カーセキュリティについて32車上盗難対策=◯)`ν゜)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

カーセキュリティ全般に関する疑問・質問・雑談スレです。
窃盗団の釣りに注意すること。安易な説明は止め、まず説明書を熟読するようレスする。

   ★ステッカーを貼る貼らないの話題は荒れるので禁止。 ★

前スレ
カーセキュリティについて31車上盗難対策=◯)`ν゜)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1201734741/

関連スレ
--------------------------------------------------------------
◎数万円でセキュリティ機器を揃えたい人は此方↓
【ポン付】廉価版&ダミーセキュリティ【赤LED】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1180274234/

■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告17件目■■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1205121977/
  ★窃盗団乙、業者乙はスレ的に荒らし行為と見なしスルー厳守。   ★
  ★NGワードを使いましょう。徹 底 ス ル ー できない厨房もスルー!!★
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 09:36:03 ID:TzW9g53p0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 10:24:03 ID:wd+TfT9OO
乙だが、テンプレを復活して欲しい。
スレ違いの粘着も多いことだし、たのんます。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 13:24:16 ID:qr7/m7e/0
1乙
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 13:28:48 ID:4/jQePhv0
( ̄(エ) ̄)y◇°°°

モデはスルーするのがこのスレのマナーな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:38:09 ID:L2wflUW40
( ̄(エ) ̄)y◇°°°

しかし↑、お前らが思ってるよりはまともな事を書いてる事もある。
すこしピントがずれてたりする事の方が多いが、趣旨としてはそれほど
おかしくない。
あとID切り替えてる気配がある。切り替えた方がではごく普通の発言を
しているところからして、たぶんなにか意図があってコテ付けてるんだろう。
いまいち意図が理解しがたいんだがw

いずれにせよシトロエンなんかよりは100倍まともだ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 21:47:54 ID:fhEVQmOO0
○セキュイリティーは純正イモビ+純正オートアラーム+セルフパワーサイレンがコストパフォーマンスがよく操作も簡単でおすすめです。
しかし純正イモビやオートアラームはプロの窃盗団には簡単に解除されてしまいます。心配ならば社外セキュリティをつけましょう。

○パンチラや栗は防御力はかなりあります。しかし余分な機能がいっぱいです。特にパンチラは操作が複雑です。

○ドアトリガー、トランクトリガー、ボンネットスイッチ、バックアップサイレンは必ず付けましょう。

○ホー●ットやバ●パーは音のでるおもちゃにすぎません。純正オートアラーム+セルフパワーサイレンの方が100倍よかったです。

○簡易型やダミーLEDは問題外です。


※全部自分で使ってきた感想です。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 21:55:23 ID:fhEVQmOO0
車両盗難防止に役に立つものランキング

1.車両保険。






2.パンチラ、栗(コンセプトシリーズ以上)。

3.ゴルゴ、アルゴス、栗(アロー)、セプター。





4.バイパー、ボルテックス、VISIONなど。










問題外.簡易型、ダミーLED、ステッカーなど。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:01:11 ID:fhEVQmOO0
○車のいたずらは駐車環境や治安にも左右されますが己の人間性を高めることで十分回避できると思います。

○もしいたずらされた場合、過去の自分の行動をふりかえってみましょう。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:08:05 ID:djwhUiYb0
問題外の 自作ダミーLEDです
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:17:27 ID:/E/gxpqY0
栗の赤リモコン
「世界中の子供たちを支援する活動団体」
何て書いてあるけど、団体名書いていないしかなり怪しい。
多分「Mの本社がある市と同じ名前の宗教団体」・・・
I社長の知り合いにT関係者がいる。いろいろな国で布教活動中

別にこの宗教はいいと思うけど、
赤リモコンもっていて、「Tの関係者ですか?」と思われたらなんだかなあ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:19:50 ID:6PewvdiS0
スレとして推奨する(?)なら、パンチラと栗について正式名称をよろしく。

テンプレにURL入れろとは言わんが、このままじゃあぐぐりようがない。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:52:11 ID:XVMsXj2nO
パンチラ→パンテーラ

栗→クリトリス

栗→クリフォード

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:42:28 ID:BWoicdvZ0
新スレ乙
ところでパンチラ入れてる諸兄らは、リモコンとキーをどう付けてるんだぜ?

アレが入るちょうどいいキーホルダーが無くて…
運転中はキーホルダー(的な物)の中に収まってて欲しいんだけど。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 02:32:05 ID:5igGWbS3O
いろいろと調べてみてコードアラームが最強と悟りました。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 09:41:33 ID:A5jfG5qT0
結局のところパンチラと栗はどちらがいいんだ?
一概には言えないと思うが、ロムってると

パンチラ・・・無駄な機能多い

栗・・・リモコンの電池消耗激しい、リモコンカバーつけると誤操作する

くらい??

メリット、デメリット教えてエロい人
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 10:46:46 ID:coXq23MCO
栗は電池消耗激しくないよ。激しいのはパンチラ。902シリーズになってかなり改善されだがまだまだ激しすぎ。901なんかはかなり激しい。
おれのセックスはもっと激しい。しかし早すぎる。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 11:04:40 ID:A5jfG5qT0
>>17
スマソ。
栗とパンチラの項目が逆だった・・・

パンチラが液晶リモコンで電池消耗激しいんだよなorz
19( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/18(金) 11:31:37 ID:wQVzwWNL0

モデは、SQ7000+ウインカーフラッシュで大満足だが。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 13:21:00 ID:lNq7i0JsO
>>16
付ける必要性については別問題として、

バックアップサイレン
 パンチラ:一般的なサイレン丸ごと交換
 栗 :バッテリーのみの交換。店にもよるが交換費用はパンチラの半額ぐらい

スマートエントリー連動
 パンチラ:標準でオプションあり。
      車によっては完全に連動しない(俺の場合はリアハッチは×)
 栗 :標準でオプション無し。
    店によっては独自の付加機能で対応可能。よって費用大?
    (Mでの見積はパンチラの3倍近い値段だった)
21(Φ(ェ)Φ)y─~~~:2008/04/18(金) 13:53:16 ID:wQVzwWNL0

SQ7000に(バックアップサイレン1万2千円ぐらい?)も付けたが。

交換するにしても、一度取り付けてあるから、簡単に自分で出来るな。

イモビも付いてて、セキュオンだと、キー回してもエンジンかからねぇ。

SQ7500だと、エンジンスターターの機能も付いている。

。。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 15:04:06 ID:Eyo96KYcO
レーダーセンサー
栗…激しい雨に反応しやすい
パンチラ…隣りに駐車する車に反応しやすい

ショックセンサー
栗…オムニセンサーは素晴らしいが、調整は大変
パンチラ…ショックセンサー単体はあまり上出来では無いが、他のセンサーと組み合わせればよくなる

乗り逃げ防止
栗…マニュアル車設定可能?
パンチラ…マニュアル車設定不可?


違ったらごめん
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 16:05:28 ID:2rF5zUQc0
カーアラームつけてる奴って、自分の車のためなら周りに騒音撒き散らしてもかまわない奴と近隣には思われているんじゃないか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 16:58:49 ID:JCR0R+xf0
>>9
もっともですが、基地害側の方ですか?
>>23
ふつうのひとは他人にそみこまで関心ないでしょ
あなたも、基地害側の方ですか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 17:03:24 ID:TqMgkINY0
深夜に大音量で目が覚めるから迷惑だな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 17:05:19 ID:Gh2xkE1d0
↑なにこの異常なほどの疑心暗鬼?
自分がイカれてるからって他人までそうであって欲しいと願うとはいい根性だな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 17:05:59 ID:2rF5zUQc0
>>24
お前みたいな基地外がカーアラームつけるってことはよくわかった。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 17:24:02 ID:TqMgkINY0
>>26
意見を書いたらダメなのかね?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 17:35:01 ID:a5w2fKaiO


素人から見れば高級品
車好きから見ればベーシックグレード

デジタルショックセンサーのデキだけは良い
誤爆失報がめちゃくちゃ少ない
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 19:34:53 ID:Z5GiOyCk0
しっかしゴノレゴバッテリー食いダナしかし・・・。10日乗らなかっただけで、あがっちまいやがったw

インスコ店に聞いたら待機時の消費電力60mAだとか・・・。オレの場合TELMABOX付けてるんで100mA位かな?
バッテリーはカオスに容量倍増してたんだけどね。仕方ないからスタータ導入するよ。思ったより金食い虫だな・・・
ここまで大食漢とはおもわなかった
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 19:36:45 ID:JCR0R+xf0
>>27
あなたに、お前呼ばわりされる覚えはありません。
基地外という言葉に敏感に反応されてるようですが
基地外さんですかぁ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 19:39:14 ID:YmImqBoZ0
対車上荒らし
↑                            ★????
│                        ★パンテーラ
│                       ★クリフォードG
|                   ★コードアラーム、Grgo    
|                           
|                  ★セプター
|            ★フォース,マークスマン,マトリックスRS    
|          ★バイパー,クライムストッパー,マトリックス   
|         ★ホーネットG             
|                          
|      ★ホーネットM                
|                          
|     ★アギュラス,ボルテックス             
|    ★スーパーバリケード               
|   ★守護神                   
|                          
|★オートポリス                      
┼─────────────────────→対自動車窃盗
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 20:02:18 ID:JCR0R+xf0
>>26
あたりや根性丸出し
間抜け野郎
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 20:08:25 ID:JCR0R+xf0
>>26
すみません。言葉が過ぎました。
少し嫌なことがあったもので。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 20:59:41 ID:4pHJmcxi0
>>34
6分で尻込みするくらいならすっこんでろw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 01:12:32 ID:ShYszLpa0
シトロエンはもうでてこないのか?つまらんなw

てか、香具師はウザかったが問題提起はしてたと思うので残念

ここの厨房は栗やパンチラ付けてりゃ安心房なんでな

クルマにイタズラされるのにゃ防げんのを意図的に排除してる感じ?

金持ちだからとか態度がアレだからやられるとかもう一方的になんだか?

おまいらそんなにセキュ命ですねw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 01:15:50 ID:ShYszLpa0
シトロエン乙

のレス予想w
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 04:17:06 ID:UPLys3mo0
安い装備や中古のちゃっちい車なら守護神やバリゲートで十分だよな
DIYでも取り付けれるし
いや、ダミーセキュリティだけでもいいくらいだ
1000円程度で視覚効果あるだけでも安心だろ
10万くらいで揃えるくらいならセキュに更にココセコムとかA'PEXiのやつとか付けないと
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 04:22:31 ID:BAzEL9zH0
トヨタのG-BOOKだっけか。
GPS連動で警備員派遣してくれるのはどう?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 07:33:34 ID:YYq76fMZ0
>>22

>乗り逃げ防止
>栗…マニュアル車設定可能?
>パンチラ…マニュアル車設定不可?

パンテーラの乗り逃げ防止機能は、
MTでは設定不可でOK。
栗はMTでも可能。

byパンチラをMT車にインストールしてもらった人より
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 13:56:16 ID:Ux8ZFBtBO
アペクセラは破産したんじゃなかったっけ?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 14:00:02 ID:+Xr1wdxB0
>>36
シトロエン乙&お引き取りください
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 18:23:37 ID:6GvB5WM80
>>36>>37
別にお前が誰でもいいが、氏ね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:21:42 ID:R9gZAe1/0
>>42>>43
妬み乙
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:53:08 ID:RoQ8otWv0
>>44
どこを妬めばよいのかサッパリ分からない件
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:15:49 ID:4YTY5p2QO
アペックス復活したよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:16:06 ID:+LuWiT870
シトロエンは阿呆だけど
ここに常駐してる連中はそれより阿呆だな。
そもそもこのスレの連中のクルマなんて
高級外国車でもなさそうだし、盗難率高い国産車でも無さそうだし。

盗まれそうなクルマでもないのに過剰つーか、
本末転倒、セキュリティの方向に意識行き過ぎてる。
セキュリティオタクの巣窟みたいな感じだす。
シトロエンの阿呆なところは
こんなセキュオタクで相談したところだな。
教えてグーとかに相談しとけばまだマシな末路だったかもね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:24:25 ID:1VqL0mI90
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:(x ゚д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:30:05 ID:6GvB5WM80
             |
             |
             |
             |
     /V\     ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:(x ゚д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:20:50 ID:9d24yElz0
↓食い付け!
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:49:30 ID:fb+hXkfg0
            ,....、,
        /:::::::::`ー-、
        /./゙''ー 、、::ヽ、
       il"     `'-、::゙' 、  
       .l゙         ゙''- \
       l .,..-''''"^゙''ー ..,,.   ゙' .\
      .! /゙ _-ー - .. 、  \.  ヽi⌒;
      ! l /ヘ / ヘ /゙i 、, .\  ヾ'::ヘ.
      .!! |`l 丶  '!'´ |  ''、 ヽ. ヽ::::::.:.,
      │.!ゝ      !'  ̄/ヘ `. ヘ.::::::::,,
       .! !」       :::::::/_. !  !  ヽ::::::.,
       .l |丿    ::::::::::::::::::::::/ヘ .!  l.:::::::.l
       l |⊥   ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ    "::::::..l
        l`l│:::::::::::::::::::::::::::::::::`::::/、!   !::::::::.l
        .| !´::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .ゝ  l:::::::::::i
       ,,.! 、:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; }  .!::::::::::.l
      /゙ .L| . /ヘ::::,、;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;' |  l::::::::::ヘ
      |`.ー ..`' ーl/ ヘ./\∧_/\/ /   :::::::::::::..、
      !   `゙゙ ' ' ――--――-‐'"    ヘ::::::::::::.
      ヽ、                         l::::::::::::l
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 00:33:48 ID:TlFM0+2zO
おれは200系クラウンだが今回からセルフパワーサイレンがなくなったのでバイパー、ホーネット用の515Rバックアップサイレンを単体で追加した。
これでバッテリー外しも少しは安心だな。
あとはバッテリー横にある純正セキュリティ用のホーンを切られにくいようにヘッドライト下に移動。


セキュリティなんてこんなんで十分だよ。わざわざパンチラや栗なんて入れる必要なし。前は100系チェイサーにパンチラZ902入れてたが激しく無意味だった。
イモビなんてキーシリンダーの根元からカットしてるしバレバレ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 01:01:59 ID:ibA8BrBW0
>>52

G-BOOK mx Pro はつけているんだよね?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 10:24:24 ID:qbSjkAiRO
>>47
そりゃ言えてるわな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 10:45:52 ID:sh56wiIa0
ちと質問ですが、アラーム鳴る前にピピピっと警告音が出るのがありますよね。
あれがしょっちゅう鳴ってる場合は、ほとんど鳴らない場合よりバッテリー消費量はかなり大きいんでしょうか。
警告音と同時にウインカーも点滅するので。
56(Φ(ェ)Φ)y─~~~:2008/04/20(日) 12:33:06 ID:Ob0kQk0U0

バッテリーを交換した方がいいんじゃないか。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 12:41:28 ID:Cq05pgBT0
冷奴美味ぇ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 12:43:21 ID:aVXB+RCA0
>>52

その通りなんだが、ここにいる連中の多くは極度のビビりなんでセキュリティが唯一の
心のよりどころなんだよ。
だからそんな風に事実を書き殴って彼らの心の支えを木っ端微塵にしてしまうのは感心
しないぞ。
ま、イモビも燃料ポンプの配線あたりに割り込ませればちったあマシだけど、こういう
処置は万が一の時は走行中にストールして大事故に結びつく可能性がある。
セキュリティは盗難という”ひょっと・・、もしも”に備える為の装置なのに、その為に別の凶悪な
リスクをしょいこむってのもバカげた話。でも、そこまでやらないと、どんな高価な装置も
さして違いはない。どれだって解除は簡単だ。
そうやって考えればセキュリティに関しては、自ずと妥当な線ってのが見えてくるはず。
何十万もする装置をさらに大枚はたいて取り付けて、走行中にストールするようなリスクを
背負うまでやるのが妥当なのかどうか。
そんな事やってる暇があったら、そこまでやらないと安心できないその精神をなんとかした方が
いいんじゃないか?
いやいや、この手合いは”そこまでやっても安心できない”連中だからな。死ぬまでそうなんだ
ろう。かわいそうに。





で、どこを縦読み?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 12:47:59 ID:CbU7gwSx0
>>58
そんな風にいちびってるとプチシトロエンみたいなのがわんさか湧いてきてウルサくなる
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 13:11:59 ID:jSleJC7KO
シト口エンに乗ってる人は変わり者だというのは本当だったんですね
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 18:06:37 ID:4yf6z30u0
栗とパンチラの比較ありますが、パンチラとゴルゴはどうですか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:36:59 ID:xsx57ohx0
志都呂円は変人だが
実際10円パンチにはどんな高額セキュも無力だな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:54:39 ID:dG7GceatO
シトロエン ×

シュトーレン 〇

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:56:03 ID:34Ht4s220
シトロエン ○

シュトーレン  ×

65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 08:12:14 ID:nO4Gqd9aO
スマートキー、プッシュスターター付ならホーネット300Vやバイパー330Vなんかの純正連動タイプと515Rバックアップサイレンで十分ジャマイカ?

ただしリモコンスターター、ターボタイマーの併用はできないが。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 19:35:58 ID:BG6/uLx9O
中古車を購入したらホーネットがついていました。
今までは普通に開閉時にピピっと音が鳴っていたんですが突然音が小さくなりました。開閉音だけじゃなく警報の音もです。
鳴らないわけじゃないんですが極端に小さな音しかでないんですがなぜかわかりますか?
お願いします。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:13:00 ID:iBfdsBc20
>>66
壊れている。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:16:53 ID:nO4Gqd9aO
>>66
サイレンに水が入って胡椒。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 10:14:35 ID:oheMDbwEO
515Rバックアップサイレンと、純正オートアラーム用のサイレン移動しただけでは不安なので、明日純正キーレス連動のホーネット300Vを200系クラウンにインストールしようと思います。

ホーネット300Vは19800円で近くのカー用品店で今日の5時30分頃に買ってきます。

配線は全部半田でしようと思います。

サイレンはバンパー外してヘッドライトアッセンブリー下に付ける予定です。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:18:35 ID:oheMDbwEO
スターターキルリレーが付いているのでブレーキラインに繋ごうと思います。
IGがオンの時はブレーキラインがカットされてるのでエンジンがかからないです。
ATのPラインに繋ごうとも思っています。

71DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/22(火) 12:26:39 ID:oheMDbwEO
Pラインとはパーキングブレーキラインの事です。決して女性の下着(パンツ)のラインではありませんので興奮なさらぬように。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:05:41 ID:E9Xt1XCtO
>>69-70
だからどうしたって感じだな。
日記書くなよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:24:06 ID:Ktj1F5u/O
だな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:34:37 ID:gtqujA+H0
シトロエンみたいな基地外粘着の恨み節連発なんかと比べれば、この程度の日記は熱烈歓迎。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:55:21 ID:uLpvcOleO
今日もフォースの調子がいい(・◇・)
76DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/22(火) 17:29:06 ID:oheMDbwEO
5時30分になったので300Vを現金で購入してきます。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 17:53:33 ID:ZYF5v1mf0
タイムセールかよ
78DAYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/22(火) 20:46:01 ID:oheMDbwEO
300Vを19800円で買ってきました。VASに対応させるために標準でセレクタブルサイレンが付属。以前は6音色が主流だったがVASに対応するには単音じゃないとダメらしい。
スターターキルリレー標準装備、ショックセンサーも本体内臓型ではなく、504Dスティンガーダブルガードショックセンサーが標準で付属する。
私はいらいろなセキュリティをインストールしてきたがこのセンサーは廉価なセンサーの中では比較的優秀だ。
300Vはリモコンとアンテナがない分安い価格に設定されていると思われるがコストパフォーマンスは良いと思う。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:06:57 ID:6dUjgIeh0
>>78
今までどんなセキュ使った?その中で何がいい?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:25:15 ID:Yo3QPlD20
死斗露宴は基地外だけどさ

ここに常駐してるセキュ命厨は
10円攻撃にどう対処してんの?
おせーてエロイセキュ博士
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:53:35 ID:wgkZHWC6O
>>80
見た瞬間ボコボコ
山に引きずっていってさらにボコボコ
携帯、財布とって捨てて帰る
を、俺の友達がやられたw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 01:52:44 ID:YwNAxu4P0
それは藻前のドキュソ友達が
10円攻撃現場を押さえられて持ち主にやられたのか
それとも逆なのか藻前の稚拙な文章からは判読不能なのだが
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 09:03:29 ID:r35isSB/O
友達がやられたって書いてあるだろwお前はどうして読みとれないんだ?
しかしDQNの友達はアホだな巻き添え食う前に友達やめろ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 09:46:49 ID:CGZhZ00ZO
いい話だなー(ToT)
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 10:15:41 ID:J5ze2b13O
犯人を見つけた時に備えて毎日特殊警棒の素振り、訓練やってる。
もちろん防弾チョッキを着て。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 10:48:50 ID:HJGlHcTkO
>>83
友達が車上荒しをやっつけようとして逆にやられたのか、
それとも友達が車上荒しで持ち主にやられたのか、ってことじゃね?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:31:37 ID:J5ze2b13O
武道は合気道や空手、日本拳法を基にした自衛隊徒手格闘術、警察逮捕術をマスターしてある。
武器はASP21インチブラッククロームバトン、モナドノック製ポリカーボネイトトンファーバトン、スミスアンドウェッソン社製手錠、防弾・防刃チョッキ
防弾ヘルメット、防毒マスク、防弾盾、放射能防護服、緊急脱出用パラシュート、爆発物検知器、暗視スコープ、シュアファイァーなどを買い集めています。
逮捕術や自衛隊徒手格闘術の訓練はすべての装備を着用した状態で毎日最低2時間は訓練しています。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:33:13 ID:qOpXiDj/0
何を書いてもいい
しかしつまらんのは勘弁
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:35:46 ID:fCqwHkrpO
おまけに長いし
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 14:16:20 ID:J5ze2b13O
今日の訓練は、

アフガニスタンの武装したテロリストがクリフォードの付いた車を盗もうとしてる所を5階建てのビルの屋上から発見した場合の制圧訓練です。
ビルの屋上からパラシュートをつけて飛び降り後ろから特殊警棒で急襲、最後は自衛隊徒手格闘術の小手ひねりで制圧します。
相手は重火器を持っているのを想定しているので非常に危険な訓練です。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 14:21:07 ID:s761C7ZtO
そうなりたい妄想
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 14:51:21 ID:HJGlHcTkO
>>90
5階からだと、パラシュートが開く前に地面に激突します。マジな話し。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 14:59:40 ID:s761C7ZtO
梅さんは空手4段
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 15:07:27 ID:J5ze2b13O
>>92
パラシュートが無理ならロープで降りる。


制圧後は片手で相手を小手ひねりで抑えながらもう片手で110番通報。
95(Φ(ェ)Φ)y─~~~:2008/04/23(水) 16:57:01 ID:+45c5DuA0

>>94 相手が2人以上だったらどうする?( ̄(エ) ̄)y◆°°°

モデのように、催涙スプレーを持って逝くのがベストだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:23:17 ID:afpUR7rDO
最近中古車を買いました。車体38万もして2万のCDを付けました。 
まだセキュリティ対策をしてないんですが窃盗団にやられたらと 
心配でたまらない俺…orz
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 00:31:16 ID:RX3ZLo7b0
催涙スプレーなんかより最強なのはスタンガンだろうな。

てか長文武道オタクはシトロエンか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 01:11:10 ID:ekgdIBtw0
>>97
たぶんシトロエンだな
BMWといいシトロエンといい、イカれてるわ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 02:34:46 ID:DQv9/JK00
シトロエンとかBMWとかDQNなダサ車よく乗れるよねwww
男に乗ってほしくないダサ車でマジきもいんですけど
100DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/24(木) 07:13:05 ID:EsTfY0ORO
スタンガンは相手に密着させないといけないのであまり実用的ではありません。
催涙スプレーのが使いやすいです。ただし風向きには注意しましょう。
今日の訓練はすべての装備を着用し、42.195キロを走ります。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 08:01:10 ID:7EBmtYsVO
チンポにスタンガン当てながらあの世まで走ってくれよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 13:56:56 ID:APxvxwbq0
男ならUAZ!
UAZにフルセキュリティ!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 15:11:58 ID:AGJBtBEhO
現場に遭遇したらぶっちゃけ、何処までやっていいの?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 15:15:14 ID:DtVfSOD1O
犯人が女なら監禁して性奴隷にするくらいはOK
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 18:07:25 ID:FKaP/5sB0
ババァはいやっっっ!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:26:20 ID:7n6uf3/r0
>>103
チベットに投げ込む
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:36:05 ID:m1S5St2k0
韓国製?のセキュリティを付けております。ブーメラン2002とかいう物です。
リモコンがボロボロになってしまい、液晶もほとんど見ることができません。
ただ動作自体は問題ないので使っていますが、いい加減新しいリモコンを
用意してあげたほうがいいと思っております。
しかし探してるのですが、それがまたないのです。メジャーじゃないためなのか型落ちだからなのか。
どなたか情報ありましたら教えてください。けっこう距離も飛ぶし気に入ってるセキュリティなのでお願いします。http://p.pita.st/?mfh4fgli

108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:52:58 ID:7n6uf3/r0
役に立たないかも試練が

http://tombo.dyndns.org/tombo/security.htm
ブーメランのα2000というセキュリティシステムを付けました。
購入元のこちらに詳しい紹介があります。
「ブルーム オートアラーム」
http://www5a.biglobe.ne.jp/~security/
なくなってしまいました。

潰れた?
109DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/25(金) 12:39:48 ID:6d/FXNDyO
>>107
ブーメランの日本の代理店はなくなりました。
韓国でももうブーメラン2000や2002は製造してないと思われますのでリモコンの入手は非常に難しいです。
たまにヤフオク見てるとリモコンのみが出品されていますのでそちらで探すのが良いと思われます。

私もインストールしたことありますがリモコンは結構飛びます。しかし動作が不安定でフリーズする事が多かったです。

110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:15:01 ID:Fct0f6VA0
チュンチョン製品に何をもとめてるんだか w

そういえば昔買ったSONY製のマルチリモコンがすぐに壊れて、よくみたら made in china て書いてあったな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:19:50 ID:s4JWjJWA0
そりゃ生産国関係なくお前の使い方のもんだだろ w

ブーメランα2002はかなり定評あるよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:20:40 ID:7n6uf3/r0
かなり定評があるのに撤退か
113DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/25(金) 13:41:28 ID:6d/FXNDyO
>>110
世間ではそれなりの定評がありますね。しかし初期不良は多いしリモコン通信も不安定でしたね。

どこかの掲示板では某ホンダ車に取り付けたらセルが回りっぱなしになってエンジンが故障したという書き込みもありました。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:50:02 ID:7pL7vZOQ0
本体価格から考えると安かった。取り付け方が素人だと駄目でしょ。専門業者に任せると素人とは配線が全然違うらしい。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:13:14 ID:9pKRG9GcO
らしいらしいらしい
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:57:45 ID:hmwucYjz0
そりゃもちろん全然違うよ。
117DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/25(金) 15:11:53 ID:6d/FXNDyO
素人は配線ごちゃこちゃですね。私は全て半田付け、配線はむき出しでなく黒いテープでブラックアウトします。テープもビニールテープではなく糊残りの少ない専用の配線テープを使います。値段は約2倍くらいします。

118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 20:15:11 ID:tbjUVK4WO
パンテラZシリーズな兄貴に質問です。

当方S2000+パンテラZ302です。
ゴールデンウィークの間、自車を父親に貸すことになったのですが、
レトロな父がパンテラを使いこなせないのは明白。
で、教えて欲しいのですが、リモコン/マニュアルでパンテラを完全に殺す事は可能でしょうか。
実家は自宅地下車庫のため、盗難その他の心配はありません。
出来ればキー(いわゆる、鍵)だけで普通に楽しく乗って欲しいのですが、良い方法はありますかね。

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 20:32:54 ID:WvI5ZgVN0
>>118
つマニュアル
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 20:41:25 ID:eKs4qCL30
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 20:42:21 ID:1X/HdH/m0
>>118
パンチラと連動させてなければ、純正キーで開閉すればOKじゃないかな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:08:49 ID:idLjh6970
解除orバレーにした後リモコン渡さなければいいんじゃね?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:11:21 ID:FYj9tLYxO
>>113
セルが回りっぱなしってのはエンジンラン信号をちゃんと繋いでないか、
設定(電圧,オルタ,タコ,オイル圧などの選択)間違ってた可能性が大
な希ガス

しかしその程度でエンジン壊れるフォンダもアレだけどw

自分も最初にインスコした時、回りっぱなしどころかエンジンラン中に
何度もギアの飛び込みさせたよw
幸い歯がトンだりはしなかった
124DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/25(金) 21:55:47 ID:6d/FXNDyO
>>118
パンチラバレーにして純正キーのみわたす。


>>123
私もそう思います。おそらくエンジン始動を上手く検知できていなかったのでしょう。


125118:2008/04/26(土) 00:22:58 ID:GSGEG6PIO
説明書を読んでもバレーモードの意味が分からなかったのですが、
やはり警報その他の機能を無効化するという意味だったんですね。
ありがとうございました。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 03:53:34 ID:64Nx+weY0
ていうかパンチラ施工するのに
バレーの意味も知らないのはどうかと思うが?
インストーラーから説明も無かったのかな?
だとしたらろくでもない業者としか思えないけど
127DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/26(土) 09:31:26 ID:cSL6IhUhO
パンチラはメニューの構成が複雑なのでメカに弱い人が使いこなすのは大変かと思います。アンサーバック機能はなくなりますがクリフォードやバイパーは比較的操作が簡単です。


メカに弱いが体力に自信のある人はアメリカASPの特殊警棒がおすすめです。日本人の平均的な体型なら21インチが最適です。

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 00:58:20 ID:0TKx7DMm0
毎日腹筋500回やってるけど
日本人の平均的体型でマイ特殊警棒の臨戦寸法は4インチです
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 02:39:57 ID:4gPdhTnUO
よかったね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 15:54:26 ID:dj0sXwGV0
>>118
むしろ、解除したあと、リモコンを渡さず、
車のキーだけわたせばそれで終わりだと思うのだが、
なぜにリモコンまで渡すの?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 20:18:03 ID:AcO9ZdIP0
302って事は、マイクロ波センサーも付いてるのに
モード変更がわかってないとは、根本的に118自体が問題ありかもしれん。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 21:10:56 ID:ieSUPRZ20
>>118
ホントにパンチラオーナーなのか疑問だ…
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 23:42:48 ID:l0pxPHtC0
みんな釣られ杉w
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 18:04:39 ID:Ix0ciLzn0
セキュリティーを盗まれました。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 19:24:53 ID:VesgZrqI0
>>134
ふいたw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 19:54:13 ID:WpOzKBpqO
交番に泥棒が入りました
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 20:25:22 ID:V8SjX2JW0
心を盗まれました。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:09:50 ID:ZaTZAAw2O
車の側にはドーベルマンがいるから大丈夫。
( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
先日、餌をやっても食わなかったんだよな!
夜、何か食ったのかな?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:13:19 ID:vfA2jRX70
うんk
140DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/28(月) 21:31:39 ID:Ui0z+MLPO
おれの200系クラウンアスリートの隣には蟻がいます。毎日砂糖をあげてます。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 01:55:30 ID:jqSvb27Y0
さっき忘れ物に気付いて実家へ。
田舎なのでアームせずに降車。再び戻ってきて乗車。
IGNひねって自分で罠にかかって泡食った。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 08:05:37 ID:NkGG6q5A0
>>137
ルパンじゃしょうがない。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 09:13:01 ID:tAj8meQlO
>>137 クラリスかよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 12:20:05 ID:gXUFkWc00
>>137
五右衛門かよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 14:21:33 ID:tAj8meQlO
>>144 今宵の斬鉄剣はひと味違うぞ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:05:52 ID:yPs1cPLG0
いつの時代の話をしてるんだよ!
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:21:40 ID:tAj8meQlO
>>146 妬かない妬かない ロリコン伯爵 火傷すっど〜♪
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:23:56 ID:0/gSNils0
中学の時、購買部に「ル・パン」という菓子パンがあった。
149DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/04/30(水) 01:06:06 ID:ZCjSltOMO
歌手のSEAMOさんの歌う『ルパンザファイアー』という曲があります。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 01:20:46 ID:ZoS3w1KC0
車を盗むより紙幣偽造した方が儲かるよね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 07:57:13 ID:Vi0YRrln0
そうだね。プロテインだね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 09:21:22 ID:b+JUxyRF0
中古で買った車にスパイダーが付いていたのですが、説明書がなく感度調整の
方法が解らなくて困っています。解る方いましたら、どうか教えてください。
機種はS-600orD-700だと思います。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 13:59:20 ID:7qjivr6v0
カーセックスについて32。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 15:07:20 ID:gykN/qgz0
いいえ、ケフィアです
155(Φ(ェ)Φ)y─~~~:2008/05/01(木) 23:01:12 ID:MDdUKNmN0

最近朝立ちしなくなった。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 17:21:24 ID:2ulaSbV70
もうこのスレ話題なくね?
結局は純正イモビ+純正オートアラーム+セルフパワーサイレンで十分。
それでも気分的に不安な人は抗不安剤を服用するか社外セキュをつける。
カーセキュリティをつけてもプロの窃盗団に狙われたらおわり。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 17:24:20 ID:robNQxVf0
いいとこどりで自作しよう
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 19:58:48 ID:OfJbKmTe0
>>156
んであれか?
どうせプロの窃盗団に狙われたら、何やっても盗まれるから、
セキュは何もつけないOKっていいたいのか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 20:02:14 ID:weTVy7Bl0
どうせ盗まれるなら鍵も開けとけばいい
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 21:58:37 ID:2ulaSbV70
>>158
ガキとチンピラの車上荒らし撃退するのに純正セキュで十分。社外は必要ない。

ってのが前車にパンチラZ902インスコしてた漏れの意見。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 23:17:31 ID:eIsbj8Oz0
純正セキュ設定自体ないねん。
そういう子はなにしたらええの?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 23:30:37 ID:2ulaSbV70
>>160
ホーネットやバイパー、セプタークラスで十分。
しかしドアトリガー、ボンネットセンサー、バックアップサイレンは必須。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 23:36:48 ID:OfJbKmTe0
>>160
もともと純正セキュがついてない車な上に、
「盗難対策」なので、
Z702をつけてる。

車上荒しなんて、

窓ガラスを割る

車内の荷物を盗む

以上、10秒もかからん事なので、
純正セキュだろうがなんだろうが、
セキュなんてあってもなくてもかまわんと思う。

近場で、車内のゴルフバックや、鞄が盗まれるという
事件が最近起こってたりするし・・・。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 23:44:55 ID:LWSXRxaU0
それ以前に、車外から容易に貴重品らしきものが見えるのも問題なような。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 23:56:25 ID:OfJbKmTe0
そういう人達は、被害に合わないと分からないんだと思う。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 01:08:25 ID:KD2vCvK50
車内に貴重品は置かない。
夜間は明るく人目につきやすい場所に止める。
などちょっとした心がけで被害に遭う確立は格段に下がると思う。
しかし車上荒らしを予防するのには>>163の言うようにセキュなんて無意味。
被害に遭ったことを回りに知らせる&威嚇する目的で簡単なセキュをつければそれでOK。
プロに狙われたらパンチラだろうが栗だろうが強引にもってかれるよ。
つか>>163のパンチラのイモビはどこをカットしてる?漏れの前車はキーシリンダーのすぐ根元。
PMD店で取り付けたがあれじゃ意味ないわな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 07:23:50 ID:XL4Q0+4PO
いや窓全面に防犯フィルム貼っていてハンマーでも割れませんが何か?
168(Φ(ェ)Φ)y─~~~:2008/05/03(土) 07:32:13 ID:chZnVMVG0

>>138 シェパードに左手をかまれて、肉が避けて6針縫って、

1ヶ月包帯で使えんかったな。それいらい、吠える大きな犬は、頃してやりたくなる。

。。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 07:39:46 ID:eEhSzS9dO
そのシェパードGJ!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 09:57:20 ID:VBMMqox6O
>>167
そういうのを『屁理屈』といいます。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:04:53 ID:KD2vCvK50
もう話題がなくなっているクソスレsage
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:05:05 ID:kNd65gT/0
VAS非対応製品は今後ショップでインストールしてくれないのか?
持ってるんだけど・・・旧クリ850
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 04:07:37 ID:R50PqdvV0
アルゴスつけてるが、誤作動発生!
自宅から1キロくらい離れたとこに駐車。
すると夜中鳴り出した!
昼も鳴ってたらしく、近隣の住人から苦情受け、
セキュショップ行って感度おとしてもらった。

他のメーカーも突然鳴ったりするの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 05:00:02 ID:bLMoZc/f0
>>173
ショック感度にもよるけど、なんだかんだで鳴るよ。機械だしね。
安物だからというワケでもないみたいだし。

4年ずっとバリゲートだけど誤報は一回も無いな
たまに解除わすれてカギ開けて鳴らしちゃうけどw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 23:42:36 ID:lI0RQocD0
パンテーラはアルゴリズム機能で誤報が少ないらしいけど
アルゴスには同じような機能付いてないの?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 19:15:02 ID:PRgU+y630
ユピテルのHPを見る限りでは、
ついてなさそうだね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 01:14:59 ID:hhHmDIk00
ゴルゴやアルゴスはアルゴリズムプログラミングはついてないのな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 03:21:24 ID:AlWn3vIy0
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


在日朝鮮人がレクサスを好むのも当然ですね。

トヨタ(笑)が売国企業なのは当然という訳です。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 10:28:54 ID:/MIRTUfZO
(・◇・)
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 10:48:16 ID:Lfc/kySMO
>>173
未だに誤作動とか言っちゃってるよ

ただの調整不足だからな

181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 14:20:16 ID:esgsiMBfO
エスパーは二日前の書き込みに反応するんだね
182176:2008/05/06(火) 20:51:46 ID:qqtkYfsc0
>>175
ごめん。
よくよくHPを見てたら、
アルゴスでもアルゴリズムプログラミングがついてるのもあるね。
アルゴスもいろいろタイプがあるみたいだから、
詳しくはショップに聞いてみたら?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 22:07:04 ID:hhHmDIk00
>>182
パンチラのアルゴリスムとはちょっとちがうんでない?
ただ単にモードを変えられるだけじゃないの?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 03:44:26 ID:kHeBQrtu0
平行物と思われるバイパーの5900を買ったんだけど
ナビやカーステ等の車上荒らしにはかなり有効なの?
OPとしては508Dと516Uで、今はまだ未施工。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 06:09:13 ID:OiO+e2hS0
要はワンボックス買って、車の中で生活すりゃいいってことか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 13:21:48 ID:YrfGiYu2O
アルゴリズムはパンテーラもゴルゴもアルゴスも考え方は同じ。
ショックセンサーのみではアルゴリズムにはならないが、トリプルセンサーもしくはエリアセンサーを組み合わせることで誤作動を減らし精度を上げる。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 13:56:26 ID:kv8bwuGD0
>>184
窓ガラス割って、ナビやらカーステやらぶっちぎって盗んでる間に
自車まで駆けつけられるなら有効じゃないか?5分で盗めるってどこかで見たけど。

対十円パンチ(イタズラ):普段の行い+駐車場にカメラ設置
対車上荒らし:貴重品置きっぱなしにしない+威嚇用セキュ+ガラスフィルム
対車両泥棒:プロ相手に目付けられたら何しても終わり。

こんな感じじゃないかねぇ。
高級カーステとかナビは窓ガラス割れないようにするくらいしかないじゃないか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 14:27:22 ID:5ygQvmKiO
普段の行いが重要かと
189DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/07(水) 22:35:41 ID:yEKbK3rBO
>>184
5900に限らずバイパーシリーズは車上荒らしには有効です。ただしバックアップサイレンやバックアップバッテリーは必須です。
508と516の組み合わせは相手が犯行に及ぶ前にセキュリティ装着車であることをアピールできます。


余談ですが異性を魅惑する力や性的魅力の事をセックスアピールといいます。



なお508はあまり感度を敏感にしすぎると迷惑になります。スイッチを付けて駐車環境に応じてON/OFFする、敏感にする場合は516のボリュームを絞っておく。などがおすすめです。

最近はプロでなくても最初にボンネットを開けてサイレンとバッテリーを殺しにかかります。
もしあなたが本気でナビやオーディオを守りたいならボンネットスイッチとバックアップサイレンの取り付け、標準サイレンのステルスインストールはした方がいいでしょう。

バックアップサイレンは515Rよりも最近リリースされた515ESPのがおすすめです。
こちらは鍵が必要ないのでステルスインストールすることが可能です。


なお、セックス時にペニスを挿入する事を英語ではインサートといいます。
インストールとインサートは間違えやすいので注意しましょう。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:40:24 ID:EiUirkhU0
>>183
モード変更とは別にちゃんとあるぞ。
よくHPをみなされ。

ttp://www.yupiteru.co.jp/products/security/argus/argus_201/index.html

その他の機能という所にある。

191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:53:16 ID:WucglcK30
そういえば、シトロエンのその後が気になる。
証拠ばっちりおさえて、また祭つくってくんねーかな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:54:47 ID:x/Qs7iGi0
アルゴリズムに関してはゴルゴもアルゴスも省いてるね。最新モデルには。
古いモデルには記載されているのもあるけど。

で、パンチラとゴルゴorアルゴスのアルゴリズムだけど、パンチラは感度などより詳細に設定できるし、
たとえば弱衝撃の条件を2つ設定できる(ゴルゴは1つ)。
使い込むんならパンチラの方がいいかもしれないけど、普通はゴルゴかアルゴスでいいんじゃないかと思われ。
以上、ゴルゴとパンチラを所有している人の意見。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:05:39 ID:+WCt3Trv0
>>189
話は支離滅裂な内容だがセキュリティーについてはずいぶん詳しいとみた。

あなたはショップの人間ですか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:06:01 ID:+WCt3Trv0
>>189
話は支離滅裂な内容だがセキュリティーについてはずいぶん詳しいとみた。

あなたはショップの人間ですか?
195DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/07(水) 23:39:18 ID:yEKbK3rBO
>>193>>194
私の話が支離滅裂なのは私は変わった性格だからです。
主に下ネタと妄想癖があります。

ちなみにショップの人間ではありません。仕事も車関係ではありません。
名前の通りDIYが好きな一般人なのでセキュリティ取り付けの経験はプロのインストーラーには叶いませんが私のわかる範囲でならアドバイス致します。


なおセックスの経験もプロの男優には叶いませんがセキュリティ取り付けよりも好きです。
セックスについてのアドバイスもお待ちしております。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:48:52 ID:llH8+cRE0
チョンですか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:49:29 ID:Vg5DhuSq0
>>192
ゴルゴとパンチラはどちらが扱いやすいですか?
当方、両者で悩んでます。パンチラは設定が細かくて大変そう。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:54:35 ID:vb1u+N4e0
>>197
パンチラ使っています。

初期設定は、ショップでインストール時に一緒に設定したので、変えたこと有りません。

使い勝手は、ロック・アンロックボタン押すだけだから、これといって普通。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:54:42 ID:WZFDVW5Q0
ひさしぶりにDIYでセキュ取付けスレをたててそっちいけばいいんじゃ?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:59:08 ID:NkATYzJl0
いくらいいセキュつけても、助手席に札束置いてあったら
(まあ札束じゃなくても、ノートPCでも、ただのカバンでも)
窓ガラス割られて終わりだろ。
音が鳴ろうがライトが点滅しようが、管理人が一晩中見回りしてる
駐車場でもなきゃ、駆けつけたときにはもう盗まれた後。
ただ、昼間の駐車場とかでも車上荒らしはあるみたいだし、
そういうのには効果あるかもな。海水浴場の駐車場で
車上荒らしにあった友達いたし。
車自体がトランスフォーマーみたいに変形して
車上荒らしを退治してくれたらいいのになw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 02:39:01 ID:LpCBrTx90
こういうこと書くヤツは自分がどうしてるかは絶対書かないなw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 02:49:06 ID:oUPbAww80
>>187さん>>189さん
ご丁寧にご指導サンクス、遅ればせながら>184です。

一般の月極なのでカメラの設置は無理、その他は一考の余地がありそう。
ボンネットとトランクにSW追加、その他バックアップ系もしかり。

5900のぺジャーは唯一1600Mまで対応しているようだから、
何かあってもある程度の対応が出来るかと思ったのが決めた理由。

203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 13:17:29 ID:sTgkWsUz0
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 16:04:09 ID:RfmfcZ2h0
くっそー車上荒らし未遂にあったぜ
パンチラ装着だが鍵穴こわされたorz
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 16:08:20 ID:x/ns3V50O
まあ未遂で済んで良かったジャマイカ
パンチラ無かったら車も無かったかも試練し
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 16:12:15 ID:RfmfcZ2h0
>>205
まぁそうなんだがやられたのは一箇所だけじゃないんだよ
もっと早く発砲するように感度アプアプー設定やな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 22:59:19 ID:CfaPw4G00
俺の栗
今朝の地震で鳴っちゃったよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:39:30 ID:zZI9G7V20
過去の英検2級の長文問題にカーセキュの話題があった。
常識の集大成でもある英検が出した問題。
題名:Alarm Noise

NYでは盗難の被害が多いからセキュも普及してるんだって。
その後の論説で、
車を守るべきセキュ自体が問題となっているとか、
市役所に誤報の苦情が多いとか、
セキュは犯罪防止にはほとんど役に立っていない調査結果となったとか、
誤報に怒った住民が鳴ってる車にレンガ投げつけるとか、
熟練の泥棒は数分で解除できてしまうとか、
夜間鳴りっぱなしでも誤報にまたかと慣れてしまって誰も気にもとめないとか、
結局NY市はうるさいセキュの販売を禁止したとか、
しまいには最もいい方法はキーに電子チップを組み込む と結論。

マジに書いてあるの.
笑った。


前らにも読んでもらいたい。2級は高卒レベルだし楽勝ジャン?
あと辞書使うなよ、これくらいの英語
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:43:40 ID:P6201yfK0
>>208

そのとーーーーり、と思う

が、訳はいらんから原文晒せよと
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:46:08 ID:B4gvfcSP0
マルチしてるし 
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:47:18 ID:zZI9G7V20
晒したるよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:55:43 ID:zZI9G7V20
ぱっぱりやメタ
213sage:2008/05/09(金) 01:30:29 ID:S7QgDGGt0
>>200
http://jafmate.jp/car/20050112_434.php
リアには窓はなく、フロントとサイドの窓は駐車時などシャッターを下ろすことができる。両サイドやルーフの小窓は防弾仕様だ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 02:21:27 ID:mkxu9Qtn0
10円パンチには無力だな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 07:53:16 ID:ncbOv7DtO
〃ノト口工ソまだいたのか
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 11:55:58 ID:9Epe9Vur0
>>208
うむ。
欧米ではカーアラームの騒音被害が社会問題化してるらしく、条例で販売規制する動きもあるらしい。
いずれ日本でも同様の動きが出てくるだろう。
俺も隣のクソ車がしょっちゅう夜中にアラーム鳴りくさって頭にきている。
テメエのクソ車のために周りに騒音撒き散らしやがって。
はっきりいってこんなクソカーセキュリティは近隣の怨みを買うだけだ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 12:08:16 ID:VFPQ8RZEO
おれの結論


カーセキュリティ=必要性なし。
純正オートアラームで十分。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 13:47:34 ID:FlO00mY10
パンチラなんて不安を煽るだけ煽って超ボッタ栗だもんな
霊感商法と変わらんよ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 14:56:51 ID:1VzPP7IBO
アルゴリズム機能ってなんですか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 15:27:21 ID:l2FU2XxC0
ユピテル、ヴァイパーなどをよくみかけますが、どちらのが評判いいでしょうか?
今度車を購入するので、取り付けるか悩んでます
221204:2008/05/09(金) 17:02:59 ID:TNMA32pK0
>>218
まぁ実際ボッタかもしれんが十分抑止力にはなっていると思う
以前装着していたチョー廉価セキュよりはるかにマシ

実は後日、荒らしと思われる二人組みがまた深夜にうろついていたのだ
んでコソーリ尾行させていただきお家突き止めさせていただいたのだ
週末現れるか違った意味でワクテカなのだ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 17:09:16 ID:0GrLE0Ag0
犯行現場目撃したら通報しな

相手にするとやられるぞ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:34:09 ID:SX9on3Vn0
>>221
緊急時にはおれの17クラウンアスリートV後期覆面パトカー仕様で駆けつけてやるから。
もちろんおれは防弾ベスト、特殊警防、防護盾で武装してるから安心しろ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 13:10:20 ID:5AeqrgTx0
純正オートアラーム最高!!!!!!!!!!!!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 13:13:00 ID:5AeqrgTx0
純正セルフパワーサイレンもマンセー!!!!!!!!!!!!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 23:53:53 ID:rZlZBoPZO
最近日産GT-Rを購入したのですが イタズラが大変気になります スターターとかは付けるの大変だろうから必要無いんだけど
リモコンにアンサーバックしてくれるレーダーセンサーのセキュリティでなんか良いのないですか?
ちなみに純正サッチャムは付いてません
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:08:54 ID:rqA/oUdl0
サッチャムは攻略簡単だからつけなくて正解。

パンチラは無駄に高いから却下。
ゴルゴで十分かと
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:18:14 ID:HYDofUEo0
>>226
ひょっとして新型の?
こないだ街で見かけたけど、びっくりしすぎて口あんぐりしちゃうくらい不細工だった
だれもイタズラなんかしないかも?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:22:29 ID:abA5yi/TO
>>227
ゴルゴってユピテルのですよね? たしか種類が沢山ありますよね? どれがお薦めですか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:31:37 ID:bxzSERqaO
不細工だろうがなかろうが話題性のある車や稀少車は目立っていたずらされやすいかもな。
おれはパンチラユーザーだが>>227と同じくゴルゴをおすすめする。
パンチラは無駄な機能が大杉&アンサーバックも複雑。装着して1年経って接近や微衝撃の1と2のちがいが理解できた。
ゴルゴは標準では1ポイントイモビだがOPのイモビをつければ2ポイントになるし。
コストパフォーマンスは一番優れてると思う。
逆に栗とパンチラはコストパフォーマンス最低。

ただしボンネットスイッチとバックアップサイレンはつけろよな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:32:15 ID:Q5YSluUU0
>>228

一種痛車風味ですらあるよな
ヲッサンオワタw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:35:55 ID:bxzSERqaO
>>229
どれがおすすめかは予算や駐車環境によって違うからな。ちゃんとしたプロショップに相談したりユピのHPをじっくり見て考えなさい。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:43:02 ID:abA5yi/TO
お二人ともありがとうございました
検討してみます
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 01:12:11 ID:/bcvyIEw0
>>230
栗850、大特価で取り付けこみ12万だった。
CPではいいんじゃないかと我ながら。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 02:56:35 ID:wB8kNI2u0
>>227
ゴルゴのイモビはスタタカット。
イモビとしての性能は無いに等しい。

と言われたな。。。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 10:58:48 ID:AjvYPeZE0
パンチラもゴルゴもイモビの性能は一緒
1点か2点かの違いしかない
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 12:12:31 ID:/3NcLmzt0
>>226
盗難はともかく10円パンチとかのイタズラはどんなセキュリティつけても防げないよ
10円パンチして即逃げされたらなんにもならない
セキュリティよりも駐車場環境を考えるべし
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 16:15:31 ID:9ShXFGSq0
駐車場環境をどんなに考えたって
出先で10円攻撃される可能性の方が高いだろ?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 16:22:34 ID:prtDBowh0
出先ってどこだよ?路駐か?
ちゃんと管理された駐車場選んで停めたら10円パンチなんかされないだろ?
240(Φ(ェ)Φ)y─~~~:2008/05/11(日) 16:36:43 ID:VS5XNySu0

モデは、デジタルビデオカメラを夜間、車の中に外に向けてセットしている。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

。。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 18:09:52 ID:SXlCNGRN0

10円パンチされるやつのほとんどは路駐、もしくは道路にはみ出して駐車してるバカ。
自業自得だよな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 18:46:24 ID:fr49NdBcO
コードアラームってどうでしょうか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 20:58:29 ID:ddYPgMwA0
>>242
取扱店少ない。
ショックセンサーはオンボード(本体内蔵)
本国でのショックセンサーの評価はいいらしいが日本の湿気には弱く誤作動するらしい。

って書き込みをどっかの掲示板で見たことがある。

244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 21:28:27 ID:9ShXFGSq0
239阿呆じゃない?路駐だって。
出先っうのはファミレス、スーパー、シネコンetc全ての駐車場の事だよ。
ちゃんと管理されてる駐車場なんて無い。
帝国ホテルの駐車場だって常時有人監視なんてしてないよ。
先日帝国ホテルの駐車場でマイバッハ62が横っ腹に延々10円パンチされた後の
現場に遭遇した。オーナーがホテル側にクレーム入れてた。
よりにもよって62Sだよ。初めて見た。

パンチヤローは路駐を制裁するより高そーな車を妬む貧乏人が多いのは事実。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 21:39:29 ID:835evLkp0
まあ、路駐してるからパンチする
高い車だからパンチする
ってのは同一思考の人間だわな
理解できんが
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 22:04:18 ID:abA5yi/TO
>>237
たしかにおっしゃる通りですよね! 逆にサイレンが発砲してイタズラもされやすいだろうし
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 22:06:07 ID:abA5yi/TO
>>240
モデってなんですか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 22:29:30 ID:ddYPgMwA0
>>247
トヨタモデリスタのエアロつけたRAV4。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 23:15:37 ID:abA5yi/TO
>>248
なるほど
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 23:25:02 ID:OcLXP8uK0
つまり出先でのDQNひがみによる10円パンチは、
どんな高価なセキュをつけても防ぎようがないっつーことだわな。
>>247
 多分「オレ」のことだと思う。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 01:26:04 ID:m0qIiZP40
で、このスレの住人は
ポン付けじゃない高額セキュ付けてる訳だから
そこそこ盗難率が高い人気車種や高級車に乗ってる率が高いのか?
と、
なると人気車種のスポーティカーや高級車だと
外出先の駐車場で車好きだけど金がない軽乗りドキュソ低所得者の
ねたみひがみ10円パンチ攻撃受ける確率も高い訳だ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 01:36:13 ID:3SugAtYT0
ハッキリ言って接近センサや警告音威嚇なんか10円パンチにはクソの役にも立たないよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 02:00:36 ID:m0qIiZP40
10円パンチを回避するには
外出先では機械式のタワー型駐車場に入れるしかないね。
ただ、そーなると止める場所が限定されるし
そもそも俺の車は入れないし
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 06:24:07 ID:iki4pxNt0
なんにしても10円パンチ最強だな
255204:2008/05/12(月) 10:21:20 ID:m3PXh7Yt0
つかいままで10円パンチとかされたことないんだけど
やられる状況てどんな時なのよ?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 12:08:41 ID:RXJWRUAgO
おれ10円パンチはされたことないがボンネットにマジックで「マンコ」「チンポ」って文字と絵を書かれたことならあるな。



図で表すとはこんな感じだ↓

 マンコ   チンポ
  ◎ 凸

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 12:19:56 ID:Zfs+RvHG0
ホーネットって言うメーカーの製品は感度調整できないのでしょうか。
隣にとめてる車がこれつけていて、誤報アラームに大変迷惑しているもんで。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 13:01:51 ID:dj8elf9bO
ペンキアタックは計画的犯行
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 13:57:50 ID:RXJWRUAgO
>>257
ホーネットの旧モデルのピエゾセンサーは調節はできるが糞。衝撃には全く反応せずに音ばかりに反応する。
もし旧モデルならどうしようもない。

現行のホーネットはマイクロショックセンサーという少しはまともなセンサーになったから調節すればなんとかなるかも。
260204:2008/05/12(月) 16:25:56 ID:m3PXh7Yt0
10円パンチや落書きもセキュリティ装着においては想定外
車上荒らしや盗難しか考えつかなかった
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 16:49:56 ID:EHqOD/ZrO
以前乗ってた34GT-Rにブーメラン2000にレーダーセンサーつけて車に装着してました
付けたきっかけはマンションの駐車場に停めて朝車に行くとめちゃめちゃ細い傷がボディを一周してました
カッターみたいなものでザックリ下地までイってたのでほぼ全塗装するはめに
車を傷つける奴って人間じゃねー 基地外糞ヤローだと思う
車好きな奴は絶対出来ねよな? そうだろみんな!!
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 16:56:00 ID:g83/a2EC0
ほんとに車興味なかったら普通にスルーだと思う
欲しいけど経済的な事情で買えない哀れなやつじゃないかね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 16:58:21 ID:LjqoiFLO0
>>261
基本的には同意するんだが、お前みたいなのってクソみたいなマフラー得意げに
付けて深夜でもアフターアイドリングさせてたりすっから
安易に同情は出来ない
まったく落ち度がないのにイタズラされるってのは、それほど多くない
通常はなにかしら理由がある
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 17:03:32 ID:EHqOD/ZrO
>>263
たしかに多少うるさかったかもしれないが だからといって人が大事にしてる物を傷つけるなんて許せない
アフターアイドリングはなるべくしないように今はしてます
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 17:09:57 ID:EHqOD/ZrO
ちなみにブーメランってめちゃめちゃ電波飛ぶよね
車のバッテリーすぐ弱るが
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 18:22:14 ID:OZmXPxD00
>>264
アフターアイドリングはなるべくしないようにするなら、
なるべく傷は少なめに付けられるようになるんじゃない?
267204:2008/05/12(月) 18:23:34 ID:m3PXh7Yt0
やっべーオレの車マジ狙われてるぜ?!
いま強衝撃感知した
場所は会社付近に借りてる月極駐車場
行ってみるとだれもいなかったが
途中でチャリに乗った東南アジア風3人とすれ違った
すんげー怪しいがなんとも言えんところが辛いな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 18:49:11 ID:JDRWxnZnO
つか、アフターアイドリング『なるべく』しないのかよ!
『絶対』ではないのか?
傷つけられても、
まだアイドリングする?

帰宅直前に近くをゆっくり走って帰ってくればいいだろう。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 19:52:52 ID:L8++A4KY0
>>264
お前が悪い。
原因はそれだ。
気付け阿呆
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 19:55:27 ID:iiPZW/LN0
>>264
つうか、そもそも、通常運転であれば、低速走行中のクーリングで充分。

むだなアイドルは、避けましょう。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 20:17:30 ID:yqzjVZfy0
最近の車にアイドリングなんて必要ないよ
いつも7000rpmくらいまで引っ張って走るなら別だけど
それはそれでうるせーからイタズラの可能性もあるよな
R海苔は基本ガレージ保管だろー
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 21:07:02 ID:SpW7yKum0
>>264
自宅付近では低速走行でクールダウンすればいいだけ。
俺も車好きだしイタズラするのは許せないけどアフターアイドリングしてるお前も許せない。
キズつけられて被害者ぶってるけどお前だって加害者なわけだし。
そういう奴は車にキズつけられてイタズラされて当たり前。
結局悪いのはお前だ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 21:10:39 ID:SpW7yKum0
>>264
結局は自業自得。

まあ、これが世の中ってもんだと思う。世の中ってうまくできてるもんだよ。


274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 21:11:00 ID:9/ID0ZRS0
>>267
プロテクタ社員が必死
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 21:34:59 ID:iwB/qr7e0
>>226
サッチャムのセキュ性能自体は正直大した事はないけど、スーパーロック
だけはかなり優れてるってPの人言ってた。
あと、R35に後付セキュ入れるのはいいけどディーラーによっては電装系の保証
打ち切りにされるケースも起きてるようので注意しないとね。
かなり保証で煩い車だから、なんかあった時に後付セキュでケチついて
保証効かなかったら嫌だろうし。

生産前ならオーダー変更1度くらいなら利くから、その辺確認の上考えてもいいかもね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:11:27 ID:/5iom54t0
ここの連中は自分のセキュに絶対の信頼寄せてるから
盗難以外の10円パンチに対しては
「やられた方にも問題がある」って必ず言うよね。

裏を返せばセキュじゃ防げない10円パンチに恐怖してる訳だね。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:17:47 ID:NAkv9r3G0
>>276
へんな理屈はどうでもよくって、事実として「やられた方にも問題がある」から、そういってるだけ。
分かったらシトロエンは( ・∀・)ノカエレ!
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:20:27 ID:iiPZW/LN0
>>276
えーーー、だって、”盗難防止装置”でしょ。

車上荒らしや、車の盗難を予防するための物だし。

人の恨みやいたずらを、防止するものでは無いからな。

現実的には、10円パンチやカートアタック等、どーしようもないからな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:39:42 ID:/5iom54t0
シトロエン?何?
俺はフォレスターだけどなんなの?

やられた方にも問題があるって思いたいだけでしょ?
気をつければパンチ攻撃されないと信じたいだけでしょ?
自慢のハイスペックセキュだもんね!w
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:50:33 ID:iiPZW/LN0
>>279
まぁ、まぁ、落ち着きましょう。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:53:33 ID:SpW7yKum0
>>279
シトロエン知らないアフォはこのスレくるな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:54:48 ID:iiPZW/LN0
>>281
知らなくてもいいと思うが・・・・・・。

つうか、喧嘩腰の書き込みでどーするよ。wwwww
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:57:13 ID:halrm1sL0
>>276
ここは業者のなりすましばっかだよ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:34:06 ID:/5iom54t0
成る程。業者さんばかりだから必死になってた訳ね。

業者さんさ、メーカーに要望すれば?
盗難阻止以外にもイタズラ防止機能を盛り込むように。
これだけ格差社会になってんだからさ、
良い車に対して貧乏人の妬み攻撃は今後ますます増えてくと思うよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:43:55 ID:8AaE3a3k0
10円パンチする人間は屑
どんな犯罪も平気でやる人間だろうな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:30:13 ID:kuHzFp3bO
俺も加害者だぁ? ふざけるなよ オマエラ てめーらみたいな奴が10円パンチやるんだろうが?!
偽善者ぶるのもいいかげんにしれよ
R35に乗り換えたのでアフターアイドリングもうしてません 34はフルチュンしてたからよ アイドリングしようがしまいがうるさかったからな
だとしてもやられるのは当然とか信じられないわアンタたち 10円パンチ厨の肩持つなんて

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:33:53 ID:kuHzFp3bO
>>269
お前の事だぞ ボケ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:39:12 ID:VYehbhrC0
まあまあ。ここの人達、業者と自分のセキュ命の人が多いからさ。
10円パンチに対してはどんなセキュでも無力なのを実は自覚してるから
パンチやられる方に絶対問題がある、気をつけてれば防げる、
っていう方向に持って行きたいんだよ。

イワシの頭も信心からのレベルだけどね・・・
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:39:58 ID:MCApn8s90
>>286
261ですか?

ちょっと一言。

正直、R35に乗り換えたことを言いたかったのか?っと取られる文章に見えるよ。

それと、フルチューンしてようが、していまいが、そんなは、どーでもいいこと。

290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:10:35 ID:DpsTquFW0
>>286
↑よくわからないが、こんな奴なら恨みも買うだろうし
恨まれればいぢわるもされるんだろうな。
自業自得としか言いようがない。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:21:12 ID:kuHzFp3bO
35はもちろんノーマルだけどマフラーとミッションのメカニカルな音がアイドリングでも結構響くので心配ですよ
だけど車がうるさいからって傷付けて良いなんて事はないだろ? アンタ達が言ってることはおかしいと思うがなんか間違ってるかな?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:27:00 ID:kuHzFp3bO
サイレンの発砲音の方がよっぽどうるさくないか? やはりアンタ達の言ってることは矛盾してるよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:28:09 ID:pPhkl55E0
目糞鼻糞なんよ、わかろうな。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:29:08 ID:dbzsgeta0
金銭的に貧しいやつって、精神的にも貧しかったりするからな。
例えばパチンコで負けたとか、しょうもないことでむしゃくしゃしてて
通りがかりに高そうな車停まってたら、10円パンチとか十分ありうると思う。
別に貧乏じゃなくても、駅前で通り魔した奴この前いただろ。茨城かどっかで。
本人に原因なくたって10円パンチされるリスクは常にあると思うが、それでも
>>286は人間的に高リスク群だと思う。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:34:21 ID:VYehbhrC0
そういう方向に持って行きたいだけだよ。
やられる方に問題がある、自業自得だ、って。

でもまあ、最近はモラル0の基地外が多いので
チューンしてないノーマルな車でもスポーティ車だと
五月蝿いと根に持たれてパンチする輩もいるのは確か。

高い車とかスポーティ車、ノーマルでもマフラー音が五月蝿い車なんかは
パンチなんかのリスクをある程度覚悟して車両保険等対策しないと
所有出来ないのが今の世の中だと思うよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:45:25 ID:T5bQey+bO
一通り読むと、この板内でキレる住人が多いスレと感じたよ。
まだ未成年が多いの?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:56:08 ID:OEdKMDra0
結局車両保険が最良の対策ってことか
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 02:03:40 ID:kuHzFp3bO
キレてはないけど基地外を擁護するようなレスする人が多いからつい
イタズラされた事無いから気持ちがわからないんだろうなきっと
イタズラする方ならもってのほかだ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 02:22:19 ID:OEdKMDra0
安心しろ
10円玉パンチなんか95%やるほうが悪い
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 02:29:31 ID:AlqiGEKC0
>>298
お前、馬鹿だろ?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 02:50:39 ID:VYehbhrC0
ここはセキュ基地外ばかりだから
しょうがないって。
自分らだって10円パンチに無力だと判ってるので
尚更それを全否定しょうとしてるだけだから
判ってあげてね。
ここにいるのはセキュスペックオタクばかりだからね。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 02:53:24 ID:eOH4gOmp0
因果応報です。前世でのカルマによって、被害を受けたのです。
よって、今後、も続かない限り「人間万事塞翁が馬」と思えばよいのです。
さあ、人を罵倒して悪縁をむすんだり、カルマを増やしたりせず、徳を積みましょう。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 03:24:51 ID:Hb57+dGbO
>>302
宗教基地外さん、いらっしゃい♪
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 07:01:26 ID:vvF7ZPuw0
>>264
って、「自分さえ良ければ、全て良し」って感じに見受けられるが、
多少は周りの事を考えた方が良いぞ。
確かに、車を傷つける奴の方が明らかに悪いが・・・。
たとえ話だが、
毎日毎日、珍走族のバイクが自分の家の前で何分も爆音を響かせながら
アイドリングしてたら、そりゃ、俺も警察に通報やらイタズラやらしたくなる。

オレオレ詐欺と同じ。やるほうも悪いが、ひっかかる方も、気をつけなさいって話しだ。

アフターアイドリングなんて、家付近まできたらクールダウン走行して、
そのまま駐車場に止めれば、いらんだろ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 07:13:46 ID:IHUHzJqNO
>>263
世の中ってのは本音と建て前で成り立っているわけよ。建て前では10円パンチするやつが悪いんだろうけどお前みたいな自分勝手なやつがいたらイタズラしてもいいよってのが本音。

つかお前もシトロエンみたいに世間知らずだな。

シトロエン、R35=世間知らず。

世の中の本音と建て前ってのを理解しろ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 07:33:06 ID:Vesf1mBCO
>>261
装着後は被害無くなりました?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 08:11:28 ID:kuHzFp3bO
>>306
とりあえず何も起こらなくなりました 運転席と助手席側に近づくとショック1を感知させるようにして
栗のボイスサイレンを鳴らすようにしましたよ 毎回サイレンはうるさいと思ったので
それにしてもここはおかしな連中が多いなw 車に傷つけるアホの肩持って自分等はウルセーサイレン鳴らしてるくせに
アフターアイドリングしたら悪いみたいな アホばっかりだわ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 08:33:11 ID:FX224z3a0
慰めて欲しかったのか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 08:51:21 ID:j+pkdRI60
ID:kuHzFp3bO
↑ もう目障りだから消えてもらっていいかな?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 08:55:03 ID:cT/nWRjQ0
めんどくせから 写メができるシステムでもつくったら
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 09:06:38 ID:60DhQDZD0
ここにいる住人の誤報の回数とアフターアイドリングの回数を比べてみよう。

GT−R氏は両方カウントしないといけないから不利だなw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 10:23:18 ID:kuHzFp3bO
はいはいもう来ねーよ マトモな人も居るのに残念な人の方が多いなここ
2ちゃんだからしょーがねーか
313204:2008/05/13(火) 11:19:07 ID:bc4fDjDo0
10円パンチも悪い
改造マフラーも悪い
ただそれだけ

>>274
社員じゃねえよ

昨日、警察来るまで時間あったから駐車場に隣接した家に不審者(東南アジア3人組)を現場で見てないか聞きに行ったのよ。
インターフォンで知りません、わかりませんブツッ
すんげー素っ気無い態度でつくづく世知辛い世の中になったなと思ったよ。
あんたも同じ駐車場借りてんだろーに。
連休中に実家で鍵穴壊され、昨日はナゾのアジア人に狙われるしついてねーわ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 12:15:21 ID:IHUHzJqNO
>>313
社員じゃないってことは派遣社員か?アルバイトか?

頑張って正社員の仕事見つけろよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 12:27:22 ID:MCApn8s90
>>307
>とりあえず何も起こらなくなりました 運転席と助手席側に近づくとショック1を感知させるようにして
>栗のボイスサイレンを鳴らすようにしましたよ 毎回サイレンはうるさいと思ったので

ちょっと気になって・・・そんなに治安の悪いところに住んでいるのですか?

毎回サイレンって、アーム時の音のことですか?それならいいのですが・・・・。

ちなみに、パンチラ702だけど、ON・OFFはサイレントでやっているし、いままで、誤発砲は無しですが。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 12:29:24 ID:CrX7AIH2O
トヨタ車はセキュリティしっかりしてるから、いいよね?
やっぱりトヨタ車が一番いいから、トヨタ車をお勧めするよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 12:36:58 ID:IHUHzJqNO
>>307
それから栗にはボイスモジュールは今はないぞ。昔はあったが。ボイスモジュールは蛇とか蜂用のだろ。
あとボイスサイレンじゃなくてボイスモジュールな。
お前は世間知らずだし無知だな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 13:02:04 ID:Q0Ss2ocR0
>>286
>俺も加害者だぁ?
>34はフルチュンしてたからよ アイドリングしようがしまいがうるさかったからな

十分加害者ですww
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 13:15:52 ID:FPluiek40
っていうか、フルチューンて具体的にはなに?
まだあんな単語使ってる痛いのがいたかw
フルチューンてwww
320204:2008/05/13(火) 14:10:52 ID:bc4fDjDo0
>>314
おまえほんとにしつこいね(わら
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 16:36:25 ID:IHUHzJqNO
>>320
まあ、派遣社員でもニートよりはマシか。頑張って働けよ。
夜勤の工員!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 16:40:26 ID:pYGh6yof0
10円パンチはやられる方にも責任あるって書かれてるが同感だな。
普段から騒音(セキュ誤報アラーム含む)撒き散らして近隣の怨み買ってる車はやられても誰も同情しないわ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 17:33:58 ID:6d1l0n6B0

    / 孑</             l        /.┼‐┼┼ヘ     /  !
.         / / |‐ ノ /   /  |     | |       /_ ┼‐┼┼‐ヘ   /  |
.       // ┼/ / |  |  |     | |   j   /_ ‐┼‐┼┼‐ > j   |
.     く/‐┼ / ,イ  !  |  |    _.」斗=/テて⌒ー┬‐─十'´  |   |
    /┼‐┼/ / !  \ _ム八   ノ  |/_,.斗七テフ  j   !     |   |

.     `┬--/ / |   ̄| _∧ /  ,ィてzソリ´ / 〆)/  |    |   |
       |   ! l   |   _,斗rf'示、∨     `-一'’ // f .}  |     |   |
      l   | !ハ ヽ > 弋_zソ 、   _         ム リ   !     !    !
      |  ハ { ヽ  \ ハ     マ ̄  !     /ー'/  j|    l   |
       | / ヽ  \ ./ \    \__ ノ     / < /   / !     |    |
      レ         /   > .          ,ィ トrー/   / .|     |    |
.     /|       /       > 、 __, イ  _,L、/  /   |     |    |
324204:2008/05/13(火) 18:04:38 ID:bc4fDjDo0
>>321
じこしょうかいおつ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:35:28 ID:IHUHzJqNO
>>324
今から夜勤がんばれよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:53:13 ID:3dn68+eT0
コックピットにてMAGICARのMJ9ESというセキュリティを検討しているのですが、性能はどんなものでしょうか。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:02:05 ID:vvF7ZPuw0
>>307

>アフターアイドリングしたら悪いみたいな アホばっかりだわ
ってか、必要のないものを無意味にやって

「俺は正しい」

というのもよう分からんのだが。
まぁ、改めて君が回りの住民の事を考えていないというのは分かったよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:36:34 ID:P1evtJD20
過去の英検2級の長文問題にカーセキュの話題があった。
常識の集大成でもある英検が出した問題。
題名:Alarm Noise

NYでは盗難の被害が多いからセキュも普及してるんだって。
その後の論説で、
車を守るべきセキュ自体が問題となっているとか、
市役所に誤報の苦情が多いとか、
セキュは犯罪防止にはほとんど役に立っていない調査結果となったとか、
誤報に怒った住民が鳴ってる車にレンガ投げつけるとか、
熟練の泥棒は数分で解除できてしまうとか、
夜間鳴りっぱなしでも誤報にまたかと慣れてしまって誰も気にもとめないとか、
結局NY市はうるさいセキュの販売を禁止したとか、
しまいには最もいい方法はキーに電子チップを組み込む と結論。

マジに書いてあるの.
笑った。


前らにも読んでもらいたい。2級は高卒レベルだし楽勝ジャン?
あと辞書使うなよ、これくらいの英語
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 19:40:47 ID:MxwxZdtS0
前らにも読んでもらいたい。2級は高卒レベルだし楽勝ジャン?
あと辞書使うなよ、これくらいの英語
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 21:16:14 ID:ZygXVqCn0
前らにも読んでもらいたい。2級は高卒レベルだし楽勝ジャン?
あと辞書使うなよ、これくらいの英語
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 21:19:06 ID:4Eg182Op0
\___________/
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  黙れデブ
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:11:06 ID:VYehbhrC0
ここの奴ら

10円パンチに怯えてるの?

自慢のセキュリティでもふせげないの?

管理された駐車場に止める、路駐はしない

パンチされる奴はどこかに欠点がありそいつが悪い

普通に交通規則を守ってれば

10円パンチから回避されると思ってるの?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:12:31 ID:S+9Cb94A0
\___________/
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  黙れデブ
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:12:47 ID:VYehbhrC0
だとしたら

たいした

きちがいだね
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:15:14 ID:4Eg182Op0
       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ ヽ、
      /  '"〜 ヽ、     `ゝ   
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\ 
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ     
  r |_,|_,|_,| ノ ノ     /'  '\|`ヾミ、 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )レノ    
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・あ?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:19:31 ID:kuHzFp3bO
>>327
ハイハイわかったから お前みたいなやつが10円やるんだろうが
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:20:50 ID:4Eg182Op0
>312 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 10:23:18 ID:kuHzFp3bO
>はいはいもう来ねーよ マトモな人も居るのに残念な人の方が多いなここ

と書いておきながらまだいる件
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:31:01 ID:VYehbhrC0
ここの奴ら

10円パンチに怯えてるの?

自慢のセキュリティでもふせげないの?

管理された駐車場に止める、路駐はしない

パンチされる奴はどこかに欠点がありそいつが悪い

普通に交通規則を守ってれば

10円パンチから回避されると思ってるの?

339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:45:16 ID:Acj4XMEL0
こんな奴↑はほっといて、大事なこと教えてくれ。

2ヶ月ほど出張で車乗れなくなった。パンチらを出来るだけ省エネで運用したいんだけど、
どのモードが良い? MODE2(マイクロカット)なら、大丈夫かなぁ?
バッテリーはフル充電。パンチらはエンジンスタータなしだよ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:51:45 ID:VYehbhrC0
ばっかじゃないの

二ヶ月パンチラを待機モードにしてたら
どんなモードでもバッテリー上がるかもよ?

てかそもそも二ヶ月もいなくなるのだったら
どこか信頼の置ける誰かに預けるとかだろうよ?

ばっかじゃないの
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:53:05 ID:ZygXVqCn0
前らにも読んでもらいたい。2級は高卒レベルだし楽勝ジャン?
あと辞書使うなよ、これくらいの英語
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:55:01 ID:MCApn8s90
>>339
2ヶ月はさすがに、持たないかも。

身内に定期的にエンジン回してもらったほうが安全かも。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:59:37 ID:VYehbhrC0
339は
大バカ決定

ばっかじゃないの
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 00:05:52 ID:60DhQDZD0
倉庫とかシャッター付きガレージとか短期で借りられるところ探す
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 00:10:21 ID:TLhFzZVe0
2ヶ月車から離れてそれをパンチらで賄うってあり得ないし

ばかじゃないのかこいつは
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 00:22:13 ID:TA/e7qi70
ID:VYehbhrC0 = ID:TLhFzZVe0 = 自業自得で10円パンチされたアホ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 00:27:47 ID:GqpiuHfu0
そっかぁ、やっぱ無理なんだな〜。

預けるにしても、パンチらを停止ってどうしたらいいんだ?
バレーモードでも電気食っちゃうんじゃないのか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 00:28:37 ID:1hUo+jq4O
>>346
お前の方がアホだろ ここ来るやつただのニートヤローで免許も無いんじゃないの?W
ウケるわマジで











カスが
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 01:40:43 ID:M4dJPM970
z
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 05:47:41 ID:QTwQpKkp0
>自宅付近では低速走行でクールダウンすればいいだけ。
自宅付近ではエンジン切って押して歩くが正解。
ギアNにすればなんとか・・
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 07:04:13 ID:y6ZdCk9k0
>>336

>312 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 10:23:18 ID:kuHzFp3bO
>はいはいもう来ねーよ マトモな人も居るのに残念な人の方が多いなここ
>2ちゃんだからしょーがねーか

うける。
まだいるのかよ(笑)

てか、アフターアイドリングなんて駐車する前にクールダウン走行すれば
本当にいらないでしょ。近所に恨みかってまでなんでやってるの?そっちの方が不思議。
もしかして、駐車直前まで全快走行してるの?(だとしたらドライバーとしては最低だが)

そういう理由なら納得するけど。


352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 07:13:34 ID:TXjlr3eO0
全快走行って気持ちよさそうだな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 08:18:05 ID:qQSypduc0
パンチラは自動で省エネモードになるだろ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 09:17:57 ID:jyzPnFNpO
窃盗犯に遭遇した場合、どの程度までヤッても罪に問われませんか?

逃げる相手に対しての攻撃と絶命させてはマズいのは調べました。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 15:24:37 ID:TA/e7qi70
       ID:1hUo+jq4O
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ自業自得で10円パンチされたアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 20:57:51 ID:cOIzHUrv0
このスレの登場人物


○シトロエン
○R34フルチューン

どっちも世の中の本音と建前ってのを知らない。こういうやつは車にイタズラされてもいいと思う。
こういうやつがイタズラされてこそ世の中ってものは成り立つと思う。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:28:12 ID:iqHMvO1a0
>>317
最近はマトリクスなのに栗と思っているやつらが多い
S300なんて蜂と同じなのに。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:40:39 ID:4/NY6sYD0
>>356
前スレ読み直したが、シトロエンは回りに迷惑かけてるようには思えないけどな。
R34フルチューンのうるさいアイドリングは致し方ないが
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:41:42 ID:TLhFzZVe0
俺は志都呂円でもアール三四でも無いけど

ここの住人って結局10円パンチネタに過剰に反応し過ぎだろ。
裏を返せば自信が無い、ってこったな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:58:40 ID:y6ZdCk9k0
>>359
自信がないというより、
10円パンチを防げるセキュがあるなら教えて欲しい。
ちなみに、自宅専用の地下駐車場や立体駐車場を作って、
そこに止めろってのはなしだぞ。
(むしろ金があるならアリなのかも・・・)

こんなのもあったりするけど、
ttp://www.safe-g.co.jp/

自宅なら防げるかもしれないが、
外出先まで、これを持っていくわけにもいかないしね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:00:07 ID:4/NY6sYD0
過去の英検2級の長文問題にカーセキュの話題があった。
常識の集大成でもある英検が出した問題。
題名:Alarm Noise

NYでは盗難の被害が多いからセキュも普及してるんだって。
その後の論説で、
車を守るべきセキュ自体が問題となっているとか、
市役所に誤報の苦情が多いとか、
セキュは犯罪防止にはほとんど役に立っていない調査結果となったとか、
誤報に怒った住民が鳴ってる車にレンガ投げつけるとか、
熟練の泥棒は数分で解除できてしまうとか、
夜間鳴りっぱなしでも誤報にまたかと慣れてしまって誰も気にもとめないとか、
結局NY市はうるさいセキュの販売を禁止したとか、
しまいには最もいい方法はキーに電子チップを組み込む と結論。

マジに書いてあるの.
笑った。


前らにも読んでもらいたい。2級は高卒レベルだし楽勝ジャン?
あと辞書使うなよ、これくらいの英語
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:07:23 ID:wUQxqA1C0
>>360
これダメそうじゃね?
狭くて扉開かなそうだし、OPなければ結露も酷いってことだろ?
ガレージの入り口だってどうやって開閉するの?面倒臭そう

安物買いの銭失いだわ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:10:49 ID:TNGVte0C0
>>362
あれだよ。あくまで
「10円パンチを防ぐ」
に重点を置けば、ありなんではないだろうか(苦笑

364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:12:24 ID:i02/xDg20
車は単なる置物じゃないので自宅で完璧なガードアイテムを施しても
外出先でのパンチにはどんなセキュでも無力なのはここの誰もが
思うことだろうな。

まあ、だからパンチの話題になるとやられる奴が悪いんじゃねーの、
みたいな流れに持って行こうとする気持ちは判らんでもないけどね

上にも書いてあったけど
これからのセキュにはパンチに対してもなんらかの機能を持った
モンがないとヤバいと思うよ。

具体的に考えるとカメラしかないかなぁ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:18:10 ID:hr9Cu64o0
過去の英検2級の長文問題にカーセキュの話題があった。
常識の集大成でもある英検が出した問題。
題名:Alarm Noise

NYでは盗難の被害が多いからセキュも普及してるんだって。
その後の論説で、
車を守るべきセキュ自体が問題となっているとか、
市役所に誤報の苦情が多いとか、
セキュは犯罪防止にはほとんど役に立っていない調査結果となったとか、
誤報に怒った住民が鳴ってる車にレンガ投げつけるとか、
熟練の泥棒は数分で解除できてしまうとか、
夜間鳴りっぱなしでも誤報にまたかと慣れてしまって誰も気にもとめないとか、
結局NY市はうるさいセキュの販売を禁止したとか、
しまいには最もいい方法はキーに電子チップを組み込む と結論。

マジに書いてあるの.
笑った。


前らにも読んでもらいたい。2級は高卒レベルだし楽勝ジャン?
あと辞書使うなよ、これくらいの英語
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:20:13 ID:wUQxqA1C0
>>363
しかもさ
いざいらなくなった時の撤去費用とか処分費用のこと何にも書いてないじゃんこれ
こんなの安易に月極め駐車場に置いたらあとで後悔するよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:27:56 ID:DyjMPLnOO
相談です。
キーレスの飛距離、アンサーバック、スターターが欲しかったのですが車上にあったのでセキュリティー付けようと思ってます。
有名なのでバイパーにしようと思ったんですが、機種が多すぎて調べてもよく分かりません。
欲しいのはエンスタ、双方向、アンサーバックキーレス、条件に合うなるべく安いのがいいです。
セキュリティーに関しては気休めなのでついてればいいです、純正キーレスはついてます。
取付は自分でできます。
安くておすすめ教えてください。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:39:06 ID:I3xbH6OE0
>>364
外出先でのパンチ防止はできるだけ安全な場所に駐車するしかないな。
自宅では絶対に近隣の怨みを買わないことだな。
マフラー改造、アイドリング、誤報アラームなどのね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:46:04 ID:i02/xDg20
近隣の恨みを買わないってもなぁ。

たとえば高級車とかに乗ってたら逆切れ?的な妬みでもやられそうだしなぁ。
一番いいのは中古のボロボロのワゴンRに乗ってりゃ桶なんだろうけどね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 05:15:19 ID:DyPpfBrn0
>自宅では絶対に近隣の怨みを買わないことだな。
俺の車はデフォルトでも結構うるせーんで、
納車後には近隣に菓子をばらまいてご機嫌を取ってある。
とりあえずここ4年は何の被害も無し
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 07:30:07 ID:yeCNo+fkO
>>370
近隣へのそう言う気配り大事だよな。

あんた賢い!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 07:39:33 ID:fVW27enC0
「車納車したんで、菓子折りどうぞ」
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 08:08:47 ID:W83WnO6k0
>>372
それは、なんかイヤw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 10:12:05 ID:gNu8VuX3O
>>373
「この度現金一括で新車のマイバッハ62Sのフルオプションを購入いたしました。支払い総額は1億円弱ですがあまりにも安かったですね。」
「これドンキホーテで安売りしていたクッキーの詰め合わせですがどうそ。賞味期限間近なのでお早めに召し上がってください」
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 12:58:39 ID:wUQxqA1C0
>>374
こういうやつが10円パンチするんだねー
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 13:52:42 ID:wTuyt0Gy0
ひがみってのは怖いもんだな。w
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 13:59:33 ID:/Njf4dkGO
いくら頭にきたとしても金持ちは10円パンチなんてしないだろうな
不幸や貧乏を実感している奴が犯罪やら10円パンチをするんだろう
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 15:42:08 ID:oneAwGo+0
>>377
たぶんおまいさんの言う通りだろう
でも大事なのはそういう連中を糾弾する事ではなくて、いかにして10円パンチ食らわないようにするかだ
その為にはそういう連中に目を付けられないような気配りをするのは当然の事
というか、それ以外の方法で意図的に狙ってのイタズラを防ぐのはかなり難しい
文句を言っても仕方ないものに文句をたらたら垂れるのが趣味ならいくらでも垂れ続ければいいが
それで10円パンチが防げないなら時間の無駄としか言いようがないな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 19:00:47 ID:fVW27enC0
しかし、上でもあったが
ホテルの駐車場に普通に止めている高級車が10円パンチされてるという現実
10円パンチを100%防ぐ手は無いね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 19:13:14 ID:mZqE9/820
なんで10円パンチって言うの?1円だって5円だって50円だって100円だって500円だって記念硬貨だって500ウォンだって外国の硬貨だっていいじゃん。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 19:14:07 ID:mZqE9/820
500ウォンパンチ気に入った。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 20:18:17 ID:hr9Cu64o0
The topic of Carsecu was in a past long sentence problem of the
second STEP class. Problem that STEP also that was compilation of
common sense put out. Title: Alarm Noise

Even widespread also of Secu in NY because there is a lot of damage of the
theft. In the city office, there are a lot of complaints of the false
report or Secu throws out the brick to the car from which the resident who
was angry became little useful result of the survey due to the false
report rings in crime prevention as Secu that should defend the car by the
editorial afterwards becomes a problem. The best method for putting away
concludes that it builds an electronic chip into the key as it will be
possible to release in a few minutes or it was,, and the ..nature..
original nobody or NY city after all prohibited the false report of
ringing at nighttime sales of annoying Secu a skilled thief.

It writes in Mage.
It laughed.


I want you to read ahead. Are the second class the graduate of a high
school levels and is it easy victory Jean?English like this do not
use dictionary
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 20:21:06 ID:hr9Cu64o0
2番目のSTEPのクラスの過去の長い文の問題にはCarsecuの話題がありました。
常識の編集であったSTEPもアウトを置いたという問題。 タイトル: アラーム雑


窃盗の多くの損害があるので、Secuではも、ニューヨークで広範囲でさえあります。
市役所に、誤報の多くの苦情があるか、またはSecuは誤報リングのためその後社説で車
を防御するはずであるSecuが問題になるのに応じて立腹している居住者が防犯で役に立
つ調査結果にほとんどならなかった車へレンガを放り出します。 遠くの置く最も良い
方法は、数分間でリリースするのにおいて可能になるので電子チップをキーに組み込む
と結論を下すか、またはそれは結論を下しました。自然一人ものオリジナルの人かニュ
ーヨーク都市が結局煩わしいSecuの夜間販売で熟練した泥棒に電話をする誤報を禁止し
ました。

それはマジェーに書きます。
それは笑いました。


私は、先で読んで欲しいと思います。 二等は高校レベルの卒業生です、そして、
それは簡単な勝利ジーンですか?このようなイギリス人は辞書を使用しません。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 20:29:35 ID:kzaUpOC50
>>382
オイオイオイオイお前。
って何かの翻訳機にかけただろ。
problem? プ
Questionじゃないのかよ?

マジで馬鹿痛いねお前。
無理するなよ。
馬鹿ってみんなにばれちゃうぞ。
イタイイタイ


知性ある人間の書く文ではないな。
もしこの文を自分で書いたならお前って究極かも?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 22:08:20 ID:wTuyt0Gy0
本物さん皿しagew
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:51:25 ID:o46ztLRD0
夜、住宅街で歩きタバコで火がついたままポイ捨てしたり
コンビニで肉まん買って歩きながら喰って包装紙やレジ袋を
道に平気で捨てたり
カーペッとタンを吐いたりする輩がパンチしたりするんだろうな。
お、高そうな車に乗りやがって、夜だし誰も見てなさそうだな、
がりがりがり〜〜〜

とかな

387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 07:24:47 ID:/wngypX60
10円パンチする奴って仲間に自慢してそうだな
「今日、10円パンチしてやったぜ」とか
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 10:28:19 ID:iC4zn2au0
ま、車上とか盗難はともかく10円パンチは本人にも責任が半分以上あるってことだな。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 10:36:41 ID:3kyjX+W60
まあ、高いセキュ付けるからそう思いたい気持ちはわかるけど
流れからして意味不明の発言乙
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 10:39:29 ID:QsbcO/c+0
>>389

書き込みは日本語か英語で頼む
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 13:06:54 ID:bJkvpzKD0
10円パンチが本人にも責任あるってよく言い切れるな。

俺の賃貸マンションの駐車場で20台以上の全車に傷つけられた事があった。
近くの厨房たちって噂だ。
こんなの本人はまったく関係ねーだろ。
俺は雨ざらしは嫌なので高いけど違うところの立体借りてたからセーフだったが。

あと、彼女の親の社宅で出世してしまったための妬みでババアに傷付けられた人もいた。
これも本人には責任ないだろ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 13:10:09 ID:AXJHCI560
>>391

一般論と特定のケースでの話をごっちゃにしてるのは、お前が企画はずれな激馬鹿だからか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 13:23:47 ID:/wngypX60
10円パンチの一般論ねえ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 13:30:22 ID:bJkvpzKD0
>>392
馬鹿はお前。
過去スレからして10円パンチくらったと書いたらすぐに、
本人が悪いと叩くながれだろ。

おまえみたいな厨房並の思考能力しか持ち合わせてない奴が犯人なんだろ。
お前死んでいいよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 13:36:23 ID:CZX/Li1Y0
なんだよキティガイ必死だな
おしむらくは何を言いたいのかが理路整然と伝われば言うことはないんだが


てか、シトロエン?
さすがだな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 13:47:46 ID:bJkvpzKD0
あらら今度は俺がシトロエンにされちまったな。

IDころころ変えて必死で痛いのはお前。
10円パンチ愉快犯は死んでくれよ。
で、一般論ってなんだよ。お前のお馬鹿な持論か?
ひょっとしたらリアルで厨房だろ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 13:51:32 ID:igTvOT1N0
>>388の発言が正しいかどうかは、
10円パンチの総数に占める、本人原因の件数次第だな。

実際のところ、
@単なる妬み、ガキのイタズラ、みたいな通りがかりのパンチ
A普段の行い(車の騒音とかだけじゃなく、全体的な)に対する復讐パンチ
どれくらいの割合なのかねぇ。


398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 14:38:15 ID:bJkvpzKD0
>>397
割合は気になるところだが調べるのは無理だろね。
2に関しては本人に自覚が無い例も多いと思われるし。
あと3として、本人に責任ないところでの恨みってのも多いんじゃない?
管理人と口論になったとか、本人の親族と喧嘩したとか、
以前の契約者に対する恨みとか、逆恨みとかね。

>>388 は犯人擁護になりかねない発言だからまずいっしょ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 14:39:19 ID:lxSLIlZjO
一般論かどうか知らんが10円パンチって出先の比較的知らない街でやられるってイメージがあるな
地元でやられてたらそこらじゃうにイタズラされてそうだ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 15:01:09 ID:iC4zn2au0
>>398
自己正当化に必死やねw
まあこんな人間はパンチされるだろうな。
怨みを買ってる自覚さえないんだからね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 15:06:47 ID:lWxC+SB40
誰かID:bJkvpzKD0←このお子さまに「そうね、ボクの言うとおりだね」と言ってあしらえよ。
目障りだから。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 16:07:03 ID:igTvOT1N0
対10円パンチにはカーセキュ無力。
対プロ窃盗団にも無力。高く売れる車ならプロも本気出して盗むだろ。
対車上荒らしにも無力。

結局のところ、対素人の威嚇効果しかないわけで、
それに何十万も出してインストールするのは、よほどの金持ちだけだな。
威嚇ならポン付けでいいだろ。


403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 17:32:13 ID:PdUypvWi0
ID:iC4zn2au0
おもいっきり自己正当化してるのテメエやんwww
ワラかしてくれるわwww
10円パンチ野郎と擁護するDQNは死んぢゃえwww
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 17:55:49 ID:0p7ub3MI0
えーっと、10円パンチスレを作って討論してくださいね。(・∀・)ニヤニヤ

一応ここは、カーセキュリティについてなので。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 20:13:06 ID:boQVCQxGO
ずいぶん前に話題になったけど、セキュのアンテナのフロントガラス貼り付け、
今週セキュつけてはじめてデラに車検出したけどなにもいわれず返ってきた。
注意される・されないの基準がわからんな。
ちなみに貼り付け位置は運転席側上角。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 20:14:15 ID:iC4zn2au0
>>403
日本語読める?
まあこんなバカもパンチされて当然やね。
こんなバカだからどうせ近隣の顰蹙買ってるんだろ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 20:38:39 ID:ZbwpTWq00
>>405
Dも整備士次第だからね。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:08:39 ID:1M4WTS8/0
>>406
いつまでもスレ違いトンチキ君は別スレで相手してもらってね。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 00:41:12 ID:pH4qEon/0
ここでパンチネタになると必ずやられた方にも問題があるって必死になる奴は
自分の拠り所のパンチラや栗が無敵じゃないって言われて必死になってるだけだろ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 01:27:09 ID:RmYTSLap0
>>409
>パンチラや栗が無敵じゃないって言われて必死になってる

何に必死になる必要が?その通り、セキュリティには穴があるし、イタズラにはかなり無力だ。
常識だろ。

>パンチはやられた方にも問題がある

これも当たり前、常識だろ。

お前、頭大丈夫か?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 03:33:21 ID:aU1cg5cX0
なんで100円パンチはないんですか??
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 04:47:34 ID:iImIuRcQO
質問したいんですけど、ランドクルーザー100って今でも盗難にあいやすいですか?買うか真剣に悩んでるんですけど、教えてくださいお願いします。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 05:27:45 ID:098MBVU30
ふと思った、>>409は、そう思うなら
逆に「栗やパンチラが無敵じゃない」と言われて
必死になっているレスがあるのならを教えて欲しい。
そう考えるからには、証拠があるんだよね?

>>410
前半部分は同意。
しかし
>>パンチはやられた方にも問題がある
>これも当たり前、常識だろ。
>お前、頭大丈夫か?
ここは半分同意しかねる。
ようは、「近所のガキがイタズラで駐車場の車すべてに
10円傷をつけた」なんて状況がきたらどうしようもない。
(自然災害に近い。雹が降ってきたなど)
上のほうにいたけど、毎日爆音でアイドリングなんかして、
「他人に迷惑」をかけてるのなら、やられた方にも問題はある。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 05:28:20 ID:098MBVU30
>>412
ランクルは盗難率は高い
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 07:44:47 ID:Ryi57OMHO
>>397

とりあえずこのスレの事例では100%がAと言うことですね
シ|ヽロヱンとかw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 08:41:34 ID:uKn3327+0
>>412
好きな車に乗れば良いとおもうよ。

盗難率を気しずぎていたら、何も乗れないから、

充分に対策をしていれば、いいんじゃまいかな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 10:55:14 ID:wUTMPHuT0
>>413
現実には無差別テロ的なパンチはほとんどないだろ。
特定の車が狙われるのが多い。
ということは、その持ち主にも原因あるんだよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 11:08:15 ID:fcktrVlh0
10円パンチの話、まだ続けるのか?
車両保険が一番だって、もう結論は出てるのに… 
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 11:28:05 ID:COyOLU6h0
>>417
だから「ひがみ」だろ
ひがまれるような車に乗るほうに責任があると?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 11:30:02 ID:aU1cg5cX0
なんで妬みで傷つけるんだろうなwww
ローン組めば普通高級車かえるじゃん?

あ〜どのメーカーのセキュリテぃつけようかな。
VIPERあたりでいいか
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 11:32:00 ID:g0eLNPus0
>>419
はいはいそうだね僻みだねきっと
満足したか?んじゃ消えろ目障りだヴォケ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 11:38:20 ID:ejAhG+y80
こういう奴が10円パンチするんだろうな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 11:40:48 ID:pGjUUESO0
キチガイ認定出てただけあってシトロエンてほんとしつこいな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 11:44:24 ID:zGHmO0oK0
嫉妬や逆恨みなんかでやられる場合もあるだろうな
そうなると人間関係が原因とはいえるけど
被害者が悪いとは言えないよな
犯人が分かって問い詰めたとき相手が自分は悪くない、と正当化するために
色々言い訳してきても犯行後に言うことなんて聞く耳持てねーぜ

というか被害者本人の人間性の問題か否かなんて両方あり得るし
分かるわけねーんだしもういいじゃん
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 11:47:49 ID:CJgXbUVt0
>>420
車両保険が最強
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 18:05:12 ID:q6qxGbEb0
新型バイパーボイスモジュール。


『Protected by 車両保険 stsnd back!!』
『Protected by 車両保険 stsnd back!!』
『Protected by 車両保険 stsnd back!!』

427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 20:45:03 ID:PJh2ISJZ0
stsnd back!!というボイスを聞いてみたい
428DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/17(土) 22:23:13 ID:q6qxGbEb0
>>427
ボイスモジュール(516Uには)には前期と後期モデルがあり喋り方が若干違います。
前期、後期ともに『stsnd back!!』という部分は日本語で表すと『タンバー!!』と聞こえます。

本日は17系のクラウンアスリートVにバイパーを取り付けました。
このモデルはドアロックが多重通信なので専用のアダプターが必要ですがリレーでドアロック用の回路を自作しました。
サイレンはバンパーを外してレインフォース裏に取り付けました。トヨタJZターボエンジン搭載車はレインフォースの運転席側はインタークーラーがあるので助手席側がおすすめです。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 22:46:21 ID:pH4qEon/0
ローンも組めない様な貧困層が蔓延してるから
高級車にねたみでパンチしてるんだろ?

てか、ここの連中ホントパンチネタに関するレスには毎度ループな反応だな。

最後はやられる方が悪い、って結論に持って行かないと
パンチには無力なセキュでも、一縷の望みでやられる方が悪い、と
思っていれば自分はやられないとでも思いたいのだろうかね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:03:57 ID:2DD8Oku/O
つーか、車両盗難や車上荒らしにあうのが嫌だからセキュリティつけているわけであって、10円パンチなんて守ろうとしていない。まったく話がちがう。
自慢のセキュリティでも守れないだ、どうのこうの訳わかんないこと言ってるやつは頭が悪すぎる。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:17:02 ID:PjL3XdIn0
10円パンチよりもドアパンチの方が頻度多いのでこわい
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:24:34 ID:pH4qEon/0
403の「10円パンチなんて守ろうとしていない」という反論は
10円パンチからは守れない、って言ってる事だな。
403の言う事は一理あるな。
セキュはパンチに対して最初からケア外なシステムだからね。

しかしここのスレ題のAA、パンチだしねW
セキュ付けてる奴はパンチに無力なのは漠然と不安感を持ってるし。
車上荒らされたらナビ盗難+、窓割られたりドア傷つけられたりするが
それはパンチと同じ器物破損って罪名なんだよな。

高額セキュ付けるのなら車両盗難や車上荒らし以外にパンチにもケアして欲しいと思うぞ。
なので今のカーセキュリティシステムはまだ発展途上なシステムだと思うぞ。


433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:25:12 ID:pH4qEon/0
あーごめん403でなく430だった
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 01:25:08 ID:1vuV7Dhw0
>>429
そんな自惚れたレスするぐらいなんだから、どうせ近隣に対する配慮ゼロだろお前。
少なくともお前みたいなバカがパンチされるってことだけはわかるよ。
435430:2008/05/18(日) 03:28:40 ID:av+yHzS7O
車上荒らしと10円パンチの大きな違いは、犯人側の意識だと思う。
どちらもクルマに対してダメージを与えるが車上荒らしは破壊することよりも物を盗むことが目的。
10円パンチはただクルマに傷つけたいだけ。
この点からセキュリティで守るとゆう意思は捨てないといけない。
どうしても守りたいならセキュリティのように犯人を威嚇して守るのではなく
ガレージに入れる、クルマを傷から守るプロテクトシートなどで物理的に守るしか手はないと思う。
もちろん日頃から周囲に迷惑をかけているような人は論外として
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:48:50 ID:82a1Zz2F0
スタスンド バック!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 15:16:44 ID:Kxxbi5020
ハンドルロックってどうなのかな?
見てすぐにわかるし
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 15:29:25 ID:Kxxbi5020
対車上荒らし
↑                            ★????
│                        ★パンテーラ
│                       ★クリフォードG
|                   ★コードアラーム、Grgo    
|                           
|                  ★セプター
|            ★フォース,マークスマン,マトリックスRS    
|          ★バイパー,クライムストッパー,マトリックス   
|         ★ホーネットG             
|                          
|      ★ホーネットM                
|                          
|     ★アギュラス,ボルテックス             
|    ★スーパーバリケード               
|   ★守護神                   
|                          
|★オートポリス                      
┼─────────────────────→対自動車窃盗

こんなのあった
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 17:21:49 ID:U8t7ppc/0
セキュ販売も、もうこの先真っ暗闇だな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 17:27:59 ID:ugm7pJtZ0
過去の英検2級の長文問題にカーセキュの話題があった。
常識の集大成でもある英検が出した問題。
題名:Alarm Noise

NYでは盗難の被害が多いからセキュも普及してるんだって。
その後の論説で、
車を守るべきセキュ自体が問題となっているとか、
市役所に誤報の苦情が多いとか、
セキュは犯罪防止にはほとんど役に立っていない調査結果となったとか、
誤報に怒った住民が鳴ってる車にレンガ投げつけるとか、
熟練の泥棒は数分で解除できてしまうとか、
夜間鳴りっぱなしでも誤報にまたかと慣れてしまって誰も気にもとめないとか、
結局NY市はうるさいセキュの販売を禁止したとか、
しまいには最もいい方法はキーに電子チップを組み込む と結論。

マジに書いてあるの.
笑った。


前らにも読んでもらいたい。2級は高卒レベルだし楽勝ジャン?
あと辞書使うなよ、これくらいの英語
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 22:29:23 ID:4iVGzcAn0
>>412
とりあえずできる限りの対策をしておいたほうがいいよ。
車両保険が一番かな。狙われたら最後?

フォース2000+3ポイントイモビ+車両保険で7年乗ってるけど
盗難未遂一度なし。車両保険高いから次の更新は、しない予定。
お住まいの地域にもよるけど・・・。
442441:2008/05/18(日) 22:31:50 ID:4iVGzcAn0
訂正
×盗難未遂一度なし。
○盗難未遂一度もなし。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 22:47:41 ID:CUAzVjIm0
435じゃあさ、外出先の駐車場ではどうやって10円玉攻撃から守ればいいの?
自宅の駐車場なんかより不特定多数の人間が出入りする外出先駐車場の方が
パンチやられる可能性は高いと思うけど?

自宅のほーでもさ、プロテクトシート?なもん尖ったモノでやられたら意味無い市。
まーこの問題はループだね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 23:06:19 ID:1vuV7Dhw0
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 23:14:35 ID:mvcUWBdO0
10円禁止!!ってでっかく書いとけ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 23:23:00 ID:hlsWlw380
どうせやるなら500円で!って書いとけよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 23:49:48 ID:CUAzVjIm0
上の方でホテルでやられた話とかあったけど
出来るだけ安全な場所って無いんじゃね?
そもそも不特定多数の人間が出入りする場所が駐車場だし

まあ、10円攻撃以外の不安要素のドアパンチを避けるため安い車の隣に止めない
とかしてるけどさ
あとは空いてる駐車場では出来るだけ車が止めやすい場所を避けて
奥の方に止めるけど、これは車上荒らしに会うリスクが高く
諸刃の剣なんだよね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 10:24:38 ID:KiErm93AO
立体駐車場で一台一台繰り出すアレなら出先などでどうなのかな。
どこにでもあるわけでなかったり、車両の大きさなどで入れないこともあるだろうけど。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:39:46 ID:PF02vV7t0
クリフォードを盗まれました。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:42:25 ID:PF02vV7t0
クリフォードを盗まれました。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:44:09 ID:sWXqPrf20
パンテーラを盗まれました。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:52:02 ID:PF02vV7t0
バイパーを盗まれました。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:53:26 ID:sWXqPrf20
ゴルゴを盗まれました。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:55:41 ID:dSE1vvqz0
俺のコードアラームも盗んでください
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:01:14 ID:YCyQWWgO0
車内のゴミもついでに盗んでください。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:03:50 ID:PF02vV7t0
>>454
コードアラームを盗まれました。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:06:20 ID:PF02vV7t0
>>455
車内のゴミを盗まれました。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:10:52 ID:PF02vV7t0
クリフォード(並行品)を盗まれました。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:21:07 ID:PF02vV7t0
パンテーラZ302とボイスユニットとスペアリモコンとバックアップサイレンとチルトセンサーと音圧センサーを盗まれました。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:24:39 ID:jjXGYcRX0
童貞を盗まれました。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:36:41 ID:YCyQWWgO0
>>460
それは、大変だ!!どこのセキュリティ使ってたん?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:37:46 ID:PF02vV7t0
挿入中にコンドームを盗まれました。
射精する瞬間にコンドームを盗まれました。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:40:45 ID:PF02vV7t0
>>460
対策。

チソポに防犯フィルム貼る。

チソポの先端にマックガード付ける。

464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:43:55 ID:eTv4jWyB0
disarm してないと発報しちまうぞ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:50:16 ID:PF02vV7t0
おれのチソポは24時間Armingしてある。
いつでも戦闘体勢。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:54:54 ID:PF02vV7t0
パンツのゴムには『Arming!』の文字。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 22:49:53 ID:Ac8LVmfS0
処女を盗みました。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 10:10:35 ID:vNnYZf/zO
処女窃盗団。


今朝はクリフォードAG5と純正キーレスアダプタを盗まれました。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 11:19:27 ID:u8FLjkQz0
パンテラ、アーム1をモード2に設定してるんだけど、
モード2の状態で、任意のモードに直接変更(モード3や4に)
変更しようとしても、リモコンの表示がM2のままから変わらんのだけど、
モード変更には一旦ディスアームしなきゃ駄目とか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 12:29:36 ID:F7u7AbGsO
10円パンチ防げないから高額セキュリティ不要て意味分からん
まぁ、半分ファションで自己満足なんだからさ。
後付けのスポイラーなんかと一緒だろ
しかし、セキュリティに30も出せる人を羨んでも仕方ないぜ
稼げない自分の無能さを反省しろや
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 13:01:16 ID:KGKHzyqO0
別に羨んでいないし。言う様に後付けで車にアレコレ付けて
軽く100マン以上金かけちゃってる奴とかザラにいるし。

それに比べればセキュで30マンとか可愛いもんでしょ。
セキュなんて車好きのおもちゃ的なアイテムだから。

セキュ屋は最近本業のセキュ取り付けより
小さいモニターを車内のあちこちに
付けまくるのがブームみたいだけどアレは頭悪そうだな。

472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 13:12:14 ID:eN2/X/rY0
セキュって高いけど それなりの回路搭載してるのかな

自分で作ってもたいしてかからなさそうだけど
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 13:13:31 ID:PGrZDR7E0
まあオタクの自己満アイテムなことは俺も認めるよ
でもいいじゃないか個人の自由だろ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 13:54:44 ID:YsuNcXgT0
とりあえずどれが良いの?
できれば10万以下で取り付けたいのだが・・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 14:15:46 ID:KGKHzyqO0
ご予算が10マン以下なら【ポン付】へどうぞ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 14:26:32 ID:YsuNcXgT0
>>475
>>471みたいな文章書く人からのアドバイスは全く興味ないので消えてくださいw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 14:28:15 ID:vNnYZf/zO
35万円のセキュリティーを盗まれました。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 14:29:25 ID:KGKHzyqO0
いや、だからココはオモチャにも高いお金を払える人のスレだからw
あなたのご予算じゃ誰もアドバイスなんて出来ないですよw
ポン付スレならアドバイス貰えますよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 14:46:17 ID:YsuNcXgT0
クリフォードだって10万以下のあるよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 15:29:46 ID:nXLrVyDC0
>バンクーバーでは警報を1分より長く放置、または24時間に4回以上警報を鳴らすと反則切符を切られることになっている。
>ニューヨーク市でカーアラーム禁止の住民投票が行われる予定。

http://www.mapletown.ca/news/news_detail.php?news_id=10103

いずれ日本もこうなるだろうな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 16:22:33 ID:8IyNPHAD0
栗はポンつけのほうが売れているんじゃない?

ところで
いつ次のパンテー出るの?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 17:41:57 ID:X2LM7pk40
警報とかリモコン通知とか要らないんで、センサ式の360°映像録画してくれるのって出ないかな。
窃盗団からババアまでしっかり顔撮影して、オプション付加でサーバーにデータ送信してくれたらいいや。

まあ被害にあったときに映像を使っても犯人をタイーホできなければ意味ないが、抑止力にはなるとおもた。






以上、妄想でした。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 18:39:09 ID:dlH2Vfi10
抑止力に?じゃあ撮影してますと、のぼりでも立てとくのか?
頭悪い奴って俺の想像力の限界を遙かに超えるほど
頭悪いんだな

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 19:56:38 ID:X2LM7pk40
なんだよお前は。オレの妄想に一々突っ込むんじゃないよ。
想像力皆無のお前に突っ込まれたくないぞ。
ステッカーとか現行商品でも色々あるじゃねーか。
どこにのぼりを立ててる商品があるんだよ。ばーか。
そうだよ。オレの頭が悪いんだよ。
死ねよオレ。早く殺せ。さっさとしろ能なしめ。
もう来ねえよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 22:58:56 ID:CO0FqNhv0
バックアップサイレンを盗まれました。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 23:05:16 ID:vNnYZf/zO
ショックセンサーを盗まれました。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 23:31:42 ID:YrJsHNVG0
社内でオナヌーしてるところを盗撮されました。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 01:59:50 ID:dudS3flx0
パンチラの接近1通知されても
何百メートルも離れてたら意味無いしな。
息せき切って駆けつけたらパンチだらけ

なんてな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 08:49:50 ID:8bbrwQKF0
それはありえるな。
そこまでやられたら接近2も通知されてそうだけど。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 09:04:16 ID:krhQB+gQO
>>488
パンチラは接近の感度上げすぎると通報ばかりであまり実用性ないよ。

個人的な感覚だと車とかには良く反応し、人にはあまり反応しないし
指向性やや高いのでセンサー増設しないと360度の接近検知は無理ポ。
そもそも昔から言われているとおりドアパンチには無力。
漏れ愛車ならどんなに感度上げても数十個のパンチ痕をつける自信がありやす。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 12:13:21 ID:4EBESBC1O
フィールドなんて感度MAXにしても半径2m位だろ?
それにマイクロ波は金属通さないからな。

3メートル離れた場所から隕石落としたり匍匐前進で車両に近づけば反応しない。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 16:58:20 ID:4EBESBC1O
今日はパンチラのリモコンの充電器を盗まれました。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 21:58:35 ID:xWbkNRil0
ゴルゴの取扱説明書を盗まれました。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 22:09:36 ID:u1BkMk8B0
10メーター先から石投げられるのにはどんなのだって無力だな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 22:12:08 ID:kj8vqNHh0
極端な例を出して、相手を論破したかのように勝ちほこるのは基地外の証拠。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 22:12:34 ID:ugWanEGu0
http://yaplog.jp/trim/archive/417

悪戯はカーセキュリティでは防げないだろ。
10円パンチもそうだが、他の方法を考えたほうがいい。

497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 22:19:03 ID:xJBSvZu00
炎を吹くBMみたいなやつとか
バンデグラフ乗せて周囲に高圧放電させるやつとかなら最強
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 23:46:45 ID:dudS3flx0
最強なのはペネロープ号の運転手、パーカーみたいな
凄腕のじいさんを雇う。
スーパーやファミレスで車離れても運転席にいてもらう。
これ最強。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 04:28:05 ID:ljncrX3l0
The polarity of a siren is:

Determined by the color of its wires
Not important to its operation
Important to observe when wiring to avoid damage
Determined by the brand of security system to which it is wired
None of the above

問題の一部を書き抜きました。
Polarity 極性、と訳すとサイレンの極性は何かとなるのですが
問題の意図がさっぱりわかりません。どういうことでしょうか。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 08:11:30 ID:APMXvB70O
英検のスレッド逝けよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 12:05:37 ID:APMXvB70O
バイパーのリモコンの電池のみを盗まれました。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 15:06:46 ID:APMXvB70O
クリフォードのリモコンのボタンのゴムのみを盗まれました。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 15:46:11 ID:ECkoGjRv0
リモコンのIDのみを盗まれました。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 16:12:22 ID:JqRWM6r9O
もういいよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 16:58:05 ID:APMXvB70O
>>504
ゴルゴのリモコンの液晶パネルだけを盗まれました。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 17:23:12 ID:4ntSONQM0
マジで飽きてきた。

ネタ引っ張りすぎです。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 18:58:19 ID:mL+xB9sXO
パンチラのバックアップサイレンの電池自分で交換できない?
やったことある人いますか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 21:22:27 ID:dbC43U4u0
ゴルゴ凄いらしいね。
509DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/22(木) 22:17:58 ID:9GZdlFr20
>>507
私はパンテーラを分解してみたかったのですがどこの店でも本体のみの販売はしてくれませんね。
とりあえず家から一番近い認定店でZ902をインストールしてもらいその日のうちに取り外し、分解してみました。
分解し中身を見たらすぐに不燃物で捨ててしまったのでよく覚えていませんがパンテーラのバックアップサイレンはボタン電池型の二次電池が基盤に半田付けされていました。
同じ仕様の電池が手に入り半田付けできれば交換は可能でしょう。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 22:27:39 ID:WjFUyBqx0
セキュリティなんて原価1万もしないのにな
最新カーナビと同等の価格なんてぼった栗過ぎもいいところ
インスコ技術?技術で金取れるほどの技術かって?せいぜい手間賃程度で十分じゃねえの?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 22:41:39 ID:bW+W6g+00
作る
512DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/22(木) 22:54:44 ID:9GZdlFr20
>>510
中身は並行物のバイパーやクリフォードと変わりません。
でもさすがに日本製なので基盤の造りはバイパーやクリフォードと比べるとしっかりしてます。
次はゴルゴのFZあたりをフルオプションでインストールしてもらい外してみたいと思います。
私は自分の車を全国のいろいろなプロショップにインストールしてもらい取り外してセキュリティーの勉強をしています。
他にも知り合いのプロショップインストールの車も研究しています。
雑誌に堂々と宣伝をしているプロショップでも私以下の取り付けをしているようですね。
ここで店の名前を載せるつもりはありませんが個人でセキュリティー専門のお店を経営されているところの取り付けはすばらしいですね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 23:13:39 ID:wf/kBDW00
Pさいたま閉店ってホント!?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 04:16:19 ID:kFcmzxU+0
ハガキ(閉店のお知らせ)が来たよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 09:31:20 ID:0Vtw1zNUO
>>509
サンクス。
レス読んで気づいたのだが単体でサイレンを鳴らす電源は充電式電池ということなのかな?
ボタン電池は切断検出といことみたいね。
なるほど少しわかった気がする。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 10:21:31 ID:JTJfQkRa0
しかし今ごろアラームつけてる奴いるとはな。
これってパンチしてくれって言ってるようなもんだろ。
近所迷惑甚だしいしな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 11:10:18 ID:n4cPV2VtO
>>516
アラームw
目覚まし時計かよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 11:15:00 ID:pi+ESWd50
過去の英検2級の長文問題にカーセキュの話題があった。
常識の集大成でもある英検が出した問題。
題名:Alarm Noise

NYでは盗難の被害が多いからセキュも普及してるんだって。
その後の論説で、
車を守るべきセキュ自体が問題となっているとか、
市役所に誤報の苦情が多いとか、
セキュは犯罪防止にはほとんど役に立っていない調査結果となったとか、
誤報に怒った住民が鳴ってる車にレンガ投げつけるとか、
熟練の泥棒は数分で解除できてしまうとか、
夜間鳴りっぱなしでも誤報にまたかと慣れてしまって誰も気にもとめないとか、
結局NY市はうるさいセキュの販売を禁止したとか、
しまいには最もいい方法はキーに電子チップを組み込む と結論。

マジに書いてあるの.
笑った。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 11:19:58 ID:BLkx1lC10
何回も貼るなよ
520DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/23(金) 12:40:44 ID:2g4RqViAO
>>515
ボタン電池ではなくてボタン電池のような形をしていた二次電池という意味です。
電源が遮断された場合のサイレンはバックアップサイレン内にある二次電源で鳴ります。本体とサイレン間の断線検知は本体からの信号で行っています。


バッテリーのみの交換はクリフォードのスマートセルフサイレンは比較的簡単にできます。
ホームセンターに売っている汎用の二次電池、タイラップ、ホットボンドがあればできますよ。
クリフォードはサイレン内の基板に二次電池がホットボンドとタイラップで固定してあります。

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 12:49:09 ID:0Vtw1zNUO
>>520
度々ご指導ありがd。
パンチラも同じかな?
今度時間ある時にあけてみやす。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 20:40:50 ID:HbHag0oS0
なんか、上のほうはすごい流れだな。。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 21:58:12 ID:f7yXStiX0
ELスキャナーを盗まれました。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 22:03:26 ID:tfal+h3P0
実際問題として、10メーター先から石投げる奴なんていないよな。
いるのは近づいて10円。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 14:44:44 ID:TRsOUGIj0
カーセキュリティーを盗まれました。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 16:22:59 ID:7X+pt89e0
カーセキュリティスレのログが盗まれました。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 18:25:10 ID:2CTyZnYiO
カーキュリティーの『セ』を盗まれました。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 18:28:34 ID:o93tKoxb0
セキュつけようと考えてる香具師まだいるの?
相当過疎ってきたな ココ。
末期的
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 19:20:10 ID:cYfGstUo0
カーセキュ = 10円パンチ呼び寄せ機 だからな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 19:29:18 ID:dHj2f+Zy0
うちの近所じゃ道沿いの青空駐車場でシンナーぶちまけた奴がいて
計20台近く塗装が剥がされてた。あれやられたらどうにもできないよな・・・

531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 20:26:22 ID:TRsOUGIj0
さっき漏れの車のパンチラZ902のセンサー感度をMAXにした状態で射精して精液かけたけど反応しなかったよ。
リモコンには『射精1』の通知が来るはずなのにな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 22:04:15 ID:FCKXsehU0
少量じゃ反応しませんので頑張って溜めてください。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 22:06:41 ID:Zf/thyFv0
短小・包茎・童貞では反応しませんので頑張って大人になってください。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 22:31:57 ID:FCKXsehU0
>>533
ある意味、高性能w
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 22:41:12 ID:PkfGYVpQ0
ボクのセキュは、どこが一番反応するのかを探す楽しみがあります。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 02:45:46 ID:ndTyeUUvO
亀の頭を盗まれました。
537DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/25(日) 13:31:04 ID:mIU8pGA90
ちょっとした替え歌を作ってみました。いかがでしょうか?




えー、今日はどんな小さな犯罪も見過ごさない セキュリティーダンス の総仕上げ。
復習はしてきた?O.K、音楽スタート!

はーい。調子はどう、良い?、グゥ。レッツラゴー
あら、素敵なパンチラアーミングー、ショッキングー、ウォーニングー
あなたはグー、わたしもグー、今夜はスキャナースキャニングー、友達リモコングラビングー
ポン付けサイレンカッティングー、聞き流されるサイレングー、バックアップはナッシングー
10円玉でパンチングー
あー、グーグーグーグーグ、あっ、ホップ・ステップ・ジャンピングー
グーググーググー、グーググーググー、グーググーググーグー、コォー
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 14:29:10 ID:rcNBrlXgO
>>528
今時セキュリティが付いていないクルマなんてあるの?
新車なら軽にだってイモビとドア開けでホーン鳴らす機能位付いているし、普通それにショクセンサだけのセキュ位追加するだろ?
このスレ住人みたいに数十万掛けれる人はそう居ない(気休めのお守りの額にしちゃ高い、金持ちだな)
だろうが、量販で5万も出せばあるんだし
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 14:33:32 ID:sbHkK3GD0
>>538
心の隙間を埋めるため。

540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 17:28:23 ID:LKTbLfS/O
10円パンチがウザイのでスキャナーは切れるようにしてある
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 20:22:24 ID:I4kSzzst0
好きやなー
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 21:22:44 ID:oM2LeTlg0
>>537
頭を冷やせ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 22:36:07 ID:fPRM4o260
カーセキュリティ付けたいんですが、あんまりリモコンとか持ち歩くの嫌なので、
純正キーレスと連動できるものにしようかと考えてます。
MIRUMO smart 001か、HORNET 300Vを検討してるんですが、
誰か使ってるヒトいませんか?感想ききたいです。
544DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/25(日) 23:07:10 ID:mIU8pGA90
>>542
私の考えた替え歌は気に入っていただけましたでしょうか?

>>543
量販店で購入できる純正キーレス連動モデルには
ホーネット300V、MIRUMOsmart、VISIONなどがありますが個人的にはホーネット300Vをおすすめします。
この機種はソフトチャープという機能が付いているので発砲時のサイレン音は大きく、アーム・ディスアームの際や弱い衝撃に対して警告音を出す場合の
サイレン音は小さくすることができます。
MIRUMOやVISIONにはこの機能はついていません。


バイパーやホーネットについているDEI社製の514Nというサイレンの音量ですが発砲時は128db、警告やクリックトーンは120dbです。
サイレン本体から出ている黒いループ線をカットすればソフトチャープ機能は解除されます。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 01:06:39 ID:X1c1A3Rn0
セキュショップもセキュ以外に脱却しつつあるな。
セキュ単独じゃ無理ってことか。
多くのショップのHPみてもほとんどがナビ、オーディオインストールかなんかだぞ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 10:52:01 ID:0/jC5/Ed0
いつも横を通る度にやかましいサイレン鳴りまくる鬱陶しい車があって、忌々しいと思っていたら案の定パンチされてたw
思いっきりワロタわw
547DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/26(月) 22:44:43 ID:UZzUYe1K0
セキュリティーシステムを盗まれてしまいました。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 01:20:45 ID:oMw523MQ0
今のセキュショップはちっこいモニターを車内の
あちこちにこれでもか、って付けまくる仕事の方がセキュ施工より多いよ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 09:07:27 ID:AHIH/9nX0
インストーラーを盗まれました。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 09:43:26 ID:FUKg1PwO0
無職になりました。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 11:00:28 ID:irq6KUT0O
やっぱり国産にこだわりたかったのでユピテルのアルゴスに決めました。
インストーラーさんの評価はいかがかな?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 11:50:17 ID:AHIH/9nX0
553DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/27(火) 12:39:50 ID:yZYxOH6WO
>>551
私はアルゴスは触れた事なでわかりませんがスペックを見る限りではそれなりの犯罪阻止力はあると思います。
パンテーラの廉価版といったところでしょうか。日本製なので信頼性もあります。
イモビもオンボードタイプなのでバッテリー外しには有効だと思われます。しかし1ポイントなのでMT車やスターターを簡単に直結できる構造の車の自走を防止するには物足りなさを感じます。
それともう一つ。サイレン音圧が107dbです。セキュリティの中では音圧が小さい方ですね。
ちなみにパンテーラは115db、バイパーやホーネット、クリフォードマトリクス128dbです。107dbは聞き比べた事はないので何ともいえませんが128dbと115dbを聞き比べると物足りなさを感じます。



それと私はあくまでDIYのインストーラーです。プロのインストーラーではありません。

554DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/27(火) 12:43:26 ID:yZYxOH6WO
>>551
それとバックアップサイレン、ボンネットSWは必ず付けてください。
必需品です。


それらを付けないのはコンドームを付けないで中出しするのと同じく非常に危険です。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 15:28:46 ID:irq6KUT0O
インストーラーさんサンクスです。
バックアップとボンネットは追加してあります。
音圧の件はサイレンスピーカーを新たに買って対策します。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 22:09:26 ID:Vq2Jlj8C0
>>551
純国産を名乗れるのは70%以上あればOK、だよね。
100%でなくてもよい。

って、国産ってどこまでならいいの?
原油から? 組み立てから?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 13:37:51 ID:eGnCjtJD0
新車買いました
といってもファミリーミニバンですが
ナビも付けました
楽ナビです
貧乏人には精一杯の贅沢品です
ということで、ナビ盗難防御のためのセキュリティを付けたいです
ホーネット300Vを検討しています
標準装備のショックセンサーは感度調整可能ですか?
一番弱くしても誤作動は多いでしょうか?
例えば大雨でなっちゃうとか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 14:12:20 ID:sDicJszJ0
>>557
誤報迷惑でパンチされるのがオチ。
自己防衛するのなら自宅から多少遠くなっても立駐かシャッター付ガレージに置くほうがはるかに効果ある。
559557:2008/05/28(水) 14:33:55 ID:eGnCjtJD0
レス有り難うございます
自宅はシャッター付きガレージです
外出中の防御目的なんです
行楽地やショッピングセンターなどの駐車場でも防犯目的です
もちろんあらかじめ目をつけられた場合は防ぎ用が無いのは承知しています
セキュリティが付いていることによって犯行を躊躇してもらえればいいかなと
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 14:58:39 ID:0Kp0E57V0
>>559
セキュついてて諦めるような奴相手なら、ポン付けの安いのでおk
561DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/28(水) 15:10:35 ID:zJ82pmLcO
>>557
ナビを守るならホーネットの300Vでも十分ですが、必ずバックアップサイレンは付けてください。最近は素人の泥棒でもバッテリーを殺しにかかります。

昨今は中学生や高校生がナビ盗をするそうです。
高校生でもバッテリーを殺すらしいですね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 15:25:51 ID:5tB1Te7Q0
Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高
Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高
Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高
Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高
Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高
Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高
Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高
Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高
Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高
Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高Y32☆セドリックグランツーリスモアルティマ最高

563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 15:44:40 ID:j7dCErvpO
>>557
インストーラー次第で誤報は防げるが
大きな車はセンサーの追加はしたほうがいいね。
564DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/28(水) 22:22:03 ID:V6is1g6Z0
>>557
車種は何でしょうか?
ホーネット300Vはバイパーと同じ504Dスティンガーダブルガードショックセンサーという電磁誘導式のショックセンサを採用しています。
このセンサの検知範囲はあまり広くないのでミニバンでしたらもうひとつ504D追加をおすすめします。正規品だと約一万円、並行品だと約2500円で変えます。

トヨタ車やアメ車のSUVなどはボディー剛性が強いのでショックセンサー一個でもけっこう衝撃を拾ってくれます。
逆にホンダ車などはボディー剛性が低いのでセンサーの反応は悪いです。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 06:09:37 ID:9+ac8NZE0
300V使ってます。近所の小さなセキュショップでつけてもらいました。
今のところは誤報は近所に落ちた雷の時の一回だけです。
雨がたたきつける大雨警報の時でも誤報はありませんでした。
リモコンが無いのでショックセンサーの感度調整が出来ないため、ショップでセンサーカットするスイッチをつけてもらいました。
一応これで立駐でもセキュかけれなす。
バイパーの330と同じらしいのでショップでも330より300Vを進めてるらしいです。
その気になればペイジャーもTERAもつなげれますよ。
私は結構満足してます
566557:2008/05/29(木) 09:25:23 ID:+f4bIuVX0
>>564
VOXYです
ショックセンサーの感度調整は出来ないのですか?
連動感度調整というのはあるみたいですが。
弱いショック、強いショックに個別で調整出来ないということと判断したのですが間違ってますか?
基本的に感度は一番下げるつもりでいるのですが・・・
パンフレット見た限りではコンビニモードが無いのが気になりますが必要ない?
あまり誤報に神経質になるのも嫌なのでDOPのセキュリティも検討中です。
迷いますorz
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 10:26:36 ID:4bsuEO9e0
ドライブレコーダーと連動して、アラームがなってから数秒間録画してくれたら、
もしかしたら犯人が映っているかも
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 10:40:03 ID:+l20b44e0
ドライブレコーダー引きちぎって持ってかれるのがオチじゃないかな?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:06:56 ID:vo3WKgn90
>>566
うちの隣にとめてる車がホーネットつけてやがるけど雨の日などは誤報鳴りまくり。
その製品かどうかわからんけど、はっきりいって実に迷惑で忌々しい。
調整できないのか、あるいはする気もないのかは不明。
近隣の住民みんな迷惑してるはず。
よほど警察に通報してやろうかと思った。
570DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/29(木) 11:08:57 ID:rby26HzhO
>>566
もちろん感度調整はできます。セキュリティの感度調整はリモコン操作でするものと、センサー又はセキュリティ本体のツマミを回してするものと二種類あります。
300Vは後者のタイプです。このタイプだと感度調整をする度にセンサや本体の設置してある場所にアクセスしなくてはならないので多少不便です。一般的に本体やショックセンサーは簡単に手のとどかない場所に設置するからです。
VOXYだと504Dセンサ感度最低にすると衝撃は殆んど感知しません。
予算があるなら505Dダブルガードマイクロショックセンサーというものがおすすめです。
こちらは独立感度調整が可能で小さな衝撃も拾ってくれます。
これはショックセンサーという名称で販売していますが実は音圧センサーです。
値段は約一万円です。並行物はありません。

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:16:19 ID:CD2GnLsq0
>>569
本人は気づいてないかもな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 12:29:39 ID:vo3WKgn90
>>570
ふ〜ん。
じゃあこの騒音DQNはわざと調整してないんだね。
自分の車のためなら近隣に迷惑かけても平気なバカが持ち主なのか。
ああ腹が立つ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 13:02:08 ID:PbQfSsen0
そこで10円パンチですよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 13:25:19 ID:tQDUAVZS0
このスレには10円パンチする馬鹿が何人か居るな
575DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/29(木) 13:30:47 ID:rby26HzhO
初期の頃のホーネット内蔵のショックセンサーは衝撃でなくちょっとした音に反応してしまいます。あれは設計上の仕様みたいなので調整しようがないです。
おそらく初期モデルのホーネットをプロショップでセッティングしても必ず誤報するか全く反応しないかのどちらかでしょう。私が初期モデルのホーネットをインストールする場合は音に反応するセンサーはキャンセルして504Dをつけます。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 18:36:27 ID:+3rM5+pi0
>>569

過去の英検2級の長文問題にカーセキュの話題があった。
常識の集大成でもある英検が出した問題。
題名:Alarm Noise

NYでは盗難の被害が多いからセキュも普及してるんだって。
その後の論説で、
車を守るべきセキュ自体が問題となっているとか、
市役所に誤報の苦情が多いとか、
セキュは犯罪防止にはほとんど役に立っていない調査結果となったとか、
誤報に怒った住民が鳴ってる車にレンガ投げつけるとか、
熟練の泥棒は数分で解除できてしまうとか、
夜間鳴りっぱなしでも誤報にまたかと慣れてしまって誰も気にもとめないとか、
結局NY市はうるさいセキュの販売を禁止したとか、
しまいには最もいい方法はキーに電子チップを組み込む と結論。

マジに書いてあるの.
笑った。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 23:08:25 ID:sNC4r5js0
>>569
どうやって製品特定したの?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 23:40:40 ID:t84j1rM/0
>>7の「○ホー●ットやバ●パーは音のでるおもちゃにすぎません。」
ってあるけど、セキュリティって音がでて防犯するもんじゃないの?

それともパンテーラとかはヴァイパーと何が違うの?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 05:49:58 ID:LY0fbZyE0
DIYインストーラー ◆PA7frqdY9kさん、アドバイス的確すぎて(・∀・)カコイイ!!
ほんとに趣味で勉強してる素人さん?

でも上の方の替え歌はなんなんだw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 09:14:51 ID:cB9LIcfIO
>>578
少しは過去スレ嫁
値段と性能が違う!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 09:30:06 ID:z0uZxbIr0
>>569
ホーネットは確かに誤報が多いね(警報音が七色の音色で鳴るのはホーネットよな?)
救急車・爆音マフラー・雷、すべてにキッチリ反応しやがる。
しかも反応が遅いから通り過ぎてから延々鳴ってるんで五月蝿くてショーガネー

ちょっと疑問なんだが、ホーネットって感度調整できないんかな??
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 09:44:16 ID:Xf6jQ5o50
誤報ネットだからな
名前が先走りし過ぎで性能が追いついてない
安いから買うって奴がほとんどだろう
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 13:34:30 ID:TdT7P93e0
こんど車を買うのですが、カーセキュリティが必要なのは何百万円以上の車からですか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 14:29:41 ID:cB9LIcfIO
>>583
安くても限定車とか玉数が少なくて再入手が困難、
多額の改造をしてる車だね。
取られて保険で金が戻ってくればいい人は不要かも?
それにセキュは盗難防止装置ではなくて、
あくまで盗難時間稼ぎ装置だと思った方がいいよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 14:46:38 ID:Hw/N+uHIO
時々、窃盗犯の書き込みあるよな!
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 15:07:40 ID:u2QxklH0O
イイヨーイイヨー( ゚∀゚)対人レーダー大活躍ww
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 15:25:44 ID:hL6NxBZB0
>>584
追加でセキュは10円パンチ呼び寄せ装置ってのも入れといてくれ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 15:26:47 ID:96BlMJTtO
>>581 リモコンで確か七段階くらい調節できたとおもう。
家、幹線道路沿いで初期設定だとやかましい大型にも反応しちゃうから感度かなり下げてる
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 18:24:18 ID:u2QxklH0O
>>587
セキュ付けてもやるヤツはやるからな。
つか、俺は犯罪者の無意識下に警報音を刷り込む為にセキュ付けてるw
何処かで電子音がするだけで体が縮みあがる様に。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 19:42:55 ID:hL6NxBZB0
>>589
そんなので縮みあがるわけないだろw
むしろパンチ呼び寄せるだけじゃねえかw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 19:56:53 ID:cB9LIcfIO
>>587
確かにね。でも自分はパンチラステージ1だけど
3年間全くの誤報なし。
但し接近センサーは常時切り。
あれは隣の車の出し入れ、乗り降りで鳴ってしまうから使ってない。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 20:11:28 ID:kC3Pcp4B0
>>591
迷惑かけないという意識ではいいんじゃないかなと。
接近オンにするほど迷惑なものはない。
俺も当然オフ。クリIG850。

そうそう、クリってアルゴリズム効かせるためにはオンにしないといけないの?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 20:24:53 ID:cB9LIcfIO
>>592
いや多分センサーは生きていて…
というのも、インジケーターはきちんと接近すると反応して
点滅感覚が変わるから恐らくアルゴリズムは生きていると思う。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 20:39:23 ID:kC3Pcp4B0
>>593
まず訂正スマソン。クリ→パンチラ でした。

クリはやっぱり頂点に立つセキュですね。
クリのアルゴ欲しい。
クリのオムニショックセンサーも優秀だけど、アルゴには勝てん。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 21:20:59 ID:xug5dr5S0
>>594
日本語でヨロw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 22:08:49 ID:x/VJRlxQ0
心を盗まれました。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 23:41:45 ID:FiPhAgzZ0
結局社外品のセキュリティーはいらないの?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 01:18:55 ID:0vVrTprg0
接近センサー切って使うって事は
五月蝿いしそれがパンチの撒き餌さになるからか。
て事は接近センサーなんていらないな。
通知されたって何百メートルも離れてたら意味無いしな。
てか、切っていても、通知されてもパンチし放題なのは変わらないしな。
パンチされても車両保険で直せば良いしな。
でも車は2、3週間板金で代車だし
車が直って来てもパンチされた側とどんなに色合わせしても微妙に違うだろうしな。

心の傷も消えないしな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 03:13:38 ID:jElzC+/60
のほほ〜
パンチラだけど、出張から戻ってきたらスリープモードになってるみたい。
リモコンから操作しても通信なし。

で、解除しよーと思って取説読むと・・・なに?
キーであけるしかないけど発砲するけど我慢しろだと!? 
発砲しないで解除する方法ない?
発砲したらどうやって止めるんだ?
誰か教えてくれ。

販売店どんどん閉鎖になるし、さみしーよ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 09:37:11 ID:Hi1azyUq0
>>599
発砲してパンチ呼び寄せなさいw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 09:38:54 ID:ExQ6/Wx30
パンチラは工作員がたくさんいてあおるけど、売れていないから販売店はどんどんなくなるよ。
7-8年位前のクリ全盛期が懐かしいね。
よく売れたわ。

今は全然広告ないし、「カーセキュ」でぐぐるとクリのHPが広告上位だったが
今では・・・平行やが上位じゃ寂しいねえ。
本家のMさんもインストーラーTOWN WORKで募集して見事採用できたみたいなので
盛り返してほしいね。まあ、新人ではきついけど。
 寄付団体不明のの赤クリはちょっと・・・**教への寄付らしいし。
(だから明確にかかれていない見たいだし)
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 09:49:38 ID:FHUv+KBg0
>599
取り付け店で教わらなかったのかい?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 09:50:54 ID:yCqV0zI60
>>599
取り付けた業者に電話して聞いたら、どうかな?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:24:27 ID:qu9sikjmO
>>598
車は所詮、消耗品。いつかは壊れて別の車に乗り換える。
しかし、パンチ馬鹿は自分自身を危険に曝す"リスク"を負っている。
この"差"がわかるかな?
605DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/31(土) 10:34:07 ID:THRbCVv50
>>579
当方素人です。仕事も車関係ではありません。

>>592
>>593
パンテーラはMWセンサカットモードでもアルゴリズムは正常に働きます。
警告音が出なくなるだけです。設定によりMWセンサーの警告音を出さずにハザードのみで威嚇せることもできます。


>>596
たとえパンテーラのフルオプションやクリフォードのフルオプションでも心や童貞や処女は盗まれてしまいます。
心や童貞や処女が盗まれた場合は車両保険は降りないので注意してください。仮に保険が降りた場合でも現状復帰は難しいと思います。
女性の場合は処女膜を再生できる手術があるそうですので検討してみる価値はあると思います。


>>599
1.まず最初にバレースイッチの場所を確認します。
2.次にキーで運転席のドアを開けます。このときサイレンが発砲しますが焦らずに。
3.キーをシリンダーに差込みイグニッションをONにします。ACCではなく必ずイグニッションにしてください。
差込むものはペニスではなくてキーです。よく確認しましょう。
4.イグニッションをONにしたままバレースイッチのセレクトボタンとエントリーボタンで4ケタの暗証番号を打ち込みます。
5.暗証番号を打ち込み終わった時点でサイレンは鳴り止みディスアームされます。


606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:34:16 ID:0vVrTprg0
所詮、消耗品の車ならセキュなんて付けなきゃいいのに。

パンチ野郎は頭悪いからリスクなんて感じないかもね。
動機も下層な俺の前で高そうな車に乗る奴が悪いみたいな感じで
女にモテない俺の前でミニスカはいてる女が悪いみたいな強姦野郎と同じ人種だろうな。
昨日NHKのニュースで服役中の性犯罪者の
インタビューがあったがまるで悪びれていない。

強姦された被害者もパンチされた被害者も
どちらも心に傷が残る。
607DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/31(土) 10:37:15 ID:THRbCVv50
ageます。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:48:45 ID:qu9sikjmO
>>606
アンタのレスは何かが葛藤してて面白いw
ま、そのうち江東区マンション強姦殺人犯のように大ポカやらかして捕まる。
逃げ道は無い。後ろは崖だ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:02:37 ID:WMIGZlpM0
ちょっと質問です
バイパー付いてる中古車買ったんだけど誤発報が嫌でずっとディスアームにしてて作動させてなかったんですよ
そろそろバッテリー交換しようかなと思ってるんですがこれってバッテリー外したら鳴っちゃったりするんでしょうか?
ディスアーム状態なら鳴らないのかな?
分かる方居たら教えてもらえないでしょうか
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:23:07 ID:5Xr2wf4G0
携帯厨は馬鹿率99.9%
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:27:02 ID:Hi1azyUq0
>>608
そうやって楽天的な天罰論を信じてる限り、何度もパンチされるだろうね。
612DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/05/31(土) 11:45:11 ID:THRbCVv50
>>608
私は犯罪者ではありませんよ。前科はありません。

>>609
ディスアームの状態ならサイレンはなりません。
しかしカギ付きのバックアップサイレンを付けているのならOFFにしないと発砲します。
613599:2008/05/31(土) 11:46:30 ID:jElzC+/60
>>605
その方法、確かに習いました。でも発砲しちゃうんでつねー泣。
ありがとうございます。 

リモコンから操作できりゃ良いのに。ちょっと迷惑。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:51:50 ID:WMIGZlpM0
>>612
バックアップサイレンですか、付いてるかどうか見てみます
こんなに早く教えてもらえるとは、、ほんとありがとうございます!
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:53:11 ID:oHNwCjYS0
そこまで 詳しけりゃ作っちまえばいいのに
マイコン使えばすぐだろ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:47:31 ID:qu9sikjmO
あ、独り言だと思ってください。>ALL
>611
ある一定のタイミングで光や音を見たり聴いたりすると脳みそが覚えちゃうんだよね。
で、それをズーッと繰り返してると、全く関係ない日常で何気ない光や音で突然、想起しちゃうの。薬中のフラッシュバックと一緒でつ。
つまり、やった本人が反省しよーがなにしようが関係ない。体に覚えさせるだけ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 15:06:11 ID:Hi1azyUq0
>>616
パンチ犯乙w
自分がパンチしてそうなったからって、他人もそうなると思わないようにねw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 19:44:55 ID:qu9sikjmO
>>617
まともに反論してみろ低脳クズ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 20:16:13 ID:5Xr2wf4G0
携帯厨は馬鹿率99.9%
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 21:55:48 ID:MOq5XZYh0
まいった。パンチラつけたショップが倒産したらしい。
正規店だったのに・・・。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 22:14:39 ID:Hi1azyUq0
>>618
動揺して必死のパンチ犯乙www
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 22:29:04 ID:U6nakXlh0
>>620
参考までにどこ?
正規店なら公表された情報なので隠す必要なし。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 22:38:59 ID:4uToG3TOO
>>620
どこの店ですか?
プロテクタは正規店を認定する際にその店の経営状態も確認するらしいのに。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 23:37:45 ID:MA8hEOXw0
航空自衛隊の航空祭とかでF15が爆音たてて飛び立つと駐車場で発砲しまくりなんだが、
この状況下で発砲しないセキュリティってあるの?
ちなみにアフターバーナー点火時は出店のテントがブルブル振動しだすほどの爆音、
直管マフラーなんか目じゃない爆音、一度体験しないとわからんだろうけど、
基地近所の人間はセキュリティかけれるのかいな?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 01:46:20 ID:WQlxIOq30
たまーにプロペラ機の低い音で警告してるけど、かけてますよん
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 01:52:03 ID:x7fOehNn0
>>624
こちらクリ。頭上の落雷の音と戦闘機のA/B音は躊躇なく発砲します(泣)
基地祭は一回鳴るのを覚悟の上で参加、FACTでそれ以降は鳴らないけど。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 04:45:24 ID:113NKQRBO
計画的に車上荒らしやイタズラする人って何日か深夜に発砲だけさせて、近所の手前迷惑だからってセキュオフや感度下げさせてから実行するらしいね。
この手口で住宅街住みの友人が見事にやられた
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 10:09:07 ID:Ke3sjfob0
>>627
バカかw
普段から誤報で近所に迷惑かけてるから狙われるんだろがw
セキュつけて余計に狙われるなんて笑い話だなw
629DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/06/01(日) 20:47:00 ID:cxlp7CZAO
私はセキュリティーが本業ではないので何とも思わないですが本業にしてる方は大変だと思うのですが本業の方いかがですか?
最近書き込み少ないですね。
昨今は車両盗難数が減ってきているので皆さんはカーセキュリティーに興味を持たなくなったようですね。
最近私もセキュリティーの取り付けやカーナビの取り付けを依頼が激減しました。

今の車は純正でカーナビやオートアラーム、イモビライザーが付いているのでそれで十分なのでしょう。

私が聞いた話ではパンテーラなどのハイエンドモデルは殆んど売れてないみたいです。

私はセキュリティーが本業ではないので何とも思わないですが本業にしてる方は大変だと思います。本業の方いかがですか?

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 20:57:32 ID:JTTjirmt0
倒産した正規店ってPさいたまじゃないですか?
Pも危ないよね!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 21:03:02 ID:uuwo4zEQ0
>>630
カーセキュリティの専門店プロテクタさいたま
HPあるけど?
http://www.prosecurity.jp/
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 21:48:52 ID:RWJeJcsb0
プロテクタ西東京からさいたまに変わって、腕のいいインストーラーも
辞めた。
プロテクタは西東京やさいたまの客をどうするつもりなのかね。
高い金だけとっておいて、サポート放棄。
売りっぱなしってことか。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:21:52 ID:YeqSK/a10
もうこの業界終わりだな。

アイタック化しつつある。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:24:44 ID:YeqSK/a10
つかPさいたまって直営じゃないのか?
http://www.prosecurity.jp/company/index.html

しかも社員数1人って。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:27:06 ID:YeqSK/a10
本店のHPにはさいたま載って無い。
http://www.pro-tecta.com/05_aboutus/index.html
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:28:47 ID:uuwo4zEQ0
http://www.panthera.jp/03dealers/02kanto.html#saitama
パンチラディーラーとしてのってはいる
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:46:20 ID:JTTjirmt0
>>634
Pグループは直営ジャナイヨ。
すべてフランチャイズ運営だから、どの店舗も倒産は有りうる。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:09:10 ID:vDFpEJza0
>>633
アイタック化?アイタックとは洗車のアイタックですか?何かあったのですか???
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:15:59 ID:YeqSK/a10
>>638
アイテックリミテッドというセキュショップが倒産して夜逃げした話は有名。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:16:04 ID:uuwo4zEQ0
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:17:04 ID:YeqSK/a10
×アイテックリミテッド
○アイタックリミテッド
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 02:25:54 ID:LG2SlkPk0
>>629
ていうか、
若者の車離れが加速してるしね。
それにガソリン高騰もあり車を単なる移動手段と捉える人は軽でいいや、で。
ハイスペック車種や高級車のターゲット層たる
車好きや趣味性を求めてるのは一部の層と中高年層だけになってきてるし。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 10:09:14 ID:4R3eJ6k/O
セキュリティ離れも加速してるな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 10:12:26 ID:OJPIpY5T0
てゆうか、
セキュ自体に防犯効果どころか、かえってターゲットになる方が多くなるってことが知られてきたからでは?
近隣には迷惑しかかけないし、窃盗団には金目のものがあると宣伝してるようなもんだしね。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 10:17:20 ID:IMCfns+YO
>>644
正直クソなセキュが普及しすぎたのと
上位機種インストラーがボッたし過ぎたせいだと漏れは思う。
日本では車両保険制度が普及しているのも原因かな?
栗とかパンチラが5万くらいなら普及したのにと思う。
なかなか20万とかセキュには払えないもの。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 12:40:40 ID:4R3eJ6k/O
結局純正セキュリティで十分。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 21:56:29 ID:NU4D+1xi0
6月末に車を買う予定だが
車上荒らしはともかく車両盗難だけはなんとしても防ぎたい
保険にも入るが、車にまともなセキュリティがなされておらず
今のところ外付けイモビライザー、GPSを付ける予定
家からだいたい60キロほど離れたシャッター付き車庫にほとんど眠らせる予定なんで
メール受信するカメラも備える予定だが・・ほかに何か便利なものあります?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 21:58:37 ID:NU4D+1xi0
サウンド機能なんかは意味ないほど田舎なガレージですし
近所迷惑なので付けたくないです
飽くまで車両が盗まれた時に警察に通報できるようなシステムがいいです
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:09:19 ID:kZg9cUvv0
警察が迷惑するがな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:10:54 ID:NU4D+1xi0
だねえ・・ 警備料はらって何かあったら警備のオッサンが来てくれるようにすべきか
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:11:36 ID:qdHH8xZO0
>>634
P札幌なんて、店が売られたらしく経営者が変わった。
(2度も店舗移転した)

今はタイヤ屋さんの副業。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:11:42 ID:Vz8UZ00v0
ココセコムにしろ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:17:49 ID:kZg9cUvv0
アメリカではPoliceが運営してる

ttp://www.lojack.com/
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:02:16 ID:OJPIpY5T0
>>650
その前にバッテリー上がるんじゃないの?
セキュつけてバッテリー上がる奴ってけっこういるそうだし。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:08:21 ID:qnlnIjN10
>>651
っかP札幌もPさいたまも一時は経営者が一緒だったみたいだよ。
経営者が無能だから、経営に失敗しP札幌を手放しPさいたままで閉店までいたったらしいよ!?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:13:48 ID:4R3eJ6k/O
そうだったんだ。つかこの業界最大手のPでさえこの状態だもんな。パンチラも2ndステージのままだし。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:24:56 ID:NU4D+1xi0
つい今日からこのスレ見始めたんだが
いきなり業界斜陽なのかw
純正セキュリティが向上してるからか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 00:20:05 ID:jIn8/LTg0
みな安い軽にしか乗らなくなったから
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 00:25:58 ID:ozlK98TC0
>>657
近年車両盗難件数が激減しているから需要がなくなったので。
ピークの2001−2004年までの件数をちらつかせ、不安を煽っているだけ

http://www.car-tounan-boushi.jp/condition.html
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 00:29:28 ID:jIn8/LTg0
>>659
んじゃ、盗難よりも今後はパンチなどのイタズラ阻止&防止機能を
メインにしたセキュにしないとダメかもね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 00:38:01 ID:ozlK98TC0
>>660
そうだね。
少なくとも車上荒らしは、
車内に何も置かないという基本が一番大事。

何度も話に上がっているように、残念だけど場当たり的な10円パンチは防ぎようがない。

盗難件数の減少の実態は、セキュ屋にとっては相当な懸念事項。
いまだにピークの2001−2004年までのグラフを載せいるセキュ屋もある。
意図的に減少傾向になる2005年からのグラフを省略することで、
盗難は「右肩上がり」、今はそのピークだ、と不安を煽る。
そういうショップは要注意だと思う。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 00:57:09 ID:eQrXPBZh0
むしろ、防犯をあきらめてみるのはどうだろう
 http://item.rakuten.co.jp/kagitobouhan/yk-9102/
たとえばこのような自動録画機を車内に置いておく、とか。気休めだけど・・・
要するに証拠を残す方向で。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 01:04:48 ID:jIn8/LTg0
>>662
今のセキュ屋ってさ、
セキュ本体よりオーディオや車内にちっこいモニターを複数埋め込む仕事
ばかりやってるけど、
たとえば車内にカメラを複数埋め込んで360°監視&記録出来るシステムなんて
組む事は可能だと思うんだよなぁ。
それと接近センサを組み合わせてさ、
何パターンかの車体にイタズラする雛形画像を車載PCに登録しておき
それに合致する動作をした場合、警報&通報するシステムって
可能だと思うのだが?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 01:15:37 ID:DkRI/Vn80
>>663
そんなの付けたらあっという間にバッテリーあがるだろうねw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 01:24:17 ID:jIn8/LTg0
>>664
まあねぇ、そこがネックだよねぇ・・・
待機モードにしてもなぁ。
システム専用バッテリーを積むとかねぇ・・・
でもそれも頻繁にチャージしないとなぁ・・・
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 05:40:07 ID:Hp7zje8TO
ところで、最強セキュリティ、クリフォードAG5.1はリモコンの飛距離は良くなったのか?

667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 07:26:37 ID:8sjffcnR0
>>647
警備員の居る契約ガレージにしたら?
俺も田舎じゃなかったらそうしてたけど
結局インナーガレージ付きの一軒家を建てて車と一緒に生活してる
たまにしか乗れないけど毎日見られてそれだけで満足できる

ちなみに田舎なガレージに眠らせるのはお勧め出来ない、湿気で車がダメになる
ちゃんと湿度を抑える工夫をしないとダメだよ
詳しく知りたいならガレージスレで待ってるからよかったらどうぞ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 12:27:18 ID:fPqWxJI1O
世界の中心で

純正オートアラーム最高!!!!!

と叫ぶ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 16:34:57 ID:qCfOCMhM0
>>665
フル装備で1〜4、安物バージョンでは2.のみって製品とか。

1.センサー感知でカメラ起動・録画
 16GBのSDカードに記録

2.バイリンガルに「カメラ起動中」と音声出力してやんわり警告
 
3.頻繁にセンサー感知する場合は所有者に通報

4.バッテリがへたってきたらエンジンスターターによりエンジン始動
 設定時間によりエンジン停止


10円パンチすら防げるようにならないかな?
どんな奴でも映像に取られるのはいやだろうし。

窃盗即高飛びする雇われ外国人には無力だろうけど。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 16:41:09 ID:qCfOCMhM0
てかまあ、所有者が飛んでくるまでに盗まれても無意味だけどな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 21:03:01 ID:Roq+/aS8O
カメラはレクサスで純正採用済
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 21:51:59 ID:nb/yz2/P0
>>666
栗に進化を期待しても無理。
せいぜい、あやしい団体(宗教団体?)に寄付する赤いモデルを作るのが精一杯。

最近ではパンテーも進化なし。
多分今の売れ行きでは次のモデルの開発、製造ができない。
開発費も捻出できないんじゃないか?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 22:33:24 ID:lkMB5vt70
>>669
自宅駐車場なら毎日通行する奴か近所の奴か、で
カメラに録画されるのを嫌うだろうけど、
出先で遭遇する10円パンチ犯人は撮影されてもへとも思わないかもな。
殺人事件ならマスコミに広く撮影画像が公開されるけど
パンチ事件じゃそれもありえんしな。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 22:45:30 ID:Lp8yesel0
安くて性能が良いセキュリティはどれなんですか
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 22:48:01 ID:lkMB5vt70
と、書いてて思い出した。
例の当て逃げ動画みたいに
自分のサイトで犯人画像晒し上げの方が効果があるかもしれないね。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 23:53:54 ID:DkRI/Vn80
>>674
そんなものはありません。
以上。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 06:05:36 ID:+rUgUsZu0
アペックスのアイモビってどうなん?
携帯で操作できるのって良いかと思ったんだけど・・・
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 11:05:19 ID:82XnYQ8qO
>>677
セキュに手を広げたのがアペックス破産の理由だったはずだが。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 14:41:00 ID:+rUgUsZu0
D1グランプリ出場が原因ですよ

わざわざアメリカまで車持ち込んでましたからね、とりあえず優勝したけど・・・
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 16:49:52 ID:QXde49DUO
R1グランプリの結果はどうだったの?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 23:33:45 ID:QXde49DUO
クソスレage
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 00:36:04 ID:uSD11KqT0
アペックスの追尾システムまだあるんだw
あれも無くなりそう。アペクセラとか薬品会社みたいな名になったし。

追尾システムならココセコムが一番でしょ。月1000円程度だし
まぁセキュリティなんて安い車なんかにゃ勿体ないが
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 00:37:19 ID:n+O8Jxwf0
BMW E36 318TIにもセキュリティーって付けれますか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 00:52:09 ID:zLfIRGYt0
>>683
外車にセキュリティを取り付けられないのがセオリーです。



と嘘をついてみるw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 00:55:41 ID:hGBxAgdM0
>>683
多分可能。
おれはE90 320iにクリフォードIG850つけている。
実績ある業者選べ。
ここ最重要。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 01:22:45 ID:Weuv0f9HO
どっかのクソガキがウチのファミリーカーのボンピンいじるんで
がっつりサイレン鳴らしてやりたいんだが
おまいらのオススメを教えてくれ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 01:33:53 ID:p9WSwsWf0
中国人を雇う
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 01:41:51 ID:MOs1N/yp0
>>651>>655
適当なこというなw
札幌店は売られてもいないし経営者も一緒じゃない。
実際、札幌の人は今は湘南の店長だし。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 12:54:19 ID:8qxFM+wU0
>688
お前馬鹿だな〜
何にも知らないんだね!
じゃ〜なんで札幌の店長が湘南店の店長やってんだ、売られたからだろ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 18:10:48 ID:zIXwzLVg0
>>688
店舗売却で、旧店舗の店長が湘南店へ異動だね。
FCではよくあること。

札幌ではもはやプロショップとして相手にされていない。
タイヤの片手間仕事だね。
P系は業者書込み多いね。暇なの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 08:45:59 ID:Ei3+FDos0
Pに行こうかと思って、ネットに出てる値段と
実際に店に、行って見積もりしてもらう時、
車買う時みたいに、値引きとかあるんですか?
Pのホームページには、キャンペーンとかのって
なくて
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 09:28:08 ID:zFGvhYuY0
無いと思ったほうがいいよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 10:33:10 ID:7FydcgQ7O
Pさいたま閉店してんのに 値引きなしとは
セキュ屋のくせに 危機感ね〜なwww
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 10:49:52 ID:6rPBQ2Fi0
一日中セキュ入れっぱなしで誤報鳴らしまくる車の持ち主は一体どんな神経をしているのでしょうか
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 11:13:52 ID:Ei3+FDos0
>>692
Pは、無しなんですか?それなら無料で三つの中から
オプション選べる、違う店に行きますわ
Pは、ケチですね
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 12:16:26 ID:DYflmw/pO
セキュを喋らせてるのはDQNばっかだな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 12:59:25 ID:zFGvhYuY0
>>695
新たにオプションつけるときは引いてもらったよ。
調整も無料だったけど、これは当たり前?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 14:24:45 ID:Ei3+FDos0
>>697
ゴルゴかクリで、本体10万円以上の商品を買ったら
バックアップサイレン・傾斜センサー・フィールドセンサー
から選べて、点検も無料で一ヶ月・半年・一年・二年とあるみたいので、
店が無くなったらwww まーPもさいたまも無くなった訳でwww
バックアップだけでも2.3万するし 2.3万は、でかいと判断しました。
Pのホムペに、お得プランがセット載って無かったのでた何か有るのかな?
と思ったので 質問してみました
他も探せばもっとお得なプランがありそうなんで 探してみます
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 21:03:01 ID:0oYcH2gEO
>>698
数万ならPを擁護する気はないが
実績あるところ選んだ方がほんといいよ。

セキュはセッティングが生命線だよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 22:35:33 ID:Dwzyw/aX0
ゴルはポン付け専用モデルだからねえ。
どこでもそんなに差はない。

そういえばPのM社長はまだあの豪華なクルーザー乗っているのかな。
前にあったときには1艘目を転売して儲けたとか言っていたけど。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 22:43:18 ID:6rPBQ2Fi0
蜂のフィールドサンサーって5m以内に通った車にも反応するのか…
どうりで誤報鳴りまくるわけか。
これって調整できないの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:36:39 ID:CUb44eKEO
バイパーの誤作動が多すぎるんだけど…鍵をロックしてLEDだけ光らせてセキュリティを鳴らないようにするやりかたわかる人いる?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 01:19:58 ID:PBhk3Q/00
赤色のライトで車内光らせときゃ一番いいじゃないのか
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 19:21:58 ID:OD1c4mhe0
安いラブホみたいだな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 19:31:54 ID:8QybtY2F0
高輝度のLEDでやってるけど 威嚇効果はあるよ

電池式だけど2−3ヶ月ぐらいいける
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 23:01:16 ID:V68UJ1SD0
純正最高。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 23:04:52 ID:ydH2Zqq/0
>>705
LED有りでどれだけ威嚇効果があるって分かったの?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 23:23:33 ID:8QybtY2F0
防犯カメラの画像からですわ 

市販品ではない明るさだし
センサー入れてピコピコの回数変えてやればかなり効果あるんじゃないかと思う
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 23:31:00 ID:BGhlb8Kf0
>>705
相手はプロ
偽物のオモチャはすぐに見抜く

そんなの付けていると反対に狙われるよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 23:40:00 ID:8QybtY2F0
>>709

捕まえたことありますよ

自作のセキュのときだけど 警報がなったからいったらいた
相手はプロじゃなかったけど ちなみにそのときはピコピコは入れてなかった。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 08:52:42 ID:w4P8eyx20

   人
  (__)
 (__)  ☆
 ( *・-・)っ―[] /ピコッ
[ ̄ ̄ ̄] (^o^)
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 10:17:09 ID:g7IPnjkm0
パンテラでもLEDで威嚇してる

プロなら見ぬかれる可能性あるけど、イタズラの防止には効果あると思う
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 12:28:08 ID:KsuQCrUE0
レクサスあたりならDOPでクリとか用意してそうだな
+40万とかだろうけど・・
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 12:29:46 ID:BlpmsxvU0
なんでLEDばかりなんだ!

BLUEやYELLOWはどうした!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 12:32:43 ID:RyzMmbpM0
釣りですか

LEDはレッドとは読まないし 赤はRED
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 12:52:34 ID:jPMt63rw0
>>715
華麗にスルーしなきゃw

717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 12:55:27 ID:BlpmsxvU0
今夜はカレーにするー?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 12:56:33 ID:RyzMmbpM0
>>716

了解です
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 13:11:18 ID:jPMt63rw0
>>717
カレーライスとライスカレーの違いって?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 14:25:33 ID:VwXCxKzL0
>>712
イタズラ呼び寄せるセキュならいっぱい知ってるが、防止するセキュなんて聞いたことないんだが。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 14:36:52 ID:BlpmsxvU0
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 15:09:40 ID:laIk5JOU0
>>721
ニラレバとレバニラの違いって?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 15:20:35 ID:jPMt63rw0
>>721

検索乙



>>722

721がまた調べてくれてるさ!!!
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 16:35:46 ID:fBJzlsOw0
>>700
ゴルゴはポン付け専用モデルなの?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 17:21:34 ID:BlpmsxvU0
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 21:01:58 ID:PvbeFY8N0
>>722
ニラが多いのがニラレバで、レバーが多いのがレバニラ、でね?

>>724
ハーネスまで用意されていて、ポンポンと付けられる。
同一車種は同じ付け方だよ。
727DIYインストーラー ◆PA7frqdY9k :2008/06/08(日) 21:30:51 ID:XX3ir2gYO
>>726
ゴルゴのハーネスとはエンジンスターターのハーネスではないでしょうか?パンテーラもエンジンスターターユニットの取り付けは車種別のハーネスを使用します。
728名無し:2008/06/08(日) 22:50:11 ID:LD9bRfLhO
>>677
他社製品だがGPS+携帯送受信は結構便利。

出張多く家族時々使用する状況で、リモコン受渡し忘れ時(結構有る)や、
出先でリモコン圏外時の発報検知→車内音声確認など。
729名無し:2008/06/09(月) 00:52:03 ID:GAT3ItKoO
>>350
昔一時期やっていた。255幅x4本でも、舗装路面なら一人で一応可能。

因みに私もフルチューンターボ車1台15年以上所持しているが
アフターアイドル本当に必要なのは全開直後の数十秒のみ。
サーキットでもピットイン直後に切ってるがタービントラブルは無い。
そんな事に気を使うより、オイル管理に気を使う方が
アイドル時以外の全開常用中もタービン保護出来るのでお勧めだ。
以前、出先で自らセキュリティ誤動作させてしまった翌朝
右ドアに長々と10円パンチ貰った以外は取り敢えず無事。
フルノーマルの足車の方が小傷貰うな..
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 02:26:57 ID:PJMhl8zq0
上にもあったが最近の統計では盗難率がどんどん減ってるのは事実だ。
今後のセキュは盗難よりもパンチ阻止にシフトしないとダメだろ。
さて、そこでどうしたら10円パンチを回避出来るかを
突っ込んで議論しないとダメだな。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 07:22:14 ID:uPJvjKhk0
俺、童貞卒業したら10円パンチに効果的な方法教えるんだ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 07:40:49 ID:OlYF0rgF0
作るとしたら どうやるんだろな
ピエゾで拾って FFTかなんかで解析でもするのかな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 08:28:43 ID:eHUy2CkFO
マヂレスすると
パンチの衝撃での検出は各ドア、フェンダーそれぞれに
衝撃センサー入れないと検出無理だと思う。
ならばいっそのこと電流を流して接触検出のが現実的な気がする。

というか10円パンチはされたの検出しても意味なくないか?

プラとかで元に戻る外皮を本気で作ってくれればいいと思う。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 09:26:38 ID:hCmZmpDwO
カバーでいいじゃん
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 09:42:01 ID:DGCnTwN6O
おれのブリジストンのチャリが10円パンチされた。フレームやカゴ、荷台まで全部やられたよ。自宅だったからクリフォードはアームしてなかった。
カゴ、荷台、フレーム内にピエゾセンサーを仕込んであるからアームしておけば防げたハズだったのにな。
サイレンはカゴの下の見えづらい場所に設置した。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 09:54:52 ID:Gcr4PyGx0
>>735

737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 12:42:20 ID:weR3/CgF0
GPSで長持ちするやつってあります?
セコムのは最大240時間、車のバッテリーでも一ヶ月はもたないらしく
月に1,2回しか乗らない俺にはちょっと心配
ガレージ自体も家から遠いし
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 13:53:03 ID:uPJvjKhk0
そこで前スレのバッテリー相談ですよ!
739名無し:2008/06/09(月) 19:15:11 ID:GAT3ItKoO
定期的にスタータでエンジン始動か?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 08:20:39 ID:uFor54sk0
>>737
車両取り付けタイプのバックアップバッテリー付きなら1ヶ月持つよ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 12:24:47 ID:tP31NzyQ0
>>740
うあ 教えて欲しいです
今のところパン寺のオートエンジン+セコムで何とかなるかなと考えてました
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 12:36:18 ID:qMYHmDmc0
ボディ表面に高圧電流を流せば10円パンチした瞬間に
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:00:45 ID:QEGY8GdW0
帯電で浮いた塗膜が一気に剥がせて (゚д゚)ウマー
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:06:26 ID:Pg7E01C60
ガラスエッチングとパンテラで最強やん
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:57:22 ID:QXOJkUxR0
ボディ表面でも高圧電流なんて流したらコンピュータとかやばくない?
接触センサを全てのドア、パネルの裏に設置して感知したとたん
サンルーフが開いてそこからボウガン上昇、ターゲットオン!ファイア!
犯人を射抜く。これどうよ?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:25:31 ID:lRQebtbQO
ガラスエッチングを上からエッチングしたらお仕舞いかな。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:00:08 ID:d6NJNynH0
10圓パンチ対策ならボディカバーすりゃいいじゃん。
捲ってまで何かしようという奴はそうはいまい。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:12:29 ID:TXJazUhd0
ボディカバーなんて糞の役にも立たない。
10円パンチってのは何も10円等の硬貨を使用する訳でなく
車を傷つける行為の総称だからな。
実際の犯行にはボディカバーなんて意味も無い様な
尖った鋭利状の凶器による犯行が大半。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:18:22 ID:Ikn+kzJP0
>>744
ガラスエッチング?
金をドブに捨てるのが趣味か
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:56:15 ID:TXJazUhd0
補足だが、
高価な厚手のゴアテックスのラッパーズのボディカバーでさえ、
傷つけられた例もあるしな。当然カバーは切り裂かれてたそうだ。
マイナスドライバーか千枚通し、キリみたいな物でやられた模様だけど。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 03:20:08 ID:o/8GInVU0
ボディカバーをかけると細かい傷が無数につくぞ、とマジレス。
ボディについた砂ぼこりとカバーがこすれあう。
風が強いとなおのこと、カバーの隙間に風が巻き込んだりしてカバーがばたついて
ほんともう、ひどいことになるんだから。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 08:18:22 ID:zO9IsmXw0
ボディーを10円玉でこうてぃんぐぅー
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 09:49:43 ID:Uk54MItcO
7年車乗るとしてセキュつけなきゃ
10円パンツ修理代毎年3万くらいかけられるな( ̄^ ̄)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 14:46:24 ID:DQxALH300
>>741
何が知りたいんだ?
セコムだったらもう740で答え出てると思うが…
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 15:00:03 ID:4PX6jcqJ0
10円パンチされた者は自分の胸に手を当てて考えたほうがセキュよりもずっと効果あるだろw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 15:19:11 ID:TXJazUhd0
>>755
セキュ信者乙
やられた方にも問題あるという流れに必ず行くループ状態だなコリャコリャ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:44:51 ID:4pjJUv2L0
>>749
ここは金持ちスレらしいよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 15:14:41 ID:fsVdhA+V0
室内にカメラつけてる人いる?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 16:11:10 ID:4kxcJ6g+0
いたずらキズなら保険で免責0じゃないの?
760名無し:2008/06/12(木) 21:15:19 ID:Mek7coycO
イタズラと飛び石等級下がらないが、年越しても上がらない分だけ結局損。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 06:02:17 ID:i2ohWE0CO
掛け金だけ払って最後まで使わなかった場合、保険会社の儲けと
他の誰かの保険金を払ってあげただけになるわけで・・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:39:25 ID:AbZg+qkx0
万が一に備えるためなのに
使わない事が我慢できない奴って・・なんというか・・
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 13:44:03 ID:jU6rY+590
>>762
最後まで言えよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 14:58:54 ID:AbZg+qkx0
なんというか、最悪な奴だ 人としてじゃなく生物として。
ゴミというか、存在価値無しというか、
むしろなぜこんな生き物が?と哲学的な疑問すらわき上がる
そんな高尚な人物だと関心した
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:11:58 ID:FR/GYhX/0
てるるじゃないか
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:43:15 ID:4j2cw8HF0
>>761
じゃあらゆる事態に十分な額、貯金してろよ。保険の意味わからないの?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:36:14 ID:oD/HyPhV0
>>758
最近、セキュ屋もセキュが売れないから
車載防犯カメラ施工にシフトしてるトコも多い。
どこかの賢いセキュ屋が理想的で完璧な車載防犯カメラシステム
作ってくれないかなぁ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:53:48 ID:1OwzlKpx0
マイコンは使えるよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:13:05 ID:/7gKFylt0
>>767

なあ、おまえひょっとして馬鹿?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 01:59:24 ID:1uvNUZNy0
おい、ドライブレコーダーを車内に向けておけば
ガラス破壊の衝撃で録画開始ってか?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 02:10:28 ID:jWXCJN8z0
>>770
常時電源につないだ時点で一晩でバッテリ上がらないか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:27:00 ID:l0spGzRm0
どなたか教えてください。
買った車にホーネットがついていて、リモコンが2個ついていたのですがそのうち1個が反応しません。
ボタンを押したときにLEDはつきますし、電池も取り替えてみたので学習が消えているかリモコンの
故障だと思うのですが、正式な学習の仕方はどういう手順なのでしょうか?

とりあえずイグニッションOFF→1ボタン→イグニッションオン→1ボタンとかいろいろ試してみたのですが
ダメでした。
説明書がないので、わかる方がいましたら教えてください。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 09:14:06 ID:lfEcCCNj0
>>772
加藤電気にTELする。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:01:32 ID:nAPV2aJz0
オレはこれ買った
まだ届いてないんで性能はわからんが
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=931992
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 12:21:55 ID:vjr+09AX0
連続使用時間が・・・。

776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 12:57:43 ID:nAPV2aJz0
とりあえずオレは日中監視できればいいし
毎日帰宅時に持って下りてチャックする
夜間はパンチラにがんばってもらいます
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:09:07 ID:lfEcCCNj0
>>774
せめて連続使用時間が10時間位なら
夜間駐車に使用できそうだが…

あんまし意味無いね
USB経由で電源確保出来るみたいだから
なんか方法考えれば使えなくも無いが…

却下やね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:18:46 ID:SUn0dPqV0
>>777
動作時間の問題、
時間差で2個併用すれば解決する。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:22:29 ID:j1y+MkjL0
電源の工夫だけだから>>774は良いアイデアだね
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:45:22 ID:gaBN32mh0
USB充電に対応した外部バッテリーを使えば使用時間の延長はいけそうな気はする
例えばttp://www.jtt.ne.jp/products/original/mobile_battery_slim/index.htmlとか
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 15:06:49 ID:vjr+09AX0
充電しながら使えるならなかなか良いかも。
782774:2008/06/14(土) 15:34:29 ID:nAPV2aJz0
>>780
おお!いい電源あった

オレの使用用途は最近隣に停めだしたおネーちゃんのドアパンチ抑止のため
ここ最近発砲過多でそれ以外考えられんのだ
感度スゲー落としてんのにだ
いつも助手席にふんずり返って乗っておるDQNアンちゃんの妬み?なのか・・・
設置して映っていた日にゃ棒で頭ポカポカですよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 15:45:37 ID:V6qqNc7+0
ほんと、アフォだなお前らは。
こんなもん少し暗くなっただけでなにも映らん。
死角も山盛り。
万が一何かが映ったとしても、画質が悪すぎてどうにもならん。
100万が一きれいに映ったとして、それでどうなる?
何も出来ない。
抑止力?
お前はカメラごときにビビるかもしれんが、相手が同じだと思わないほうがいい。
カメラごときでビビるくらいなら最初から手出しなんざするか。

馬鹿にも程があるよ。
784774:2008/06/14(土) 16:10:48 ID:nAPV2aJz0

だまれどきゆんあんちやん
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:37:49 ID:RtOIs7Rf0
>>782
そんなことしなくても、そのクソセキュ切ったほうがよほどパンチ防止になるかと。
クソセキュはパンチ呼び寄せるって上にも書いてるだろ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 18:18:22 ID:lfEcCCNj0
>>785
同意!

立駐とかでわざと吹かしてセキュ鳴らすのが
ある意味快感になってるヤシも多いからな!
逆に無ければ何も無いことかもね
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:15:36 ID:/Mzlhwa50
立駐でセキュかけたら鳴りっぱなしじゃね?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:49:15 ID:PZSwC3Rc0
漏れの後輩はセキュのステッカー貼ってあったりスキャナーやフィールドセンサー付いてる車が停まってると必ずタイヤ蹴ってるな。
サイレン鳴らすのがおもしろいそうなwww
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:27:10 ID:7HaIaT6a0
後輩の付き人ですか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:42:25 ID:Kqpj5BeU0
>>786
漏れだw
前に一斉に10台位鳴った事もある
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:46:19 ID:iSrd7Ot4O
まあ、車版のピンポンダッシュみたいなもんだな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:49:40 ID:XrkmyQ3F0
立駐入れる時はショックセンサーのみバイパスするのがマナーだろうに。
どうなってんだ、ここの住人は。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 01:31:32 ID:pGxI6M2W0
オメガ、ブーメラン等、何種類かセキュリティを付けたけど
俺の車だけ音が小さい気がする。なんでかな?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 02:25:51 ID:Cl3KyF9e0
>>783
赤外線LEDカメラならデイナイト機能で明るさを自動判別して
夜間は白黒+LED点灯で鮮明な画像が撮影可能。

抑止力に関しては、少しは同意。だが、
自宅駐車場でなら近隣の住人の可能性があり抑止力になりうる。

外出先での犯行では犯人は不特定多数の行きずり。
顔が鮮明に撮影出来たら警察は当てにならないので
自分のブログで犯人の顔を晒して獄門ネット引き回しの刑。
逮捕に繋げられる可能性はある。

カメラ=ネットに晒される可能性はどんなにドキュソ低レベルな犯人でも認識してんだろ

>>792
住人じゃないセキュも付けてないド素人が増えて来ただけじゃ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 09:02:55 ID:+mF9w9ImO
目だし帽を被っていたら、カメラも怖くないかな。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 09:13:35 ID:lBxZ0tIa0
なるほど
ってぇとやっぱりいまいち?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 09:19:29 ID:E37G+62r0
>>795
御名答w
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 09:33:36 ID:4suIzNP40
確かにいまいちではあるが、目だし帽を被るってことは
カメラを嫌がってることだから、全く効果がないって訳でもないな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 09:46:23 ID:bLD54xLV0
目出し帽なんて被ってるとこなんて目撃されたら不審者そのものじゃん
少なくとも犯行側のリスクは増えるわな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 10:35:18 ID:Iy8QXfKv0
>>794
自分で誤発砲鳴らしてパンチ呼び寄せておきながら必死にカメラ撮影ねぇ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 13:21:13 ID:Q2KUkx5x0
>>794
↑ここまでヴァカだと一種の芸術だな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 18:32:27 ID:EORk713d0
口の汚い人が多いな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 18:57:03 ID:Cl3KyF9e0
自分は誤報も鳴らさないのでパンチなんて絶対されないと
必死に思いたがってる奴らが多いって事だよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 19:07:29 ID:Iy8QXfKv0
>>803
まあなんだな。
お前みたいな奴は何度もパンチされるってことは分かるよw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 20:15:39 ID:Vd6gGlKY0
>>803は顔面にパンチされてるだろw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 21:08:15 ID:vnIXiJZ50
質問なんですけど、自宅マンションの駐車場で何回も車に
いたずらされてキズをつけられてるのでカメラを設置したのですが
一万くらいで車に人が近ずくと録画できるカメラってありますか?
設置場所は車内にする予定です。教えて下さい、お願いします。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 21:16:57 ID:pYPsqPeG0
3万くらいならある
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 21:55:29 ID:TTUZe+zO0
>>807
ありがとうございます、
商品名教えて下さい。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 22:13:20 ID:pYPsqPeG0
すまん 値段が上がったみたいだ 以前は3万弱だったはずなんだが
記憶容量の違いかもしれん

ttp://www.rakuten.co.jp/sherlock-holms/1900593/1900598/

動体検知は屋外では使えないレベルだと思うが屋内であればいけるはず
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 23:42:50 ID:FGrqSvuo0
>731
墓場に持って行く気ですね。わかります。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 15:44:54 ID:KSFF4UIy0
>>809
そんなクソの役にも立たんと思うがw
夜中は映らんだろうし、どうやって360度監視するのだw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 16:01:28 ID:r+fRmleI0
無いよりはいい
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 17:37:25 ID:+bttx07q0
全否定的な書き込みのヤツってセキュ装着してないだろ?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 20:12:04 ID:XXxPXuli0
つか、中古軽自動車糊なんだろうな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 11:15:38 ID:jHO8FiN20
>>813
セキュ信者乙ww
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 15:38:48 ID:B3euU8810
純正イモビとセキュついてりゃ何十万もするセキュ
入れるのは金のムダ。
使い道ないくらい金あるなら好きなだけつけるといい。

純正ついてなくても、そもそもハッタリ効果しかないから、
適当に安いポン付けでおk。
ハッタリシールだけでも目的は十分達成できる。


817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 18:56:38 ID:9kU30SIg0
イモビライザーって純正のほうが後付けよりいいの?
読んだ記事では純正のが盗まれると聞いたが
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 20:15:09 ID:c0zIRyCk0
>>815
オレの文章でどこを読んだら信者なんて認識になんの?
学校行ったか?
ご丁寧にwwとかつけて勝手に笑ってるし
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 21:14:09 ID:jHO8FiN20
>>818
ますます必死のセキュ信者乙www
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 23:17:54 ID:KOzaf4z30
第三者から見ても必死と感じるな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 00:15:04 ID:b04QIEUE0
このスレも盗難率低下と比例してしょぼくなって来てる感じがする。
今までは自分のセキュが世界一、無敵、みたいな馬鹿が多かったが

最近では
10円パンチには無力、あ?そんなの知らねえよ!
パンチされる奴が問題あるんじゃね?
俺は関係ないよ、誤報だってしないし、路駐しないし、
だって俺のセキュは無敵だから、無敵だから、無敵だから・・・
みたいな?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 10:14:14 ID:OsL3VLOJO
盗難率低下&純正セキュリティと、イモビ普及おめでとうage

823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 12:32:35 ID:8NAUWbq50
次のセキュ考えろー。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 15:06:10 ID:OsL3VLOJO
次のセキュは純正セキュリティ&純正イモビですよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 15:10:33 ID:fHKZqf5B0
いくらでも仕様変更できる 自作
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 20:20:18 ID:2tfomO9M0
やっぱり、自作かなぁ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 21:34:41 ID:/w9Jj8940
セキュは斜陽産業ですか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 21:35:52 ID:/w9Jj8940
いろんなサイト見ても、セキュ以外に手広くやってますよね?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:48:45 ID:zSzSjyKV0
>>828
結局、セキュ屋は
インストーラーとか抜かしながら
大した知識も無いのが露呈してるんじゃねぇの?
セキュがダメになったらソレ以外のオーディオとかモニターかよ、って感じだな。

ホントにセキュに対して情熱とかオリジナリティがあるのなら
自分とこでニーズに合った次期セキュとか組めよ、と言いたいな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 07:14:11 ID:XDGs5hPRO
セキュリティやオーディオに限らず車関係の仕事してるのって見るからに足りなそうなのが多いよな。
そんなやつらに車を弄られたりしたくないからおれはいつもディーラーを利用してる。
セキュリティも付けたいけど足りなそうなやつに車触られたくないしな。
つかインストーラーっていってもメーカーが車種別の配線図を用意してくれてるからその通りに配線すればいいだけだよ。
ちょっとした半田付けと内張り剥がしのスキルがあれば誰でもできる。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 07:25:14 ID:rN4b/DbH0
最近、あきらかにナビの取り付けに精通してるんじゃないかって
盗難が増えてるんだよ、セキュ屋の売り上げと反比例して増加する傾向にある
本業で売り上げ伸ばすこと考えろよって言いたいよ全く ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 08:02:52 ID:jZPP5r3w0
>>830
>メーカーが車種別の配線図を用意してくれてるからその通りに配線すればいいだけだよ。
それってただのポン付け
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 10:09:52 ID:XDGs5hPRO
つか最近のナビには一回電源を遮断すると、暗証番号を入力しないと起動しなくなるセキュリティ機能がついてるだろ。それが普及すればナビ盗難は無くなる。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 10:14:39 ID:bwa1grz80
特殊ネジとか言ってる 某父兄よりいいね
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 11:05:49 ID:Y3wVWCvh0
リベット打ち
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 12:03:00 ID:kp5dO9Kq0
車体に溶接
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 12:09:14 ID:XDGs5hPRO
>>835
>>836
故障したら取り外しに一苦労。溶接の手間がかかる。
どう考えても幼稚な発想だな。
どうせ低学歴だろ。


838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 12:31:18 ID:aoPys4viO
マジレスすんなよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 13:02:48 ID:ZrP/5RINO
>>833
その機能、最近も何も10年前のカーオーディオにもついてる。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 15:45:40 ID:Y3wVWCvh0
>>837
ぷ。
アイデア出してみて。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 17:00:08 ID:XDGs5hPRO
>>840
わざわざ出す必要もない。
暗証番号が普及すればそれでよし。

以上。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 18:42:31 ID:SoeW9bxB0
面倒だからイモビと連動させりゃいいじゃん
毎回認証コード変わる奴があるからさ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 02:45:04 ID:hS0/5BUu0
メーカー純正のは大体取り外したら暗証番号入れないと使えないな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 06:55:36 ID:pdM1aeUUO
ナビもセキュリティも純正が最高age
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 09:40:40 ID:83oq32riO
盗られたら悔しいの?
氏ねよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 12:00:54 ID:YkCZ/EvQ0
純正だと盗られても使えないから狙われないとでも思ってる?
最近、友人の純正ナビが盗まれたけど、純正でも問題にしない
あきらかに今までと違う犯人像の奴らが現れてる、
その考えは捨てた方がいいと思うよ。

【社会】急増するカーナビ盗 府警宿舎も被害に、全国の3割発生の大阪[06/18]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213766376/
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 12:28:04 ID:ghcn2qdf0
>841
出す必要が無いんじゃなくて、出てこないんだろ?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 12:39:49 ID:pdM1aeUUO
>>847
自分では出そうと思っていなかったが今朝起きたら夢精してました。
849ゆうと:2008/06/20(金) 13:08:39 ID:83oq32riO
金くれや
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 14:59:53 ID:JjDDR+k80
>>846
大阪以外に住めば、盗難される確立が3割減って事ですか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 15:10:26 ID:D93uIwPg0
そう思えるって幸せだなwww
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 15:18:38 ID:YkCZ/EvQ0
>>850
大阪だけで全盗難の3割、7割を残りの都道府県で割ればもっと減るよ
一見安全に思えるかもしれんが、問題は純正ナビでも盗られるって事
暗証番号があっても使える状態にして売れるって事なんだよ
新手の犯罪は大阪発のことが多いけど、全国的な流れになりつつあるよ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 17:09:22 ID:pj13u34o0
>>852
セキュの効果は全然なかったってことですな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 18:15:23 ID:YkCZ/EvQ0
セキュの有無、警報音なんて全く気にせず現場で盗るんだよ
現場を目撃して、警察に通報したって警察が到着するまでには終わってるし
身を挺して止めようなんて、人生捨て鉢の奴ら相手には危険すぎるし
セキュでナビを守ろうって発想を転換する時期に来てるのかもね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 21:34:15 ID:pwgT8kcn0
純正でも社外でも取られて喜ぶやつはいないだろ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 21:41:31 ID:1+xc5nvn0
問答無用でぶっ放す、アレを取り付ければいいですね!

分かるデス☆★
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 21:49:56 ID:TnsaOWj30
大阪民国はなくなってほしいな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 22:01:22 ID:mZZ4jfMg0
結果、純正セキュに2000円ぐらいのポン付けLEDで最強なんですね
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 17:58:34 ID:6J+MhZy60
>>858
その通り。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 18:31:27 ID:6J+MhZy60
age
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 18:35:12 ID:5SYMssXP0
>>858
セキュ業者は残念だろうけど、高価なセキュでも結果は同じだから
その組み合わせで必要十分だと言えるだろうね。
もう車内に窃盗犯が興味を持つものは残さない、
ナビもポータブルか携帯で十分なんじゃないの。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 23:10:28 ID:wmm6CRRNO
この前試しに大型ショッピングモールの駐車場でパニックモードで発砲させて道行く人の反応を見てみた。
結果は全員スルー。
見るのは見るんだけど立ち止まる人はいなかった。みんな見て見ぬふり。あれじゃサイレンなってても誰も通報なんかしてくんないよ。

しかも車上や盗難やる人間はサイレン音なんて気にしないで犯行に及ぶんだし。
セキュリティ外そうか考え中。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 23:15:50 ID:wmm6CRRNO
人がたくさん集まる場所で発砲させればサイレンの無意味さがわかる。

車上荒らし対策は車内に物を置かない、車両盗難対策はイモビが有効。
音の出るおもちゃは必要なし。
まあ、パンチラや栗のオンボードイモビはそれなりに盗難対策には有効かもしれん。しかしサイレンは必要なし。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 00:30:01 ID:bqQhA/Q90
>>862
車に人がいなけりゃスルーだろw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 05:41:12 ID:wIPomIhYO
そりゃそーだ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 10:28:21 ID:OfldNN7C0
>>864
人がいたらスルーされないと思ってるバカ発見しますた
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 10:43:58 ID:I82Y8LcM0
>>867
明らかに車上荒しなら通報なり対応する人のほうが多いだろ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 11:03:54 ID:dI2nf5Vx0
ポン付けLEDってどれがおすすめ?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 11:26:15 ID:MIPIARPF0
電池式のがいいお

自作だけど3ヶ月くらいはもつ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 11:58:27 ID:OfldNN7C0
>>867
そんな者なんかほとんどおらんだろw
みんな他人の車がどうなろうが知ったことじゃないんだから。
それともサイレンで犯人が捕まった例でもあるのかねw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 12:03:01 ID:I82Y8LcM0
>>870
緊急自動車でもないのにサイレン鳴らして走ったら捕まるよw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 15:12:49 ID:yq67z6Lz0
>>867

他人の車のサイレンが鳴っていても、通報なんかするわけが無い。

例え、窃盗犯がいたとしても、普通は通報しないね。

他人の車ごときで、窃盗団に、後々、目を付けられても困るし、

関わったら、警察の事情聴取等、他人の為に貴重な時間を割きたくない。

絶対、関わらない方が無難って俺は思う。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 16:37:59 ID:QHW19V6o0
>>872
その通り。実際誰も通報してくれなかった漏れが言うんだから間違いない。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 16:49:46 ID:I82Y8LcM0
>>873
通報は自分で?
詳しく聞こうか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 17:11:56 ID:OfldNN7C0
>>872
そそ、全くその通り。

>>874
( ゚Д゚)ハァ?
日本語わかる?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 17:55:57 ID:31EbmLPn0
自分さえよければそれでいい

まさにゆとり的発想www
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 18:08:00 ID:fxBrD+vl0
>873
通報は自分で?
自分の車のあった空間で?
一人で通報してる気分?
どうだった?
詳しく聞こうか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 19:06:47 ID:O3Jf0cnz0
いやん、そんなに責めないで〜
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 20:54:34 ID:OfldNN7C0
>>877
873読んで、なんで通報は自分で?になるのかわからん。
日本語大丈夫?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 20:59:02 ID:pPAazHyT0
>>872
なぜ通報したら窃盗団に目をつけられるの?
窃盗団の目の前で窃盗団に聞こえるように通報しない限り
誰が通報したか分からないっしょ?

以前、自宅隣にある駐車場で片っ端から車のドアを開けてる車上荒らしを目撃
すぐに警察に通報した事がある
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:10:02 ID:/CsLNBIDO
ゴルゴのマイクロハセンサが誤作動しだしたのですが
修理or新品交換っていくらくらいするもんなんですか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:14:39 ID:QHW19V6o0
通報は自分で?
んなわけないだろ。自分は発砲には気が付かなかったしサイレン音を聞いてた近所の人も誰一人として通報してくれなかった。
セキュリティーなんて意味ないんだよ。やられたら終わり。純正イモビがあって助かったようなもんだ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:23:27 ID:yxEor6EI0
>>882
藻前が付けてたセキュにはイモビ機能もないポン付け廉価版か。
純正イモビは車種によっては簡単に解除出来るだろ?
だからセキュのイモビも必要なんだろうが。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:28:01 ID:I82Y8LcM0
>実際誰も通報してくれなかった漏れが言うんだから間違いない。

誰も通報しないから自分で警察に通報、被害届けを出す流れと思ったが。。。
泣き寝入りしたのか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:35:08 ID:I82Y8LcM0
>>882
発砲音で通報する人はいないだろw
誤作動だと思うし。

犯行を目撃した場合の話をしているのですよ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:39:46 ID:QHW19V6o0
>>883
廉価セキュだがBUSは付けていた。近所の人の話では5〜10分間くらいサイレンが鳴っていたそうだ。
キーシリンダー周辺がバラされIG直結した跡があった。セキュのイモビがなくても純正イモビで助かった例は多々ある。

>>884
被害届けは出したが指紋すら採取してくれなかった。結局は泣き寝入り。車両保険に入ってなかったのが悔やまれる。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:43:01 ID:QHW19V6o0
>>885
目撃者がいたかどうかはわからない。しかしサイレンが犯人への威嚇になっていなかったのは事実。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:51:08 ID:OfldNN7C0
>>885
>犯行を目撃した場合の話をしているのですよ

だからそんな奴いないってw
それにあんたは暗くても持ち主と荒らしの区別つくのか?
アカの他人の車のためにいちいち通報するやつなんかおらんよw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:57:32 ID:QHW19V6o0
>>>888
その通りです。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:01:33 ID:rz3eh05J0
>>881
マイクロ波センサは新品で3〜4万で、取り外しと取り付け工賃がそれに加わるから、
5万もあれば新品になるんじゃない?
まあ、取り付けショップに行って見てもらったほうがより安く済みそうだけど。
891880:2008/06/22(日) 22:02:06 ID:pPAazHyT0
>>888
俺は犯行を目撃したから通報したけど?
警察と電話を繋げたまま実況中継しながら警察を誘導した。
ちなみに夜ね。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:03:56 ID:OfldNN7C0
>>891
はいはいよかったねw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:06:42 ID:DeEzTO3WO
>>891
お節介乙。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:06:49 ID:4OikiuMY0
日本人vs在日のスレはここですか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:08:55 ID:yxEor6EI0
まあ、
純正イモビが解除出来なかったってのはプロの窃盗団じゃなくチンピラかな。
それか解除法が出回ってる高級車や人気車種じゃなかったかだな。
最近はチンケな国産車にも純正イモビ付いてるし。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:21:29 ID:I82Y8LcM0
>>888
>>867ですよ。(←アンカーミスで>>862へのレスのつもり)

明らかに車上荒しなら通報なり対応する人のほうが多いだろ
↑これは言いすぎでも
10人中、2〜3人は警備員や店員に知らせるとか、携帯で連絡するだろ

警察に携帯で連絡すれば事情聴取とか面倒なら店側に人に通報すれば良い。
これからショッピングモールに入るなら店員でも、
帰るなら出口のところに警備員くらいいるだろ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:52:28 ID:OfldNN7C0
>10人中、2〜3人は警備員や店員に知らせるとか、携帯で連絡するだろ

だからそれはお前の願望だってwww
おめでたい人間だねwww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:11:45 ID:wIPomIhYO
はいはい おじいさん お茶がはいりましたよ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:20:57 ID:dI2nf5Vx0
花火の音で誤作動してた車の周りには人が沢山集まってたよ!
通報したかわからないけど、かなり見てたから盗むのは難しいと思う
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:32:03 ID:I82Y8LcM0
>>897
発砲だけは誤報ウルセと思い振り向きもしないのは確かだが、
目の前で犯行が行われ目撃した時、何か引っかかるものがあるもだよ。

>>862を良く読んで見るとただ発砲しただけかよwww
ガラス割ってナビ引きちぎって逃走すれば、きっと通報されるよ。
それどころか、向かって来る物好きがいるかもねw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:41:39 ID:4NbLi1V4O
発砲時のサイレンを女性の断末魔とかにすればもっと人を呼び寄せるかもしれない
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 00:50:55 ID:FtGASoYc0
>>900
だから自分の願望書くなってw
誰が通報なんかしてくれるもんかw
人通りの多い場所でちょっとした交通事故あっても誰も通報なんかしないだろ。
それと一緒だよ。
怪我人でもいるのなら別だがな。

普段誤発砲して周りに迷惑かけてる車なら逆にざまあみろと思われるだけw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 01:27:55 ID:10cf/V8U0
俺が通報してもらえなかったんだから、

おまえらみんな通報されないでくれ!
っていう願望
904880:2008/06/23(月) 01:30:21 ID:7DCCxEKy0
>>892
>>893
何も言い返せないなら黙ってろよw

これからも今まで通りネット上だけで強く生きれ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 01:54:02 ID:FtGASoYc0
>>904
お前もせいぜいここで妄想かいてろwww
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 01:57:38 ID:W9k+iEbf0
低脳は粘着質だな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 07:41:10 ID:w/VJMcXtO
発砲?
物騒だな。発報じゃないのか。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 08:43:07 ID:x8rvCwB50
発砲なら、通報されるねw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 09:28:39 ID:9u42pTt90
>>908

それだ!!
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 11:37:30 ID:x8rvCwB50
サイレンで発砲音鳴らしたら通報されるな。
規制とかあるのだろうか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 12:32:47 ID:wa7S4gLeO
パンパンスパパンバカテンポ!パンパンスパパンバカテンポ!パンスパーン、パンスパーン!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 12:47:40 ID:j4Mn0ftD0
>>910
怖い兄さんたちが困りますw

ヒットマンは喜ぶかもw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:07:40 ID:zvewRzPoO
近所の厨房が小遣い稼ぎに車上荒らししてるのが防げればOK
ガラス割られて、ドアへこまされたけどね。
オーディオやCDは無事だった。
結局、捕まったみたいだったが、ガラス叩き割って、セキュリティなったら逃げる。
鳴らんかったらひっぺがせるもんひっぺがして行ってたらしい
プロの窃盗団にやられたら、諦めるしかないな
ある意味高価なセキュリティはファションアイテムやろ
GTウィングと変わらんね。
それに30も出せるヤツ裏山
俺にゃ無理、皆分かって付けとるんやろ
安物ポン付けやダミーLEDなんて、貧乏ですと宣伝してるみたいで、はずかしいもんなぁ
良い車乗ってるなら、高いセキュリティ付けなきゃ
勿論、車両保険も特約付きでフルに入っっとけ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 21:10:31 ID:FtGASoYc0
>>913
セキュ信者乙w
妄想と願望書いて自分を納得させられたか?www
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:49:40 ID:V3Vz4/dx0
U-bixとかいう指のイモビライザーどう?
付けようかと思ってるけど情報がなさすぎる
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:26:58 ID:YlMmPmzm0
自分自身も狙われるかもしれないぞ?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 01:08:22 ID:+NEXo0Ak0
廉価版スレからこっちに来てみたら半分ぐらい10円パンチの話題でびびった
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 01:17:15 ID:/kEStern0
高額セキュ付けてて俺だけは無敵、安心と思ってたら
10円パンチには無力

顔真っ赤にしてパンチされる奴自身に問題あるからやられるんだ!と
2ちゃんの端っこで虚しく叫ぶ

みたいな人達の集まりがココですから
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 06:42:55 ID:VJlvtsyK0
このスレには10円パンチするアホが何人かいるからな
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 10:29:16 ID:M5iPWcK70
>>919
それってお前のことだろ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 10:37:39 ID:VJlvtsyK0
出たw
922名無し:2008/06/24(火) 13:01:04 ID:BYk3PpXf0
どうでも良いが、発報な。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 17:30:49 ID:pIdf4Q2hO
>>914
実際、隣の車はナビのモニタ(後部席用含め2台)とCDやDVDのソフト、PS2本体を取られたが、俺はナビモニタも助手席下に車載していた、DVDプレーヤーも無事でした。
運転席側のガラスと、ドアのヘコミは保険で直した。
保険で直すなら、セキュ無くても一緒とか言うバカがいるが、そんなやつが居るから、人の車を傷つけて物取る様なゲス野郎が減らない。
そんなゲス野郎の利益にならなかっだけでも、セキュ付けた甲斐があった。
このスレ対象外の、量販インスコの純正キーレス連動の安物セキュだけど
10円パンチに無力だから、セキュ不要て、こずかい稼ぎの厨房理論か?
(´,_ゝ`)プッ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 18:01:12 ID:7zju3vth0
ID:OfldNN7C0=ID:FtGASoYc0
の粘着キモス
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 18:06:05 ID:M5iPWcK70
>>923
作り話まで書いて必死のセキュ信者乙www
まあこんなバカがいるからセキュメーカー丸儲けってことだなwww
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 22:04:28 ID:VL/7NGXX0
窃盗団必死だなw
あるいはこの業界にいて辞めた人だね。

セキュの普及が怖いか、業界の地位を低下させようとする人。
普通はわざわざ探してこのスレには来ない。
セキュはそんなにメジャーではない。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 22:13:52 ID:wWs5Ip6s0
セキュ儲と窃盗団がいるのは分かった。
セキュ業者はいないのか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 00:48:16 ID:/zWLKkyJ0
>>925
まぁ、そう思うんなら勝手だがね。
貧乏なもんで、公営住宅なんぞに住んどるから治安がわるいんよ。
同じ団地内駐車場で、車両盗難(ホンダのインスパイアが盗まれた)があったし、
車上荒らしなんてしょっちゅうある。
前に乗っていたボロイコンパクトカーは、取るもん無いだろうに、
運転席のカギあな壊されるし、ガソリン抜かれるし...
警察も見回りはしてくれているが、一向に減らない。

最近ガソリン高いせいか、フューエルリッドをこじ開けて、ガソリンを抜いていくらしく、
何台かやられた模様。

ガソリンよりも、破損させられたフューエルリッドと、
その周辺の板金(場合によってはフェンダーの交換?)が痛い。

数万〜10万コース。

うちの安セキュは、誤報せん様に感度低めにしてるんで、多分発報せんやろうなぁ...
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 10:22:02 ID:Y8KBhJJ60
>>927
セキュ業者いっぱいいるやないのwww
ここでセキュマンセーしてるのがwww
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 10:24:42 ID:lRZimrNp0
儲=業者?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 10:36:58 ID:IqgHu2kg0
>>928
大阪?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 11:58:59 ID:i55GID/oO

【10円パンチは】カーセキュリティについて【防げない】


【純正イモビと】カーセキュリティについて【車両保険料が最高】



次スレの名前どーするんだ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 12:00:40 ID:gnGKtTgk0
>>928
インスパイア(UC1)乗りとして詳しく
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 12:24:24 ID:SFwT8Zp90
【純正イモビと】カー【ダミーLEDが最強】
でいいんじゃね?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 12:39:48 ID:i55GID/oO
【車は】カーセキュリティについて【買わない】


【ドアノブに】カーセキュリティについて【人糞を塗れ!】


936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 12:41:18 ID:i55GID/oO
【マンコを】カーセキュリティについて【舐めたい】
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 14:17:05 ID:W200lxbm0
【なくても】カーセキュリティについて【かわんネ】

【業者が】カーセキュリティについて【ウハウハ】
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 19:27:32 ID:IhQCp03C0
【ボッタ】カーセキュリティについて【栗】

【自己】カーセキュリティについて【満足】

【サイレン】カーセキュリティについて【うるさい】
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 21:39:06 ID:IhQCp03C0
次スレ


【純正が】カーセキュリティについて33【一番】

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214483397/
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 22:23:49 ID:sxw5qDGo0
立てたもん勝ちだねw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 22:44:17 ID:96whpPtv0
早すぎるだろw

テンプレについては概ね同意。
パンチラ使ってるが自己満足の域だしな。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 14:40:58 ID:soG1cKJf0
でもこんな最新の車だって盗まれてるぜ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1205121977/303-
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 17:54:18 ID:tT6G+KY70
レッカーかなぁ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 10:57:49 ID:M8IuCErp0
セキュリティオンで「いってらっしゃいませご主人様ぁ」
セキュリティオフで「おかえりなさいませご主人様ぁ」
近づくと「そんなにジロジロ見てんじゃないですぅ」
ドアを開けると「いやっ!そんなところ開けちゃダメですぅ!」
イモビ認証無しでエンジンかけようとすると「残念でした。わたしはご主人様だけの物ですぅ」
その他各音にバリエーションを3〜5パターンくらい。
使用頻度の高いオンオフ音は10パターンくらい。

こんなのないかな?
若しくは自分で改造って出来る?
防御力はどうでもいいです。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 12:03:03 ID:3LS5K/M+0
>>944
キモイ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 13:19:16 ID:MBwIA/150
>>944
なかなかおもろいw

GILSEED
ttp://www.monitor-research.co.jp/
をなんとか解析すれば・・・出来るかも?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 15:27:15 ID:0EvcWNllO
バイパーのボイス、録音できるだろ。
けどしっかりした録音設備でないとボイスが音割れするそうな。
まえに、ここの過去スレか今はなきセキュDIYスレであったぞ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 17:31:59 ID:M8IuCErp0
>>946,947
おっ!サンクス!
ギルシードってのもなかなかいいね。
いやあ、KITT2000のナビ見てたらこういうのが欲しくなっちゃったんだよね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 20:00:53 ID:yp5j+moR0
痛車専用セキュかよw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:46:01 ID:aBDali3+0
結構売れるんじゃないか?
最初に作ったところが儲けるぞ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 01:04:37 ID:GsBNBnOA0
イモビじゃなくてスターターキルモデルだと、エンジンかけられて
「ご主人様以外でイっちゃだめなのに・・・・く、くやしい(ビクビク)!!」だなww
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 09:08:32 ID:YPZ+yFDJ0
エロいなぁ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 19:45:59 ID:vzgvklp5O
ユピテルのVE32RSって性能どうなの?

なんかやたら安かったんだけど…
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 20:16:56 ID:WDIypdd00
つぶれたPさいたまのHPが見れるんだけど、まだ店やってんのかな?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:03:00 ID:0/zmOGZcO
バックアップサイレンってバッテリー上げたら発砲する? 

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 08:27:31 ID:1HebucLbO
キー付きのものはバッテリーあがりで発砲する。キーなしのものは発砲しない。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 08:42:46 ID:ntzGuie50
そうなんだ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 10:50:16 ID:dNDCBXYu0
誤発砲しまくってるクソセキュつけて放置してる奴って、やっぱりまともじゃないと思うがどう?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 10:51:34 ID:/hcB0Fje0
夜中にやられると 眠れなくなる
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 12:03:22 ID:0/zmOGZcO
>>956 
トン!! 
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 13:39:00 ID:DSqO1UGYO
純正セキュって誤動作ないの?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 15:05:18 ID:1HebucLbO
純正はショックセンサーがないから誤動作はしにくい。しかし超音波(日産)や音圧センサー(トヨタ)の侵入センサーを搭載したものは窓を開けたままだと誤動作しやすい。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 16:24:54 ID:LiRWDuLrO
>>962
セキュ作動させるのに窓あけっぱなしって。
最近の車は最初からセキュついてるからか、意識中途半端だよな。
964名無し:2008/07/03(木) 18:02:33 ID:QFTYlqZt0
>>963
私も今の車は空間センサー付けず結構窓開けてるな..
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:01:16 ID:qfmo6FpF0
栗やバイパー、パンティーラインの卸値っていくらだ?教えてエロい人。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:01:48 ID:qfmo6FpF0
栗やバイパー、パンティーラインの卸値っていくらだ?教えてエロい人。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:04:56 ID:qfmo6FpF0
栗やバイパー、パンティーラインの卸値っていくらだ?教えてエロい人。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:06:16 ID:qfmo6FpF0
栗やバイパー、パンティーラインの卸値っていくらだ?教えてエロい人。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:07:45 ID:qfmo6FpF0
栗やバイパー、パンティーラインの卸値っていくらだ?教えてエロい人。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:08:52 ID:qfmo6FpF0
栗やバイパー、パンティーラインの卸値っていくらだ?教えてエロい人。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:09:54 ID:qfmo6FpF0
栗やバイパー、パンティーラインの卸値っていくらだ?教えてエロい人。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:11:11 ID:qfmo6FpF0
栗やバイパー、パンティーラインの卸値っていくらだ?教えてエロい人。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:12:21 ID:qfmo6FpF0
栗やバイパー、パンティーラインの卸値っていくらだ?教えてエロい人。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 01:58:37 ID:4+K2Et4t0
956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 08:27:31 ID:1HebucLbO
キー付きのものはバッテリーあがりで発砲する。キーなしのものは発砲しない。

キー無しはバッテリー"上げられたら"ヤバイって事?
電圧センサーとか付いてるのか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 12:57:16 ID:x4ASUXW/O
質問お願いします。

最近中古車を購入したのですが、バイパーのセキュリティがついているみたいで、キーレスでカギをかけるとピピッって効果音の後に「バイパーなんちゃらなんちゃら」と言葉を発するのですがどうやったら消せますか?
なんか恥ずかしいのでピピッって音だけにしたいのですが…。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 13:45:30 ID:xXknvVbEO
>>975
ボイスと一緒にチャープ音も鳴らさないようにするなら
AUX押したあと開閉ボタンでサイレントになるよ。

しかし、チャープ音は鳴らしてボイスだけ消すとなると、
ボイスユニットを外すか、ボリュームを絞る、もしくは
ボイススピーカーの配線を切るくらいしか思い付かないな。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 15:06:21 ID:LrlbDUAqO
ボイススピーカーの配線を切る、ボイスモジュールのボリュームを絞る、ボイスモジュールのディップスイッチの1番をオフにする。

おすすめはバイパー外して純正オートアラームとセルフパワーサイレンを付ける事かな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 21:57:34 ID:aVHhzCvm0
車両保険も忘れずに。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 13:36:24 ID:75jxzbzj0
ポン付けLED20個つけるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 19:53:18 ID:JuKbSjAx0
で、パンチラと栗の原価はいくらなんだ?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 19:58:48 ID:OQYKR4Dn0
施工込みの値段から考えたら1割以下だな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:37:21 ID:JuKbSjAx0
パンチラが工賃込みで30万だったとしたら本体原価はたったの3万円、27万円は店の利益か。
このご時世にいい商売してるな。まさにボッタ栗だな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:37:46 ID:JuKbSjAx0
>>981
パンチラが工賃込みで30万だったとしたら本体原価はたったの3万円、27万円は店の利益か。
このご時世にいい商売してるな。まさにボッタ栗だな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:10:35 ID:jnBYOvUM0
本体原価は3万もしないよ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 06:37:41 ID:QggA5xaN0
栗を付けてるのだが、今日車に乗ろうと思ったらLEDが消えてた
当然リモコンにも反応しない
キーでドア開けて警告音鳴ったらやだなぁ、、と恐る恐るドア開けたら無応答

ナビとかETCは付くのでバッテリー切れではないようなんだが
当然エンジンはかからない
バッテリー切れだったらいいんだが、困った(´・ω・`)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 17:56:57 ID:1+xty4+l0
線が抜けてるんじゃね?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:51:42 ID:uxtuFurJO
5年くらい前の後付けナビなら車上荒らしに遭わないかな?
アナログテレビしか見れないシンプルなやつだけど
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:55:17 ID:qIZAb5Op0
>>987
運しだい。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:07:15 ID:uxtuFurJO
>>988
安全ではないのね
でも最新のよりは幾分安全?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:10:38 ID:qIZAb5Op0
>>989
そりゃ、新しいほうが金になるからね。古いほうが安心でしょうね。
でも、古いとか関係なしに金になるものならなんでも盗ってしまおうって奴がいるから
気をつけたほうが良い。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:16:52 ID:uxtuFurJO
>>990
なるほど
レスありがとう
どっちにしろ危ないなら取り外しのできるやつにするよ
車上荒らしの多い地域だしね
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:23:00 ID:2Q02HXcO0
>>991
そもそも新しいか古いかなんて、すぐにわかるもんなのかな?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:33:16 ID:286mi/4tO
なんか窃盗団が増えてるな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:35:12 ID:p5ckpdgZO
458
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:35:40 ID:p5ckpdgZO
純正最高!
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:36:42 ID:p5ckpdgZO
>>985
純正ならディーラーでサポートしてくれるから安心。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:37:20 ID:p5ckpdgZO
>>985
社外は店が潰れたらサポート終わります。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:37:56 ID:GYXz+sWf0
>>985
というわけで純正最高。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:38:32 ID:p5ckpdgZO
>>985
なわけです。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:38:58 ID:GYXz+sWf0
純正最高1000ゲット。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。