1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
非常識な遵法厨による交通の乱れが原因で、ヒト・モノ・カネの
流通における滞りを懸念する今日この頃、そのような彼らを引き
続き再教育することがまさに必要不可欠であります。
多くの支持を受け、大好評につき、第3弾のスレを設立しました。
皆さんがこのスレを通じて、我が国の経済発展に必要不可欠な、
効率的な交通の流れに対する最低限の常識をわきまえた優良な
ドライバーとして育まれるよう、切に願うものであります。
前スレ
制限・法定速度はあくまで目安 Part 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207994835/
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 11:11:49 ID:7o9BuBLV0
【参考: 高速道路追越車線における、本来の走り方】
(1995年7月の某ビジネス雑誌より抜粋、一部伏字)
XXさんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260馬力。
世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。「羊の皮を
かぶった狼」がXXさんの野生を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを
高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくあるXXさんに
とっては、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられたXX
さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 12:07:53 ID:7o9BuBLV0
【ワンポイントアドバイス】
実世界(実社会)上の公道上では、スレタイの通り、制限速度(法定速度)なる
ものは、単なる「目安」に過ぎません。
遵法意識などという机上の空論にとりつかれ、くだらぬ虚勢を張り続ける
ことが、自らが跡形も無くなるほどの凄惨な事故の元凶になっています。
自分の前後を走っている車の実勢速度に合わせる努力を怠り、低速で空気の
読めない自己中運転にならないよう、絶えず気を配りましょう。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 12:15:36 ID:6HEesPHO0
気持ちは分からんでもないが、一般道で30キロ40キロ超のDQNのほうが多い。
まだキチガイ擁護スレ続けるの?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 15:57:04 ID:QoB84TQm0
だって基地外がスレタイの内容を理解できないから
↑日本語でok
>自分の前後を走っている車の実勢速度に合わせる努力を怠り
夜中の東名高速を大型トラック達が75〜90km/hで走っているのに
それに合わせる努力は怠りまくりなのはいいのか?
周りに合わせろという論理展開をするのなら、もはや夜の高速道路では
遵法車両のほうが圧倒的に多いが。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 06:48:01 ID:ISq0TQtE0
高速道路で、小型自動車が大型に合わせることに、たいした意味は無い
走行車線と追い越し車線があるので、低速走行車は走行車線を使えばいいだけだ
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 17:37:37 ID:Hk9gcxcF0
>>9 前提条件: 高速自動車道路であれば100km/h以上。
>>9 >周りに合わせろという論理展開をするのなら
このスレにもともと論理展開なんて上等なもんネーヨ。
違反者が善良ドライバーを妬むだけのスレだから。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:38:08 ID:F/Kizqnt0
>>12(訂正)
(誤)違反者が善良ドライバーを妬むだけのスレだから。
↓
(正)違反者が「非常識」な「遵法厨」を再教育するためのスレだから。
(1995年7月の日経ビジネスの記事より抜粋)
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260馬力。
世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。「羊の皮を
かぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを
高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんに
とっては、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田
さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
遵法厨というか進路妨害厨を再教育するためのスレだな。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:56:52 ID:XvCRfyuAO
自動車業界、財界のトップのお墨付きだからな
漫然運転は交通社会、経済社会の癌細胞だろ
>>9 >周りに合わせろという論理展開をするのなら
このスレにもともと論理展開なんて上等なもんネーヨ。
違反者が善良ドライバーを妬むだけのスレだから。
例えば、原付法尊守パレードでもするか?
左側を30km/hで走る原付が20台くらい連なったらどうなるか、社会的実験も含めて。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:16:43 ID:XT2YVJl60
おもしろそうだなw
だが、交通麻痺が起こることは、どう考えても明らか。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:20:11 ID:b1/vKmfT0
71 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2008/05/11(日) 16:15:09 ID:A9rXCXjWO
環七や環八は何キロオーバーでサイン会なの?
72 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2008/05/11(日) 21:03:57 ID:oFW2FAGH0
あれも不思議だよな。
夜11時くらいの環七なんか80km/hがデフォか?と思うくらい
とばしてるやつも多いし。
>>18 他の車両に追いつかれた車両の義務
原付は車に道を空けなければならないから問題なし。
道をあけたところで、追越禁止やはみ出し禁止だったりしたらどうよ
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 08:44:38 ID:vgunfj7t0
十分に安全が確認できるなら追い越すでしょ
>>22 原付追い越すのにはみ出さなくてはならない場合って
幅の広いトラックくらいじゃね?
追い越し禁止は俺の生活圏で今のところ見たこと無い。
(暗黙の追い越し禁止という意味で坂道とかならあるけど、坂も少ないんだよね)
いずれにせよ>21の言う義務があるから関係ない。
そっか、なかなかうまくいかないなw
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 21:10:38 ID:XT2YVJl60
そうそう、一気にズバーっと抜いてしまえば問題ない。
大型特殊だったらいいんじゃね?
ブルドーザーとかロードローラーなら精々30しか出ないし、自動車扱いだし
昨日50km/h制限2車線の国道を制限速度と同じ50km/hで左車線走っていたら
右車線を70km/hくらいでミニバンが走り抜けて行き、その後をしばらくして
タクシーが走り抜けていった。それで、先の方でその前のミニバンが
タクシーにかなり車間詰められていて明らかにタクシーに煽られている状態。
結局タクシーが左車線側から抜いてまた右車線に戻ってそのまま行った。
結局、制限速度+20km程度で走っても制限速度で走るのと大して
変わらんなぁ、と思った。キリないね、こりゃ。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:52:33 ID:BuSOkjVC0
自分の安全が確保できる速度で走ればいいんだから他の車の速度は関係ない
ただ、後続車が来たら全力で譲ればいいだけ
ミニバンがいつまでも右側を走り続けてるのが悪い。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:12:10 ID:iRRVBUJH0
全ての道が追越OKならのろまに付き合う必要なくなっていいのにな
追越OKになれば遵法車は抜かれまくりで自分は邪魔だと自覚し反省するようになるだろう
俺は黄線であろうがチャンスがあれば追い越すけどなあ。
オレだけ免停くらったのはシャクに触るから、
制限速度で走って喪前らのフタをしてやるぜ・・・
へへへ
話はずれるけど、
軽NA乗りの俺が、車に適した右折の間合いをみてるのに、後ろの大排気量のヤツが先に右折しやがった!!
スレ違いスマソ
>>29 譲れば良いって言っちゃえばそれまでなんだけど、
速度違反している奴ほど必死になるんだよね。
意外と制限速度を守っている車の方がすんなり譲ってくれることが多い。
例えば俺が50km/hで走っていて後続がそれ以上の速度で来て追いついたとき
俺がその速度のまま左へちょっと寄ったらそのまま追い越してくれれば
いいんだけどね。
左ウィンカーorハザードして減速しなくてはいけないのが
メンドイ and ガソリンの無駄
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 18:55:58 ID:zbl2YkVj0
>>37 そんなことしなくても、さっさと左(走行)車線にどけばいいだけのこと。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 19:06:38 ID:xQ3sDuCC0
トンチンカンなヤツだな
片側1車線道路に走行車線もクソもないだろ
昨日、外環側道でパトカーに捕まった黄色いテスタロッサ見たよ。
いくらお金払っていても捕まるんですねw
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:31:39 ID:HMuiKc0HO
>>37 お前みたいな貧乏でケチなカスは公共の交通機関使っとけ
マジ迷惑
まあ前走ってたらそれなりに遊んでやるからオムツでも用意しとけ
スカトロ遊び?
>>42 お前も免停食らってみたら? 絶対どいてやらねーぜw
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 07:36:48 ID:1osPaI0aO
>>32 別にそこだけ「追い越しはいけないんだ!」と考える必要ない。
お前こそ遵法厨か?
安全確認する目と、状況判断する頭があるだろ。
遅いとか文句垂れる前に、やることあるだろ。
>>46 そうだな
時と場合によって考えて行動すればある程度はどうにかなるな
>>45 オレは既になった事があるんだよ。自慢にならんがな。
最近の楽しみは、その腹いせに制限速度で走る事なのだよ。
追い越されそうになったら、抜かれない様に目いっぱい妨害する。
なかなかオモロイぜ。
昨年は一人、車間距離詰めすぎ(たぶん)で、パトの餌食にしてやった。
煽らせておいて、ネズミ取りポイント手前で道を譲るのも楽しいかも。
繰り返しプレイできるし。
根暗が多いスレだな
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 08:04:11 ID:1bY6Jca30
そうだね、遵法厨(=KY)の根暗どもがね。
1年に一回だけ有った、しかも一瞬のイベントを嬉しそうに語る
、、、他に何もなかったんですね、わかります。
>>50,51
そういえばここは犯罪者が善良ドライバーを妬むだけのスレだったな (:-p
>>53 人は気にしている事に反応すると言う。。。
つまり、貴様は根暗だな!?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 19:20:24 ID:1bY6Jca30
>>53 だから、優秀なドライバーが根暗KYドライバーを再教育するための
スレですからw
スレの主旨が変わったのか?
前スレでは、勘違いの「譲る義務強要」や、制限速度云々ではなく「追い越し車線居座り批判」などズレたものばかり。
あぁ、それと「3秒ルール押し付け」なんてのもあったかw
いつ優秀ドライバーが説教するスレになったんだ?
はじめからそうだったんだよ。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:31:55 ID:+ZTekB+m0
>>56 バカのひとつ覚えが、見苦しいな。
スリルを感じさせてくれるだけでもありがたく思えw
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:36:17 ID:+ZTekB+m0
>>57 制限速度に限らず、道交法自体が、ひとつの「目安」。
つまり、速度であれ流れであれ信号であれ同じこと。
そして、公道上では臨機応変に対応できる能力を身に付けることが何よりも重要。
>>60 そうだな。
ちゃんと「前の車に追いついてしまったら?」を考えとけよ。
こんなスレに怒りをブチ撒けて、説教垂れて何になる?
自己満足の現実逃避だろうにw
白バイに、
臨機応変や空気を読んで・・・
と言う言い訳は通用しませんよ
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:58:28 ID:kW2EG7wr0
白バイの存在も臨機応変のうちでしょ
そういえばここは犯罪者が善良ドライバーを妬むだけのスレだったな (:-p
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 22:46:30 ID:j6zmKi290
>>60 そかな?
道交法115条から124条に罰則が定められているんだけど、
「・・・に違反した者」という場合と、「・・・の違反となるような行為をした者」という場合があって、
22、42、43条なんかは後者なんだよね。
その制限が目安で、5キロくらいオーバーしても客観的に違反となるような行為でなければ、
罰しないんだよね。
それ以外の前者に当てはまる違反は形式的可罰理論がはたらいてもいいと思うけどな。
そういえばここは犯罪者が善良ドライバーを妬むだけのスレだったな (:-p
>>65 それって例外をもうけるための言い回しの問題ジャマイカ?
つうか法律を論じるなら裁判でどうぞ。
「人がいて法がある」
のは確かだが、
「悪法でも法は法」でもある。
自分勝手に解釈するのはもっと愚行。
>>68 法律論じるところが裁判だけと思っている時点でこいつの負け。
68が愚者。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 21:11:29 ID:ya1yZqrN0
>>64 だから、常識人が知障たちを再教育(矯正・更生)するためのスレだってばw
>>70 バカからかって喜んでる奴が常識人扱いか。
傍目に見りゃ池沼にしか見えねえけどな
>>72 お前の思考回路よーわからん。
胎児から人生やり直してきな。
>>73 煽ってくるような奴を逆撫でする様な奴が常識人とは言い難い、と言っているまでだ。
何か思い当たる節でもあるのか?
>>73 ふーむ救いようがネーな、駄目だこりゃw 相手せんとこ
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 01:10:33 ID:hYv8R6xL0
念のため、もう一度整理すると、
>>70で指摘している「知障」とは、追越車線を制限速度付近で
ダラダラ走っているドライバーのことね。
そういえばここは犯罪者が善良ドライバーを妬むだけのスレだったな (:-p
犯罪者ってのは追い越し車線とか2車線道路で併走するような糞バカだよな
79 :
75:2008/05/18(日) 09:49:46 ID:U8t7ppc/0
>>79 遅走族乙w
他人に迷惑かけてるって自覚ある?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 11:28:21 ID:hYv8R6xL0
遅走族は車椅子のステッカーを車に貼って乗る義務があるがね。
82 :
75:2008/05/18(日) 12:30:42 ID:U8t7ppc/0
>>80-81 お前ら知能指数低いので笑えるw。
お前ら違法厨に妨害工作するのが楽しいっつってんだろw。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:47:31 ID:hYv8R6xL0
>>75は、はやくせいしんびょういんにかえってくださいね。
せんせいのきょかなしに、かってにぬけだしちゃだめでしょw
>>83 無知さ加減に笑えるw。
やっぱり君たち、胎児から人生やり直したほうがいーね。
精神科って立派な医学。
精神がおかしいという小学生の文化≠精神病。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:55:02 ID:hYv8R6xL0
このスレを読んでいる皆さんへ
75(=ID:U8t7ppc/0)は、『遅(痴)走族』です。
運転の際には、くれぐれも気を付けましょう。
>>85 やった! なんか勝利を収めたみたいで嬉しい。
>>78 追い越し車線を走り続けるのは、半端な速度超過車だろ。
犯罪の二重奏か。
運転したことある奴はすべて犯罪者だろ。
うん?違反 ≠ 犯罪 だよね?
>>86 便所の落書きで勝ち負けって、お前・・・
>>87 犯罪と違反は違うだろ
>>90 中途半端な速度超過は、ただの違反か。
なら、違反してる犯罪者だな。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 21:02:11 ID:hYv8R6xL0
だから、
>>78にある違反 ∈ 犯罪者
ID:U8t7ppc/0 ∈ 犯罪者
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 08:15:12 ID:+eSBiUs+0
>>84 そもそも精神科や医学の話なんて、まったく出てきていませんが。
ID:U8t7ppc/0が精神障害・知能障害であるということは、このスレでも
明らかに(常識ある皆さんにより指摘)されているとおりですね。
つまり、論点をすり替えて自爆した(敗北宣言)と受け取って良いでしょう。
>>86は悔しさいっぱいの単なる虚構に過ぎない。
ちなみに、「知」に「やまいだれ」と書いて知能(知覚、知的)障害を意図する。
>>85が表現されている「痴走族」とは、見事ですな。
パトカーや覆面が法定速度で左側の車線を走行してると、右側車線は不自然なくらいにガラガラ。
なんで追い越さない?>尊法厨叩き
>>96 法定速度内で追い越すと確実に2キロ以上並走する事になって、警官がニヤニヤしながらサインを求めてくるから
>>95 俺にそんな屁理屈通用すると思ってるのか?
制限速度で走ってないお前が悪い。
絶対に抜かせはせん。 笑
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:32:01 ID:AjlwAET60
>>98 一般車両にとって、他車が制限速度で走行しているかは関係ありません。
法令に違反しているものに対してでも、妨害は妨害です。
>>97 いつも通り「運転スキルと車の性能に適した安全速度」で追い越せば?
制限速度遵守厨はトロいよな!と吐き捨てながら。
喜んでパトカーが追いかけるだろうが。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:59:06 ID:hit9cj+u0
そうそう、赤信号とかそうだよね。
20キロ超過(15,000円)の奴が、誰もいないのに赤信号無視(9,000円)なんて
守るわけないんだよね。馬鹿だね。
んで赤信号守ってるやつが妨害してるとか言ってるの。馬鹿だね。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 22:12:40 ID:c49bwqii0
ID:jjXGYcRX0 ∈ 犯罪者(故意犯)
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 22:49:59 ID:40SWqkEs0
最近は公務員とか大企業社員とかが、更にはその家族までもが、制限速度ピッタリで走ってるらしい。
検挙されると新聞沙汰とか、執拗な処分をされるからでしょうね。
実は田舎ほどこれは顕著で、特に新妻と思しき女性が、田んぼの中の直線道路で、厳密40キロ走行とか見てると、
ある意味狂気というか、実にシュールな雰囲気で、ちょっと勃起したりもする。
>検挙されると新聞沙汰とか、執拗な処分をされるからでしょうね。
スピードオーバーの検挙で新聞沙汰とか、あるわけないね。
それと執拗な処分って?処分は1回だけだよ。ある意味狂喜だー
近所で著名人がスピード違反で逮捕されたらしいんだけど、ヤバイな。
あんなとこで捕まるなんて可哀想だが、飛ばすヤツが悪い。
公道はテストコースじゃ無いんだぜ
>>106 新聞沙汰はともかく、出世に大きく響くだろうが。
キミの境遇ではそんな世界を知る善しも無い、か。ククク・・
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 00:17:52 ID:Yy2rGW080
制限速度ピッタリで走る理由が、新聞沙汰とか出世に響くからとか、目的を見失ってるよ。
おれがピッタリで走るのはそんなくだらん理由じゃないぜ。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 08:00:59 ID:v6fSxSR30
>>105 たかだかそんなことで執拗な処分を受けるようなところは、どうせBLACK
企業か何かの類だけどw
>>109-110 上昇志向や向上心のかけらもみられないような輩は、リスクも負わなくて
済むだろうが、無論、出世なんて永遠に不可能。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 08:03:53 ID:v6fSxSR30
もう少し正確に言えば、
最近は現業公務員とかBLACK大企業社員とかが、更にはその家族までもが、
制限速度ピッタリで走ってるらしい。
検挙されると新聞沙汰とか、執拗な処分をされるからでしょうね。
ってとこかな。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 08:05:55 ID:v6fSxSR30
ちなみに、トヨタは大丈夫みたいだね。
(1995年7月の日経ビジネスの記事より抜粋)
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260馬力。
世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。「羊の皮を
かぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを
高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんに
とっては、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田
さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 00:22:55 ID:dR0vtSXG0
愛知県なんか、実際に制限速度+40km/h以上で走ってる車がざらにいそうw
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 13:25:38 ID:XA+Bwf+00
いるよ
愛知県に生まれたかった。
こないだ遊びに行ったけど、愛知のペースは無理!
車線変更するとき、ウインカー要らないんだぜ?
車線変更するとき、300m以上、線をまたいで走るんだぜ?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 00:39:56 ID:hfhrba+K0
それが名古屋クオリティ(名古屋走り)。
名四(R23)なんか、制限速度なんて目安にすらならない。
名古屋に引っ越そうかなあ。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 16:24:14 ID:VfXTCB1c0
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 00:56:41 ID:mV9buHzL0
・ 時速80キロ以上(一般の幹線道路では時速100キロ以上、高速道路では
前車さえいなければ速度無制限)で走行する。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 14:01:48 ID:JczZJGvL0
全国で考えても、幹線道路で60km/h程度しか出してなかったら(特に右車線)、
煽られて当然だわなw
林道なら50で十分
勿論バイクでな!
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 00:09:17 ID:2peUih8M0
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 08:58:14 ID:KhP+wBhT0
第二十三条 自動車は、道路標識等によりその最低速度が指定されている道路(第七十五条の四に規定する高速自動車国道の本線車道を除く。)においては、
法令の規定により速度を減ずる場合及び危険を防止するためやむを得ない場合を除き、その最低速度に達しない速度で進行してはならない。
栃木県ではこれ90km/hだからな
国道を走る時は覚えとけよ
>>124 なるほど。
警察の業務が日本の経済発展を妨げていると。
そう言いたいのだな?
そうだろうな。
わざわざ税金使って、日本の経済発展を妨げてるんだから
無駄としか言いようがないな。
日本で車が売れなくなったのも警察のせい。
制限・法定速度で走っても、全然面白くないからな。
車に興味失って当然だよ。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 09:59:54 ID:u6lXVFLrO
まぁ、愛知は赤信号になったから停まってカマ掘られると、ポリまで『赤になったから停まった?そら突っ込まれるわww』だからね。
松本や愛媛同様、民度が低く気違いしかいない共和国ほど、違反者に有利なローカルルールが必ず存在するね。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 10:59:43 ID:X5rSX5Hm0
山口県の田舎では、
男の老人は、上り坂を時速50キロで走るくせに、上り坂が終わると法定速度+30キロは出す。
仕事をしている若い女が1番飛ばす。法定速度+40キロで走り、時速70キロで走っている俺を煽る。車間距離をつめる。信号機で停止している時以上につめる。
俺が危険を回避するためブレーキを踏もうならば、衝突は避けられないだろう。
若い女が1番飛ばすのは、どこの地域でも一緒ですか?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 11:18:21 ID:2peUih8M0
>>129 >俺が危険を回避するためブレーキを踏もうならば、衝突は避けられないだろう。
相手が相手だから、制裁目的でブレーキを踏めば、確実にお金とれますよw
>>131 車間距離違反、前方不注意。
残念ですね。
両成敗ってわけだ
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 18:06:26 ID:WiFJe4edO
>>133 それはほぼあり得ない
ブレーキ跡がつくぐらいの急ブレーキでもしてなければな
っていうか車間とれや
めずらしい。IDが一致している。
とにかく車間距離とろうね。前の車に追突したらほぼ100:0だよ。
急ブレーキ違反とほざいてもたぶん無駄だと思うよ。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 18:53:35 ID:529db8WO0
>>134 前方に赤信号か落石でもない限りは10:0になることは無い。
後方撮影でもして、客観的な証拠でもない限り
>>137 残念ながらない。100:0さ。
車間距離とりなよ。それで済むんだからよ。
>>137 急ブレーキを証明できなけりゃ10:0だわ。
>>141 判決をよく読みなよ。
意味がわかるはず。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 20:38:26 ID:WiFJe4edO
漫然ドライバーはトロイは状況判断もできないわ、世間知らずだわ終わってるな
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 21:33:13 ID:529db8WO0
>>140 前走車が路肩にでもよってなければ、急ブレーキを証明する必要ないんだ
>>144 君の脳内の話はいいよ。
現実の話をしてね。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 23:26:03 ID:2peUih8M0
>>125 栃木(東北道、新4号)や茨城(常磐道)の道路は、完全にフリーウェイ
(サーキット)状態だそうで、羨ましいなw
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 18:41:46 ID:aR8qa+dr0
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 18:43:14 ID:aR8qa+dr0
制限速度に関する、時代遅れの道交法改正を真剣に進める時期に
ようやく来たようですな。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 19:12:20 ID:zqe8e4qN0
41条2項?
刑法違反の車を追跡するなら法定速度内だけど、
その車が速度違反した瞬間に、交通取り締まりとして法定速度を超えてもいいわな。
刑事課のパトに計器つけて、直ちに交通捜査すればいいじゃんけ。
応用力がないのか?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 23:40:08 ID:aR8qa+dr0
何よりもともかく、制限速度を諸外国並みに引き上げる法改正をしなきゃ。
それじゃ、諸外国並みに5km/hオーバーでも
ガンガン検挙するようにしましょうか?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 23:46:29 ID:aR8qa+dr0
>>151 それは別にしなくていいよ。
滞りがちな現状の交通の流れさえ良くなればいいのだから。
許可と義務は二律背反であって(ry
パトカーって、パトライトをつけて緊急車両になったとしても、一般道80キロ、高速120キロまでしか出せないんだよね?
間違えた
×120
〇100
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 01:28:40 ID:XJtjVdee0
いいんだよ、気にしない、気にしないw
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 07:54:21 ID:Xz7oqagh0
120だろうが100だろうが、
そんなの関係ねえ。
高速で事故通行止の現場に遭遇したことがある。
負傷者を乗せた救急車が現場を離れてから数分後に
通行止は解除されたのだが、その救急車に追いついてしまった。
遵法はいいが、もうちょっと急げないものか。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 21:22:36 ID:XJtjVdee0
救急車の速度規制こそ取っ払うべき。
あとは、危篤など一刻を争うような知らせを受けたドライバーも。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 00:17:09 ID:U9HrQLvY0
前方に130〜150km/hぐらいで走っているセダンがいてくれたら、
自分の運転がすごく楽になる。
そうかな?
俺は前方に180kmで走ってるプロボックスがいてくれるのが走りやすい。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 00:25:45 ID:U9HrQLvY0
自分もそれなりに出してたら、もちろんそうだけど、
前にどんどん離されていくときは、今度は動く障害物がいきなり
ひょこっと出てくるから危険だw
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 09:25:23 ID:BUrsw3EU0
140KMぐらいで普通に流れてる時が一番楽なんだけど
左車線に頭の固い馬鹿が一台いるだけで簡単に流れが壊れるんだよな
まるで造りの悪い和式便器のように
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 09:36:55 ID:WTYXE6Gy0
楽な運転しかできず、障害に当たると回避する術が見つからず流れを壊すのは素人。
クラクションを上手に使い障害にも冷静に対応し、流れを滞らせないのがプロ。
おまえら、頼むからオービス前でも速度落とすなよ
>>1 その制限速度にしている理由がある、あったんだと思うぞ
今は合わないとこもあるかもしれんがw
しかし制限速度あげるのはいいけど
また事故がふえるぞい
年寄りがガンガンふてるんだしさ
Nシステム前でブレーキ踏むなよw
ある程度予測はできてるけど、踏むくらいならスピード出すな
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 23:34:10 ID:U9HrQLvY0
>>165 確かにそうだね。
臨機応変ができるような運転技術は磨いておかないと、いざというときの
事故回避もできなくなるのが怖い。
>>166、
>>168 最新版のオービス攻略本さえ持っておけば、場所はすべて把握できるけどね。
オービスなんて事前に警告板あるから、攻略本ていらなくね?
あと、とりあえずゼロクラウンに気をつけとけば、ほとんど大丈夫だろ。
>>164 楽なのは220Km/h付近の間違いだろ?
ティアナの覆面てあるんだろうけど、出会ったことないなあ。
あんまり気をつける車種を広げると、減速ばかりになっちゃうし。
まあ、最近は一般車はミニバンだのSUVだのが多いから、
とりあえずセダンていうだけで、気をつけるけどね。
カスティマ、ベンツCクラスにも気をつけませう。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 02:21:48 ID:0f33mO2DO
スカクー、インポを忘れとるな
全国各地で見掛けてるが
貴様らはズボラだな
まあ高速なら関係ないがな
スイフトやマーチ、ギャランにも気を付けた方がいいよ
ステージアも一台有ったな
>>176 明るいうちなら余裕で現物確認できる。
暗い時は看板が頼り。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 00:58:51 ID:HwNw5O030
それでももし、うっかりして見落としてしまったら最後。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 17:19:31 ID:2vqsvYBs0
制限・法定速度はあくまで目安。
それが証拠に、オービスの反応速度もあくまで目安。
>>176 知らないと気づかないくらい暗いときは見にくい表示があるよなw
おまいら、もちろんレー探は標準装備だよな?
装備してないお。
オービスハンドブック暗記でおk
どうせカーロケ入らないんだから
オービスとネズミ捕りの場所だけ覚えてればいいだろう
制限速度で走れば、レー探も本も要らないし、反則金も必要ない。
命を削る必要も無いし、手に汗握ることもない
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 23:35:35 ID:1edxbmW90
法定速度なんかで走ってる場合
自分のコンパクトカーだと頻繁に煽られるけど
父親のベンツ借りてる時だと全然煽られないな。
やっぱ車格によっても変わるんじゃないか?
オービスは普通に走ってれば気づくし、
覆面もなんとなくわかる。
ネズミ捕りはノーマークだな。でも捕まったことない。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 09:55:29 ID:84bsqhDx0
>>187 その通り。
>>188 確かに。
高速の場合なら強いて言えば、SA、PAの入口付近に近づいたとき要注意。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 12:50:04 ID:DrZ4QiBqO
>>186 実際の事故のほとんどは制限速度以下で起こっているわけだが
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 12:58:25 ID:84bsqhDx0
>>186 あなたもしかして、噂の遵法厨ことsyu1 ◆e9j7U4R5Nkさんですね?
>>190 「90%のドライバーが制限速度を超えてるよ(=速度遵守が少数派)」との書き込み多いな。
そんな主張のなかで「事故のほとんどは速度遵守」だと。
つまり、道端の標識は「危険速度」なのか?
これは「警察の業務がまるっきり逆で役に立たない」って事か?
然るべき所にクレームを。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 13:28:26 ID:Ey6dMC7g0
憲法で裁判を受けられる権利を保証しているとはいえ、
上告できるケースにあたりそうにないのに、
わざわざ上告して弁護士に金払ってご苦労なこった。
>>192 事後処理しかできない警察に、
その業務が役に立ってるとは思えんぞw
>>186の「手に汗握る」に電車の中ながら笑っちゃったキモいオレ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 01:30:04 ID:LkjoenHL0
>>192 制限速度±α(±10km/h)程度でたくさん事故起こしてるんだから、
速度超過は理由にならんよ。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 06:29:32 ID:Xa99mvM60
>>197 それは、走行しているほとんどの車がその速度で走っているからだよ。
その上で、事故原因が速度とは別であると評価されている現実を考えようよ。
日本で起こる交通事故のほとんどは日本人に原因がある。って言ってる様なものだ。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 08:50:37 ID:yDfs4eAz0
>>198 >日本で起こる交通事故のほとんどは日本人に原因がある。って言ってる様なものだ。
現実には、そういうことだけどw
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 08:53:37 ID:yDfs4eAz0
だけど、大幅な速度超過が原因で起こる事故の件数が限りなく
少ないのも、また事実。
事故ったら、一発であの世逝きということもあるが。
それだけ速度を出せるドライバーの数は限られてくるからね。
>>195 >事後処理
進入禁止道路や右折(左折)禁止道路などでも、
車が進入した先で捕まえるしな。
入り口にいれば誰も行かないのに。(地元民以外は、一瞬しかみえない標識だけではわからないという人もいるはず)
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 00:38:21 ID:0PKI5qNm0
警察は、道路交通の取り締まりなんかのうのうとやってる暇はないはずだ。
もっと重大な任務があるだろう。
でもやってなかったらDQNだらけになって死人が大量にでるぞ。
ガソリンの値段があがっても速度超過傾向は下がらないっていうのも何か不思議。
やっぱ、商用車メインの交通の流れだってことだからか?
だったら、速度超過ありきで動いても不思議はないわな。
>>203 そうかな?
DQNが警官になる時代だぜ
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 21:39:26 ID:Ie5N9Y110
速度取り締まりよりやるべきことが残っているはずだ。
そう、凶悪指名手配犯の逮捕に全力を挙げるとか。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 21:40:09 ID:Ie5N9Y110
速度取り締まりよりも、警察にはやるべきことが残っているはずだ。
そう、凶悪指名手配犯の逮捕に全力を挙げるとか。
>>207 IDから判断して、警察の回し者ですね。バレバレです。
207が
本当に警察の回し者なら喜ばしいけどな。
凶悪犯だの、車の窃盗団だのは放っておいて
どうでもいい交通取り締まりばかりして善良な市民に嫌がらせしてるからな。
そりゃ信頼なくすわ。
人を殺しそうな状況に警官がいれば全力で阻止するはずなのに、
スピード違反をしそうな状況では全く注意を促さない....
どう考えたっておかしいだろ
>>210 警察官が皆凶悪犯や車の窃盗団の捜査が出来る部署にいると思っている馬鹿ですか?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 06:33:08 ID:D9ksA+Cb0
警察官は皆腹話術ができると思ってたオレよりましだろ?
>>212 配置換えすりゃいいだろ。
交通取り締まり要員が無駄に多いんじゃね?
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 08:40:00 ID:0vyXQLfc0
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 08:40:47 ID:0vyXQLfc0
>>215 犯罪を未然に防止するのは警察の仕事じゃないのですね。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 08:56:53 ID:0vyXQLfc0
>>217 人を殺しそうな… = 犯罪
スピード違反をしそうな… = 時と場合により常識的行為
警察だって、このくらいのことは当然わかっている。
おそらく、スピード違反が凶悪犯罪に繋がるっていうのが警察の考えだろ?
実際、凶悪犯は目立たないように尊法運転なんじゃね?
これから犯罪を犯すやつはしらんが
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 00:28:37 ID:rBWU8CBTO
何十年も前の基準でスピード違反とか定義されてもな
財源以外の目的なんてねーだろ、スピード違反の取り締まりなんて
事故多発の危険な道路の改修もしねーわ、毎回同じ見通しいい直線で取り締まるわ、やることが逆行してるんだよな
今時環七、環八で40km/hはおかしいだろ
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 01:38:49 ID:bvqovbup0
融通の利かないバカ役人どもの実態が浮き彫りになっていますなw
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 10:35:59 ID:xuvuOXRt0
そうだね。霞ヶ関があの体たらくじゃあね。
それはそれで逆に、こっちとしてはいい加減な速度認識で融通が利くわけだがw
制限速度を軒並み上げても、制限速度を守れる訳ないし。
このスレの言い訳みてみ?
俺ルールで決めてるだけ。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 21:03:57 ID:UH3+0SWS0
道路状況と車両性能を考慮した標準速度指標を定め、事故の責任割合を決定すればいい。
危険かどうか不確かなまま、根拠の不明確な速度規制によって善良な市民から
反則金や罰金を徴収することに意味はない。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 21:15:32 ID:W7cy1pKR0
他にも考慮しなきゃいけない大きな問題があるんだが、アホには分らないだろうね。
なんで、「罰金額を年収に比例しろ」ってのが出ないの?
お前らに非常に都合がよいと思うが。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 23:30:42 ID:rBWU8CBTO
>>225 守る必要ない、いや、客観的根拠示せない法律なら、守ろうとするモラルが低下するだけだぞ
>>227 良いことじゃん。
それこそ警察にとっては願ったり叶ったり。
素人がガタガタ言い訳を並べたところで、違反してんだから捕まえるだけ。
そうやって延べ人数で年間260万人近くが毎年上納して、甘〜い下り先の懐を暖めていると。
ま、本当にバカなのはどっちかって事だ。
>>227 問題が大事になって、社会問題になって、で国会ででも取り上げられるようになるなら
モラル低下があってもいいと思う。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 11:55:56 ID:gfO8VZCl0
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 12:38:35 ID:PQzOoigmO
>>228 高速で機動隊、白バイいてもぶち抜いて点にしてますが、何か?
オビスも一定以上越えると写らんぞ
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 12:56:34 ID:D3DYh3Sk0
>>232 そのブログ、ちゃんと「フィクション」って断ってあるじゃんw
映像や音声だって、いくらでも合成のものが作れるわけだし。
通報なんかしたら、下手すりゃ名誉毀損で逆提訴されるかもよ。
こんな違和感のないCGを作れる奴に会ってみたい。
ガソリンが300円台くらいに突入すりゃ、案外達成できるんでない?制限速度内の走行って
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 13:38:15 ID:GzmehHq/0
普通の乗用車でも80km/h以上の方が効率良いんだが
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 13:49:40 ID:gfO8VZCl0
>>235 だから、何で制限速度内で走ろうとするんだい?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 14:19:15 ID:3ppn0RZ+0
全車ロガー搭載で制限速度を推奨速度に。
事故時は超えた速度に応じてで過失割合増加や、
保険金の減額とかにすればいい。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 18:53:45 ID:gfO8VZCl0
>>239 ドライブレコーダーもそのさきがけだね。
死人に口無しの死亡事故が減れば良いね。
>>237 エンジンてのは低回転で回してりゃ燃費いーのよ。
んでもってある程度加減速に追従しようと思うと…案外制限速度ってのはよくできてる。
いっぺん制限速度範囲内でアクセルコントロールをシビアにして走ってみ?意味が体得できるよ。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 08:09:41 ID:57AYOmo70
制限速度なんかで走ったらブレーキとアクセルコントロールの連発で
燃費の悪化、ガソリンの無駄遣い。
限られた燃料で効率良く走るには、十分な速度(制限速度+20km/h)まで
加速しておいてから、スペースを有効活用して一気に追い抜く。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 08:17:25 ID:0ANtNR2h0
確かに80〜100キロまで出して、その後は惰性で走れたら、それがベストだな。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 08:17:55 ID:3QsHq8Kh0
エアコンや補機類だって只で動くわけじゃないからね
ほんとは大排気量セダンで200KM/hぐらいで走るのが一番燃費がいいんだけど
途中に一台でも馬鹿がいるとそこでの減速・再加速で大無しになっちゃうんだよ
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 09:59:11 ID:57AYOmo70
いかにブレーキを踏まずに高速でかわす技術を身に付けるか、そして
事前のパッシングとホーン連射が重要になってくる。
一番燃費の良い速度は、一番高いギアで失速しないで巡行出来る
ギリギリの速度だろう。車によって随分違うだろうな。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 14:22:33 ID:57AYOmo70
納税額の多い高性能車ほど、その巡航を妨げないように配慮しなければ
ならない。これは常識。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 14:24:01 ID:57AYOmo70
もっと端的に言えば
納税額の多い高性能車の巡航を妨げないように配慮しなければならない。
これは常識。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 15:15:06 ID:vr+sVXvTO
君たちは何に追われてんの
一生逃げ続けて生きてけば
(´・ω)
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 16:23:51 ID:57AYOmo70
意味不明。
>>250-251 つまり、10tトラックとか大型観光バスとかオールテレーンクレーンの邪魔をするなといいたいんですね、わかります
どいてね♪
>>255 AR-2000Mなら動かした事あるけど、5500は無いなぁ…。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 18:37:32 ID:57AYOmo70
>>254 では端的に申し上げましょう。
高級車やスポーツ車が接近したら、どくしかないのです。
>>257 おや?重量税や車両税的に、高級車やスポーツ車よりトラックや観光バスやクレーンの方が納税額が大きいと思うのですが?
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 20:33:04 ID:mIarCdRV0
しかしそれで法益を侵害されてる歩行者がいることを忘れてはいけないね。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 20:42:56 ID:x4jguXMPO
車種に依るが80〜90km/hで定速走行時が燃費いいだろ
一般道で40km/h以下とか燃費悪すぎるし、車を移動手段として選ぶのが間違ってるだろ
経済だけじゃなくて、環境考えても制限速度は時代にそぐわなくなってきてるな
燃費なんてどうでもいい。
走ってて気持ちが良い速度で走ればよい。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:15:46 ID:tGxIExXQ0
一般道で40〜50km/hが一番燃費がいいよ。
実際に満タン法で10.15モードを毎回越えている。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:54:04 ID:x4jguXMPO
>>262 軽自動車でもそれは有り得ない
高いギアで低回転が燃費いいのは原理考えたら当たり前
リアルタイムで燃費出る大排気量車乗ったら良く分かるよ
久々に覗いたら燃費スレかとオモタw
>>260 そりゃ空力のイイ車ONLYだろう
うちのZ32も80km以上じゃないと燃費悪いから
あと、5速コースト状態のときのスピードにもよるんじゃねーか?
トヨタ車はギア比的に、80km/hくらいがちょうどイイかもナ
つか結局は加速時が一番燃費食うんだしな
一般道で燃費求めて毎回80まで加速してるようじゃ本末転倒
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 10:44:21 ID:fx3EkoZg0
>>258 トラックや観光バスやクレーンは遅すぎて話にならないじゃんw
>>267 トラックやクレーンはともかく、バスは100出せるぞ
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 11:37:13 ID:C0Up1uLAO
100じゃ遅いよ。
いっつも追い越し車線塞いでるし。
高速なら100、精々110で十分だろ。まあ大型車でもギア比上では150出せる車種も無くはないが。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 12:01:22 ID:kvUck0QB0
>>263 本当なんだけどね。
10.15モード、13.4km/l
最近の給油で走行距離700.7km 給油量48.33L
満タン法で約14.5km/l。毎回これくらい走る。
平均燃費計は15.9Km/l。
10000km以上リセットしていない数字。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 14:45:41 ID:C0Up1uLAO
>>270 高速なら最低でも120〜130が目安。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 15:14:05 ID:C0Up1uLAO
>>273 でも、快適に巡航するためには、そのくらい出さなきゃ。
捕まるとは思わないが、捕まったら面倒だぞ
常磐道なら130くらいでもフツーかもね。
茨城はアベレージスピード高いから。
常磐道なら130でフツーに捕まるよw
他県ナンバーねらいだけどね...
茨城県警...根性悪すぎ
>>271 え、それって良い方なの……?
まぁ乗り方にもよるだろうけど
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 23:36:14 ID:gepOYj41O
>>271 そんな少ないデータじゃ何とも言えん
信号停止・発信が多い大都会と例え40km/hでも信号も渋滞もほとんど無くてひたすら見通しいい直線が続いてブレーキも要らない田舎道とかが混じって平均されてたりしたら、そもそも全体のデータだけとることに意味は無くなっちゃうからな
お金かかるかもしれんが一度高速を80〜100km/h位で500kmとか定速走行してみるといいよ
車種がわからんけど、その数値より遥かにいい数字出るよ
今時電気自動車でも130km/h出るような設計なんだし
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 00:49:09 ID:7kMjfYHH0
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 01:17:41 ID:7kMjfYHH0
しかも、片側3車線だからなおさら。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 08:19:36 ID:rsH5lv4W0
>>271 ゆっくり走った結果、失う時間に価値が無いなら車に乗らないほうが良い
時間に価値があるなら燃費が悪くなっても早くつくほうが効率的
>>282 スゲー頭の悪そうな奴が書いた感じのレス
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 08:28:14 ID:5+mqmKEL0
ID:sHcDO6Mk0
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 10:49:43 ID:7kMjfYHH0
時は金なり。
車に触っていられるひと時が至福の時間。
そういう車だし、だからゆったり走る。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 15:12:43 ID:rsH5lv4W0
人の邪魔しないで楽しめよ
サーキットでも貸しきってくれ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 18:06:13 ID:7kMjfYHH0
サーキットなんか行かなくても、高速道路はお金で時間を買ってる
わけだから、そこで同時に快適な走りを楽しめる。
289 :
sage:2008/06/08(日) 20:19:24 ID:fuSfLGcp0
高速性能に優れた車も有れば、トラックのように速度が出ない車も有る。
俺だけだろうけど、高速道路で80Kの大型車を抜こうとしたら100Kの速度で
1km前後の距離が必要。しかも後ろからはもっと早い車が来るし・・・
速度違反してしまう事を正当化するのは馬鹿げてるだろうけど、
安全な走行 を重視するとするなら法定速度+20K位は仕方がないと思う。
ところで、高速道路のオービスって20Kの超過でもアウト?
290 :
289:2008/06/08(日) 20:21:39 ID:fuSfLGcp0
ごめん。sage って入れる場所を間違えた
他県ナンバーで1kmも追い越し車線を走っていると茨城県警に捕まります。
また、オービスが無いところでの追い越しをお薦めします。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 21:00:58 ID:7kMjfYHH0
>>289 >ところで、高速道路のオービスって20Kの超過でもアウト?
40キロ以上の超過でアウト(しかも赤切符)。
しかし、これもあくまで目安だけど。
PS. 別にsageなくていいんだよw
>>289 100kmの速度って・・・
150kmとか出して抜けよwwww
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 00:19:27 ID:u2ODFp370
そうだね。
まともな車に乗ってりゃ、150位は怖がらずに余裕で出せるだろうに。
今時150位で怖くなるような車なんてあるのか?
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 00:27:10 ID:u2ODFp370
>>295 まともでない車、そう、たとえば
軽やコンパクト … 剛性不足でふわふわ浮く
ミニバン … 矢のような直進性を保ち、ハンドルが切れない
297 :
289:2008/06/09(月) 06:36:26 ID:Gd8n+7h00
捕まるのが怖くて150なんて出せないよ。
20Kmの超過で新設されたオービスに気付かずに通過してびびってるくらいだしorz
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 08:00:55 ID:S5lbi55h0
あるのか、(高速道路で)20km/h超過で反応するオービスなんて?
時を稼ごうとして逆に点と金と時間を失うリスク
天秤にかけて判断するのは自分自身だ
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 08:13:08 ID:S5lbi55h0
300
勝利まで、現時点であと46+αレス。
俺は20kmオーバーで撮影するように設定したいんだけど、青キップの反則金くらいじゃ、撮影代が賄えないのよ
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 13:15:09 ID:S5lbi55h0
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 13:21:04 ID:Xvj/q05k0
お前らって免許取立てのガキだろ?
俺も取り立ての頃は3年間で3回速度超過で免停になってるが、今ではせいぜい+10キロ程度だよ
いきり立って飛ばすのに疲れた
張り切って飛ばして事故起こさんようにな
まあ誰にしろ大きな違反か大きな事故起こして気付くもんだよな
そこが生死の分かれ目でもあるんだが
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 14:46:29 ID:oeIKztvl0
DQN違法厨
http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=00023975 リミッター改造運転手に判決
ことし3月、名神高速道路で追突死亡事故を起こしたトラック運転手の男に対し、
名古屋地方裁判所は、禁錮2年4カ月の判決を言い渡しました。
判決を受けたのは、群馬県のトラック運転手・新井宏孝被告37歳です。
新井被告は、ことし3月、愛知県一宮市の名神高速道路で、制限速度を大幅に
超える時速120キロで大型トラックに追突し、運転していた35歳の男性を
死亡させ、自動車運転過失致死の罪に問われていました。
新井被告のトラックには、時速90キロ以上の速度が出ないようにする装置が
付いていましたが、新井被告はその機能を解除していました。
名古屋地裁は「前を確認するという基本的な注意義務を怠り過失は大きい」
などと指摘し、禁錮2年4カ月の実刑判決を言い渡しました
あーあ。
カマ掘って実刑食らって、刑務所でカマ掘られるのか。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 15:08:22 ID:Xvj/q05k0
いつもの事だが、何故人を殺めておいて僅か2年ちょいで出てこれるんだろう
これは決してやられたらやり返すという単純な事じゃなくて、こういう人間が再び社会に出てくるのを防ぎたいという防衛意識でもあるんだが
死刑問題についても同じだろ
僅かな期間で犯罪者がまともな人間になるとは思えないんだし
純粋な幼少期なら容易に教育で真っ当な人間性が培われるが、大人になってこれじゃ一生無理だろ
個人的には全て死刑にしたいところだ
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 15:22:49 ID:13s4rxA70
こんなDQNでも出所したら、また運転免許とれるんだろうな…
ホントにDQNに優しい法制度だな
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 16:53:38 ID:S5lbi55h0
だから、道交法もあくまで目安。
>>295 4t高速ギア車
ギア比上では160まで出るみたいだが、ヘタレリミッターで出せない。
4トンのエアロ箱車は速いよ。
150km/hくらいで走っているヤツいるし。
2秒くらいの周期で左右にユラユラ揺れているのに
平然と走っているのを見たときは恐ろしかった。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:27:14 ID:xwHYlnT+0
>>311 それ、どうせ直線だけでしょう?
そんなスピードでカーブに突っ込んだら、まちがいなく矢のような直進性を
もって、突っ込んで自爆するw
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:33:00 ID:xwHYlnT+0
>>305 >制限速度を大幅に超える時速120キロ
これ、どう考えても誇大表現だよねw
たかだか+20キロ(80キロ制限だとしても+40キロ)なのに。
>>312 全長5キロ以上のオーバルテストコースなら余裕だが、一般道とか普通のサーキットじゃあ不安定だな。
横風にも弱いし、そもそもサーキットには4t級は入れないんじゃないか?今までに走ったって聞いた事が無いし
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 06:53:12 ID:XZKQtvN90
パリダカで数年前なら170km/hくらい出てたはず
今は150km/hに制限されてる
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 16:28:57 ID:zQN0977j0
>>313 では、たかが+20km/hの車に追突されてくださいw
>313
+40km/hだと6点で一発では? 感覚的には「大幅」と言えると思うが・・・
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 18:14:37 ID:jILWONlV0
大幅って言ったら、40〜50km/h以上のオーバーのことをイメージするけど。
100km/h制限のところを120km/hで走るのなんか日常茶飯事で当然のこと。
>>313 免許もってんのか?
90km/hリミッターの入る大型貨物車の
高速での法定速度は80km/hだ。
まさしく一発免停の速度だろ。
大型貨物の制限速度は80km/hでは?
>>320 実際は90〜100ギリギリ。強烈な下り勾配だと100くらい出る事もある
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:37:10 ID:7MDeWGkJ0
120km/h出してるおいら(DQNでスマソ)を軽く抜いていく大型貨物を
頻繁に見かけるけど、リミッター解除自体は違法じゃないの?
>>322 大型貨物車のリミッター解除は違法だよ。
>>322 下り坂ならリミッター制御が掛かっていても重力が勝ってしまう事がたまにある。
例えば上信越道の軽井沢からの下りとか。
その追い越された場所は平坦路だったか?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 08:02:36 ID:8t5Ccrab0
>>322 ごく稀に見るような気がしないこともないが…
平坦路で120km/hオーバーの大型貨物は確信犯だなw
しかし、100km/hも出ないのに後ろに構わずいきなり出てくる
DQN大型貨物よりは、まだましだと思うけど。
>>324-325 東北道(仙台以北)だけど200km走行すると1台は見かける
それが希なのか頻繁なのかは分からないが
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 14:54:49 ID:zZaF26k5O
90km/hぴったりで燃費走行してたら何故かトラックが何台か迫って来る(w
>>325 いきなり出てくるんじゃなくて、普通に追い越そうとしたら一気に100`の集団が迫ってきたんじゃないか?
基本的に後は邪魔したくないし、さっさと追い越したいのに追い越せないって焦りもある。
匙加減がいい加減になると、後を碌に確認せずに出てくる奴も出てくる。
乗用車も120キロリミッター義務化しろよ
スピード違反=リミッターカット、故に逮捕ww
日本の道が走りやすくなるよ
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 08:06:56 ID:1MTrVczw0
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:09:13 ID:7Fzp4iNs0
そういう奴おれの会社にもいる。
全然仕事できないのに自覚がない。
わざとかと思うほど仕事しない。
夜遅くまでだらだら話ばかりで手が動かない。
仕事辞める辞めるといいながらいつまでも辞めない。
うざがられてるのに気がつかない。
自分を感じられない、制御できない、まぁそういう奴だよ。
むしろ180kmのリミッターをやめるべき。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:44:18 ID:q8GI/n1b0
確かに
リミッター辞めてDQNをどんどん事故死させればいい
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 07:56:57 ID:0gHdrUTZ0
ついでにその巻き添えで邪魔なDQN軽&コンパクト&ミニバンも一掃w
>>329 K対厨って、考え方おかしいな。やっぱり。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 08:42:55 ID:0gHdrUTZ0
考えられる理由としては、
運転しながら書き込みしてるから、かな?w
他人がどう走るかではなくて、自分がどう走るかが重要なのではないか?
合法か違法かは関係なく、
「適切な速度」と「適切な走行位置」を保つ事ができていれば
少なくとも自分から事故を起こす事は減るだろう。
たとえば、自分の技術の範囲内でできるかぎり流れに乗る、
後ろから追いつかれたら、とりあえず相手の速度に関係なく左によけてあげる等
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 09:30:05 ID:022PluFq0
そうなんだよ
最近譲り方の下手な奴が増えた
追い付くと左を盛大に空けたまま30〜40KMの間でフラフラと車速を上下させる
走りながら左に寄せる自信がないなら止まってやり過ごせば済むこと
下手なら下手なりに最善を尽くせばいいんだけど
「出来ない」事に居直ってる若者が多くなったよな
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 15:14:54 ID:1W5dKOnN0
そして自分は譲られる権利があると誤解している違法DQN厨も多くなった
>339
ソース出せ!とは言わないけど昔に比べてとりたてて多くなったようにも思わないけどなぁ・・・。
昔は、明らかに変な車が変な運転してたけど、
最近は普通の車が変な運転するから増えたように見えるだけじゃないかなぁ?
割合はあまり変わってないように感じるのだが・・・
>>338 止まってまで譲れなんて本気で言ってるの?
態度でかすぎじゃない?
前の車がフラフラしてるのは嫌がらせかもしれないよ。
後ろの車がむかつく時はわざとゆっくり走る人もいるしネ。
下手なヤツが増えたのではなく、338がそうさせているかもしれない。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 18:30:37 ID:Cbg2Jria0
>>338 そんな奴増えてるの?
制限から5〜10km/h程度のオーバーの奴が、後ろから煽られてるのに、
譲ろうとしないで必死になってるっていうなら多いと思うけど。
9割方都内の運転だけど、速度が遅くて譲ろうとしない奴って滅多に見かけない。
そんな若者が多くなっているってどの辺の話なの?
つーかなんで若者だって言えるの?いちいち確かめてるの?
それはそうと、自動車の保有台数が減っているって話でちょっと気になった事が。
保有台数が減っているって事は、走行台数も減っている可能性が高い。
でも、その程度のことで警察のノルマが変わるとは思えない。
制限を守るかどうかは別として、検挙されるリスクは高くなるのでは?
>343
より陰険により悪質になるだろう、
また、初心者や高齢者などへの摘発も強化されるだろうね。
とりやすいところからとっていくと・・・
本線、スピード出しすぎなんだよ
>>338 譲り方が下手なのではなくて
おまえが追い越し下手糞なだけだよ。
追い越し上手い奴は追い越す事に力を注ぐので
譲ってもらおうなんて思ってないのよ。
だから譲り方が下手だなとか思わないw
むしろ追い越せなかった自分に劣等感を感じるかな。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:18:58 ID:kc+lP0wt0
おれも
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:11:44 ID:eeja1MKM0
>>343 >速度が遅くて譲ろうとしない奴
それはただの田舎者ですw
>>337 そもそも「適切な」という表現は適切ではない。
何が適切であるかは非常に難しい。
あとさー、自分が正しいと思っていて、それでいいと思うなら
わざわざ自己正当化しなくていいからね。
法律を変えたいならその道に進んでくださいねw
「自分自身の適正速度」で走れだと?
路上を走る車が、それぞれ思い思いの速度を出すのか。
路上は大混乱だな。
「みんなで譲り合い」なら上手くいく?
混乱でグダグダな状況なのに。
やっぱり、精神論を言っても無理だな。
法律の厳格な適用でいいです。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 02:06:24 ID:FYFhq4sRO
制限速度以下でしか走れない道を10km移動とかで車使ってる奴がそもそも馬鹿だろ
都会なんか時速20km/h台とか自転車並だぞ
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 07:16:58 ID:VKtiSpSF0
>>351 正論
上手いとか下手とか適切とか、精神論じゃダメ
DQNは自分が上手くて適切としか考えないから
法の厳格な適用しかないね
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:54:41 ID:cG4P740p0
そりゃそうだ
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 14:00:52 ID:Phpys2lz0
つまり、名古屋市内を運転する場合は名古屋道交法、姫路市内を運転する
場合は播磨道交法が、それぞれ厳格に適用されなあかんちゅうこっちゃ。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:06:02 ID:BSzgnRT/0
>>355 そういうことだね。ローカルルールなくして本則なし。
ニッポン、チャチャチャ!
358 :
開票速報:2008/06/16(月) 01:10:02 ID:RYddCCdr0
確 「制限・法定速度はあくまで目安」シリーズ 2358
「制限・法定速度を守って欲しい。」シリーズ 2351
(勝利宣言準備中)
360 :
勝 利 宣 言 :2008/06/16(月) 01:23:50 ID:RYddCCdr0
皆さんの絶え間ない多数の投稿(レス)により、
>>1の主張が支持され、
今日を迎えることができましたことを、ここに御礼申し上げます。
ありがとうございました。
サッカーで日本代表は勝ちました。
次期米国大統領もマケイン候補とオバマ候補のどちらになるかはまだ
わかりませんが、そのいずれかになることだけは確実であります。
われわれも、
>>1の主張を全国に広め、1日も早い制限速度引き上げ
が実現されるよう、努力してゆく所存でございます。
今後とも引き続きご支援くださいますよう、重ねてお願いする次第です。
教習所でも、速度制限よりも周りの交通の流れに乗ること。
って教わったよー。去年、都内の教習所での話ね。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 01:49:32 ID:RYddCCdr0
>>361 そうです。
教習所ですら、制限速度で走れなんて教えないのが現状なのです。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 08:27:00 ID:7V+Xf7Xf0
>>351 それはあくまで「机上の空論」。
現実問題、法の厳格な実践など到底不可能。
>>364 極端に捉え過ぎてるだけ。
各々バラバラに走ってりゃいいのか?
目安となる「制限速度」を意識しないと混乱するだけだろ。
全員が厳守出来ずとも、頭の片隅に法律ぐらいあって欲しいな。
制限速度で走る車に「トロトロ走るな!」なんて余裕なさ過ぎ。
公道では流れに沿うべきなら、制限速度の車に合わすのも含まれてるはず。
こっちは田舎で高齢者も多い。
別に40q/h走行も苦にならないし、腹立てる事でもない。周りに合わせるだけ。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 13:42:30 ID:7V+Xf7Xf0
>>365 >各々バラバラに走ってりゃいいのか?
もちろん、そんなことはない。
皆ができるだけ速く走る努力目標というか意識を持たねばならない。
>目安となる「制限速度」を意識しないと混乱するだけだろ。
そもそも制限速度は、
交通の流れを滞らせないための、最低限の目安であるべき。
現状ではこの値が低すぎるから引き上げ改正が必要になっている。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 15:07:51 ID:SSJ5hKIR0
とりあえず取り締まり強化だな
>>366 >皆ができるだけ速く走る努力目標というか意識を持たねばならない。
そんなのいらない。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 15:46:39 ID:QegjfYVB0
>引き上げ改正
それやっても制限速度を守れないんだろ…。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 15:54:26 ID:3scK2hoO0
>>369 現状の制限速度では、違法と遵法の線引きは出来ても
安全と危険の線引きが出来ていない。
制限速度を意味のある速度によって定めることにより、
違法車が危険走行車であると認識されることに意味があります。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 16:04:12 ID:dplNwG7p0
田舎の国道はすごいぞ。
高速道路以上に飛ばすよ
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 16:16:56 ID:1QupxnTvO
昔は新聞輸送のPressトラックは140~150で爆走してたなあ。
あれは警察は黙認してたらしいが、今はどうなんだろ?
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 17:23:51 ID:QegjfYVB0
>>370 現在の制限速度は「ゆとりを持たせた運用」とも取れる。
もし改正が成立したら、制限速度厳守+1qオーバー即検挙でいいんだな?
制限速度を明らかに超えた危険走行なのだから。
本当に「明確な線引き」を望むのか?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 17:28:47 ID:7V+Xf7Xf0
>>373 それは駄目だ!
「ゆとりを持たせた運用」をしつつ、数値だけ引き上げておく。
これで良い。
交通事故起こしたときだけ適用すればよい
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 18:10:20 ID:3scK2hoO0
>>373 運用は全く別問題、警察と司法に任せておけばいい。
>>366 何だかなぁ…。
制限速度なんて、最初から守る気も目安にもしてないのか。
第一、制限速度アップの正当性が無きゃダメだし。
自己中な運転だと気付いてるか?
周りに合わせるゆとりは持ち合わせてるか?
制限速度を引き上げたって、それ以上に出す気マンマンじゃないか。
きりがないな。人の欲求なんて。
ただの欲求だよ。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 18:46:29 ID:7V+Xf7Xf0
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 18:51:17 ID:WFNJsaJd0
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 18:54:35 ID:7V+Xf7Xf0
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 19:03:13 ID:SSJ5hKIR0
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 19:04:28 ID:7V+Xf7Xf0
次から次へと、どこからこんなに遵法厨が沸いて来るの?
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 19:06:20 ID:6AvB1A1/0
>>378 せめて「単なる自己中な欲求からじゃない!」とか、言い訳しろよ。
言ってることが煽り運転連中と変わらんぞ。
制限速度改正なんて、認めらんないわな。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 19:16:29 ID:7V+Xf7Xf0
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 19:19:09 ID:cWbzDHi70
そもそも人それぞれ運転レベルが違うのに全員制限速度が一緒ってのがおかしい。
制限速度がちょうどいいと思ってる人はあと20km/h落として走ってみてよ。
俺にとっては制限速度というのはそれくらい遅く感じるんだということを分かって欲しい。
>>385 物流の滞り?経済発展をも滞らせてる?
制限速度が原因なのか?
どこぞの政党でも応援して、せっせと道路建設を支持してろよ。
>>386 道路がガラガラなら飛ばせばいいさ。
もちろん、スピード違反は自己責任で。
他人に合わせる事も学べ。
周りの運転にストレス溜めるなんて、損してるだけだぞ。心にゆとりを。
歩行者をビビらせてどうする?
>>385 あほか。
非常識な違法厨による交通の乱れが原因で、ヒト・モノ・カネの
流通における滞りを懸念する今日この頃、そのような彼らを引き
続き再教育することがまさに必要不可欠であります。
皆さんがこのスレを通じて、我が国の経済発展に必要不可欠な、
効率的な交通の流れに対する最低限の常識をわきまえた優良な
ドライバーとして育まれるよう、切に願うものであります。
世の中を乱しているのはお前ら違法房だろうが。
前の車が遅いと思うなら抜けばいいだけの事。
そんなに遅い車さえ抜けないくらい運転が下手なら
おとなしく後ろを走ってる方が身の為ですよ〜
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 19:53:34 ID:cWbzDHi70
>>390 追越禁止ばかりで抜けるけど警察が気になって抜けないんだよね。
わざわざ見通しの悪い道で抜くしかない。追越禁止じゃなければ堂々と抜きますよ。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 19:54:06 ID:3scK2hoO0
運転の上手い下手にかかわらず、前走車の気の使い方によって
後続車が安全に追い越しを完了するまでの時間が変わるんだよ。
>>391 なぜ追い越し禁止なのか良く考えてみな。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 19:58:10 ID:3scK2hoO0
>>393 ほとんどは、はみ出し禁止なので
譲ってくれれば、追い越すことが出来るんだよ。
>>391 だったら、そこは「追走するべき場面」なんだろ。
的確な状況判断しような。
なんで警察の目を気にする人が、他者に速度超過を望むかな?
追い越し禁止が絶対厳守なら、お前も制限速度を守ろうな。
ドライバーで運転レベルがバラバラと分かってる。
ならば、時には同調する必要があるだろう。
「みんなが俺と同じ速度で走れ」とか、実現不可な想像は止めよう。
別に俺も+20qで走行しても構わないよ。
…万が一に「制限速度改正」されたらだが。
今は大義名分を掲げても、所詮は「俺ルール」でしかない。
ネットの書き込みだから許されるレベル。
「運転スキルと走行性能を考慮した安全速度」なんて、何処の誰に主張するんだ?
俺ルールでしかない。
自分より遅ければノロマ扱いで、
速ければ暴走DQN扱い。
素晴らしき俺様ルールの世界w
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 22:14:12 ID:RYddCCdr0
その基準が少なくとも、130〜140km/hぐらいになれば非常に理想的。
(※ これは高速自動車国道を想定したケース)
ちなみに、ノロマの指標は90km/h未満、暴走DQNの指標は180km/h超過
といったところが妥当でしょう。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 22:27:08 ID:2koOSXQVO
正に鎖の豪華さを見せびらかし合ってる奴隷共だな
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 22:34:21 ID:RYddCCdr0
しきりに周り(鈍間)に合わせろという強圧的な意見も散見されるようですが、
それ以前の問題として、遵法固執(KY)することが悪の元凶なのです。
制限速度を守るのは良い。誰も文句は言わない。
だがな、煽りに対抗意識を燃やして公道で喧嘩すんなよ。大人気ない
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:40:38 ID:bDvEf0Ak0
確かに。
他車の流れを滞らせないところで制限速度で走ろうが、自分のペースで
それより遅く走ろうが、それはもちろん問題ない。
だが、80〜90km/hで流れてるようなところでやられたら、明らかに挑発
しているものとみなされ、煽り幅寄せ割り込みのターゲットになる。
>>400 スレでは散々既出なのに…。
まだ「公道では様々なレベルのドライバーがいる」を理解してない人がいるんだな。
高齢者、女性ドライバー、サンドラ…分かる?
路上の皆が「俺と同じレベル」で走ることは無いだろう。
まだ、制限速度なら「走る基準」になるかな?
もっと現実的な考え方しようよ。
普段の運転でイラつく様な考えはしない。
前に追い付いたら「安全に追い越す」「後ろを走る」の二択。
元凶だの何だの騒いたって、どうしたいのか分からん。
それこそ机上の空論だ。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:47:44 ID:bDvEf0Ak0
>>403 強者に合わせるのが現実論だ。
弱者は淘汰されて必然。
うわぁ…こりゃ「制限速度引き上げ」どころじゃないな。
危険運転を公言する奴が出て来たよ。
制限速度走行を敵視する連中って、終いにはこうなるしかないのか?
前述の二択は頭に無いんか。
というか、このスレをみればみるほど、なぜ制限速度が改正されないのかが分かる
法律違反が当然と、警察のカモになり続けることを望む人間が多すぎる
>>375 制限速度を守ろうが、安全確認をしようが、
いくら法律に従って運転をしていても事故を起こしたときには関係ない。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 07:52:44 ID:C50ARugx0
>>403 ペーパードライバー教習と返納制度というものがあるんだが
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 08:01:51 ID:QhIOeKYH0
ID:8eY9kCSwOは再教育だな、こりゃ。
>>407 そういうこと。自動車運転はすべて結果論だ。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 08:04:39 ID:QhIOeKYH0
>>408 それがなにか?
>>409 妄想第2弾か?
「遅い車がいなくなれ」の次は「全員再教育」とは。
本当に好きなんだなぁw
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 12:44:16 ID:QhIOeKYH0
>>411 「全員再教育」なんて誰も言っていないのにw
あなたを更正させるための、再教育プロジェクトを始動したんだ。
>>412 個人的に?
そのプログラムとやらも何の強制力もないがなw
せいぜい、ネット上でご高説を垂れるとよいよ。
暇なら「制限速度引き上げ改正」の署名でも集めたら?
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 18:15:20 ID:QhIOeKYH0
>>413 ダメだね、まったく更正されていないやw
>>410の教育プログラムでは、期待できそうにないなぁwww
>>407 なんかこういう馬鹿すぎる意見聞くと脱力するね。
>>415 ま、事故った時には法律遵守以前に痛い出費は免れないけどな
>>414 本気で期待してたのか?w
反面教師としては効果あったみたいだが。
署名集めてろ。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 21:56:31 ID:bDvEf0Ak0
>>415 >>407は、自然界で起こりうる当たり前のことを言ったまでのこと。
バカ呼ばわりは見苦しいよ。
通行量が少ない高速道路に限っては、ドイツ並に130キロまで制限上げてもいいのにね。
ただ市内でも飛ばす馬鹿は硫化水素でも吸ってろよ。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 00:42:59 ID:ktKd9QvIO
信号無い住宅街とかの制限速度見たら、いかにいい加減で実態に即してないか分かるだろ
歩行者(徘徊老人、幼児子供含め)、車、バイク、自転車、あらゆるものが飛び出して来てもおかしくないのだが、アホ共は停まる気配すらないよな
ルールさえ守ってればとか一切通じないよ、現実の道路は
422 :
407:2008/06/18(水) 01:11:46 ID:HhiMIVuS0
日付変わってID変わってるだろうけどw
おい ID:QhIOeKYH0 よ
勝手にに解釈曲げるなよ
お前と同類と見られると迷惑だ。
何をしようと事故ったと気には関係ないが、
お前のようにわざわざ異常な間での違法行為はやってはいけないことだ。
>>415 反論d。
どこが馬鹿すぎるのか納得できるように説明してくれ。
>>419 オレの替わりにフォローサンクス。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 08:46:41 ID:mwxUoekd0
いくらノロノロで安全運転していようが、最近はボケ老人が逆走してきて
事故る時は巻き添え事故を食らってお陀仏さんという時代になった。
だから、道交法自体、あくまでひとつの「目安」程度に考えて、柔軟な
姿勢で運転しないと自分の身を守ることはできない。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 09:09:24 ID:x95KyAy30
ボケ老人もDQN違法厨も簡単に免許取得更新できるのが問題
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 09:34:00 ID:mwxUoekd0
>>424 もしも免許更新制が導入されたら…
更新免許取得者(合格者)の比率は、間違いなく(新)司法試験のそれよりも低くなるぞ。
大きな社会問題になるよ。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 22:45:03 ID:rvzwVusf0
教員免許や医師免許の更新は仕方無いにしても、これだけは絶対に阻止しなきゃ。
最後の牙城だよ。
違反を繰り返す奴は、免許更新を許可しなくていいよ。
飲酒関係は特に。
車が凶器になるのは時間の問題だから。
>>426 過去十年間に免停回数が二回以上あるものは生涯免許失効でいいよ。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 01:25:27 ID:Gqqr1Fs80
>>423 その例えだとノロノロ運転の方が良いって事になるよ。
逆走してくる車と衝突した時の衝撃を考えれば、速度は遅ければ遅いほど良いんだから。
目安だといって速度超過をすれば、貴方の言う事故に遭った時の危険度は増してしまうだけ。
事故に遭った時のことを引き合いに出してしまうと、遅ければ遅いほど良いことになる。
それこそ現状の制限速度よりも遅くした方が安全になるっていうのは間違いない。
いつもいつも両派の堂々巡りが面白いスレですね
この問題に真面目に決着付けるなら
国内のナンバー付き車両全てにスピードリミッター付けて
数年間データ取ることでもしないと何とも言えないのかもね
「スピードが上がると事故のときの衝撃が大きくなるだろ」と言われても
少々乱暴だがそもそも事故に遭わなければいいわけで
スピード違反と事故の増加の間の因果関係をはっきりさせれば両者納得
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 08:13:26 ID:Q1DIsjPe0
>>430 >事故に遭った時のことを引き合いに出してしまうと、遅ければ遅いほど良いことになる。
>それこそ現状の制限速度よりも遅くした方が安全になるっていうのは間違いない。
あり得ない。
公道(Battle Field)にいる時間が長ければ長いほど、事故に遭うリスクは
格段に上がるのだから。
それに、いくら自分が遅く走っていても、猛スピードで他車に突っ込まれたら
元も子もないからねw
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 08:17:28 ID:Q1DIsjPe0
>>431 >国内のナンバー付き車両全てにスピードリミッター付けて
国内経済をこれ以上悪化させる気か?w
そんな対策は必要なし。
>「スピードが上がると事故のときの衝撃が大きくなるだろ」と言われても
>少々乱暴だがそもそも事故に遭わなければいいわけ
この部分は正解。すべては結果論で片付けられるもの。
なんだその自己矛盾はw
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 09:48:44 ID:Z6FHDv/R0
まあ再試験制度を初心運転者だけでなく全運転者に拡げるぐらいは良いだろうな
技能の足りないドライバーには早々に退場してもらった方が交通がスムーズになる
>>435 今さら運転に技能が必要ってこともないでしょ。
求められるのは知性と理性。
それらが足りないやつには退場してもらってかまわん。
でも実際にそういう処置をしたら、国民皆免許状態の
現在では、人間性を全否定されたと考えて、
暴れるやつが出るだろう。
>>436 退場はあんまりだが、マークは必要かな?
精神検査を行って「注意力散漫」「易怒的」な人間をチェックしておく。
その日の状況やコンディションによるが、事故を起こし易いのは上記の人だろう。
「制限速度を守る人間」なんて何の害もないよ。
それにキレる人間が危ない。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 13:08:53 ID:Q1DIsjPe0
運転中に妨害されてキレる(「易怒的」な)のは本能的なものだよ。
むしろ、制限速度守って表向きいい子ぶってる奴の方が余程危険なんだけど。
最近の殺傷事件見てたら、こういう奴ばかり。
>>438 そこを妨害とする考え方がアレだな。
本能で運転すんなよw理性を持って運転しようよ。
制限速度を守ってるのが「隠れ危険人物」で、路上でキレてるのが「正常な人」って。
もう何が何だか…。
十分な車間を取って、安全で余裕を持った運転〜と言っているくせに
後ろから迫ってくるキチガイに対しては
無法者に道を譲る義理は無ぇっ!だしなぁ
なんか面白い
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 13:51:04 ID:Q1DIsjPe0
>>439 実例に即して言ったまでのこと。
誰も路上でキレるなんて言っていない(それは歩道のことだよね?)。
>>440の言う通り。だから遵法厨は思いもよらぬところで犯罪起こすんだよ。
>>441 俺は
>>440の言う「キチガイ=煽り連中」を路上でキレる危険人物と言ってる。
理性の欠片もない運転だよ。
して、何故「煽り相手に道を譲らない」が犯罪なんだ?
煽り運転を「危険運転の犯罪」と呼ぶなら分かるが。
自分を正当化するってのは気持イイですなあ、諸君
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 17:04:45 ID:Q1DIsjPe0
>>442 >「煽り相手に道を譲らない」
分かっていてやってるのなら、故意犯。
ヘタすれば事故の結果次第では、危険運転致死傷も成立する重罪になる。
迷惑行為に対して、迷惑行為で返す
でも法に触れてる訳じゃないから悪くないって事か
性質悪ッ
>>444 故意犯?よく分からないな。
蛇行運転や急ブレーキをしたなら、危険運転なんだろうが。
普通に走ってても犯罪?
走行中に触れるぐらいまで車間距離を縮める奴が危険運転だろうが。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 18:43:36 ID:VOT2VcxH0
煽り運転
分かっていてやってるのだから、故意犯。
ヘタすれば事故の結果次第では、危険運転致死傷も成立する重罪になる。
>>432 >公道(Battle Field)にいる時間が長ければ長いほど、事故に遭うリスクは
>格段に上がるのだから。
乱暴すぎるよ、これ。
これが正しいなら、例えば首都高なんかだと、制限速度で走る車よりも、
ルーレット族のほうが事故に遭う可能性は低いと言うことになる。
さすがに無理でしょ…
自らの運転ミスは別としても、速度が上がればの追い越しなどが多くなる分、
他車との接点が多くなるんだから。
>それに、いくら自分が遅く走っていても、猛スピードで他車に突っ込まれたら
>元も子もないからねw
で、最終的にはこれ?
貴方の論理でも、速度は遅ければ遅いほど良いって事になるよ。
猛スピードの相手に猛スピードで突っ込むよりも、
猛スピードの相手に低速で突っ込む方が、安全っていうことぐらい分かるよね?
生存の可能性は後者の方が高いんだから。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 19:00:30 ID:Q1DIsjPe0
>>448 中学・高校で物理を勉強しなおして来た方がいいよ。
誰が向かい合わせに正面衝突すると言った?
自分の速度V1、猛スピードで突っ込んでくる相手V2とすれば、
衝突時の相対速度は
V2 - V1low > V2 - V1high
もし V1high > V2 だったら、突っ込まれなくて済むわけだよ。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 19:00:58 ID:EwNnkXU7O
制限速度を守る利、
【ガソリン節約】
ガソリン高のご時世に速度超過はアホのする事。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 19:04:16 ID:Q1DIsjPe0
>>445 その通り。
>>446 迷惑行為(円滑な交通の流れを妨げる行為)は犯罪です。
もっとも、自己中は頭が耄碌していてそれに気付いていないだろうけどw
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 19:05:23 ID:EwNnkXU7O
制限速度を守る利A
【事故防止】
速度超過は事故の原因になる。
安全運転しよう。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 19:06:04 ID:Q1DIsjPe0
>>450 自分の命を守るための速度超過ならやむを得ない。
命の重みは、ガソリン代では替えられない。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 19:08:55 ID:x9z8RetaO
>>450 アホが沸いてきたな
制限速度が燃費悪いのは常識だよ
燃費重視なら80〜100km/hで定速走行だボケが
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 19:14:39 ID:EwNnkXU7O
>>454 そして赤信号で足止め。
定速走行は妄想。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 19:20:15 ID:VOT2VcxH0
DQN違法厨が道路から排除されるのも常識だよなw
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 19:27:00 ID:Q1DIsjPe0
>>452 速度超過の大きさに比例して、ドライバーが事故に遭う確率は反比例する。
>>447 一部を変えただけで、とてもしっくりくる文章になったな。
これを理解出来ない奴もいるみたいだが。
>>451 制限速度走行を「犯罪」と呼ぶか。
まさしく俺ルールw
自己中はそのまま返すよ。
>>401が言うように、お前らって「負けるが勝ち」って考えは無いんだな。
「煽りに鉄拳制裁だ!」なんて粋がって、事故ったりして第三者に迷惑をかけるような奴が一番性質が悪いと思うんだが。
事故った時は最低でも半日通行止め、とかはよくある事だ。特に高速とか。一般道でも一時間通行止めとか、そう言うことにもなりかねない。
車で喧嘩すんなら他人の居ない所でやってくれ。それか、粋がって他人を巻き込む前に一歩下がれ。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 20:58:40 ID:VOT2VcxH0
>>459 心配するな
DQN違法厨の自殺を見守るだけだw
>>460 心配とかそう言うレベルじゃない。第三者に配慮も出来ないお前らはDQNでしかない。
何が法律だ。お前らのやってる事は法律ってバックがあるだけで、煽り厨と思考的には大差は無い。
後悔する前に忠告しているんだ。何故素直に聞き入れられないのか。
>>459 勝ち負けなんてないよ。
俺の最初の主張は「易怒的な人間はマークしとけ」だ。
煽りに対抗する奴も含まれるな。
ここで「煽るのは本能」とか、危険運転を擁護する奴が出て来たのがおかしいだけで。
挙句、煽られる側が悪扱い。
誰も進路妨害なんて推奨してないのにな。
>>462 迷惑な喧嘩に勝ち負けなんて概念は無用。仲良く自爆するんなら別に構わないんだが、
煽る側がおかしいのは否定するべき所ではない。おかしいのはそれを改善するべく、公道で対抗すると言う事だ。
他人を巻き込むかもしれないって発想が無い以上、周りが見えないとしか評価出来ん。
>>464 俺は幸いにも煽りにあった事がない。
しかし、もし遭遇した場合「何もしない」だろうな。
ギリギリまで幅寄せしてくる煽り車。
下手に減速するのも、接触の危険がある。
別に相手がパッシングして「今から追い越す」と仕掛けたら、もちろん妨害なんかする訳ない。
煽るぐらいなら、勝手にさっさと追い越せよ!な考え方だから。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 21:54:16 ID:EwNnkXU7O
この前の交通安全週間の出来事だが。
法定速度で走行中に煽られた。
そして抜かれる。
抜いた車は速度取り締まり中の警察に御用。
捕まったDQN違法厨涙目〜!
>>449 >>448の擁護をするわけではないが、
お前がどんだけ単純な事しか考えてないのか良くわかったw
>>449 おいおい、また乱暴な話だな…
速ければ突っ込まれずに済むって…
それならば言っちゃおうかな。
速度が速ければ、突っ込まれずに先に行けるって言うんだったら、
速度が遅ければ、同様に突っ込まれずに済むよ。
目の前を横切っていくだけだからね。
さて、中学や高校の物理ではこの件に関してどう勉強したのかな?
速度が遅い時には目の前を横切ることなく突っ込んでくるとでも習ったのかな?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 07:56:23 ID:hTv8oglk0
ID:+4soVHKMO
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 10:13:29 ID:RGpD4UWu0
>>461 >第三者に配慮も出来ないお前ら
遵法者がDQN違法厨のために道を譲る=配慮?w
どこまで自己中なんだDQNw
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 11:04:28 ID:hTv8oglk0
>>470 例えDQN違法厨と言えども、
普段から配慮のできない奴は誰にも配慮していない(できない)のではないか。
>>470 道を譲るっていう表現ではなく、自分の身の危険を回避するっていう
意味合いの方が強いと思う。
基地外に対抗する必要なんかない。ヘタに対抗しようとすると
自分の身に危険があるかもしれない。
かたくなに譲ろうとしないその姿勢も、ある意味自己中の仲間入りwww
だな、DQNは相手すると逆効果
煽られたからって反撃してはいけない
スルーされるのが一番屈辱的だから奴らも顔真っ赤にしてそそくさ逃げ出すよ
スルーの意味でも「何もしない」だな。
追い越しも出来ないアホは、後ろでタコ踊りさせてればいい。
追突を恐れての加速は愚の骨頂。
これで死亡事故になったケースがある。絶対に付き合うな。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 18:30:00 ID:hTv8oglk0
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 23:11:45 ID:2Ez/NKR+0
このスレを10年後の息子に捧げる。
昭和の蒙昧の歴史を学び、明るい未来を築いて欲しい。
お父さん、この10年前の掲示板、制限速度どおりに走る人は「遵法厨」でおばかさんだって
書いてるよ。髪の毛とんがってヒャッハアとか言う人たちも書き込みとかしてたの?
いや、必ずしも知能の低い人や社会不適合者ばかりじゃないんだ。
普通に会社でしごとをしたり、世の中の役に立つ仕事をしてた人たちも本気でそう思っていたんだよ。
そういう人たちがどうして、法律よりも自分が決める、とか騒いでたの。
アタマは悪くないんだけど、社会の仕組みに想像を巡らせられない人たちってのがいるんだ。
あえて危険を知らせなかった自動車産業と警察の産官複合体のオモチャと言ってもいい。
例えばうちの前の道路、50年前から30キロ制限だけど、一見見通しもいいし、昔はみんな
50キロで走ってた。
ある日、ドライバーの一人が子供をはねちゃったんだ。特別飛ばしてた訳じゃない。
「流れを妨げないように」周りと同じ速度で走っていた、ごく普通の未来ある20代の青年だ。
青年は、「子供が飛び出してきた」って本気で主張し、2ちゃんねるでは「ふらふら歩く
子供が悪い」「親は子供を放し飼いにするな」とか書き込まれたけど、ふらふらしようがしまいが、
30キロ道路を50キロで走っていては、勝負ありだよね。
市役所は30キロ制限を設けつつ、みんなが50キロ走行するのを放置していたんだけど、責任
を問われることはなかった。役所ってのはちゃんと自分の責任を考えて制限速度を設定して
いるんだ。
ドライバーは懲役になって初めて社会の仕組みに気付いた。
今でも牢屋に入っていると思うけど、この経験を胸に立派に更正できるといいね。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 23:39:15 ID:y9pRWMmVO
30km/hでも子供は十分殺せるわけだが
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 23:43:07 ID:2Ez/NKR+0
でもそのドライバー以外はみんな事故を起こさなかったんでしょ。そのドライバーがへたっぴ
だったか、飛び出したかも知れない子供がいけないんじゃないの。
事故が起こらなかったのは、歩行者が高速の車を危険視して慎重に生活してたからなんだ。
その点を勘違いする車が多かったんだよ。「法律よりも状況を見ながらの自分の判断が正しい」
っていうドライバーは、自分が状況そのものを捻じ曲げていたことに気付かなかったんだね。
こんな限界状況で、誰が事故の当事者になるかはロシアンルーレットに過ぎないんだ。
何%かが運悪く当たりを引き当て、どうして俺だけが、と思いながら牢屋で初めて社会の
仕組みを知るんだけど、その経験が伝えられることなく繰り返される。これも自動車産業の怠慢
だったね。結局、ドライバーに理性を求めるのは無意味とされ、自動車専用通行帯以外は全て
50メートルごとにバンプが設けられることになった。
最初から遵法運転していたドライバーには、とんだとばっちりだね。
自律できないものは最後に過剰に他律される。何だかタバコの末路に似てるよね。
ドライバーにもう少し想像力があるか、自動車メーカーが真面目に啓発すれば、車は今でも
自由だったろうにね。
10年後ね…
今と変わらないシステムかどうかも分からないんじゃない?
速度違反も駐禁取締りと同じように所有者責任にしちゃって、
車とナンバーの写真だけで片っ端から捕まえていくようになってたり、
2点間の移動時間から速度違反を割り出すとか…
>>478とかぶるけど、厳しく管理されるようになっている可能性は無いとは言い切れない。
NシステムとかTシステムあたりは、すぐにでも転用できるだろうしね。
2点間の移動時間から速度を割り出すぐらいはすぐに出来るだろうから。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 07:51:03 ID:fMmtob490
ID:2Ez/NKR+0
ID:2Ez/NKR+0
ぬるぽ
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 09:44:14 ID:sodLA4V70
3年後 生活道路で子供がはねられる事故を新聞が大騒ぎ。国会で議論に。
(福岡の酒気帯び追突と同様の叩きキャンペーン)
4年後 人車未分離道路バンプ設置法案、Nシステムを応用した速度違反
摘発の民間委託(速度監視員制度)導入案が浮上。
5年後 自動車メーカーがJTのように「ドライブマナー」だけのTVCM
を開始。女優が出てきて「制限速度を守りましょう」
7年後 事故は減少したが、法制化の動きを止めるには手遅れ。法施行。
10年後 新法制の成果で交通受傷者が10年前比30%減の70万人に。
20年後 トヨタ自動車が国内での自動車生産中止。国内事業は自動織機
と住宅に特化
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 17:55:39 ID:AX7UjX0x0
>ID:2Ez/NKR+0
長ったらしい妄想は癪に障る。
>>478 事故や違反に関する統計を見れば分かることだが
死亡事故は起こすべき人間が起こしてることなんだがな。
>>481 _
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/ ←
>>481 (_フ彡 /
路肩に寄せて停車してとは言いません
もう少し左寄りに走ってくれれば結構です
抜くにしても、前者がこちらに気づいているのかどうか分からないと怖いデス
パッシングできない人って下手だよね
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 12:20:20 ID:rPPjVxgp0
追越車線を140km/h以上で走行できない人はヘタですね。
パッシングより先に、車間距離を接近して意思表示とか…。
伝わらないから。危険運転だから。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 17:55:09 ID:PZGiQwzH0
運転を、下手とか上手いとかいう形容詞で表現する人は、
システマチックな議論があまり得意でない人だと思う。
制限速度を律儀に守ってるのって教習車だけじゃね?
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:36:56 ID:rPPjVxgp0
>>492 その通り。
教習所さえ出たら、誰だってあんなふざけた制限守る気にすらなりませんねw
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:51:00 ID:rPPjVxgp0
>>491 それは、後続にスピード落とさせて自分から譲り合いを勧めるような運転を
うまいと思っているような勘違いにのみ該当する言葉。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 00:07:20 ID:BIi7SpOV0
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 00:26:05 ID:7V3qG7odO
メータはずせよ
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 12:58:44 ID:9qe+dlxK0
メーター無かったら何km/hだしてるかわからなくなるw
ちなみに、メーター読みは実速度より-10km/hぐらい誤差があるらしいね。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 13:32:27 ID:9qe+dlxK0
オービスの前を通過するときにも必要。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 13:34:49 ID:9qe+dlxK0
そして、ネズミ捕りのときにも必要だ。
500 :
開票結果:2008/06/23(月) 13:35:15 ID:9qe+dlxK0
当 「制限・法定速度はあくまで目安」シリーズ 2500
「制限・法定速度を守って欲しい。」シリーズ 2360
制限速度から+10km/hが丁度良い
それ以上は危険運転で検挙されたい人はどうぞ
そんなもん道路状況によって違うわ。
あほか。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 15:27:45 ID:vE5W8xbU0
ちょうど良い(運転が快適に感じる)速度は、制限+30km/hだ。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 10:02:30 ID:BwVQQk9G0
そうですね。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 10:03:14 ID:BwVQQk9G0
>>503 そのくらいのスピードが、いちばんストレス感じないですから。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 13:24:21 ID:kL/+D+AR0
脳内ドライバーでもない限り1.5倍ルールは常識だろ
なるほど、だから原付で30キロ制限守ってる奴がじーさんばーさんぐらいなんだな
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 18:14:44 ID:BwVQQk9G0
>>506 一般道なら、まさにそう(60制限のところは90前後)。
お前らアホなんだな・・・
問題1:60km/hで事故した時と、90km/hで事故した時ではどちらがより被害が少なくなるか
問題2:多少の爽快感&僅かな時間短縮と、無事故無違反安全確実どちらがよりメリットがあるか
社会人なら考えるまでもないけどね
このスレはどうせプレステのグランツーリスモでの話しなんだろ?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 18:57:39 ID:Y9h9Nizi0
>>509 1.単独事故じゃないなら相手次第
95km/hの車に後ろから追突された場合なら、60km/hの方が被害大きい
2.僅かな時間の価値と速度を落とすことで得られる価値を比較してメリットを考えた場合のバランスでしょ
時間の価値は人それぞれ
確実な安全なんて有り得ない〜
時間短縮が僅かに留まるのは結果論〜
屁理屈ばっかか
そんな考えならいずれ事故起こすだろうね
起こすなら単独でお願いね
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 19:29:29 ID:Y9h9Nizi0
>>512 自分が反論できない理屈を屁理屈って言うんじゃないんだよ
事故ったら自己責任だ
wwww
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 19:58:45 ID:Y9h9Nizi0
>>516 速度違反が交通事故原因になることは、ほとんどないんだ。
>>512 遵法=安全 ではないと思うんだがいかが?
ま、屁理屈言うな!なんて捨て台詞吐くような輩が
事故に遭わない運転を心がけているとは思えないね
>>517 目立つだけで、実際は大したことないって事だな。
少年による凶悪犯罪が多いような風にも思えるが、実際は寧ろ減少しているってのと同じか?
>>517 そういうこと言い続ける奴いたな。
センター割って対向車と衝突
一時停止無視で交差通行車と衝突
確認無しで追い越しかけて中央分離帯に刺さる
と確かに速度に関係ない事故しまくり。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:10:14 ID:VRmUyqeC0
ID:tkZZM2Y50は、もういっかいようちえんからでなおしてきましょうね。
きみはいまのままではいきていてはいけないにんげんなんだよ。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:14:19 ID:VRmUyqeC0
>>522 そして、速度超過の上級ドライバーは事故を起こさないという妄想。
>>517 速度違反が原因で事故の規模が大きく変化する事を俺は言っているのだが?
それも理解できてなかったのか?
60km/hで走行中万が一信号を無視してきた車がいたり、目の前に飛び出してきた人や車が居た場合、
90km/hで走行中のケースとは結果がまるで異なるだろう
君らは免許取る時に「かもしれない運転」を習わなかったのかね?
そんな考えは正真正銘「だろう運転」に該当するよ
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:24:22 ID:0ZoDn7te0
速度超過ドライバーで運転が上手な人を見たことがないんですけど、
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:27:13 ID:Y9h9Nizi0
>>524 事故の確率それによって引き起こされる損害と
速度によって得られる時間を比較した上で考えないと意味ないよ
自称上級ドライバーを名乗るなら、周囲の予測もちゃんとやってほしいな
俺は絶対事故を起こさないという自信の根拠は、愛車に超高性能レーダーでも搭載してるの?
どんなに運転が上手くても、事故の相手は選べませんよ
>>526 それを屁理屈という
公道はオフィシャルもマーシャルもいない超危険地帯
しかも周囲は素人ばかり
とても飛ばせるシチュエーションではない
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:36:51 ID:Y9h9Nizi0
>>528 実際、事故率はそれほど高くないのも事実
日本全体での交通事故による損失と自動車交通によって得ている経済効果を比べなよ
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:45:05 ID:wWs5Ip6s0
>>1とその賛同者は、まず、オービスの前を全力で走りぬけろ!
>>528 そんな状態なら60kmでも危ないな。
おまえは5kmぐらいで走ってろ。
現状の制限速度によって秩序が保たれてるという事実を理解しよう
違反している奴もあくまで60km/hをベースに走っている訳だから、ベースの底上げをしてしまったら危険度が増す事は明らか
仮に一般国道の制限速度を80〜90km/hに引き上げたらどうなるか分かるだろう?
軽自動車が売れなくなるの?
>>529 その上で「事故を減らそう」と取り組んでるのだろう。
速度超過が事故防止になるか?
一旦事故になれば、交通の混乱=損失だから。
「スピードを出せば出すほど事故を減らせる」ってのが上手く伝わってないよ?
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:56:11 ID:Y9h9Nizi0
>>532 現状の速度制限は、前方の街路状況などを知る上での目安
基本は、自分が安全に停止できる速度と安全が確認できる距離
制限速度を走る目安にしている人って、夜間雨天時や霧の時などは
どうやって安全速度を判断してるんだ
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:58:28 ID:Y9h9Nizi0
>>534 一旦事故になれば
がどの程度発生するか、その原因が速度超過にあるのか
が分からなければ、速度超過と比較する要因にすらなっていないよね
>>536 さっきから思っていたが何故事故率にだけ拘るの?
自分は絶対に事故らないと思ってるタイプ?
>>535 夜間雨天や濃霧の場合は「制限速度よりさらに速度を落とす」ことが必要になるでしょうね。
ある速度を交通の目安としてるなら、悪天候も混乱は少ない。
>>536 先の例では、速度超過は追突され難い。
しかし、逆に追突する危険は高くなる。車の制御が難しくなるから。
速度超過が事故防止に繋がらない様に思うが。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 22:09:24 ID:Y9h9Nizi0
>>537 あんたが
>問題2:多少の爽快感&僅かな時間短縮と、無事故無違反安全確実どちらがよりメリットがあるか
なんて話しでメリットって言葉を出しているからだろ
速度落とすと無事故って考えがおかしいことに気付よ
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 22:10:33 ID:Y9h9Nizi0
>>538 どの程度の天候でどの程度速度を落とすか
普段、法定速度を基準としている人は、何を基準に速度落とすの?
>>538 誰も速度超過すれば事故らないなんて言ってねーよwww
>>539 マジでアホなの?
速度抑えれば無事故無違反安全確実に移動できるメリットがある事は考えなくても分かると思うが・・・
文章で争うなら頼むからもっと国語勉強しようよ
この場合、確実に無事故無違反で運行できるという意味ではないのは小学生でも理解できると思うよ
>>542 無事故等のメリットと時間短縮等のメリットを考えた上で
60kmの方が90kmよりも優れているという根拠を示さないとお話にならないよ。
おいおい、制限速度より遅いほうがより安全なら、止まってれば突っ込まれるはずは無いぜ?
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 22:31:32 ID:VRmUyqeC0
>>542 スピード出せないヘタクソDQNドライバーの犯行(例)
漫然運転、上り坂での速度低下(渋滞の元凶)、パカパカブレーキ、
脇見(前方・側方不注意)、一時不停止、優先順序誤認(進路妨害)、
すり抜け、逆走(痴呆)、飲酒、…etc
国語以前にもっと論理を勉強して、そのアホな頭を鍛えなおした方がいいよ。
PS.
速度遵守に頑なに拘るその姿勢を拝察するに、もしかして君は、噂の「syu1 ◆e9j7U4R5Nk」くん?
>>540 制限速度だろう。
何キロ落とすかは、その時の状況(前走車など)によるだろうが。
少なくとも、ちゃんと目安にする人は「俺ならもっと出せるぜ!」なんて考えはしないし。
悪天候を持ち出すまでもない。
公道で「俺の考える適正速度」を各々が押し付けあったらどうなるか?
前の車が遅ぇ!など、路上は混乱しないか。
制限速度は交通の安定、ひいては安全運転に繋がる。
>>535 恐怖心だよ!そんな事も分からないのかwww
日本は山だらけだし、道路も狭くてすぐ脇は家や商店だったりして勾配やカーブばかりだから高速や特定の幹線バイパス以外で制限速度が上がる事はないよ
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 23:31:24 ID:dyVAF+RQ0
>>546 制限速度を基準にしている人が何を持って制限速度以外の速度を安全速度と認識しているんだい
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 23:34:29 ID:dyVAF+RQ0
>>547 恐怖心とは経験によって変化するものだよ
普段から危険な速度を意識していない人が何を基に恐怖を感じるんだい?
自転車に乗ったことの無い人にとって自転車は常に恐怖だよ
>>550 その速度が危険かどうかは乗り手の技術や車の性能に依るんだ
>>550 さすが暴走運転常習者は言う事が違うね。
>>549 やはり、制限速度のない道路ならば、前走車を目安にするとかかな?
車間距離を保つことが、追突等の事故を防ぐ。
皆が制限速度を守るのが安全に繋がるのも、似た様なものだろう。
皆が一定の速度を目安にする事で、安定した流れを保てる。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 23:50:27 ID:dyVAF+RQ0
>>551 普段、制限速度を基準に走行しているヤツが乗り手の技術や車の性能を把握できないだろ
制限速度のない道路は60km/h以上出したら違反だよ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 23:51:28 ID:dyVAF+RQ0
>>557 何故、高速で80や40km/hの制限速度があるさ?
さっきから「何を基準に〜」の質問に答えてばっかりだ。
いい加減、そっちが「基準」を答えて欲しい。
こっちは共通認識されてる制限速度を守ることが、公道の安定した流れ、事故防止に繋がると答えた。
事故防止が経済の損失も防ぐ。
今度はあなたが「制限速度以外の安全速度」とやらを示して欲しいのだが。
それとも、違う見解だったか?
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 00:17:27 ID:OnsnwfyO0
>>559 確保されている視距とその距離で安全に停止できる速度
>>560 特に「公道を走るドライバーが共通認識した速度」とかではないのですね?
そして、各々の運転スキルの認識、車種・性能でも変化すると。
「好きに走って下さい」では混乱しません?
同じ方向に流れてる車、というその一点だけに絞れば、
みながだいたい同じ速度で流れてて、2車線以上なら、右車線が若干速い、くらいのが理想的なんだけどね。
その意味では、何か共通の基準があったほうが好ましいとは思う。
ただ、それを何キロに設定したらいいのか、までは俺は知らん。
それはそうと。
荷物満載した貨物車とか乗ってると、法定速度程度でマターリは知ってるのがいちばん幸せw
周りが一様に速ければそうも言ってられないけど。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 00:31:02 ID:OnsnwfyO0
>>561 全ての車両が同じ速度で走りましょう
には、現在でも不可能、リヤカーがいれば、みんなが5km/hで走れるわけではない。
制限速度があっても、それ以下で走ることも許可されている。
だからって、合わせられるものをわざと乱すのも馬鹿らしいなぁ。
まあ、乱してるのは遵守厨なんだけどな。
まぁ、もっとスピード出るのにわざわざ遅く走る阿呆は教習所からやり直してこい、とは思うけれど、
スピード出せない車に速く走るのを強要してるヒマがあったら、
まずは適度に速度あわせて、タイミングみてスパッと追い越してゆくほうがスマートではないかと。
なんて走り方してると最後はトラックのペース+αくらいにしかならなかったりしてね。
>>563 それが回答?
それで「制限速度なんか無視しましょう」は解決策になるのか?
それと、リヤカーって自動車扱いなのか?
極端な低速走行は「制限速度を目安」とは言い難い。
俺は制限速度を“流れの目安に”と勧めてるんだが。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 00:59:06 ID:OnsnwfyO0
>>567 制限速度に根拠が無い以上
目安にする根拠も無いよ
それぞれが、安全速度を意識して走る方が
意味の無い制限速度を漫然と守るより安全だと思うよ
>>568 だから、目的は「安定した流れ」だと言ってる。
制限速度を守るっていうのは、その為の方法なんだよ。
だから質問も「混乱しません?」なんだが。
>>535 なんで、制限速度を守る人は常に制限速度キッチリで走るって考えるの?
制限速度を守る人は、状況判断が出来ないって思ってるみたいだけど、現実は違うよ。
>制限速度を走る目安にしている人って、夜間雨天時や霧の時などは
>どうやって安全速度を判断してるんだ
これなんかは典型的だけど、制限速度を守っていない奴の方が、
悪天候の時に速度を落としたり車間距離をあけるとかの事故予防行為をしてる奴は少ない。
大雨で前が見え難いって時に、高速なんかで100から80に変わる時あるけど、
常に制限速度を守っていないから、当たり前のように100を超えて、
車間距離だって晴れの日でも狭すぎるっていうぐらいの間隔で走ってる奴は多い。
まぁ、事故さえ起こさなければ安全速度っていえばそれまでだけどね。
安全ってのを結果で考えれば、どういう運転していたって同じ「安全」なんだから。
予防として考えるのであれば、全く違ったものになるけど。
しかし、制限速度を守るのが何故「漫然運転」なんだろう?
道路標識とスピードメーターだけ見て満足してる人なんか居ないだろう。
もの凄い決め付け・思い違いをしてるな…。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:14:38 ID:OnsnwfyO0
>>569 安定した流れの基準としては、制限速度は遅すぎるだろ
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:16:32 ID:OnsnwfyO0
>>570 安全な速度を意識して走っていたら、制限速度が多くの車にとって遅すぎることに気づくはず
>>568 制限速度ってのは、文字通り「出してもいい速度の制限」。
制限速度は目安ではなく上限。
その速度以下で安全運転をしましょうってこと。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:19:20 ID:wz/ZfULRO
安全運転とか言って制限速度内で走ってる奴は後が連なろうがお構い無しだな
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:19:38 ID:OnsnwfyO0
>>571 積雪路面を最大積載車両が安全に走行できる速度で
晴天時に小型自動車で走行するヤツが、安全な速度を意識出来てるはずないだろ
>>572 あんてい【安定】
物事が落ち着いて、釣り合いがとれていること。はげしい変化がないこと。
「遅すぎ」は主観だよね。
ただ単に「もっと速く走れよ、走りたいんだよゴルァ!」と言いたいだけでは?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:21:10 ID:OnsnwfyO0
>>574 それは、運用上そのように指定した速度であって安全な速度ではないよ
やっぱ社会のルールも守れない奴は根本的に頭がおかしいんだな
ここ見て改めて思った
しょーもない返しレスはいらないよ
>>572 そうか?
高速なんかでは流れができるのは、むしろ制限速度以下の事の方が多い。
時速80キロぐらいの。
>>573 貴方が指摘しているように、路上には速度の遅いリヤカーだっている。
(本来は)時速30キロしか出してはいけない原付だっているし、
(これも本来は)時速10キロ前後で走る自転車だっている。
様々な乗り物が混在する場所で、今の制限速度が遅すぎるなんて本当に言える?
「安全な速度」を意識することを強調するのであれば、むしろ速いぐらいに感じるはずだけど…
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:25:40 ID:OnsnwfyO0
>>580 状況が変化することが分かっているのに速度を出せる状況に対しては
制限速度を理由に上限を決めているのがおかしいんだろ
5km/hで危険な状況もあれば170km/hで安全な状況もある
>>578 だから、制限速度「以下」で安全運転をするって書いているんだけど…
貴方にとっては、制限速度を守るってのは、
停止しているか制限速度で走っているかっていう、0か1しかないの?
制限速度を上限としてそこまでの範囲内で安全運転をするって事だよ?
貴方にとっては、制限速度以下で走っている状況ってのは、常に危険な運転なの?
原付や自転車がいない郊外の一般道は遅すぎると思わない?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:27:40 ID:+0d16vX5O
>>573 その「安全速度」が、あなたの場合は運転スキルの認識や車種・性能で変わるんだよな?
後の
>>576も、一瞬「何と何の比較だ?」と考えてしまう。
“安全速度を認識”を唱えていれば、事故を減らして快適になるのか?
安上がりでいい案なんだが。
>>581 >状況が変化することが分かっているのに速度を出せる状況に対しては
>制限速度を理由に上限を決めているのがおかしいんだろ
なぜ上限を決めることがおかしいの?
もしかして、今の制限速度が遅いっていうよりも、制限自体を設けることを批判しているの?
どこもかしこも制限速度を撤廃して、全てをドライバーの判断に委ねることが正しいって言いたいの?
制限速度設定しとかないと刑殺の売り上げが減るじゃん
>>583 個人的には遅すぎるとは思わない。
人間ってのは常にミスをするんだから、そこを考えればあえて低く設定することに意味はあると思う。
レーサーだって一般道で事故を起こす可能性はあるんだから。
実際、サーキットよりも一般道の方が怖いって言う人もいるみたいだし。
どうしたって事故は起こるんだから、事故が起きたときを前提として考えるべきだと思う。
任意保険と同じ考え方。
>>586 その通り。制限・法定速度は警察の売り上げにしか意味がないんだよな。
安全にはほとんど関係がない。
制限速度を撤廃または引き上げたら、今まで以上にそこら中で事故が起こるだろうな
今まで60キロの国道を80キロで走ってた車は100キロで走るようになるだろう
恐ろしい
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:39:49 ID:OnsnwfyO0
>>585 上限は存在するが制限速度は上限になりえないだろ
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:40:37 ID:OnsnwfyO0
>>589 速度超過が原因の交通事故が1割に満たないのに?
>>591 うん
速度を引き上げる事により、今まで速度超過をする事に後ろめたさを感じていた人も
気兼ねなく飛ばしたり、今まで仕方なく厳守していた人も制限速度一杯で走ろうとするので、
速度超過が原因となる事故は間違いなく激増する
今まで速度超過による事故が1割だったのは紛れも無く現状の制限速度の賜物
何故なら殆どの人は僅かに違反しているのもの、限りなくそれに近い速度で走っているから
実際走っていても、一発免停になる速度を出しているのは稀でしょ
>>587 安全性だけを考えたら速度を遅くすればするほどいいんだろうが、
それだと効率が悪くなる。
だから、安全性も効率も両方とも妥協したところで、最適の速度にするべきなんだが、
今の制限速度・法定速度は、多くの状況で遅すぎると考えている人が多いってこと。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:47:36 ID:OnsnwfyO0
>>592 速度を出すことで事故が増えるとする根拠は?
現在の事故は高速度より低速度で起きているほうが多いんだよ
>>590 急にあやふやな話になっちゃったね…
今の制限速度が上限になりえない。
具体的にはどうして?
私は、
>>580と
>>587で書いている通り、様々な速度の乗り物が混在していることと、
事故は常に起こる可能性があるから、今の制限速度が上限であることに、
何の問題もないと思うんだけど。
>>592 平均速度は上がるだろうが、激増かどうかはわからんね。
せいぜい微増だろうね。
事故が増加することによるデメリットよりも、効率が上昇することによるメリットが上回るだろう。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:53:32 ID:OnsnwfyO0
>>595 数十年前に適当に決めた法定速度
全ての対象車種があらゆる状況で安全に走行できる制限速度
全然上限になりえないだろ
>>593 つまり、速度を引き上げることで危険が増すことは否定しないということですね。
>今の制限速度・法定速度は、多くの状況で遅すぎると考えている人が多いってこと。
これはおかしいですよね。
安全のことを考えれば、速度を引き上げることに問題が生じることを理解していながら、
今よりも速く走りたいという安全とは無関係な個人の気持ちを優先するんですか?
>>594 まず第一に速度を制御できない事
60キロなら余裕を持って制御する事ができるが、80、90、100と上がるに連れて当然車の運転は難しくなる
第二に判断力が落ちる事
速度が上がれば周囲の視界が狭まる事は知ってるな?
僅かな見落としが事故に繋がる
>現在の事故は高速度より低速度で起きているほうが多いんだよ
主に交差点では、信号無視や無理な右折等が原因だが、速度が上がれば上がるほどこれらも増える
速度が高いとも制動距離も増えるし、止まるのが面倒だと感じる人が出てくる為だ
以前180キロで直進してきた対向車の速度と距離感が掴めず、右折してしまいオフセット衝突してしまう事故が起きた
これは明らかに速度が原因なのは明らか
>>497 そんなバカみたいな都市伝説を信じるんじゃないw
>>597 >全ての対象車種があらゆる状況で安全に走行できる制限速度
こういうことを言い出すのであれば、速度を引き上げるどころか、
引き下げるべきっていう発想になると思うんですけどね…
貴方の主張は、本心とは正反対のように感じるのですが…
貴方の主張ではドンドン速度を下げていかなくてはならない。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:59:23 ID:OnsnwfyO0
>>599 60km/hを判断の基準にする根拠になっていないよ
60km/hと100km/hを比較したときに事故の増加が速度の増加によって
得ることが出来る効果を上回らなければ根拠になりえないよ。
そうでなければ、全ての車は停止していなければならない
>>598 速度を引き上げることで危険が増すことは否定してないよ。
一方で、速度を引き上げると効率が良くなるだろ。
両者を比較衡量しないと意味ない。
安全性だけを言ったら、時速1kmで走った方がいいぞ。
なぜおまえはそうしない?
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 02:00:41 ID:OnsnwfyO0
>>601 いや、俺の主張ではなくて
道路の設計速度設定に対する道路構造令の考え方なんだよ
ガキの巣窟だなwww
>>602 でも、実際法廷速度が60キロだから今の事故発生数やらの数値が出ているんだろ?
もし法廷速度や制限速度を上げたら平均速度は当然速くなる訳だから、事故は増えるよ
もし、世の中の全てのドライバーがここの住人みたいな考えだとしたら事故件数は今の比ではないと思われ
今の制限速度があるから今があるんだよ
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 02:08:08 ID:OnsnwfyO0
>>606 今の制限速度を引き上げたら事故が増えるというのは、あんたの妄想
現在は制限速度以下の交通事故がほとんど
制限速度の高速化が事故の増加に繋がる根拠は無いよ
>>603 効率と安全を両立したのが今の制限速度・法廷速度でしょ
今の法律で上手く機能している訳だし
さっきも書いたが、制限速度の存在が一定の秩序を保っているんだよ
一発免停になるような違反する奴なんてそう多くはないだろ?
遅い遅いと言いつつも、実は現状で丁度いいのだよ
これ以上上げたら効率はうpするが、安全はダウンする
>>607 それこそ妄想
現在速度超過が原因の事故が少ないのは、大幅な速度超過する奴が少ないからに他ならない
60キロ制限なのに80も90も出している奴が少ないから当然事故も少ない
>>603 貴方の言うことと同じ事を考えているからですよ。
「安全性も効率も両方とも妥協したところで、最適の速度」
今の制限速度っていうのはそこに当てはまると思っています。
例えば時速100キロ出した方が効率的には良いかもしれませんが、
貴方も仰るとおり安全性だけを考えれば、時速1キロの方が良い。
そこで妥協点を考えるとすれば、今の速度は十分妥協できるものになると思います。
貴方はそうは思いませんか?
>>607 事故は当然増えるだろう。
死亡者数はほとんど変わらないと思うが....
>>608 制限・法定速度が車の性能も道路設備も程度が低かった
何十年も前に作られてものであって、今の時代には遅すぎるって言ってんだよ。
速度を上げれば効率はアップするのもわかってるし、安全もダウンするなんてことはわかってんだよ。
俺が何回も書いてるだろ。
よく読めよ。
>>604 つまり、「数十年前に適当に決めた法定速度」だからダメだということですか?
であれば、真剣に考えた結果、現状維持となったら貴方は納得するということですね。
制限速度自体に問題があるというのではなく、その成り立ちに問題があると。
貴方が批判している部分はそこだということですね?
>>610 どの速度が最適かなんてのは、実際に実験しないとわからないだろう。
ただし俺は現在の制限・法定速度は遅すぎると思ってるし、
ほとんどの人もそう思ってる。
ガキの巣窟だなwwwww
>>613 もちろん真剣に考えた結果の現状維持なら、いいんじゃないの。
俺の感覚としては、高速道路・郊外の一般道は遅すぎると思う。
住宅街とかは現状維持もしくは場合によってはもっと下げた方がいいかもしれない。
まあ、さんざんこのスレで言われてることだけどね。
>>612 いくら高性能とは言っても、物理的に安全な速度には限界がある
それが何キロなのかは分からないが、運転する人は素人だし、交通弱者の存在もある
そして様々なタイプの車両が走っている
レースのように車両からコース、まで一定のレギュレーションでルール分けしてある訳でもないのにそんな意見は非現実的だと思うよ
何から何まで訓練を受けたプロのレースドライバーと違い、公道では色々なドライバーが運転しているんだから
>>614 >ほとんどの人もそう思ってる。
確かにそうでしょう。
しかし、貴方も仰っている「安全と効率を考えた上での妥協した速度」が、
ほとんどの人が遅すぎると感じたら、やはりそれよりも引き上げろというのですか?
人の感情っていうのは制限速度を引き上げる根拠にはならないのでは?
それに、貴方の仰る安全と効率の妥協を無視しているのでは?
>>616 要は、貴方の感覚ということなのですね。
それならば納得できます。
ただし、それでは何の根拠も無い。
制限速度を引き上げるという問題を真剣に考えると、この問題が大きいと感じます。
「根拠が無い」
現状を打破するだけの根拠が無いんです。
ほとんどが、個人の感覚であったり欲求でしかない。
現状を打破できるだけの力を持った根拠が必要だと思います。
制限速度を引き上げても安全と効率を両立できるという根拠が。
めんどくさいな
>>617 あなたが言ってることを含めて、多くの状況で遅すぎると俺は思ってる。
>>618 「安全と効率を考えた上で妥協した速度」
というのには、俺は現在の制限・法定速度は遅すぎるし、
ほとんどの人もそう思ってる。
もちろん感覚でしかないけどね。
実際のところは
>>614のとおり
どの速度が最適かなんてのは、実際に実験しないとわからない。
>>614 >ほとんどの人もそう思ってる。
これって運転している人だけの身勝手な思いこみだと思うよ。
自分の足で車道と歩道が繋がっているような所を歩いてみることを強くお薦めする。
立場が変われば....みんな大人になろうな。
>>619 今の制限・法定速度がベストというのにも根拠がないでしょ。
だから、
>>509みたいなやつが出てくるとアホだなあと思う。
>>621 もちろん運転してる人だけの話だよ。
だから、高速道路とか郊外の一般道に限定してる話を限定してるじゃん。
>>622 >今の制限・法定速度がベストというのにも根拠がないでしょ。
根拠がないと言えるだけのモノはあるのですよね?
これだけハッキリと根拠がないと仰るということは、
制限速度が現在の数値になった過程をご存知なんですよね?
その上で根拠がないと仰っているんですよね?
数十年前からそのままとか言う曖昧なものではなく、
具体的にどうやって決められたのかというものです。
とりあえずID:u5/Y/vMY0は二度と車を運転するな
お前はいつか事故る
>>563 >リヤカーがいれば、みんなが5km/hで走れるわけではない。
「追いつかれた車両の義務」が有るので問題なし。
>>572 暴走房には遅いだろうね。
道路には設計速度なるものがあるんだが。
どうせ知らないだろうな。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 06:51:05 ID:OnsnwfyO0
>>625 各々のスキルや車両性能に合わせて好きに走れって事でしょう
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 08:11:00 ID:8FR2gvuy0
>>555 正解。
>>559 >事故防止が経済の損失も防ぐ。
それはそうだが、もっと深刻なのはノロノロ運転ヘタクソDQNドライバーが
引き起こすが低速走行による自然渋滞発生の方が問題。
それによる経済損失は計り知れないだろう。
速度超過も経済の損失を防ぐ(もちろん無事故で)。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 08:21:01 ID:8FR2gvuy0
>>616 >俺の感覚としては、高速道路・郊外の一般道は遅すぎると思う。
>住宅街とかは現状維持もしくは場合によってはもっと下げた方がいいかもしれない。
要するに、もっと外国(主に欧米)みたいに合理的な速度規制が敷かれなきゃ
おかしいわけだね。この部分はおおいに賛成だ。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 08:26:45 ID:6ye2Xczl0
>>623 根拠が示されたことがない。
数十年前と道路状況や自動車の制動距離に大きな違いがあるのに
法定速度変更が検討されていない。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 08:27:35 ID:8FR2gvuy0
>>589 おおいに結構なことじゃないか。
ヘタクソは、そのスピードに対する恐怖心によって、公道から淘汰されてゆくw
ほとんどの人が守っていない現状の制限速度に何の意味があるのか。
なぜ、ほとんどの人は守らないのか。パトカーでさえ守っていないのに。
制限速度が引き上げられたからといって、運転の仕方が変わるような
人は稀だと思う。たぶんほとんどの人は、今までとおりに走行するだけ
なんじゃないかな。警察の目を気にする必要がなくなるだけさ。
今まで通り、安全な速度を守りつつ走るだけ。
制限速度の引き上げ=暴走=事故っていう発想の方が癌だな。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 17:59:27 ID:8FR2gvuy0
道譲ってあげてるのに運転上手いと思ってるのかなぁ?
上手さより予測力が大事!
また、俺の車の方が先に行っちゃったよ^^;
ノロノロも飛ばしてる奴も迷惑。ノロノロ方がウザイのは確かだがw
>>627 道路交通法はそんな事を定めていない。
ただの曲解だと思うが。
追い付かれた車両の義務は「原付は自動車に道を譲れ」と言ってるのだろう?
自動車(最高速度60km/h)同士では譲る義務とかないな。
あと、リヤカーは自動車扱いなのかと聞いている。
軽車両とかでないの?
>>628 低速走行は推奨してないが。
>>1にも滞り云々とあるが、渋滞の原因に低速走行車って多いか?
交通量の過密化が主な原因だろう。
だから、道路建設による分散化を進めてる訳で。
「事故原因としての速度超過は割合が低い」と訴える人がいたな。
制限速度走行が原因の渋滞って、割合としてどうだろうね?
流れてりゃ渋滞とはならないが。
>>635 >自動車(最高速度60km/h)同士では譲る義務とかないな。
譲る義務はある。
2 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する
場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(当該道路が
一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)
との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、
第18条第1項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに
進路を譲らなければならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
>>636 あぁサンクス。
なるほどね。自動車同士でも「低速走行車」なら譲る必要がある訳だ。
しかし、普通に制限速度を目安に走ってれば問題ないね。
道路は“安定した流れ”になるし、譲る譲らないでトラブルにはならない。
速度超過車が道交法をかざして「義務」の強要とかあり得ないしね。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 21:30:54 ID:4XF3FikV0
>>635 >
>>1にも滞り云々とあるが、渋滞の原因に低速走行車って多いか?
>制限速度走行が原因の渋滞って、割合としてどうだろうね?
ヒント : 登り坂
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 21:40:34 ID:6ye2Xczl0
>>638 滞りと渋滞は別で考えようよ
滞りは、走行速度の低下でいいだろ
>>630 > 数十年前と道路状況や自動車の制動距離に大きな違いがあるのに
> 法定速度変更が検討されていない。
2006年の10月から3年間かけて、警察庁は最高速度引き上げを検討している。
高速道路や一般道路での最高速度引き上げを検討する一方で、住宅街などの生活道路での
大幅引き下げも検討されている。
[編集] 最高速度の決め方
最高速度は昭和54年に出された規制速度算出要領によって決められていた。 これは、
車線数や交差点の数、中央分離帯の有り無し、住宅や店舗が道路沿いにあるかなどをポイント化し、
それを足して行く形で決められていた。 この決め方で行くと、車線数によるポイントが大きく、
郊外の片側一車線道路においては、全てが50キロ規制になった。
また、車線数の多い都市部では60キロ規制になることも多々あった。 これにより、
実勢速度が70キロ〜80キロ程度で流れている道路が50キロ規制になったり、
または実勢速度が40キロ〜50キロ程度でも60キロ規制になるなどの矛盾が生じることも多々あった。
近年、この規制速度算出要領が廃止され、各県が自由に標識を設定できるようになり、
郊外では60キロに引き上げられたケースも多く、バイパスなどの地域高規格道路では80キロや
70キロに引き上げられるケースも出た。 また、自動車専用道路は以前は最高でも80キロと
決められていたが(片側二車線以上の場合)、100キロの規制の自動車専用道路も出てきた。
廃止された現在でも、規制速度算出要領を基準に決めている自治体も多く存在する。
現在、実勢速度を基準にする85パーセンタイルの導入も検討されている。(欧米で導入されている決め方)
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 22:51:39 ID:6ye2Xczl0
>>640 制限速度の検討だけで
法定速度の検討はやってないんだな
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 22:56:20 ID:mjdqMF4D0
22条よく読めよ。
制限速度が定められていない時に法定速度が規制値になるんだよね。
法定速度を超えた制限速度が定められているところもあるんですよ。
免許持ってない奴らの空虚な議論www
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 23:52:49 ID:4XF3FikV0
いやいや。
実体験から得られる不合理さから、こういう議論が必要不可欠なんだ。
一般道120キロ、バイパス160キロ、高速200kmで問題なくね?
一般道70キロ、バイパス90キロ、高速110kmだな
一般道100km、バイパス140km、高速無制限かな。
一般道路ってドコ指してるんだ?
まさか、住宅街とかじゃないよな?
信号機が並び横断歩道もある市街地で「みんなでスピード出しましょう」と言われても困る。
バイパス等の車専用道路なら分かるが。
郊外の一般道
>>649 それだけじゃダメだろ。
道路自体が「高速道路に準じた造り」じゃないとな。
そういう事を検討した上で、管轄の警察署に意見すべきだな。
ここで「俺ルール」だけを垂れてる暇人が多いな。
それより自分が動けよ。
なにがダメなの?
俺は郊外の片側1車線の一般道が100kmが妥当だと思ってるんだけど。
「高速道路に準じた造り」なら、上の区分に当てはめれば
バイパスか高速かどちらかだろうね。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 08:06:29 ID:wxLII2qU0
>>645-648 一般道80km、バイパス120km、高速無制限が妥当。
※ ここでいう一般道はすれ違いをせずに通れる2車線(片側1車線)以上の道路。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 08:36:49 ID:Govd7gxKO
直線部のみ速度制限∞で@高速道路
漏れのムーヴが爆音走行するがなw
ここの人は自分が乗ってる高性能スポーツカーだけの事しか考えてないのかな?
道路には歩行者や自転車や軽や大型やバイクもいるんですがね。
上の方で速度超過が原因の事故は1割未満とか書いてる人がいるけど、車は10台20台走ってる訳じゃありませんよ。
仮に速度超過が原因の事故発生率が1割未満である0.8%だとしてもこれは物凄く高い数値だと思います。
もし飛行機が0.8%の確率で墜落するなら、全ての航空会社は廃業に追い込まれるでしょう・・・。
ちなみに、大型・中型・小型トラックでの速度超過による事故発生率は30%以上にもなりますが。
そして、全ての事故には速度が関わっている事を忘れずに。
事故の主な原因はよそ見だったり強引な運転だったりしますが、速度が高まれば高まるほどこれらが原因の事故も増す事でしょう。
もし60km/hでよそ見していても、100km/hでよそ見する場合に比べどちらが危険かは分かるでしょう。
更に運転操作のミスがかなりの割合を占めている事も注目。
只でさえミスが多いのに、これ以上速度を高めても悲惨な結果になるだけですよ。
交差点で右折時に操作ミスを犯した挙句に対向車線から100km/hで突っ込んでこられたら一貫の終わりです。
何もミスを犯すのは高速走行時だけに限らないので。
事故の発生原因を突き詰めれば最終的に速度が全ての原因なんですから。
ならば少しでも速度を抑えると考えるのが当然でしょう。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 10:54:50 ID:wxLII2qU0
>>654 >事故の主な原因はよそ見だったり強引な運転だったりしますが、
それだけで危険運転だから立件は十分。
速度さえ抑えていれば事故を回避できる可能性もグっと高まる訳だ
そこまで考えるのが本当の運転が上手いドライバー
例え自分が安全だと思ってる速度でも、相手のミスによって事故が発生する可能性もある訳だからね
やはりここの人は危険予測のレベルがかなり低い
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 11:38:59 ID:tumOjJTo0
>>656 馬鹿か
みんなそんな事はわかって話してんだ
路上で止まってたら危ないのはわかるよな
v→0のとき単位走行距離あたりの事故件数は∞だ
今はそれを最小にする速度を検討してんだろうが
じゃあすべての道路の制限速度を30km/hくらいにしたらいいって
いってるのと同じくらい意味の無い意見だな。
速度を抑えることしか頭にない典型的な癌だな。
そんな法律、誰も守らんよ。現実を見ようねwww
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 13:13:09 ID:Cpm7heP60
>>654 たぶん勘違いしているぞ
速度超過走行車の1割が事故を起こすわけじゃない
事故全体で速度超過が原因だった割合が1割未満
>>654 その理屈なら、止まってれば事故らないはずだよな。ならなんで突っ込まれるんだ?
自分が起す事故だけじゃなく、貰い事故も考えろ。
自分が原因の事故にしろ貰い事故にしろ、
事故った時の事を考えたら速度は遅ければ遅い方が良いってのは、
否定のできない事だと思う。
それ以外にも、回避行動をするための時間的余裕もできるから、
事故が起こる可能性を低くする事だってできる。
それに、一般道だと信号があったり交差点がある。
速度が上がれば当然ジレンマゾーンも広くなる。
今でさえ黄色から赤になっても直進する奴がいるのに、それが増加するのは間違いない。
右折渋滞が増加するんじゃない?
右折信号を長くすれば、今度は待ち時間が長くなる。
何れにしても、誰も守らないから法律変えろってのは乱暴すぎる。
速度を上げるって単純な問題だけど、そこにぶら下がっている問題は多い。
>>651 片側一車線の高速道路もあるみたいだが、100km/h出す片側一車線ってどうだろうね?
十分な道幅(路側帯も確保)はあるんだろうね?
あと、信号機は?100km/hで「ゴー&ストップ」するつもり?
他にも検討するポイントはあるだろうが、それらを踏まえて警察署に意見するんだな。
馬鹿はお前だ。バイクにもいろいろあるわ。
>>662 一般道だっていってるんだから、当然信号もあるに決まってるだろ。
ここでいってる一般道の定義を何回も説明させるな。
普通の読解力があれば
>>645を見れば、ここで言ってる一般道とは郊外のごく普通の一般道を指してるって理解できると思うが。
そのような道を100kmで走ることがお前にとってはありえないのだろうが、
100kmぐらいが妥当だと俺は思ってるし、他の人のレスを見てもそれは突飛な意見というほどでもないってこと。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 00:38:22 ID:UXJvKo670
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 00:40:24 ID:UXJvKo670
>>663 なんやワレェ、上等だ。
すり抜けしながら走るゴキブリのくせにw
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 01:22:26 ID:UXJvKo670
>>661 >事故った時の事を考えたら速度は遅ければ遅い方が良い
それはあり得ないな。
もらい事故で食らう衝撃(運動エネルギーの差分)の大きさは、当然
m(相手)v(相手) − m(自分)v(自分高速) > m(相手)v(相手) − m(自分)v(自分低速)
但し、v(相手) > v(自分) とする。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 01:29:28 ID:UXJvKo670
>>668(訂正)
もらい事故で食らう衝撃(運動エネルギーの差分)の大きさは、当然
2 2 2 2
m(相手)v(相手) / 2− m(自分)v(自分高速) / 2 > m(相手)v(相手) / 2− m(自分)v(自分低速) / 2
但し、v(相手) > v(自分) とする。
このスレ最高w
何でかって?
そりゃねえw
>>668 阿呆か?
自分ひとりが遅いわけではなく、皆が等しく低速なら被害は小さくなる。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 06:11:40 ID:BlETRPem0
そりゃそうだ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 07:29:28 ID:wD3Fi+c+0
詭弁のガイドライン
・ありえない前提を持ち出す(
>>671)
速度が低い方が、車は制御しやすい。
それが事故防止となり、自分が加害者・被害者にもならない車社会となる訳だ。
ルールを守らない奴がいるから「全員がゆっくり走るなんて、あり得ない詭弁」となる。
しかし、それが「速度を出した方が安全である」となるか?
それこそ詭弁では。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 16:34:06 ID:rMA8LoeU0
>>668は運動量の差分、
>>669が運動エネルギーの差分だね。
運動エネルギーは速度の2乗ということ。
つまり、相対速度が大きくなるほど被害は格段に大きくなるわけ。
但し、皆が低速などというありえない条件は除くw
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 16:34:48 ID:rMA8LoeU0
>>675 訂正
運動エネルギーは速度の2乗に比例するということ。
>>674 なんで詭弁だって反論することがルールを守らないって事になるんだろうかねぇ。
話が飛躍しすぎてない?
>>668 この計算式に当てはまるような事故がどれだけあると?
非常に厳しい条件でないと、その計算式には当てはまらない。
例えば、周りに障害物や他車が無い場合とか、
自車がスピンなどせずに確実にコントロールできた場合とか。
追突後に障害物や他車に接触してしまえば、高速であるほどその衝撃は大きくなる。
スピンなどコントロールができない状態になってしまえば、
停止するかコントロールできる状態になるまでに時間がかかる。
それまでに障害物や他車に接触してしまえば、その衝撃は大きくなる。
むしろ、この計算式のほうがあり得ない前提なのでは?
この計算式に当てはまらない事故の方が遥かに多いのでは?
それでも、事故った時の事を考えたら速度は遅ければ遅い方が良いというのは、
あり得ない事だと?
そんなに事故怖けりゃ車に乗らないことをお勧めする
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 18:58:54 ID:rMA8LoeU0
>>669 念のため。
2
mは質量[kg]、vは速度[m/s]。運動エネルギーは mv /2 [J] で表せる。
あとは、被害者を主語(S)にして考えているから、高速で相手が突っ込んできた
前提で、追突の衝撃を緩和するために取るべき被害者の行動についての議論
であること。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 19:24:04 ID:p00ElcDe0
移動速度が検討対象に無いなら自動車を使用しなくて良いんじゃないか。
移動時間を短くすることに価値がないヤツが使用するほど自動車は安い物じゃない
速くなるため進化してきたという大きな側面があるのは間違いないからな
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 22:36:37 ID:pZdfZsouO
自転車並の低速でわざわざ車に乗ろうと言う奴の思考回路が意味不明
環境と健康のためにライフスタイルを根本的に見直す必要が有りそうだな
>>685 脳味噌ン中に妙な虫でも湧いてるんじゃないのか?
病院行ったら?
一般道無制限、バイパス無制限、高速無制限でよくね?
素で間違えた
一般道80km/h、バイパス100km/h、高速120km/hでよくね?
少なくともバイパスが現状60km/h制限とかありえない。
それでもいいかもしれない。
わざわざ事故を起こしたいやつなどいない。
仮に無制限でもみんな安全な速度で走るだろう。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 23:00:05 ID:pZdfZsouO
例えば俺なんて郊外の片側一車線の道路(制限30km〜40kmが多い)では50〜60km出すのがデフォだし、
周りもみんなそれくらいで流れてるから公道を走る以上、周りの流れに合わせる必要もあると考えている。
制限速度なんてあくまで目安だと思ってる。
だって自分で運転してて「この道路のこの区間では60kmくらいで走るのがベストだな」とか
「このカーブは30kmまで落とすと無理なく曲がれる」とか自分で基準作るでしょ。
運転に自信がない人はそういうこと決めないで道路状況に関係なく制限速度程度でチンタラ走るんだろうけどね。
だから本当に制限速度無制限でもいい・・・かも?
↑はわけわかんなくなったのでスルーしてください
歩行者はそれより遅い速度を望んでいるんだが。
基本的に歩行者がいない郊外の一般道、バイパス、高速の話だろ。
寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 00:44:12 ID:btDAIZeSO
郊外でも路上を歩行者が歩いてることがあるけどな
自分の立場しか考えないドライバーがいる限りどうしようもないだろうな。
>>683 1分1秒でもタイムを縮めたいのは、サーキットでの話だろ。
本来、法として定められたのを守るのが当然。
「私は制限速度を守りません」と言うなら、免許を返納すべきだろうね。筋としては。
誰も違法行為を前提に免許を与えないのだから。
>「私は制限速度を守りません」と言うなら、免許を返納すべきだろうね。筋としては。
>誰も違法行為を前提に免許を与えないのだから。
典型的なこどもの意見だな。
警察も検察も裁判所も国会も同意しないと思うよ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 08:15:24 ID:9vdZb4lM0
>>698 制限速度60km/hの幹線道路を遵法運転で300km移動しようと思うと8時間ほどかかる
流れに沿って走行すると6時間ほどで着くよ
追い越しレーンで積極的に追越した場合は5時間くらいだな
>>696 歩行者がいたり、あるいは見通しが悪い状況でいるかいないかわからない状況なら、
スピードを落とせばいいだけの話。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 10:30:00 ID:9vdZb4lM0
>>702 あたりまえじゃん
交通事情によらない実勢速度なんかない
それでも、それぞれの実例には意味があるんだよ
>>682 うん、そうだね、、、じゃぁ乗らないでw
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 12:03:16 ID:fsIIvG10O
さすが人殺しをなんとも思わない奴は言うことが違うね。
>>699 まるで制限速度を守るのが違反みたいな言い方だな。
では、パトカーやオービスの前を「ぼくの考えた適正速度」で走り抜けて下さい。
それが通るなら、最初から制限速度はないだろ。
>>700 まあまあ。
制限速度を守ってる人も「車のメリット」を理解して使用してると言いたいのさ。
制限速度を守る奴は何も考えてない様な言い方だから。
別に一般道路を80km/h出してもいい。
ガラガラに空いた道路ならね。
もちろん、事故や検挙のリスクを負うのは当然として。
ここで制限速度で走ってる人に「俺は○○km/hで走ってるのに、何でお前は遅いんだ」と怒ってる人が問題。
早く目的地に着きたいなら早く出発すればいい。
追い越し等スマートに走行する方法を選べばいい。
周りに車がいない道路ならば、迷惑かけずにスピードも出せるし。
制限速度を守る人が悪いかの様な言い方だけが気になるんだ。
ほとんどの人が守っていない法定・制限速度など無意味。
オービスも一般道なら30km、高速なら40kmオーバー以上で作動。
それなら、法定・制限速度を30kmなり40km引き上げて、1kmでも超過したら
オービスが作動するようにした方がよほど健全だな。
>>707 無意味と思うのは主観ではないか?
国会も裁判所も〜なんてバカな事を言い出す奴もいるが、それなら国土交通省なり警察なりに改正させるのが先だろう。
急ぐなら先に述べた「スマートな走行」を意識すればいい。
どっちが正しいか?を問いたいなら、まずは法改正だろ。
誰も守っていない法律は無効とかいう理論なかったっけ?
俺は法律は専門家じゃないんでよくわからんが。
で、
>>640によれば警察も既に最高速度の引き上げを検討してるみたいじゃん。
ソースが何かわからんけど。
>>709 制限速度が引き上げされれば、こっちも合わせて守るだけだ。
誰も「現行制限速度こそが絶対である」とは言ってないし。
“悪法も法なり”と言うだろう?
検問では「制限速度守ってま〜す」な顔をして、無意味だの邪魔だの言うのは只のコウモリだよ。
全員が制限速度を守っていたら、引き上げの検討何かするわけないじゃん。
実勢速度と制限速度の乖離が大きいから、引き上げの検討をしてるんだろ。
まあ、あんたが制限速度を遵守するのは勝手だが
どんな場所でも制限速度を遵守する遵守厨は世間一般では極めて少数派だし、
そんな少数派のキチガイ意見を押し付けないでもらいたい。
考えてもみろ。
例え制限が引き上げられたとしても、そこはお上のやること。
その分キッチリ違反点数と反則金、罰金も上げてくるぞ。
上げると言ったって今の制限の2倍速く走れるようになるわけじゃないんだろうから結局は同じ事だ
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 13:33:28 ID:MjSU37Kn0
>誰も守っていない法律は無効とかいう理論なかったっけ
そんなのは、例えばパトカーがいるのに、あるいはカメラがあるのに
誰も守っていないような場合じゃないと通用しませんよ。
でも、そんな奴いるか?
>>711 それはお互い様だろう。
俺は「何時、如何なる時でも制限速度を遵守せよ」と強要したか?
もう一度書き込みを読み直すんだな。
回りに車がいなければスピード出して構わないと書いたはずだが。
制限速度を守る人を邪魔扱いするなと言ってる。
目的地に早く着きたいなら、それなりの運転を心がけろ。
急発進を繰り返す車なんか、余裕で信号で追い付くし。
>>714 >俺は「何時、如何なる時でも制限速度を遵守せよ」と強要したか?
してるじゃん。
>>698の
>「私は制限速度を守りません」と言うなら、免許を返納すべきだろうね。
とか。
で俺がいつ制限速度遵守厨を邪魔扱いしたって?
>制限速度遵守厨
これって「購入厨」って言葉を使った連中と同じ臭いがするな。
とにかく厨と付ければ見下した「気持ち」になれるって奴か。
>>713 パトカーはともかく
カメラがあっても、制限・法定速度そのものを守ってるやつはほとんどいないな。
制限・法定速度+30とか+40はみんな守ってるけどな。
>>715 「制限速度遵守厨は少数派のキチガイ」とまで言って、本当は何とも思ってないんだな?
それなら俺に近いだろ。
制限速度の前走車に、普通に合わせて走るんだろ?
その引用は、まるで「制限速度で走る奴は車使うな」と言いたげなレスに釘を打ったんだ。
誰もが法を守る事を前提に免許を与えられたのだから。
制限速度の前走車に合わせるのは当たり前じゃん。
合わせなかったらぶつかるだろ。
>>719 ただ合わせるのは当たり前だろw
制限速度で走る車を「どう思ってるか?」が問題なんだよ。
それが煽りなどの危険運転に繋がってるのだから。
自分の思い通りに走りたいんだ!って我が儘な奴も多くてね。スレを読めば分かると思うが。
制限速度よりも高い速度で走っても安全な状況で
制限速度で走る車をみたらどう思うかって
そりゃノロマだなとか邪魔だなとか思うだろ。
俺がどのように考えようと、俺の自由だからな。
それに実際に邪魔だし。
かと言って、そいつに対して速く走ることを強要するつもりはないな。
さっさと抜くのみ。
まぁ、車速と自制心は反比例してるってことでしょ。
あるいは事故起こしたらどうなるかって想像力が欠けてるのかな。
どんなに事故が起きなそうな場所だって何があるかわからない。
だからスピードなんて出さないに越したことはない。
右に半分寄って煽ってくるヤツをみると、ご苦労様。って思う。
煽るときに前を見るのに必死なんだろうね
>>706 >では、パトカーやオービスの前を「ぼくの考えた適正速度」で走り抜けて下さい。
だいたい10km/hオーバーくらいなら不問だね。まあ妥当な運用してると思う。
>それが通るなら、最初から制限速度はないだろ。
なんで?意味わからないので説明してください。
>>708 >国会も裁判所も〜なんてバカな事を言い出す奴もいるが、
さて、どこがどうバカなのかな。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 11:51:28 ID:BEPLa27m0
とにかく、どれだけ低速でも漫然運転ドライバーは事故の誘発率が高く、
逆に、どれだけ高速でも自制のできるドライバーは事故の誘発率が低い。
この事実に変わりはない。
>>726 とにかく、低速で自制のできるドライバーは事故の誘発率が低く、
逆に、どれだけ高速でも漫然運転ドライバーは事故の誘発率が高い。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 12:05:20 ID:9HHtyFcK0
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 12:56:25 ID:jKqOHZwn0
一旦事故が起こったときのダメージは当然低速の方が軽いが、
では、自己に至る可能性、確率という点では、単純に高速>低速とは言えないように思うのだが。
自分は幸い20年無事故だが、いわゆるヒヤリ・ハットは無数に経験しており、その頻度は
圧倒的に高速<低速だ。
なぜなら、スピードに比例して緊張感と注意力が高まるが、低速だと漫然運転になりやすいし、
時に眠気が襲ってくる。
確かに高速道路で100km/hぐらいだと遅すぎて退屈で眠くなってくるな。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 13:03:33 ID:BEPLa27m0
そう、それこそが死へのカウントダウン。
緊張感を高めて集中力を維持するためのスピードは必要悪。
>>722 何が起こるか分からないとか言い出したらきりがないよ。
生きてる以上リスクは付き物だしどうでもいい可能性については割り切っていかないとまともに生活なんてできないだろ。
普段の生活も車の運転もその点は同じ。
低いギアでレッド付近で走っていたら緊張感高まるよ。
速度も遅いしオススメ。
あなたはそれで緊張感が高まるんだろうが
おれはそんなことでは高まらない。
>>733 そりゃあんたが勝手に事故るのは勝手だが人を巻き込む可能性だってあるだろ。
普通の生活を送るってのは誰もが持っている権利。
車の運転ってのは免許をもらって初めて許される行為。
同等に考えること自体おかしい。
そういう考えなら、車に乗るべきじゃないな。
例え制限速度を守っていようとも、
自分が事故を起こして人を巻き込む可能性はゼロじゃないし。
速度違反は危ないからどんどん取り締まってくださいって住民の声に応えてくれているんだよね。まじで。
「交通違反」を減らそうと思ったら、
青切符違反の一回目は一定の期間執行猶予で、
その期間が終了すればチャラになり、
(赤切符相当の違反は不可)
2回目に違反したときに1回目の違反金と併せて徴収すれば、
一度の青切符違反をした人とかは、罰金を取られないように
交通法規を頑ななまでに守ると思う。
青切符違反なんてミスの要素が大きいと思う。
そして、そのときには警察の本音が見えてくると思う。
自分たちの天下り団体を養うために、トチ狂ったように違反の検挙にかかってくるか、
仕事をした証明のアリバイ程度のノルマを達成すればいいという考えなのかがわかる。
それはまたその時が来たらのお話だけど。
いきなり一回目で2万とか3万とか徴収するほうがおかしいわけで。
一回払ったらもうそれっきりで、なんとも腑に落ちない嫌な思いが残るわで。
EQ(心の知能指数)の要素を用いた制度にしてほしいもんだわ。
>いきなり一回目で2万とか3万とか徴収するほうがおかしいわけで。
>一回払ったらもうそれっきりで、なんとも腑に落ちない嫌な思いが残るわで。
現在のやり方で良い。
むしろ取締りの強化を望む。
>>725 警察や検察、裁判所や国会までもが認めるなら、速度超過も平気だろ?
検問では「制限速度を守ってま〜す」ってな顔して、他人には「チンタラ邪魔だ!」と騒ぐ。
それがコウモリみたいだと言ってる。
>>741 何を言ってるのか全然意味が分かりません。
>>730 住宅街は制限速度かそれ以下で走るよな?
その時、注意散漫で歩行者に気付かなくなるか?
大丈夫だよな。
高速道路の100km/h走行では注意散漫になる?
だと「集中力が足りない」と感じてしまうな。
コウモリってどんなだっけ?
>>739 違反を減らしたいなら、厳しく検挙する以外にないのでは?
このスレでは「違反を切られるリスクより、スピードを出すメリットを選ぶ」と言う意見もあったし。
本当に警察が私腹を肥やす目的なら、ビシビシ検挙して違反金を巻き上げるのでは?
>>744 ひらひらと飛び回るコウモリ。
転じて「相手によって態度や意見をコロコロ変える人」をコウモリと言っています。
道路状況によって、走り方を変えるのは当然じゃん。
それをコウモリとか言ってたのか。
くだらねー。
>>745 実にまずい例えだね。少なくともまったく一般的じゃないよ。>コウモリ
だいたい
>検問では「制限速度を守ってま〜す」ってな顔して、
どういうシチュなのかさっぱりわかんない。
思うに想像だけで書き込みしてるんじゃないの?
「法律を守ってる人が悪く言われるのはおかしい」って純粋な正義感なのかもしれないが、
もしそうなら的外れもいいとこだよ。
それとも、単なるレス乞食?
いずれにしても子供だな。
>>746 これを「道路状況」と言うか。
車が合流しようとする。
若い女性には道を譲り、オッサン相手にはクラクション鳴らしまくりで幅寄せ。
これも「道路状況」?
>>748 制限速度・法定速度と関係ない話をされてもわからん。
おいおい、哺乳類の分際で空を飛ぶところから、
哺乳類ヅラしたり、鳥ヅラしたりできることを
言っているのじゃないのか?
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 18:33:21 ID:RD8bxaC90
速度の取り締まり方法を考えればわかるだろ
あれは、周りの状況を把握できてない漫然運転者を摘発しているんだよ
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 18:37:09 ID:mzUu82+lO
>>747 やっとレス出来る内容がきたか。
例えについては謝るよ。
ただ、自分が「思い通りに走りたい」というだけで、制限速度を守る人を邪魔扱いするのはどうか?
昨日も「早く目的地に着きたいなら、それなりの心がけ・意識で走れ」と言った。
早めに出発するとか、スマートに追い越すとか。
老若男女が走行する公道では、自分の思い通りに走るのも難しいのでは?
法として定められてるから、守る人がいるのも当然だろう。
>>750 なるほど。
こちらの不勉強だった。
周りにいい顔してる様なんだな。
前述した例えはズレてたみたいだ。
>>745 びしびしやってたらカモがいなくなるだろ。そしたら元も子も無い。
生ぬるく反感買う取締りで、カモを生かして違反を繰り返させるのさ。
>>752 >ただ、自分が「思い通りに走りたい」というだけで、制限速度を守る人を邪魔扱いするのはどうか?
それはおかしくないと思うよ。
でもあなたはそれ以外のことをいろいろと書いてるように思うし。
ああまあ、それはいいや。
あと一つ言っておきたいのは、片側二車線以上ある道路の右側車線で速度遵守を貫く車は
邪魔扱いされても当然だということ。
余談だけど、郊外の片側一車線の国道で40km/hで走り続ける老夫婦のコロナ
の後ろについたことがある。当然、見る見るうちに後続は長蛇の列。
5分後、路肩の広いところでコロナは左ウインカーを出して停車。
バックミラーを見ると後続をやり過ごした後コロナは再発進。
ここまで徹底してくれると清清しいがw
ID:mzUu82+lOによれば
遅い車が後続車を邪魔するのはオッケーで
後続車はそれを邪魔だって思うことすらダメなんだからな。
とんでもないキチガイだよ。
追い越しが下手か?
>>756 制限速度や法廷速度で走行しているなら後続に譲る必要なし。
勝手に追い越せばいい。
制限速度や法廷速度以下で走行しているのなら譲る。
只それだけ。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 19:15:27 ID:BEPLa27m0
>>756のおっしゃる通り。
気違いの思考回路は、さすがに凄まじいものですねw
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 19:21:29 ID:BEPLa27m0
高速道路の追越車線では、
速い車が進路妨害厨を邪魔する(煽る)のはオッケーで
進路妨害厨はそれを邪魔だって思うことすらダメなんだからな。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 20:16:37 ID:xRCbTq6x0
>>756 キチガイはお前だよ。
制限速度で走行する車は、後続車の邪魔はしていない。
お前の被害妄想だ。
>>762 どうして邪魔をしていないと証明できるんだ?
邪魔している、と証明するより難しいと思うんだがな・・・・・・。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 20:31:51 ID:dfUmTs7jO
>>762 キチガイ乙
相手の立場に立って考えるってことを
学んだ方がいい。
速度超過厨は邪魔だから、見つけたら煽り倒すことにしている。
制限速度守れよボケ。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 20:34:39 ID:NB+7C9W80
制限速度で走る基地外の後ろを走ったら95%のドライバーは邪魔だと思ってるよ
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 20:37:24 ID:NB+7C9W80
何で制限速度なんかで走らなければいけないんだ?
どう考えても遅すぎるだろ。感覚が狂ってんじゃねーの?
後ろから来た分際で、俺にいちいち要求するな
俺の前に入ったんならアクセルは床まで踏み込め
制限速度遵守厨の後ろで常に一般ドライバーが我慢し続けているというのに、
遵守厨はちょっと煽られたり、追い越されただけで逆ギレするからな。
>>768みたいに。
どうしようもないな。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 20:53:25 ID:BEPLa27m0
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 21:19:39 ID:xRCbTq6x0
>>763 制限速度で走行するのはルールを守っているだけ。
後続車の邪魔をするためじゃない。
>>764 お前がな。
お前が邪魔してるつもりじゃなくても
結果として邪魔になってるってことだろ。
そんくらい気づけよ。
ちょっと飛ばし気味の人の方が、俺が追いつくと譲ってくれるな。
一方で遵守厨が譲ってくれたことはあんまないなあ。
まあどうせすぐ追い越すからどうでもいいけど。
>>773 何が不満だ?
違法房は勝手に自爆してろ。
遵守厨は速度違反=危険運転と考えてるのか。
わかってないなあ。
普通のドライバーは速度違反と安全運転を両立してるんだよ。
いい加減田舎の制限速度は見直してほしいよなぁ
この前、後ろにいるパトカーにビビって法定速度以下で走ってる車がいたんだけど
あっという間に大名行列になっちゃったから結局警察が路肩に止まって後続車に道譲ってたよ
まぁ、なんだ。
大人になれ。 許容しろ。
まあこのスレの遵守厨は実際には運転して無いだろうから実害ないんだけどね。
>766
>制限速度で走る基地外の後ろを走ったら95%のドライバーは邪魔だと思ってるよ
こういう状態は法治国家としては非常に問題だと思う。
法律を守る市民が邪魔な存在になり。
法を犯している状態通常状態というのは間違っている。
ルールというのは一角が侵されるとずるずると他の部分へも違反が波及してくる。
たとえば信号守らないドライバーも多いよね。
赤信号に変わった瞬間(後続車なしでも)交差点につっこむトラックとか。
直進の矢印しか出ていないのに対向車が切れると右折するとか、
これって感覚的にはすべて速度違反の延長だと思うんだよね。
15km/h違反が通常状態なら赤に変わった瞬間もOKだろみたいな。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 06:50:34 ID:U9RaqEqM0
それもそうだね
>>779 だから実態に合ってない法律は変えるべきって話だろ。
制限速度尊守車のほとんどは、踏み切りや信号無し交差点で一時停止せずに徐行してる。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 08:54:17 ID:mbPV3DH50
>>745 羽があるから鳥の味方
哺乳類だから動物の味方
状況に応じて、都合の良い方につく
>>782 仮にそれが真実だとしても、速度超過車がマナーのよいドライバーとはならないよね。
実際、煽り等の危険運転は、走りにゆとりのない連中がやらかす訳だし。
>>779 おまえな、赤信号になってから突っ込むトラックなんて湾岸線で300キロ出すような走り屋と同じで非常識だろ?
常識な範囲で話ししな。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 17:35:57 ID:alE6akRG0
何と言おうと日本国内では速度超過をしている人が一般的
常識と言えば、速度超過している方だ。
>>787 遵法厨も違法房も、非常識にしか見えないのは事実だな。
頭に血が上りすぎてるのか、ただのネタスレか。
>>785 >速度超過車がマナーのよいドライバーとはならないよね。
それはそのとおり。ただし、
「マナーのよいドライバーは速度超過車」は真。
意味はわかるよね?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 18:16:35 ID:C2W6ljT40
>>1 そうですねw
オイラも法定速度はあくまで目安だと思ってるから
常に速度超過しないように5km/h減で運転してるよ〜んw
>>782 なんか、改めて考えると酷いもんだな
制限速度も守らなければ、一時停止も守らない
駐停車違反もすれば、横断歩道での歩行者優先も守らない
制限速度や一時停止を守らず、駐停車違反をし歩行者優先も守らないことが、
マナーが良くて常識のある人って事か…
ひでぇもんだな
法律を守ることが非常識でマナーが悪いって、ある意味凄いことだね。
あ、食品業界とかでも一緒だから、別に変なことでもないか。
>>792 君もそのうちわかるようになるから
あまり今いろいろ考えなくていいと思うよ。
>>790 >「マナーのよいドライバーは速度超過車」は真。
速度超過している時点でアウト。
>>794 だからアウトじゃないんだよ。
何度言えば。
>>ID:ltbEsVhG0
いやー、だからそれは君基準で「アウトだ」って言ってるだけでしょ。
そうじゃないんだよ。何度言われれば。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 19:22:33 ID:i527+AW00
法的にアウトだよDQNw
>>798 現実にそのような運用はされてないからね。
模範的な運転というのは指示速度を超過することがしばしばあるよ。
文句があるのなら、司法立法行政に言ってみれば。
確実に無視されるだろうけど。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 19:32:00 ID:i527+AW00
今月は自爆させたのが2件
制限速度走行してDQNをイラつかせ
取り締まりポイントで追い越させて検挙させたのが2件
>>ID:i527+AW00
なんだ脳内か、つまらない。
ってか、まあもともとそういうスレか。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 19:57:35 ID:C2W6ljT40
>>801 10km/h以内の速度超過でキップ切られたら
ごねるタイプでしょw
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 20:04:59 ID:alE6akRG0
>>800 その行動が遵法だと思ってるなら、動画でもUpすればいいのに
>>802 その質問に何の意味があるのかわからないな。
一応答えると、ゴネたりはしないよ。警察の人に悪いだろ。
ただ「ついてない」とは思うだろうけどね。
それ以前に、10km/h以内の速度超過でキップ切られないよ。
なんでそんな仮定の話をしなきゃならないんだか。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 20:10:44 ID:C2W6ljT40
>>797 >>ID:K+y1i+jy0
世の常識です。
これだからIDの赤い奴は嫌いなんだ
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 20:20:54 ID:C2W6ljT40
>>805 ああ、ネタスレではそう振舞うよう努めています。
>>806 君はもういい。最低です。以後スルーさせてもらいます。最後に
>>807 寡聞にして5キロオーバーや10キロオーバーの取り締まりが
行われている事実を知りませんが、どういう実例がありますか?
もしそういう取締りを行うとすれば、よほど特殊な事情があるとしか思えないのです。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 20:37:54 ID:C2W6ljT40
>>810 警察24時とかでキップ切ってまっせw
見たこと無いでっか?
警察24時が特殊な事情って言うんなら・・・・特殊な事情か orz
>>810 >事実を知りませんが、どういう実例がありますか?
世の中には君の知らない事実が沢山あるんだよ。
>>812 あなたは誰ですか?
突然しゃしゃり出てきて意味不明のことを言われても困りますね。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 20:54:46 ID:O3g1TBty0
おっさんのその疑り深い目がすっっきいーー
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 20:55:52 ID:i527+AW00
>>816 たしかに脳内でやる分には違法ではありませんものね。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:10:23 ID:alE6akRG0
>>816 今度、機会があったら助手席の人に頼んで携帯電話か何かで撮影してUpしてよ
前走車のプライバシーには配慮してさ
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:29:51 ID:QiuKXZgb0
>>819 以前Upして祭りになってたよねw
あおって事故った奴は結局逮捕されたんだっけ?
おやおや
>>821=813
>世の中には君の知らない事実が沢山あるんだよ。
とまで言い切る方がなぜそんなことをきくのか。
さて、
>現実だとどの辺りが違法なんだ?
教えてあげないw
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 22:14:30 ID:QiuKXZgb0
>>822 >とまで言い切る方がなぜそんなことをきくのか。
世の中の常識ではなく君個人の意見を聞いてるんだが。
>教えてあげないw
本当は何処にも違法性は無いが格好つけて違法だと言いたいだけか。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 00:11:34 ID:vroyUidc0
速度超過・信号無視はご愛嬌。
飲酒運転・ひき逃げは絶対悪。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 09:17:18 ID:k2pUcogU0
>>811 駐禁キップでごねているのなら、その番組でよく見るけどw
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 11:51:43 ID:k2pUcogU0
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 19:30:18 ID:ndAjg2GF0
それあるね。
おれが500飲んで3時間で運転しようとしたら「飲酒運転だめだよ」って、
はぁ?もう0.15未満になってんだよ。算数苦手か?
ってそいつは日本酒3号で「オレはひと眠りして6時に帰るから」って、
8時間じゃまだ0.15以上だよ。どんだけ計算できないんだ?100マス計算でもやってろよ。
>>830 ”そいつ”も馬鹿だがお前もだ。
計算どおりにはいかないよ。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:12:44 ID:Z7yjkKyw0
呑んで乗るならアルコールチェッカー
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:46:35 ID:OvzqorfS0
>>832 アルコールチェッカーって信用できるの?
飲んだ直後に測ると0.15とかだけど10分後に測ると0.00なんだけどw
あくまで口の中のアルコール濃度が重要な気がする>簡易アルコールチェッカー
まだまだ信頼は出来ないなぁ
↓以下いつもの流れ
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:52:25 ID:jFsVxuVg0
このあいだ出勤途中に高速道路の追い越し車線をチンタラ走るレガシィがいたからパッシングした。なのに退かない。
鬱陶しいことこの上ないから、DSGを4速にシフト。ハイビーム固定で車間距離1mにベタ付きしてやる。
そしたらビビったレガシィがするすると高速出口へ逃げていく。俺もそれを追いかけて出口へ突進。
ビビりまくるレガシィ。俺は追うのをあきらめない。クラクションを鳴らしまくってやったらレガシィが壁に激突。
ザマァミロレガシィw とうぜん救急車も呼んでやらずに俺はそのまま出勤した。 すっとしたよ。
>>835 輝かんばかりの若さあふれる書き込み、いいね!
w
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:38:19 ID:vroyUidc0
>>830 確かに、0.15っていう数字は重要だね。
ハイビームにしてもそんなに近いと意味なさげ
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 08:30:26 ID:dXGONn9q0
思いっきり車間を詰めて立ち退かせるならば、
パッシング(DQNに対しては手段を選ばずホーン連射)の方が効果的。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:43:04 ID:czqX1q5a0
追越車線を走行している以上、煽り行為を受けても反論は許されない。
それが暗黙のルール。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 06:45:41 ID:RuCYLNtC0
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 09:51:04 ID:SO7IVLWC0
そうか?
俺は普通に安全な車間距離が取れるまで走行車線には戻らんが
もちろん110km以上は出さん
運転が俺の仕事だし犯罪の片棒担ぎたくねえし違反したら仕事に影響するし
煽られて気が動転する奴は後先の事など頭にない素人だな
煽るような短気な奴も100%チョンかシナだし眼中にない
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 09:59:02 ID:ul+NqyH40
>>842 欧米人だって、血の気が多くてものすごく気が短いよ。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 10:06:46 ID:SO7IVLWC0
煽られて中途半端に飛ばしてもろくな事にならんよ
例えば強引に走行車線に割り込んだとしても、不十分な車間距離から、後続車にブレーキ踏ませる事になるし、
そのまま煽る車に合わせて追い越し車線で走り続けたとしても、検挙されるかミスって事故るだけだし
煽る方もよくそこまで前のドライバーを信用できるもんだ
前の奴がキョドって事故る可能性もあるというのに
俺なら怖くて煽るなんてできんな
まあチョンやシナの頭なんてそんなもんだろうと諦めてるが
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 12:04:21 ID:4RftmrmO0
>>844 煽られるのは、走行車線に戻る十分なスペースがあるのに、いつまでも追い越し車線に居座っている場合だよ。
それ以外は、無視してかまわない。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 15:46:09 ID:JIUv5rQiO
>>842 犯罪の片棒どころか犯罪そのものじゃねーか
110km/hとかだしといて、しかも右車線居座って
俺は法律守ってるってか
気でも狂ってんのか?
そんな気違いだから煽られるんだ
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 17:36:14 ID:6RVWxEa40
追い越しの為に追い越し車線を走ってるのは違反じゃないよ
もっと勉強しなよ
どっちにしろ、俺はお前らとは比較にならんほど運転経験あるし、(年間10万km以上)
同じドライバー間でもそういう一般車に対しては全く相手にしない事も理解しとくように
俺らは生活かかってるんで、事故や違反など起こせないから
昨日の朝、法定速度以下で走ってたエボVがいてワロタ(ノ∀`)
>>847 たった年間10万か?俺はその10倍走ってるぞ。
すげぇな。燃料代って1500万くらいかな?
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 18:22:40 ID:4RftmrmO0
>>849 1日16時間無休で平均時速170kmか
スゲーな
自らを凄く見せようと、いい加減な煽りを入れるも
具体的な数字を見せられて慌てる脱糞状態の
>>849
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 19:15:17 ID:JIUv5rQiO
>>847 速度違反してるじゃねーか
違反しないっていうなら110km/hもだすな
追い越し車線に居座るな
左ウインカーだして隙ついて左行け
気違いが
年間10万なら、トラックとか高速バスの運転手だろ?
まあ、あれなら20〜30万キロ当たり前、廃車時までに100万キロ走って上等って世界だしな
こいつら遅いくせに追越車線に出てくるからうざいんだよな。
走行車線でおとなしくしてればいいのに。
>>843 だから欧と米を一緒くたにするなと何度言ったら...
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:00:29 ID:oOzE7gi80
>>855 同感。
>>856 白人は概して血の気が多いんじゃないか。
和泉ナンバーや姫路ナンバー(?)みたいに、みんな結構無茶してそう。
アメリカ行って運転してみ
(特に酷い地域を除いて)
信号の無い横断歩道に人がいれば無条件で止まる。
アメリカは車社会だから、年寄りでも運転しないと生きていけない。
だからいろんな人が運転しているからマナーもいいよ。
まぁ、変な輩はどこにでもいるけどさ。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:12:49 ID:oOzE7gi80
イタリアの若者は凄いよ。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:25:51 ID:oOzE7gi80
>>859 なにしろ、あのフェラーリの国だからね。
スピードもさることながら、無謀運転は日常茶飯事らしい。
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
素人に悪戯をしかけるイタリアのTV番組で無茶苦茶なのがあった。
無謀運転をやめない友人を諌める目的で、一視聴者からの依頼。
その友人のところに警官に扮した仕掛人がやってきて、
無謀運転のカドで連行していった。
アルファロメオの覆面の後席に押し込んで警察署に向かう途中、
無線で犯罪発生の報。現場に急行するアルファが石畳の路地や
坂道をWRCばりの猛スピードで疾走。
現場から逃走する同じく仕掛人の車とカーチェイスを展開。
連行中の友人は涙目w
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 14:30:20 ID:0MCTNKpN0
向こうの国は無謀運転でも、強引な割り込みや一方通行路逆走なんかを
当たり前のようにやるらしいからね。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 21:25:43 ID:oOzE7gi80
>>862 連行中の友人はその後、運転スタイルに変化が出たのだろうか?
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 01:54:15 ID:WdAaZl6b0
>>844 >強引に走行車線に割り込んだとしても、不十分な車間距離から、後続車にブレーキ踏ませる事になるし、
走行車線h
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 01:55:30 ID:WdAaZl6b0
>>865 訂正
>強引に走行車線に割り込んだとしても、不十分な車間距離から、後続車にブレーキ踏ませる事になるし、
走行車線は速度が遅いからブレーキ踏んでも追突される確率は低い。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:03:24 ID:l7UZnDx70
>>866 走行車線から追越車線への割り込みは非常に危険だが、それに比べたら
その逆は腕さえ上げれば容易なことだろう。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:28:22 ID:l7UZnDx70
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:35:08 ID:G/Gimoed0
ID:l7UZnDx70
脳内乙www
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 22:02:02 ID:Ug54zM3e0
今日は自爆に追い込みそこねたorz
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 07:55:30 ID:oixa7Xl10
>>872 アメリカ人の気性からしてあまり認めたくはないが、
モラル云々と言うよりは、運転に関しては弱者に優しいと言うこと。
欧では運転したこと無いからよく知らない...
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 23:49:06 ID:R2w+zwAv0
>>873 >アメリカ人の気性からしてあまり認めたくはないが、
確かに、米は欧よりもモラル無さそうに見えるからね。
運転に関しては、実はその逆だってことか。
訴訟社会だからな、そんなので訴えるのか?ってあるね
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 07:31:49 ID:9ZkpJ/qI0
豪米人は先天的に低民度気質だから厳しく取り締まらないと秩序を維持できないというだけの話。
かつての日本人は公的な治安維持機構が必要無いほど合理的な知能を持っていたが
最近は国境を越えた遺伝子汚染で(団塊の親はほとんど朝鮮人)そうも行かなくなっている
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 07:37:52 ID:O3yx2RA90
それはないな
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 17:38:31 ID:jKtModc/0
公的な治安維持機構が必要無いほど合理的な知能を持っていれば、
実勢速度で走れるはず。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 17:43:28 ID:EriEB/x80
それはないな
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 17:46:31 ID:jKtModc/0
>>878 今の制限速度が、実勢に合ってなくてあまりにも非合理的だから。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 17:51:39 ID:EriEB/x80
それはないな
田舎だと制限速度は実情と乖離してるねー
By富山県人
住んでる地域によって意見はだいぶ分かれると思うよ。
というかお前ら法律を守ることが目的になってないか?
法律は円滑かつ安全な交通を実現するための手段だぜ?
その本質を見失ってあーだこーだいっても無意味でないか?
がちがちに法律をまもり円滑な交通を阻害し、後方で事故が起こるようじゃ
法律の存在する意味がないぞ。
>>882 円滑な交通を阻害し、事故を起こすのは違法運転者です。
>>882 法律を無視する車が大半の状態で事故が多発している事実はどう説明すんの?
まさか、事故は全て法律を守っている車が原因で起きているとでも?
本質を見失っているのは貴方の方ではないかと。
全ての車が法律を守って、その時に現在よりも事故が多発して渋滞が深刻化したら、
法律がおかしいしそれを守ることがおかしいっていう事になると思うけどね。
全ての運転者が同じ判断基準で運転をするって事は、円滑になるし安全にも繋がる。
法律が無くてもそれができることが一番なんだけど、まず無理だからね…
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 19:06:35 ID:GJ468Bm50
事故原因のほとんどが漫然運転や前方不注視なんだけどな
法律を守れば事故が起きないというのは、違反者がいなくならないと何とも言えない。
現在は守ることで経済活動を維持できる法律じゃない。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 19:17:28 ID:+I5Rghq1O
★彡緊急募集★彡
※誰にでも簡単にできる仕事です。
〇職種
新規道路走行速度設定官
〇内容
新しい道路の制限速度を決める仕事です。
〇必要資格
普通自動車免許
〇その他
週1〜4日程度でOK!
対象道路が遠い場合は電話やメールでも可
>>885 >事故原因のほとんどが漫然運転や前方不注視なんだけどな
道路交通法違反ですが。
(安全運転の義務)第70条
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、
道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で
運転しなければならない。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 19:57:07 ID:GJ468Bm50
>>887 んな事は分かってるよ。
漫然運転や前方不注視を法律に反するけど仕方ないからやってます
なんてヤツいないだろ。
事故が起こった場合、法律に照らし合わせて過失の割合や事故の原因を確定するんだから結果的に
事故原因が違法なのは当たり前。
漫然運転を事故を以前に摘発する行為が現在のあからさまな速度取締だよ。
オービスやねずみ取りは漫然運転をしているヤツが捕まっているんだよ
>>884 速度に関する法律を無視する車が大半な時点で、法律がおかしいんでないかい?
つまり法律が時代の進歩とともに実情に合わなくなったのでは?
そしてすべての運転者が同じ判断基準で運転するのは不可能だろう。
それは制限速度が上がっても下がっても同じことでないか?
ならば「無視する大半の車」に基準を近づけることにより
より多くの運転者が同じ判断基準で運転できてよいのでは?
新潟西バイパスなどは制限速度を上げたが、事故は増えていない。
実情に合った制限速度ならば何も問題ないということだ。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:11:03 ID:GJ468Bm50
>>890 それは、自動車を運転しなければ加害者にならないと言ってるのと変わらない。
現状で全ての車両が法律を遵守することは不可能。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:14:27 ID:JeP+ZWNA0
そうです。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:15:06 ID:JeP+ZWNA0
そういうことや。
>>889 >新潟西バイパスなどは制限速度を上げたが、事故は増えていない。
>実情に合った制限速度ならば何も問題ないということだ。
この道路は地域高規格道路だ馬鹿。
制限速度が上がる前に道路の改良工事が行われてカーブもゆるくなり時速80キロで走行しても
問題が無いように成ってから制限速度を上げたんだが。
改良工事前なら制限速度は上がらない。
このような道路は他にも有る。
>>891 だから守らなくても良いという事にはならない。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:21:30 ID:JeP+ZWNA0
頑なに守り続けていたら、かえって事故に遭うリスクが高くなることも
想定しておかなければならない。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:23:33 ID:GJ468Bm50
>>895 今の速度制限は、安全な速度を規定したものではなく
安全を維持するために警察が運用しやすいようになっているだけです。
全ての車がいついかなる時にも速度を守る必要がないことは
公道を運転していれば分かることです。
>>897 >全ての車がいついかなる時にも速度を守る必要がないことは
>公道を運転していれば分かることです。
じゃあそれを警察行って言ってきな。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:38:11 ID:GJ468Bm50
>>898 警察も建前ってのがあってな、そうですとは口では言わないよ。
でも、オービスの前に警告看板は立ててくれるし
カーブの前では、スピード落とせの看板も付けてくれる。
ねずみ取りも、決して見えない場所ではやらない。
>>897 検挙されても法に従って「処理」されるだけだから
ご自由にw
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:42:18 ID:GJ468Bm50
>>900 うん、注意して運転してるから検挙されないよ
>>890 人間はミスをするものじゃよ
ふぉふぉふぉ(仙人風に)
パトカーだって事故るのにそれはないだろw
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:46:39 ID:+I5Rghq1O
警察も俺らと同じでサラリーマンだからな。
この前ブレーキランプ切れのパトカーを立て続けに2台みたときは
さすがにオイオイ(-ω-;)と思ったけど。
まぁお前らがどんなに議論して結論出そうとも
俺は俺のルールに従って運転するけどな。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:51:00 ID:EriEB/x80
俺のルールはDQN違法厨を自爆に追い込む事
アホが居るな
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 21:08:12 ID:ONCV8U8+O
人それぞれ個人差があるからな。同じ60kmでも速く感じる人もいれば遅く感じる人もいる。 ただ歳取ればだいたいの人間が速度感が落ちるな。
免許持ってないやつorペーパードライバーの机上の空論
>>899 > 警察も建前ってのがあってな、そうですとは口では言わないよ。
> でも、オービスの前に警告看板は立ててくれるし
取締機を設置している道路には、設置していることを警告する看板が設置箇所の直前に少なくとも
2箇所設置してある。これは被写体(違反運転者)にも肖像権が存在するためであり、
写真を犯罪の証拠とするためには「事前告知」と「犯罪行為の瞬間の撮影」が必要であると
裁判の判決で示されていることによる。
自分勝手な妄想すんなや。
>>902 新潟西バイパスについてはスルーですか?
言い訳してみろよ。
>>909 わざわざ反論材料調査してからレスしてんのか?御苦労なこった
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:30:29 ID:/YqHDX/20
>>909 時間かけた割りに、一部だけ抜き取って反論か
必死だねーw
漫然運転だから事故を起こすんだ!って言う主張...ちょっと違うと思うよ。
事故を起こしたから漫然運転だというレッテルをおまえらが貼ってるだけだろうjk
>>889 >速度に関する法律を無視する車が大半な時点で、法律がおかしいんでないかい?
じゃあ、大半の企業が偽装表示をしていたら、JAS法がおかしいとでも?
JAS法で偽装表示を認めろとでも?
守ることで問題がおきるのであれば、法律がおかしいということは間違いない。
>>884の通り、法律を守ることで事故が多発し、渋滞が深刻化するのであれば、
法律がおかしいんだっていうのは間違いない。
でも、守っていない状態で法律を変えろってのはおかしいと思うよ。
ついでに、制限速度を今のままにしろなんて一言も書いてないんだけど…
ちゃんと
>>884を読んでもらえればわかると思うけど。
私は法律を守ることの必要性を書いているだけ。
>新潟西バイパスなどは制限速度を上げたが、事故は増えていない。
>実情に合った制限速度ならば何も問題ないということだ。
だから、制限速度を上げてもそれをキッチリ守れば良いと思っている。
もちろん、その道では全ての車が制限速度をキッチリと守っているんでしょ?
だったら特に異論はないよ。
>>899 そうなの?
家の近所で速度違反の取締りの名所があるけど、歩道の生垣に隠れて座ってるよ…
運転している車道からは見えない場所でやってるけど、
歩道からはハッキリと見えるから、見えない場所ではないんだろうけど。
>>915 現状ほとんどの車は法定・制限速度を守っていないが特に問題は生じていない。
もしも、すべての車が法定・制限速度を守ったら、平均速度が下がるので、効率が低下する。
すべての車が制限速度を守っていたら、永久に制限速度は見直されないだろうね。
制限速度と実勢速度が乖離してるからこそ、制限速度の見直しが行われるのだから。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 07:52:12 ID:rijt/GkU0
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 07:52:52 ID:Qf4+Skrh0
>>919 ぜひ管轄の警察署に
「制限速度が実態に合ってないと思うから日常的に
速度超過してます」って宣言しろよw
宣言なんかしても意味ない。
制限速度を超過して走る行為そのものが警察に対するアピールとなっている。
取り締まりは
>>922に対する警察の回答って事だな
実際に制限速度をオーバーしても、流れに乗ってれば取り締まりを受けないし、
制限速度も地味に見直されたりしてるよ。
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 08:24:41 ID:GSuAGI3eO
制限速度を全ての人が守って走ったら効率よくならないか実験してみたくね?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 08:37:46 ID:TqmH5/780
速度にルールを設けるという考え方自体が間違ってるんだよ
ルールなんか無くても普通はその道路に適した安全な速度で走るもんだ
小学校の通学路を150km/hで走るような馬鹿はいずれ勝手に事故を起こすんだし
取り消し制度を厳しく運用して起こした奴に二度同じ失敗をさせなければいいだけ
どうしても取り締まる必要があれば安全運転義務違反というジョーカーだってあるんだから
>馬鹿はいずれ勝手に事故を起こすんだし
事故を起こさないためのルールなんじゃねーの?
それに俺ルールで事故を起こすやつは基本的に
「運が悪かった」という考え方でまた事故を起こすだろ。
あげく、「飛び出してくる方が悪い」みたいな論理を展開するしな…。
あと、速度規制には周辺住民への騒音対策というのもある事をわすれちゃいけない。
いくら道路が150km/hで走行可能でも道路沿いに住んでる人間にとってはたまったもんじゃないぞ。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 09:29:04 ID:Qf4+Skrh0
DQNは自分さえ良ければそれでいいカスども
そのくせ捕まれば「制限速度がおかしい」なんていうヤツは希
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:26:30 ID:/ifD6qjIO
漫然事故起こしたくない奴は、さっさと車売って公共の交通機関乗れや
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 11:25:43 ID:rijt/GkU0
>>925 実験しても、必ず「失敗」という結論に至るでしょうw
>>919 本当にそうだろうか?
他の道路と一切交差しないような道路であれば、
速度が上がれば効率も上がるかもしれない。
ただ、普通は多くの道路で交差点が存在している。
速度が向上すれば、それだけ交差点付近でのジレンマゾーンが広くなる。
ジレンマゾーンが広くなれば、対向側が右折できる時間が短くなる。
そのせいで右折車が混雑すれば、それが対向の直進車に影響する。
それを解消しようと右折信号を設置したりその時間を長くすれば、
今度は信号での待機時間が長くなる。
速度が上がることで効率が低下している可能性もあるのでは?
>すべての車が制限速度を守っていたら、永久に制限速度は見直されないだろうね。
法律に問題がないのであれば、変える必要もないのでは?
繰り返すけど
>>884に書いてある通り、法律を守ることで事故が多発し、
渋滞が深刻化するのであれば、変える必要が出てしまう。
実際、歩車分離交差点で、車の流れが悪くなってしまったことで、
歩行者側の信号の時間を短くしている所があるんだから。
>>931 まず、前提として、郊外の一般道と高速道路を想定している。
市街地とか住宅街の制限速度を上げろって言ってる人はこのスレにはいないと思う。
平均速度の高さ=効率の良さと考えている。
渋滞の有無のみを考えているのではないよ。
ただし、あなたの言うような要因により
すべての車が法定・制限速度を守ることにより、平均速度が上がる可能性はなくはない。
まあ、ないだろうけど。930氏が言ってるとおり。
法律を守ることで、事故が多発し渋滞が深刻化するから、法定・制限速度を見直せといってるんじゃない。
法定・制限速度を守っている車が、ほとんどいないし、そういう状況でも大きな問題が生じていないから、
実態に法律を合わせるべきと言っている。
逆に聞くが、法定・制限速度を守らない車がほとんどという現状で、
特に問題は生じていないのに、なぜ、法定・制限速度をみんなが守るように
現状を変えなければならないの?
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 08:03:18 ID:OJb86VtP0
>>932 >実態に法律を合わせるべきと言っている。
特にこの部分は重要だね。
>特に問題は生じていないのに、なぜ、法定・制限速度をみんなが守るように
>現状を変えなければならないの?
無理やりそんなことをすれば、交通事情は今よりももっと悪くなるでしょう。
昔は法定速度60Km/hとか遅すぎだろ、とか思ってたけど
今は60Km/hですらかなり危険な速度だってことを自覚して走るようになった。
>>932 法律さえ守っていれば、何をしても構わないと思っている人たちに
ナニを言っても無駄ですよ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 14:27:06 ID:OJb86VtP0
そうですね。
実力行使で再教育すること(かわいがり)が必要かも。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 15:05:33 ID:+0jLtJYiO
具体的に書けや。
法律守っていてどんなことが出来るのか。
>>922 そうそう、宣言何かしても意味がない。
警察に対するアピールなんてもっと意味がない。
彼らに方を変える権限などないよjk
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 17:22:45 ID:un+EN1O20
訓告や減俸喰らった公務員が暴れてるだけだろ
>>915さん
偽装表示問題とはまた別だろう・・・。
そもそも大半が偽装するってことは、そうでもしないとやっていけないと言う
過酷な背景があったりするんだろう。
法律でガッチガチに縛るよりもそっちを改善しないと意味がないのでは?
信号がない郊外なんかは制限速度を緩和してもらいたいと思う
あまりに実情と離れすぎてて、パトカーですら制限速度オーバーしてるときがあるw
そして市街地なんかは信号のタイミングを何とかしる!と言いたい。
あれじゃぁ制限速度を上げても意味がない。
>>915 >その道では全ての車が制限速度をキッチリと守っているんでしょ?
>だったら特に異論はないよ。
だからほかの道でも、「流れ」に制限速度を合わせることにより、
みんなが制限速度ピッタリで走れるようにしようと言ってるんだよ。
そしたら すべての車が制限速度をキッチリと守ってることになるよ?
そしたら異論はないんでしょ?
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 17:42:19 ID:un+EN1O20
市街地はどうでも良いよ
歩道と車道の間に塀でも作らない限り、とばせない
>>932 >まあ、ないだろうけど。930氏が言ってるとおり。
むしろ、現状の法律の問題点を事実としてハッキリとさせる方が良いのでは?
制限速度を守ることで効率が悪くなっているという事が証明されれば、
歩車分離交差点のように、車両側にとって良い改善が行わせることができるのでは?
>逆に聞くが、法定・制限速度を守らない車がほとんどという現状で、
>特に問題は生じていないのに、なぜ、法定・制限速度をみんなが守るように
>現状を変えなければならないの?
他の法律を出さなくても、道交法でもほとんどの人が法律を守っていない現状で、
大きな問題になっていないものはあります。
特に歩行者保護の問題。
実態に合っていないから、横断歩道での歩行者優先を見直して、
車優先にするように法律を改正すべきって言います?
他にも、タクシーのようにいつでもどこでも好きなところに路駐や客待ちをしたり、
直進専用レーンからの右左折や合図を出さない車線(進路)変更が当たり前だから、
タクシーには道交法は適用しないように法律を改正すべきって言います?
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 20:12:30 ID:7VY3e9lF0
オレは制限速度守ってないことが多いけど、
速度差があると逆に効率は悪くなるよ。
だから一概に制限速度を上げればよい、というもんでもないと思うけどね。
そうなんだよね
>>945 その理論が正しいとするならば、むしろ
現状は、実勢速度で走行してるほとんどの人と、
制限速度を遵守して走行してるごくわずかな人が混走しているため、速度差が生じている。
このため不効率かつ危険。
制限速度を実勢速度に合わせ、制限速度をわずかでもオーバーしたら取り締まるという
運用をすれば、速度差がなくなり効率が上がる。
>>947 机上の空論。実際に運転してから語ってもらおうか。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:39:42 ID:un+EN1O20
>>948 何が問題になって、実状と合わないのか教えて
>>943 >逆に聞くが、法定・制限速度を守らない車がほとんどという現状で、
>特に問題は生じていないのに、なぜ、法定・制限速度をみんなが守るように
>現状を変えなければならないの?
この問には答えてないね。
ちなみに自分の個人的な見解だが、横断歩道の実質車優先と
タクシー等の路駐、無合図車線変更等は問題があると思う。
まあ、これについてはみんながどう思ってるのかよくわからないし、
ここで議論すべき話でもない。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:07:56 ID:7VY3e9lF0
>>947 別段、わずかな速度差を言っているわけじゃない。
速度差が渋滞を招いたりすることは周知の事実。
てか、こんなことも知らないで語ってたの??
名阪国道はオメガを除いて100km/hでも良いと思うよ。
#そうしたら、オレは20km/hオーバーでいいことになる
でもあの道をすべての人が100km/hで走れるとは思えない。
特にPA合流とか
そいうこと
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:13:20 ID:7VY3e9lF0
>>950 社会はある程度の不効率を許容すべきだが、
理不尽な不効率は排除してもいいって考え方じゃね?
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:20:50 ID:7VY3e9lF0
>>948 でも、書いていることは正論だよ。
机上だが、空論じゃない。
速度差が無い方が安全
へたくそに速度を出させないほうが安全
両方ただしい。
んで、じゃ、明石バイパスみたいにどう見ても高速道路としか見えない道路で
60km/hと120km/hが混在したら、どっちにあわせたら安全だろうね、って話になる。
おれは120km/hの方に合わせる。
>>953 君は60km/hに合わせたほうがいいと思う。
>>951 すまんが何を言おうとしてるのかが伝わらない。
率直に言うと日本語でおk
>>953 空論でなくても机上の正論じゃ意味ねえんだよ。
現実に沿った事を言えよ
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:07:12 ID:7VY3e9lF0
>>956 うんまあ、現実的にはね、
制限速度は上がらないよ。
利権もあるし、
制限速度上げて事故が増えた、と言われた時の責任を取れる人や組織も無い。
だから警察にある程度の速度超過を黙殺してもらうのが一番現実的。
どこが机上の空論なのか教えてもらいたい。
机上の空論は、現状の制限速度を遵守すべきといってる奴だと思うが。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:08:51 ID:7VY3e9lF0
>>954 人それぞれだからねぇ。どっちでもいいんじゃね?
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:10:00 ID:7VY3e9lF0
>>955 多少の速度差は許容せざるを得ない。
以上
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:10:36 ID:7VY3e9lF0
>>960 ああそう。
それは同意見だよ。
現状で特に問題はないと思ってる。
ただし理想を言えば制限・法定速度をあげるべきということ。
>現状で特に問題はないと思ってる。
OK
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:33:49 ID:7VY3e9lF0
>>962 そんでな、
上げた速度にすべての人が合わせられないから、
上げない方がいいんじゃね?ってこと。
機械も社会システムもうまく動いている時にあまりいじるもんじゃない。
理想を言えば、警察がある程度(20km/h程度かなぁ。)を黙殺してくれれば。
あのさあ。
一応言っとくけど、
>>947は
>>945あんたが速度差がない方がいいって言い出したから、
それが正しいと仮定したら、むしろこういう結論になるって言っただけだぞ。
ちなみに制限速度を実態に合わことが
上手くいってる現状をいじることにはならないと考えているし、
俺も上手くいってる現状をいじることがよくないと思ってるから
>>932で
>逆に聞くが、法定・制限速度を守らない車がほとんどという現状で、
>特に問題は生じていないのに、なぜ、法定・制限速度をみんなが守るように
>現状を変えなければならないの?
って書いてるんだぞ。
と書いたら、自分のID変わってたのか。わかるわけないな。
932は自分です。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:14:50 ID:dFGmd6NG0
>>965 根っから口が悪いからな。スマソ
概ね同意なんだが、
強いて言えば、現状に即した最善を行った人が罰せられるのはどうか、
ってところかね。
100km/hで流れているのに遵法60km/hで走ると危ない。
90km/hで走ったとて一発面取り
そりゃ、どうかね、って思うのよ。
それは大きな問題でしょ。
特に問題が生じていないわけではないよ。
ただ、
1.自分の安全速度を理解できない奴が多すぎ
2.制限速度は出さなきゃいけないと思っている人大杉
3.制限速度+αが安全速度だと思っている奴大杉
なわけだから、何も考えない制限速度↑は危険かなぁ、と。
名阪国道の60km/h制限は意味がある。
明石パイパスの60km/hは意味がない。
制限速度、法定速度、設計速度、安全速度の区別ができない奴が多いうちは
現状維持かなぁ、とね。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:15:31 ID:/AiD+P2P0
>>964 現状も全ての人が制限速度にあわせて走れているわけではないな。
そして、多くの人が法律を犯している。
そのことによって、遵法が軽視されることに繋がってる。
現実的な法律に改変することの何に抵抗があるんだ
>>967 一発免取り速度で流れてることはほとんどないし、
仮にそうだとしても、流れに乗ってる限り取り締まりを受けないでしょ。
だから、大きな問題は生じてないと思う。
自ら事故を起こしたい人間は滅多にいないし、
だからほとんどの人は安全な速度で走ってる。
実勢速度は安全な速度。
だから、制限速度を実勢速度に合わせることは、基本的に問題はないと考えている。
それに制限速度以下で走りたい人はそうすることもできるんだし。
>>950 答えていますけどね…
ハッキリと書くとすれば、法律を守ろうという意志がないから。
歩行者の保護や、タクシーの問題と根っこは同じ。
貴方が、現状で違法行為が常態化している速度の問題について、
>法定・制限速度を守っている車が、ほとんどいないし、そういう状況でも大きな問題が生じていないから、
>実態に法律を合わせるべきと言っている。
と主張しているので、それに沿った回答をしているだけです。
法律を守ろうとする意志がない状態で実態に合わせろというのであれば、
歩行者保護やタクシーに関しても同じ主張が成り立ちます。
何でもアリのやった者勝ちになるだけです。
正直者がバカを見る、誠実であることが軽蔑される、お隣の大きな国と同じになってしまいます。
法律を守ることで問題を浮き彫りにさせ、法律を改正させる力にする。
法律を守ることで問題が生じるというのは、このスレでは当たり前のようになっています。
であれば、それを証明すれば良い。
歩者分離交差点では実際に起きていることです。
それであれば、秩序を保ったままでの速度の改正が可能になります。
だからこそ、守るべきとしているんです。
理想論すぎて困ってしまった。
まぁよいとして、市街地とかちょっとした郊外の場合、制限速度あげるよりも、
信号のタイミング、感知式信号の導入を図ったほうが流れはよくなりそう。
多分私のことですよね?違うかな。
もちろん、理想論ですよ。
ドップリと頭まで漬かりきった。
ただ、それぐらいでもしない限りは、速度の改定なんて夢のまた夢。
現状の道路が高規格道路に変わるときぐらいじゃないと無理でしょうね。
現実的に考えれば、速度の改定の足枷になっているのは、
法律を守ろうとしない運転者の意識そのもの。
その足枷をはずすのが一番近道なのに、それだけはしようとしない。
役所や警察批判をしたところで、原因は自分たちにあるんですから、
変わりようがないですよ。
>>970 >逆に聞くが、法定・制限速度を守らない車がほとんどという現状で、
>特に問題は生じていないのに、なぜ、法定・制限速度をみんなが守るように
>現状を変えなければならないの?
に対する答は、法律を守ってないからだけかい?
実害がないんだろ。結局。
横断歩道の実質車優先は、歩行者保護に問題が生じているし、
タクシー等の路駐、無合図車線変更等については、交通の安全と円滑に問題が生じている。(と俺は思っている。)
それに対して、
高速道路や郊外の幹線道路で周りの流れに合わせて
制限・法定速度をオーバーして走る行為にどんな実害があるの?
あまりに低い制限・法定速度だから軽視されるんだろ。
そのあまりに低い制限・法定速度を守ることで生じる問題は
効率が悪化すること。
>>972 そりゃ 運転者の意識を改革することが一番だろうよ。
だけど絶対無理だろう・・・。
犯罪を0にするのが不可能なのと同じく、交通違反0は無理。
日本はかなり遵法意識高いと思うぜ?
ちなみに貴方の住んでる地域はどこでしょうか?
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 03:59:20 ID:dFGmd6NG0
>>969 考え方がだめだめだね・・・
一応高速道路(とその もどき)と
下道は分けて考えたほうが良いが、
名阪国道通ったこと無いでしょ。
夜は90〜100km/hで流れてるよ。
30〜40km/hオーバーだね。
んでオービスもあるし、覆面もいる。
救いなのは、40km/hオーバーくらいじゃ検挙されないことか。
が、んなことはどうでも良い。
安全速度ってのは、道だけが要因じゃない。車も、状況も、本人の技量も関係してくる。
疲労度も、慣れも、体調だって関係してくる。
下道、一般道だと、制限速度でも十分危ないよ。
不確定要素が腐るほどある道で安全な速度ってありえんだろ。
事故る時は事故るんだよ。
信頼の原則に、流れに乗ることを含めるっていう裁判例が出てくるのを期待するならまだしも、
みんな安全な速度で走っているはず、だから流れている速度に法律を合わせるってのは
違ってると思わない?
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 04:11:53 ID:dFGmd6NG0
>>970 オレの場合は、と断っておく。
法律では命は守ってくれないんだよね。
法律に決められていようが、
速度差の大きい通行をしようとも思わないし、したくない。
法律守っておかま彫られる位なら、法律を破る。
常にすべての状況で法律が正しいとも思わない。
もし、常に正しいのであれば法律改正などする必要も無いわけだし。
そもそも、遵法とか違法以前に、スピードメータはあまり見ないよ。
それよか、まわりを見てた方がよっぽど安全。
つまり、犯罪の主体性はなく、未必の故意は適用されるかもしれないという状況かな。
そういう人多いと思うよ。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 04:27:53 ID:dFGmd6NG0
>あまりに低い制限・法定速度だから軽視されるんだろ。
>そのあまりに低い制限・法定速度を守ることで生じる問題は
>効率が悪化すること。
理想を言えば、
設計速度と、安全速度、法では保護されない超過速度の3つを提示するのが一番なんだけどね。
非現実的。
法では保護されない超過速度とは、状況としていくら非がないとしてもすべての責任を負う、ってところかな。
結局
安全速度 < 制限速度 < 実用速度 < 設計速度 < 超過速度
になっているけど一般の人は 制限速度 < 安全速度
だと思っているところが問題だったりするけど、制限速度や安全速度はまったくもって実用的ではないからねぇ。
守れないルールは、作らない方が良いってのはそのとおりかもね。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 09:08:18 ID:dFGmd6NG0
>>978 はあ・・・
>思いません。
>欧米ではそのように決めているそうです。
英米の間違いだろ。
大英帝国圏では、判例主義の法体系を取るので、当然です。
日本を含め、フランス、ドイツなどは成文主義を取っているので、
通常やってはならないことを定義します。
だから、現状にそぐわなくてもだめなものはだめです。
ちなみに、名阪国道は、あの状況が危ない。
なぜなら、設計速度が一様ではなく、登坂部、合流などが安全速度を超えるから。
十分に事故が多い場所だよ。
流れているから良い速度、ではない典型的な例だよ。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 10:19:24 ID:FuUAWkQz0
>>979 ちゃんと読んでないだろ
制限速度を決めるにあたって、実際走行している速度を参考にするって話しだぞ
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 12:57:57 ID:dFGmd6NG0
>>980 ん?
海外の事情は知らんが、海外でも実走が基準にはならんと思うぞ。
それがあるとしたら、前例主義を取り入れているCommon Lowあたりの国じゃね?って書いただけだけど。
どんな国でも制限速度を決める criteria は設計速度だろ。
それはUSだろうと、オーストラリアだろうと変わらんと思うけどね。
Common LowでもCivil Lowでも功利主義なわけだから多少の実情は反映されるでしょ。
その多少の事情に期待っていうなら分からんでもないけど、
実勢速度が criteria になることは無いぞ。
まあ、調べてみな。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 14:57:30 ID:c9d3oQyN0
だから速度を法で制限するという考え方が間違っているんだよ
誰も守っていない、警察すら取り締まっていないのがその証拠
軽微な速度違反(設計速度の1.5倍程度)には安全運転義務違反があるし、
悪質な違反(プラス100km/h以上)で事故が起これば危険運転致死傷罪だってある
法定速度なんて時代遅れのルールを残しておく必要性なんか全くないんだよ
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 15:06:47 ID:dFGmd6NG0
>>982 そりゃそうだが、
制限速度は刑法でいう懲罰的な意味合いの他に
社会的規範って意味もあるからねぇ。
このガイドラインがないときちんと安全速度を保てない人が多いから。
そこを何とかせなならんけど。
#へんなシュミレータより、ハイドロ体験とか、アンダーとかオーバーの体験とか
#免許の更新時に強制したほうがより良いんだけどねぇ。
#高速教習も大事だけど低μ教習も追加したりしなかったり。
そうなんだよな
>>979>>981 リンク先に「欧米で導入されている」と書かれていたからそう書いたまで。
制限速度をどう決めるかという手法の話だから、判例主義と成文主義なんて
関係のない話。
明らかに日本語を読み間違ってるくせに偉そうな口を叩くな。
こっちは一応ソース(と言えないぐらいショボイが)をだして、
欧米ではこの方法(85パーセンタイル)が導入されているし、
日本でも導入が検討されているといっているのに、
>海外でも実走が基準にはならんと思うぞ。
とか、あなたが思うだけで否定するのはどうなの?
名阪国道がその速度で流れてるのは、ほとんどの人が安全な速度と考えているからだろ。
それがあなたにとっては危険な速度と感じるだけ。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:29:24 ID:dFGmd6NG0
>>985 本当に頭悪いなぁ。
分かりやすく言うと、あんた、
赤信号みんなで渡れば怖くない、
って言っているんだよ。
法律にかかれていたって、みんなが黒と言えば黒になる文化を持つ国なら
それだってありだろうよ。それが判例主義の文化ってやつだよ、分かる?
残念ながら日本はそうならない。
みんなが速度違反しているから制限速度が低すぎる、じゃなくて
みんなが速度違反しているから見直しが必要かも、ならわからんでもない。
でも、その見直しはみんなが違反している超過スピードが criteria になるわけでもない。
別に判例主義とか成文主義とかって文化だから法律や憲法だけの話じゃない。
裁判や倫理に影響するもんだよ。
何度も言って申し訳ないけど
超過スピードが criteria になるわけでもないんだからね。
>名阪国道がその速度で流れてるのは、ほとんどの人が安全な速度と考えているからだろ。
>それがあなたにとっては危険な速度と感じるだけ。
有名な事故多発ポイントだよ。
事故多発ポイントなのに、安全ってすごい考え方だね。
赤信号の話じゃないけど、
それじゃ、みんなが安全と思っていたら安全なんだ。ふーーん。
まず、85パーセンタイルを導入してる国がないということをちゃんと証明してみて。
話はそれからだ。
法律等を決める時に、実際に流れてる方法を参考に決めるか、
設計速度によるのかの手法の違いだろ。
法律よりも実際が優先するとかそういうことを言ってるんじゃないぞ。
×実際に流れてる方法
○実際に流れてる速度
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:52:45 ID:dFGmd6NG0
>>987 それは、オレは知らんと言っているだろ。
あんたこそ、読んでないな。
>>988 それは絶対に違うよ。
少なくとも、設計速度を上回ることは無いから。
今の日本だと、設計速度の数十%減が上限だろうね。
>>982-983も読んだ上でコメントしてね(はあと)
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:31:44 ID:p/4bce3V0
>>991 実勢速度を適応する気なら、第二東名も100km/h制限じゃないはず。
第二東名も当面100km/h制限なら、高速は当面実勢速度と制限速度に乖離あるんだろうね。
面白かったのは、
高速の場合
「設計速度に関係なく速度帯の最頻度は86〜90km/hである」
だって。
夜の二車線高速を走ってみれば分かる。そりゃそうだ。
総三車線の第二東名はそうはいかんぞ、とおもた。
>>ID:dFGmd6NG0
>>991についてコメントよろしく
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:45:21 ID:0W0/yO0K0
11kmオーバー以内でキップ切ると署内の笑い者で左遷の対象。
鴨が居ない時でも15km以上、と白バイ乗りの叔父が言ってたな。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:49:15 ID:p/4bce3V0
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:52:43 ID:p/4bce3V0
そろそろ次スレを・・・
てか、997がスレ立てるにしないか?
>>995 規制速度を実勢速度を参考にして決めることがおかしいとか
日本ではありえないとかってさんざん言ってたじゃん。
で、実際に日本でもそういう手法を検討してるソースが出たわけでしょ。
謝罪とかないの?
アメリカと日本の速度が遅いことと
ヨーロッパの速度が速いことは常識だと思うが。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 01:14:09 ID:p/4bce3V0
>>997 よく読めよ。
制限速度制定のための規準を作ってるんだぞ。
だからって言っても、実勢速度が反映されるわけじゃない。
提言の最後のほうまできちんと見たか?
それでその基準に実勢速度が項目として上がっているか?
ちゃんと読めよ。そのくらい。
あ、スレ立てよろしくね(ハート)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。