【キセノン】 後付HID Part37 【ディスチャージ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
直前スレ
【キセノン】 後付HID Part36 【ディスチャージ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1206963329/

関連スレ
 純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ8
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1201451370/

 【ハロゲン】車用バルブ統合スレH39【リレー】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1203946160/

 前照灯◆イエローマンセー◆補助ランプ8灯目
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1199245703/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 08:54:31 ID:HhqPRDNs0
質問の際には、まず下記のテンプレサイトに目を通してください。

 後付HIDまとめWiki
  http://www30.atwiki.jp/hidlight/

 買って( ゚Д゚)ヨシ!・買うの(・A・)イクナイ!!、
 各社HiLo切り替えバーナーのライト裏必要空間情報etc・・・
 ※ 最終更新履歴 2007/10/18


 後付HIDスレまとめ
  http://www.geocities.jp/hid_template/
 ※ 最終更新履歴 2005/2/22


 「○○ってどう?」という質問は嫌われます。
 その○○の何が知りたいのかが、回答者側には理解できないからです。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 08:54:51 ID:HhqPRDNs0
バーナーの色調について

■基本
 色温度低:○絶対的光量が大きい。特に悪天候時の視認性が良好
       ×ドレスアップとしては今ひとつ
 色温度高:○ドレスアップとしての「蒼白い光」が得られる
       ×暗い。悪天候時はハロゲンバルブのほうが見やすいぐらい
         場合によっては車検に通らないこともある


・3000K以下 「黄色」
 雨、霧、雪等の悪天候時に視認性が高い。
 H18年式以降の車両に前照灯として使用すると車検非対応。
・3200K
 一般的な純正ハロゲンバルブの公称色温度とされる。
・4000K前後 「白色」
 純正HIDによく採用される色温度域。光量が最も大きく、視認性に優れる。
 光量以外では良くも悪くも高効率ハロゲンと差が少ない。自然な着け心地。
・5000K前後 「純白色」
 明らかにHIDと判る真っ白な光。多くのメーカーが販売するため選択肢が豊富。
 光量も申し分なく、「白さと明るさのベストバランス」とよく公称される。
・6000K前後 「蒼白色」
 このあたりから青みがかった色になり、同時に光量が落ちる。
 特に雨で路面が濡れると暗く感じる。
 車検に通る限界がこのあたりか。検定員の主観で決まるので注意。
・8000K前後、またそれ以上
 車検非対応、公道走行不可。でも売ってるし、取り付けてくれる不思議。
 悪天候時はハロゲンバルブのほうが明るく感じるほどらしい。
 実質ドレスアップ専用と考えるべきか。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 08:55:15 ID:HhqPRDNs0
以上テンプレ
スレ建ってないのに1000到達は勘弁
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 10:07:52 ID:7lDVpcMR0
HIDごときに4万も出したのに、
安物HIDと性能が互角だと
悔しくて嫉妬する奴がいるんだよな。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 11:04:55 ID:HhqPRDNs0
別に4万で安心を買うんだから良さそうなもんだけどな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 14:38:49 ID:WsuGRwz60
>>5
PIAA等と互角の性能を持つ中華を教えてくれ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 17:57:10 ID:D5YzHytx0
やっぱフォグは4600Kくらいが一番いいな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 20:43:23 ID:2+CdZeaM0
俺買った頃は10万弱したから、4万でも安く思える
10日本製:2008/05/24(土) 21:17:13 ID:0YQLiYJ80
◆激安! 55W極薄型!日本製品質最高HIDキットH4 Hi/Lo保証付!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b86005534

MasterXenon製→日本一安!日本製!55W!色選択自由!即決!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47153851
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 23:30:27 ID:moh/0Se90
日暮里・舎人ライナー
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 06:01:31 ID:0fO3YLyp0
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 09:41:12 ID:Z7GBf55m0
ば〜か♪ってコメント入れてやれよw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 09:43:04 ID:sPD5TCmI0
スレ立て乙。んで早速だが報告

屋のキット(4300k)を組んでほぼ2年経過。
通勤車なのでほぼ毎日点灯していますが・・・

先日、片側がつかなくなりました(汗

原因切り分けの為、点かなくなった側のバーナーを反対側の
バラストに接続した所きちんと点灯した為、バラストあぼーんの可能性濃厚・・・

保障が1年なので保障対象外。とりあえず屋へメールして
バラストの単品販売が可能か打診中ですorz
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 10:19:37 ID:Z7GBf55m0
純正バラストを加工した方が安上がり/安心な悪寒
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 12:54:32 ID:CrTiEd1Z0
>>10
>フィリップス社製ガラスチューブ採用
これだけかよ・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 20:06:58 ID:N6USrAkK0
H4に限っては別スレが必要な気がす

>>1
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 21:58:26 ID:zrZ8M06k0
http://www.shop-wing.com/SHOP/H0020.html

この製品は1年保障が付いているみたいなのですが
安すぎやしませんかね?検討してはいるのですが。。。
19774RR:2008/05/25(日) 23:38:53 ID:v7xTpnzL0
安心の為に4万って馬鹿だな
チキンほど無駄な金を使うんだよな
20774RR:2008/05/25(日) 23:39:55 ID:v7xTpnzL0
>>18
高すぎ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 00:20:16 ID:xNDoP28G0
>>18
マルチするなカス!!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 12:12:16 ID:M9y2CvKz0
>>18
中華でD4なんて、オクをざっと見ただけでも6000円以下で沢山出てる。
値段なんてその人の価値観なんだから、安心できて安いと思ったら買えばいいんじゃないかね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 12:26:21 ID:IH1RLN+l0
今のHIDは原価がものすごく安いんだから
安心のために4万は高過ぎ
安心のためとか言い出すが、
安心のために実製品の数倍もお金を払うなんて馬鹿な選択だ

今時、高価なHIDを勧めている奴は
損をしたと思いたくなく自分の心をごまかしている奴と
ぼったくりの業者だけ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 12:33:58 ID:814io0zL0
本体安くても結局何回も脱着して工賃がそれを軽く上まってもなw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 12:35:17 ID:vXPtEeY80
あれ?ここの人は自分で付けるのが普通じゃないの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 12:39:58 ID:IH1RLN+l0
自分で取り付けできない奴は工賃を払うから
更に、無駄な出費がかさむ

27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 13:24:09 ID:xeS3q/fD0
奥でH4の55W、中華なHIDで5099円で落札してみた。この価格なら、国産高級ハロゲンとよく似た価格。
自分で交換できるなら、こんな中華なHIDを車検ごとに交換していっても(゚Д゚ )ウマー
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 18:34:49 ID:JgCvqnch0
>国産高級ハロゲンとよく似た価格
背中を押された、俺もオクってくる。ありがとう>>27
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 20:16:31 ID:A9p3ylSt0
ココ見る前に中華な35wを1マソで落とした俺涙目w
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 20:20:05 ID:40kWhYP80
教えてチャンで申し訳ないが、HIDが点かんくなった。

中古車を個人売買して、片側は元から点いていなかった。
過負荷が原因か、もう片方もご臨終…。

ON時にスパークはしている。
この流れ、この状態でバルブが悪いのかバラストが悪いのか、
今から自力で突き止められる?それとも部品送ったほうが早い?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 20:23:07 ID:+polpQ8c0
おまいら2万ボルトを車に載せるのによく中華なんて買えるな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 20:56:44 ID:gnv4WTgo0
>>31
何言ってんの?w
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 21:12:22 ID:P+vUdD+O0
>>30
へぇ〜、HIDってスパークするもんなのか???
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 21:42:47 ID:40kWhYP80
>>33
スパークいうのかわからんけど、
3秒くらい「ジジジジー」って光ることは光るのよ。

うーむ、わからんけどバラしてみるか…。
俺の書き込みが途絶えたら、スパークしたと思ってくれwww
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 21:44:35 ID:A9p3ylSt0
ちゃーらーへっちゃらー♪うーるーとーらーすぅぱぁー2万ヴォルトでぇー
今日もあいやいやいやいやーぃ

…スパーキング!!!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 23:33:27 ID:gjM8yVlN0
不覚にもワロタw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 23:59:30 ID:P+vUdD+O0
>>34
大型の映写用キセノン管はよく扱っているものの車用のはあまり詳しくないが、
意見を言うので聞いてクレる?
最初3秒くらいの光と音というのはトリガ用の高電圧によるものと思う。
(少なくともトリガ回路は生きていると思われ)
それにより放電を開始した後は点灯用電源から供給される電流で放電を持続する
訳だが、何らかの理由で放電が持続できなくなっているっぽい。
@連続点灯用電源回路あぼん(バラストの故障)
または
Aバルブあぼん
あたりが原因ではないかと思う。
どちらが原因か切り分けるには、左右のバルブを付け替えてみる。
点かないのが左右交代したならバルブの故障、やっぱ同じ側ならバラスト故障。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 00:45:19 ID:ycOjlTCe0
>>37
有難う御座います。

やはりトリガ用生きてる=バラスト生きてるじゃないのですね…。
入れ替えてみて、原因の特定をシマッスル。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 01:00:33 ID:sYDFb7iB0
中華購入で気をつけるのは、初期タイプの不良品が多いロットの製品の投売り。
今ではHID後発メーカーの技術も問題ないレベルに達している。
4027:2008/05/27(火) 18:06:13 ID:N1e/UQPS0
中華55WHID来た。
机上確認したら、12.7Vで3.8Aしか流れず48Wというなんとも(ry

で、取り付けようとしたら、バーナーの台座が金属で無くって樹脂だった。
樹脂のせいか台座が分厚くって、ヘッドランプカバーに付いているクリップが留められず(´・ω・`)ショボーン
こうなるとランプカバーを加工するしかないけど、加工したら今度はハロゲンに戻すとグラグラになってしまう。・゚・(ノ∀`)・゚・。

駄目だったのはスバル・ヴィヴィオ。だけど、マツダ・ユーノスコスモには小加工で取り付け可能な模様。
結構DIYで取り付けもポン付けとは行かず。。。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 18:40:57 ID:4NHQqDel0
>>40
48Wはバラストが食ってる分では?
だとしたらバーナー出力は35Wあたりだと思う。
4227:2008/05/27(火) 20:37:01 ID:N1e/UQPS0
>>41 どうなんだろうな( ´−`)

10分ほど点火させていたけど、バラストはのんのり程度しか暖まらなかったよ。
もし35Wだと仮定すると48-35=13Wとなり、バラストはかなり熱くなるような予感。

どちらにせよ55Wは馬力詐称なんですがw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 20:40:10 ID:jUDIqrzu0
>今ではHID後発メーカーの技術も問題ないレベルに達している。

さすがにこれは嘘
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 21:09:08 ID:6adYDX8n0
>>43
どうやって確認したんですか?
ただの妄想ですか、分かります。
45清水達也:2008/05/27(火) 21:12:43 ID:iEdHNVyX0
ええもちろん妄想しますねー
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 22:42:59 ID:4NHQqDel0
>>42
トヨタ純正(小糸)のD2バラストが35Wバーナー点灯させた時で43〜45W食うからね〜
折角入れ替えてこれからって時に水差してごめんね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 22:57:32 ID:TpTUsVVo0
>>40=42
俺のも樹脂製でH4のDカットのところの寸法が合わなかったので、ヤスリで
削って合わせたよ。
電流までは測定してない。
ちなみに、只今片目になっていますorz

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 10:59:24 ID:6utsg3L70
>44
自動車メーカーに純正採用されていない時点で
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 12:58:41 ID:fd3aXghX0
>>48
後付けが採用ですか、そうですか。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 13:57:11 ID:/ghhODqUO
H8、H9、H11は全部同じ形みたいですけど、H8タイプにH11のバーナーでも大丈夫ですか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 18:14:15 ID:VFL2GaEB0
>>50
このスレにはエスパーは居ませんよ
5227:2008/05/28(水) 22:14:52 ID:IoKgZ5mW0
>>46
ぉ、貴重な資料。中華55Wも点灯時は5Aを超えるので、60Wちょいでした。
安定すると4A割るので・・・

>水差してごめんね
いえいえ(^^ゞ
中華55Wって本当に55Wなら凄くて、馬力詐称で35W並でも安いじゃんっていう気持ちで買ったので無問題。


>>67
片目orz
やっぱり壊れやすいんですかね〜
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 23:13:44 ID:mIilvQyI0
そう、半年で片目。
只今義眼w
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 23:21:01 ID:zqIARDzi0
>>53
半年以上前の製品って事でしょ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 01:12:09 ID:fzf1Dub20
安モン中国製は半年ぐらいの寿命が目安か
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 01:34:13 ID:hSnECpi60
中華でも色々選べるようになったのは今年になってからだもんな
バラストはコピーでどんどん良くなってる
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 02:28:18 ID:HTlxR31/0
>>56
よくなっては無い。デジタルとかそういった名称が付いてグレードが上がったように見えるだけ。
素人騙すには言葉巧みに…。簡単に洗脳出来るんだな。



最新 デジタルHID 35W H1 キット一式 Xenon 4300K
ht tp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n65598402
希望落札価格:8,500 円

中華製品ならこんなところが適正価格だろう?
壊れたのバラストの内部のコーキングを取ってみるとパーツ数が以上に少ない上、コンデンサーとかが膨らんでるんだよな〜
オマケに部品部品が異常に安いもの使ってくみ上げられてるし

中華付けるやつの気が知れない

58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 03:10:35 ID:oll8PPeA0
>>57
よくなってるそうでないは別にしても
東南アジア系の製品は検品とか微妙に思えるな。
これは自動車用品に限らずね。
現行ハイエースでベロフ使ってるけど同車種で中華系つけてる
のを見ると切れたとかは確かにあまり聞かないがカットラインがちゃんと
出てなかったりやはり値段なりなのかなとも思える。
それと今のは実は2つ目だが最初のは前の車で廃車になる11年間
ノントラブルで使えたよ。今のは納車時装着で3ヶ月目。
同じ国産なら可能かもしれんが中華でここまで使えるかは
微妙だと思う。万が一使えたらそれこそ大当たりだろうけど。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 03:15:10 ID:xjpKn3MT0
>>57
そのバラスト古いよ。

>>58
前の車で11年間ってアホ?一体何十年前から後付けHID付けてんの?w

カットラインが出ないのは中華のせいとかアホみたいな事言ってるジジイは
何が守りたいんだ?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 04:02:03 ID:oll8PPeA0
>>59
特に意味はなく中華に対する率直な印象を書いただけだよ。
以前使ってたのはベロフの初期のやつだ。
後付の値段が10万以上が当たり前の時代の代物。
それと同車種に限らず最近は安価になったから
国産だけじゃなく中華系もつけてる人多いけど前途の状態のばかり
見せられるとさすがに値段なりのもんだろうって印象をこっちも受けるよ。
調整次第で改善するのかもしれんけどさ。
かと言って今のを外して中華に換える気まではないけどな。
もし壊れたら考えるかもしれんけどさ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 04:36:14 ID:QuLzoSHv0
素性も知れんバッタモンの中華を加工までして付けてる奴って・・・
中身はオモチャだしw
愛車をいたわる気持ちが無いのかね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 05:04:56 ID:euz6Y4Fn0
>>61
必死を通り過ごして無知を晒す程死活問題なのか?
ご愁傷様
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 10:04:29 ID:6mODvJZh0
無駄な投資をしたと認めたら負けかなと考えているキモオタ。

自分で製品の品質を判断する知識がない無知な奴ほど、
ブランドや製造国や無駄に高い値段にこだわる。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 10:24:00 ID:FkwsJhEF0
ところで、中華以外の香具師って奥に出ているの?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:54:22 ID:0NgD0ydr0
漏れの場合、取り付けがかなり面倒な車種なんでトラブルを楽しむなんて事はこれっぽっちも考えずに
選んだら中華は選択から外れた

時間は有限だからな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 18:54:11 ID:QuLzoSHv0
>>62>>63
おまいらには中華製オモチャのなんちゃってHIDがお似合いだね。
故障を楽しむもよし、火災で溶けるもよし、中華でママゴトでもしてなさいwww
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 19:04:29 ID:ANilAUhy0
結局捨て台詞か
6860:2008/05/29(木) 22:38:15 ID:oll8PPeA0
>>63
かと言ってその判断材料が全て正しいとも限らないだろ。
こういうスレを覗いても偶々ハズレの人のレスとかもあり得るんだからさ。
俺の場合前にもベロフだったけどちゃんと長期間トラブルもなく
使えたからまた同メーカーを選んだだけの話だ。
これが仮にピアとかでもトラブルがなければ同じように選んだだろうね。
そんだけの話だよ。高い安いの問題ではない。
それに今の車は1BOXだ。仮にハロゲンのまま高効率バルブ等にするにしても
バンパー脱着等の手間もかかる。
それに大抵は純正バルブより寿命は短い傾向にある。
それが面倒だからまたHIDにしたんだ。
中華そのものを否定しようってわけではない。
今は値段もかなり安いし高効率バルブの代わりにする考えもアリだとは思う。
でも交換が面倒だからHIDにしたのであって頻繁に交換する羽目になるなら
俺にとってHIDにしたメリットはハロゲンより明るい位しかなくなるんだよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 00:56:28 ID:Bt3wtkRd0
>>68
俺は中華付けてもう4年トラブルなしだが、
次も中華付ける予定だが、俺とお前を比べたら、
俺は何万円得をしたのだろう?君は何万円損をしたのだろう?
7060:2008/05/30(金) 01:44:14 ID:a5mLUsr50
>>69
と言うか十万単位する物を比べるならわかるが
数万円にどうしてそこまで拘る?
以前つけてたのは確かに初期のでどこのメーカーでも
10万円以上が当たり前の時代の代物だけどこの頃なんて中華製
なんて出回ってなかったんだぞ。
海外製といえばフィリップスとかシビエとかしかなかったよ。
そんな状況で損も得もないだろうにw
それにベロフは未だに高いイメージ持ってる人多いけど
車種専用設計のとかスペックルマンみたいなのを除けば6〜7万もあれば買えるよ。
ハイエース専用と謳っててステー類が付属してるピア辺りの製品でも
実売価格はそんなに違わない。
これで以前と同じ11年程度使える可能性があると思えば俺から言わせれば
全然高いとは思ってないよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 09:00:30 ID:Fv1TrwgBO
中華でも壊れなきゃ全然問題ないし得してるでしょ。俺もヤフオクで完全防水、水中でも点灯ってヤツをわずか140Kで購入したけど明るくて気に入ってるよ。バルブはフィリップ製、バーナーはドイツ製らしいが…多分中華。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 09:03:24 ID:Fv1TrwgBO
×フィリップ→フィリップス○
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 09:26:41 ID:dvUO4TtJ0
>>70
俺には数万円にこだわっているのはお前のように見える。
耐用年数を持ち出して高くないと力説するあたりこだわりがはっきり見えるぜ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 09:32:45 ID:omfdnfLR0
べーつに中華でもベロフでもどっちだって良いでしょ
中国製の3千円の腕時計とシチズンの3万くらいする時計と比べてるようなもん。(これがオメガやロレックスだと別ね)
時間が分かる=前が照らせるっていうのは一緒、好きなほう選べばいいし、
互いに「こっちが良い!」って力説するのも痛々しい。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 11:30:25 ID:B/DfJ25D0
>>74の例え話は例えになっていない。
デザインなどの個人的主観を除いた機能だけの判断であれば
安くて質が良いものが一番良いに決まってる
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 11:47:01 ID:SQVorrlD0
そろそろ中華ポチろうかな。
7K円くらいで落とせそうw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 12:28:05 ID:yYz97g5P0
>>71

14万円もしたら中華じゃないでしょう( ´−`)
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 12:36:07 ID:FEYE+W6s0
>>76
中国本土から送られてくるので送料が3000円以上したりするのと、なかなか届かない上に
平気で荷物を落としたり踏んづけられていたりするが、それでも良ければどうぞ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 12:36:52 ID:Lm3e9liC0
>>71
"バルブ"と"バーナー"の違いは何ですか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 12:49:21 ID:FEYE+W6s0
>>79
バルブは電球全般をさす呼び名だけど、バーナーというのはベロフだかどっかが
カッコつけて呼んだら、車業界では一般的になっちゃった名称だとか親方が言ってたような気がする。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 13:10:02 ID:JNlU6d7N0
おまいら何を言い合ってるんだか。。。
単に中華肯定派が貧乏で、否定派が金持ちってだけのことじゃねーか。

肯定派は無駄金とか何とか言うけど、一見無駄に見えることにさらっと金を出せるのが
金持ち、自己満足だろうがなんだろうが関係ない。

とはいえその自己満足に見える無駄金に実はそれなりの価値があると言うことも往々にしてあるんだけどな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 13:14:47 ID:Lm3e9liC0
>>80
敢えて>>71に聞きたかったのは、何でわざわざ言い分けてるのかと。
8380:2008/05/30(金) 13:30:19 ID:FEYE+W6s0
>>82
バラストのことをバーナーだと思い込んでるおバカさんなだけでしょw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 14:21:59 ID:Fv1TrwgBO
そうね間違えてたわバラストとバーナーをね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 15:54:01 ID:B9GXplRK0
無知な上にチキンな性格のやつが無駄な投資をする。
貧乏なのに無駄な投資をした奴が、低額の同等品に嫉妬する。
嫉妬しない金持ちなら、安物を馬鹿にする事はない。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 16:32:05 ID:Lm3e9liC0
>>↑
訳わからんわwww
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 22:29:50 ID:69qoAGpT0
初めてパチンコ打って勝った奴がギャンブルは儲かると信じ切るスレはここでつか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 00:27:25 ID:vefeudnX0
俺も中華買ってみよう。

安くてあたりだったら勝ち組。
安くて壊れたら負け組み。
高くて安物と同性能なら負け組み。
高くて壊れたら鬱
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 07:52:54 ID:ypG22ArJ0
ヤフオクで中華製H4 35W 6000K Hi/Lowスライドをゲット。
取り付けて一ヶ月たちますが、今のところ問題なしです。
どれくらいもつか・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 23:03:59 ID:t95NijcE0
純正で切り替え式HIDがある? スズキの軽にそんな記事あったんだけど。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 01:18:47 ID:V/DeQuz90
>>90
日産でもあるよ。ホンダにもあったような・・・
ただし後付で一般的なバーナー自体をソレノイドで
移動させるのではなくてシェードを移動させて
照射範囲を切り替えてる。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 10:08:40 ID:pr2oqBkM0
>>90
マルチリフレクタとプロジェクターがあるよ。
両方ともバーナー位置は固定で、シェードを動かしてハイビームとロービームにしてる。

個人的な意見だが、純正切替HIDでハイビーム時の見易さは、
同車種のハロゲン仕様のハイビームの方が光量的にも見やすく感じる。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 14:58:03 ID:y9rpJl6P0
プロジェクターのバイキセノンは知ってるけど。

マルチリフレクタの純正Hi/Lo切替って具体的にどの車種?
ホントにひとつのバーナーでHi/Lo切替式なの?
その情報は見た事ないんだけども。
知ってる人がいたら無知な私に教えて欲しいわ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 15:30:39 ID:SGhkG4dz0
前にCATZの後付H4を付けたんだけど、バッテリーのプラス側に配線したのね。

今度、違う車のFOGにHIDを付けようと思うんだけど、バッテリーに繋がなくてもいいのってある?
ただ単に、純正バルブの線に繋げばいいだけだと取り付けが楽でいいんだけど。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 15:55:21 ID:qIeAJl830
>>93
V7系パジェロのオプションHIDが2灯式マルチリフだったような希ガス
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 15:57:44 ID:TNujltng0
>>93
いっぱいあるぉ。
9790:2008/06/01(日) 16:09:25 ID:Q4axKwKZ0
お答え頂き、ありがとうございます。
driverって雑誌に車種紹介で一言記事がありましたので。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:35:07 ID:cr264lZA0
いまPIAAの古いキットを使ってます。(バラスとが銀色のもの)
新しい45Wのバラスとは、カプラーオンで使うことが出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 00:42:09 ID:cXfzDuSNO
中華H4hiハロゲンの
やつから切り替え式に換えたがhi、loともに手前しか照らさらず暗い。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 02:41:45 ID:ngT5ENuz0
>>99
正常な中華製品で良かったね。

変なのつかまされると後が大変だよ。。。。。。。。。。。。。。。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 03:40:36 ID:lazCGOXv0
俺のは最近気温が低いせいか点灯直後色が安定するまで10秒くらいかかる
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 08:36:40 ID:DVDRHlkR0
>>99
光軸ズレ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 09:05:44 ID:pjx/HG5n0
>>94
純正配線の電気に対する対応容量と、バラストの仕様次第。
一般的ニ55wの純正回線なら、バラスト起動時の瞬間的8A程度までなら点灯できるが
安定まで時間がかかることもある。起動時に10A必要なタイプは点灯したり消えたり。
未確認項目と不確定要素が多くて、ぶっちゃけやって見ないとわからん。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 10:43:05 ID:/Yf1XtP80
>>99
中華HIDの基本的仕様だろ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 12:51:42 ID:BP91Udhz0
中華だとかサンテカなのがトラブル原因だという奴がいるが、
配線間違えて点灯しなかったりH/Lの切替ができない等と
トラブル起こしてる奴が多いと思う。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 13:29:56 ID:4BnR/+Q60
こんなんで配線間違えるようなヤツは、何やってもダメだろ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 20:23:52 ID:wY5Wg4zr0
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 21:21:17 ID:5JRkiLhg0
中華で4年間壊れてません
もう、いつ壊れてもいいよって感じだ・・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 21:40:13 ID:2mxtMEsl0
PIAAの5800K-HH166
H4切替を購入、取り付けしました
Hiにしたら手前が暗い…orz
PIAAでもこんなものなのか
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:05:05 ID:hcnP1KR10
オクID持ってないので、通販で買える最安値探しているのですが、自分が探したところ
http://item.rakuten.co.jp/technical-netshop/10000144/ ここより安いところが見つけれません

これより安いところご存知の方いませんか?

フォグのH3をHID化考えています。
中華製でも全然構わないのですけど、逝かれた時にもう一個買って余った部品をスペアでストックするくらいの感覚で購入したいので安ければ安いほど良いかなと思ってます。

条件は代引きができるお店です。

発見してくれれば、人柱も考えていますのでよろしくお願いします。m(__)m
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:10:27 ID:52gP/a8R0

オレの買った 55wと似てるんだが・・・・
もしかして、なんちゃって55w?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:35:24 ID:uL/MF5jO0
>96

だから〜、そのいっぱいあるうちの1つ2つでいいから
具体的な車名と年式を教えてよ。

そんな情報見た事ないよ?
ほんとにマルチリフレクターのHi/Lo切替HIDを装備した
車メーカー純正ヘッドライトって存在するの?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:48:59 ID:m4R0E8JF0
無いって事が判ってるならいいじゃないか、しつこくいつまでも引っ張らなくても。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:55:18 ID:52gP/a8R0
>>112
旧パジェロのHIDってどうなってんの?まさか上下切り替え?
旧カローラとか旧オデッセイとかは・・・? まさかね・・・
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:59:23 ID:OvZiP6Qd0
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:05:33 ID:uL/MF5jO0
見つけた!マルチリフレクタのHi/Lo切替HID。

キューブとかNOTEのKAGAYAKI editionがそれだ。
アレってWebカタログ見ただけじゃ不明なんだけどどんな構造なのかな?
リフレクタ固定でシェードが可動するのかしら。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:13:56 ID:LT/ANPjjO
トヨタの旧ラブ4とナディアはシェード可変のHIDでhi/LOW切替えを純正採用してました。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:21:54 ID:5DZevKcxO
明るいと評判のHID買いました。
それとは無関係にヘッドライトを純正からクリスタルに
変えようと思ってるんですが、クリスタルヘッドライトって
暗いとよく聞くんですが、実際どうなんでしょうか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:27:51 ID:7sR3nTeH0
エスパー待ちだな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:29:52 ID:MomSgBfm0
シエンタは傘が動いていたよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 06:46:45 ID:K1TUwA9l0
>>112
現行のプリウスもマルチリフレクター ハイ/ロー切替HIDだな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 07:35:09 ID:xwEH3NM80
>>103
ありがd
中華だとうまく点けばラッキーぐらいなんですね。
バッ直はメンドイしな〜
安いの買って試してみます。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 10:09:21 ID:3UvRB9Ai0
>>112
そんなの多過ぎて、把握してる人居ないって。今時普通にあるから。
確か前見たら、ちょっと前のセレナ(現行型のマイチェン前)がそうだったな。
大抵
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g61259998
とか
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d83535825
とかの構造になってる。D2Rバーナー仕様で、カサが動くようになってる。
車メーカー問わず同じ作りなんで、コイトとかスタンレーとかのデザインなんだろね。

配光はH4電球のハイローとは違って、ロー時にハイの上への光を遮るような配光になってる。
ハイにしても、手前を照らすロー部分は変化しない。(暗くならない。この点はプロジェクター式と一緒。)
ただ、やはりカットラインの綺麗さは、プロジェクター式の遮光板動くやつの方が上だね。
マリチリフレクター式だと、カットラインがそれよりも曖昧で、上にも少し光が漏れてるみたい。
プロジェクターのスパッとしたカットラインが嫌だ(明暗が分かれ過ぎてて暗いところが見難い。)って人もいるんで、好き好きだ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 13:32:32 ID:+jO5UCdjO
>>118俺も気になります。今HID購入するんですが、曇りガラスです。ちなみに旧bB後期…
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 18:27:14 ID:nHXVst0h0
>>124
bBなら純正HIDの4灯式を使えば良いジャン!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 19:10:34 ID:+jO5UCdjO
>>125予算がなくて…
曇りのHIDの方いますか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 19:37:15 ID:KgZliu4X0
>>109
残念でした
それは中華製PIAAの地雷品だよ
いくら調整しても配光メチャクチャだろ?ご愁傷様
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 20:06:36 ID:mVYGGMLw0
頼むから、カットレンズでHIDはヤメテクレ!
光モレて眩しすぎ! DQN15マジェスタとか酷過ぎ!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 20:06:46 ID:g2agVGMm0
曇りって・・・www
レンズカットのライトって事だな

リフレクターでも迷惑なのに
レンズカットにHIDなんて、貧乏丸出しで笑われるからヤメトケ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 20:13:29 ID:td9ftzoQO
CFアコードの純正HIDはカットガラス…orz
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 20:30:05 ID:mVYGGMLw0
あのアコードの処理はステキ!ウマイよなホンダ・・・
バーナーも4000K代じゃなかったっけ???
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 20:56:54 ID:w2JPYawl0
最近、じ後付けでも痛々しいのが増えて来たね
更にフォグまで後付け常時点灯なんて貧乏アピールしすぎ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 21:07:11 ID:91L1+MBq0
>>124
ヤフオクで探せば純正品が安い。
イカリングプロジェクターも良いんじゃない?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 21:33:35 ID:nyn0BtRFO
>>133
社外のプロジェクターって光軸の問題抜
きにしても異常な暗さだよ…。
HIDと組み合わせたら少しはまともになるの?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 21:58:44 ID:9zH1Le1rO
>>131
俺のは後期でマルチリフレクターだが?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 22:15:30 ID:QTDQkZ8PO
PIAAってどーなの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 22:32:07 ID:wkpTG/bc0
>>136
買って試せカス
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 00:42:04 ID:kNA0FEH/0
>>112
何例かこのスレでも出たけど
最初からレンズカットやマルチリフレクタで設計されたHIDライトはあるよ
ただし使うバーナがプロジェクタ式とは違う

 レンズ/リフレクタ → D2R(発光管に一部遮光処理あり)
 プロジェクタ → D2S(発光管は全周囲遮光処理なし)

後付けの場合、可動板などでダイナミックに制御したいってこともあるから
D2Rに相当する遮光処理は別途行うわけだ
だから採用される発光管は全周囲遮光ナシってことになる

詳しくは↓
ttp://www.raybrig.gr.jp/qa/qa_hidburner.html
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 00:47:06 ID:kNA0FEH/0
>>134
Low(フォグランプ向け)配光専用のプロジェクタはどこのメーカ品でも
遮光板で光を半分も捨てているんだから、そりゃ暗いよ
だから、まだHIDがすんごく高価だった頃の製品(BOSCH PES-100とか)では
最初から85Wとかのハイワッテージバルブが組み込まれていたりした

プロジェクタは奥行きが長くて台座から遮光板までの距離も結構あるから
この時代のH3用旧製品でも、4cmもある長いバーナも難なく入るね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 00:53:46 ID:IJzAE1bL0
>138
数ヶ月前まで乗ってった旧型ノアがリフレクターHIDでした、新型に乗り換えてプロジェクターになったけど少し暗く感じます。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 01:09:54 ID:ZD+7nveG0
>140
でもハイにしたら断然プロジェクタの方が明るいでしょ?
D2Rはハイにしても遮光部分が残るけど
D2Sを使ったバイキセノンのプロジェクタはホントに遮る物がなくて
光源を活かし切るもの

カットラインが強烈に出るってのも暗く感じる理由かもしれないね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 01:19:35 ID:IJzAE1bL0
>141
そうかもしれません、ほとんどロービームなのでw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 01:46:22 ID:zf3OYoXP0
同じ駐車場に停まってるCFアコード、
LO側のレンズ黄ばんできてた・・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 10:07:41 ID:K7FD0Fln0
>>142
ぉぃぉぃ 間違った知識にだまされるな。

結局、バーナーからの出力が同じなら、どれだけ前面方向に光を集められるかがポイント。
プロジェクターとリフレクターではどちらが明るいか?の問いの正確な返答としては、
「ユニットの設計しだい」が正確な解答。

リフレクタータイプはバーナーの上下左右方向の光を反射させて前面に照射する。
そのため、バーナーの発行点から後方とシェードで遮られる以外の光が前面に向かう。
欠点は、反射光の一部が、反射板の下面に当たりカットラインよりも上に照射する(グレアの増加)

プロジェクターが暗いのは、プロジェクターはユニット全体が小型ために反射板が小さく、
内部の反射が有効利用されていないため。特に上下左右に垂直に近い角度で照射される光は利用されていない。
だから、実際にプロジェクター方式はリフレクター方式より暗いユニットが多い。
しかし、高級車のユニットや品質が高いフォグ等は、プロジェクターユニット内部の反射光まで
有効利用される設計のプロジェクターユニットは明るい。

また、プロジェクター方式は、レンズだけでカットラインが出ると思っている馬鹿もいるが
カットラインを出すために遮光物があるのはプロジェクターでもリフレクターでも同じ。
プロジェクターレンズは、バーナーからレンズに入力される光源の角度が均一化されてしまうため
乱反射が少なくなり、カットラインはプロジェクターの方が綺麗に出る。
145142:2008/06/04(水) 14:07:28 ID:Dfg6MDnf0
>144
トン やっぱりノアクラスの大衆車だとリフレクタータイプの方が明るいわけですね。
エスティマスレでも暗く感じるって書き込みがありました。
俺の目は正しかった・・・でも新型に換えて暗くなるってorz
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 14:34:50 ID:tWl10J3f0
>>145
エスティマは、ドライバーには暗く感じるのだろうが、対向車や前の車には迷惑な車種だ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 15:24:47 ID:TlS/BIw+0
>>144
ジジイ名前隠してでてくるなyo   うぜ〜
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 18:38:17 ID:ouiKJNXwO
で、結論としてカットレンズでHIDにするとどうなんですか?
明るい?暗い?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 18:51:49 ID:1oG5FYtH0
>>148
社会の迷惑
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 19:05:52 ID:fRks7RPY0
>>148
ノーマルのハロゲンより明るくはなるだろうが、配光が悪くなってヘタすりゃ
ハロゲンよりも見難くなる上にレンズ全体を光らせるためロスが大きくHID本来
の照射能力は得られない。

しかもクソ明るく無駄に光るレンズが光軸関係なく対向車を直撃して激迷惑。

よってレンズカットのヘッドライトユニットのHID化はお勧めしない。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 20:57:44 ID:1/4Ym+wg0
>>150

俺、趣味で乗ってるH4年式のポンコツ車にHID組んでるけど、
確かに配光は悪いね。でもすれ違いでどう見えてるか友人達にも
見てもらったけど、全然気にならないって。グレアも出てるけど、
そんなには酷くないし。
一応光軸を少し下げてるけどね。因みに3000kで明るくはないと
いうのもあるだろうけど。黄色でもなんとか暗く感じない程度。
嫁のミニバンの方がよっぽど眩しいと思うし、実際何度かパッシング
されました。

違う友達が組んでるのは、マルチリフレクタなのに異様に眩しい。
後付って結局こういうもんなんだろうね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 21:21:16 ID:j1Hf11Ao0
>>148 貧乏に見える
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 21:31:38 ID:qwfz74zu0
>>148
後付HIDさえ付けられない奴から無理矢理な理論やこじつけで攻撃される。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 21:32:56 ID:qwfz74zu0
>>148
頑張ってHID付き車を買った奴から無理矢理な理論やこじつけで攻撃される。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 22:24:58 ID:2rmdVjtB0
ヘッドライトクリーナーって高いよな。しかもレンズ内部が汚れてるから
取り外さないと意味ないし
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 22:37:46 ID:6TwOp6Rm0
>>144
> 「ユニットの設計しだい」が正確な解答。
まぁそうなんだけど、それじゃ話が進まないじゃんか
「一般的には」という暗黙了解の前提でもないと発言を封殺することになる

> プロジェクター方式は、レンズだけでカットラインが出ると思っている馬鹿もいる
誰もそんなこと言ってないだろ?
どうして喧嘩腰でそんな早とちりをするのかね

> カットラインを出すために遮光物があるのはプロジェクターでもリフレクターでも同じ。
わざわざ言い直さなくてもみんな既に認識してると思うよ
>>139でもLow配光のプロジェクタ灯体内には遮光板があると述べている

> 特に上下左右に垂直に近い角度で照射される光は利用されていない。
そうでもないよ
「高級車のユニットや品質が高いフォグ等」に限らずマトモな製品なら
バーナ軸と直角方向に出る光も前方へ飛ばそうとリフレクタが深くなってる
で、発光点でバーナ軸と垂直に交わる平面に沿って放出された光の到達点の
パラボラの接線角度は45°前後ないしそれより若干深い
ちゃんっとバーナ軸前方へ反射・集光して有効利用するようになってるよ
これは現物を見れば小中学生程度の理科知識でも容易に理解できることだね

アナタこそ何処でそんな出鱈目な知識を吹き込まれたの?

>>147
そうか親方だたのか・・・
157長文親方:2008/06/04(水) 23:23:31 ID:p5siIy060
>>147
>>144の文章見て、いろいろ書きたくなったが、アホらしくてそのままにしていたんだが。
難しい長文書くと、みんな俺のせいにされるようだな。

>>144は独自の理論を展開しているようだが、基本的な知識が欠落しているらしい。
プロジェクターランプは、反射鏡が楕円形状の立体構造。
楕円リフレクターの設計は、焦点が二つ存在し、片方の焦点に光源の中心部を、
もう一つの焦点に車の場合遮光板を配置する。構造のメリットとしては
光を一度集光して一点に集めるので、灯具本体のサイズを小さくできること、
グレア光が発生しにくいこと、反射鏡の効率を上げられることだが、デメリットとしては
程よいボケが発生しないので、カットラインがくっきりしすぎること、
熱が内部にこもりやすく放熱設計が難しいこと、配光を横に広げる場合、
照射面積を大きく設計して大胆に上側半分から2/3ぐらいを遮光するか、
若しくは楕円リフレクターを3次元設計して横方向に広がりを持たせるかだが、
BOSCHのPESは横に潰れた立体楕円リフレクターのおかげで横方向の配光が広く優秀で、評価も高かった。

メーカー純正品もBOSCH以外の他社も立体楕円反射鏡は使っていないので、
よくあるプロジェクターは遮光板で遮られる面積が多く暗いという評価になる。

光の利用効率は、中心に光源がある球体を想像してみると理解しやすいが、
前方1/3円錐ぐらいのエリアが反射鏡が使えず無効になる光で、主に後ろ方向に
飛んで反射した光束が前方に向かうイメージ。
そして遮光板で半分から2/3ほど遮られてロスが出る。
これでもリフレクタータイプより全光束は大きい場合が多いが、
それが夜間運転しやすいかはまた別の問題。
158長文親方:2008/06/04(水) 23:24:33 ID:p5siIy060
従来のフレネルレンズ付きリフレクターは、原始的な放物反射鏡を使っている。
ハイビームのときは光源の後ろ1/3円錐ほどの光をリフレクターで平行光線にし、
レンズで横方向に広げる。光源から前に飛んだ光は制御不能なのでグレアになるか、
グレアキャップで遮光して使えなくする。レンズでの透過損失が約30%ある。
ロービーム時はさらに下方向も遮光し、リフレクターの上半分だけ使用することになるので、
反射鏡と光源の利用効率が悪くなる。

これを改善したのがレンズカットが存在しないマルチリフレクタータイプ。
これだとレンズの透過損失が低く、5%程度まで減少するのと、単なる放物反射鏡ではなく、
マルチポイントで配光をコントロールしているため無駄無く光が使いやすいというメリットがあるが、
H4形式のような切り替え式だと、どちらかに最適にするとどちらかが犠牲になる。
だいたいロービームに最適化されているので、ハイビームはグレアがヒドイのが多い。
なので、例えばCIBIEのSCのような、シングルタイプで小型なわりに奥行きが深く
カクカクしていないマルチリフレクターであれば、光束を有効に使えるので明るく配光も奇麗になる
カットラインと呼ばれている照射範囲の境目は、プロジェクターの遮光板とは全く違った方法で、
リフレクターの向いている方向で制御されている。日本車の場合、右下下がりになるように
リフレクター面に斜めに境目が出来るような角度が付けられている、グレアキャップで配光を制御しているわけではない。

個人的にはカットラインが鮮明に出るプロジェクター式より、程よくボケて行ってくれるほうが見やすいと考えている。
なので個人的にはSCモジュラーの配光が汎用では最高級と考えている。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 00:37:27 ID:Og2ZYB0n0
どこを縦読み?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 00:38:26 ID:Mku/NQFW0
ジジイ登場!!ほれほれ始まったぞ。。。。。ネタ自慢の始まりだ!!同じことばっかししか書けないジジイ

馬鹿みたいだな。

まじで登場して長々と…。脳みそ腐ってない?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 00:42:43 ID:vT5N86GP0
さすが親方、NHKの番組を見ているようだ。
批判ばかりで教養のないバカ共はエロDVDでも見ながらティンコこすってろよw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 01:18:31 ID:Og2ZYB0n0
自意識過剰な長文をよく読んでみたが、
このスレの奴なら誰でも知っているようなことを書いてあるだけで
内容は無いじゃないじゃないか
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 07:23:37 ID:vUr8nLZ/0
誰でもって事はないと思う

中華中華とか言ってる奴は理解できないんじゃないか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 09:59:29 ID:F0PlwhoWO
中華を馬鹿にしてるのは自分のを優位に立たせたいだけ。相手にするな。中華だから壊れるって根拠はない
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 12:03:06 ID:qXpJAFpE0
いや、中華がまともなはずがないだろうwどんだけ貧乏なんだよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 12:09:20 ID:+Tn5h4P70
国産品でも高くても安くてもハズレ品があるけど、安い物の方がその傾向が多い。
中華は全体的にその率が多い希ガス・・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 12:18:11 ID:vPARDVkiO
友人の中華は一月で昇天。俺のは三年過ぎたが
まだ大丈夫。
アタリハズレは確かに大きいね、中華。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 12:44:36 ID:FanKW/pL0
ヘッドライトにHIDを付けるためにHIDを中古で購入したのですが
なぜか日産のリレーがついていました。取り付けても点灯しません。
なぜですか?車種はアコードでボッシュのHIDです。
もしわかる方いましたら教えてください。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 12:56:37 ID:+Tn5h4P70
その日産のリレーって使う必要があるん?

ボッシュのHIDはバラストとかも付いているフルセット?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 13:52:13 ID:FanKW/pL0
>>169
レスありがとうございます。フルセットだと思います。
どこまで電気が流れているか調べたらリレーのところで
止まっていました。リレーとはHIDをつけるのにあたって
絶対に必要な物なんでしょうか??
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 14:17:40 ID:2mB9OTLp0
まさか中国製の偽物ボッシュじゃないだろうね?

15シルビアにボッシュのHIDを着けている作業図のを見たけどリレーは要らないんじゃないかな?って思うよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 15:14:27 ID:ulR+0z/n0
boschじゃなくてboschhidの偽物に一票
【中国製HID】bosch_hid_lighting【虚偽商品説明】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1182900907/
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 16:51:20 ID:vT5N86GP0
>>170
>リレーとはHIDをつけるのにあたって絶対に必要な物なんでしょうか??

そんな質問するくらいの理解度だからリレーの配線間違ってるんじゃないのか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 17:12:44 ID:FanKW/pL0
>>173
それはありません。もともとついていたので。
>>171
とても参考になりました。どうもありがとうございます。
ボッシュに直接シリアル番号などを問い合わせたら偽者
ではないようです。
>>172
偽物じゃねぇーよボケ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 17:57:35 ID:4L/NxmQX0
>>174
知識無いのはここでバレてるけどな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ボッシュは最初の事件で一時撤退。中自が扱い辞めた経緯がある。その後再登場するも、松下のOEM。で、やっぱり撤収。。。。。。。。。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 20:04:44 ID:3H3ehURp0
ヤフオクで中古のLOUDのHID買ったら
左右色が違う('A`)
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 20:47:44 ID:jLOqEAoKO
何方かbBハロゲンをHIDにした方いますか?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 21:34:00 ID:cIbZCrGW0
何セットも買った事のあるような書き込みが多いのは何故なんでしょうか?w
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 21:34:15 ID:9ClLaHJ+0
>>157
リフレクターHIDも焦点が2つある。
プロジェクターだけではない。

 この頃のプロジェクターHIDはレンズの表面に波模様があり、
カットラインがぼかされている。多少運転しやすい。

 koito製はなんだが、スタンレー製のHIDは大変に明るい。
マルチリフより、かなり明るい。


180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 21:54:56 ID:DR368TXP0
http://faqlight.carpassion.info/projector-unit.htm

色々書いてるけど英語だからわかんないや
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 00:13:29 ID:dalG7Ctr0
>>176
オクだからね・・・
いまどき、3000円もだせば、中華なら新品バーナー買えるから、2セットくらいかっとけば?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 00:36:08 ID:WksWKLgA0
2万も3万も出す気ないので中華製の安い奴にしようと思いますが。H4で一番おすすめの中華はどこのものですか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 00:44:15 ID:DjVU4Ulj0
>>182
H4の後付けなんて辞めてくれよ貧乏さんよ〜社会の迷惑だ
184長文親方:2008/06/06(金) 01:39:03 ID:DKdeVKUQ0
>>179
もう少し光学の基礎知識を勉強してから書き込んでくれ。

楕円リフレクターの焦点が二つというのと、マルチリフレクターの、ハイ・ロー
二つどちらも使えるようにリフレクター設計をしているのは全く別の考え方。

良く言えばどちらにも対応できる素晴らしい設計ということになるが、
悪く言えばどちらにも対応できずにどっち付かずになる。
国産車だとロービーム時にマトモな配光になるように重点的になっていて、
どちらかというとハイビームが汚い。

そもそも放物反射鏡や、その応用であるマルチリフレクター式を使用して
焦点が2つなんていう光学設計はないのでもう少し勉強してきてくれ。

プロジェクターの魚眼レンズ周辺付近がフレネルになっているのは、カットラインを
ぼかすためではなく、屈折率を無理に上げて照射範囲をワイドに広げたときに
顕著に出る周辺部の色収差を消すため。
カットラインはレンズ中央を通るから、思ったほどにはラインがボケてくれない。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 01:54:25 ID:yRumSh6h0
ヤフオクでH4のHIDキットを買ったので仲間に入れてくださいね
LOがHIDでHIがハロゲンの例のあれです。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 01:56:39 ID:WksWKLgA0
>>185配光とか光軸とか左右の色とかどうですか?何か不具合ありますかパッシングとか。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 01:59:49 ID:rJezeOQm0
H4の話はキリが無い。
使用車種、バーナー形状等々。エスパーにしか答えられない話を繰り返すな。
馬鹿共。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 02:44:52 ID:6fqSgRnW0
なんで連続age進行なんだか・・・

>>157
> メーカー純正品もBOSCH以外の他社も立体楕円反射鏡は使っていないので
ダウト
黎明期や「よくあるプロジェクター」(まん丸円筒形状)はともかく
今は純正ヘッドライトやフォグならMercedesから乙まで採用例は豊富にある

ウソだと思うならちょいとオクを漁ってごらん
そんなおいしい設計を黙ってほっとくわけないじゃんか
どこのメーカもライセンス料払ってでも使いたいと考えるだろう
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 02:54:24 ID:kLMGmdf60
>>181
中華もLOUDも明るさは同じなのでしょうか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 02:57:45 ID:6fqSgRnW0
>>158
そんなにプロジェクタ式のクッキリが嫌なら
そのうち遮光板端がグラデーション透過処理されたモノが出てきたりして

メインやアシストは境界がそこそこ曖昧なのがいいのかもしれんけど
本当の霧灯としてならハッキリスッパリの方が用を成すと思う

>>179
たまに見かける同心円や縦縞のリブ付きのプロジェクタレンズってそのためかい?
でも境界以外の投光箇所にムラができちゃわないか?
  全然関係ないけどアンカーは正しく打ってクレ

>>184
同心円状タイプの理由はそうなのかな
でも縦縞リブのはどういう理由でつけてんの?

>>178
だって実際買ってるもん・・・中華製ばっか3セット
日本製は5年前のサン自動車製のスラントドライブしか買ってないけど
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 03:04:55 ID:JkwuofPv0
親方、スタンレーのプロジェクターの遮光は半分も遮ってないぞ。
遮光板を外して点等すれば解るんだが・・・

点等するまでは懐中電灯みたいなイメージで遮光板で無駄にしている
部分が多いと思っていたが、リフレクターでもかなり制御してるぞ。


俺もプロ目の方が明るいと思うんだが、錯覚なのか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 03:16:31 ID:6fqSgRnW0
>>191
最近のプロジェクタはそうなん?

PES-100はキッチリ半分を遮光してあったよ
なんてモターイナイと思ったくらい

>>187
後付のスレなんだから話題として十分アリでしょ
何をそんなにカリカリしてんだか
ただ最低限、型番とか写真のリンクとかはして欲しいけどね
でないと判断のしようがないもの
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 03:45:23 ID:Gt2ML6dw0
カットレンズ H4 後付HID

大迷惑極貧コンボ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 04:52:09 ID:JkwuofPv0
>>192
いや、ごめん。言い方が悪かった。
遮光版はレンズの半分をカバーしているが、そこに行くまでの光を
リフレクターで制御してる。


195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 11:44:36 ID:mxXpVELa0
>>184
言いたいことは解るがお前の表現は曖昧すぎ。
おまえの説明を読むと、リフ系の焦点が2点ではないことを論じているが、
リフの焦点が1点を示す記述もないし、マルチリフがマルチな焦点を示す記述もない。
長文なのに結論が曖昧って(ry
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 12:04:20 ID:yRumSh6h0
>>186
まだ届いてないからインプレのしようがないが
遠目はほとんど使い物にならないと予想
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 12:12:54 ID:CLLeqob90
>>196
ハイビームは単なる発光体。「前照灯」としてはまったく使えん。

街灯の無い道を走る時は注意してね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 12:22:50 ID:XN/Xts+M0
結局のところヘッドライトユニットの性能は、光源の性能が同じであれば
光源から全方位に照射される全光量の何%を前面に照射して
有効利用しているかユニットかどうかによる。

そこで、単純計算で思考してみた。

プロ目式の内蔵リフは小型化されていて、全光量の30%〜40%をカバーしている場合
そのため全光量の3〜4割程度をリフにて前面に照射
さらに遮光版で上半分を遮り、全光量の結局15〜20%程度の利用。
さらにレンズにて3割減退らしいので、11%〜14%程度。

マルチリフ式でバナーをすっぽり覆うほどの大きさがあるり全光量のの50%をカバーしている場合
全光量の50%程度を反射し、遮光板で下半分をカットするので全光量の25%程度の利用。

他に明るさを大きく左右する考慮すべき条件は何?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 13:19:35 ID:54gfPgad0
ヤフオクの中華HIDの評価が上々だとやっぱり中華にしようかな、でも5000円とかないじゃん
13000円くらいが多い気がする、18000円のサンテカにしようかな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 13:57:02 ID:qwcxP86I0
>>199
ゆとり脳日記を書き込むなよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 15:13:15 ID:Qxcsd7mq0
>>198
何処で日本語を習ったのですか?
文法を勉強してから出直して下さい。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 16:34:59 ID:N6a+dRoEO
たかがHIDで後付けはどうたら中華は貧乏臭いだの…本当に貧乏くせぇな…反吐が出るわ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 16:42:30 ID:3JTNw1tK0
釣りにしても頭の悪い書き込みはやめなよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 16:51:59 ID:w/Me/OgM0
>>201
こんにちは長文親父
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 16:53:34 ID:w/Me/OgM0
アンカーミス

吊ってくる
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 18:28:49 ID:ochsh5780
>>198
>全光量の30%〜40%をカバーしている場合
これを仮定でしか話せないのなら議論する意味が無いと思わないか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 19:41:35 ID:cTgTSh8K0
話ぶった切って悪いんだが、フォグにHIDつけようと思ってバルブ型みたら、 H3aっていうやつだった。
H3aは35Wまでしかつけられないらしく、あとH3と口金が微妙に違うっぽいんだけど、
H3のHID35Wを無理やりつけられないかな?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 19:53:29 ID:3PddmmYx0
>>207
君の車ぶった切ってもいいけど
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 22:39:07 ID:HLB2mKtH0
>>207
無問題。口金をがんばって加工してつけてくれたまえ。

※注意事項
  自己責任の下、加工等を行ってください。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 22:55:26 ID:tDXBONCbO
すいませんひとつお聞きしたいのですが先日オークションでメーカー不明のバーナーを落札し取り付けようとしたのですが今付いているベロフのものとコネクタ形状が異なる為加工しようと思います。セラミックチューブ側がマイナスでいいのでしょうか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:01:37 ID:dS57dI9Z0
>>210
OK
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:19:26 ID:CemayCau0
>>184

>マルチリフレクターの、ハイ・ロー
>二つどちらも使えるようにリフレクター設計をしている

 現行のヘッドライトは「○自」マークがついており、
ローで車検を通す仕様になっている。ローに配光を合わすとHIはとんでもない方向になる。

 ただ陸自にまだロー専用のテスターがあまり無いので、当面HIでも車検を通すことはできる。

複数の焦点はハイ・ロー二つどちらも使えるようにリフレクター設計をしている訳ではない。

 テストセンターでローに配光を合わす時に、焦点が2つあるために合わせるのに係員が合わせにくいと話していたのも覚えている。

 複数によって、単にHIDの威力を生かすためにワイドになっているだけである。




213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:22:40 ID:tDXBONCbO
ありがとうございます。やはりそうですか。実はセラミックチューブ側にマイナスコネクタを接続しても左右共点灯しなかったのです。バーナー不良なのでしょうか?バラストは生きてます。極正を逆に付け替えたとしても通電したのでもう死んでますかね?
214207:2008/06/06(金) 23:39:11 ID:cTgTSh8K0
>>209
ありがとう、頑張って加工してみる!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:42:07 ID:CemayCau0
>>213

HIDバーナーはいわゆる放電管です。セラミック管側が低電圧(−)でガラス管側が高電圧(+)側ですが、実は反対につないでもバーナーは点灯します。

単なる放電ですから、電流の向きが変わるだけです。

別にお勧めは致しませんが。。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:50:12 ID:tDXBONCbO
そうなんですか!?どちらでも点灯すると言う事はやはりバーナー不具合の可能性大ですね;ありがとうございました。あきらめきれないので今一度試してみます!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 09:51:53 ID:r+BlPsOdO
この前、オクで純正交換タイプの6000Kを買ったので
先日交換したのですが、これが紫というかピンクに近いんです…
6000Kなら純白に近いのかな、ってイメージで買ったのですが
これ車検通すのすら無理ですよね…しかもピンクとか下品になってしまって。

仮にバッテリーが弱ってると、本当は白のバーナーでも
色味が紫やピンクに見える事とかってありますかね?(:_;)
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 10:36:05 ID:k6OnryGK0
>207
フォグ側をリューターで削ればいいよ
バーナー側を削った方が簡単だけど
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 12:17:04 ID:nkG1cqK70
>>217
色温度6,000Kでピンクなんて有り得ないんだから、詐欺だろ。
返品(交換)可能かどうか強気でGO!!!。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 13:33:01 ID:kT54r0tZO
>>217
バッテリーが弱っていると点滅する。
まともな製品で紫やピンクは寿命が近い場合にもなる。(トラックでの話)
変なのを買うからだな。
返品!返金!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 17:42:55 ID:LAXxrZUy0
>>217
ガスの配合が悪いのか・・・な?
ちなみに2個とも同じ症状なのか?

オークションは、どんな名前で出てるやつ?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 19:51:02 ID:lvVL4fU70
>>179

プロジェクターHIDは遮光板で上方への光が妨げているが、照射される全光量の半分を遮光しているのではない。

以下が以前見つけたライトマニアのData

ttp://ls600h.blog107.fc2.com/blog-entry-19.html

 標準の配光とシェード除去の配光を比べると、シェードによってそんなに
遮光されていないのが解る。特にこのスタンレー製のHIDプロは下面が平坦になっておりそこがポイントと思われる。このわずかな上方への光がHi使われる。プロジェクターはリフレクターより効率がよい。

 以前のハロゲンの時代はその光量不足から 179で言われるようにプロジェクターは暗かった。その欠点を救ったのがHIDの圧倒的な光量である。                               

 レクサス等の最新式の車は ほとんどプロジェクターである。特にレクサスのHIDプロはリフレクター下面にギザギザがあり、下側の光を無駄にしないいろんな工夫がされている。確かにいぜんはプロよりリフレクターのが明るかったと言える。ある意味間違いではない。

 ただしこのHIDプロの欠点は 、カットラインがハッキリし過ぎており、歩行者の足しか見えない。また高速道路では除法の標識が見えない。その一つの解決がこの波模様と思われる。

 確かにレンズが複数ではないので、色収差は生じる。しかしその色収差による光の虹が人気の一つでもある。メーカーがこの人気を消すために波模様をつけたとは思えない。やはり高速道路の見やすさ等の安全対策である。

 現在、この波模様のHIDプロと模様がないHIDプロを両方使用しているが、前者はかなりカットラインがぼけている。上方の標識は見やすくなったが、暗くなったのも事実である。

 
                                                                                                                          

223217:2008/06/07(土) 20:06:36 ID:t+0WVhgg0
>>217です。
皆さんレスありがとうございます。
携帯のカメラで撮ったので粗いですが、色は近いです。

http://img.wazamono.jp/car/src/1212835939714.jpg
http://img.wazamono.jp/car/src/1212835962635.jpg
http://img.wazamono.jp/car/src/1212835995948.jpg

こんな感じです。6000Kってみなこんな色味なのかな。。。
物はD4S、韓国製の安いバーナーでした。

結構流通しているものらしく、みん○ラでも評判良かったので安心してました。
皆さんの装着写真は純白で綺麗だったのですがね・・・
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 20:26:18 ID:7w/wOk3s0
>>223
中華品じゃね。というか車に合ってねぇ。
小糸の4300Kが無難。光束も落ちないし雨の日も見易い。
5000K品は個人的主観が左右する。人によっては雨の日見難いらしい。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 21:42:34 ID:lvVL4fU70
222だが

訂正

>>179
ではなく

>>184

226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 21:55:10 ID:Eh4gB3/k0
>>225
お前ウザイよ。


糞ジジぃ-−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-−−−−−。mixiでも嫌がれるのがわかるyo


本当にシツコイな


227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 22:01:29 ID:yUcFDzip0
>>223

何か、友人の組んでる6000kと似たような色と思うなぁ。
そいつは中華の組んでるんだけど、6000kというと俺は
そういう色なんだと思ってたよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 22:05:38 ID:TImG8DxB0
5000Kが純白で6000Kが青白いとイメージしていた。
紫になるって事はどういうこと?
やっぱり不良品なのかな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 22:24:08 ID:lvVL4fU70
>>226

勘違いしていないか。 222本人だが、親方ではない。

HIDプロ目が明るいと思う、一般人だ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 22:28:22 ID:MtOLaNpJO
>>223
GSに乗ってるの?
金があれば国産買った方が良いんじゃない?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 22:56:29 ID:NxOkhx7+0
このスレでは理屈っぽい長文を書くと誰でも長文親方にされてしまうようだよw
っていうか、理解できないバカが一名か数名騒いでるだけのようだけど
232217:2008/06/07(土) 23:46:06 ID:t+0WVhgg0
>>224
純正が4300K前後との事でした。
この色ですと車検に通せる自信がないので、また戻す事になるかもです・・・
>>227
そうでしたか。メーカー毎に基準が変わってくるのでしょうかね。
>>228
私もそう思っていました。白に、入っても少し青みが加わるくらいかなと。
実際街で走っている車で紫・ピンクの色味ってあまり見かけないので・・・
>>230
はい。ちなみに純正はフィリップス製が付いてました。
ショップの方に交換してもらったのですが、純正を外して
これ付けてくださいと差し出した時、何故かポカーンとしてましたw
聞くとベロフとかPIAAのお客さんが多いから、と言ってました。。。

長々と申し訳ないですm(__)m
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 00:06:04 ID:0zRAZqqI0
>>222
別にスタンレー製に限らずリフレクタの下がペタンコ平面のプロジェクタ製品は多いよ
バイクに流用するためにたまたまBMWミニのバイキセノンプロジェクタ入手したけど
これも下側の一部がペタンコになってる

あと意図的かどうかわからんが左側面の一部が反対側と違って一部平らになってる
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 01:15:01 ID:9PwIRyUV0
助けてください。
H4・安物の後付けHIDを取り付けています。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n59413289

HIDキットはどうもプラス特性専用の造りのようです。
直バッテリーによりテスト。
しかし、車両はマイナス特性でした。
テスターによりテスト。

車両スイッチLoで、HIDキットHiのみ点灯。車両スイッチHiでHIDキットともに点灯せず。

立派なメーカーのHIDキットは、プラス・マイナス特性切り替えスイッチが付いてるのでしょうか?

このキットを装着する場合、車両側の配線加工が必要だとは思うのですが、加工方法がわかりません。

助言をお願いいたします。よろしくお願いいたします。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 02:32:40 ID:NfnA+73F0
ここで長文書く奴はみな同じ。

マスターベーションしてる自己満足か、知ったかぶってるだけだろう?



簡潔に説明できない阿呆とも言うが…
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 04:01:01 ID:R+MiGeHg0
>>235
では、キミが簡潔に高度に詳しく3行程度で説明してくれたまへ。
頼んだぞ、横山君とやら。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 07:54:41 ID:mHqDtw1y0
>>233

確かにこの頃のプロ目は、下側がタイラになっている傾向がある。
ICHIKOH製もそうだし、最新のkoito製もその傾向である。

238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 08:24:58 ID:mHqDtw1y0
>>234

トヨタとホンダ車が−コントロールだが。

一流メーカーのバラストであれば、+−を逆につないでも安全装置が働いて
壊れないが、その他のバラストは疑問。一度直接バッテリーにつないで壊れていないか確認した方がよい。

 −コントロール車であればH4カプラーの(凸の)右下にバラストの+をつなぐ。
バラストの−はアースに落とす。これでローは点灯する。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 12:53:30 ID:3mbAxbYF0
LO側に遮光板がついてない件について
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 15:15:55 ID:Qolx0NCZ0
>>238
スバルもマイナスコントロールだぉ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 21:10:06 ID:BlpmsxvU0
国産はマイナスコントロールが大半だろ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 23:00:13 ID:BYMFG+Wt0
後付すんのに空焼きしてその後、手で持とーとしたらびっくらこいた
バーナーの根元があんなに熱くなってるとは、、、
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 23:49:09 ID:4OaKBi0q0
>>234
君の専用品じゃ無いのか?

http://www.sanyotecnica.com/products/hid/md08/
MD-08

初めての方でも簡単に取付け可能なシンプル設計。ヘッドライトコネクターからの給電で、従来よりも配線が更に簡略化されました。

Hi/LoコントローラーHLC-1000は極性切替えスイッチが付いているので、ライトスイッチが+COM(プラス極性端子)、−COM(マイ
ナス極性端子)のどちらでも対応。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 01:16:30 ID:q+lSiBra0
今日、オクで買った中華55W6000K取り付けました。
送料入れても、8500円位だったからお試しって事で・・・

結果、思ったほど光量UPも無く・・・ ひょっとしたら。、35Wでは?って思うほど
バラストには55Wって書いてあるが、バーナーの太さは35Wのと同じ

これって、なんちゃって55Wなんだろか・・・?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 01:36:30 ID:q+lSiBra0
あ、1000円のリレーも一緒に買ったんだが、
最近のは、リレー1コで左右のバラストに繋ぐのか? 元のカプラが1個余るんだな。

意味不明の嘘っぱちの配線図のせいもあって、ちょっと混乱したが、なんとか点灯出来た・・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 04:26:54 ID:PZboU9sA0
所詮は中華って事だな。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 09:54:40 ID:2a0nqBgQ0
プロジェクターで底面が平らだったり波状なのは、
グレアをカットするため。

カットラインをぼかす為と言う思い込みはどこから沸いたの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 17:53:24 ID:a8MG1Sjr0
知るかボケ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 21:49:37 ID:nE2EWiqO0
ヘッド用にヤフオク中華HIDを買いました。

車両―――バラスト―――バルブ
   ↑
ここのカプラーと届いたカプラーが合いません。
これは要加工ってことですか?
それとも出品者にゴルァしていいんですか?
D2Cでギボシを差し込む式のやつがきました。
どなたか助言お願いします。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:23:21 ID:HsD4UHtt0
まあそのくらい加工しようよと助言
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:25:18 ID:hxxxfvj50
出品者に聞いていたら?

俺の場合、HB3頼んでたのに、HB4のバーナー来た。
いったら、HB3送ってきたが、HB4はあげるって・・・
台湾からだったから、返送の送料もバカにならんからね。

しかしまあ、中国人の出品者増えたよね。
日本国内の出品地域ってかいてあるのに、実は香港とか台湾っての多い。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:41:40 ID:3RNLgtEi0
だって、日本人馬鹿みたいに買ってくれるアルヨ

作るのも、コピーで簡単。部品は粗悪でも中身まで見ないアルヨ

シングルバーナーセットなら、原価7,000円以下。中国の大卒、月の月給でよくて20,000円。

今は就職もあんまり無いから、国内で仕入れてぼろHIDを日本人に売ったほうがいいお金になるアルヨ!!


買うのは馬鹿な貧乏日本人だけアルヨ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:43:03 ID:omVvqDwm0
信頼の国産!

ってかいているのに、何故か中国から送ってくる中国産。まぁ、確かに中国にとっては国産だ罠。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:47:29 ID:QaCWRaOE0
日本製なら安心で絶対の信頼性なんて妄想はそろそろ捨てた方が良い。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:56:27 ID:PZboU9sA0
>>254
中華よりははるかに安心ですがね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:58:43 ID:8vDafqMBO
中華から輸入して日本でパッケージすりゃ国産
257249:2008/06/09(月) 23:00:15 ID:nE2EWiqO0
>>250
ネットで調べてると高圧ラインまでギボシでやってるひとがいるみたいだし、
できそうな気がしてきました。ターミナルセット買ってきます。

>>251
やっぱりそういうこともあるんですね、
出品者に軽く質問してみます。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:20:35 ID:JYALSctA0
>>247
> プロジェクターで底面が平らだったり波状なのは、
> グレアをカットするため。
ではないと思うなぁ・・・だったらその部分を黒く塗ったり切欠いたりして
反射させないようにするだろ

もちろん
> カットラインをぼかす為
でもなく、ハイにしたときに光を有効利用するためだと思う

一旦送信
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:22:34 ID:JYALSctA0
続き

曲面のままだと、その部分に当たった反射光はハイに切り替えても
倒れた遮光板に当たってレンズまで届かない
遮光板は90°まで完全に開くわけじゃないからね

反射鏡の底付近が平面だと、開いた遮光板に当たらずレンズまで到達できる
これだとむしろグレアは増えるんだが
ハイ状態なら多少グレアが増えても光量アップの方が嬉しいだろう
波状加工するのは、そのグレアを散らすためではないかと

可動遮光板をフルオープンさせたり下に持ってくることはできるだろうけど
そこまでやったところでリフレクタのその部分に当たった反射光が
レンズを通って最終的に行き着く先は路面はるか上
そんなところへ満遍なく光を当てるより、道路真上にある横断標識とかが
見やすいように重点的な配光をしようとしてるような希ガス
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:23:42 ID:JYALSctA0
>>233
あれってLow時の配光特性が左上がりと水平、どちらかに切り替えられるよう
小さな手動シャッタが可倒遮光板についてるんだけど、反射鏡が

> 左側面の一部が反対側と違って一部平らになってる

のはなんでだろうね?

右側へ行く光をテキトーに散らすためかな?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:27:23 ID:9Sly8vRR0
>>252
>シングルバーナーセットなら、原価7,000円以下

原価なんて、そんなもんじゃないと思うよ1000円もしないんじゃ?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:33:17 ID:5sVHTNtI0
試しに、LowビームHID加えて、HiビームにもHID入れてみた。

四灯点灯時は 強烈っす!びびる程明るい! ずって入れてようカナ?・・・車検まで

って俺はDQNの仲間入り?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 03:23:13 ID:7/lCzUIY0
>>258
思い込みの長文ですか?

黒く塗る手間が馬鹿馬鹿しいなw
切り欠く?漏れる光は?ヘッドライト内部をてらすかw
遮光版が下がるバイキセノンも存在するが?

リフレクターの上部も下部も反射光は使えない。それこそグレアの原因だな。
で、そのグレアを出さない為のものが遮光版。

264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 03:45:18 ID:hf1A8MKQ0
長文親方の影響なのか、質が悪い長文子分みたいなのがチョロチョロ出てきてウザイな。
親方もろとも消えてほしいんだが。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 03:58:52 ID:u2yrrZM+0
>>264
名前出すなよ。嬉しそうに出てこられても迷惑なんだから…

>>261
原価計算知らないだろう?それも現地の中国の事情も全く知らなくないか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 07:15:39 ID:MdbkipbB0
中華厨湧きすぎ。
HIDになにを夢見ているか知らんが、セットで数千円なんてオモチャしかないだろう。
おまいら、いくつになってもオモチャ欲しがるんだな。

オモチャの中華HID欲し〜厨トピ作って、そっちでやってくれWWW
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 07:46:59 ID:Tu8UHGDW0
>>265
少なくとも、原価7000円のものを5000円程度では売らんだろよ

ボランティアかよ www
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 07:54:20 ID:Tu8UHGDW0
>>265
>原価計算知らないだろう?それも現地の中国の事情も全く知らなくないか?

説明してもらおうかな? kwsk
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 09:55:20 ID:xys2ITJG0
>>258
現実とは逆方向に思っただけの理論が展開する思い込みの理論だな。

波状や平らな反射板の存在理由
(×)カットラインより上方向への光を増やすため
(○)ハロゲンに比べ全光量が3倍以上に増えているHIDで起こるグレア増加の抑止
270長文子分:2008/06/10(火) 13:28:05 ID:DbTE9HjfO
ラウド 55Wを2年くらい使ってきましたが
最近光量が落ちた気がします。

バルブの劣化も勿論あると思いますが
ライト内を見た時に
バルブの上辺りの反射板が白く曇っている事に気がつきました。

ラウド 35Wも2年くらい使っていましたので
いつから曇っていたのか分かりませんが
この曇りも光量低下に大きく影響しているのでしょうか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 17:48:41 ID:a/Uuk8nn0
>>270
脳みそ入ってるか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:01:00 ID:iBgsmUeF0
>>270
そこまで分析してんならこんなクズの吹き溜まりで聞くより
自分でさっさと拭いたり磨いたりリフ交換したりしてみりゃいいじゃん。
それをしないから>271みたいに叩かれる。

光量が回復したならそれが原因だろうし
しなけりゃ曇りは関係薄くてバーナかバラスト劣化とわかる。

実験したなら結果報告よろ。
便所の落書きもサンプルに違いないし内容次第で参考にする人もいるから。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:30:40 ID:EqGWJ6mx0
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:38:00 ID:GHnQignk0
H3バーナーの後ろのラインを一時カット→穴くぐらせる→カプラ側と結線としたいのですが。
高圧ラインですんで、イイ結線方法ありませんか?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:44:12 ID:Cp7sgObFO
↑うどんの麺は試したか?
固麺にしたら丈夫だし高電圧でも全然平気
昔の電線はうどんの麺だったなんて
最近の子は聞いたことすらないだろうな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:51:52 ID:9uZP1JxD0
>>273
反論も同意もできない、能無しなお前こそ黙ってろ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:52:43 ID:9uZP1JxD0
>>258
オクでユニット漁りしたことがあるなら見たこともあると思うが
リフレクタ下側を切り欠いてるプロジェクタの例はあるよ。これなら
「ハイに切り替えたときに真上に行く余計な光はレンズに向かわせない」
という設計思想と言えるかもしれないな。

ただそういうユニットはAFSで下側軸受けスペースを稼ぎたかったり
シャッタを引いたときにアクチュエータの連結部が入り込むためだったり
するんだよね。本当に余計な光をカットするためなのかは、結局不明。

そんなユニットも、リフレクタ上側端はきっちり残してあるのばかりだから
>>144>>263が主張する
「リフレクターの上部も下部も反射光は使えない」
は、ほぼ妄言と考えてよさそうだ。

使えないなら高さを抑えるために下側同様、バッサリ切ってもよさそうだが
実製品はそうなっていない。
辻褄が合わなくて、不合理かつ不自然すぎると思わないか? > 144,263
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:54:08 ID:9uZP1JxD0
>>263 >>269
ソースを示せないお前らだって思い込みの点では目糞鼻糞じゃんかw
もっともこいつら同一人物で、ID変えての自演かもしれんな。

>黒く塗る手間が馬鹿馬鹿しいな
わざわざ波型にする手間は馬鹿馬鹿しくないの?

>切り欠く?漏れる光は?ヘッドライト内部をてらすかw
そういう例もあることは既に述べたし、遮光板だってある意味
内部を照らしてることになるが、何がおかしいんだか。
要は外に出なきゃいいんだろ。

リフレクタとレンズの間から反射光が漏れるプロジェクタユニットなんて
珍しくもないし、穴開けた化粧リング部に漏らした光を当てることもある。
設計の意図や思想やポリシーは様々で、それに沿って製品にもいろいろ
バリエーションがあっても不思議ではない。
灯具内を照らす例の存在も知らない、その見識の狭さをどうにかせい。

>リフレクターの上部も下部も反射光は使えない。
お前、もしかして親方からも知識不足と否定された>>144か?
いまさら見苦しいぞ。
使えないなら余計な手間かける必要ないじゃん。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:56:30 ID:9uZP1JxD0
>>269
>現実とは逆方向に思っただけの理論が展開する思い込みの理論だな。
それはお前も同じだ。どっちも他山の石としたい。

>カットラインより上方向への光を増やすため
これはよくわからん・・・そうかもしれんし、そうでないかもしれん。

>ハロゲンに比べ全光量が3倍以上に増えているHIDで起こるグレア増加の抑止
これは出任せのウソだろう。
そんな珍説、検索しても出てこなかったぞ。

変な反射光が増えて抑止どころじゃなくなるのに、アホかいな。
レンズなし・リフレクタのみの配光まで実験してるサイト見たことないの?
変ではなく狙ったものであれば、それはグレアではなく意図した配光。

自信たっぷりな割には、どれも支離滅裂で矛盾だらけの難癖ばっかでツマンネ。
お前らも>>258と同じく、無根拠な勘違い野郎であることに変わりないな。

そうでないというなら検証可能な証拠を出せ。
その前にまず断定的な物言いを控えて姿勢を改めろ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:07:35 ID:2knc7JUMO
>>270
紫外線焼け。
ライトをアッセンブリーで解決!
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:09:53 ID:WXwUFCdm0
>>279
お前もな。



何でマッタリできないんだろうねぇ・・・
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:28:28 ID:KY/hjpxj0
さて、どこのを買うかな・・・
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:07:22 ID:pbuafuMk0
異常者っていやだね。
ID:9uZP1JxD0みたいな人が平気で無差別殺人とかするんだろうね。
284263:2008/06/11(水) 02:21:52 ID:rZ5LJzJZ0
>>277
フーガのプロ目見たこと有る?
リフレクターの上部が外せる様に成ってるんだが、点灯時に外しても
明るさが変わらんのだよ。
あのプロ目の構造はスゲーぞ。下部で反射した光は上部にいき
上部からはプロ目のレンズを通らずに右側を照らす。
んで、その光はプロ目の外に有る反射板から、車両の左側を照らしてる。

一度、遮光版で遮る光を鏡を使って戻そうとしたんだが
照射光にwwこんな感じのスポットが出来るだけで、全体の光量アップは
無理だった。

まあ、そんなんで光量アップするならメーカーがやるわなw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 06:18:23 ID:drejhNsb0
日産ついでに聞きたいんだけど、F50シーマのリボルバープロ目って、結局明るいもんなの?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 09:41:07 ID:1R4UlRU40
ID:9uZP1JxD0は思い込みが激しいな
思っているだけの主張を何度も繰り返すのはキモイ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 09:44:58 ID:1R4UlRU40
>>270
鍍金の経年劣化で、リフやけですね。
言葉通り焼けです。熱変性です。
ハロゲン球でも起こる現象です。

鍍金リフと濁った白色リフではどちらがよく光を反射するかは
自分で考えろ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 10:36:04 ID:HcrR29060
投売り?価格暴落?

【GET1】サンテカ■HIDフルキット■SHB-01 CB-H4 Hi/Lo 6000k
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v58505018?u=;generation_com2007

最近、サンテク商品が1円、100円スタートのバッタ屋で売られる様になってきてる。チョイ前にはセキュリティが1,100円、
バックカメラ670円、レーダー2,400円。

変な中華を買うんだったら、マダましか?それとも、準中華製品よりヤバいからこの価格なのか?

どっち買ったら良いか分からない 俺!!
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:17:41 ID:aUWiruMrO
PIAAのHID関係の商品って確か、市光のOEMでしたよね?
しかもPIAAは市光の関係子会社だと聞きました。


と、言う事はPIAAブランドで販売しているバーナーやバラストは
市光の製品にもカプラーONで接続出来る!?
もしそうなら、選択肢がかなり広がるんですが、誰か実際に試した人居ませんか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 19:21:57 ID:fmgbgrg70
わかってないなぁ〜

サンテカ<=中華だぉ

中華はあたりハズレあるが、サンテカは まんべんなくハズレ。

しかし、オクでも人気ないなぁ。みんな知ってるんだな・・・
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 20:39:15 ID:eEEjuKrN0
>>289
つか、防水カプラさえ付け替えれば選択肢はもっと広がるんだが
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:43:00 ID:mpxMXEYF0
ランクル200のLo側にHIDつけようと思うのだが、
やはり迷惑ですか?
でも個人的にあんな高い車にHIDがないのは納得いかない
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 00:06:44 ID:qD+wDykx0
(車高が)高いからこそ設定しないんだよ!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 00:11:26 ID:JWZsJgsc0
それに気付かない>>292の知能は低いんだがなw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 00:17:55 ID:kgkJ4ode0
非常に迷惑→>>292
我さえ良ければって奴ですか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 02:37:35 ID:c/MSf4BV0
>>292
そういう在日朝鮮人みたいな考え方はやめた方がいい。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 02:50:04 ID:kl63hsQbO
>>292
ランクルみたいなヘッドライトの位置が高い車がロービームとは言えHIDを付ければ
他の車にしてみれば、真後ろからHIDのハイビームを浴びせられてるのと同じ。
君は真後ろの車からHIDのハイビームを浴びせられても、迷惑と思わないのかね?
子供じゃないんだから、ちょっとした他人への気遣いぐらい出来るようになろうな。
まぁ、DQNを自称するなら止めはしないけどw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 10:58:02 ID:M3LtkbSw0
ランクルもそうだがリフトアップしたジムニーのHID攻撃もひどい。
まさに殺人光線にふさわしい。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 15:48:18 ID:D3XLPHH20
そういう時には後ろに回って、レーザー光線をサイドミラーに当てれば解決!!

グリーンレーザーだとワット数によっては、失明させるからレッドレーザー!!(・_・)r -------------------------------------!!
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 17:13:16 ID:MllZfmG20
ランクル買う時点で頭悪いんだから仕方ない
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:23:25 ID:i5UqxFES0
リフトアップしたジムニー=DQN!100%
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:54:59 ID:wLeGz5iJO
今のゲレンデはHIDだが設計したドイツ人はDQNと言うことですな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 21:29:43 ID:D0/ZPVK40
お前は何を言ってるんだ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 21:47:00 ID:wLeGz5iJO
車高の高い車にHID装備したらDQNて話になってるからさ。
レンジもHIDだよね。車高の高い車にHIDが殺人光線ならそれをしないランクルのほうが優しいんじゃないの。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:30:41 ID:JWZsJgsc0
なんだその頭の悪そうな屁理屈になりきれていない屁理屈は
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:16:56 ID:HlLEgDit0
>>304
朝鮮に帰れクズ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:21:11 ID:XetfZqpa0
アホ共は叩くことしかできんのか全然建設的じゃないな

>>292
バンパー下の低い位置にHIDフォグライトつけて常点すりゃいいだろ
最近のトラック・ダンプのデザインみたいにさ
ちゃんとした製品なら上に漏れる光は微弱で対向車にも眩しくなく
法にも引っかからんしおまいも所有欲を満たせて皆がハッピーになれる

なんなら漏れみたくバイキセノン + AFS 仕込んでみる?
峠や林道のくねくね恐怖がカナーリ薄れるよありがたや
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:23:49 ID:XetfZqpa0
>>281
先に喧嘩腰で得意げに否定してきたのは上下無効派のほう
そんな無礼には無礼で接する程度で十分だ

>>284
だ か ら
そんなのメーカやモデルによって様々だってばよ
特殊な一例だけを挙げてあたかもそれが全部であるかのように論じる態度は
傲慢・強引かつ軽率の誹りを免れん

>>286
思い込みすら書けない頭空っぽの負け惜しみカコワルイ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:42:06 ID:AsxUdOdP0
最初からHIDの配光で設計だれたものと、ハロゲン配光に後からHIDつけたのじゃ、違うって言えばいいだけじゃない?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:44:52 ID:cqjNO+YP0
2ちゃんで何を言ってるんだ? 肩の力抜け。

ここはリアルで肩肘張らなくて良いところだよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:07:50 ID:qqfVvs1n0
HIDについて書かれた個人サイトをハシゴしてると
どうもハイ/ロー切り替えのプロジェクタについては
国産の市光や小糸のユニットは基本性能があんまり振るわないようだね
(スタンレーはシラネ

バーナもオランダやドイツ製の方が性能や品質は上
という意見が多いように見える
まぁ実際の製造国はどこだかわかったもんじゃないが

電子部分部品のバラストだけは国産の方が評価が高いけど
何でも日本製がトップという時代は疾うに終わってたのな
もうじき中華・ハングルにも抜かれたりして
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:09:22 ID:qqfVvs1n0
>>309
だれに対する問いかけ?
313263.284:2008/06/13(金) 02:48:01 ID:nycVI3BS0
>>308
じゃあもう一個な。
いま、ヘッドにはワゴンRのバイキセノンを加工して着けてる。
んで、そのプロ目はカットラインがぼんやりしてる。
いろいろ加工してバーナーの下(セラミック)側にシェードをつけたら
カットラインがくっきりなったよ。
リフレクターの下部に余計な光は無いほうが良いと思う理由だな。

次は坊主、お前の番だ。バイキセノンユニットのハイ側に有効利用する
根拠を示せ。

それと、>>258でバカにされたからといって、>>277で自分で擁護し、
>>279で他人のふりをし>>308でネタばれって・・・

一連の流れカコイイ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 03:52:44 ID:YP4lr/dj0
長文親方の劣化版、長文雑魚が跋扈してまいりました。
イケイケ!もっと不毛な言い争いでこのスレを埋め尽くしてしまえw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:48:22 ID:4S0H+wIy0
一人で自作自演をしてまで
カットラインぼかすためと言ってるやつはどいつ?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:38:09 ID:rv7m5GOX0
ワゴンRのプロ目は対向からみると眩しかったな
光軸狂ってるのかとオモタ

軽だからライトも安物
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:50:33 ID:EVjVvKX60
今日あと付けのHIDにかえたんだけど
すげー明るい!ってよろこんでたら
なんかえらい高い位置まで照らしている
対向車の5割以上がパッシングしてくる

HIDって光軸の調整ってできます??
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:12:30 ID:OOFARd5Y0
>>317
お前に出来ることはただひとつ。
さっさと死ぬことです。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:14:42 ID:RRX13nYb0
とりあえず、>>313は無視したほうがいい。
以後、完全スルーでおながいします。
駄目だわコイツ・・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:51:43 ID:4EkMZXTd0
>319
1回だけ見逃してねっ

>>313
必死でご苦労だが、検証可能な引用かと思いきや独自研究のウソ出任せかよ
ここで書くだけならどうにでもなるもんなw
Wikipediaですら不適格で蹴られる、勝手個人のゴミ証言なんかが
根拠足りうるとでも思ってんのかよ、俺様基準のクソ坊主めが

>>315
>>313じゃね?
純正だとぼんやりしてて、加工したらはっきり出たとか抜かしてるし
ま、どうせ適当な作り話だろ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:27:47 ID:2wGJrjmF0
まあ、このスレで語られてるのは、中華買って失敗したというの以外は
ほとんどが適当な作り話か、脳内工作なんだけどなw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:40:05 ID:SimdCV8M0
>>317
事故を誘発させる気か?

4〜50m離れた所(対向車の位置)から自分の車のライトを見てみな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 03:12:04 ID:ScURqKhk0
>>307
AFSって加工出来るの?
面白そうだからやり方教えて。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 09:13:20 ID:HVMj3TOT0
>>317
お前光軸調整も知らんならライト弄るな!
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 15:21:51 ID:ZiKBUQdB0
>>317
人の迷惑がわからないお馬鹿さんはHIDハズセw
赤子に包丁持たせるようなもんだ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 17:11:02 ID:1gXRqZbk0
今朝からガンガッテHID取付中。
702kなんて異端児な上に、デュアルバルブタイプなんて入れたからバラストがかさ張ってうまく入らなかった...

トリアーエズ、バラストは左右とも着いた。後は助手席側のバルブを収めれば良いんだが...これが見えないとこにあってうまく入らん。

早く収めてしまわないとライト付けられない状態のまま夜になってしまうよ...orz
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 17:34:52 ID:p8ZlnnW70
ハロゲンの黄色とHIDの黄色(3000k)って光量
全然違うよね?今フォグにハロゲン黄色つけて
るから、今月中に変えようと思うんだが変化なか
ったら意味ないし
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 18:20:03 ID:1gXRqZbk0
取り付け出来た...

指キズだらけ...疲れた...
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 18:31:24 ID:DQ6VYr7LO
バッ直なんだけど片方届かなくて線を延ばしたいんだけどなにをつければいいのかなぁ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 18:36:33 ID:f72wCL3z0
>>329
テメーのチン毛でもつけとけよ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 18:49:49 ID:l2xUxVB+O
絵文字とかあほかと
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:48:03 ID:JzLXTOiw0
何を付ければいいかってどういう事だよw

とりあえず常識的な知識をつけたほうがいいんではないのか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 22:54:18 ID:EyNBCWlT0
とても日本人とは思えないようなレスばかりだな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:17:04 ID:ACH7CJQ5O
誰かも書いてたが…俺も中華つけて四年目。しかも色を変えて同時に二台。全く壊れる気配なし。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:23:40 ID:HqI8dIsZ0
ブランド名つけて売ってるのも、どっちみち中華もあるし。
ひょっとしたら、同じ工場で作ってるかもね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 02:27:00 ID:9nIBr8YI0
 H4でカットレンズ後付けでHIDを付けようと思うのですが
散光がマシな商品って何かお勧めありませんか?<ALL
 中華のHID付けてて散光が激しいのでしょっちゅうオン、オフ繰返してたら
見事に壊れてしまいました(泣)
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 02:51:22 ID:d9n9hxF60
それは、貴方の車のライト次第。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 11:28:51 ID:cT5720q40
>>336
散光が激しくなるのは、ライトケースの問題だよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 12:19:11 ID:nr6957bW0
>336
まずは車種を(ry
みんカラ等で同車種の奴を参考にしたほうが早い罠
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 12:59:55 ID:wYWHPavY0
バルブを手に持っていて間違って点灯し、感電したのは内緒である。
341336です:2008/06/16(月) 16:32:48 ID:MvRJMWqv0
 すみません車種はアルトワークスです。
>338さん
散光はバルブの形状(リフレクターみたいな奴)等で抑えれないでしょうか?
>339さん
みんカラって良く知らないので分かんないですよ〜(汗)
342336です:2008/06/16(月) 17:55:33 ID:MvRJMWqv0
 すいません年式はH4年式で丸目のタイプです。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 18:55:45 ID:yRqAwnam0
>>336
>H4でカットレンズに後付け。
そんなDQNに答える輩は居らん!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 19:03:58 ID:x7JS0sDb0
>>341
無理。
バルブの形状はほとんどみな同じだしカサでどうにかなるもんじゃない。
カットレンズのワークスだとC系か旧規格H系だと思う。
C系ならフォグ側にワット数大きいの入れてみな。
旧規格H系だとどうにもならんから曇るの覚悟でメイン側にワット数が高い
バルブ入れてみな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 20:08:21 ID:TQLb8Aau0
カットレンズにHID程 最強に迷惑なモンは無い!
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 20:36:51 ID:IS4a2+9f0
最強に迷惑なのはカットレンズをクリアに研磨してカットラインも光軸も無視
したDQN車だろ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 23:02:00 ID:zUu7J61A0
あ、その手が「あったか・・・

あいつらカネもってんのか、持ってないんだか・・・ヘンなパーツや、加工賃も高かろうに・・・
ボロボロいぢるのが好きなのかな・・・
348長文親方:2008/06/16(月) 23:59:10 ID:HxaCa0yy0
今回は短文ぎみで。

>>341
Hi側を潔くあきらめて、Lo側だけでも構わないなら、OSRAMのHella向けのH4Loバーナーがある。
これなら配光が完璧で、紫外線もきちんとカットできているのでレンズやリフレクタのくもりの心配も少ない。
不快なグレアも出ない。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/113138793

ここで出品されているが、5個セットなので一セットだけ欲しい場合は適切ではないが、
このバーナーはHi側を使用しないでいいと割り切れるなら、H4置き換えには最高だと確信している。
現在プロ目のH3の車がメイン使用になってるが、趣味車のほうはH4なのでこれを入れている。
もう絶版なので新品をもう2セットほど確保している。
アルトワークスには向いているだろう。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:31:32 ID:Zo2n42zY0
なんか定期的に燃料が投下されてるな
>>1のマメな工作か?

>>336
定番はサン自動車のPOWER VIEWかな
バーナ・ドライブ部はコンパクトだけど
コントローラとバラストが巨大なのが玉に瑕

スラントドライブって、結局特許取れたの?
'06でまだチンタラ「出願中」だったけど

>>346
そこまで筋金入りだとむしろ敬意を表したくなる

>>384
んなアホな解決策を示すなんて、おまいニセモノだな?
車検通らないだろ、本末転倒も甚だしい


どうでもいいが最近内容が↓とカブってきてない?

 純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ9
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1212053368/l50
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:38:09 ID:fJDFn2mV0
>>384に期待
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:45:20 ID:qR5hdM4H0
いったい何処に期待してんだか・・・

っていう俺も、>>384に期待!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:50:15 ID:VIF9KnYM0
>>350-351
意地悪なヤシらだな
>>348のことだと察してやれンほど心が狭いのか
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:52:16 ID:VIF9KnYM0
>>307
「配光可変型前照灯」っていろいろややこしい規制や基準があるけど
どうしてんの?
まぁフォグライトに仕込んでんなら言い逃れの抜け道はいろいろありそう

>>323
触発されたわけではないけど
オクで落とした純正摘出AFS付バイキセノンユニットをいじってみた

スイベル用ギアの抵抗が割と大きいので
通電しない状態でも車の振動くらいでは不用意に動いたりはしなさそ
位置決め(3本組のリード線が検出ぽい)は
ギアボックス開けてみないと仕組みがわからんからできてないけど
ドライブモータはバイポーラステッピング(4本組のリード線)で
秋月電子で買った芝製ドライバICであっけなく動いたし動作も十分早い
PICが組めるなら純正並みにサーボ首振りも難しくないんじゃないかな

・・・遮光板が右上がり配光ってことに気づいて手放すつもりだけど orz
勉強代にしてはちと高くついたな(泣

ムダに横にフレームが張り出してて見た目より場所を食うし重いから
組み込み改造に使うなら下手にAFS付を入手するより
いっそ旋回機構を自分で作っちゃえば安く小さく使いやすくできるかも

でも純正AFSの可動範囲ってせいぜい10〜15°までと意外に小さい
緩いカーブや高速のレーンチェンジくらいにしか有効じゃないんでは
小さい交差点やヘアピン九十九折にはハロゲンの側方照射灯の方が
より手軽でもっと役に立つ希ガス
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:54:33 ID:rq979mCY0
(^n^) クスクス
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 02:30:31 ID:nwVFjF330
洒落だよ。洒落
>>352
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 03:20:45 ID:xdmQM2Gi0
>>348
ボッシュ最強説があっさり崩れた後の発言じゃ何を言ってもと思うが。
もうその名は捨てちゃいなよ。

>>353
何か肝心なこと忘れてないか?

>>354
笑いながら、IDで指差してるしw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 06:45:49 ID:OqrzJXml0
>>353
307のAFSって、配光可変型前照灯じゃなくて、曲線道路用配光可変型すれ違い用前照灯の事だと思う
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 23:40:43 ID:jWX+wPIt0
H4のスライド欲しいんだけど、どこがいいかなぁー
D屋のやつか適当にヤフオクのやつぐらいしか無さそうだけど
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 15:26:59 ID:0/xN1rLQ0
>>358
H4に良い物など1つも無い
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:59:58 ID:DDVtUBgi0
>>358
市光ヴェリアスは良い物だと思う。
実用性重視な純白は好感が持てるけどな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 00:52:41 ID:aKRxiQ8G0
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v59784251
これって中華製品?

シルビアにつけようかと思って色々探しはじめたのだが・・・
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 00:58:37 ID:n7WvY9qF0
>>358
笑える。。。。。H4でスライドでどこがいいかって?。。。。。。。。。。。。。。。

ここで何度も言い合いされてるの見直さないのか?馬鹿はお金使って勉強しろよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 01:24:54 ID:vzjP1piP0
>>361
もちろんそうよ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 01:46:01 ID:aKRxiQ8G0
>>363
オークション使うときは評価で悪いのがなければ買ってもよさそうなもんかな?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 02:10:54 ID:UvYw2cjN0
>>358

やっぱり中国製よりもPIAAとかベロフとか一流処のが無難。

ただ、どこの製品でもハロゲンの発光位置にバーナーの発光位置合わせたり、
リフレクターに合わせて直接光がライトの外に出ないように遮光板の追加や改良をしたり、
遮光板の下窓からLOの時に光が漏れないようにしたりしないと迷惑ビームになったりする。

そういう視点でバーナーや遮光板の作りをみると、
おのずと買って良い商品と駄目な商品の見分けが出来る。

D屋のはバーナーがウチのは斜めに付いてたからリューターで管分解して直して、
トップシェード上の遮光が足りてなかったので、アルミ板で追加して、
バーナー下に下窓から光を漏らさないための遮光板が付いてなかったから、
LOの時に光が漏れないように遮光板を追加した。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 08:56:09 ID:1c3P4Vki0
>>365
ニコニコ まで読んだ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 08:57:53 ID:UcAbz3og0
>>361
モロに>>115で出ているバラストじゃないかw
ちゃんとリサーチしろよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 09:25:13 ID:aKRxiQ8G0
>>367
ようするに55wと書いておきながら35wってことか・・・

明るければ詐称でもあまり気にしないのだが
金額でいえばどれくらいが妥当なところなんだろうか
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 09:27:59 ID:dIKurC7p0
低い知識と技術で取付けをして、取り付け時に壊し、
自分で壊したことに気がつかず、「所詮中華」と言う馬鹿が多い

ブランド品だろうとも中華だろうとも、
馬鹿が取付けをすると同じ結果だよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 09:35:39 ID:dIKurC7p0
通常はバラストからバーナーへの出力が35Wor55Wなのだが

中華は製造メーカーによっては設計者の激しい勘違いで
バラスト+バーナーの消費電力=35W or 55W
なんて仕様がある。

中華購入するやつは気をつけろ!
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 10:52:44 ID:hQQfuEBMP
55ダブリューかもよ。55ワットじゃなくて。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 10:55:27 ID:tnhiDXZS0
55(笑)かもよ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 12:06:28 ID:/2HBpr680
55ゆとり
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 18:13:13 ID:LgaFISTP0
Wって幅に決まってるだろ。
加工精度によってバラストの幅が35mmか55mmなんだろ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 18:49:10 ID:mtL+JVcY0
35mm幅のバラスト見てみたいw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 23:11:03 ID:W51Chad20
結局純正品を改造した物をオクとかで買った方がいいんじゃね?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 23:40:34 ID:vzjP1piP0
後付なら中華セットなんか買わないで、中古純正バラストと中華コネクタ変換ケーブル
中華バーナー買えばいい。安く済ませるならこれが一番いい。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 23:54:12 ID:MeP2k0azO
ウインカーポジションを付けることができる程度の腕があれば自分にもフォグHIDは取り付けできますか?
ちなみにバンパーはこれから外し方を覚えようと思っています。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 23:57:09 ID:xnkECcCk0
>378
車種によって難易度は様々
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 00:01:05 ID:GemJWmhbO
車種をいっても難易はわからないかと思いますが、トヨタポルテです。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 00:22:49 ID:9wIWF/hJ0
フォグのバルブ交換するのに。バンパー外さんといかん車もあるからな・・・
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 00:31:23 ID:XRXesSsz0
>>380
付けるだけなら簡単じゃない?
ただ配線の処理(絶縁や取り回し等)をしっかりやらないと後々泣くことになるかも。
それと高電圧を扱うのでビリビリには注意。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 01:23:29 ID:GemJWmhbO
>>382
簡単ですか!通販で安く買っても工賃を店でやってもらうと結局費用が変わらなくなってしまうし、
自分でやって覚えたいと言うのもありました。

ちなみにHB4なんですが、通販で安価かつ信頼出来るメーカーはありますか??
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 01:53:20 ID:H81VzX7J0
>>383
ポルテでHB4ってフォグランプかい?
385380:2008/06/20(金) 02:15:27 ID:GemJWmhbO
フォグランプですよ。なにせレンズが小さいので全然先を照らしません。なのでHID(車検対応5-6000K)にしようと思っています。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 02:42:42 ID:VW0/8sBHO
ゴミが巣くうクソスレ終了
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 02:56:45 ID:f+ZTLr/H0
>>383
HID買う前に、検出テスターとかサーキットテスター、電工ペンチ、インシュロック、結束テープ、数種類の両面テープ&ネジ類、
すべてのアンペア予備ヒューズ、色んな形のステー類は最低限持ってるのが条件だろうな。

電工ペンチセットとか工具セットみたいなホムセン安物セットを使ってたら、すでに終わってる。自分で付けるほうが高くつく

オマケにフォグ内部のメッキ、本体が熱で溶けるな、、、、、、、、、、、、、これから、暑くなる季節だし。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 03:04:25 ID:YyeLCR4F0
>>385
フォグランプの意味も理解できない奴には取り付けは無理だと思うよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 03:33:22 ID:XRXesSsz0
>>385
昔俺がこのスレにいた頃はLOUD系が結構評判良かったけど最近は分からん。

と言うか、とりあえずフォグは遠くを照らす物ではないです。そんなことしたら対向車や前の車が死にます。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97でも読んどいて
ましてや後付HIDは光軸、照射範囲が狂ってしまい、明るさもアップするのでなおさら注意。

車検だけでなく、マナーにも対応した楽しいカーライフを。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 07:03:57 ID:SeZb1PjD0
>385
トヨタのコンパクトの類はフォグにお金なんてかけてないと思うから絶対的な性能は期待するな
難易度は高いがサイズの合う社外に交換したほうが幸せになれるような気がする



文面を見る限り無理だと思うけど

391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 08:42:13 ID:WDIkB+Z60
>>383
レンズ小さいとかじゃなくて、フォグは手前を照らすようになってるので仕方ないんじゃないのか?
fog(霧)用だし。

トヨタのHB4フォグには何回も中華HIDを付けた事あるんだけど、壊れたとかは一度も無い。
ただ、バルブ側に遮光対策してくれよな。
依頼されて取り付ける時には遮光板が揃ってなければ、
マスキングテープで上をちょこっとマスキングして、耐熱塗料をダダ塗り(見た目悪い)してる。

フォグに6000Kとか愚の骨頂だから、イエローにしま専科?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 09:00:22 ID:dcWzSM6HO
CATS三年半つけたけど、まったく異常なし。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 10:11:51 ID:o0D2rGGj0
CATZは信頼性高いだろうけどCATSって3姉妹の泥棒だろ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 11:22:03 ID:ggBZauMR0
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v59061834?u=;aisya_cooljp

この商品勝って、中華にだまされたぞ!
H11とH8には互換性がない!!! 俺の後にも騙されたやつがいるみたいだが・・・

大嘘つき中華め!!!!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 14:46:32 ID:qYqFNnAq0
ヤフオクには俺の車もHB4なのにHB1で売ってるとこがある
加工が必要かもですとか平気で書いてw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 15:16:23 ID:qjRLaaYR0
>>394

今のところ、ヤフオクでH8/H11カプラーを売ってるのって1業者だけ?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 17:19:27 ID:7D4qb0fC0
>>393
ワロタ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 17:23:53 ID:u/swQkUWO
フラッシュストロボというのはHIDみたいに
最近の車ならどんな車にも付けられるのですか?
付けてるHIDによってフラッシュストロボを
付けられたり付けられなかったりするのでしょうか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 18:38:49 ID:ETSzHV7G0
目的を考えると、フォグはハロゲンが「いいぞ。 
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 18:55:13 ID:u/swQkUWO
レスありがとうございます。
フォグというかレースでパッシングに使いたいんです。
スーパーGTカーみたいな感じで。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 18:56:30 ID:u/swQkUWO
あ、私へのレスじゃないですね・・・
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 19:40:58 ID:ZMrfXoeu0
>>400
それならLEDでいいんじゃないかい?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 20:24:57 ID:u/swQkUWO
レスありがとうございます。
でもGTみたいにストロボがいいんです。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 21:14:01 ID:f+ZTLr/H0
>>403
中華HIDで使ったら、2,3分でHID死亡。
ベロフなら使えるが、君の文章から資金力が有る様にはみえないから、つけるのは無理じゃないか?

LEDの点滅を使うほうが安くて早い。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 21:37:16 ID:u/swQkUWO
レスありがとうございます。
HIDはベロフを使用してます。
別に全然気にしてないですが資金力がないと言った代わりに
ベロフと一緒に使える一番良い(性能、価格的に)ストロボ教えて頂けませんか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 22:36:18 ID:owTV5gXl0
>>392
(´∀`)尸 パタパタ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 00:38:14 ID:707zkS3Q0
>>405
ベロフ付いてるなら、ベロフのスティンガービームつけるのが一番だけど、
【2007年5月18日をもってスティンガービームを販売終了とさせていただきます。永らくのご愛顧 誠にありがとうございました。】
http://www.bellof.co.jp/products/stingerbeam.html

オクやパーツオフで気長に探すのを薦める。Yオクで最安値、一万で落札されてるのを見かけた。
他メーカーは薦めない。
茂原サーキットで使ってる奴居たけど、すぐに壊れてみんなで笑った。


どっかで点滅リレー売ってるの見かけたんだけど、どこの店だったかな〜。
最悪、サイリスタみたいな電装パーツ売ってる店探して、リレー作るのが早いかもな。電源のon/offさせるタイプのものよりマトモだし。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 01:18:03 ID:MeDyeQQ50
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 01:18:39 ID:YBC+jnl10
ストロボスレ キターーーーーーーーーーーーー!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 03:30:13 ID:+K4RxRyb0
>>391
389のリンクしたウィキペでは
イエローを使うことに合理的な意味はないとの意見も書かれてるな
特にドイツ車では科学的根拠がないとまで言い切って採用してないとか

まぁあの記事自体が全般的にとてーも偏向的にほひがするんだけど
所詮ウソペディアだしw

>>393
"CATS"で検索すると劇団四季のアレが圧倒的多数派だけどね
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 12:37:58 ID:SgUDuUzW0
D屋のバラスとがあぼんする直前はストロボ状態でした
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 14:29:01 ID:IEbkrKCG0
>>361と同じものを買ってしまったんですが
電源用リレーからでてる+−の配線が短くて車両のバッテリーに届かないのですが
なにかいい方法ありませんか?
車種はロードスター、トランクにバッテリーがあります
お願いします
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 14:43:23 ID:AgjqKus+0
>>412
アホ過ぎてワロタ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 15:18:17 ID:bxDE9R9O0
エンジンルームにリード用の端子が来ていないのか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 15:48:05 ID:707zkS3Q0
>>412
車の前に、自分の脳に神経来てるか確かめたのか?

質問が馬鹿すぎて笑える
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 17:06:19 ID:sR6QLGxp0
>>412みたいなやつが自分で取り付けしようとしていると思うと
なんか怖い・・・
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 17:11:06 ID:2bJcS7ke0
>>361と同じものを買ってしまったんですが
電源用リレーからでてる+−の配線が短くて車両のバッテリーに届かないのですが
なにかいい方法ありませんか?
車種はロードスター、トランクにバッテリーがあります
お願いします
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 17:35:14 ID:d6btBrDT0
>>417
マルチすんなよ。
エンジンルーム内のヒューズボックスから採れば良いじゃん。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 18:33:13 ID:707zkS3Q0
>>417
頭悪すぎ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ほっといた方が面白い。君にはNo Answer
420ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/21(土) 19:21:38 ID:IEbkrKCG0
>>413
おもろー(人´∀`).☆.。.:*・゚

>>414
リード用の端子って?ワカンネ(*´σー`)

>>415
一応きてるみたいw
ほっせーけどw

>>416
基本はわかってるから大丈夫よ!うん!大丈夫・・・

>>417
コレは私じゃないわ

>>418
マルチしてないわよ!
ヒューズボックスからどやってとんの?
そこんとこ詳しく教えてください(´;ω;)

>>419
たまにはデレっとしなさいよ(´・∀・)
ツンツンばっかしてないでさ
421ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/21(土) 20:23:53 ID:IEbkrKCG0
ねぇ・・・誰も教えてくれないの?・・・
ヒューズから電源をとる方法はわかるけど・・・
泣いちゃうよ(´・ω・`)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 21:27:21 ID:Hg0nE2ZE0
これがマルチだっつーの!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1212053368/

はっきり言う、
あぶないから君は取り付けするな。テキトーに作業すると車燃えるど!
423ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/21(土) 21:37:10 ID:IEbkrKCG0
>>422
テケトーに作業するかってーの!
優しいね。ありがとね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 00:11:14 ID:K0yTfTJx0
>>423
基地外があんまりうるさいから透明あぼんしますた
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 01:03:18 ID:/HQ+5iH50
(´・ω・`)
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 01:47:18 ID:aI1QjiGo0
>>423
面倒な車種なのでショップでやって貰った方が良い。
下手したら車が逝きますから。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 17:00:26 ID:/ewUFinZ0
そろそろ、炎上した頃かな・・・?無事ついた?
428亀レス:2008/06/22(日) 20:58:22 ID:4vAnRLf80
>>184
>プロジェクターの魚眼レンズ周辺付近がフレネルになっているのは、カットラインを
>ぼかすためではなく、屈折率を無理に上げて照射範囲をワイドに広げたときに
>顕著に出る周辺部の色収差を消すため。
>カットラインはレンズ中央を通るから、思ったほどにはラインがボケてくれない。

下記の比較写真を見る限り、その理由は的外れで違うようだな

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/267413/car/160616/249523/note.aspx

ちゃんと境目はそれなりにボケているし
波状加工されていないレンズでは見えなかった、遮光されている上方の
道路標識も朧気ながらなんとか内容がわかる程度に照らされている
で、目立つ虹色の「色収差」なんてどっちも発生しているようには見えない

当然のことながら、実験により得られた結果は脳内理論に優先する
よって、レンズ表面の同心円波状加工むしろ
「カットラインをぼかし、わずかに上方にも光を拡散させるため」
が正しいようだ
429ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/22(日) 21:08:09 ID:0QAmQTF70
>>427
まだ付けてないよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:14:12 ID:ez5Kcr9q0
>>429
何に悩んでるんだ?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:15:58 ID:i0JzzW+r0
>>430
人生ぢゃね?
432ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/22(日) 21:21:31 ID:0QAmQTF70
>>430
どうしよっかなって
炎上こわいし
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:30:21 ID:QzHhvwHW0
日本国内で買える、No1のHID 糞メーカーって結局どこだ?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:38:01 ID:ez5Kcr9q0
>>432
ハロゲン取り外して、コネクタの形が合うヤツを
つないでいくだけじゃないのか?
435ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/22(日) 21:50:33 ID:0QAmQTF70
>>434
+−の配線どこにつなげて良いのかわからないん
みんな意地悪だからおしえてくれないし
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:06:39 ID:ez5Kcr9q0
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:14:43 ID:XIvjc56p0
>>432
なんか、女の子みたいだなオマエ。

ところで、テスターとかつかえるのか?
配線間違わずに絶縁ちゃんとすれば炎上は無いだろうよ。モノが確であれば・・・
438ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/22(日) 22:20:23 ID:0QAmQTF70
>>437
テスター使えるけど、使うとこあるん?
車体側に付けるとこは切り替えの線と+−の線だけなんだけどさ・・・
やっぱプラマイの端子のとこ切ってキボシつけて延長して
バッテリーにつないだほうがいいのかな・・・
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:30:09 ID:XIvjc56p0
そんなに心配なら、車買った店行って聞いてみたら? 

ヒューズから電源取れるんなら、あとは 取り説どおりに繋ぐだけだろけど。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:32:39 ID:XIvjc56p0
+-わかるんならテスターはいらんが・・・
メーカーによって、ボディーアースが+ と -両方あるから・・・
441ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/22(日) 22:45:03 ID:0QAmQTF70
説明書どおりやるなら、ちーでも簡単なんだけど
プラマイ線(本来ならバッテリーのプラスマイナスにつなぐやつ)
を、オルタに繋げた方が楽にできるって
民からのロドの人が言ってたからさ・・・
>>439
ヒューズから電源とれるの?
エーモンとかのやつ使えば簡単だね
でもどこのヒューズからとればいいの?あと−の線はどうすればいいの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:49:06 ID:K0yTfTJx0
>>441
しねゲイ
443ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/22(日) 22:50:07 ID:0QAmQTF70
なんかだめ
自分の知識のなさにちょいブルー
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:56:51 ID:9palZ6GQ0
>>428 そうでしょうね。

>>180ttp://faqlight.carpassion.info/projector-unit.htm  の中に

      What are the most common surfaces of curved lenses:という項目

      # ribbed (fresnel like) - gives less down the road illumination, bleeds
 slightly more light above cutoff and generally spreads light sligtly better.

     波模様は遮光板通過後の光の広がりを多くする技術。本来の光は減りますが、
上下左右への光が広がります。カットラインはぼけるで、標識等が見やすくなる。

445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:17:10 ID:XIvjc56p0
マイナスはボディーから取ればよいかと・・・

<参考>
http://roadster.nb8c.com/roadster/roadster/loud_hid.html
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:18:58 ID:XIvjc56p0
ヒューズは常時ONのトコでいいんでない?
447ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/22(日) 23:22:42 ID:0QAmQTF70
>>445
ロドスタだ〜(*´∀`*)
名無しシャンありがとう〜
雨の日はできないから、晴れ&休みの日に取り付けてみるね!
だいしゅきだよ名無しさん(ハァト
ちー頑張るね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:29:12 ID:XIvjc56p0
俺の場合、効率考えてマイナスもバッテリー直結にしたが・・・
もちろんプラスも・・・
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:31:39 ID:CXvXlKoK0
青いHID付けて粋がってる馬鹿は早く死んで欲しい
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:32:06 ID:XIvjc56p0
男にしてはカワイイ文章ダナ・・・ おんなか?男なら寒いゾ

どっちでもいいが、
ちなみに、オルタネータ直結はノイズ出てるからオススメしない。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:37:36 ID:XIvjc56p0
>>445 のページの人、ヘッドライトユニット外して作業してるみたいだが・・・難しそう
彼氏に手伝ってもらえば???
452ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/22(日) 23:41:49 ID:0QAmQTF70
>>446
>>445の写真参考にするね〜
NBも、ちーのNAもそう変わんないしさ

>>448
バッ直にするのとしないのどう違ってくるん?
もっと勉強したいから教えてオシエテ

>>449
8000K買ったのはこのスレ見る前
今は5000とか6000でよかったな〜と後悔してます
無事付けられたら、バルブだけ交換するってば

>>450
女だったらどーするの?w
友達が言ってたけど、オルタは波あるみたいね
ありがとね名無しさん(人´∀`).☆.。.:*・゚
453ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/22(日) 23:44:39 ID:0QAmQTF70
>>451
たぶん外さなくても大丈夫かな〜
あ、NAはライト簡単にとれますよ
ハロゲンの玉交換する時簡単だたw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:51:49 ID:CXvXlKoK0
>>452君に言ったんじゃないよ、所沢ナンバーの黒いアルテッツァが青いHIDで煽ってきやがった。
浦所街道R463で、黒っぽいアルミホイールにマフラー交換、とにかく真っ青なライト
あんな糞ガキは免許没収しろ!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:54:27 ID:XIvjc56p0
>バッ直にするのとしないのどう違ってくるん?
ボディーアースだと、ボディーのをマイナス配線として利用するけど、抵抗にもなるって事。
直結のほうが、その抵抗がないぶん若干高い電圧取れるはず。
 = HIDの立ち上がりが気持ち早いような・・・ 気持ち

>女だったらどーするの?w
そだな〜 デ^-トでも申し込もっかナ・・・ww(嘘) 
逆に男ダッタラキモイ・・

ところで、NBとかNAって・・・ NBが現行形?
456ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/23(月) 00:02:35 ID:0QAmQTF70
>>454
そっか
勘違い勘違いっと

>>455
やっぱそっか〜
いつかはバッ直にしたいな〜
でも今のロド太郎は遊びだから
実験台っていったらアレだけど、ちーの勉強に付き合ってもらってるんだ
足だから壊れない程度にね
現行のロドはNCだよ?
NBはランプが固定、NAは初期型だね
リトラクタブルのロードスターだよ〜

デート?なにそれ?食べ物?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 00:04:32 ID:XIvjc56p0
ある意味 食べ物
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 00:06:19 ID:YT3A/Rwg0
>>456
「純正HID〜社外HID」の方にも着け方書いておいたよ。
(・∀・)ノシ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 00:08:24 ID:VNXWQC2L0
ヲイヲイ・・・ ^^;
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 00:12:51 ID:VNXWQC2L0
あ、バラストは熱に弱いから気をつけて。
なるべく、エンジンの熱気が当たりにくいとこに・・・ってお節介

って俺はなんなんだ・・・

明日から海外なんで、しばらくお留守にします。 がんばって
461ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/23(月) 00:23:52 ID:CTLhmyTk0
>>457
(*´σー`)えち

>>458
ありがとです<(`・ω・´)ビシッ

>>459
(´・∀・)

>>460
名無ししゃんも頑張ってね(*´∀`*)
色々ありがとです〜
おやすみなさい

462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 01:04:38 ID:4miQH4UD0
ちーとやら。
NAなのか?
カットレンズのままつけるなよ。
レンズもマルチリフに変えてからにしろよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 01:30:19 ID:ZmCVdU130
>>455
現行はNCじゃないか?

ロードスターは違うけどごくたまにボディーが+グラウンドになってる車もあるから注意
オーディオ外してみればわかるけどね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 01:32:09 ID:VNXWQC2L0
まだ眠れない・・・

宝くじでも当たればコレかな???
http://www.carview.co.jp/news/0/71990/
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 01:35:38 ID:YT3A/Rwg0
第二アサでHID
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 02:00:14 ID:VNXWQC2L0
ん?
マルチリフレクターヘッドだけだと8400円なのか??
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 05:05:04 ID:IgodYzt10
NAロードスターだとIPF、レイブリッグ、果ては
バイク用のカットラインが水平のマルチリフとかいろいろ選べていいねぇ
468ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/23(月) 07:13:59 ID:CTLhmyTk0
おはようです(´・∀・)

>>462
レイブリックのに変更済みですよ〜

>>464
名無ししゃん寝なくて大丈夫なの?
ソレ高いね〜;;
次もNA買ったらソレで決まりだね

仕事に行ってきますねノシ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 10:24:35 ID:2ZiY6tPi0
マルチリフ+HIDだと光が散りすぎてかえって見難いような気が



組み合わせるバーナーにもよるだろうが
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 12:03:12 ID:eWT12Z2b0
ちーとやら、マイナス端子を外す前にまず自分の写メをうpするのが先だぞ。

成功するかどうかはその結果に全てかかっていると言っても過言ではない。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 12:09:08 ID:4miQH4UD0
>>468
レイブリックにしたのか・・・

レンズがプラだからあんまり熱いの入れると曇るか溶けるかも。
IPFのガラスのほうが良かったかも。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 12:20:38 ID:asl8rKXF0
ロドスタにHIDをつけた俺様が通りますよ。

テスター使えるて理解してるなら
HIDぐらい簡単に取り付けできるだろう。
説明書にもちゃんと書いてあるだろうし。
リトラなら配線が干渉しないように工夫するのが面倒なだけじゃないかな?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 16:55:13 ID:0xBAuPEQ0
糞コテの事女かとおもって釣られてるやつがおおいな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 18:37:32 ID:Ca4G76rv0
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t69080306
誰かここで買った人はいませんか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 19:24:24 ID:J385QbNu0
業者乙
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 19:25:32 ID:asl8rKXF0
ちょっと評価悪いですね
数字的な意味ではなくて
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 19:34:54 ID:FAxRBlDV0
これは手を出せないw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 19:38:23 ID:WieDLk/L0
>>474
だからそこで扱ってるバラストは>>115では・・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 19:59:20 ID:OKPsfsu70
高いよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:57:14 ID:WAtak4UR0
ほんとうに3年保証とかやってくれるんだったらソレ良いと思うよ。
いざ故障したときにはなんだかんだと条件つけられるかもしれんし、その出品者が存在してるかどうか疑問w
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 21:47:07 ID:Ca4G76rv0
連絡掲示板が・・・
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:31:31 ID:zs2PHQ8H0
サン○カついに逝ったか。

俺は違うHIDだからいいけど。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:36:31 ID:EyTXu7+c0
>>474
評価ひどすぎwwww
吊り上げはどこでもあるからあんまり気にしないけど
どうせ金払ってないから5000円までだし
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:55:16 ID:BtVrbrm50
>>450
オルタ直結でノイズが出てるっていうけど、オルタからバッテリーまでの間の配線で
ノイズって消えるのかい?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:57:06 ID:/lrGp9/z0
>>474
落札者の個人情報ばら撒いてるじゃないか。
評価も最悪だし。
間違いなくクズ業者。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:01:20 ID:plVvnZcN0
>>482
kwsk
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:05:06 ID:zdgkHq1xO
NAヘッドをマルチにして後付けHIDでは対向車に迷惑です
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:17:15 ID:eWT12Z2b0
>>481
こっ、これはwwwww

中華を買うとこういうリスクも負うのかw
これからも中華には一切手を出さずにおこう。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 00:35:33 ID:ZXSVm6sK0
今改めて連絡掲示板をみたらwww
もろに住所がwwwww
ワロタ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 01:02:45 ID:9NxeY7Vt0
このひと日本語おかしいじゃん。
買う方も買う方だよ。みんな気をつけて買いませう〜。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 01:07:59 ID:ZXSVm6sK0
せめて日本人が販売してるものを選ぶべきか
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 01:31:10 ID:7iy19HGM0
住所と電話番号さらされてるぅ〜近所の人は中華前と中華後と比べられていいね
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 01:31:59 ID:hCKdj1lg0
これは出品者が掲示板の使い方を間違ってるとはいえ、Yahooの間違いやすい
掲示板システムにも責任があるぞ。

普通にメールでやりとりするほうが100倍安全だな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 02:17:19 ID:0fv+uIh30
Googleで地図表示したら、車まで判別できる可能性あるから、今の世の中は怖い!!

お住まいはUR都市機構 本郷台駅前住宅1  天下り団体職員その1ってところか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 03:29:44 ID:94OqKthl0
>>494
よ〜調べたな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 10:28:29 ID:focn4U1R0
>>494お前性格悪いな
正常な人間はそこまでしない、引くわ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 12:23:57 ID:N8mEgohQO
フォグにHIDいれるとレンズが溶けるってほんと?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 12:27:54 ID:gs3HqmbhO
中華リストか こえーな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 14:36:51 ID:+d1vVf+pO
>>497
ハロゲンより発熱少ないから大丈(r

でもHIDって意外と発光効率悪いよな
ハロゲンの倍ちょっとだろ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 23:34:43 ID:E3Bcm4X+0
>>499
1%でもエライ苦労すんのに倍なんてすっげーじゃん

でも、もちっと考えてみ

 キセノン:3000.lm 35W(システム消費電力42.24W) → 71 lm/W
 ハロゲン:1200.lm 60W → 20 lm/W

倍どころか3倍以上w
501ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/24(火) 23:52:10 ID:qoQ+CYtY0
>>469
そーなん?

>>470
やだよ〜(´・ω・`)チネ

>>471
ホントはソレにしたかったんだけどね〜
お金がなかったんだ
レイブのほうが沢山出回ってたしね

>>472
それもある

>>473
あっそ

明日付けますね
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 23:58:07 ID:hCKdj1lg0
明日はどこかで車両火災が起こるな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 15:36:24 ID:NO0K3MwX0
>>501
いや、IPFのほうが安いんだが・・・

昔でも1000円程度の差しか無かったと思うぞ?
ひょっとしてブルーコートなレンズ買ったのか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 21:21:42 ID:Mpi114okO
ロービームのHIDが非常に明るいのはいいが、逆にハロゲンのハイビームが余計に暗く感じるようになったな。
点いてるのか点いてないのか分からんくらいに暗く感じる。バルブ切れてるのかと確認したくらいだ。



こうなったら、ハイビームにもHID入れるか。
HB用のキットも普通に出てるし。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 22:38:31 ID:nU9SD25h0
それならハイビームは不要じゃね?
ローで十分明るいってことだろう
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 23:00:32 ID:dqYHnJc00
>>504
ハイビームが暗いって
ホワイトバルブでも付けてるんジャマイカ?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 23:35:45 ID:oLhFd6k50
そもそもローとハイは配光が違うわけで(以下略)
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 23:45:10 ID:TDBIo6Ag0
茨城では、ハイビームで走る事が推奨されてるんだぞ。
ロービームこそいらねーよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 00:52:36 ID:o0zM0DGh0
ベロフってスタンダードモデルでも他社に比べれば十分明るいのかな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 01:15:23 ID:+qqY/J3H0
>>508
原則としては遠目だわね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 01:42:42 ID:i9LYX7FP0
>>508
どんだけクソ田舎なんだよw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 02:33:22 ID:twg/wwPF0
>511
基地外みたいに飛ばすくせに一時停止はしない信号は守らない右折レーンから先頭に出て追越し等々
が茶飯事な県民性なんでしょうがない。

速度を落とせば済みそうな問題なんだがなw
513ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/26(木) 04:12:55 ID:dAc8Mpyb0
>>503
そう?
ブルーじゃなく、クリアだよ
その時結構人気あって、安く買えた希ガス

>>508
だねwww
でも対向車がいるのにローに変えないのはマナー違反

>>512
一部の人だけね
それはどこも一緒
ちーの経験からして「交通ルール?なんじゃソレ」みたいな
おじっちゃんが一番たちが悪い
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 05:24:02 ID:i9LYX7FP0
>>513
おまえも茨城の県民性が生み出したモンスター級の馬鹿ってわけか
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 12:04:15 ID:vyaJSgaM0
>>
田舎もんとか言う割には、十分盛り上がって釣られてる阿呆が一番の馬鹿?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 21:54:33 ID:gCcIjDyl0
>>513
まだいたのか。

で、取り付けたのか?
どうせやってないんだろう。

さっさと取り付けなさいよ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 22:11:59 ID:s1pG7gGD0
>>504
ハイは昼間のパッシング時のためにハロゲンのままにしといた方が
純正のHID車でもそういう構成になってるのが主流じゃん

>>507
ロー側がバイキセノンなのかもしれんぞ
518ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/27(金) 03:18:20 ID:iDJEbqJ10
>>516
天気悪くてまだやってない
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 08:37:14 ID:Hf5gvFqE0
>>517
ハイ/ロー一体型HIDライトがある件
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 16:05:38 ID:KLLTh1AQO
>>518
雨降ってねぇべ
早くやっちぇーょ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 22:52:32 ID:SS/2pBZl0
>>519
同じレスにある「バイキセノン」の意味が理解できなかったのか?

2灯式でバイキセノンのモデルもあるが、極めて少ないし低グレードでの装備
実際昼間のパッシングは貧弱で「プッ ナニソレ? ひんそー」と惨めだ
HIDの立ち上がり特性はそれほどまでに鈍いってこと
点きゃいいんだろって割り切った思想だから低グレードには相応だろうけ
高級車でそれじゃ「手抜きだ」とオーナの怒りを買うだろ

メーカ吊るしの4灯式で4つ全部HIDって例は寡聞にして知らないな
個人やショップの勝手な改造や競技用でならいくらでもあるだろうが
保安基準で「すれ違い用前照灯の数は2個」と決まっているので
4灯式で4つ全部バイキセノンで、ローのときに4つ点灯しちまう構造は違反

まぁ「内側のローは前部霧灯だ」と言い訳できそうな気もするけど
「内側のロー」の光度が一万カンデラを超える場合は車体側面から400mm以内
の縛りを受けるから、水平配置の4灯式ではたいてい惜しくもNG

よしんばそれを満足したとしても
走行用前照灯として認可登録されている所に別の機能を加えるわけだから
改造申請と審査が必要で道のりはかなり険しい

だから「4灯式のハイはハロゲンのままにしとくが吉」と言ったの
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 23:15:53 ID:/DLDW7Ur0
>>521
なんだか、mixiで長文親方が書いてた文章を書き直したみたいな内容だなw
っていうか、アンタ名無しで出てきてる親方?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 23:41:40 ID:u+cNRQlL0
>>521
>「内側のロー」の光度が一万カンデラを超える場合は車体側面から400mm以内
>の縛りを受けるから、

この部分間違い。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 23:42:00 ID:eTM6noPy0
>>522
そのウンチクたれてるジジイも、業界紙に書いてあるのを自己流に書き込んでる。
メーカーの人間なら、たいしたこと書いてないのは分かるよ

ジジイは、素人相手に難しい言い回しにして、聞きなれない言葉で書いてるだけだし…
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 00:11:36 ID:VWlkMrZWO
おまえらは貧乏人向け青ハロゲンで十分
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 01:46:37 ID:xFPTHiQHO
初心者ですいません。ヲクでH3のHID買ったら箱、バーナーキャップにH1と書いたのが送られてきたんですけどH3と互換性無しですか? 
何かバーナーから平型端子二本出てるんですが…
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 01:52:54 ID:NLIdqL/l0
>>526
バーナーの長さ比較!
528ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/06/28(土) 06:35:39 ID:uMuEWab70
>>520
仕事だったからできなかったんだよボケ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 10:25:33 ID:Bqi1Q3340
今日も天気悪いぞ。
5年くらい先までずっと天気悪いからやめたほうが無難だぞ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 12:24:35 ID:knJsKNkO0
雨続きでドロドロだから洗車を洗おうと思ったけどまた晩から雨やで
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 17:08:00 ID:xabNUT1G0
>>530
洗車機でも洗うのですか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 18:16:13 ID:tRroqaR80
戦車を洗うと言いたかったのでは
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 19:38:21 ID:wkuJr1Ae0
北部方面隊の隊員乙
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 16:00:02 ID:812mqmH70
>>521
何年前の知識ですか。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 16:56:00 ID:6f4AmAin0
>>528
うだうだ言い訳してないでとっととやれよボケ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 20:24:29 ID:VW4EhEI40
もう燃えたんじゃね?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 01:52:37 ID:RhjqYGdEO
中華HID入れたんですがハロゲンの時と比べて手前を照射してる気がするんですが 
社外HID入れたらそんなもんなんですか? 
あと、バッ直してるんですが左右が安定するまで時間差あるのは
バッテリーの容量不足なども考えられますでしょうか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 02:14:22 ID:V6kEvDgX0
>>537
そんだけそのHIDは発光点がズレているって事だな。
光軸調整すれば良いかと。

安定する迄の時間が掛かるってのはバラストに問題があると思う。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 07:57:11 ID:RbLHlrhT0
安定するのは30秒くらいあればいいんじゃないの?

6000kなのに青いぞって思ったけど
普通に白になって安心した(´・ω・`)
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 08:51:55 ID:YMz1uNCw0
シナ55W入れたけど立ち上がりと安定が早いな。
4500Kで見やすいし。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 09:19:18 ID:XvRmmpkmO
>>537
HID化で手前が明るくなり
目の瞳孔が閉じて
その結果
光量が少ない所が見え難くなる
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 09:37:50 ID:NQVvT/ruO
>>540 俺のもそう。安定まで10秒かからない。12000Kだが
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 10:32:03 ID:orUSFNWD0
マジ?一月前に買った俺の中華は安定に1分位かかってるよorz
55Wなんだけど友達のPI○A35Wと同じくらいの明るさだし…ハズレひいたかな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 11:04:20 ID:EO0U7Qj20
>>542
12000K クププーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何のためのHIDだyo。頭の悪さは、付けるHIDの色と正比例するんだな〜
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 14:06:28 ID:Ui4Zb/wmO
ん?くやしかったのw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 15:03:30 ID:kjcI7FVZ0
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 15:31:16 ID:AgvW1FlL0
ベトナム製の可能性あるで
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 15:57:15 ID:YMz1uNCw0
>>546

『業界品質最高的な』w
『的』ってなんだよw

それに説明文の日本語がおかしいアルネ!!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 16:06:08 ID:gYYWe2EG0
>>546
出品者が中華っぽい
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 16:26:15 ID:643TmWXu0
>538
中華バーナーの質じゃないのか?

>543
ハズレじゃなくて仕様
中華のその辺のクオリティを期待するなって事だ

551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 16:47:10 ID:RbLHlrhT0
>>546
日本語変だなwww
552ロングパス:2008/06/30(月) 18:02:03 ID:BmJlfG7B0
>>523,>>534
ほー、じゃ誤りや古いことである根拠と出典も
同時にキチンと述べろよ、1行レスのチキン嘘つき共
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 18:02:58 ID:BmJlfG7B0
H17年12月31日以前に製造の車については
フォグライトの明るさの上限が一万カンデラである代わりに
取り付け位置は比較的自由
それ以降製造の車については上限が明るさの上限が撤廃された代わりに
外側から四百_bの縛りを無条件に受ける
[道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2006.10.05】別添57(前部霧灯の技術基準)]
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 18:04:50 ID:BmJlfG7B0
>>553
× 上限が明るさの上限が
○ 明るさの上限が

旧車は旧基準または新基準のいずれかを満たせばよいが
両方の用件を都合よく自分勝手に混在させてはならない

過去スレで「一万カンデラover&四百_bより内側で車検通った」
なんて自慢げに言ってた奴の場合は、無申告で明るさが見逃されただけ
厳密には違反であることに変わりはない
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 18:06:56 ID:BmJlfG7B0
>>524
そりゃ万人が読んで理解できるようにした法の解釈なんだから
大したことは書いてないよ
逆に、ちょっとでも大したことだとでも思ったかい?

聞きなれない言葉なのは、誤解や揚げ足取りを招かないためにはやむをえん
それくらい理解できないなら、そんな改造はするなってこと
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 18:20:34 ID:czxLkI2FO
ちくしょうプラスコントロールじゃねえか!
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 18:49:13 ID:EvwfiCl00
>>553-554
>それ以降製造の車については明るさの上限が撤廃された代わりに

その代わり、今までより厳しい光量制限ができたけどね


>旧車は旧基準または新基準のいずれかを満たせばよいが

これはOKだけど

>両方の用件を都合よく自分勝手に混在させてはならない

これは間違い
2005年以前製造車なら、明るさ1万cd超過で、外側から400mm以上内側装備でもOK
貴殿もWikiにも、それがダメと書いてあるけど、それはWikiの記述が間違っているだけ


>過去スレで「一万カンデラover&四百_bより内側で車検通った」
>なんて自慢げに言ってた奴の場合は、無申告で明るさが見逃されただけ

車検じゃ、明るさは検査項目にないからね


>厳密には違反であることに変わりはない

だから違反じゃないです
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 19:48:08 ID:ajmniUED0
さてフォグをイエロー化作戦を今週開始。
これで俺も一人前になれる
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 20:43:22 ID:qWuv5nBW0
包茎手術も忘れんなよ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:48:47 ID:NDK46zhX0
IPFのH4-Hi/Loが出たようだけど、
使ってる人居る?
テンプレにもなかったので。

ttp://www.ipf.co.jp/IPF2007/catalog/hidx.html

自分の車はバルブ後方のクリアランスに厳しいハチロクトレノなんです。
装着可能なBJユニオンよりも2mm短い40mm。

これでレイブリックの角マルレフと相性が良ければ凸しますが。。。

561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 22:15:07 ID:0DsbC1020
>>546
■当該製品はかなり完璧なので、手直し率は0.1%ぐらい!

でも、市場不良率は50%とか???
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 22:37:33 ID:0DsbC1020
つか、ただいま〜
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 22:38:31 ID:96o8IrOG0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1211657575/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1213703910/

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
      種派                  Gガン厨

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 23:10:25 ID:uV2r3Wy00
>>561
>24時間水の中で点灯OK!  
>水漏れによる故障は保証対象外
あれ???
つーか日本人じゃない人からみると国産らしいし・・・
かなり完璧とか明らかに日本語もおかしいが中華系ゴミメーカーに共通して言えることは
まともなメーカーの表記:色温度
ゴミメーカーの表記:ケルビン数
で、フィリップス製も嘘っぽい。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 23:27:26 ID:/pETzaDk0
>>564
まぁ、ROLEXだの、ルイウ゜ィトンだの、偽モノ当たり前のの国だからな・・・ 中華

フィリップス製の刻印でも平気で打ってくるわな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 23:29:20 ID:klS8aEPZ0
>>564
定額出力パワー
ケビン数紹介

国産品質・最高HIDキット だからシナでしょ



567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 00:05:27 ID:00FU7aRy0
今日、ローハイ切り替え式の後付HIDがローだけ点かなくなった。
全く点かないわけではなく、ハイは点くし、ハイからローに切り替えた瞬間だけローも点くけど、すぐ消える。

前から一度消したら点かなくなることはたまにあったが、今日は全く点かなくなった。
いつもは点かなくなっても何度かオンオフ繰り返せば点いたが、今日はオンオフ繰り返して点いた後、消えたり点いたりし、やがて点かなくなった。
仕方ないのでずっとハイで帰ったけど、こーゆーことってあるの?
ちなみにHIDのメーカーは車買ったときから付いてたのでわかりません。
タダの接触不良ならいいが、もしかして壊れた?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 00:06:59 ID:9TMpRf/80
立ち上がりが早く、明るい中華はどれですか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 00:21:21 ID:KpV74gtH0
>>568
PIAA

中華のH4スライドを買ったんだけど
ボチボチ調子いいな。
4300kを選んだから明るいし
ただ、難点は左右で若干色が違うことだ。
気にするぐらいならオクで同じ人から、もう1セット買ってやるわw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 00:22:47 ID:bs209ew60
>>567
間違いなく中華だなw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 01:03:13 ID:eXP/MU800
中華のHIDにある程度の当たり外れがあるのは確かなのだが、
それ以前にバラストもバルブも品質の違いで2種類ある。
キットあたりの価格差は約10USDで、異様に安く売られているものやEMSで直送される製品は安い方だ。
当然ながら壊れないようには作っていないから、安い方がすぐに壊れるのはメーカーも販売者も分かっている。
高い方は、メーカーもがんばってヘラあたりの製品をコピーしているからまだマシ。
私は高い方を輸入して売っているのだが、クレーム率は0.3%程度だ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 01:38:56 ID:9TMpRf/80
品質のましな中華と、どうしようもない中華と、どれか教えてください。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 01:48:46 ID:YU0uuyy+0
>>572
自分で調べろよボケっ!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 03:54:33 ID:aJRHaldK0
>>567
迷惑走行するな!

切り替えユニットが逝ったんじゃない?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 11:21:44 ID:GvcF8BXxO
>>572
高いモノは良い安いモノはそれなりだ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 12:22:18 ID:KpV74gtH0
>>571
高い方ってオクでも流れてますか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 12:35:17 ID:/WLBRqrJ0
>>557
> 2005年以前製造車なら、明るさ1万cd超過で、外側から400mm以上内側装備でもOK
> 貴殿もWikiにも、それがダメと書いてあるけど、それはWikiの記述が間違っているだけ
> だから違反じゃないです

だ か ら
証拠や根拠がまるで伴ってないってばよ

そのままではアナタの勝手な法解釈や単なる妄言か勘違いに過ぎない
出典やソースがなければウィキペですら「独自研究」の烙印を押されて
信頼できない記述として記事本文から除去される対象になる

「『明るさ1万cd超過で、外側から400mm以上内側装備でもOK』
という法解釈もできる」
と明確に示した、goドメインなど信用できるサイトをちゃんと示せるかい?

検査官や陸運局がそう言ったってのは検証不能で曖昧な伝聞だから
全然根拠ある情報源にはならんからね
きちんとした文書で公開された例を示してくれ
そういえば過去スレでアナタと同じことを言ってたヤシも
結局ソース示さずに逃げちゃってたな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 12:36:47 ID:/WLBRqrJ0
> 車検じゃ、明るさは検査項目にないからね

ヘッドライト(走行用前照灯・すれ違い用前照灯)はテスタで測られるけど
フォグライト(前部霧灯)は「点くか点かないか」の目視検査だけだもんな

よってユーザ車検なら意外と誤魔化しもやりやすい
(漏れも110Wハロゲン入れたままでもパスしてる
運悪く指摘されたら戻すだけで済むんだし
むしろ逆に、ディーラー車検の方がハネられる可能性が高かったりしてね

まぁこれが理由で検挙されることはまずないし
車検が終わればやりたい放題なんだろうけど
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 12:44:19 ID:8eJ/tkmR0
中華産バーナーは大きく分けたら3つの工場しかない。
あとは少し高くなるが香港産のバーナーもある。

フィリップス製バーナーって書いてるオクはほとんどが違う。
厳密に言えば広州の製造メーカーが堂々とフィリップス社として看板上げてるw
内容把握してるので、問い詰めたらそこの営業はフィリップス製ではないのは認めたw

それに対してバラスト工場は腐るほどあるのが現状。
アリババなんかで検索すれば大量なHID工場が見つかるが、
7割が貿易会社で生産すらしていないw
残り3割がバラストだけかろうじて生産。バーナーは上記3社から購入。


一応高い方もオクには流れてる。
目安にはならんけど、よくあるバラストケースじゃなければまだマシかも。

っと一業者のチラ裏でした 長文キモw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 12:52:08 ID:m2SKOEEv0
>>558
蒼より見やすいことは確かだけど
暗くなる着色バーナを使ってまで黄色光にする価値はあるのかな?

ベストバランスは無着色で実現可能な下限である3,500Kあたりじゃね?
無着色の3,000Kかそれ以下のバーナって商品では存在しないよね?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 12:54:13 ID:m2SKOEEv0
>>569
PIAAのHIDって中華製だっけ?
2chでPIAAと言えばハロゲンバルブやLED関連はゴミクズばっかの定番だが
HIDは割と良い評判だった希ガス
そうか、マシな中華製だったのか
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 13:00:11 ID:m2SKOEEv0
>>567
応急とはいえ街中でハイのままじゃ検挙対象にもなるしダメだろ
そんなときは不透明テープでレンズ下半分を覆うか
HIDを消灯して、代わりにフォグランプを点ければいい

つーか「ローハイ切り替え式の後付HID」といっといて
「HIDのメーカーは車買ったときから付いてたのでわかりません」
てどゆこと?
ディーラーオプションなら
バラストやコントローラの箱に銘柄が打ってあるでしょ
わからなければこんなところで愚痴たれるよりそのディーラーに持ってけ

>>574
567のHIDがスライド式かダブルバーナ式か可動シェード式かわからんけど
バーナ根元の単純断線てセンも考えられないか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 16:04:56 ID:AzWYfEFf0
中華ってどれくらいでこわれんのかなぁ
さっき買ってきてホヤホヤのをつけたらちゃんと点灯してくれたんだけど。
とりあえず1年持ってくれればうれしいな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 16:49:41 ID:FqYX1/0B0
>>572
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1212053368/3

>>583
去年秋にオクで別々の業者から買って嫁の軽四と自分の普通車に付けたけど
自分の方がライトオフの時にタイムラグがある以外今のところ大きな問題ない
万一の時のためにハロゲン球は常備している
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 16:52:31 ID:/O0jnHPz0
私に必要なのはハロゲンではなくてロゲインですお!
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 16:53:42 ID:F7rQHZel0
>>583
俺の片方は1年もたなかったよ。
先にバラストが逝かれ、バラスト交換してまもなくバルブも逝かれた。
もう片方はもうすぐ1年を迎えつつある。
予備にもう1セット買っておいた方が良いと思われ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 17:46:23 ID:vx7SpSii0
>>585
ハゲロン乙
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 19:19:33 ID:4ph/eOZj0
よく中華製を購入したと報告してくれる方のために報告テンプレつくらまいか?
どこで購入した、なんというブランドの、どういった規格のものか解らない時がよくある。

「中華買った、消費電力低かった、暗い」 とか有りがたい情報なのに
今後皆の有用な情報蓄積にならないもんな。

オクで今後のサポートを人質にされて問題があった時に文句を言っていると
あしらわれそうで本音言えない人も居るだろうし、、、、

589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:51:15 ID:RLrWHi5x0
>>588
作ってくれたら最近買ったやつ..._〆(゚▽゚*)
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 21:02:42 ID:a5W/TvWw0
>>588
つくったらかいてやるわ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 21:11:23 ID:YaQeDU8V0
中華のゴミを漁る貧乏人が多いね
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 21:43:08 ID:YLD4ojDu0
>>577
>だ か ら
>証拠や根拠がまるで伴ってないってばよ
>そのままではアナタの勝手な法解釈や単なる妄言か勘違いに過ぎない
>きちんとした文書で公開された例を示してくれ
>そういえば過去スレでアナタと同じことを言ってたヤシも
>結局ソース示さずに逃げちゃってたな

その言葉、そっくりそのまま返します


>出典やソースがなければウィキペですら「独自研究」の烙印を押されて
>信頼できない記述として記事本文から除去される対象になる

Wikiのは、出典・ソースが古い(今は意味を為さない古い基準)という事と、さらにその解釈が間違っているんだよ


>「『明るさ1万cd超過で、外側から400mm以上内側装備でもOK』
>という法解釈もできる」
>と明確に示した、goドメインなど信用できるサイトをちゃんと示せるかい?

保安基準(にある告示)ですけど
貴殿の根拠となっている、goドメインなど信用できるサイトとはどれですか?


>検査官や陸運局がそう言ったってのは検証不能で曖昧な伝聞だから
>全然根拠ある情報源にはならんからね

激しく同意デス
593567:2008/07/01(火) 21:56:59 ID:rNktHs4J0
>>567です。今帰ってきました。

>>582
不透明テープで下半分隠すのは思いつきませんでした。今度なってしまったらそうします。
フォグだけで走るのも考えたけど、やっぱり暗かったので・・・
ちなみにハイビームにしても車買った頃の光軸がずれてた時と同じくらいまでしか照らしてなかった。
書き忘れてたけど、車はFDです。買ったのは1ヶ月前。
FDだからディーラーオプションでもHIDは設定無かったし、H4式だからローハイ切り替えってのもすぐわかるし、
前オーナーが入れたものだからメーカーとかは全くわからない。
コントローラーの箱も何処に隠してあるのかわからないし、おそらくバンパー内にあるだろうから休日にばらして見るしか判らない。

・・・でも今日は普通にHID点いたよ・・・

またいつ点かなくなるかわからないので一式替えようと思うんだけど、リトラ対応のHIDキットで壊れなくてお勧めがあると教えてもらいたい。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:08:45 ID:J+C5WorP0
HIDなんて中華レベルの技術で十分。
和牛偽装と同じくらいかもう少し安心なレベル。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:30:58 ID:jYp3NFv70
HID屋の切り替え式のH4を買った当初から、
バーナーが逝ったらもう1ランク青いケルビンのに変えようと思ってるのに、
なんだかんだでもう2年も経っちまった…。
まだまだ調子いいし、嬉しい悲鳴と言うべきなのか…。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:42:40 ID:GgSV8lSP0
HIDの心配する前に将来の心配しとけクズニートども
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:55:56 ID:RLrWHi5x0
ニートは車乗れません

維持費払えないし
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:00:52 ID:Kj3jnzxF0
>1ランク青いケルビンのに変えようと思ってるのに
なんだかんだ言っても中華系激安モデルを買う層ってこういうゴミ(低脳なヤツ)しかいないんだよな。


あ、別に青いことについて言う気はないってことだけは先に言っておく。
4000K→5000K程度の話かもしれないからね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:15:01 ID:J+C5WorP0
>>598

弁解なんていらんよゴミ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:31:36 ID:KJJ43bQa0
ニートですが、m9(^Д^)プジョー206に乗ってます

後付中華HID(笑)ですが
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:36:53 ID:EoK3nTVA0
馬鹿な奴が沸いてて面白いわ。。。。。。。。。。。。。。

壊れるの覚悟で中華2つ買う馬鹿が痛んだ。だからホムセンのHIDが、一時期バカ売れで問題続出したわけだ
いくら自分で付け替えたりするからって、最初からまともなメーカ製品買ったほうが安くないか?


馬鹿の無駄使いは死んでも直らないな。

【馬鹿は死ななきゃ直らない】は本当だな。大陸の企業が、日本人をカモにする理由が分かる気がする。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:38:15 ID:yWp6wGSM0
>>579この辺の諸事情知ってれば中華を買うよ。
今年の旧正月前は良品が大漁に安く買えた。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:14:17 ID:sThgaQtk0
>>595
新しいの買って、古い方を予備に回すとか
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:29:17 ID:dy3rz8WJ0
>>594
確かに技術的には中華レベルでも充分なはずのモノではある。


しかしそれすら満足に組み立てられないのが中華クオリティ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:33:22 ID:wR6QKfep0
見れば見るほどハロゲンでいいやって思うよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 01:13:19 ID:vGoBKllDO
安物厨蚊は良くないのは分かった。
安くて良い品は何処のなんですか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 01:21:05 ID:pdxTmwvh0
>>606
夢の中で貴方が選んだ品。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 02:00:07 ID:2jNbSNzh0
>>606
バラストは純正流用、バーナーも純正3社(小糸オスラムフィリプス)管分解して
改造して使うのが良いと思う。

H4なら管分解改造の土台に中華スライドバーナー使うのも良い、
但し遮光がしっかりした感じの物でも直接光が漏れまくってるから、
リフレクターに合わせて遮光板増設改造をする、
これで一流メーカー品に近い物が出来る(遮光に関しては上回るかも)。

オレはトヨタ純正バラストにHID屋H4スライドバーナー(遮光改良、管はフィリプスに交換)、
HID屋のは遮光も駄目だし管も変えないと納得出来なかったので別にオススメしてる訳ではない、
ここまで手をかけるなら安物中華バーナー買っても同じだったw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 02:36:31 ID:DiGSx1Ev0
後付HIDインプレッション及び不具合・症状報告テンプレート
===================================================================
基本情報
[車種]: 取り付けた車種

バーナー
[購入価格]: 
[メーカー]: ブランド名を記載、Yオクや支那製は判る範囲とIDか店名を明記汁
[規格]:   バルブの形状やワット数、詳細があれば記載 (例:HB4 55W etc....)
[購入時期]: 大体でよいのでどの期間に購入したものかを記載(不具合回避などに役立つ)
[添付]:    任意アップローダーに写真等のリンクがある場合
[インプレ]:  インプレッション、もしくは不具合等があれば症状を記載

バラスト
[購入価格]:
[メーカー]: ブランド名を記載、Yオクや支那製は判る範囲とYahooIDを明記汁
[規格]:   出力、消費電力、等の販売元アナウンスを記載 例:55W 35W 、D2、D4等
[購入時期]: 大体でよいのでどの期間に購入したものかを記載(不具合回避などに役立つ)
[添付]:   任意アップローダーに写真等のリンクがある場合
[インプレ]: インプレッション、もしくは不具合等があれば症状を記載
=============================================================================

・インプレは具体的に
・「中華駄目」などの偏見としか取れない報告は無意味
・状況、原因、結果などきちんと書くとリアリティ有り
・バラストはステッカーチューンが多いので写真があると更にリアリティ有り
・オクの場合IDもしくは店名にて特定することで情報共有しやすい
・店の対応やサポートなどの善し悪しを記載することで情報共有する

                                          以上
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 02:53:47 ID:4hfXgI/k0
>>609
馬鹿だろう?こんなの作って
HID作る工場も、時期によって中身の部品が違うぞ。それをメーカーで情報にしても意味が無い

何も知らないんだろう?
>>609&安物HID買う馬鹿は…

いつまで経っても【貧乏&馬鹿】な理由の訳なんだが…
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 06:15:00 ID:fU0/74lq0
>>610
安物の中に、まともなメーカが1つあって、そこが評判になれば、
そこに、注文がそこに集中するだろうな。

まともなものが注目を浴びれば、中をばらして、報告する香具師もでてくるだろう。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 08:46:17 ID:5XmPc3Tf0
>610
>いつまで経っても【貧乏&馬鹿】
なオレに安くていいモノと高くてダメなモノを教えてくれまいか?
何でも知ってるんだろう?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 09:56:12 ID:DiGSx1Ev0
>>610
別にインプレしたくなければ書かなければ良いだけだよ。
その分君が何を言おうと発言内容に信憑性が無くなるだけ。
「知りもしないで食わず嫌いだけで書いてるんだろう」と
周囲にあしらわれるだけの存在になるだけだよ・・・

そして、別に中華製をインプレしてくれって訳でもなく
一般的に後付で良さそうな製品があれば皆がそれを知ることが出来て
情報共有が出来るのではないかということが最大の目的でしょう。

PIAAの製品しかり、高価な製品でもサポートが糞であれば
価格なりの魅力も半減するわけで、3万程度でサポートも充実していれば
好評になりうるだろうし敏感な企業は意識もするだろうし。

ま、とにかく利用してもらえると嬉しい限り。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 10:41:45 ID:seRhUoYC0
>601
過程を楽しんでるのであって、実用性は二の次なんじゃないかな?


615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 12:58:40 ID:YPCfv9TN0
hid屋の50w付けるか、もう少し出してFGMの普通の35Wか、はたまた純正バラスト改造して付けるか…ハロゲンでいくか
H7なんですがどうですかね
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 13:13:29 ID:v8i4g9gl0
>615
新車買え
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 13:30:53 ID:2NFahpPE0
>>615
H7なら、バラストさえしっかりしてれば中華で十分だよ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 14:09:03 ID:MZS1qY690
>>610はキチというところまで読んだ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 14:22:38 ID:Vfv/srOR0
>>610
こんなに頭の悪い人は久々だ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 14:59:51 ID:3VD5ypTd0

                                 ,ィヾヾヾヾシiミ、
                                rミ゙``       ミミ、 +
                                {i       ミミミl
    (.`ヽ(`> 、                      i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
     `'<`ゝr'フ\                 +  {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                +  |/ _;__,、ヽ..::/l  フフッ
       \_  、__,.イ\           +     ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_  +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7' `ー '"::/ /  |
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │増│増│増│道│道│道│利│利│利│移│移│移│売│ │売|
 |税|税|税|路|路|路|権|権|権|民|民|民|国| |国|
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘  
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 17:23:31 ID:YPCfv9TN0
セカンドカーなんですけどね

中華で大丈夫ならhid屋にしてみようかな。
でも50Wのインプレってないですね
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 17:38:32 ID:MYLmU1IV0
>>621
hid屋と同じ物がヤフオクに出てるよ。
50wもあったはず。
というか中華の55wは中身50wの物ばかり。。。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 17:58:03 ID:3VD5ypTd0
中華55wって35wじゃないの?

俺の買ったやつは
バラストに55wのシール貼ってあったが

箱には・・・なんと

35wHIDと55wハロゲンの比較がwwwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 20:57:37 ID:cEH17sH80
俺のなじみの中古車屋で
中国のHIDをあつかってた・・・
で、聞くとどうも純正ハロゲンの車でHIDにしたい客に
中華だとことわってからそれを取り付けてるそうな

故障のクレームは一度もないということで工賃無料ってんで俺も注文してみた

品がとどいた
??パッケージも取説もすべて英語だ
パッケージにはシャレコウベの絵が
めっちゃアメリカ臭

これって中華ではなくアメリカン???
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 21:02:23 ID:vIOHKGVZ0
臭いで原産国を当てるのですね。分かります。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 21:39:20 ID:XDwKncTG0
そりゃあ日本みたいな小さな市場向けに、わざわざ作ってるわけないだろうが
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:28:22 ID:yv173z/J0
>>592
> その言葉、そっくりそのまま返します
> 貴殿の根拠となっている、goドメインなど信用できるサイトとはどれですか?

返されるいわれはないな
ちゃんと>>553
[道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2006.10.05】別添57(前部霧灯の技術基準)]
と書いたろう、読めなかったのか?

もっともこれは前部霧灯の性能に関する細目だから
車両製作年度と基準の関係についての資料としては適切とは言えなかったな
それは詫びようスマソ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:28:46 ID:yv173z/J0
車両製作年度と基準の関係については下記の告示がそれに当たる

[道路運送車両の保安基準第2章及び第3章の規則の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示【2005.12.02】第 30 条(前部霧灯)]
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/tekiyouseiri/tekiyo_030_00.pdf

おそらくこれの1ページから2ページにかけて記された

「2 次の表の上欄に掲げる自動車については、前項の規定のうち同表の下欄に掲げる規定は適用しない。」

だけを読んで早合点してるんだろうが
4ページに記された

「4 平成十七年十二月三十一日以前に製作された自動車については、第一項第二号イの規定にかかわらず、前部霧灯は、次の基準に適合する構造とすることができる。」

の条文も同時に適用されることを見落としてるんだろう
これには光度が一万カンデラ以下と明記されている
但し書きがあればそちらが優先するのが条文のルールだ

よって
> 2005年以前製造車なら、明るさ1万cd超過で、外側から400mm以上内側装備でもOK
は誤った解釈であり、間違っているのはそちらの方だ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:31:23 ID:yv173z/J0
次はそっちの番だ
異論があるなら
> 保安基準(にある告示)ですけど
が示すURLを出せ
「明るさ1万cd超過で、外側から400mm以上内側装備でもOK」
がどこを指すのかページ数と文言も示してもらおうか

それと「検査官や陸運局がそう言った」であっても
公開することを予め伝えた上で公式見解として得た回答であり
文言すべてを年月日と共に正確に書き写したものであったならば
信用に足る情報源や根拠であると言えるだろう
と、補足しとく
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:39:09 ID:DqxMsOqS0
↑上の2つ

スレ違いってことに気づけよカス。 邪魔だから消えろ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:45:00 ID:cYv1T/wm0
いいんじゃない?。議論がしっかりしてるし、
少なからず前照灯ってことで、かすってる?んじゃね?だめ?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 01:53:55 ID:gvrPBJ6g0
バラストってちゃんと固定してる?
俺の車バラスと置くとこなくて、ちょうど置けるスペースがあるからポンとおいてるだけなんだが・・・
固定しないとノイズがどうとかそういうのあるのかな?
ちなみに左側はガムテで固定してます
633ちーチャ ◆Lib0QaykJA :2008/07/03(木) 02:02:07 ID:CwdUCvaw0
>>630
同意だぉ
キエロちんかすども!

>>631
かすってもねーよ
駄目にきまってんだろ(ハァト

>>632
(人´∀`).☆.。.:*・゚ナカーマ
ま、ちーはタイラップだけどね
ガムテ?ベトベトになるじゃねーかよw
あんた、タイラップにしときな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 02:32:14 ID:aZ9LmnKUO
おまえらドンキ行って青ハロゲン買ってこい。それで十分だ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 03:22:05 ID:5t+zQE2K0
>>631
かれこれ一週間だぜ。バイキセノンの話からこうなってるみたいだが
もう、どっちでもいいって。

>>632
キチンと固定しろw
ガムテよりは両面テープの方がよくね?

>>633
おまいはいい加減男か女かはっきりしろw
まあ、男でも俺はかまわんよw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 06:43:07 ID:lBjDGrej0
>>627-629

>>627から、自分の誤りを認められる、まともな人だと判断して、以下を記述します。

>>628
Wikiに記述した人と同じ誤解をしているようですね。


>おそらくこれの1ページから2ページにかけて記された
>「2 次の表の上欄に掲げる自動車については、前項の規定のうち同表の下欄に掲げる規定は適用しない。」
>だけを読んで早合点してるんだろうが

早合点しているのは貴殿の方では?


>4ページに記された
>「4 平成十七年十二月三十一日以前に製作された自動車については、第一項第二号イの規定にかかわらず、前部霧灯は、次の基準に適合する構造とすることができる。」
>の条文も同時に適用されることを見落としてるんだろう

貴殿の早合点している箇所はこの部分。
適用整理30条4項って、そこに記述してあるように、同条1項2号イに適合しない場合の代替基準です。
4項を満たさなければ、1項2号イを満たしていても2項が適用できないというわけではないんです。
2005年以前製造車で、明るさ1万cd超過(つまり4項に適合しない)でも1項2号イに適合していれば、2項を適用可能、つまり外側から400mm以上内側装備でもOKなんです。


>よって
>> 2005年以前製造車なら、明るさ1万cd超過で、外側から400mm以上内側装備でもOK
>は誤った解釈であり、間違っているのはそちらの方だ

もう一度、冷静になってから適用関係30条を読み返してみて下さい。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 06:51:21 ID:lBjDGrej0
>>630-631>>635

前照灯じゃなくてフォグだから、確かにスレ違いですね
補助灯スレがあるのだから、自分もそっちの方が適当だと思う
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 14:07:32 ID:b9tzCyfR0
1)18年1月1日以降製作の車両では、
フォグは車両最外側から400mm以内に取り付け無ければならない。

2)17年12月31日までに製作の車両では、
フォグは車両最外側から400mm以内に取り付け無ければならない。
ただし、1万カンデラ以下であればその限りでない。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 14:31:37 ID:UaGaLPCq0
しらなかったお〜
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 18:43:51 ID:JYjksMce0
>>622
中身同じでもヤフオク中華系よりhid屋の方が安心感持っちゃいますね…

最近多いデジタルバラストとか、動作電圧9V〜とか意味わかんないですね。
とりあえず当たり前でしょって思ってしまいます。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:26:05 ID:DOepj65x0
>632
みんカラで自分と同車種の奴がどうやってるかを確認して来い
話はそれからだ

>640
その当たり前が出来ないのがty
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 22:28:10 ID:sUUNTYNG0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sk55shop
こいつから買ったHIDが1ヶ月でチラつきだした涙目
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 22:29:33 ID:8CRLdwF50
サンテカですね。わかります
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 22:35:48 ID:sUUNTYNG0
visional hid とか書いてる涙目
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 23:15:16 ID:YeXSju8W0
ベロフのスペックルメンGTって55Wなん?
スタンダードモデルの1.5倍の明るさなんやんね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 23:20:11 ID:3ND/f5XK0
純正中古バラストハイワッテージ化して
中華バーナーつけてオクで売ろうかな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 01:02:13 ID:djzAeFBM0
>>640
安心も何も同じ物。原価2000円前後の商品。
HID屋は不良品交換代と儲けが上乗せされてるだけだ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 13:11:49 ID:EUkuWuRm0
>>647
d屋と同じものがオクにあるってハナシなんだけど、どれかわかる?
どれにするか悩んでる俺。凄い出品数で探せませんでした。
いまのところ、中華に突撃の雰囲気が満点w
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 16:21:38 ID:XneI+XMx0
HID装着しますたが、片目だけ点灯する時としない時が
ありまつ・・・。何が悪いんでしょか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 17:00:50 ID:QAA5rTjdO
何度も書込まれてる内容だけど

不良品

バラストとバーナーを左右で入れ替えて何が悪いか突き止める

今更無いと思うがアース不良も見直す
これで治れば儲けもん
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 17:07:08 ID:XneI+XMx0
ありがとうございます。
いろいろ見直して問題なければ、不良品と見て
メーカに言って見ます
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 17:43:29 ID:tAkjmgET0
>>648
観れば分かるだろ。パッケージで探したら見つからない

H4なら辞めておけ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 19:04:01 ID:SaR7su590
>>652
リンク貼って
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 21:38:17 ID:ekOUTfmD0
>>649
それ選んだアンタが悪い。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 22:30:26 ID:DanOdiXI0
H4って読み方は
フォー?よん?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 22:51:07 ID:U5Vz6A7f0
>>645
45wだよ。
可変出力の改造バラスト積んだので、部屋に転がってるw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:12:16 ID:Y0yPjDMK0
>>655
えいちよん
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:35:39 ID:h/wuzK5y0
>>640
「デジタル」はまやかし・虚仮威し。
D2に切り替わる頃からとっくにディジタル制御が主流になっとる。
検索するときの除外キーワードにするといいw

>>641
いや、さすがにコピーだけあって>>647も言うように中華産もそうだろ。
でも今更そんなことを強調するなんてヤマしいんだなってことは言えるな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:41:01 ID:x26sESH60
>>630
テメーが失せろクズ。

ライセンスプレートすぐ脇やグリルに後付HIDフォグつけられてもかなわん。
全然スレ違いじゃねぇよ、ドアホめが。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:41:40 ID:x26sESH60
>>638
つまり>>636 ID:lBjDGrej0の主張は誤りだってことだね。
その要約の出典も併記してくれるとありがたい。
661>>636:2008/07/04(金) 23:42:30 ID:x26sESH60
>>636
やっぱりそういう「都合よくネジ曲げた」勘違いをしてやがったかw

> 4項を満たさなければ、1項2号イを満たしていても2項が適用できないというわけではないんです。

アホかいな。条文の読み方を知らんのか?

一項は、全体として
「旧車であっても、新しい基準にしたがって取り付けることができる」
ということを示しているに過ぎない。

二項では、旧車が製作された年度に施行されていた基準をそのまま
経過措置として適用し続けてもよいように、一項の新基準の字句のうち
「読み替えのために非適用とする」範囲を(不十分ながら)示している。

三項で、その読み替えて適用すべき字句の対応を、複数の製作年度ごとで
異なる部分について記している。

四項は「平成十七年十二月三十一日以前に製作された自動車」として
一括できる部分の字句読み替えについて記している。

よって、一項の全部を満たすのでなければ(つまり二項を適用する場合は)
一項の読み替えない範囲の用件と、三項・四項の読み替えた用件を
同時に満たさねばならない。項目は独立して相互に影響してるんだからな。

件の「一項二号イ」については四項で改めて否定・無効化されているので
二項を適用するのであれば四項一号以下も満たさねばならない。
「規定にかかわらず」という文言は、それほどまでに重いものなのだ。
662>>636:2008/07/04(金) 23:43:13 ID:x26sESH60
そもそも、この告示は誰のために、どんな目的で書かれたものか考えろ。
主に、規制や試験を施行する者に向けて書かれたものであり
その目的は、旧基準を旧車に限って認めるためのものだ。
四項の
「次の基準に適合する構造とすることができる。」
とは「その基準まで後戻って合否判断することにしてよい」ということだ。

それなのに、この告示は規制される側の視点に立って書かれたものだと
勘違いするお人よし & 我田引水に捉える図々しくも自分勝手な奴が

「2005年以前製造車で、明るさ1万cd超過(つまり4項に適合しない)でも1項2号イに適合していれば、2項を適用可能、つまり外側から400mm以上内側装備でもOKなんです。」

などと狂った結論を臆面もなく平気で導き出す。
663>>636:2008/07/04(金) 23:43:50 ID:x26sESH60
あと、その解釈が可能だという根拠を示せと最初から何度も要求してるのに
今回も結局、他人の示した資料にそのまま乗っかって
独りよがりな自論展開と主張をするだけで終わっているな。
卑怯で汚い奴だ。

> 早合点しているのは貴殿の方では?
バーカw

何が
> Wikiに記述した人と同じ誤解をしているようですね。
だ、こっ恥ずかしい奴め。

今んところ、誤解してんのは同調者もいないアンタ一人だけだよ。

悔しかったら、アンタと同じ解釈の弁護士や公営サイトを列挙してみろ。
そっちは今まで一度たりとも、その具体的証拠を示していないぞ。
今度こそキッチリ示しやがれ。
政府サイトでなくてもいいが、ちゃんと検証可能で信頼おけるサイトをな。

まぁ、自説が如何に特異で曲解に満ちたものか思い知ることになるだろう。
664>>636:2008/07/04(金) 23:44:43 ID:x26sESH60
さしたる特段の事由もなく遡及的に上限が変更されるはずがないことくらい
常識や慣例に照らし合わせれば、すぐに気づくはずなんだがな。
こんな馬鹿げた解釈を是とするサイトなんか全く存在しないのも当然だ。

# といいつつ、ユーザ車検の検査方法や実基準が甘いのをいいことに
# 堂々と違反行為を公言してる勘違い個人サイトはチラホラあるがなw

自分の方が間違っているのに、それを検証することや省みることもせず
(相応に)公で認められているウィキペや他の多くのサイトの方が誤りだ
などと恥ずかしい大言壮語を吐き続けるのも大概にしろ。

> もう一度、冷静になってから適用関係30条を読み返してみて下さい。
それこそ、そっくりそのまま返すよ、慇懃無礼なお馬鹿さん。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:47:28 ID:MQhoz+270
>>664
馬鹿はお前だよ。長々書いても、負け惜しみみたいで帰って恥ずかしい

女みたいだな。自分の主張をシツコク通そうとする行為は、、、、、、、、、、、、、、、、
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 01:32:20 ID:Bwj0Q4xNO
つまらん話はなんだって良いから、
良い品を教えて下さい。
宣伝だって良いし使ってみてでのインプレでも良いのでお願いします。
667長文親方:2008/07/05(土) 01:33:20 ID:Ur0e1lcK0
>>658
初期のバラストは、フィードバック系がアナログ制御で、部品の精度が要求されたり値段が高くついたり
内部の容積を喰うものだったが、それがハイブリッドIC化され、さらに現在では8bit程度の
マイクロプロセッサ内蔵の専用チップになり、部品点数削減とコストの大幅削減になったが
D2という名称で一般向けの車用HIDが出た当時から数年はアナログフードバック制御が普通だった。
なので、とっくにディジタル制御だったというのは勘違いか、初期の製品を知らないだけだろう。

とはいえ、ディジタル制御だからと言っても、作る側からしたら安く安定した品質が作れるというだけで
ユーザーからしてみたら特にメリットもないので、たしかに除外キーワードにしてもいいだろう。
ディジタルと書いていなくても、今販売されているバラストで、精度が要求されるアナログフィードバック
を採用してる物はないので気にしなくていい。

一般的な特徴としては、ディジタル式のほうが無理がきく設計にしやすいので、粗悪なバーナーと
組み合わせても、バーナーを選ばず力技で点灯させることが容易だったりする。
なので、初期のアナログ式バラストだと今の粗悪中華バーナーは点灯に失敗したり消えたりすることがあるかもしれない。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 02:13:16 ID:NCw996110
安いチャイナHIDって凄いのね

ほとんどバラスト同じでシール張替えじゃん
パクリ元はヘラーかな?

こんなんで色々な社名で売ってことが凄いわ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 04:02:57 ID:FO5EnRN70
以後キチガイはスルーで、餌になりそうな物も無しで。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 04:14:45 ID:p2JZRdJLO
H.I.Dの寿命早めるのに、55Wとか付けるんだね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 04:42:22 ID:PqRZh9zT0
>>670
ハロゲンバルブのハイワッテージも消費電力が多く明るいのは寿命が短い。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 07:56:14 ID:FZVqi5sM0
>>668
BOSCH China
とかいうパッケージで出してたりするしなw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 08:18:11 ID:NCw996110
>>672
あったねぇ
最近はフィリップス製ガラス管が流行りなのか?
嘘かホントかしらんが
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 10:28:07 ID:Ni6vre8Y0
フィリップス China製が流行です。

馬鹿な日本人喜ぶアルね〜
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 15:58:19 ID:u3lcXihr0
hellaの後付けセットを4000円で売る中華見つけたw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 17:25:38 ID:ws2zHEbN0
>>674
後付けHIDの殆どはヨーロッパ向けだからだよ。
ボケ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 20:55:36 ID:Ni6vre8Y0
>>676
後付け中国産HIDの主な輸出先は日本だよ。先月行って来たばっかり。

今後は、HIDより中華メーカー製のポータブルナビが大量に輸入されるようかもな。いろんな試作品作ってたよ

流行物の流れは変わる
今は普通に軽でもHID付き時代だから、いつまでも作ってない。流行に敏感なメーカーは変化する

いまだに、HID付いてる車乗ってないって…
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:04:52 ID:+l6GuOn/0
上代二十万上げて、
その全てをパフォーマンスに還元すれば評価上がるのに、
それが出来ないのがヨタ。
679>>661-664:2008/07/05(土) 21:23:16 ID:4LGauYbk0

>やっぱりそういう「都合よくネジ曲げた」勘違いをしてやがったかw
>バーカw
>こっ恥ずかしい奴め。

お前がな。


>アホかいな。条文の読み方を知らんのか?

これまでの記述から、少なくとも、貴殿よりは知っていると実感できますが、何か?


>悔しかったら、アンタと同じ解釈の弁護士や公営サイトを列挙してみろ。
>そっちは今まで一度たりとも、その具体的証拠を示していないぞ。
>今度こそキッチリ示しやがれ。
>政府サイトでなくてもいいが、ちゃんと検証可能で信頼おけるサイトをな。

そっくり返しますよ。
貴殿の主張と同じ解釈をする弁護士や公営サイトを見てみたいですし。
680>>661-664:2008/07/05(土) 21:24:15 ID:4LGauYbk0
 貴殿の書き込みを見ると、1項前文の「次の基準に適合するものであればよい」という文章が、1項だけではなく、2項以降をも修飾対象にしていると考えているように思えるけど、もしかしてそう考えている?
 細目告示43・121・199条の基準の方を満足すれば、適用整理30条2項・3項・5項に該当する車両も、2項・3項・5項に示す基準を満たさなくて良いと、もしかしてそう考えている?
 1項の基準を満足すれば、2項以降は関係無い(該当車両もその基準を適用しなくて良い)と、もしかしてそう考えている?
 30条の存在全体が、2005年以前製造車に対する細目告示の代替基準だと、もしかしてそう考えている?
 2005年以前製造車は、細目告示43・121・199条と適用整理30条をどちらかの基準を満たせば良くて、適用整理30条の方を選択した場合(細目告示の方を選択しなかった場合)、1項だけではなくて、2項以降をも全て適用しなければならないと、もしかしてそう考えている?

それらは全て間違い。
30条って、

1項
 該当車両は、細目告示43・121・199条の基準と、1項(1号〜3号ト)の基準の、どちらかの基準を満たせばOK。
2項・3項・5項
 細目告示の基準に適合していようが、1項の基準に適合していようが関係なく、該当車両が細目告示・1項の基準と必ず置換しなければならない基準。
4項
 細目告示の基準に適合していようが、1項の基準に適合していようが関係なく、該当車両が細目告示・1項の基準と任意で置換しても良い(しなくても良い)基準。

ってな内容。
 1項〜5項、それぞれの項は独立している。
 ○項を適用させる場合は□項も適用する......にはならない(なる場合は明確にその旨の記述が為される)。
 1項に適合する・しないに拘らず、2項・3項・5項の規定は、該当車両なら無条件に(細目告示や1項に反してでも)適用されるし、4項は任意で(細目告示や1項に反してでも)適用しても良い(適用しなくても良い)。
681>>661-664:2008/07/05(土) 21:25:11 ID:4LGauYbk0
以上を踏まえれば、

>よって、一項の全部を満たすのでなければ(つまり二項を適用する場合は)
>一項の読み替えない範囲の用件と、三項・四項の読み替えた用件を
>同時に満たさねばならない。項目は独立して相互に影響してるんだからな。

1項を全部満たせば、2項以降を適用しなくて良いわけではない。
1項を全て満足できない場合の代替として、2項以降があるのではない。
2項を適用するには、3項・4項をも同時に適用しなくてはならないわけではない。
貴殿の謂う様な相互の影響はしていない。独立している。

というのが理解できると思うけど。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:25:49 ID:LVDFm1nQ0
今日フォグに中華3000K装着したぜ・・・汗がだらだらだしながら。
結果は今のところ問題なしだ、明るくてフォグ走行が可能なくらい
683>>661-664:2008/07/05(土) 22:14:25 ID:4LGauYbk0
>一項は、全体として
>「旧車であっても、新しい基準にしたがって取り付けることができる」
>ということを示しているに過ぎない。

おい。それだけじゃないだろ。
旧車が対象となる、古い基準というのが、1項の1号〜3号トそのものなんだから。


>二項では、旧車が製作された年度に施行されていた基準をそのまま
>経過措置として適用し続けてもよいように、一項の新基準の字句のうち
>「読み替えのために非適用とする」範囲を(不十分ながら)示している。

十分ですが、何か?


>件の「一項二号イ」については四項で改めて否定・無効化されているので
>二項を適用するのであれば四項一号以下も満たさねばならない。

この論理展開が解らん。
必須項目である2項を適用すれば、何で任意項目である4項を適用しないといけないの?


>「規定にかかわらず」という文言は、それほどまでに重いものなのだ。

自分(の言葉)に酔っていませんか?
684>>661-664:2008/07/05(土) 22:16:02 ID:4LGauYbk0
>それなのに、この告示は規制される側の視点に立って書かれたものだと
>勘違いするお人よし & 我田引水に捉える図々しくも自分勝手な奴が
>狂った結論を臆面もなく平気で導き出す。
>独りよがりな自論展開と主張をするだけで終わっているな。
>卑怯で汚い奴だ。
>自分の方が間違っているのに、それを検証することや省みることもせず
>恥ずかしい大言壮語を吐き続けるのも大概にしろ。
>慇懃無礼なお馬鹿さん。

貴方の事ですね。


>今んところ、誤解してんのは同調者もいないアンタ一人だけだよ。

貴殿に同調者がいるの?


>まぁ、自説が如何に特異で曲解に満ちたものか思い知ることになるだろう。

思い知っていますよ。
あなたのように間違った情報を大声で吼える事で、流される民衆を見てきましたから。
人類の歴史って昔からそうでしょ。
正しかろうが間違っていようが、民衆は大声に流されるけど、その大声というのが、大体は間違った事である事は、歴史を紐解けば一目瞭然。
685>>661-664:2008/07/05(土) 22:16:54 ID:4LGauYbk0
>さしたる特段の事由もなく遡及的に上限が変更されるはずがないことくらい
>常識や慣例に照らし合わせれば、すぐに気づくはずなんだがな。

最大光度要件撤廃の代わりに(取付位置ではない)どのような制限が加わったのか、保安基準を良く理解すればすぐに気付く筈なのですが。


># といいつつ、ユーザ車検の検査方法や実基準が甘いのをいいことに
># 堂々と違反行為を公言してる勘違い個人サイトはチラホラあるがなw

全面的に同意。


>自分の方が間違っているのに、それを検証することや省みることもせず
>(相応に)公で認められているウィキペや他の多くのサイトの方が誤りだ
>などと恥ずかしい大言壮語を吐き続けるのも大概にしろ。

Wikiや他のサイトと見比べ、十分な検証を行った結果ですけど。
Wikiとか他のサイトの方が間違っているのって、これに限らないのは貴殿もご存知の通り。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:31:45 ID:KvB7uz/20
頼むから、フリーメールのアドレスでも交換して、他でやってくれないか。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:26:39 ID:4NLpjrJ/0
ほんと頼むからココでやらんでメールで存分にやってくれよ。

つーかこいつら実はすげー気が合うんじゃないのか?
いいメル友になれそうだな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:34:04 ID:CfDKLgRV0
検査員スレでやるべき内容だよね。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:59:23 ID:F7lCF5KO0
>>682
迷惑!
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:10:59 ID:fkRm8nL/0
無料だぞ。
http://atmeltomo.com/
あとはこっちでやってくれ。
もう2度と来るな!!
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:20:36 ID:XpU+SJcQ0
長文親方よりウザいのが出てきたもんだから、たまにひょっこり出てきた親方が
完全にスルーされてるなw

ところで親方、ハイブリッドICって何?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:25:23 ID:46uoLDt50
>>691
ググレよw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 12:25:21 ID:4eOxJeA80
ヘッドとフォグを両方HIDにすると、絶対片方いらないよな・・・
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 12:36:14 ID:4TAO6eth0
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 16:25:06 ID:46uoLDt50
チャットかOFF会でいいんじゃね?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 17:39:53 ID:ehqnQhp70
レイブリッグのH4切り替え買った、498って安いし、白くていいな。
あとはトラブルがないことを祈る。社員乙とか書くなよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:44:43 ID:buI92hE30
ってかレスより引用のほうが長いって馬鹿っぽいよな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 23:57:01 ID:WkeAra9y0
ここでじゃれ合わないで、
二人で警視庁交通課に行った方がいいよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 00:00:29 ID:BIwxV5G40
>>694
補助灯スレでも要らん。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 11:12:37 ID:CceOcIcW0
>696
普通に使ってればトラブらないよ。
漏れは4300が欲しくて知人に1マソでくれてやったがまだ使えてるw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 12:48:08 ID:UYu/497FO
フッフッフッフ……。ついにPIAAの6600Kを買っちゃったぜ。
さて、今度の3連休に取りつけるかな。


       ハイビームにw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 15:43:35 ID:gjSn6UiZ0
>>623
わろたw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 16:25:56 ID:eGu3Dsmk0
>>701
笑えん。やめろ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 18:45:49 ID:stthiY5wO
中華H3とリレー買ったんですけど
バルブから防水カプラー以外に平型端子二本出てるのと
リレーからも平型端子二本出てるんですがどこに付ければいいのですか? 
汎用だから余ったのは無視しといていいんでしょうか? 
ちなみにマイナスコントロール車です。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:32:17 ID:VKRIjdIr0
>>バルブから防水カプラー以外に平型端子二本出てるのと
>>リレーからも平型端子二本出てるんですがどこに付ければいいのですか?
12V の入力用
リレーを使うなら、リレーの端子は現在の片方のH3ハーネスに
バーナーのはリレーに接続
 
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 02:29:54 ID:SP2WO6g70
>>685
結局また一つも検証可能な出典ナシじゃねぇか、卑怯者

> Wikiや他のサイトと見比べ、十分な検証を行った結果ですけど。
検証どころか実際には全然調べてもいないクセして
いけしゃあしゃあとよくそんなウソが言えるな、厚顔野郎

Wikipediaと違う主張をしてるサイトを挙げろってんのに
あいも変わらずゼロ回答かよ
おまえが脳内検証できても第三者ができなきゃ意味ねーんだよ
逃げ回らずに少しでも反例を列挙しろ

まー全然見つからなくて困ってるんだろうがなw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 02:31:10 ID:SP2WO6g70
↓は解釈や平易な言葉で言い換えをしないで逃げてるゴミクズサイトだな
ttp://www.geocities.jp/lamp_world/basic_lesson/hoann/NO33.html
役立たずどころか迷惑なオマエのようだw

ちなみに以下はWikipediaと同じ考え方のサイトの例
 ttp://www.h6.dion.ne.jp/~s11/2002syaryoukitei.htm
 ttp://www.soaristo.jpn.org/page/diy/high_wattage2.htm
 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316420838
 ttp://journal.mycom.co.jp/column/motorlife/030/index.html
 ttp://homepage1.nifty.com/rscc/fog-lamp.htm
公営サイトでこそないが、他にもゴマンと見つかるぞ

だがWikipediaと異なる解釈を採っているサイトは
公営どころか個人ブログですら、ついぞ一つたりとて見つからなかった
だからオマエが展開する屁理屈の、その希少な例を示せと何度も言ってる

それでも逃げるか?
ならやはり

「明るさ1万cd超過で、外側から400mm以上内側装備でもOK」

はオマエの脳内だけでしか通用しない、偏屈で間違った結論だ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 02:32:23 ID:SP2WO6g70
>686-687 >690 >649
やなこった
前にも言ったようにスレ違いではないし、嫌なら読み飛ばせばいいだろ

>691
長文親方の御意見も拝聴したいところだな
といっても技術論じゃないから親方にゃサッパリわかんねぇだろうな

>698
そこは盥回しにされる典型的な役立たず窓口
公営893とも言える警察は、官公庁の中でも最も信用できない組織の一つだ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 02:32:54 ID:SP2WO6g70
といいつつ、アホかつ卑怯者の屁理屈に付き合うのもバカらしくなった
車検の元締め(自動車検査独立行政法人)に問い合わせて
ハッキリ決着つけてやるよ

回答を、質問者当人が公開ないし法人サイトで公示することを前提にして
ついでにグリルに高出力HIDフォグ付けて車検通ったという↓もつけてな
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/267413/car/160616/367012/note.aspx

  このモビリオの初年度登録がいつかわからんが
  フロントフェンダとフロントターンランプ形状から見て
  少なくとも2003(H16).1.のモデル変更以前の製造らしい
  2005.12.31.以前ということで今回の疑問には打って付けな公開例だ
  サイト主は甘い審査基準だろうが何だろうが
  「ユーザ車検合格」だけで正義は我にありと考えているらしく
  前部霧灯の取り付け基準についてそれほど詳しく語っていない
  もしかするとこのサイト主、お上から呼び出し食らうかもなw オラシラネ

回答期限は指定できんそうだから返答は何時になるかわからんし
スレで忘れ去られていたら唐突に再記するだけになるが
その内容が俺の主張に沿わないものであったとしても公開する
回答が返ってこなかったらこなかったで
遅くともこのスレが終わる間際までには法人からシカトされた旨を記す
求められなくてもヤメレと言われても備忘録とケジメのためにカキコする
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 02:34:10 ID:SP2WO6g70
・・・実は用途別にもう一組、HIDプロジェクタ付けたいのよね
例のモビリオほど大仰にするつもりはないがw

内心、俺も実は今の基準に合致させるのは少々キツいと思ってるんで
そんな脱法解釈が本当に有効なら加工の手間が減らせる

そんなウマーな話は十中八九あり得んとも思ってるが
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 12:49:22 ID:7Bar8zXj0
役立たずどころか迷惑なオマエのようだw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 14:27:33 ID:PEvlhFN00
まーまー(汗
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:01:13 ID:tXPgv1FB0
ハヤク着けてキテ〜ん
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:31:13 ID:M6SNwWyM0
連投とかもう見てらんないwww
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:20:18 ID:KkuhqaeW0
ID:SP2WO6g70

早く着えろ!!
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 17:31:36 ID:WgUPMqOs0
着エロ!!

ワクテカ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 23:28:28 ID:dd1ZlZfR0
>>706-710
>結局また一つも検証可能な出典ナシじゃねぇか、卑怯者

検証可能なやつなんて、保安基準そのもの以外に何がある?
Wikiなんて、全然検証可能じゃないし(出典があるだけマシだけど)。


>検証どころか実際には全然調べてもいないクセして

貴殿の調べるって、自分と同意見を探すって事なんですね。
自分で考える事もせずに、散らばっている情報をコピペするだけなんて、まるで誰かさんのレポートですね。


>逃げ回らずに少しでも反例を列挙しろ
>まー全然見つからなくて困ってるんだろうがなw

探してもいません。
困っていませんから。
ところで、あなたはどうして、そうまで必死になって、自分と同意見を探して、自分と異なる意見を排除するのですか?
仲間がいないと不安だから?
自分で考える事ができず、コピペする基ネタが無いと、自分という存在が確認できないから?


>公営サイトでこそないが、他にもゴマンと見つかるぞ

結局。公営サイトには無いんですね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 23:29:42 ID:dd1ZlZfR0
>それでも逃げるか?

貴殿にとっては、自分で考える事もせずに、散らばっている情報をコピペするだけという行為をしない事が、逃げるという事なんですね。
まぁいいけど。


>長文親方の御意見も拝聴したいところだな
>といっても技術論じゃないから親方にゃサッパリわかんねぇだろうな

長文親方って、自動車とは殆ど縁の無い照明屋・電機屋のようだから、自動車の法律はあまり詳しくなさそう。


>そこは盥回しにされる典型的な役立たず窓口
>公営893とも言える警察は、官公庁の中でも最も信用できない組織の一つだ

お役所なんてどこもそうじゃないの?
別に警察に限った事じゃないと思うけど。


>車検の元締め(自動車検査独立行政法人)に問い合わせて
>ハッキリ決着つけてやるよ

どうもありがとうございます。
こちらも、別件で問い合わせようかな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:03:26 ID:fI9H7zKi0
まともに反論できず、つまらない揚げ足取りに凝り始めたか
どうしようもないクズだな

>>717
> Wikiなんて、全然検証可能じゃないし(出典があるだけマシだけど)。
出典すら伴わないお前の意見は、それ未満のカスだ

> 貴殿の調べるって、自分と同意見を探すって事なんですね。
> 自分で考える事もせずに、散らばっている情報をコピペするだけなんて、まるで誰かさんのレポートですね。
そのレポートすら出せないお前は誰かさん未満だ

> 探してもいません。
> 困っていませんから。
それを一般に「逃げ」「開き直り」というのだ、恥知らずめ

> ところで、あなたはどうして、そうまで必死になって、自分と同意見を探して、自分と異なる意見を排除するのですか?
根本を理解してないな
「異なる意見」ではなくて「間違った意見」だからだよ
世の中には許容が許されず、排除せねばならない危険思想がある
さしあたって、ここではお前の捻じ曲がった法解釈がその筆頭だ

> 結局。公営サイトには無いんですね。
一つも出さない・出せない卑怯者のお前にそれを言う資格はない
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:04:17 ID:fI9H7zKi0
>>718
> 貴殿にとっては、自分で考える事もせずに、散らばっている情報をコピペするだけという行為をしない事が、逃げるという事なんですね。
今度は言い逃れか
「誰でも閲覧できる根拠・証拠を示せ」と言っているのに
そうやってはぐかすことしかできないんだな、能無しのお前は

> こちらも、別件で問い合わせようかな。
「かな」じゃなくて「必ずやれ」よ
今までお前は自分の脳内理論しか提示してないぞ
お前の屁理屈を肯定する第三者の意見が一つもない
他人のサイトを引っ張ってくるのは
お前のくだらないちっちぇープライドが許さないようだから
せめて自分で調べて結果を出せや
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:04:56 ID:fI9H7zKi0
>>715
>早く着えろ!!
うまいこと言ったつもりか?w
くだらねぇ当て字しかできないゴミはすっこんでろ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:22:11 ID:FrJwmQnM0

お願いだから消えろ。
ここはお前のブログじゃない。
  Byこのスレ一同(ID:fI9H7zKi0除く)
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:25:46 ID:lqdGUoSF0
おまえが失せろよ

> Byこのスレ一同
「頭のおかしい人」がよく使う典型的なフレーズだなw
根拠もなく自分の意見が皆と同じだと思い込む自分勝手なヤシだ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:26:35 ID:lqdGUoSF0
>>667
>勘違いか、初期の製品を知らないだけだろう。
知らないねぇ、D2でもアナログ制御のままだった出来損ないバラストなんて

>D2という名称で一般向けの車用HIDが出た
D1はまるで無視か?
あれだって一般の自動車前照灯の規格として商品もそこそこ出たはずだが
交換用バーナだって今でも↓のように一般向けに販売されてる
ttp://www.lighting.philips.co.jp/jp/-/Portal?xml=catalogue/automotive_family&fldr_id=7727

>当時から数年はアナログフードバック制御が普通だった。
と、自身たっぷりに言うからには、ちゃんと第三者も検証可能な
証拠があってのことだよな?

そんなロートル仕様のまま出荷を続けざるを得なかったバラストメーカや
旧い製品を採用し続けた完成車メーカがどこだか、とっても興味深いから
ぜひともその「D2 アナログバラスト」の商品や採用車を示してくれよ
当時のメーカ技術力やポリシーを推し量る一助にもなる

提示できなきゃ、親方も口から出任せの嘘吐きだったってワケだ
一般照明用と自動車用を混同したのかもしれんが粗忽者との誹りも免れんな

>>708,>>718
↑挑発されてんぞ、これにも答えてやれよ、博識な親方さんよ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 01:47:35 ID:7qjirKhF0
対立してるお二人?に提案。

ちゃんと現実で実際に会って話し合いつけなされ。

結果どちらかが惨殺死体でも見つかってもこのスレのせいにしないように。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 02:10:28 ID:gviuYmsD0
>>725
ゲスな茶々しか入れられない低能は出てくるなと言ってるだろ
誰も読めと強制しちゃいない
おまいが氏ねよバーカ

>>724
× 自身たっぷり
○ 自信たっぷり

やっぱMS-IME2002Ver.8.1は捨てるべきかもしれん
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 02:22:48 ID:8m8aPRhb0
せめてコテハンとトリップつけてやれ低脳
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 08:06:08 ID:n2ojMVAnO
中華H4切り替えはバーナーが曲がってついてるのがほとんどだ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 10:59:00 ID:7qjirKhF0
>>726
>やっぱMS-IME2002Ver.8.1は捨てるべきかもしれん

落ち着いて変換すれば間違えることもないだろうに・・・
余程必死に顔赤らめて書き込んだんだな。
IMEより打ち込む側の人間の程度に問題がありそうだ。

ご苦労さーん(笑)
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 12:16:42 ID:N3erhaM60
IMEは2003が一番。
2007はあほ過ぎ&重すぎ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 14:58:16 ID:3UDWMTiBO
で、どれ買えばいいのよ。蘊蓄は製品名の後に言ってくれ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 17:21:35 ID:2iFxWfy90
最近は8ミリのH3Cとかあるんだなn
フォグ用に買ってみようかな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 17:24:17 ID:eg8kCGJP0
トヨタ新提案

黄ばみ替え
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 18:56:54 ID:yM83MXGm0
>>733
誰が上手いこ(r
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 19:10:24 ID:MxFWBUha0
>>733
といいつつレンズが乳白色になった初期のヴィッツが未だに走り回ってるけどね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:34:30 ID:3JADNZuy0
あーあ、フォグHIDにしたが、遠目からみたらまぶしいんだな。
でもつけたものは仕方ないし
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:43:06 ID:ysYqGAIJ0
じゃヤメロw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:17:08 ID:b5jGWze+0
ここしばらく、しばらく点灯させたままにしておくと中華HIDが点滅して消えやがる。
おかしいなと思って伊具泣いたの様子を伺ったら火傷するほど熱くなってたorz
冷えたらまた点灯するんだが・・・

どうしたらいいでしょう?
放熱のいい場所に変えるか、ヒートシンクでも付けるか、それとも窓から放り投げるか・・・
いいアイデア教えて下さい。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:26:36 ID:4KPDdkjN0
>>738
車両火災を起こす前に、とりあえずハゲロンに戻しておけ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:47:22 ID:2PdG3fGh0
>おかしいなと思って

おかしくないだろ、中華なら
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:49:29 ID:yCLt0u9f0
おかしくないという考えはおかしくないか?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 05:41:05 ID:tTLZ/qaA0
クソ長い討論会が終わったと思ったら
また中華厨か
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 07:36:21 ID:zGsO79AzO
>>736

オレなんて今度の3連休にHIビームをHID化しようとしてるんだぜ?
迷いも何も無い。つーかHIビーム暗いんだよ。5000Kクラスの高効率バルブ入れたらメチャ暗くなった。
高ケルビンのバルブ入れると暗くなるのは分かってた事だが、ここまで暗くなるとは思わんかった。
HID化で明るくしてやる。


あぁ?純正に戻せだぁ?
(・∀・)ヤナコッタ!!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 08:03:46 ID:k0OyzGFD0
(・∀・)ニヤニヤ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 08:56:27 ID:Pq/ua5JtO
>>743
HIDはHiビームには向かない
ハロゲン最強
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 09:40:20 ID:S47MTLms0
HIDスライド0四季買ってつけた。
うちの車はハイにするとロー側ハイもハイバルブも店頭するから、明るいはずなんだけど、
なんとハロゲンの色味のが勝ってたwwwww
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 10:08:25 ID:+yIC1HSWO
>>743
「モワ〜ッ」と点灯で急ぎに間に合えば良いけど…
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 13:31:28 ID:GdaruNx70
ハイビームはハロゲンで4000ケルビンくらいのでいいんじゃね?

パッシングとかHIDで微妙じゃないか・・・・
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 16:33:54 ID:T3sRmWppO
HIDってバシッと点いてジワッと安定して行くんじないのかな
HiをHIDにして二年近くなるけど不便だと思ったことなぁ。対向とかで切り替えても一度温もれば全然問題なし。

灯体の癖も有るだろうけど俺のは300mから400m先迄見えます。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 17:52:23 ID:Qy07Wg7A0
>>745
情報通?の君には

世界最速 点灯立ち上がり速度 0.009秒!
現在発売中の一般的なHIDで約0.4秒、ハロゲンバルブで約0.15秒ですが、Mach-01は0.009秒と異次元の速さで点灯し立ち上がります。
http://www.sanyotecnica.com/products/hid/mach01/

ハロゲンより早く立ち上がるHIDがあ〜るじゃないか!!
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 21:37:28 ID:Bp40tapi0
サンテカw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 22:32:23 ID:2vFmPR010
>>736
ただでさえ迷惑かけてるニートのくせに、これ以上迷惑かけるなボケ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 22:32:55 ID:2vFmPR010
>>738
まず中華を買うような思考を改めよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:00:48 ID:lYOWx2eD0
>Mach-01は0.009秒と異次元の速さで点灯し立ち上がります。
そして0.01秒と異次元の速さで故障します。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:46:16 ID:Nf6ORIp20
>>750
その一発目がストロボじゃ役にたたん
ガセ情報に踊らされるんじゃないよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:47:46 ID:Nf6ORIp20
>>727
おまえ頭悪いな
「前部霧灯」とか「貴殿」なんて他レスで使われてない
妙ちくりんな言葉があんだろ
それで当分の間、透明あぼんかけりゃ済むことじゃん

>>729
低脳と呼ばれたのがよほど悔しかったのかい?
自分で気づいて明らかにしてるのに
わざわざ必死こいて追い討ちかける姿は見苦しいねぇw

それにどんなに落ち着いていても間違うときは間違うものだ
だってにんげんだもの
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:52:23 ID:ZWitIpYD0
>>732
アレ、小さくてセラミック棒の影もできないのはいいんだけど
バラつきが多くてバラストとの相性もシビアだって噂が絶えない

オクで「もうクレーム交換するのに疲れました・・・」とか言って
バーナだけダンボールに1ダース入り1円スタートしてるの見たことある
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:53:51 ID:ZWitIpYD0
>>743
ハイワッテージバルブ入れりゃいいだろ
漏れは自作H9バルブ(つーても流用組み合わせ)で65W→100W@\992.
カタログスペックは2,400lm・3,000K・2,000hだそうだ
光度はHIDの75%だが純正の7・8割増、これだけ明るけりゃ困らんだろ
(同じ12V100WでHIDを凌ぐ3,400lmもあるけど、さすがに50hじゃねぇ)
安物の国産樹脂リフだとムリだが、灯体ごと海外製に換えればいい

>>745
同意

>>748
743も自分で言ってるけど、薄くても色付きはすべてカス
ナチュラル無着色クリアが一番
ハロゲンスレの連中も結局みんなそこに戻ってくるってよ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:57:35 ID:ZWitIpYD0
>>750
もうサンテカなんて信じられない
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:59:55 ID:ZWitIpYD0
>>749
ところどころの脱字がなんとも・・・

最初から2灯式HIDの車もあるから、実害ないといえばそうかもしれんけど
不自然で貧乏臭く格好悪いパッシングになることは確かだな

ちょっと遠くを一瞬だけ照らしたいってときにも

 フラッシュ → ガタ減り → ダラダラ増し

の多段階を経るより、リニアにすぐ最大光量までピシッと立ち上がる方が
直感的でイライラせずに使いやすく気持ちがいい
ロー側がバイキセノンなら、こんなときパッと切り替わるけどね

> 俺のは300mから400m先迄見えます。
ハロゲン灯体でもそれを達成してるものは多いよ
たとえばBOSCHのハロゲン・ロングレンジはスポットライトより広い
15°の照射角度を確保しながら400〜600mの到達距離をうたっていた
まぁアレはタマが85Wだったけど

ハイをHID化するよりローかフォグにバイキセノン入れて常時点灯した方が
出番も増えて使い勝手もよくなると思う
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 02:36:39 ID:Ryq4FlPR0
ハロゲンとHIDでパッシングによるON/OFFの繰り返しを行った場合

ハロゲン→フィラメント焼損→断線の手順で消灯されると思いますが
HID→バラスト過大入力→回路焼損→復帰不能の手順で消灯されるのでしょうか?

また、ハロゲンとHIDですと、どちらがパッシングなどによる破損確率が高いのでしょうか。
HIDはパッシングすると故障しやすいと聞きましたが・・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 03:14:02 ID:dJ13L5+ZO
脱字は勘弁してちょ。
マーシャルのラリスペと呼ばれてたライトをLow Hi HID同時点灯で使ってます。

目で見てトリップで大体の見える距離測ってますが、高速などでは反射板相当遠くまで光ってます。


シビエを使ってた頃はハロゲンで100/90や170/100をっていました勿論同時点灯でです。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 03:35:47 ID:0OcH+62ZO
>>761
ハロゲンだと切れてもバルブ交換だけなので安い。
HIDはバーナーだけ交換で済めば良いけどね〜
バーナーも高い。
764長文親方:2008/07/12(土) 08:52:21 ID:gkfmHCB00
>>724
もう書き込んでる奴がどっちがどちらか解らないぐらいぐちゃぐちゃになってるが、俺の見解は、
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/kokujitou_index.pdf
の告知をソースとしてきちんと出している方が言っているほうがマトモに思えるが。

この手の条文は都合良く解釈することは許されないからいろいろ細則や後から追加項目を付け足して厳密に決めているわけで
自分の都合いいように解釈する方がおかしい。そして古い製造年月日の車への適用というのは
技術的に新車として製造したときに困難だったから除外されているというだけであって、
新しい技術を導入した場合は新しい方に縛られるのが常識だ。なので、平成17年末以前製造の車両で
400mmより内側に補助灯を付けたければ10000cd以下に押さえなければ不可だし、
10000cd超えの明るさが出るのなら、外側から400mm以内に装着することになる。

告知はすごい分量があるが、一度32条の前照灯等の項目すべてと33条の前部霧灯の項目すべてを
プリントアウトして、マーカーペンで色でも付けながら読み返してみることをお勧めする。

あと、まったく議論されていないようだが、霧灯といっても、ドライビングランプもフォグランプも
すべてこの中のくくりに含まれるが、測定方法の項目に目を通したか?
スクリーン面の明るさを測るわけだから、ドライビングなら集光するので簡単に1万cd超えるかもしれないが、
フォグの場合、マトモな物なら均一に広く散らすので明るいと思う物でも容易に1万cd超える物だらけというわけではない。
765長文親方:2008/07/12(土) 08:53:00 ID:gkfmHCB00
バラストのフィードバック制御の件だが、オマエさんが知らないだけだ。これは断言できる。
オマエさんかどうか知らないが、よく参考にハイワッテージバラスト改造している人物のWebサイト
をバイブルにしている奴が一人か何名か居るようだが、そのサイト内でも小糸の第一世代などが
写真入りでアナログ制御基板が乗っているのが出ている。

そして、D1だが、ここ数年ドイツ車でプロジェクター式バイキセノン型に搭載が多くなってきたが
それまでは規格はあったが、全くと言っていいほど採用されていなかった。
特に日本車では皆無と言っていいだろう。
D1の原型はECE No.98で出てきていて、ECE No.99でD2と共に規格として載ってはいるが
イグナイタ内蔵が一番初期には技術的に困難だったのがいまでは簡単に内蔵できるようになっているのと
別体式だとコストが上がるので一般的に使うにはメリットがない。
今更一部の欧州車に搭載されてきているのは、プロジェクター式バイキセノンを搭載する関係で
レイアウトの都合や、車体全体で高度な電脳制御を行う都合上、バラストから高圧を引き離し
ECUの近くにバラストを配置する必要が出てきているからだと思うが、特許や利権の関係で
偽者粗悪中華を排除するためにやっているのかもしれない。今のところまだ真相は解らないから
そのうち調べてみようとは思っている。

最後に、オマエさんどんどん口調が荒れて感情的になってきてるようだが、これでは小僧だと思われて鼻で笑われるぞ。
もっと総合的に深い知識を勉強してから出直してきた方がいいと思うが、まあここは2ちゃんだからこんなものか。
766長文親方:2008/07/12(土) 09:00:26 ID:gkfmHCB00
>>761
HIDは原理的に、コールドスタート時は短い時間だけ点灯するのはバラストの高度な電力制御の力を
借りないと難しいのでパッシングには向いていない。
キセノンという名称でも、カメラのストロボとは全く発光原理が異なるので、出来るだけ避けた方が賢明だ。
ハロゲンのほうは確かに寿命が縮むが、原理的にコールドスタートでのパッシングは問題ない。

HIDのパッシングよる不点灯は、バラストが故障する以外に、イグナイタの故障もありえるし
バーナー内部のハロゲン化金属が飛散してガラスに張り付き点灯しにくくなるというのもある。
これは連続点灯すれば戻るが、Hi側にもHIDを入れて、たまにしか使わないとかほとんどパッシング専用にしていた場合
なかなか復活しないので注意が必要だ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 09:46:57 ID:AzINzLYq0
日記ですか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 09:59:05 ID:FuVkFR650
ジジイ、お前の意見なんぞ聞いてない

どこへ行って書いても嫌われる哀れなやつ!!

ゴタク並べても、知ってる人間には専門用語使いまわしで書いてるだけってバレテルから、余計に馬鹿にされる

他の製品を例えにして、余計に回りくどく書くから意味不明。自分の頭の中整理出来ないやつの例え話はみっともない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 10:08:15 ID:WutUb4+h0
>>761
それって正直愚問だと思うぞ。
パッシングが原因で破損するくらい普段パッシングを使っているのか?
そんな奴いるのかよ・・・
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 12:02:24 ID:0OcH+62ZO
>>769
高橋名人並に連写したら切れやすいかも?
本当か解らんが、夏より冬の方がフィラメントが冷たい時から温度が上がるので切れやすいと聞いた事がある。

S−GTでは時々片目がいるが市販車より衝撃が多くバラストが逝くのかバーナーが破損なのか?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 13:59:07 ID:DKd7B3zD0
>>759
信じる者は救われる?!

っ〜か、ニッチな分野の商品化がうまかったのに、誰も必要としない分野の商品ばかり作ってもな〜
誰が買うんだろう?マッハで明るくなるHiのHID!!

LoのHIDの開発は諦めたのか?

772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 14:39:14 ID:ylSzgF7X0
D1バーナーはアウディやBMWなんかが純正採用してたんだが・・・
バイキセノンなんか関係なかったし・・・

それに終わった話を蒸し返して、何がしたいの?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:18:06 ID:nqp2U0Hr0
サンテカwww

だが目の付け所は----->目 シャープかも
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:54:12 ID:SCgGYFXR0
ここで見るとHID SCのドライビングはハロゲンのほぼ倍の照射距離だな
http://cibie.valeoservice.com/html/uk/familles.php?wid=3070642D24DAF43FE2&widg=792842D24DB080506
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 21:49:55 ID:6/aAvF5y0
>773
確かにそうオモタ 壊れても良いから買ってみようかなって誘惑に・・・w
これで壊れなかったら最強かと。
776長文親方:2008/07/12(土) 21:54:18 ID:gkfmHCB00
>>772
すまんね、毎日じっくりこのスレを見てるほど暇じゃないんでね。
一部の欧州車では使っていたが、非常に少ないと書いたんだが、アンチ君だと
すべて敵対的に解釈するようだな。
逆に、1993年頃欧州車に初搭載された頃から今までのD1装着車をだいたいで構わないので書き出してみてくれ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 22:28:09 ID:HPpO0rVH0
オクのHIDプロはリフレクタがすぐに焼けるから買いたい人はどうぞ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:04:31 ID:mJ5g/hol0
>>776
お前は呼んでない。蚊帳の外!!

理屈並べるだけで中身が無い。無駄話はいいから、来るなよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。どこが暇じゃナイだよ?

十分、暇人にしか見られてない。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:25:52 ID:t/8bNnMs0
>>774
H1-55Wなんかと比べてどーすんのよw
それに明るさだけがすべてではないという今までの流れが読めないのか?

>>777
マルチうざっ
先日7セット目を落としたけど、今まで焼けてたモノなんか一つもねーよ
マヌケなお前がロクにバーナの空焼もしないで使っちまっただけだろうw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:26:59 ID:t/8bNnMs0
>>768,>>776
聞きたいというヤシが少なくとも一匹(オレのことだがw)いたから
まぁいいじゃん

>>772
メルセデスもそうだな
関係ないがD1のバイキセノンも多いよ

> 終わった話を蒸し返して、何がしたいの?
つくづく寛容の精神に乏しいヤシ等だな
だからオレの問いに律儀に答えてくれたんだってばよ、見逃せ

あと、完全には終わってねぇよ
自動車検査独立行政法人からの回答公表がまだだ
それがあって初めて、勘違い野郎の狂った誤解釈を完全否定できる

>>776
> 一部の欧州車では使っていたが、非常に少ない
んなことねーよ
他にはBMWの7シリーズやMiniのHIDがD1採用してた
漏れは欧州車に詳しくないんでその他は具体的に車名までわからんけど
D1用灯体はオクでも割と見かけるポピュラな存在だ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:29:06 ID:t/8bNnMs0
>>764
まともな考え方をしてるようで他事ながら安心したよ
やっぱ「平成17年末以前製造の車両であれば1万cdより明るいフォグライトを
車体最外側から400mm以上内側に付けてもよい」は誤った解釈だよな

自分と異なる新鮮な意見にはそれなりに敬意を払うべきかもしれんが
それが明らかに間違っている場合、ウソが蔓延しても困るから
叩き潰してガセの芽を摘んどかないとね

ちなみに自動車検査独立行政法人へ問い合わせてから3日目、まだ回答はない
あの勘違い野郎も、ちゃんと問い合わせしただろうか?

> まったく議論されていないようだが
最初に「一万カンデラを超える灯体」と限定してるでしょ
今の議題とは次元が異なることだから、議論されてないのも仕方ない

> フォグの場合、マトモな物なら均一に広く散らすので
BOSCHのPES-100はH3-85Wで照度11,190カンデラ(照射角103度)だったよ
だから日本で発売された後期の商品は85Wから55Wに変更されたのかもね

そこに件のモビリオみたく60〜80WのHIDをブチ込んだものだとどうかな?
かなりの範囲で1万cdを超えるんじゃね?
これまたちなみにだが、PES-100のH3台座から遮光板までは約5.3cm(長っ)
たいていのH3互換バーナは難なく入る
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:30:03 ID:t/8bNnMs0
>>765
バイブルつーか、よくまとまってるのはあそこぐらいしかなさそう
改造したバラストの種類も豊富だしメーカ発表の資料もそこそこある
肝腎の「具体的にどこをいじった」かは、わざと述べていないけれど
理論だけでなく、実験して実績とデータを公表しているから信用もある
個人サイトながら引用するには理想的で、まことに都合がいい

> バラストから高圧を引き離しECUの近くにバラストを配置する必要が出てきているから
えぇー!?
わざわざバルクヘッド突き通して
バラスト − バーナ間の80〜90Vの配線を引き回してんの?
そりゃないだろ・・・てか純正でそんな長い配線なんか見たことないよ

最近の純正バラストだったら小型・薄型で灯体ユニットの底面か側面に
張り付いてんのがほとんどでしょ
バイキセノンの制御は、バラストとは無関係なソレノイドのOn/Offだし
たかがライトOn/OffごときでわざわざECUの近くにバラストを配置する
メリットも必要性も皆無ぽ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:30:58 ID:t/8bNnMs0
> 小糸の第一世代など
後は同第二世代までか
数年もアナログ制御が主流だったなら
もっと中古市場にバカスカ出てきてもよさそうだがなぁ
世に出た数が少なすぎるのかな

> D1だが、ここ数年ドイツ車でプロジェクター式バイキセノン型に搭載が多くなってきた
逆でしょ
今はD2に移っているし、これからは厳しい環境基準対応で
水銀フリーのD4へ移行しようかってときに
いまさら旧規格のD1を増やすなんて考えにくい

バーナソケットにイグナイタを内蔵するのが最近流行ってるのは
単に20kV以上の高圧発生ラインを短くしてリークを軽減させるためでしょ

それと
「D1であればイグナイタ内蔵ソケット(というよりバーナと一体)」
は真だが、逆の
「イグナイタ内蔵ソケットであればD1」は必ずしも成り立たないよ

D1はバーナと一体であるイグナイタのサイズと外側形状も規格に入ってる
今のイグナイタ内蔵ソケットはその規格に合わないのでD2規格と考えるべき
バーナ台座の切り欠きもD1ではなくD2SないしD2Rに準拠しているんだしね
784長文親方:2008/07/13(日) 00:06:54 ID:+bjBTK2P0
>>783
書き方が悪かったようだ。
D1は一番初期に規格として出てきてるが、採用されたのはほんの一部の、主にドイツ車のみ
その状態で10年ぐらい続いていたのが、プロジェクター式バイキセノンが増えてきたら
欧州車で採用が多くなってきた。と書けば納得か?

D1ソケット部分だけを独立させた製品もあるのでこれを使えば安いコストでD2バーナーを使用できるが、
D4と組み合わせるとD3という規格になるらしい。俺はまだ一度もD3というのはお目にかかったことがないんだが、
いくつか搭載例もあるのかもしれない。

ここは車用ではなく、産業用サーチライトの会社だが、参考までに。
http://www.search-light.jp/sl-d1.html
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 00:55:40 ID:eACpBt+d0
>>781
こちら側の出典・根拠は、(そちらと同じですが)
道路運送車両の保安基準第2章及び第3章の規則の適用関係の整理の為必要な事項を定める告示第30条
です。
これ以外に一次資料が無いもんで。

で、この告示から、H17以前製造車に1万cd超過の前部霧灯を装備した場合、車両外側から400mm以内という制限が付く理由を、おばかな自分にご教授(教示ではない)頂けませんか?
「他のサイトも皆そう書いてあるから」とか「そんなのテメーで考えろ」とかは無しで。
きちんとした回答を頂いて、それが納得できる内容であれば、これまでの無礼な記述や間違った記述をした事をお詫びいたします。


>あの勘違い野郎も、ちゃんと問い合わせしただろうか?

まだです。スマソ
いろいろ立て込んでいて、質問文がまだ作成途中です。
来週中(7/14〜7/18)には何とか。


>BOSCHのPES-100はH3-85Wで照度11,190カンデラ(照射角103度)だったよ

細かい事ですが、照度ではなく光度ですね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 02:07:42 ID:gIgUbxzw0
その長文会話、ここでする必要ないでしょう?
新しくスレ建ててあげるからそっちでやって。
後付HIDの報告スレと道交法討論スレを分けてくれ
787772:2008/07/13(日) 05:30:53 ID:+PcoOM7t0
>>776
別にアンチじゃ無いんだが。
最初から>>784のように言ってくれれば良かっただけだが?
バイキセノンにもロー専用にも採用してたし、詳しい車種は知らん。

それとHID初搭載は96からじゃ無いのか?
BMWのE39って言う5尻からでしょ?

>>780
議論は終わったんじゃ?
あとは、結果待ちだけじゃんw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:22:41 ID:p8o9cdcM0
>>786
友達居ない年寄りと、パソコンしか会話するところが無いやつらはしつこいんだよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 15:09:14 ID:Vue3kLEG0
アルテッツァ前期のローとフォグをHIDにしようと思って今作業中なんだけど
つなぎ終わって点灯確認したら全て不灯
ちゃんとHB4用なのになぜなんだ
ハイワッテージなのが問題なのかな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 15:43:39 ID:gIgUbxzw0
>>788
はぁ同意。 なにもかも警察に出頭して気けば終わりなのにさ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:33:23 ID:pSJoXgje0
>>788
パソコンでさえ会話の相手がいなくなるとトラックで秋葉に向かいだすから
防犯のために書かせときゃいいんじゃね?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 17:10:44 ID:dUUmqg1z0
>>789
12Vの極性を確認した?
HB3/4コネクタにある極性表示はアテにならんよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 18:54:18 ID:p8o9cdcM0
>>791
お前、よく気が付くやつだな〜。殺人されるより長文書かれた方が平和かもな。

ここに書いても馬鹿にされるだけだけどな。1人だけ…
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 01:56:10 ID:08Przjwd0
出力って2種類あるよね?
35w買っとけばおk?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 04:43:29 ID:d7DcvsnG0
>>794
俺の主観でよければこんな感じ(俺は中華55Wを購入して一応幸せ状態)

HIDの価値

全て純正>和製HIDキット=信頼筋海外HIDキット>自作純正35WHID>中華35W≧中華55W

今更だが55Wも消費するHIDなんて不要。 中華35wの方が省エネだしバッテリーへの負担も軽い。
自分で工作できるなら純正HIDを使える状態にした方が面白いし楽しめるし安い。
和製HIDキットや高価な信頼筋海外HIDは高過ぎるうえにボリ過ぎ。

当然全て純正が全てにおいて信頼できると思うが、古い車には搭載不能だからね。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:03:21 ID:uqrWs+s30
HIDの価値

全て純正>和製HIDキット≧自作純正35WHID>信頼筋海外HIDキット>ホームセンターHID>中華35W≧中華55W


信頼筋海外HIDキットの中身と普通の中華HIDの中身の違いは、チップの設計(プログラム)とコンデンサなどの一部の
パーツのクオリティが「チョびっと」違うだけ

知らない人は知らない。でも知ってる人は知ってる。

他にはバーナーの色温度の規定が多少まとも(ケルビンの範囲が狭い)。安もんは色温度が適当!!
6000Kも8000Kも変らないもんだったり、同じメーカー製品でも同じ色じゃ無いのはそのため
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 16:05:52 ID:2529lx5x0
おおむね同意
HIDの価値

全て純正>和製1流メーカーHIDキット≧自作純正35WHID>>>>>信頼筋海外HIDキット>ホームセンターHID>中華35W≧中華55W
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 16:49:31 ID:xJxTRDkg0
追加

全て純正>和製1流メーカーHIDキット≧自作純正35WHID>>>>>信頼筋海外HIDキット>ホームセンターHID>中華35W≧中華55W>サンテカ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 19:20:35 ID:alGz85aw0
>>798
サンテカは底なのかw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 19:21:31 ID:yfRtpeVj0
サンテカ同意
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:33:48 ID:6R4zrt180
サンテカわろたw
で、同意
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:25:18 ID:kwVUwOLB0
>>785
さては問い合わせサイトを見てすらいないな?

どんな凝った質問文を送り付けようとしてるのか知らんけど
問い合わせできる文字数には400字以内の制限があるぞ
余計な挨拶や修辞抜きで要点のみに絞らざるを得ない
んなもん数分から十数分もあれば書けるだろ

> 細かい事ですが、照度ではなく光度ですね。
カタログには「照度」とあったから
勝手に余計な字句読み替えをせずそのまま書き写したまでだよ
文句があるならボッシュ日本法人に言え
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:27:57 ID:kwVUwOLB0
>>790
↑警察に聞いてわかると思ってる、おめでたいヴァカ

暴力団と紙一重ということがまだわかんないのか
あいつらが取り締まらないのは、よく知らないしヘタ打てないからだよ
測定器をいつも携行してるわけでもなし
仮に持ってても現場で正確な測定なんぞできっこない
手間の割には実の薄い厄介ごとには関わらないの
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:38:34 ID:bKxOQPLO0
このスレを印刷して、整備振興会に持って行けば丁寧に検証してくれるだろうよ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:45:14 ID:WeIWYc9T0
>804
さぁどうだろうな
事務専門の流れ作業しかできんところへ持ち込んでもな

>>795-797
「自作純正35WHID」や「信頼筋海外HIDキット」って表現もどうかと思うけど
前者は他車純正搭載品を流用
後者は欧州・台湾・韓国など"中華以外"の舶来品
ってことかい?

"HIDキット"と一括りにするのも無理があって
灯具・バーナ・バラストの3つくらいに分けて考えるのが適当じゃないか?
後付なんだから何でもアリだろ
ダメな灯具に優秀なバーナとバラストを揃えてあてがっても意味薄いし
HID化キットだけ論じていても片手落ちではないかと

漏れは実績のある国産純正バラストで出力可変改造(特に、絞る方)と
総プロジェクタ化と、無着色で最低色温度がやりたかったから
主にオクで3つともてんでバラバラに集めてるよ(揃うまであとちょい

>古い車には搭載不能だからね。
漏れや例のモビリオよろしく灯体ごと改造換装すれば?
諦めたらそこでオワリよん

>「チョびっと」違うだけ
得てしてそこがとても重要だったりするんだが
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:00:54 ID:Zwk3GmG70
レーシングギアのRGH-CB151というキットをオートウェーブで取り付けて2年。
最近左側が、点灯直後や急ハンドルを切った時に希にフラッシュするようになってしまいました。
これって買い換えるべきでしょうか。それとも修理すべき?
なお、日産の整備士にざっと見てもらったところ配線なんかは全く問題なしとの事でした。
修理(部品)のだいたいの金額が分かれば助かります。。。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:12:54 ID:UbCDsDXC0
専ブラで10行越えたら自動あぼーんとかって設定できないもんだろか
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:26:25 ID:d7DcvsnG0
>>805
しんどいなーwww
もう少し話しをシンプルにまとめる知恵を磨けよ。
長文が悪い訳ではなく伝える要点を纏め上げられていない感がダダ漏れだw

人と話すときにこんな回りくどい言い方するかね? 鬱陶しがられるよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 00:02:39 ID:aXuew0Y00
なんつーか自称親方にしろ誰にしろ、長文打ってくる人間て何でウザがられてんのか考えないのな。
それとわざわざ何回にも分けて書き込んで、結局書いてる事は知ってる人には当たり前の事、知らない人には専門用語だらけでイミフ
「ぽっくんのこんなすごいちしきをひろうしてるのにそれをりかいしないせけんがわるいんだい!!」てな考えが見え見え。

言ってる事が正しかろうがなんだろうが空気読めない奴が嫌われてるだけなのにいつになったら理解するやら
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 00:10:08 ID:t2H1OFSb0
>>805
「チョびっと」とは、HIDに使われてる部品(コンデンサーとかの部品)が同じメーカーから仕入れた製品でも
粗悪品率が高かったりする(ひどい時は1/10の確立で規格外とか)。

そういうのがトータルで不具合のきっかけを作り、他にも波及して壊れる

他にはトランジスタ自体のプログラムで、保護機能がプログラムされてなかったり。
例えば電圧が変化したり、突入電力が14V以上だと回路を保護する様になってなかったりとか。

無きゃ壊れるよな。
車によっては、電圧自体が低いのもあるし、高い車もある。アーシング不良で電気系が怪しい中古車もある。
粗悪HIDはそういうことは考慮してないし、実テストは机の上の12V〜13V位でテストするから、壊れない

その代表が>>798の最後のメーカーが証明してたはず。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 00:14:53 ID:QsEebxK+0
>>809
キミが国語が苦手で文章の読解力が著しく低いというのは解ったよ。
なので、このスレに参加しなくていいよ。
ま、3行ぐらいの方が見やすいけどなw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 00:24:55 ID:NgWcyb0U0
>>810
詰まるところ、不良率の高い部品を保障回路も無しに机上設計通り作ったサンテカ製は壊れやすいということかw
しかもその机上設計がボンクラなので製品として成立っていないとも言える訳だね。

「設計」次第で安価に仕上げられるという技術を示してほしいもんだね<中国

ま、無理かw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 11:40:45 ID:bjEGoLXV0
>806
バーナーを左右入れ替えてみろ
あとアースの見直し
車体にアースするボルトは普通のボルトと違うからな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 12:30:44 ID:8EtSvD7iO
>>811
ごめんね加藤君よっぽど悔しかったんだね。
君がそんなに怒りだすとは思わなかったんだ。許してね
ほらぽっくん国語力ないから
お願いだからトラック乗って秋葉原とか行かないでね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 15:30:19 ID:e+nxCQbi0
>>814
気軽に事件を持ち出すな

刺された人を助けるために、携帯で119番してて自分まで刺されて亡くなった人が居るんだぞ

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

おまえは最近のスレの中で、最低人間!!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:44:14 ID:eJyJB4iE0
まずバラストだろw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:13:09 ID:Xus0tu670
>>809
なんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーか
なんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーか
なんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーか
なんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーか
なんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーかなんつーか





ばかまるだし
818ゆとり教育の犠牲者どもへ:2008/07/15(火) 23:18:47 ID:GVkJigK+0
>>807
ちょっと前までIEで見ても10行以上になると
「省略されました. 続きを読むには〜」ってならなかったっけ?
てか素直にスルーしてろよ。

>>808
シンプルが言葉足らずになって誤解を生んでもつまらんし
しんどくて読みたくなければ読まなきゃいい。
書き言葉と話し言葉はもとより違うものだしな。

>>809
ロクに改行もしない、おまいのきったねぇ文章も十分に読みにくいがな。
読解力だけでなく作文能力も低いとみえる。
ageるなら最低限それなりに体裁整えろよ、恥知らず。
見苦しいから、無理に背伸びして読まなくていいし書かなくてもいいよ。

総じて>>811に同意。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:31:11 ID:GVkJigK+0
>>810
なんだか突っ込み所満載だな、釣り餌か?

> トランジスタ自体のプログラム
それを言うなら「バラストのICかマイコン」ないし単に「回路」だろ。

中華製でもたとえば「V in 9〜16V」って銘板に書いてある。
その範囲で正常動作しなけりゃゴルァされてもかまわんてことだ。
普通はゴルァされたくないから電源電圧を振っての試験くらいやるだろ。

「ありゃハッタリのウソ表記だ」って可能性もないではないけど
優秀なリファレンス商品をマジメ(?)にコピーしたモノなら
保護回路もそっくり再現されてるだろ。

そもそも電源電圧の上限・下限を考慮してない商品なんてあるの?
それって商品じゃなくて試作品じゃん。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:33:27 ID:GVkJigK+0
>>812
2chとはいえ、こういう話題で安易に誤変換を放置するなよ。
不良を放置するダメ製造業者となんら変わらんぞ。

"保障回路" に一致する日本語のページ 約 112 件
"保証回路" に一致する日本語のページ 約 615 件
"補償回路" に一致する日本語のページ 約 16,700 件

言葉は通じてナンボ、多数派が常に正しい。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 00:01:23 ID:8YigJOBR0
ICかマイコン = トランジスタ

同じ事じゃん


中開けて確認してから言いなさい。
特に>>798の最下位メーカー製品(鷲のマーク)をばらしてみたことあるが、アレはHella製をパクッテたのに間違いなかった。
ただ、回路が…。

省略しすぎてた。壊れやすいのは必然
ボディに直付けで壊れないのが不思議なくらいだったぞ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 00:18:56 ID:Y2+vzd/hO
僕もHDIにしたいです。
サンヨーテクニカのやつはド素人でも取付できますか
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 00:40:18 ID:4SOLDZVV0
HDI
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 01:02:44 ID:mMweGEYUO
中華55wのH4買ったんですが 
バーナー付属のシュードって車体側に元々付いてたら外したほうが 
いいですか?
そのまま付けたらあんまり明るくなかったんで…
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 01:04:51 ID:kh+x0VwS0
自分もそろそろHID化しようかと思ってるのですが
1つ気になってることがあって踏み切れません。
HID化キットを購入して取り付け、やがて
HIDバルブが寿命を迎えた時、交換するバルブは
キットつくった会社の専用バルブを探さないといけないのでしょうか?
LEDみたく寿命はほとんどこないのならいいのですが。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 01:16:59 ID:WNxjm7Ha0
>>822
付く事は付くが、直ぐにはすすハメになる
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 01:37:56 ID:5+ucVdub0
>>825
コネクタ部分だけなんとかすれば無問題。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 02:31:18 ID:X7C5GuG70
>>826
まぁ配線はプラスとマイナスだからコネクターが合わない場合は
ハンダでもアーク溶接でもアロンアルファーでも良いから繋げば光る!
絶縁さえちゃんとしておけばOK!

※アロンアルファーはウソです。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 03:58:55 ID:OLVoy01Z0
その点、中華HIDは今まで買ったものは銘柄違ってもバルブのコネクタは同じだったな。
ただ、H4のHiLo切り替えのコネクタは全て違ってた。
付け替えるときは極性に注意(違うとH・Lが逆になる)。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 04:31:20 ID:c/FihVnS0
>>821
同じな分けないだろバカ。
こういう電力デバイスでトランジスタは電力ドライブ用のパワートランジスタだろ
その制御をするのがICとかマイコンの役目。
脳内でバラスト分解しても回路のことはさっぱり解ってないバカだったんだな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 07:57:06 ID:ul0Dmnkj0
ID:GVkJigK+0
わかったわかった。 君が世の中で一番輝いてるからムキにならないでね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:23:02 ID:BeSfsmfO0
後付けHIDって光軸が合わない場合があるから、光量の少ないケルビン高めのやつがいいの?。
車を買い換えるって言うのは無しで。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:14:12 ID:KPbmKAlY0
ヘッドライトは軸調節できる。
いくらケルビン高めでも軸があってなければ大迷惑。
あほかお前。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:25:20 ID:vPOxZOHk0
cruizeってところのHIDは安定するまで時間かかるな・・・
piaaとは違うわ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:45:59 ID:fRuuit4T0
たいした問題じゃないわな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:27:33 ID:BeSfsmfO0
ヨーロッパだと青い光は体に悪影響があるから規制されてるらしいね。
確かに。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:23:21 ID:93g5Y0Yj0
>>836
ヨーロッパでは街灯の光の色を青系にしている所もあるそうだ。
ナトリウム灯の赤い系の色は人を興奮させ犯罪に繋がるので青い色で落ち着かせているそうだ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:43:07 ID:N/v24WKs0
街灯の青ランプをDQN車の青灯火と同等に見て、
青街灯=DQNの街といっていたアホがいたな。
青い街灯に鎮静効果があるのは人類共通なのだが、
奴はいったい何処の星から書き込んでいたのだろう。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 01:46:22 ID:IxE7Ta2B0
俺んちの周りの街頭全部青になってるぜ。
治安悪いのかな?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 02:03:16 ID:93g5Y0Yj0
>>839
(ノ∀`) アチャー
悪いみたいですね。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 08:41:14 ID:dKy4uBBDO
>>839
ヒント 天下り
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 19:51:42 ID:BFg+se7SO
HIDを自分で取り付ける場合って、何が一番難しいですか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 19:54:20 ID:bSoG91GF0
>>842
HID当たり外れの見極め。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 19:58:03 ID:BFg+se7SO
なるほどなるほど
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 20:02:01 ID:69QPdgOu0
>>842

配置と配線に意外と時間かかる
難しい作業は特に無い
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 20:11:59 ID:BFg+se7SO
>>845
そうなんですか。
HIDって難しいのかと思って手が出せなかったんですが…
楽天で評判が良いのがあるらしいので買ってみようかな〜
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 21:28:56 ID:tzy2oyms0
>>846
頑張ってやってみなよ。
>>845が書いてるように配置と配線のために自分の車をバラすほうが
時間かかるくらいだから。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 21:50:05 ID:Tz/sJQJ90
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 21:59:35 ID:dv6QHLOw0
俺は取り付けすげー難しそうに思ってたけど
やってみたら意外と簡単だった。


ただ防水キャップに穴あけるのが超面倒でした
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:14:33 ID:BFg+se7SO
>>847
おかげさまで買うと決断できました!
時間かければ自分でもできるような。
HIDデビューするのに注文してみます!
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:24:52 ID:69QPdgOu0
>>850
H4か?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:36:49 ID:TcjaROUL0
>846
難易度は車種による
あと施工者のスキルにもよるな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:45:29 ID:xQVqvxRp0
しかし知識ゼロだといくら時間をかけても火災に繋がるような取り付け
をする場合があるからな。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:51:52 ID:r/uA4Y+a0
バンパーとか外さなくてできる車なら簡単、事前作業を終わらせておけば30分ぐらいで終わる。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:46:33 ID:55TVNSUL0
>>848
出品者も大変だよなwww
オレだったらこんな質問スルーしてるよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:52:46 ID:lvV9BNA20
青い街灯や便所の灯りはユーロ圏では鎮静効果って言うよりも
ヤク中が自分の静脈を見えにくくするために付いてるって話だ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 00:00:04 ID:uQjlQVv20
>>856
(´・∀・`) へぇ〜
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 00:41:39 ID:uOiAAg7W0
>>836-837
どっちがホントだよ?

>>838
街灯はどうだかわからんが
主に家電機器のランプについては、青LEDの光がウザくてイライラする
という新聞投書やTVニュースの特集を見かけるな
さてヘッドライトはどうだろう?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 03:39:46 ID:2nwqaUnL0
>>858
車のヘッドライトに関して「だけ」ならウザいよりアホかと思うほうが先。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 12:48:32 ID:+hGb4fDVO
中華製品は不安だからと、いつ壊れてもいいように予備のつもりで買いあさって、気が付けば…
D2Cバーナー=5セット
バラスト=3セット
HB4バーナー=5セット
にもなってたorz
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 13:13:53 ID:hxEQVSi80
中華で損する典型的パターンの1つだなw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 16:05:27 ID:qeUzudSu0
身についた知識&スキルはプライスレスだよ^^


と考えましょう。
まあ最初から非中華買えば良かt
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 17:21:41 ID:MIvK1Ydo0
マルチリフレクターでH4をHID化?

OK。やっちまえw

カットレンズのH4をHID化?

OK。やれやれ!!

車検に通っている以上は、他のヤツがガタガタ言う権利など無い。
道路の起伏でライトが上向きになったくらいで、パッシングしてくるヤツとかキチガイにしか見えない。
オマエだって、ココを通ればライトが上向くんだよw

軽トラや商用の軽バンとかはHIDにした方がいいんだよw
ジジィ&ババァの運転はアブネーから視界をクリアにしてやらねーと。

眩しいとか文句言う奴は、もちろん、街灯や、ネオン、ナイター照明や、太陽光にも文句言ってるんだろうな?w
フォグのHID化や、オートレベライザー無しで、プロ目じゃないライトをHID化してほしくないなら、道交法を改正すればいいだけ。
署名でも集めろよ?眩しいことによって起きたであろう死亡事故とか調べろよ?

ナニもしねーのにガタガタ言うな
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 18:41:13 ID:2ccu8bxm0
ちょっとお聞きしますが、もし買うなら
4300kの35w
6000kの55w
皆さんならどちらを選びますか?
ちなみにワット数が20違うと
どんな変わり方しますか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 19:53:00 ID:ar8ysMAAO
取り敢えず俺はいつも車検が通って俺的に白いほうが見やすいから6000Kの55wかな。リフレクターによるがw数が高いほうが光量が増えるからハイビーム時遠くを照らせるし同じ距離でもより明るく見えるはず。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 19:53:40 ID:yLRjbvg40
純正ハロゲンからHIDにしたいんだが
詳しいことよく分からんから、オールインワンのHIDキット
買おうと思ってる。5000〜6000Kくらいがいいと思うんだけど
何かいいセットあるかな?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:06:26 ID:MIvK1Ydo0
>>866
予算を書こうぜ?

・10万
・7万
・5万
・3万
・それ以下

さぁ、ドレだ?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:11:00 ID:yLRjbvg40
>>867
すまん。予算忘れてたな。
純正OPで9万くらいかかるみたいだから
それよりは安く済ませたい。
5万〜6万くらいかな。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:15:58 ID:MIvK1Ydo0
>>868
OK。

じゃあ、次は

国産品か、海外品かを選んでくれ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:18:27 ID:yLRjbvg40
>>869
お前はRPGの武器屋の主人かw

できるなら国産がいいけど、コストパフォーマンスが高いなら
海外モンでもいいかな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:34:21 ID:hiB+2YQM0
>>870
たぶん次はHiLo切り替えか固定かを聞かれるよw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:38:40 ID:hxEQVSi80
>>868
素直にRacing Gearあたりにしとけ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:43:04 ID:fbzt0BDVO
初心者ですが質問させてください。オクでよく見掛けるクリスタル性のHIDは市販のバルブに交換できますか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:46:20 ID:+hGb4fDVO
>>870
下は送料込みの六千円ぐらいからアルヨ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:49:49 ID:vbbk93Kt0
HKBのアポロンってどうよ?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 20:52:02 ID:yLRjbvg40
>>872
ちょっと調べてみたけど、値段は手ごろだね。
候補に入れておくわ。
サンクス!
>>874
すげぇ中華な香りがするんだがw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 21:19:20 ID:MIvK1Ydo0
>>876

>たぶん次はHiLo切り替えか固定かを聞かれるよw

バレたw

でも、H4か否かで、部品の数が変わるから、キットの価格も変わってくるから重要な項目な。

オレ的にはRGより、サンかな。

ベロフ派
フィリップス派
BOSH派
PIAA派

を欲しいバーナーの色温度で選別してみて、OEMを買えば、5万以内で収まるんじゃね?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 21:29:31 ID:MIvK1Ydo0
ん?

違うなw

テンプレ見ると、

ベロフ =サン自動車 =CATZ =IPF=RG=ベガビーム
バーナー:フィリップス バラスト:松下
PIAA =市光 =BOSCH(現行)=バーナー:松下?・バラスト:オスラム
レイブリック =国光 =バーナー:オスラム バラスト:オスラム
クランツ =バーナー:オスラム(多分) バラスト:不明
88HOUSE(LOUD) =SMAPS =GRID =HKB(APOLLON)=
バーナー:韓国台湾(最近はmade in japanを宣伝しているので国産かも)
バラスト:ワンボディバラストは88、2ピースバラストはHKB
フィリップス =バーナー・バラストとも自社
ap-japan =バーナー・バラストともフィリップス
inpro =バーナー・バラストともフィリップス

こうなってるな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 23:18:58 ID:GvA7Q1Nx0
まんこちんちん
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 01:14:45 ID:Wtwa8TZY0
>>878
そのテンプレ数年前から変わってない気がする。
検証したわけじゃないが、現状と食い違う部分もあるかも。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 01:50:34 ID:hAALcYNm0
>>866
このまま、色温度が高いHIDを選んで
見えんがやor見づらいがやと後悔するパターンだな

後悔したくなきゃ、色温度は4300とかその辺りにしとけ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 02:38:13 ID:7o+wKI/MO
クリスタル性HIDはどうよ?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 10:42:45 ID:rM53Y5ox0
HIDごときに5万って馬鹿だろ
商品1万+補償料金4万円
ぼったくりすぎだな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 10:58:37 ID:O22ZQsRSO
HIDが原因で火災になるとしたらどんな時か誰か教えてケロリン
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 11:08:00 ID:yIgX5E7D0
雨水ショートで発火
高温発熱で発火
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:20:56 ID:O22ZQsRSO
>>885
気軽に取付できると思ったけど、取付場所にはかなり慎重になったほうが良さそうですな。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:50:12 ID:2QZZbRF5O
マルチリフレクターのLo側(HB4)にHID組もうと思ってるんだが、純正バルブの頭は遮光されてるが中華バーナーはプレーンなまま。。。

たんに安物だから?それともそれが普通でテスターで調整だけでいいんだろうか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 20:41:37 ID:WcooSm0WO
なんでサンヨーテク〇カは一ヶ月も持たない商品売っといて潰れないの?
何度も修理出してんのに直んないし‥
ヤフオクの安物HIDのが耐久性いいのが笑えるw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 21:34:12 ID:A+HCk29g0
サンテカ入札してる人多いね(^^)
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:11:27 ID:o3FprRJu0
ウィングファイブってどうなの?評判とか聞いてみたい。
セットで2万くらいなんだよな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 22:53:38 ID:eBXAlf8k0
>>890
GARAX
MasterXenonが安くていいよ


892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:11:03 ID:LRdMMZ5h0
みなさんも悩まれるだろうバラストの固定に、悩まされています。
軽自動車なのでスペースが狭くなっててどこに固定しようかと。
イグナイター内蔵バラストというのは発熱するのでしょうか?
発熱しないのであればプラスティック部品(ラジエータタンクとか)に
インシュロックで固定もありかと思いまして。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 02:15:12 ID:R+B+o1d40
>>892
エンジンルームが狭い車は厳しいですよね。
バラストはラジエータのタンクにタイラップで止めた事あります。
特に不具合は無かったですよ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 08:27:48 ID:mMDMfa+z0
中華の場合付属のインシュロック弱いからタイトンのしっかりしたやつに変えといたほうがいい
昨日、施工してバラストとめようと少し強めに締めたら切れたw
熱にも弱そう。

ところで話は変わるが昨日H4タイプで走行中Hiにしたらすべての電源が落ちた。しかも山道w

ライトを一回オフにしたら復旧したけど。
片方の空きプラグ絶縁忘れてたのだけどショートしたのかな?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 10:36:15 ID:4Y7084N/0
>892
リトラ車でも取り付けスペースあるから大丈夫だよきっと



でも熱源は避けた方がいいと思うよ
896892:2008/07/20(日) 13:13:32 ID:LRdMMZ5h0
みなさんありがとうございます。
バラスト自体は発熱しないってことでいいみたいですね。
熱源から離れた場所をもういっかい模索してみます。
運転席側はガラガラなのに助手席側は
バッテリーやらなんやらでキッツキツ。
インシュロックってタイトンの商品名だったんですね。
どうでもいいことですが。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 14:54:14 ID:TMuvRuWNO
設置場所は熱くならないとこって言っても、エンジンルームだと熱さは避けられないんだがどうしよ…
ライト点灯したときだけ注意すればいいってのなら、夜だからそんなに温度は気にしなくても平気だと思うけど。
夏の昼間はエンジンルーム内が大変な事になる(_ _)
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 16:55:17 ID:Z5bChz600
http://www.uras.co.jp/syohin/cookal_hid.html

H4でもまともに作ったものはあるんですね
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 19:16:15 ID:mFP/9maC0
>>898
発想はユニークだけどそれがまともかどうかは別問題。
俺にはまともに見えないんだけど・・・
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 19:23:44 ID:Z5bChz600
まぁ光り方に関しては問題なさそうだがな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:49:20 ID:CD1KwatcO
ベロフの6年前に買ったスペック01が調子悪いので、アトラクション、安くて小さくて購入考えてますが、安いから01より性能は下ですか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:56:35 ID:T4wE0WSL0
>>898
値段優先のせいで誰も仕入れていないだけで、中華でもそれは存在する
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 21:05:39 ID:kW/ULwpc0
>>989
それクルーズのと一緒じゃね?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:22:08 ID:HTolLTVG0
>>989に期待
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:41:49 ID:/ZaBkycm0
まんまクルーズ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:45:57 ID:xv6CEOkd0
伊具泣いたはデカい方だね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:59:34 ID:Y0XLmPaC0
>>903
(・∀・) ニヤニヤ
908素人ですが・・:2008/07/22(火) 00:33:17 ID:BYn5qXMd0
素人なんですが質問させてください。
HIDに変えたいのですが、調べた所、自分の車はH1らしく
しかも取り付け時に、穴の拡大加工が必要のようです。
H1の場合、バルブだと球が小さいので暗いなどと聞いた事がありますが
自分のような場合でもHIDにして、ちょっとは明るくなるでしょうか?
それと、ヤフオクなどで、安く売っていますが、いったいどれを
選べばいいものか・・。沢山あるようなので。
PIAAの物など信頼があり、高いですが良いかなとも思いましたが
ここではそこまでする必要はないような事も書かれているようで・・。
オクで1万前後の物でも大丈夫でしょうか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:43:05 ID:t7XbtUbR0
俺の買ったH1のHIDは
ガラスの横の白い棒がかなり近くにあったから
拡大の必要なくポン付けできた。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:59:57 ID:zqFA6o6G0
>>908
HIDはハロゲンより明るい。
ハロゲンのH1は暗い。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 04:54:34 ID:+H5a5wPz0
>>908
ハロゲンでも65W物あるし、リレー噛ませば十分明るくなる。

912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 08:51:22 ID:/Wbt5D7DO
>>901
辞めておけ。中身は中華
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 10:01:17 ID:h0iyscLd0
CRUIZEいいよCRUIZE4年使ってるけどトラブル無しです。人気ないの?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 10:31:11 ID:ZOkZPWYaO
>>908
乗ってる車名 HID で検索
今はこれだけで有力な情報がすぐに手に入る良い時代です
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 13:23:56 ID:n42W1TdGO
ちょっと質問します!車はティーダで、ギャラックスの6000ケルビンのHiDキット(HR)を買おうとしてます!ぶっちゃけギャラックスってどうなんですか?壊れないですか?明るさは?ちなみにオートバックスで買います
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 13:46:00 ID:/qviSwt/0
ABで聞け
改行しろ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 13:50:59 ID:Ilv/vn720
ゆとりの携帯房に改行なんて無理。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 13:51:59 ID:EKO0B3RT0
互換フォグとか互換ヘッドライトの出来って良いんでしょうか?
HIDとは関係無いんですが、このスレの方であれば詳しいかと思いまして、教えて
いただければ幸いです。HIDで焼けたヘッドライト(プラド)の交換を考えているんですが
出来がよければ互換も有りかと考えています。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 14:20:05 ID:/kD161fy0
>>915は焦っているのか?
聞いたこと無いメーカーだがオートバで着けるんなら店員さんに聞いた方が解り易いかな?
でもPIAAとかをオヌヌメされそうな気もする。(笑)

>>918
僕もエボ6のヘッドライトもHIDの紫外線でリフレクターが焼けプラスチックの地肌が出てきて暗くなった。
オークションで結構程度の良い純正の中古を落札して装着したら、まぁ〜明るい事!

互換ヘッドライトってのはオークションで見掛ける台湾製とかってのかしら?
4灯式のプロジェクターなら買っても良いかと思う。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 14:28:28 ID:/Wbt5D7DO
>>901
ジアロを小型にしただけで性能は同じかな
921918:2008/07/22(火) 14:34:05 ID:EKO0B3RT0
>>919
こんにちは。
プラドのもリフレクターが焼けまして、地金が出て肝心の部分が黒っぽく
なっております。これでだいぶ暗くしているのかも。あと、プラスチックの透明感が
無くなって若干黄色っぽい感じです。互換ヘッドはオークションで見かける物です。
写真を見る限り純正と同じように見えるんですが…純正の半額という事で気になって
います。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 15:49:54 ID:/kD161fy0
>>921
リフレクター焼けは同じ症状ですね。
プラスチックが黄ばむのはチョット古いトヨタ車なら多く見られますね。
互換性のあるのは確かに安いですけどリフレクターの作りがちゃんと配光が出るのかしらねぇ〜?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 19:35:32 ID:NtAgpzLF0
今でもヘッドとフォグのケルビンは合わせないとダサいんでしょうか?ヘッドに6000
フォグに3000入れたいけど笑われる?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 19:39:36 ID:g+g44w3u0
両方とも30000入れとけばok
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:12:51 ID:q9T139Bn0
○天ショップでBRIGHT製HIDがやけに安いけど本物?
それとも偽?

クルーズのHIDと迷ってるんだけど。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:23:44 ID:EWcCxYT/0
>>887
バーナの頭に耐熱遮光塗料を濡れよ
純正でそんな処理されてるHIDフォグバーナがあるぞ

>>892
純正はプラスチックのライトユニットにネジ止めされてることが多い
下処理をしっかりすれば強力両面テープだけでも無問題

>>892
ウレタンバンパの裏なんかオヌヌメ

>>913
中華にしてはモノは確か
だが如何せん高価杉でメリット相殺

>>923
DQNに同類だと認められたいならお好きにどうぞ
それと6000Kでも充分DQNだよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:02:13 ID:Hm29roxA0
CRUIZEのイグナイタも中華。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:02:46 ID:qlmkIuBBO
HIDでレンズが黄ばむって書いてあるけど、1日1時間点灯したとしたら、どのくらいの期間でなっちゃうの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:24:38 ID:VLD1GCJv0
>>928
今時点で、ヘッドライトの状況が違えば意味が無いな

オマケに住んでる地域の温度、ヘッドライトに日のあたる時間、駐車してる場所(雨ざらし、ガレージ内)とかでも
変わるだろう?

そういうことは考え付かないほどのゆとり馬鹿なのか?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:28:20 ID:h0iyscLd0
だってある日本製品のHIDを中華の工場にもっていってこれと一緒の作れって言って作ったやつだからねCRUIZEのは。そんな高いかな?物は悪くないと思うけどなぁ。へたにヤフオクで安いのいくよりよくない?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:31:10 ID:LHV5+JOd0
>>930
ドラえもんじゃねーんだから一緒になるわけないだろ。
品質の優先度が下の下な中華が日本製と一緒の品質になるわけない。

見た目が一緒ってだけだわな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 01:03:46 ID:xJ6wiKv00
>>930
その論理だと威力棒viiもWiiと同じ性能になる。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 10:03:38 ID:7s0jpUMgO
HIDにしたらレンズの下側と正面にカバーみたいのがかかってるんだが、正面だけ外すと
もうちょい先まで照らすのかい?
ハロゲンのときよりだいぶ手前を照らしてるんだけど。
レベライザーで調整してあるけどダメだった
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 10:14:57 ID:dNMHFdDXO
>>933
それ外しても眩しくて対向車にパッシングされるようになるだけだって
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 10:59:47 ID:7s0jpUMgO
>>934
サンキュ
遠くまで照らすってのじゃないんだね
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 11:47:23 ID:cQ7LKd4j0
>>933
正面に付いているのは、発光点(光源)を隠すための物。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 11:55:06 ID:4aFNr/xpO
手前が明るすぎて瞳孔が閉じるってワナ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 12:50:19 ID:W6rKRCFeO
ここのスレずっと見てるけど、そんなに中華品はダメなのか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 16:50:38 ID:MsEGh0Wb0
あたり引けばいいよ!
PIAAの高効率バルブより少し高くて、2倍明るく、寿命も2倍あれば
安かろう・悪かろうでもいいと思うがな。2年もてば文句なし、1年でも我慢できる。

どうせ中華のHIDはつぶれたらキットごとの総替えになるだろうに?
次のときにはもう少しマシになってるかもしれないしな。

いいか悪いかは、本人次第だろ、ただH4系やHiビームには中華はおすすめしない。
光軸でない、車検に通らんはダメだよな。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 17:29:17 ID:uTJX5blG0
>>930
こいつは典型的なオノボリサンタイプだな。何も知らないというのは恥ずかしい

あの国の文化や仕事で行ったことあるなら、恥ずかしくてあんなこと書けないよ。中高生か?
間違っても社会人の理解してることじゃないよな〜
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 17:38:17 ID:EbPhbGf30
>>933
軽自動車やコンパクトカーでハロゲンでバルブの傘が無いのがある。
まぁハロゲンなんですけど発光点が目に入るもんで眩しいんですよね。

フォグで傘を外すアホがいるが、外してしまうと光が飛び散ってフォグとしては役に立たなくなります。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 17:49:37 ID:L+PhkzezO
↑アホ。ってか無知乙。
ハロゲンバルブはバルブの頭に発光点隠しの塗装がしてあるからな。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 18:16:51 ID:YFYZ/In/0
>>942
941じゃないけどフォローしとく。

ハロゲンの遮光塗装じゃ足りないライト(リフレクター)がほとんどなんだよね、
足りない部分を傘をつけて補うのが本当なんだけど、コストをかけられない軽なんかは、
リフレクタ外から発光点が丸見えで光が漏れるの分かってて傘を付けてないのが多い。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 21:27:53 ID:HUYKMM+70
>>942
フォグでよく使われるH1バルブで発光点隠しの塗装がしてあるのは見かけないんだけど。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 21:50:16 ID:IZvC6MAQ0
>>943
ホント傘の無いコンパクトや軽は迷惑この上無いよね。
後付けHID付けたランクルより眩しい場合が有る。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:04:18 ID:G/EmkWBu0
あれ?俺の買ったベロフのはまだ付けてないけど、傘が付属してるよ。
947941:2008/07/23(水) 22:32:07 ID:GDEXQKgz0
>>942
H4バルブはトップに遮光の塗装はあるが何時でも真正面から見ている訳じゃないから〜
例えば横断歩道を渡っている時なんかは止まっている車のライトが目に入るしね〜
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:28:09 ID:lLcHdDux0
>>947
そういう言い訳は見苦しいぞ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 01:01:11 ID:S2PWscCn0
>>948
そう?見苦しい?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 01:05:23 ID:T2FCBEex0
PIAA信仰の信者がPIAAコンバージョンキットを購入して
「中華は駄目」とか言ってるときのドヤ顔を思い浮かべると
笑いが止まらないわけで・・・
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 10:27:04 ID:4ruCnELy0
>938
ずっと見ててそんな事もわからないのか?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 13:33:57 ID:gJfISdtW0
>>938
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1212053368/3
上記のテンプレ守ればハズレを引く確率は格段に下がる
去年の春にそれぞれ別の業者から買って自分の車、嫁の車、友人の車に付けたけど
嫁の車のH4スライドが逝って今年5月にロー固定になってしまった以外は問題ない
ハロゲン球は常備してるけどそんなのはHID化する前から習慣になってる

自分でバルブ交換できる程度のスキルのない奴とか国内メーカー信者はABでバイトがやる作業に
安くない工賃払ってPIAAでも付けてもらうと満足するんじゃないかな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 18:22:09 ID:4ruCnELy0
バルブ交換が出来ればHID取り付けができるという訳ではないんだけどな
特にリトラ車とかは
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 18:50:36 ID:aZrZ5wv80
>>952
威張れることじゃない。

今時、HID標準で付いてない車に乗ってる時点で負け組み。オマケに「自分の車、嫁の車、友人の車って…」
お前の周りは営業車が自家用か?それともトラクター?セコハンばっかり乗ってるのか?

貧乏でミジメ臭い。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ぞ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 19:14:02 ID:hih014zH0
>>954
ランクルとか

まあ喧嘩は止しなさいって
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:31:28 ID:7dHkt9MR0
>>954
スレタイも読めない夏休厨は失せな

>>938
バラつきが大きいんよ
>>939のように運がよければウマーなんだが
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:32:42 ID:SlH91I6L0
>>954
今時、HIDがどうとか言ってる時点で負け組み
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:36:14 ID:SlH91I6L0
>>938
自分で取り付け出来てグレア出ても遮光板自分で作ったりとか
あれこれ工夫できるのが前提で、買った球が当たりならウマーだな。

もちろん、認定工場で光軸調整ちゃんとやってもらうマメさは必須だが。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:39:59 ID:V6Kt/HWr0
>>954
レクサスLS600h乗りは負け組でしょうか。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:51:17 ID:gCl/cjHE0
>>953
> 特にリトラ車とかは
ちょ…今時そんなレア車を持ち出されても…… (〃´ω`)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 22:16:35 ID:2ss9coOT0
ヘッドにpiaa、フォグにcruizeつけてる俺からしたら
piaaはいいよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 22:24:55 ID:x03fh4SI0
別に視界がはっきりしてりゃハロゲンでもいいよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:15:08 ID:stKNj9pH0
>>954
土木作業員おつかれさん
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:23:43 ID:sv3ChuFu0
↑見下せるのが土木作業員しかいないんだな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:28:12 ID:aZrZ5wv80
>>964
純正でHID付いてる車買えない低所得だから仕方無いんだろう。軽自動車でも付いてるのが多いのに…

オマケにつけるHIDも中華!!
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:32:43 ID:SlH91I6L0
>>964
土木作業員にオツカレサマって労ってるだけなのになんかコンプレックスでもあるのか?w
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:36:30 ID:TXk0+HK80
>>965
おまえは車を選ぶ基準が純正HIDなのか?
一生軽自動車乗ってろ低脳野郎が。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:38:37 ID:3cAbnjUL0
>>952は、何ほざいても負け組だろう?

自分の車、嫁の車、友人の車…。

生活レベルが垣間見れる書き込み。自分で書いて恥ずかしいとは考えられないのか?
そこまで馬鹿の見本?晒して…
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:40:38 ID:aZrZ5wv80
>>967
ならHID位中華じゃなく、ベロフ買って付ければ?

所詮中華HID買って付けるんだろう?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:46:47 ID:V6Kt/HWr0
>>966
小声で言った悪口が相手に聞こえて、言い訳しているようで格好悪い
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 00:14:51 ID:vePo7gH4O
フォグHIDにするときて、バッテリーの+に繋ぐよう?
フォグは純正カプラーに繋ぐだけっての見た事あるけどホントかいな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 01:54:38 ID:gg67QyU40
>>959
レクサス乗ってるだけで負け組み。
なんもかんも中途半端。

俺だったら恥ずかしくて乗れないw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 03:28:31 ID:A1f+cYxi0
車種叩いたり、古きよき車を知らず新車を購入するのが勝ち組と言ってみたり

HIDの話とはかけ離れたホームラン級の馬鹿は以後放置で。

中華製(中華人民共和国製)も多種多様で殆どバラストとバーナーの組み合わせ品だという
ことくらいは皆も理解していると思うが、どの出品者、どの販売会社が扱っている組み合わせが
ベターなのかということを議論、レポするスレではないのかね?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 07:50:50 ID:cYVNsbOj0
中華製を頭ごなしに叩いて国産を絶賛するスレかとおもってたがw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 09:48:05 ID:q7eGVHf+0
サンテカ製HID死亡

バーナーの先端割れてた

4年使えば元とったか?

・・・・鬱
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 10:41:09 ID:hehv/vJF0
>>969
は??
俺は純中華製は信用しない派だからもちろんベロフだが?

さすが低脳野郎は思いこみが激しいねw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 11:13:23 ID:Oz3iUV8A0
誰が何使ったって良いじゃない。
いちいちくだらないことで言い争うなって。
自分が好きで使ってればそれでいいんじゃないの?
そりゃ実際に使ってる人のリポートだったら役立つけど妄想話は聞いたところで役立たない。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 11:56:23 ID:c7IxJ33k0
前に使っていた88のが光量が落ちてきたため、中華のH1バーナーを買った
無加工だったらいいなと思って購入したが、すんなり入らず穴の拡張が必要だった為作業中断 orz
88って無加工で入るから素晴らしいとつくづく思った
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:33:56 ID:q7eGVHf+0
>>975だす

只今オクにてフィリップス落札
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 15:37:38 ID:QUOTPtBn0
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:17:30 ID:q7eGVHf+0
>>980

スレ違いかな

バラストはSTARTECHだって

しらねぇ〜
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:54:19 ID:fn+Aej+I0
>>973
ホームラン級の馬鹿以外にも夏休みで知識だけのお子様が
増える時期だからこの流れは仕方茄子

大陸産は人民元高、五輪前で減産体勢、主な輸出先をユーロ圏向けに切り替え
バイヤーが現地にパイプを持ってれば良いけど今まで以上に外れを掴む可能性が高くなりそう

>>975
大当たり オメデト
サンテカで4年なら十分に元取っただろ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 00:10:47 ID:EXz8bUi2O
あれ?ベロフも一部中華製だったはず。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 00:39:48 ID:P4mccqWG0
ホームラン級の馬鹿は>>973お前だろう?

貧乏人は中華で十分だよ。お金ないから、ベロフは欲しくても買えないだろうし。。。。。。。

レクサス買う金あるやつなら、ベロフ買えるだろう?

古きよき車って何だよ?MR2かS13シルビア?型落ちの高級車?
それこそヤンキーか貧乏なやつじゃないのか?

古い車にHIDなんているか?
レストアや整備にかけるのが本当の姿だろう?なら古きよき車に中華HIDは間違いだろう。

985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 01:11:25 ID:QPkThOPr0
>>984
大気圏離脱級の馬鹿だな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 01:27:55 ID:ZetHUrH20
>古い車にHIDなんているか?
視認性の向上は決して間違った行為ではない。
古きよき車の代表がMR2やS13シルビアという反応だけでも
お前がいかにオツムが弱いかわかるな(笑
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 01:46:14 ID:P4mccqWG0
前スレ含め、スレで中華HIDつける相談の車で、かなりの数の名前がでた車だろう?

古きよき車の名前が出せない時点で、古きよき車の定義が無いんだろう?

ちゃんと車名出してみれば?【古きよき車】は何だよ?いすゞの117クーペか?初代RX-7。Zノーズのフェアレディか?
こう言う車がHIDつけてたら、おかしい。古きよき車じゃ無いよ。


視認性の向上は決して間違った行為ではない。なら補助等が正しい選択で、不良率が高い中華製品を
古い車に付ける時点で、本末転倒。

本当に「古きよき車」を所有するなら、オリジナルにお金を使うのが正統な「古きよき車」との付き合い。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 02:49:35 ID:BeGF65WI0
MGミゼットなんだけど、明るくなって夜運転するのが楽しくなったよ、
でも確かに端から見たらHIDは似合わんかもorz

補助灯つけてボディに穴開けたり、
オリジナルの形崩すのは嫌だからしゃーないやね、
中華はライト筐体に悪そうだからレイブリックつけてる。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 08:38:03 ID:gfmKEZGH0
1年保障のシナ製HIDが1年半で片目になった
壊れたのはバラストかバーナーか分からないが
懲りてレイブリックに換えた
とにかくハロゲンに戻したくなかった


990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 08:46:30 ID:wBVMeigi0
ミゼットにHIDwwwww
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 08:50:47 ID:fx5YLsHm0
3輪のミゼットにHID付けてあれば笑うかもしれんw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 08:53:29 ID:VkKwPkAbO
そうか?
今は原付用のHIDキットも出てるんだが。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 10:03:51 ID:CiqZ9LCy0
ID:P4mccqWG0はHID標準装備の新車に乗ってるが嫁も彼女も友人も無く
いつも一人で運転してると言う事が良く分かった
キモイID:P4mccqWG0の車に唯一乗ってくれるカァチャンを大事にしろよ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 10:43:59 ID:3y5E07Dq0
オマエらが低所得なのもキモイカーチャンの話も古きよき車の話もミゼットだろうが原付だろうが

         つ け て る 車 の 話 な ん て ど う で も い い だ よ

おい、屑ども。HIDの話をしようじゃないか。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 12:19:01 ID:9G6/1vSUO
新車から約7ヶ月、ハロゲンフォグのレンズがなぜか曇ってる。
熱の影響?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 13:18:04 ID:BWdr5aR30
点灯して曇りが取れるならいいが、取れないようなら最初に焼き入れしてないからだろ?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 16:36:09 ID:n3Hwk8GGO
話が・
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 16:38:37 ID:n3Hwk8GGO
脱線
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 16:39:53 ID:n3Hwk8GGO
してる
1000ウンコ:2008/07/26(土) 16:40:58 ID:n3Hwk8GGO
ウンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。