ランフラットタイヤ

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 01:02:49 ID:ZSFZ12NA0
BSなら専用ホイールじゃなくても履けるらしいけど
履いてる人いますか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 19:59:20 ID:SI9Y51QF0
ヤフオクで落札して届いたBSタイヤがランフラットタイヤだったorz
入札前に確認しなかったから仕方ない・・。
普通のホイールに履かせてるけど、いまのとこ問題なし。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 19:49:39 ID:LznR7TdN0
__∧ /⌒ヽ
(_`|( ^ω^)
 | ю⊂ )       お♪お♪お
(  ̄  ∪~)=3=3=3
 ◎―――◎
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 20:14:50 ID:u8wig9Lw0
BMWはランフラットだね。
どこのメーカーだろう?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:23:26 ID:266muryx0
BSだったと思う
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:47:39 ID:MeuXQlll0
>>7
コンチ、ピレリ、ダンロップ...色々履いてますよ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 09:20:35 ID:2EnjplsXO
age
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 10:54:26 ID:OegT3X+f0
>>8
車種は?
やっぱ専用ホイールで履いてますか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 11:08:05 ID:fxV/C10Q0
現行のBM車は全てランフラット専用ホイールを履いてますよ。
RFTであればタイヤメーカーが違っても問題無いです。

推奨されませんが普通のラジアルも装着可能です
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 12:50:21 ID:kIT/cmLu0
ムーブの福祉車両にもランフラットタイヤが付いてるな。
車の構造上、スペアタイヤを載せられなかったためと思う。
GT-Rのタイヤ、高すぎ。

ttp://www.bridgestone.co.jp/tire/import_rft/rft.html
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:34:02 ID:DTqo5C750
ヒソヒソヒソ・・・
     ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
                ランフラットタイヤってどうよ?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:38:30 ID:fsvL/frE0
(_ _ )  オハヨゴザイマス
 ヽノ)
  ll
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 21:17:51 ID:3wypDt9U0
ランフラットタイヤに「パンク修理」という概念はありません
パンクしたら買い換えしなければなりません
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 05:09:10 ID:4xPMTUIT0
ランフラットタイヤの場合、町工場のタイヤチェンジャーでは交換できない
(ホイルセットとして一式買い換えが必要になる)と聞いたんだがなんでだい?

さりげなく抱き合わせ商法なのかい?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:31:47 ID:7PNH+Bcx0
>>16
町工場と言うか普通のタイヤ専門店でランフラットタイヤに交換できた。
それも普通のホイールにw
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 03:56:23 ID:M3Acp7mL0
>>17

タイヤ専門店て町工場なのか?とオモタ。
町工場って中古車屋とかじゃね?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 09:44:55 ID:yErtl3eO0
>>18
なんか「工場」って何かを生産してそうなイメージだな
まぁ、整備工場とかって言うけど
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 23:35:39 ID:M3Acp7mL0
ランフラットタイヤの銘柄とホイルのメーカー・サイズをkwsk
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 19:38:20 ID:VqTXKFGs0
空気圧不足でバーストする以外パンクするの?
クギが刺さらないくらい硬いみたいだけど。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 22:58:50 ID:uYMeX/km0
先々主流になり得るのか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 06:31:28 ID:euKHjmqK0
クギが刺さらないくらい硬いんじゃなくて、サイドウォールをラリータイヤ
みたいに頑丈に作っておいて、空気が少し抜けたくらいじゃタイヤの変形が
起こらない(起こりにくい)タイヤのことじゃないの?あとは、タイヤ内部に
仕切りでもあって、小部屋ごとに空気が抜けるから暫くは走れるとか。

と、イメージで語ってみました。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:05:34 ID:Etyy7q+b0
age
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 20:03:54 ID:iMBVcuKX0
>>23
前者のタイプが主流でしょ。
後者のタイプは知らない、というか無いでしょ。
もうひとつのタイプとしては、ホイールにリングを噛ませて、
タイヤがパンクしても、そのリングが車の重量を支えるものがある。
当然、ホイールは専用品。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 22:20:34 ID:S8X1E3Ey0
age
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 01:04:29 ID:ocsQtYXP0
>>6
遅レスですまん。俺の5、嫁の3共にRFTだがタイヤは共にBSのRE050でホイルは専用だった
はず。

>>21
する。ってかこないだ高速道路の緩やかなコーナーで加速中にパンクした。といっても警告表示が
ついて初めて気づいたが。これが普通のタイヤだったらと思うとぞっとした。で、そのままディーラーに
直行して調べてもらったら釘?みたいなもんが刺さってた。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 15:48:06 ID:fBCqDnbl0
>>6
3尻はピレリのユーフォリアも見かけたよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:06:48 ID:xq8PDb4Q0
今は需要あまりないけど、今後増えてくるだろうから・・・・保守
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 20:21:23 ID:mkHalGBX0
それよりも、空気圧警告装置を普及させて欲しい。
ABS装着車で、扁平タイヤじゃなければ容易に装備できるだろ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 16:47:38 ID:AgKt/4km0
国産車はランフラットタイヤ装着車少ないね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 18:49:14 ID:iGrQXnuM0
>>31
CBAR35
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 18:58:34 ID:DP1Ahrq90
わあいっぱいだね
34(Φ(ェ)Φ)y─~~~:2008/05/22(木) 21:48:27 ID:LwTBs51j0

車は、パンクさせられたことはあっても、パンクしたことは一度もねぇな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 14:29:21 ID:Fvhry79jO
オートバックス・イエローハットには売ってないね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 23:59:07 ID:OyVw0UTR0
>>35
まあ仕入れてもなかなか売れずに在庫抱えることなるからだろうな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 01:14:22 ID:UXE0BPcGO
タイヤ組めねーんだょ
奴等は…
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 21:00:45 ID:9wn9T4pg0
age
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 21:58:05 ID:7CF8ULVj0
さげ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 21:08:11 ID:5uizO4bx0
age
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 22:28:29 ID:Z5pPuK1j0
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <誰か〜いる〜?
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 00:48:20 ID:4Dnd7iGm0
いません
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 11:49:36 ID:3sMuldl10
42がいるじゃないか。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 16:18:30 ID:tFat10by0
あげ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 17:52:57 ID:q+G7cAS80
保守
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 16:41:36 ID:8pAgnNmOO
あげ
47保守:2008/06/18(水) 12:16:00 ID:AZaJLn+iO
どこのメーカーがお勧め?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 13:24:46 ID:Crxfn+Gv0
そんなに選択肢がないんで純正装着のでいいんじゃね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 19:58:13 ID:lZ2XBtDi0
俺コンチ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 06:25:03 ID:rOVvH9vK0
俺GOODYEAR
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 12:39:17 ID:EBxTudIf0
石橋
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
ミシュラン