことあるけど、速攻スタックしたな
結局、たまたま通りかかった、今では絶滅危惧種のウインチ付きの
ランクルに引っ張ってもらった。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:39:25 ID:N2Ni3ovc0
砂浜を得意になって走ってる・・・これ以上のテイノウはないと思うが。
そういえば立ち入り禁止場所で釣りするアングラーにインタビューするTV
があったけど「釣り氏ってバカなんですぅ」って開き直ってたなぁ。
同じだな、砂浜走るテイノウさん
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:45:31 ID:j0qEbCaz0
そのテレビってどうみてもヤラセだったよねw 騙される低能もいるんだw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 08:28:23 ID:cTz9boWX0
立ち入り禁止とかじゃなく、普通に入ってけるところとかあるんだけど、まあ、いいや。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 11:05:42 ID:V3tUf93f0
テレビCMで砂浜?砂丘?を得意げに走ってるのあるね。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 12:05:00 ID:ZKuT6nVE0
7/31(木)〜8/3(日) Round9 ラリー・フィンランド(フィンランド)
世界ラリー選手権 (World Rally Championship, 通称:WRC)

J SPORTS MOTOR WRC
http://www.jsports.co.jp/tv/motor/wrc/index.html
http://www.jsports.co.jp/tv/motor/wrc/happy/index.html
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 20:59:54 ID:3AraKyI20
小動物はどうでもよかったんだw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 22:03:32 ID:JtXDrh9d0
>>260
よし、ティアナについて語るか

回転差感応型だけど、ビスカスじゃないって面白いな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 23:09:24 ID:NQI4CEZc0
>>270
それって何てバイブ?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 00:17:10 ID:9fiZHZpR0
砂浜の生態系全然分かってないおバカばっかみたいだけどまあいいか。哀れ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 10:26:01 ID:20Y3/gZ40
じゃあオマエが講義しろよ。できないだろうけどw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 23:36:00 ID:ODOcjFtC0
なんでわざわざ砂浜走ってるの?おばかさん
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 00:19:12 ID:D8cmqMq/0
なんか気持ち悪いのが沸いてきたな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 00:26:51 ID:IgY2ca4c0
アテーサE-TSは 雨の高速道路で4WDで走るのでしょうか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 01:13:31 ID:D8cmqMq/0
>>276
雨の高速でも普通に走ったら2wd
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 11:28:18 ID:eHYpPeCU0
>>276
前後でタイヤ外径変えれば回転差発生するから常時4WDになるぞ!
ただし壊れたり燃えたりしても知らんがな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 13:30:28 ID:OaYFg9XH0
>>276
R33のサービスマニュアルを見ると高速走行時は4WD状態になってるみたい。
↓がアテーサE-TSの制御の解説
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/17338.jpe
280276:2008/08/02(土) 22:00:25 ID:IgY2ca4c0
277さん 278さん 279さん
ありがとうございました。

高速巡行で4WD走行になるということがわかりました。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:29:41 ID:kAS25KLf0
すべてのFRアテーサE−TSがそうなのかな。フーガやシーマも
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:53:54 ID:OsRUyJri0
>>279ってGT-RとかR32とかR32と同世代車のアテーサE-TSの制御ですよね?
R33のGTS-4とかそれ以降は横Gの制御が無いとかどこかで見かけた気がする。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 00:23:48 ID:Gxt5hoYg0
アテーサE-TS
乗ってるけど、高速でも差動を感知しないと前輪のトルクは発生しないよ。
この解説でも基本は低速走行0:100になってるから、
前輪のトルクが発生するのはよほどの高速なんじゃないかな。
180とか200それ以上とか・・・実験してみたいが免許が惜しいのでちとムリ。。。
でもさ。フルタイムから乗り換えたら、アテーサってFRに毛がついたような感じ。
だからやっぱフルタイムが好き。
284283:2008/08/03(日) 00:24:49 ID:Gxt5hoYg0
×この解説でも基本は低速走行0:100になってるから
◎この解説でも基本は定速走行0:100になってるから
285283:2008/08/03(日) 00:26:13 ID:Gxt5hoYg0
×毛がついたような感じ
◎毛が生えたような感じ

連カキコスマソ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 11:09:35 ID:4caat0GB0
アテーサコントローラ付ければよいのかな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 21:47:02 ID:ygGe10bf0
スイッチ付けて常時50:50の4駆で走ればいいじゃん
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 22:38:25 ID:JSZZjBVh0
遅レスだが

>>24
いや、俺は逆。
同じ物だと知って、ガッカリしたのではなく、ホッとしたんだ。

ビスカス(省略)4WDより、Vフレックスの方が、何か劣るのかと思ってた。
実際、同じクルマの2WDよりも、50kgしか重くなっていないし。

トヨタお得意とする、
違う名前のヤツは、何かコスト削減して、耐久性や性能が劣るも
のを、名前を変えて誤魔化してる?
みたいな感じがして怖い。

289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 22:38:25 ID:6B4rmAbY0
意外に作動してるんだね、アテーサE−TS.
SHAWDはインジケーターがあって常に作動してるのが分かったけど
アテーサは作動しているのかどうかまるで分からなかったけど。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 00:04:57 ID:vSx7GAdT0
>>287
たいとこーなーぶれーきんぐげんしょう
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 00:07:06 ID:vSx7GAdT0
>>288
ビスカスLSD式フルタイムの説明にビスカスカップリングでって言っちゃってるから
ビスカス式といいにくかったんじゃないかな、単純に。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 01:20:30 ID:EcGQcG9f0
アテーサE-TSなんて雪道とかじゃないかぎり
つなぎっぱなしにしてロクなことはない。
クラッチでつながってるだけだから。
大体、そんなことしたら壊れるよ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 10:36:57 ID:TmPkq5EE0
>>287
それテラノのオールモード4×4
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 15:57:07 ID:6UBtRuin0
>>287はたぶんアテーサE-TSの仕組みが分かっていない。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 15:59:56 ID:DRi38N/P0
>>289
フロントトルクのメーターって付いてないんだっけ?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 21:14:10 ID:Gl/Stgf20
>>295
R32-GTS4以降はRのみ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:06:45 ID:2eYLTftk0
フーガのアテーサ乗ってるけど作動してるのかな。ドライしか運転しないからわからん
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:45:48 ID:1gaotddP0
アテーサとアテーサE-TSは違うヨ
>>297
赤信号で静止状態からフルアクセルでホイルスピンしないのは4WDになってるから。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 18:20:56 ID:9IeAZv7D0
>>296
M35のRSFourVにも付いてた。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 21:00:28 ID:f8Xm3FE00
スタッドレス交換
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 00:48:20 ID:jFpKFKT60
SHAWDってどうですか
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 10:21:02 ID:1gdZJeZ40
どうでもいい
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:03:10 ID:VeFpBSoJ0
WRC 2008 Rnd9 - 9 of 9 Neste Oil Rally Finland
http://jp.youtube.com/watch?v=5_mtl7gVpvQ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:29:20 ID:XTPzch3m0
>>301
SH-AWDのアキュラRLは何年間か連続して最も安全な乗用車とアメリカの
調査機関かどこかが公表していたから、それなりにいいんじゃない?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 16:30:41 ID:JwrSFa9D0
欧州IMPREZA でニュル周辺をドライブ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4srA5ZvyjxI

副変速機のシフトの早業
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 17:43:11 ID:Tvafwz/l0
なんかこれは面倒だな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 18:22:08 ID:lUY2MSmy0
副変速機は通常は固定、パワーがほしいときに低いほうに落とす
ギアの段数が二倍になってお得
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:09:37 ID:1gdZJeZ40
過去に「4速副変速機付」を『8速』と言い張ったトヨタにはあきれた
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:24:11 ID:IHXOyERJ0
>>308
つ ミラージュスーパーシフト
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:09:08 ID:tvSwvVPP0
こんなもんイランだろ。
一速増やすとかの方がよっぽど使い勝手がいい。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:46:11 ID:hDqke3ir0
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:05:25 ID:SwF/dVv60
SHAWDさらに進化したとか言うし。クアトロよりいいのかな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:06:34 ID:lQDtc0aS0
おかしいなー、4WDであれほどエクストラ・ローを絶賛する人々の言葉とは思えない。
エクストラ・ローの進化した2ステージ・ギアシステムだと思うよ、IMPREZAの副変速機。
レオーネ時代からの伝統だけどね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:38:52 ID:IHXOyERJ0
>>313
オフ車の副変速機ってのは変速比が2倍弱から3倍弱位に
設定されてあるんで、まさに極悪区間専用。

組み合わせて使うんじゃなく、切り替えて使う感じやね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:37:40 ID:GP/RtO850
>>313
4WDと一言に言ってもいろんなカテゴリがあるよ。
悪路をゆっくり行くだけが4WDじゃない。
シンプルな方が道具は便利。
>>312
そんな訳ないでしょ〜と、思うけど両方に乗ってないから裏づけはない。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 06:47:15 ID:w4BVfs3Z0
>>308
デフォだが

缶コーヒー吹いた

さすがトヨタだな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 11:38:29 ID:EBPJjvJk0
>>316
>>309も見てくれ。
これは三菱のだが4×2の8速。

8速を使うと言うより、シチュエーションによって
HiかLoかで固定して使うらしく、峠なぞ走る時
に有効だったと聞く。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 13:54:13 ID:trfUb8es0
http://www.honda.co.jp/news/1985/4850424.html
ハイパーシフトってどんな感じだったの?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 20:32:25 ID:+42VmKaV0
>300
南半球からのカキコ乙

>>310
実に正論で正攻法だけど面倒かつとても割高になりそう
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:12:36 ID:Yq+no8GT0
デュアルレンジ
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

デュアルレンジは、1979年10月6日発売の富士重工「ザ・ニュー・レオーネ」シリーズ
1.8ℓ4WD車に設定された副変速機。

1972年のレオーネ1400エステートバン4WD発売以来、1段だったトランスファーギヤを、2段に増やして、
前進8段、後進2段の超クロスレシオ・ミッションとして使用できるようにしたもの。
HiとLoの切り替え、およびFF・AWDの切り替えは、シフトレバー後ろにに設けられた専用のレバーによって行い、
Hiレンジの最終減速比1.000に対して、Loレンジでは、実に1.462(レオーネ4WDRXは1.203)に設定されていた。
ジープタイプのAWDのように、いざという時は、エマージェンシー・ローとして悪路踏破性を高める効果はもちろん、
ラリーなどの実戦の場で「非力なエンジンパワーを補って余りある武器になった」と語るドライバーは数多い。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:58:45 ID:uavV9lmg0
副変速機をスバルの専売だと思ってるキチガイスバヲタがわいてるのか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:08:44 ID:Cm8ODDEJ0
>>319実に正論で正攻法だけど面倒かつとても割高になりそう

え?4速より5速、5速より6速ATの車買うのがそんなに割高?
副変則機の車より車種も選べていいと思うけど。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:10:03 ID:TfwV1P8p0
副変速機はスバルの専売ではないけど、ずいぶんと早くからやってたんだね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:30:27 ID:mek18rau0
>>323
他のメーカーの方がもっと早くやってるってwww
つーか、パートタイム四駆に副変速機はあって当然のものだから、勢いでレオーネにもついただけだろw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:38:41 ID:3PEI6prZ0
とりあえずオフ車の副変速機Loでオンロード走ろうとは思わんな
流れには確実に乗れない
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:40:10 ID:rqXMuiSO0
それ「4WD乗用車」ではなく「クロスかんとりい車」じゃないのかな
「世界初の乗用車タイプ4WD」なんだからね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:46:03 ID:mek18rau0
>>326
どういう目的でスバルの4WDが作られたか知ってるか?
知ってたら、オフロード用の副変速機をそのままキャリーオーバーした理由くらい察しがつくはずだが。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:53:17 ID:Cm8ODDEJ0
つうか、便利だったらもっと普及してるって
ミッションが良くなって、もう用事無いからほぼ淘汰された。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:05:01 ID:mek18rau0
>>328
4WDならオフロードを走るもの、という先入観がなくなったから消えた。
AT車はトルコンで何とかなるからというのもあるけど。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 10:54:32 ID:lbL4lYTF0
>>325
オフ車で副変速機をLoにしたらセンターデフがロックされるからまともにオンロードは走れないしな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 11:16:45 ID:LikP4tgQ0
乗用車タイプ4WDの副変速機はすばらしいアイデアです。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 12:11:05 ID:fYT/ppRT0
スバルの副変速機ってミッション入力側に割り込む形だろ?
無断にミッション傷めがちなやっつけ構造だと思うが
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 12:22:42 ID:MTYXGxreO
だからまぁ、オモチャみたいなもんだって。
副変速機ヨイショしてる香具師も乗ったこと無いのに言ってるんだし。
てか、こんな時代遅れのショーモナイ話じゃなくて4WDの話で盛り上がろうぜ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 12:36:03 ID:GnCjvXUg0
>>330
パートタイム4WDのレオーネは糞まで読んだ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 19:19:09 ID:up+PNhnN0
>>332
はぁ?>>320にトランスファーで2段落としと書いてるだろ池沼。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 21:17:09 ID:8TAlJZAK0
そういや俺のフォレスターにも副変速付いてるけどここ2年ぐらい触ってないなぁ。
意外と渋滞時とかに便利なんだな、これが。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:19:39 ID:XWT3EmPV0
>>305
副変速機のシフトの早さはすごい
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 10:29:35 ID:YYqvygBn0
横に乗っててあんだけ手バタバタされたらウザすぎる。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 11:01:56 ID:o/EsSNmN0
オートマチックでも坂を下るときやエンジンブレーキが少しほしいとき
2に落とすには大げさすぎるしトランスミッションに負担になる
そんな時、裏ワザとしてOD(オーバードライブ)のスイッチを一時OFFにするでしょ
そんな感じで使うものだと思う。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:51:09 ID:WiN/G7xl0
>>339
それって裏技なのか?普通にやってると思うけど、裏技ってはじめて知ったよ。
まぁ、おれのはODなんてついないただの5速ATだからマニュアルモードでシフトダウンだけどな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:30:07 ID:EkxUeVoG0
OD(オーバードライブ)のスイッチを一時OFFにすると
中間的なギア比のプログラムシフトでやれる
Ver0.5的な?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 01:32:13 ID:9E0vza//0
裏技でも何でもないだろ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 01:46:43 ID:EFmrAEAu0
それがMTの副変速機のイメージ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 05:12:18 ID:Gp1OjJgh0
副変速機はどういうパターンで動かすの?

副変速を裏技的に使うっていうのは、
ギアとギアのツナギをよくするためなんだろうけど、
どのタイミングでどのように動かすのか分からない。

それから、高速で動いている最中に副変速機を
ガンガン切り替えたら、壊れないんだろうか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 09:12:50 ID:PNBMjH+hO
>>339
だからその程度のもんだよね。
そのスペースが小物入れになってる方が便利w
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 09:33:41 ID:mpVgkYX10
ATを好きで選んでおいて「エンブレを効かせたい」だと…。
やっちまったなぁ!
漢は黙ってMT!
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 10:15:52 ID:sCIwtMEL0
>>344
デュアルレンジやスーパーシフトのことは良く知らないので、
オーナーに任せるとして、オフ車についてる(恐らく一般的な)
副変速機の話だど、こいつはまずめったにいじらない。

4H⇒ハブロック⇒4WD_H⇒4WD_Lと言うシーケンスってのも
あるけど、(メーカーにより)1.8倍から3倍と言う変速比もあっ
て、「こりゃあかん」って言う難所オンリーで使う。

ギア比がギア比だけに、めったに使わないが、使う時の効果は高い。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 10:50:42 ID:hYZlZC100
ホンダのハイパーシフトは副変速は自動化されている。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 11:57:16 ID:dipzepGS0
手動ダイアルで変速タイミングのプログラムラインを無段階に変化できるといいのにね
デジイチ(一眼レフデジタルカメラ )の露出のプログラムシフトみたいな考え方で
コラムレバーでもいいぞ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 12:01:43 ID:dipzepGS0
ATのOD(オーバードライブ)のスイッチを一時OFFでは二つのパターンの切り変え
だけだものね
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:44:07 ID:Qnj0VQri0
PRND321の4速ATなので、ODスイッチなんかありません。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:16:32 ID:SqO8BWl+0
>>349
加速時はアクセルの踏込加減で変速タイミング変化するぜ。
減速や下り坂でも学習機能やスイッチ着替えでタイミング変えられるのもあるし
えっ?君のには付いてないの?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 20:35:00 ID:x0dbqRti0
ダイヤルでプログラムラインを連続的に切り替えたい
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:36:19 ID:QDbnB26J0
学習機能とかいうあいまいなものでなく
液晶画面でプログラムラインの上下とか簡単な機能がいいな
同じ速度でもギアとエンジン回転数の組み合わせのラインをある程度
選択できるとか
スポーツ、エコノミー、ノーマルとか3段切り替えじゃもうつまらないw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:13:16 ID:SVxWthFL0
いろんなプログラムモードいちいち選ぶぐらいなら(3モードもあれば充分すぎる)
マニュアルモードで好きなようにシフトすれば許容範囲内で好きなように変速できるぞ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:16:49 ID:SVxWthFL0
↑おくっちまった↓続き
俺は簡単なのが好きだから切り替えのないフルタイム選んでるぐらいだから
個人てきにはいろんなモードなんかいらない
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 02:10:19 ID:4h5qgLM70
>>356
やっぱスバル?それともアウディ?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 11:50:15 ID:hLotDQkT0
>>347
俺も4Lは本当に非常時にしか使わない。
4HLcで行けるとこまでいってこれ以上行けないというときに脱出用に使うくらい。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 12:04:37 ID:T/bRttcg0
あの勢いで当たったら割れそうだな
360356:2008/08/18(月) 19:37:02 ID:Zp56qn+W0
>>357
三菱のターボだけど?流れ的にATの話してるのにスバルのフルタイムはミッションだろ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 19:59:50 ID:xx1RF54s0
>>360
日本語でおk

まぁでも>>355-356には同意。
シフトタイミングにこだわるならマニュアルモード使えば解決だわな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 20:53:19 ID:4h5qgLM70
>>360
スバルのフルタイムはミッションだろ?

何!?初耳だが。アウトバックやレガシーのATはパートタイムなん?
363362:2008/08/18(月) 20:58:36 ID:4h5qgLM70
って、んなわけないわな。ビックリして調べてしまったよ。
364356 360:2008/08/18(月) 22:13:40 ID:Zp56qn+W0
スバルの4WDオートマはパートタイムじゃないけどフルタイムでもない。
多板クラッチを可変接続してFFと4WDを断続的に切替えてフルタイムに見せるシステム。
過去に散々説明されたはずだが?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:22:18 ID:0pp8bn/PO
>>364
2.0GTと3.0R系のAT車に搭載されているVTD-AWDと、2.0iと2.5iのAT車に搭載されているAWDは違うでしょ。
MTにはまた違うのが搭載されているし。
366362 :2008/08/18(月) 22:52:21 ID:4h5qgLM70
>>364
もちっと勉強してきたよ。
アクティブトルクスプリットと、VTD−AWDと、ビスカスLSD付センターデフAWD
ほんとのフルタイムはMTだけか。しかもビスカス・・・
アウディのほうがイイネ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:58:59 ID:7psVjfYM0
>>366
VTD-AWD:センターデフ+油圧差動制限
アウディ: トルセンセンターデフ

まあ、センターデフの形式だけで決まる話じゃないけどね、一応。
368362 :2008/08/18(月) 23:13:41 ID:4h5qgLM70
アクティブトルクスプリットはクラッチで誤魔化してアテーサみたいだし
電気式はタイムラグがあるだろうし。
って思うんだけどどうなんかな。実際アウディはよかったし。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:30:48 ID:Bde2eLtx0
アウディはフロントが重い印象がある。
今のは違うのか
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:39:27 ID:7psVjfYM0
>>368
だから、VTDはセンターデフだっての。
クラッチで配分してるんじゃねーの。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:40:35 ID:muxKdIw60
>>367
どっちも良いタイプだと思う

でもトルクスプリットタイプは全然楽しくない
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:42:11 ID:arbrJj8S0
余分なこと考えなくて良い直結サイコー
舗装道路では2駆だけど
373362 :2008/08/18(月) 23:44:23 ID:4h5qgLM70
>>370
VTDはセンターデフだっての

それはわかってる。電気式はタイムラry と、思って。
乗ったことないからどんな感じか知らないけど。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:57:58 ID:7psVjfYM0
>>373
電気式も何も、常時前後にトルク加わってるって。
375362 :2008/08/19(火) 00:04:19 ID:2tmSAedY0
だからその変化、対応ににタイムラグがあるだろうなって。
まぁ分からない程度かもしれないけど。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 05:58:35 ID:XZ7yc9Ai0
スバヲタって熱くなるから嫌
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 10:30:13 ID:rMgqINAb0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【CセグHB】アクセラ・インプレッサ・オーリス・ブレイド8【総合スレ】 [車種・メーカー]
アウトバック ランカスター グランドワゴン 24台目 [車種・メーカー]
日産はフルタイム4WDが作れない [車種・メーカー]
【本格】サファリ、パジェロ、ビッグホーン【四駆】 [車種・メーカー]
【USトヨタ】FJクルーザー【切望!国内販売して】 [車種・メーカー]


主要メーカー集合って感じですね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 13:16:13 ID:TOM9uxDT0
>>375
そりゃ電子式だろうがなんだろうがタイムラグはあるんじゃないの?
油圧だってタイムラグあるし、光だって1n秒に30cmしか進まないんだぞ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 16:37:54 ID:FSlmbsF5O
一緒にするわけじゃないけど
アテーサで電気系のタイムラグの気持悪さ体で知ってるから、なんかそう思っててしまう。
やっぱ機械式と、センシングしてから反応してってのは違うんじゃない?
いや、だから乗り比べてないてないから分からんけど。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:39:04 ID:9c0M0CLp0
>>335
インプットシャフトが二重になっていて、供回りか減速かで切り替える方式。
だから>>332の話で正解。

と言うか、スバルミッションの「トランスファーギヤ」ってやつは、
本来のFF用ミッションに回転が違うFR車のデフを無理やり組み合わせた結果
その仲立ちに組み込まれた物でしかない。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 21:26:14 ID:x4BL/H5Z0
若者5人乗った車が街路灯に激突、男女3人死亡 運転の19歳女性は仮免許
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1218440920/
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:20:39 ID:MujD0I1H0
ACT4ってバックでも四駆になるんでしょうか?
VTDだと確実に四駆なのは分かりますが。

スキーする人間にとって、これって実は結構重要じゃない?
車買う時に悩んだ。スッキリした結論が出なかったのでVTDのにしたけど。
何か不思議な乗り味だVTD。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 00:15:34 ID:Z/hTGG+V0
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 03:39:43 ID:Wp+E6ou10
あげ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 08:39:38 ID:XI2eLDw40
>>382
AT車ってバックの方がギア比高くない?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 19:08:26 ID:rXvR0noc0
知り合い(雪国)がインプからわざわざ古いFFのBBに乗り換えていて
冬は目いっぱい太いスタッドレス入れて、夏タイヤは情けない細っこいの履かして
燃費は通常の3倍走るとかw


アホかと思ったが走りは結局タイヤ次第ってことだからまあ当ってる?
うーんw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 11:46:04 ID:i4DVCHhH0
赤いタイヤにでもしたのか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 15:12:45 ID:ADRHb1TO0
>>386

日本語でなw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 17:11:32 ID:I+Rz5wBz0
>>386
行動範囲がFFで何とかなるなら別に4WDにする必要は無い。

スキーでも4WDがありがたいと思うのは、宿が難儀な所にある時の
周辺数百mだけだったりする。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 17:31:15 ID:6++kV9wZ0
その数百メートルが進めなくて苦労してるから笑だな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 17:42:15 ID:I+Rz5wBz0
>>390
地元民は自宅からスキーに行くんで、あまり関係なかったりするw
ふぶいてる時はでかけねーしw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 18:05:54 ID:+bUCvQ0rO
南国出身だが、こないだの冬に機械式LSD入れたFRで雪山走りに行った。
ドリ中級の俺でも狭い道なら初見で全コーナー直ドリ&ふりっ返しできてワラタ

どきゅそ運転ごめんなさい
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 18:37:51 ID:eor1xzoI0
>>392
FRでの低速度域(50キロ前後)のアクセルコントロールなら誰でも出来るよ

下りは注意しないと行けないけどね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 19:16:01 ID:NPcvgfJ50
>>386
普通の舗装路は単純に太いタイヤで接地面増やせばグリップするでいいけど
スタッドレスは細いサイズ選択して面圧高いめたほうが雪道グリップは良い。

しかし、さすがヲタbB海苔は凄いことやるなw
夏と冬の最適なタイヤサイズ真逆にするとわww
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 19:18:08 ID:TY7iOexo0
スパイクタイヤは細い方がいいけど、スタッドレスは太い方がいいと聞くが
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 19:36:35 ID:eor1xzoI0
>>395
ミラーバーンなんかだとやっぱり太い方がギュッと聞くかもしれないが、
むやみに太いとシャーベット状だったり新雪だったりすると
案外食いつかない物です。。。

397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 05:27:38 ID:qzCkuTTS0
FR時代に前後タイヤサイズ変えてたから、試しにひっくり返して色々遊んだけど
駆動輪には太めサイズが安定したグリップ得られる感じだったけどな・・・。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 09:40:12 ID:q3gu6nvn0
フルタイム4WDで前後のタイヤサイズ変えるのは有りですか?
※外径は同程度のものを選択すると言う条件で。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 10:31:56 ID:l6mLKJKg0
>>398
異銘柄同サイズタイヤで火が出ても、車の欠陥は一切認めずタイヤのせいにされるご時世だから止めたほうがいいね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 13:30:15 ID:pj+OIgX10
>>398
例えばリアタイヤが先にギブアップする状況が多いなら
リアを強力にする手はあるかもしれないけど、そこんとこは
メーカーが良く考えてるだろから、同サイズが基本だろね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 17:28:41 ID:OsgqI3K30
>>398
4WDでも最初から前後サイズ違いのタイヤ履いてる車ならあるぜ。
でも、メーカー出荷時には同じだったのにサイズ違いにした場合はどうだか知らねえ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 19:20:40 ID:9i6IXtc30
リアが極端に重くなる場合(+350キロ)は、リア太いほうが有効なんだろうか・・・軽トラ4wd
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 23:05:22 ID:6XuQfBnA0
クアトロって実際はどうなんですか。評論家のいい話しか聞こえてこないのですが
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 23:33:35 ID:PURKBc7b0
常時4輪まわってりゃ、後は足回りの問題でしょ。
システムの違いは大して問題ないよ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 23:35:16 ID:V6memeBq0
>>403
日本は欧州車信仰強いからねぇ
逆の視点に立つために、欧州の自動車雑誌でアウディと日本車のAWD比較した記事を探してみるのもいいかも
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 23:39:10 ID:phVyZhxJ0
>>403
女神湖の氷上運転講習会の講習車だったけど、良かったよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 00:06:16 ID:QZFvU22W0
信頼性や安定性は抜群だった。
4輪で一つの生き物って感じ。
なんか、ケツ滑らせたいとかスピード感を感じたいって思う人には向いてないと思うけど。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 12:41:12 ID:nqZpHvQ60
4WDプロフェッショナル
1988年にアクティブ・トルクスプリットのCMに驚愕

SUBARU LEONE 4WD 1988
ttp://www.youtube.com/watch?v=53pzMSZcEZo
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 12:51:34 ID:nqZpHvQ60
>>408
当時このCMの意味を理解した人がどれ位いただろうか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:53:37 ID:I6h8/SaE0
でもSHAWDがでたときにはどの雑誌も盛んにクアトロと比較してSHAWDに軍配上げてたけど
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:59:14 ID:NQnFBjO/0
スポーツ四駆だと乾燥路での峠などのワィンディングはどうですか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:27:34 ID:D7DAtIthO
>>411
日本語でおk

>どうですか?

ってなにが聞きたいんだよw
もちょっと詳しく書いてみろwww
って暇だから聞いてみるテスト
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:58:57 ID:yaRgm28K0
インプレッサって、ランエボに比べて、ホントに低重心だったんだな
疑ってたぜ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:42:35 ID:YsQWVUPC0
真上から見た時のエンジンの位置に注目
重量物が縦の中心軸に集まってるか。片方の隅に重量物がが無いだろうか。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 11:08:35 ID:wP4rEM/q0
>>414
先生!スバル車の前輪車軸より前に重量物が見えます!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 11:19:42 ID:oPqbCwx70
先生!某車のエンジンが前方右隅に見えます! 偏重心です!
しかもエンジンが前方にあるのでボンネットがモッコリです!
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 20:57:37 ID:7fKz2zrq0
ピザが運転する場合スバルの宣伝してるシンメトリーはどうなるの?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 21:05:38 ID:tjkjMDE10
ピザなキミらしい自由な発想だねw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 22:44:36 ID:aIkWozm/0
>>413
実測で7cmぐらい低いらしいよ

>>414
上から見ても重心の高さは分からんよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 23:35:35 ID:lI2/vmCq0
>>419
実測で7cmぐらい低いらしいよ

ソースは?

>>383の動画では、コーナーはインプよりランエボの方が速そうだけど。
しかし、こういったドライの環境ではフルタイムは不利なんだね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 23:35:45 ID:vY3ySnx50
>>419
上から見て、前から後ろまでの中心軸に対して左右の重さのバランスだよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 00:35:11 ID:M5OLaNeA0
エボVIとGC8の最終後期型? 辺りだったと思うけど、
サーキットの走行会で両方乗る機会があった。
インプレッサの方がよく曲がるっていう印象はあったな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 18:52:22 ID:xh+IfgbN0
>>422
ハンドル切った直後の反応は良いけど
グーーっと切り込んでいくような場面だとインプはアンダー気味だったかな

その後の領域はエボの方も曲がっていく感じ
登りコーナーはAYC動作が非常に有利
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 19:33:51 ID:XCEvyNcs0
インプはヨーの動きは良いけど、リアの押さえが緩くて車速が死にやすいな。
これを曲がるといえば曲がるでいいんだけど、タイヤとパワー頼みな傾向は寂しい感じ。
エボはRSしかわからんが、元FR乗りな身だと逆にこっちの方が曲げやすいと思った。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 19:41:44 ID:1Gkpv8p10
>>421
ご注文のピサはどこに乗せますか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 22:19:31 ID:c1a1oWld0
AUTO GALLERY NET
【リコール】コルトのフロントドアが意図せずに開くおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17615

【三菱ルーレット発動】 「コルト」18万台リコール=突然ドア開く恐れ−三菱自
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220606334/
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:24:10 ID:sjg1sFYm0
速い遅いより、アマチュア競技じゃ壊れにくいことが何より重要。
かくてBライ競技からインプはどんどん消えエボが残った・・・。




俺は貧乏だからエボ5ですら手が出んけど。
428419:2008/09/05(金) 23:35:31 ID:I3gDvD0x0
>>420
エボ乗りの知人が、インプ乗りの知人に向かって「低重心ホントかよ?」とか言って、
論争になった。
しょうがないので「傾斜測定」を教えてやって測らせた。
そしたら、インプの方が7cm程度低かったと。
(インプで50cmくらい)

※「傾斜測定」
水平位置でサスのストローク位置を測る
次に坂道に持っていってサスのストロークを測る
サスの伸び縮み量とバネ定数から、荷重変化を算出
坂の傾斜と荷重変化から、重心高を算出
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 04:12:23 ID:8lIYawo60
サーキット走行会の話だけど、
参加しているエボは、けっこう細かいトラブルが多くて
困っていたな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 03:18:20 ID:Zlj7ojGF0
一回フルタイム四駆で雪道経験すると
FFで気を使いながらシコシコと運転するのがアホらしくなるな。。。
去年実感したわ。おかげで次も四駆にすること決定したわけだが。
10年後くらいに買うときはどんな車出回ってんだろな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 04:00:27 ID:/WUgz0zj0
電気自動車だとAWDが当たり前になりそうだけどね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 11:16:23 ID:JTTwAF2u0
>>431
バッテリーが弱ってる朝一番が大変そうですなw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 11:26:58 ID:ff0pUpkl0
>>428
アンチロールバーのバネ寄与とロールセンターは無視ですか。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 12:26:31 ID:Frt1h4wq0
>>431
そのうち殆どの車がインホイールモータって時代が来るかもね。
バッテリーもどんどん進化して。
内燃機関も残りそうだけど。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 12:33:30 ID:JTTwAF2u0
>>434
インホイールモータにはバネ下重量の問題があって、
乗り心地の確保や、悪路走行などを考えると難しいらしい。

三菱のアイミーブもデフを持ってるし、4WDなら2モーターって
のが流れっぽい。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 12:46:55 ID:5EIKds820
>>394
面圧は空気圧依存だから。
タイヤと路面の接地面積に太さは関係無い。

>>428
アンタ気持ち悪いほどのアホだな。
7cmなんてセダンとFFベースミニバンでもそんな差無いわ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 13:01:56 ID:Frt1h4wq0
>>436
面圧=接地面積/加重


・・・・・釣りか?それともリア中。イヤ、小学生でもわかるよな。
438437:2008/09/07(日) 13:03:27 ID:Frt1h4wq0
アー!
×面圧=接地面積/加重
◎面圧=加重/接地面積
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 13:19:34 ID:NI3s/Cyl0
>>436
はぁ?
幅15cmのタイヤと幅35cmのタイヤの接地面積か同じだって?
いっぺん頭の中洗ったほうがいいよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 16:04:36 ID:RrisV3wo0
質問させて下さい。

当方車買い換え予定。(フリードorシエンタ)
また、未定ですが会津方面への引っ越しの可能性有り。

引っ越しを想定し、通常、会津辺りを冬場運転すると
考えた場合、車は4WDにする必要がありますでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 22:46:02 ID:NI3s/Cyl0
>>440
一般道の冬道走行なら冬タイヤ着ければあえて4WDにする必要はないと思うが
4WDのほうが安定走行と、発進・上り坂では断然有利ではある。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:06:24 ID:FdyuQeCW0
>>440
昨シーズン、会津をフルタイム4WD+新品スタッドレスで走ったけど、シャーベットになってて信号発進するだけでトラクションコントロールが作動したぜw(夜中)
他の車もヨタヨタ横滑りしながら走ってたし。
特殊な状況だったのかな?
裏磐梯とかはカチカチに凍ってて逆にまったく滑らなかったけど、
下に下りるにつれて路面がゆるくなり、猪苗代湖畔はズルズルって感じの状況。

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 02:26:27 ID:WIpbRO7Q0
>>442
どもスタッドレスでもシャーベットは苦手
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 02:27:35 ID:WIpbRO7Q0

×どもスタッドレス
○どのスタッドレス
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 08:25:36 ID:XvAzyAdQ0
>>436
アホめ

最大安定傾斜角を見て来い。重心の高さは車種によって全然違う。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 17:36:19 ID:oGsMDTDA0
>>442
氷は水で滑るって言うじゃん
シャーベットってそういう状態だから滑るよ

あと今のわからんけど、前は新品のは滑るって言われてたけど本当かね?
俺、北海道だから滑るのに慣れてるからどうでもいいけど
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 17:45:57 ID:iNV/19UE0
ごめんよスレチだけどどうしても教えてほしくて
ここの住人はリフトアップに詳しそうだから

ハリアーをリフトアップしたいんだ50mmぐらい
目的は大きく見せたいがため
エアロはめてて車体はわりと薄くは見えないから
薄い車体が変に浮いてるようには見えないとは思うんだけど・・・

もっとも手軽にやろうと思ったらいくらぐらいかかりそうですか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 18:36:41 ID:oYVSZp3n0
エアロ付でリフトアップはお勧めしないなぁ
何のためのエアロって感じがする
個人的意見だけど
リフトアップしたら大きいタイヤ入れるの?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 18:38:21 ID:fdDfzD//0
>>439
空気圧の同じ大小の鞠に同じ加重を与えると、どちらも同じ面積のつぶれれ代になるから
一応は合ってるんじゃ?



2駆で太いスタットレスにしてみる話は、車ちょっと止めると自分のタイヤ熱で氷溶けて発進難儀するから
接地面を横長にして乾いた路面踏みやすくする狙いだよな。
圧減らしてもタイヤの円形そこそこ保つし。
450442:2008/09/08(月) 20:04:55 ID:iIryWGrT0
>>446
水で滑るのはわかってる。
特殊な状況か?ってのは会津にとって特殊な状況か?ってこと。
>>440が会津に引越すにあたっての質問だったからね。
常時こんな状況だとしたら、4WD+電気仕掛フル装備の方がいい気がする。
たまたま俺が行った時の状況が悪かっただけなら、FFスタッドレスでもいいかもしれんけど。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 20:28:48 ID:Tiyg6ryA0
>>449
ヒント
極端に細いタイヤと太いタイヤを想像してみて?

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 00:24:49 ID:PJu5RZXs0
>>436
S2000とステップワゴンの重心の高さの違い知ってるか?
20〜30cmも違うんだぜ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 02:57:40 ID:Irdv4UFU0
>>445
どこで見れるの?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 08:50:54 ID:KbuaT1850
>>450
なるほどね
会津あたりなら、特殊な状況じゃないんじゃない?気温もそんなに低くないし
シャーベットになりやすいんだろ

ただ4WDにしたほうが良いかどうかは、本人次第だな
そら、4WDのほうが安心だろうけど、別にFF+スタッドレスでも問題ないと思うぞ。慣れれば
ABSついてりゃ、大丈夫だべ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 13:44:13 ID:72RwyDkw0
>>451
ソレはタイヤの太さに応じた車重を想定してるんじゃないか?
タイヤが細ければ面積辺りの荷重が増えて
よりタイヤが潰れて面積は近似するとも思えるんだが?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 18:24:05 ID:Wcm8D2M40
>>455
同じ車に幅の違うタイヤを想定してるんだと思うが・・・
さもないと比較対象にならないと思うんだ
たとえば例としてノーマルのジムニーと、オバフェン付けて太いタイヤつけた白ナンバージムニーを
比べてもしも細いタイヤが太いタイヤと幅が近似したら、何の為のオバフェンなんだ
と馬鹿らしくなると思うんだが
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 19:10:39 ID:uT9zyq890
>>452
オーポンでなおかつ下にガチガチに補強入ってるS2000と
背のぶっ高いステップワゴンで重心高がそれほどしか違わないなら
むしろ>>436の言ってることが正しくないか?
よく考えたら1.4t 程度の同じようなセダンで7cmの重心変えるとしたら
100kg単位の重しいくらか床に敷き詰めないと間に合わないだろうし
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 20:47:08 ID:ZqRg9oxs0
>>440
自分の経験だと轍が出来ているシャーベット状の雪道で、対抗車線があるような交差点を
右折をする時などは、FFだと気をつけないと前輪側が外側に流れやすいですが、AWDだ
と後輪側にもトラクションがかかり、後ろからも押し出される感じで素直に曲がれた記憶が
あります。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 20:59:46 ID:Jt7l++W80
>>458
要は前後のバランスだよね
ただ、押し出され方とフロントのグリップがずれるとさらにアンダーで注意

あと轍でリアを引っかけた時なんかの安定性はフルタイム4駆がやはり良いね
460えんじにゃ ◆LbkkpbHpD. :2008/09/09(火) 22:12:46 ID:G4av3Z1z0
>>453
ディーラーに行って「『新型車解説書』が見たい」と言うと見せてくれる。
その巻末を見るべし。
(ただしホンダには無い、スズキ・マツダは未確認)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:20:27 ID:72RwyDkw0
>>456
そんな感情的な話をされても・・・
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 23:13:00 ID:j8X8xHPp0
>>461によると
空気圧が同じなら、自転車のロードバイクとマウンテンバイクの接地面積がイッショ
らしいです。
空気圧が同じならロードバイクと車のタイヤの接地面積もイッショらしいです。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 00:52:44 ID:N9dgJ4Ck0
440です。
レス遅くなりすみません。皆さんご意見有難うございます。

やはり本人次第なのでしょうが、自分はちと自信がないので
4WDにしておこうかと思います。

464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 01:10:14 ID:aviL/uUG0
>>462
MTBのスリックは同銘柄で幅の設定広いから、空気圧と接地面積の関係を実感しやすいよな
特にロードは接地面積=転がり抵抗嫌って空気圧はかなり高く入れる
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 01:58:26 ID:eIRd9Wnr0
雪道っていっても
札幌の鬼アイスバーン道路と除雪の行き届いた旭川の道路じゃ
まったく別物。旭川なら冬でも80kで走れる。
とにかく札幌の冬道が一番怖いよね。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 02:17:47 ID:b6ahGPpe0
なんで「一定の荷重下において、中空物の内気圧が同じなら、その形状にかかわらず
接地面積は等しい」っていう当たり前の話が否定されてんの?物理学でやったと思うけど?

実際のタイヤでは構造物の強度に差があるから全く等しくはならないけど、基本として
は「圧力で荷重を支える時、そのキャパは面積との積によって定まる」ってのは、熱力学
の初歩。荷重と圧力が一定なら、接地面積も一定になってくれないと、現代物理学が
根底からくつがえっちゃうよ。

同じ車に幅の違うタイヤを履いても、空気圧を同じにすれば接地面積はほぼ同じ。
横幅を広く接地させると、回転方向の接地長が短くなり、その積は近似する。
(理論上は完全に同じだが、現実ではタイヤの構造物強度の差で若干差が出る)
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 02:50:23 ID:h2R8tvha0
やあ (´・ω・`) ようこそ
君の名をデスノートに書いたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
死神の顔も三度までって言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

許して貰う方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1194051583/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1170686670/




デア・リヒター最強



と書くことなんだ。しかも書けば書く程効果アップ
じゃあ、他の注文を聞こうか。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 10:56:40 ID:gtEp3d2/0
>>462
実際にはリム打ちするが、大体そんな感じになるぞ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 19:55:14 ID:JGBvNHoo0
だからー、ビニル袋に空気入れてるんじゃないんだよ。
タイヤだよ、タイヤ。

何のためにスポーツカーは太い扁平タイヤはいてるんだ?
逆に燃費走行極めてる人は細いタイヤにするだろ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:47:11 ID:b6ahGPpe0
扁平タイヤ履くのはグリップが良いからでしょ。
ただ、それとと接地面積の大小はそれほど関係ないけどね。

扁平タイヤは「面積」の問題じゃなく接地面「形状」がいいのよ、横に長くて。
70タイヤなんかだと、回転方向(タテ)に長くなってるからさ。
左右方向に支持面が広いと、コーナーの安定度も違うよね。
もちろん、そもそものトレッドの堅さもゴムの質も違うから、高いグリップを
安定的に得られるのは当然。
でもそれと接地「面積」の大小とは関係ない話。ゴム袋と同じではないのは
事実だけど、でも縦長と横長の差はあれど面積とすれば似たようなもの。

タイヤの空気圧落とせば接地面積は広くなるけど、「タイヤは空気圧
落とせば落とすほど接地面積広いからスポーツ走行向き」とかいってる人が
いたら、何いってんの?と思うでしょ。
タイヤ性能考えるとき、単純な接地面積に根拠求めると錯覚するよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 00:22:31 ID:nRHAmTCw0
タイヤの話はいいかげんスレ違いだな。
以後続けたい人はタイヤ関係のスレでどうぞ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 00:25:10 ID:fQJPNGj40
なんだかこのところ、雪や凍結路の話がメインだけど
それ以外のメリットって何?
同じ車だと2wdに比べてフルタイムの4wdだと高速安定性って増すのかな?
高速道路が楽とか。
関係ない?フルタイムの方式にもよるのだろうけど。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 02:56:20 ID:1j7zJGIH0
>>472
同じ車で2WDと4WDに切替えて走ってみると
コーナーでのハンドルの操作量が違う。
俺的には峠道では4WDの方が楽です。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 05:29:46 ID:DBEjs8ev0
>>472
高速安定性まるでちがうよ

低速でも前にパートタイムの軽1ボックスに荷物満載して走った時に
2から4に切り換えたとたんにふらつきがほとんど無くなった
機械式でハンドル切るとブレーキ掛かる様な方式のやつでも
4WDの威力は歴然
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 05:38:17 ID:acdw5zyj0
4WDは強風などの外乱につよい
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 11:20:04 ID:/IiIaBSE0
>>474
うん。
昔ジムニーに乗ってたけど、2駆でトラックに追い越されると結構風で横に煽られたりするが、
4WDにしたらフラツキが全然なくなったなぁ。
ただ、駆動系に負荷がかかって萌えたりしたらいやだから、雨の日限定にしてたけど。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 19:21:52 ID:HzUvkGoY0
ジムニーあっこいい
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:56:22 ID:RF6KpZa60
雨の日なんか安定するね。特に水溜り突っ込んだときなんて2WDはハンドルとられるけど
4WDは何もなかったように走れる(速度は落ちるけど)ちなみにフルタイムでの話し。
あと電磁クラッチの2WD/AUTO/LOCk切替え式のが2台あるけどAUTOモードじゃ横風で振られるし高速もはFFとかわらない。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:55:20 ID:DDOYKqPz0
2008 subaru 50th anniversary "fantastic moments"
http://www.youtube.com/watch?v=7NUcOjILiJ8
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:09:17 ID:W0xXx+8+0
>>476
俺は走ったことあるけど、問題なかったよ。
速度が高いと、前後のタイヤ同士、駆動力のやりとりの誤差範囲でいなされるんで、一般道ぐらいのRなら駆動系には影響がでるほども
無かった。
さすがに交差点は無理だけど。
安定して走れるんで、好きだけど騒音と燃費の悪さであまりやらなかった。

某4WDなんざ、交差点なんかの強いRを走行するとき以外、常時直結という制御をしてる車種もあるぐらいだし。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 13:13:02 ID:s0dpYgcw0
>>480
某4WDなんざ、交差点なんかの強いRを走行するとき以外、常時直結という制御をしてる車種もあるぐらいだし。

はじめて聞いたょ。欲しくなった・・なんて車?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:51:18 ID:W0xXx+8+0
>>481
ひみつ(笑)
たぶん、読んだら「あの車か」ってわかると思う。想像してみて。

パートタイムの直結で走ってみて、その車に乗ると、まったく同じ挙動をするんでびっくりするよ。
あぁ、この挙動って常時直結と同じだ〜って。
交差点とか曲がるとき、少しアクセルが重くなるし。(さすがにエンストするまでロックしないけど)

普通、センターデフがある車って、ほとんどセンターデフが機能していなくて、それにクラッチやらビスカスやら組み込むと
負荷がかからない限り直結と一緒。
結局、直結で走ってる状態との挙動ってのは、その某メーカーの車の挙動というイメージが定着してしまって、
他社は極力必要なときしか直結にならないような制御をしているけど。
その車の燃費が悪いのもエンジンのせいだけではたいようにも思う。

あ、センターデフがあっても、ビスカスなんかが直列に入ってるメーカーの車ではないよ。
最近はステアリング角やらヨーセンサーなんかからの情報も入手して、クラッチの制御に取り込んでいるようだよ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 00:24:59 ID:NoQZHtO50
>>482を日本語に翻訳しようと試みたが俺には無理だった。
誰か代わりに頼む。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 00:54:46 ID:xQtSA3z30
482の翻訳
「おまえらにはおしえねーよw」
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 04:29:58 ID:V7aR041G0
>>482
機械働かせ杉だ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 10:58:44 ID:U+BzFpNM0
>>480 >>482
なぁーんだ(笑)某T社の下請けになった某S社信者のたわごとかぁ
聞くだけ無駄だったわ。
俺の乗ってるフルタイム+ビスカスLSDのほうがまだマシじゃんか。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:04:47 ID:yU+bMgfI0
原辰徳さんの出演したスバルのCM。
こんな前から4WDのをメインにやってたんだね、感動した。

ttp://www.youtube.com/watch?v=gT53-6Bk1Yc
ttp://www.youtube.com/watch?v=XFoXvXRp8us
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:09:14 ID:uwULw5o+0
>486
>なぁーんだ(笑)某T社の下請けになった

1998年にトヨタ自動車の傘下に入ったダイハツさんに失礼ですよ。
知っていてわざと煽るのは上品ではありませんよ。

トヨタグループ  Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

トヨタグループ15社
上記13社にトヨタ自動車の傘下である国内ボディメーカー2社を含めた企業グループが(一般的な)「トヨタグループ」。

* ダイハツ工業株式会社(1907年3月設立)− 日本で最も歴史の長いボディメーカー。1998年にトヨタ自動車の傘下に入る

* 日野自動車株式会社(1942年5月設立)− いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業より日野製造所が分離。
  2001年にトヨタ自  動車の傘下に入る
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:11:54 ID:Uxc0gRGI0
スバル車はいい車だけどスバヲタはキモいから嫌い。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:57:36 ID:XYBNn1x50
スバルのセンターデフを持たない4WDが通常時は常に直結というのは
このスレ読み続けてる人にとっては散々既出のことだし、むしろ
ほかのメーカーでもそんな事やってるところがあるのかと期待しちゃったぜw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 07:50:14 ID:6/cMcgXD0
センターデフのないフルタイム4WDはホンダのSH-AWDとか。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:18:15 ID:f7JY+kbd0
センターデフ付きフルタイムのセンターデフロック
パートタイム式の4WDモード

これは同じと考えていい?
現行エスクードと先代エスクードがこれにあたるんだが、同じとするとパートタイムの意味がわからん
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:12:14 ID:WmmlE6Or0
>>492
センターデフ付きフルタイムのセンターデフロックは常に4駆
モードは色々選べるがいずれも4駆
パートタイム式の4WDモードはスイッチ入れなければ2駆
それプラス4駆(モード色々)、ジムニーがこれじゃね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:24:38 ID:f7JY+kbd0
>>493
俺のカキコが紛らわしくてスマン

どっちも4駆モード状態で、
 フルタイムのセンターデフロック状態
 パートタイムの4駆モード
これに違いがあるのかなぁということなんだ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:33:02 ID:i5ske7N70
>>494
フルタイムのロック状態とパートタイムの四駆は基本的に一緒
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 09:10:18 ID:frIcOX0+0
>>492
デフロックと直結モードは一緒。
先代エスクードがパートタイムなのは、当時のスズキがセンターデフロック付きフルタイムを持っていな
かった、あるいはオフロード走行時の耐久性に疑問があったからパートタイムを採用したのでは?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 10:08:33 ID:vCiyaeFI0
>>496
コストだと思う。大きめのSUVでもセンターデフ付きが普及したのはそう昔ではないし。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 21:40:53 ID:+i7MzAMC0
パートタイム式4WDを積極的に選ぶ理由はない、と

現行狙いにします
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:36:17 ID:0+t4lxBbO
スバルの四駆は素晴らしいが、ボンネットのダクトがいただけない。

空力的にも、冷却効率的にも、フロントに集約したほうが良いだろうに。
左右の重量バランスの為には、あの位置にしかインタークーラー置けないのかな?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 19:40:38 ID:eLTSIvpk0
対向エンジンはフロントが出っ張りすぎて
オフは無理。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 20:22:00 ID:WLBgnHmz0
そのあたりは好みの問題なんだろうなぁ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:11:08 ID:0+t4lxBbO
表面冷却に手出したら一生スバルに乗るけど。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:14:40 ID:HZCAzGiP0
>>499
左右のバランスが理由ではない。
前だとスペース的に厳しいのと配管の関係でコストが上がってしまうので、
市販車レベルなら上に置くのがいちばん良いらしい。
でもコスト度外視、効率重視のWRカーは確か前じゃなかったかな?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:19:39 ID:0+t4lxBbO
いや、インタークーラー程度のサイズならタイヤハウスとバンパーの間に置けば、スペースも取れるのになぁって思って、左右のバランスの事を言ったんだ。

WRCのはダクトが大型化してるね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:25:59 ID:uSHYkt2m0
フロントにインタークーラー置くと吸気系の容量が大きくなってレスポンスが悪くなる。
レスポンス重視ならVWのシングルチャージャーTSIみたいに吸気系を短くするために
インテークマニホールド内に水冷式インタークーラーとか。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 00:06:06 ID:eFAtmL2f0
安全性も自動車アセスメントグランプリ車だしね

webCG
国家公認! 一番安全なクルマはコレだ 〜「自動車アセスメントグランプリ車」表彰式から
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000018643.html

国家公認! 一番安全なクルマはコレだ 〜「自動車アセスメントグランプリ車」表彰式から
独立行政法人「自動車事故対策機構(通称:NASVA)」は2008年4月21日、
平成19年度の自動車安全アセスメントの結果をまとめ、最優秀車を表彰した。
さて、国も認めた最も安全なクルマとは……?

流石の6連星!
国土交通省と独立行政法人NASVAは、1995年から消費者の立場で自動車の安全性をチェックしてきた。
平成19年度は、乗用車14台と商用車1台の計15台をテスト。
乗員保護性能と歩行者(の頭部)保護性能について最も優秀と判断した「自動車アセスメントグランプリ車」を選出、表彰した。
栄えあるグランプリに輝いたのは、スバルのコンパクトハッチバック、新型「インプレッサ 15S」だ。



AUTO GALLERY NET
【19年度衝突安全性評価】スバルがグランプリ獲得、「我々のクルマづくりは間違っていなかった」
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/9299
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 00:10:19 ID:eDItX80o0
インプが一位になったのは、歩行者保護の項目がちょっと上回ったからだけど、
多分、ターボだったら出っ張りのせいでスコア悪くなってるw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 23:51:04 ID:EAmihqrwO
FFベースで、リアデフ前に電制カップリングが付いている四駆って、カップリング内の多板クラッチのフルードってリヤデフのオイルを使ってるの?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 03:17:00 ID:XfLhY5zM0
>>508
違います。専用油です。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 03:44:30 ID:OqJgf6BRO
>>504
ルノー21ターボなんかは、右フロントのタイヤハウスとバンパーの間にインタークーラーを設置してる。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:39:52 ID:kJxs3yg+O
昔の雑誌に開発者のコメントがあって、確か市販車はフロントのスペースを確保して、衝突安全性を高める為に前置きはしないと書いてたと思うなぁ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 05:18:14 ID:ufNnEVxr0
ファミリア(BG8Z)なんか
左のタイヤハウス横に縦向きについてるよw

ついでにいうと旧インプのダクトは1/3くらいはインタークーラーじゃなくて
エンジンルーム直で風を導入してる
真下にあるのはターボユニット
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:10:11 ID:Zzv3EGq9O
日産って4WDを蔑ろにしてるよね
コンパクトはAT4WD
2500CCは直4
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:55:28 ID:OQkJgtIQO
日本の市場ではサファリみたいな四駆は過剰スペックだからな。
日本市場には本格四駆は無いけど、商業的にはそれでも十分過ぎる程だし、欧州では逆に四駆の日産という風に見られている位で、適材適所なんだよ。
日本市場の本格四駆ユーザーを蔑ろにしていると言うなら分かるが
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 13:11:07 ID:G/wM6Uds0
4WD専用乗用車ってレジェンドくらいか。TLはSH-AWDとFFの設定。
4ドアセダンで4WDだけってのは珍しいかも。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 15:08:48 ID:+TAUTy3a0
>4ドアセダンで4WDだけ

レガシィB4とか
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:52:49 ID:qzqYE4ey0
>>512
雪道走るとダクトに雪が詰まっちゃうんだよねw<<BGファミリアGT-X
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:40:58 ID:u82OkhHW0
>>514
ヨーロッパじゃ日産の乗用車が相手にされてないだけなんじゃないの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 08:14:03 ID:3mqyArg4O
>>548

プリメーラやティーダは欧州でも売れているな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 08:33:31 ID:/AaHQjGj0
>>519
エクストレイルも欧州で売れてるらしいぞ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:05:33 ID:oMFWPoYG0
カローラも売れているらしい
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:37:48 ID:c8ycWf8n0
すいません、教えて下さい。
ホンダの旧型Fit 4WDに乗ってるんですが、
この車は前輪が共に脱輪しても後輪にはエンジンからの
駆動力はかかるのでしょうか?。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 23:53:36 ID:HIclTgsf0
>>522
脱輪させて試してレポよろしく。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:04:09 ID:YENXyP0Y0
スキー、スノーボードのシーズンも近いですね

[0-60] Ken Block's snowboard/rally bit from DC's Mtn.Lab 1.5
http://jp.youtube.com/watch?v=Av0VsTxJd78
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:14:51 ID:xCR3qGqK0
>>522
前進するぶんには後輪にも駆動力が伝わると思うが・・・
それって後退して抜け出したい場面だよねぇ?前輪がむなしく空転するだけだわ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 12:07:26 ID:hEXZ9uv/0
こんな前からAWD
http://kat.cc/13ea6e
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 14:02:41 ID:xCR3qGqK0
こんなのもあるけどな
http://jp.youtube.com/watch?v=uC8sz_uWXJc
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 16:35:38 ID:euEA7MQLO
>>522
そういう時だけは大丈夫、つーか他のメリットが全く無いのが‥
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:22:38 ID:xD7e/3gVO
何でチビほどデカい4駆に乗りたがるんでしょう…
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:26:47 ID:Xma/9xfG0
ピザが狭っくるしいスポーツカー乗るのと一緒だ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:30:27 ID:kNYQOr+HO
>>529
小さいから大きい物に憧れるんだよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:33:19 ID:HCE5rkWHO
FRベースのスポーツ系4WDを誰か教えてくれ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:57:39 ID:c3x7jiYK0
>>532
日産GT-Rを知らないとは言わせない
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:12:15 ID:HCE5rkWHO
>>533
R32からR35まで共通してFRベースなの?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:01:28 ID:ylStEMwP0
なんでクロカン車ってスポーツ系に含まれないんだろう?
クロカン競技って言うのに
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 00:59:12 ID:uCX9EfN4O
>>535
一般的に、
車のスポーツ→スピードが出まくる→ロードスポーツ→オンロード競技
ってイメージ何じゃないかな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 23:44:53 ID:cVHiT3IGO
現行ノアヴォクの4WDって前輪滑ったら後輪に駆動かかるヨンク?
スタンバイ式ってやつなのかな?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 23:55:16 ID:RxlDb6w10
Colin McRae at XGames 12
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Xbu7JIObokk

Travis Pastrana and Tanner Foust X-Games
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kIj3GJBP7uc
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 01:22:52 ID:RHGbyY410
こっち系の話ってあんまり盛り上がらないのね。

http://jp.youtube.com/watch?v=Zvc1bzxkG68&feature=related
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 03:44:31 ID:Yd2vRWKiO
ジムニーとラッシュてどっちの方がスキーに行くのに適してます?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 06:52:47 ID:j/UGui0x0
スキー程度ならラッシュの方が良いと思う。

ジムニーの方が走破性は圧倒的に高いが、
凍結路での安定性はラッシュの方が高い。

まさかスキーに行くのに道無き道を走るわけではないだろ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 11:37:42 ID:phPfRVAg0
自然環境破壊系の黒巣カントリーは時代がお呼びじゃない
SUVまでが自然環境保護時代の許容範囲
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 12:21:57 ID:OLieqK/NO
>>542
そうなん?あのクロカンのコースってわざわざ工事して作ってるん?
てか、ゴルフモナーとか思うけど。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 20:40:00 ID:RHGbyY410
クロスカントリーが自然破壊ならラリーとかどうなるんだと小一時間
スキーやゴルフなんかできないね。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 22:45:16 ID:Eky/3HW60
>>540
ラッシュ
直結は曲がんね
滑らせて走らせるならジムニーでも
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:27:25 ID:xhpj3WLg0
1988年に「Active Torque-Split 4WD」ACT-4のCMやってたくらいだから進歩的だね

SUBARU LEONE 4WD 1988
http://jp.youtube.com/watch?v=53pzMSZcEZo&feature=related
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 19:54:50 ID:DDm4Jc+P0
>>546
まぁその時代に俺はフルタイム4WDに乗ってたわけだが
ACT-4ってのはおもちゃだと思ったよ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 20:21:50 ID:Cra97yQ70
まぁ、そのおもちゃのACT-4も進化してフルタイムAWDだけどな。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 20:54:35 ID:t+moZIIB0
>>546
ギャランやファミリアの方が良かったと思うけどね
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 21:27:54 ID:Z6WVJhuA0
ここに昔のスバルのCM貼りまくるやつって何なの?
だから何って感じなんだけど。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 22:25:34 ID:b+Kyfmwn0
AWD乗用車の歴史を再評価してるじゃないの
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 22:33:00 ID:nZ+Lq7cO0
公平に見て、1988年に「Active Torque-Split 4WD」つまりフルタイム4WDの基礎を作り上げ
テレビCMしていたのだから革新的だと思いますし評価に値します
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:25:15 ID:AVzSOaRsO
そろそろ雪道最強の車(国産現行)おしえて
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:33:22 ID:yT6GznHb0
デフロック式フルタイムで副変速があるのってある?
ないよね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:44:44 ID:DDm4Jc+P0
>>554
三菱のスーパーセレクトはそれに2WDもおまけで付いてたが何か?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:51:48 ID:yVD9Mrzs0
>>554
デフロックはセンターデフの事?
それなら大型クロカン系4駆は殆どトランスファ付いてるだろ。
ランクル、プラド、サーフ、パジェロ、エスクードあたりか・・・。
デリカは新型になってから4L無くなったしな。

純正の前後でのデフロックならランクルだけ?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:59:03 ID:w/c0gunX0
おおー、そういえば!
知人がパジェロジュニアでセンターデフないから忘れてたわ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:42:16 ID:ZTfXdgis0
>>555
ちらっとぐぐってみたけど、センターデフの代わりにビスカス使用していて、正確にはスタン
バイ&パートタイムじゃね
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:52:54 ID:ZTfXdgis0
すまん
ガセネタ掴まされたみたいだ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:54:08 ID:UyO787im0
>>558
ぐぐりへた
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 02:31:43 ID:ZTfXdgis0
>>560
いや、ぐぐると↓が出るが、説明が・・・・
おれの理解力が低いのか?

http://homepage1.nifty.com/pajeroio/profiles/impre.html
562555:2008/10/17(金) 22:39:11 ID:mME36SZH0
>>558 >>561
三菱のスーパーセレクはセンターデフの作動制限装置(LSD)にVCUを使っているだけ。
パジェロioのとは違う。

563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:00:51 ID:9YSdoYTZ0
という事はイオは>>558でおKなんだな
イオの購入をちょっと考えたのに残念
564■■■■■■■■■■■■■■■:2008/10/18(土) 00:59:34 ID:H4uKmAa00
>>563ふりだしにもどる

あがり
スバル4WD乗用車
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 01:53:24 ID:ew+sQUyt0
軽と普通車それぞれのカテゴリで
現状一番車体の小さいフルタイム4WD車ってナニ?

トヨタiQに萌えかけたけど、FFオンリーとわかって萎えた
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 07:25:13 ID:NG++ABn/0
つテリキ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 13:01:16 ID:Y206G82G0
春夏秋はFR、冬は4WD、で使える車ある?
1BOXは除く。
ビーゴは、切り替えられないよね?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 13:21:16 ID:hVBDHDNdO
>>565
ブーンX4
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 14:05:40 ID:qKSmTQWl0
>>567
FRと4WDを切り替えたい意図がわからない。
雨や強風の場合も4WDは威力を発揮するって言うのに・・・
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 14:38:20 ID:PFGf5rze0
俺なら・・・燃費変わらないなら切り替えない。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 14:59:11 ID:hNPTG+LJO
FRの方が回頭性がイイんじゃない?
そんな走りかたしないけど。
ステージアとか一応FRで4WDだなぁ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 15:10:23 ID:ykjQK7MG0
中古車がどこよりも格安で買える!
愛車が下取り・買取り価格よりも高値で売れる!
個人売買のオークション・掲示板を利用するより効果的で
誰でも無料で参加できる中古車情報サイト。
あなたの愛車を全国の販売店が 自社在庫として販売いたします。
来店客・顧客の口コミ効果も利用しますので、ネットを
しない人などにも情報が伝わるため、個人売買のオークション・
掲示板に登録するより安心で効果的です。

販売店・独立希望の方へ
初期費用、加盟金など一切掛かりません。
詳しくは当サイトをご覧ください。

http://car-1616.com/
573567:2008/10/18(土) 17:09:16 ID:Y206G82G0
バイクも乗っているんだけど、そのせいかFF・4WDは、
コーナーでのフィーリングが重い。アクセル開けてもネットリ。
安定性があるって事なんだろうけど。

友達のFR運転させてもらうと、コーナーからの立ち上がりが、
バイクと同じで、気持ちよかった。
でもスキーに行くので、FR-4WD切り替えの車があればと、贅沢言ってみた。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:14:42 ID:tE5TWPjo0
欧州IMPREZA でニュル周辺をドライブ
http://jp.youtube.com/watch?v=4srA5ZvyjxI
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:28:53 ID:hNPTG+LJO
そういう用途だとやはりステージアはいいと思うけどなぁ。
メチャ燃費悪いが。。。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 19:33:17 ID:qKSmTQWl0
>>573
それは駆動系の問題ではなくパワーと車重の問題だな。
4WDでパワーのあるのに乗れば考えがかわるよ。
日本車ならステージアとかエボとかレガとか。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 20:07:58 ID:QL3olEUM0
フルタイムはFRに比べてアンダー気味だよ。
感覚的には頭がコーナーから飛び出す感じ
そんな限界走行普通せんけどね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 21:20:14 ID:RVF2z0p70
>>567
ジムニー等直結パートタイムなら切り替えは出来るけど
直結じゃあなぁ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 23:36:40 ID:hVBDHDNdO
前輪が駆動から解放されるとトルクステアからも解放される。
最近の前輪が駆動する車はだいぶトルクステアが気にならなく
なったとはいえ気にして比べるとやっぱり不自然さが顔を出す。
増えた重量からは解放されないけど。
580573:2008/10/19(日) 09:13:27 ID:ve7rpp8/0
自分、車は移動の手段でしかなかった。
運転に楽しさはなかった。
 ↓
バイクは、乗って楽しい。
楽しむためにバイクに乗る。
 ↓
友達のFR運転すると、バイクと同じフィーリングを感じた。
車の運転そのものを、楽しみたくなった。
 ↓
北陸だが、暖冬なので日常は2駆で十分。
でも自分スキーに行く。白馬・妙高へは4駆が欲しい
 ↓
バイクと同じように、趣味用のFRを別に買う?
生活の車は、4WDで?
理想だな・・・無理だな・・
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 10:24:49 ID:AJ+7t3BjO
>>580
境遇は一緒だ
北陸住んでてでFR欲しいがスノーボード行くし…
最近SX4に傾いてる
このスレではSX4はどんな評価?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 10:38:23 ID:Rq1c4YXk0
>>581
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223096892/l50
うちに1台あるけど、まぁあれだ 普通のコンパクトだと思えばいい。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 10:45:39 ID:/kkpvvQp0
>>580
ステージアはこれが付いてる。
雪だとスノーモードか4WDロックかければよい。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~lindwurm/bnr34/GT-R/attesa/attesa.htm
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 16:40:38 ID:ydM8ybWw0
>>580
V35スカイラインFRとM35ステージア4WDを乗り比べたことがありますが、運転フィールはほとんど変わりません。
ステージアのほうが4WDシステムとワゴン形状で重くなっていて若干加速は悪いですけど。
>>583さんの言うとおり雪道ですとスノーモードにすればフルタイム4WDのようになります。
スカイラインにも同じシステムの4WDモデルあります。
友人のFRというのがRX-7とかロードスター、S2000などだと話が変わってきますけど。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 22:04:31 ID:sDNa0q3r0
1991 SUBARU ALCYONE SVX Ad
http://jp.youtube.com/watch?v=j-lWPEw6t1A

subaru alcyone svx ad
http://jp.youtube.com/watch?v=UNpcS-5vDOY

Qwertz
http://jp.youtube.com/watch?v=8qeRg6z7Zgs

アバン‐ギャルド【(フランス)avant-garde】
革新的な芸術活動を行う人。前衛派。前衛芸術。

やっとスバルの革新的で前衛的な車の理解ができる時代がやってきた
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 03:47:55 ID:Mq+DONmx0
先進のaudiスーパースポーツ r8
クワトロの威力

http://jp.youtube.com/watch?v=nnMd-D2aRRg
587580:2008/10/20(月) 20:04:08 ID:8Qqsx/Qq0
>>584
なんか言いにくいけど友人のFRとは、クロカン四駆オールモード4×4の10年前の日産車です。
重い・ディーゼル・鈍いATなのに、FRにしたら、
加速は悪いが、コーナーフィーリングがバイクと同じで楽しかった。

だから余計に、FRの駆動方式自体に興味を持ったのです。今頃・・
588584:2008/10/20(月) 23:41:57 ID:swLrjZP70
>>587
うーんそれだと友人の車はテラノとかかな?
それでしたらスカイラインやステージアの4WDでも十分に楽しめると思います。
急発進、雪道、雨の高速などは自動で4WDになりますが、普通に運転している場合はほぼFRです。
トヨタのi-FourもFRに近いフィーリングらしいですが、運転したことないので分かりません。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 23:56:27 ID:r150X8970
スバルって、標準でバッテリーとかもでかいと聞いたが?
寒冷地で使うから用途が多いからなのか?

フォレの寒冷地仕様は標準装備。
ディーラーに聞いたら、標準が寒冷地仕様なので、ラインナップとしてはカタログに載せていないという事だった。
もちろんバッテリーも大きめの容量のものを積んでいる。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 00:41:32 ID:zTS4OIof0
最近は寒冷地仕様というものがないのだよ。
寒冷地用に特別に作らなくても平気なくらいバッテリ技術等が進んだから。
作り分けるより標準にしてしまった方が生産コストも安くなるし。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 06:26:41 ID:0xmN6B+h0
>>589は最近の話じゃないでしょ。
スバルは前からそうだったよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 07:57:49 ID:PZfaNtY00
スズキも寒冷地仕様が標準だが
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 09:53:27 ID:emXWsu9S0
温暖化でそんなことする必要が無くなったんだよ!!!1!!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 12:50:20 ID:OxS5rn2y0
バッテリーなんて出来る限り小さくて軽いほうが良いに決まってるだろ・・・
車のクラスに不似合いな大きいサイズのバッテリー載せてるとしたら
むしろそのメーカーの技術力疑ってしまう
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 21:59:08 ID:050x73wX0
>>594
車のクラスに不似合いな超大サイズのバッテリー載せてる
廃ブリッド作ってるとこは技術が最低でOK?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 10:26:30 ID:/STlJbVu0
>スバルって、標準でバッテリーとかもでかいと聞いたが
スバルのエンジンは構造上回転が重いからね。
冷間&油圧0環境でのクランキングは相当重く負担になる。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 10:38:06 ID:BJkK6NwP0
「大は小を兼ねる」
大きいものは、小さいものの役目もかねそなえている。
小さいより大きいほうが役にたつ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 12:28:41 ID:TIDtADgs0
>>597
チンコと一緒ですね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 12:38:09 ID:Qxm6OqqT0
小を我慢してビチビチの大で便器を汚すんですね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 15:31:44 ID:5jVTfMFg0
>>597
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」
という語も御座います
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:28:06 ID:ZXHDbM+B0
大(だい)は小を兼ねる
大きいものは、小さいものの役目もすることができる。

大きいバッテリーは小さいバッテリーの効用をもあわせ持っている。
寒冷地の低音でバッテリーの能力が落ちても安心である。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:41:16 ID:smQ3M9Ze0
解りました。技術力がないんですね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:50:57 ID:ZXHDbM+B0
北海道の旭川あたりではでは多くの車が寒冷地仕様と聞いたが
旭川でも冬期でたまに-30度
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 08:51:18 ID:/TtCaQh30
スバル車の始動性の悪は仕様だからな。
ディーラーに入れてもまあそんなもん的な対応で変なオカルトグッズすすめてくる始末だし。
寒冷地住んでるとエンジン掛からないと本当肝冷えるから
大きいバッテリーはメーカーとしての対応ってことだろうな・・・それでいいのか?って話だが。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 09:43:40 ID:Q8l43hOGO
>>602
技術の話ではありません
適切な価格の話です
すべての人が軽くて高性能なバッテリーを望んでるワケではありません
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 11:45:48 ID:UsUgv3AV0
エスティマのiFOUR四駆で、2000cc前後の車出して欲しい。

スカイラインのアテーサに勝てるんでないの?仕組み上。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 22:03:36 ID:DBcL1hSy0
>>603
つーか北海道地区って最近まで軒並み寒冷地仕様だろ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:23:40 ID:MpPjNNT90
北海道地区では低音でバッテリー性能が落ちるので電気自動車は使えないね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 10:22:50 ID:b4lLdPsp0
>>606
アテーサE-TSの性能が発揮できるのはサーキット走行。
汎用としてはFRに毛が生えたようなもの。
勝てるたって用途次第。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 14:56:05 ID:Mw7C3Wgc0
なら、プリウスでifour四駆が出れば、最高だな。

雪でスリップする前に、軸トルク変化を電圧で感知して
スリップする前に反応できるし、
コーナーで外側のトルクを増大させられるし、
四輪別々に操作できるから、夢のようなシステムだな。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 15:48:51 ID:wfFCm7Ri0
>>610
グループAランサーの電磁式アクティブ4WDがそんな事してたね

4輪の回転センサ、アクセル、ブレーキ、車速、ステア各の数十のセンサから
1/1000秒単位であらかじめ駆動配分を制御
最終的には前後デフもアクティブ化

その代わりドライバーの癖と特性を完全に学習させないと厳しかったらしい
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 16:36:26 ID:b4lLdPsp0
結局、機械式のフルタイムがいいよ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 18:56:43 ID:RBWVOPLI0
↑ですね。スバルとホンダさんの勝ち。
E-4WDは除外。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 01:03:23 ID:jnrHSuQbO
SUVなどで同じモデルにFFと4WDの2種類が用意されている場合がありますが、
4WDオンリーにしない一番の理由は何なのでしょうか?
個人的なFFのメリットは、安い、燃費が良いなどが思い浮ぶのですが、
ハンドリングの違い(4WDのハンドリングが嫌い)という理由も多いのですか?

パートタイム4WDで後輪駆動と4WDを比べるとかなり違いを感じるのですが、
フルタイム4WDとFFを乗り比べても明らかに違うものですか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 01:19:50 ID:otpKFl2t0
そりゃ、パートタイムなんて曲がらんから違和感ありまくりだろ。
FFベースライトクロカン系の4WDってハリアーとエスクード以外はカップリング式だから4WDといっても普段はFFだからFFと変わんないでしょ。

俺はエンブレ頼みの運転に慣れちゃったからフルタイム(センターデフ式)4WD以外は乗りにくい体質になってると思うからFFベースはお断りするけど。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 07:39:05 ID:R3+dQAHaO
エスクードは何時からFFベースになったのだろうか…?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 09:53:51 ID:1Ji8awoL0
エスクードは今でもFRベースじゃね?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 12:38:29 ID:jTCvQGu00
>>614
2WD仕様を選ぶ理由は価格・コストしかないでしょ。
ハンドリングが理由ならSUVなんて選ばん。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:24:41 ID:yOvmcWPO0
要はSUVの外観は欲しいけど、四駆はいらんと言う人が買うんじゃないか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 17:56:19 ID:LhiMteXx0
ハリアーってカップリングの4WDじゃないの?
その癖に悪路走破性は酷いな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 18:18:33 ID:jnrHSuQbO
皆さんレスありがとうございます。
実はそのハリアー(またはRX350)でFFか4WDで迷っているんですが、
仰るようにSUVの外観が好きなだけで特別SUVの性能が必要なわけではないんです。
だからハリアーやムラーノのような完全にオンロードに振ったSUVを買って
ある程度ハンドリングに拘りたいという考えです。
しかしハンドリングに拘わるならSUVを買うなというのも正しい意見ですし、
せっかくSUV買うなら4WD買っとくべきかなとも思いますし。
ちなみにエクストレイルのハンドリングなんかだと
4WD<リアルタイム≦FFという感じがするんですが、
乗り比べてあまり違いを感じなかったら4WDを買いたいとは考えています。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 18:31:20 ID:LhiMteXx0
それだったら、フォレスターでいいんじゃね?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 18:46:01 ID:Y0Lwrcan0
ハリアーってセンターデフ有でしょ?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 18:48:00 ID:W3Mhgt7Y0
ハリアーはSUVというより、最近の定義だとCUVってのが正しいかも?
個人的にはムラーノなんかも奨めたいけどね。ハリアーは出来が中途半端に良すぎて味が無いような気がする
あとは、雪道を走らないなら絶対にFFで十分だと断言できる
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 18:53:44 ID:jTCvQGu00
>>620
ハリアーはセンターデフ式じゃね?
走破性はデフロックできなければ期待薄、これ基本。
ブレーキLSDで多少はカバーできるとは思うけどね。

>>624
最後の行、完全同意。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:07:33 ID:LhiMteXx0
>>625
疑問符ばかりつけていても仕方が無いし調べてみた。
http://toyota.jp/harrier/dynamism/mission/index.html
センターデフ有りだね。

その割りに、30度くらいの未舗装登坂路が登れなかった
って某所では噂になってましたが。
登れるのはホテル前コンクリート階段ぐらいなんだろうね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:50:59 ID:uBuR15lE0
>>626
登坂は標準装着のタイヤ次第じゃないか?
エスクード乗りだけどヤル気なタイヤだと2駆でも結構登ってく(30度は無理だけど)

SUVではハンドリング望めないってよくわからんなぁ
ものによっちゃトラックでもスライドさせながら楽しく走れるし
車なんて走ってナンボなんだから変な固定観念にとらわれてちゃ金の損より損々だよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:36:45 ID:7l/Uuq7X0
>>580
アルテッツァジータi-Fourが良いんじゃないか。
(FRベース前30:後70)

現行車ならクラウンアスリートi-Fourで。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:14:51 ID:QXbLI8qOO
95プラド購入時に寒冷地使用にしたの
交換時には2箱替えるのがきついのよぇ
只のセンターデフロック付フルタイム4WD
規制前1KZTEターボディーゼル
副変速機3回使ったわよ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:26:42 ID:6Na99/Hj0
>>626
いまどきのナンチャッテSUVなんて、オンロードタイヤなんだから悪路走破性なんて期待したらだめだろ。
ランクルクラスでもATタイヤじゃなくてHTだしな。
631:2008/10/27(月) 23:57:48 ID:1NbgbYRs0
>>597
っ COWBOY BEPOP Session18
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:23:36 ID:sLMdLuWk0
アメリカに輸出される中古軽トラック
http://url.ms/AQk
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 10:55:35 ID:AFeMI1rm0
>>629
うちの寒冷地仕様は、130 1箱なので、一人では交換出来ん ○| ̄|_
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 13:05:49 ID:Ok1dk2Qa0
SX4スポーツは出ないんだって?スズキにはガッカリだな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:13:40 ID:LQggRGDs0
【WRC】ラリー・ジャパンまもなく開幕!各チームのラリーカーが到着、札幌ドームのステージ設営も進行中【Rd.14 Japan】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225173710/
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 03:51:34 ID:/sHBSPUI0
昨今の車のバッテリがでかいのは
単純に電装品が豪華になったからじゃねぇのか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:03:14 ID:JmIfToRO0
速報!! パリサロン2008 F SUBARU BOXER DIESEL / FORESTER IMPREZA発表!!
http://jp.youtube.com/watch?v=O1Qe9Q-4c90

パリサロン2008で最も注目されていた発表として、SUBARU BOXER DIESEL搭載のFORESTERとIMPREZAだ!!
欧州では既にLEGACYとOUTBACKが発売され、その低振動スムーズさで高い評価を獲得している世界初!
水平対向ディーゼルエンジン遂に、FORESTERとIMPREZAに搭載された。
更に新開発6MTがのりスムーズさに磨きがかかった早く日本への導入が楽しみなラインナップである


FORESTER DIESEL 欧州で試乗
http://jp.youtube.com/watch?v=Fi6NVAKlbw0

パリサロンで発表されたスバルのフォレスターとインプレッサ・デ ィーゼル、
一足早く欧州ではFORESTER DIESELが発売された。
ドイツでこのクルマに乗った清水和夫は改めて水平対向エンジンの
素性の良さと世界一スムーズな4気筒ディーゼルエンジンに驚いた !!
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 01:50:49 ID:FE0OFHnF0
新型A4デビュー
ディーゼル仕様も日本で展開か?

http://jp.youtube.com/watch?v=igW6YGAT3B0&feature=related

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 22:22:31 ID:fOc+P/4lO

シーマ四駆
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:30:19 ID:rBa4G3qpO
i-Fourですと滑らない限り冬道でも3:7です?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 05:29:37 ID:0eGa0ap/O
age
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:44:49 ID:QSPAg5yE0
WRC 世界ラリー選手権のニュース

WRC 2008 Rnd14 - 4 of 9 PIONEER carrozzeria Rally Japan
http://jp.youtube.com/watch?v=HlJY-oh03W4

WRC 2008 Rnd14 - 9 of 9 PIONEER carrozzeria Rally Japan
http://jp.youtube.com/watch?v=FxXMCTFWXxw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:29:51 ID:Xm508Sga0
>>640
デフの分配比率上はその通りだけど、駆動感に露骨な変わり目が無く走っちゃうから
どういった制御してるか正直わからん。
とりあえず言えるのは、アテーサみたいなトルクスプリット式じゃないから
凍った駐車場なんかの大転舵でまごつくことはない感じ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 08:26:28 ID:bZXSlOHQ0
亀だけど
>>610
>雪でスリップする前に、軸トルク変化を電圧で感知して
>スリップする前に反応できる

滑る前に滑ることって分かるの?
イメージ的には前後でも左右でも、徐々に荷重増やしていくと
ある瞬間にズルっといくイメージなんで、予兆なんかあるの?
って思っちゃうんだけど。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:13:03 ID:uQMz684hO
路面の摩擦係数なんてわかるわけがないんだがね。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:15:33 ID:9v0PCZVX0
滑り出しを感知して(方法はいろいろ)ならわかるけどね。
滑ってないのに軸トルク変化ってのは変だよね。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:00:29 ID:BC7STLQC0
滑り出しを自動で感知して即座にトルクを配分するシステム=直結
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:01:25 ID:ew+473rX0
しかし、直結はステアリング切れた状態じゃ旋回軌跡上後輪しか駆動しない・・・
ラフアクセル入れて路面を掻くようにしないと前輪駆動してくれないのねん
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:11:55 ID:ew+473rX0
ま、冬道では適度に前後が切れてくれないと逆に走行力が失われるわけだが
結べば駆動力上がるとカン違いされがちなのも事実
どこかの自称4WD乗用車メーカーはトルクスプリットをやたら繋いじゃうとかな
本来FFスタンバイ式は前輪多く回せることから小回りに強いはずなんだけど・・・
あれ?ってな、失笑しかおきん
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 19:58:04 ID:xOZMiirS0
すばry
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 21:19:17 ID:rxe6CAwC0
フルタイム至上主義ですからw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:17:13 ID:OSqF0D+50
>>649
>どこかの自称4WD乗用車メーカーはトルクスプリットをやたら繋いじゃうとかな
>本来FFスタンバイ式は前輪多く回せることから小回りに強いはずなんだけど・・・

ハンドル切っても直結制御をしてると仰るので?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:24:25 ID:bKj/sHWn0
>>ま、冬道では適度に前後が切れてくれないと逆に走行力が失われるわけだが

これってどういうことなん?おせーてエロイ人
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 00:00:21 ID:ClWNRp3j0
FFスリップ時にハンドル振って発進できたり
何が有効かのヒントはやっぱり実走行に詰まってるからな。
雪国に住んで十分な経験を積んだ人材がいないんだろう。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 02:13:44 ID:KvTUU25c0
>>649は、ただセンターデフとか知らないだけなんじゃないの?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 02:56:56 ID:sKddGCpLO
エスクードスレの基地外アサヒカワさんじゃない?
彼は車わからないからスルーした方がいいよ

相手するだけ無駄
彼の主張は理屈なしに俺ソースだから
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 07:50:22 ID:QwTfhrRS0
>>653
内輪差で、後輪は常に前輪より回転数が少ない必要がある。
でも直結はそういうわけにいかないでしょ。
658:2008/11/11(火) 07:55:25 ID:VZoIHIIw0
バカ丸出しwww
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 10:03:27 ID:Vu6uuqNXO
のね。
アーーッ!釣られた。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 17:49:29 ID:Z2xzpMG80
>>656

いや、むしろあのスレでの挙動解析には説得力があると思う
雪道を走り慣れて振り回せる人ならあの説明に違和感は感じない
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 18:15:39 ID:d3omo3sYO
ネカフェから乙
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 18:37:37 ID:sKddGCpLO
>>660

どの辺?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 18:53:19 ID:U3C/Lbq60
普通にACT-4の悪癖グチじゃないのか?
スバルって思いつきは良さそうだけど実戦がトンチンカンだし。
軽のCVTなんか動作がアレでCVT嫌い大量生産した前科あるじゃん。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 20:38:58 ID:Z2xzpMG80
>>662
ずっと前のスレからだったと思うけど
雪道とアイスバーンの挙動に関してコメントしてる部分は
あるなぁと思ったよ

雪道でもある程度の速度域で
フットブレーキから軽くリアを流すような人ならわかるかもね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 20:59:22 ID:d3omo3sYO
クリープでどうたらこうたら言うのやら
リフトアップして片輪がどうたらこうたら言うのやら
ガソリンとエンジンブロックの比熱の違いでパーコレーションどうたらこうたら言うのやらはどう思った?w
あと棒と台形を積分したら同じ様なものって言うのへのコメントもよろしくw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:00:15 ID:sKddGCpLO
>>664

>>662
> ずっと前のスレからだったと思うけど
> 雪道とアイスバーンの挙動に関してコメントしてる部分は
> あるなぁと思ったよ ↑
あるなぁの部分が知りたいんだけど
あるなぁじゃ何もわからないよ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:02:06 ID:sKddGCpLO
>>664

>>662
> ずっと前のスレからだったと思うけど
> 雪道とアイスバーンの挙動に関してコメントしてる部分は
> あるなぁと思ったよ ↑
あるなぁの部分が知りたいんだけど
あるなぁじゃわかりません
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:07:38 ID:JjFuiUCC0
とても知りたいことだったので
2回聞きました
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:12:43 ID:vsiUQPp50
>>653
タイトコーナーブレーキング現象
前輪にはブレーキがかかった状態になる

「冬道」ってのが意味が分からん
ドライでも同じだ
670653:2008/11/11(火) 23:01:17 ID:KvTUU25c0
>>669
最近のフルタイムはスバルも三菱もその他も優秀なはずなのになんで?
と、思ってテンプレのウンチク読んでたら

>>14
・アクティブトルクスプリットAWD(スバル)

これはちょっとイマイチっぽいね。

>>どこかの自称4WD乗用車メーカーはトルクスプリットをやたら繋いじゃうとかな

これは
・アクティブトルクスプリットAWD(スバル)のことか。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:05:48 ID:iJp/rblZ0
>>670
イマイチというけど、大半のスバル車はアクティブトルクスプリットなんだよ〜
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:24:29 ID:KvTUU25c0
そうなんやー、じゃ、遊星歯車のやつとかはハイエンドなんやね。
知らずに買ったらガックリするね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:46:36 ID:NyeRKN2TO
>>624
道民だが冬道はFFで十分
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 00:26:59 ID:1rC1qQFd0
トヨタえらい

「カムリ」北米減産は自社工場 トヨタ、富士重委託は現状維持
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200811110010a.nwc

トヨタ自動車は10日、北米での自動車生産の減産で、富士重工業の米国工場に委託している
主力乗用車「カムリ」については生産台数を引き下げない方針を明らかにした。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 02:40:50 ID:3TiLpsV+O
景気が良くなってきたときに、
すでに外注のスバルは潰れてもう終了しました。
では困るからね。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 05:14:25 ID:3IWp6dwe0
>>669
>「冬道」ってのが意味が分からん
>ドライでも同じだ
車両ジオメトリによる直進性とのズレなら、「冬道」って挙げた意味ちょっとわかる気がする。
あ、元レガ海苔ね。

つか、問題の根本はデフ式じゃないのに無理くりフルタイム化しようとした貧乏根性のせいの様な…。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:16:51 ID:6bH+QDPXO
アクティブトryって、Uターンとか
車庫入れとかで大きくハンドル切ったときも
コーナブレーキング現象起きます?
それともプロペラシャフト、縁切れてくれるんですか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:45:43 ID:y/1pOMfN0
>>677 日本語でおk
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:54:08 ID:6bH+QDPXO
Uターンの時にプロペラシャフトの縁が切れてくれなければ
(直結状態なら)
コーナーブレーキング現象で、
「ガガガッ」
てなるでしょ?

って事なんですが。
だったら、ちょっと具合悪いな、と。
アクティブトルクスプリットってその辺どうなんですか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:40:46 ID:kuxxVoNw0
タイトコーナーブレーキング現象
薀蓄はどうでも良いがあんまりやるなよ。
ぺラに良い訳ない。
下手するとポキンと折るぞ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:51:55 ID:dvxNOD6Z0
このスレでハンドル切った抵抗の大きい時に締結力を緩める
役立たずとか笑われてなかったか?
緩めるといっても駆動力と旋回半径から計算して後輪の駆動力が
大きくなり過ぎない程度に緩める制御をするんだろうけど。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:07:13 ID:6bH+QDPXO
自分はアテーサE−TSの付いた車に乗ってるんだけど、誤作動でこの現象が起きるんですよ
大きくハンドルを切った時って前後輪の回転差が大きくなるから、差動を感知して4WDになる
Uターンの途中で「ガガガッ」 ってなって、アクセルを緩めて対向車に迷惑をかけたり
車庫入れでバックしてる途中で「ガガガッ」 って・・・かなり鬱陶しい。
この誤作動が、構造上アクティブトルクスプリットでも起きないですか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:23:45 ID:Cywp4uew0
雪国で日産方式のe-4WD乗っている人いますか?
フルタイム4WDと比べて劣っている点とかありますか?
今度出るキューブもe-4WDみたいで気になるのですが
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:32:05 ID:IHN7p3j+O
>>683
悪いこと言わないから、e-4WDだけはやめときなさい。ね。
長所なんか無きに等しい。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:48:28 ID:Cywp4uew0
>>684
やはりそうですか・・・
日産に付き合いがあるから他の車種にしようと思うと
ティアナやスカイライン、デュアリスやエクストレイルクラスになるのです
60過ぎた親が捜しているのですが
小さい車がいいと言うのけど、軽だとぶつかったとき心配なので
せめてコンパクトカーにしたいんだけど、候補が無いorg
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:38:09 ID:DB16gkE90
>>682
アテーサE-TS=アクティブトルクスプリット
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:49:32 ID:FWvS6p5b0
>>682
壊れているならディーラーへ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:59:57 ID:kxLX8lzW0
ヒューズ抜いたらいいのに
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:14:22 ID:TMb3W4DO0
昔のアテーサはフルタイムで良かったなぁ・・・
 なんで日産はあんないいものを捨てたんだ?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:45:02 ID:bUTBVbGl0
よくないから
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 02:07:52 ID:hjIJERmo0
>>687壊れてるんじゃないよ
4WDはセンターデフ無いとなぁ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 04:54:35 ID:rv6dp2ODO
シーマに搭載されてる四駆なら旋回もスムーズだ
デフロック状態からリアルタイムにトルク配分する
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 08:43:21 ID:yZGlfBB90
>>682
オールモード4×4(FRベース)もなる。
オールモード4×4の場合、オフロード向けに低速時の締結力を強めるプログラムなのかと思ったけど、
ほぼ同じ機構のアテーサE-TSでもなるということは、前後輪の回転数差が滑って起きているのか曲がっ
て起きているのかの区別ができないだけだったんだな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:00:18 ID:gaBOZDBi0
クシーガの2.0GT(4輪駆動)なんですが,前に乗ってたフォレスターのスタッドレスって使えますか?
ホイールは17インチではまるみたいだが,タイヤの外形が微妙に違うらしい。
ディーラーではメータに誤差が出るだけで大丈夫って聞いたけど・・・
実際のところ,AWDシステムに不具合とかは起きないのでしょうか・・・
偉い人教えてください!
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:09:55 ID:GPzAzP5P0
>>694
ディーラーの言うことより2チャネラーのほうが信用できるのか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:13:35 ID:gaBOZDBi0
>>695
てめーには聞いてない
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:14:44 ID:jVvYK03u0
>>694
ああ、大丈夫大丈夫
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:51:18 ID:b9bTIopi0
クシーガ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 13:07:36 ID:HfdPIKH6O
>>694
こんなところで聞かずに閑古鳥が鳴いてるスバル総合とかで聞いてやれよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 14:32:12 ID:2kQRDXBP0
>>679
事は直結かどうかの話じゃないと思うけど。
例えセンタークラッチが数割程度の接続でも、エンジン出力を絞って使うシーンでは
十分なタイトコーナーブレーキング現象になってしまうってゆう。
ブレーキングが発生するなら当然タイヤスリップはしていないわけで
4駆にする制御の意味は思いつかない。

>>682
>>693
アテーサE-TSはFRからの分岐型だから、どうあがいても前軸を多く回す事はできないからね。
雪国でFRに乗り慣れ丁寧な操作を身に付けた人間には酷だよね。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 14:41:29 ID:2kQRDXBP0
そういったら思い出したけど、アテーサE-TSって富士重工が絡んでたね。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 17:04:20 ID:6UhbzbEMO
>>700の脳内ではそうなんだろうけど、
大きくハンドルを切ってアクセルを踏めば踏むほど差動が大きくなり、強くクラッチする。
シャフトがネジ切れるかと思うよ。

タイトコーナーブレーキング現象で車が止まるとでも思ってるんかい?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:34:45 ID:gLUmSTUD0
横GセンサーなしのアテーサE-TSが存在するらしいけど、それはどんな制御になってるんでしょ?
初代アテーサE-TSとかR33以降のGT-Rの横Gセンサー付きの物は
以前R33GT-Rの制御の説明の画像が上がったことがあるけど
それには横Gがかかるとよい感じに多板クラッチを緩める制御をしてるとあった。
タイトターンの時はアクセルを踏み込み過ぎてはいけないのかもね。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:18:35 ID:ShG2ujhP0
>>694
フォレスタのタイヤサイズと
クシーガのタイヤサイズ書いてもらわないと
答えようがない
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:20:14 ID:KwK11DoK0
知人から前モデルの「スバルフォレスターLLビーン」ってのを譲ってもらった。
音も静かで運転して楽しいクルマなんだけど、ひとつだけ重大な欠点が・・・

曲がらない!ハンドルが切れない!

前のクルマがよく切れるFRセダンだったのもそう感じる一因かもしれないが
これはかなり不便。ここで質問なんだが、4WDってのは全車種小回りがきかないものなの?
それともスバルの4WDだけなのだろうか?

回答よろしくおねがいします
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:07:20 ID:njo8s/Nz0
>>705 そういうレベルで言う小回りが効く!車種を求めてるなら今までどおり軽自動車に乗ってろよwww
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:18:56 ID:hjIJERmo0
>>705
センターデフの入ってる4WDはちゃんと曲がるよ。
フォレスタのATは全てのグレードがセンターデフ無しだよね。
曲がらないのは>>702と同じ理由なんじゃない?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:20:10 ID:KwK11DoK0
>>706
軽の4WDもやっぱり小回りは利かない?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:22:18 ID:KwK11DoK0
>>707
回答ありがとう。乗って楽しいクルマなんで、これから4WDについても少しずつ勉強してみるつもり。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:16:28 ID:jA29XQxC0
>>702
ジムニーでエンストこいた。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:17:37 ID:jA29XQxC0
>>705
FRと違ってFF, 4WDはハンドル切れ角からして切れない。
4WDシステムとは違う理由だと思う。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:59:02 ID:hjIJERmo0
>>711
そうなん?クワトロはよく切れたけどなぁ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:03:24 ID:93nSxdOw0
>>712
エンジン縦置きだからでしょ。
スバル車がハンドル切れないのは
水平対向エンジンがじゃまだから。
水平対向はホント乗用車に向いてないよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:01:20 ID:ypuFjfbZ0
エンジンが縦置きだと両側にあるタイヤハウスが大きくとれるので
横置きはエンジンの幅でタイヤハウスが大きくできない。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:03:42 ID:5ggX8T330
タイヤハウスだけじゃなくて、ジョイント自体の切れる角度も限界があるから、FRの方が切れるように作れるよ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:29:59 ID:SLjQg/0q0
まあ、富士重なんて昔から貧乏会社だから、直4開発する金が無くて水平対抗を作り続けるしか無かったわけだが。
レガシィ出る直前の悲惨さなんてありえんかった。
717直4ぷぎゃ〜www:2008/11/15(土) 02:02:34 ID:HQxtgq3M0
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 02:09:12 ID:jPjRJQbh0
んにゃ、直4起こす金が無かったのは事実。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 02:29:26 ID:WHjCyVDT0
アウトランダーのFFベースの四駆ってどういう仕組み?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 02:43:30 ID:5ggX8T330
電磁クラッチ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 03:54:12 ID:rraN/fY00
>>719
初代のはセンターデフ+VCUのフルタイム
二代目は>>720のでOK
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 04:29:19 ID:WHjCyVDT0
なるほど・・・サンクスです。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 06:38:59 ID:K1eNRJwfO
昔のGTRは
四駆なのに
グリップ飛んだり
トラクション抜けたり酷かった
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:06:49 ID:qCF8idkyO
でも、どんどん進化して。
海外の大会で二十何連覇だったか忘れたけど、アテーサEーTSのおかげだよね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:11:26 ID:f5qrA1cA0
ジャスティやドミンゴは直3だったのにな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 14:05:05 ID:uCnuUMCR0
E−TSがタイトコーナー悪動作するってエルグラあたりじゃね?
普通のは踏めばトルク上がって突然グリっと回るだろ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:11:47 ID:ncZIoExm0
すべった後で感知して効く四区なんて、本気で走ったことない奴のシステム。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:25:41 ID:7UE+D0F40
>>727レースにはすごくいいよ。悪路や汎用には向いてない。
エレクトリック トラクションコントロールシステムだから。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:05:12 ID:BY+nAxmu0
>>726
んなわけないでしょ。テキトー言ってはいけません。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:38:26 ID:5j5mHdfG0
SUBARU DEX(M401F)
http://jp.youtube.com/watch?v=Dmhq-hoEYrk

SUBARUから新型コンパクトカー DEX(デックス)登場
http://jp.youtube.com/watch?v=_g0teRU21ZE

【スバル DEX 発表】エビちゃん写真蔵
http://response.jp/issue/2008/1113/article116428_1.html

MiChiがエビちゃんCMに新曲「One Of A Kind」提供
http://natalie.mu/news/show/id/10979
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:43:06 ID:r5RJyyDD0
スバヲタウゼェ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 17:54:28 ID:UfAxp9Ny0
>>729
4WD車Cデフロックで似た挙動になるからありえん話ではないとおもわれ。
電気仕掛けは車種によるプログラム仕様の影響も大いにありそうだな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:24:25 ID:H6pOuy+oO
>>726=>>732

アテーサEーTSの、低速時のタイトコーナブレーキング現象は車の取説にも書いてあるから。
で、乗ったらわかるよ。

734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:53:06 ID:4/CXmvRt0
>>733
よくわからんが、タイトコーナブレーキング現象起きんなら踏んでスピンモードに入れらねぇか?
タイトコーナブレーキングって減速かかると駆動系にヤバイらしいからアクセルでブレークさせるみたいな方法は普通にある
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:55:54 ID:4/CXmvRt0
×踏んでスピンモードに入れらねぇか
○踏んでスピンモードに入れられねぇか
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 16:34:28 ID:At0kCBSC0
それやって駆動系が持ちゃいいけどね。
ブレイク寸前まですごい負荷が掛ってるって事を忘れずに。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 16:43:33 ID:UrimC8xFO
乗ればわかるけど、そんなに頭でっかちにならなくても良いと思う。
33乗っててサーキットでそこそこ良い記録出すまで走り込んだが、
Rの駆動系は強いよ。
そりゃ、癖はあるが。
それもRの味だと俺は思った(笑)
今はGDBに乗ってるが、挙動の自然さはGDBの方が分があるね。
ま、一長一短だと思うし、実際に乗ってどっちが楽しいのかに尽きると思う。
俺は両方楽しいと思った。

乗らずにあーだこーだは結論出ないと思う。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 20:09:30 ID:HFSqdxxg0
>>737
Rじゃない。M35ターボ。280PSでトルクはカタログでは34Rより上だけど
大体、右折・左折とかUターンとかバックとかで、加速する状態じゃない。
慎重に動かなきゃいけない状態でガクンガクンとなる。シャフト細いって聞いてるし心配。
彼女や友達乗せて>>726みたいな運転出来ないし。タイヤも勿体無い。
>>737なんだか発言がズレてる感じするけど公道で乗ったことあるんかな?

これでセンターデフとトルセンLSDとか入ってたら好みの車なんだけどなぁ。
って贅沢か。


739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:00:23 ID:uCuSnzYf0
ここまで読んで判ったのはデフ付きフルタイムが一番ってことだけ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:46:17 ID:UrimC8xFO
>>738
あぁ、すまない。
アテーサってだけで、おいらの経験談を書いちゃった。
アテーサは、初代ステージアの2500ターボ(WGNC34)とBCNR33の二台だけで、
35ステージアのアテーサは経験無いなぁ。
まずはそこを謝ります。
そんで、サーキット専用の車を持てる程の裕福な身分じゃないから勿論公道も走るよ。
ごっつい差動制限を発揮する機械式LSDでも組めば話しは別だけど
WGNC34とBCNR33はどんなに微速でも、あなたの言う様な不快感や不安感を
覚える様な異音とか振動は一切無かったよ。
タイヤのみ市販ラジアル最高峰のグリップを発揮するタイヤ組んでも
駆動系はノーマルで無問題。
スムーズに動いていた。
そういう意味で言うなら、今のインプの方が、純正でフロントにヘリカルLSD、
センターデフに機械式と電子制御のハイブリッドLSD、リアに機械式LSDが
入ってるから、車庫入れとかそういう微速域でフロントは末ぎりすりゃ
ババババっとタイヤ泣くし、リアデフからは機械式特有のゴッゴッゴッって
異音発生+振動発生してスムーズじゃないよ(笑)
ステージアやRの方が、ノーマルだとそういう場面ではしっとりした手応えだったよ。
走り方面に改造したら話しは別だけど。
35ステージアはあまり良い評判を聞かないが、そんなにヒドイの?
買わなくて良かった…っていうと失礼かも知れないな。すまん。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:17:34 ID:HFSqdxxg0
>>異音とか振動は一切無かったよ。
そうなん?タイトコーナーの挙動に慣れてるからじゃなくって??
うーん、一番ひどいのはバックの時だね。バックの時なんかE−TS作動しなくていいのに。
言われたように何も無い所でやってみたら確かにキュキューってなったよ。
この車ってさ、ワゴン車のくせに滑った時の挙動がやたら良いね。この辺は日産車らしさ?
トータルしたらいい車だと思うよ。ってあんまり車の事詳しくないのに言うのもなんだけど。

実はM35の4WDをフルタイムと間違って買ったのよね。て、笑われるか。。


742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:05:28 ID:p3EH4TOR0
フルタイムってのは、スバルが自動パートタイムを出したときに使い出した言葉だから、
E-TSはフルタイムでいいんだよ。


なんか、フルタイムとかパートタイムとか書いてたら、そのうち派遣4WD、バイト4WD、ニート4WDとか出てきそうな気分になった。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:51:04 ID:DMChpov00
ニート4WD・・・トイレとエサの時しか作動しないんやな。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:59:20 ID:UYfBV0KE0
ナマポ4WDとか全然仕事しないんだろうな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:32:32 ID:8aibqst/O
>>741
初代ステージアはフロントトルク計が付いてなかったくけど、BCNR33には
付いていたし、同じく微速域での振動や異音が無かったから言うけれど、
バックしてる速度が基地外じみた速度ならわからないけど、普通そういう場面では
アテーサは作動せずにFR状態だよ。
作動しても、クラッチミート時の一瞬のみ。
いつまでも四駆状態になるような走らせ方でもしない限りね。
町乗り程度で、タイトコーナーブレーキング現象が出る様な車じゃないよ。
どんな走らせ方してるのか、ちょっと疑問に思う。
WGNC34からM35になる時にコストダウンの影響が大きかったとは聞くけれど
ここまで制御変わるのも不思議。
CBA-R35に乗った時に、33よりも四駆になりまくりな制御に確かに驚いたが
フロントトルク計が街中で作動しまくっていても、かえってR35はより
普通な車…と感じさせるほど不自然な感じは無かったよ。
町乗り程度の速度、状況ならね。

なんで、ここまで印象が違うんだろうね。


滑った時の動きが良いのは、美点だね。
あと、フロントにトルク伝達された瞬間の安定しつつ巻き込んでいく感触とか大好きだ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:42:21 ID:lfzev5Nj0
たしかに、トルクスプリットはフルタイムじゃなくて
自動パートタイムって書いてほしいなぁ
色々誤解を招くよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:45:17 ID:xzBU0wEi0
それだとON⇔OFFの二段切替のように感じてしまいまた別の誤解を生みそうだ。
意識しなくても使えるという意味でフルタイムで良いと思う。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:39:46 ID:vvV4pnCm0
フルタイムってのは常時4輪にトルクがかかっているのではなくて、
4駆と2駆の切り替えが手動でする必要がないってこと。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:44:48 ID:9LOPn/o+0
それはパートタイムだアホ
フルタイムが常時じゃなかったら何が常時なんだよ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:55:36 ID:HX2QNCdoO
>>745
昼に乗ってて思ったけど、1,自分の運転に癖がある。
2,前に乗ってたのがセンターデフのだったから気になる。
3,この個体がEーTSの切れが悪い。
などかなぁ。

>>748
セミフルタイム4WDとかどう?・・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:58:35 ID:9LOPn/o+0
素直にスタンバイ式って呼んどけよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 16:46:45 ID:6jwjvhFt0
>>751
派遣方式4(ry
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:20:58 ID:L/No1j4D0
>>749
スタンバイ方式は、常に4輪にトルクかかっていないぞ!
>>748が正しい。

ホンダのクソ4駆は、このスタンバイ方式のため
雪の坂道を登れない。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:54:26 ID:W7zAgDP+0
YouTubeで雪道じゃないけど似たようなの見た覚えがあるな。
ビーゴ(ラッシュ)に引いてもらったCR-VらしきSUV・・・・・
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:56:16 ID:3g/lv0Vb0
RLで土手を登っている動画は見たことある。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:21:07 ID:4J1nWOWd0
エスティマとかのアクティブトルクコントロール4WDってどうですか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:34:38 ID:/+FTJZJn0
>>753
ホンダはリアルタイムだw

>>746
アクティブトルクスプリットは中間状態を制御してるから自動パートタイムとはチト違う。
レオーネのころにフルタイムと言い出したときは単純に自動パートタイムだけど。


スズキはその点エラい。
SX4の4WD方式をパートタイムと書いてるからなぁ。
他社の電磁クラッチ方式と一緒なのに。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:49:37 ID:8aibqst/O
>>750
トランスファー(アテーサの)オイルを交換してみるんだ!
デフやATのオイルやフルードは交換してる?
案外、そんな単純な理由かも。
最近のATは、ATFを交換しないなら一切しない方が良いらしいけどなぁ。
BMWなんてミッションもATもオイルのドレンボルトに封印を施してるくらいだし。
ATFやオイル交換に抵抗ないなら、交換してみるのもおすすめ。
それで症状が緩和されないなら…
俺はお世話になってるショップに相談に行くw
ディーラーで解決しない問題はいつもショップに行くw
それでもダメならあきらめて乗り続けるか、見切り付けて乗り換えるしかないけど…辛いよね。

俺は幸運な事に解決しなかった事は無かったよ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:50:58 ID:/+FTJZJn0
>>758
最近のATはATF交換時期が決まってるよ。
ATF交換方法の確立してなかった昔の車がATF交換不要とされていたんで、逆です。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:05:35 ID:8aibqst/O
>>759
あ、そうなんだ。
でもBMWは最新型でもATはドレンボルト封印されてるよ。
なんでだろ?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:45:57 ID:lfzev5Nj0
>>757
>中間状態
たしかにそうだなぁ。でもセンタデフ付のフルタイムとは
フルタイムの意味が違うから、フルタイムはどうにも納得いかない。

よし、可変直結型でどうだろう。もしくは可変パートタイムとか。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:15:14 ID:ZyasyGWh0
>>761
可変だけじゃ意味が伝わらない、それを言うなら連続可変だな。
連続可変結合型、又は連続可変伝達型と呼ぶのがベターか。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:26:15 ID:icYTpZuV0
なんか違うよなぁ。連続可変パートタイムならシックリいくかも。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:59:51 ID:YEInxXlbO
別にアクティブトルクスプリットで良いじゃん。
無理やり言葉を捻り出しても通じねーし
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:12:30 ID:icYTpZuV0
>>758
オイル交換はいいかもねアリガトン。次の車検の時に検討してみる。
症状ってほどではないしヤッパ殆どが乗り方と、どう感じるかだと思う。
イッパイまで切って、どうこうすること多いから。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:37:07 ID:XoL5oom50
>>764
それが一番わかりにくい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:39:26 ID:X2YMeKRh0
オンデマンド方式の四駆
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:41:57 ID:YJ4K5flP0
>>764
>アクティブトルクスプリットで良いじゃん
まぁそのとおりなんだけど、アレがフルタイムに分類されているのが
さらに言うと、センターデフ方式と同じジャンルにいるように見える
ってのが一番納得いかない。

全然別物ジャン
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:45:11 ID:8EIEt/UE0
SH-AWDの区分は何だ?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:03:22 ID:IVpPjlu5O
アクティブトルクスプリットがフルタイムとか詐欺だよな。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:39:05 ID:XoL5oom50
JAROに通報しないとぉ・・・
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:09:23 ID:Q70wF9/10
新型ムラーノの四駆ってどんなのですか?のってる人、どんな感じですか?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:57:25 ID:DrCXxmUU0
トヨタの4区(変換できない)は乗りやすいよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:28:59 ID:P1+l1zCT0
>>773
トヨタはほぼすべてのシステムもってる(た)けど、どれのこと?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:06:26 ID:EOg8dq+20
トルクスプリットは通常2駆で走るのがまともな運用だしな。
正規なフルタイム形が存在するのにメーカーの都合で混用されても買う側が混乱するだけだ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:45:12 ID:CTUn9L0X0
だから、フルタイムという言葉は自動パートタイムを売り出したときにスバルが使い始めた言葉だから、
自動パートタイムがフルタイムじゃないといっても仕方ないんだって。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:50:39 ID:p//jaF3e0
>>776
へーそーなんだー
てっきり、センターデフ方式をフルタイムと呼ぶのが先輩かと思ってたけど、
技術的には 直結 → パートタイム → 自動パートタイム →センタデフ
って歴史の順番なんかな。難易度的にもそんなイメージだけど。

だとすると、センタデフ方式の方にもっと立派な名前付けたいね。
トルク配分型とか。
自動パートタイムは所詮直結もどき。配分してないっしょ?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:57:31 ID:CTUn9L0X0
直結こそ、トルク配分を完全自動で最適に行うシステムですぞ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:05:16 ID:biJb8v0R0
直結≒トルク配分
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:10:55 ID:dfk0UgEP0
>>777
センターデフの歴史は古いよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:13:31 ID:CTUn9L0X0
つっても、世界的に忘れさられてて、Audiが引っ張り出すまでもっぱらパートタイムだったけどね。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:15:10 ID:p//jaF3e0
直結は結果的に配分されるだけで、システムとしてはなんもしてねーっしょ。
配分"された"結果が常に最適化ってわけでもないし。
あれを配分と呼ぶのは、自動パートタイムでトルク配分云々をいうメーカの
詐欺広告と一緒じゃねーか?

>>781
へーへーへー
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:04:20 ID:JXTBpEWk0
>>782
いや、結局最後は直結にしないといけないんだよ。
差動制限とはそういうこと。
フリーのセンターデフなんて、タイヤがひとつハマっただけでトルクが全部抜ける欠陥品だぜ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:13:06 ID:p//jaF3e0
>>783
走破性という意味なら欠陥品でしょ>フリーのセンターデフ
でも、レクサスのリア左右がオープンデフだったりするわけで、
公道じゃあんまり滑ることを考える必要はない。

だからこそ、走破性重視というかそれ以外にメリットのない直結と
高速走行時の安定性を重視したセンターデフ式は、
同じように"フルタイム"なんて呼ばれるべきじゃないんだと思いますし、
そこに眼をつけたアウディはエライんじゃないですかね。

んで、センタデフにLSDをくっつけた方式は、
走破性をも併せ持つさらにエラい方式。自動パートタイムとは全然違うでしょ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:22:59 ID:JXTBpEWk0
まず、戦後の四駆は走破性を求めるところから始まっている。
レオーネも冬季の作業者として四駆が求められたもの。
なので、走破性第一=直結になることが最重要だった時代。
その後センターデフが出て、オンロードでの安定性という別の目的が出てきた。
だから、トヨタなんかは走破性重視のパートタイムやデフロックつきセンターデフ、HIMATICなどの油圧で自動的にセンターデフをロックできる仕組みを実用四駆、生活四駆とよび、
セリカなどのビスカスセンターデフ(差動制限が弱いが、オンロードでの安定性としての四駆)をスポーツ四駆と呼んでいた。
同じセンターデフ式でも走破性重視の車と走行安定性重視の車を分けていたわけ。
つまり、センターデフ式が走破性がよいとは一概に言えないんだよ。
それに、高速走行時の安定性で言えば、やはり直結が一番安定する。

センターデフしか四駆の恩恵がないなら、ランエボとハリアー以外のFFベース四駆は全滅ってことになるぜ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:38:00 ID:AUv1cdbeO
>>785
全滅とかじゃなくって、結局コストとの兼ね合いってわかってるかな?。
レガシーのアクティブトルクスプリットって安いグレードなんだけど。

787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:40:28 ID:JXTBpEWk0
>>786
コストという意味では、ビスカスセンターデフの方が安いだろ。
横置きFFベースの場合は重量バランスという意味もある(カップリングをリアデフ前に持っていける)。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:46:41 ID:p//jaF3e0
>高速走行時の安定性で言えば、やはり直結が一番安定する
そーなの?
能動的に4輪均等に割り振るデフ方式の方が
受動的に荷重で割り振られる直結より、
より安定しやすく扱い易いんかと思ってた。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:53:08 ID:JXTBpEWk0
>>788
デフギアってのは能動的にトルク配分を変える装置じゃないよ。
トルク配分を一定に固定する装置だよ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:56:52 ID:p//jaF3e0
>>789
だから、何もしなけりゃ均等配分に固定でそ?
デフというシステムが能動的に固定配分にしている。
一方、直結は受動的に可変配分。システムは何もしていない。

高速道路走る分にはメカへの負担の少なく
固定配分されるデフ方式がよいとばっかり思ってた。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:00:04 ID:b96ONI+90
>>ID:p//jaF3e0
あなたCセグスレで、「スバルのアクティブトルクスプリットはトルク配分なんてしない」
とか言って暴れ回ってた人ですね?
あなたの参考書はこれでしたね?w↓
http://www.amazon.co.jp/Motor-Fan-illustrated-VOL-6/dp/4779602122

勉強熱心なのはいいんだが、メーカーが発表してる技術と雑誌の内容が違うことが多々あるんだが、
「雑誌」は字の如く専門書じゃないから全部鵜呑みにしない方がいいと思うよ。
メーカー(車に限らずね)の開発者はその筋の「専門職」です。
雑誌編集者は専門職では無いからさ。
もちろんこのスレの内容が100%合ってるとも外れてるとも言えないけどね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:10:35 ID:JXTBpEWk0
>>790
能動的という言葉の意味を理解してね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:13:12 ID:p//jaF3e0
>>792
わかったわかった。わかったから
なんで高速走行だと直結有利なんかおせーてくれー
メカへの負担とかそういうの抜きで。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:16:39 ID:JXTBpEWk0
前後の回転数が一定だからだよ。
ところで、高速走行で四駆が安定だと言い出したのはいったい誰だっけ?
その当人からなんで安定するか聞かれるとは思わなかったよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:18:57 ID:p//jaF3e0
>高速走行で四駆が安定だと言い出したのは
アウディでしょ?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:20:35 ID:JXTBpEWk0
ああ、一定じゃなくて一致だな。
デフギアは両サイドのトルク配分を固定して、回転数はご自由にというもので、
直結は両サイドの回転数は固定して、トルク配分はご自由にというもの。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:21:25 ID:JXTBpEWk0
>>795
ばか?
このスレでだろ。
お前がセンターデフ式の方が高速安定性がいいと持ち出したんだろ。
なんで安定するか知らずに偉そう言ってたのか。
あほくさ。
じゃあな、バイバイ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:21:55 ID:p//jaF3e0
サイド?
センタの話じゃなかったの?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:25:24 ID:VpCOewRy0
>高速走行時の安定性で言えば、やはり直結が一番安定する
旧エスクードで4WD-H(直結だね)を選択して高速を走れば安定するかっつーと、
そりゃまっすぐは安定するけど、高速道路の緩やかなコーナーでも引っかかり
を感じて気持ち悪いんで、結局のところ、雨でも2WDで走ることになるwwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:25:26 ID:JXTBpEWk0
>>798
両端
リアル中学生ですか?
もうバカの相手はしたくないので、本当にバイバイ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:27:01 ID:JXTBpEWk0
>>799
昔、ジムニーに乗ってたけど、4Hは愛用してたよ。
高速のカーブくらいじゃひっかからないけどなぁ。
それよりも、トラックの横風に煽られなくなるメリットの方が大きかった。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:30:51 ID:AUv1cdbeO
>>794
なんか話が噛み合ってないよ?

>>795

そのアウディが採用してるのはセンターデフ+トルセンLSD。
ドイツでは日本より遥かに高速安定性が重要。

高速安定性と、カーブでのまるでレールかあるような、
地面に張り付いたような安定感は直結には無理。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:49:11 ID:n6B9RIKs0
トヨタのi-Fourは四駆って言うより横滑りしないFR車ってカンジだな。

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:49:59 ID:VpCOewRy0
>>801
エスクは2WDから4WD-Hに切り替えるとゴーーーと言う騒音が聞こえます。
緩やかなコーナーでも音質が変わる。Gとして感じるんじゃなく騒音として
感じてるだけかもしんない。

ちなみに台風なぞの時は4WDで走ります。ワダチなどの水溜りに突っ込んでも
普通に走れるところが○。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 11:59:52 ID:b96ONI+90
>>802
そもそも ID:p//jaF3e0が都合の悪いことは忘れたり認めないのだから
噛み合わなくて当然かと。
Cセグスレでもそうだったし。
直後に携帯電話IDで擁護ですか?
いや、なんでもないですww
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 12:44:00 ID:AUv1cdbeO
ただ、アウディは小市民には高すぎ。
8マソ`くらいから怒涛の故障ラッシュでびびった。
で、また修理代が半端じゃない。いや、本当に高くてビビる。
いい車なんだけどなぁ。
で、アウディを研究&模倣してるスバルに期待してるんだけどね。
次はアウトバックかなぁ。
スバル車でも、なんちゃってフルタイムは避けとく。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 12:50:34 ID:b96ONI+90
ID:p//jaF3e0=ID:AUv1cdbeO
808802(806):2008/11/22(土) 13:09:53 ID:fCJPr7Zt0
>>807
おいおい、勘弁してくれよ。
今パソコンからだけどさ、私怨に巻き込まないでくれ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:16:19 ID:x/xd8jyW0
俺は3台ほどセンターデフ+VCUのを乗り次いでるんだけど
にたまに妻と息子が乗ってる電子式の ALL MODE4X4 と i-AWD のに乗ってみると
ほんとに4WD?って思うほど高速安定性が悪いね。LOCKモードは60km/hで解除で高速では使えないし。
30年前に乗ってたスイッチ切り替えパートタイム式のほうがよっぽど安定してたと思うよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:57:24 ID:fCJPr7Zt0
なんか、そういう多板クラッチを使ったスタンバイ式4駆って日本車ならではなのかな?
他国のでもあるんだろうけど少ないんじゃないの?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:35:31 ID:c3xHy/EV0
直結の”直進性”ってやつは茶筒が平らな台で真っ直ぐ転がるのと同じ
しかしね、茶筒はちょっとした障害に乗ったととたんに進路が偏向するでしょ?
車に与えられた直進性ってのは運動方向に自動的に向く安定舵なわけ
直結でもトルクスプリットでも揃えられたタイヤの転がりたい方向と車の向きが合えばいいけどね
路面は延々真っ直ぐでも平らでもないないのよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 15:15:55 ID:p//jaF3e0
>>811
?コンプライアンスステアの重要性について語ってる?

>茶筒が平らな台で真っ直ぐ転がるのと同じ
ああ、なるほど。

813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:50:19 ID:b96ONI+90
>>808
じゃあもう一人のセンターデフ至上主義者ってことだね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:31:17 ID:fCJPr7Zt0
なんか気持ち悪いのがいるな。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 19:48:48 ID:tIATmZRk0
>>806
素朴な疑問なんですが、スバルがどのあたりを研究模倣しているのか教えて
もらえませんか?
センターデフの仕様なんかは結構違う気がするんですけど・・・
目指している物が同じっていう意味なら分からないでもないですが。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 20:06:35 ID:oPP5mWvyO
>>739
センターデフ付パートタイム4WD
パジェロ
センターデフ付フルタイム4WD
プラド


中古で購入予定なのだがどちらが壊れやすいの?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:07:03 ID:+Fg6QUDw0
>>809
本当は逆なんだけどね。
普通に流してる速度が出てれば直結状態でカーブを曲がってもどうということはない。
低速で交差点を曲がったり、車庫入れしたりするとタイトコーナーブレーキングが出る。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 03:56:01 ID:yjqiXV7i0
>>815
いやぁ、模倣と言うとちょっと違ったかもしれないけど
レガシーはA4を意識してるし、実際、買って分解して研究はしたらしい。
しかし、そのまんま真似しないで独自の方法をとったのは日本人らしくていいね。
真似して劣化⇒支那
参考にしてその上を目指す⇒日本
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:02:21 ID:MmN09c3g0
昔BFMRファミリアで30cmくらいの深雪を直結4WDでラッセルしたら
クラッチから煙出た事がある。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 09:37:31 ID:tlgUd1gk0
最近のレスを見ると
センターデフの有無→センターデフ有りが高性能で最強
アクティブトルクスプリットには色々あるが
基本FFタイプと基本FRタイプがある。日産、スズキはパートタイムと公言している。
スバルは電子制御といえど常時全輪回す制御だから「フルタイム」と公言している。
しかし、「センターデフ」を持ってないから「なんちゃってフルタイム」だ。
アクティブトルクスプリットは通常時にFForFRにが正常な使い方でスバルが異常。

何をもってフルタイムと呼ぶか・・・・
一般素人の私の私見では、「フルタイム=常時」。
常時全輪回ってればフルタイムでいいじゃん、と思うんだが。
こだわりのある人にはダメなんだろうか?
821809:2008/11/23(日) 10:07:52 ID:KsTkd9N80
>>817
レスの相手違ってねぇか?俺じゃなくどうみても>>799へのレスだと思うが?

それに、直結にできるのも何台か乗ってた経験から言うと
そこそこのタイヤ付けてると滑りにくい路面じゃ、ゆるいコーナーでも曲がりにくいったらありゃしない!
車重が軽い軽や小型車で標準タイヤの細いの履いてればそんなにでもないんだけどな。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 10:47:22 ID:FLpigfnv0
4WD買って早1年
完全に後悔している
FFで十分というよりFFの方がいい
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:15:31 ID:GslUYFjz0
>>822
雪道でも走りに行ってみなよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:22:50 ID:MnJCHdbc0
>>818
他メーカーの車を買ってばらしてないところは無い
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:24:22 ID:MnJCHdbc0
>>821
間違ってないよ。
最近流行の高速で四駆が切れるという仕組みに対して、本当は逆なのになぁという感想。
809の文章が間違っているという意味じゃない。
826822:2008/11/23(日) 11:30:14 ID:FLpigfnv0
>>823
俺、北海道在住なんだが・・・
827822:2008/11/23(日) 11:35:24 ID:FLpigfnv0
いやね、発進するにしても、燃費含めてうん十万払って、ちょっとケツ振らないとか、
しコップで彫らなくて済むとかその程度の効果しかないし、
前輪が滑ったから、後輪が瞬時に動き出したところでたかが知れてるだろ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:47:24 ID:6Yy3i0jv0
>>827
そこは何に価値を見出すかの問題だから人それぞれじゃね?

こうも言える。

FFにしたところでホンのちょっと軽くなってナンボか燃費が変わる程度の効果
しかない。大した金額の差じゃないし。
829828:2008/11/23(日) 11:58:47 ID:6Yy3i0jv0
>>827
あー、別にFFにするのは好きにすれば良いと思うです。
北海道も道東なぞだと(寒いけど)降雪量は少ないし、坂はそれほど無いんで、
4WDつーより良いスタッドレスの方が大事に思える。
逆に新潟あたりだと、寒くはないけどドカ雪がハンパないし、坂は多いし、
湿った豪雪からブラックまで豊富だしで4WDがありがたい。
830809:2008/11/23(日) 11:59:50 ID:KsTkd9N80
>>825
ああ、それなら納得だけど・・・答えは>>821にも書いたけど直結は曲がりにくいってことだわ。
VCU式LSDも欠点あるからセンターデフを電子制御LSDで制御する方式のにすればいいのにな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:06:39 ID:MnJCHdbc0
>>830
直結をカーブで緩めるという考えならカップリング式でも十分なんだけどね。
センターデフにこだわる人が多いけど、センターデフ式って、
一部黒間、ランエボ、スバルのターボ、トヨタのFRベースくらいしか選択肢ないのに。
まあ、俺はパートタイムとセンターデフ式にしか乗ったこと無いけど。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:36:15 ID:yjqiXV7i0
>>831
スバルのアウトバックは全車種センタデフ入ってるVTD-AWDだし、
レガシーも一部、下のグレードはアクティブトルクスプリットだけど
それ以外はVTD-AWDみたいだよ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:37:02 ID:yjqiXV7i0
あ、ATの話ね。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:39:36 ID:MnJCHdbc0
つまり、センターデフ派はスバヲタってことね。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 14:04:37 ID:yjqiXV7i0
そうデフ。

とか言って欲しいんかな?
いや、全然スバヲタ違うし。。。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 14:48:43 ID:TOfGSEkB0
現行エスクードもセンターデフ付き常時四駆で通常の駆動力配分が47:53
センターデフロックして50:50になるセンターデフ付いてることわすれないでください。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:35:15 ID:X04GgjOd0
>>836
振り回して楽しめる車じゃないし・・・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:48:18 ID:yjqiXV7i0
エスクードもいい車だよなぁ。

839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 17:41:49 ID:6Yy3i0jv0
>>837
エスクードは(意外なのかもしれんけど)今となっては数少ない縦置きフロント
ミッドFR(&4WD)。前後荷重も50:50に極めて近いし、オーバーハングも少ない。
↑これ全てオフロードのため。

馬力ないし重心高いから乾燥路面はナンだけど、低μの路面なら相当におもろい
車だよ。雪とか最高。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 19:19:50 ID:hgN0qa+F0
>>837
現行エスクードMT乗りだが結構スゴいよ。
前に乗ってたレガシイより楽しいし。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:02:02 ID:Ps4x+Bsq0
速報!! パリサロン2008 F SUBARU BOXER DIESEL / FORESTER IMPREZA発表!!
http://jp.youtube.com/watch?v=O1Qe9Q-4c90

世界初!! 水平対向ディーゼルに乗った清水和夫は感激
http://jp.youtube.com/watch?v=lFAjXwJN6SI
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:05:44 ID:XjH6yHWE0
水平対向は フロントが前に張り出すからいまいちだな
ホイルベースも狭くなるし
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:29:19 ID:4HeCegr1O
ジムニーも縦置きFRベース四駆です。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:30:40 ID:YflFR7hn0
>>843別に唯一と言ってるわけでも有るまいに
わざわざ言わんでも・・・
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:54:39 ID:KgSiXNLS0
ホイールベースが短くなるというのが普通。
狭くなるってゆとり世代の人ですね。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:23:27 ID:ccPHxAKD0
>>819
ボタ雪の北陸で同じことをフルタイム4WDのGVERカペラでやったけど
除雪済の幹線に出るまでの50メートル弱くらいなら特になんともなかったよ
ATだったからかな?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 02:01:51 ID:DHXaEpbg0
フルタイムだからでしょ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 12:59:43 ID:ncZhgSz20
i-FourでMTがあったらいいのに・・
FRベースだと挙動がおもしれー
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:42:57 ID:bLlPCsPs0
>>846
直結四駆でクラッチって書いているから
ATだとクラッチ板が無いから煙はでないでしょう。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 14:12:10 ID:pG6hOqDQ0
>>848
i-Fourとかペガサスとかレーザーとか名前を付けるのダサい。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 01:57:27 ID:MQcaoJPc0
>>846-847
煙を噴いたというBFMRファミリアはちゃんとセンターデフギアを使った
日本初の本格的な乗用フルタイム4WD車
「直結」というのは819の勘違いかデフロック状態の言い間違いと思われ

>>849
クラッチはあるけどATフルードに浸かっているし
専用のATクーラも標準でついているから過熱はしにくいでしょうな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 03:29:31 ID:wtntTIxV0
>>819
雪がマフラー等、高温な所に触れて蒸発した「水蒸気」でないべな?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 05:34:38 ID:DKpGFCEP0
これヤビツかな?

ひどいなこれwどうみても公道なんだがw

コスプレしてヘルメットかぶって大暴走?

キャンプ場に落ちたとかwww

子持ち暴走族こえぇwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/193254/blog/11107628/

http://s04.megalodon.jp/2008-1126-1234-53/minkara.carview.co.jp/userid/193254/blog/

こいつの正体?
ttp://handicapped-motorsport.com/

こういう暴走族も取り締まって欲しい
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 06:15:46 ID:7zbgCnKCO
おれのジムニーでふろっく
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:21:29 ID:1HlAycXx0
ジムニーってパートタイム4WDだけど
乾いた路面でタイトブレーキング現象おこる?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:47:22 ID:tUbzMUtJ0
>>855
四駆にシフトすれば、タイトブレーキング現象は起こります。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:58:37 ID:4UIkpEk40
>>855 >>856
ハンドルきって走らなければ大丈夫
ハンドルきっても走らなければ大丈夫
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 14:14:20 ID:p9no4SE+0
5ナンバーで、雪道(積雪、凍結含む)で優秀な4駆ってなんだろ?

ドライビングは一般人が使う範囲で・・・。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:55:37 ID:5RU7AzkO0
ジムニー最強。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:06:18 ID:g9Fiibs40
>>858
e4WDだな。あふぉみたいに使いすぎるとオーバーヒートするけど。
あと、キューブ以外のやつはATになるというデメリットがあるのも問題あるね。
つーかね、発進以外はFFの方がいいんだよ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:09:40 ID:i23GY0+o0
5ナンバーか・・・
エスクードとかだろうか?

走破性となると・・・
とにかく車高が必要。
あとセンターデフをもってていつでも四駆状態を維持できて、必要に応じてロックも出来る。
四駆にし忘れてて雪道突っ込むこともない。
(コレ意外と重要。突っ込んでから四駆にしたところで手遅れの場合あり。)

ジムニーシエラは次点かな。
軽のジムニーの方がいいので。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:26:32 ID:raH90PvQ0
最終戦がもうすぐ、応援しよう

WRC 世界ラリー選手権(World Rally Championship)
Round 15 12/5(金)〜7(日) Round15 ラリー・グレートブリテン(ウェールズ)

WRC.com
http://www.wrc.com/

WRC.com 日本公式
http://www.wrc-japan.jp/

J SPORTS WRC
http://www.jsports.co.jp/tv/motor/wrc/index.html
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:32:04 ID:5E7GnsfT0
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 00:13:23 ID:l/sm8eTS0
Ken Block Gymkhana Practice Subaru Impreza STI  ジムカーナ・プラクティス【practice】練習。演習。実行。
http://jp.youtube.com/watch?v=lMCoggueDgQ

Travis Pastrana and Ken Block Freestyle Moto & Rally Jump
http://jp.youtube.com/watch?v=D4qVFgwEjbs

[0-60] Ken Block's snowboard/rally bit from DC's Mtn.Lab 1.5
http://jp.youtube.com/watch?v=Av0VsTxJd78
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 01:02:37 ID:qp/LvA300
>>864 おもしrw−
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:15:20 ID:I6PgJWf40
Ken Block
一流のラリーストでありながら、また一流のスタントまでこなすスゴイ男
Ken Block実はDC Shoesの共同創業者でもある

DC Shoes
http://store.dcshoes.com/Common/rallysection.aspx
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:52:50 ID:iPQ+M/sm0
>>861
雪となるとやっぱジムニーなんじゃないだろうか?
エスクードはイイんだけどちょっと重いから、軽量なジムニーが有利な気がする。
雪道は車重が影響しそう。あくまで予想だけど。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 08:52:19 ID:UTzhlzB40
>>867
ジムニーは簡単にスピンするからお勧めしない。
凍結路には弱いよ。
ホイルベースの長い車の方が安定する。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 09:07:29 ID:0IrU1VK+0
ジムニーのトレッドは雪道にできる轍に合わないし、片側だけ轍に入っていてそこから出るような場合に
ホイールベースが短い上、軽量なのが災いしてスピンしやすい。
しかも完全なパートタイムだから雪とアスファルトが半々に出てるようなコーナーではタイトコーナーブ
レーキに苦しむ。
誰も走っていない深雪をラッセルするようなときは最強だけどね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:09:40 ID:j7J9qrhn0
センターデフ付きのエスクードが最強か。5ナンバーじゃないけど。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:11:17 ID:W31Kiusg0
ビーゴも忘れないであげてください
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:56:21 ID:jH79K0pE0
タフ&ニート ジムニー
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 11:25:54 ID:nmYv4oNJ0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  ジムニー最強!
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 11:33:23 ID:nmYv4oNJ0
        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \    
    /_/      ∞   \_
   [__________]
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
      ジムニー乗り
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 11:48:15 ID:/7UReYieO
質問なんすけど。関越道チェーン規制してる時、マッドタイヤでスルー出来た人いますか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 14:58:38 ID:wqwSDKQq0
>>871
それは自分の中で最強。
雪道はスタッドレス履いてればフルタイム(デフロックなし)でも、そうそう空転しないはずだ
し曲がりやすい、そしてスタック対策にデフロックもできればいいという持論を持って、より
軽量な旧モデルのテリオスを買いました。
しかし、轍の話を聞いて考えが及んでいなかった事に悔やんでいます。
日々、ビーゴ/ラッシュに乗り換えようか悩むこの頃です。
DACも選べるからATでもいいし、・・・副変則つけばいう事ないと思います。
あくまで雪道用としてですが・・・
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:22:54 ID:gUOXNI8z0
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    「ジムニーを差し置いて、ビーゴが最強だってぇぇ!??」
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:39:17 ID:wqwSDKQq0
Yes I think so
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:51:02 ID:gUOXNI8z0

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::||      || 
 |:::::::::::::::||      || 
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
 |:::::::::::::::|| ノ  ヽ_\   「 >>876を改心させる為にジムニースレから応援呼んでくるわ」
 |:::::::::::::::||●) (●) \  
 |:::::::::::::::|| (_人_)    |  
 |:::::::::::::::||___   /
 |::::::::::::::(_____ノ´||  
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||  
 |:::::::::::::::||/    ||       
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:37:38 ID:CXcaTLex0
>>869
大正解!!
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 18:43:48 ID:gUOXNI8z0
           ____     
        /⌒  ⌒\     
      /( ●)  (●) \    < 「四駆が欲しいんだけど、ジムニー買ったらどうなるの?」 っと・・・
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前のジムニーは 
  /:::::::: ( ○)三(○)\           車板・車種板のどこのスレに行ってもバカにされ
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____   ジムニーで出掛けるだけで想像を絶する人数に笑われ貶され
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |           ましてそれで「ジムニー最強!」とか勘違いしたら笑撃波で地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |              おまえのジムニーのせいで地球がヤバイ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:13:33 ID:tUTMi2ig0
ホンダ Z 4WDターボ を今日契約したんだけど、
これの4WDってフルタイム? 手動?
仕様がわからんよ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:22:55 ID:kgc0hMxF0
雪道でもオールテレンで走る侍のスレって無いですかね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:55:49 ID:7f0tJtOG0
>>882
>>13のデュアルポンプ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:00:04 ID:yyz88Mlx0
>>883
つか、凍結さえなければATタイヤでも充分走れる。

軟弱な標準ATだとイマイチだけど、シーランドレシオのしっかりした製品で
積雪路を走る分にはATもスタッドレスも差があるものではない。

問題は・・・・・凍結路に遭遇する日が必ず来ると言うこと。
ATタイヤの硬いコンパウンドは凍結を想定していない。
ミラーとかブラックで下りともなると減速どころか加速すらするwwwww
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:00:40 ID:slia5Acc0
ボルボとアウディの4WDシステムってどれになるんですかね
というかなんで4WDにするだけで何百万も高くなるのかが理解できない
相当良い4WDシステムなんですか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:15:04 ID:yoPZZTTz0
アウディは4WDにするとエンジンもなにもかも違うでしょ。
ボルボは春デックス=電気仕掛けのついたデュアルポンプ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:20:26 ID:yoPZZTTz0
>>882
>>884

Zはビスカスらしいよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:45:59 ID:wqwSDKQq0
>>882
センターデフを持たないビスカスのみのスタンバイ式
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:05:48 ID:zA16hDkC0
分かりやすくいうと生活四駆
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:23:51 ID:qb9+/tMuO
ZってアテーサEーTSかと思ってたら違うのね。。。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 10:32:48 ID:i5Qsjq2TO
そのZちゃうやろー!!


でも世間のZは未だに悪魔のZのほうだよね
893867:2008/12/03(水) 19:47:45 ID:m5bBqs1l0
>>868>>869
なるほど、説得力あるね。
単純に考えてたよ。サンキュー。

遅レススマソ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:00:52 ID:h0nl5Rts0
ジムニーってのは超低速でいいからどんなところでも乗り越えて進んでいける車であって、
雪でも砂利でも舗装路と同じく快速で走る車じゃないんで。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:07:11 ID:tpxQlSZK0
                スッ
            i⌒i スッ
.      / ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| ガツーン!!
    / ̄   ./ iii||||||  バチコーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\   普通車 / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ; o ; |  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/   「軽四駆の分際で人並みのことを言って
  .   ||      / ̄   ̄\       申し訳ありませんでした
         / /\   /\\        今までどおり、道の端っこだけを亀々走りますので
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \                     どうか許してください (´;ω;`) 」
        ||\ ジムニー乗り \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:10:18 ID:3ZBp0VtMO
パジェロミニは?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:25:40 ID:h0nl5Rts0
>>896
調子に乗ってジムニーの後をついていくと、ボディが曲がってドアが開かなくなる車
898882:2008/12/03(水) 20:26:31 ID:dwKhZOsP0
Z のレス、どうもです。
Zのビスカスは使えない4WDってことまではつかんだけど、
伝達率って何%くらいなんだろうね?(不安定らしい)

それから、強化策とか、何か有る?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:33:41 ID:h0nl5Rts0
>>898
使えなくないだろ。
基本的に、ホンダの軽トラと同じ仕組みだろ。
畑から脱出できるくらいだから、使えないわけない。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:48:13 ID:lp7j8WeB0
>>898
前後の回転差がなければ0%、ハンプすれば100%伝達、強化しても曲がらなくなるデメリット
の方が大きいんじゃないだろうか、ミッドシップだし、そのまま乗ってろと思う
901882:2008/12/03(水) 20:56:45 ID:dwKhZOsP0
素直に乗ってたほうが良いのか?
軽トラと同じだったら凄いんだろうな。乗ったことないけど。

ところで、調子に乗ってジムニについて行っても大丈夫?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:03:16 ID:U6VxRBDP0
>>901
>ところで、調子に乗ってジムニについて行っても大丈夫?
ハマっても助けてくれるだろうから大丈夫じゃね?

ジムニーに限らず、あの手のオフ車は足(ストローク)がすごく長いため、
うねってる路面にタイヤが追従する。普通車だと微妙なうねりであっても
足が離れ、いわゆる対角スタックになる。その分、オンロードで乗りやすい。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:41:25 ID:hOOmu/b10
やばい、前後タイヤサイズが違うので同じのを付けよう。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:49:46 ID:FqxQhxtf0
>>903
タイヤサイズは違っても大丈夫だよ。
外径さえ合っていればって条件でだけど
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 22:19:43 ID:lp7j8WeB0
>>901
どこを走るのかわからないけど、雪やアイスの場合、ジムニーが直結にするステージなら
ついて行きたくても、ついて行けないんじゃないかな?
オフロードは、どうなんだろ?この車モノコックのような気がする
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:00:33 ID:T/cC4Ux20
>>899
アクティにはデフロック出来るグレードがある。おまけにウルトラロー付き。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:48:08 ID:OCcE7lnC0
 2008年11月の米国自動車市場は、新車販売台数が約74万台で、DSR(1日当たり販売台数)は
前年同月比約36.8%減、14カ月連続のマイナスとなった。
すべてのメーカーが前年同月比でマイナスとなった中で、富士重工業のみ減少幅を10%以下にとどめた。
同社の1〜11月累計は17万412台、 DSRの前年同期比が0.8%増で、20メーカー中唯一プラスとなっている。

 米国メーカーでは、GM社(Saabを除く)が15万2552台で、前年同月比41.2%減、Ford Motor社(Volvoを除く)は
11万8258台で同29.8%減、Chrysler社は8万5260台で同47.1%減となった。
Ford社は、 10月にピックアップトラックの新型「F-150」を発売し、11月には約5000台を販売した。

 日本車メーカーでは、トヨタ自動車が13万307台で前年同月比33.9%減、ホンダは7万6233台で同31.6%減、
日産自動車は4万 6605台、同42.2%減となった。富士重工業は「Forester」の販売が前年同月比64%増となり、
全体では同7.8%減にとどめた。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:59:26 ID:3BUh9fNz0
>891
新型はFRのみだね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:36:52 ID:IxQT+IqR0
>>908
スレチだが、Zに4WDなんて無いだろ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:48:58 ID:np23CAvh0
そうっすね・・・
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:18:36 ID:Oy3AuG/l0
ホンダの軽でZというのがあってだな…。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 00:35:12 ID:pE1xHn/E0
↑もぉええっちゅーに

>909
スカイラインとは求めるところが違うってことか
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 08:00:50 ID:AmtmfqcCO
悪魔のZに4駆出たら、そりゃー売れんべ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 10:03:47 ID:FdEm56hUO
4WDで今の車重でターボならネ申
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:56:39 ID:uzzM/T8R0
911とかそんな感じのあるね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 01:26:44 ID:uGyszdMK0
>>913
売れんべ → 飛ぶように売れる or そのモデルだけ閑古鳥

どっち?

某コミックでは四駆Zがあったが、また話題にするかい?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 05:42:12 ID:z5z8f1eGO
この軒並み車売れないご時世にそんな4駆売れると思うか?!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 12:13:08 ID:3OBzdO3SO
まぁ、GTーRがあるしね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 13:51:45 ID:rm+OXTEd0
カイエン/トゥアレグ/Q7の4WDって>>12->>15に当てはめるとどれになるんでしょう?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:07:02 ID:19Htbw+k0
>>916
「よろしくメカドック」の「グレーサーZ」かい?
20数年まえの漫画だが面白かったぞ。
破天荒なストーリーではあったがね。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:28:57 ID:ucpKMe120
>>919
カイエン:前後不等トルク配分のセンターデフ+モーター制御の多板クラッチによるアクティブ作動制限+アクティブブレーキ制御+副変速機
トゥアレグ:おそらくカイエンと同じ
Q7:前後不等トルク配分のトルセンセンターデフ
922919:2008/12/07(日) 23:49:49 ID:ZFvYafjZ0
>>921
レスどもです。
なんかカイエン凄そうですね。実際オフ行く人が少ないだろうからもったいないですねw
タイヤも100%オン用の履いてるし。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:23:53 ID:wjy90Q2x0
>>921
開園はなんかゴテゴテついててすげーな。
ボディがでかくて重いからってんで、やり放題じゃねーかw
ポルシェつながりで電動ティーガーとか思い出しちゃった。

しかし、さすが金持ち向けだけあって、
自動パートタイムとかでお茶を濁してないね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 01:24:53 ID:h9d8aT6J0
四区で雪上ドリフトは簡単ですか?

925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 04:02:13 ID:fQzPN1bL0
ツインエンジン
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 04:10:53 ID:pXeY39jV0
>>924 ジャリでも簡単だよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 10:39:05 ID:FWB5iAzL0
↑近所のジャリも自転車でドリフトしてるぞ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 20:17:49 ID:ViwGw2xN0
開園のシステムは
i-Four + VSC
VTD + VDC
と一緒だし、まあそんなにいうほど・・・
オフ車はセンターデフがロックできて足がよく動けばそれでよし。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:28:17 ID:iu7/6Z4F0
かなり暖かい県でも1000mの山は雪だったりアイスバーンだったり。
ドライブしてたんだけど、まさかそんな状態なんて想像してなくて。
4WDで助かった。おかげで山頂まで行けた。
普通の扁平タイヤだったけど大丈夫だった。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:59:58 ID:+O7rFa4j0
>>875
遅レスだが、マッドじゃないけど、ATタイヤでスルーしたよ。

「タイヤは?」って聞かれたけど「スタッドレスです。」
(嘘はついてない)って答えたら、いぶかしそうな顔してたが
行かせてくれたよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 19:52:32 ID:/Ar7BMOFO
そのさ、高速のチェーン規制のチェックってのは警察が一台一台チェックするの?それではねられたどうやって引き返すの?


北海道はチェーン規制なんぞないから、よう知らんのよ。もちろん皆冬タイヤ履くのが当たり前だからね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:33:42 ID:gSMeRD0u0
>>931
警察じゃなく道路会社のおじさんが・・・暖かい地域だとタイヤの知識あんまりないからM+Sって印があればOKの場合も(笑)
いったんICまで下ろされるか、専用のチェーン取り付け広場のとこでチェックするんだよ。ダメってなったらそのまま下道へ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:35:24 ID:fu97LIMk0
>>931
高速道路だとインターチェンジの入り口でチェックしてる。
後、例えば「高速道路の途中で雪になった」なんてケースだと、PA周辺で
一台一台全てをチェックする。もし流れ止めが無いならそのままPAに誘導して
そのまま外に出す。出されたことがないから、その後どうするかはしらないw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:39:23 ID:Hayr9LaZ0
>>931
チェックしてるのは警察じゃなくて道路会社委託の職員。
入口で一台一台チェックされて、滑り止め未装着だと本線に入れさせてくれない。
本線走行中に規制区間に入るときは、PA/SA/ICに一度全車誘導されてチェックを受ける。
OKならそのまま進んで本線へ合流。
本線を1車線に規制してOK車はそのまま本線直進、NG車は出口へ向かうタイプのチェックもある。
NGならパーキング・チェーン脱着場内に入れさせられて滑り止め装着後に再チェック。

北海道じゃそんなチェックをする意味がないからチェーン規制はないんだろうね。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:48:13 ID:rgOO7yoS0
>>930 よく勘違いしてる奴がいるけど、ATタイヤは「冬タイヤ規制」はスルーで当然だぞ?
「冬タイヤ規制」と「チェーン規制」の区別ついてんのか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:19:30 ID:yr3gLBaB0
質問があります。
通常は2WDでリヤタイヤが滑ったら4WDになる車なんですが、これはフルタイム4WDと言えますか?
また、これがフルタイム4WDとして売っていた場合は詐欺ですか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:21:37 ID:5W564UyR0
手動で2WDと4WDの切り替えが必要なのがパートタイム4WD。
切り替えが要らないならフルタイム。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:24:18 ID:yr3gLBaB0
>>937
ありがとうございます。
パートタイムで無ければ全てフルタイムという認識で良いのですね
安心しました
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:20:06 ID:ay8CfyGu0
スバルのアクティブトルクスプリットって、ECOモード時とノーマルモード、スポーツモード時では
前後トルク配分って変わってるの?

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:00:55 ID:0o5t7gll0
各モードでの前後トルク配分の割合って、それぞれのモードで違いはあるのか知ってる人いたら教えて?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:03:21 ID:+82dTll20
自動パートタイムは、クラッチ締結力は調整できても
駆動力配分は調整できないよ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 18:45:59 ID:RAXervpJ0
>>935
ついてるよ、オレがATタイヤで通過したのはチェーン規制。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 19:46:02 ID:RXo3iG770
>>942
地域によるからね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:11:20 ID:DyDVA/Ps0
初代エスティマの4WDは素晴らしかったな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:06:05 ID:pl5as+ox0
>>942
チェーン規制だとスタッドレス装着でも通過できない。
スタッドレスのエスクードでもダメで、マジにチェーンを付けさせられた。
新潟の話かってぇと、これが箱根の話で、積雪10センチも無いwww


946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:16:13 ID:1T8pI27Y0
>>945
チェーン規制でマジ規制されるのは、雪の降らない地域の人間が出入りするところが多い。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 22:47:57 ID:iyjlZdTe0
>>944
ああ、正面衝突するとハンドルが運転者めがけて強烈なパンチする素晴らしい車ね!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:30:30 ID:6mah7nR00
>>942 あぁダメだやっぱり勘違いしまくってるわコイツ ( ´,_ゝ`)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:33:50 ID:mtElno0p0
>>948
地域によるんだよ。
チェーン規制で有無を言わさずチェーンを要求するところと、
チェーン規制=滑り止め規制でスタッドレスならスルーされる地域とあるんだよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:12:37 ID:RPFyeG99O
>>948 なら、お前の説明ヨロシク。俺も地域によって違うと思う。俺の地域は『チェーン規制』としか出た事ないが、スタッドレスやチェーンの滑り止め。としか説明は無い。>>948是非、詳しく説明して下さい。
因に、絵文字使う気持ち悪い奴常駐してんな。ここのスレ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:29:33 ID:ZHiEI5BF0
関越(東京→湯沢位)は、電光掲示板に出るのがチェーン規制でスタッドレスはスルーできる
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:57:27 ID:flH16o/E0
> 【参考】すべり止め装置装着規制・チェーン装着規制
> 規制 内容
> すべり止め装置装着規制 <チェーンの場合>駆動輪への装着が必要です。
> (一部の県では全車輪へ装着が必要)
> <冬用タイヤの場合>全車輪への装着が必要です。
> (一部の県では駆動輪のみで可)
> 全車両チェーン装着規制 全車輪または駆動輪へのチェーンの装着が必要です。
http://faq.driveplaza.com/faq/FaqContent.aspx?faqid=58&type=3

> 天候や路面状況に応じて交通管理者の指示により、冬用タイヤ装着車両でもタイヤチェーンの装着が必要となる場合があります(全車両チェーン装着規制)。
http://www.driveplaza.com/traffic/safety_drive/drivers/winter_driving.html

> Q: 4. 「チェーン規制」は何を意味しているのですか。
> 4輪とも冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)を履いていれば走行可能ですか?
> また、スタッドレスタイヤでもチェーン装着が必要なのですか?
http://www.jartic.or.jp/guide/qhanrei.html
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 07:34:53 ID:HySUCUO+O
北海道でも山の入り口にチェーン装着場がある。
が、ここで装着してる車みたことない。
チェーン必要なトラックは常にしてるし、乗用車は皆スタッドレスだからな。
大半の人はチェーン装着場は疲れた時に寝るとこか、立ち小便するとこだと思ってる。

そもそも道民はチェーン持ってない
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 08:37:02 ID:+rmzMMVn0
規制出てる区間にATタイヤで闖入してくるアホが居ることに驚くな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 08:40:52 ID:+rmzMMVn0
チェーンだタイヤだのを規制する前に、知障に免許与えないように規制しろよw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 10:19:28 ID:RPFyeG99O
↑こいつ女みてぇにギャーギャーうるせぇ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 15:39:49 ID:/9cwH6F10
ID:RPFyeG99O ← 少し足りないのは確かなようですね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:09:40 ID:viLJ1OGt0
雪山の登山口駐車場で、隣に停めたATタイヤのSUVが前進した途端
ケツが降って俺の車に・・・ 嫌な予感的中。

こっちはFF +スタッドレスにチェーンまで着けてたんだけど、四駆って事で油断したんだろうか
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:43:09 ID:HySUCUO+O
雪山登山口のPでなぜ冬タイヤを履かないで行くのだ?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:43:35 ID:/9cwH6F10
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ.ビキ
 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_ビキ
 ゙l  |  ::  ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )
 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }
 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l
   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:| < オレがATタイヤで通過したのはチェーン規制だ!
   /ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、 \______
 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :|
'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:05:13 ID:CYL2O01kO
四駆スレなのになんだかズレてきてるな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:29:41 ID:HLwkRhUQ0
マジでATタイヤなら雪道走れるとか言ってるやつは頭悪いよな
夏タイヤで雪道を走る輩並に
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:10:40 ID:gM3f1faC0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  オレがATタイヤで通過したのはチェーン規制
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:21:20 ID:gM3f1faC0
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    (ノ'A`)ノ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     (  )
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      ノ ノ
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / >>930
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:58:16 ID:2i8QjELQ0
      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:58:07 ID:GQ6dHnTD0
スタッドレス一度も買ったこと無い
A/Tで困った事も無い
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 21:10:27 ID:TZGH1xM20
ATタイヤもピン〜キリ。雪道を普通に走れるのもあれば、夏タイヤ並みに滑るのもある。
968882:2008/12/11(木) 21:30:40 ID:Q5vTJYIq0
Z 来たよー

夜だし、ちょっと乗ってみただけなんで、よくわかんね。
これで色々な所行けるな。

ローダウン101乗りとしては、Z怖い。今のところの感じ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 21:31:52 ID:Bbxp9Nee0
前に進めばいいってもんじゃないんだがな
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:05:35 ID:KkIynJnV0
948が必死にAAで荒らしてるようだなwwwwww
971↑ >>930:2008/12/11(木) 23:11:04 ID:2i8QjELQ0
必死だな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:30:04 ID:fhI9bDBK0
>>962
小僧。A/Tタイヤで雪道走ってから物を言え!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:40:05 ID:zY5JLxg/0
わかったから、もう涙を拭いて寝ろよ>>930
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:46:09 ID:KkIynJnV0
>>971
だれが930なんだよwwww
どうみてもチェーン規制の意味を勘違いしていたことがバレた948が火病ってるんじゃんw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:50:05 ID:zY5JLxg/0
こんだけ煽り耐性が無いのに「火病」なんて単語だけは知ってる不思議・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 02:32:29 ID:yPcNUgg70
泣きながら寝ちゃったらしいなAT厨w
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 14:58:52 ID:fH96aTkFO
なんだ、ここのスレ、キチガイの集まりか?WWW
978:2008/12/12(金) 15:55:59 ID:03NLQ33m0
こりゃまた大きな草生やしちゃったね、障害重いの?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 16:01:36 ID:em0uSop/0
電話がなんか言ってますが
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 22:37:05 ID:CBwMjhRF0
チェーン規制(笑)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 23:25:47 ID:CkZm3/NB0
関東以西の奴らにゃ珍しいらしいなチェーン規制
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 02:17:21 ID:NUufa42P0
クロカン四駆 積雪10cm〜20cm雪道
奥飛騨(岐阜)・奥山田(長野)・奥塩原(栃木)・白骨(長野)
ブリ AT694で行ってる
凍結無しならOK
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 08:22:26 ID:zwEO+C520
>>982 滑って単独自爆で死ねばOK
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 09:28:54 ID:RieVRhiY0
その昔廃ラックスサーフにATタイヤ履かせて長野走ってたら
橋の上で直進中にリアが「ツー…」あわててロッキングハブ入れたが
今にして思えばあの車重で減速時のコントロールアウトでなくて良かった…

…タイヤは重要だす。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 09:49:59 ID:mNHWlKuCO
983 死ねばとか言い過ぎじゃね?そう言うガキがいるから、スレが乱れるんだよ。確かにタイヤ重要です。でも、スパイク履かない限り大差ないですよ。雪道一番必要なのはドライビングテクニックです。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 09:50:10 ID:LnUEEuCq0
>>982
積雪20Cmとか30Cmだとむしろ安心。デフが雪を削っていく雰囲気もまた楽し。

>凍結無しならOK
無積雪のブラックアイス。
ATタイヤの無力感はここに尽きる。
急な下りでブラックなら完全停車の状態から4輪が滑りだすwwww
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 09:53:02 ID:P13FUlNy0
ブラックバーンはどのスレでも、恐怖の代名詞だよな
スタッドレスもよほどじゃないと駄目らしいし。
体験したことないから、逆に怖さばかりがつのる
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:07:33 ID:LnUEEuCq0
>>987
ブラックって精神的に無防備な状態の時に遭遇することが多いんで、
それが怖さを増幅してるんかもしれない。

・星がきれいな晴れた夜、無風で視界良好の時。
・日中暖かく「今日はピーカンだった」って時。
 ただし、その時の外気温はとても低い。
・(そこに至る)路面は乾燥しており、空いていて、とても走りやすい。

  「おや?なんか道路が濡れてるぞ」  ← 死亡フラグ

日中暖かく道路が乾燥する⇒路肩の雪が溶けて乾燥路面を薄く濡らす⇒急に冷える
ことで平滑な氷の層がきあがっていく⇒走行量が少ない道路だと見事なスケートリ
ンクができあがる⇒ヘッドライトで照らされたヴィジュアルは濡れた路面。
989長野:2008/12/13(土) 10:22:17 ID:OrKLQmJn0
怖いよ、マジで。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:45:11 ID:X3ldfqOH0
俺さ、このアイスバーンが終わったらあの子に告白するんだ…
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 11:17:02 ID:wg+cP5Ca0
日本の自動車技術240選  社団法人自動車技術会


スバル レオーネ4WD   1970 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html

4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WD の量産化を世界に先駆けて成功する等、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

特徴
・需要の多様化や幅広い用途にこたえるために、また、新しい自動車の可能性の追求として、
4WD搭載車を開発し早期に市場導入して、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 11:17:45 ID:wg+cP5Ca0
日本の自動車技術240選   社団法人自動車技術会


スバル レオーネ4WDセダン   1975 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-58.html

4WD乗用車は日本初であり、
レバー操作だけでFFから4WDに変身する「全天候タイプの乗用車」として、
特に医師や積雪地方の一般ユーザーに歓迎され、独創的な車として市場で高い評価を受けた。

特徴
・わが国ではもちろん、世界でも唯一のセダンタイプ4輪駆動車ですぐれた踏破性とユニークなメカニズムが好評だった。
・日常走行はFFで、悪天候や悪路・坂道では4輪駆動で、
しかもFFと4WDの切りかえはワンタッチという、画期的な機能をプラスした車である。


スバル レオーネ・ワゴン   1981 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-64.html

かねて要望の多かった4WDワゴンを日本で初めて量産化し、これにボタン操作だけでFFと4WDが一瞬に切り替えられる
画期的なイージードライブ機構を組み込んだこの車は、独創かつ先進性が内外の注目を集めた。

特徴
・この車は、レジャー派志向のツーリングワゴン4WD車として、最近のRVブームの原点とも言える技術を築きあげた。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 11:30:33 ID:I1jp8RXS0
四駆にしたら凍結路でも走れるけど止まれない

994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 11:34:00 ID:qG5Q+Nng0
定期的に沸くコピペスバヲタってバカなの?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 12:12:58 ID:SvUTuE520
直結四駆はブレーキング時に怖い。
4輪同時にロックするし
速度乗ってたらどうなることか
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 12:29:29 ID:qG5Q+Nng0
>>995
逆。
一輪だけロックしないから、そもそもロックするまでの限界が高い
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 14:25:08 ID:XXs1CBFFO
ほとんどの人がスバ四駆なんて乗ったことないのに
コピペ貼られてもよくワーラン
宣伝なのかね?その割になかなか普及しないな。スバ四駆って。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 15:43:21 ID:4Uc/teNa0
キチガイはスルーで
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:06:46 ID:5wWsiTEZ0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  オレがATタイヤでスルーしたのはスバル四駆
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:07:27 ID:5wWsiTEZ0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ.ビキ
 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_ビキ
 ゙l  |  ::  ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )
 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }
 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l
   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:| < スバヲタがATタイヤで通過したのがチェーン規制だ!
   /ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、 \______
 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :|
'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。