名古屋走りについて語ろう その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
落ちたから立てたがね

名古屋走りについて語ろう
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1181736878/

前スレ
名古屋走りについて語ろう その2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1194172544/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 19:19:00 ID:S5af0ZeiO
>>1
乙だがや
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 21:42:29 ID:6mz7frhx0
またかね
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 21:47:44 ID:0tVNk0SE0
1大津
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 22:50:21 ID:eJ9Xb+890
土日のR23は危険
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 13:54:07 ID:J+PNJgFt0
R23の案内標識ちょっと変わった?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 16:47:12 ID:zknPnkv9O
>>6
一宮Noの8888黒マジェスタ
他人を巻き添えにする前に自爆して『死ね』や。
オノレが死んだら周囲は喜ぶだろうな。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 22:59:07 ID:CujggIcC0
いちのみゃーにゃんばー
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 12:03:52 ID:CHtlD+si0
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌 3!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204262837/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 21:35:46 ID:FJUq91P60
一宮w
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 21:39:27 ID:JsYYidjdO
また愛知県
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 08:24:20 ID:4XE7YEgfO
今日は大須にお買い物
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 08:48:34 ID:WAIGFisv0
全然栄えてないのに「栄」wwwww
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 23:10:03 ID:u+s/yE4I0
味噌www
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 16:54:54 ID:lU5/TDzV0
味噌age
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 22:52:08 ID:uzdqeuVTO
三河死ね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 23:03:47 ID:gSO35/FlO
死んでやるだらぁ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 19:13:18 ID:t7z1q98N0
岐阜乙
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 13:35:52 ID:SrhYM6aJ0
▲ 名古屋高速道路スレッド ▲ パート11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1206352079/
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 15:25:57 ID:9j7NBrZ+0
名古屋県
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 18:20:25 ID:hsGpeW130
大高イオン周辺渋滞ひどいね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:50:32 ID:X1D4TzrEO
うほっ 名古屋走りに興味津々
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 16:20:40 ID:JUBM0keg0
産業道路のタンクローリー横転したとこ通ったら油クセーw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 14:38:02 ID:gYyG6Ke50
名古屋走りを披露するより電車バスの方が楽だよな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 14:45:05 ID:UbwCL9CpO
欽ちゃん走りみたいなもんか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 22:55:07 ID:HI9O2M+H0
タクシーは死ねばいいよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 22:59:33 ID:JTT3Xgrd0
名古屋って反日なの?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 23:46:31 ID:dhZ3awUBO
ソウル五輪以来反韓です!プレゼンに伊藤みどりを起用したのが失敗だったな!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:00:58 ID:Gmrhhrg/O
名古屋走りって
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:17:02 ID:gE4KnMDt0
合図なしで突然車線変更
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:38:27 ID:Wgklh3vDO
信号待ちで前の車のドアが開く‥そして唾を吐くってどうよ? 愛知県全域で見られる恥さらしな光景です。アホ丸だし
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 00:57:47 ID:XXxjEaIS0
>>31
言われてみりゃ結構見るね。最悪だよな。
あと、ドアがやおら開いたかと思ったら、
中央分離帯に灰皿をガーーーーーー。正にキチガイ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 09:17:18 ID:KSjj7UBx0
>>31
タンが絡んだ時やっちゃうよw
みんなはそんな時飲み込んでんの?ちょっとやだ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 17:52:11 ID:YrqLNr9vO
>>33 ティッシュとか 積んでないの? 積んでたとしても、また道にポイ捨てか? 分離滞にタバコとかありえない! 自分の庭や会社の玄関にもタン吐けば?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:34:56 ID:KSjj7UBx0
そうか、ティッシュに出して車内のゴミ箱ね。
吸殻とか紙くずは捨てないよ。ツバなら雨に流れるし、と思って・・・
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:03:05 ID:3zCtkrOQ0
誰かが見てる時にやっては駄目だ
見てなかったらおk
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 06:45:26 ID:cCLU8lhTO
>>29
色々あるよ
◆合図無しで車線変更
◆合図無しで左折
◆合図無しで右折
◆信号待ち時に右折レーン先頭行っといて、青になったら(青直前に)一気に直進へ
◆信号待ち時に左折レーン先頭行っといて、青になったら(青直前に)一気に直進へ
◆内抜き
◆登坂車線から抜いて一気に先頭へ
◆多車線道路でスラローム走行、うまい奴なら信号で発進してから幾つ目か先の信号が赤になるまでずっとスラローム出来る
◆二重駐車
◆歩道駐車
◆信号待ちをスルーする為、歩道を走って左折
◆信号待ちをスルーする為、コンビニやファミレス駐車場を通り抜ける
◆合流地点ではまず譲らない
◆多車線道路で他車が自車の前へ入ろうとすると、車間を詰める
◆(主に三河だが)遅い車は煽り倒す
◆(主に三河だが)遅い車はパッシング、クラクション
◆(主に三河だが)後ろから煽られると、わざと低速走行
◆(主に三河だが)後ろから煽られて、わざと低速走行しといて相手が追越かけると猛然と加速する
◆青は進め、黄色も進め、赤は仕方ないから止まれ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 06:46:53 ID:cCLU8lhTO
なんで↑な運転になるかと言うと名古屋脳(笑)の仕業。
◆陰湿、陰険、狡猾、他人を罠に落とし込むのが大好き
◆驚異的に粘着質、それも負の方向に
◆済んだ事を何度も何度も蒸し返す
◆アラがありそうなら徹底的に捜して来る、捜して来たら残らず晒す
◆大勢で1人をいじめる、それが暴力で、とは限らない
◆1回でも自分が負けると、どんな手使ってでも相手を駆逐、排除する
◆リアルでは勿論、ネットでも全く同じ動きをする、だから他都道府県の人間が見ればすぐに名古屋人と分かる
◆愛知県内では名古屋が一番ましと言われてるらしいが、信憑性は定かではない
◆田舎から大都市へ来るなら関東を推奨
◆道路が広いから一般道が高速状態
◆歩行者優先ではなく車輌優先
◆歩行者優先ではなく自転車優先
◆自転車優先ではなく車輌優先
◆速い物(者)、大きい物(権力者)、古い物(古参者)が正義であり法律である
◆関東みたいな順序立てた理論理屈は通らない、かと言って関西(特に大阪)のような臨機応変さ、ざっくばらんさも無い
◆人口約225万、国内4位、人口だけ大都市
◆しかし人間の資質は片田舎そのまま
◆人口約225万、しかし札幌市に猛追されている、何かのはずみで逆転されるかも知れない
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 16:45:08 ID:sDZ7VWVz0
>>37
◆(主に三河だが)後ろから煽られると、わざと低速走行
◆(主に三河だが)後ろから煽られて、わざと低速走行しといて相手が追越かけると猛然と加速する

俺は三河じゃない
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 19:21:30 ID:KRYXSZ1EO
今朝、めざましテレビで名古屋走りの特集みたいなのやってた@大阪。

名古屋走りよりも、京都走りの方が危険なんだけどな〜と思った
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:05:07 ID:ygo9KlseO
複数の車線の道では車線をまたいで走る
そして少しでも空いている方の斜線に合図無しで入る
上記を繰り返し
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:38:03 ID:W9QnDXsC0
東名の追い越し車線を大爆走するのは名古屋・三河・品川ナンバー
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 00:15:00 ID:nSR7U+NeO
名古屋と三河はその通り、尾張小牧も追加して下さい。
品川?
東京なら、八王子と足立じゃないの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 00:17:14 ID:OWdyS2o00
>◆(主に三河だが)後ろから煽られて、わざと低速走行しといて相手が追越かけると猛然と加速する

これはあるな。
まあこっちは0-100km5秒切ってるような車だから
余裕でぶっちぎれるけどな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 01:45:36 ID:/R6SU+Lf0
>>44
相手にしないのが1番。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 07:05:16 ID:nSR7U+NeO
>>44
GTRかランエボ(ライトチューン)かインプレッサ(ライトチューン)だろ?
そんな車なら見た目で分かるから、後ろから煽るようなボケナスはいないと思う。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 07:43:05 ID:HdkwPC2/O
アドバン名東
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:15:29 ID:V+5cWcQZ0
名古屋走りとはちょっと違うんだけど、昔、栄とかで見かけた
路駐してる車のさらに右隣に路駐するのって仲間の車でまとめて路駐
してたのか、全く関係ない車の横に路駐してたのか、知ってる人教えて。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:22:28 ID:2S2gpQv80
>>37
けっこうおれは当てはまるが
それって名古屋走りなのか・・・?

名古屋走りといえば
3車線以上の場合は、真ん中の車線、
信号赤でとまらないのに、スタートきって事故りそう

こんくらいだろう
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:40:03 ID:mEGfOxXtO
>>49
君、ウインカー出さないで車線変更したり、右折レーン直進したりしてんの?

どうしてそんな事すんの?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 18:24:24 ID:VcBXd+JO0
>>37
>>41は一番最初に持ってくるべきだろjk
5249:2008/04/24(木) 12:40:43 ID:Bqe3cPgd0
>>50
けっこうといっただけで
全部とは言ってないぞ

ってことで
おれは、ウィンカーは出す。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:17:28 ID:a0/jBqlF0
フライングスタートは?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:19:21 ID:2y7tTZx90
いろんなところ走ったけど姫路よりうざい所はないよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:21:02 ID:DmJoD/Vq0
なるべくとまらないようにハイスピードを維持するのが真髄
フライングよりタイミングよく飛び出すのが重要
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:25:38 ID:jphJvLfiO
そんなもん何処でも
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 21:22:39 ID:KfFZtiCFO
>>54
姫路(や広島)は東のナンバーで行くと煽って来るよな
一体何様だ、と。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 21:27:14 ID:xt3YnSQp0
>>37
ぶっちゃけこんな奴名古屋にも居ないw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 18:29:45 ID:flVaGFUC0
フライングスタートwww
赤信号で停止してて青信号になったと同時に制限速度に達してる
やつのことダロww 誰もフライングなんかしてないはずだよ

ひと昔前は「黄信号突撃」「赤信号勝負!」なんて言ってる人よくいたな。

この前横断歩道歩いてて左折車に飲み込まれそうになったばかり。
青信号になったと同時に左折して制限速度に達してる奴だったな。謝れ!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 12:14:18 ID:mI02vAyZ0
>>59
フライングの意味取り違ってる。
前方が青に変わる前に、まだ赤なのにじりじり走り出す事だよw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:53:00 ID:fvm8AfV7O
トラックとかフライングしまくりだね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 15:23:54 ID:jQmIX5yl0
「競艇」「フライングスタート」で調べるヨロシ
青になる瞬間に停止線を通過すれば法令遵守

みなさん、これが名古屋脳ですw
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 18:50:29 ID:n1lKKugN0
蒲郡←変換できる!!!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:22:34 ID:Rrmx2XnU0
age
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:24:37 ID:01+V/m0U0
まだあったんか、このスレ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:25:35 ID:ZlNLrJ9h0
明日は華麗なる名古屋走りを疲労しようと思います
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:31:12 ID:9tVZtev7O
>>65
立ってからまだ1ヶ月ちょいだもんな
>>66
おぉ、頑張って恋
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:31:31 ID:vn10SdM/0
クリープ現象でフェイントかましてwダラダラ走るよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 01:05:32 ID:ddZN0kwWO
名古屋の者なんだが、名神の右車線を100q/h前後で走ってるだけなのに強情なはずの大型トラックがやたら退く…。
敬遠されてる証拠だろうか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 01:36:01 ID:9tVZtev7O
>>68
まぁ、そっちも頑張って恋
>>69
ベンツかキャデラックかリンカーンか、とにかくそっち系の車乗ってない?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 03:27:33 ID:/9YFUgF2O
東名を大爆走してるのって品川足立名古屋三河ナンバーだよなwどんだけ飛ばすんだよ…夜中はアウトバーニング状態w
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 04:25:53 ID:9tVZtev7O
たった140で前が詰まるような東名
そんなもん何が爆走だよ、馬鹿馬鹿しいorz
7369:2008/04/29(火) 13:37:55 ID:ddZN0kwWO
>>70いや、ちょっと改造を施したワゴンRなんだが…
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:03:19 ID:yZ5ZTRUS0
しゃちほこ停めってなんですか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 19:03:54 ID:gk/F1bUc0
>74
ナナメにとめてみることじゃねーの?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 19:28:02 ID:/EsZ4HMr0
サンドラうぜえええええええええええ
どけよおおおおおおおおおおおお
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 22:10:07 ID:T+fsQR3s0
>76
サンドラと毎日走る初心者マークどっちが嫌ですか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:57:56 ID:223G7+UtO
>>77
まぁ、今は初心者でも
毎日運転してりゃ時期に上達するから
ここは大きな心で…と、思ったが

何十年たっても同じヘタクソさな美呆堂の社長やら
某番組でキチガイノイズ歌唱を垂れ流す弁護士ババア
みたいな奴等を野放しにする風潮が名古屋にはあるからな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 17:06:39 ID:ygKo/Tbs0
一瞬某社長や弁護士センセイの運転知ってるのかと思ってビックリしたw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 18:56:20 ID:M1NKpC780
西知多産業道路50`で流れててワロタw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 20:40:21 ID:QYo+Mk9o0
>>74
交差点の角っこに、斜めに駐車すること。
(角の頂点で、斜めに駐車)
名古屋以外の人がこれに初めて遭遇すると、
左折車と勘違いして、後ろでずっと待っちゃったりする。

ま、キチガイのやることだね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 23:03:27 ID:AtoWOKLGO
>>81
名古屋以外なら関西でもたまに見れる
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 13:54:32 ID:0EvHUrbFO
産業道路夜走ってみ★天国に行ける気がするよ!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 17:23:17 ID:XYhVk0q80
>>83
逝きかけたことあるwwww
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:45:46 ID:0EvHUrbFO
だよね〜。今は東海環状自動車道フェチだ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:08:20 ID:DsfzJc8j0
>>81
それ、名古屋より大阪の方が良く見るな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 08:00:26 ID:HCWE8IZuO
大阪は三重駐車だな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 08:05:32 ID:/Ad0HI+10
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 10:35:35 ID:w0T7AUI4O
名古屋はマナー悪いが車線変更はウインカー出さないでも流れに乗って入ってくるから名古屋民は何も感じてない。
それをマネする下手くそな他府県ナンバーやめてくれ。本当に死ぬから
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 10:37:45 ID:w0T7AUI4O
右も左も100キロで走ってても平気なのが名古屋。
無理して走ってる他府県ナンバー…
地下鉄かバスで移動してください。逆に危ない…
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 14:22:49 ID:HCWE8IZuO
>>90
待て待て、誇張し杉w
大体80だ。
100で流れてるのは深夜〜早朝のR23とR22とR153とR41とR19だけだ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 14:45:56 ID:A6HoPH4P0
R22って真ん中一宮あたりにオービスあるんだよね。
あとはみんなとりつかれたように夜は100で流れている
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 15:17:14 ID:fNMb/dFt0
>91
R23は日中も100
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 15:39:59 ID:w0T7AUI4O
R23、22、41、19、305とかもはや高速じゃん。早朝の名古屋はマジで熱い。高速より速いという奇跡。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 15:56:34 ID:w0T7AUI4O
名古屋人ならオービスの場所とか常識だよね。オービスがあれば前が減速→後ろの車(わかってるね〜)そして加速→さらに加速→やりたい放題。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 17:20:02 ID:FYGBj6QL0
夜の名四とか、初心者の頃トラックにあおられまくって泣きそうになったな〜
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 17:40:49 ID:HCWE8IZuO
>>94
ちょ
R305って、何処の越前海岸だよorz
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 21:25:07 ID:t1Dqw80V0
>>91
産業道路も日中100
深夜は無制限で大開放となっております
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 21:42:37 ID:2NzLeDZd0
>>98
白バイ怖いってw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 21:53:51 ID:w0T7AUI4O
大丈夫だよ。白バイも内心ハァハァしながら楽しんでる。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 08:17:20 ID:FP+46rCvO
>>98
だから誇張し杉、80〜90だろ
一番スピードが出せる場所にオービスが1個あるだろってば、あんなとこで100出したら1発で免停だ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 09:04:38 ID:aPn9DpWsO
と〜こ〜ろが
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 10:41:35 ID:FP+46rCvO
>>102
そのオービスが死んでるってか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:20:54 ID:zRpL6MS00
>>101
産業道路は100`でオービスは反応しないよ
あそこは70`だからね
110`からだと思われ

80〜90だと、どえりゃ〜煽られるぞw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 20:59:21 ID:TIaRrXNS0
おそぎゃー道路だがね
106名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/05/03(土) 21:02:46 ID:HqxggbfT0
俺も走ったことあるけど、数十分の間に3回覆面、白バイなどに捕まっている
のを見たことあったがね。


ほんと、あそこはおそぎゃぁ〜でかんわ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:24:57 ID:aFCNS+qYO
R41の犬山市と可児市の境あたりは毎日白バイか覆面いるよね…
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:48:59 ID:FkT6QN8yO
>>107
確かにいるわ。たまにしか通らないが、通る度に捕まってる奴を見かける。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 22:15:41 ID:2s9b5ZZKO
今日のR23白バイフル稼働してたな

白バイに捕まる人ってミラーとか見ないのかな?
待機してるポイントくらい予想できるじゃん
スピード出すなら少しは警戒しろよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 22:19:49 ID:by/xrSJU0
>>109
捕まるのはサンドラか名古屋人以外と思われ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 23:46:22 ID:aPn9DpWsO
確かに。名古屋の奴は飛ばせるポイントわかって飛ばすからw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 23:53:38 ID:/FfBiTYq0
昔、名古屋に車(地方の田舎ナンバー)で行ったときGSのおっちゃんに言われた。
「○○から来たん?名古屋は死亡率高いから気をつけてね。・・・」と

どうりで夜間すっ飛ばしている車が多いわけだと。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 00:09:14 ID:JeasYHcq0
>>112
それ、正確には愛知県は死亡件数が多いだけどな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 00:50:46 ID:zvAs8ty6O
>>110
>>111
そして、いちいちポイント気にするのが面倒なずぼらさんは、おしなべて80〜90でマターリ流す。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 05:25:58 ID:S4vBHSmbO
速度ではないが、名鉄瀬戸線の矢田駅の近くでは一時停止の取り締まりやってる

「止まれ」の標識がある場所は止まらなきゃね…
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 06:25:37 ID:9IHvN6P2O
線路でも止まらない。これがマナー。なぜなら少しでもはやく!少しでもはやく!別に急いではない
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 09:59:38 ID:zvAs8ty6O
>>116
線路の段差で足廻り痛めるから最徐行、な。
ATならクリープ、MTならギヤ抜いて惰性でマターリと。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 11:04:52 ID:zvAs8ty6O
>>109
白バイはな、ミラーの有効視界から消えて追走して来んだよ。
そんな簡単な相手ではない。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 11:47:00 ID:2ExBV68a0
>>118
そんなの知ってるわw
死角に入って来ないか確認するんだよ
危険な場所は後ろ振り向いて確認するよw
追っかけてきても計測される前に落とせば無問題
白バイはそれほど怖い相手じゃないでしょ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 12:11:04 ID:9Hto1IDG0
と免停10回の常習犯がほざいております
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 12:24:47 ID:XskkvaYpO
覆面はともかく白バイになるとお手上げ状態だろ今現在は
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 14:47:46 ID:sCr212WE0
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌 4!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1208414157/
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 17:28:59 ID:Dp9ZoiNX0
なんだこの犯罪者スレは
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 17:29:35 ID:S4vBHSmbO
白バイは本当に見つけにくい!取り締まりポイントを覚えた方がいい。
R41なら尾張パークウェイや側道との合流地点かな…

可児市内の虹ヶ丘交差点の手前にオービスあるけど、どっちにしても減速しなきゃ死ぬ!可児市内でワースト1の交差点らしいし…
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 21:07:21 ID:jKcv/Na80
俺の逝っていた自動車学校の前の一時停止。
「誰一人、一時停止しないね。ウチの学校のバスの運ちゃんと教習生以外は…。」
と、教官がほざいてた。
俺もコーヒー飲みながら、観察していたけど…。なるほど、してない…。
学校で教わったことをすぐ忘れちゃうのね。
だから、事故が多いはずだわ、この県は。

俺?してるよ、ちゃんと!
事故に巻き込まれたくないからね♪
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:02:07 ID:S4vBHSmbO
一時停止の標識がある場所はそれなりに危険な場所!違反云々の前に自分の命を守れ!

ただ、最高速度に関しては理不尽な点がある!
そこまでスピードがどうこう言うなら、大型トラックに限らず「車両」と呼べるもの全てにリミッター着けさせりゃいいのに!
公道を走る車になぜ180km/h(もしくはそれ以上)まで出せるエンジンが必要なんだ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 02:41:08 ID:9S+NRvXPO
↑確かに! 大型車だけリミッター 乗用車等は好きなだけスピード出せる。この速度差が事故を生むと思う 高速道路で大型車に尾行して走ってみてはいかがかな? 大型車の後ろはペースカーみたいな意味合いも含めて走りやすいからオススメ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 02:51:51 ID:NrHo91/2O
名古屋に一時停止なんてないが…ひくくらいに
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 05:17:16 ID:pVqAU04Z0
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


在日朝鮮人がレクサスを好むのも当然ですね。

トヨタ(笑)が売国企業なのは当然という訳です。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 09:47:24 ID:fv9QmMSY0
>>128
確かに人によるけど裏道とかで一時停止しない基地外がたまに居るな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 14:03:58 ID:wiOJrYGZ0
>130
そして裏道のような一時停止場所で取締りをやる瑞穂警察
雁道の付近パトカー止めるのに適してる場所があってたまに捕まってるヤツいるんだよな
しょっちゅう取締りしてるのにつかまるアホってなんなの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 18:22:40 ID:B1VSGH3HO
俺の勤務先あたりだなぁ。具体的にどこよ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 18:57:32 ID:S6SyvUiC0
信号が変わる前からジリジリ前進。
急いでいるのかと思いきや、青になっても発進しない。

気は短いのに
判断鈍い それが名古屋のクオリティwww
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 19:24:45 ID:wiOJrYGZ0
>132
雁道というかバローの坂下って点滅信号こしたあたりに昔から定期的に出没する
でも昼間ばっかだな何年か前に親父に聞いてたんでパトカーを確認しながら通ってる
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 22:38:43 ID:HOW2QH2NO
庄内橋自動車学校
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 22:40:27 ID:QDkLIbfl0
>>133
アレ、後続を引き離す為に、わざと走り出すようなフェイント入れてるんだぜ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 00:38:03 ID:UXycLGJO0
信号変わったとたん左右確認して突っ走ろうとしたら隣の車線にいたフラフラスタートの車が車線変更っぽく寄ってきて
もう少しでぶつけられるところでした
車線変更したいならスタートダッシュで逝けや(#゚Д゚) ゴルァ!!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 02:39:33 ID:utwb8M1zO
サンドラなんてそんなもん
こっちから避けないとだめよ
並んで走るくらいなら後ろ走ってたほうがマシ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 10:58:33 ID:v7MY/AJgO
サンドラなんかにでかい顔させるな。
リアル路上のきびしさを教えてやれ。
俺はサンドラが制限-15より遅く走ってたら容赦無く抜く。
(60制限なら45、50制限なら35)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 11:31:22 ID:DYhIkux60
サンドラなんかにでかい顔させるな。
リアル路上のきびしさを教えてやれ。
俺はサンドラが制限+15より遅く走ってたら容赦無く抜く。
(60制限なら75、50制限なら65)
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 13:22:16 ID:tLvIIu53O
愛知県内の幹線道路はだいたい連続信号だから、飛ばしても変わらない。しかし飛ばすのが名古屋ナンバー
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 13:28:30 ID:tLvIIu53O
しかし狂ったように飛ばしたくなるのが名古屋。やはり道が広いから感覚が高速なんだろう…
だって小牧とか名神→41入ってくとことかもはや加速車線なノリw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 13:33:06 ID:tLvIIu53O
夜の名古屋は皆走り屋である。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 16:07:45 ID:v7MY/AJgO
しかしたまにKYが混ってるから不必要な事故や渋滞が発生する
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 00:54:10 ID:pFLmLUn0O
産業道路に一カ所オービスあるじゃん

あれって名古屋方向も感知するの?
地面に白い四角いのが無いんだけど、光るのかな?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 02:49:03 ID:2AiEvoGoO
好きなように走れ!モーマンタイ!それが名古屋
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 21:18:02 ID:+rvCtUrf0
↓典型的な名古屋走りを撮った動画。あぶなっ・・・。名古屋コエェェェ
http://www.paparazzi.jp/movie/index.cgi?mode=moviedetail&moviekey=6nwl0uluuVah2mcPmbHnrXD6ml1jXWGb
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 21:38:51 ID:2B4WalBV0
>>147の解説
右折レーンがあるところで幅寄せを仕掛けているところがポイント。

よくその手前では右車線が詰まることが多い。
だから、飛ばしたがっている直進車は流れの速い左車線から追い抜いている。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:02:53 ID:VES9fAyx0
>>147
ボケてきてるオサーンじゃん
許せるレベル

ノロノロと右車線走ってる撮影者も悪いと思ってしまうのは俺だけでいい
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:05:45 ID:LOjKkbCD0
名古屋のサンドラ晒しサイト

ttp://www.hicbc.com/tv/sundra/index.htm
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:38:13 ID:pFLmLUn0O
>>150
これは酷い
サンドラだからって晒しすぎだろ…
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:17:08 ID:lxJiyTSx0
>>147
無駄に車間距離取りすぎると事故を呼ぶんだよな。
そこそこ割り込みできない距離が無駄な事故を防ぐこともある。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:23:50 ID:8RH+lYVm0
>>149
禿同


こんなの日常茶飯事じゃん
こんなんでいちいち晒してたらきりないわ
このヘタクソ撮影者は名古屋で事故って
さっさと事故って死亡事故にカウントされればいいのにw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 07:11:43 ID:b3j69TjmO
>>150
そのサイト
frame使ってやがるからケータイで見れない
・・どんな動画があるのか分からんが、サンドラなんか煽り倒しの、抜きまくりでいいよ。
月4しか車乗らんような奴等に負けとってかんて。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 08:04:19 ID:n3HV4lub0
>>147
そんな程度でネットに晒されるのか、怖い時代だなw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:11:34 ID:Vvetl/Nq0
>>147
これ、名古屋走りなの?
この程度、普通にどこでもあると思ってたけど。。。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:23:03 ID:C7NzZ27v0
>>156
いや普通だよ

>>147の頭がおかしい

> あぶなっ・・・。名古屋コエェェェ

明らかに地元の人間じゃない
片側二車線の道を走ったことないんだろう
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:31:07 ID:b3j69TjmO
>>157
片2?
名古屋なら片3や片4は当たり前、片5まであるんだが。
右折レーン又は左折レーンも入れたら最大限片6的に有効活用できる。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 00:04:27 ID:6ueK7JWb0
>>158
おいおいちょっと待てw
携帯だから動画観てないだろ?

>>147が片側二車線なんだよ?

> 片側二車線の道を走ったことないんだろう
これはボケたつもりなんだがw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 01:35:14 ID:+2jQUuY4O
名古屋に来て驚くのは
右側から速いのが来るのではなく左側も速い。そして赤でも止まらず流れてくとこ。あとは斜め走りとスッとくる割り込み。これはウマいよ。少しあけたら入ってきてサッとまた次へ。
名古屋名物かな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 01:37:33 ID:+2jQUuY4O
あとは、右折レーンを直進、路駐の多さとか?たぶんこれ以外普通かと。
片側5車線あると余計パニックになるんじゃないの?高速みたいに車速いし。
車社会だから許したってくれ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 01:51:41 ID:CAxx0OJ80
二重右折レーンとか、二重左折レーンもあるしな。
カーナビ頼りにウロウロするのはやめて欲しい。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 05:31:10 ID:+/7PLiCdO
>>159
と言うか・・・
俺自身が生粋の名古屋走りだから動画なんか見なくても大体予測付くし
大技小技取り混ぜてたぶん動画以上の走りが日常茶飯事だし、誇張レスも全部見抜ける。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 14:27:39 ID:rKS5oxoJO
>>160
>あとは斜め走りとスッとくる割り込み。これはウマいよ。
>少しあけたら入ってきてサッとまた次へ。

これに関しては犬阪民国の奴らが更に上手だよ。
追い越しされる方もスマートに抜かせる支那。

一応、北摂地域だと名古屋より上品な運転をするかも知れんよ
まぁ、市内や河内は…W
それより、滋賀のトロ臭い奴らの方が更にムカくわな

ちなみにオレは名古屋近郊郡民だからな、勘違いするなよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 19:39:15 ID:+/7PLiCdO
>>164
滋賀はDQNドライバーが多い。
俺なんかR307で小一時間追い回された事がある。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 19:51:16 ID:DqeQGQgJO
黄色線も交差点内も車線変更当たり前
右折レーンを使って追い越し
Uターン禁止、右折禁止は無効
右折の矢印が出てれば直進優先
幹線道路では車間1mあるかないか
バス専用でも平気でバスレーン走行


こんなとこ?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 20:53:04 ID:+/7PLiCdO
>>166
車間1m以外、みんな正解
車間1m(以下)になるのは本気で(笑)戦ってる(笑)時だけ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:22:14 ID:yMTjLIcp0
>>166
167と同意見だ

がしかし
バスレーンも怪しいぞ。
まぁ、時間によって専用になる(通勤時等)ときに、
けっこう走っている車はいるけど、
それでもちゃんと守っているやつのほうが多い。。。


でも
関東勢はびっくりだろうな。
以前、八王子を通勤時に走ったとき、
一番左がバスレーンだった。。。
ほぼみんな走ってなかった。
さすがにちょっと思い、
途中で走るのやめてしまった、
名古屋走りな俺がここにいますよーだ。。。



でも戻ってよかった。
その100m先くらいで、
取り締まりやってた。。。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:25:54 ID:aV9oERu9O
>>154ヒント:CBC 日曜日
オレも携帯だから見れないけどきっとこんなオチだろうなww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:43:17 ID:+2jQUuY4O
名古屋走り…他府県から来たら怖いだろうな。それはわかる。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:48:34 ID:DaqFDlWn0
>>81
当方静岡だが、この前江川町の交差点で初めてそれを見た。
あんなところに駐車する車がいるんだな・・・・w
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 22:47:15 ID:DqeQGQgJO
すんげ〜亀レスだな(笑)
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 11:17:20 ID:1sroIMLR0
名古屋走りの前に交差点の横断歩道手前1mくらいの明らかに駐停車禁止区域に
パトカー停めて取り締まる馬鹿警察をどうにかしてもらいたいものだな。
コイツらどうみても緊急性ゼロなのにどこにでも停めるから困る。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 16:24:39 ID:Cx1LW5pg0
市内で車乗るだけで殺伐とした気分になってしまうし・・・
他県で流れにまかせてまったり走行して来ると市内が
バトル地帯であることを認識できる。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 23:53:19 ID:7jVRiMpQ0
>>147
明道町のレーンは、改善しなければならないとおもいます。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 08:58:41 ID:89+cRfKeO
名四の名古屋南インター!
交通量のわりに貧弱すぎなんだよ!
右折で名四に入る車線が2車線あるくせに
合流車線が短くて狭いんだよ!
いつか事故るぞ

糞イオンのせいで混んでるんだから
糞イオンがインター改築代出せやボケ!
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 11:04:06 ID:EU76GwqZO
味噌age
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 12:27:05 ID:TkACHr3J0
平田町交差点北行き、信号インターバル変わったのか?
10:00過ぎだと70〜80で走れるのに、工事もないのにおかしな渋滞してた。

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:54:23 ID:bCdTvkUi0
爆走してくる
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 07:23:06 ID:+rWMgVwzO
>>179
週末の長島PAが面白いらしい
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 17:25:03 ID:j6sXb/M10
>>180
くあしく
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 20:36:41 ID:+rWMgVwzO
>>181
今でもやってるかどうかは不明だが…
毎月2回(第2と第4?)、週末になるとスポカやミニバンが何処からともなく集結してミーティングやってる。
一種のオフみたいなもんだが2CHやミキサーではなく、ミンカラとか云うオンラインコミュニティが震源地らしい。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 16:11:11 ID:M+iBrhxb0
名古屋市職員、トイレに行きたいので時速161キロで車をかっとばすもスピード違反
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210736022/

西知多産業道路を制限速度を91キロ超す時速161キロで走り、道路交通法違反の罪で罰金
10万円の略式命令を受けた男性職員(42)を名古屋市は13日、4日間分の給与の10分の1
を減額する懲戒処分にした。「公務員にあるまじき行為」(人事課)としている。

 市によると、中川環境事業所の職員で、07年10月に速度違反取り締まり装置に検知され、今
年3月に半田簡易裁判所で略式命令を受けた。自宅から名古屋市内へ行く予定だったが、便意
を催し、自宅に戻る途中だったと説明しているという。

http://www.asahi.com/national/update/0513/NGY200805130007.html


産業道路って凸凹多いから衝撃で逆効果じゃね?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 17:10:14 ID:vax8cvtwO
>>183
中川環境事業所の職員
  ~~~~~~~~~~
はい、もうお分かりですね。
BlackBlackBulaku民
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:50:14 ID:7LmxVF9iO
>>183
公務員は免消しにならないの?
161km/hも出しといて、罰金もたった10万かよ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 22:29:12 ID:8JUBDrZf0
免消し+減給なんじゃない
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 12:32:15 ID:sUAB+5iL0
給料4日分の減給10分の1で終わり?軽すぎw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 22:29:26 ID:qhnq2dKd0
産業道路100kオーバーで捕まった奴いるよw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 10:06:25 ID:SolZeL7+O
産業って最近、移動オービスないよな?
やめたのか?


>>183のやつって固定オービスにやられたんだろ?
通勤に使ってる道なのになんでオービスにやられるんだ?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 16:49:04 ID:DaENVwnk0
>189
たまたまメディアにばれた
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 09:08:25 ID:DKXypREb0
>>189
うんこ3ミリ位もれちゃってる位の非常事態だったんじゃないかな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:53:09 ID:7rSvqfw50
ものすごい顔で運転してたんだろう
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 02:04:50 ID:jNuurGkU0
死亡率1位はみんなのおかげや!
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:35:31 ID:P2JjKQrdO
今年もワースト1イタダキだぜっ!!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 20:45:00 ID:ZrCGkcwD0
最近どこかに移動オービスおるか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 01:03:55 ID:fprcxJokO
移動オービスってやめたんかね?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 10:56:55 ID:e8y4Qv8DO
白バイに超小型追尾型オービスが搭載されてると言う噂は、どうなった?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 00:18:27 ID:rTnsYbPPO
詳しく
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 14:50:50 ID:U9D5pVy10
移動オービスみないね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 22:53:27 ID:2peUih8M0
>>195-199
本当にやめていただきたい。
名古屋に限らず、全国でも。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 18:06:12 ID:aHZxbEfX0
やめたのか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 00:21:10 ID:U9HrQLvY0
伊勢湾岸羨ましいな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 01:03:53 ID:UkZeZs260
>>202
ふえわキロで走ってても抜かれる事もあるらしいからな。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 20:35:07 ID:Y+ELTave0
>>203
何キロ?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 01:45:17 ID:ho0EENvK0
ぬわわキロは100キロと読む
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 01:46:59 ID:ho0EENvK0
あわわキロ出る車は多くないと思うぞ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 19:52:42 ID:2LFJTjlD0
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌 4!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1208414157/

賑わってるw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 23:21:48 ID:cyBr0OUy0
交通事故死を県単位で比べるのは、
ある意味アフリカ各国で交通事故死比べるようなモンだ。

人口、交通量、道路網、通過車両、色々な要因を合わせて比較するのが真っ当だと思う。
ただ単に数字に弱い警察の無能比べ。

と、愛知県民が吠えてみる('・ω・`)
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 23:35:53 ID:HoA3Pe6+0
今日FC見た(一般道だけど)
まだ走ってるんだな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 18:05:27 ID:r94nXkqFO
>>208それでも、北海道より多いのはどうかと思う!
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 18:14:29 ID:WG+M6LcL0
>>210
北海道は雪が消えてから、これからの季節が勝負だ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 19:16:08 ID:r94nXkqFO
北海道は積雪時における旅行客のレンタカーの事故、夏期の道民の過信(暴走族化)、人口の多さといった不利な条件が沢山あるが…
愛知県はその荒々しい運転だけで全国ワースト1になっちゃってる。
名古屋(三河)ナンバーと岐阜(三重)ナンバーじゃ運転の仕方が大違い!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 03:00:21 ID:mW1uLrII0
>>212
分ってないなぁ…
道が広い割には性根の腐った奴が設定しただろう事が色濃い
嫌がらせ的な信号現示が一番の悪要因だろ
あと奴隷階級(トヲタ社畜)が唯一自慢出来る高額車を飛ばして
ストレス発散してるってのも要因だわな

あと、名古屋や三河、ナンバーも確かにガラ悪いし
豊橋は如何にも田舎もん丸出し(他車に気が付かない)運転)だが
『豊田』『一宮』が一番タチ悪い運転するぞ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:22:08 ID:jL9ZiCjh0
俺一宮ナンバーだが尾張小牧も同じレベルだと思う。
曲がる際にウインカーを出してからブレーキ踏む車を見ると感動する。

215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 23:29:27 ID:jIt4g8Cd0
一宮wwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 17:12:57 ID:XveHw7ow0
ガソリンの値段あがれば天然記念物になるかな名古屋走り
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 02:24:51 ID:Z3KP8FUv0
DQNがいる限り、無くならんわなぁ〜。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 14:40:51 ID:MGpSclBsO
うんこは許したれ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 21:43:48 ID:v9MQCjC30
事故ったw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 09:08:11 ID:f6WH0JuqO
愛知県は車の保有数による死亡事故率はすごく少ない




なんていうかカローラの保険の事故率みたいな感じ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 21:38:27 ID:3JTNw1tK0
民度が低いからね。
特に北の方にいけばいくほど。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 21:52:29 ID:0MmR2Lu+0
名古屋走りにカーブでは無意味なほどに減速っていうのも入ってる?
むかつくから容赦なくクラクション鳴らすんだけど、いつか喧嘩になると思ってる
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 21:57:59 ID:+bOp6MEu0
入ってない


というか名古屋で無意味に減速するやつは貨物と軽コンぐらい
全国共通でこいつらは無意味に減速してると思うけどな

名古屋走りしてるセダンやステーションワゴンとかは無意味に減速しない
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 22:04:52 ID:0MmR2Lu+0
マジ?
よく出来町通りを走るんだけど拘置所近くのカーブ(石垣があるとこ)でブレーキ踏む車ばっかりだぜ。
左レーンならそれでいいが、バスレーンを走ってるとき前にブレーキ踏まれたりすると、マジで切れそうになる
その先は直線なんだからあの程度のカーブむしろもっと踏み込めよと思うんだよな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:19:01 ID:+bOp6MEu0
っていうかそれ以前に名古屋走りしてるのって意外と名古屋市内じゃいない気がする

名古屋市立大学病院いくまでと、昨日中村区いって帰ってくるまでに都心環状じゃブレーキ思いっきり踏むのいなかったけどなぁ
俺が運転してたら昨日は雨の日に俺の前をちんたら走ってんじゃねーときれそうになるかもしれないが
昨日も今日も助手席のってた


バスレーンで踏んだりとか多いならいっそのこと、真ん中の車線や右の車線とか中心で走れば・・・
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:51:01 ID:l+h+xOpY0
>>225
出来町線のバスレーンは藻前のバスレーンと違うな。
何か食い違ってる。免許持ってるのか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 04:44:16 ID:7JcV4D4OO
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 20:31:32 ID:qm6EDixz0
>>226
免許は持ってるぞ
ただ最近は疲れるので滅多なことがない限り
名古屋行くときはほとんど他人の車
 
バスレーンがどこか関係なしに右よりの車線走ればいいんじゃないか?
自分で運転していくとき基本は一番右だぞ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 23:01:55 ID:WzJurCbq0
> 名古屋行くときはほとんど他人の車

どこの人?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 23:04:17 ID:qm6EDixz0
>>229
知多半島道路の南のほう
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 23:41:12 ID:4Zui7oGF0
半島人ごときが名古屋走りを語ってんなよw

名古屋に憧れるのはわかるけど、所詮知多半島wwww
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 08:20:05 ID:1ksyquhZ0
俺、名古屋在住だけど、バスレーンってバスが走っていなけりゃ
どの時間帯でも走っていい?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 08:24:30 ID:tRxBwJ6cO
「名古屋ナンバーですが何か?」みたいな顔して走ってんだろwww

遅い奴がいると「尾張の田舎モンがっ!」とか言ってwwwww
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 08:38:47 ID:Af2kSEIM0
>>232
専用時間帯は ×
優先時間帯は ○
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 11:13:12 ID:r3UF5qa9O
半島も何気に名古屋ナンバーだな…
しかし最凶は豊橋
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 17:33:57 ID:keBergZh0
豊橋にDQN以外いるのか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 19:26:09 ID:8bdiocuU0
名古屋ナンバーに嫉妬するなよw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 19:28:59 ID:fXdaSMFB0
>>233
言うw言うww
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:52:09 ID:zyWrt0Ss0
>>114
名古屋では80〜90でマタ〜リなんですね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:06:54 ID:lbNX0aDa0
>>239
そう、そのマタ〜リで漏れはゴールド免許だw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:10:19 ID:qsyvf6oa0
>>240
愛知のおまわりさんは非常に寛容なんですね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:16:36 ID:3O5vp2mG0
寛容じゃねぇよ、流れ自体が80-90、それ以上なんだから

その中でも一際飛ばしてるやつが捕まってんの
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:33:46 ID:lbNX0aDa0
>>241
確かに寛容かもしれん。
+20ではパトカー見向きもしないからな。
白バイは取り締まり命だから+15過ぎるといくない。

まぁ、先頭で走らないことと一時停止さえ守ればゴールドは近いぞ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:36:57 ID:3O5vp2mG0
だから寛容なんじゃなくて、捕まえなきゃいけないやつから捕まえてるだけだろ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:43:56 ID:BnqO7RWp0
捕まるやつは下手
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 18:07:32 ID:56yIBTWCO
あぁ下手だね(笑)
取り締まる場所、時間帯なのにバカみたいに飛ばす奴大杉
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:56:34 ID:ay9uQhhn0
(笑)
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:30:43 ID:rYedIxFGO
名古屋の走り屋のスキール音が「だぎゃあああああ」ってゆうのはほんとうですか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 22:40:32 ID:KewPmx+k0
>>248
なんで知っとるんだ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:03:42 ID:OhrKvsTcO
名音と呼ぶんだぎゃ!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:06:47 ID:OhrKvsTcO
名古屋で減速したら追突されるよ。まじで。怖かろうが流れに乗ってくれ。
名古屋ナンバーからしてみたら他府県ナンバーの方が怖いんだ…
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:10:07 ID:rMAkJc3L0
この頃ガソリンがどえりゃ〜高いせいか、廻りの加速が鈍いな。
加速の流れが名古屋らしくないでかんわ。

253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:14:00 ID:2ZN/g0Z30
>>251
バンパー擦れるほど、車間詰めるからだよ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:14:58 ID:OhrKvsTcO
夜中22、41辺り行きなはれ。信号が青に変わった瞬間天国へのカウントダウン…
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:16:41 ID:OhrKvsTcO
車間は詰めるのが鉄則。じゃなきゃ次から次へ入ってきます。それが名古屋だぎゃ。
名古屋高速の山王カーブだけはキツいから気をつけろよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:39:11 ID:2ZN/g0Z30
>>255
でも前の車が自分の思い通りのスピードで走ってくれないとイヤだぎゃ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:29:51 ID:g9rZEAna0
夜中なら19号も22号も21号も23号も41号も似たような物だ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:22:01 ID:SoqMkW2r0
車間詰めてきたら制限速度ギリギリでトロトロ走ってやる
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:32:21 ID:rMAkJc3L0
>>258
すぐ後ろの奴よりその後ろくらいの奴に被せられんように。
後続イライラして直後の奴より、その後ろの奴の方が早く仕掛けてくる。
まあ、サンドラがトロトロ走るのは名古屋に限ったことでないが。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:47:38 ID:9z9uIoI10
名古屋では車間詰めるのが普通だから・・・・・わざとトロトロ走るような嫌がらせをすると、
全ての後続車に連続で猛スピードでぶち抜かれてわざと幅寄せで割り込まれる
嫌がらせをお返しに受ける事態になるぞ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 17:28:52 ID:Rd230pF+0
初心者マークを後ろにだけはってとろとろ運転してれば大丈夫ww
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:17:34 ID:JY0j5Ngf0
枯れ葉マークもつけておくといい
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 20:27:58 ID:rMAkJc3L0
枯れ葉マーク、効くな。
運転手よくみたらバーさんだったので気持ちが萎えた。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:01:31 ID:lJsfnq9n0
>>260
あるあるw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:13:58 ID:HEzf/Xhb0
東海以外から移ってきた俺様は、煽られたらわざとトロトロ走る→抜かれる→猛追


しかし変なDQNは猛追されるのが分かってるから、一向に前に出てこようとしないんだな
名古屋人は煽られ耐性がついていなくてダメだよねwww
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 22:04:40 ID:qU96Vv04O
>>265 
  
おまい、その変なDQNと同レベルだねwww
267動機=後ろから車が近付いて来ると怖いからWWWW:2008/06/14(土) 23:43:40 ID:iRDKv00D0



いくら悔しくても臆病で情けない自分と厳しい現実にちゃんと向き合わなきゃ




いい加減に認めろよ 歯がゆくて悔しくてもな



夜間、深夜に後ろから近付く車の眩しいライトや運転手の視線が怖くて




後部座席の窓をわざと極黒にしました 私は人一倍臆病なビビリです ってなWWWWWW ゲラーリ




268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 01:59:25 ID:hs7uVS6x0
先日、旧ノアが後ろからブチ抜いていって、前方で左右に忙しなく車線変更を
繰り返して必死に前に行こうとしてたみたいなんだけど、信号待ちで停まったら
まだ自分から3台くらい前にいたのには笑えた。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:35:38 ID:00uLAF7R0
>>268
実際そんなもんだよね。
事故のリスク背負って命懸けで飛ばしても
結局、目的地到達は数分も違わなかったりする。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:43:34 ID:qaLnIek30
信号のタイミングでトータル10分違ったりすることもある
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:57:57 ID:hs7uVS6x0
今朝の千恵タン、ちょっとトーン低めだな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 08:03:01 ID:hs7uVS6x0
>>271
すんません、スレ違いでした。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 23:09:57 ID:TKP4oPHu0
千恵タンkwsk
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 00:02:36 ID:hKVKQLLI0
>>273
NHKアナ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 03:43:41 ID:O/PxKiYjO
名古屋は運転ド下手が乗るとマジで死ぬ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 05:18:25 ID:6eCqNh+qO
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 05:22:38 ID:6eCqNh+qO
名古屋走り最高だなwwちょっと前に福岡に引っ越してきたんだが、名古屋ナンバーでDQN運転しまくってるよwww

煽りに幅寄せなんでもありだぜww名古屋ナンバー最高 ww名古屋の格を上げる為に福岡に来たようなもんだなwww
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 08:54:57 ID:smg4RN8R0
そんなにww生やすなょ。
ナゴヤ走り以前にDQN証明してるんだが。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 15:13:02 ID:6eCqNh+qO
名古屋の19号22号23号に比べたらこっちなんかカワイイもんだぜ。

レースやってる奴なんかいねえし。今夜も名古屋走りが楽しみだ。

マジおまえらもこっち来いよ!どの車も煽り放題だ。たまにイカレタ奴がいるけどな

でもこの前100`で名古屋走りしてたらねずみ捕りに捕まったww急いで原則したから免停ならなくて済んだけど
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 15:26:27 ID:6eCqNh+qO
つか、原則×
減速○な
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 16:47:19 ID:KopmWnQM0
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,  たまには草刈りもするよ!
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 16:50:53 ID:SaapkYahO
イカレタ奴=>>279
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 19:58:54 ID:3R5NmNUjO
福岡で名古屋走りかよ…
命知らずな…


名古屋はなんだかんだ言っても平和な方だから
少々DQNでも大目にみられるが福岡は…

ィ`
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 10:16:37 ID:EsG9YMezO
名古屋走りは名古屋市内だけにしろ。マナーは守ってくれ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 12:50:44 ID:a8Bf+o5L0
郷に入れば郷に従え、だよな
他県に行って名古屋ナンバーで名古屋走り
KYとしか言いようがない。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 19:39:36 ID:oHsZSrT80
KYとか死語でしょ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 21:17:36 ID:rD31x9PnO
全然死語じゃねえよ

めっちゃナウいじゃんJK
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 09:15:35 ID:fB926Hxj0
去年北海道に行ったんだけどさ、
あいつら黄色で止まるのよ。そんで交差のところが赤になったらもう見切りで発車すんの。
こっちは赤になってから2台は突っ込む感覚が染み付いているから
何回も事故りそうになった。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 12:00:54 ID:pjWnKI9x0
名古屋の最凶3秒ルール
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 17:28:36 ID:Lx/w6ZrjO
>>288
それが土人ルール(笑)
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 06:43:36 ID:xqUQGd350
名古屋に住んで5年になるが、ここの連中確かにキモい運転する奴が多い
交差する信号赤になった時点でズルズル前進しだすわ、車間距離とらんわ、車線変更ウィンカー無し&急だし
どんだけ我慢できないんだ?余裕ないんだ?ちょっとアウトロー な俺カッケーとか思い込んでヒタってんのか?
そんなに焦りまくっても公道じゃほとんど時間短縮にゃならねーよ
常識的運転してる奴らからは うわテンパった運転な奴だ・・・キモ・・・
としか思われてないよ 恥ずかしくないの?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 09:38:42 ID:Mdev1LB9O
郷に入っては郷に従え
って言うだろ

早く名古屋に適応しろよヘタクソ(笑)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 10:10:46 ID:UP1vnkMK0
住んで5年経つのに周りに合わせないで「俺は法令順守なんだからな
お前らがおかしい」とか思ってる方が周りから見たら異質で迷惑なんだよな
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 10:40:43 ID:Mdev1LB9O
こういう適応能力の低いヘタクソが
我が物顔で運転して事故起こすから、
愛知県の事故は減らない
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 11:15:18 ID:XVWbkj230
>>292
あの走りは、適応から来るものではなく代々引き継がれてきた
伝統芸能ですので、早々簡単には適応出来ませんよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 12:50:49 ID:bFRVlXaV0
他府県に来て名古屋走りしてる軽自動車

「名古屋」ってみた瞬間、やっぱりねwwwwって思ったw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 12:51:42 ID:bFRVlXaV0
味噌ばっか食ってるから頭の中腐ってんだろうな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 12:51:49 ID:jmBalBU30
まぁ 軽はクズだからしゃーない
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 13:04:31 ID:E0ZkmaDjO
福岡よりましだよ。
福岡は渋滞と道路整備のお粗末さと公共マナーの悪さが世界一最悪です。
自家用車などで来るものなら必ずオシャカになることをお忘れなく。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 13:15:01 ID:jmBalBU30
福岡スレたてれば?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 17:33:29 ID:YKAQGMt10
5年経っても順応出来なきゃただの阿保だろ。
流れ乱してるのは藻前だ>>291
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 17:48:48 ID:/qodPWsw0
今日、横浜市青葉区を走ってた名古屋ナンバー

ここは名古屋じゃねって言うの!マジでキモすぎ
ノーウインカー車線変更、左から追い越し、速度オーバー

で、その先の信号で俺と並びましたとさ。
あの運転見てたら直ぐに名古屋って分かったぜ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 18:27:51 ID:jmBalBU30
はいはい
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 21:14:26 ID:QXC6+/Ki0
生え抜きの名古屋人でありながら、名古屋走りを一切しない自分はいったいどう評価されるんだ。
他県行っても運転マナーなんてそう変わらん印象なんだけど。デジタル時計のゾロ目理論と一緒じゃないか。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 22:51:45 ID:Mdev1LB9O
自覚がないだけ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 23:42:43 ID:jZ1oizL60
教習所の時点で名古屋走りヤメレといわれた俺が通りますよと
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 23:51:27 ID:8QiI3JzLO
ヘボ自慢やめなさいw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 00:21:56 ID:GHcpML0Z0
>>292 -294, >>301
おりゃー 俺が顔真っ赤にして帰ってきましたよ

どこに俺が法令順守運転だって書いてんだよwww
加速や巡航速度は名古屋の流れにあわせてるに決まってんだろ

信号変わる前にズルズル、煽り気味、
指示器不施工安全確認省略で急操作するようになりゃ適応か?
これ実施しなきゃ交通の流れが乱れるのか?
意味や有益な効果のない事を考えられない、頭悪い運転してっからキモいつってんだよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 00:35:04 ID:+eDjWPAKO
名古屋は飛ばし屋だらけ。

名古屋走り。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 00:38:54 ID:l5YmTW+VO
>>308
亀レスワロタ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 00:59:50 ID:GHcpML0Z0
>>310
昼間は仕事だ んでさっきまで飲みだった
許して
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 01:13:22 ID:qeK4sz+Q0
>>311
許すw
名古屋走り、やはりフライングと指示器不履行は嫌いだからしない。
それ以外は名古屋走りなんだろうな>>漏れ

なるべく煽らんようにしてるが、制限速度-10とか-20で走られるとやはり煽りは入る。

313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 01:23:08 ID:lTaNoem/O
>>300
福岡スレならありますよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 01:58:32 ID:orOqVPGAO
栄近辺よく走る紺色のスポーツvip仕様(笑)のエスティマは名古屋代表(笑)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 04:22:21 ID:WB0dfOXf0
最近は俺も大人しくなったな・・・名古屋走りもしないし速度超過も10km/hくらいだわ

他県が地元で免許だけ地元で取って、速攻こっちで運転し始めたから
どうしても下品な名古屋走りが身についてしまって、なおかつ
いきなりゾロ目のアリストに乗ったもんだから態度もでかくなって
初心者マークぶらさげて、道の真ん中走ったりしたもんだけど
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 13:04:49 ID:AX7UjX0x0
>>315
初心者マークでそれは、つわものですなw

アリストクラスなら当然、100km/hオーバー巡航で堂々と道の真ん中を
走っているはずだが。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 13:30:12 ID:O0a1R1310
>>315
そりゃ、名古屋関係なくおまえがアホなだけ.
アリストだから道の真中とか、どんだけ低収入なアホなんだよ.
たかがアリストだぜ、もしかしてVIPカーってやつか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 14:04:33 ID:mGxTt2pvO
買い物行かせても帰って来るのすげぇ早いしさ、使えるよ名古屋パシリw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 15:20:41 ID:RUEMWDk50
>>315
赤くしてやるよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 09:31:12 ID:59rn+6ik0
名古屋走り=燃費悪化、環境破壊それだけ

それで次の信号で並ぶwwwww
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 13:47:32 ID:jpNw7icy0
>>320
そのくせガソリンの1円、2円の違いをやたらと気にする。
自分の走りが燃費悪化の原因と思ってないんだよね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 17:14:51 ID:59rn+6ik0
あいつら気にするよなwwww

1アクセル踏み込めば平気で1円は違うだろうに
それを何回繰り返すのかwと思うと本当に笑える
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 19:39:50 ID:/IFqYjT10
ガソリンが高い高いと言いつつ車で遊びに行く奴もどうかと。
名古屋に限ったことではないが、ガソリン高けりゃ遊び方変えりゃいいのに。
リッター200円超えりゃ無用に乗る奴少なくなっていいかもな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 07:34:27 ID:CUPNhb300
ガソリン下落確実!!!喜べ!
 【ジッダ(サウジアラビア)藤好陽太郎】
ジッダで開催された産油国と消費国の会合を前に、
甘利明経済産業相とヌアイミ・サウジアラビア石油鉱物資源相が22日会談し、
原油高騰が世界経済に深刻な影響を与えているとの認識で一致した。
ヌアイミ氏は「原油高騰は異常で、世界経済、特に途上国に破壊的な影響を与えている」
と述べ、甘利氏は「産油国リーダーのサウジが増産することは重要であり、
価格の安定につながる」と述べた。

http://mainichi.jp/life/money/news/20080623k0000m020061000c.html

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 07:37:00 ID:Nnu/+mKv0
>>324
WTIが価格高騰の元凶
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 12:35:00 ID:EGFDWd/tO
名古屋はガソリン安いほうだし
遊びに行くにしても電車は不便過ぎるから
車出さなしゃーないんだわ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 12:48:59 ID:aZu8vdHU0
>>326
ほーだな。それは言えとる。
電車なんかとろくさいでかんわ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/06/23(月) 19:57:36 ID:CWJNFDPA0
でもよぉ〜、たまには乗ってみりん。
えぇ事もあるかもしれんがね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 21:32:08 ID:3QB4ZmUU0
10分の満員電車よりも1時間の渋滞
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 00:02:23 ID:7/KZ4EhNO
ランサーとかインプに乗ってる中年の親父ってやたら煽ってくるよな?

今日も会社の車乗って19号走ってたら前が詰まってるのにセンターまたいで煽って来る訳よ。

隣にガキ載せてどんな運転してんだよと。名古屋走りの英才教育でもしてんのか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 00:25:11 ID:2HpPg47YO
おやじだから許してやれよwww
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 01:03:24 ID:9KojMgkY0
>330
英才教育受けてた俺が通りますよ
教習所でなにその名古屋走りウインカーは飾りじゃねーよと矯正されまくりで大変でした
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 01:48:59 ID:rP3wUG5f0
おれ長野で生まれ育って免許は名古屋で取ったけど、
長野ローカルの一番華である右折優先の神風アタックを
名古屋の花道でぶっ放したらハゲ教官に怒られたぞ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 06:57:40 ID:aNy/Q3tn0
>>333
でも名古屋ではよく見る原風景。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 07:55:47 ID:OOLjuSrK0
名古屋の教習所ってどんな指導してるのか見てみたいものだな
名古屋人って外に出ないから血が濃い
だからキチガイが多い

大阪全域、足立区、そして名古屋

近寄っちゃ駄目だよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 08:38:09 ID:6GaLlArt0
>>335
地方人寄せ集めの東京も似たり寄ったりだろ。
血が薄すぎて希薄じゃまいか。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:46:50 ID:s+mEL08k0
名古屋って岐阜県だよね?

排他的な田舎都市と名古屋出身の知人が自虐的に言ってたのを思い出した。
「危ない走りに合わせられないなら名古屋に来るな」
ってレスを見て、本当の事だと実感した。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 22:13:15 ID:I+CwqThB0
>>335
高速教習する前に23号バイパス1車線区間にフル加速で合流する練習をするよ。
その後の高速教習なんか屁みたいなものだった。
車校にシミュレーターは無かったけど、車校のあとは毎日ゲーセン行ってコナミ・スリルドライブで
運転の予習復習した。お陰で仮免本免全部ストレートで取れた。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 22:19:59 ID:JWJJkGdh0
>337
名古屋は豊田県名古屋市です
岐阜なんかではありません
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 22:22:07 ID:JWJJkGdh0
>338
高速合流よりも23号合流のが大変だおね?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 22:34:49 ID:O+YJHrAdO
高速合流なんかより名古屋市内走り回ってる方が練習になる。あのスピード感80キロ付近の流れに慣れたら余裕だろう…
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 02:24:55 ID:81re3j2K0
23号に初めて乗ったのは北頭から(っていうかいつもそう)だけど
乗る前から「23号の右(車線)は100キロ以上だからね」って教えられてて
ワッホーイって感じで合流してすぐオレンジライン跨いで車線変更したっけな。
そしてその後のストレートで、合流ラインがそのまま次の出口のラインになる箇所では
3車線跨いで合流ラインまでをも駆使してクソトラックを交わしたりもした。

免許取って10日目ごろのお話
さすが3リッターツインターボは違うよねって思った
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 01:16:08 ID:rVIxblYJ0
アリスト乙
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 04:17:19 ID:LmMI6x4M0
>>337
その人は、危ない走りって分かってるうちは、まだ軽症ですね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 18:52:01 ID:6siDvN/30
新川の堤防(山田付近)で事故ってる。
クルマが落ちたのか、人が落ちたのか分からんけど。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:18:18 ID:SXR1BuNx0
>>345
m9(^Д^)プギャー
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:12:20 ID:A83qwEzw0
救急車が来たときでも譲らない名古屋人
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 23:40:28 ID:qMSZg7yA0
エレベータや電車に乗る側であっても譲らないのが名古屋人。
車だからではない。
性根がその様に出来ているのだ。

参ったか。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 21:18:38 ID:AgJROG010
最近、名高速の夕方の渋滞減ってない?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 17:36:36 ID:XTUaHfbQ0
>>349
下道満開
351おまえら来いよゴルァ:2008/07/05(土) 18:22:12 ID:2nMpgk4N0
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:08:55 ID:cuM3PBoO0
今日、伊勢湾岸自動車道で追い越し車線走ってたら、
ランクルが140km/h程の速度で煽ってきたので
車線退いてその車が追い抜くのを見てたら、
側面に「安全パトロール車」と書かれててワロタw

愛知では高速の140km/h走行は安全という事らしいです。
自治体が公認してるのでたぶん間違いないでしょう。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:34:28 ID:4ndZQjvH0
伊勢湾岸で200キロ未満は安全
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:46:10 ID:l7UZnDx70
>>352
伊勢湾岸の追い越し車線を140km/h未満で走る君こそ危険でありマナー違反w
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:33:06 ID:hXV5hsRm0
その通り
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:42:32 ID:uAU3i8kN0
結論

哀痴は日本ではない
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:53:18 ID:5eEhgvCN0
>356
そりゃトヨタ共和国ですから
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 11:54:15 ID:7SYR2LPU0
交通事故死 7月6日現在  
 @愛 知 126 前年比 −7
 A埼 玉 109 前年比 −3
 B静 岡 107 前年比+24
これは名古屋走りの成果なのか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 18:54:28 ID:RZZjsBbtO
追突が多数でラジオやナビを操作してて前見てないらしい
死ねよ味噌豚が
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:16:31 ID:iX3vJ4AK0
>>358
オワタ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:49:41 ID:Sjsb7fDj0
もう簡単に免許やるなよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 22:38:13 ID:swB2CXGpO
名古屋人は公道走んな!私有地だけ走っとけや
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 23:17:32 ID:HVdpK/aYO
三菱自工 岡崎工場に勤務の連中は運転道徳を知らない奴らばかり。 住宅街、児童が歩く通学路を猛スピードで突っ走るのは当たり前らしい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 23:19:44 ID:MUpv7Zk10
>>362
名古屋人にとって、車で走れるところ全部が自分の庭なんです。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 02:52:51 ID:FpdC64Nk0
喧嘩売ってくる馬鹿には信号待ちで車から出てきて
わざわざ出向いて話しかけてあげるのに
出てこようとしないし目もあわせないシャイな名古屋人が大好きです。

新潟ナンバーだからって舐めないでね♥
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 03:14:17 ID:BFMuqRJH0
新潟も交通マナー悪いんだよな…
名古屋を走ってても違和感の無い俺新潟県民…
↑みたいなことはしないけど。

知り合いの長距離運ちゃんに聞くとマナーの悪さワースト5には入る新潟。
でも一位は不動の名古屋ということらしい。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 13:40:29 ID:ftOeB233O
名古屋市緑区の『名古屋65-40』フルスモークチェイサーが超ウザイ。

チンピラか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 19:39:59 ID:b1zgs2gfO
ナンバー晒しっておkなん?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 21:35:35 ID:ONCV8U8+O
>>358 このワースト3には非常に納得www
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 21:55:39 ID:2C2wMFKe0
静岡は大人しいよ
東名は酷いけどw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 09:19:44 ID:6bCOzqj20
東名で死んでるんじゃないのか?
下道だけのカウントだと浜松市がワーストとか聞いたけど。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 15:21:03 ID:gKZ0DH8r0
>371
浜松は名古屋走りにブラジル走りが追加されます
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 17:32:52 ID:Cz5psv4e0
ブラジル追放しろよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 20:21:37 ID:DWPFWdfPO
この春から名古屋に住んでる大阪出身者ですが、老人ドライバーが多いのにびっくり。ウインカー出さへんし、ゼブラの使い方が下手でしょうもないとこで渋滞してるし。
でも直線速い。大阪でいうと泉南とか和歌山あたりにかけての運転に似てる。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 22:19:41 ID:8oZu0nho0
>>374
直線番長は素直に道譲っておいたほうがいい。
奴らは、前の車を追っかけるのに命燃やしてますから。
たぶん100km/h出そうが200km/h出そうが際限なく、くっついてくるぞ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 00:48:25 ID:A683T+2m0
今日、子供達ばかり乗せた大○スケートリンクのスクールバスが
熱田神宮付近の交差点に於いて、
赤信号により一旦停止線で止まったにも関わらず
何を思ったのかまたのろのろと動き出して
わざわざ交差点内に完全に入って再停止した。

あえて違反する意味が分からないと同時に、
他人の子供を預かっていても安全運転の意識を持たない
バスの運転手に無性に腹が立った。

せめて公共交通機関の運転手くらいはマナー守れよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 17:33:07 ID:TybLK8LF0
スクールバスって公共交通機関?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:08:30 ID:ZvuPQizK0
>375
確かに直線は速い。
でもカーブ連続地帯とかは遅い。
少しがっかりする瞬間。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:28:29 ID:85oOTXwvO
名古屋市内で片側2車線以上で中央分離帯がないどうろってあまりないよね。中川区にはあったけど
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 01:51:16 ID:M8zNKR910
新堀川の進行方向区分がいまいち謎
上流
↓川↑
↓川↑
↓川↑
↓川↑
↓川↑
↓川↑
↓川↑
↓川↑
  海

普通だったら進行方向
↑川↓
↑川↓
↑川↓
↑川↓
だろうに何故あのドブ川は進行方向が日本じゃないんだ?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 08:43:05 ID:YvdYf1VjO
知多半島道路はどうよ?おまいらの最速ラップを教えてください。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 11:45:46 ID:xZr9c7S40
あそこ昔は夜になると無料になる区間があったな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 14:23:55 ID:3CAjFFvr0
>>380
日本じゃないからです。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:11:53 ID:zap0d1sF0
>>381
湾岸池
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:55:19 ID:rbXyQdFj0
>383
あそこだけ日本じゃないのか名古屋だから普通なのかどっち?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 18:57:10 ID:VcbcevqD0
>>385
世界の中心、にゃごやだぎゃあ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:53:01 ID:uuYcFkdQ0
>>381
最速は大高料金所から半田中央まで6分ちょっと
昼間だと10分ぐらい
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 14:31:29 ID:Xffuz2X0O
>>381
>>387
最近は白いクラウンの覆面いるよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 21:40:21 ID:TMu0JzUm0
夏休みに入った途端、爆音厨が沸いて来た。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 00:21:56 ID:iNM2BERq0
>>388
しってる
ちゃんと覆面見て走ってるよ。

いつも見るときは誰かがつかまってるけど
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 23:27:10 ID:IufDE6Y30
今日から連休だから朝から全快だねえ。
名古屋の人って何で朝から元気なの?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:12:44 ID:066uU//l0
最近、暑いからチンピラもジジイも切れ気味で走る名古屋近辺のナンバーの人達・・・w
相手が危険運転しているから危険回避でクラクションでも鳴らそうものなら逆切れされて恫喝されますよ(実話w)
気をつけましょう!

393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:28:30 ID:EPvgP5yYO
×危険回避
○威嚇

まあ俺は鉄パイプもって殴り込みに行くが
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 20:58:23 ID:uD3VUoc+0
>392
危険運転には危険回避の危険運転が一番かと...
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 18:13:27 ID:R7h+Y67y0
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 22:13:02 ID:0KssGHnj0
サンドラ事故ってた
ざまぁwww
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 23:40:59 ID:zw+SOoj/0
サンドラにぶつけられた。あんな事故ありえん。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:50:56 ID:XK7/NNXB0
さっきサンドラらしきオバサンがバイク吹っ飛ばして必死の形相で電話してた。
バイクの方はボロボロで乗っていた奴もグッタリ状態。

オバサンの現行ノアはフロントのボンネットの真ん中が凹んで曲がっている状態。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 20:54:02 ID:+jsMY4NO0
二輪もウザいよな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 21:02:56 ID:WNyBXGvO0
>>381
南知多〜半田まで5分(ループコイルのとこだけおとなしく走って)

>>388
覆面さ、混んでるときとか知り合いの車乗せてもらってるときに
よく捕まえてるのを見るんだけど、俺毎週走ってるのに追いかけられたことがない・・・
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 18:08:30 ID:Pwt6HnIg0
最近運転酷い奴多すぎ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 22:57:38 ID:dMgP/Bk80
夏だでなw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 01:24:08 ID:WHxxFejj0
今週だけで廃車確実の事故を3回見た。

愛知県は恐ろしいところです。

by一宮市民
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 18:21:46 ID:dPYDjMRk0
>>403
アンタも一宮市民以前に愛知県民でしょうが。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 19:23:18 ID:lmWKy9yk0
三重岐阜空気嫁
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 20:55:27 ID:ySYBjM6j0
>>405
そのままお返ししまーす。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 22:18:37 ID:/cOYzAZp0
愛知県で危険運転してるのは岐阜三重出身のやつ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 21:07:00 ID:sEJzzQt50
簡単に免許やるなよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 23:15:11 ID:run8LLAM0
名古屋走りじゃないけど

今日バイクでビーナスライン行って、美ヶ原の駐車場でどういうルートで帰ろうか思案中に
「バコォッ!!!」ってすごい音聞こえたんよ。
前見たら尾張小牧ナンバーのウィッシュが隣のイプサムにドアパンチしてたよ。
しかも、ちょっとやそっとじゃドア戻せないくらいの。
なんかゴリゴリして無理矢理ドア閉めて、シレッと帰っていきました。
25歳前後のDQN夫婦だったな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 18:14:08 ID:LAgI8Zgq0
サンドラがケッタ轢いて金払っててワロタw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 19:22:18 ID:GnV9fdDC0
なんで名古屋の人って路駐ばっかするの?
ナビであと500mくらいで左折ってときこっちは左車線にいたいのに
左行ったり右行ったり左行ったり右行ったりしなきゃで大変・・・
警察の人もっとがんばってよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 19:35:03 ID:f23nPmPS0
田舎もんだからなぁ、名古屋人。
大都市と言われるくせに、情報開示率が全国最低だったり
県、市議のための制度がめちゃくちゃ手厚かったり。
そんなんだから、警察の取り締まりもノルマ丸出し。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:26:10 ID:ruBsSiRZ0
>>411
本当、駐車違反だけはもっと死ぬ気で取り締まれと思う。
八田駅そばのどーでもいいようなとこでネズミだの
一時停止違反だのくだらないことをやってる暇があったら
駐車違反を本気で取り締まれと。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:35:31 ID:B9EbkNYH0
路駐が邪魔なときはKに普通に電話すればいいのに

>411
500メートル位で左折で左右に振るってなんでだよ残り100メートルくらいまで左車線にいる必要ないだろ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:29:12 ID:3tCK2p5c0
>>413
路駐のせいで渋滞するし、あいつら後ろ確認しないで
ドア開けるわ、発進するわ、車のまわりうろちょろするわ
ほんと勘弁してほしい

>>414
曲がるところが信号のない交差点とかだとわかんないから
なるたけ左によっておきたいんだよ。
ナビのあと○○mってあてにならないときあるし。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 04:16:16 ID:Ayr51L0y0
>415
名古屋走りしちゃえよ左右両方の車線つかったってきっと文句いわれないぜ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 18:41:55 ID:Lphnj84D0
ラインを跨いで走れ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:48:22 ID:pJ/0Nwkj0
鼻先が潰れるほどに、車間を詰めるんだ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 00:10:03 ID:tb+CN5ql0
今日30`制限の道をとろとろ30`で走ってたらクラクションならされた
むかついたので30`キープを続けていたらがっつり車間距離詰められたので急ブレーキかけてみた
黒ぬこ飛び出してくんじゃねーよww急ブレーキなんて嬉しすぎる展開になったじゃねーか
でもぬこ可愛かったお黒ぬこ
420黒ぬこ:2008/08/06(水) 08:12:23 ID:wNX+c22R0
>>419
ありがとう
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 19:47:47 ID:xjDT1/ZZ0
それまで2車線の右側走って、降り口直前で斜めに車線変更で走ってく
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 23:00:27 ID:xDegKOkfO
名古屋が嫌いな奴!ちょっと来い。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1218101452/
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 19:35:53 ID:Fbf7SkDyO
サンドラは当たり屋
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 10:59:01 ID:4HDl5Y5MO
右折レーンが激混みの時、普通に二段階右折してる四輪がいるのには驚いた。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 18:24:43 ID:JNAtRUKnO
>>378
カーブでアクセス踏み直す俺みたいのもいる。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 23:42:53 ID:JNAtRUKnO
誤字訂正

>>378
カーブでアクセル踏み直す俺みたいのもいる。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 10:57:28 ID:fTAZiF8K0
>>424
四輪の二段階右折てぇ自転車や原付と同じ様な感じ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 11:23:04 ID:+GTOVJjbO
>>427
うん
>>424
俺も名古屋民だった頃は普通にやってた
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 18:06:14 ID:NclZr1P60
ちょっと前に一宮の「のぞき屋」から出てきたシルバー色のオンボロに乗った労働者風の
冴えないオヤジ。
突然飛び出してきておいて列にいれてもらえなかったからってふかしてんじゃねえ。
どうせ彼女なし家族なしの可愛そうなバカだろうかお前はガキかってえの。
事故って死ね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 18:19:22 ID:Ya1QGQJoO
ト○ボーイ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 19:59:40 ID:oALWQwOv0
> 一宮の「のぞき屋」

kwsk
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 20:23:28 ID:pMGlwGlLO
>>431

○ムボーイだよ。結構可愛い子いるよ!!

10分3500円でマジックミラー越しにしこるんだけど虚しくなるよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:08:04 ID:StOxUrmc0
派遣社員を奴隷みたいに使ってる企業のお膝元だから
人間性皆無と諦めた方がええわ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 00:07:55 ID:YThcV76gO
あげ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 10:53:51 ID:FQl8gVXy0
>>433
>派遣社員を奴隷みたいに使ってる企業のお膝元
ご当地では上記地方(三河)とお話に出て来る尾張地方は別物の扱いです。
当然、お互いに他地区を叩いてるのは言うまでもありませんけどねw

まぁ、尾張地区も毛織を中心とした繊維産業で
元々工員を奴隷扱いした歴史が有るんだが、今は見る影も無いわな
しかし、過去の栄光か?この辺りのたわけ共も横柄な態度が目立つからな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:12:10 ID:pNVY26uG0
最近R23爆走できません
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:20:39 ID:UsIPanCU0
スレ違いですみません。

「たわけ」って、もしかして名古屋地方では普通に使う言葉なの?
名古屋出張するとたまに聞くけど。

生まれ育ち東京ですが、歴史小説や時代劇でしか
見聞きしない言葉なので面白いなと思って。良い意味で。

教えて名古屋の人。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:42:42 ID:pNVY26uG0
>>437
年配の方は使うね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:46:44 ID:GYGXF91sO
>>437
俺32歳だけど時々使う。両親と祖母は普通に使う。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:30:22 ID:puFPdCi70
さて明日はドライブだ_| ̄|○
夜の運転したことないのに大丈夫か俺23号て夜11時くらい混雑してる?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:33:35 ID:YThcV76gO
夜の23号はサーキット場と化しています。

素人には危険です。気をつけましょう
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:25:16 ID:7/uzRqjEO
そんなこたない。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:28:03 ID:Eb1xFwoXO
あ いいね

これから たわけ 使うわ!

たわけ!このうつけ者が!嘆かわしい!

みたいな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:01:14 ID:1UHjrV5D0
遅れるとか古いとかたわけにするけどよ 人情に厚いしるしだでよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:32:16 ID:GQBBhsXaO
>>437
日本一般 『馬鹿』
関東 『馬鹿』
関西、山陽 『阿呆』
愛知 『たわけ』

古文wの類似語一覧

すっとこどっこい
とうへんぼく
べらぼうめ
あんぽんたん
おたんちん
すかたん
のうたりん
おたんこなす
ぼけなす
どてかぼちゃ

・・・あと何かあったら追加キボンヌ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:18:03 ID:fl/W24ch0
昨日、遠出してきたけど、愛知のナンバーの運転のヘタくそさが際立ってた。高速でも、
一般道みたく車間詰めて走ってるし、ウィンカー出さずに車線変更、まっすぐ走れない、
だいたいそういう車のナンバー見ると、やっぱりなというくらい愛知のナンバー
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:21:21 ID:GQBBhsXaO
>>446
まぁ、愛知の場合は一般道が既に高速状態だからな
奴等は一般道の運転を高速でもする訳だ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 09:30:06 ID:M03AOzoH0
道が良すぎ 
街を離れると車が少ない
時差式信号 
やたらに抜け道を走りたがる
制限速度ちょうどで走る車がいる
信号が青になってももたついて走らない
居酒屋に大きな駐車場がある
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 10:29:41 ID:cZ9cgtDAO
>>448
元名古屋民な俺が採点しますた

○道が良すぎ
⇒本当に良すぎなのは名古屋市内、豊田市内、日進市内のみ
尾張エリア、三河エリアは幹線国道のみ
△街を離れると車が少ない
⇒エリアによる
△時差式信号
⇒エリアによる
◎やたらに抜け道を走りたがる
△制限速度ちょうどで走る車がいる
⇒むしろ制限速度以下で走る車が大勢いる
×信号が青になってももたついて走らない
⇒有り得ない、割れ先ダッシュなんだぜ
◎居酒屋に大きな駐車場がある
450448FORCE_ID:2008/08/16(土) 11:02:36 ID:M03AOzoH0
>>449  
実は三河住みです
やはり名古屋 三河の差があるのかな・・・
赤信号われ先ダッシュするけれど 
赤のままなので止まる車が多いです
そのため青に変わってもダッシュがつかないことがしばしばあります


451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 11:08:41 ID:GsLb1WXJO
車間がある時にノーウインカーは許すけどさ。
無いときに(一台がやっと位)しか無いときにやられると怖いからやめてほしい。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 11:18:28 ID:cZ9cgtDAO
>>450
あぁ、そゆニュアンスね。
大丈夫、名古屋エリアも知多エリアも そんな奴いるから。
要は 見切発信系割れ先ダッシュが下手、と。
綺麗にキメるには、信号との相性もあるし、ね。
あとは実戦で場数踏むしか無い。
>>451
敵の挙動から『割り込むぞオーラ』を感じるように実戦場数踏むしか無いね。
愛知や岐阜はまだ割り込み方が緩やか
大阪や京都や兵庫行ったらマジ 当てて来るつもりで日本刀みたいな(切れ味鋭い)入り方して来るから。
俺も(敵のリズム把握するまでは)最初はビビりまくりだった。
453448:2008/08/16(土) 11:37:17 ID:M03AOzoH0
あとは膨らんで右左折する小型車
右に寄ったから右折かな?と思ったら左に曲がる・・・
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:40:00 ID:/7oJknN+0
>>453
それ、ガラクタ糞車のAE86に多い
無理やりフェイントかけて滑らせたいんだろうけど、糞遅いし、迷惑
あんな車に妙な夢を持ってもなぁ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 14:58:49 ID:NkhKrZIZO
>>453
それは全国的なおばちゃんの運転だろ。
軽なのに、お前トレーラーかよwって感じ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 15:20:05 ID:R9G7Vkz90
>>455
20代が多いよ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:20:40 ID:aCrtNRZt0
>>456
愛知県では女か年寄りに多く見られると思う
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 20:55:18 ID:z0LaJEgE0
大都市はロシア、中国の核ミサイルの標的になってるから
1発打ち込んで欲しいわ。特に名古屋に。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:51:25 ID:cZ9cgtDAO
>>458
いや、殲滅はイクナイ。
俺ならピンポイントで10ヶ所程ミサイル打ち込んで貰いたいとこがある。
そのピンポイントから半径50mの範囲内は破壊されてもおkとする。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 01:16:40 ID:MxQc0WQ20
あまり人のこと悪く言うの好きじゃないが
それでも愛知県内車で走ってると、正直「こいつらみんな死ねよ」思う時があるな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 08:10:04 ID:VDZQEjPC0
名古屋の道ってメインの幹線道路は広々してていいんだけど、1本道を外れると
昔のままの道幅の道路が点在してるので、ヘタに裏道を通らない方がいいね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 12:35:26 ID:ff+hxjpTO
そうだな、補足すると
中村 中川 西 北 千種 東 緑 南
各区は要注意。
書かなかった区は、まず大丈夫。

まぁ、でも 京都市や大阪市行けば名古屋市で裏道扱いの幅員で町内の幹線道路だったりするから。
名古屋市の裏道程度、すいすい走れなきゃ他府県行ってから苦労するぜ?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:20:37 ID:H/yBovw00
昨日酷1走ってて全然すすまねーななんだよこの40キロ制限は?とおもってたら
パトカーが超安全運転してやがった
50制限なんだから55くらいまでだせすげー眠くなってつらかった
朝パトカーと並んで走ってたときは65くらいだして張り切ってたのになんだよ夜の40キロってのは
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:05:05 ID:Un6gV9rwO
名古屋に限った話じゃないが、フルスモ、大口径メッキホイールのセルシオorベンツって大抵ヤバそうな奴が乗ってるよな。スピードは逆に遅いけど…
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:24:06 ID:N1fQqoyG0
当たり屋に変身するよ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 21:40:53 ID:V7tpqmMN0
>>464
チンピラな。
本物はフルスモなんかにして下手に職質を受けたくないからノーマル多い。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 08:44:02 ID:6qQvyxCBO
名古屋、岡崎、豊田、三河、豊橋はタチ悪いが、尾張小牧や一宮は岐阜に近い走りをしてる気がする
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:41:55 ID:5pOtAL5ZO
名古屋から尾張小牧に引っ越して3年くらい経つが、こっちはウインカー出さない率が名古屋の比じゃない。
特に、信号待ちで青になるまでウインカー出さない奴なんかは7割位いて、もうローカルルールになってる。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 19:38:06 ID:KXJBY7RtO
>>468
ふん
そんなの愛知の特許じゃないんだよ。
俺は関東だが、同じ事やってるぜ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:24:21 ID:qwbbbDei0
名古屋って道路の作り方・・・下手だよなぁ〜
国1の伝馬町→一色大橋なんて車線変更無しで通り抜けられないんだぞ!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 21:35:50 ID:cERjZt3L0
その通り
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 00:10:48 ID:bp18vkER0
制限速度+20K以上で走ると信号がつながるんだよなぁ
こんなんで事故減るか〜?もっと根本的に考えろ!!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 00:20:37 ID:yjvGI3/cO
今日21走ってた白いラルゴうぜぇw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 10:24:56 ID:UBKlqYGb0
車の絶対数が多いからそれに比例してアホも多い。ただそれだけ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 21:14:24 ID:bp18vkER0
尾張小牧2の黒セレナもうぜぇ〜
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 18:26:31 ID:lIoTQRiB0
先日遠出した際、長野から新潟と山形を通って宮城まで行った(全行程一般道)。
夜でどんなに空いている山奥の道でも地元民はあまり飛ばさない様で、臆病な俺は思わずホッとした。
もしこれが愛知県にあったらサーキットと化していただろうことは想像に難くない。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:02:57 ID:t6kntq6k0
名古屋の人って、歩きでも車でも
まるで親の死に目に会いにいくかの様だよね。
電車でも座るのに命かけるし。

我先精神がしっかりしててすごい所だと思います。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:45:03 ID:R/vljD8/0
> 電車でも座るのに命かけるし。

お前だけ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 11:29:40 ID:yA8hQ4CKO
三菱自動車岡崎工場に勤務の連中は異常だね 雨天を歩く子供に水はねは当たり前! こないだはカブに乗ったジイサンに幅寄せ… ふらついて転倒!ジイサンに声をかけたら幸い軽傷だから大丈夫との事だったけど… 黒のアウトランダー!いい加減にしろ! 俺は二度と三菱車買わない。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 15:47:11 ID:fFwQpWXi0
>>479
そういう時はすかさずナンバー覚えて状況を直電してやれ

名古屋市内でも名古屋トヨペットの名前が入った車が爆走してるし
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 16:37:50 ID:uVpBSblA0
>>479
二度と、というか最初から買わねーだろあんなの。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 20:45:09 ID:yKcmjX1eO
広島の人間だけど、名古屋に来ても大丈夫?


広島もノーウインカー、煽り、強引な追い抜き、いきなり路駐、夜は二車線以上の道は高速みたいに飛ばす、右折レーンから直進、あとやたらホーン鳴らす(路面電車も)。

>>37が殆ど当てはまる。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 07:16:16 ID:XQCweDBGO
ホント三菱の奴はめちゃくちゃ。俺もスクーターで通勤中に三菱の工場から出てきたガンメタのランエボに幅寄せされた。信号で追い付いたから少しいじめてやった。ナンバーが…5の奴
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 07:46:35 ID:FowAUQ0J0
>>483
真面目に、三菱の総務とかに苦情入れればいいと思うよ。
付近住民からのクレームってかなり効くよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 09:01:30 ID:lw5tuE980
ノーウインカーの奴は即免停にしようぜ。
これで愛知県内7割の運転手は免停だ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 13:37:07 ID:dIiJUS22O
あと作業着でパチンコしてて、総務に時間と名前と場所を通報すると
退職させてあげれるよ\(^o^)/
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 22:41:59 ID:es7U2R6F0
愛知で売る車にウインカーは要らない。
なぜならば使わないから。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 21:44:01 ID:tNTBHzzD0
俺は使うのでせめてオプション扱いにしてくれ!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 15:25:35 ID:p2Yj4Er00
セルフのスタンドが混んでるのに入れた後異常に出て行かない奴。
5m前に出てから小銭をしまうとかいう概念は無いのか。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 18:29:05 ID:PsrdHhW40
>>489
フルボッコでおk
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 18:38:45 ID:CQR4F/IrO
>>489
キューブとかbBに多い気がする
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:46:46 ID:J0LwRi1o0
あと、車種関係なくバカ女(全年代)な!
これはガチだわ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 15:35:26 ID:GJmLqhbj0
名古屋人にエコなんて考えは皆無。

信号はすべてゼロヨン会場。
加速で横の車に負けるのは名古屋人最大の屈辱。

494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 17:56:09 ID:Fn1QFaBW0
>489
灰皿だったはずの小銭入れにぶっこむだけだろ?
時間なんてかかんねーよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 07:58:59 ID:Y9oZaMQP0
なんで名古屋人って、赤信号でチキンレースするの?
教習所で、「ブレーキを踏んでいないときは常に加速しなさい」って教えてるの?
もう、ホントにすぐ手前が赤であっても、アクセル抜いただけで後ろから煽らったり
クラクションで威嚇するキチガイばっかりなの?

いったん止まっても横断側の信号が黄色になったらブレーキ解除で徐々に進行、
青信号になるころには少なくとも半分、ひどいときは渡りきってるくらい前に出て
青になったらアクセル全開のフル加速対決。

右折しようと思って右折車線に入ったらまたクラクション。
右折車線は「直進ゴボウ抜き」のために空けておかないといけないなんて知らなかったよ。
それならそうと、右折車線にちゃんと「右折禁止」って書いておけよ。

右折車はいったん左折「するようにみせかけて」曲がったところで一気にUターンして横断側の
直進車線の先頭に割り込むのが名古屋における正しい右折なんだね。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 08:03:47 ID:tmA3x6Lc0
名古屋の奴って、些細なことですぐにパッシングしてきたり
クラクション鳴らしたりするよな?

同じことを大阪でやるなよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 08:12:30 ID:NBFXTD9DO
名古屋人ってバス釣り板でも嫌われてたなw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 08:14:13 ID:Z8fpA5Ma0
NHKで名古屋走りはやめよう、愛知の事故を減らそうってキャンペーンやってるくらいだからな…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 08:41:16 ID:SycbwJ1sO
犬阪・東凶の陰に隠れがちだが、
名古屋もかなり独自の文化を築いてるよなw
三河とかも終わっとる・・・
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 08:56:11 ID:1694Qgmf0
>>496
ラッパをやたら長く鳴らすんだよなこっちのヤツは。
そんな鳴らされるような車間で間に入っていったわけでもネェのによ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 14:38:41 ID:ku/FTctK0
>>500
名古屋人はとくにクルマに対するプライドが高い。
自分のまえに割り込まれただけでもブチギレるのに、
ましてそれが自分より劣る格下の車(=格下の劣等民と考えるのが名古屋人の基本)ごときに割り込まれたとあっては
名古屋人としてはこれ以上ないほどの屈辱だからだよ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 15:22:12 ID:N/LtUclk0
じゃあ黒のS600あたりでドケオラしたらどうなるんだ?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 16:46:52 ID:0a2I0YRG0
黙って我慢と思われる。
冬は奥美濃のスキー場帰りでは関西と東海のナンバーは半々くらいだが、
そういうところで大人しいのが名古屋。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 09:51:52 ID:Yr1mwmlg0
名古屋のやつってメチャクチャ煽ってくるくせに
信号で止まったときに車からドア開けて半身乗り出してジーっと睨みつけてやっただけで
だいたいいきなり不自然な右左折してどっかいくか、徐行するよな。

ちょっと睨まれたくらいでガクブルするくらいならおとなしくチンタラ走ってりゃいいのに。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 12:56:45 ID:Uy9967/50
>>504
なんで半身なんだよw
降りてご挨拶しに来いよチキンw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 17:17:46 ID:UaP1KVHY0
中途半端な威嚇ワロタ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 21:17:26 ID:HYTkyyWd0
オタ財閥が牛耳ってる名古屋は日本の癌
今年も3万人以上が自殺かよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 10:46:31 ID:fZgFSj2p0
しかし名古屋が無くても自殺者は減らないだろうねえw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 12:20:23 ID:Yj5wgXVUO
レクサス買いました
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:13:10 ID:ClJT6sqX0
>>509
負け組み乙
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 19:21:24 ID:yRPyjtJD0
R23の事故酷いな
ダンプは通行禁止でいいよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 21:58:26 ID:rUcNyj3H0
>>511
ボケたジジィもな。
このまえ桑名で「正面衝突」事故あったし。
なんで分離帯のあるバイパスで(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)!?w

と思ったら、コンビニから出てきて、そのまま逆走。


513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 22:37:45 ID:g1UuS7PAO
名古屋高速についてお聞きします。
首都高のように一回料金を支払うだけで色々なインターを経由して名古屋市周辺を回る事は可能でしょうか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 23:18:36 ID:mhyl7yM/0
どう考えても無理だろ。
東名と名神、伊勢湾岸なら可能だけど。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 07:51:51 ID:5KN6fzjR0
最近のガキは地図も読めんのか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:55:46 ID:+D72OQkT0

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 18:01:33 ID:ZSOAT6MB0
車椅子マーク付けた、施設の送迎の軽ワゴンに煽りちらされました。
なにがなんだか〜、残念な気分になった。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 19:04:00 ID:GT4+wOov0
>>482
大都市特有の交通量の多さに対応できれば、ほぼ問題ないでしょう。

こっちのR2やR54も、深夜になれば名古屋走り(大幅速度超過&車線跨ぎ
&スラローム)が楽しめるw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:30:10 ID:HlowR+3i0
名古屋のヘンなとこ

・交差点を通過するごとに車線が半分ずつズレる。
 車線の奪い合いなんて日常茶飯事。
 たまに知らないやつが走るとどっちの車線にズレていいかわからず、事故の元。つーか邪魔。

・24時間信号が動いてる。
 工事中の交差点でまだ横断側が左右とも無い「交差点」にすらなってない状態なのに、なぜか信号だけは動いてる。
 交互通行だったころの302号線なんて特にひどかった。

・環状線から内側はいいけど、郊外から走ると、信号が1個ずつ赤・青・赤・青・・・
 手前が青になると、目の前が赤になる。 とにかく「入ってくるな」といわんばかりに全信号で連続赤。
 そりゃ、日本一平均燃費の悪い県になるわな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 00:28:49 ID:XLO3kGpA0
道路の作りが下手なのが名古屋。だから事故が多いのだ!

運転が下手が多いのが名古屋。だから事故が多いのだ!

駐禁も大通りを取り締まらず裏道ばかり取り締まるのも名古屋。だから路駐が多いのだ!

信号が繋がらないから渋滞が発生するのも名古屋。だから環境汚染の助長をしてるのだ!

おかげで緊急車両の到着が遅れるのも名古屋。だから死者が出るのだ!

だから毎年交通事故死ワースト3に入るのだ!

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 06:35:18 ID:FdbA1lGDO
ここ数年ワースト1だろ?人口が多いうえに雪の降る北海道を抜いてワースト1!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 06:50:48 ID:UVMN72m60
>>520
名古屋って道路自体は、大阪や京都なんかとは
比較にならないくらい走りやすいと思うぞ。
だから調子に乗って飛ばしまくるんだろうな。

前に1号線でダンプの後ろに付いてたら信号見えなくて
ダンプが信号無視して俺だけ捕まった。
それ以前にあの道100キロ以上で飛ばしてる奴ら捕まえろよ・・・
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 07:25:18 ID:7gyr0/+JO
>>522
こういっちゃ何だが車間とって視界を取らない君も悪い。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 08:26:16 ID:RwWpvriq0
車間とるとすぐに割り込まれるよね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 09:22:01 ID:Pkc3GMh70
しかもウインカーも出さずに平気で割り込んでくる。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 09:43:36 ID:9WWIG11F0
ごめんなさい僕割り込みます
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:39:08 ID:UVMN72m60
>>523
後ろのクラウンが煽って来てたんだよ。

小さい軽乗ってるとすぐ煽ってくるよな。
ゴツいスポーツカーだと車間あけるくせに・・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 19:02:36 ID:Pkc3GMh70
確かに車種で待遇が違うなぁ〜

普段ベンツに乗ってるが煽られたり道を譲ってもらえない事はないな・・・。

だが営業車(軽)だと煽られる事が屡・・・。

小市民が多すぎ!パトカー見ると急に模範運転手になるのはなぜ?www
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 23:14:51 ID:IY/wKOGL0
名古屋人は「格」を気にするからです。
車格とは本来、単に車のクラスを意味するものですが、

名古屋人にとっては車の格上、格下、ひいては乗っている人間の格付けまでしてしまうのです。
だから自分よりも格下の車が目の前をチンタラ走っているのは、
大名行列の前を平然と横切る奴隷を見る気分でガマンならんのです。名古屋人は。

530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 18:32:19 ID:dx5FRGD00
なるほど・・・
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 18:25:13 ID:aoW91Bpq0
名古屋人て平気で路駐するよな。
夜に7、80キロで流れてる道で左車線走ってたら
45度ぐらいのカーブの先にいきなり車があってビビった。
しかもライトすらつけてないし。あやうく事故るとこだった。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 18:38:26 ID:OmyljsM/0
糞トヨタのおかげで、道路は自動車優先の造りで幹線では
ブッ飛ばし運転。歩行者、自転車が本当に通り辛い
駐輪場も少ないし、ドライバーのマナーも酷く、公共交通網
は貧弱
一回トヨタが地に堕ちれば少しは改善するかも知れんけど
トヨタが堕ちると県の予算が問題。どうしようもない
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:03:05 ID:OqJgf6BRO
既に県予算は…
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 09:09:49 ID:PeycKuYw0
道路の作りを根本的に考えないと無理でしょ〜
広すぎる車線・・・繋がらない信号・・・取り締まらない警察・・・。
トヨタが地に落ちたら日本経済は最悪になるでしょ〜
連鎖倒産・・・失業者続出・・・。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:37:24 ID:Z1p+qn6z0
俺は名古屋人ではないが、名古屋に行ったら回りの運転にびっくりする。このスレ読んで同感することがたくさんあったし
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 13:01:25 ID:TzWOEZWKO
いつも江川線走ってるオレンジベージュの軽に前にカエル乗せたブス女は嫌がらせのストーカー。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 13:40:57 ID:SCd9vT7WO
東名阪道の下の外環道、だっけ?
地図では走りやすそうに思えたんでルートに選んだんだが……びっくりした。


なんで橋脚のあいだをきついベントでひたすらスラロームする必要があるんだ!?
なんだよこの繋がりの悪い信号は!?


まさか通過に1時間もかかるとは思わなかったぜ……
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:42:08 ID:PeycKuYw0
R302ね・・・いつでもどこでも渋滞してる。
とにかく道路の作りが下手なんだよ。これが名古屋走りの原因!
ダッシュすると間に合う信号!どこ走っていいか分からない車線!
車線変更しないと直進できない不思議な作りのR1R19。
スラロームする伏見通り・・・他所の県では考えられない作りだ!
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 19:54:31 ID:Oz49wP6S0
スキーをするため雪国に向かう時でもタイヤはラジアルが基本な名古屋人
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:16:49 ID:PeycKuYw0
4駆だったらノーマルタイヤノーチェーンでイケイケ!
ぶつけられてたまらんかったわ・・・
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:39:53 ID:SDtVpSpF0
>>538
基本的にはR302は走りにくいんだよ。

という、俺はR302近隣に住んでいるが普段は走らないorz
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:13:01 ID:PeycKuYw0
確かに走りくいね
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:29:49 ID:4mGW/Kuz0
三河方面も道が狭い分かりにくい路面悪いの三重苦です
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:41:05 ID:VRgnPPRe0
R302、わけわからない信号っていまでもそのまま?それでも道できた?

甚目寺がまだ開通してなかったころ、
とくに交差する道路もなにもないのに、ただ「直進車を止める」だけのために存在した信号とか。

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 01:26:13 ID:dIYwlG7T0
「あるある」が多すぎてフイタ

みんなよく見てるね。
名古屋に住んでて車運転する限りは、名古屋走りは止めないと思う。
交通の流れに乗らないとむしろ危ないし。

ただ俺は路駐だけは絶対しないので、路駐してるクソ共は早く死ねば良いと思うよ。
邪魔すぎる。

道路はお前の駐車場じゃねーよカス
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 01:37:52 ID:svuXITZYO
交通の流れに乗らない奴

http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 03:18:26 ID:xzCiPyv10
>>546
グロ注意
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 06:48:28 ID:25xq1HaQ0
>>545
歩行者として横断歩道渡るのも安心して渡れん。
完全に信号が青になったので、ゆっくり一歩踏みだしたところに、
クソ軽が目の前をヴイ〜ンと通り過ぎていったことがあった。
早く歩いてたら完全クリーンヒットしてた。
最近は横断歩道渡る時は、数十メートル先まで確認してから渡ることにしてるよ。
やっぱり名古屋走りは最凶です。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:37:17 ID:KKlmOGXS0
歩き出してる歩行者にぶつかってく馬鹿なんているのか
そんなやつは免許取り消しで交通刑務所にでも行けばいいけど
犠牲者にはなりたくないもんだな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:18:49 ID:+ToD/QjxO
名古屋走りから改心した者です。
あの道路の構造、信号の接続の悪さ、路駐の多さだと飛ばしたくなるのも無理ない!普通の走り方じゃ目的地に着くまでに日が暮れる。
結論:名古屋では車に乗らないこと!交通の便は割と良いので、電車を使え!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:34:07 ID:FBufA3Vi0
交通の便が良くない三河は諦めろってことですか
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:37:02 ID:+SFXMhaO0
>551
自転車に切り替えてダイエットしる
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 06:46:41 ID:glObhciQ0
なんか格下の車だと見ると、煽ってくるバカ多いよな。
特にヨタ車のVIP(笑)系。
高速乗って、隣車線開いてないから車線譲りようがないのに
ベタ付けで煽ってきたり。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 09:27:38 ID:fOS6T1V00
>>553
名古屋の道で後ろから煽られて、道譲ろうにも
隣の車線も爆走してて譲れないことが多いんだよ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 19:56:26 ID:fK11GG82O
>>553-554
すごく分かるw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:23:53 ID:Rxe8autf0
>>554
それは「先に行かせろ」じゃなくて「もっと飛ばせ」じゃ……
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 09:21:36 ID:tiqngY3V0
>>556
どちらにしろ煽ってるんじゃ・・・
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:21:24 ID:+KVxCJFT0
信号待ちで、待ちきれないのか何なのかは知らんが、ズルズルと前進して
わざわざ横断歩道を塞いでくれる馬鹿が多い
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:53:45 ID:WXpuBVnq0
>>558
 そういうやつに限って信号変わってもなかなか発進しない。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 16:04:41 ID:P7hDvZNYO
>>558
つヒント:【AT猿】
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 14:31:58 ID:kI3fJ5bT0
>>560初めて「つヒント」とかってやってみたかった低脳かw
路線バスまでやってるのによ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:08:35 ID:CEfp1T+M0
高速道路が夜間半額になるらしいが
名古屋は23号線という無料高速があるから不要だなw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 23:06:26 ID:Mrc5gYBN0
>>562
豊田方面:153号線
犬山・美濃加茂方面:41号線
東濃方面:19号線
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 04:41:56 ID:0QSwFIT2O
そんな名古屋がトゥキだからー!

23号の深夜の公道レーシングも昼間の混み具合も
302の無駄に金かけた訳わからん環状線も

愛知県は間違いなく走り屋の街
先週日曜23で死亡事故あったみたいだが、あんな広い道路でよくやるわ
事故渋滞でインター逆走する馬鹿共の多いこと
二次災害起きるのを期待シタワイ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:05:49 ID:zpXR71nE0
>>562
ここは走ってるトラックってほとんどリミッター外してるよな。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:49:33 ID:kn8kB1TW0
先月高速23号線に乗って湾岸長島から京都まではリアル高速で通勤割利用したけど
やっぱり23号は速いな。うまくすりぬければ100以上をキープできる
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:43:30 ID:vE2HKX8f0
>>566
もう四日市付近の渋滞は年々酷くなってるね。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:43:23 ID:r0I9xScd0
名古屋高速 6号清須線にオービス新設された?
警告板と、「速度落とせ」の電光掲示板を見かけたので減速したけど、レーダー探知機は無反応だった。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:55:15 ID:1revv8Xm0
>>568
警告板はどのへんにあった?

「速度落とせ」の電光掲示板は開通時からあるよ
赤とんぼ橋の辺りだったかな

570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 21:32:38 ID:gva38nHS0
この前、東名から山陽道まで走ったとき、伊勢湾岸下りにオービスが
あるのを完全に見落としてた…
(後でオービス攻略本を見返したら、全然目立たないとこに書いてあったから。)

追越車線をメーター読みで130、たぶん140は超えてなかったはずだから
無事だとは思うけど。まぶしいぐらいの赤い閃光なんか見なかったし。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 22:04:32 ID:mCVz1s1E0
>>568
清須線上りにLHが設置されたみたいよ。
まだ本稼動してはいないらしい。

>>570
下りの豊田南インター付近かな。
制限100km/hだから140km/h以上は出さないと光らないと思う。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:28:40 ID:/5PKZwa70
来週加齢な名古屋走りを疲労してやるぜ_| ̄|○
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 14:50:45 ID:3JCcTX2M0
>>572
加齢に捕まらんようにね(´ิ౪`ิ)
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 15:21:51 ID:SLgaSppr0
>>573
もうしんでるかも
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 20:24:24 ID:Vjz+NkO10
C1走ったらみんな名古屋走りだった
576名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/10/26(日) 21:34:51 ID:glMmdiyZ0
(´ิ౪`ิ)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:10:30 ID:Tst7DA8i0
もう〜、事故のおかげで、また木曽川大橋が補修じゃねえか。まったくよ。('A`)
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:05:38 ID:JkqeM4l30
>>575
さすがに、ウインカーだけはきっちり出してるみたいだけどね。
ハンドル握ってC1に入ったら性格が豹変する品川ナンバーw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 15:53:16 ID:nQWnYWvT0
>>578
品川ナンバーは他所に来ると途端に傲慢な走りを披露しやがるから、
見かけた時はいつも自慢の名古屋走りでチビらせてる
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 11:18:11 ID:nWeiL6xJ0
最近、ミニバンが街中の交差点をえらい勢いで曲がってくのをよく見るね。
あんま調子乗ってると道路に頬擦りすることになるよ。(´ิ౪`ิ)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 01:26:04 ID:o+Zw5JML0
よく高速でトラックが、ぶつかりそうな車間で
割り込み車線変更してくるけど、名古屋じゃ普通の車が
一般道でやってくるよな。昨日もあやうくぶつかりそうになった。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 03:05:29 ID:fhuzCKpy0
>>581
名古屋じゃ、ぶつからなきゃいいって感覚なんだろか。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 10:48:37 ID:2a5S9WHF0
>>581
割り込まれるほうがゆずりゃいいじゃんって言われるが
スピードがでてたり車間があいてなかったりして
譲れない流れができてるのも名古屋だよね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 10:58:39 ID:dFzQwy5s0
右折車線は、赤信号で直進車をゴボウ抜きするためのラインです。
右折車はきちんと一番左にまわり、いったん左折したうえで横断側の直進車線の先頭に割り込んでください。

三河では常識です。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 13:46:17 ID:gMhClwYa0
>>584
右折矢印、直進の合図もですね。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 15:30:31 ID:6CN2lp140
 名古屋の人は後ろの人を信じて車線変更をしています。みんなが車間距離をとらないので
無理をしないと車線変更ができないのです。
 だから後続車がぼーとしていたりよそから来た人がいると事故が起こります。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 20:39:54 ID:5xLUoizl0
で、無理やり割り込んだのに、いざカマほられると
後ろが追突してきたと声高にわめきちらすのですね、わかりますw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 15:43:36 ID:Ki0NCUAj0
名古屋人って前の車を追い越すのに命燃やしてるのですね。わかりますw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:14:59 ID:Vt1jJwSj0
>>588
自分が1番になるという気持ち、上昇志向であることは大事だよ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:26:22 ID:/8dVSw1Q0
 別に抜かしたいわけじゃないんだけど曲がりたいのに無理しないと車線変更できない…
車線数が多いから大変。

 ちゃんと車間距離開けろよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:29:51 ID:9K9alNgs0
>>589
それを発揮する場所をわきまえないのは只のバカ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:35:53 ID:ExYBXcBp0
てか、車に対して異常なまでのプライドと執着心を持つのが名古屋人。
目の前に自分より安い車が割り込んでくるのはガマンならないのが名古屋人。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:44:58 ID:cVVyWEdlO
>>592
良く喧嘩してるよなw
名四で車に轢かれてしんでるし…
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 00:06:25 ID:19j3EcGC0
てか隣の車線の後続車がなにかなんて判断する時間はなく
距離だけ見てタイミングよく入らないと車線変更できない
なぜそんなに前走車に追いつきたいのか理解できない
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 00:19:43 ID:61T39aYx0
基本的に流れが速いし飛ばすのが普通だと思ってるから
前に追い付くようなことがあると遅く感じて仕方がない
そして煽る
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 01:51:24 ID:cN2hbOVa0
>590
曲がりたいときは車線変更を3個くらい前の信号辺りからしていけば4車線くらいならなんとかなる
交差点先頭待ちのときに一気に3車線変更かますのもあり

と去年免許を取ってわかった
スピード出しすぎはよくないけど流れに乗らなきゃ名古屋じゃ生きていけないよ
的なことを平針で言われてきました
でもガソリン高騰してから無茶な運転してる人減ってないか?全体的にのんびり運転になってる気がする
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 09:07:45 ID:Y3Ld+dYq0
ゼロ発進に命を燃やす名古屋人('A`)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:23:44 ID:9+TwWkJf0
>>597
そうかあ?
見切り発車とジリジリジリジリ動いてくのは酷いけど、
ゼロ発進については、むしろ他地域よりもトロいと思う。
スパっと出て、ぱっと加速してきびきび走るってことができない。
右折時なんかは特にトロトロ度合がひどい。
そのくせダラダラといつまでも加速し続けて、気がつきゃとんでもない速度で爆走。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 22:08:34 ID:bfSRCdmo0
>>598
なにいってんだ?
名古屋人の加速は異常。
あれ、加速勝負に負けたらプライドにかかわるからな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 09:22:56 ID:AgT8W1g70
>>599
それならプライドをかけてキビキビと加速してほしいよ

関東から引っ越してしばらくたったけど>598に同意
流れは速いんだけど,スムーズじゃないんだよなぁ

右折レーンのない片側3車線の道路とかで
ブレーキ踏んで止まってからウインカー出して右折とか
平気でやられるし
まったくどこの田舎モンかと
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:15:37 ID:vGrV4N+g0
田舎モンなんだってば
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:31:31 ID:db8cSukf0
名古屋にいくと、信号からのゼロ発信でほかの地域よりも1000rpmは余計にまわさないと
後ろからパッシングだクラクションだと煽られる。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:23:24 ID:QEcEahhB0
>>602
あるあるw
最初は抵抗あったけど
慣れると燃費とかどうでもよくなるね
今では勝ち負け楽しんでるオワタ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 18:50:08 ID:piqs69fD0
知り合いの家の車がハイエースとセルシオだった
さすが名古屋人だと思った
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:30:04 ID:oroIGqm00
>>602
302号線とか、歩行者で信号待ちしてても怖いもんね。
なんか、車が歩道に吹っ飛んできそうな気がする。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 22:11:23 ID:Fjzke/000
>602
鳴らすくせについてこないよな
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:10:59 ID:uPrcbxDu0
明日朝から23号線レースに参加しますw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:53:57 ID:oroIGqm00
>>607
レース速報ヨロシク( ^ิ౪^ิ)
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 10:32:37 ID:J7JXzJJsO
>>605
いや、現実にその事例はありましたがなw

名東区町田丁交差点にて302号を
春日井市方面に進行する男性会社員の車に
上社方面より信号無視して進入した
名東区在住の20代前半の保母(女)の車が衝突し

弾き飛ばされた男性会社員の車が
南西側横断歩道前にて進行待ちをしていた人(詳細失念)を
撥ね飛ばして、その方は死亡。


で…何故か
一応、被害者?であるはずの男性会社員は実名報道され
信号無視にて交差点に進入した加害者?の女は匿名扱い。
そして…少なくともTVでは続報はされず、現在に至る。

結論として、この女は名東区土着のB民だろうと言うオチw
名東区は山の手でスイーツ(笑)の店も立ち並ぶ、何となくオシャレなイメージだが
昔は牧場が有ったり、B地区が点在したらしいぞwww
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 13:32:04 ID:atvF2Nyn0
すぐBとかいうのは頭悪そうだよ
そんなこといったら濃尾平野なんてどこも洪水で沈むようなとこに
輪中のような知恵もなしにほいほい住んでる現代名古屋人なんてみんな馬鹿ですがな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:41:49 ID:J7JXzJJsO
>>610
まぁ確かに西〜東尾張地区は水に浸かり易い地点ばっかりだな。

しかし輪中に準じた対策をしてたら都市計画は目茶苦茶だなw

で、名東区のB民はガチだぞ
無駄な工作は辞めて粛々とB民対策を受け入れるんだぞwww
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 00:04:09 ID:UZwq1U6nO
B地区と言えば…
長い事分断されていたR302甚目寺の用地未買収部分だが
あれはやっぱりがめついクソ痔主が死んで解決したのか?
って思っていたが、同R302勝川の状況を見てると
ドロボー公団と運コ輸省の癒着による
東名阪誘導の気がしてしょうがないw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 04:20:47 ID:R1ONuqAf0
雪が降っていようが雪山だろうがラジアルタイヤで突入してくる名古屋ナンバー・・・
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:52:30 ID:LLgIQjvj0
ラジアルタイヤw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:56:29 ID:QZqvUwuD0
ちょっとバイアスタイヤ探してくる
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 06:59:07 ID:hmlSRv380
最近、名古屋周辺で毎朝事故のニュース連発だな。あっ、一年中だったか('A`)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:04:19 ID:G1IxvPTM0
 名古屋で事故がニュースになるのはほかのニュースが無くて平和なとき。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:13:19 ID:WkJpmkIg0
交通事故死は、ローカルニュースなんかでちょっと取り上げられるか
否かぐらいなものでしょう。名古屋(愛知県)に限らず。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:37:56 ID:JFkczjpB0
Bってなんや
>>611
はよ答えんかい
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:39:54 ID:JFkczjpB0
>>596
でも営業者は多いね
相変わらず路駐が多いわ
車線減らしまくり
俺の前で停まったら奴にクラクションならしてコッチ来たんでボコボコにしてやったよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:41:57 ID:JFkczjpB0
>>551
三河でも交通は発達してるよ
でもここは車乗ってても名古屋よりはいいね
空港移されて不便になってますますイライラしてるんだろうけどさ
小牧に関空にでも出してもらえばいいのに
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:44:14 ID:JFkczjpB0
>>521
まあ今週に入ってラストスパートって感じだしな
2位に大差つけて何を楽しんでいるんだろうか
路厨はホントウゼエよな
改正されても取り締まらねえし
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:54:22 ID:JFkczjpB0
>>335
教習所の奴はいいやつばっかだよ
キャデラックセビルって車幅190あるんだけど毎日バッシングしまくり
最高だね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:00:28 ID:bpSQbgF20
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:39:05 ID:qVA84KGcO
>>619
オマエみたいなダニの事だwww

分かったら改住から出て来るなボケ!
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 01:02:53 ID:NcKf3cuR0
名古屋人の発進〜60km/hくらいまでの加速は尋常じゃないね。
自分も強めにアクセル踏み込んで追いていこうとしても、いつも出だしから一気に引き離される。('A`)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:06:39 ID:o3Mqn9ro0
41号も通勤時間に事故結構あるよ。だいたいが前方不注意だと思う。
渋滞するから迷惑なんだよね〜。
車一台の車間距離あけてると、黒のアホBBは割り込んでくる。いつか事故るわ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:07:37 ID:GQebUNwB0
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なぁ、にいちゃん
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ        みんな必死に走って、どこ行くん?
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:28:11 ID:GQebUNwB0
白の半ヘルにお揃いの赤いブルゾンのバイク海苔が暴走してますので、注意!(´ิ౪`ิ)
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 03:46:28 ID:jVCPB5Qw0
>>622
2年ほど前に一般警備員の路駐取り締まりが始まった時は
綺麗にいなくなったのにな。
あの1ヶ月ほどは走りやすかったw
最近はあの警備員見たことないんだけど、切符切られて
逆ギレするチンピラ多すぎで、危険だからやめたんだろうか。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 07:12:56 ID:CGg1UB9v0
>>630
携帯も現行犯で捕まえるの難しいのが、みんなわかってるのか平気でかけまくってんな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:36:05 ID:9U++m7cs0
なんか名古屋って平均速度速いよね。
東名阪とかも左はトラックとか居るから基本80で流れてるけど
右がマジで速い。
120位で流れてるし、150位で飛ばしてる輩もよくいる。
覆面とか居ないの?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:48:52 ID:6S9GgZW/0
伊勢湾岸と23号はガチ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:05:08 ID:rI0J9AYq0
>>632
そんなスピードは、最右(追越)車線なら何処行っても当たり前。
気合い入れれば160以上でも怖くないよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 15:51:18 ID:wcm2frQt0
夜の22号も清洲辺りは100キロが基本だよな?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:22:07 ID:f6L396IH0
信号待ちしてたら、遥か後方から、パァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って音を華麗に奏でながら
反対車線をマジェスタが珍走して逝ったよ。(´ิ౪`ิ)
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 02:14:06 ID:dubjeEnX0
>>634
名古屋の場合怖いのは、出口が右にあること。
降りようと思って右に寄ると
中古VIPやミニバンがベタ付けで鬼のように煽ってくる。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 07:52:21 ID:A7iix2LD0
>>637
車間空けると怖くて走れないんだよ、たぶん。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 07:42:11 ID:w1GXJ1Lr0
名古屋人に多い、めちゃくちゃ煽ってくるくせに絶対に抜かない、先頭走れないチキン。

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:40:55 ID:Sr3imS/U0
赤信号なので減速して止まろうとしてたら、後ろのニッサンのなんちゃって高級セダンが反対車線に
はみ出てぶち抜いていった。これだから名古屋人は敬遠されるんだろうと、つくづく思ったよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:57:42 ID:xxbWix6O0
夜だとそういう人って結構いるからなぁ
俺も赤で止まろうとしたら、クラクション&パッシングされながらぶち抜かれた
これだから、正面衝突なんて事が起こるんだよ…
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:41:17 ID:xOMDFKi20
無理矢理急ブレーキで止まる奴もうざいけどな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:33:15 ID:9keBMHSM0
田舎ほどイキがるのがかっこいいと思ってるよね。
名古屋は所詮一地方都市だしね。

田舎の不良高校生がそのまま大きくなったといえば的確か。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:51:56 ID:T8DWP+js0
やたら煽って来る奴にエンブレでビックリさせるのが秘かな楽しみ。
そう、秘かな・・・。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:12:48 ID:PJq3em5m0
スレ違いでごめんなさい。

神奈川からの転勤族ですが、この前オートバックス鳴海店?に車修理だしたら
  「空いてる代車が2台あって、どっちもキャラクターシールが側面に
   デカデカと貼っている車なんですが、よろしいですか?」
と言われたので、
  「そんなの乗れない」と文句を言うと、
  「ここじゃあ普通なんですが」と店員。
さらには
  「私もときどきこれに乗って帰るし。おかしいですか?」とまで。

神奈川や都内でそんな代車見たことも聞いたこともなかったのですが、
名古屋じゃあ、修理に出す時の代車はイタいの借りるのが普通なのでしょうか?
それともたまたまこの店だけの話ですか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:43:30 ID:lX9IR6rK0
>>637
首都高でも出口は右側にあるよ?
降りようと思って右によると,個タクに煽られるし
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:33:31 ID:cuOlJN400
>645
オートバックスだから
痛車出されるより良いだろ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 07:42:00 ID:MNAn0ws50
俺、ヨタに車検出したときの代車がノアだったけど
ほぼ横全面に思いっきりドラえもんのラッピングステッカー貼ってあったぞw

子供は大喜びだったが、それで通勤するほうの身にもなってほしかったw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:17:40 ID:QG/QIQKIO
>>645
愛知県内なら鳴海と、豊明・東郷・豊田・半田・植田の超バックスはキャラクターを貼った代車をおいてる。
店員としてもあんなもん出すのは嫌だよ。一台くらいは普通の代車もあったけどね。
このFCの社長がDQNすぎて辞めた元従業員でした。その鳴海の店員もDQNすぐる。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:58:44 ID:1Wfo3XkN0
キャラクターって相武紗季が貼ってあんの?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:24:20 ID:QG/QIQKIO
キティとかスヌーピーとか…
しかも中国臭プンプンのする偽物ね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:18:38 ID:AlyqbdNl0
>>651
リアルドラえもんもネ('A`)
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:22:27 ID:74AwnHIq0
そんなあなたにイエローハット
654645:2008/12/03(水) 20:48:36 ID:PJq3em5m0
みなさん、レスありがとうございます。

オートバックスに預けるのは今後やめる事にします。
ちなみに代官山店の代車はどれも普通のでした。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 13:10:01 ID:3hkygWEq0
>>646
首都高(特にC1環状線)は右と左、どっちも詰まるので、
先をうまく読んでいないとスムーズに走れない。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 11:26:03 ID:3r9wpJRB0
>>655
そこで伝家の宝刀、「車線跨ぎ」。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:25:57 ID:DYBX2U7Q0
道路を自由〜に走りた〜いなぁ、ハイ!車線跨ぎ〜♪
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 08:09:43 ID:VSIugz2T0
春日町のSABで先代インプの痛車いたけど、あれも店員のなのか・・・?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 17:09:05 ID:8sf5XY3z0
>>658
りりかるなのは?って貼ってある奴か?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:06:56 ID:JQEkDBNf0
>>656-657
とどめは、信号無視&右折直進。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 20:58:04 ID:I5CALMTZ0
事故ばっかだね
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:50:57 ID:ZRyrC74b0
今年も愛知県の交通事故死者数はブッチギリの1位です!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 01:57:03 ID:6iPQjvb50
12/24時点交通事故死者数
1.愛知県 263
2.埼玉県 227
3.北海道 222
4.東京都 211
5.千葉県 210

今年も愛知県ワースト1ブッチギリ!かと思いきや
自動車10万台当たりで比較すると、愛知県はベスト10常連だったりする。
新潟長野滋賀栃木当たりの田舎がワーストになる。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 05:12:05 ID:z9wZgJ780
>>662
 .    /ヘミミミ/  ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
  、. レ"ヾヘミミ/        ヽソノ;、ヾi
  _ヽlヾミミミン  -zュ、、     ´ ';ソ:|
  i A;ヽミミゾ   ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  | | iミミソ     ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  | ヽiミソ       ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    /i
  ゙iー:ソ           ,、-'  |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ノソ         ` = _, |  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ
,r'イ ',     l!、   ゙i ./   ,.'   も〜〜〜、また1位取ってまったがや〜
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /
. !│ ヽ    ゝ.二 '´ /.│
. ! |   ヽ      /   !、
. | |     >‐‐ァ"     | \
 | |  ,、r'" ,、r''"      /   \
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:11:15 ID:wFbO/CYyO
小牧から名古屋行き、
名古屋高速無料解放中
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:27:33 ID:ZyA2CUUk0
ちょっとでも空いてる車線をとちょろちょろするのは
名古屋独特ですね。

あとババアの「ブレーキ→ウインカー→左折」
は全国共通なのか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 17:27:13 ID:z9wZgJ780
>>666
名古屋限定標準装備
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 11:10:25 ID:/5rDm/Um0
>>667
田舎ならどこでもそうだと思う。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:02:33 ID:Z5wnKx0E0
曲がると同時にウィンカー出すのは常態化してるよね。
そういうのの回避だけど、曲がる手前で減速するのはほぼ共通してるから
信号も無い直線でペースを落としだしたら車間距離開けたほうがいい。
ウィンカーすら出さずに、急ブレーキで荷重かけて凄い勢いで曲がるのもいるし。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:29:54 ID:tNydw02R0
俺は車線変更時は3秒前ウインカー、
左折時も律儀に事前ウインカー+予め左側端をしているが、
他の名古屋人ドライバーからは奇異の目で見られてるんだろうな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:07:47 ID:SqaZlhru0
・車線変更を頻繁にする車
・ウィンカーを出さない車
・パカパカブレーキを踏む車
・車間距離を開けない車
・まだ赤信号なのに見切り発車する車
このくらいかな? こういうの見かけたら近寄らない事にしてる。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:13:12 ID:fbAlaeHW0
何気に三重も交通事故率高いんだが、
絶対北の方で名古屋人が増やしてるだろw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:15:56 ID:atTs2B6t0
三重県民はトロくっさいし、図々しい運転が多い


ソース:志摩スペイン村に行った俺
674名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/29(月) 23:32:33 ID:F08b8D0Q0
三重県民が愛知県の事故1を助長してるんだわ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 23:37:21 ID:atTs2B6t0
今日一日三重県内運転してて思った事

やたらわき道から割り込む奴が多い 俺の後ろ空いてるのに
しかも遅い、トロトロトロトロ走りやがる死ね

山道が遅い お前ら地元だろ、
走りなれてる山道でなんでそんなパカパカブレーキなんだよボケ
だけど直線は早い


名古屋走りの方がよっぽどマシ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 14:56:31 ID:glTqfIun0
>>673-675
こういう傲慢な人たちが名古屋走りをしてるんですね
わかります
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 15:51:07 ID:yNnqOfdh0
意味わからん
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 02:13:31 ID:QlYcsyLm0
>三重県民はトロくっさいし、図々しい運転が多い
「とろくさい」って岐阜方面の人間が使うよな?
少なくとも、うちのばあちゃんは多用する。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:26:45 ID:gF/AIJJi0
そんな事なんだろ「とろい」は普通に名古屋でも使うよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 22:10:46 ID:oHy0+ehK0
新年味噌age
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 23:00:41 ID:h6YVhfvFO
あの…再来週7号8号41号線を走り名古屋駅周辺まで車で行く予定があるんですが、平日の名古屋駅周辺って朝何時頃から混みはじめますか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 23:20:47 ID:oHy0+ehK0
6時半
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:01:24 ID:cUMzNFHyO
六時半ですね ありがとうございますm(__)m
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:28:00 ID:VqUggEUV0
やっぱ年末年始は走りにくいわ。
”よーし、パパがんばって三ヶ月ぶりに運転しちゃうぞー!”みたいのばっかで。

今朝3時半に名四バイパス走ってたら、トラックやらそれなりに少ないにもかかわらずいきなり混雑。
なんでかなーと思ったら、だんだん自分の”順番”がまわってきてやっとわかった。
「右側車線」を「制限速度遵守徹底」で安全運転する一家4人で乗ったセルボ。

後ろからタンクローリーが ハイビーム&クラクション&車間ギリギリで威嚇してもビクともせずに右側遵守。

どけよキチガイと。やっぱ三重のやつはトロいわ。あの道なんて80キロで走らんとあぶないっつーの。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:40:37 ID:MGc+9dbe0
名四の正しい走り方は、前車に続け。
メーターなんぞ見る必要なし。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 14:32:18 ID:OqQw0k800
>685
前に続けじゃなく120は出しとけということじゃないか?
23号走ってて途中から高速乗ったら高速の方が殺伐してなくて楽だった
最初から高速走ってればよかった_| ̄|○
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 15:13:19 ID:xG+LGNNS0
23号はオービスで埋め尽くすべき
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 16:32:50 ID:rS6XvImk0
>>1
大阪郊外、追越ざまに被せるように車線変更してきた1BOX、名古屋ナンバーだった。
まあそれはよくあることだしべつにどうでもいいんだけど。
ウインカーではなくてハザード炊きながら車線変更してきたので驚いた。
名古屋のルールですか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 16:39:48 ID:MGc+9dbe0
>>688
追い越し時のハザードは、
・追い越しさせてくれてありがとう
・追い越しするから気をつけろ
・とっとと譲れボケがぁ!
のいずれかの意味がある。
そういう相手に遭遇した時、どの意味のハザードかはその時々の状況にもよる。
恐らく >>688 はチンタラ走ってたから3番目の意味合いが強いと思われる。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 17:53:31 ID:rS6XvImk0
>>689
状況はそうではないので、今日見たやつがどの意味なのかはよくわからないが、名古屋ルールの
ハザードの意味については了解した。解説感謝。
ただ、やっぱり名古屋ルールは名古屋だけにとどめておいてほしいというのが本日の感想である。


691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 18:19:28 ID:sQ0+njGo0
他県に行ってもやたらセカセカしてる奴がいると
だいたい「名古屋」だな

ナンバー見てやっぱりか、と思うね

親近感わいて俺もガンガン飛ばすけど
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:23:31 ID:xG+LGNNS0
>>688
名古屋でもそんなことしてる奴見たこと無いぞ。
いわゆるサンキューハザードならよく見るが、そのつもりだったんじゃないか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:04:54 ID:MGc+9dbe0
>>692
たぶん経験不足。
もう少し、いろんな時間帯に名古屋の多車線道路を走ってみよう。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 09:51:17 ID:aJbP1HDb0
>>689
おまえ考えすぎw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 09:16:28 ID:brKuVEbt0
★★★★ 検索⇒「国益を考える講演会」 ★★★★
平成21年3月22日(日) 1600名入場無料全席指定 
特別講演
菅沼光弘氏 元公安調査庁・調査部第2部長
志方俊之氏 元陸上自衛官陸将・北部方面総監
青山繁晴氏 株式会社独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員 
特別ゲスト
田母神俊雄氏 前航空幕僚長
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 10:45:40 ID:irvPVaegO
名古屋ナンバーは急な割り込みとか爆走とかただ乱暴な走りだけだが、豊田ナンバーや岡崎ナンバーはタチ悪い…。尾張小牧、一宮もな!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 11:45:01 ID:LrcEJJbP0
山本昌のストレート以上のスピードで初めて速度違反だからな
ありゃびっくりした
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 01:03:43 ID:Pi2eEx7C0
>>696
R21・22・23・1・19・41 を通勤時間に使ってるうちに名古屋走りが伝染していく気がする。
マナーが悪いとか危険運転とかに遭遇するのが日常茶飯事で、それが普通に思えてしまう。
免許とって1年未満の妹が、信号が黄色になった瞬間にアクセルを床まで踏み込んだのを見て確信した。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 02:41:40 ID:2AiEOZmN0
>>698
黄色でバカ正直に止まると危険だろ!www
ってか、実際に瑞穂区山下町交差点で実際にカマ掘る所を目撃したしw


で、実際に流動調査で制限速度を(メーター上)きっちり守って走ると
信号毎に停止させられてうんざりするんだが、
+10km/hで流すと思わず笑う程覿面にスムーズに走行出来るからさ。

本音、どの口がエコだ!環境だ!って抜かすんだコラ!
一遍死ねやクソ交通行政のダニ共が!って思っていたが…
端っから誰も守らないだろう事を織り込んでて、まぁ褒められた話じゃないが
違反する事を前提にした交通計画を立ててるんじゃないかと思えてきたわwww

ちなみに、R19→R41で100km/h以下に落とさなければ
大曽根(東海銀行前)から堀田3丁目までノンストップで行けたよ
ドタ足の4駆だったんで小川交差点では軽くジャンプしていたけどなwwww
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 05:47:05 ID:TVoC2TMh0
完全に信号が赤に変わってから、普通に通過してくるのがすごいな。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 11:09:53 ID:YGvTwmq90
年始に環七でグラグラするようなスピードで車線を縫うようにかっ飛ばしてたミニバン。
ナンバー見たら名古屋だった。
ウィンカーも出さないし、ああ、名古屋なんだなーと思ったひと時でした。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:12:28 ID:S+K1HzbU0
>>696
岐阜、三重、静岡など、近隣の県行っても
自己中な走りで煽ってくるような奴は、その辺のナンバーが多いな。
愛知のナンバーはとにかく要注意。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 22:39:45 ID:sM14UQC/0
>>702
名古屋ナンバーはまだそれでも大都市部だし、
地元民だけじゃなく転勤族とかも多いから、比較的マシ。
(あくまで「比較的」ってだけだが)

中途半端な田舎でかつ地元色の強い地域がもっとも酷い。
連中が名古屋中心部とかに出てくると、見栄っ張りな県民性ゆえ
ナメられちゃいけないとでも思っちゃうのか、
いつにも増してオラオラ走りになる。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 22:45:23 ID:bPYqYfi70
名古屋ナンバーが、名古屋ナンバーが、と良く言われますが・・・

三河 豊田 尾張小牧


名古屋ナンバーよりも真の恐ろしさを持ってるのはコイツらだよ
特に尾張小牧は酷い
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 23:26:36 ID:FvaiMSLH0
>>704
で、ご当地ナンバーとなった一宮が一番酷い事が分かった
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 01:09:03 ID:ZzR1t7Wr0
>>704
岐阜ナンバーもわすれるなよ
あいつら殺伐としたR21・R22・R41を通って通勤してるんだぜ?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 04:21:53 ID:5FAJdYcv0
>>703
         ___   
         |--∞-|  < オラオラ!
         (Y・∀・)つ 
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
.       ==||:|:  :|: 「r-┴──o
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:33:07 ID:Siw0kOa2O
岐阜ナンバーは大人しい(愛知県民からすればトロい)と思うよ。
ヤバいのは名古屋、尾張小牧、一宮、三河、豊田、岡崎、豊橋、品川、足立、八王子
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:52:03 ID:QIMEKhiS0
>ヤバイ

なにわ、広島を忘れているぞ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:11:29 ID:bTArmeVj0
全国に出張している俺から見ると、姫路が最凶、次が岡山市ってとこ
関西は意地が悪く、地元の名古屋、東海地方はスピード出し過ぎで余裕が無い
混んではいるけど、東京が一番マナーが良くて楽
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 15:47:54 ID:bSAQuG0hO
右折レーン切ってないうえに路駐の多い春日井市内はスラローム気味の走りを強要される
隣の車線に割り込める車間距離があれば、すぐさま割り込む!これを繰り返さなければ日が暮れるわ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 18:19:00 ID:u2/fDz7U0
>>710
スピード狂の面目躍如だな。
事故数自体は東京の方が多いが、こっちはとにかく飛ばすからぶつかったときに死に易くなる。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:21:22 ID:mQa4UmNq0
>>708-709
>ヤバイ

大阪全域(なにわ、和泉、大阪)、神戸、広島
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 20:32:06 ID:3wqtviy20
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- これからコンビニ行くから、そんなに急ぐなら
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐     これに乗せてってあげるよ。
______,''___,;;"_;;__,,___________     
///////////////////////
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 03:38:59 ID:qVEoNf96O
俺がみたタチが悪いのは、だんとつ尾張小牧ナンバーかな
中でもひどいのは、フラフラしてて危なげだったから追い越したら信号で対向車線に並んできて、窓があいた瞬間銃みたいなもの構えてたことがあった
他にも、併走する車に空き缶なげられたり、抜かせまいと2車線を蛇行されたり尾張小牧ナンバーにはろくな記憶がない
全部ナンバー入った写真撮ってあるから、警察に止められてなかったら公開したいくらいだよ…
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 08:22:38 ID:TCkQ1V050
先日、右折レーンの隣の車線で信号待ちしてたら、凄い勢いで右をすり抜けて行ったと思ったら、
自分が信号待ちしてる列の先頭に割り込むハイエ〜スが・・・。「こ、この機体は・・・・・エースだ!」
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 11:28:03 ID:IW7SIh3U0
>>716
それ名古屋市内の日常の光景。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:07:49 ID:WOnb/2oa0
基本中の基本のウインカーも出さないバカは運転する資格なし!
取り消しでいいぞ!そうすれば事故も減るわ!
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:15:50 ID:eOt/O/Of0
マナーが最悪なのは、京都ナンバーだよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:40:03 ID:TCkQ1V050
>>717
右折待ちしてても、信号赤になるまで渡らせるかボケとでも言わんばかりの
勢いで交差点に突っ込んでくる。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:24:41 ID:qVEoNf96O
知らない道で、自分の走ってる車線が自然に矢印信号右折ラインになってしまい、慌てて信号で止まってる直進ラインにかぶせて割り込むことはあるから、勘弁してね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:29:02 ID:uT16LG1VO
こないだ名古屋行ってきたけど
意外に歩行者に対しては優しかった
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 19:49:01 ID:qhue6Wuz0
>>721
>知らない道で、自分の走ってる車線が自然に矢印信号右折ラインになってしまい


よく有るんだが、これはどうにかならんもんなんかね?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:25:36 ID:9sKY62wn0
それもあるけど、以前誰かも指摘していたとおり、
自分の走っている車線が、交差点を超えたとたんに
どちらの車線でもない、車線の真ん中になるのは止めて欲しい
まっすぐ走ると、車線の区切り線のド真ん中にくるような作り。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:32:34 ID:kFYR1BUv0
>>724
それもあるある
事故を誘発させたいとしか思えない
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:28:27 ID:v6faJb26O
つヒント:【事故で廃車→ト○タウマー!】
つ第二ヒント:【社員の安全<<<∞<<<生産】
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:37:13 ID:W/WH17pO0
大津通を市役所方向から栄方面に南進すると大津橋の交差点があるんだが、
一番右の車線が直進用で、右から二つめの車線が右折車線になっている。
たまに通るとわかっていてもちょっと緊張する。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:45:45 ID:9sKY62wn0
>>727
出来町通りなんかもそうだよね。
バスレーンの関係でそうなっているんだろうけど
右折時停車していると、突っ込まれそうでメチャクチャ怖い。
あと、白壁交差点西行きみたいに、一番左が左折+直進レーンなのに、
矢印信号が直進のみ青、ってのは本当止めてほしい。
左折なんで止まってると、直進車に突っ込まれそうになる。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:01:40 ID:6JQ5PzVkO
出来町通りの茶屋ヶ坂のアピタのある交差点(というかT字路)とかも初めての人には右折か直進かわかりにくいね
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:29:17 ID:zArOcjoc0
基幹バスレーンは最悪な作りだよね。
確か全国に先駆けて中央線よりにバスレーンを作ったのだが・・・見事に失敗作だね。

731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:10:32 ID:WP/xuNYk0
>>730
中央寄りに作ったこと自体は間違いではないと思う。
ただ、全日専用レーンにしないのと、中央分離帯の作り方が失敗の原因ではないかと。
下のようにバスレーンを中央分離帯で完全に分離してしまえばよかった。

─────
走行車線→
─────
追越車線→
━━━━━中央分離帯
バス専用→
─────
←バス専用
━━━━━中央分離帯
←追越車線
─────
←走行車線
─────
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:20:37 ID:EYz/J44Q0
レーン取りは悪くなかったと思う

バスレーンを出入りしまくるやつのせいで糞
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 18:24:24 ID:TGynwi/80
現役のウテシだが・・・交差点が直線になってないからダメなんだよ。
あれほど走りにくいバスレーンはない!と断言出来る!
だから他所も一切真似してないんだよ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 18:40:13 ID:VHMyJxOw0
文句言わずに働け
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:38:45 ID:3G/BNCQEO
道路の構造でいえば春日井の方が走りにくい
右折レーンがない、路駐が多い、裏道の出合い頭にミラーがない
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:55:26 ID:A2cbjdha0
ミラーがない方がむしろ事故が少ないという話が出て、
全国的にミラーが減少傾向と聞いた。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 14:44:41 ID:uQqxu9a+0
この不況の真っ只中で、相変わらず年度末の道路工事祭り開催中!(´ิ౪`ิ)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 18:36:52 ID:AOfXidK/0
不況だから公共事業推進じゃねーの?
少なくとも土木業界には仕事が回るだろ
回りまわればあんたんとこにも行くかもよ、おこぼれが
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:04:24 ID:P01TvaFN0
>>737
ヒント:暫定税率
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 18:32:56 ID:gcCgolzA0
ドイツも不況対策で道路を造りまくることに決めたらしいからな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 20:39:55 ID:z5JpR8gX0
遵法意識のないやつは車乗れないから道路作りまくってもデメリットなし
日本もいよいよそこの仲間入りか
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 20:25:19 ID:ZWBpZZQo0
味噌age
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:20:01 ID:A5JcQF4i0
 .    /ヘミミミ/  ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
  、. レ"ヾヘミミ/        ヽソノ;、ヾi
  _ヽlヾミミミン  -zュ、、     ´ ';ソ:|
  i A;ヽミミゾ   ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  | | iミミソ     ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  | ヽiミソ       ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    /i
  ゙iー:ソ           ,、-'  |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ノソ         ` = _, |  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ
,r'イ ',     l!、   ゙i ./   ,.'  やっぱ、エビふりゃあが一番だがや!
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /
. !│ ヽ    ゝ.二 '´ /.│
. ! |   ヽ      /   !、
. | |     >‐‐ァ"     | \
 | |  ,、r'" ,、r''"      /   \
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 14:46:43 ID:qw4ku288O
用事があり車で秋田から名古屋に行った時みたよ!名古屋走りはマジはぇー!東京よりすげー!ビックリした!都会のドライバーは運転上手いですね。名古屋のお土産も買ったし名古屋走りも見れたし満足ですた。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:29:59 ID:O26sxE540
>>744
無事で何よりです。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:51:30 ID:qw4ku288O
>>745ありがとうございます。名古屋最高〜!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 13:50:39 ID:0soIXXQC0
名古屋はええよ〜w
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 17:21:30 ID:nqVWNGQ00
味噌age
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:33:48 ID:pvnQ4MixO
左ウインカー出しながら右に車線変更したり、右折ラインからそのまま直進(斜進?)するのも、名古屋の特徴ですか?
昔のことですが、直進していた私の側面に勝手に激突してきて過失割合が1:1だったのは、未だに納得できません
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 15:54:49 ID:TMtgNTWaO
ちんたら走っとんなて
どけチンカスども
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 21:58:20 ID:+I/YtlsT0
田舎の民度ってこんなもん。
いきがるのがかっこいいという価値観。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 22:00:39 ID:BKF09RTk0
田舎?どこが?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 23:24:50 ID:ArD6QSNl0
>>752
また、またぁ、わかってるくせに(´ิ౪`ิ)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 02:46:58 ID:aTAZDPxy0
>>752

何?
名古屋ってはっきりいってほしいの?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 17:39:44 ID:UYBGX6lT0
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 17:54:07 ID:ie5pHuiS0
昨日、何もしてないのに三河ナンバーのDC5がベタ付けで煽ってきた。
ルームミラーに相手の車のヘッドライトが写らないくらいのベタ付け。
見るとメガネのひょろ男。こっちは軽に乗ってたから
優越感でも感じたんだろうか。

しつこいから走行中に後ろ向いて思いっきり顔をにらみつけたら
すーっと下がっていったw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 18:07:20 ID:SrzdCFmG0
>昨日、何もしてないのに三河ナンバーのDC5がベタ付けで煽ってきた。
>ルームミラーに相手の車のヘッドライトが写らないくらいのベタ付け。
>見るとメガネのひょろ男。こっちは軽に乗ってたから
>優越感でも感じたんだろうか。

優越感っつーか、軽なら舐められて当たり前じゃんw


>しつこいから走行中に後ろ向いて思いっきり顔をにらみつけたら
>すーっと下がっていったw



そうとう顔がキモかったんだろうなw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 20:02:50 ID:ie5pHuiS0
>>757
しょーもない煽りだな。
どうせ似たようなチキンメガネヲタ君だろw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 20:08:39 ID:6oWN6Hv00
キモ顔君、あんまり怒るなよ

あんまり怒るとただでさえキモい顔がますますキモくなるぜwww
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 08:01:22 ID:UHxawcpW0
  __,冖__ ,、  __冖__   / // !!_,, !!_!! !! !! !! !! !! !!
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ´      ̄`ヽ, !! !! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /〃  _,ァ---‐一ヘヽ!! !!
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/´   !!   リ} !! !! !!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//〉.  -‐''~ ~'''ー {! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / |   ‐ー  くー |!! !! !! !!
   n     「 |      / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} !! !!
   ll     || .,ヘ   / ._」     ト‐=‐ァ' .! !! !! !!
   ll     ヽ二ノ__  {ゝ.     .|!   |!  |.!! !!
   l|         _| ゙っ  ̄フ.   |!    |!  |! !! !! !!
   |l        (,・_,゙>  /|.    |!!   |!  | !! !!   
   ll     __,冖__ ,、 | !! .|.   .|!!!  |! .| !! !! !!
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  |   |!!!!  |! .|!! !! !!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {  !! i.、  |!!!!!. |! ./ !! !! !! !!
. n. n. n         l  r|、` '' `ー="' !! !! !! !!
  |!  |!  |!    ,へ    l/ | \    /|\_ !! !! !! !!
  o  o  o  /   ヽ  .l  | /`又´\|  |  ̄\
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 15:27:22 ID:t0IIkftH0
名古屋人って>>757みたいなのが普通なの?
民度低いな・・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 23:22:36 ID:cJevqFDb0
村社会だからね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 18:55:40 ID:1912HyP7O
大袈裟に言えば、ジジババは我が物顔で赤信号を曲がるようなとこだから。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 21:12:48 ID:wBZObhFi0
>>763
信号守ってる方にガン飛ばされてもなあ('A`)
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 17:39:02 ID:UixKUyQj0
煽られたら適当なところで先に行かせちゃえば済むのに
自分は何もしてないとか法定速度だからとか
変なところにこだわるんだよなぁ
譲ったら負けとか思ってるんだろうか?

>軽に乗ってたから優越感でも感じたんだろうか。
とか完全に田舎者の発想だな
煽るヤツは軽だろうが普通車だろうが煽るだろ

勝手に劣等感を感じてムキになってたみたいだが
後ろの車にしてみればキビキビと走ってくれるか
譲ってくれればればそれでいい

>すーっと下がっていったw
って,煽っても無駄だってあきらめただけじゃん
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 17:47:29 ID:+kvvhIjZ0
味噌age
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 09:41:45 ID:IP+N3WBd0
>>757
>優越感っつーか、軽なら舐められて当たり前じゃんw
その通り。

>>761
名古屋(愛知県)に限らず、この暗黙のルールは全国共通ですよw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 17:37:34 ID:CGm0s37L0
実際の世の中と一緒  低所得者、低学歴者が軽く見られるのと同じ

それなりの社会的身分があるなら軽になど乗らない。
軽だからってバカにするな。とおっしゃるなら分相応の車に乗って下さいね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 19:34:49 ID:H4C5EJzd0
車ヲタはキモヲタが多いからな
ミニバンやVIPのDQNを馬鹿にするくせに
スペックの高い車に乗ってる自分が偉いという思考は一緒w
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 21:56:59 ID:3X7I1XbX0
スペック云々っていうか、軽は無いわ

軽に乗ってりゃ何言われても仕方ない
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 02:26:12 ID:L2lbyNSaO
軽は煽って当然て名古屋人はキチガイだな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 03:08:49 ID:vejNadMDO
軽は一生懸命アクセル踏んでも加速しないからなー
遅くても仕方ない気がする
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 04:34:31 ID:wTQdZfCMO
>>769
スペック云々なんてどうでもいいし、普通の人は気にしない。
気にするのは車オタだけかと。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 08:22:10 ID:tAj0DKirO
俺も軽乗ってるけど、なにか?
煽りくれといてチギられる恥ずかしいヤツになりたいならどうぞ〜

メインカーのほうも是非とも
300km/h以上出してくれたら敬意を表して譲りますのでww
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 09:01:44 ID:ke2HvEc9O
何で三重県民がトロくさいの?
三重県民の俺からしたら愛知の速さとマナーは異常
しかも無意味に車線変更してる車いるしw
なんで??って思う
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 10:36:38 ID:fzCeqAvv0
軽が常に80だしてるとがんばってんなーって思う
日曜に23号使ったら普通に100`制限状態で_| ̄|○ってなった
80`くらいじゃ走っても走っても抜かれてくww
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 17:52:57 ID:BD0BmmLG0
軽は左車線から出てくるな ジャマ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 18:41:38 ID:C6Yf0T190
マジで名古屋っていうか愛知うらやましいよ
都内なんか4〜50で走っている奴ばっかだぜ
この前深夜に1号線走ったら周りはみんな120とか
出していたからお陰で俺もそいつらをペースメーカーにさせて貰ったぜ
ポリもいなかったし(たまたまなの?いつも?)快適だったよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 19:26:47 ID:tAj0DKirO
心拍数120はヤバくね?

まあ、捕まる人はかなり運が悪い
ほかにも違反を重ねていない限り、そうそう止められないな

780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 21:08:34 ID:EQGYj84H0
>777
俺軽じゃないから左車線から出てもいいよね?
でも80キロくらいではしるけど
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 00:48:55 ID:DCV3kqThO
120なら普通じゃないか??
夜の22号とか140くらいでてる奴結構いるよな…
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 08:17:30 ID:mZxkIF6V0
>>778
同じ都内でも首都高では、カーブのきついあのC1ですら100`で流れてる。

>>780
ミニバンは視界を遮られ、うっとおしいので禁止w
コンパクトでも低スペックの車は遅いので禁止w
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 16:21:00 ID:E0lwOb7N0
>782
そのどちらでもないレガシーワゴンだからいいよね?
でも13年選手だからあれだけど走れるからいいよね?80`しかださないけどwww
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 16:23:30 ID:mZxkIF6V0
>>783
一応、問題ないでしょう。
ただ、頑張って100`出さなきゃw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 21:22:18 ID:wUOlhejF0
>>778
俺は東京から名古屋に引っ越して半年たったけど
東京の方が流れは悪いけど運転しやすいと思う

片側二車線で路駐があっても,右車線の車が右寄りを走って
結果,問題なしとか東京だと当たり前だけど
名古屋じゃ絶対に考えられない

わざわざ他車の邪魔をして楽しむ田舎者が多すぎる




786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 21:43:07 ID:9Ds++Bir0
>>785
流れに乗れてないから放っとかれてるだけ
東京がどんなか知らんけど、ボサッとしてても譲られるような甘えた運転は辞める事だな

名鉄乗っとけ 事故の元だ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 21:54:27 ID:ms8az5vE0
          ○_○
        ⊂(・(ェ)・ )つ-、
      ///   /_/:::::/  そんなに急いで何処に行くのかね 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 22:05:59 ID:Kj85wTa+0
急ぐ、急がない関係なくスムーズな流れは重要だろ
アホみたいにボケーっとしてたら取り残されるのは当たり前

田舎モンにジャマもんみたくあしらわれてムカついたん?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:11:15 ID:Y8E3UHV+0
>788
馬鹿だな路駐のせいで左車線が使いにくいから右車線の車が右に寄ると思うなんて
名古屋は常に自分のベストポジションを保つため道路の真ん中を走るもんだ
右にいくか左にいくか常に考えながら線を踏んで運転するもんだ
路駐で1車線と走行に1車線で合計2車線。あってるじゃないかwww
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 02:40:15 ID:f+lCc6sS0
>>785
東京は車線変更でウィンカーを出すと、きちんと1車分のスペースを空けてくれるしな
名古屋は只のスピードの出し過ぎなのに流れがどうこうとか言う只の自己中が多数で、
要は中国と変わらん民度というか、田舎もんなんだよ
だから東京での名古屋ナンバーは逆に流れに乗れないし、ファスナー合流も出来ない
ヘタレになってしまって、凄く目立つね。名古屋ナンバーに限らず、関西系もそうだけど
というか、東京はサンドラ以外は日本一マナーが良いんじゃないかな

ちなみに俺は名古屋在住
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 04:06:33 ID:m55KAEY20
東京、大阪と並んで3大都市などと言われても
名古屋民の頭の中は地方の珍走と一緒
脳味噌のかわりに味噌が詰まってるのです
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 06:36:52 ID:NbdkfaCh0
>>790
同意。

私も東京からの転勤組だけど、
東京は基本譲り合いとマナー遵守傾向で、
名古屋は基本「俺が俺が」とアウトロー=かっこいいという傾向らしい。
お互い何千万人圏なので、全部が全部そうではないだろうけど。

恐らく文化の違いからくるのだろうけど、この価値観の差がありすぎて
お互いアウェーに行くと、異端児に見えるんだろうね。

私自身、脇道からの車を入れてあげる度に
後ろからクラクションならされて怒られています(苦笑)。
793790:2009/02/05(木) 11:06:31 ID:6PZshB550
東京からの転勤組は大変だろうね

俺は名古屋生まれの名古屋育ちだが、車で全国へ出張する事が多くて
東京方式での効率の良さ、安全さ、気持ちの良さにに驚いたクチ
一般の名古屋走りに比べると頭を使う事になるんで、名古屋しか知らない
田舎もんには実践は難しいかも

ただ、名古屋は単に道路に合ったスピードが分からない輩が多数な為、
余裕が無いだけであって、マナー自体はそれほど酷くはないね
木曽川から西はマナーなんて言葉が存在しない感じで更に酷いよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 15:48:53 ID:tL52nfQSO
そういうのは、教習所が悪いのでは?
名古屋の人に「こういう時は〇〇ってならわなかった?」って聞くと、ほとんど習ってないと言う。

まあ、教える側もそうやって教育されてきたんだろうけど…
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 16:02:47 ID:1GG4nXS/0
>794
平針直接ですら流れに逆らうと事故るから逆らうな
試験では真面目にしないといけないが実践では甘く考えるな
って言われたな
免許の更新いつ行こう
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:47:19 ID:hd41oIQY0
5年くらい前だけど朝6時に23号を豊明→名古屋で
走ったときマジびびった!
車間距離10〜15m位でこれ渋滞してるだろってくらい車が多い、
しかも8割大型トラック・・・
で、平均時速100`とかwww
なんかもうすごいよ?てか、なんかもう笑ってしまったwww
まあオレは三河生まれ三河育ちの生粋の三河ナンバーなんで
余裕で流れに乗ったがなwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 23:35:14 ID:tL52nfQSO
23号、通称「死の街道」。夜間は大型トラックが多く信号が殆どないから、かなりの速度で車間ビタビタ、一般車を巻き込む事故がおこれば死者が出る。
大高のオービス手前と、市内に入ってからの信号は後ろからノーブレーキで突っ込まれることがあるから注意が必要だ。

俺は、流れに乗っても貰い事故に遭うと嫌だし、トラックからの飛び石でフロントガラス割れた(蜘蛛の巣状態になった)ことあるから、湾岸が開通してから湾岸をつかうけど。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 02:12:55 ID:Utl1gwtWO
名古屋は一般道で100キロ平均でビュンビュンくるからね…
3大都市で一番すごいかと。
品川ナンバーで堂々と走ってる方たまに居るが…そりゃ煽られますよ。
名古屋は道路が広いからどんどん右から左から来るし田舎者には本当にキツいかと。かなりコワく感じられるかと。
首都高は狭いしゆっくり走らざるをえないし合流も狭いから譲らざるをえない。マナーというか仕方ないからだろ。
名古屋は常にせめていかないといけない。大阪もだが。
もし無理なら電車使いなはれ。
死者が増える…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 07:56:17 ID:DJy78EOv0
23号が一番カヲスなのは西側だろ。

名古屋西〜亀山まで、東名阪乗った場合と23号〜1号だけでいくので15分も違わないしな。
もちろん、23号で猛スピード出した分に比例して東名阪でも超スピード出せばもっと違うが。

800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 08:27:28 ID:pwrM7G0S0
懐かしいなぁ、R23。

子供の時鈴鹿に住んでたけど、みんながそんなに飛ばしてる記憶無かったな。
だから、そのスピードが当たり前になってしまったのかもしれないけどw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 10:14:12 ID:Fdh/7TUO0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは亀山の前まで高速を走っていたと思ったらいつのまにか降りていた』
居眠りだとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

>市内に入ってからの信号は後ろからノーブレーキで突っ込まれることがあるから注意が必要だ。
突っ込まれました。
リアがぐしゃっと逝きました。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 11:37:30 ID:KUZNVLZV0
23号走るときだけ初心者マーク付けてる俺
天井にだけど
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 12:14:09 ID:4RBXBfhb0
国道23号線・・・危険度★★★★★★
特に星崎交差点(上りも下りも)を超えると・・・・右折車線に入るのが怖い・・・。
ちなみに深夜1時を越えるとドラッグレース場と化す。
自慢げにDQN車で突っ走るから余計腹が立つ。

国道22号線・・・危険度★★

信号があるし車線も広いので比較的走行しやすい。
平行で走る名古屋高速の方が安全かも。

高速出口の合流地点には気をつけた等がいい。

名阪自動車道★★★★

朝、夕方はドカチン車や営業者の高速走行
ましてや不本意な車線変更は事故の元。
大人しく60`で走行が無難である。
勇気があれば右折車線でもいいが・・・。

伊勢湾岸自動車道★★★★★
時には法定速度の2倍で走るアホもいる。
長島SPが隣接しているため深夜はまさにDQN達の巣窟
自慢げに自車をあピールするのは良いが、いちいち田舎物のように
チラチラ見るのは辞めて欲しい。

鍋田★★★★★★★★★(トリトン高架下付近)
土日の深夜は初心者立ち入り禁止。
楽しげに走っていると後ろから眩しいライトで煽られる確立65%
ムードのいいドライブも台無しだ。
ま、走りや荒らしに自信のあるものは歓迎するがね・・・。

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 12:28:13 ID:02UjTyaA0
>>801
 亀山の先は天理まで無料高速だろ。間違ってない。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 16:08:16 ID:unubbllT0
名阪は怖いと言われるけど、無料区間は慣れるとそうでもない。
必ずトロいトラックがいるから、慣れないうちは
車間開けてついていけば安全。

桑名あたりから名古屋に入っていくにつれ、速度が上がり
無法地帯になる。
有料区間の方が、猛スピードで煽ってくる名古屋ナンバーが多い。
こんな状態なのに不思議とパトカーは見たことがないw
大阪方面だと覆面が結構な確立でいるんだが、名古屋は
下道でうろちょろパトロールしてる方が多いよな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 18:40:55 ID:7/zMM7qJ0
パトカーも怖くて入りたくないんじゃないか?www
スピード違反をとめようとした途端ノーブレーキで突っ込まれた日には堪らんよw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:55:29 ID:IL5BSs3FO
いや、捕まえられないんじゃないか?
あそこの悪質な違反車は180キロ以上でてるから
フェラーリ、ポルシェ、ベンツ… 意外に関西圏ナンバーが多い気がするが?

普通のトラックや営業車はよく捕まってるよ。
808国士無双:2009/02/06(金) 22:17:57 ID:K+iPRpMq0
おれはな大曽根とか笠寺とか東別院とか金山とか御器所とか鶴舞とか栄生とか中村公園とか岩塚とか高畑とか一社とか庄内緑地とか亀島とか星が丘とか尾頭橋とか桶狭間とか山王とか代官町とか守山とか藤が丘とか千音寺とか烏森とか大須とか熱田とか雁道とか大嫌いなんだよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 22:37:19 ID:SPMm7agU0
>>808
じゃあ、甚目寺は好きか?
810国士無双:2009/02/06(金) 22:40:40 ID:K+iPRpMq0
甚目寺はあんまし好きじゃねえな。七宝はいいな。津島は最悪だ。よしずやがあるからな。立田はいいな。祖父江は銀杏がおいしいからいい。稲沢は阿寒。清洲は鬼殺しがのめていい。岩倉は町が小さすぎてだめ。瀬戸は万博の思い出があるから最高。一宮は地味でだめ。
811国士無双:2009/02/06(金) 22:43:37 ID:K+iPRpMq0
刈谷は駅前に風俗があるからいい。岡崎は花火がうるさいからだめ。犬山は市長と教育委員会が対立しておもろい。木曽川は尾西と変わらんで詰まらん。西尾は抹茶がおいしかったな。半田は町全体がみりんくせーから行きたない。東海は鉄くせー。知立はよーわからん
812国士無双:2009/02/06(金) 22:50:24 ID:K+iPRpMq0
南知多は247が夏込むから嫌だ。弥富は金魚すくいでしくったから好きじゃねえ。新城は野田城しか知らん。小牧は知らん。江南は布袋様を拝みに行った。安城はコロナでちーまーに絡まれそうになった。阿久比は田舎だった。
813国士無双:2009/02/06(金) 22:59:25 ID:K+iPRpMq0
足助は伊勢神トンネル通過したときまじで後ろから冷たい空気感じてマジでやばかった。旧伊勢神なんてミラーに赤いハンカチがひらひらしてまじでちびりそうだった。あそこはマジでやばすぎる。雰囲気がハンパねー。街灯まったくなし。ライト消したら漆黒の闇
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 23:43:11 ID:EQgzwobI0
名前すら上がらない我が故郷大口町は間違いなくマイナー。
なぜかID:K+iPRpMq0に嫌われるヨシズヤもあるし。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 01:06:34 ID:1uTaFnlbO
犬山のツレと待ち合わせするとき、いつも大口から電話するからよく知ってる

41号からオークマの所を各務原方面に曲がってくが、あの交差点が「大口」じゃなかった?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 02:58:41 ID:I1j/1bub0
>>807
おいおい、ベンツはともかくフェラーリやポルシェなんて
そうそう走ってないのに、名古屋市内で関西ナンバーが多いなんて
ひどい責任転嫁だなwww
その辺の高級スポーツカーは愛知県内でも
やっぱ名古屋ナンバーが一番多いだろ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 04:30:02 ID:bGiUbapeO
いやいや、俺が言ってるのは東名阪、三重県だよ
先日も、ガヤルドとF430が亀山方面に猛スピードで走って行った。一台は神戸ナンバー、もう一台はその前を走ってたから見えなかったが、向かってる方面からして関西じゃないかな?
他にも、なにわナンバーのカイエン、神戸ナンバーのSLRなど、やはり思いあたるのは関西圏ばかり
俺って、遭遇率高いかな?

名古屋のスーパーカー乗りは、逆に大人しい走りしてる人が多い印象
聞いた話では、壊れたり事故おこしたらお金が勿体無いと言ってたらしい
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 04:37:29 ID:bGiUbapeO

すまん、SLRじゃなく、SLK
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 13:34:06 ID:IQxkFm3PO
>>815
オークマの所のアソコは
大ロ町『中小□』交差点です。



ど…ど…童貞…違う!大、中、小、どっちやねん!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 14:49:31 ID:ZbzgbhVCO
をい!俺の前の車!!!信号赤なのに車間開けて停まってジリジリ動くな!
どうせ詰めるなら最初から車間開けるなボケ!!!
何がしたいんじゃ!死ねや!!

ふうっ!スッキリしたぁ!!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 17:24:59 ID:bGiUbapeO
>>819
そうですね、昨日通って気付いた(汗

大は小を兼ねるってことで(笑
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 20:03:13 ID:CjhNM3sc0
>>817
 名古屋人はクラウンやレクサスはかってもへらーりやぽるせぇは買いません。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 21:37:06 ID:JcEUa3+b0
>822
クラウンやレクサスは買うのではなく買わされるのです
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 23:05:07 ID:vDCcQ6Iw0
甲信越者ですけど今度、名古屋デビューします。
中区に用事があり、白川料金所で下りて伏見通り(R19)をチラッと通る予定です。
ちなみに今日地元で岡崎ナンバーのサニーが前を走っていて
標識の法定速度を守り、ウインカー出して右折して行きました。
そんな俺にアドバイスをお願いします。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 23:24:21 ID:IQxkFm3PO
>>824
JRに乗って来なさい。

また、2ちゃんやマスゴミの嘘、大袈裟、まぎわらしい
表現に惑わされてはいけません。

名古屋人全てが横着い運転をしている訳ではありません!
ただ、遵法運転する輩が少ないだけです。

『郷に入らば郷に従え』って事です
黄色信号で止まってはいけません
100kmで流れていれば100kmで走りなさい
割り込まれたくなければ、車間は10m以下で
素人に車線跨ぎで左右自在(名古屋走り)は
10年早いんだよクソたぁーけ!

まぁそんな所ですね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 23:46:38 ID:vDCcQ6Iw0
アドバイスありがとうございます。
新幹線・電車移動は嫌いなので名古屋(車社会)勉強と思って車で行っちゃいますw
地元で名古屋っぽい運転するDQNを見掛ける事もあり、一度893にも絡まれた事もありますが
「郷に入らば郷ひろみに従え」を胆に銘じ、無事生きて帰って来れたら報告させて頂きます。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 00:10:24 ID:O2bZsFca0
>>822
結構見るけどな。
雑誌で見た、北欧あたりのスーパーカーが走ってたときはびびった。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 00:32:20 ID:y9xZsieM0
>>826
まぁ、冗談抜きで
流れに乗って走る事が大事だと思いますよ
大阪の方もそうだけど、ビビってソロソロ走られると余計に危険ですからw
京都や金沢に比べりゃ、根性腐った奴が少ないだけマシですわ

まぁこっちで気になるのは、黄色は止まるな!って事と
交差点の向こうで車線数の増減が予告なしで来る事に
車線数は一緒だが、まっすぐ進行すると自動的に他車線になってしまう所www
まぁ、空気を読んでイケイケな運転だったら問題なしですよ

後はどこでも一緒だけど…バカ女にジジババとトロいサンドラに注意汁です。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 22:22:23 ID:uYetv94z0
夜に国道19号で来ればいいトレーニングになるよ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 23:17:30 ID:YQHv4LJs0
慣れたとしても、付き合いきれん('A`)
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 16:37:46 ID:keecj28B0
>京都や金沢に比べりゃ、根性腐った奴が少ないだけマシ

これはマジでそう思うわ。
名古屋というか特に尾張小牧とかは自分のことしか考えてないが、
特に他者に対する悪気もないんだろうとは思う。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 17:27:09 ID:nosXyIvz0
>>829
ならないよ
塩尻→の一車線区間は80でしか流れてないし
中津川→の2車線区間もみんな120程度しか出さないし
都内住みの俺が常に車列の先頭ってw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 22:04:15 ID:nFogo7kv0
当方関西人。
名古屋の幹線国道の流れの良さはある意味感動ものだと思います。
名四をしょっちゅう走ってあの流れの良さになれると、こっちの中環とかとろくせーって逆に
感じるようになってしまった・・・w


>>828
えー黄色で止まるな、ってのは関西であって名古屋では黄色〜赤になる瞬間に
右折車が突っ込んでくるから逆に止まらないと怖いイメージが強かったりするんだが。
(もちろん、夜中の名四とかは別だけど。)

834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:51:16 ID:cuu7lCdR0
尾張小牧は織田信長の子孫が多いんです。
だから許してあげてください。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 18:21:07 ID:bCuAUt6b0
>>833
対向車線の右折車の有無を確認して飛び込むのさ!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 19:42:30 ID:UJqKGe0k0
今日ら、トヨタ系が休みだから、道が空いてるわ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 20:35:16 ID:ziMnT+hu0
>>800
R23でも鈴鹿とかだと普通の幹線道路。
ヤバイのはもっと東側。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 20:58:24 ID:R58oXROE0
>>837
具体的には木曽川から東→南区浜田辺りか?

R23をかっ飛ばしている輩は、ほぼ間違いなく
4日市R25→名阪国道に流れるからな。
鈴鹿?知ったこっちゃねぇ!だな。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 04:52:43 ID:Zf7M5kcFO
23号の木曽川越えた辺りで二回事故車見たけどペッチャンコだよ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 09:23:31 ID:7W14LOnY0
アノ道路、津〜名古屋間は100キロで走る義務があります。

このまえ、桑名で深夜に「正面衝突」してるのこのまえ見た。マーチのじぃさんが逆走。
あの道路は後ろからトラックが迫ってくる、前からは気の触れたじいさんがつっこんでくる、
どっちも地獄だぜぇ。

841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 18:20:38 ID:IJyRwLHF0
学生時代に名古屋で免許を取って4年間名古屋で運転。
そして東京に戻ったので、東京の道路がものすごくかったるかった。

なんで左車線が空いてるのに右の車線に並んでるんだろう?が
いちばんの疑問だった。

名岐バイパスや名四道路もずいぶん走ったけど、さすがに
あんな走り方する道路は東京にはないわな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 20:15:26 ID:Xyxx/Jvv0
深夜のR4?千葉の我孫子辺りか?
北関東や東北に向けてトラックが狂った様に飛ばしてねぇか?
狭いわ暗いわで、名四や名岐でガンガン走ってる身でも
あそこは正直怖かったわw・・・
てか、マナーが良いのは東京都内のみかもな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 23:13:05 ID:+wu1jKur0
>>842
リミッターなかった頃の深夜の東名なんかもっと恐ろしかったよ
150キロで走ってても並ばれたからね
普通車での150ならどうって事ないけど大型トラックがですよ?
しかも奴等そんなスピード出すくせして
それ以上の速度感がないもんだから
いきなり車線変更とかぶちかますし

今はリミッターのせいで逆にウザイ大名行列だけど
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 04:20:06 ID:ZP8ykV7j0
>>842
狂った様にじゃなく、狂ってます(´ิ౪`ิ)
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 05:12:23 ID:W33cKwd/O
尾張小牧329
に・・5
現行型マジェスタ白色。
当たり屋注意
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 08:37:50 ID:V3zFLIIo0
小牧ナンバーはなんであんなにマナー悪いんだろうな。
昨日の夜名古屋行ったけど、信号が青になって先頭車が
動き出してるのに、右折車線をものすごいスピードで後ろから来て、
先頭車に並走して思いっきり幅寄せして下がらせて
割り込んでるミニバンがいたけど、小牧ナンバーだったよ。
しかも蛇行運転で車の邪魔をする珍走の集団までいるし。
愛知はどんだけ民度低いんだよ・・・
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 10:48:06 ID:67iQI27xO
>>846
トヲタがこのまま失墜したなら
愛知県警が徹底的にダニの駆除をしてくれますので
それまで我慢して待ちましょうw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 11:20:32 ID:W33cKwd/O
>>846
最近の珍走単車は皆ヘルメット被ってるねw
パトカーに写真撮影されるからかな?
マスクまでしてるw
昨夜スタンドで給油しながらタバコ吸ってたバカもいたよw
目撃場所は北名古屋市だから「尾張小牧」で〜すw

849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 12:29:42 ID:JWX1KoyG0

一宮のやつ最低。
もともと”小牧”ナンバーつくるときも「俺らの方が格上なのに、
なんで”小牧”なんて下賤のナンバーつけなきゃいけねーんだとかモメて
”尾張小牧”になったあとも、なんで小牧だよ!尾張”一宮”だろ!とかごねまくって、
貧民ナンバーとるくらいならとかいってわざわざ名古屋ナンバーで登録したりあたりまえ。

やっと一宮ナンバーができたら、勝った!俺らの時代だ!とかいって
小牧ナンバーの前に割り込むのが趣味になってる。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 12:32:39 ID:u1AQ9cBh0
小牧も一宮も愛知から無くなればいいのに
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 17:00:37 ID:67iQI27xO
>>849
まぁ一宮は若いDQNもそうだが、ジジイが特別ウザいわなw
下手に過去の栄光が有るもんで、態度が横柄なんだな

ってか、毛織物なんぞ40年前に終わってるんだよwww
ビッケと一緒に沈んでろクソ共が!

てか、まあ日毛は無いと困るんで
一宮のバカ者と勘違いジジイだけ死んでねw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 18:00:25 ID:egq/Rz5V0
車買い換えたら一宮になっちまったぜorz
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 19:28:07 ID:W33cKwd/O
DQNな走りをする奴はたいてい覗くと糞ガキ。信号待ちの時、車から降りていって一喝してやればシュ〜ンと大人しくなる坊ばかりだ。
特に尾張小牧は朝鮮パチンコも多いし、ヤクザや暴走族、悪徳中古車屋(か〇まつ自動車等)も蔓延っている!

愚れる要素がイパーイw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 14:27:27 ID:ieScQXmuO
千代田街道はなぜか左車線が追い越し車線と化してる…
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 15:43:13 ID:ughNL74yO
ミッドランドスクエア
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:37:07 ID:GXEDqUXpO
ルーセントタワー
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 18:27:48 ID:InJQOqVU0
これすごいよw
ハード鬼畜プレイ対決w

ピンクのライトw
ブリブリバンバン五月蝿いw
文句あるなら直接言えってのw

http://minkara.carview.co.jp/userid/175021/blog/12269332/

http://minkara.carview.co.jp/userid/201101/blog/12259845/
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 03:57:58 ID:pdtw2ddHO
名古屋で走り慣れたら全国どこもかったるいよ…

それだけスピード重視な街
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 14:42:27 ID:+U46D6oWO
さらに豊田や岡崎を走れば、どこも大人しく感じる
品川、足立、八王子、なにわ、大阪、姫路、広島もヤバいけど三河ナンバーほどじゃないだろ?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 17:22:31 ID:kIbJeOTU0
名古屋市内を走りなれるとよそへいったときにかったるいwww
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 18:00:59 ID:3w4CzdFL0
>>860
自分は逆に名古屋を出るとホッとするな。( ^ิ౪^ิ)
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:27:40 ID:NDwy7uP/0
(´ิ౪`ิ)
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 16:49:29 ID:q9lWXJQ7O
尾張小牧(一宮)と三河(豊田、岡崎)は結局どっちが運転ヤバいんだろ?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:38:34 ID:doGE7TNQ0
>>863
どう考えても三河の圧勝です。

右折車線からのゴボウ抜きで直進の先頭に並ぶ。
右折車線が並んでいたら左折とみせかけて横断側の先頭に割り込み
それすら待てない奴はアウトから一気にかぶせる

全部三河。

迷惑運転を指す三河走りという言葉はあっても小牧走りという言葉はありません。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:50:42 ID:SDLFl6hJO
東京(特に皇居周辺)で名古屋走りなんかしようもんなら速攻捕まる。警官、パトカーの数がハンパない
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:54:09 ID:WgOErA3N0
確かに俺も三河ナンバーの某T社ガラ悪高級セダンには何度も怖い目にあわされているな・・・
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 00:31:38 ID:5uvIYvAt0
815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2009/03/01(日) 23:13:53 BLiTUmDI0
>>814
名古屋はそこまでひどくないよ
お前名古屋走ったことないだろ

日本一なら京都や大阪だよwww

知り合いが就職して配属先に愛知県選んでたのに
京都に飛ばされて、マナーの悪さに驚愕してたぞ

赤信号に変わって交差してる側の道路が青にかわってるのに
数十秒赤信号側の車両が通行をとめなかったり

名古屋ならある程度の車間がなければその間に入らないところを
京都だと車間距離1mとかでぶつけようとしてくる

さらにホーンやパッシングのひどさ

名古屋なんてかなりおとなしくてまともだよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 00:39:58 ID:6Cfb7T7f0
正直、R23は基本直線だから、空気さえ読んでればあんまり怖くない
一度深夜のR42を実感して貰いたいな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 09:22:17 ID:SeLrNXll0
昨日、隣の車線を走っていたアウディをコロナが煽り散らしてたのを後ろから、あぁまたやってるよと思いながら
しばらく眺めていたら、コロナがアウディを抜いたところで逆にアウディがコロナを猛追しながら、
遥か彼方に消えていきました。・・・・・懲りない面々('A`)
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 09:26:35 ID:1L5SlGJM0
ワロスw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:03:24 ID:9KbOD+WU0
コロナカコイイ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:45:57 ID:5ZNsKLK60
名古屋ナンバー
煽られる→右車線に退く→抜いていく→今度は俺が煽り返す

姫路ナンバー
煽られる→右車線に退く→警戒してしばらく抜かない→俺が急ブレーキの後
強引に後ろについて煽り返す→信号待ちで向こうがキレて出てくる
→金属バットもって俺も出て行く→ファびょってそそくさと逃げていく

名古屋ナンバーはでら単純で馬鹿だがね
でも姫路ナンバーはホンマおそろしいで
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:47:51 ID:5ZNsKLK60
しまった右と左間違えた

ごめんなさいもうDQN自慢はしません
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:58:05 ID:MkVjE6pI0
>873
煽られたら素直に制限速度まで落としてイライラさせるのが名古屋走りじゃないの?
で、左から抜こうとしたら速度上げて並ぶんじゃないの?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:09:32 ID:5ZNsKLK60
>>874
名古屋に住んでるけど生まれは埼玉なの
単に煽られたら煽り返したいだけなんです><
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 02:37:37 ID:00JPo4+c0
>>874
煽られたら意地になって制限速度を守るのはよくやるw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:31:43 ID:Ejc+JrxUO
煽り返そうとしてアッサリ振り切られるヤツ
併走して加速負け、前に入られて遥か後方からパッシングしてるヤツ
わざと低速走行するも隣車線や路肩から抜かれて挙動乱すヤツ

みんな痛すぎw w

無理な張り合いして事故る前にやめたほうがいいと思うな

マナー、マナーと言うなら、まず自分が守らなきゃ負の連鎖の始まりだぜ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 05:24:29 ID:9iwwV3zDO
名古屋というより主に三河ナンバーの走りじゃない?
遅い車は煽り、クラクション、パッシング
煽られるとわざと低速走行
追い抜こうとすると猛然と加速
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 01:36:04 ID:jldlhET80
>>875
煽った煽られたですぐ木刀やらバットやら持ち出すのは春日部の十八番だろ。
テレビでもやってたじゃないか。16号だっけ?
姫路でそんなモン持ち出してくる輩なんていないぞ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 22:52:33 ID:BHXtND9uO
>>872>>875さすがは駄埼の国駄埼玉県出身者やることがいやらしいな。ダサすぎてカコワルイ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 14:34:31 ID:m1tShaxBO
(主に三河ナンバーだが)煽らなくても後ろを走るだけでわざと低速走行、追い越そうとすると加速し出す
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 01:04:01 ID:QDhTrBazO
こっちが追い越ししてる最中にわざと加速する奴根性悪すぎるよW
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 02:29:07 ID:42ZFqMbqO
煽ってから追い越そうとする奴には加速する
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 11:52:48 ID:QDhTrBazO
↑↑馬鹿発見!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 12:18:16 ID:W+EIYiF/0
前の車が自車より遅いことはあらかじめわかることなのに、
車間距離がぎりぎりまで詰まってからようやく追い越しを始めるアホが多いのはなんなんだろう?
一応煽ってるつもりなのか、それともちょっと先のことも読めない知恵遅れなのか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:37:12 ID:2ZiV5ken0
後の車が自車より速いことはあらかじめわかることなのに
車間距離がぎりぎり詰まってもまだ抜かせまいと頑張るアホが多いのはなんだろう?
意地悪してるつもりなのか、それともちょっとミラーを見ることもできない知恵遅れなのか?

ちょっと避けて先に行かせちゃえばいいと思うんだけどねぇ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 15:40:45 ID:4YM12gaLO
名古屋は知恵遅ればかりだよ
mixiのU 『THE GRAPPLER』が典型だね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 02:19:00 ID:pViVk8Ya0
今日名阪通って名古屋行ったけど、右車線を前が詰まってるのに
ベタベタで煽ってくる奴が行きも帰りもいた。
どっちも名古屋ナンバーだったw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 17:56:18 ID:b4OBumwE0
>>886
三重県人いい加減勘違いはやめて欲しい
実は愛知県はベスト10に入るほど死亡事故率の低い県
真の数値が見えてこないから死亡事故が減らないんじゃないのか
ttp://itdb.kotsu-anzen.jp/php/gaikyo.php?ken=00&taisho=3&shihyo=2

ちなみに去年1位は香川県
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 21:49:16 ID:uEBiWDXB0
札幌もあまり右折車線がないから、車線跨ぎしないとうまく走れないところだったね。
道は比較的広いんだけど。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 17:58:02 ID:dHtcUpRc0
生まれも育ちも名古屋の父親を助手席に乗せて運転してたら
車間距離もっと詰めろ、車線変更しろとすげーうるさい
後ろの車に抜かれ(当然ウインカー出さずに車線変更)、前に入られたら
お前が遅いからだ、迷惑だ、お前の運転見てるとイライラすると罵詈雑言のオンパレード
名古屋人って凄い
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 19:42:10 ID:Bg+iaAWO0
>>889
どのレスに三重県人がいるんだw
これだから味噌はwwww
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 23:24:19 ID:tXZqRXHZ0
名古屋高速のカーブ
何キロで曲がってんだ?
今日、前を走っていたクラウンロイヤルが
100kmでブレーキも踏まずに
ヒュンとまがっていったぞ。きれいに。
名古屋はみなそうなのか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 05:19:06 ID:KqD+CbHLO
どのカーブのこと言ってるんだ?

環状線の90Rや100Rは 90〜100ならセダン、クーペなら普通じゃない?
だからミニバンとかが横転してるんだよ

他のカーブは100くらいだと後ろが詰まってくる
制限速度はトラックくらいじゃないか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 09:55:39 ID:NyRLRFQK0
>>867
京都にも名古屋にも住んだことあるが、どっちも悪い。
ちょっと方向性は違うけど。
京都は、じわじわ車間距離を詰めたりすぐクラクションを鳴らす。
名古屋は「暴走」って感じの運転が多い。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 20:20:26 ID:MAH+tyIs0
>>895
京都は道が狭いからどこ行っても渋滞で飛ばせないしな。
それよりも原付のすり抜けがウザい。つーか原付多すぎw
中国かと思ったわw
信号で止まるたびに、左をチョロチョロすり抜けてきて
いつの間にか前に何台も原付がw
学生が多いからか?あの台数は異常だわ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 21:09:11 ID:kCww6DI00
>>894
環状のとこ!
東別院から一つ目のカーブとか!


898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 21:14:32 ID:mFfHONsoO
名古屋と大阪は独立国です。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 21:24:51 ID:kCww6DI00
あとさ、よくみるのが
名古屋高速東新町から乗って
直線があるとこの
オービスに赤フラッシュ
されてる。
俺の前を走っていたLSが
オモっきり撮られてた。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 21:40:39 ID:WtjLc3QR0
名高速のカーブははよく三河やら岐阜が自爆してるよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 05:32:44 ID:QOcvway4O
>>897
ああ、あそこは3車線になってから特にスピードのってるよね
あのカーブは癖があるから、知らない人は速い車についていかないほうがいいな

圏外ナンバーの事故が多いのは、そのせいだと思う


東新町の先にあるオービスは写らない箇所があるみたいだから、そこを通ったんじゃないかな?
たまに常識では考えられない速度で通過する車もいるし
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 13:13:01 ID:2TvW4fK70
>>901
なるほど。
オービスはフェイクなんですか。
ちょうど大高方面と分かれる手前くらいに
ある、右側レーンだったかな?
ピカピカ光ってもみんなシュンシュンいくのは
そういうわけね。
サンクス!
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 13:49:22 ID:lDzLDP510
>>893
前にテレビで特集していたときの計測では平均60km/hとか言ってたような。
しかしみんなよくあんなカーブを速度出して曲がれるよね。
危ないという以前に遠心力で気持ち悪くないのだろうか。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 17:08:52 ID:QOcvway4O
>>902
フェイクではないので注意!
しかも直接データが送られるフィルムのいらないタイプだから、写ったらほぼ間違いなし

少し前は調整中だったが現在は稼動してます
ただ、今でも走ってるラインによって写らないポイントがあるというだけなので…
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 17:42:40 ID:2TvW4fK70
>>904
危ない危ないw
そういうことなんですか。
移りこまないポイントというと、
やはり一番左の大高方面なのかな。
ご丁寧にサンクス!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 23:10:33 ID:KqC8NjHH0
ベンツSみたいにフロントガラスに赤外線反射膜があると、
夜なら顔うつらないから撮られても呼び出し来ない場合が多いとか。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 21:12:57 ID:iv756unS0
>>891
空気読めない息子を持ってかわいそうに。。。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 22:42:48 ID:OsFEpzIM0
>>906
余裕で来るから
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 15:41:57 ID:duCTbVLuO
ターケ味噌共和国!!
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:27:17 ID:k21P8F1a0
どえりゃあ、むかつくでいかんわ!
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 17:16:32 ID:jtvZP02H0
 .    /ヘミミミ/  ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
  、. レ"ヾヘミミ/        ヽソノ;、ヾi
  _ヽlヾミミミン  -zュ、、     ´ ';ソ:|
  i A;ヽミミゾ   ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  | | iミミソ     ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  | ヽiミソ       ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    /i
  ゙iー:ソ           ,、-'  |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ノソ         ` = _, |  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ
,r'イ ',     l!、   ゙i ./   ,.' なんでも味噌つけたらパラダイスだがや〜!  
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /
. !│ ヽ    ゝ.二 '´ /.│
. ! |   ヽ      /   !、
. | |     >‐‐ァ"     | \
 | |  ,、r'" ,、r''"      /   \
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:44:24 ID:svC1VEio0
>911
でも赤味噌な
ダシ入り味噌じゃだめだからな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 18:29:18 ID:wrRWm9R0O
典型的名古屋スタイル

俺は髪はアッシュグレーのロン毛、
LV(パチ物)、ブルガリ(コロンとパチ物の時計)、黒スウェット、サンダル、ドンキとコロナに、エスティマで乗り付けたるがや!!

イン名古屋
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 13:00:10 ID:yTQZg75d0
>>913
DQN女ホイホイだなw
でもこれがもてるんだわ。チ○ポ乾くヒマないってか。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 17:54:32 ID:/ybHpaYfO
埋めageだなも
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 16:26:28 ID:9P6sIVU9O
>>914
ほらほうだて!同じ様な格好した女んたら、適当に捕まえて食っとるでよ!! 今夜も乗り付けたるがや!!
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 19:38:20 ID:5Wc0F2gc0
>>914
ドンキだけで、DQNを大漁、大漁!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:35:54 ID:bhjbTVz+O
♪ドンドンドン ド・ キュ・ ン ディーキューエヌ DQN ドンキのメロディーで、つぶやいてみました。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 00:43:09 ID:RBvasffY0
はっっはっはw
おまえと同じ程度の低い女どんどん釣ってくれw
いらないから、放流されてんだからw
もってけもってけ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:48:04 ID:rrTkabDi0
新川の堤防でボーボー言わしてるヤツなんとかしてくれ。('A`)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 18:01:11 ID:EkBImTy0O
テレ東始まった
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 06:53:44 ID:Z4sUCXdx0
この前、1号線に出る交差点で前に止まってたミニバンが
信号赤なのにじりじり動きだして、結局青に変わる直前には
停止線から2台分先ぐらいまで出てたw
完全に青信号側の左の走行車線をふさいでる状態。

大阪は歩行者が青信号になる前に渡りだすけど、
車のああいうアホな光景は名古屋でしか見たことがないw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 04:23:18 ID:m0KDJIQ+O
そんなの、ドチンピラだけだよww

青信号に変わった瞬間に隣車線から抜いてやってみ?
必死になって追いかけてくるから
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:42:31 ID:YeBVoCg10
いるよな、そういう粕がw
同じ市民として、はつかしいです、はい。

ところで、最近名古屋高速。
やけに速度規制にこってないかい?
なにかでかい事故があったとかなかったとか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:40:44 ID:YO3d8c2+0
>>920
今夜も基地外が湧いとるわ('A`)
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 05:12:18 ID:CgQFcPKfO
>>924
花見の時期だから、出口で飲酒検問
その兼ね合いもあるんじゃないかな?


あと、深夜のルーレット族が増えてる
関係あるかないかは不明だが
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:35:17 ID:IsZCEWio0
アホだよね。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:47:50 ID:xo+PwKNQ0
ユカイなもん見た。深夜、国道41号線下り方面、小牧市内。

ウルトラチョッパーやタケヤリ、2ケツ用のロングシートを装備し、タオルなどで顔を隠したうえで
エモノで武装するという、日本古来の伝統様式に則った典型的珍走スタイルに改造した50〜60台の二輪車を先頭に大渋滞。
信号無視くらいアタリマエで我が物顔。
で、まわりをパンダが「護衛」しているという、一見してどこでも見るほほえましい光景なんだけど、なにが違うって





すっげーエコ珍走。




なんと50〜60台全員「自転車」。ほぼママチャリ改造。
爆音を鳴らすこともなく、「自転車は車道」という道交法を守り、制限速度も遵守して走ってる。



さすが名古屋だぎゃー。時代の最先端を走ってるわwwwwww



で、もう少し後ろでは、疲れたやつがもれなく警察に御用になってた。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 18:23:32 ID:8Mg1YrYF0
今日も新川堤防にうっさいのが沸いてきましたよ、県警さんがんばってね(´ิ౪`ิ)
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:13:16 ID:16ovDj1x0
>>926
そういうものかな。
また、ルーレットでてきたのかw
最近仕事が速く終わるから21時以降
走ってないから、わかんなかった。
サンクス!
931名古屋人:2009/04/13(月) 15:12:55 ID:68hiI68T0
《みゃー》名古屋走りについて語ろう 4 《みゃー》

早すぎだろうけどw
立ててみました。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 08:40:57 ID:z5VpF9xM0
>>923
>そんなの、ドチンピラだけだよww

そんなことはない。
先頭で急いでたら(先の信号が赤に変わる前に突破できるよう)、みんなやってる。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 09:46:16 ID:7cqgXShD0
>>932
という事は・・・・・・名古屋の人はみんなドチンピラなの?( ^ิ౪^ิ)
934錦織:2009/04/15(水) 16:25:37 ID:dLVto34N0
http://x108.peps.jp/tdaj13←ホームページ作ったぜまだ簡単な奴だけど。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 03:16:37 ID:GL4udKvy0
>>933
いえ、都会に住む田舎もんですw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 13:46:18 ID:NFmiHF/u0
名古屋は田舎だよww
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 15:50:49 ID:9VrxNKd60
鉄な俺でも名古屋駅に降り立つと、
「あぁ、やっぱり名古屋はいいよなぁ〜。」
って思うよ。

ちなみに、高速道路をマイカーで走破するのも大好きw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 22:40:50 ID:s5R7YRB60
今度は、RSにもテレスコお願いしますよトヨタさん(´ิ౪`ิ)
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 22:41:56 ID:s5R7YRB60
>>938
誤爆('A`)
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 23:33:38 ID:t3BF2G6Q0
ageage
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 15:20:41 ID:PQ8CTguT0
たっち ざ ねこ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 16:24:46 ID:VJGu7l9WO
小幡のデニーズに違法駐車してたゾロ目の福井ナンバーのベンツは何なんだ?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 21:00:55 ID:CdHl1duL0
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 22:14:05 ID:FifcEo6rO
味噌カツぁげ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 07:57:43 ID:OMs07mw3O
さすが名古屋人はバカばっかやなwww よーく分かったわ。
低モラルを自慢する人種なんですな。自慢する事自体頭おかしいしやっぱり
名古屋人ってキチガイの集まる地方やなw
生意気に大都市気取んなやバーカwww
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 08:09:24 ID:iHnrZFl90
田舎は、どれだけアウトローに粋がるかが自慢なんだ。
名古屋は人が多いだけの田舎だからしかたない。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 18:38:01 ID:ujEmnWGp0
>>946
自分ちの周りだけで、粋がっててくれるなら害もないが、
他所まで来て名古屋走りを華麗に披露してくれるので、もう迷惑極まりない。('A`)
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 10:09:58 ID:LTd41gnS0
先日、車で千葉県まで行ってきた。

あっちの人達ってすごいのな。40キロ制限なら本当に40キロしか出さない。
例え青信号でも交差点前で何故かブレーキを踏むし、横道から出る車にもしょっちゅう譲ってた。

こっちが愛知県と同じ感じで走っていても、
対向車線の右折待ちの車はこっちが40キロで走っているものと思い込んでいるから、
ありえないタイミングで曲がり始めて加速も物凄く遅い。危ない事が何度もあった。
仕方ないから40キロで走り続けたけど大変だったぜ…。

愛知県に帰ってきた途端、70キロで走っても煽られた。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 21:30:28 ID:hPKYvRT/0
書かれてるそばからDQN自慢かよw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 12:53:00 ID:3BK4nd+aO
千葉ナンバーや岐阜ナンバーが大人しいワケじゃない。名古屋、尾張小牧、一宮、三河、豊田、岡崎、豊橋ナンバーがヤバすぎるだけ
品川、足立、八王子、京都、大阪、なにわ、姫路、広島ナンバーもな!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 13:17:07 ID:TB5ox0diO
「三河の百姓」って知ってる?
愛知県民は三河ナンバーの車を見るとこう言って笑ってるよ


話変わるが、どうして知多の連中が名古屋ナンバーなんだよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 18:40:12 ID:xn6xOAs60
>>951
なにが不満なの?w
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 19:20:53 ID:FPa8xinM0
どえらい田舎だがやー
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 19:34:42 ID:IBg1Hdx0O
準都市の名古屋よりも田舎である三河(豊田・岡崎)の方が運転が荒い
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:22:18 ID:o562vrwo0
>>946
うーむ、鋭い!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:23:43 ID:o562vrwo0
>>946
うーむ、鋭い!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 08:00:12 ID:35jkm3X/0
>>954
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 19:46:52 ID:nOzGkiChO
age
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 10:53:57 ID:xrQ5mcto0
age
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:08:05 ID:zYluj9UZ0
    _,,,
   _/::o・ァ age
 ∈ミ;;;ノ,ノ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 16:37:00 ID:JHDRFE8W0
>959-960
おまえら本気でageる気あんのかwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 18:17:20 ID:fV/gu9jp0
今日昼くらいに名古屋高速走ったら
東新町から東別院にいくコーナーでマーチ?
かなにかが事故ってた。
なぜ?1台しか確認できんかったが。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:29:42 ID:qYFBlO2w0
新スレ立ってるのに、埋まってないので
まったくレス読まずに書き込んでみるテスト

名古屋走り
・歩道を平気で走る、駐車する
・前車との車間距離が空いていると怒られるので
 詰まるまでは平均速度100km/hくらいで走る(公道)
・原付の速度違反は黙認
・車線減少の合流はすんごい手前から合流
 (ギリギリまで走って行くと犯罪者扱い。入れてくれない)
・右折車線から直進
・スガキヤおいしいよスガキヤ

こんなもん?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:22:04 ID:IRvhTcum0
他所モンが名古屋に来て
広すぎる歩道を車道と勘違いして
走ったり駐車するんだよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:50:00 ID:1U58Iw+F0
そうだね、プロテインだね(´ิ౪`ิ)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 10:57:00 ID:vVC2Bt2HO
爆走したけりゃ尾張パークウェイでも行ってこい
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:05:21 ID:WRmMXcon0
名四国道って、夜になると今でもキャノンボール状態?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:36:49 ID:Tl31+z540
>>963

・車線跨ぎ高速スラローム
・フライング発進
・3秒ルール
・追越車線から一気にSA/PAor出口レーンへ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:41:50 ID:IQzUlyfkO
>>967
夜中はサーキット…かもね
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 02:33:09 ID:hP6H6elE0
夜中は市内全域信号無視が多くて怖い
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:52:47 ID:uMZshNJA0
大嘘。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:51:02 ID:IXlhJQn00
>>971
確かにウソですね。
正解は一日中ですね。(´ิ౪`ิ)
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 18:19:25 ID:HhZ8vURD0
むしろ悪い方に大嘘なのかw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 00:30:51 ID:D8NlgEiU0
またR302あたりでボ〜ボ〜いわしてるで
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 07:25:24 ID:JjajXY15O
スラローム走行はまだしも、信号無視と煽り・クラクションが痛すぎ!
右折の矢印信号出て、俺が右折した直後に対向直進車が猛スピードで突っ切ってった
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:42:47 ID:D8NlgEiU0
前が少しでも加速が遅れると、すぐ車線変更してくる
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 03:15:09 ID:f2VMt3pJ0
名古屋の右折車線のペイントって、全く意味をなしてないな
直進車ばっか
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 05:34:54 ID:rJsUPmSx0
>>977
右折信号も意味ないね
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:28:59 ID:CX29249/0
片側二車線で中央寄りが突然右折レーンになるのは他県からきた人にはビックリするよね
名古屋民に言わせると、あれは右折する人がいるから追突注意な!っていう意味と捉えろだとさ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:12:57 ID:f2VMt3pJ0
警察署や消防署の前の停止禁止部分なんて完全に無視されてるよな
俺は律儀に空ける主義なんだが、いつも怒りの追い越し&割り込みで
塞がれる
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:13:54 ID:wZdNvshd0
片側6車線で中央寄り3車線が右折レーンなのはやめて欲しい
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
特に市役所・名古屋城付近の交差点だよね
地元の私にもワケワカラン

話は変わるが、R41の犬山市と可児市の境付近の白バイのネズミ取りが復活したね