【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part20】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part19】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1206761316/

■sage推奨
■住民同士の煽りは自重
■ナンバー晒しはダメ ローカルルールを読んでから。
■ここは2ch。叩かれても泣かない。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 17:19:05 ID:wGBtJgVi0
んきゃ〜2ゲット
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 17:29:19 ID:ERqFHm+YO
Bげっっっと! ですか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 19:28:36 ID:jOW5PG6p0
997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/04/13(日) 16:42:47 ID:GHx1w4IGO
埋めるしかねえな

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/04/13(日) 16:43:57 ID:GHx1w4IGO
(゚听)お・し・ま・い

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/04/13(日) 16:44:08 ID:61YFX+N20
( ゚д゚)ポカーン。

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/04/13(日) 16:44:50 ID:GHx1w4IGO



クソボケカスが
スレ立ててから埋めろ、ゴミ
オマエらみたいのはサンドラ、DQN以下
わかったか、バカどもが
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 19:51:04 ID:44BkTxb9O
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 20:34:52 ID:5XegkoxoO
トンネルの中で後ろがだいぶ詰まったので、トンネルを出たところで脇によけて後ろを先に通したら、その少し先でスピード取り締まりをやっていて、先に行かせた車がのきなみ捕まっていた。
取り締まり地点を過ぎてから譲ればよかった。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 21:04:29 ID:I6YMkec40
>>6
それはGJなんじゃね?
前スレの馬鹿とか喜びそうだw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 21:32:48 ID:oxV2TWT00
>>6
小学生の頃から知ってる、有名な取り締まりポイント前を毎日通って仕事に行くんだけど、
時間帯がずれてるから、そんなうらやましい体験した事がない。

15年以上前から、ずっと同じ場所で同じ時間帯にやってるのに、
制限速度が40キロだからか、今でも捕まる奴がいるんだよな・・・。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 21:37:04 ID:kxQIzJo00
道幅の狭い堤防で、相手が退避場所へ入ればすぐ済んだ事なのに、
退避場所へ入らずに突っ込んできてこちらがバックさせられた。
運転手見るからにDQNで、もめるのも面倒だったんでこちらが引いたんだけど
クラクション鳴らしてバックさせてやればよかったのかな・・・
それにしてもマジでムカついた。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 21:42:12 ID:c83Drl1g0
>>9
> 運転手見るからにDQNで、もめるのも面倒だったんで
もめたいの?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 21:44:29 ID:i9T88U+a0
>>10
日本語の勉強してこい
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 21:47:24 ID:oq3mW6eV0
>>7
でも絶対逆恨みしてると思うよw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 21:51:46 ID:c83Drl1g0
>>11
引用ミスだ。
その下の行まで引用するはずが確認しなかった。
それなら意味わかるだろ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 22:00:50 ID:vi673LlIO
>>13
お引き取りください。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 22:20:57 ID:7DbBLWDr0
>>13
確認しなかったんですね わかります。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 22:36:53 ID:6+roFGoN0
今日、自治会で道路脇水路の泥浚いをしてた。
浚った泥は2tダンプ(ハザード+徐行)にスコップで入れてゆく。
幅員6m弱だが作業しながらだから離合は無理。
にもかかわらずベタ付けしてクラクション浴びせるDQNミニバン。
見通しは良いし手前には迂回出来る道もあるのに、だ。
結局こちらが一時作業中断してダンプが脇へ避けた。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 23:38:18 ID:6wuVv0Xz0
今日はバイクでソロツーしたんだが、なんか行列できてるから
サンドラでも出てんのかと思った。と言うかたぶんサンドラ。
ちょっと見通しのいい直線に入ると80kmくらいで流れるんだが、
カーブに差し掛かると50kmまで落ちる。んでまた再加速。
しかも追い越し禁止区間に入ると60kmにすら満たない速度で巡航。

いい加減ウザくなってきたので思い切り速度差をつけて
迷惑がかからないよう十分離れてから車線に戻ったけど
その後後ろに車が来る事は無かった。
頼むから行列できてる時は避けるなりしてくれ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 01:10:15 ID:m0h684vx0
>>16
ベタ付けでクラクションは確かにDQNだけど・・・
公道を勝手に通れないようにして作業するのはおかしいんじゃない?
ちゃんと地域の管轄の警察に届けて看板出して作業してた?
もし何も手続きしてないままに作業開始してたのなら
一般車両が来た時点で避ける義務があると思うんだけど・・・
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 01:34:41 ID:P/MZgKEnO
今日、レガシィランカスターwに煽られちゃった。
バス、おれ、レガの順で40制限を40ほどで走行。
バスを抜いて70、50へ減速後約1km、ブレーキも踏んでないしキョドった蛇行もしなかったが煽られだした。
片側1車線で対向車途切れず、譲りようがない。
面白がってウォッシャー×10秒(マジで長いw)ひっかけたらクラクション鳴らされた。
さらにしばらく進んだ交差点で右折待ちしたらわざわざクルマを横に止めて「後ろに気をつけろ」と。
めんどくさいのですんまそんと言ったらどっか行った。
煽られるときはこちらが悪い悪くないを別にして理由がわかるもんだ。
煽られたのは70出せるんなら減速すんなってことだろう。
だが捨て台詞がワケわからん。ウォッシャーは後続車を確認して使えということか?
そうならウォッシャーがバカをイライラさせる効果が高いということは確認できたw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 01:57:42 ID:n0xUT+n7O
柔らかくしとこう
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 02:12:02 ID:xKBgG2FPO
さっき2車線道路で普通に信号待ちしてた時の事。
車の間を珍走っぽいバイクがすり抜けて来て信号待ち先頭に。と同時に反対車線をクラクション押しっぱで逆走し、信号待ち先頭の珍走バイクをブロックする古い型のグロリア。
なんだ?と思ってたら、後部座席から30歳すぎぐらいで角刈りのチンピラみたいな奴が降りて来てバイクに乗ってた20くらいの兄ちゃんにわめき散らした挙句、兄ちゃんを車に押し込んでそのチンピラが珍走バイクを運転して車と一緒に去って行った。
つーか何で福岡はこんなんばっかなんだ…自分もいつか巻き込まれそうで怖いよ。こんな基地外に比べたらその辺のDQNなんかまだマシ。早く死んで欲しいよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 02:19:11 ID:P/MZgKEnO
>>21
うわぁコエー。
福岡支店への転勤の話があったら断ることにしよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 02:22:25 ID:ZecFnQDd0
今日上り坂の信号で発進のときにクラクション鳴らされた。
坂道発進で若干下がったくらいでピーピー鳴らすなんて
どんだけべた付けしてるんだ。しかも深夜なのにライトつけてない
から後ろにいるかどうかもわからないし。上り坂だけじゃないけど
安全な車間取らずに文句言ってくるのはかんべんしてほしい。

で、降りて文句言ってきた言葉なんだけど
「何で坂道で下がってくるんだよ!バックしてくんじゃねーよ!」
だって。MTのマークUで悪かったなな若造。
もう2度と黒のハリアーとはかかわりたくないと思った。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 02:28:30 ID:P/MZgKEnO
>>23
それは…恥ずかしくないのか?
後続車としてはけっこうビビるんじゃないの?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 03:01:06 ID:KqiHegR/0
営業車でクラッチだけで発進しようとして遊んでた時に鳴らされた事あるな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 07:43:21 ID:QR2k2w9nO
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 07:57:30 ID:U6fPMENP0
いつも通勤時に無理な追い越しをしたり
信号待ちで先頭に出たりするフルスモークのワゴンRがいるんです
ボンネットにド○ルドダックのペイントが書いてあって
車体が紫メタリックで、それはそれは目立つのよ

そいつが昨日の深夜、電柱に突き刺さってた
自慢のドナ○ドがグシャグシャになっててワロタ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 08:14:35 ID:2DZqpeMN0
>>23
深夜とはいえ後ろに車が来たのに気づかないのはおかしい。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 08:56:24 ID:y0wXW0Gn0
>>28
坂道で前の車にべた付けするのはもっとおかしい
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 09:00:12 ID:WjxD2Cd40
>>27
ええ話や
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 11:55:26 ID:b0YtUJLM0
>>24
ふざけたアクションしておいて、
迫られると「スイマセン」って謝るチキンよりはマシだと思うよw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 12:01:21 ID:RdpYeXRDO
本線を走行中のこと。
本線に交差するわき道からジジババ運転の軽トラが猛スピードで飛び出してきて目の前を通過した。
ジジババはまるで、誰も何もない直線道路でも走るかのように真正面だけを見て通り過ぎていった。
直前に様子がおかしいことに気が付いて何とか停まれたのでぶつからなかったけど。
ムカつくより前に恐怖で震えながらも自分の幸運に感謝したよ。
あと、「ジジババ市ねっ!!」、ふーぅ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 12:33:25 ID:/ytChEAC0
阪神高速 三宅出口手前で執拗に煽ってきた ハリアー後期型 (型落ち寸前車w) よ 何がしたいんだ?
おめーみてーな愚鈍なRV崩れが いくら280馬力を謳ったところで、オレさまのエボ天の足元にも
及ぶはずがないだろ クソが
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 12:41:43 ID:PYQecMZgO
>>33
だっせぇw
ヲタがいきがるから煽られんだろw
当人に文句も言えずネットに書き込み・・・情けなくないの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 12:44:10 ID:y0wXW0Gn0
>>34
おまいも煽られてるのに気がつかないなんてwww
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 12:49:17 ID:+skrRmBr0
ハリアーによる被害者続出と聞いてVIPよりすっ飛んでまいりました!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 12:54:33 ID:IrXeJaiv0
>34
こいつバカか? まがりなりにも高速だぞ 本線車道上に停めて掴み合いなんかしてたら
大型トラックに踏み潰されるぞ。 おれのは下ろしたての新車なんだよ! そうなったら涙目だろーが!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 12:55:47 ID:0Nm0XsxLO
先週やたら煽ってくる輩に遭遇。譲ってやっても前には行かず30分くらい煽られ続けた。
子供もうっうーこわいですぅーって言ってた。嫁もねぇあなたどうしよぅ?嫌がらせですよ嫌がらせって言ってた。
なんとか細い路地に逃げ込んで難を逃れた
逃げてる最中嫁や子供をなんとか守らなきゃって色々考えたし、嫁も俺を気遣って優しく話しかけてくれた
あの時怖い思いをしたが家族の絆がより深まった気がした


26歳 独身男性
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 13:00:35 ID:P/MZgKEnO
>>31
うん。チキンです。
ウォッシャーはそんなに怒ると思わなかったんだ。ふざけ過ぎ?
チキンらしく大人しくしとこ。

で、やっぱりおれとしては坂道で下がっちゃうのはすごく恥ずかしいな。
人によるのかな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 13:44:47 ID:mrpFEC0m0
>>23にとっては若干だが、後ろで停車しる側にはヒヤヒヤなレベルだったりしてな。

坂道だとレベライザ付いてても幻惑する可能性が有るから、信号待ちで車列の先頭以外なら消灯は構わないと思うがな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 14:57:11 ID:INIjb7LFO
しかし今時「MTだから」は免罪符として通用するのか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 15:03:32 ID:LWvM1ifw0
>>23
はずかしー、坂道で下がってやんのw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 15:50:56 ID:bSm2kuRnO
割り込みとかもムカつくけどウインカーとか合図出さないやつが1番ムカつく
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 15:58:30 ID:LAOpLS7S0
>>43
ウィンカーの電球切れたらあんたに請求していいんか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 16:09:55 ID:y0wXW0Gn0
きたーーーー!!!基地外wwwwwwwwww
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 16:25:26 ID:FaCoh3qEO
>>23
それは坂道で下がるお前が悪いだろ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 16:35:29 ID:mD5PzguW0
見かける度に信号待ちで何台か停止してる前の車を抜いてそのままノロノロと信号無視してくボロいアコード
群馬の渋川から高崎方面への農道で朝たまに見かけるてめえ死ね
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 16:48:00 ID:TaF1WxA90
>>33
足元にも及ばない車に煽られたの?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 17:03:47 ID:SWPXWQGd0
今、赤信号しかと&携帯の馬鹿女にぶつけられかけた(怒)
信号があることにすら気づいてない馬鹿・・・。

マジで死ね氏ね市ね士ねシニヤガレ!
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 17:15:18 ID:axp9nx6x0
お前が死ねば良かったんだよ。ID:SWPXWQGd0
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 17:58:55 ID:uOvIFDMW0
>48
だからおれのエボ天は新車だっつーの 慣らし中だよ マジ踏みするわけねーだろ
まあこの時期特有だよ。  昔B4の新車乗ってたときも 箱バンにひどく煽られたっけ
箱バンとか SUV海苔には根性が曲がった奴が多いよ。  嫉妬だかなんだか知らんが
あたらしめのスポ車系乗ってると 身の程もわきまえずに絡んでくるよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 18:02:18 ID:mDR+i07I0
>>51
だったら深夜の田舎道で好きなだけ慣らしやってこいよ禿
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 18:08:57 ID:h3eAy1w40
>>51
君、色を赤とか選んでないか?
極端な話、赤を選んで煽られないのはフェラーリなどの外車。あるいは
頭のおかしい奴がカスタマイズ(笑)したセルシオくらい。

そうじゃなかったら運転のスムーズさが人と違うんだろうね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 18:29:10 ID:sHwZgkp90
>>51
お前が身の程わきまえろ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 18:31:37 ID:7LWFK0n6O
慣らし運転w
都市伝説と聞きましたが?
あと、B4とかエボに嫉妬するのも都市伝説と聞きましたが?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 18:40:59 ID:W+FXNOR/0
なんか>>51が「俺新車ww慣らしww俺車分かってるww」
とか思いながら、KYな運転常習者に思えてきた。

あー気持ちワリイ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 18:41:58 ID:usEml9MK0
>>53
確かに赤のセルシオは怖い!
初期型ので1回見たが、マジで精神異常者が乗ってると思う外観の組み合わせ
だったな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 18:42:47 ID:y0wXW0Gn0
慣らしwww
日本の車ってまだそんなことやらなきゃいけないの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:04:42 ID:xKBgG2FPO
確かに赤のセルシオと古いソアラの基地外っぷりは異常w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:16:34 ID:Nr93G/HM0
くそ なんだよみんな 馬鹿にしやがって! エボだぞエボ、最新の。 もしかしてうらやましいのか?プ

>53
そうだよ 赤だよ なんでわかった?
運転のスムーズさ云々つったって、こっちは制限速度で走ってただけだよ 文句いわれる筋合いねーよ

>55
エボは精密機械だし ブレンボは慣らしが必要だから ガンガン踏むような運転するなって 車屋の営業が
いってたんだYo!

>56
ある意味KYなのは認めるよ。 車内にキズが付かないよう白手袋して運転してる。 よくオバサンがしてる
ヤツな。 新品なんだから当然だろ? 先日 妹に隣乗せてやるから おまえもしろって 白手袋わたしたら
投げつけてよこしてきやがった。 以来 口きいてねーし
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:23:57 ID:WR2J7VK4O
>>60

なんか可哀相になってきた(ノ_・。)

でもでもでもでも

そんなのかんけーねーっ
お願いだから妹にそんな事強要するなよ…妹もそんな思いしてまで
キモオタニートの兄の車なんかに乗りたくないとおもうよ…

しかもツバル
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:27:35 ID:WR2J7VK4O
あ、今はエビ天だっけ?
もうどっちでもいいわ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:27:39 ID:y0wXW0Gn0
>>60
フッ、ブレンボ(笑)
笑わせるぜw
車内にキズがつかないように手袋ってww
すでに車名を汚した上にキズつけてますからwwwww
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:29:12 ID:y0wXW0Gn0
>>60
あ・・ごめん。。。
車内にキズが付かないようにって。。。
もう売り飛ばすこと考えてるのか・・・
ほんと申し訳ない。ごめんなさい。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:29:17 ID:kx6PZi1U0
>61
ニートにエボなんか買えるかよ、ちっとは考えろ ばーか!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:31:36 ID:y0wXW0Gn0
>>65
ってことは
試乗車?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:34:24 ID:yahipuQqO
>>60
オマエーそれじゃバカにされてもしゃーないwww

そして、好みが完全に別れるような車で、うらやましい?プ とか言わないww 
慣らし中なんだろ? その気になって、ベタ踏みすればすごいんだろ?
ならムカつかねーよな?余裕のある人は。

慣らし(笑)関係なくショボいんだよオマエはwww
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:38:12 ID:Fdp4yxu20
昨日、十字交差点で片側3車線の道路から、片側2車線の道路に左折するとき、
真ん中車線のジジイがかぶせて左折してきた。クラクション鳴らしても気づかず。

その後、100M進むと片側2車線の道路にぶつかる丁字交差点で、
右車線にいるのに左ウィンカーを出して左折しようとしてた。
後続車にクラクション鳴らされ右折したようだが。

ジジイの免許剥奪してくれ!

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:44:30 ID:tRnKVqB20
ゆっくり走るのはいいとして、信号が黄色に変わって自分だけノロノロ進んで
後続の俺が赤で止められるとなまらムカツク。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:58:04 ID:4wnU7b44O
>>27
自慢のドナルドワロス
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:59:57 ID:NVujQ1Ft0
>>69
信号のパターンが分かっててそうなったときはなおさら
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 21:17:18 ID:xKF3wPRi0
それはプロの手口だな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 21:23:46 ID:EwLobWIu0
>>69
確実に信号のタイミング・交通の流れ・後続車のスピードコントロール。。。
どれをとっても完璧だ!
時空を支配しているんだなそのドライバー!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 21:42:10 ID:n5ZDj5iR0
交差点の右折待ちで赤信号側から緊急車両が当然、優先させたのが
タイミング悪く信号が赤に変わった。すでに俺と後続とトラックが交差点内
なので仕方なく右折行動。しかし、時差信号で歩行者信号は青なので俺は
当然、停止。すると後のトラックアクセル煽る煽る、俺の横の並んで歩行者威嚇。

最悪な一日だった。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 21:56:07 ID:MgyGVJ6E0
日本語がヘン
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:00:40 ID:4axL4C5A0
ありえない車つーかバイク見た。原付に乗った二人組。10代後半か20代前半
くらいの男二人。二人乗りでヘルメットも付けず。それだけでも十分DQNだがな。DQNは
俺の前方で走ってんだが、しばらくして交差点が赤で前で数台の車が停まってたんだが、
その原付何と赤信号なのに、対向車線にはみ出して前方の停まってる数台の車抜かして
赤信号の交差点を左折して行きやがった・・・呆れたつーかマジで屑だわ。奴等はいわゆる
世間で言う暴走族とか悪ガキとかそういう類の奴等なんだろうな。そしてああいう奴等が
警察に見つかり停止命令出しても無視してカーチェイスして事故ってんだなって思った。まあ
ああいうゴミは死んでくれ。社会の害悪でしかねえしな。自爆して消えてくれんのが一番。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:02:24 ID:EwLobWIu0
>>76
それひったくりでもやったんじゃなかろうか・・・・
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:23:12 ID:hAa8ZNct0
このスレを見だしてから、俺の運転は安全運転になった。
ありがとう皆!!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:24:37 ID:NkihqD1S0
>>69
あるある。
つーか、普段トロトロ走ってて、信号黄色になったとたんに
加速していくバカもなんか頭くるな。

テメエのせいで後続は信号につかまってるんだよ、ってな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:31:39 ID:n5ZDj5iR0
交差点の右折待ちで赤信号側から緊急車両が。停止して緊急車両を通過させたら
タイミング悪く信号が赤に変わってしまった。すでに俺と後続のトラックが交差点内に進入していた
ので仕方なく右折行動。しかし、時差信号で歩行者信号は青なので俺は
当然、停止。すると後のトラックアクセル煽る煽る、俺の横の並んで歩行者威嚇。

最悪な一日だった。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:40:01 ID:hxDlUrUj0
交差点の右折待ちで赤信号側から緊急車両が。停止して緊急車両を通過させたら
タイミング悪く信号が赤に変わってしまった。すでに俺と後続のトラックが交差点内に進入していた
ので仕方なく右折行動。しかし、時差信号で歩行者信号は青なので俺は
当然、停止。すると後のトラックアクセル煽る煽る、俺の横の並んで歩行者威嚇。

最悪な一日だった。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:40:22 ID:hxDlUrUj0
交差点の右折待ちで赤信号側から緊急車両が。停止して緊急車両を通過させたら
タイミング悪く信号が赤に変わってしまった。すでに俺と後続のトラックが交差点内に進入していた
ので仕方なく右折行動。しかし、時差信号で歩行者信号は青なので俺は
当然、停止。すると後のトラックアクセル煽る煽る、俺の横の並んで歩行者威嚇。

最悪な一日だった。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:40:42 ID:hxDlUrUj0
交差点の右折待ちで赤信号側から緊急車両が。停止して緊急車両を通過させたら
タイミング悪く信号が赤に変わってしまった。すでに俺と後続のトラックが交差点内に進入していた
ので仕方なく右折行動。しかし、時差信号で歩行者信号は青なので俺は
当然、停止。すると後のトラックアクセル煽る煽る、俺の横の並んで歩行者威嚇。

最悪な一日だった。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:42:41 ID:n5ZDj5iR0
交差点の右折待ちで赤信号側から緊急車両が。停止して緊急車両を通過させたら
タイミング悪く信号が赤に変わってしまった。すでに俺と後続のトラックが交差点内に進入していた
ので仕方なく右折行動。しかし、時差信号で歩行者信号は青なので俺は
当然、停止。すると後のトラックアクセル煽る煽る、俺の横に並んで歩行者威嚇。

最悪な一日だった。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:45:29 ID:SUf9pxdGO
京都の屋根に風車付けてる、エコタクシー?
あの運転でエコ? 終わってるね輩も輩! 軽だと思って調子にのんな!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:48:08 ID:qFqOUbv5O
>>58
慣らしなんて当たり前だろ
完璧な0.0001mmも狂っていない精度がだせてるわけじゃないんだから

まぁクラウンとかただ走ればいい車に慣らしなんていらね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:49:31 ID:EwLobWIu0
>>86
F1のエンジンとかも慣らしするんですか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:51:43 ID:hAa8ZNct0
>>86
最初から高回転で走らせた方が
結局はよく回るエンジンになるんだよな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:59:55 ID:mrpFEC0m0
あれだ、交通安全の祈祷みたいなもんだ。

DC2はしっかり慣らして後からぶん回して、AP1は回さず大人しめで癖をつけて
クローズに持ち込んだが、どっちも違和感なく綺麗に回りましたとさ。

都市伝説都市伝説....
3年以同じ車に乗り続けたい(ローンが終わらない)なら、やっても良いんでね?ってレベルのお話。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 23:11:17 ID:oPeMjSho0
エンジンのフケが良くないって言ってた180乗りの友人、
どうやら雑誌の知識を鵜呑みにしたらしくめっちゃ固いオイルを入れてた。

純正オイルに換えさせたらよく回るようになりましたとさ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 23:13:12 ID:q5qfyCEM0
なんかえぼ鯛の天麩羅がどうのこうの言ってるのがいたような気がしたんだが…
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 23:18:16 ID:NEiqO3hd0
コノ程度の事でムカつくとは、貴方達は修行が足りませんな
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 23:19:17 ID:e1x1SyjU0
>>60
馬鹿だなオマエ、妹に決闘申し込まれててんのになんで受けねぇんだ。
せっかくのフラグを・・・・
口聞いてくれなくなってあたりめぇだ。

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 23:28:51 ID:A+p3HBUP0
旧型オデッセイ(シルバー)
神戸301さ8785

ドラックやタクシーに幅寄せしたり、
猛スピードで爆走してどこへ行くのかと思ったら、
到着した先はほっかほっか亭(笑)

どんだけ腹が減ってるねんwww
95清水達也:2008/04/14(月) 23:32:14 ID:xH4i0blt0
理由はやはりメタ簿リック
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 23:58:44 ID:mDR+i07I0
>>94
ナンバー晒しはやめれ禿
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 00:01:28 ID:EwLobWIu0
>>96

>>1も読めないらしいので。
どうしようもないのですよ。。。。。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 01:21:34 ID:F40YLgQcO
片側1車線のゆるやかな左カーブで、はるか前方からセンターまたいでやってくるステップDQN。
下手くそだなぁと思って見てたらセンターまたいだままどんどん近づいてきやがる。
このままじゃミラーもってかれると思い、すかさずクラクション鳴らしつつハンドルを左に切って無事スルー。
何考えてるかわからねーよ。
幸い道が広めだったからよかったけど、狭かったらと思うとぞっとするよ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 01:23:13 ID:ag8fdhJL0
>>98
根性比べで負けたんだよ!
やるなら勝たなきゃ!!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 01:26:44 ID:SVQRKZJC0
>>99
勝っても得することが全くない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 01:29:17 ID:ag8fdhJL0
いや、ステップDQNは夜中に枕を濡らすはずだ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 02:27:16 ID:phbUujMPO
そのステップDQNに突っ込まれて入院なんかになったらマジで最悪だよね。馬鹿のせいで時間無駄にして痛い思いするの想像したらイライラしてきた。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 07:24:07 ID:WU1X6rnU0
通勤路にしてる見通し悪い山道で、センター跨ぐクソ軽箱。
カーブミラーがなんの為についてるか理解できてないらしい。
ここでよく出会う黒の灰エースなぞ、携帯片手にセンター跨ぐ。
おまいらは師弟か? 頼むから自爆してくれ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 07:48:42 ID:d2d3eX4BO
>>103
今度停めて頼んでみたら?
「師弟でぶつかってみてョ」って
案外気さくに応じてくれるかもよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 07:54:31 ID:d2d3eX4BO
>>97
「ドラック」なる謎の物体に幅寄せする姿にファビョったんでしょうね…
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 10:12:30 ID:vLGMS1nn0
マジレスしておくと、キチガイって風呂場で歯を磨くよな。
普通の人間は洗面所で歯を磨くんだが、キチガイは風呂場で体を洗いながら歯を磨く。

自分は何年か寮に入って集団生活をしていた時があって、この法則に気づいた。
頭おかしい奴とか嫌われてる奴とかって、必ず風呂場で歯を磨いてたわ。

周りにキチガイがいないかチェックしたいときは、歯磨きってどこでしてる?ってきいてみ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 10:15:33 ID:mK0AEq1I0
家の嫁・・・風呂場で歯磨きしてる・・・orz
10898:2008/04/15(火) 10:49:16 ID:8g3LzBBx0
>>99
勝負には負けたけど試合に勝った感じ。
勝負に勝っちゃったら最悪オフセット衝突orz

>>100
まったくその通り

>>101
勝負に勝ってたらおれも枕を濡らすことに
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 10:59:31 ID:ZExx0yZc0
枕じゃなくって違うところ濡らしちゃうんじゃない? だってそうでしょ?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 13:10:22 ID:ItCOx+Pg0
>>106 がキチガイだってことは伝わった
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 15:19:03 ID:ZTQnYhG70
>>106
割かし当たってるかも。
デブとか不摂生の人って体洗いながら同時に歯を磨いたりしてる。
けど、子供の場合は当てはまらないと思う。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 15:20:44 ID:ffpHkLwm0
ソープ行ったら、ほとんど磨くと思うのだが・・
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 15:25:06 ID:cvPy6hz00
風呂場で歯を磨く癖がつくと、風呂に入るときしか歯を磨かなくなる癖もつく
結果的に虫歯が増え、歯が痛くて始終イライラし、キチガイ行動の連続

確かに風呂場で歯を磨く奴はキチガイ多いかもw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 15:38:32 ID:oZWcM/+YO
>>106
歯磨きは関係ないと思う。
風呂屋で当たり前のように歯ブラシ売ってるし。

しかし風呂場に行くと小便したくなる奴は、間違いなく基地外。

ウソくせーけど、これは以外にいると思う。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 15:43:41 ID:TzcP2y5l0
俺、風呂場で歯を磨いてる・・・習慣だから勘弁してくれ。

でも基地外は、「歯磨きが異常に長い」または「異常なほど手を洗う」
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 15:59:11 ID:b/dxkj940
片側1車線道路から自宅駐車場に入ろうとしたら小学生の歩行者がいたので
待ってたら後ろの奴がクラクション鳴らしやがった。
歩行者は俺が鳴らしたと勘違いしたのか目が合った。
誤解されるのは嫌なので鳴らした車を睨んだ。
士ねよ。
俺が子供にクラクション鳴らしたと近所に誤解されるかもしれねー。
とんだ恥をかいた。マジで士ね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 16:00:37 ID:b/dxkj940
クラクション鳴らしたクルマ市ね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 18:01:52 ID:KEIvFO7J0
大阪の交野の踏み切り渡るところで、クラクション鳴らしてきたホンダのライフかザッツに乗ってたババアむかつく。
どう考えても前にいけないのに、いかそうとしやがって。後ほんの数秒待てばいけるのに、それがわからんのかよ。
フロントライトの所に青っぽいフィルム張ってたけど、それイケテナイからw
アホは車に乗っちゃだめ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 19:07:53 ID:mwJZCBy90
>>116
自分もそれあるなあ。

自分の場合は後ろの土方の乗ったトラックにならされた。
自分の車は車高低いからその先がどうなってるかわかるだろうに。

平日昼間はアホが多くてかなわん。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 19:31:50 ID:5s75oHds0
>>117
二回言わなくてもわかるよww
気持ちはわかるがw

>>117にクラクション鳴らしたクルマ市ね。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 19:43:21 ID:Hfsu8fJUO
わかるドカタトラックまじウザイ
通学道路、夕方4時前の裏道、信号無しのくねくね長ーい区間で
ずっと煽ってきた
こっちは制限30kmをちょっと超えたくらいで走ってたけど、小学生の姿が
見える度に徐行してたのがお気に召さなかった模様
子供の予測不能な行動に注意したいのに、騒音と車間空けない
いやらしい走りのせいでストレスかかるし、揚句クラクション鳴らしだした
そんなに早く帰りたいのかよとキレてハザード左に寄せようとすると
寄る前に無理矢理追い抜き
途端もの凄い加速で70以上は出てたと思う
集団下校の子供達もひびって隅に身を寄せていた
乗ってたのはどれも馬鹿面だらし無い格好でニヤついていたよしね
てめえらにも馬鹿餓鬼がいるんだろと小一時間(ryしね
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 20:04:48 ID:TfIs6xgn0
>>121
ムカつくのはわかるが、人間は自分よりも下の存在がないと生きていけない。
彼らにも存在意義があることをわかってほしい。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 20:10:03 ID:NIbgfqrP0
>>122
しかし彼らには社会的に下の存在がいないのも事実・・・・
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 20:10:13 ID:zA91Tzcp0
>>116
ウインカーもしくはハザード出さないで止まった。
後ろに車いるのに、バックで駐車始めた。

どちらか該当してたら116がDQN
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 21:19:22 ID:9mrmG4/i0
たられば使ってまで116をDQNにしたい124
それもまたよし
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 21:29:04 ID:oZWcM/+YO
コンビニの駐車場で斜め止めのフーガ発見。

おいおい、すいてるからとはいえ 何様だ? 
と、思いながら近づくと嫌な予感。

店内に入ると・・やっぱ母ちゃんかよorz

会計しながら話し掛けんな。恥ずかしい

その時ソコにいた人、すいませんでした。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 22:50:20 ID:frPJBU+Z0
>>126
母ちゃん運転下手ならそんなデカイ車のせずに軽でも乗らせろよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 23:59:05 ID:1/SwQGSb0
>>121
土方トラックなんて人類の最底辺クラスにカッコ悪い&DQN
土方トラック乗ってる奴って運転もカスというか人間自体がカスだしなw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 00:08:06 ID:H5FtwU6GO
土方トラックは無敵だからな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 00:21:08 ID:o3IyLgQJ0
DQNとDQNのコラボwそら無敵だわw土方&トラックだしな
クズの極みみたいな社会の害虫しか乗ってないよw気も運転も荒いし、汚いし
頭も悪いしでホント生きてる価値無いよな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 00:52:09 ID:AZ8puJygO
んなことよりも

赤いエボ見つけたらどうしようか語ろうぜw

132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 00:53:26 ID:JtHTl+dY0
夕方、歩道を歩いていたら制限速度40キロの道路だけど明らかにもっと遅いスピード
で走ってくる土方トラックが目に付いた。運転しているのは西武警察に出てくるようなチンピラ。
なんか右のミラーを気にしながらな感じだったのだけど、その後トボトボとついて来る老夫婦の
乗った軽だった。ああいうのにしか文句つけられないんだろうな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 00:55:44 ID:yd2ihdMt0
まだ慣らし(笑)をやってるんじゃないの?
見つけたときはいつも慣らし(笑)のはずだよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 00:56:11 ID:yd2ihdMt0
なに!!!!
間に割り込まれた?
そんなばかな!!!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 01:29:26 ID:xsxPMF/JO
当て逃げされて、追い駆けていたら見失い、
警察に通報したらああはいはい、わかりました
と反応良いので
待っていたら、その当てられた人がいきなりパンダ乗せられ怒号の嵐
??????
朝まで詰問は続き、刑事曰く、
「そのあんたが当てられた言ってた人が、あんたに当てられたと通報しとる」だって
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 07:44:05 ID:jHBzNerLO
その馬鹿にしてる土方連中の手の平で生活できてるからおもしろいね
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 07:47:54 ID:xM1K8HFMO
大阪はゴミ収集車の連中がマジで荒い!
一般車を平気で煽ってるわ!信号は無視するわ!まるで暴走族!
ナンバー控えてるけど…通報は警察でおK?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/16(水) 07:52:20 ID:Ht4AmaZO0
普通乗用車程度なら、慣らしは要らないが
走りに特化した車は慣らし必要でない?

もっとも、高速道路では意味無いが。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 08:01:22 ID:NFfO5/eyO
今日通学途中に、市営バスが燃えないゴミを入れるプラスチックの入れ物に体当たりしてたw
周りには空き缶や割れたビール瓶が散乱してた。
運転手は何事もなかったように通りすぎてった
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 08:29:33 ID:KrhsgLs00
>>137
釣り?・・・だよね
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:14:21 ID:RDm4yE2I0
エアロ付のライフに乗った主婦は勘違いしてるのが多い。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:22:32 ID:YL9Ir5FyO
工務店の糞バン市ね!
制限40の所60で走ってる俺を煽りやがって!!
てめ100は出てただろ!!
携帯片手にふざけてんじゃねーや!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:32:40 ID:No0Fo6A/0
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:35:16 ID:4VH49X8F0
60で走ってる車を100で煽るってこれいかに?
145142:2008/04/16(水) 12:11:22 ID:YL9Ir5FyO
>>144
100くらいだして近付いてきて60の俺を煽って来ただった。
話をはしょり過ぎた。
スマソ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:39:06 ID:jPB8JRg0O
>>145
俺は意味わかったよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:42:16 ID:4Eqwind70
誰か教えてくれ。
何でナンバー晒しちゃいけないんだ?
例えば住所とか電話番号とか、その本人が知らせない限り、
他人が知る術のない事実ならともかく、
車のナンバーなんて、常に不特定多数に晒されているものだと思うんだが。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:52:42 ID:2AW7xFpuO
小学生の名札に名前と住所書いてて(今は違うのかな)不特定多数に晒されてるけど書いちゃいけないでしょ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:52:55 ID:Ae3RwMNnO
>>147

じゃあ、お前が晒せ。
それが答だ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:56:12 ID:jPB8JRg0O
>>147
名指しで批難してるのと同じだから。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:58:37 ID:4Eqwind70
>>149
馬鹿には尋ねてないよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:01:08 ID:4Eqwind70
じゃあ、書いておくね。
所沢300 へ 9314だよ!
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:16:23 ID:ajOcnItS0
車のナンバーから、住所氏名わかっちゃうよね?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:19:54 ID:Ae3RwMNnO
>>152

くせぇ〜んだよo(゚ぺ)○☆ドカッ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:22:31 ID:7PpMigCbO
最近では、陸事でもなかなか...。
半年位前に、制度がかわったらしい!
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:25:35 ID:KDKufH3iO
>>106
一家揃って基地外です。
本当にありがとうございました。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 13:25:56 ID:ajOcnItS0
>>155
ちょっと調べてみたら、去年変わったみたいだね
車体番号も必要だとか

放置車両の場合は、調べられる場合もあるみたいだけど
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 18:03:04 ID:zx3rigZM0
晒すのはよくない。なぜなら根拠がなくても出来ちゃうでしょ。
格差社会。いい車に乗っていればそれを見るだけで妬む奴がいるのも現実。
ありもしない事をでっちあげてナンバー書いてごらん。よくないでしょ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 18:56:01 ID:XpwFZMD8O
さっき見た黒のキチガイエスティマは歩行者にひかれて死ね
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 19:03:07 ID:/HFxmPrw0
さっき惹かれてるの見たよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 19:17:28 ID:xM1K8HFMO
>>140残念ながら釣りではありません
こちらは本気です
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 19:38:40 ID:XpwFZMD8O
>>161
行政に通報するといい
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 21:02:35 ID:fypamAqi0
ちょいスレ違いかも知れんが

お袋の同僚が買い物済ませて店から出てきたら高校生が
ポケットから何かを取り出しその同僚の人の車の横を通り過ぎる際にギィ〜っと引っ掻いたらしい。
慌てて捕まえると手に持ってたのは釘。車のボディには50cm程の傷が。しかも下地まで達する深さ。
とりあえず警察とDQNの親を呼び即修理工場に。見積もりは20万位だったそうだ。

ざまぁwww
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 21:06:38 ID:/HFxmPrw0
タクシー代か代車費、休業補償、精神的慰謝料も請求できるよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 21:07:42 ID:50ynx6Gs0
今日の夕方、前の車につられて安全確認もしないで飛び出してきた軽バス。
ホーン鳴らされた理由、わかってるか?大丈夫?

こっちは後続がベタ付けだったから、追突覚悟で急ブレーキ踏んだんだからな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 21:52:50 ID:Yse/QQCu0
こっち二車線、反対三車線で右折待ちしてた
前の車は三車線の一番左が進んでるのに強引に
車を入れて他の二車線を塞ぐ形で止まった
でもいつまでも一番左は止まることなく
車線を埋められた他の二車線の車からクラクション鳴らされるハメに
そのまま信号が赤になったタイミングでゆっくり曲がってた

そいつに続く形で俺も曲がったんだけど、その先でそいつが
何もないところで頻繁にブレーキ
特に急ブレーキではないからある程度距離あけてれば危険ではないけど
明らかにブレーキを踏むような状態ではない
前はガラ空きだし、障害物もまったくなし
速度も60km車線で60kmも出てないくらいの速度
なんかそいつの後ろにいるのは危険な気がしたので
さっさと抜いてそいつの前に入った
赤信号で止まったとき後ろの車見たけど、若干スモークでしっかり顔確認できない
でも髪の毛金髪で見た目DQNっぽい
さらに身体をものすごい真ん中に倒して右腕をあげた状態でハンドルを持ち
もう片方の手でルームミラー見ながら髪の毛いじってた

次の信号で止まったときもまったく同じ
なんであんな姿勢で運転してるのかも不明、まさにDQNだった
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 06:50:06 ID:fe7NuGiX0
移転アゲ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 11:13:42 ID:lcTVCjTV0
ここ暫く何故か書き込み出来なかったから古い話になるけど
3月上旬に中央道の上り線を走っていた黒の現行Sクラス。
そいつは80km/hくらいで右車線を走っていて、追いつかれても一向に譲ろうと
しない・・・だけならああいう中高年御用達車にはありがちなパターンだけど、
そいつは左車線の車と完全に併走。ベンツと併走状態の車が空気を読んで加減速
してくれるのだけど、ベンツも一緒に合わせて加減速するから結局併走のまま。

やがてベンツは大型トラックに20秒くらいの長押しホーンをかまされて一旦は左に
退いたけど、俺もトラック続いて抜こうとしたら、ベンツはウインカーも出さずに
左車線に出てくる罠。また、2車線の真ん中から抜こうとしたバイクには幅寄せ。

当たり屋・・・?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 11:23:07 ID:jS6nM0/40
>>168
国産だったらね。180(±10)超えればついて来ないんだけどねw (←イメージです)
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 11:45:43 ID:lcTVCjTV0
>ベンツはウインカーも出さずに
>左車線に出てくる罠。

↑右車線の間違い。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 13:08:05 ID:tarpEEF60
国産=180と思わない方が・・・。
俺のエボ、かなりいじってあるし、ECUも替えてるからリミッターないよ。
某高速道路で、国産=180と思って煽ってきたMaseratiを、*40でちぎったことある。
所詮、高速道路でいきがっている外車乗りなんて、直線番長ばかりだからね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 13:17:22 ID:1twqMfSF0
おいおい、GTOのコピペ改変しすぎで原形とどめてねーよ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 13:43:06 ID:lcTVCjTV0
なんか誤解を生じているみたいだけど、件のSクラスは180km/hどころか
60〜100km/hのレンジで加減速を繰り返して(おそらく意図的に)後続車の
追い越しを妨害していたわけ。なぜならSクラスが併走していた車両は
キャンタートラック。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 13:52:44 ID:2bEBfyrh0
アルファードに乗ってる女はたいてい運転がメチャヘタクソでプライドが高く、
偉そうにしている・・・
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 14:11:09 ID:n4wzjT190
スイーツ(笑)
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 16:11:06 ID:QT3Qtz/40
昨日、信号のとこで後ろから割り込んできた黒のバイク。
むかつくなぁと思いながら後ろを走っていたら前で右に寄ったり左に寄ったりスピード出したり落としたりの危ない運転。
最終的には左に寄って徐行並みのスピードに落としたから止まると思ってそのまま避けて通ったんだよね。
そしたらさぁ!その後から後ろにベタ付で煽るわパッシングするわクラクションならすわ・・・
15分ぐらいずっとその調子で追いかけ回され、信号で止まってたとこに「追い越し禁止だろうが!」などわけのわからんこと怒鳴りながら窓を叩く。
ちなみにフルフェイスで目しか出さないヘタレ。
こっちも腹が立ってきて「そっちが危ない運転しとるからだろ!」と言い返したら捨て台詞を吐いて車を殴りやがった。
女だと思って舐められたようで。むかついたから110番通報。その間も執拗についてきた。
近くに派出所があったのでそこに入ったとたんにバイク逃走。
車を停めて慌てて見たけどナンバー確認できず。
前で変な運転してる時点でナンバー確認しとけばよかったと猛反省。
後ろに付かれたらナンバー見れないしorz
その後到着した警察が追いかけてったけどそのまま逃走して逃がしたらしい。
が、車種とバイクのナンバーの最初は警察官が見てるので器物破損で捜査してくれることになった。
捕まれば懲役か罰金だな。ザマミロ。
ちなみに殴られたドアは凹んでるし手袋の跡みたいな汚れと傷がついてました。
バイトして初めて買った車なのに(泣)
ってか、女にしか因縁つけれないような奴ってどうなのよw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 16:34:28 ID:vRVam3mY0
なんつーか、ご愁傷様・・・としかいえないね・・・
とりあえずその馬鹿バイク海苔が即刻捕まるように祈っています。
俺は小心者なんだが、ピザ+人相が悪いせいであまり因縁吹っかけられたことは無いな。
なんどかアホ相手にそういう空気になったが俺を見た瞬間に逃げられたりしたときはさすがに落ち込んだわw

>女にしか因縁つけれないような奴ってどうなのよw
違反して素直に捕まりもしないで危険運転していきがるような馬鹿ほどそういうくだらないプライドだけは人一倍高いんだよね。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 17:35:29 ID:mlmc4iuE0
176も自分の運転を見直してみるのがいいかもね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 17:51:34 ID:szjcHCoI0
>>176
ナンバー警察に送っといた。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 17:58:36 ID:ZhnheBUv0
>>176
ワゴンR+白ハン乙
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:10:26 ID:fKghHNaMO
さっき土手で(制限50を60ぐらいで走行
マーチ、ヴォクシー、クラウン、自分の順で走行中
急に前のヴォクシーがマーチを煽りだし
最後にクラクションを鳴らしながら追い越し(ちなみに追い越し禁止
普通に運転してんのに胸糞悪いなぁと思った瞬間
前のクラウンが猛加速しヴォクシーを煽りだした
そのまま彼方へ消えて行ったがあの後どうなったんだろ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:21:31 ID:jS6nM0/40
>>181
涙目ヴォケシーは谷底に(ry
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:23:34 ID:EFqI1FPU0
昨日の会社帰り22:00ぐらい 中央分離帯のある片側2車線の道路で
40km/hのところを50km/hぐらいで右側走行中、ヨタのミニバンにあおられ
ちょっとムカついていた。
手前で右折2車線、直進左折1車線になるちょっと変則的な交差点手前で
突如左へ車線変更、そして交差点直前で俺の前へ割り込み、
頭にきたので俺は右に車線変更、限界速度で右折(変則信号なので対向車は来ない)
コーナーよたよたで外から立ち上がって100mぐらいはなれたと思ったら、
猛速度で追いついてきて又あおられた。
廻りに車1台もいないんだから勝手に抜いていけっての。
もういいやと思っていたら対向車線にはみ出して100km/hぐらいで抜かしていった。
すぐ先は赤信号なんですけど、ちなみに当方17年前の軽自動車です。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:24:47 ID:4uHWzlpb0
DQN自慢?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:33:46 ID:RH7rNY/6O
変な奴って多いんだな?
俺も
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:45:00 ID:R69ZT7cI0
片側1車線の30km道。
40kmくらいで走っていたら、旧レガシィが後ろについた。

気にせず走っていると、すぐ先の横断歩道で旗を持った先生
+数人の幼稚園児が手を大きく挙げて横断を待っていた。
当然止まると・・・・レガシィは俺を抜いていった。

旗持ち先生に横断をやめろとデスチャーで伝えなかったら
確実に轢かれてたよ。
その後、レガシィは数100m先の交差点で接触事故してた。
実話。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:47:58 ID:XukRCEYbO
>>164
お前みたいな奴いるよな
すぐ慰謝料だとか金とれるとかほざく奴
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:56:54 ID:JVQc7Zuv0
>>186
その事故が自爆で同乗者なし、ぶつかったのも公共の物で実質一般人に損害ないよう祈る
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 19:14:00 ID:R69ZT7cI0
>>188
レガシィのにいちゃんは軽の20歳前後のお嬢さんの車の左後輪部分に
ぶつかったらしいよ。どうすりゃぶつかるんだろう・・って感じの事故。
幸い両者共ケガがなかったみたいだった。

190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 19:19:59 ID:Tdn8Hypj0
>>171
それでもエボよりマセラティのほうが羨望のまなざしを受ける件



ま、ガンバッテ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 19:26:27 ID:jS6nM0/40
>>171
自分が一番いきがってることに気がつかないのですね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 19:30:17 ID:m5CkaJQDO
>>186みたいな奴に大伯母を殺されたよ。。
もう馬鹿なんだろうな。
二度と車を運転しないと誓約書を書かせて、今はムショの中。

今日いた困ったちゃん
片側1車線の国道で、脇から出てきた軽ワゴンなんだけど
俺の後ろは見えるかぎり車がいないのに、わざわざ出てきて30でちんたら走行。
俺は流れに乗って走っていたのに、何で狭い車間にわざわざ割り込むかね。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 19:34:48 ID:WIaqDxUY0
>>190-191
おいおい、スバオタにマジレスって…
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 19:42:47 ID:WSkvHhW7O
>>193
関係ないがエボって書いてね?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 19:52:23 ID:EFqI1FPU0
今日いた困ったちゃん2
片側1車線走行中、対向車線から救急車が来ました。
私は先頭車両、ハザードを出して路肩に停車
後ろのBMも同じく停車、その後ろの土方バン
何事も無いように私たちを抜いていきました。
すぐそこに救急車ですよ。
信じられませんでした。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 19:56:57 ID:e1vAso3R0
車じゃないけど爺さんが横断歩道でもないのにありえないタイミングで渡ろうとしてきた
ボケてるかどうかなんぞようわからんし幼児よりタチ悪いと思った
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 20:08:09 ID:pWP//LLK0
>>196
お年寄は認知判断能力が劣るのだからマターリしなさいな。
君だっていずれ歳をとるのだから。

あんまりセカセカしていると半島の方と間違われるよ?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 20:16:20 ID:e1vAso3R0
最後一行の意味が解りかねるんですが良ければ説明ください
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 20:18:16 ID:7/gnSDrDO
↑人間のくずだな。と釣られてみる
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 20:22:35 ID:WIaqDxUY0
>>194
すまんこ
ショックでインポになっちまった
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 21:58:13 ID:gbdWFpKIO
ナンバーだけで住所とか割り出す方法てありますか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:13:31 ID:3rxybOomO
今は車体番号もわからないと無理って訊いた
つけて行けば良し!


203176:2008/04/17(木) 22:38:32 ID:QT3Qtz/40
>>177
友達にそういう頼もしい人がいたら心強いんですけどね^^
あたしは体も小さいんで余計に因縁つけられやすんですよね><

>>178
警察では危険回避しただけだから間違ってないよと言われたんですが、相手からしたらむかつく運転だったんでしょうかね^^;

>>179
ありがとうございましたw

>>180
残念ながらラパンでしたw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:39:12 ID:ZNDYhHm/0
>>194
エボってスバルだよね?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:41:08 ID:PhrrBFFu0
三菱でそ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:55:57 ID:/gF0ghJY0
スバルはインプレッサ

ランエボの最大のライバル
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:13:50 ID:uKS758huO
ムカついてはいないが足周りガタガタで外装ボロボロの10系セルシオに遭遇してLエンブレムついてたから痛い奴だな〜と思ったら
左ハンドルでびっくらこいた
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:33:23 ID:YF2f6U+J0
>>176
馬鹿って意味不明だから怖いよね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:40:01 ID:hy8JnCgdO
ランエボもインプも日本三大幼女が近付いてはいけない車だろ…
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:53:46 ID:dLq+KcgH0
日本三大幼女  ハァハァ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:56:30 ID:SPxdSN8E0
>>209のせいで眠れなくなった…
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 00:47:15 ID:qaG4iUYy0
>171
マセラッティもその気になれば240kmなんて軽く出せるだろ。
あっ、もしかして340kmでぶっちぎったの?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 00:56:51 ID:LpR0t6+N0
>>212
やめて〜!>171のライフはもう「0」よ!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 00:57:58 ID:Mpcr3qfn0
>>212
文面も幼稚だし真性だろう
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 00:59:18 ID:ASL5Qv060
エボなんて元々は格上の車にバカにさせておいて後からちぎるような車だったのに
最近は知名度だけが上がってキモヲタでも乗れる車になってしまったからなあ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 01:13:41 ID:L7uZdCbD0
>>195
土方なら仕方ない。奴等は人間じゃないからね。理性も知能も猿以下のカス
ああいう欠陥生物は車なんか乗る価値もねえし、乗るな。つーか去勢しろ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 01:31:40 ID:n3xGZphzO
何年か前、暗い電灯も無い暗い峠で片側一車線で3台の軽(アルトワークスなど)と一台のスポーツカーが両側の道をふさいでた。
なんだろうと思って近付いてみたら明らかにDQNな奴が一人をボコボコにしてた。
パッシング+クラクションしても、一瞬こっちを見て無視してボコり続けてた。
狭い道をレガシィで頑張ってUターンして戻った。
後から地図があって一周して帰ってくるだけの道だったみたい。
兵庫県?の右手って所。
電波が届く所まで出て一応通報しといたけど。大丈夫だったかな?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 06:10:30 ID:VLHKzdQV0
土方が作った建物で暮らしているというのにお前らは
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 06:28:20 ID:K8RFzKMdO
ノア、ヴォクシー乗りは煽るやつが多いてことがスレ読んでてわかった
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 06:39:21 ID:9VVcfGVPO
>>218
土方が作った?ワロス
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 06:53:06 ID:yujal0K0O
この程度の雨でビビってちんたら走る奴らは、お家でおとなしくしていてください。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 06:59:01 ID:3xcEhSx90
>>218
我が家は大工が建ててくれたよ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 07:36:13 ID:8s4FiGW2O
俺んちも大工だったな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 08:33:41 ID:pTAQHmuz0
で、車はスバルのエボな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 09:00:40 ID:sIBvViwVO
>>221雨の怖さを知らないおまえは初心者
一回サーキット行ってこい
226名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/18(金) 09:11:07 ID:o+33YqIu0
>>225
なんでサーキットなの?アフォですか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 09:23:34 ID:ryJQlHNCO
片側二車線の道路で、すぐ先が狭幅になり片側一車線になるポイントで馬鹿みたいに追い越し車線(右車線)から割り込んで入りたがるのはノア、ボォクが圧倒的に多い
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 09:29:31 ID:5z7+lfSu0
こないだボクシーが割り込んできてそのまま左の左折車線に抜けていったぜ
ちっとは先予測しながら運転しろよボケって感じだ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 09:32:39 ID:sIBvViwVO
>>226サーキット走り込んでる奴なら意味分かるはず
恥さらすな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 09:53:56 ID:EySk95We0
世の中の車に乗ってるやつが皆、サーキット走りこんでると思ってんの?
君のほうが恥ずかしいよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 10:04:30 ID:FvlbXXXPO
飛田で姫の見学してたんだが、あそこは一方通行逆走する奴おおすぎる
標識見れない奴はウロウロするなよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 10:17:18 ID:ScoNOm5CO
>>229サーキット走り込まなくても普通わかりますけど?もう黙っといた方がいいよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 10:20:18 ID:4NCHXoPr0
>>232
だいたいサーキット走ってみろって言ってるのは
初めてサーキット走って悦になってる奴がおおいよw
自慢したいだけだから気にしなくていいとおもうw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 10:21:59 ID:sIBvViwVO
それだけサーキット走ったことの有る無しには差が生まれるわけだからな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 11:02:53 ID:8Qmc19m/0
だな。「平和ボケ」を連発するやつほど実は平和や危機について
深く考えていなかったりするしな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 11:09:26 ID:G2ltqlvu0
サーキットで、しかも走りこんでるって、、、該当者どんだけー?

まぁ、濡れた路面での制動力の低下、雨粒自体やそれに伴う光の乱反射による視界の低下
一般道走ってるだけでも経験できるし、確かに怖いけどね〜
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 11:38:21 ID:sIBvViwVO
という誰でもわかることをわからない>>221は免許返上して二度と車に乗らないように
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 11:48:48 ID:IPLU/WGS0
>>225
乱暴だなあ。
「俺は雨の怖さを知ってるんだぜ」って態度のわりには、説明もちゃんとできないんだなw
そういうのって、知識が自分のものになっていない証拠だよな。
ニセモノめwww
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:01:43 ID:VatiOj2vO
サーキット(笑)
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:30:29 ID:LTpoEuLD0
レクサスってさ、電機系統弱いのかな?
ウインカー出さずに曲がる奴よく見るんだけど。
修理しろよwww
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:39:31 ID:yujal0K0O
>>225
誰も雨の怖さを知らん言うとらんけ
雨の本当の怖さはグリップ低下以外のところにある
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:42:24 ID:EySk95We0
↑ここまで俺の自演

↓ここからいつもの流れ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:46:25 ID:Mpcr3qfn0
コーナーで抜く(笑)
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:52:13 ID:Dpxevkkq0
>>209
>ランエボもインプも日本三大幼女が近付いてはいけない車
で、あと一台は何よ?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 13:17:25 ID:aVzG/AHK0
サーキット厨ワロスw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 13:42:21 ID:FUieqAEl0
公道でのグリップテストは迷惑だからサーキット池て事でおk
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 14:05:15 ID:4NCHXoPr0
>>246
サーキットと一般道ではアスファルトの種類が全然違いますが
テストになりますか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 14:48:30 ID:YA1uYHJa0
この前、覆面パトカー煽って、譲られて100キロくらい出した後
その覆面に捕まったレガー海苔ワロタ
制限速度50のところだから50キロオーバーだな。
ちなみに煽る行為に罰則ってあんか?

249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 15:16:27 ID:SD/wRo1g0
危険運転致死傷罪
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 16:30:49 ID:C8O+FskI0
>>249
それを言うなら「安全運転義務違反」じゃないか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 16:51:50 ID:WAhx89zv0
悪質な場合は、死傷者が出てなくても危険運転・・・・・です
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 16:55:12 ID:WAhx89zv0
と言うのは嘘です
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 17:10:24 ID:sV+iOI7t0
>>248
煽るほど接近したのなら覆面と気付いても良さそうなものだが・・・
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 17:20:34 ID:edNnAcsY0
サーキット通うまでもなく
自動車専用道路でも起きるハイドロで十分怖いんだよっと。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 17:44:12 ID:5sep5HLgO
>>253
レガ乗りってそんなの多いよ。
車の性格が違うだけで、ドライバーの質はDQNミニバンや軽乗りと変わらないと思う。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:07:39 ID:VatiOj2vO
>>248
その覆面もレガシィだったら傑作だったのに…
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:08:32 ID:yUXeQI370
いつも安全運転な俺はレガ乗りではなく、レガシィドライバー…何か変だなorz
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:20:43 ID:rcHq4Qh7O
制限60の国道バイパスを(片側1車線)40で走るバモス。
いくら雨でも酷すぎるだろw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:55:14 ID:JULB3Ine0
お舞らみんな車好きだろうから
フロントガラスに撥水コートしてるよな?
雨の日でもわりと視界は良好。

でも中には酷いのもいるんだよ。会社のライトバンがそうだった

「超 耐 久 性 油 膜 コ ー ト」

雨が降る→ワイパー動かす→真っ白で視界ゼロ→雨が降る→少し視界が→ワイパー(ry
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:57:47 ID:G2ltqlvu0
制限60で片側一車線なんて珍しいな
雨の程度なんかがわからんので、なんとも言えませんが
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 19:09:56 ID:1cDSfcLGO
今日会社帰りにR275を札幌から江別に向かってた黒のイスト。
無灯火でウインカー出さずに人の前でチョロチョロ車線変更。
人の前に割り込むくせにトロくさい。

今度見掛けたら信号待ちで車から引きずり出してやるからな!
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 19:25:04 ID:ryJQlHNCO
和歌山ナンバーの黒のタントカスタムに乗った若い女、狭い道だからかなり手前で待ってあげたのにすれ違い様に礼も言わず窓からタバコポイ捨てはないやろ
ふてくされたギャルモドキのブサイク面やった
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 20:31:38 ID:+8Ieflv30
俺が通りから狭い路地へ左折するタイミングでその路地から左折で出てきた女(一時停止無視)
おいおいと思ったら案の定、俺の後続車と接触
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 20:41:17 ID:akEau6Gt0
ハイドロは怖いな。制限40km/hを40km/hで走っててもなる時があるし
20km/hからのブレーキングでロックする事もある。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 22:49:09 ID:pbpZRAo80
高速道路で、
どうしてトラックやバスは追い越し車線に後続が近付いてきてから
走行→追い越し車線に車線変更して塞ぎますか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 22:58:12 ID:VLHKzdQV0
そもそも大雨のときは前が全く見えないわけで、、、
制限速度まで出せないことが多い
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 23:52:46 ID:Dt5Tb5f40
今日、左から合流しようとしたら合流先走ってた車が
右にずれてくれなくてそいつが通りすぎるのを待つハメになった。
で、合流できた後、そいつをすぐ抜こうとしたら右車線から
猛スピードで走ってた車がいて、結構強引に入ってしまう形になった。
クラクション鳴らされまくったけどとりあえず抜いて左へ行った。
そしたらクラクション鳴らした車が猛スピードで追いかけてきて
軽く幅寄せした後通り過ぎて行った。

多分、DQNなのは俺の方。ごめんなさい。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 23:58:19 ID:3xcEhSx90
>>267
下手糞
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 00:32:33 ID:BYJU6kDQO
>>267
男スイーツ(笑)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 01:36:27 ID:QCm6/dZnO
走行中、前のヴィッツがタバコ捨てやがったんだがどういう神経してんだ?中に灰皿あんだろ  それとも煽ってるつもりか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 01:44:30 ID:pNbyd68a0
>>270
おまえ次第だな・・・

つーか、おまえのレスからDQN同士だってバレバレw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 02:03:03 ID:QCm6/dZnO
タバコなげられたら腹立ちませんか!?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 02:48:16 ID:pNbyd68a0
>>272
おまえにムカついたからやられたんだろ?

おまえの>>270レスから読み取れるぞw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 03:07:31 ID:QCm6/dZnO
>>273 こっちは何もしてないです><  ちなみに僕は良識溢れる一般人です><
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 04:20:41 ID:wjwS4xurO
確かに信号待ちで、ドアを開けて灰皿ごと捨ててる奴がいるな。ボコスカ殴ってやりたい
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 04:56:34 ID:w6yhP9VmO
みんな捨ててるやないの!!
なんであたしだけ言われなあかんのんな!?
しっつれいやわあ!!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 08:51:42 ID:+VwPdyfY0
>>276
倖田乙
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 08:57:03 ID:ONWr2s9BO
加速して追い越す、追い抜く場合、
先ずは自分の車線でキックダウンをし、
前の車に一気に車間を詰める惰性で隣車線に入るとスムーズ。
勿論ウィンカーは車線変更の約5秒ぐらい前から先に出して奥田民生。
特に非力なKや小型車では必須アイテム。
頭の悪いドライバーは車線変更してからジワジワかたつむり加速している。
急いでいる、又は飛ばし基地外には切れラルフシューマッハー。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 09:01:11 ID:ONWr2s9BO
前と車間を一旦わざと空けて、加速スペースを作るのが大事
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 10:23:57 ID:vgeTW5/t0
さっきレガシィワゴンがセルシオ煽ってて
急ブレーキ踏まれて
セルシオからジャージDQNが4人降りてきた。レガシィの運転手が
土下座して謝ってた。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 11:36:52 ID:gcUkoRhEO
>>280
マルチ乙
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 11:55:26 ID:wyJlbXrA0
>>278
マニュアル車の場合は?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:31:43 ID:kidLQo/RO
ダブルクラッチ+ブリッピングで一つ飛ばしで素早くシフトダウン
フルスロットルでぬきさる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 16:53:07 ID:X4jvZRtq0
【画像】今日のご飯を潔く晒せ14【画像】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1206620167/
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:47:34 ID:JyQ5/hUw0
今日の帰宅時追い越しをかけようとしたら対向車が来たので車2台分空いてるスペースに割り込みした。
この時点で俺も「ちょっとDQNだったかな…」と思ってたら後ろの車が接触するくらいの勢いで車間を詰めて来やがった。

仕方ないのでエンブレで50kmくらいまで落としてから再加速でさっさとチギって追い越ししたらついてこねーでやんの。
追い越しもできないくせに煽るなボケ



すいません、今日の俺は確実にDQNでした
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:10:09 ID:vE2mL4IE0
>>285
割り込みだと?ちんたら抜かねーで一気にゴボウ抜け!
283の男気を見習え。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:13:13 ID:MdMnbcJ80
ただアクセル踏むだけしかできなくて、
危険予測もできないヘタクソはさっさと死んでね
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:14:51 ID:JyQ5/hUw0
>>287
じゃまずおまいが手本を見せてくれ、
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:52:53 ID:ML4r4I5TO
>>285は割り込みしといて煽るなら追い越せというのか
対向車が来ているor見通しが悪い区間で追い越しするやつのほうがもっとムカつく
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:12:14 ID:JyQ5/hUw0
見通しの良い区間でさっさと追い越したよ。5台くらい一気に。
だから今日の俺はDQNだと言ったじゃないか。

でも煽るなら追いかけるくらいの根性は見せて欲しかった。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:30:59 ID:cHAOBFxz0
スピードある程度出てたら車2台分くらい空けることもあるだろ?
最悪前方の車が急ブレーキ踏む可能性あるって予想して。
じゃなくても、こっちがブレーキポンポン踏んでガソリン使うよか
エンジンブレーキでゆっくり止まったほうがエコにもいいし。
俺もある程度前方空けて運転してるけどチョロチョロと抜こうして間に入ってくる奴はマジウゼー
抜いたところで結局前に車いるんだから詰まるし
そんな微妙なとこで1台抜いたところで信号とかであっという間に追いつかれるだろ。
それくらい我慢できねぇのか?早漏野郎って思うな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:34:46 ID:JyQ5/hUw0
おもいっきり田舎道なんで30km位信号が無いのもザラ。
そんな中60km/hでタラタラ走ってらんね


って思う早漏野郎はまさに俺。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:38:40 ID:ML4r4I5TO
1台だろうが5台だろうが10台だろうが追い越しできないのならおとなしく走れ
きっと煽ったやつもこのDQNめと思ってるよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:56:28 ID:cHAOBFxz0
この間のことだけど、二車線右走っててバイパスに入った。
基本、ここはバイパス入ってから信号もなくなるのでみんな速度を出し始めるとこ。
しばらくはみんなスピード出し切れてないから前見るとそれなりに詰まってるし、
ブレーキ踏まれてもいいようにある程度間空けて運転してた。
後ろの車が左に車線移動した。
バイパスは結構スピード出すから逆に遅い車はさっさと左に寄ることが多い。
こいつもそうなのかな?って思ってたらものすごい急スピード出してくる。
でもそいつのスピード出して進む先=俺の左前には遅く走る車が。
結局左の車を軽く煽る形でブレーキ踏んで詰まる。
俺も前の状況も見ないで抜こうとするこういうアホは入れてやる気も起きないから
普通にブロック。そいつは結局俺の後ろに入ることに。

その後、しばらくして両車線ともに空き出したから、俺はそんなに飛ばさないので左の寄った。
そしたらこれ幸いと後ろの車は一気に加速。そいつが80〜90km/hくらいで過ぎたところで
中央分離帯の茂みから人の影が。どう見てもネズミ捕りです。本当に。
アホは呼び止められてバイパス外にご誘導。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:59:26 ID:/YCJ+0RT0
中央分離帯で構えてることってあるんだな。初めて知った。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:19:04 ID:QV8NysDt0
初めてスピードガンで狙われた時は、撃たれる!って思った。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:58:35 ID:BHZvenOv0
なんか段ボールの影や茂みに隠れて寝ながら狙ってるよな。
馬鹿すぎ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 01:01:21 ID:zjbD2qrJ0
地震キタ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 02:03:57 ID:hS5zQPL/O
さっきのこと。
国道を30kmで走行したり蛇行したりして調子に乗ってたアキュラのエンブレムつけたレジェンドがいた。
しかも俺の前で頭に来たのでクラクション押しっぱ&ハイビーム&ベタ付けしてやったら車止めて降りて来た。
思った通りの20過ぎくらいのバカ二人だったが、降りて来た俺と俺の友人を見てビビりまくってた。
俺も友人も身長180以上でガチムチw
俺の車は335iでいたって普通。服装はノーネクタイのスーツだったんだが、何故かその筋の人間と勘違いしたっぽかった。
何か、あ、いや、すいませんでしたとか分け分からんことを言い、ペコペコしながら逃げてった。
土曜の夜は糞みたいなのが多くて困るよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 02:45:05 ID:D09AhPd70
>クラクション押しっぱ&ハイビーム&ベタ付けしてやったら

お前も十分すぎるほど糞。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 02:53:40 ID:df5gCFby0
>>300
>国道を30kmで走行したり蛇行したり

これが書いてあるから正当性を主張したレスだぞ?
おまえは釣られてるんだぞ?w
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 03:08:34 ID:09y41fkd0
>>299
どうせなら勘違いついでにそのままレジェンドごと海に沈めてきてくれればよかったのに
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 03:26:12 ID:KPD1Kv0e0
>>261
DQNから犯罪者へ昇進だな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 12:51:45 ID:wQEW4Wck0
>>292
あれまだ生きてんのか
さっさと死ねと、言ったのがわからないのだろうか
手本を見せろだなんて、今時のリア厨でさえ言わないようなこと言ってるヒマあったら、
とっとと死ね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 14:32:54 ID:UtyEVCkzO
70過ぎのじいさんが乗る自転車、普段もフラフラしてるのに、雨降りの片手傘持ち運転で余計にフラフラしてるじゃねぇか…


他人に迷惑をかける前に止めてくれよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 15:00:30 ID:uyalj8WO0
何か、今朝方に信号GPしかけてきたおっさんがいたのでヒマだったから5割程度で相手してやった。
当方右側車線、相手の約5メートル先行。DQNのおっさんは左。
すると左から本線に進入してきた車によりDQNのおっさんは減速。俺の後ろで蛇行運転を始めたw
例による、片腕窓から出しながらの蛇行運転はウケル
仕掛けてきた奴を返り討ちにして反応見るのって楽しいねw
屁のツッパリや中途半端な組織力では俺には勝てませんよっと^^
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 15:02:05 ID:7Ff55eTzO
>>299
アッー!
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 16:35:54 ID:KPD1Kv0e0
>>306
・・・よかったね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 16:55:12 ID:WPpNYFmD0
>180以上でガチムチw
これ見た瞬間>>307と同じ事思ったw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 17:01:32 ID:uyalj8WO0
それから、片側2車線なのに
車線またいで走ってるおっさんのセルシオがウザいので左から強引にスルーしてみたら
案の定同じように車線変更して付いてくんのな。まるでコバンザメ。
高級車と呼ばれてる車に乗ってるドライバーに限って低級者が多いのなw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 17:32:35 ID:FZOzbm+8O
>>310 お前も低級だと気付けな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 17:34:44 ID:FZOzbm+8O
>>299 お前も同じあほだよ。
仮にベンツとかセンチュリーだったらおとなしくしてただろお前
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 17:59:39 ID:WPpNYFmD0
>>306での
>屁のツッパリや中途半端な組織力では俺には勝てませんよっと^^

>>310での
>車線またいで走ってるおっさんのセルシオがウザいので左から強引にスルーしてみたら

上は、それを書くことにより自分は守られてて強いんだぞと粋がってるようにしか見えない
下は…やってる事が馬鹿丸出し、ぶつけたらお前の方が悪いって知らないんだな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 18:07:34 ID:2I4lC1s10
軽自動車ってマナー悪いヤツ多くね?
特にワゴンR、ライフ、ムーヴ、ミニカトッポなどのワゴン系など
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 18:20:25 ID:jDKrqWGK0
もう数年前の話になります、
友人とカラオケして深夜帰宅しようと車に乗り込んだところ、いきなりお巡りさんから止められた
何事かと聞いてみたら、最近ここでガン付けたの付けなかったので殴り合いになり
相手方が失明したんだと…。

ここ覗いてたら、ふと・・そんなお話思い出したよ、皆もくだらん事に巻き込まれないように、腹を立てず、安全にな!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:46:40 ID:wQEW4Wck0
ID:uyalj8WO0は
普段やり慣れないことをして、テンションが無駄に上がっちゃってるんだろう

そこへ、いっこ質問
>屁のツッパリや中途半端な組織力では俺には勝てませんよっと^^
もしかして、怖く思われたいって思ってる?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:04:15 ID:9PToysEE0
今日ディーラーで見積もりとってもらってる間、暇だったので国道を走る車眺めてた。
そしたらDQNの多いこと・・・。
携帯いじりながら、片腕を窓の外に出しながら、ハンドルにアゴ乗せながら、、、とか。
極めつけは、頭の後ろで両手を組みながらシート倒して走り去る初心者ワゴンR。
誰も巻き込まずに事故って死んでほしいわ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:15:52 ID:M03VzYLy0
すっげームカつく事があった。

ホームセンターから右折しようとしたがワゴンRが出口を塞いでる。
でも車間距離が空いてるからクラクション鳴らせばドケと言うのが分かると思ったが
運転手のロンゲの男がこっち見てやがって動こうとしないので手でシッシッってやってやったが知らん顔。
シカトしてるから仕方なく左折してそいつのワゴンRを追い越してクラクション鳴らして嫌がらせしてやったら
同じようにやりかえしてきやがった。

赤信号でとまったから降りてって窓ガンガン叩きながら
「オイコラてめぇぶっ殺すぞこの野郎おりてこいや!!」って怒鳴ったら
「もうさっきから一体何なのよ?」
と、ロンゲの若い男かと思ったら女だった。
しかもこの女窓開けたからカギ抜き取って放り投げようとしたらクラクション鳴らしっぱなしにしやがった。
警察呼ぶとまで抜かしやがったし。
マジでブチ殺したい女だがこんな人間のクズがのうのうと社会に野放しになってるほうが問題だと思った。
信じられん出来事だった。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:18:28 ID:D09AhPd70
>と、ロンゲの若い男かと思ったら女だった。

ここだけ面白かった。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:24:27 ID:qvLFsLMF0
>>318
お前ナンバー控えられてないか?
警察来ないといいな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:29:46 ID:e3cH5adC0
>>318
>「オイコラてめぇぶっ殺すぞこの野郎おりてこいや!!」
立派な脅迫罪になるぞオマエ・・・
>カギ抜き取って放り投げようとしたら
それやったら窃盗にもなる
番号控えられてたら捕まるかもな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:44:51 ID:kC5dS39+O
>>318がDQNて事でいいのかな?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:45:28 ID:D09AhPd70
ま、そういうことですな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:46:53 ID:9PToysEE0
釣られちゃいけないゼ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:04:13 ID:/93+w+y/0
129 水先案名無い人 sage 2008/04/12(土) 10:44:34 ID:tCj6TxR40
それよりさwwwwwwwww
この前ドラえもんの映画見てたらさwwwwww
ジャイアンが活躍してたんだよwwwwwwwwwww
そしたらジャイアンピンチになってさwwwwwww
ジャイアン死んじゃイヤンってなwwwwww
やかましいわwwww
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:11:16 ID:Etvegn15O
車というか人なんだが、今日道の駅の駐車場に停めた車に戻って来ると
前を歩く3人のジジババが隣のカローラランクスに乗ろうとしていた。
そしたら嫌な予感がしたんだが、ジジィがドアを開けると
ガン!と俺の車にぶつけた。そのまま乗り込もうとした時に
駆け寄った俺と目が合ったんだが、そのまま乗り込んでしまった。
おい!何してくれるんだ!と怒鳴ると、運転席にいた25くらいの男が降りてきて
その男に一部始終を説明すると、申し訳ありません!と謝られ
幸い車に傷はなかったものの、お詫びですと5千円をもらった。
気に入らないのは、そのジジイとババア2人は何食わぬ顔をして車内で飲み食いしている事。
更にその車が動きだしたら、窓を開けてペットボトルやら食った後のゴミをポイ捨てしまくり。
もう呆れるを通り越して悲しくなった。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:13:57 ID:VQcZUTvY0
これもDQNだよな?

今日の夕方、千葉のおゆみ野(京成線沿いね)の片側2車線の広い道を走行中のこと。
こちらはバイク(750ネイキッド)、先頭の自分から信号が青に変わって普通に発進。
前はしばらく信号がなくて、その先で右車線が右折レーンになるとこは、日曜ということで渋滞してるのがわかってた。案の定、遠目に見ると渋滞してる。
ミラーを見ると、オデッセイの旧型が猛スピードで接近してきた。左ががら空きにもかかわらず、なぜかビタ付けして煽るwwwもうゆわkmは出てるんですけど・・・。
自分は右折予定なので、そのまま右車線を走行してると、そのDQNオデッセイが左にウインカーなしで車線変更して、こともあろうに自分の前に割り込もうとしてきた。
目の前に入られて急減速されたら危険なので、DQNが前に入ると同時にこちらは左に避けたわけだ。なぜか併走して、こちとらバイクなので加速でちぎろうとしたら、DQNも加速www
今度はまたまた左車線の自分の前に入ろうとしてきた。んで、抜かされると、今度は右に(自分の後ろ)つくし。明らかにこっちを妨害してるよね?
DQNが前に出るときに、DQNは窓を開けてワーワー喚くし、中指立てるし、一人しか乗ってないしでもう手におえません。

自分は右折、DQNは直進みたいで、DQN右折レーンに突っ込んで、クラクション鳴らしっぱなし、喚きっぱなし。
自分はすり抜けて前で一旦止まって、「プギャーwww」してやりましたよ。そしたらなんかDQN車降りて追っかけてくるしwww
後ろはほかの車のクラクションの嵐で、右車線ふさぐわで大迷惑。自分はすり抜けて知らん顔で帰宅。

自分もちょっとDQNだったと反省してます。

何でミニバンに乗ってるやつって、瞬間湯沸かし器みたいな性格なの?あと、周りの状況読めないの?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:23:12 ID:qdfOPsP+0
金や人生に余裕が無い人は運転にも余裕が無い
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:28:21 ID:49JPNz1YO
ミニバン乗りは頭おかしいのが多いよな 君子危うしに近寄らずてやつだよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:31:00 ID:mOOjNpH1O
今日変な車に出会った…
某電器店の駐車場に停めていて、FMトランスミッターの調子が悪くて車内でごそごそしてたら、手がクラクションに当たって「プー!」っと…
しまったと思いながらトランスミッターを直して、顔をあげたら、ハゲでメガネかけた中年の乗った旧インプが俺の前を通過。バックミラーを見たら、俺の車の後ろを通過。出口はそっちにはねぇよ…と思っていたら、また俺の前を通過…

何故か俺の車の周りをグルグル走るインプ…何がしたいんだ…
早く帰りたかったから、パッシングしてさっさと出てけって合図したら、やっと出て行った…

クラクションを鳴らした俺にイラついたのでしょうか…こっちはわざと鳴らしたわけじゃないのに…
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:33:46 ID:e3cH5adC0
このスレを見ててよく思うんだけど、意味もなく煽りや嫌がらせや車から降りてきてイチャモンつけてきたりする人って
DQNだから思考回路が一般の人と違うってのもあるかもしれんが、酒飲んでたり薬打ってたりする可能性も考えられないこともないよね。
危険運転って警察に通報しても証拠ないから相手にしてもらえんだろうけど、例えば助手席の友人とかに動画で撮ってもらったりしてたら動いてくれるのかなぁと。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:45:44 ID:hiKYyFIk0
>>328
それ、保存しました。読むほどにジワジワ効いてくるね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:49:36 ID:NJJb+R8gO
直前ウインカーて、道交法違犯に適用されていないんだよね?
直前ウィンカーやる馬鹿どもを取り締まる法律が一刻も早く出来て欲しいと願う・・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:51:28 ID:pH78aEtB0
>327
むしろGJ。
その調子でDQNをおちょくっておくれw
君みたいな香具師は大好きだ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:54:55 ID:hiKYyFIk0
まぁ。3秒30mってのは単なる努力義務にすぎないからな。
ってか車間あけてみたら?
336327:2008/04/20(日) 22:05:09 ID:VQcZUTvY0
>>328
すばらしい名言です。
これからもDQNに遭遇したらその言葉を思い浮かべることにするよ。

>>334
そういうDQNって、前にも遭遇したことあって、下手に付き合うより知ってる道なら「プギャーwww」して逃げるのがいいかなって思えてきた。
GWのキャンプツーリングではどれだけの貨物DQNに遭遇するやら。

今回のも以前乗ってた12Rだったら、一瞬でミラーの点にできたんだけど・・・。
バイクの機動性とか加速性って、ほとんどのDQNが知らないよね。あいつら二輪乗ったことないのか(乗れない)?
庶民が買えるもの(四輪では500万くらいまでか?)で、4st250で2000NAと、400〜750でエボ、インプ、2500〜3500NAくらいと同じかそれ以上かな。
2st250とかgNK,SSでは加速で相手になる四輪なんてほとんどないのに。
高速とかでは勝手に飛ばしたければ飛ばせって感じで、下道ではあくまでマイペースで走ることにしてる。ペース崩すような四輪は抜くようにしてるけどね。


337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:22:53 ID:Z5R43xWD0
左の脇道から出てきたマークX。
直進している俺に、完全にぶつかるタイミングで飛び出して来やがった。
たまたま反対車線(右折車線)に車がいなかったから、そっちに避けてギリギリ回避。
新車の初ABS体験をさせてくれてどうもありがとう!!!
氏ね!
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:23:36 ID:MhyN/DL00
直線でハイエースに負ける加速力か・・・
さっきの人悪いなぁ、ワイ試したかっただけやけんのぉ。
悪気はないねん
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:28:40 ID:7Ff55eTzO
>>337
災難だったね…
その新車は何?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:29:36 ID:M2oDdLDiO
バイクに乗っている時だがタンデムしていると無闇に煽ってくる馬鹿ミニバンが多い
直前に割り込んできたり…

まぁ、行動は読めていたから何事にも動じずスルー

今日の所は後ろに彼女が居るから寛大な心でDQNを気にしないで過ごしたよ




彼女が「今日は無駄に煩い車が多かったね」と言っていた。
下痢マフラーに急加速と急ブレーキ
貨物運搬業者として失格だよ>ミニバン
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:37:11 ID:+wf9SPqt0
それ、相手の思いやりじゃね?
直前に割ん込まれたらブレーキかけるよね、
当然、後ろに乗ってる彼女と密着できるじゃん。
好意的過ぎる解釈だけどねw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:40:35 ID:EH706q0zO
>>333
後続車がいるのに、いいだけブレーキ踏んでからウインカー出すDQNの多いこと・・

ウインカー遅出し・無灯火やる全てのDQNに言えるのは、
交通の流れが読めなくて運転が下手くそだよな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:55:03 ID:NJJb+R8gO
一番前とか二番目で信号待ちで停まっている奴、その時ウィンカー出しておけばいいのに、動き出してから、お約束のように曲がる直前やる奴 どうかしているよなあ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:04:28 ID:GJ1IKtCFO
マークXに乗ったオヤジもDQN率高い。常に速い気してる。でも運転技術が全くないカスばかり 笑
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:16:15 ID:dG7GceatO
>>328 片側一車線の道でさレクサスのLSが前の方で走っててさ、
そのLSとても鈍臭い運転でさ
そいつが原因でしばらく後が大渋滞していたのよ
金持ちの余裕だかなんだかしらないが協調性ない奴はだめだな。
近所でも指さされと笑われてそう。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:17:36 ID:u6Y62qL3O
>>342-343 
ウィンカーの意味を分かっていないし、直前(というか同時)がカッコいいと勘違いしてるよな。 
そういうのに限って無駄なフェイントでウィンカーと逆に膨らむし・・どれだけ迷惑をかければ気が済むのか。

追い掛けて注意したらDQN扱いされるし、ホーン鳴らしても理解できないだろうし、気付かせる方法が見当たらない_| ̄|○ 
ウィンカーなし車線変更なら前に出て真似できるけど、これもDQN行為だよね(´・ω・`)
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:22:24 ID:qJxXX3Xn0
>>345
経験的に言って、一般道は信号で均されるから、
少々トロいのが居ても、たいして変わらないよ。

公共交通が不足して、車を使わざるを得ない田舎ですらそう。
ちょっとした都市部なら、ほとんど誤差の範囲。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:26:33 ID:7Ff55eTzO
>>345
結局LSに屈したのかw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:29:47 ID:VBqBFO/uO
相手がDQNじゃなく俺の失態なんだか、今日お目当てのホテルに入るのに通り過ぎそうになっちゃって、
いきなりウインカー+ハードブレーキングになっちゃいました。
割とハイペースで走ってたので後方は大丈夫だろうと思ってたのですが、
実は1台付いてきてたみたいで、明らかに急ブレーキを使って私の車を避けたようです。
そっちの運転手は女の人だったのですが、通過の際にこっちを見てなぜかニコッと微笑んでくれました。
今度そのお姉さんに逢ったら思い切ってホテルに誘ってみようかと。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:42:47 ID:dG7GceatO
>>347観光地な道だと信号少ない
>>348俺の目の前走ってれば抜いてたが前に何台か連なってりゃ無理だろ

そんな事より協調性のないトロい奴が多い。
煽られたからってトロトロ運転する奴も最近多いようだが他の車まで巻き添い迷惑かけるなと
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:06:59 ID:GlEDBoTqO
>>347
一般道でも高速でも時間が2倍かわるよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:35:22 ID:cDn9U9PmO
>>327 おいネイキッドはバイクじゃなくて軽四だろww
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:35:53 ID:q+rKRfWh0
>>336
俺は280psクラスのスポ車乗ってるけど、煽ってくるミニバンって何考えてるか判らんよなw
混雑してればどうにもならんし、空いてる時に相手が踏んだら追いつける訳ないだろう・・・
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:42:25 ID:xTESTLqL0
>>317
>頭の後ろで両手を組みながらシート倒して走り去る初心者ワゴンR。
これはむしろ凄いと思うwww
軽はまあタイヤ細いから、ハンドルがとられることは少ないけど
それで、スピード出してたら直線だとしても危ないね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:51:36 ID:KMk4daQs0
>>352

しょーもな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:14:30 ID:n1wOPlj9O
片側2車線、前も後ろも混んでる状態。信号もこの先たくさんある日曜昼の中核都市。
想像してくれ。
俺は一台から二台車間空けて運転してた。どうせすぐ信号で止まる事になるからな。
後ろのプリウスのジジババに一瞬の合間ぬって追い越しされてさー。年寄りだから挙動危ないのなんの。速攻信号で止まったし意味不明だよオマエ。みんなとろとろ流れてる昼下がりに何盛ってんだかw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:24:10 ID:Zym6jaGW0
>>353
前が詰まってても最速でどんどんどん詰めてって欲しいんだよ。
ほんで、パカパカブレーキいっぱい踏んで欲しいんだよ。

混んでるなぁ〜、しゃ〜ね〜な〜ってNで流して車列に並ぼうかな〜って
してるとよくそんな煽りを受ける。

早く停めてナビだか地図だか見たいんじゃないかな。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:24:11 ID:kukD7QJXO
>>352
ぷwwwwwww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:24:24 ID:mnswjftq0
>>353
確かに。
俺はミニバンに煽られたら高速で100キロから一気に加速しては、また速度落としてからかう。
馬鹿は1度で煽るの辞めるが、DQNは何度でも煽ってくるなw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:31:08 ID:pRewdksOO
ここ見てるとまともなドライバーもいるんだと嬉しくなるよ。
今日、60制限の国道で右折する軽を入れてあげたら、15〜25キロしか出さない奴だった…
入れたげたから抜くのも変だけど、後ろが大渋滞だから直線ですぐ抜いた。
全くの他人なのに皆が一体となってそこでキビキビ抜いて来るのを見て嬉しかったな。
キビキビ抜かないと後続が抜けなくなるってのを皆理解した走りだった。

ちょっとスレチだし長くなった。ごめん。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:35:16 ID:Ok95MPfP0

>>352
おまいあふぉだろwww

ネイキッド
カウルで覆われていないオンロードスポーツ。むき出しのエンジンやハンドルなど自然なスタイルを持つバイク。
って事だw
勉強になったかwww
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:45:57 ID:Zym6jaGW0
>>361
http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/5002306/profile.html

排気量変わらんのだから仲良く汁
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:51:02 ID:1VMrU6t00
 関係ないが、ダイハツネイキッドはちゃんと5速MTの設定があることに
ある意味感動。 最近はATしかないという車種本当に多くなったからね。

 コンセプト的には「スズキ・ジムニー」を意識したのかな。
本気でラフロード攻めるのにATじゃ「顔洗って出直してこい10年早い」って物だからね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 02:18:12 ID:UB2H5jy20
顔洗うだけで出直してきていいの?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 02:32:52 ID:Zym6jaGW0
10年経たないとだめだよ
逆に言えば、
・10年経過
・顔を洗う
この条件さえ満たしていれば、
ATでラフロードを攻めていいって事。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 03:35:29 ID:08g0Y4I8O
>>352
釣りだよな?本気で言ってるならアホ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 04:07:16 ID:cJ9H+UYZ0
>>363
自衛隊のパジェロベースの新型73式小型トラックはあえてATを採用しているらしいよ。
ラフロードを走る際、MTだと運転者の腕の差が出やすくて走破できなかったり、
下手が乗るとあっという間にクラッチが死亡するからという理由らしい。

ATだとラフロードではダウンヒルの時怖そうな気もするけど。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 05:57:51 ID:SetaKxr30
スレ違いだけど。

クロカン初心者にはMTじゃなく、ATを勧めてる。
何でかっちゅーと、まずクラッチの操作が必要ないから、エンストしない。
左足でブレーキを踏みながら、右脚でアクセルを煽る事が出来るから、
急な上りでも下がる事なく登板できるから。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 08:40:47 ID:cfLk+Yas0
一昨日
グロリア(セドリック?)2台とノア(ヴォクシー?)1台に囲まれて停止させられたよ


どうやら3台連んでる中に左に車線変更したのが気に入らなかったらしい、ちゃんとウインカー点けた上でホーンを執拗に鳴らされたのでハザードまで焚いたんですが……
それとも車線変更した後、相手が追い越そうとしたのを阻止したのがいけなかったのかも

何人か降りてきて
割り込んでんじゃね〜よ
そんな運転していいと思ってんの?
赤灯回しちゃうよ?(セドグロの1台には補助ミラーと赤灯)殺しちゃうよ?俺機動隊の○○ってんだ、と意味不明の事を申しておりました。(本物の右の人では無いと思われる)

ヘタレなので平謝りして終わりましたが何もなくて本当によかったです

もし車線変更した距離が近かったにしても普通はホーンだけで満足だと思うのですが……

その後念の為通報したら事情を聞きに来てくれました、警察を見直した春の夜でした。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 08:48:24 ID:hPoskScW0
>相手が追い越そうとしたのを阻止したのがいけなかったのかも
なんでヘタレって、ヘタレのくせに余計なことをするんだろう
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 08:50:58 ID:GlHMwzbL0
>>318
>シカトしてるから仕方なく左折してそいつのワゴンRを追い越してクラクション鳴らして嫌がらせしてやったら
同じようにやりかえしてきやがった。

自分がやられて嫌なことは人にしてはいけません。って幼稚園でも習うがなw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 10:19:50 ID:WzRtBip1O
>370
本当だよなw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 10:35:09 ID:ih0SEbsu0
100m程先の信号が赤になりかけているのを確認。
信号待ちしたらCD変えるか〜など考えていると、前車がブレーキランプ点灯
右左折するのか、障害物でもあったかと思い、こちらも減速準備して様子を伺う
、、、そのまま信号までブレーキ踏みっぱ
運転のリズムは人それぞれなんでアレだけど、も少しブレーキの使い方考えてくれ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 10:36:22 ID:74kPx+IzO
とりあえずタクシーに超無理矢理割り込まれてもキレてはいけないとよくわかりました

奴らは例え実車でも関係ない
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:22:28 ID:Zx5i90OC0
どっちかが譲らないと、すれ違えない細い道を走ってたら前方からバスが来た。
俺とバス、どちらにも退避スペースがあったが、譲ってあげようと思い、左に寄って停車しようとした。
するとバスがパッシング。見るとバスが退避スペースで停車してくれてる。
優しい運ちゃんだなあと思いながら、すれ違い際に頭を下げたが、夕日の照り返しで見えないかな
と思い、クラクションを軽くプッと鳴らした。・・・つもりが思いの他強く押してしまって、プー!
バスの運ちゃんゴメンよゴメンよ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:26:30 ID:1VMrU6t00
>>375 誤爆? その話はこっちのスレじゃないの?

車の「あるあるwwwwwwwwwww」w×1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1196917633/
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:41:06 ID:Zx5i90OC0
スレ違いゴメンよゴメンよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/21(月) 14:20:43 ID:ME6C+hrx0
>>377
あるあるwwwwwwwwwww
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 16:08:55 ID:UYNyGJy10
さっき、車同士がギリギリですれ違えるくらいの幅の道路に、
ムーヴに乗ったババアが車停めて化粧してた。
しかもゴミも捨ててた。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 16:13:18 ID:ltHlNrx+0
>>379
それはすぐに拾って「落としましたよ〜」って渡さないとww
381369:2008/04/21(月) 18:14:36 ID:O/HDwAJ90
>>370
>>372

確かに余計な事したなとは後悔してるよ、
しかしホーン鳴らしっぱなしで抜きに掛かられたら誰だってカチンと来ると思うけど

ヘタレかどうかは別問題でね

それに1台相手に3台で囲むってのも常軌を逸してると思わないか?
そんなキチガイが実在するなんて思わなかったし思いたくない

そもそも連んでるんなら車間開けるなよって感じだ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 18:24:14 ID:+9JLg/z/0
>>375
そう言う道ってもし近所に民家があったら、ありがとうクラクションが多いと予想されるので(非常に迷惑)
よってあなたがDQNと認定されました。(民家なくてもクラクションは鳴らすべきものではないが)
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:15:37 ID:7fmomsyf0
お前らDQN車に煽られたらどうしてる?
俺はエンジンブレーキつかって急減速くらいしかしてないけど
仕返しにいろいろ参考にしたい
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:16:30 ID:P3dCNwD00
>>382
勝手に民家があると仮定してまで
非難するとか頭おかしいんじゃないの?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:22:59 ID:z3pzsZZE0
>>383
わざとゆっくり走りながらバックミラーにも神経を集中
相手が追い越すと察知したら急加速
町乗り程度なら車の性能差なんてあまり関係ないから十分いける
386 ◆W3lQ7tM7yQ :2008/04/21(月) 20:24:20 ID:vBKnY6Lc0
a
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:25:42 ID:P3dCNwD00
>>384
後々がめんどくさいから相手にしない

388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:26:42 ID:P3dCNwD00
安価ミスった。
>>387

>>383へな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:59:45 ID:hPoskScW0
>>387がベター
>>381もそうだが、世間知らずが大杉
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:17:30 ID:/cpDX5b80
>>389
だね。
危険察知能力を磨けば、ムカツクことはほとんどなくなるよ。
391384:2008/04/21(月) 21:29:36 ID:HhVGkLFy0
>>389
>>390
反省してるよ、人間短気起こしたら負けだね。
今後はキチガイが居る事を考えながら運転するよ、余裕が出来たらドライブレコーダー付けるよ。

今回対抗しようとした自分もDQNだったかも知れないしね、悔い改めるよ。

世の中からDQNが消えますように

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:32:03 ID:mYXFvhSn0
>>375
クラクションじゃなく片手を挙げるもんだ
バス運ちゃん同士スレ違うときに手を挙げてるのみたことないか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:48:54 ID:f9LLthHh0
前走ってる軽がその前がぜんぜん空いてるのにぬるい減速からブレーキ踏んだんで
ムカついてクラクション鳴らしたらその後にウインカー出しやがった
んで、とっとと曲がればいいのに振り返ってこっち睨んで何か言いやがる
ババァ死ね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:49:58 ID:DhyD/VYK0
今日、人が通らない農道(制限速度50km)のところを
40kmくらいでたらたらと走る車がいた

しばらくアクセル踏まず慣性でたらたらと走って相当間空けても
軽くアクセル踏めばあっという間に追いつくくらい遅い

煽るようなマネはせずゆっくりとそいつの後ろ走ってたら
後ろからDQN車がやってきてものすごい煽ってきた

いやいや、前見てくださいよ、前が遅いんですから、とか思ってたら
2、3回反対車線に車を移動させた後、追い抜きにかかった
その追い抜きが一気に加速するんならいいんだけど
煽ってた割にはショボい性能で俺の隣に並んだあたりで
あっという間に対向車が来て邪魔になってる始末

諦めりゃいいのにそのまま突っ込んで対向車にクラクション鳴らされて
ブレーキ踏ませながら強引に俺の前へ入った
んで、その後対向車とすれ違ったらもう一台も抜き去って行った

何をそんなに急ぐ必要があるんだ?コナンでも見たかったのか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:01:43 ID:Q/U7FSOP0
>いやいや、前見てくださいよ、前が遅いんですから、とか思ってたら

いやいや、前が遅くても27条は適用されるんだよね。
ってか追い越しと追い抜きの違いがわかんねー奴に言っても無駄か。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:50:41 ID:+9JLg/z/0
>>384
そうか? 昔友人のアパート前が正にそう言う道だったんで、夜は結構うっさいんだよなアレ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:15:40 ID:JoCEIU7/O
>>394
タイマー録画していた俺は勝ち組。ざまぁwwwww
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:28:04 ID:DBldKYeL0
>>383
ブレーキランプを15回ぐらいパカパカ連打。
すると大概は隣の車線から抜こうとしてくるので急加速しブロック。
そして自分と同じ車線に戻って来たときにエンブレをお見舞い。

この前はシートベルトをしてなかったらしく、これで顔面をフロントガラスに打ち付けていました。
多分人身事故では無いです。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:31:52 ID:bw9GS7k20
>>398
意図的にやった場合こんな例もあるので気をつけろよ〜

ttp://response.jp/issue/2003/0918/article53977_1.html
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:47:02 ID:n1798UuXO
>>383
譲るw








てかDQN認定のヤツに張り合う意味がわかんね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:51:31 ID:b5xLpAN00
>398
こーゆう自分が基地外って気付いてない奴が一番のDQN
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:53:20 ID:WEqQgB9p0
バイクに乗ってたら前を時速15kmぐらいで走ってる車が、しかも時々ブレーキかけたりわけのわからない運転しながらです
後方に車が何台か来ていたのでしょうがないから追い越したんですがその途端車が急発進、ぴったりつけて煽ってきました、赤信号で
「てめー煽ってんのか?」とか因縁つけられました、災難です
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:55:27 ID:tWB/ujLi0
>>402
そいつに煽るの意味聞いてみてw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:02:48 ID:bw9GS7k20
>>402
後ろから煽ってくる奴はカーブで
入り口少し抑え目→その後早めに旋回して一気に加速する
そして差が開けばカーブ入り口アクセルべた踏みするはず
そして出口でアウトに飛んでいくかスピンする

かなり難しいタイミングだけど成功すれば勝手に事故るよw

直線だったら・・・・(゚听)シラネ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:19:34 ID:RiHlg1wL0
>>399
急ブレーキで追突だとこちらも過失があるらしいですが、エンブレなら証拠が無いので大丈夫かなと思っております。

>>401
煽る=遅いからどけ、と喧嘩を売る事だと考えています。喧嘩を売られて素直に引き下がる気は全く無いです。。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:22:34 ID:RmhSsrQR0
>>330
車内でゴソゴソ作業している姿をみて
車上荒らしを勘違いされたかもな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:22:44 ID:DaZq3Sk80
>>405
証拠が残らないっていうなら、エンブレよりもサイドブレーキ使うだろw
まあ、証拠が無いって甘いこと考えてると痛い目にあうぞ・・・・

喧嘩を売っただの買っただの、あなたは中学生ですか?
目が合ったら喧嘩するんですよね?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:25:16 ID:p8FSuA5z0
サイド引いたら思いっきりブレーキ跡のこるだろ。。。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:39:09 ID:funo3Jit0
>>383
バイク糊の俺はDQNに当てられたら死んじゃうのでタイミング見てなるべく早く譲る
車乗ってるときも譲る
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:49:50 ID:RiHlg1wL0
>>407
>>408氏の言うように、サイドは跡が残りますね。人の事を中学生呼ばわりされてますが・・・。

ビビリなので、明らかにヤバイ雰囲気を放っているセンチュリー・ベントレー等にはもちろんしません。

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:49:56 ID:Nw8k6S2DO
ムカついたって言うか凄く怖い車に遭遇した。
今日市道を歩いてたんだけど、前から車が来たから道の端に寄って通過するのを待ってた。
でも明らかに遅い。
何だろうと思って運転席を見てたら口に透明なビニール袋を当てながらスーハーしてた…。
轢かれるとかよりも殺されるんじゃないかと思って走って逃げたよ…。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 01:02:59 ID:DaZq3Sk80
>>408
そんなロックするほど引かなくてもwwww
力加減ができるでしょww
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 01:09:17 ID:itG++nzG0
>411↑通報した方がいいよ

>398

のリンク先のオヤジ55歳(当時)になって何やってんだよ・・・恥ずかしい・・・
って事は今年60歳かぁ〜。ウチのオヤジと同じぐらいじゃんか
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 01:10:10 ID:1vcHdGpUO
>>412
期待するほどの減速はないでそ。低速ならいざしらず。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 01:13:47 ID:DaZq3Sk80
>>414
わからないっす
やったことないしw
煽られてたら結構効くんじゃないかなーって・・・・w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 01:13:50 ID:IKuKrMqxO
>>411
過呼吸というオチでは…
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 01:15:54 ID:Nw8k6S2DO
>>413
通報したいんだけどナンバー覚えてないんだ。
変な色のアメ車ってのは覚えてるけど…。
怖くて降り返るどころか全力で逃げたよ…。
日本も危ない国になったもんだ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 01:17:20 ID:sZ7D1wkV0
>>417
いざというときのために起動速いデジカメ持ちあるいとけば?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 05:46:43 ID:d7PO6pt30
>>411
俺はバイクで信号待ち中、ふとバックミラーを見たら俺の後ろにいたハイエースの
ドカタ風の運転者が缶ビールの500ml缶をグイグイと飲んでるのを目撃した。
銀色の缶に黒文字だったから、多分アサヒスーパードライに間違いない。
銀色の缶の清涼飲料水なんて見た事ないし。

それを見た瞬間、冷や汗かいたよ。こっちはバイクだから追突されたらひとたまりもないし。
信号が青になったあとすぐに車線変更してその車から逃げたのは言うまでもない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 06:28:09 ID:2T6+2YVu0
>>412
足踏み式だから出きねーよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 06:46:20 ID:6inJT/Na0
>>419
110番通報しなきゃ駄目だよ・・・
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 09:07:13 ID:CitkBxt50
>>410
車で判断しないほうがいいぞ。
世の中で一番コワイのは、ホンモノの893ではなくて、失うものなど何もないチンピラ
軽自動車に乗ってるヤツの中にもゴマンといるぞ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 11:02:53 ID:t+Z/aODg0
>>420
足踏み式だろーが、手動だろーができるだろ?加減くらい・・・

どんな感覚してんだ?







と釣られてみた・・・・・・
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 11:55:21 ID:IePBMqZWO
初代のエクストレイルのHIDって何であんなに眩しいの
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:30:55 ID:+iL5eblUO
>>423
足踏み式だと完全に踏み込んでしまわないと解除できまへんがな。
手動式の用にボタン押したままなら途中解除出来る訳ではない。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:42:03 ID:6inJT/Na0
足踏みの手解除なら、出来るんじゃないの?
二度踏み解除方式なら、確かに効き具合の調節なんて出来ないだろうけど。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 16:46:32 ID:/sAppgAm0
いきなり因縁つけられて車を殴られたりした場合、どこからどこまでが正当防衛になるんだろう。
女なんで、喧嘩ふっかけられたって勝てるわけないし警察に通報したって到着までの間に何されるか分からん。
身の危険を感じた場合はヘアスプレーを目に吹きかけたりするのっていけないんだろうか。
コショウとか?「今日から俺は」の三橋みたいだけどw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 16:52:35 ID:Ye89hrra0
まず、お前みたいな女はトラブった時の喧嘩の事より以前に、そうならない運転と気持ちを持つよう心がけろ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 16:55:22 ID:OjHekziH0
>>427
ナンバーひかえて警察に言うだけじゃだめなのでしょうか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 16:57:13 ID:Jh7TvRAEO
>>427
乳のひとつも見せてやれ
大概のことはおさまる。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 19:53:32 ID:Q26qABy+0
正当防衛なんて本当に役に立つのか?
すぐに過剰防衛とかなりそうで怖い。
この世はおかしいよ、正義なんて無意味。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:00:48 ID:1spKaP1YO
そんな事されたら、
一カ所だけ収まりがつかなくなる場所が有るだろ!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:02:21 ID:1spKaP1YO
上のは
>>430
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:12:16 ID:euPog5yP0
自分のマンション前の駐車場へ入ろうとゆっくり右折したら、急加速して突っ込んで
きたBIP競る塩。
しかもスペースに停めたオレの真後ろに寄せてクラクション連発して威嚇、
『何か御用ですか?』て降りて尋ねてやったら、白ジャージ上下のDQNが
携帯いじりながら喚いてて、
「邪魔だよどけ、轢くぞてめぇ」だって。
馬鹿かコイツ、て思ってたらホントにオレに向かって発進してきたんで咄嗟に避けた。

勇ましげにクラクション響かせて逃げたから、通報したら暴行事件扱いになった。

感情や衝動を抑制する機能が無いのか、DQNは。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:20:54 ID:Q26qABy+0
>>434
しょうがないよ、馬鹿は所詮、馬鹿なのだ。
この世のクズだ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:26:40 ID:1spKaP1YO
>>434
殺人未遂にはならなかったの?w
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:43:12 ID:DaZq3Sk80
>>434
殺されかけましたって言えばよかったのにw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:49:26 ID:BVllsd4e0
.。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:02:08 ID:hnj9tgGZ0
>427
まあマジレスすれば、明らかに生命の危機を感じた(刃物や銃器、鈍器出されて脅された)
ときだけだろうね。
車を叩かれた(傷なし)程度ではどうしようもない。
でも>428も言っているが、自分に何の原因も無く因縁付けられるか?
急に割り込んだり飛び出したり、右車線ノロノロ走り続けたり、前車に接近して走ったり、
他者をジロジロ見たりしない限り、因縁なんか付けられるか?
因縁付けられないような運転をしようとは思わないのか?
まあお前自身が人に見られただけで、舐められた、ムカついたというようなDQNなら
好きにすればいいがな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:04:20 ID:DaZq3Sk80
>>439
外に出てみろよ。
ホントに何も無くて因縁つけてくる奴いるから
おまいが引きこもってる間に
世間は様変わりして頭のおかしい奴も街歩いているぞ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:27:44 ID:OLdp09+10
まあ世の中考えられないような基地外がウヨウヨしてるのは残念ながら事実だ。

そんな世の中だからこそ>>315をもう一度読んで欲しい。

基地外なんか相手してたら命がいくらあってもたりないぞ。
442427:2008/04/22(火) 21:37:16 ID:/sAppgAm0
いろいろレスありがとうございます。
当方、普通に走っててもノロノロ運転だと思われたのか煽られたこともあるんですよね。
2車線あれば左を走ってますが、片側1車線でやられたらどうしたもんかと。
後ろに「赤ちゃんが乗ってます」ステッカー貼ってて後ろで蛇行とかする人がいるもんで。
いちいち相手にしてられないので避けるスペースあれば譲ったりもしますが、この間土手沿いでさんざん煽られたあげくに信号待ちのときに窓叩かれて何か言われましたが。
赤ちゃんが乗ってるので守らないとと思って窓すら空けませんでしたけど・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:50:58 ID:Q26qABy+0
>>442
気の毒に・・・。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:03:04 ID:9CU0saoPO
店舗駐車場から道にでるときのこと。
漏れが先に道のとこまででてきたのに、
道から強引に駐車場に入ってきてギリギリの幅ですれ違った。
漏れが道にでるまで2秒待てばいいのに。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:05:59 ID:uXVxBmec0
私は悪くない!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:07:48 ID:E8ZE5peM0
>>445
スイーツ(笑)キタ―(゚∀゚)―!!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:12:38 ID:Q26qABy+0
>>444
いるんだよな、そういう馬鹿が。
少し待てば良いものを、何も考えないで入ってくる。
本当に馬鹿だよな。
頭使えないんだろうな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:14:13 ID:AzK0pZGe0
> 後ろに「赤ちゃんが乗ってます」ステッカー貼ってて
このステッカーってなんか意味あるの?
個人的には嫌いなんだけど。
意味があるなら教えて。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:16:56 ID:Q26qABy+0
>>448
何となく、わからないのか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:18:23 ID:gPECOleo0
>>448
駐車禁止免除マークみたいなもの
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:22:36 ID:AzK0pZGe0
>>449
赤ん坊が乗っている。
それはわかる。

でも、他人に何かを期待してるわけ?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:23:33 ID:vczLmUZs0
[警告]身体は大人頭脳は子供な人が運転しています
[注意]身体は大人頭脳は子供な人が乗っています
[DQN]幼虫が乗ってるから糞運転だけど大目に見て
[注目]リアル子供が乗ってるから事故したら忘れず助けて

好きなのを選んで。
453427:2008/04/22(火) 22:27:05 ID:/sAppgAm0
赤ちゃんが乗っているので「車間をあまり詰めないでください的」な意味もあると思いますよ。
トラックやバスが「法廷速度で走ります。お先にどうぞ。」ってステッカー貼ってるのと同じような感じで。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:28:00 ID:Q26qABy+0
>>451
もう、いいです。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:31:49 ID:AzK0pZGe0
> 赤ちゃんが乗っているので「車間をあまり詰めないでください的」な意味もあると思いますよ。
赤ん坊が乗っていてもいなくても車間はつめるなと思うけれど。
まあ、大人よりは弱いから「割れ物注意」みたいな意味なのかな。

ステッカー貼って他人に気をつけてくれといってる割に
いい加減な運転してる車みるとアフォかと思っちゃうなあ。(一般論ね)
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:34:02 ID:uXVxBmec0
>>448
私は守られるべき存在なのよ、最優先なんだから、道を開けなさい!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:37:55 ID:8TMSBcUP0
本来は事故の時とかに赤ん坊「も」乗ってるので救助お願いします
ってことらしいけどね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:41:46 ID:OLdp09+10
>>457
へ〜
なるほどな
459427:2008/04/22(火) 22:41:59 ID:/sAppgAm0
ここで相談したのが間違いでしたね。中にはマジメに答えてくれた人もいたけど。
2ちゃんねるですもんね。すみませんでしたっ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:46:03 ID:vNsDPCzDO
しかし、何をしてもゆるされる免罪符のごとく運転してる
バカが多いと思うぞ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:47:53 ID:vczLmUZs0
全ageレスといい締めが>>459なのといい、
日頃から('A`)な運転をしてるっぽいね。

そのうち釣り宣言が出て完結のパターンか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:49:02 ID:AzK0pZGe0
>>459
だってスレ違いなはなしだもの。

まじめな話をすれば窓を叩かれようが大声で騒がれようが
手を出したりすれば正当防衛の範囲じゃないよ。
スプレーでも成分によっては目を傷めたりする。
やった側が傷害罪にもとわれかねないと思うけど。
463427:2008/04/22(火) 22:53:29 ID:/sAppgAm0
>>461
ageてましたね。申し訳ないです。
が、それだけで運転うんぬん言われるんですねぇ。
あなたは普段どんだけ立派な運転してるのか知りたいもんですわ。

>>462
そうですね、ちょっとスレ違いでしたね。
こちらが傷害罪になっても困りますから警察にさっさと通報します。
ベタ付けされてたらバックミラーからナンバー見えにくいですけど。

それではスレ汚しすみませんでした。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:55:47 ID:Q26qABy+0
みんなが、相手を思いやれたらいいのにね。
そしたら犯罪なんてないんだろうな。
まあ、人間には無理だろうが。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:03:23 ID:cegFStBL0
>>459 専用スレがあるんだよ。

243: 赤ちゃんが乗っています
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1206223606/l50
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:06:10 ID:jsRxgJg5O
赤ちゃん自動取締機設置路線
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:07:57 ID:DaZq3Sk80
>>427
あなたが先頭に立って赤ちゃんが乗ってますステッカーの使い方をちゃんとまとめれば
いいのではないのでしょうか?

「私は貧乏です」って看板首から提げてたらみんな同情してくれますか?お金くれますか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:10:14 ID:CY5aZF+u0
>>457
それもネタだぞ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:14:52 ID:78K1J5Gt0
「赤ちゃんが乗っています」は追突現金と言う事ですか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:18:00 ID:cegFStBL0
 だけれども、「危」「毒」「火」「高圧ガス」「精密機械運搬中」ほど
逼迫感はないよな。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:18:15 ID:Ye89hrra0
俺も親父を乗せる時には「年寄りが乗ってます」ってステッカー作って貼ろうかな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:23:32 ID:PiBSCX9Z0
ステッカーは貼ってないけどさ、子供を乗せてると気を使うよなぁ。
危うきに近寄らずを徹底するけど、急いでるときもあるし。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:43:02 ID:uXVxBmec0
どんなに迷惑運転して他車に迷惑かけても「私は悪くない、勝手に腹を立てて
煽ってくる奴が悪い」とか「子供が乗ってるんだから許しなさいよ!」などど
滅茶苦茶な主張を繰り返すスイーツ(笑)。
こいつらを判別するのに付けさせるステッカーって出来ないものかなぁ?
「ワタシの個性を主張」とか「頑張ったワタシへのご褒美」等のスイーツ(笑)心を
擽る様なくっだらねぇキャッチコピー付けてさ。
ま、現状では「赤ちゃんが乗ってます」が一番近い存在なのかな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:43:56 ID:ZbBRXroC0
むかーし見たような気がするが、
2ちゃんねらーが乗ってますステッカーどんな意味になるかな?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 00:34:43 ID:s0JnNKfX0
煽りは2ちゃんの華
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 01:34:46 ID:hJoO43Cv0
一車線バイパスで左から俺の後ろに合流してきた黒の軽に乗った女
多少車間近いなぁと思ったけど、まあ合流だから間に入るから
近いのは仕方ないか、そのうち離れるだろうって思ってたんだけどまったく離れない状態
普通に俺がブレーキ踏んだらぶつかるんじゃねぇの?くらいの距離で走ってくる
俺が前方相当空けてんなら煽られても仕方ないって思うけど
前方はむしろ詰まってていつブレーキ踏まれてもおかしくない状況
前方の車との距離が近づき始めたので、まずはブレーキ踏まずにアクセルから足離してエンジンブレーキ
それでも前方の車との距離は詰まってくるから、これはブレーキ踏まないといかんと思って
軽く2、3回単なる後ろへの合図として踏んだ後、しばらくしてブレーキをかけて減速した
そしたらその糞女は思い切りブレーキ踏んだのか逆に相当距離が離れた
さっきまでアホみたいに詰めてきたくせに空けすぎだろw

つーか、わざわざこっちが前方の車と反対方向に車寄せて
前方の状況も見えるようにしてやってんだから
前が詰まってる状況とか判断して下さい

トラックみたいなでかい車ならともかく普通の車の場合
2台前見とくって常識じゃね?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 02:56:03 ID:uF9FUPgt0
50歳ちょいぐらいのおっさんが運転する白いセルシオ。

片側2車線の交差点内で、左直進車線→右直進車線にノーウィンカーで突然車線変更。
次の交差点で右折するときもノーウィンカー。

しかも青信号時で対向車が2台接近しているのに、対向車を無視して対向車線上で一旦停止。
対向車を無理やり停車させた後に軽くバックして、Uターンして対向車線を走行開始していった。

自分最優先で道交法を守る気ゼロw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 08:33:47 ID:Vztwz4Nk0
>>476
スイーツ(笑)なんてそんなものだから諦めよう、
「判断」なんて高等なことは出来ませんよ、前車しか見てませんから。
前方の右折レーンのないところで右折しようとしている車を見かけたら、
減速しないで直前で避けてごらん、いかに「判断」出来ないかよくわかるから。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 10:10:44 ID:BeXxHJsa0
>>476
近頃は背高ミニバン+スモークで見通しが効かないんだよな。
それで車間広めにとったりするんだが
オレの車は全面クリアガラスだから逆に見通し良すぎて
詰められるのかもしれん。
視界確保の観点からフィルムなんざ貼る気は無い。
480434:2008/04/23(水) 13:08:18 ID:AU7yOQfr0
>>435-437
このDQN運転手、2週間後に近所で偶然発見したんで、110番通報して捕獲して
もらった。
どうやって察知するのか、DQNって不思議と警察の接近に敏感で、急にBIP競る塩で逃げようと
しやがんのw

数日後に担当刑事から電話きて「いま事実を認めまして、謝罪したいといってるんですが」w
当然厳罰にしてくれって言いましたとも。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:10:23 ID:HxSBhE1WO
>>476
それ多いよね
黒の軽、コンパクト、旦那のドレスアップwミニバンを運転してる女は車間距離詰めてくるし、ルームミラーで顔面見たら、ふてくされた顔して調子乗ってる女多い多い
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:13:42 ID:3FOVWMQM0
>>480
捕まってよかったです

下手すれば轢かれてたかもしれないんで、こういう奴は一生車運転できないように
してほしいですね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:14:58 ID:7eb2LeCSO
>>473
車で判断するしかないんじゃね?
軽、コンパクトはスイーツ(ryが運転してると思えばいいんでないのかな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:58:10 ID:eGzxKDxZ0
>>478
多分前の車しか見てないんだよね。
信号待ちとかで止まってる時に、ブレーキランプを消すと近づいてきたりするし。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 14:22:03 ID:Ute4t/ko0
>>484
煽ってるくるやつには一番効く攻撃だが
まったく関係の無い第三者を巻き込む可能性があるので
オススメはできないなーw
486485:2008/04/23(水) 14:22:47 ID:Ute4t/ko0
すいません。。。「る」が一個おおかったw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 14:44:48 ID:ipKl2jls0
>>485
キモスポ乗りさん今日も朝から2ch〜♪
草を生やして随分と必死な方ですね。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 14:51:52 ID:HegxUfPiO
俺よく煽られるから『赤の他人の子供と年寄りがたくさん乗ってます』
ってステッカー貼ろうかなバスにw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 15:43:55 ID:aNvEMchWO
明日、るくるってくるわ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 15:50:24 ID:UR9JLWA1O
>>488
バス煽る奴って何したいんだろw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 15:56:38 ID:Ute4t/ko0
>>487
なんだ?おまえは?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 15:58:16 ID:HegxUfPiO
>>491
日本語理解できない半島の人ですか?


私は、ハングルわかりません
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 16:05:30 ID:Ute4t/ko0
>>492
あなたの日本語は全然理解できません。
他の方の日本語は分かるんですけどね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 16:12:47 ID:ipKl2jls0
>>491

≠492ですよ、と。

日本語まで不自由な方ですか?( ´,_ゝ`)プッ
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1198140811/l50
朝から張り付いて電波「ゆんゆん」お疲れ様です。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 16:18:26 ID:Ute4t/ko0
>>494
あーw
さっきのあいつか
よっぽど悔しかったんだ。ごめんねw
IP変えてご苦労さん

おれが電波「ゆんゆん」いいから。がんばれよ〜
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 20:24:58 ID:F2obk1p70
DQN運転の車のナンバーがやたら「1」並びなのはなぜだろう。
こないだのハイエース、昨日のセルシオ、今日のMOVEと全部ナンバーに「1」が並んでた。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 20:26:23 ID:TZQvBCPfO
タバコ吸いながら運転する先々代ボロミラ海苔のじじい。
案の定、煙出ているタバコポイ捨てしやがった。そして右車線なのに遅い。はやくくたばればいい
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 20:58:31 ID:F2obk1p70
>>497
うちのじいさん、シルバーの先々代ボロミラだw
タバコ吸わないけど。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 22:39:13 ID:NVdn1Dm80
別にムカついてはいないけど、おもしろい車を見かけた。

新型VOXY黒、後ろにはでっかい日の丸ステッカー・君が代歌詞ステッカー
そして枯葉マーク?これは、右翼の幹部の老人が乗っているのでは?
60キロ規制道路右側を20km/hで走行してたが、誰もビビって抜けない
というか近寄らない。
お客との待ち合わせに遅れていたので、俺は左側から恐る恐る抜いてみた・・
信号待ちでルームミラー越しにドライバーを確認してみると、何とドライバーは
もやしのような気の弱そうな、メガネ+童貞キモオタ・・。

引きこもり脱却のために、意を決して外出したんだろうな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 00:14:15 ID:ZSJZ6p8p0
>>499
どうでもいいがあなたの千里眼はすばらしすぎるw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 12:13:45 ID:Tc7tWoOK0
>>480
いや良かった
あなたにケガとか無くてなにより

日本中のDQNが続々配備のクラウンアスリートやZEROクラウン、33Zなどに追い回されて
崖下ダイブや電車に轢かれたりします様にと願ってます
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 12:16:27 ID:Tc7tWoOK0
いかん、最後の一行がやっぱりヘンだ
おれが逝ってくるw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 12:18:38 ID:bm3a2akWO
>>499
見ただけじゃ分かんないだろw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 12:21:25 ID:aw8mZd3u0
ん?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 12:47:51 ID:+Hf7ZNlP0
>>499の想像力に脱帽。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 12:55:22 ID:2m4iPju8O
今朝 俺の前で初代ステップDQNを煽りまくってるBMWオープン(名前は知らん)のシャコタン(笑い)がいたんだが、蛇行運転、急加速、急ブレーキと、うざくてかなわなかった

どっちも氏ねばいいのにどっちも氏ねばいいのに
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 12:56:53 ID:2m4iPju8O
大事な事だから二回言いました
508名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/24(木) 13:27:25 ID:YdtOE6YI0
千里眼やら想像力やら いったい何の事だね?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 13:32:19 ID:pbW31dw80
(゚д゚ )


( ゚д゚ )
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 13:39:07 ID:tOBxK2RU0
>>507
大事な事だからこそ一回にしなきゃ!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 14:03:50 ID:BV5ku96p0
>>506
どっちもってBMWとあと誰?あんたか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 14:42:10 ID:wn5YAknC0
千里眼の素晴らしい人
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 14:56:26 ID:9tAuQlEV0
>>511
文章から察するに、煽ってたBMWと煽られてたステップだとしか普通に読み取れないが・・・。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 16:03:58 ID:kPUg9OAN0
何でトラック海苔は信号のとこで止まるときだけあんなにベタ付けしてくるんだろう?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 16:27:15 ID:bm3a2akWO
>>509
こっちみんなw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 16:37:43 ID:NcJUvU3iO
>>514車の前がきれいに見通せるから、運転手はベタ付けしてる気はない
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 16:39:57 ID:pCwgaTII0
セダンとかだと結構寄せたつもりでも意外と間隔空いてるもんな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 17:30:43 ID:kPUg9OAN0
>>499
ジイチャンが右の人って可能性は想像しなかった?
見ただけで童貞って分かるあたり、アンタもそうなんだねw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 17:31:00 ID:MHMJk2+xO
駐車場に止めてある車が死角になってて見通しが悪い病院の出口から
徐行ではないスピードで出てこようとしてたので
クラクションをならしながらブレーキを踏んだ。
そしたらそのジジイ逆ギレして、意味のないクラクションをならしてきた。
そのあと1キロくらいクラクション鳴らし続けながらあおってきて、
ぶつけられるのもいやなので
交番にむかったが、交番にはついてこなかった。
あきらかに自分が悪いとわかってたから逃げたんだと思うけど。
くそむかついた。
そのジジイ(推定65〜70)は高齢者マークもつけていないし、変に運転に自信あるんだろうけど
他の車に危険を感じさせる運転しといて、
迷惑行為までするとはジジイの風上にもおけない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 17:37:42 ID:yx6vHLwo0
>>519
1`も一緒にツーリングしてたなら、途中で文句の一つや二つ言えただろ?
ちゃんと注意してやれ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 17:38:03 ID:0jmA6K0l0
都道府県 町名くらいだしてもいいのでは
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 17:47:07 ID:qAPRCCxFO
>>499
見た目モヤシでメガネかけてても怖い人はいくらでもいるよ。
お前こそいろんな人と出逢った方がいいな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 18:15:03 ID:hxJ+0LT90
追越禁止のながーい一本道で後ろの車がずっとハイビームのまま走ってて
うっとうしかった。DQNって訳じゃなくてただうっかりしてたんだろうけど。

道譲ってもらったときみたくハザードチカチカさせたけど気づいてもらえなかった。
左ウインカー出しながら減速して追越しさせてからパッシングしたらやっと気づいてくれた。

後続車にハイビームやめてってメッセージ送るときはどうしたら良いの?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 18:15:16 ID:QW/xT5xl0
 むしろモヤシメガネのほうがなにを考えているか解らない分怖いことも。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 18:33:45 ID:2/w6bd6H0
トラックドライバーのほうの面と態度がムカつく。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 19:05:28 ID:wn5YAknC0
トラックドライバーにも色んな人がいます
貴方が全てのトラックドライバーと出会って、その印象を持たれたならまた話が違いますが


数人の日本人に会いました
印象最悪でした
面と態度がムカツキました


結論:日本人は面と態度がムカつく
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 19:20:12 ID:2/w6bd6H0
あ〜ゴメン、今日のニュースで放送された事故のこと。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:00:43 ID:D/yBAGF50
>>527
どのニュースだよ
それ放送局をチャンネル番号で呼ぶのと同類だぞ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:00:44 ID:BlhfYMB9O
>>527
大田区の事故の事やね。

あれはインプもDQNだけど、
トラの椰子は名前からして在日ぽいな。なんか半分笑って、
警察に状況説明してたからなあ、ニュース見ると。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:10:52 ID:kPUg9OAN0
大田区の事故で乗用車の人も「交差点で徐行しなかった」とかって業務上過失傷害で逮捕されてたけど、直進でも交差点で徐行しなきゃいけないんだね。
青信号だったらそのままの速度で普通に走ってたよ、俺。
てか、交差点でいきなり前の車が速度落として徐行されても困るかも。
今日の事故は乗用車もDQNっぽかったけど・・・車で判断して申し訳ないが。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:23:52 ID:tTmriGP10
>>530
第36条
4 車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、
交差道路を通行する車両等、反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又は
その直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で
進行しなければならない。

徐行しろとは書いていない。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:27:33 ID:5LZCvffw0
農道走ってたら前の車が遅かった。
対向車いるから抜けないし、そいつの後ろ走ってたんだけど
シルエットでそいつがなんか必死でミラーを動かしたり
いろいろしてんのが見える
運転中にんなことすんなボケって思いながら後ろについてた
んで、赤信号停止。

信号青になったのでさっさと進んでもらいたいのにいつまで経っても進まない
見ると、またミラー触ってる
とりあえずハイビーム当ててやったらようやく動き出した

馬鹿が死ね!気になることあるんなら隅に寄ってハザードつけて止まれ
先に行かせろ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:27:48 ID:eRa6jkcvO
中学の頃に細くて弱そうな奴がいたんだけど、ブチキレると何するか分からないような奴がいて、常に何かしら隠しもってて、とりあえずキモ怖い奴がいた。笑
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:30:49 ID:Ime3nxv00
凶悪犯罪者の小中学時代の同級生のインタビューってそんな感じのが多いね。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:36:43 ID:kPUg9OAN0
>>531
レスありがとう。
ニュースで徐行しなかったため逮捕って言ってたもんでね。
疑問が解けてよかったよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:52:53 ID:0oh2pZKp0
夕方のニュースだと、前方不注意になってたな。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:54:31 ID:kPUg9OAN0
トラックが無理に曲がってきたからクラクション鳴らして左に避けたけど間に合わなかったらしいな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 22:10:42 ID:YrxL0TdC0
定年退職後の失うものが何も無い年寄りは
すぐに突っかかってきたりたちが悪くてしょうがない
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 22:34:24 ID:WJcUV2/m0
たしかにその年代のオヤジって一番性質が悪い。
運転歴長いから過信があるのか結構強引な割り込みや乱暴な運転するし。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 22:43:12 ID:uZ7g75MT0
それはうちの親ですwwww
昔は違ったのにwwwwwwww
年金やらで平常心が失われてるかもwwwwwwww
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 22:54:33 ID:dOriYBw+0
>>526
自国に帰ってください。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 22:58:24 ID:rNd83+QF0
自分が直接被害にあった訳じゃないケド。。。

仕事帰り、夜9:30ごろ、俺は二車線の都道に脇道から右折で出ようとしていた。
その右手10m位の脇道から左折で出ようとしてた車があった。
都道の車の流れが途絶えたので右手にいた車が出てきたが
ガックンと急ブレーキ気味に停止。
なんだ?と思っていると目の前をドブネズミ色のワゴン尺が
無灯火&携帯電話通話中のダブルコンボで通り過ぎていった。
いや、ドライバーはゆとりっぽかったのでトリプルコンボだな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:12:06 ID:YcERyrRb0
>>528
ニュース見てますか? 盛んに報道されてましたが。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:14:10 ID:kjFOvl5x0
>>541
お前日本人じゃないだろ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:14:17 ID:sAUQ4L1SO
さっきコンビニ逝ったら自転車の駐輪場に車突っ込み立ち話してる
ジャージ姿のDQNに遭遇、話の内容は不法投棄してきたみたいな内容
一人は30代半ば位だった…幾つになってもDQNって奴は…
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:22:05 ID:CDpJ+YJf0
今日のムカついた車

@光軸があってなくて眩しいホンダSM-X
俺の後ろに居た車。自分で取り付けたのか、光軸があってなくて眩しい。
いかにも金がなさそう。

A俺と張り合ってるつもりなのか、明らかに無理した走りのvitz
二車線道路右側を走行してたスウィーツ(笑)が運転するVitz。俺は左車線を走行。

Bのろのろ運転のドス黒中卒スモークのクラウン(先々代の型)
こいつは、少し蛇行運転してやったら、信号待ちのときに降りてきた。
が、俺の車(S600の黒)にビビったのか、急にしゃがみこんで、タイヤを調べる動作を始めた。
あまりのことに、ゲラゲラわらっちまった。その後、信号すぐ左の道に入って消えた。

まあ、今日のところはこんなもん。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:28:04 ID:vY/a4gQU0
>>546
ばーか
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:28:23 ID:WJcUV2/m0
今日のムカついたドライバー

>>546
549546:2008/04/24(木) 23:30:47 ID:CDpJ+YJf0
なぬぅ?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:59:57 ID:tTMyeFuiO
>>546
嘘はイクナイ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:15:11 ID:B0hjmXke0
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:19:14 ID:YfWtjwWm0
S600が致命傷だったようですw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:48:23 ID:MDqyEM9q0
別にむかついた話ではないんだが、今日噂の神のGTO、白、フルエアロを見た
ATかは解らんが。神のGTOは俺の対向車線で右折待ちしてたんだが、でかい図体を
半分くらいこっちにはみ出し取るwしかも俺が通りすぎてから右折しようか先行こうか
躊躇しとるしw結局俺がギリギリまで近づいたところで右折開始・・・まぁ別に良いけどw
避けるからさw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:55:54 ID:hqhRwigo0
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 01:00:41 ID:CAkSbOZZO
S600カワユス
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 01:42:58 ID:GkKlWryuO
ブチ切れるほどの事はほとんどないけど少しイラつくのは結構あるよね

1、信号待ちでやたらと車間近い奴

2、俺が道譲ったのに頭も下げずにハザードもホーンもなしの奴

3、ウインカー出さないで曲がってく奴or曲がる直前で出す奴

4、HIDの光軸ラリってるやつ

5、オーディオ爆音皇帝の奴
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 01:49:08 ID:Gh9CwE200
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3048328

こいつすっごいDQN
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 02:33:27 ID:Hg0aI1EE0
先々代のS600なら100万ぐらいで売ってる(ヤンキー御用達)から本当じゃないの?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 02:33:30 ID:77uoSAYN0
正確には昨日か・・・

旧フィットでやたら車間詰めてくる40位のババァw
集中するのはイイが、車のケツばっかは不味いぜ。土地柄フラフラ自転車老人がね・・・

流れが悪いこと示すために左に寄るが、それでも加速→減速→加速の無限ループ
軽度の脳梗塞か?と思ってしまうわ...馬鹿ババァさん
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 02:36:35 ID:QqB9vjh50
>>558
W140のS600は、確かに程度が低い車両は100万ちょいだけど、
年間の維持費が軽く100万を超すんだな。
まあ、その手合いの低程度のW140を買うバカは、ろくに整備もせず、
乗り潰してバカな後輩に高く売りつけるんだがな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 04:24:49 ID:nmzNeJLV0
>>556

>1、信号待ちでやたらと車間近い奴
>2、俺が道譲ったのに頭も下げずにハザードもホーンもなしの奴
>3、ウインカー出さないで曲がってく奴or曲がる直前で出す奴

この三つはうちの地域ではやたらと多い。

>1、信号待ちでやたらと車間近い奴
近いぐらいならたいして気にしないが、
車間をたっぷりとって停車して、少しずつ前に進んでいく車がいる。
後続車も合わせて進まないとダメだからかなりうざい。

>2、俺が道譲ったのに頭も下げずにハザードもホーンもなしの奴
うちの地域では基本は誰も礼をしない。
比率でいうと2:8ぐらいかな。
譲らない、譲ってもらっても礼をしない、が一般的で殺伐としてる。

>3、ウインカー出さないで曲がってく奴or曲がる直前で出す奴
ノーウィンカーは本当に多い。
右左折時のノーウィンカーで気にしていたら運転できない。
ノーウィンカーで注意すべきなのは割込みのとき。

それよりも、左折時にウィンカーをつけて(歩行者確認のため)減速すると、
クラクションを鳴らしたり、わざと加速して減速を阻止するカスがいる。
うちの地域以外で運転したときは経験したことがない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 05:25:27 ID:nY1iamoH0
>>わざと加速して減速を阻止
ETCゲート直前で加速するヤツに似ているな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 07:42:28 ID:NuWsej1hO
スレちがいだが。
朝の集団登校の子供達についてくる引率のバカ親ども。
子供達が一列に並んで道の端歩いてるのに、なんでてめーらは横三列になって歩いてくるんじゃ!
道の真ん中堂々と歩いてるんじゃねー!
クラクション鳴らしたら「何こいつ?」って不細工顔しやがって、このスエット女!!
氏ね!豆腐の角に頭ぶつけて氏ね!!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 08:44:10 ID:WTOziUX10
>>563
そういう事って、直接言ってあげた方がいいんじゃないかな?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 09:51:09 ID:gzIX8uED0
>ウインカー出さないで曲がってく奴or曲がる直前で出す奴
80年代後半から多くなったよ自分は特別自分だけは運転がおおい
非常に迷惑な運転だし事故を起こしたときは不利になるのは
ウインカー出さないヤシなのにな…
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:04:39 ID:ySxV7nm30
同じような状況で直接文句言った俺の時
(子供の前なのでホーンは鳴らさず、文句というより「通りたいので、少し端に寄ってくれませんか?」と声をかける)

「私は子供を護っているんですよ!」
声をかけるまで、子供の列の最後尾から20Mほど離れた後ろを歩いていて、
奥さん達四人で横一列で子供の方を見ずにおしゃべり中だった
子供は横一列

「貴方こそ迂回すればいいじゃないですか!」
いやそのこの道のずっと奥の突き当りが我が家で、『車が通れるような』迂回路がないんです

と、一番外側の奥さんがいきなりキレる
他の三人の奥さんは済まなそうに頭を下げつつキレた一人を止めようとするが、聞く耳持たず
先生らしき人が前の方から来る

「この人がいきなり私に対して脅してきたんです!」
端に寄ってくれませんか?と声をかけた事がいつの間にか脅している事になったいたらしい

で、何を思ったのかぶつぶつ言いながら携帯を取り出すと警察にかける始末
「もしもし、今不審者に襲われそうに…」
マテw


他の三人の奥さん達の適切な証言により事なきを得、後日、お詫びの品が何故か学校の方から届いた
ちなみに、学校とは別に、旦那さんと長女(その家は子供が二人)がその日の内に菓子折り持って
謝罪しに来た(長女の方とは面識あり)
が、その奥さんは謝罪の一言もなく、旦那さん達と一緒に謝罪にも来なかった
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:06:31 ID:ySxV7nm30
>奥さん達四人で横一列で子供の方を見ずにおしゃべり中だった
>子供は横一列

訂正

奥さん達四人で一列に並ばず横四列で子供の方を見ずにおしゃべり中だった
子供は一列にきちんと並んで整然と歩く
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:09:04 ID:LgPmMIXv0
太田区の事故。
ああいう、ふてぶてし杉なトラックドライバーのおっさん多いよな。
ニュースで見たら、おっさんの方がインプの後ろ半分にブチ当ててスピンさせたんだっけ?
おっさん死ねよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:13:49 ID:mgQCZfuZ0
>>523
胸の前で十字を切ってから
1.照明類を全部消してみる
2.ニュートラルにしといてからハンドを引く
3.やおらトランクOPEN!
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:17:20 ID:4FjjQIF1O
あれは酷いな。
自分もいつ事故の加害者、被害者になるか分からないから気をつけないと。
あの事故で不満なのが、人を故意に殺した少年の顔写真が出ないのに、あの事故のニュースじゃ容疑者としてトラックのおっさんとインプの兄ちゃんの顔がでかでかと出てた事。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:20:31 ID:8HLqNjsA0
>>566
世の中まだまだ捨てたもんじゃないな、まともな人の方が多いようだ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:42:30 ID:LgPmMIXv0
しかし、後ろ側を当てられてスピンさせられたってことは
インプ側にしてみれば避けるのはかなり難しかった。と思うんだが。
対向車線が渋滞、自車レーンが空いてる状況下で
自車がせいぜい50`程度だとしていきなり割り込んでくる、
ていうかブチ当ててくるおっさんを回避できるのか?
そりゃ交差点内でこちらに向かって右折で割り込んでくるなら
俺ならブレーキ間に合わなければトラックの頭側に車体ねじ込むのだが、
今回のケースは右折車に後ろ半分当てられてるわけだから
かなり意図的であり且つ悪質。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:56:29 ID:Ub+VhfPKO
今、うちのばあちゃんを社会保険事務所まで乗せてきたんだが
駐車場が24台位しか停められないしおまけに狭い。
なのに爺、姥は容赦なく入ってくる入ってくる。
DQNな停め方(他人の車の前に平然と停めてやがる)しといて、他の罪のない人に
「ちょっと!危ないじゃない!!」
ってw紫の頭した姥が怒鳴ってたw

無駄にでかい ミニバン(笑)もかなり邪魔。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:13:40 ID:WTOziUX10
>>573

>無駄にでかい ミニバン(笑)もかなり邪魔
自動車メーカーに言え
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:16:18 ID:JqbXJVR10
>>572
インプの方もクラクション盛大に鳴らしながら減速せず突っ込んできてるんだぞ?

自分が優先なのに引いて腰抜けと思われても、事故らない方がいい。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:18:36 ID:SQPfkc2d0
>>569
じゃあ、後続車のライトの光軸がずれていて
ミラー越しに目つぶし食らうような車にはどうやって知らせれば良いの?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:35:04 ID:hEhnzxEI0
バックミラーの角度でも変えてみる
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:51:58 ID:3HqU6fwY0
>>576
後ろに電光掲示板積んでハイビーム消せと表示するとか
579仮面の忍者Y32:2008/04/25(金) 12:03:05 ID:7Xn/nxKT0
       オワキャノン         オワタンク           オワタム

       @\  @\                        \冂/
        \ (^o^)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E^o^ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (^o^) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 12:19:24 ID:s+0MPAae0
俺はとりあえずリアフォグだな
とりあえず後ろのやつに眩しいと思わせれば大抵気づく
停車中ならバックランプ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:21:38 ID:95GBoCDb0
>>575
インプが突っ込んできてるかは考慮しなくとも
正面衝突ではなく、且つインプの後ろ半分を当てられたことによりスピンとなったことを考えると
おっさんの意図的行為があったといわざるを得ない。
おまいはその瞬間おっさんを回避できるのか?俺自身も衝突を回避できたとは思えない。

まあ、明日は我が身だから気を付けますワ
トラックを見れば敵と思え。これが一番かもしれない。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:46:10 ID:OFQVikdA0
クラクションを鳴らしながら進入=トラックが見えてるのに突っ込んだ
トラックが見えてるのに突っ込んだ=止まれない速度で交差点へ進入
上記からインプ車体後部へ衝突ということを加味すると・・・
結構な速度で交差点へ突っ込んでるんじゃないか?


確かにトラックは悪いが、そんな勢いで公道を走ってる方もどうかと
もし普通に走っていれば当たることも無かったんじゃないかと思われるしな
  
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:56:40 ID:JqbXJVR10
>>581
フルブレーキではなくクラクション鳴らしっぱなしで突っ込む時点で余裕があるだろって事だ。
しかも証言じゃインプは減速もしなかったらしいじゃないか。
もしかわしきれない位に強引な右折食らったらそもそもクラクションなんか鳴らせる筈が無い。

後ろ半分破損をおっさんが当てたから、と断定してるが、インプがトラックの方が引くのを前提に
歩道掠めてかわそうとした可能性だって出てくるだろ。
基地外トラックが過失がでかいのは分かりきってる。
そんな基地外とと競り合いやるから余計酷い事故になるんじゃないのか。
俺なら基地外とは競り合わん、引くってこった。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:08:24 ID:B0hjmXke0
両方DQNで良いじゃないか。
トラックもインプも勘違いしてるDQNの乗り物だしな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:08:27 ID:JqbXJVR10
・・・と書いてから思った。
人様の事故見て偉そうにアレコレ考えても何か滑稽だ。
とにかく腰抜けと思われる位安全運転で今後もやっていきます。
偉そうに考え巡らせて道路の神様すいません。
被害者の方々がどうか大事に到りませんように。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:26:15 ID:fyUAQb51O
たまに、右折する車がクイッと鼻先を対向に出してから止まる時あるよね。『はみ出すなよ』と思う事がある。
距離があれば余裕だけど、距離がない時に、ぶつかるタイミングでその動きされると頭に来る。でも、

そのまま出てこられたら・・・

の、かもしれない運転は普通やれないよ。直進車は毎回急ブレーキしなきゃいけなくなる。出てこられてから急ブレーキじゃ間に合わないし。

この事故は、普通なら止まるタイミングなのにそのまま出てこられて起こっただけじゃない?
左に避けてもぶつけられたんだから、トラックの出方はかなりムチャなタイミング&塞ぎ方だったはず。
そして事故の前々からインプを注視してる人はいなかっただろうし、交差点侵入寸前のクラクションでも 
『クラクションを鳴らしながら』と、なんか長い時間鳴らしたような表現になってしまったのかと。

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:49:18 ID:0I0IxQn10
片側1車線の周りが田んぼばかりの直線の農道を
制限速度の50キロで走行してたらロードスターに煽られた。
後ろで車左右に振ってるし、制限速度超えるの嫌だったから
ハザードたいて速度を少し落としながら窓から手だして道譲った。

200mくらい先の信号で止まってたから、
車から降りて相手の車の窓軽く叩いて「なんか用か?」って言ったら
聞こえなかったけど頭下げてすいませんって言ってた。

謝るなら煽るなw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:59:18 ID:95GBoCDb0
>>582
まあ、両方ともワレガワレガだったとは思いますがね。
となるとおっさんが右折開始後にクラクション鳴らしながらインプが侵入したということも考えられるか。
対向車線が渋滞中ならば、
いくら優先道路たる自車レーンが空いていてもプイ〜〜っと進行したこともインプ側の落ち度として考えられるか。
別にトラックでなくてもバイクや歩行者の飛び出しだってありえるからな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:59:50 ID:aLVOxYSF0
>>587
S600(笑)だったら車間距離保って大人しく停止ってか
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 15:00:03 ID:8HLqNjsA0
キチガイが来たらそりゃビビルだろ・・・
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 15:02:52 ID:95GBoCDb0
でも、あの報道のしかただと、一方的問答無用的にインプだけが悪者って感じだよな。
それはいただけない。
別に俺はスバリストでもなんでもないけどなw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 15:14:45 ID:dJMykK/k0
なんか用か?ってwwww
意味不明すぎwそりゃ相手もビビるわwww
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 15:41:07 ID:0I0IxQn10
見通しのいい道なのになぜわざわざ煽るんだ
抜かしたいなら勝手に抜かせ
対向車が来ないのくらい見えるだろう

自分から思いっきり煽っておいて
文句言われたら言い返せないって…
どんだけ度胸ないんだよ…
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 15:54:54 ID:B0hjmXke0
( ´_ゝ`)フーン 


( ´,_ゝ`)プッ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 17:28:00 ID:8HLqNjsA0
>>593
別にあなたに用がなかっただけじゃないの?

それともなんか書いてるように、あなたはそう言った文句を言ったの?

596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 17:43:45 ID:Nhp7s5sn0
マーチが右ウィンカー点けながら右折車線から本線に出てこようとした、それは無理があるだろ・・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 18:00:32 ID:SQPfkc2d0
度胸のあるマーチだなw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 18:46:35 ID:EJCf/CY+0
ついさっきのこと
俺が右折待ち、右折した先は1.8車線?くらいですれ違いに気を遣う道
対向車はなかったが、その道から右折しようと出てきた車がいたので、当然俺は先に行かせた
そしたら俺の後ろにいたクラウンがいきなりクラクション鳴らしてきた

ローダウンしたボロクラウンなんか乗ってるやつは全員死ねばいい
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 19:23:00 ID:zVPspraz0
直前のクルマしかみてないバカは結構いるよね。

俺は救急車が来てたんで交差点で停止したら、後ろのSUVにクランクション
鳴らされたよ。
背の高いクルマに乗っても、バカには何も見えないらしい。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 20:05:29 ID:Bllq+wXa0
んだよ
長野じゃ右折優先なのに
なんで出てくるんじゃ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 20:50:29 ID:Oc3BaUMH0
信号待ちのときとか無理矢理前に割り込んでくるバイクがむかつく。
その後も他の車に抜かれないようにド真ん中を通行。
二輪は大人しく左端を通れ!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 20:56:28 ID:MTtAM1SV0
>>563
今日遭遇したなー似たような馬鹿女

女って何?なんか自分は皇室かなんか社会で特別な地位だとか思ってるのか?
おれが遭遇したのは単純左折しようと思ったら
バカオンナ二人信号赤を斜め横断だぜ?わからせようとクルマのノーズ突っ込んでも
「何この馬鹿あぶなーい」くらいの顔して立ち止まりもしない
歩行者優先だからまったくルール守る必要もない、と思ってるようだ

クルマにまったく乗らない生活してる女がそうなのかな、とも思った
とりあえず轢き殺されてから反省すればいい
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:07:40 ID:Oc3BaUMH0
>>563
>>602
不審者からは子供を守る気満々のくせに交通安全は気にしてないバカ親が多いから仕方ない。
高校生で3列ぐらいになりながらチャリ乗って携帯いじってる奴らの将来がそれだね!
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:17:52 ID:FnFY3Cze0
朝通勤通学時間帯に交差点で左折しようとしたとき、歩行者と自転車がいたから停まっていたら
RAV4が目の前を右折。
煽り気味に後を追いかけたらいきなり減速して右折して、国立大学法人の駐車場に入って行きやがった。

やっぱり大学職員はカネのことしか頭にない(給与だけはべらぼうにいい)
バカがなるものだ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:23:19 ID:FnFY3Cze0
それと、某ショッピングセンターでのこと。

俺が構内で横断歩道を渡ろうとしたら、警備員が「クルマが通過するのを待て」というような合図をしたが
道交法も知らんバカを雇ってる警備会社はさっさと潰れろ!
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:25:09 ID:FnFY3Cze0
>>603
> とりあえず轢き殺されてから反省すればいい
おいおい、死んだらそれで終わりだぞ。
天誅として重傷を負ってもらわねばならん。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:28:12 ID:LEQRujg00
>>605
ショッピングセンターの構内って、道交法が適用されるのか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:44:41 ID:4YJPJ1O40
>>607 不特定多数の人が出入りする環境下では準適用される。

 また、通路とかは普通の道路と見なしてちゃんと合図するほうが事故防止になる。
特に休みの日はサンドラが気を緩めている(公道でないので)から
本当に気をつけるべし。 あと、車の陰からの子供やカートの飛び出しも要注意だ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:47:59 ID:y+U5w6LT0
適用されるけど、その横断歩道が道路標識、区画線及び道路標示に関する命令の
横断歩道201でないならかんけーねーぜ。

ってか施設管理者の指示に従わず他の客に迷惑をかけるなど直接的に業務を妨害すれば、
刑234条違反ですよ。警備員の指示に従っとけばか。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:51:00 ID:mPt0vg2JO
>>601
信号待ちでバイクが割り込んで来ても、そいつが速ければ我慢できる。
ムカつくのは割り込んだくせに中途半端に走る奴だね。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:01:55 ID:77uoSAYN0
>>599
ボロサーフ乗りは特に酷くね?
貨物は大人しく走ってろと思うな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:09:21 ID:B1MrL+lH0
構内の横断歩道は公安委員会設置のものじゃないから、道交法上の横断歩道の扱いじゃないわな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:31:13 ID:Oc3BaUMH0
>>610
確かに速くて目の前からさっさと消えてくれたら許せる。
が、道路のど真ん中をトロトロ走ってるとウザくてしょうがないね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:52:56 ID:2/1nE/U30
>>563
そこスクールゾーンなんじゃね?
昔、スクールゾーンでちょっとはみ出て歩いてた高校生に激しくクラクション鳴らしてたオヤジが
高校生たちにボコこられてたのを思い出した
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:11:20 ID:OvH4LnbKO
さっき普通車乗ってて、広めだけど一車線の市街地道路でデリカに左抜きされた…。
都会ってこわいよ〜
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:35:17 ID:lAUjBMfP0
今日の夕暮れ時なんだがでかいアメ車セダンがウィンカー出さずに無理やり
車線変更してた。ライトもつけずに。そして車線変更した後しばらく
してそのでかいアメ車セダンの前にセルシオが割り込んだらものすごい煽ってた。

次の信号で止まったらケンカしてたんだけど
「自分でされていやなら他人にすんじゃねぇ」とセルシオのおっさん
「うるせー調子こいてんじゃねぇぞ!いい車乗ってるからって!」と
車に乗ってから言い捨て。どっかに走り去る金髪にーちゃん。

都会ってほほえましいね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:56:26 ID:mc50NedT0
>>615
キープレフトしてなかったんだろ。
車線がひいてなければ左に寄せて走る。
そうすれば右から抜いてるはずだよ。

実は自分に原因があるのはわかったかな?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 00:33:59 ID:oJxSgzw/0
私有地内で道交法を語る馬鹿が居ると聞いてdできました。
619615:2008/04/26(土) 01:01:09 ID:doqGt/7rO
>>617
道の真ん中を走ってました。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:03:40 ID:QETHmoyv0
>>618
私有地でも道交法適用(準用含む)されるのは事実。土地の所有者には関係なし。
私道を考えてみればわかるでしょ

駐車場とかの道路ではないところは>>608の言う通りで、正式に法が適用されるか
ってことになると>>609とかになってきて、でもあんまりアホなことやってると普通に
道交法違反で検挙されたりもする。

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 02:06:49 ID:gzzA9/HI0
確か、チェーン駆動 ← S600
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 03:14:14 ID:MaTgk7ZT0
前方の車の運転席と助手席から、タバコが同時に飛んできた。
一本は、私の車のフロントガラスに、もう一本は歩道の植え込みに
突き刺さった。
歩道の植え込みに刺さった一本が気になったので、100メートルほど
先のコンビニに駐車し、見に行ったら燃えていた。
あぶないので、しっかり小便をかけて消しておきました。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 03:54:47 ID:3jLvB2iFO
警察に通報して逮捕して貰えば良かったのに…

放火は重大犯罪だよ
タバコを吸う奴は徹底的に叩きつけるべき
マナー以前の問題だ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 03:56:13 ID:Q+6YdlM20
 昔、学研の付録についていた物語に「おねしょ消防隊」ってのがあったなぁ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 06:47:01 ID:7rColOo10
元バイク海苔。

>>601
右折の時は前に出ないけど、直進の時は前に出る。
前に出たら、ドライバに対して頭を下げるか、手を上げてた。
自分だってバイクにスリ抜けされて、先頭取られたら嫌だからね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 06:47:35 ID:C4kmqa260
隣の車の奴のタバコが車内に入ってきたことあったわ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 06:51:10 ID:yyD/vakg0
>>625
自分がやられていやなことを人にするって言うのは「甘え」か?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 07:38:29 ID:+lZt58tzO
>>605
別に黙って警備員の指示に従っとけよ。お前の所有地じゃねんだから
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 10:20:15 ID:cB2yOyyM0
先に言い訳、、、遅刻しそうだったんですorz

2車線道路で、新たに左折レーンが現れる道路
信号待ちのため、左折レーンに収まりきれず、ちょっとはみ出しているが
軽だし通れると思ったのでそのまま直進した
予想通りイケそうだったが、ここでちょっと右に気を取られてしまったため
左側のミラーが当たってしまった、、、当たった音じゃなく、ミラーが畳まれた音で
気づいたので、そのまま逃げた形になってしまった、ごめんなさい
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 10:21:44 ID:KOtnexGI0
>>620
通常は道路交通法に準拠というだけで、
直接適応されるわけではない。

実際に私有地ならば運転免許は不要。

ただし、不特定多数の人間が出入りすることが前提である場合には
その限りではないかもしれない。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 10:26:11 ID:YHTpDtUu0
>>622
小便をかけたあなたは、軽犯罪法違反ですねw
通報しとけよ、そんなカスは


なんか、朝のニュースかなんかで
名古屋の車は針路変更字にウィンカー出さないとかって言ってたけど
俺んとこにもいる、ウィンカー出さずに入ってくるアホは名古屋人か?
どうでもいいけどどうにか捕まってほしいわ。
あと、曲がってからウィンカー出す馬鹿も死んでほしい。
右折レーンだから曲がるのはわかるし、赤信号中
ずっとつけっぱが嫌だってのもわかるけど最低限曲がる前に出してくれよ
そんな馬鹿の後ろを走るのは嫌だから、右折後の二車線で一気に抜いちゃったわ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 10:33:10 ID:KOtnexGI0
名古屋人はウインカーを出せない程不器用って事かw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 12:01:24 ID:lQbhEORp0
ウィンカー出す余裕が無いんだよ
いちいちムカつかないの(はーと)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 12:01:42 ID:cB2yOyyM0
>>625
すり抜けて、そのまま左寄りに停車してくれれば何とも思わないんだけど、
わざわざ真ん中まで出てくるのがなんとも、ね(下手すりゃ横断歩道上に停車)

今日みたく、あせっている時ほど現れるブロック車
本日は400ccくらいのバイク、、、ひたすら道路の真中を40km/hで走行
そのままいっても、5分前に到着出来そうだったので、煽りはしませんでしたが
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 12:09:13 ID:0xbFpWqB0
ウィンカーのカッチ、カッチって音が好きでたまらない。
それと小さい頃(20年以上前)、ウィンカーは、点けるとどっちに曲がればいいか
教えてくれるナビシステムだと思ってた・・・。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 13:13:38 ID:qHPl3jEJ0
信号停車中には絶対にウインカー出さないヤツってムカつく。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 13:37:38 ID:amTUNiZM0
此方が右折で停車して、対向車が直進だと思ったら直前で右ウインカー

奴ら流れってものを 知 ら ん のですか?もう一度、教習所からやり直せと申し上げたい。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 15:10:26 ID:5+cuv5y50
ウインカー出さない&遅い奴はクルマに乗るなと言いたい。
車線変更で1〜2回しか出さない奴も。

あと直進&右折可の車線で信号青になってからウインカー出す奴は市ね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 16:54:36 ID:+w4lWjtaO
携帯から失礼します。
>>635
私はあの『カチカチ』音が嫌い(うるさいなぁと…)で、ウインカー出すのが嫌でした。(もちろん、合図なしではありませんが)しかし今は、『周りに自分の行動をアピールする』と思って合図してます。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 17:18:12 ID:GOnfErtB0
>>639
そんなに嫌いなら音なくせば?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 17:18:03 ID:cB2yOyyM0
思ってって、、、
他に何か用途があるの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 17:18:47 ID:ZwKbg1T80
ウインカー出さないヤツもそうだが、曲がる際に車を曲がる側に寄せないヤツもムカつく。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 17:40:53 ID:+w4lWjtaO
>>640
音消せるんですか、知りませんでした。でも、球切れがわからなくなりそうですし、ちゃんと合図してるか確認出来ますから消しません。
>>641
仰る通りですね。失礼しました。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 19:40:23 ID:7izv/evq0
10分程度のSCへ行く間に、「ウインカーを出さずに駐車場へ入ろうとする DQN」
と「SC駐車場を逆送する DQN」に会いましたが、もうすでに連休モードですか?
ちなみにどっちもオッサンでした。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 21:07:50 ID:76V2124s0
>>642
寄せたあと逆へ振ってフェイントかける奴はもっとムカツクけどな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 23:17:42 ID:QWXGeX0N0
>>645
アレは、マジ怖いからヤメテほしい。
647俺もドキュソ:2008/04/27(日) 00:38:28 ID:XtMAQ1/6O
さっきの出来事。
山道の国道片側一車線の道(中央線はオレンジ)で、途中には登坂車線がある道路。
前方3つ目の車がトロトロで前二台は無駄に煽り合戦。
事故られて巻き込まれたくないから、車間距離空けて走行していたわけさ。

車間距離を空けすぎてたのも悪いかもしれんが、後ろからきたトラックが車間距離を詰めだした。
早く前に行っても良かったが、かなり先は車列だし前方は煽り合戦だし抜けないし…制限60くらいで走ってたわけよ。
急いだって意味ないからな。
そしたら、追越禁止なのに後ろのトラックが右から抜き出した。
右で事故られて巻き込まれても嫌なので、警告の意味を兼ねてクラクションを鳴らしっぱにしました(この時点でアフォだけど俺)。
で、抜かされてから少し離れてハイビーム連射(俺ドキュソだったな…)したら、前の抜いたトラックが急減速。
俺も少し離れて減速。
降りて来るかなと思ったら進みだしたので50m位離れて運転。
しばらく進んで俺は右折、前トラックは直進なので別れ際にまたハイビーム連射してあげました。

わかってる。俺はドキュソだよ…法律違反もした(クラクションの無駄鳴らし)。
でも、前が詰まってるのに無謀な運転するトラックが許せなかったんだ…
我に寛大なココロを下さい…


何を急いでたんだろう?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 00:59:18 ID:kWi28fIF0
危険回避のために「危ないよ」って鳴らしたんでしょ?なら合法だよ。
ムカつくぜって鳴らせば違法行為を構成するが、それでも可罰性はないね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 01:39:55 ID:Nal0tHo/0
が、ハイビーム連射は明らかにドキュソ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 01:57:59 ID:9mfe2CPaO
トラックは時間で走ってたりするから多少多めに見てる

タクシーは実車だろうが空車だろうが許さないが
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 08:40:02 ID:IwS8DJaw0
> アレは、マジ怖いからヤメテほしい。
なんで怖いの?
それくらいの安全マージンをとって運転してれば怖くもなんともないと思うけど。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 08:48:18 ID:0Ir9/gMU0
「高速に乗ったら、周りがまるでレース出もしてるかの様に乱暴運転していて怖かった、
マナーを守って運転して欲しい」 78歳
という新聞の投書欄を見て_| ̄|○になった。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 09:39:15 ID:CwJCGSwn0
ちょっと雨降っただけで速度落とすヘタくそがよく言うぜ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 09:41:22 ID:uExatuz/0
昨日夕方、中途半端な幅の道路で馬鹿タクが路駐してたせいで
対向車の軽自動車と離合する際どっちかが待たないといけないわけだが
軽自動車は、まだかなり向こうなのでこっちが馬鹿タクを追い越しにかかったら
その軽自動車まるで猛牛のようにスピードあげて突っ込んできた。
むかついたが、いちいち大人げ無いと思い譲ったのに、向こうの若いヤツは窓を閉めたまま
こっちを見て何か言ってたようだ。その先はパチ屋なのでたぶん急いでたのか知らんが、
自分が無理に突っ込んできて、わざわざ離合しにくくして馬鹿じゃねーのか。
このニートもどきがって、ニートかどうかはわからないけど。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 11:05:53 ID:IwS8DJaw0
>>654
お前の車線の側にタクシーが止まってたんだろ。
普通はお前が待つのが当然だと思うが。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 11:40:27 ID:M6V/jtrN0
>>655
>軽自動車は、まだかなり向こうなのでこっちが馬鹿タクを追い越しにかかったら

と、あるから軽自動車が猛牛のようにスピードあげて来なけりゃ先に通過できる距離は
有ったんだろ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 11:56:46 ID:AqaItrbL0
二車線バイパス、その先で行き先が分かれて
左が北に向かう道、右が東に向かう道で全然違うんだけど
左に向かう奴は普通は右走っててもある程度のところで減速して
左に走ってしまうんだが、高○設備って書いたショボい電気工事かなんかの
社有車?が右をものすごいスピードで走っていて
ああ、このまま東方向向かうのかって思ってたら
道が分離して車線が黄色になった後で無理やり進路変更してきた
俺は直接迷惑被らなかったけど、車間空けてまんまと馬鹿DQNに
入り込まれちまったカスがものすごいクラクション鳴らして怒ってた

そんなにクラクション鳴らしたいほどむかつくんなら車間詰めてブロックしとけや
アホDQNに割り込まれるようなゆとり運転しといて、クラクションだけ鳴らすアホに
むかついた
もちろん、黄色車線で進路変更する馬鹿は、みんなにブロックされて
後続車にクラクション鳴らされて涙目になってりゃいいと思うけど
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 12:21:07 ID:CC8Cp8WP0
「急いでも仕方ない」
というのも個人の勝手な思いな件
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 13:18:13 ID:P0AZv8Tb0
>>647
荷物満載で登坂車線をここでスピードダウンしたら止まるかも・・・と、
ある意味チキンレースをしなきゃならんトラックの気持ちもわかってあげてください。

本当に糾弾すべきは、登坂車線に「遅い車」という表記に
オレのミニバンは遅くネェぜと、トロトロ追い抜き車線を塞ぐ馬鹿のほうです。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 13:21:51 ID:wcnxJe6c0
事故られるのが嫌なのに、事故を誘発しかねない行為に及ぶあたり
相当な知恵おくれとお見受けしたが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 14:20:01 ID:+xFEIVyk0
道に面した家の塀にぶつかってきた女性の車

言い訳が

「私は眠たいのにこんな所に塀がある方がおかしい!」

居眠り運転?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 16:55:53 ID:jxbg2L3uO
>>661
絶対、頭おかしいなその馬鹿女。
どうせなら永眠すりゃよかったのにな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:15:13 ID:HOG4UWY/O
30代くらいの人もDQNって多いよね。仕事先でも後輩が出来てきてある程度、デケェ口叩く事ができて、それなりの収入もあって、妻子もでき勘違いしてやがる。それが車の運転にも現れる気がする。職場でも30代くらいの奴が一番ウザイ。営業で売上が多い奴は尚更。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:28:30 ID:kGrMgcEw0
>>654
Kに対して距離、スピードの目測が違っていたんじゃない?
スピードあげたんじゃなくて、はじめからそのスピードで走っていたとか。
Kは実際より遠く感じるから。

他の考え方すると、自分の後ろに後続車はいなかった?
こっちの車線に車が数台あったら、タクをよけたとき、無理やり後続車も続く可能性があるから、
それを考えてKは先に通り過ぎたかったとか。

相手からみると、自分が先に行こうと思っていて、こっちはこっちで、自分が先に行こうと思った。
理由は何にしてもね。
その場合、車線をはみ出すほうが悪いよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:53:25 ID:S6krb2WE0
ちょっとでも前に進みたい・・・って感じの危ないジジババに、
信号待ちのたびに追いつくのがとても愉快です。

無駄に先を急ぐ人ほど、目と鼻の先しか見えていないのが実に滑稽。
あと、狙って停止線をOverするのも面白い。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 19:01:28 ID:DvKyfYRy0
>>663
小学生でも3、4年生がウザいよなw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 20:12:34 ID:CC8Cp8WP0
>>663のリア消並の発想に、ワロ・・・えないな
こんなのが社会人でいるんだもんな
ゆとり教育とは恐ろしいもんだ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 21:04:08 ID:P4tBIBbw0
てか、不思議なんだけどさ、山道の登坂車線ある所ってなぜか制限速度大幅に超過してないか?
俺も若干オーバー気味で走ってるんだけど、なぜかものすごい勢いであおられる・・・。
でも、登坂車線終わると普通の速度に戻る人が多いんだよね。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 21:04:26 ID:Vj/bUbpk0
天気よかったせいかロードバイクがめちゃくちゃいてうざかった・・・
左端走ってるなら構わないけど、車線の真ん中走るなよ。
しかも軽く渋滞作ってたし。

あとはカーブでやたら減速する軽・・・GWだから仕方ないか・・・
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 21:46:15 ID:8VLKPfE/0
>>668
峠道でトロトロした車や、運転リズムが合わない車をやり過ごす千載一遇のチャンスだし、
それと登坂車線だから加速をつけないと登れないかも!という錯覚に陥るのかもな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 22:25:44 ID:6beZv+AR0
>>615,617
状況よく分からんが、そもそも一車線道路で左抜きするヤツが悪いだろ。
「後ろの車は左抜きしてくるかもしれない」とか想定して運転できん。あ、デリカか。。。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:40:59 ID:IFummzfG0
>>669
真ん中走るのが普通です。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:42:19 ID:ISAvfMgI0
>>668
登坂で遅い車を抜きたいってのは後ろの車も同じだから、長い距離使って抜くよりも
速度出して素早く抜いた方がいい時もある
登坂で長い使って抜こうとしてる車は後ろからすると、
信号までトロトロ走って、信号の変わり様に急加速して、後ろを信号に引っかけようとする感じに似てる
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:50:50 ID:YabCFYyYO
GWって下手くそ多過ぎ
降りていって、本当に免許持っているか確認したくなるよ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:57:22 ID:iOsQ/TwM0
じゃあしろよw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:57:40 ID:HpL2LVrzO
たぶん本当に持ってるよ。
心配すんな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:58:59 ID:GlES5QaT0
 リアルに降りていって「ゴルァ」は結構ある。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 02:43:14 ID:SByRAT0B0
年末年始、GW、お盆はあまり車に乗りたくないな。
どこへ行っても混むし、「こいつ本当に免許持ってるのか?」レベルの車がうろちょろするから。
どんなに気をつけてももらい事故に遭う確率は普段より格段に高そう。

上記の時期の首都高なんてまじカオス状態。分岐の手前で慌てて後ろも見ずに車線変更してきたり、
異常に遅く走ってる奴がいたり。挙げ句の果てには首都高特有の短い合流車線で合流できずに
止まってしまって、余計に入れなくなって渋滞作る奴まで出現する。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 04:02:41 ID:v1G8KBFc0
むかついてはないけど 片側2斜線の右車線走ってて渋滞してきたので
ちょっと先まで車がつまっていない左車線にすばやく移ったのだが
その時に左車線を後ろから結構な速度で走ってきてる車からクラクション
ならされた。 
車線変更する時にその車が加速してきている事は確認していたし
自分が左車線に入ってもまったくもって安全ではある距離だったのだが
どうもその車は前が詰まっているのにもかかわらずギリギリまで
加速した運転がしたかったらしく俺が邪魔になってクラクションを
ならした模様
こういう場合 俺の運転って改善の余地ってあるのかな?
その車は渋滞の中 他車に迷惑かけながらジグザグ走行であっという間に
消えていったが・・
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 05:14:48 ID:ytm5povTO
>>679
運が悪かったとしか言えないかな?。加速してた方にしたら、あなたの場所まで進もうと思っていて、『割り込まれた』って感覚だったのでは?(勝手な推測ですが)
でも、後ろを確認しないで、いきなりウインカー出して(と言っても1〜2しか点滅させないし、出さないやつも)車線変更するやつ多すぎる。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 06:49:20 ID:W5rutPl10
>>679
前に車が止まっているのであれば、すぐに減速しなければいけない。
減速しようとするときに割り込まれると、
通常よりも強いブレーキをかけなければならず、
「急ブレーキを踏まされた」と感じることはあるね。
バイクなんかがよくこれをやる。

今回の例に当てはまるかどうかはわからないけどね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 09:16:17 ID:q+leeitDO
>>679
状況がはっきりわからないけど俺はキープレフト派なので左斜線を走ってきたやつの気持ちもわからんではないよ。

加速している車の前に入るということはその車の加速を遮るということで加速している車からしたら割り込まれ感はあると思います。
それに十分距離があったとしても斜線変更した車も追突される危険性があるから加速している車の前に入らずその車をやり過ごしてから斜線変更するのがベターかと…
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 09:21:01 ID:glop+J2T0
割り込んできてブレーキっつーのが地味にムカつく
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:22:14 ID:TSsXzc+x0
>>654
まぁ、想像だけで相手を貶める発言している時点で人間的にアウト
というか、その性根が運転にも現れてそうだが
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:30:49 ID:aqIdvnYW0
くそ またしてもハリアーに煽られたぞ どうなってる
あいつら エボ天に嫉妬してんのか?
下道で飛ばせないからって いい気になりやがって!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:53:07 ID:lsl5x7/y0
>>685
腕がなくて遅いならさっさとドケということじゃ?
エボ天ごときに嫉妬するわけないだろw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:03:41 ID:RVn+17u10
エボに乗る前に
煽られない腕とキニシナイ根性を鍛える方が先だな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:17:41 ID:5dPNwHO+0
>686 687
おまいらエボ天の実物見たことあるか?
タイヤでけえよ ありゃ公道でマジ踏みするもんじゃないって
本籍地はサーキットだと思ったね。

つかこっちは 白手袋して制限速度で走ってんだ 空気読めるだろ?
気に喰わねーなら 勝手に抜いてけっての
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:20:33 ID:lsl5x7/y0
>>688
空気読めるのなら、後ろから速い車きたら避けろ。

馬鹿みたいな意地張ってないないで避ければムカツキもしないだろ?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:23:49 ID:HaA7mSib0
>>688
お前、まだ慣らしやってんの?w
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:30:28 ID:glop+J2T0
俺もエボテン乗ったけど、別に公道大丈夫だろ。
むしろ電子制御バリバリ+4WDで国産車の中では一番峠に向いてる。

狭くて忙しい峠道で勝手にギヤチェンしてくれる。
ブレーキでも曲がる。
どこから踏んでも曲がりながら加速してくれる。ニュルニュルしてて気持ち悪いくらい。

俺が軽く走ってみての感想だけど、ハリアーに煽られて文句言える車じゃない。
爆弾とか病人でも運んでないかぎりはね。

それに後ろから見て白手袋が見えるわけは無く、公道最速のエボ様にしか見えないワケで。
俺でも追いかけるwww
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:50:54 ID:GokYYvrg0
>690
そうだよ いまトータル400キロ
取説にはブレンボは500位 馴らししろって書いてあったし あともうすこしだな

>691
> (中略) 国産車の中では一番峠に向いてる。
そうか? オレ昨日その峠道走ってたんだけど、ハンドルぐりんぐりんしてるとき 手袋が滑って
運転しにくかったぞ? ハンドル表皮の素材は要改善だよな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 13:15:32 ID:ytm5povTO
対向側の横断歩道の前におばあちゃんがいたので、渡ってもらおうと停止。でも対向車は止まらない。すると、私の後ろにいたトラックがクラクション…
クラクションと同時くらいに対向車が止まってくれたのでおばあちゃんは無事に横断。
ここで終わればいいが、その後発進するとトラックが煽ってきた…
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 13:19:15 ID:GlES5QaT0
>>693 連休のサンドラブロックでいらいらが募っているから仕方がない。
納品に焦っているのだからバスベイに寄せて先行させてやれ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 13:42:14 ID:Y0tq3ely0
>>692
きもいやつだな。
なんつうか、思いこみとマニュアルだけ見てないで、色々自分で発想して創意工夫とかしてみてはどうかね?

仕事事務員だろ?計算とかずーっとしてる。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 14:01:35 ID:vmzQHb7MO
Pエリアでエンジン切って窓開けて休憩してる私、
隣で何十分もエンジンかけてクーラーで涼んでる営業車乗り、氏ね
環境意識のかけらもないやつは氏ね
こいつの車のうるさいエンジンから発生する熱が私んとこまで来てると思うと腹立つ、氏ね!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 14:07:40 ID:A+Uu2BX60
ハリアー、確かに追い越し車線を塞いでいたり
逆に意味不明に煽って来たり、とかくおかしな運転を見かける事が多い気がする...
埼玉ナンバーに多い様な
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 14:18:43 ID:r4YhY1c7O
>>678
合流で止まってる奴って大概田舎者
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 15:14:27 ID:HaA7mSib0
>>696
>環境意識のかけらもないやつは氏ね
車運転してる時点で、お前も同じ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 16:06:46 ID:aLBrs1DY0
昨日、混雑してる道で後ろの白いセルシオに蛇行やらパッシングやらクラクションやらで煽られて腹立った。
が、信号待ちのときにセルシオの後ろにいた紺のマジェスタに乗った川藤みたいなオッサンが窓叩いて「変な運転すんな!道詰まっとるの見えへんのか!」と怒鳴ってた。
セルシオ野郎はびびったのか言い返しもせず急に曲がって逃げたようだったけどw
川藤みたいなオッサンが正義の味方に見えた。また、何かあったら助けてほしいw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 17:30:54 ID:ytm5povTO
>>694
その意見も理解できなくはないですが、あのあと、コンビニに入ったらものすごい勢いで加速していきました・・・
まあ、対向車線側の歩行者だったから対向車側が止まらなければ無視してもいいのかなぁ・・・と考えたりもしました
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 19:29:23 ID:2BQB/I9u0
>それに後ろから見て白手袋が見えるわけは無く


wwwwwwwwww
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 19:40:29 ID:vXGqA0D6O
滋賀県東近江市五個荘北町屋国道8号線交差点にて
夕方、対向車線を走り抜け信号無視で国道を横切った赤色の
ホルクスワーゲンは今すぐに街の仲間たちのお世話になりなさい。

ドラレコの手動スイッチ押せばよかった
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:18:37 ID:1b0JqniI0
>>669
取敢えずお前は免許を取り直してから出直した方が良さそうだ
バイク乗らなくても知ってなければならないことを知らないようだからな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:19:20 ID:RbaxKasy0
>>688
白手袋ってなんか意味あんの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:23:39 ID:aLBrs1DY0
>>オバチャンがやってるUV対策じゃないの?w
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:28:52 ID:lsl5x7/y0
車内に指紋が付かないようにとか、ほざいてたなw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:34:39 ID:HaA7mSib0
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:37:30 ID:glop+J2T0
>>692
ただの一般的な手袋はむしろ運転には向かないでそ。
街中運転程度でも滑り止め付いたドライブ用手袋。運チャンとかレディースが御用達の。
スポーツランならそれこそカー用品でのレーシングとかドライビンググローブ。

アーマオールはたしかにツヤツヤピッカピカになるけど、恐ろしく滑りやすくなる。
俺の経験談な。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:37:44 ID:iKgveS/M0
そんなに綺麗にしておきたいなら乗らずにガレージに飾っておけばいいのに
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:38:31 ID:glop+J2T0
>>708
ありがとう。>>56が最高だったwww
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:40:15 ID:glop+J2T0
ちがった。>>60が面白かった。汚してスマ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:40:45 ID:5bLR7ljy0
ついさっきの出来事。ガソリン入れて帰り道、ちょっと広めの片側1車線の道路

信号待ちしてると後ろからパトカーサイレンの音
信号はちょうど青になったんだけど、パトカーがそのまま直進してこっち来るから
俺と俺の前の車は少しだけ路肩によって道を譲る
そのままパトカー通過

そしたらパトカーの為に空けた道路中央を、関係ない他の車がどさくさに紛れて
抜けようとする
ちょうど路肩から本線に戻ろうとした俺にぶつかりそうになる

パトカーの為に空けたんだよお前の為じゃねーよばか
その後ずーっと後ろから煽ってくるし、その先道幅が狭くなってもやっぱり煽ってくるし
信号で止まるたびにベタ付けだしもうあームカつく

前にも救急車に道譲ったら、その隙間から頭悪そうな車が抜けてったし
なんで?そういうもんなの?ただのばかなの?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:50:36 ID:6dYWHR210
今日の12時ごろとあるATMの入り口の目と鼻の先にローダウンフルエアロのオレンジ色のS-MXがおいてあった
邪魔すぎる・・
で入ってみたら厚化粧金髪の女だった
特に何事もなくそのままその女はそのSM-Xにのって爆音で走り去っていった

そして仕事帰り、信号待ち中に左折してきた車がそのSM-Xだった
携帯ぴこぴこしながら運転してましたとさ
やっぱりミニバンコンパクトのフルエアロ爆音はロクなのいねーなw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:51:13 ID:RyExR9qm0
>>713
昔、そんな馬鹿に文句を言いに行って揉めたことがあるw

たぶん、ただのバカ。
オマイさんは当時の俺より遙かに立派なドライバーだと思う。
文句言いに突っかかっていっても時間を無駄にするだけだからね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 22:54:37 ID:qbGXD5+Y0
>>713
交差点で左から救急車がサイレン鳴らして走って来るから止まったら
うしろからクラクション鳴らされまくった

つんぼと池沼のコンボだろう
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 22:55:46 ID:5bLR7ljy0
>>715
実を言うと立派じゃない

煽られてる間、アクセルオンオフ、エンブレを駆使して、嫌ぁな感じに
速度を上下させてたんだ(急加速、急減速しないように)

今思うとブレーキランプぱこぱこでも良かったかなぁ、と反省している
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:02:39 ID:Qk09a1u/0
>>60の、>56のレス最高だなw
ニヤケ顔が止まらんwww
神だ神!
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:03:40 ID:aG942/0t0
>>713
オレも経験あるよ。

最も最悪だったのは、片側1車線道路で対向車側から救急車が来ているときに
路肩に寄せて止まったら、後ろのババアが抜かしていきやがった。

ババアは目の前も見えてないらしいなw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:27:51 ID:LGQja8UQ0
ん?

>片側1車線道路で対向車側から救急車が来ているときに
>路肩に寄せて止まったら

よくわからん・・・状況をkwsk
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:37:53 ID:W5rutPl10
>>720
そのものずばりじゃないの?
対向車線でも緊急車両が来たら路肩に寄せて止めるってことで間違ってないと思うよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:43:48 ID:iOsQ/TwM0
>>720
むしろどこがわからないのか

免許持ってる?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:46:28 ID:EaXp1Tku0
>>721
止める必要なし。
左によって緊急車両が通行できる場所が開けられればよい。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:52:16 ID:5bLR7ljy0
>>720
片側1車線の道路を緊急車両が通る

道路中央を緊急車両に譲るため、上り線も下り線も>>719も左に寄せて一時停止

後ろのババアが抜かしていきやがった

ババア、救急車と真っ向対決

ババアは目の前も見えてないらしいなw

じゃないかな?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:22:08 ID:YNwS9Ut50
>>724
うわあ、ババァ最凶!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:53:45 ID:7GSkjrMR0
今日の出来事。

片側1車線でセンターラインは黄色で制限速度40kmの道を、
俺を含む数台が連なって制限速度ぐらいで走っていた。
俺は先頭から2台目を走っていたんだが、
そのうち先頭が時速30kmぐらいで走っている原付に追いついた。
その原付はきっちりと車線左側を走っていたのだが、
原付を安全に追い抜くにはちょっと対向車線にはみ出ないと抜けないぐらいの道幅で、
おまけに対向車も来ていたので先頭は仕方がないので原付について走っていた。
と俺は思ってたのだが、対向車が途切れても先頭はその原付を追い抜こうとしない。
何してんだ?と思いつつ、結局時速30kmぐらいで走る原付のうしろについて
2kmぐらいの距離を走ったとこらへんの交差点で先頭が右に曲がって行った。
当然俺はその原付を普通に追い抜いて行って、
さっきの先頭車両がなぜに原付を追い抜かなかったのかを考えたが、
いくら考えても分からない。
もしかしてセンターラインが黄色だからか???
10年近く運転しているが、こんな状況は初めて遭遇した。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:55:34 ID:PBjF1hB+0
> いくら考えても分からない。
> もしかしてセンターラインが黄色だからか???
実はわかってるんじゃないの?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 01:12:19 ID:vwb57Zd/0
>>723
おまえそのババアだろ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 01:15:30 ID:XMrLojR60
>>723
気になったので調べてしまった。基本は一時停止みたいだよ
古い道交法だったらごめん

第七節 緊急自動車等
(緊急自動車の優先)
第四十条  交差点又はその附近において、緊急自動車が接近してきたときは、路面電車は交差点を避けて、
車両(緊急自動車を除く。以下この条において同じ。)は交差点を避け、かつ、道路の左側(一方通行となつて
いる道路においてその左側に寄ることが緊急自動車の通行を妨げることとなる場合にあつては、道路の右側。
次項において同じ。)に寄つて一時停止しなければならない。
2  前項以外の場所において、緊急自動車が接近してきたときは、車両は、道路の左側に寄つて、これに進路
を譲らなければならない。
(罰則 第百二十条第一項第二号〔五万円以下の罰金〕)
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 03:01:23 ID:6OhXmzlD0
>>688のことが好きになったよ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 08:54:44 ID:mKffjLUH0
>>729
いや、マジで知らなかったんだけど・・・
片側一車線で、対向車線から緊急車両が近づいてきており、
尚且つ、自車が停止しなくとも緊急車両が減速、または回避せずに
円滑な通行が可能な場合、それでも一時停止しなしなければならないのだろうか?

もしそうだとしたら、ひとつ勉強になった。
もう一度勉強しなおさなければ・・・

その場合、センターラインに中央分離帯がある場合はどうなるのか?
免許保持者のどの程度が認識しているのだろうか・・・
疑問は尽きない・・・
732731:2008/04/29(火) 08:57:01 ID:mKffjLUH0
いや、もちろん「対向車線」の場合ね、
後方や、交差する道路からの場合、停止なのは当然なんだけど・・・
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 09:18:16 ID:F8BCQUS/0
一時停止しなければならないのは【交差点又はその附近において】でしょ。

その他の場所は2項に書かれている通り
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 10:13:35 ID:lY0saLU/O
過信の激しい若葉は死んでくれ
脇の導流路から二車線の右車線へ進入するなら先に左に入れよと・・・
どうして一気に行くんだ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 11:22:23 ID:DtVGokWQ0
相手から見れば、動いているのが見えると、通過するのを躊躇してしまうので
停まってあげるのが親切だと思う
状況によっては、分離帯乗り越えて、反対車線を走行することもありますし
736719:2008/04/29(火) 13:17:05 ID:bsW5wkft0
>>724
オレの代わりにレスd。

説明短すぎてスマソ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 14:00:32 ID:oWO6484mO
何個も先の交差点で右折する為に追い越し車線でノロノロ走ってる馬鹿は死ねば良いと思う。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 14:18:44 ID:LejSM4MT0
ん?

一般道に追い越し車線なんかあったっけ?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 14:59:21 ID:vJQfi24C0
>>738
ないwwwwwww
740名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/29(火) 15:32:48 ID:rCRIaNhj0
なぜババァは、センターラインのない生活道路で、
対向車が来てるのに真ん中を走ってくるんだ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/29(火) 16:03:35 ID:rCRIaNhj0
>>729
止まるのは交差点内と、交差点付近でしょ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:35:30 ID:KTVjEPZm0
>740
おれも長年思っているが、このスレなどの書き込み見ていると、
どうもババァは運転中10m先しか見ていないんじゃないかと思う。
だから対向車が視界に入るまで接近しないと寄せないだろうと思う。

743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 17:31:47 ID:XBlfjs6G0
片道1車線の国道で手前の右折レーンのある交差点が信号で渋滞、
その先の右折レーンがあるけど信号のない交差点を(交差点の間は3車線ぐらいの道幅)
右折しようとしたらワゴンRが右折レーンを逆送してきて信号の交差点を右折していった・・・

流れ出してたのにちょっとぐらい待てないのかと言いたい。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 17:43:27 ID:zyLiNc+D0
>>742
しかも、前だけしか見てないよな。
必至になって、前の車にベタ着けして運転してるババァもいるし。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 17:56:19 ID:/kWERxNTO
二車線道路の左車線にて、交差点直前で右ウインカー出した原付、右車線に行くかと思いきや交差点を左折して行きやがった

ウインカー操作を間違えたにしても頭悪すぎる
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 17:56:29 ID:oI+OkHaZ0
>>740
加えて、車幅感覚ゼロだから自分ではギリギリまで寄せてるつもりになってる。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 17:59:56 ID:5kX2tX5N0
ババァ劣勢w
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 19:38:24 ID:bsW5wkft0
>>745
二段階右折の弊害じゃね?

原チャの二段階右折って怖いと思わないか?
交差点で右ウインカーを出したまま左へ寄り停止。
その後向きを変えて直進w

知ってはいても、見てて怖い。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 19:53:17 ID:XMrLojR60
>>737-738
この誤解も多いよね
一般道でも2車線だと右は追い越し車線だって思ってる人
普段からルールやマナーに口うるさい上司が>>737と同じようなこと言ってて( ゚д゚)ポカーンとなったことがある

「一般道は右車線追い越しとか関係ないっすよー、右折車とかどうすんですかw」って言ってみたけど
多分理解してもらえてないんだろうなー
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 19:59:13 ID:uPqE5+eE0
>>748
原付が二段階右折する時って右ウインカー出すのか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:12:13 ID:KGHpY1wl0
>>750
そうだよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:18:07 ID:mKffjLUH0
>>749
それももちろんそうなんだけど、やっぱり迷惑なのは高速の追越を80位で走る馬鹿、
前はがら空きって奴、そいつらも同様に追い越し車線を「右側にある車線」
位にしか考えてないもんな、ちょうどこの時期・・・。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:34:31 ID:bsW5wkft0
そういう香具師は通行区分違反で捕まえてもらえば良し
754750:2008/04/29(火) 20:45:17 ID:uPqE5+eE0
>>751
マジで知らんかったわ。
でも、なんかすげー違和感があるな。
>>748に激しく同意w
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:55:48 ID:4Y2RXgdY0
>>749
基本的には片側2車線以上ある時は、中央よりの車線は
開けて走行しなさいと有る。
ただ一般道では、実際問題取り締まらないだけ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 22:05:16 ID:dLtOdmBOO
峠とかの登坂車線の右車線をノロノロ走る奴は取り締まりの対象にならないの?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 22:12:45 ID:vwb57Zd/0
>>756
あなたの言う「ノロノロ」とは、制限速度の観点からみると、どれくらいの「ノロノロ」ですか?
制限速度の範囲内であれば、取り締まられた方がかわいそう。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 23:31:32 ID:xozHQoUo0
>>756
マナーの問題だわな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 01:36:51 ID:T8/s9bF20
後ろに何台も従えて走ってるくせに自分の前は見渡す限り先行車ゼロ、という状態が「ノロノロ」だろ。
(町中であれば次の信号かその先まで先行車ゼロ、とかかな)


昨日、せっかくの休みなのでちょいと走りに行って来たが、30km以上にわたって信号のない
ワインディングロードで、そういう状態のじじいが2台前を走ってた。
初めは、俺の前のクルマと俺だけがじじいの後ろを走っていたが、10分もしたら後ろには10台以上
数珠繋ぎ。

にもかかわらずじじいは平然とのろのろ走ってて、道路脇によけることをしない。狭い山道で見通しも
あまりよくないし、第一ずっとはみ禁。対向車も結構あるので抜くに抜けない。

あの状況で20分近くお大名状態を続けているのは池沼だ。いくらでも寄ってやり過ごせる場所があるんだから
5台も連なったら避ければいいだけ。ああいう奴は免許取り消しにして欲しい。。。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 01:47:37 ID:YyMepp5R0
俺は制限速度プラス10キロくらいの速度が事実上標準だと思ってるが、
制限速度以下で走ってる車を見ると違反じゃないとはいえイラつく。
でも少なくとも制限速度丁度かそれ以上出してるのなら赦せるけどな。
それでも遅いと思うのならスピード出し過ぎと思ってる。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 01:50:13 ID:ySIhWKVG0
おそくなったが、
赤ちゃんステッカーの本来の意味は、
事故が起きたときに、
レスキューに「この車には赤ん坊が乗っています!!」を
アピールするために張ります。

車間距離云々、速度云々を伝えるためにつける物ではありません。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 02:01:10 ID:n6AkKAUh0
>>761 それは都市伝説だ。

 嘘だと思うならググってみな。

 実は考案した本人もこの誤解はかなり困惑しているらしい。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 02:06:05 ID:0xvKSSlL0
>>761
そういう理由でつけている人は、赤ちゃんを乗せていないときはステッカーをはがしているのかな?
もしつけっぱなしなら、事故がおきた時にレスキューの人たちを、無駄に危険にさらすことになるよね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 02:14:05 ID:GGa99KG+0
>>759
後ろから来た人より遅いとダメだ、とか言い出すと際限がなくなるかも。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 02:17:52 ID:g3QhAgmg0
中には赤ちゃんいたら、タバコを外に捨ててもいいんだよ!!
だって赤ちゃんの健康にもしもの事があったらどうするの!?
766762:2008/04/30(水) 03:03:41 ID:ySIhWKVG0
>>762
当初作成されたときは、後ろの車に追突防止の注意を促す為だったんだろうけど、
そんなもん、ステッカーがなくても注意しろって。
『ゆっくり走ってます』程度なら、『制限速度尊守』とか、『安全運転実施』とかでいいじゃん


>>763
いないんだろうね。
でもさ、チャイルドシートが義務化になった今、
チャイルドシートの装着有無、チャイルドシートに乗っているかいないかを確認すれば、
とりあえずはいいのでは?

乗せていない場合は論外。

767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 03:06:27 ID:+D0JUXvT0
■ガソリン税再上昇前に 缶に注油し引火〜神戸市

28日午後7時前、神戸市北区にあるセルフサービスのガソリンスタンドで、
客がワンボックスカーの座席に積んだ20リットル缶に、ガソリンを注いでいたところ、突然引火しました。
客は缶を放り出したまま自分の車で走り去り、火は、事務所にいた従業員が消し止めました。
ガソリン税の暫定税率復活直前の「買いだめ」が目的だったと見られます。 (04/29 00:15)

http://www.mbs.jp/news/kansai_GE080428234000110100.shtml
768193が乗ってます:2008/04/30(水) 05:46:27 ID:qDafgHHy0
給油待ちの車列に割り込んだ男、金づちで殴りかかり逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080430-OYT1T00016.htm
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 07:45:26 ID:zgcQaOUQ0
赤ちゃんステッカーを貼るのは
子供を埋めない女性への嫌がらせ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 08:18:26 ID:8qLECl5m0
「あかちゃんがのっています」ステッカーを貼っておくと、
チャイルドシート着用が免除されると近所の奥さんが言ってた。

すごい勘違いだ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 08:46:14 ID:9NH8InEz0
すぐにクラクション鳴らすやつって9割近くがうるさいのつけてるな
しかもささいな事で鳴らされたことが多い・・・

ヤンキーホーンで鳴らされたときは理性を失いかけたよ
俺もドキュンだけど
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 08:51:05 ID:/2gFMDuEO
horn鳴らす奴はヤル気まんまんだから、YOU やっちゃいなよ(o^-')b
773名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/30(水) 08:57:52 ID:cODQXMrv0
>>771

よく鳴らされてるのか?
運転自体見直した方が良いんじゃないか?

普通の運転なら、そうそう鳴らされる事はないと思うぞ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 09:00:23 ID:9NH8InEz0
>>773
ささいな事でならされるんだよな。別に鳴らされることは俺が悪いことしてたんだからいいんだが

車検に対応してないようなヤンキーホーンで鳴らすやつとかはちょっと・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 09:01:04 ID:V1h2Rq7iO
ホーンなんか年に2、3回鳴らすか鳴らさないかだべ
普通…
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 09:35:32 ID:IK9qeOf+O
ウインカーなしで曲がる(とくに右折)奴には容赦なくクラクションをお見舞いするわたしはDQN(涙)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 10:17:43 ID:pY2Y2Zot0
ホーンは明らかな違反の時くらいしか鳴らさないな。
右折禁止交差点で右折しようとして後続車を止めてるバカとか。
音がショボイから恥ずかしいしw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 10:31:19 ID:IK9qeOf+O
>>777
わたしも滅多には鳴らしませんが、昨日いたんです。前の車が交差点でもなんでもない場所でストップ(もちろんウインカーなしで)。左に路上駐車の車がいたので対向車とすれ違えなくて止まったんだなと思っていたら、対向車が通りすぎたら右折始めやがった・・・
さすがにキレました。すいません。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 10:31:30 ID:bBrh9OFA0
>>759
多分バックミラーもサイドミラーも見てないんだよ だから後ろに列が出来てる事に気がついてない
おばちゃんとかでそいう人居るじゃない どうみても前方40度位の視界しか見てない みたいな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 12:32:04 ID:4CCLIpZcO
>>774
ささいなことってどんなこと?
鳴らす方からすればささいなことではないかもしれないよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 12:39:03 ID:4CCLIpZcO
>>759
気持ちはわかるけど見通し悪く狭い道では前車が避けても危ないのでは?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:51:56 ID:9NH8InEz0
>>780
右折してて、直進車にならされたり、普通に旋回しようとしたら後ろからきてるヤンキーに鳴らされり
あと早まわり右折とか
全部うるさいホーンだった。

ヤンキーホーンだけは殺意芽生える・・・
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:52:38 ID:n6AkKAUh0
>>782 お前が鈍くさいだけだ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 14:14:25 ID:g3QhAgmg0
>>782
ショートカット右折ムカつくーーーー!!!

こっちが丁寧に◇形に寄って丁寧に右折してんのに、
馬鹿が後ろからショーットカットしてきてホーン鳴らしながら自分が前に行こうをしやがる。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 15:18:05 ID:KAgKsx5MO
>>767
コレ、ガンガンニュースでやってたがガスタンクを今回のためにわざわざ買ったんだろうか?
ホームセンターでも売れてるっていうからおもしろ過ぎる。
786434:2008/04/30(水) 15:40:48 ID:npNLphN20
先週カキコしたDQN競る塩の被害者です。

なんか警察の対応が妙な方へいってまして・・・

捕獲する前は「こういうチンピラは(自分らも)気に入らないんできっちり取り締まりますから」
なんて発言だったのに、捕獲後は「一切認めてないんで、相手の同乗者からも事情聞きます。」
「ちゃんと呼び出しに応じてるし、家族からも(?)出頭させる確約とってますし」
「飛び出されたから驚いてクラクションを鳴らしただけと言ってます」
「(いきがって恫喝して来たとかは)当事者同士だと記憶が曖昧だし、証拠がありませんし・・」

なんだこりゃ、親が県議でも呼んできたのか?
納得いかんので、県警総合相談室へ経過を電凸しときました。


787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 15:49:37 ID:wIirdFVA0
http://biikan.blog120.fc2.com/blog-date-200804.html

この人みたいに周りの車がみんな敵に見え出したら
病院へ行くことをお勧めするよ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 15:58:22 ID:nSNkTY+EO
信号手前で路駐する馬鹿居たから、2つ先の信号に停まってた警察にお願いしといた。

789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 16:24:27 ID:0fXPVWuO0
>>786
そんなもんなんだよー。私怨で言いがかりつけて通報するような奴もいる世の中だから証拠ってのがいるんだよね。
どうせ同乗者も認めないだろう。
親が県議じゃなく、一般市民でもそうなるよ。何だったら軽く手でも車に触れといて「はねられた」ってしとけばよかったね。
当て逃げでも「当ててません」ってシラを切りとおして逃げられる世の中だもの。
友達は自腹で修理するハメになってかわいそうだったな。。。
まぁ、そういうDQNはいつかどっかで罰が当たるさ。と慰めにはならんかもしれんが。

>>769
じゃ、赤ちゃんステッカーをしきりに煽ってるバカは僻みもあるんだろうねw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 16:30:56 ID:5yVK6+II0
>>786
勉強になったろ。
次からは証拠を押さえられるような装備をそろえることだな。
ドラレコとか録音装置とか。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 16:32:54 ID:ikIATe8c0
>>786
警察が来てビビらせただけでも良しとした方が良いかもね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 16:40:27 ID:Xu/9pAO70
逆恨みされて変な嫌がらせされないように気をつけるべし
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 16:42:37 ID:0fXPVWuO0
追伸
>>786
変な嫌がらせされたら今度こそ証拠を取っておくんだぞ!
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 17:47:24 ID:wkM1cEbjO
>>786
本部の監察に上申書を送りつける
これで驚くほど対応かわるよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 19:00:30 ID:gRJEAT7h0
交差点で右折待ちでしていたのだが赤信号になっても
直進してくるDQN。しかも逆ギレして俺に文句いってくるし。

今の自民みたいに傲慢な奴がまかりとおる日本はおかしい。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 19:05:28 ID:06lhOldM0
交差点で右から来たババァの軽が前に止まった、なんだ?と思ったら
原付きバイクでするような2段階右折のためだった
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 19:16:15 ID:g94o0lhN0
それで?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:39:03 ID:nI/hRLUE0
249 名前:(Φ(ェ)Φ)y─~~~[] 投稿日:2008/04/29(火) 23:29:19 ID:DteVTZvH0

マジレスする戸棚。車が横断歩道で停車しなければならないのは、

横断歩道の手前に駐車車両があった場合だ。

まあ、無いとは思うが、歩行者にホーンを鳴らして捕まったら、

手が偶然に当たって鳴らしてしまったって、主張するがな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°


251 名前:(Φ(ェ)Φ)y─~~~[] 投稿日:2008/04/29(火) 23:38:46 ID:DteVTZvH0

>>248 藻舞、車の運したこと無いだろ。(・_・)| ̄|_=▲ ブリッ

いちいち横断歩道の前に人が立ってて、止まってられるか、木瓜!

4,50キロで走ってて、横断歩道の前で、ブレーキ踏むかアホが。

前の車がそんなことしたら、おもくそホーンを鳴らすYO。


252 名前:(Φ(ェ)Φ)y─~~~[] 投稿日:2008/04/29(火) 23:45:40 ID:DteVTZvH0

>>250 お前アホだろ。

そりゃあ、自殺したい基地外が飛び出してきたら、ホーン鳴らして、
逝くらもででも止まるがな。

横断歩道の前で前向いて立ってたら、渡ろうとしてるにきまっとろうが。

いちいち止まるかアホ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:40:26 ID:nI/hRLUE0
258 名前:(Φ(ェ)Φ)y─~~~[] 投稿日:2008/04/29(火) 23:53:38 ID:DteVTZvH0

>>254 お前みたいなアホが、俺はゴールド免許だ、違反したことがナイトか抜かすんだろ。

お前は、制限速度だから譲必要はないって、いつも走行妨害してるんだろ。


259 名前:(Φ(ェ)Φ)y─~~~[] 投稿日:2008/04/30(水) 00:01:21 ID:DteVTZvH0

>>256 めんどくせーから?アホか?いちいち横断歩道の前で止まってたら、
危険だろ。木瓜が。

>>257 あまりのアホさで、ウンコちびったのね〜。byマキバオー


262 名前:(Φ(ェ)Φ)y─~~~[] 投稿日:2008/04/30(水) 00:10:45 ID:FjnDdnlk0

>>260 モデは、歩道から離れて走行するから、藻舞より運転は、美味いよ。

いちいち止まりもしねぇくせに、うそこいてんじゃ、ねぇよ。

モデは、手を挙げたら、譲よ。車もね。その代わり、手を挙げずに割り込んできたら、

ゆずらねぇ。

譲ってあげても、礼しないやつには、前に回って、低速走行。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:41:05 ID:nI/hRLUE0
265 名前:(Φ(ェ)Φ)y─~~~[] 投稿日:2008/04/30(水) 00:21:52 ID:FjnDdnlk0

まあ、モデは、対人対物無制限だから、人轢いても道と言うことはないが。

モデが、歩行者だったら、いくら賠償金貰っても、相手が懲役逝っても、

こっちがカタワになったら、終わりだから、出ないけどな。

生まれつきは別にして、車いすに乗ってるやつって、そういうやつなんだろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。

266 名前:(Φ(ェ)Φ)y─~~~[] 投稿日:2008/04/30(水) 00:24:32 ID:FjnDdnlk0

交通事故で、命には別状はないって、片づけられるが、

首や背骨、腰を骨折したら、まず、一生車いすだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:41:35 ID:nI/hRLUE0
以上。
今日見かけた基地害。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:51:13 ID:DD26eJdR0
なにこのモデ?運転のセンスないのを自慢するってダサいね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 22:08:22 ID:qbK2lNdG0
さっき帰ってくる途中、道の真ん中に動物らしき死体をみかけた。
白かったので、猫かな?可愛そうに。と思い、引き返すことに。
幸い交通量が少ない通りだったので、近くまで行って見ると、なんと
DQNがダッシュボードに置く白いフワフワだったw
薄汚れて、まるで白い猫の死体のようで紛らわしかったので、
持ち帰って、さっき捨てました。
というか、道端に変な物捨てるなよDQN。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 22:15:06 ID:hceW4qZe0
>>803
おまえ、道にある死体を葬ってやろうなんて、いいやつだな。
普通、ねこの死体見ても、自分の車が乗り上げないように避けて、そのまま放っておくだろ。
いままで、誰が片付けるのだろうって思っていた・・・。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 22:21:15 ID:BfHZFktv0
前の車のオヤジがタバコの灰を外に捨てた。
俺はパッシング。
またオヤジがタバコの灰を外に捨てた。
また俺はパッシング。
次にオヤジがタバコを外に捨てた。
俺はパッシング+クラクション。
道路はお前の吸殻じゃねえっつうの。
俺もDQNか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 22:30:16 ID:zgcQaOUQ0
>>803
そういうことを普通に出来るって素晴らしいな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 23:36:02 ID:UketRn4A0
>>803
白いふわふわってあれだろ鶏になりたいDQN置くやつだよな
たぶんそのDQN鶏やめてオウムになってるなwww
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 23:59:31 ID:Z1dhKSJD0
渋滞時に一人で自爆事故起こす奴


やめぃw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 00:21:09 ID:Zav/NUSj0
>>804
一般的には、当該区域の役所が処置を致します。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 01:15:08 ID:rL75zyRWO
左折専用車線から、無理やり直進車線に割り込んできた1800。
普通に危ないからやめろ。

走り屋(笑)ってマナーは極上に悪いね!
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 01:31:45 ID:lfDlrszQ0
 国会暴走機関車  誰か止めて。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 04:00:36 ID:Uke1JhhzO
1800・・・・・・・・・・・!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 07:20:47 ID:nz09t/0z0
めざましてれびで
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 07:23:34 ID:9TocxUVE0
>>810
ウィンカーつけてるんだったら、うちの地域の特定の交差点で頻繁に見かけるけどw
ノーウィンカーの割込みもたまに見かけるがマジで危ない。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 07:31:58 ID:pBVB97X3O
多分ムカつかれたんで書きます。
昨日、不倫相手とドライブしてたんだけど、不倫相手に高速の一区間運転させたその時か、俺がやったのかは分からないが、夜ハイビームを点けっぱでしばらく走ってた
すれ違った車、特にずっと前を走っていたGT-R、すいませんでしたm(__)m
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 07:52:47 ID:/v+XhNifO
不倫だぁ?
しゃぶれよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 08:15:05 ID:IYrxPHqE0
昨日高速で前のエルグランドとエスティマが120km/hくらいでなんか競り合ってる
ちゃっちゃと左に入らんから鬱陶しい事この上ない
ああゆう重い車が過減速を繰り返すと後ろは超迷惑
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 08:16:44 ID:NLrU5bVFO
大阪のチャリ見たらどんな車も気にならなくなった
自殺願望でもあるのかね?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 08:22:14 ID:IDy+f7W10
>>817
よく峠道なんかでもあるよなw
オセェ二台が競り合ってるのを一気にぶち抜くと気持ちいいよwww
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 08:54:12 ID:NyaWNbr5O
ETCレーンでバックする馬鹿なんなの?
間違って突っ込んだならボタン押して券取れよ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 10:32:41 ID:OKoAUvya0
>>817
そうだな。
左からブチ抜いたほうがよほど安全。
何が悲しくてDQNのケツに貼っつかなければならんのか。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 11:20:57 ID:GevY/Pg1O
親の軽に乗ってる時は色んな奴に挨拶なしで割り込まれたり、すれ違う時に相手が無理矢理つっこんで来て必ず避けさせられたり、車間距離詰められたり信号が青になってすぐに発進しないとクラクション鳴らされる。
自分の車(黒のフルサイズワゴン)乗ってる時はみんな車間距離開けるし、合流車線で前を譲ってるのに誰も入らないし、割り込まれないし、携帯見てて信号青になったの気付かず、いつの間にか赤になっても誰も教えてくれないw
そもそもクラクション鳴らされた事すら一度もない。
俺は常に譲り合う気持ちで運転してるが、DQNは車で判断してるんだろうな。



俺もDQNだと思われてるわけだがw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 11:26:50 ID:hwMAVYC50
>820
スンマソン

入り口はボタン押して券取れるけど、
出口がヤバイ・・・
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 11:32:59 ID:RrATZuuQ0
>>823
ETC専用レーンに発券機ってついてたっけ?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 11:40:29 ID:L5VClLPRO
交差点で、交差点手前からハンドル切って、スピード殺さないようにして曲がってくるバカ。
特に信号の無い所で、バカ右折、俺左折なんかだと、男も女も必死の形相でこっちに突っ込んできやがる。
こっちは側道、バカは本線って事で優先かざして曲がり終わるまで停止線で大人しく待っとけってか?
その前にテメーら逆走だって気付け!!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 11:45:00 ID:OKoAUvya0
>>822
大豪邸に住んでても所有車はアルトって人をリアルで知っています。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 11:45:42 ID:OKoAUvya0
逆に、生活保護受けてるくせにセルシオに乗ってるおっさんもリアルで知っています。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 11:48:16 ID:JAKD7++VO
普通に大豪邸でロールスロイスに乗っている人も知ってます
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 11:56:23 ID:Z7gGEgSl0
>>824
付いてるよ。
オレは一度、車載器配線の接触不良でゲーが開かず危うく追突されそうになったことある。
発券機あるのを知らなかったので、時間を取ってしまったorz

後続車にはDQN認定されてたかもしれん...
後ろの香具師スマソ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 13:02:18 ID:1EeB/Xup0
この間の日曜に若葉マークと紅葉マークと車椅子のマークと「BABY IN CAR」のマークを
つけた軽を見かけたんだけどあれはナンだったんだろう。
フラフラしてたんで後ろ走っててちょっと怖かった。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 13:07:44 ID:RrATZuuQ0
>>829
そうなんだ。しらんかった^^;

>>830
ジジババだけど、初心者で、乳児の障害者を運ぶ車ってことか。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 13:09:34 ID:eZQZcv2U0
>>830
それはキチガイが乗ってますマークに間違いない
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 13:34:56 ID:+7T8CpkQ0
白オンボロスターレット、ナンバー控えたし
わかってるよな?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 13:44:59 ID:OkJoi/nv0
そんなフルコンボの車がいるのか…写真撮っとけば良かったのにw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 14:12:05 ID:PingkJzP0
自称走り屋ってなんであんなにマナー悪いの?
80kmくらいで巡航してても煽ってくるし
うざい
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 15:00:23 ID:52Bsvpbs0
ウインカーを出して3、4秒たったら強引に車線変更

強引に入ってくる奴が悪い?
道を譲らない奴が悪い?

どっち?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 15:27:25 ID:Z7gGEgSl0
状況に依存するから
より流れが読めてない方が悪い。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 15:34:11 ID:hA6Ef4Rl0
車線変更時のウインカーって「入れてください」ではなく「入りますよ」だと理解。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 16:08:14 ID:NyaWNbr5O
>>838
「折るぞ!」
「折れ!」
ですね、わかります!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 16:13:42 ID:q6q15oGMO
基本、割り込みで後ろの車に、強めのブレーキ踏ませる場合、割り込みしたほうが悪い。

そうでない場合、割り込みさせないほうが悪い!
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 16:41:32 ID:bs/7GEdS0
今日バイパス走ってたら原付に追い抜かれた。
オレが遅いのか?と思ったら55キロ出てる。原付の制限て30じゃないっけ?
それともオレの見間違い?ヤマハ(コレは見えた)のJOGそっくりだったわ。

どっちにしろ左車線を走ってる車の左側を抜くのは危険すぎる。
でかいサングラスかけた女だったけど命いらないのか?って思うよ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 17:41:28 ID:OkJoi/nv0
だって女だもん…何故かその一言で皆が納得してしまう事実
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:46:28 ID:pBVB97X3O
>>816俺は男だがいいのか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:00:35 ID:O4e33elm0
スイーツ(笑)
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:29:14 ID:Ucvf7TVN0
>>822
全く同感だよw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:40:02 ID:NyaWNbr5O
>>843
だからだろ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:44:03 ID:QROoGrUWO
>>840つまらない冗談はやめなよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:25:45 ID:WJQEXcjU0
>>847
いやそんなもんだ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:48:12 ID:kOYmkg0FO
一時停止しないで左折してきた郵便局員。俺がクラクション鳴らして並走したら手あげて謝ってた。本気で死ねと思った。ちなみに札幌。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:09:15 ID:Ttrder8N0
ムカつかれるのは良しとして、本線でクルマ止めてまでナンバーやドライバー
の写真撮る奴ってどんな思考してるんだ?。
なんの効力も無いのにね。

オレを撮ろうとしたので、ピースしてやったら、ブチ切れてクルマ蹴飛ばしやがった。。
逆に通報してやったのは言うまでもないw。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:25:36 ID:kOYmkg0FO
>>850確かに効力ないね。でも車に会社名入ってて電話されたら最悪クビになる場合もあるよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:27:16 ID:wU6/rQhn0
>>850
いまだかつて、そんな奴に出会ったことはない。運がいいのか。
ちなみに、写真撮られるような事態って、どんなことがあったの?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:30:47 ID:e9BFfRGj0
>>850
よっぽど基地害な運転してないと撮影なんてされないだろ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:32:08 ID:TYjoxHlFO
>>849
わたしは徒歩で帰宅中、信号無視+歩道走行(しかも逆走)の郵便局バイクがいたので、顧客の家からでたところで注意した。
『すいません。』とか言ってくれたらよかったけど、ヘラヘラして立ち去ったので110番しました。
警察がまともに取り締まってくれるわけではないですが、日頃から郵便局バイクの暴走に腹が立っていたのでつい(〃_〃)ゞ


855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:35:12 ID:Vdqr4dgj0
>>835
いるよね、そういう奴ww
特にシルビアが印象的だww
勘違いのバカwww
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:44:02 ID:VdApqVOVO
今日ハロゲンヘッドライトの二代目セルシオにパッシングされたよ
ハロゲンかよw
片手ハンドルでイキガッてたよ
運転手は見た目20代後半
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:49:47 ID:9XPNoscm0
そんなセルシオにパッシングされたあなたの車はなに?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:12:09 ID:Esi8zdlUO
信号の無い交差点を右折しようとした。
右折のすぐ先には踏切。
前にはシルバーの前型オデ。
対向車が途切れたはずなのに前のオデは発進しない。

少しして右折を始めたが、先の踏切の警報が作動しはじめる。
オデは止まるかと思ったら、遮断機が下りる寸前の踏切を一停もせずに突破。
俺は列車を待つはめに。
オデが普通に進んでれば俺も通過できたのに。

後ろの車のことも考えて走れやな

本日18:45分頃江別市東光町の踏切にて
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:15:23 ID:OkJoi/nv0
今時ハロゲンだからって馬鹿にするガキがまだいるんだなw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:32:29 ID:Esi8zdlUO
>>858の15分程前のこと

片側2車線の国道。
右車線のハイラックスとほぼ並んで走行。
速度はややこちらが速いので抜きにかかっている状態。
前方の左端にハザードを上げて車が停車している。

こちらが右車線とのセンターライン付近を走れば余裕を持って交わせるかと思っていたら、
そのハイラックスが左に寄ってくるではないか!
もちろんハイラックスの右側には何もない。

このままでは停車中の車をかすめることになるので、ブレーキで減速してハイラックスをやり過ごす。

普通は右車線を走っていてこのような状況になったら右に寄るのが普通じゃないですか?

R275号角山にて


ホント自己中ばっかだな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:06:15 ID:hA6Ef4Rl0
道内練習生タソ?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:09:34 ID:VdApqVOVO
>>857そんなセルシオ乗り乙
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:13:08 ID:OkJoi/nv0
>>860
向こうが避ければいいのにって…その考えが自己中とは思わないのか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:20:37 ID:e9BFfRGj0
>>860
アホか?
減速してハイラックスの後ろに入れば何も問題ないのに。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:35:15 ID:Esi8zdlUO
↑左に停車中と走行中の車が居るのに、幅寄せすることがおかしいと言ってるんだけど

ハイラックスと同類か?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:38:49 ID:Esi8zdlUO
あと、ハイラックスってサーフじゃなくてハイラックスのトラックね

どうでもいいけど
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:39:21 ID:MCTeVniB0
>>860
お前が自己中
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:41:12 ID:e9BFfRGj0
>>865
だからハイラックスは関係ないだろ。

お前が並走しているのが問題なんだわ。

前方に障害物があるのがわかっているのに並走しているお前が脳無しだわ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:54:45 ID:eXmO64wtO
>860これはお前が悪い
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:00:03 ID:KFLRFXwPO
>>860
つまりハイラックスはわざと幅寄せしてきたってことだろ?
それには同意。遅いくせに右車線を走るのも問題。
871860:2008/05/02(金) 00:00:41 ID:Esi8zdlUO
だから、幅寄せしてこなければ普通に並んで通過できる道幅だって。
停車中の車は路側帯に収まってるから本線には一切はみ出してないし。


ここでは、理由もなしに他車に幅寄せするのが正当で、幅寄せされた方が悪者か
872860:2008/05/02(金) 00:03:59 ID:4m24LjwzO
>>870
そうです、あの状況で幅寄したことについて言ってるのです。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:04:57 ID:nuJszYfn0
>>871
そんなこと言ってないだろ。
駐車車両を見つけた段階で適切な対応をとればいいだけ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:07:35 ID:X/28eSmC0
>>871
停車中の車は路側帯に収まってる>>
は?車線を越えて幅寄せされたのか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:08:52 ID:1xXMH4dCO
>>872
そんな奴おるわなあ。駐車場や脇道からの出口を塞いで意地悪する奴。
まあ、その程度で憂さ晴らし出来るなら幸せね。と軽く流すことにしてる。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:11:08 ID:g4YUnn310
>>868
禿同
下手糞江別市民乙
滅多に路駐車がある道路じゃないべ??
それくらい減速しれ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:12:32 ID:CB4f/MuU0
ずいぶんひろいろそくたいだな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:13:12 ID:v0TK46450
>>871
でもハイラックスはセンターラインはわってないんだろ?たとえハイラックス側が「隣の車とおらせないようにしようぜーw」
と意地悪したとしても、ハイラックス側に非はないだろ?お前がやっているのは「だろう運転」の良い例だ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:13:44 ID:LAJr1HWf0
>>860
では聞くが、路側帯に停めてある車両から安全な間隔を開けてもそのままの車線で抜けれたのか?
ハザードを点けて停車ということはドアが開く可能性がある
当然1m以上の間隔をその停車車両との間に開けても、同一車線のままで
尚且つ、右側車線との間の車線よりも確実に安全なスペースを取って通過できるんだよな?
それを邪魔されたと言ってるんだよな?


もしそうだったら相手が悪い。
だが、もし少しでも右側の車線に対して寄っていってるのであればお前が悪い
まぁ、そんな広い車線の道路なんか無いと思うがな。
路側帯に駐車車両、そこから1m以上の間隔が取れて且つ右側の車線にも全く迷惑にならないだけのスペースのある道路
滑走路か何かを走ってたのか?
当然ブレーキを踏んで先に行かせるか、とっとと加速して前に出ればいいだけの話だ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:15:47 ID:nuJszYfn0
>>876
一瞬、エスパーかとオモタ。
角山かよ。禿同だな。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:26:31 ID:voIiXiCyO
交通量多い道以外で並走する奴はバカだと思う。
第一危ないし、後ろ走ってると抜けないし最悪。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:26:35 ID:1xXMH4dCO
なんだかな〜

このスレらしいけど


たまには外に出ようぜ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:27:25 ID:X/28eSmC0
あ、ゲームの話しだったんか
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:33:06 ID:MJjrEIIF0
DQNじゃないけど、今日つかもう昨日
朝仕事に行かなきゃいけなくて忙しいときに
アホ車が交差点の真ん中俺が進みたい方向を完全に塞ぐ形で止まってた
ドライバーはこっちはまったく見てなくて気付いてないが
何やら迷ったような感じのよう。
付近、住宅街しかないから誰かの家訪ねたものの
詳しい場所がわからないってとこか?

迷いたいんなら迷ってもいいから
とりあえず交差点を塞ぐのはやめろ、と
つーか、俺は急いでる!とクラクション軽く鳴らす。

こっちに気付いて、ようやく道空けてくれるかと思ったら
俺の進行方向先に左折した。
まあ別にいいやとりあえず塞がれなければ、って思ったんだが
そいつは曲がった後も、何かを探してるのか
たらたらたらたらとゆったりスピードで前方を走る。

お前が迷うのは勝手にすりゃいいけどたらたらと走るな。
空気嫁!ってぶち切れそうになった。
仕事もしないでいい人間がゆったりと計画なくドライブするのはいいけど
朝の通勤で忙しい人の邪魔するのはやめてね。
885860:2008/05/02(金) 00:37:46 ID:4m24LjwzO
あの状況で停車車両を発見した時点では並走するには十分な道幅があると判断し、
加速してハイラックスより前に出ようかとも考えたが、
車線変更でもするかのごとく急に幅寄せしてきたから減速して交わした。
ってこと。
別に急ブレーキとかじゃなくてね。

無意味な幅寄せはするなと言いたい。


以上です
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:45:59 ID:J87aX3z10
神経質で愚痴っぽい性格の人が多い
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:53:32 ID:4gv169RB0
高速を降りて、合流地点でのこと。
普通に主張すれば入れてくれるのに、主張しないで5分も待ってる馬鹿をパッシングしたら
走り出して時速40キロ程度(60制限)で走っていたので、見事に追いついてしまい
煽る形になったら急ブレーキ。
テメーみたいな勘違いは運転止めろ。
止まれの場所で止まっていて、誰が入れてくれるんだよ!!
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:57:49 ID:X/28eSmC0
>>887
いるよな〜、こういう救いようのない馬鹿
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:58:36 ID:LAJr1HWf0
>>860
で、ハイラックスはセンターライン割ったのか割って無いのか?

どのみち停車車両がいるのに相手のせいにだけしてるお前が一番悪い
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 01:14:02 ID:mxHTJMFL0
右レーン車が別にセンター割ってなかったとしたら、後ろから見てると

前の車が要回避車あるのに加速しだす>ふらふら運転の右レーン車が寄ってくる>加速車が減速>
別にそのまま加速すれば前出れるはずだが…何やりたいんだ?

って両方冷ややかに見られてる予感
891860:2008/05/02(金) 02:27:03 ID:4m24LjwzO
もう少し説明しようかと思ったけど、文章だけでは切りがないのでやめる。


ただ言いたいのは
自分が860のハイラックスの立場なら、停車車両の有無に関わらず並走車との間隔には常に注意する。
まして、停車車両がある場合は無用な接近を避ける為に可能な範囲で並走車からは離れます。
幅寄せなんてもってのほか。

他に、左車線を並走している場合でも右車線に回避物等を発見すれば左側に避け
可能な範囲で並走車の逃げ道を開けるようにしている。

自分なりに他の走行車に注意を払うことで免許取得以来一度も接触事故は起こしてませんが。

今回の件で、人それぞれの運転スタイルがあり、自分はこうするから
人も同じことをするとは限らないことに気付かされましたね。


何度も失礼しました
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 04:09:37 ID:aXYGp5TjO
お〜いGWはサンドラの勘違いミニバンオヤジには気をつけろよ

現行ノア&VOXYは要注意
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 05:14:28 ID:8VJtApuhO
>>892
「キレるパパカクイイ」ですね。
わかります。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 05:16:21 ID:dZ8naAth0
連休ドライバーは怖いよ〜
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 05:26:40 ID:F/qQ4Rai0


GW 東京から那須高原に向かう裕福な家族 ほのぼのする車内での会話



父「もうすぐ栃木県の那須に着くぞ〜」
子「やったー。」
母「着いたらみんなでお弁当食べようね」
子「うん。そうだね!あれ?へんなの。パパみてあのくるま!!」
父「どうしたんだ○○?」
子「ねぇねぇどうしてまえにはしってるあのくるまだけあんなにちいさいの〜?」
父「あれはね、軽自動車って言うんだよ。お金がない人はみんなあの車に乗るしかないんだ。」
子「ふーん。なんかちいさくてチョロQみたい。あれじゃあくるまどうしぶつかったらすぐしぬってかんじだね。」
母「○○ちゃんもちゃんと一生懸命勉強していい大学に行っていっぱいお金貰える様になってあんな車に乗らないようにしようね。」
子「ぼくはだいじょうぶだよ、あんなみじめなおとなにはならないから。」

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 06:12:24 ID:m5DHxW0fO
>803に幸福が訪れる呪いをかけておいた。

べっ、べつに猫なんて好きじゃないからねっ!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 06:33:00 ID:5NxpMAsm0
>>891

>停車車両がある場合は無用な接近を避ける為に可能な範囲で並走車からは離れます。

お前運転適正無いわ。
こんな事言いながらハイラックスに対して幅寄せしようとしたんだろ。
片側複数車線で交通量多い道以外で並走するなんて馬鹿がやること。

898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 06:40:23 ID:GQjkpnWcO
団塊おっさんの運転は酷い
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 07:26:34 ID:1CfFpCX40
ID:4m24LjwzOの人気に嫉妬
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 08:08:22 ID:27SM97Bu0
>>891

>自分が860のハイラックスの立場なら、停車車両の有無に関わらず並走車との間隔には常に注意する。

ここのみんなが言ってるのは、オマエは注意しないのか?ということ。
ハイラックスに注意を要求するのではなく、停車車両がいるのだから、先に加速するなり、減速するなりして
併走状態で停車車両の側方を通過する状況を作らないというのが、事故を未然に防ぐ防衛運転だと思うが、いかが?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 08:35:22 ID:9dQ3pZTL0
>>862
意味不明
テラバカス
被害妄想乙w

そんなんだから煽られんだろw
さっさと免許返上しろ、カス
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 08:41:49 ID:0/u1JQVq0
みんなそろそろ860許してやろうよ。結論は出たことだしね。
860もついカッとして書き込んだんだろうけど、今は冷静に自分のやったことを認めているよ。
そのフィードバックが、今後の860の運転に反映するなら、このスレの存在価値があるってものだな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 09:09:54 ID:wPdEJsYr0
連休中の「わ」ナンバーのセダンこえーよ・・・・・・
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 09:15:27 ID:vsELB/KrO
フラフラ運転してる車が前にいたから車間距離を多めに空けたんだよ
そしたら後ろのババアに煽られた…
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 09:20:46 ID:mVidjdaxO
そうそう、これ以上突っ込むと、
硫化水素を使った実験を仕出すかもしれないから、
この辺で止めとこうよ!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 09:22:22 ID:HFsbQ0QAO
煽ってきて信号待ちで降りて文句言ってくる人減ったね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 09:35:30 ID:lOYNJgEC0
>>860
>>加速してハイラックスより前に出ようかとも考えたが、
>>加速してハイラックスより前に出ようかとも考えたが、
>>加速してハイラックスより前に出ようかとも考えたが、
>>加速してハイラックスより前に出ようかとも考えたが、
>>加速してハイラックスより前に出ようかとも考えたが、
そもそも、これがおかしい。

「減速してハイラックスの後ろ付こう」と考えなさい。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 09:57:09 ID:fqez73EhO
GWは間抜けが一杯なので稼ぎ時です。カモがたくさんに見える。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 10:07:50 ID:8VJtApuhO
>>908
猟師?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 10:17:28 ID:/y+kyDs80
何か、DQN行為も1人称で書かれるとまともな意見に見えるから怖いよね。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 10:27:45 ID:g4e3Nnc5O
片道二車線の交差点で俺は右折待ちをしていた。そこはこちら側はいつもスムーズで反対側はいつも車通りが多い。
その道路は左側が直進&左折で右側が直進&右折の道路。
すると後ろに60代くらいのおっさんが運転するスパシオが止まった。
後ろも右折だなと思いながら待ってたら急に後ろの車が俺の車の横に止まりおっさんが睨んで逃げて行った。
俺は一瞬でカチンときたので追いかけて行ったら、おっさんは信号無視をして狭い一方通行を逆走して逃げて行った。
なんだこいつ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 10:39:30 ID:/y+kyDs80
>>911
そいつ、右折じゃなくて単にひっかかっただけじゃないのか?ww
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 10:42:18 ID:vsELB/KrO
オナニーはよそでやってよ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 11:13:13 ID:kCIXVxZO0
>>805
ちょw灰落としただけでもパッシングっすか!?

交差点を先頭で信号待ち中〜目の前に入り込んできた原付
少しずつ進みながら、やがて横断歩道上へ到達〜さらに前進、停まる気配なし
・・・そのまま直進してった(_´Д`)ノ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 11:14:13 ID:g4e3Nnc5O
>>912
引っかかったのならわざわざ横につけて俺を睨むのはおかしくないかい?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 11:27:00 ID:ljf0GKlK0
GW後半遠出するんだがこのスレ見てたら緊張してきた

どんなDQNに遭遇するだろうと思って
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 11:29:10 ID:wPdEJsYr0
>>916
第一DQNに遭遇するのは家を出発して5分以内だと予言しておく
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 11:32:41 ID:kCIXVxZO0
>>860
どっちが正しいとかは置いといて
「普通〜だろ」と言っているあなたが自己中
いつか右直事故起こすよ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 11:33:46 ID:y2CQIivr0
自らDQNになれば怖い物無しだぜ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 11:53:40 ID:lnWFxK+FO
ウィンカー出さずに車線変更するヤツの髪の毛が1本ずつ抜けますように
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 12:01:12 ID:8/aEfN5wO
直進車やり過ごして右折待機してたら後ろのRV車にクラクション鳴らされた
糞がてめぇみたいにギリギリだろうが突っ込んでく阿保じゃねーんだよ
大体昼間晴天の街中でフォグランプつけるなボケ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 12:22:17 ID:KPCf0W9wO
>>860
自分から並走しといて減速もしないで隣の車線の車に回避行動を強要。
自分一人が減速すれば、全て自分の行動だけで終わるのに
そんな考えも思い付かない危険運転者。
車乗るなや。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 12:26:21 ID:g4e3Nnc5O
>>860
自分の車線に車があるのなら君の車が減速するのが普通。
勝手なのは君の方だと思うけど。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 12:29:37 ID:8jZMhmYoO
あからさまに通行を妨害している以外は仕方がないと思った方が賢明だ。だが、音痴で鈍くトロ臭い奴は交通の場から排除するべきだね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 14:26:30 ID:y2CQIivr0
おっ、音痴???
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 14:27:36 ID:ajQ9cOzi0
ち、、、、チンパン爺
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 14:32:31 ID:ybMJwDeE0
>>921
オマエの右折タイミングが世間の一般ドライバーよりも遅いのです。
運転免許を返納しましょう。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 14:48:44 ID:g4e3Nnc5O
>>927
君の方が間違ってるよ。教習所で何を習ってきたんだい?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 14:53:41 ID:kaAsEd+x0
ほとんどの信号機のある交差点は右折よりも直進優先

対向車が来ないのを確認 
歩行者が横断歩道を渡ってない等の安全を確認

交差点はゆっくり曲がればいいさ

930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 15:04:45 ID:ZAlvC3cc0
昨日右折レーンが2列ある交差点の左レーンから右折したんだ
そしたら右レーンで同時に右折したマーチのババアがノーウインカーで前に被せて来やがる
ホーン鳴らしてもまだ来るから急ブレーキ踏んだ
追いついて横に並んで睨んでやったけど、ああゆう時ってみんな前向いて知らんぷりするのな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 15:27:03 ID:Ih7iT6o10
>>927
長野県松本市にお住まいですか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 15:41:52 ID:tFtIGirz0
>>930
俺もやられた事あるわ
その時もババア知らん顔してた
嫁曰く「気まずいから見ないんじゃない?」って事らしいが…
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 15:59:51 ID:ajQ9cOzi0
でた!松本ルール。 JAFメイトにも載ってた
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 17:17:34 ID:g4e3Nnc5O
>>930
俺ならそのババアの前に入ってチンタラ走るか逃げようのない所(交差点)急ブレーキを踏むけどな。
そんな奴は自損事故を起こす手前までやってやらないと分からないかもしれない。
言っておくけど追い込んではいけないよ。安全運転がドライバーとしての最低限のマナーだから。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 17:28:32 ID:0FwKlG6X0
>逃げようのない所(交差点)急ブレーキを踏むけどな。
>言っておくけど追い込んではいけないよ。安全運転がドライバーとしての最低限のマナーだから。

お前が安全運転を語るなや。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 17:31:59 ID:/3/EcnpW0
昨日の夜、帰宅途中にクラウンか競る塩?(バックミラーでヘッドライト、車のシルエットのみの確認)まあその手の車だったと思うが、
えらい勢いで煽り始めたかと思えば、いきなり減速、また吹かしてぴたりとくっついてきて
信号停止したらそいつは蛇行しながらの停止・・・こっちは交通の流れに乗って運転しているだけ。
信号が青になってミラー越しに様子を見たら、しばらく停止しておりヒステリックな
ホイールスピンかませて急発進、またまた俺の後ろに張り付いて近くのコンビニへと
入っていった・・・あの自己中でいい加減な走り、下痢糞をたれているような音の
マフラー、公道でのおバカなホイールスピン、間違いなくDQNだったな・・・
ムカつくどころか呆れたよ、そいつの後ろを走ってた人たちが気の毒だったよ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 18:01:45 ID:zuc0Nbcs0
>911
>俺は一瞬でカチン
なんだおまえ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 18:18:58 ID:0/u1JQVq0
>>936
クラウンの運転手が薬漬けでラリッてないと仮定すると、その後ろの車に対して嫌がらせしてたんじゃね。
急減速をしたり、青信号からしばらく発進しなかったり・・・。
まあ、正気でやってるやつが本当は怖いけど。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 18:32:38 ID:g4e3Nnc5O
>>935
急ブレーキは安全運転のために仕方のない事です。
>>937
変なおじさん
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 18:45:38 ID:tre9Rrce0
>>895
お爺様は古いホンダのインテグラを今でも
皇居内で大切に乗っておられるというのに・・・・
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 19:37:30 ID:tfGw2LoJ0
フォグランプで思い出したが
最近無駄にフォグランプ点灯してるのは馬鹿じゃねーの?ってフインキ(なぜry)が出てきたような
気がするんだ@都内

さておれは今日も眩しいフォグにはパッシング積極的にするぞー
日本車はまだフォグもそう眩しくない車種が多いが
欧州車はたまらん
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 20:58:26 ID:voIiXiCyO
フォグもあるけど補助バックランプ?みたいのも最悪。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 21:24:05 ID:sGNcI5M2O
>>930
そういう連中は、視聴覚センサーが前以外向いてない。
多分、気付いてないだけw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 22:44:34 ID:ziTMjyqJ0
今日、朝会社に通勤するためにバイパス通ってた。
普段は結構車がいて、渋滞まではいかなくとも
簡単な列ができてるような道ななんだけど、
会社によっちゃGW突入してるから、今日は車が少なくて
飛ばそうとすれば120km/hとかでも余裕で飛ばせそうな状態だった。
でも、時々警察がいるし、そうじゃなくてもんな違反してまで
急ぐ必要もないから65km/hくらいで二車線の左を走行してた。

んで、そのまま分岐地点で左走ったまま片側一車線になった。
前の車までは結構空いてるけど、前の車からは一車線で渋滞してるし、
普通に70km/hくらいで走行すれば余裕で追いつけるので
それくらいで走行してた。
後ろの車はもっと安全運転してたからちょっと間が空いてた。

分岐で右側走ってた車がいきなり急加速した。
分岐したから飛ばしたのかと思ったら、そのまま高速で
黄色い車線踏み越えて俺の前に入ってきた。

そいつはその加速のまま100km/h程度で前の車に向かっていったんだけど
黄色い車線踏み越えて入ってくる馬鹿に俺がついむかついて
急加速で追いついて煽ってしまいました。

ごめんなさい。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 23:03:48 ID:ARSWIc510
鼻糞まで読んだ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 00:05:30 ID:mVidjdaxO
「ごめんなさい。」
だけ読んだ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 00:54:46 ID:srLtAe7G0
長い割には内容が薄い
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 00:58:55 ID:DYIeRMr/O
ドノーマルの現行キューブに煽られたけど速いの?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 01:00:16 ID:2JW9GKcOO
やっぱ女は運転しないでいいよ…
右折車線で左ウインカー出すとかやめてくれ…ろくに後方確認もしないで直進車線に入ってくんなよ…
俺がスピード落としてなかったら大事だったんだからな('A`)

見るからにスイーツ(笑)なお姉ちゃんでした。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 01:04:32 ID:cCYdrtCm0
>>948
速くは無いけどかなり車が助ける感じ
運転がうまくなったように錯覚する車
下手くそが無茶してもそれなりに走れてしまう勘違いさせる車
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 01:08:38 ID:+rCm6NFJ0
ちっちゃい車はみんなそうだよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 01:32:44 ID:v81PxB4A0
ちっちゃい車は妙に噛み付いてくんのが多い印象だったけど、そういう理由もあんのか。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 01:40:14 ID:BX6ZIR0OO
キューブは怖いよ。それこそ昔の与太足みたいなサスでフラフラ。
インパネの立て付けが悪いからギシギシ変な音がするし。
あれはマッタリ走る車だわ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 02:31:58 ID:FOddSHHMO
正解!サイドミラーによる死角もでかい!
乗りにくい
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 03:14:22 ID:0T2J9Xj50
>>953
やっぱ同じエンジンならマーチの方が軽快だしね
キューブ遅いし高速じゃフラつくわアレじゃ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 07:54:29 ID:oMJ2lwOd0
キューブは一歩目が早いっつーか急にガクンと出るんだよね
ブレーキ踏み違いとかバックギア入れ間違いで惨事が起きそう
老人やアホ女が乗ってはいけない車
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 07:59:28 ID:npsmQntA0
フロントのウインカー見にくい
リアのライト低い上に小さい
リアの窓、左右非対称で気持ち悪い
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 08:03:00 ID:FoaNeneJ0
朝方走っている軽トラはみんな無免許ではないかと思っている
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 10:16:41 ID:VfefVHaE0
高速で幅寄せしてくる奴ってなんなの?死にたいの?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 10:25:58 ID:2PAiww1k0
昨夜のことなんだが、3-40km/hくらいで流れている、いわば軽い渋滞
そんな感じのため、やや漫然と前車のテールランプを眺めながら走ってた
と、前車との距離がいきなり詰まる・・・あわててこちらもブレーキ
一瞬「?」だったが、なんのことはない。
左右ともブレーキランプが切れていた・・・そんなことあるのかしら
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 10:43:04 ID:vsd2nR4e0
あります
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 10:44:36 ID:AFdoJzE0O
ポンコツなら、ブレーキスイッチが壊れたのかもな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:00:18 ID:Fd2uCqcy0
つーか>>960は免許返納すべきだな。
MT車が前走ってたら同じ状況になる。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:06:14 ID:GzbqYjEV0
>>960
当たり屋か?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:11:00 ID:FcftBySC0
>>942
もしかしてリアフォグのことを言っているのか?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:18:34 ID:MEEgsPMOO
レジャッコとか
よーしパパ(ry
仕事の邪魔しないでくれー@常磐道
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:22:45 ID:GtS9lmce0
>>963
ATでもDから落としてエンブレ使う奴も人もおるしな
渋滞中はブレーキランプの有無だけじゃなくて、
自分の速度と前の車との車間距離の変遷意識しないと駄目だべな

渋滞中でなくても、坂道走行中に角度にまけて速度おちまくりなのに
気が付かないへっぽこさんとかもよく遭遇するし
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:45:27 ID:bI6Qm7Ac0
ていうか、ブレーキランプで判断するのはやめてほしい。
車の挙動で判断できないのかね?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:49:58 ID:UOksMptm0
俺は一応、自分の速度考えて前が急ブレーキかけても
止められる程度の間隔を空けておくから前が詰まってきたら
自分も速度落とすし問題ないけど、普通にブレーキランプつけずに
ブレーキは怖いだろ。

夜道歩いてると、ライト片方消えてるとか
完全に夜なのに微灯の奴とかいるけどああいう奴らは
気付いてなさそうだから教えてあげたい
実際、それで捕まるのもかわいそうだし。

ハイビームとかアホみたいに明るいライトつけてるボケは
逆に死んでくれればいいんだけど。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:58:50 ID:SCXfaS5BO
ブレーキランプ切れてる前車にパッシングで教えようとしても無駄だよね?
昨日もハイマウントだけしか点かないフルスモークワゴンがいた。あと、4つのブレーキランプのひとつだけ切れたS15がいた。カッコいい(反対意見はあるかもしれないけど)車のランプが切れてるのは他の車よりカッコ悪い
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 12:33:44 ID:ycpy6bs30
車高が低いとか、スモーク貼ってなくて前の交通状況が分かるならブレーキランプつけなくてもいいけど
ミニバンや、トラックみたく車高の高い車、もしくはフルスモで前の状況がわからない場合はブレーキランプつけてくれんと怖くてしゃぁない。っていうかウザイ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 13:31:56 ID:oWxhJK7fO
>>965多分それ。ミニクーパーとかによく付いてる。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 15:15:49 ID:XUidPER/0
>>960
おまえみたいな馬鹿は免許返上しろ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 15:31:36 ID:T4fYnekG0
>>960
どーでもいいけど、
それは「軽い渋滞」ではなく『混雑』という。
975960:2008/05/03(土) 16:05:29 ID:2PAiww1k0
あら?大人気^^;
いい訳だけど、普段からそんな運転してるわけじゃないよ
ある程度の時間メリハリなく流れてたらそんな瞬間ない?

で、ブレーキ眺めてたのも「なんかおかしいな?」と感じてたから
それまで軽い減速には対処してたけど、いきなり詰まったからびっくりした
つまり明らかにブレーキ踏んだのに、尾灯が明るくならなかった

>>974
ほんと、どーでもいいねw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:27:58 ID:AFdoJzE0O
つか>>960がなぜ人気者なのか分からん。

オマエラただ何となく叩きたいだけだろwww
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:39:32 ID:fw4RIVv30
前車のテールランプ見て運転なんてたたかれて当然だろ。w

サンドラの運転に多いしな。
ミラー見ず、前のテールランプ追いかけて、信号無視、割り込みなんでもありだ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:56:56 ID:AFdoJzE0O
>>977
いやぁ 俺は早い話、前車のブレーキランプが、左右切れてる事を
ネタにしただけだと思うぞw

みなさん厳しい様でwww
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 17:26:42 ID:OTyNN/Z/O
店舗に入る為の左折専用レーンがあり、店舗に入ろうとしている左折車の右側(走行レーン)を通り抜けようとしていた。
対向には同じく、店舗にはいろうとする右折待ちがいたが、自車との距離も迫っていたので挙動に注意しつつ
そのまま通り抜けようとしていた時、店舗から(おそらく一停なしで)右折してきたクソジジイ、氏ね。
交換したてのタイヤが磨り減ったジャマイカ。こっちを見て目が合ったが、そのまま何事もなかったように行きやがったよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 18:03:22 ID:tux7boNr0
>>978
ギヤ落としただけだろjk
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 18:07:06 ID:Wrdnxxn60
交差点で右折待ちするとき、センターラインを割って待つ奴
&車線の中まではみ出して進入して、右左折待ちをする奴がウザくてたまらないんだが
普通に危ないし、何か良い教育方法はないだろうか。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 18:41:48 ID:DpXQXjW/0
一回ぶつかれば気をつけるよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 19:18:17 ID:0wYneSJD0
流れに乗って漫然運転。こういう馬鹿が案外多いよな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 19:20:56 ID:fw4RIVv30
>>978
え?w

>>981
初心者マークでもつけて右折を妨害する形で止まってみるとか。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 20:04:57 ID:Z4Z091qm0
>>981
窓から手を出してすれ違いざまに相手のミラーでも畳んでやれよ。
横断歩道渡ってんのに前に無理矢理入りこんでこようとする車によくやる。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 20:12:36 ID:qmNAvaFB0
最近憧れてた車を買った。 安くて古いけど、昔から憧れてた車

休日はこの車でゆっくり流すのが夢だった。 

ゆっくりと言っても制限速度+10キロ前後 

加速は2千回転未満でスムーズに加速してるつもり

減速する時はポンピングでゆっくり減速   
譲れる所では譲っている。
ノースモークガラスのスポーツカー
これが悪いのか 煽られる 軽トラ、ワンボックス、コンパクト等々
加速と減速を緩やかにしてるから 苛々するのかも知れないけど 
悲しくなる時がある。  煽られて誘いに乗ると相手の思う壺だ。と心に言い聞かせても
遣る瀬無い気持ちになる。抜かれる時には睨みつけられ  最悪な気分になる。
自分ももう少し速く走るべきなのだろうか? 警察や猫や犬の飛び出し、人の飛び出しを考えると怖くてとても飛ばせない 

987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 20:18:48 ID:96Ao4J0H0


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ 
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/           後部座席の窓を激黒にすると他の車が一目置いてくれるって聞いて・・・・
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|


988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 20:19:20 ID:T4fYnekG0
お巡りの飛び出しはマジで危ない時がある!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 20:24:15 ID:oB/jjNRpO
>>986
「ゆっくり走ろうピポー君」ステッカーをリアに貼る事をオススメする。
DQNは警察に弱い
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 20:27:41 ID:DMc2wwmkO
http://www.freepe.com/i.cgi?kurumasouko
DQN度チェックつくった奴のサイトかな?作り直されてたから張ってみた
俺はDQN度4点の普通の人だった
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 20:28:53 ID:U/C1hDFa0
>>988
そのまま轢いちゃえば?
「ネズミ捕りに引っかかるような速度で走ってたもんで、避けきれずに轢いちゃいました」って。
そのときの速度は警察のほうがちゃんと証明してくれるだろうよw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 20:50:26 ID:T4fYnekG0
>>990
オレは0だったよw

>>991
ネズミ捕り?何の話だよw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:01:02 ID:SCXfaS5BO
ゼロでしt
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:02:43 ID:EouPBFXe0
三河で三車線の左側を走ってたら緩やかなカーブで真ん中の車線にいた糞ババァが左側に車線を超えてきた
こっちは急ブレーキで減速、車線減少して後ろについた時ガン飛ばしたら何コイツみたいな眼で見られた
降りて行くべきだったわ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:07:22 ID:EouPBFXe0
あげちまったorz
ちなみに車線変更じゃなくてハンドル切りすぎて超えてきた感じ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:09:33 ID:FkT6QN8yO
ちょっと訊きたいのだが、自分の車の前に二輪が走ってるとする。
その時車線の真ん中か左端、どちらを走ってて欲しい?
今日前を走ってた二輪は左端にいた。俺はチラチラと視界に入るのが嫌なので真ん中走って欲しいのだが。
スレ違いスマソ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:10:23 ID:BKRsPRUWO
最近はハンドル切りすぎ・早すぎのドライバーが多いわな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:14:05 ID:D9Rm+uvI0
毎度毎度思うがここにレスしてる奴らも相当のドヘタなんだろうなw
なんというか回りが見えてない、判断が鈍い、予測を立てられない。
多分普通の人にしたら何でもないことでもオーバーにアクション起こしてるだろ?
なんていうか自分の運転ももう一度見つめなおしてみろ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:14:34 ID:npsmQntA0
>>996
真ん中。
四輪同様の1台分として走ってくれりゃいい。

要するに、すり抜けするな、と。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:17:28 ID:n3VZIaDMO
みんなドキュ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。