三推社/講談社ベストカー【クルマ総合エンタテイメント誌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw
ところで禍褄他変醜懲は辞表を提出したんか?
102夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 15:13:20 ID:YRf0qajZ0
>>99
トヨタの経営方式が下請け業者を虐げている実情についても礼賛するんか?
いや、このあたりは豊田英二が石田退三の悪霊にとり憑かれていると断じて正解だと思うが
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 15:25:24 ID:36PcqLaE0
読みにくい当て字する馬鹿
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 15:26:32 ID:h/+HMCvhO
>>102 あなた>>92のレスで
>世の中不公平なのが当たり前だろう。
と書き込まれてるじゃないですかw
それが>>102のレスの答えじゃないんですか?
あなた自分の言動が矛盾していると言う自覚はあります?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 15:28:11 ID:36PcqLaE0
>>100
それがいい
通報ヨロ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 15:31:07 ID:kHXAbjXIO
>>夫馬鹿
>電車といふものはレールの上しか走行できん、トロクサイ代物

お前はレールの上を走行する鉄道車輌は「トロクサイ代物」という認識なのか?
じゃあどうトロクサイのか、現職の電車運転士である俺に説明してもらおうか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 15:33:27 ID:h/+HMCvhO
現職電車運転士キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━
108夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 15:33:34 ID:YRf0qajZ0
>>102
豊田英二や章一郎、章男など創業一味やトヨタ経営幹部どもを礼賛するのは如何なものか?
下請け業者もそうだけれど、実際に自動車製造事業に従事している労働者のほうが評価されなければいけないだろう?
経営幹部どもの報酬など9割以上カットしてでも労働者への温情を最優先すべきだ。労使協調というのを知らなさ過ぎるのは誰あろうトヨタであり、
それについて論評しない、徳大寺有恒に変名した杉江博愛や、それを使っている日本国内向けの自動車マスコミ業界関係者なのだとしか思えないが。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 15:37:23 ID:h/+HMCvhO
>>108 あなたが仰ったように世の中不公平なもんだからじゃないんですか?w
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 15:41:26 ID:qEgSnNbfO
しかし、自分に甘い人間に限って、他者への要求が多いという定説がよくわかるわ

理系学生の就職人気No.1企業はトヨタ 能力のある人間は努力して上にたとうとするんだよ
その、上流にある椅子が整備されてなきゃいけない
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 15:54:25 ID:kHXAbjXIO
>>夫馬鹿
さあそろそろ説明して下さいよ。

あなたはさっきの一言でトロクサイ鉄道車輌を運転する俺だけでなく、(会社や仕事内容こそちがうが)
鉄道員の大先輩であるあなたの父君をも侮辱した事になるんですよ。

学の浅い俺にもわかる様に、簡潔にお願いしますm(__)m
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 16:11:37 ID:h/+HMCvhO
レスに返答出来なくなると逃げるw
ホント最低最悪な人間のクズだなw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 16:13:36 ID:9ZhrntA70
自動車メディア関係者は鉄オタではいけないのか
じゃあ社長が鉄オタで鉄道雑誌も出してるネコは会社を畳まなきゃならんなw
下野さんはじめ、廃業しなきゃいけない評論家も少なくないねww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 16:27:00 ID:T/Vd4n420
ニートスレで見つけた。まさにフマw

238 名前:145 投稿日:04/08/07 15:13 ID:???
社会性に乏しい。よって、常識的なことが欠如しているという結果を招く。
学歴がどうのこうのというのは問題ではない。
ポスター貼りという活動で、変な自信を持ってしまい、能力以上のことができると
勘違いしている傾向がみられる。叩かれることにより、「能力があるから、嫉妬される」と
自分に都合よく解釈して、さらに自分の力を過信していく。

周りが意見を言っても耳を貸さないどころか逃避傾向。
自分が周りに迷惑をかけているなんて全く思ってもいないことから、
思春期以降、対人関係を上手く築くことが出来なかったと考えられる。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 16:30:14 ID:36PcqLaE0
>112
それでいて他人の事は臆病者と言うんだからなw
116夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 18:13:53 ID:YRf0qajZ0
>>110
学歴偏重の傾向が根強いのは、日本国が第二次産業に依存している証。
食料面で自給自足が可能かどうか疑わしいし、農業や林業や漁業に従事する人らの後継者不足という泣きどころがあるのは、無視できない。
きとんと学問を修めること自体は大いに推奨したいが、その最終目的が社会的地位や富だということだと閉口せざるを得ないと私は思うのですが?

>>111
ヒント)かねてから申し述べてきたとおり、私は、我が父と不仲(しかし弟は父とウマが合う父子なのである)である件。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:42:33 ID:kHXAbjXIO
>>116=夫馬鹿
全っ然答えになってないんですが。
父君と不仲な事など聞いてませんよ(苦笑)

鉄道車輌がどうトロクサイのか?という問いをしてるんですがね。俺は。
118夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 18:47:39 ID:YRf0qajZ0
>>117
不謹慎なレスではあるけれど多くの人命が失われた、JR西日本の福知山線の大事故で運転士へのイメージも低下したと思う。
119夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:07:13 ID:YRf0qajZ0
ところで、だ
BC2008・6/10号202nからの
軽自動車撤退‘追悼’企画に建議させていただくけれど
BC2008・5/26号でもスバル軽自動車撤退を趣意とした特集記事を掲載したうえ、
あらゆる意味で有名なヒョウンカ国沢光宏が言い放った“全面降伏”でピリオドを打って欲しかった。
2号連続して総力を挙げるべきニュースなのだろうか?
いすゞ自動車の乗用車部門休止&SUV日本国内撤退のときも同様に2号連続で特集記事を掲載したっけ?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:07:15 ID:h/+HMCvhO
答えに窮しすぎて、まともな答えになってませんよw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:09:13 ID:h/+HMCvhO
>>119 ところでもくそも、ちゃんと質問に答えろやカス
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:15:31 ID:kHXAbjXIO
>>118=夫馬鹿
何故ここで福知山線を引き合いに出すのか…。答えになってない上に、貴方電車運転士という職業を侮辱しましたね。

この資格取得の為に皆必死に勉強しているのに、貴方みたいな人にあっさりと否定されるとはね…。
123夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:16:46 ID:YRf0qajZ0
>>120
電車をクルマに例えると(BC2008・6/10号230n〜)に話を戻すと、
わざわざカラーのページで掲載しないとイカンのかという点。それとウメキの写真は不要。
124夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:21:15 ID:YRf0qajZ0
>>122
その電車運転士さまのご判断より、福知山線の一件ではJR西日本は乗客の人命を一体どれほど奪った?
あの当時、どれだけマスコミの報道姿勢が過熱した?通常では考えにくい重大な過失だと報じられたと当方は記憶しているけれどな!
125夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:25:43 ID:YRf0qajZ0
事故率が低いという意味では航空機だろうけれど
公共交通機関の要である鉄道を
ベストカーごときの副編ウメキがエラソーにネタにしてんじゃねーよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:27:43 ID:h/+HMCvhO
で、電車はどうトロクサイの?
127夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:30:55 ID:YRf0qajZ0
>>126
主として地方の鉄道事業が衰退していった理由を想起していただければ御理解いただけると思う。
テメーが、俺をからかっているというキチガイでなけりゃ解からん訳がねーだろ?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:32:09 ID:h/+HMCvhO
あと納税の義務についても答えてね
129夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:38:53 ID:YRf0qajZ0
>>126
公共交通機関である鉄道を支持する者が多ければ、私有車の給油する機会も多少は減るだろうから
ガソリン等燃料代の高騰で日本列島レベルで国民が大騒ぎすることもなかっただろうし、
日本国有鉄道が民営化されJRになることもなかっただろう(JRの大株主はフランス共和国のルノーの場合と似ている気がするが……)。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:40:50 ID:h/+HMCvhO
>>127 地方の鉄道が衰退していったのは若者の都市部への流出と人口減少による過疎化で
乗客が減ったせいであり、経営者の責任では無いでしょう。
131夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:41:15 ID:YRf0qajZ0
>>128
学生バイトでの経験を回顧すると、課税されない程度に稼いでいる人らについてはどのように思っていやがるのだ?!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:46:42 ID:h/+HMCvhO
>>131 課税されない程度に働いている人はあくまで副業として生活費の足しにしているのです。
それの何がいけないの?
133夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:46:44 ID:YRf0qajZ0
>>130
経営責任?
それでは何故、平成十八年に『トヨタ自動車欠陥放置問題』報道で世間を騒がせた
トヨタ社長の渡邊捷昭は引責辞任しなかったのだ?!
トヨタに限らず、自動車メーカーによるリコール案件は人命に関わる社会問題に他ならないだろう?
トヨタの市場占有率を考えれば引責辞任は不可避と考えるのが常道。
渡邊捷昭らの事務的な謝罪会見で押し切った、トヨタの高圧的な態度は不遜の極みに違いないと思うけれどな!
134夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:49:54 ID:YRf0qajZ0
>>132
それではフリーターや、非正規社員でアルバイト扱いの労働者各位の立場はどうなる?
トヨタのような企業体質の不遜なバカ経営者どものクビは、どんどん切って(解任処分に断じて)、法人税率を大幅に引き上げても良いのではないかと思うけれど?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:51:15 ID:kHXAbjXIO
>>夫馬鹿
しばらく席を外していたら、何…?
答えるどころか、何かあらぬ方向に話が逸れていってるんですが…。

何回言えばわかるんですか?

俺 は 何 故 電 車 が ト ロ ク サ イ の か 聞 い て る ん で す よ 。
136夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:52:30 ID:YRf0qajZ0
ま、どれほど私が正論を唱えようが、例外なく否定するに違いないとは思っているけれどな・・・ベストカー編集部関係者どものようなレベルの低いクソバカ連中のストレス解消のエジキにされていると思えば諦めもつく訳だが・・・
137夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:54:12 ID:YRf0qajZ0
>>135
俺が、とろくさいと思った事に粘着するとは・・・思想の自由だ、キチガイ親父が。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 20:03:05 ID:h/+HMCvhO
で、納税の義務についての答えは?
139夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 20:03:32 ID:YRf0qajZ0
はァ?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 20:06:22 ID:h/+HMCvhO
>>139 ハァ?じゃねーよカス。
税金払ってから文句垂れろや
141夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 20:06:29 ID:YRf0qajZ0
ID:h/+HMCvhOごときにマジレスしてくれてやる価値もないと判断した、以上。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 20:09:33 ID:h/+HMCvhO
リアルで近くに居たらフルボッコにしてやんだけどなw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 20:32:20 ID:kHXAbjXIO
>>137=夫馬鹿
きちんとした回答も出来ずに、「思想の自由」と逆ギレですか(苦笑)。
だったら最初からそんな事言わなければいいのに。

ネットでもリアルでも今後は発言内容に気をつけた方がいいよ。夫馬鹿クソ。
街を歩いていて、背後からキチガイに刺されても知らないよ、マジでw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 21:20:39 ID:Ti+rCXPeO
車ヲタから鉄ヲタに転向した漏れはどうなる?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 21:32:15 ID:W+Jj0H2+O
名古屋はエ〜エ〜で〜
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 21:42:30 ID:h/+HMCvhO
車板名物基地外コテハン夫馬康雄(笑)のオヤジは名鉄勤務
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:15:45 ID:+83YU3CdO
通報しちった
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:22:32 ID:olrG/Tld0
「名古屋鉄道 夫馬様」って宛名を書いて書いて今までの書きこみをプリントアウトしたのを名鉄に送れば
オヤジさんも知ることになるんじゃない? 夫馬なんて名前はそう多くないから所属の部署を書かなくても届くんじゃない?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:34:46 ID:36PcqLaE0
クソコテはバカだよなぁ
思いつきでいっちゃいました
すいませんって言えばすむのに
泥沼にはまるようにはぐらかそうとしも
なぁ

>>147
乙です
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:18:29 ID:t5KVdy/Q0
>>92
そう、世の中は不公平なものだよ

誰かさんのように毎月パパから数千円のおこずかいをもらって喜んでいる負け組みのオッサンが居れば
夏のボーナスとして平均\139,0000もの多額のボーナスをもらえる勝ち組のトヨタ社員も居るわけだw
(支給額はもちろん日本一、ソースは日経)

>>116
医療に従事し立派に働いている弟と32歳にもなって親に養ってもらいながらその親の職業を馬鹿にする無職の兄
そりゃあどっちがかわいいか明白でしょう。
まあ世の中には「できの悪い子ほどかわいい」と言う言葉もあるけどここまで出来が悪すぎると…
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:25:13 ID:9S3UntW30
>>86
夫馬鹿もたまにはいいこと言うね

揚げ足を取られるほうに落ち度があるんだよな、だから撤退、引退しているはずのお前がいまだにのさばっていることを
についていつまでもネチネチと攻め続けて良い訳だwwww
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:51:56 ID:UvvPVTQa0
>>133
全然答えになってないね
誰が経営責任について答えろと言った?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 00:41:45 ID:BYdfn+KG0
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 01:19:06 ID:7mouGcI40
しかし夫馬鹿の書き込みを見ているとたいていこのパターン

自分のことは棚に上げて他人を攻撃する
自分への反論は一切受け付けない
都合が悪くなると話をすりかえてごまかす、または逆切れ
義務を果たさず権利のみを主張する

これって、掛け金も払わずに年金をよこせだの、選挙権をよこせだのと言っている民族と
同じメンタリティーを持っているように思えてならない。

結局かの国同様、相手をするだけ無駄ってことなんだろうな。

まあ、観察してるとパンダ以上の珍獣として楽しめるんだけどね。
155夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 01:54:43 ID:I/CjSY8O0
>>152
気にするな、どうせ三推社ベストカーごとき駄雑誌にはトヨタを批判することすら出来ないんだろうからな。
特にベストカーの副編二匹(呻毀や手裸詐欺)は、徳大寺有恒に変名した杉江博愛ごときや胡萎や割股、広告主のまえでは揉み手擦り手の低姿勢、部下の前では尊大に振る舞うことしか能がない愚物としか思えん(失笑)





156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 02:00:49 ID:brE+4i8b0
>>155
お前が電車がとろくさいと言ってる根拠の事について聞かれているんだろ

それを答えないで関係ない話にしてるから叩かれるんだろ
正直にいきおいでいっちゃったごめんなさいって言えばいいものを
157夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 02:04:54 ID:I/CjSY8O0
なんで
クズども相手にマジメにレスしたり、いちいち謝らんとイカンの(憫笑)
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 02:11:46 ID:brE+4i8b0
そうやって争いの種を増やして何が楽しいんだか
だからお前は皆に嫌われるんだよ
159夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 02:14:15 ID:I/CjSY8O0
そうかと申してベストカーをもちあげたところでホメごろしする気かと反論されるしキリがないぞ?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 02:16:05 ID:brE+4i8b0
誰がベストカーを持ち上げろっていった?勝手に解釈するな
言ったのはまともに質問に答えてやれ
そういうコミニケーションができないとこがだめなんだよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 06:42:01 ID:YH/NW0qlO
定年後もあくせく働き続けて、とっくに成人した子供を食わせていかなければならない親の悲劇
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 06:48:42 ID:YH/NW0qlO
しかも理由も無く勤務先をバラされてそこに通報されたら親父が会社にいづらくなるんじゃないのか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 08:05:13 ID:unEZhu2K0
日産が犯した満州事変の尻拭いをトヨタにやらすな
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 23:41:46 ID:4j0Ab1EE0
政治家や経団連に中国外交の尻拭いさせている日産
過去の満州事変を解決させなければいつまでも
中国のいいなりでパンダにまで頭下げさせられる
そろそろ日産のみんなで中国に謝り
原爆落とされ敗戦国になった日本人に謝罪してください

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1210084906/l50
またデタラメほざいてPC2台で自作自演しに来いよw
論破されて逃げないでさw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 08:20:02 ID:97jHN6hqO
もし一宮市近辺に住んでる人が居たら、暇があったら夫馬の住所捜し出して特定してくれんかな?一宮市浅野でジムニーに乗っててタイガー模型によく出入りしてるらしいんだけど。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 08:30:38 ID:YH/NW0qlO
つ電話帳
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 08:34:42 ID:D8ba9ngfO
夫馬鹿の家も鉄道板の糞コテのごとく、
「定点観測」の対象になるかな?w
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 10:12:56 ID:0Rf6gzPq0
夫馬姓でら〜くらく電話帳で検索してみたら、浅野には3件あるみたいだな。
168夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 12:37:31 ID:3MIjfzs10
ベストカー編集部の副編ウメキの言い分では『ベストカーはクルマ総合エンタメ誌』らしいけれど
「報道の自由」「言論の自由」「行動の自由」「思想の自由」はおろか
エンタメを口実に他人の迷惑を度外視した、アポなし電話取材という企画を10年前後(あるいはそれ以前からか?)も続けている点で
ベストカーは読者本位の自動車専門情報誌でないと断定できると思う。
 ・・・ま、副編テラサキが「ベストカーは商業誌」などと当然のように放言する三推社の企業体質からして、マスコミを名乗る資格はベストカーにはないと思う。
だいたい自動車専門情報誌が趣味のカテゴリに区分されている時点で、日本国内には自動車ジャーナリズムは不在だと思う。
日本国を代表する基幹産業(第二次産業:製造業)が自動車であるという現実に相反して、自動車業界専門のジャーナリズムが存在しないのなら、
徳川時代の言論・思想統制が当然だった封建時代と何ら変わらない。当時は正論でも幕政に批判的な書物を出版すれば版元と著者は罰せられた。
この傾向は現在も本質的には変わっていないのではないだろうか…?
自動車専門情報誌のカテゴリで発行部数首位を快走する、ベストカーの誌面づくり(トヨタへの提灯記事は掲載するが、批難記事はほとんど載せない)を見れば、
私の主張も妄想だの、言い掛かりだの糾弾できないとは思うけれどな?
ほんとうにベストカーは読者本位(言い換えれば消費者本位)の誌面づくりに総力を挙げているのか?現時点ではベストカーを信じる気にはならない。
少なくともベストカー編集部の副編2匹に弄させた強弁を根拠に挙げれば、当該二匹については我利我利亡者と指弾されて当然だと思えてならない。
だいたい、ベストカー編集部に長年にわたり居座り続けるということは他誌では使っていただけないから独立して、国沢光宏のようにヒョウンカに成れないのか、
他に別の理由があるとしか思えない。
それにベストカー編集作業に従事する者のなかに女性が一人もいない(少なくとも編集後記では確認できない)点で、読み物としてのクオリティを疑う。
いまどき女人禁制はないだろう……?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 12:52:49 ID:YH/NW0qlO
>>168
くだらない事ほざかんと、働けや
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:00:40 ID:NUOzqYztO
>>168
商業誌だって?そりゃそうだろ
梨本の芸能人恋愛や結婚、離婚ネタの連載、半裸の女越しの車種当てクイズ、夏になれば水着の素人特集。今週号の感想は、へー、安藤あいかってあんなにガンガン下着見せるんだなあってなもんさ。
所詮は週刊のゴシップ誌の類ってことはわかった上で、読者は楽しんでるし、編集者だってその自覚があるからネタ探しにやっきになるだけしかないんだよ
ホリデーオートやカートップのが、まだ車雑誌らしいといえる

おまえは何を期待してるんだよ
171夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 13:02:57 ID:3MIjfzs10
>>169
くだらないか?
ま、ベストカーといえども編集者どもは一応、取材・執筆活動を展開している訳だから
読者各位が彼らをジャーナリストとして評価した場合、果たして満足度を得られるだろうか?
ゆえに発行部数が首位だからとか、三推社は講談社の手下だとかいう理由でベストカーを購読するのはバカげているし、
厚顔無恥な副編二匹や、徳大寺有恒に変名した杉江博愛、あらゆる意味で2ちゃんで有名なヒョウンカ国沢光宏の私腹を肥やすということに繋がるのでは?!と、私は危惧しているのだが。
172夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 13:26:08 ID:3MIjfzs10
>>170
確かに、ご指摘のとおり、三推社ベストカー(編集人:勝股優)は低俗ゴシップ誌かも知れんが、
例外として読み応えのある連載記事もある…たとえば、10日号の「トラックドライバー三番星」「四丁目のカーライフ」
26日号の「椎名町四丁目の黄昏」などなど、
そして以前は、ある程度、「俺と疾れ!!」を目当てにベストカーを書店まで買いに出かけていた。
実際に拙い我が投稿も何度か掲載された。
平成10年秋に軽四が新規格に移行したが、それからしばらくして「最低限の人命尊重」という見出しで採用された、軽四を製造しているメーカーと軽四の消費者の言い分を書き殴って、トヨタやルノーと提携する前の日産自を批判する内容の投稿や、
「スクープ記事は必要か」という見出しで採用された、日本国内の自動車雑誌のスクープ取材活動を疑問視する内容の投稿などもあれば、
プロ野球ネタもあったし、マークU(RWD4ドア)とクオリス(FWDワゴン)ならどちらをチョイスするかを問う投稿、
ガンダムチックな自動車デザインって何?と問う投稿、ボーイズレーサー復活を望む投稿(まだアルトワークスが健在だった時代の投稿)、投稿内容が改編されてしまったアルッテッツァ姉妹車種を望む投稿などトロクサイ駄文が掲載された…バカな私の場合は。  
173夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 13:38:21 ID:3MIjfzs10
>>170
読売新聞社「週刊読売(現:読売ウィークリー」
既に休刊された朝日新聞社「朝日ジャーナル」
講談社「週刊現代」や、文藝春秋社「週刊文春」は、価値があると思う。
俺はキライだけれど「サンデー毎日」は親父が勤務先の会社内の図書館で読み終えられた‘おさがり’を頂いてくるし、
小学館「週刊ポスト」や集英社「週刊プレイボーイ」は次点だろうか?余談だが俺がフリーターだった一時期、購読していたのは「週プレ」だ。
・・・確かに徳間書店「アサヒ芸能」は如何のものかと思うが。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:52:10 ID:+URvpBCp0
スレ基地外
175夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 14:13:09 ID:3MIjfzs10
>>170
>夏になれば水着の素人特集。

こういうのだったら許せるんだ、俺は。
今号のパンチラ洗車企画はいただけない…パンチラなど色気づいた小学生のクソ生意気な男子児童向け企画だろう?
そうかと言って、女性の一糸まとわぬ姿をドーン!と掲載するのも自動車専門情報誌の記事内容に適さないだろう?
レースクイーン名鑑も相応しくないと思う。カメラ小僧ども御用達専門誌じゃアルマーニ?
まだ三原じゅん子さんのようなレース活動をされていらっしゃる著名人の寄稿(カーライフについての記事)ならば、理解できるけれどな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 14:28:03 ID:epmxFJi80
なにいってんだかうんこ製造機が
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 14:53:12 ID:3MIjfzs10
>>176
おまい生来、排便したことないのか?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 17:26:54 ID:D8ba9ngfO
>>夫馬鹿
長ぇよ、バカ。もっと簡潔に書け。

で、電車はどうトロクサイんだ?
ずっと君の答えを待ってるんだけどね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 18:54:12 ID:wKo6nzhQ0
何突然名無しになってんだこの無職
180夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 20:51:55 ID:3MIjfzs10
そう言えば、ベストカー今号(2008・6・10)の奥付194nで、
編集部の野郎どもの写真(価格改訂の理解を読者各位に請願しているつもりらしい…)が掲載されているけれど
何故か合掌している奴がいる(髪形がセンター分けだからカツマタ?)のが失笑モノだ。

…でも、よ〜く考えてみると、10人しか写真に写っていないのに気づく。
蘆諏歎渡の平岩明子とかいう女性がいないのは、おそらく写真を撮影する役目を担わされたのだと思う。
この推測が的中している場合、ベストカー編集部のセコさが痛感できる。
近隣の写真館にでも頼み込む不可能なほど三推社の実体は、困窮を極めているのか……?
そりゃ国沢光宏とか、徳大寺有恒に変名した杉江博愛に原稿料を払い過ぎなのと違うか?
特に国沢の場合、ベストカー編集部は故郷でもあるわけだから同誌への寄稿は、無償でokだと思う。
既に「俺と疾れ!!」しか担当していないベストカー創刊時以来の腐れ縁がある徳大寺こと杉江は論外だが……。
181夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 20:53:39 ID:3MIjfzs10
>>178
鉄ヲタなテメーは電車チョロQでも買ってろ!!!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 20:53:56 ID:brE+4i8b0
無償ってアホか
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:01:53 ID:n19sS2/k0
>>181=夫馬鹿
説明出来ないお前が悪い。

Max300Km/h(試作車に至っては400km/h以上)で走れる電車が
トロクサイと何故言い切れるのか、完結に説明しなさい(強制

■チラ裏
ベストカー誌最新号の車を鉄道車両に例える記事、現職電車運転士の自分が
見てもなかなか面白い記事でした。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:02:24 ID:qxY0BmHj0
この人からしてみれば働いて金を稼いでいる奴が全員うらやましいんだよな

当たり前の事を当たり前に出来ない出来損ないの悲しさ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:09:36 ID:Uk61z64K0
コイツは30過ぎてもずっと無職でいて恥ずかしいとか情けないとか思わないのかな?
しかも定年過ぎたオヤジを働かせて、生活費を貢がせているとは、愚の真骨頂だね。
おまけに、2ちゃんねるは荒らしまわるし、言っている事が明らかにおかしいし。
グランツーリスモ辞典はアク禁喰らうしね!
186夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 21:21:47 ID:3MIjfzs10
>>182
それでは訊くが
あらゆる意味で国沢光宏が2ちゃんねらーの寵児である時点で
奴の原稿にカネを支払ってくれてやる価値がないとも最近、思えてきたが如何か?

>>183
ここは自動車板なんだ、
鉄ヲタがカキコする場でない。

>>184
金を稼いで貯め込もうという、いわゆる金銭欲が俺にはないのかも知れないな…公務員なんて選挙投票日(たいてい日曜日)に休めないだろう?
働くのがイヤということはない……退屈しのぎ程度にはなりそうだからな〜
そういえば昔、探偵のバイトで浮気調査ばかりだったのには驚いたけれど。

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:25:58 ID:YH/NW0qlO
コンビニエンスバカは本日も営業中です
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:31:15 ID:n19sS2/k0
>>186=夫馬鹿
鉄ヲタであると共に車も好きですが何か?
愛車も貴方の弟君と同じマツダRX-8ですが何か?
説明出来ないなら、勢いで誤った発言をした事を素直に認め、
謝罪したらどうなんだ?

そんな事も出来ない様では、
そのうち社会ばかりか家庭内でも疎外されるね。
189夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 21:46:05 ID:3MIjfzs10
>>188
とにかく俺は、
電車を“とろくさい”と思ってんだよ。
だいたい運賃を支払って、満員電車を利用する通勤者の心境が理解できかねる。
かりにも運賃を支払っていただいているのだからと親父に言ったら、着座したければ特急車両の座席指定券を買えばいいとか不遜なことを放言しやがった。
同じ満員でも乗り合い自動車(バス)は嫌いじゃないから自分でも我が身を心底、電車嫌いなんだな・・・と痛感することがあるけれどな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:48:45 ID:1/4ucnKp0
コイツの思考と行動が世界で一番“とろくさい”
191夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 21:55:16 ID:3MIjfzs10
というか、ベストカー編集部の連中は阪神タイガースのファンが多いらしいので大変とてもムカツク!
そういう訳でないけれど東京ドームで阪神が負けやがった時は非常にウレシイ。マジで。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 22:11:29 ID:n19sS2/k0
>>189=夫馬鹿
>着座したければ特急車両の座席指定券を買えばいいとか不遜なことを放言しやがった。

それが「普通」なんだよ。今の世の中は。
家に引きこもってネット上で吠えてるだけの穀潰しにはわからないだろうがな。
193夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 22:19:25 ID:3MIjfzs10
>>192
でも、それって早朝などラッシュ時に限定してのハナシだろう?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 22:29:37 ID:n19sS2/k0
>>193=夫馬鹿
ラッシュ時間帯以外でもより快適に移動したいというお客様はいる。
そんなお客様の要望に応える為に座席指定の特急列車はあるの。

ガラクタイジってばっかりのお前にもわかる様に説明してあげたよ。
わかったかい?
195夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 22:32:18 ID:3MIjfzs10
>>194
だ〜か〜ら〜俺は電車が好きでないだって!
そういう人に力説しても電車になんか敬意は表さないから…残念ッ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 22:40:19 ID:n19sS2/k0
以上、電車がトロくさいと言っておきながら、どうトロクサイか説明出来ない
夫馬鹿の敗北宣言でしたw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:06:36 ID:YH/NW0qlO
突然ですがクイズです
「間違いだらけの人生」の著者は?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:07:57 ID:brE+4i8b0
>>186
人間には生活ってあるんだよ
誰もがお前みたいに食わせてもらってるわけじゃねえんだよ
生活の為に稼ぐのが普通なんだよアホ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:08:18 ID:rigT4DR4O
久し振りに覗いた・・・すごい社会のダニが住み着いてるんだねぇ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:23:52 ID:0Rf6gzPq0
検索すると2年前から出てくるもんな