新規スレッド立てるまでも無い質問@車板360

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:00:14 ID:5jWQorms0
>>943
牽引に関するルールを守れば問題ない。
ただ一般には、自車よりも重い車を牽引するのは
余裕がなさ過ぎるのでよくないし、
既に書かれているとおり、特に牽引される方は
運転操作が難しい。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:03:02 ID:LP2hIMIK0
>>939

> やはり従前の住所と符合しないとダメということですか?

そうそう、そゆ事。

> 戸籍謄本持ってけば万事おkということでしょうか?

「万事おk」というのは難しいんだな。
というのも、陸運局支局はその所々で解釈が微妙に異なるんだ。
同じ車でも、車検がおっけーだったりダメ出しされたり。
所轄の陸運局支局へ問い合わせるのは一番確実だと思ふ。

> それならばそもそも何度引っ越しても「自動車検査証(車検証)の住所変更手続き」は不要ということになりませんか?

はい。
転勤族の義父は何度も引っ越しておりますが「私ゃ車検証の住所変更などした事が無い」と申しております。
それなのに税金の通知は住んでるおウチに届くのね。
この辺のカラクリは私にもわかりません。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:04:48 ID:GcAj/5bK0
>>948-950
ありがとうございます。検索したらカーコンが一番近いみたいなのでカーコン行ってみます

流れは修理見積もり→修理範囲決め→お願いします、でおk?
値切りとか通用するんでしょうか?
バンパーなんかは下手したら中古で買う方が安いかもですね・・・
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:08:11 ID:HYBg3h8p0
>>953
課税通知は住民票の移動1度までは追いかけてきます
転勤族といっても車買い換えるまでに1度くらいしか引っ越さなかったのでは?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:09:41 ID:HYBg3h8p0
>>954
まず友人知人、同僚などに話してみれば?
言い情報悪い情報入ってくると思いますよ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:19:47 ID:behkslJx0
>>954
技術料値切るのはねぇ・・・
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:27:35 ID:xSk0p+xI0
登録後
5年未満 デーラー
10年未満  町工場
それ以上 タッチペン 
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:35:41 ID:yWz63vqq0
>>940
法律上決まってて罰則もあるのに不要ということはないんだが
厳密に取り締まったりしてないからきちんとしない場合が多いな

売ったりする場合は戸籍謄本じゃなくて戸籍の附票が必要
住民票の除票でもいいけど引越しの回数が多いと面倒だからな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:49:52 ID:UhurUvVCO
バッテリーがあがったので交換するのですが、
友人から貰った新しいバッテリーが、今車に載ってる奴より小さいことが判明しました。
接続部分のサイズがあわないのですが、何か方法はありませんか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:02:46 ID:scsBYz7o0
そんな程度の方法も思い付かない程度の技術力の奴が
人命を握る自動車に
今まで使っていた正規のモノから違うモノに自力で交換しようとしている。
世の中怖いなぁ・・・

その程度の事が分からん程度の技術力だったら車屋行って正規の物買って取り付けてもらって来い。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:03:14 ID:3FSTzEtU0
>>960
標準装着バッテリーのサイズはその車に対して
必要最低限+オプション少々、で決まる。
端子の大きさは電流値で決まる。

バッテリーや端子を小さくすればどうなるか、想像できるよな?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:11:00 ID:UhurUvVCO
>>961 >>962
すいません、書き方が悪かったかもしれないです。

バッテリー小型化する際に端子部分に装着するあの部品の名前を教えてほしい弟子。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:12:24 ID:UhurUvVCO
ごめんなさい、
弟子→です
です。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:43:46 ID:wKsUZHR+0
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:50:42 ID:MjbwqQaq0
容量はデカいオーディオ付けてるとか、
フォグを付けてるとかなければ小型化しても大丈夫だよ
さすがにバイク用12型とかにすると競技専用車になってしまうけど。
頻繁に車を使うのであれば、軽用くらいまでなら大抵の場合はいける。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:56:16 ID:+2LRrkCo0
車の中で帽子かぶってる人はオービス対策ですか?たまにメットかぶってる人もいますが
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:59:25 ID:MjbwqQaq0
帽子は頭頂部がオープンな人の場合が多いから余り指摘しないように
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:09:08 ID:zG08pYAA0
走行中にタイヤ付近から「キー、キー」と異音がしはじめました。
ブレーキを踏むと音は止みます。

ブレーキパッドかな?と思うのですがネットで症状を
探るとブレーキパッドの場合はブレーキを踏むと音が鳴る
症状が多いようです。

こんな症状の原因の想像が付く方がいたら教えてください。
(修理には今すぐ行こうと思っています。)
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:15:16 ID:xSk0p+xI0
>>963
とりあえずアルミフォイルを間に詰めればOKだよ。

でもバッテリーの大きさって単に”もち”の問題じゃなくて
瞬間的に取り出せる電流量で選択されているものだろうから、
小さいサイズにすると冬の始動に難が出てくるかも。 

まあワンサイズ程度なら無問題だろうけど
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:15:45 ID:ncB8L4jc0
>>969
第一に、ブレーキパッドの残量不足を疑ってみる(純正パッドの場合)
明らかに違う場合、キャリパー周りに石か何か挟まっていないかどうかチェックしてみる
ここらへんかと
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:28:49 ID:2mZjjjr20
変な質問ですけど、なんで未だにサイドミラーとバックミラーしかなくて
死角って言葉が存在するのかわかりません。

ミラーの場所や死角にカメラつけて、ナビの所に映像を映せば一度ですべて確認
出来ると思うのですが・・・・。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:37:33 ID:6Q3RdG/10
>>972
そうやっている奴もいる
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:41:15 ID:ncB8L4jc0
>>972
法律で対応するほどの必要性が無いってことでしょ。
実際、左後方を気にする時って積極的に左折or左にレーンチェンジする時だけだから。
もっとも俺個人としては、何十年も前に作った法律をいまだに引きずっているのはどうかと思うが。

あとそこまでハイテクでなくても、ミラーを工夫すれば、
せめて「何かいる」ことがわかる程度には死角はカバーできるはず。
そしてそれを実行している俺。

ついでに言うと、初心者のころ、
実際に死角を見ないでレーンチェンジしてきたヤツにぶつけられたことがあった……。
いやその、死角に長く留まらないように注意すればいいだけなんだが。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:46:13 ID:zG08pYAA0
>>971

ありがとうございます。
ブレーキパッドの交換前に一度キャリバー周りを点検してみます。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:49:20 ID:wKsUZHR+0
>>972
義務と言う意味では前方視界確認のためにサイドアンダーミラーもしくはソレに類するものの装着が条件付きで定められてます。
見通しの悪い場所から出る時のためにフロントにサイドビューモニター付きの車もあるし
意味合いはチョット違うけどバックモニター、日産のアラウンドビューモニターとかもあるので安全に便利にと言う試みは色々とある。

でも最終的には目視が重要だし、モニターに全て任してしまうと故障とか考えなきゃいけないし義務化ってのは難しいと思う。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:57:15 ID:xSk0p+xI0
>>976
あのアラウンドビューってどういう仕組みなんですか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:59:22 ID:6Q3RdG/10
>>977
パソコン使って2chやっているんだろ

ググれ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:10:51 ID:xSk0p+xI0
>>978
いや、
「構造としては車体の4箇所(フロント、左右ドアミラー、リヤ)に設置された超広角(180度)・高解像度(130万画素)カメラから得た画像情報を」
という部分はわかるんですけど、どういう仕組みで擬似画像化できるかが感覚的にわからない、ということです。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:11:49 ID:m03KwoNYO
質問です

3月に車検取って、2週間もしないうちに事故で廃車にしたのですが、廃車の業者さんから車検までの自賠責等戻って来ると言われました。
1ヶ月半経ちましたが、未だに戻って来ないので心配になったのですが、こちらから税務署に行った方がよろしいのでしょうか?
それとも待ってれば家に郵便か何かでくるのでしょうか?

また直接いくのなら何を持って行けば良いのか教えて下さい
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:15:48 ID:BQvPbVcD0
>>980
自賠責と重量税が戻ってくるよ
まあ戻るのは、抹消登録をした後になるのだけどね
抹消登録日によっては、4月分だけの自動車税の支払いが必要になるけどね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:29:47 ID:hEq2d/MRO
おいらはバックミラーを取り払ってます。バック時は振り返って
直見するし、運転中にチラチラ後ろばかりみてたらそっちのほうが危ないと思われ。
後続車のライトもまぶしくないし。図上の信号が見えない事もなくなるし。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:39:55 ID:Xvk+kHv90
>979
簡単だろ。
カメラで得た映像を「歪めて」「合成」してるだけに過ぎん。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:42:38 ID:BQvPbVcD0
>>982
ルームミラーを装着していないと、保安基準に不適合となりますよ
当然ながら、整備不良で切符を切られる結果にもなりますね
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:43:12 ID:wKsUZHR+0
>>977
オレは技術者でも無いし日産車乗りでも無いので判らないので
画像処理のたまものとしか言えない。

でも最終的には車の四辺とその周辺が判れば良いのだから、
カメラから地面の距離までの関係はいつでもほぼ一定でそれ程高度な画像処理が必要じゃないと思う。

>>980
昔は県外に売ると税金て戻って来たんだが、その時は2〜3ヶ月くらい掛かった記憶がある。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:45:06 ID:J0YGz1a00
>>960 
俺の車はバッテリーが寒冷地だからなのか結構でかいやつがついてた
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:50:39 ID:m03KwoNYO
>>981ありがとうございます
安心しました

>>985 ありがとうございます
結構かかるみたいですね
家に郵便でくるでおkですか?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:50:55 ID:o12kgy5r0
>>984
以前運輸局の役人が「ルームミラーは無くても車検は通ります。ですが安全確認に役立つ為故意に取り外さないでください。」
とローカル番組でコメントしていたのを見たんだけど。どっちが正しいんだ?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:53:33 ID:hjYQZhus0
>>988
知らないけど無くても通るに1票。
トラックは荷物積んだら後見えないし初めから無いやつもある。
多分乗用車も似たような扱いだと推測。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:59:33 ID:BQvPbVcD0
>>988
道路車両運送法の保安基準の第44条には、「自動車(被牽引自動車を除く。)には、後写鏡を備えなければならない」となっている
となれば、ルームミラーの撤去は違法となるね
違法となるから、ルームミラーが役に立たないアルミバンのトラックなどにも装着されているのだしね
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:59:36 ID:HG0eyWxZ0
>>982みたいに前しか見ないで運転するヤツがいるから困るんだよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 14:07:46 ID:nQyz7OkRO
>>982
早く事故って死ね
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 14:11:40 ID:6Q3RdG/10
新スレ立てたいんだけど>>3の嵐の改変バージョンって何があったっけ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 14:23:21 ID:tU7e/Yt60
いろいろ書いても新ネタ作りを楽しませるだけだから現行のままでいいよ。
そんなことより住人がスルーすることのほうがはるかに大切だ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 14:30:31 ID:kL1T89Gd0
エンジンオイルって缶を開封してから
何年くらい保存できますか?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 14:44:43 ID:FHyXd8TJ0
>>983
実際モノはあるんだから可能なのは分かるが”簡単”ではないだろw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 15:00:25 ID:Ylc7Voqe0
質問です。
MFPの白鳥は今何やってんの?
真人間になったの?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 15:01:50 ID:scsBYz7o0
>>996
実は、3DCGしてる人間なら以下の説明で結構簡単に分かる。

平面ポリゴンをカメラ数で分割して、
分割したそれぞれの面に
カメラから撮影した画像の一部を
UV比を変更した上でテクスチャとして貼り付け。

以上でアラウンドビューとほぼ同じ画像が平面ポリゴン上に再現される。

あとは、車のカメラ位置による調整がメインだから、
ローダウンとかでカメラの位置が下がったり車の傾斜とかで画像が変わってくる。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 15:02:12 ID:FvMEk+Zs0
>>993 いつの間にか抜けたこの文言を復活してください。

「陸事(陸運事務所)・運輸局・運輸支局・検査場・車検場・・・は同じ物として読み替えましょう。
(本当は「運輸局・検査登録事務所」ですが慣例で旧名称等で呼ぶことがあります。)


 うっかり「陸事」と書いて荒れモードになると言うのが定期的にあるので。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 15:04:15 ID:wKsUZHR+0
>>987
たしか郵便局とか銀行で払い戻せるような通知書が封書で届きましたね。
ちなみに7年くらい前の話。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。