>>322 後ろの車のペースをコントロール出来るのが前提だけど
煽る奴には下り勾配でもずっとブレーキ踏まずに走行してやる。
あと、走行ペースをわざと変化させたりする。
これもブレーキを踏まずにやる。
(良い子は真似しないように・・・。)
まず、間違いなく車間を広げてくれる。
何故かというと煽ってる車のペースをコントロール
出来ているという意思表示になるからです。
追突されるのは、パカパカブレーキ踏むから。
ブレーキを踏む回数が多い=運転に遊びがない。=余裕がない。
だから、煽られる。追突される。
>>354 【゚Д゚】【ハ】【ァ】【?】バカジャネ
>>260 先に見ておけばよかった・・・。
昨日濃霧の中行って引き返してきました(´・ω・`)ショボーン
来週再挑戦します
でも、おらも必要以上のブレーキは踏まないよ。
俺は必要なブレーキもw
俺が免許取りたてだった頃考えてた事と一緒だw
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 08:41:01 ID:W1PsnGQT0
逆に張り付かれたら必要ないブレーキ踏む
結局、煽る奴がウザイからブレーキ踏んで
危険であることをアピールしたいのだろうと
思うけど、最悪の場合はそれによって自分自身も
巻き込まれてしまうという恐れもあるんだよね。
そういう走行ペースの変化っていうのは防衛運転
とは言えないので後続車にも危険な思いをさせない
ようにしながらも煽り行為は危険という事を知らせる為に
ブレーキを踏まずに後ろの走行ペースをコントロール
しながら流れの変化を作る。
それによって、車間を広げるように合図する事が可能に
なり追突も防げるし効果が表れてきます。
もう1つの対策として
追い越しする連中にも効果あるのですが片側1車線前提として
センターライン寄りに走行します。
対向車が来たら対向車が見えるように走行ラインを変えましょう。
何故かというと煽りや追い越しに共通する意図が前車の前に
出ることにあるからです。
こういう人達の車って右のサイドミラーによく映りますよね?
追い越しをするには前方の状況が確認出来ている事が絶対条件な
わけですが、前車がセンター寄りに走る事によって十分な確認が
出来なくなります。(状況を確認するにはセンターラインを越える
必要が出てきます。それはドライバーにとってリスクが大きい。)
また対向車の存在は追い越しするうえで大きなプレッシャーに
なりますので、それを何度も見せられると精神的に追い越しどころ
ではなくなります。
これを長時間されると大抵の後続車はウンコか買い物か知りませんが
そんな事どうでもいいですがコンビニとかパーキングに避難します
ので効果ありますよ。
後ろに煽られてる時点で自分が遅いってことだろ。
さっさと譲ってやれよ。
そんな話はどっかよそのスレでしろ
>>365 速いなら簡単に追い越してくれればいいんだけど。
煽る事はできても追い越しができないなら抑えちゃうよ?って感じです。
こちらは、追い越してくれるならいつでもどうぞってスタンス
なのですが、車間広げてくれます。
別にトロトロ走ってるわけでもないので。諦めたって感じなのでしょう。
数珠繋ぎなら明らかに私がアホですけどね。
こんな阿呆が酷道スレにいるとはな‥‥‥
意図的に前方確認を妨げる行為は、DQNそのものじゃねーか。
ブレーキが効かない程度に数回踏めばいいだけだろ。
>>368 >意図的に前方確認を妨げる行為は、DQNそのものじゃねーか。
どこ見て運転してるの?
>ブレーキが効かない程度に数回踏めばいいだけだろ。
そのほうが後続にとっては明らかに危険なんだけど?
>>368 あと煽るドライバーはブレーキで知らせても
車間詰めてくるのでご注意を。
ブレーキを踏む回数が多い=運転に遊びがない。=余裕がないドライバー
邪魔なドライバーとみなして煽る。下手なブレーキ踏まれ追突。合掌。
ID:8M1EwnAg0
お前マジで頭だいじょぶか?
>ブレーキを踏む回数が多い=運転に遊びがない。=余裕がないドライバー
お前の腐った頭の中で↑のように完結してるかもしれんが
このスレ的にはどうみてもお前が余裕ないんだがw
むち打ちにでもなっちまうと、酷道走破が詰まらなくなるぞ。
急いでる奴はサッサと行かせるのがお互いの為だ。
酷道で他人にペースを乱されるのは、愉しさ半減・危険倍増。
煽られるのは遅い証拠
変な意地張らずに
路肩に寄せてハザード点灯
後続を先に行かせろ
ID:8M1EwnAg0は先に行かせまいと意地張ってるだけ
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 14:22:27 ID:Bb98DodS0
ブレーキ踏まずに、踏んだ時間分だけライト点ければイイ気がするのだ
レースやってるわけじゃないんだから・・
自分に腕があると分かってやってるんだろうが、そういう自信は酷道に持ってくものではない。
それに煽ってくる奴がどんな奴かも分からんのに、派手な挑発するのはアホだと思う。
ID:8M1EwnAg0ほど余裕のないヤツはサンドラにも劣るな。
>意図的に前方確認を妨げる行為は、DQNそのものじゃねーか。
>どこ見て運転してるの?
前走車なんかよりその先見て運転するのはアタリマエだろ?
>>371 それで、お前はその程度の書き込みかよ(笑
>>372 険道系のほうが面白いですよ。
>>373 だから実力で追い越してください。(笑
>>375 レースみたいなペースで走ってるのが煽ってる奴なわけで。
>>376 有名な酷道系はすべて走破しました。
>>377 前走車の動きはどうでもいいのですね?
>>ID:8M1EwnAg0
面白いヤツだなw
2ちゃんで完結するのはもったいないからブログでやってろ、な?
キチガイがいると聞いてやってきました(・∀・)
ほっ
そういや田舎道で同じペースで3台ぐらいで走れると
何か気分良いよね。
>>379 続きはアンタがやってくれ(笑
いい暇つぶしになったよ。
運転の上手な人ほど、後続車が接近したらすぐ避けるよね。
pu
大阪/京都r43 大阪府茨木市下音羽−清阪地区(スーパーマップルで「車走行困難」と記載されている区間)
を大阪府側から走行してきた。
結果:R308の第二阪奈道路中町ランプ付近オーバーパス前後区間並みのクオリティ。
両側1車線+折れた枝の絨毯状態ちょっとだけ+落石少々。
路肩は砂利と小枝でコーティング状態。
離合ポイントは意外に少ない。対向車の離合には意外に苦戦した。
けど距離にして2-3km程度なので精神的には楽だった。
>>384 煽られるくらいペースの遅いやつって
後続車がいること自体に気づかないくらい必死なのが多いからな
ID:8M1EwnAg0みたいな
何事もスルーするのもパスするのもテクニックのうち。
20km/h以上オーバーしてなお追いつかれる場合は絶対に譲りません。
追い越しの邪魔はしないけど。
まあ片側一車線以下の道路で20km/h以上オーバーして追いつかれるより追いつく
ことの方が絶対的に多いけど。
>>390 制限速度+何キロなんて自分ルールはかなわんな。
けっこう速めに走ってるのに追いつかれた奴が、さらに頑張って加速しだす滑稽なシーンによく出くわすが、その理由がそれなのか?
どっちにしろ遅いんだから無理して危ないことするより、とっとと譲れよって思うんだがなあ。
譲る譲らないの話で何で荒れてるの?
わけのわからん自分ルールでブロックしてて楽しいのか?
さっさと譲ってマイペース走行してるほうがいい
煽るやつにはエアガンで対抗しろ
俺は譲るのはやぶさかではないが、ワインディングになると激おそになる奴多い
ので躊躇するw
遅いと思うなら追い越しすればいいだけの話では?
煽ってる時点で追い越しが苦手そうなのはわかるけどな。
ワインディングで追い越しでっか?
スレチどっか行けよ
せっかく報告してくれた
>>386がもろスルーになってんじゃん
402 :
374:2008/05/11(日) 22:04:36 ID:Bb98DodS0
譲って、追い越し事故でも起されたらまた厄介
無茶な煽りをする車へは、ブレーキ踏まずに、踏んだ場合の時間相当分だけライト灯ければ
ブレーキランプと誤解して後ろの車は反省する
まぁ〜ブロックだの煽りだの本場の名阪国道行ってやってくれるか。
試しに制限速度+20Kmでブロックしてみりゃいいじゃん。
関西人は亜Wだから面白そうだな
関西人+名古屋人の合作と言ってくれるか
あとトラッカーと
406 :
374:2008/05/11(日) 22:33:03 ID:Bb98DodS0
以前軽で東名走ってたら、ネーチャンの運転だと思ったのか
バカなトラッカーが煽ってきた
バスストップへの分岐寸前で、件のライト灯をしたら
焦ってバス停の方へ入り込んで急制動してやんの、ざまみーw
>>403 名阪国道には追い越し車線があるので意味ないかと。
追い越し車線に居座るのもいるけどそれは名阪国道。
走行車線から・・・。
名阪国道はともかく、東名で云々とかは完全にスレ違いだな。
いつも煽られて悔しいってのはわかったから、誘導先でやれよ。
409 :
374:2008/05/11(日) 23:06:03 ID:Bb98DodS0
オレは煽られたら、山道でもそうやれよという意味で書いたんだが
>>408 悔しくはないよ。
煽る奴が哀れなだけだ。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 23:12:57 ID:MHIzAYPG0
それがどうした
>>411 煽り車専用スレでならともかく
酷道スレでこの有様だからな・・。
それなりに収穫があったよ。
どこかでリンク張られてたのかね
この惨状は
キチガイども他所でやれ
このスレでやるな
>>413 これでも天下の国道かだっけ?で張られたみたいですが
あちらでは大きな動きはなかったみたいですね。
>>412 スレを煽っただけか
煽るやつが哀れなことは判った
スレ活性化してると思って見にきたらこのザマか・・・
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 01:00:52 ID:tkM1HuFk0
名阪で頭のおかしい奴は鮮人かBだから避けるが吉。
だがそこがいい
元が東名みたいだし、酷道ネタでもなんでもないので終了ってことで。
↓↓以下何事も無かったかのように酷道スレをお楽しみ下さい↓↓
今年夏、R429→(四国上陸!)→R439と行く予定なのだけど
その間インパクト激アツの酷道ってない?
>>422 四国上陸が児島−坂出ルートなら
R193や109峠(香川・徳島r3志度山川線)があるね
香川・徳島r34(引田・上板線)の不通区間を攻めてみるとか
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:52:23 ID:6+P5AjoaO
425号 ゲット
志度山川線なら、
公称で通行止めになってる区間(県境〜ヘアピン)の現状をレポってくれたらうれしいなぁw
427 :
422:2008/05/13(火) 20:27:33 ID:JT6Rh1uv0
みんなありがと!
香川・徳島r34にトライしてレポしてみるよ。
みんな、私の無事を祈ってくれ。
時間が余ればR193かR109も視野に入れる。
>>427 挑む前に御先祖様に手をあわせて行けよ。
>>427 なにで行こうとしてんのか知らんけど4輪だと厳しいと思うぞ〜
あとR109じゃなくて「109峠」(r3)な。
長距離ならターマックだけにしとけー。
R157挑戦してみたかったけど、通行止めか・・
いつになったら走れるのかな
永遠に走れません
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 18:53:05 ID:Dx+Pv0km0
>>427 険道でよければ四国じゃなくてどこでもいいんじゃない?
あくまで酷道がいいと思うけど。
R193、R319、R378も八幡浜より南は結構面白い。
>>435 険道レベルでは北海道もけっこういいところはあるかな。
道道なので「濤道」と勝手に当て字してるw
水没道道とかもあるしw
ちなみに北海道の主要道道は国道と同等に勝手に考えれば酷道と言うことに・・ならないかw
酷道だったら393号しかないからなぁ・・・
2車線でさえなければ酷道という場所は知ってるけど。
>>436 水没道道ってサロベツ原野通ってるアレ?
>>438 もしかしてニコニコに冬のクラフト街道とかうpしてた人ですかい?
俺もオフ遊びと酷道めぐりしたくて(北海道には酷道なんて全然ないけど)アリストから
ジムニーに乗り換えるんだぜ。20日にはジムニー来るから、どっかですれ違うことあったら
よろしくー
>>439 バレたかw
そうなんですよ、かずささんに憧れて。
一昨日道道580号行きましたw
ちなみに父さんの車だからそんなに乗ってる訳じゃないんでw
濤道?ハァ?
いや険道、腐道があって道道に値するのがないなと思ったので当て字した。
「慟」じゃちょっとダークすぎるのでもっと前向きに激しい意味を込めて「とう」だけど「どう」と無理矢理当てたw
どうでしょう
このスレ的には、都道と道道を"険道"表記にするとどうなるのよ?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 11:21:08 ID:yNyq3YQ10
都道→屠道
道道→慟道
市道→死道
吐道
怒有道
兎道
恫道
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 19:21:18 ID:ZUqz8Mr90
ブログとかで画を見せてくれる人ってありがたいけど
道の画ばかりで顔がないね
やっぱ顔が悪くて週末独りなので
仕方なく路の調査に行くのかな?
見たいのは道であって主ではないからな
顔出しは山行がの中の人だけでいい
山行がの中の人は顔が老けたな。
「山行がの中の人」
これはどう読むのかね?
『山さ行がねが』というサイトの中の人だ
454 :
449:2008/05/17(土) 22:18:35 ID:ZUqz8Mr90
やっぱブサイクなんだ!
455 :
452:2008/05/17(土) 22:35:48 ID:pIiDDhUU0
>>449 暗峠とか笑顔でドライブしてる人物の顔なんか見たいか?
まずそんな奴いないので、笑顔でもない自分の顔撮る奴もまず居ない。
このスレの変態wは道にしか興味ないし(
>>450)
>>456 たぶん俺、暗峠越えたときとか笑顔というか、ニヤニヤしながら走ってたと思う…。
想像しただけで不気味すぎて顔出しはやっぱりNGだ…。
>>449 週末独りじゃなくて平日も独りだよ。
それでも夜中誰も来ないような山道行ってスッキリしてくるんだ。
独りで居ても日常はウヨウヨとわいてる人間に揉まれてるからな。
麓→峠→麓を誰とも、他の車とも全く逢わなかった時なんか至福を感じるんだ。
>>342 おそらく不法投棄の取り締まりだと思う。
高山からR158で大野に抜けてR157で帰ろうと思ったら通行止
R417は冠山林道の岐阜県側通行止
R365も栃ノ木峠通行止
しょうがないから敦賀まで出ました orz
>>458 あなたは俺ですねw
ほんと街中でせかされて走るばかりで面白くないからよく山へ深ドラ行く。
ちょっと山道を飛ばそうがトロトロ走ろうが自由だ。おまけに野クソもできるw
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 18:49:31 ID:gx4D5D2X0
>>456 しかし、それだと他人のブログの写真とか使って
いかにもあちこち行ったように演じる事も可能で
簡単にネ申になれてしまう
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 20:02:22 ID:KRTNE42CO
歩行者の階段になっている竜飛国道
階段国道に行ってきた。
往復732段は、俺にとって「酷」道だ。
>>462 そんな広い世界でなし、すぐバレるとオモw
>>464 下の住宅街から漂う汲み取り式トイレのニオイが俺的には酷だったw
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 23:43:17 ID:gx4D5D2X0
>>463 なぜに唐突にたっぴに飛んだのか解らない
469 :
462:2008/05/18(日) 23:58:51 ID:gx4D5D2X0
ブログの本人確認事項をそらすために飛んだの?
たっぴとっぴ地デジ
>>471 R476の木ノ芽峠〜敦賀〜柳ヶ瀬トンネル経由ではいかが?
遠回りは違いないけど、R8より走りやすいと思うが。
>>471-472 やはりここは山中トンネル(旧北陸本線)経由で。
さらには敦賀を経由せず、池河内〜杉箸経由で刀根に抜け、柳ヶ瀬トンネルへ向かうのはいかが?
もちろんその後はR8やR365ではなくて、R303へ。
>>460 今日、冠山林道の岐阜県側から車で登って行って県境のゲートで終了。
つまり福井県側も岐阜県側も、県境まで特に問題なく走れるんだよなあ。
あのゲートはただのイジワルか?
俺もそういうことあった。
福井側から登ったらゲートの向こうに何台も車が置いてある。
国道なのに県同士で連携しないのかね。
3ケタは大抵の所は管理を県に任せてるからね
直轄指定区間だけが国の管理する真の意味での国道
それも減らす事が決まった
指定区間となる事が予定されてる区間はどうするんだろう......
高倉峠は通れるのでしょうか?
>>475 イジワルとかいう次元じゃなく、通行止めと書いてあったら通行すべきでない。
そもそも冠山林道は国道でも県道でもないから激しくスレ違い。
>通行止めと書いてあったら通行すべきでない
行けるとこまで行く、通行止めの原因、様子を見に行くってことはここの住人ならよくあるんじゃない?
そして表示だけで実は通行できたってこともけっこうある。
ま、それ期待で突入したがやっぱり駄目でがっかりってのも多いが。
通行止めならゲートを焼き払うべき。
国道事務所は俺たちのために最大限の努力をすべき。
>国道事務所は俺たちのために最大限の努力をすべき。
最大限努力したら酷道がなくなるw
R477(京北抜けてから桃井別れまでの区間)で路線バス4台の車列と遭遇したんだが・・・
あそこ営業区間なの?
ふつーに花脊越えて広河原までいく路線があるようです
十津川のバスもそうだが、職業にしてしまうと言うのは、酷道を愛し過ぎた結果なのだろうか?
何れにしろ人の嫌がる危険な仕事をされている。有難いと思う。
R425十津川のバスウテシの先読みっぷりはまさにプロの業だった
もしかしたら初のニュータイプは十津川から生まれるのかもな
カナウナギトンネルはどこからどこまでカナウナギなんでしょうか?
1文字目から5文字目まで
491 :
473:2008/05/19(月) 21:58:02 ID:zETfbcRg0
>>474乙。ナツカシス。
信号が1ヶ所増えてたな。
>>483 普通に路線があるし、休日などは続行便も出たりする場合もあるよ。
高倉峠通れますよ。
ただ道中、直径20〜30cmの落石がかなりあるので注意が必要。山肌には残雪もありました。
>>493 情報ありがとうございます
土曜日に逝ってこようと思います
この雨でまた酷い事になってそうだが
>>491 あれ、かなり前からある
多分R229豊浜トンネル事故(96年)のあとの改修のときに付けたんじゃないかな
酷道走って不思議なのは、離合できないような狭いところだと、
何故か対向車が来なくて、たまに離合できる場所があると
ちょうど対向車が来たりする。何故だろう?
木の精
>>497 離合可能な距離が長く、滞在時間も長いから。また、離合不可区間に入ってくる
車は少ない。確率の問題。
>>498 酷道のほとりに見守るように聳える古木を思い浮かべた
きゃっロマンチストさん
[*`↓´]
昨夜雨の中険道を走ってたら、何度もライトの中で飛び跳ねる
ものを目撃。蛙さん踏んづけたらごめんなさい(><)
やっぱ俺だけなのか。
普段の行いが良いからだろうな。
対向車を見つけた時に離合できない場所が途中にない方が圧倒的に少ないわな。
何もオマイの行いが良いわけでも運が良い訳でもない。
普通のこと。
>>504 酷道だけでなく、住宅街でも同じこと。
常に、電柱や路駐で狭まってる所で歩行者と自転車と自動車が三つ巴でかち合う。
俺は対向車が自転車や駐車車両をよけてはみ出した時に
丁度すれ違いのタイミングになる
>502
古木・・・
>>503 これからの季節は避けきれないぐらい出てくるから。
窓あけてるとプチプチと音が聞こえて鬱になる。
ミミズ踏んでも気にしないくせにー
春になると510みたいのも道路に出てくるからみんな避けてやってくれ
もう、初夏だろ?
速い速度でかえるをひくと「パーン」と大きな音がするよね。
カブトムシとかの大型の甲虫に当たるとゴルフボールに当たったかと
びっくりすることがある。
頭がパーン
>>503 農道の左右に水田があって、雨が降るとカエルガそこをアフォみたいに行き来するんだが・・・
なんで1つの水田の中でおとなしくしてないんだろうな、カエルってw
雨上がりの日中は干からびた死体で惨いことになっとるんだ。
ウシガエルが血を流して寝そべってる風景の季節ですね
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 16:54:47 ID:85Ud90Ee0
関西人、いますぐぷいぷい見ろ
カエル特集か?
今時の中学生は理科の授業でカエルの解剖なんてやらないんだろうな。
俺が子供の頃は近所に殿様ガエルがうじゃうじゃいたけど、とっくに絶滅したわ。
カエル達も『ツボカビ』によって死に絶える運命なんよ・・・
>>519 だいぶ昔の中学生だったが、やらんかった。
小学生の時フナを解剖した。
>>519 カエルの解剖、やったなぁ。
しかも担任から、「○日にやるから、自分たちでトノサマガエル捕ってこい」って言われたw
したらクラスメートの一人が「そんなこと言うなら、俺はウシガエル捕って来てやる」と宣言し、
きっちりと実行。当日、ウシ1匹にトノサマ数匹、本当に持ってきたwww
で、ウシガエル解剖した感想…結構中身も違うもんなんだね、トノサマと。
スレチ失礼。
この季節道路を横断する毛虫をよく見るんだが
なんか茶色いモフモフしたやつ
先週行った山の中の県道では子狸が5匹ワラワラしてた
まだ怖いもの知らずで困る
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 09:45:28 ID:GapWV+Wn0
昨日ぷいぷい見ろって書いた者だが、なんでカエルの話題に花が咲いてるねんww
ぷいぷいでズバリ「酷道」のレポやってたんやわ
暗峠を車で走る映像とかあったんやで
実は東日本にはあまりいない>殿
40人のクラスに殿100匹以上捕まえて持ってった
解剖したら、腹の中から手足の溶けたアマガエルが出てきた
でもとんぼ返りなのだ
くらがりなんて興味なし。
落ちたら死ぬような酷道のほうがスリルがあって面白い。
>>534 「ボリビア(アフリカ大陸)」の断崖絶壁離合困難未舗装山間道路のことだと思うぞ、
大型バスやトレーラーも双方向通行なもんだから毎年のように事故多発だそうな。
ボリビアは南米な。
>>536 おぉ?!素で間違えたw フォローありがと
>>532 来週末R308に行って来い。
暗峠−枚方公園間を往復するんだ。
エンブレは認めない。
日本国内では?
牧岡公園の間違いじゃね?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 22:55:25 ID:85oSVMo/0
>>540 枚方公園じゃなくて、枚岡公園じゃないの?
それともr6の事を言ってるのか?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 10:29:11 ID:odXFR/lHO
とりあえず20号八王子こえて陣馬街道をひたすらまっすぐ行ってみな
あと中央道上野原インターで下りて20号八王子方面へ。看板にあきるのって出るからあきるの方面にひたすら行ってみ。
泣いちゃうよ
とくに夜は
陣場街道ならニコニコに上がってるけどあれは厳しいな
陣馬街道から何を狂ったか原付で登山道に突っ込んだ事はある
当然敗退
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 17:37:20 ID:odXFR/lHO
陣馬街道ひたすら行くとたしか秩父のほうに出た。
それより上野原インターで下りて20号で八王子方面へ向かって途中あきるの左折の看板あるからひたすら行ってみ。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 17:43:18 ID:odXFR/lHO
結局あきる野市に出るけどそれまでがヤバすぎ。俺の車幅187センチあるからマジ半ベソになった。
それも夜だったし狭いし坂もヤバイ。ロー使用しないと速度でまくり。マジ誰か挑戦してみてくれ。俺はもう二度といかん…
>>555 そのへん、思いっきり中央道渋滞回避の抜け道だから。
和田峠越えとか棡原あたりのことだとは思うが、ゴルフ帰りのオッサンセダンとかが
当たり前のように走り回ってるところだぞ?
あの程度で半ベソになるぐらいなら、整備された太い道だけ走っててくれ。迷惑だから。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 18:22:51 ID:odXFR/lHO
>>556まじか…夜だったからあんまりわからんけど檜原とか2000メートル越えの山のとこだぞ。狭すぎだろ?あの道…それもひたすら登ったと思ったらあの急勾配はマジやばいぞ。インプRが途中ガードレールに突っ込んでたけどレッカーなんかこれるわきゃないし最悪の道だ
>>557 酷道なら別に珍しくもなんともないレベルかと。
ちなみに酷道っていうのは夜のほうが走り易かったりします。
>インプRが途中ガードレールに突っ込んでたけど
ドライバーが糞なだけです。(笑
>レッカーなんかこれるわきゃないし
来ます。(笑
>>557 上野原から棡原経由で甲武トンネルを抜けて檜原村→あきる野→五日市街道の抜け道がひとつ。
上野原から直接檜原へ抜けられる道はこれしかない。 もう、抜け道のメインルート。
同じく棡原から佐野川経由で和田峠を通って陣馬街道で八王子に抜ける道がある。
こっちは道幅も狭くて坂も急だが、八王子西インターのすぐ近くに出れるので、小仏トンネルの渋滞と
八王子市街〜八王子IC間の混雑を両方セットで丸ごとパスできるメリットもあって人気上昇中。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 19:41:20 ID:qC79zLVa0
>>559 陣馬街道の和田峠は今の季節
ハイカーがいっぱいいてつらいよ。
ID:odXFR/lHO氏が越えたのは和田峠のような気がする。
甲武トンネル経由ならトラックでも辛くない道だからね。
車幅187cmってでかい車とは思うが
セル塩でどれくらいだっけ?
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 22:35:06 ID:odXFR/lHO
そういえば奥多摩ダムのところの道に出たの覚えている。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 22:43:43 ID:odXFR/lHO
>>562CX‐7っす。なんどもゴメン…とりあえず道は詳しくないし緊張と手の汗がもろかいてた…それも夜22時ぐらいだったしあまり周りは見えなかった。
あきる野方面に向かったけどあきる野にはでてないかも 奥多摩ダムは通ったのは思いだした。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 22:45:09 ID:ADVAID4H0
奥多摩ダムなんてものは存在しないんだが
奥多摩湖だとしてもそっちには行っていないはずだが
ID:odXFR/lHOはバカなの?
もしかして違う道を走ってたりなんかして?
生きて帰って来れただけでも良かったということで。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 00:36:42 ID:ssNLHrDq0
>>569 開いたら、バッテンがついてて通行止めかとおもったよw
印だったんだな。
CX-7、CR-V、ハリアー、ムラーノ このクラスで酷道とか険道こられると激しく邪魔。
おとなしく事務兄ーで来てください。
RX-7、CR-Xて・・・はぁ?
と思ってしまった俺。
どっちも絶版んんんん
ランクル100や200の邪魔さ加減に比べたら屁でもない
そういえばR425 21世紀の森から尾鷲方面へ向おうとしてた
若葉マークをつけたおばぁちゃん、無事に着いたんだろうか。
その車と離合した際に車から降りて身振り手振りで誘導してあげたんだけど。
ランクルはマジで崖下に落ちてくれ
最凶はデリカだけどな。
でかい、くさい、おそい。
道譲ってくれたデリカって一度もお目にかかったことがない。
私はセダンで行きます。
道はサッと譲る。それが大人のマナー
好き好んで酷道険道を走ってるんだから、迷いこんだ人・地元の人・不慣れな人には優しさを持ちたいもんだね。
俺は幅186cmの車で乗り込んでるが
ほんとに幅が問題になるのは石榑峠とか暗峠とか
物理的にバリケードがあるところくらいだと思うがなぁ
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 13:52:46 ID:iFS9eNXq0
R417 冠山林道が岐阜県側も開通したようです。
福井県池田町の公式HPより。
>>578 デリカだけにデリカシーが欠けてるんだろうさ。
俺も久しぶりにセダンで酷道に挑もうかなと思っているが、問題は総走行距離が24万キロをこえていること。
このスレに過走行車で酷道に挑む人はいるのかな?
26万キロオーバーのRVRですが、この前の連休に439の徳島→大豊や425完走へ行ってきましたが。
先週もR371を橋本から入って奥千丈林道からR168で一周しましたが。
22万キロのロドスタ。
シャコタンでもあり舗装路限定。
こないだは九州へ行ってきた。
ここではほとんど話題にならん九州だけど、R265は良かったよ。
輝嶺峠〜尾股峠のとことか。距離もある。
R388の大河内越は、タイトクネクネは心地よかったが、路面が良すぎて酷としては評価減かな。
以前20万キロ近い軽で酷道に挑んでいたが、立ち往生の危険性を考えると良くないな。
590 :
586:2008/05/24(土) 19:46:45 ID:lnWnR1h1O
20万キロ超の方も結構おられますね。
私は三菱車ですがもうしばらくは頑張ってみます。
最近走ったのはR362。個人的には地元の方には失礼だが、川根本町に複数コンビニやらガソリンスタンドがあるのが意外だった。
以前走ったR152、193、319、439、440、477、488、494あたりから選んで再走しようかな。
591 :
569:2008/05/24(土) 20:07:02 ID:ssNLHrDq0
>>569の幕張インター隧道はいいぞ!
ラブホ街(千葉方)から車で入って行くと、すさまじい緑がむかえてくれます
それをなんとかやり過ごし、180度のカーブを切り替えして、急坂を登っていくと
すさまじいゲートが登場します
うーん、やっぱ軽までかな?
>578
デリカってデカイか?
現行で1800くらいだろ。先代まで5ナンバーサイズだし。
俺現行パジェロだわ。サーセンw
私はMira GINOですw
>>564 CX-7か。アレ端が丸まってて見切り悪いからな。てかそんなに全幅があるとは知らなんだ。
アメリカ専売のCX-9じゃ石榑峠は物理的・心理的に無理かもな。
>>570 バッテンをハッテン場とリアルで読み違えたw
>>592 旧型までのデリカはヘッドライトがケンカ売ってるかのような高さな位置にあるので目が眩んで困る。
>>592 全高のせいじゃね?
ハイルーフやクリスタルライトルーフだと2m超えるし
>>578 アルファード や エルグランド 海苔方が・・・
ほんの5メートル後退するとか、タイヤ一本分路肩にはみ出せば
離合可能なのに絶対に譲らない。
お陰でこちらが数十メートル後退することになるけど、
切り返しに前に出ようとするとぴったり前についてきて譲らない。
そんなに車が大切ならこんな所に来るなと・・・
>>596 カーナビに頼って酷道に迷い込んだサンドラ
なのでしょう。
酷道マニアの本来の目的は道路調査ですから
アルファードやエルグランドみたいなので
やってくるのは本末転倒なんですよね。
あと離合苦手とか基本的に車の運転上手く
ないのに酷道へ入り込むとかね・・・。
有り得ないです。
アルファード 火をつけ燃やせど 愛国無罪
猶峠付近には動物はいないのかな?
なんというアバウトな質問・・・
>>597 けして迷ってと言うわけでもないかと、
奥に○○(滝とか温泉とか碑文とか)が有るとか、牛廻越や裏匹見峡みたいな所に多く生息している。
>>597 上の補足。
離合が上手・苦手の問題ではないです。
基本的に周りを読んでいません。
上記の車種の30・40代の男性ドライバーは
大体駄目です。
>>603 30・40代とか関係なくね?
普段から乗ってるかどうかだと思うよ
サンデードライバーはまじでクソ
たしかにすぐ後ろが広いの下がらないアホドライバーは大抵ミニバン
>>605 酷道、林道では先にバックしたほうが勝ちだとおもふ
でもこっちがバック最中にライトも消さずに前進してくるのは無しだぜ
マナーぐらい守ろうぜ
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 17:31:02 ID:nioJXDzk0
すれ違い困難な山坂道で鉢合わせしたら、登っている方の車がバックするべきなんだろ?
下り中の車がバックするのはきついから。
>>607 バック苦手なドライバーは登り下り関係なく
バックしませんよ。
酷道マニアなら登り下り関係なくバックして
道を譲ります。
それは酷道マニアである証でもありますので。
道に転がる落石を避けるように対向車もやり過ごそう。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 19:50:18 ID:1LS/VBdN0
どっちかがバックしなきゃいけない状況になったら俺は携帯弄り始める
すると大抵相手がバックする。
バック苦手な人におぬぬめ
俺もバックしたほうが勝ちと思ってる。
どうよこの優しさ、テクあるんだぜってせこいアッピールの自己満なんだが、譲られた対向車の運ちゃんが全く無表情ですれ違っていくと腹立つな。
>606
そもそも慣れてない連中は、見通しの悪い道でもライト点けてねぇw
自分の事しか考えてないんだろうな。
>608
俺も離合箇所を常にチェックして、可能中限り下がるね。自分の車が大きいせいもあるが。
俺は勝ち負けとか考えないな
ただ向こうに譲ってもらうのが申し訳なくて
勝ち負けなんかにこだわっていると何れは事故を起こしますよ?
>>611 いやみなやつだなぁ
バックしながら今来た下り坂を登りブラインドカーブの向こう側のかなり戻った待避所まで下がるのはやだね
ジリジリと前に出ながら下がってくれと頭下げる
では携帯いじりながらバックするか
車から降りて、「後ろ見ててあげますから」と誘導する。
これがプロってもんだ。
そして誘導して自ら落ちる。
これこそプロってもんだ。
>>619 どこのドリフだよ
今日は野ウサギも見れてなかなか楽しかったです@岐阜山中
ここの住人だったら、「譲る事こそかっこいい」と思おうじゃないか。
初酷道の時に譲りバックで擦りキズ付けた俺が通りますよ
自分含めて酷道マニアがんばれ!
一遍だけ
ヘッドオンしてしまったお嬢さんの車を退避帯までバックで運転して差し上げた事がある
なにも起こらなかったが......何も......
チンコを基準に考えず譲りありましょう。
>>622 俺の車には、富山r67の劇狭トンネルでサイドミラーをこすった傷が生々しく残っている。
名誉の負傷としてそのままにしてあるよ。
ゆずり教育が必要だな
登り優先てマジ?重力に逆らってバックする下り車の方がしんどいのに
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 00:16:45 ID:4egGCo7n0
>>629 まだエンジンが非力でミッションもMTばかりだった時代の名残だろうな。
今は待避スペースに近いほうが譲るのがむしろ理にかなうと思う。
>>629-630 俺もそう思う。重力にまかせてずるずる下がったほうが楽だから、下り優先&待避可能場所まで遠い方
優先でいいと思うんだが。
>>629 バックの方がパワーがあるからと昔教習所で習ったような覚えがある
AT全盛で余剰パワーがある現代なら
下がり易いの考え方も変わって良いよね
しかしガソリン高いな〜。先日酷道ではないんだが、ジェロの歌にそそのかされて、浜松から出雲崎まで行った。
レギュラーで、リッター
浜松 157円
伊那 165円
松本 160円
安曇野 158円
柏崎 155円
西山町 153円
ざっとだがこんな感じだ。長野等の内陸部での給油はなるべく避けたいもんだね。
和田峠の北側165円とかざらだな
>>627 うちも、そのトンネルで、
サイドミラーをこすって傷が残っている。
>>632 戦前、日本でも非常に普及したT型フォードは、前進2段、後進1段なんだが
燃料が重力供給なんで急勾配だとエンストする。
リバースが前進のローより更に低速仕様なので、
「急坂はリバースで登れ」というのがデフォw これなら燃料切れにもならないという、何というかアレだ
どうして登り優先なのかは
MT車で暗峠西側を登っているときを想像するとよくわかる
現行ハイエースの5速MT仕様はリバースより1速の方が低い
>>629-632 バックすることが前提ではなく、離合できる地点で止まって待つことが前提になってるから
(ブレーキを離すだけで発進できる)下る車、(ヘタに動くと落ちる)谷側の車はそこで止まって
対向車が行くのを待ってなさいよ、ってことで上り優先。
>>637 暗峠みたいな激坂をバックで登る方がきついんじゃないの?
どっちも泣きながら超煽ってクラッチからいい臭いさせつつ坂道発進することに変わりはない
FFの場合はバックで登る方がトラクション掛かるし
>>640 あの激細急坂をバックで下るのは絶対に嫌だな。
まだバックで登る方がマシだ。
俺はフォークリフトの運転手だから酷道でのバックは全然気にならない。
最高で500メートル位バック運転したよ。
でも横が断崖絶壁のガードレール無しの坂道は、(富山県道r34のような) さすがに怖い。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 23:01:54 ID:4egGCo7n0
フォークはバック走行が基本だもんな。
>>643 どこでもバックしていけそうだなwwwww
>>643 過信は禁物。注意してくれよ!後に傷がないフォークは少ないゼ。豪快にバックしたらそのまま谷底に消えたなんて無しにしてくれよ。ブラザー!
【テレコンワールド風にお読み下さい。】
Mr.バッカーの称号を与える
>646
バックでダイブするのを想像してワラタw
テレコンワールドって今もやってるの?
>>642 MTの方ですか?
ATだとバックで下るほうが楽です
バックで急坂を登るのはすごくつらい。
>>651 いや、あまりの急坂をバックで上ろうとすると、ATはエンストする可能性がある。
そもそもバックで登るって不自然じゃん
下り優先すべき
うしろ から まえから から どうぞ ♪
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 00:21:44 ID:D39mapnz0
>>654 年齢バレちゃうよ!
・・・って唄う私も orz
僕は若いから畑中洋子とか知りません
圭子の股は夜開く
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 01:07:44 ID:XEjGbqf80
畑中葉子が正しいとか、俺若いからそういうこと全然知りません
ここはオサーンだらけのインターネッツですね
酷道ドライブ趣味って言い方は悪いかもしれないけどオッサン趣味なんだろうか
大学生で酷道ドライバーな人他にもいますか?
ひっそりHPで見かける程度だったのが、動画サイトで騒がれるようになったしねぇ。
若気の至りとか、怖いもの見たさで、心霊スポットに突撃するようなノリで行くんじゃない?
社会人になっちゃうと、無謀な行動に出るのは躊躇しちゃうしね。
>>653 登り優先なのは雪道も考慮してるんじゃないかね
雪道で坂を登ってる車が止まってしまったら
再発進できなくなることがあるし。
あ、でも雪道でバックで坂を登るってのも無理があるか・・
>>663 登り優先ってのは、下りは後退するんじゃなくて、
離合の手前で、登りが停止せずに通過できるよう、
停止してあげるってのが前提してやるのがだろ?
日本語がおかしい
補足しようと文中に入力していて、消してない言葉がある(恥
おい九州南部が梅雨入りだってよ。
心のふるさと紀伊半島も、もう暫くで梅雨入りだ。週末あたり行っとくかな〜
初心者の頃MT車に乗ってたが、バックで坂道発進が
当時すごく難しかった覚えがあるな、と調べたら、
やっぱりバックより1速の方がギア比が高かった。
というか、幾つかの車メーカー関係無しに調べたら、
CVT以外は1stが上なのが普通っぽいね。
>>667 そら、前進には2速以上があるけど、後進には無いからね。
発進に支障が無い程度に、速度幅を持たせるなら、そういうことになるわな。
酷道ヲタなんですが
バックがものすごい下手なんです(´・ω・`)
対向車に出会っても、ひるまない心と厳つい顔を持ちましょう。
バックはチチがもめないから嫌なんです(´・ω・`)
暗峠をフォークで登ったりすると、途中のカーブで転倒しそうだw
今週で酷道471号線の冬季閉鎖が解除されるぜ。
週末が楽しみだよ
今日R152走破しようと思っていたが、今しがた雨が降ってきたorz
>>674 また冬季閉鎖前1週間だけ絶賛通行可能な悪寒
まぁ、1週間でも開いてくれればいいんだけどな
どーせ今年も接続するr34利賀河合線は開かずだろうしな(´・ω・`)
運よく通れたのはもう5年くらい前か?>利賀河合線グラベル区間
yahooドライブのドライブルート作成で、「赤瀬ダム→山中温泉」のルートを作ると
戸谷トンネルをルートに指定してくる
これはねぇだろw
地図上では「点線」or「県道の色だけ線が引いてあって縁取りなし」だぞ
鵜呑みにするバカが出たら裁判沙汰になるかもw
道は比較的悪くないが、絶壁から小石が落ちてくる長野県道1号線は険道に入りますか?
佐久間ダムの辺りは十分険道と言えるんじゃないかな?長野じゃないけど( ´・∀・`)
雨天の為R152は止めて静岡愛知長野県道1号線走破してくるわ
長野・愛知・静岡1号は別に険道ではないだろ。
全線完全舗装、すれ違い問題なし、ガードレールあり、傾斜ほとんどなし、じゃ。
>>678 逆に歓喜するヤツもいる筈だ。
俺の手持ちの地図には記載がない。
サンヨーゴリラのCDナビにもない。
去年初めて行った時は散々迷った。
コウモリ乱舞を見たかったのに、12月だったせいか冬眠に入ったらしく、壁にへばりついて眠りこけてた。
戸谷隧道、あそこはさすがに恐くて(狭過ぎ)通れなかったなぁ。。。
てか、あそこに至るまでで消耗しきってた訳だがw
684 :
682:2008/05/29(木) 11:28:20 ID:+ul9ncTh0
幅制限0.8mって看板が面白すぎ、ありえねえ。
しかし、軽自動車とかなら余裕で通れる。
富山の池原隧道並かと。
それより隧道前後の未舗装路がハード。狭い。
通り抜けできた感動はひとしおだった。
隧道は一往復半しちゃった。誰も来ないし。
バックで走ってやろうとしたが、1mでやめた。
>>680-681 あそこは今まで走った険道の中で一番疲れた
とにかく長い。カーブの多さが半端じゃない
そのくせ交通量がそれなりにあるので
気が抜けない。
ダムに面してるけど木が多くて
たいして景色も良くないしもう二度と走りたくない道の一つ。
ごめん、途中で書き込んだ。
>>685 そういうのは戸谷隧道へのアプローチを1往復してから言ってくれw
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 20:34:22 ID:j9rBg0PD0
誰か山形のR458大蔵村〜寒河江間走りに来てくれよ
そろそろ冬季閉鎖解除の時期だよ
>>689 往復の交通費と燃料代くれるなら行ってやるよ。
戸谷トンネルへ行っていちばん驚くことは軽自動車の轍があること
5月31日に冬季閉鎖が解除されると言う事は今週の土曜日は駄目だと言う事かな?
土曜日に富山県道r228から猶峠を走りたかったよ
開かずの酷道ことr471が来月解禁になるわけだが、逝く勇者はおらぬか?
俺は八尾側から攻めるぜ!
お約束
国道 大文字R
都道府県道 小文字r
>>689 冬季閉鎖解除は来月中旬じゃないの?
解除されたらもちろん行くけどさ。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 21:20:34 ID:09HZcQYbO
>>695 酷道サイトを見ても、ほとんどが八尾側から向かっているんだよな。
岐阜側から逝く奴ってあまりいないのか?
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 21:44:53 ID:QDeiS7XZO
どうせ猶峠は通行止めだろうよ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
日曜日逝こうと思ったのに・・・
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 22:05:24 ID:im6QpGVM0
そのうち誰かが動画を載せてくれるだろう
あんなとこにわざわざ行くのは時間と金の無駄
明日土曜はデートだ
それにしてもなんで国道に格上げされたのかねー
俺は愛車とデートですが何か?
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 22:58:23 ID:CpCPKacoO
猶峠を走破するのは漢の中の漢だぜ
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 23:06:14 ID:erpnMkHN0
>>689 開通したら行くよ。
途中の沢で水遊びもしてくるよ。
毎年どっか崩落して工事してるけど、俺の通行中には崩れませんよーに(-人-)
ちょっと百井までドライブしよう車に乗ったらシートベルトができない
巻き取った状態でロックされていたような感じで使用不能
出先ならともかく こんな状態で行くのは自殺行為なので
シートベルトの直すことにした なんとか直ったようだが信用できないので近所ぶらっとして終了
>>708 まず日本語を勉強してから出かけたほうが…
R471行く猛者は雨だから気をつけれ
>>708のベルトの状態、友人のバラスポでもなってたな
4点してたから結局放置だったが
シートベルトを外す時に手を放して戻すのを見ると家族でもイラっとする。
R352は冬季閉鎖解除になったのでしょうか
>>712 某ヒュッテのサイトによれば30日の10時からだったらしい
ほほお、来週辺り言ってみようかな。
でもあそこ疲れるんだよな〜今の車MTだから尚の事辛そうだ・・・
酷道ドライブは激しくガソリン消費するから
もうダメかもしれんね。リッター170円・・・
今日中にガソリン満タンしとこうと思ったのに…
1日寝て終わってしまった、これから出るのもだるいしなぁ
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 23:12:58 ID:rOGFd5BmO
R471に突入した奴はいないのか?
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 23:20:59 ID:HDmxHWWN0
酷道の向こうには、きれいな景色がいっぱい有りそうだな
でも、突入する勇気が無い。
>>718 >走行日 2003/11/15
ってどんだけ昔だよw
■ ■■■■■■■■■■■■■ ■
■■ ■ ■ ■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■ ■
■ ■ ▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼▼▼ ▼▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼▼ ▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼ ▼▼ ■ ■
■ ■ ▼ ▼ ■ ■
■ ■ ■■■■■■ ■ ■
■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■■■■■■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■
>>708 シートベルトが出来ないぐらいで酷道へ行く事が
何故、自殺行為なのかよくわからない。
酷道では災害の事を考えるとシートベルトは
装着しないほうが良かったりする。
逃げ遅れの原因にもなるし。
■ ■■■■■■■■■■■■■ ■
■■ ■ ■ ■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■ ■
■ ■ ▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼▼▼ ▼▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼▼ ▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼ ▼▼ ■ ■
■ ■ ▼ ▼ ■ ■
■ ■ ■■■■■■ ■ ■
■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■■■■■■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■
>>717 行ったぞ。今日は晴れてたから峠から御岳が見えたぞ。
岐阜県側は通行止解除されてなかった(角川側には冬期閉鎖表示とゲートあり、県境には表示なし)から突入するなら自己責任で。
>>723 オマエはフロントウィンドウ突き破って車外放出されとけ。
727 :
700:2008/06/01(日) 20:02:21 ID:qmQv80/l0
>>725 俺も逝きました。どっかですれ違ったかも・・・
>>726 じゃあ、おまえは早く車から脱出すれば逃れる事の
できた土砂崩れに巻き込まれて死んどけ。
>>728 もらわなくていい点数もらって文句言うような奴は朝鮮人にも劣るわwww
免許返して来い。
>>728 豪雨のなかや直後に突入するような奴は死んでいい
だいたいまともなドライブポジションを取っていたらベルトしてなくたってそんな簡単には出られないぞ
寝そべって運転してるバカは死んでしまえ
今日から後席もベルト着用ということでよろしく。
なに揉めてんの
おまいらガソリン180円では酷道ドライブもできねーだろorz
>>729 それだけで点数もらうなんて奴は哀れとしか。
余程のことですよ?
>>730 >だいたいまともなドライブポジションを取っていたらベルトしてなくたってそんな簡単には出られないぞ
緊急時だからベルトしていると余計にもたつきますよ?
>>732 そういえば数年前の約倍の値段になってるんだよな・・・
これから更に上がるって言う話しだし・・・
いやいやシートベルトしないとか明らかに池沼だろ
お前が死ぬのは勝手だが、誰にも迷惑かけずに死んでくれってこった
池沼に頭固い言われてもなw
壊れたか
本日のNG ID:ekW8P7QD0
>>740 頭がとろとろだから池沼と言うんじゃないのかい?
とろとろの人から見れば、真っ当な人間の頭は硬いよ。
とりあえずシートベルト絡みのくだらない流れ終了
自分の身を守りたいやつは着用
違反も事故も関係ねーってやつは着用しなきゃいいだけ
宮崎の国見峠(旧酷道265号)を越える奴は気をつけろ。
椎葉側が路肩崩壊・土砂流出だらけで自動車じゃ危険だ。
今は後悔している。
関東まで入梅したし
紀伊半島四国九州東海北部などボロボロ崩れる季節到来
梅雨明けまでにどれほど持ちこたえてくれるか
まあ、楢峠は確実に逝くだろw
酷道は梅雨明けまでちょっとお休みだな、暫くは裏街道を行くか。
石の道標・白看・街中で突然クランク状にカーブ・かつてはここを大型トラックが行き交った姿を想像・・・
わかるな〜。
少し雨が降ってたりすると絵になるね。
貴方も私もオッサンだね。
白看はともかく雰囲気だけならR19木曽高速の旧道なんかバッチリっす
ガソリンが170円を越えるとは・・・・・・・
酷道を走るのはしばらく無理だな。
たしかに昨日楢峠行って帰って500km、数千円捨ててるわけでー
>>758 でも酷ヲタなら数千円の価値はあると思う
酷道を走破したときの充実感:priceless
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:42:31 ID:DlQrt/VN0
俺はD3しか持ってないから写真しか出せんぞ
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:52:55 ID:DlQrt/VN0
つまんなーい
ガソリン価格がどんどん上がって
今年は趣味の酷道走りも控え気味です・・。
酷道はどうしても遠出になるし、悪路だと燃費も悪くなる(´・ω・`)
逆に対向車も減るので、酷道でも快走路かも。
酷道ビギナーの俺としては、狙い目かもしれん。
バック運転に慣れるためにはどうしたらいいかな?
しばらくドライブを控えていたので昨夜給油ついでに石榑峠に行ってきた
一月半ぶりにで工事が進んでいたりしたが緑が増え花も咲いていたりしてよかった
進むにつれ霧がだんだん濃くなり楽しさが増し あとは対向車が来れば最高だったのだが来なかったorz
あとは梅雨入りということなのでちょっと沈下橋の様子を見てくるとR306〜R1〜R25〜R163で木津川の沈下橋へ行ったが
水が濁っているぐらいでいたって平和な沈下橋だった
>>766 「慣れる」ってのは、繰り返すから「慣れ」るんだろが。
牽引免許取りに行け
>>766 感覚だからなあ。人によって違いがあると思う。
例えば広い空き地とかで三角ポール立てて
ぶつけないように練習をするとか。
猶峠が4車線になっている夢を見た。
まぁ俺が死ぬまでそんな事は無いだろう
私は酷道を走るようになってから、自然にバックが苦手に感じなくなりましたね。
気がつけばバックをすることにビビらなくなりました。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 21:32:27 ID:GXLxhyrcO
池原トンネルをバックで走る練習してこい。
そしたらバックベタ踏みで石榑峠コンクリートゲートすり抜けで。
もうバックでしかいけない体になってしまう
俺は年々バックが下手になってきてるんだか。
バックはなぁ、顔が見えないのが。。。
暗峠を全力バックで駆け上がるOFF
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 22:56:20 ID:j8xUmrl30
>>764 ガソリンは騰がってもいいです。
あのうんざりする渋滞がなくなるなら安いものだ、、
このままじゃ金持ちだけが運転できる社会になりそう。
道が空くから歓迎とか言ってる奴は社会の物流コストが及ぼす影響なんか考えた事も無い奴なんだろうな
>>783 それどころか金持ちだけが生きていける社会になりつつあります
貧乏人は食料すら満足に買えない
「ええじゃないか」でもやるか!
おけいちゃんかわいいよね。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 18:15:26 ID:afYJRJkr0
和歌山の県道177号・水越峠越えを走ったことのある方おられますか?
>>784 しかも、石油を使うのは自動車だけだと思っているんだろうね。
>>788 水越峠は私の酷道デビューです。
レベル的には酷道若葉さん卒業後にトライするにいいコースってとこかな。
そこそこ面白い。
ついでに鍋谷峠行ってみたら?
和歌山r177については申し訳ないが分からん。
そういえばR309行者還林道の方はまだ行った事ないなぁ・・・
俺の酷道デビューは富山県道228号線布谷〜西川倉区画だった。
通行止めゲートが開いていたので何も知らずに入って逝った。
距離は短かったけど酷道デビューには強烈だったよ。
免許取立ての頃はどこも酷道に感じたな。
緊張しまくりで。オロオロ、あたふた。
>>772 4車線はないと思うけど北海道だったらとっくに2車線+トンネルだっただろうな・・・・
> 酷道若葉さん
酒井若菜に見えた
関西で一番酷なのは腐道61だろな
個人的に2度と行きたくないのは岐阜r90の旧道の小鳥峠
だから何度も行ってるだろう!
自動車教習で酷道険道走行の教習をカリキュラムに組み込むべきだと!
「酷道をゆく」が出版されて、酷道の認知度が高くなってきている今、
酷道の走り方をドライバーに伝えることは、もはや国家の使命ではなかろうか。
酒井若菜って最近見ないな
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
酷道初級は、「5ナンバー車で、R425全線を六時間以内をメドにしろ。」と近郊で言われてる。
せっかくの酷道だからそんな急がずゆっくり行こうぜ
岐阜発でR156-R158-R41-R471/472-R156で岐阜まで戻って10時間とかオススメ
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 02:13:05 ID:2+SFNIcqO
白川郷発?
ハイエースでおすすめの国道は?
>>804 R362をどうぞ。道幅も余裕がある酷道練習用国道です。ただし単調にして絶景なし、特筆すべきは何もないので、同乗者はイライラします。
気に逝きのおばちゃんは廃墟ばかりでちっとも酷道逝ってないのな…
>>802 岐阜発って書いてあるだろーが
>>805 いいや、運転している本人ですら飽きるぞ、アレは
>805
>807
酷い道だなw
俺はR362の九十九折れになってる茶畑とか山間に広がる景色が結構好きだけどなぁ
静岡の田舎行けばどこでもみられるっていう突っ込みは無しねw
「道路が」九十九折れになってる辺りのことね
失礼
R362は全線で4時間かかります
4時間って短いほうじゃない?
>797
一応、学科とかで教わった法規きっちり守ってれば、困る事は無いと思うんだよな。
どっちが優先とかね。ライトは自分をアピールする物ですよとかね。
寄せとかは、自分の車何度も乗るしかないだろうし。
ようするに、適当に乗ってる奴が多すぎる。どっちが優先か分かってなかったり、
きっちり寄せれなかったり。
酷道ではないだろうが、交差点の左方優先とか知らない奴多すぎだろ。
> 交差点の左方優先とか知らない奴多すぎだろ。
どこだっけ?右折優先ってローカルルールがある地方都市。
>>816 前にJAFに特集が出ていた所なら松本。
確かに県内他地域から来た人が驚いていたわ。
ただ、絶対に右折が先に曲がれるんではなくて、
右折車が曲がろうとしたら直進対向車はスピードをゆるめてあげようって程度かな。
昔テレビでやってたのは甲府だった気が
>>816 この場合の左方優先は右折とか関係ない
優先の決まってない(一時停止指示のないなど)交差点では
自分から見て左から来た車両の通行が優先て意味
>817
そのレベルならまあ無い話じゃないわな。
自分の後ろもずっと続いてて、自分がちょっと速度落とせば曲がれるなら、
譲るときもあるな。しかし、右折譲るのは結構怖いんだよな。車列横切らせる場合は
2輪との典型的な右直事故になりやすいし。
>819
そう、それが分ってないのが多い。
裏路地なんかだと、優先度が同じ交差点は多いのだが、
優先側が動かないとか、否優先側がノンストップで通過とかね。
というか、一時停止ノンストップとかが普通にいるわな。
今の免許は自転車くらいに格下げでいいんじゃねーのとか思うぜw
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 21:02:20 ID:W1ChfO/80
>821
地元なら是非行って、報告してくれ。
遠いなら止めておいた方がいいんじゃね。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 21:42:58 ID:VF1FnTeY0
おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ +\\ おにぎりワッショイ!!/ +
+
. + /■\ /■\ /■\ +
(∀` ) ∩´∀`∩ ( ´∀∩ ))
+ (( ⊂ ⊂ノ ヽ ノ (つ ノ +
) ) ) .丶 l / .( ( (
し 'し ' .UU ∪ ∪
| | | | .| | | | | | | |
>>821 運交板のスレ情報だと今日は通れたらしい
828 :
マニア:2008/06/06(金) 23:55:27 ID:qW7a+a6oO
昨日通れました。一部災害で通行止め
829 :
821:2008/06/06(金) 23:58:20 ID:RC4MRWsW0
あ、ほんとだ
通交止めになってるのは奥飛弾温泉郷のあたりでした
家に帰ってきて地図見て気が付きました、すんません
地元とは言えないけど(当方愛知県)、明日は天気ももちそうだし、とりあえず行ってみます!
>823
ごめんね、動画とか撮られる装置持ってないんです
どんな状況だったか報告するんで、許してつかーさい
>>829 大長谷から北で崖崩れの復旧をやってるとこがあるから大型通行止&時間帯通行止になってるだけ
迂回路あるし
携帯から失礼
ふと思い立って関東から楢峠向かってます。中央道から書き込み。
明日は通れるかなぁ。あ、もう今日か。
動画は録るけど編集能力が無い…
松本で降りて安房峠経由でR471終点スタートおすすめ。
835 :
マニア:2008/06/07(土) 04:02:14 ID:tpHa8U24O
気をつけてくださいね…レポお願いします
836 :
831:2008/06/07(土) 11:01:12 ID:P9xH4YeoO
みなさんお気遣いありがとうございます。9時ごろ無事楢峠通過しました。わざわざ関東から出てきた甲斐がありましたよ。
いや凄かった…まさにこれが天下の国道なのかと心から思えましたね。一部砂利でしたし。路面状況が悪い悪い。
あと対向車がすごい多くてびっくりしました。山菜取りのじさまたちと大量の愛を交わすことになりました。
明日まで休みだからこのままどこかもう一本酷ろうと思うのですがこの辺りはどこが良いですかね?
838 :
836:2008/06/07(土) 11:26:50 ID:P9xH4YeoO
>>838 白川郷で飛騨牛コロッケおすすめです。
愛ある離合はハグのようですね。
良い週末を!
白川郷の合掌作りの食堂で
熊の焼肉定食食ったが
ホントに熊なのかな??
岐阜r90旧道の小鳥峠も熱いぞ
2度と行きたくない
富山に出て、富山r67宇奈月大沢野線の池原隧道群を見てくるのもいいぞーw
岐阜から越えたんなら岐阜に戻らずマップみて怪しげな富山県道を通りつつR8親不知・子不知通って
R147/148で松本まで戻って帰るのオススメ
R425を休日にランクル100でのんびり走ったら迷惑ですか?
火を付けて谷底へ落とす
>>847 コメント欄=実走記録及び感想を書けばいいn・・・
なんだかめんどくさそう・・・
R147R148で松本まで行ったら、R19に乗って道の駅「奈良井木曽の大橋」迄行ってみて。
まさに休日満喫だよ。
R19は飛ばし過ぎないように!
850 :
821:2008/06/07(土) 19:41:13 ID:fkYnkepa0
471楢峠、普通に通れましたヨ
今は156の道の駅白川郷でおにぎり食べて休憩してます
471楢峠には岐阜側から入りましたがバリケード的な物は何もなく、ここが本当に開かずの酷道?と少しひょうし抜けしました
幅員は離合困難な所が長く続きますが、富山方向から来た車一台とすれちがっただけでしたので僕は楽に走ることができました
しかしガードレールやカーブミラーの設置率が低いのに対し、落石や穴ぽこは無数にあり、それなりに楽しめる酷道かと
ただこの時期、木や草が鬱蒼と繁っているので、景色は良くないですね
また秋にでも来られたらいいなと思います
では、256に出来たとかいう新しいトンネル(タラガトンネル?)でも通って愛知に帰ろうかと思います
休日を一緒に過ごす彼女も居ませんが、楽しい土曜日でした
852 :
838:2008/06/07(土) 20:04:46 ID:P9xH4YeoO
楢峠のあと天生峠をぬけました。下って温水峠目指そうとしたんですが、途中でタヌキあま弾きして(森に走って逃げてくれたけど)萎えて帰宅中…
情報寄せ手下さった方ありがとうございました。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 20:14:00 ID:1YzkUJAw0
>>836は対向車がすごい多くてびっくりしました
>>850は車一台とすれちがっただけ
少なくとも片方は家から妄想で書いているのかな?
R471楢峠って、酷道としてのレベルはどの程度なの?
>854
そんなもん、通った時間とかタイミングがあるだろう。
857 :
821:2008/06/07(土) 21:27:43 ID:xGomPM4x0
今道の駅やまとです
風呂に入って疲れをとりたいとこですが、チン毛剃ってて恥ずかしいんでやめときます
471楢峠、酷区間はそんなに長くないですよね?>831さん
4月に走った477百井別れの方が果てしなく感じた気がします
楢峠は路面が悪いのが特徴だとすると、冠山、行者還、仁柿あたりが似てる感じかな?と思います
では、昨年通交止めで敗退した256にチャレンジしてきます!
858 :
854:2008/06/07(土) 21:30:10 ID:1YzkUJAw0
>>857 この板ではケータイからだとID末尾O
PCからだと0になるよーだがw
>>858 モバイルPCからの書き込みだったら分からないだろ?
エアエッジとかだと0にならなかったっけ
どうしても妄想うんぬんにこだわりたいようだが
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 21:37:37 ID:1YzkUJAw0
道の駅やまとでエアエッジが使えるとはスゴイ
PHSの全国制覇も近いw
マジで?
いや、i-modeやEZweb等でなく、ISP経由のパケット通信(モバイル端末使用)で
接続すれば、普通に末尾が0になるのだが。
865 :
831:2008/06/07(土) 22:00:19 ID:P9xH4YeoO
>>821 動画とりながらノンストップで走行して1時間かからなかったでしたね。楢峠。
でも先月R425がたいしたことないとか書き込みましたけど、こっちのがお腹いっぱいになれましたよ。
821さんは何時頃通過しました?自分の時は対向で15台ぐらい、停車してるのが5台ぐらい居ましたが。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 22:18:42 ID:1YzkUJAw0
グレーの公衆電話からだろ
富山県道51号線の険区間を初めて逝って来た。まぁ酷道初心者向けの道だな
楢峠がこれほど人気なのに、お隣の牛首林道が全く話題に上らないのが不思議だ。
ダート林道のことは語らないのが不文律なのか?
だって林道だし・・・
873 :
821:2008/06/08(日) 00:20:06 ID:1a3sAfbq0
家に帰りつきました
肩はコリコリ、股間はチクチク
皆様のご推察通り、京ポン2からの書き込みす
白川郷や、やまとがバリ5だったのは予想GUYだったので嬉しくなって書き込みました
が、ラステンほらどは圏外だた・・・
というか酷道256、タラガトンネルのおかげ(せい?)で峠を越えるという魅力がなくなってしまいましたね
あそこには、もう行かないかも
>831さん
僕は16時から17時の間に楢峠を通過しました
あの道で対行が15台とは・・・それはおなかいっぱいだったでしょう?
山菜採りは朝がメッカなんでしょうかね?
僕の時にすれちがったのはバイク3台と車1台だけ
あとは、ダムみたいな発電所みたいなとこに軽トラが1台停まってました
それよりも、峠付近の路肩に一ヶ所、薄汚れた雪が残ってましたよね?
南国生まれの僕は、あれにビックリしました
対行が多いというと、休日の天生峠も洒落にならないんじゃないかと愚孝いたしますが、今日はそんなことなかったですか?
>>854 6/1の朝5時ごろから7時ごろまでかけて途中で歩き回ったりしながら岐阜側からダラダラ抜けたら
富山側から10台以上車来たぞ。
>>873 楢峠は酷慣れした感じのドライバーが多いからすれ違いもスムーズに行く傾向だが
天生峠はサンドラ率がちょー高いから辛いものがあるぞw
>>858 自鯖でp2立ち上げてても0だよ(書くのはおうちにある鯖機だから)。
877 :
831:2008/06/08(日) 00:35:49 ID:BgOiKgd60
自宅PCより
>>821さん
対向にも退行にも自信あるんでそんなに苦では無かったですが、その発電所の
岐阜よりの道にパイプ降りてる(?)ところで、
>>874さんじゃないですが
7台ぐらい対向がずらずら来ました。先頭のじーちゃまがとろとろ・・・
雪1箇所だけ残ってましたね。あと土砂崩れ痕だかが、土をどかしただけで面の補修もせず
放置されていましたね。アレにはびっくりしました。確かにあれじゃ崩れるかと。
天生峠は頂上峠付近に大量に駐車ありましたが、走ってみたら道幅も広いし路面も綺麗だし
何の問題も無かったですね。対向のバイクが多かったですが・・・
猶峠付近で圏内の携帯会社ってあるのか?
国道標識のおにぎりを作りたいが、
青い食材が思いつかない
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 01:29:36 ID:OVdsu7o20
酷道のリアルシミュレーション
ゲームを作りたいが、
スキルがない。
つ 青色1号
大昔の日本人的感覚で「黒くてテカテカしてるもの=青」ってことでフツーに海苔巻いとけば?
例:馬の「青毛」
なすびで我慢
おにぎり食べ過ぎて酷道でウンコ漏らすなよ。
こらっ、そこのキミ!
野糞した事、思い出してドキッとしない!
野グソし放題。あーなんてすばらしいんだ酷道は。
けど用が済んだら土や落ち葉をかけるくらいはしようね。
>>873 >というか酷道256、タラガトンネルのおかげ(せい?)で峠を越えるという魅力がなくなってしまいましたね
まさか旧道となった峠が通行止め?
トンネルできると旧道としてより魅力的になるじゃん。
何より交通量減るのが良い。
もともとあの道べつに面白くないし。>R256旧道
それよりも開かずの県道ってる岐阜r52がだな
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 08:51:09 ID:mhAeP3py0
タラガ通れるよ。5月の連休明けに行ってきたから。
それよりか岐阜県側から温見峠って行った人います?薄墨桜見に行ったときにまだだめだったから
そろそろいいのかな?
>>889 先週温見峠岐阜県側から行ってきたよ。通行可能
岐阜県道255からの林道に落石が多かったから注意
解禁になって一気に楢峠に行った人が出てきましたねw
かずさのすけさんも行ってきたらしいし・・・
>>886 車の中、ウンコ臭くなりませんでしたか?
「こんな場所でお腹痛くなると大変だねー」
って私は話題そらそうとしましたが
車の中、ウンコの匂いで溢れてましたよ。
7日午後1時40分ごろ、滋賀県竜王町小口の国道477号で、東近江市の警備員バイキンマンさん(66)が湖南市三雲、
会社員アンパンマンさん(39)のライトバンにはねられた。
バイキンマンさんは頭などを強く打ち、約9時間後に死亡した。
調べでは、現場は緩やかなカーブで、バイキンマンさんは街路樹の伐採工事のために
交通誘導をしていたという。
板取街道いい加減に汁
楢峠参戦しようと思って2時過ぎに家を出たが
6時半の段階で尼御前SAまだしかたどり着けなかったので
テンションが落ちてしまって帰ってきますたorz
下道だけで3時間で楢峠に着く岐阜県民の俺参上
これより897宅は無料宿泊施設となりました
俺は来週関西地方から楢峠に参戦予定。
>>899 R308→R170(旧道)→大阪r46→R477(百井峠)→R421からの楢峠参戦ですか?
901 :
899:2008/06/08(日) 20:56:04 ID:Qj0GFClgO
>>900 郡上八幡まで高速使って坂本峠〜高山〜楢峠〜小矢部てな感じで行こうかなと思ってる。
愛知県民の俺も来週逝くぜ!
それでは大阪府民の私も来週行ってみましょうか。
みんな猶峠がよっぽど好きなんだな。
おそらく梅雨入りしたら通行止めになるから来週の週末に俺も憧れの猶峠に逝って来よう。
俺は猶峠まで2時間位の富山県民だ。
>>879 酷道のおにぎりには苔が生えてるから、青海苔でOK。
白看世代の年季入ったおにぎりなら、焼いた鯖の皮でもOK。
>>901 夜中発なら郡上まで行かなくても岐阜羽島スタートでいいぞ
908 :
899:2008/06/08(日) 23:59:39 ID:Qj0GFClgO
>>907 そうしたいのは山々ですが、出発前日は普通に仕事ですので夜中発は厳しいですわ。
一応これまでR25非名阪、152、157、184、193、299、319、327、362、368、417、421、425、429、433、438、439、440、441、477、480、488、492、493、494あたりはクリアしたので、今のうちに新たな酷道コレクションを増やせれば。
高山のほうへ行くならR361美女峠もついでにどうぞ
たいしたことはないけど
助手席ナビの制止を逆らいつつR425を走破して以来、何故か酷道へ案内するようになった。学習機能があるのか若しくは臍を曲げてしまったか?
岐阜から金沢までの下道ルート検索して迷わず温見経由を案内するなら褒めてやる
7日の午後に八尾から楢峠に行って、
峠のお地蔵さんの前の空き地で休憩してたら
岐阜ナンバーと飛騨ナンバーの車が通過
後を追っかける形で走ったら、
孤独感を感じずに角川まで行ってしまった
なんか微妙…
>>912 それは面白くないので時間を開けましょう
>>913 サンクス
去年の秋、通行止め解除(公式)の一週間前に通行したときは、
完全に孤独な酷道ドライブで、
旧河合村の五平餅屋のおばちゃんに話したら驚かれました
R458やっぱり崩れてたか。
早く復旧しないかな。
走行中に崩れたらと思うと、ガクブルだが。
>>915 貴重な情報サンクストンクス、復旧したら今年こそ走りに行こ
この国道の起点の近くにある新庄自動車学校で合宿して免許取ったこともあって
一度全線走破したいと思ってるんだよね、無論舗装される前に
R458通行止めか…orz
>>917 多分全面舗装は絶対無いよ。
舗装しても冬季の凍結でアスファルトボコボコになるからするだけ無駄。
永遠の未舗装酷道のままです。
昨日は鳩峰峠〜稲子集落〜稲子峠〜七ヶ宿〜金山峠〜上山〜r104滝不動〜狸森を走りました。
んなグネグネ峠道でも助手席で平気で寝る酷道慣れした嫁w
>>919 そこほどじゃないけどかなりの豪雪地帯で半年放置する楢峠ですら全舗装
>>920 山形県は現在、日沿道&東北中央道&R13バイパス自動車専用道路に予算まわしてるから
東北の獣道たるR458に金をかける余裕は無いと思われ。
やっても災害補修程度。
>919
鳩峰、去年行ったんだけど、ダムのせいで道が整備されたのね。
ダムが出来る前に行ってみたかったな〜
まだ妻子持ちなど考えられない状態なんだが、実際どうなん?
俺子供の頃は物凄く酔いやすくて、ドライブ中に峠道だの旧道だの親が話し出すと
泣いて拒否したもんだから、やっぱ子供は連れてかんないなー、と思って。
逆に休みに一人で出かけようものなら、ブツブツ言われそうだし。
子供は旧道、グネグネ道よりもまっすぐな新道トンネルが好きなもんです
更に言うなら下道よりも高速が好きです
>>925 子供の頃から峠道大好きだったけど
小学校の頃よくR148旧道につれてってもらった
白馬の大仏とか旧郡界橋とかなつかしい
21世紀スペックになると、新道トンネルも良し悪しでないかな。
子供の頃、車に乗ってる時の暇つぶしに
トンネルの中を通ってる間、息を止めてみるとか、一回くらいはやったことないかな……
タラガトンネルでリミッター当てるDQNの俺
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:54:51 ID:OjDH0TKA0
R352はまだ通れないのかな
JARTICのサイトには
国道352号 下り 檜枝岐村燧ケ岳御池 ← 檜枝岐村砂子平 雪 通行止
だけど、下りのみダメってどういうことだろう
富山県道r34 r54は今年は通れるかな?
明後日楢峠にアタックするぜ。
8月くらいにR265にも挑戦予定。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 22:26:43 ID:wOdxkUUy0
今やってるダンデスピーク見てると
警告には従うべきとも思うが
どうせ死んだら終わりなのだから好き勝手突破したいとも思う
>>932 私は親が入院で退院してくるまで延期・・・
延命治療なんてやめてすぐ出発しようぜ!
>>936 勝手に延命治療と決めつけたり家族の命よりも酷道を取ったりする人に酷道を走る資格はない。
名古屋から新穂高でルート引かせると
標準的にトヤ峠を通らさせられるんだが、最近は通れるようになった?
もちろんトンネル掘ってるアレは無視で。
ナビに従って走ってたら未舗装地帯に突入して轍も曖昧になってきて
そもそも突っ込んだのが夜明け前だったので途中で引き返してしまったのだが
(数百メートルのスーパーバックは堪えた)
地図では反対側のスキー場らしきところに繋がってるぽいかったが。
あ、3年くらい前の話ね
>>938 岐阜r89は去年の秋に上宝側から通ったけど、ダム建設中とかで峠手前で村道に迂回させられた。
>>940 自分は丹生川から入ったほう
ちょうどトンネル掘り中か何かで左の立派な道に迂回させられ
その良い道の終点付近が5差路くらいあった希ガス
ナビが我を見失ってたからかもしれないが
その訳わかめな交差点からナビの指している方に入っていったら・・・
ちなみに
トヤ峠に至るまでのルートは一般道優先だったせいもあるかもしれないが
萩原町の辺でR41からそれて位山峠・苅安峠を経てR41に戻るルート
変な調教をした記憶はないのだが
>>938 トヤ峠自身は五味原でのダム建設工事の為通行不能だよ。
但し、迂回路あり >941の道だけど、
でも、迂回路の林道完全舗装、上宝側の岐阜r89も一応舗装済みのはずだけど・・・
明日は猶峠に逝くぜ!!
目標は谷折峠〜猶峠〜天生峠〜ブナオ峠の予定だ。
まぁブナオ峠は無理っぽいけどな
猶峠か・・・
どうしよっかなー
温見〜伊勢峠〜九頭竜湖〜タラガにするか迷うな・・・
きょうは高山方面晴れなんで楢峠のほうがいいと思うぜー
あの辺ってあんまり晴れ渡らないし
温見〜伊勢〜R158で大野〜冠山〜馬坂峠〜岐阜r255もええぞぅ
たしか冠山通行可だったよな
揺れた揺れた@山形
またどこか崩落してんだろうなあ…
一関のR342かな、大崩れしてるのは
国道を酷道にする地震
只今楢峠に向かう途中ですが、R472坂本峠が落石で通行止、ゲートで封鎖されて走行できず残念やわ。
R342ヤビツ峠も駄目みたいです。
954 :
952:2008/06/14(土) 17:57:11 ID:toex+GSpO
とりあえず楢峠を岐阜県側からクリアしました。
とにかく道がえらく荒れているのには参った。
ガードレールもほとんどないし。
幸い対向車は少なく、バックは一回だけで済んだ。
誤算は途中変な段差のあるところで減速が間に合わず見事に腹打ちしてしまったこと。
まあその後普通に走れてるから問題ないとは思うが。
>>954 俺も今日猶峠に逝って来たよ。俺は富山県民だから当然富山側から突入したんだけど、対向車は車が9台、バイクが1台だったよ。
山菜採りか渓流釣りか休憩していたのかわからないけど路駐の車は20台以上いたな。
初めて猶峠を走ったけど酷道ランクでは初心者向けじゃないか?
道はけっこう広いから離合しやすいし、俺はバックが得意だからあんまり苦にならなかったな。
>誤算は途中変な段差のあるところで減速が間に合わず見事に腹打ちしてしまったこと。
1ヶ所だけ洗い越しがあるんだよ、切詰地内
957 :
952:2008/06/14(土) 19:52:27 ID:toex+GSpO
>>954 確かに舗装が普通以上に整備されてるところはそれほど難易度は高くないかと思いますが、ガタガタのところは退避スペースも少なくガードレールもないのでまあまあ難易度はあるのではと思いました。
坂本峠はいつ復活するのだろうか?
岐阜県側は数年前の洪水で流れなかった道はそのままだから荒れてるよな
でも全般的に意外に待避所多くて結構ラクな道ではあると思う
つーか待避所に路駐すんなボケ
という箇所はあったがw
楢峠が酷道たるゆえんは
ここ数年あまりに開通日数が少なかったからだしなぁ…
「走るのが困難」って意味では立派な酷道だ
960 :
952:2008/06/14(土) 20:23:38 ID:toex+GSpO
そうか、楢峠は難易度は高くないのか。
俺も酷道は結構走ったが、中部〜中四国の国道メインで県道はあまり走ってないから難し目に感じたのかもしれませんね。
>>960 酷道初心者や離合が苦手な奴は大変な道だとは思う。
でもあの道を走るのは渓流釣りや山菜採りや酷道マニア位しかいないからみんな離合や走りに慣れているんだよな。
そうそう、たとえミニバンが相手でもサンドラじゃなくて慣れてるから互いに空気読んでラクーに離合できるよね、あの道
その点では近くの天生峠のほうがよっぽどやばいw
ひとそれぞれで酷道への感じ方が随分違うんですね。
離合のしやすさとか、長さとか道の荒れ具合とか。
自分の場合クルマのサスが硬いから荒れ具合で取ると、楢峠は結構高い
難易度の酷道ってことになってるよ。
オレも今日、岐阜県側から楢峠行ってきました
荒れてる区間で60代くらいの夫婦の乗った車と出くわしたけど
相手は全く道を譲る気なしでジリジリとこちらに近寄ってくる
こちらが100m以上バックしてやり過ごしたけど、後で見れば相手の車がいたすぐ後に待避所が・・・
その後R156に出て南下すると富山r54のゲートが開いていたので突入、初めてブオナ峠に
峠より先はここ数年4輪車は通った形跡なしだけど、バイクの轍は結構付いてました
猶峠の前に谷折峠を走ったけど谷折峠の方が難易度は高かったよ。
対向車が一台も来なかったから良かったけど、対向車が来たら少しは厄介だったな
あー、谷折は楢峠より道悪いな
県道なんだから国道より道が悪いのは当たり前
っていうのは無し?
どちらが譲るかで喧嘩してる大阪人は最悪でっせ
天生峠はマイクロバスが来ない限り、ミニバン程度なら大したことなくね?
まぁ交通量は多いな確かに
マイクロバスと空気読まない10人乗りワンボックスのコンボはきついものがあるw
>>954 > 誤算は途中変な段差のあるところで減速が間に合わず見事に腹打ちしてしまったこと。
あーあーきのうオレもやった。
腹打ちっつーかアゴ打ち、ガーンって。
めっさ悔しいw
酷道走行中に今回のような大地震に巻き込まれたらと想像すると恐ろしい。
猶峠は温見峠や天生峠のようにダンプや観光バスが走らないから、けっこう楽なんだよな。
猶峠をダンプが走ったら最高レベルの難易度に跳ね上がるよ
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 20:17:22 ID:VAxYvYO80
社会から孤立し、週末もする事がなく、仕方なく山へ車で行き
化石燃料を浪費し、ガスを撒き散らす
そんな奴が何人か死んだところで、世の中に損失はないよ(むしろ歓迎)
おっしゃるとおり!
全くもって反論のしようがありません!
これからも世間様に白い目で見られながらもふてぶてしく生きてまいる所存で御座います!
人の行かない山の緑に出来たてホヤホヤのCO2を与えに行く。これも一つの良心です。
>>974 11tで打保から林道上って途中で大根積んで県境からR471/472入って角川へ降りる
という仕事を何度かやった元ドライバーならうちにおる
11tでそんなの受ける奴はいないのでとても値段が高かったという
前にも書いたけどR480をバスが走って来たんでびっくらこいた。
バスって言っても、もちろん大型バスじゃないが
マイクロバスよりデカかった。大阪側の激狭区間で立ち往生してたんじゃなかろうか?
間違って入ってきたとしか思えない。
R480ってもいろいろあるだろ。
どこだよ、鍋谷峠?
>>975 ま〜社会人ならsage進行くらいの空気は読もうな。
>>978 あの道を11tトラックで走れるとは考えられない。
打保からの林道のほうがいい道(途中まで)
R471/472はヘアピンがやばいけどあとはふつー
もっとひどい道も通ってる
って言ってたから現地を知ってるのは間違いない
不謹慎だけど・・
岐阜や紀伊半島で大地震が起きたら・・・・
埋まってるのって俺やおまえらなんだろうな。
行き先ちゃんと伝えて行けよ。
まあR417の横山ダム湖も水抜いたら中の人ごと車沈んでたし
よくあることじゃないのか
>>985 確かに不謹慎かもだが、
今回の地震でも行方不明者は発表されている人数だけだろうか・・・
俺も家族に行き先も告げずに一週間くらい酷道探索に出かける事があるので、
2,3日くらい連絡が無くて誰も気づいてくれないだろうなぁ。
昨年、あの辺りを夜明けとともに巡ったので人事ではない・・・
誰か次スレ頼む。
車内から発見されたビデオカメラには遠く離れた岐阜・富山県境付近の楢峠の映像が記録されていた
とかありそうだな
地震で走行中の車が生き埋めになったのって中越地震以外では記憶にないんだが
他にもあったっけ?
立ててくる
酷道探険に訪れた県外ナンバーの車が土砂崩れで立ち往生してヘリコプターで救出されるなんてことがあるかも。
>>989 不謹慎ながら、好きな漫画に埋もれて昇天できたなら本望ジャマイカ、と妄想してみたりする。
今は水没した徳山村の門入へ行く道ででっかい落石に車つぶされたけど奇跡的に助かった老夫婦がいたな
>>991 北海道でトンネル崩落した時のは…地震じゃなかったっけ?
>>997 古平町での事故のことかな。あれは地震が原因ではなかったと思う。
あと確かR305でも以前走行中の車が土砂崩れに巻き込まれた事故があったが、これも地震が原因ではなかったと思う。
999なら酷道で地震に巻き込まれる
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。