今日スピード違反で赤切符とられた

このエントリーをはてなブックマークに追加
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 13:21:01 ID:VLuA6xUB0


警察の横暴をコピペしようとしたら貼れなかったから↓を見て。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1220447020/22

警察が暴走して市民を傷つけたのに、何故か市民が裁判で裁かれてる!!!!!!


409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 13:28:50 ID:8CtfenUkO
一般道路33キロオーバーって罰金いくらぐらいですか?
講習うけて免停一日でした。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 13:40:51 ID:VLuA6xUB0
38`オーバーで、免停講習だの何だの含みでコミコミ約10マソだった記憶が。。。
>>408も見てね
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 13:42:15 ID:VLuA6xUB0
あれ48だったかも?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 13:57:08 ID:I5ouYQA90
>>409
相場が7万円だったかな。

事情により8〜9万円になることもないではない。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 19:14:50 ID:tP2IkmOn0
すいません。急で教えてください。

現在過去の違反5点で今回スピード違反で6点の違反をしてしまいましたが
ということは今回11点になって60日免停でしょうか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 21:46:51 ID:8pCh5Uwg0
過去の違反は1年以内?
あと過去の違反したとき、その時点から過去3年間無事故無違反かつ違反後3ヶ月
無事故無違反だったことは??
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 23:40:28 ID:IDuvNK3r0
しかし昨日の番組は大して悪質でもないちょっとした違反車をバンバン
捕まえてるシーンが多かったわけだが、あれは何かを狙ってるのかな?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 08:37:30 ID:wMvu3lUb0
>>415
TV番組の特集は警察広報のお仕事。
犯罪が割に合わないよって宣伝目的なんだけど、車関係は取締りを正当化する為の宣伝だろうな。
反則金は国庫に納まる訳だが、成績でバックされる仕組みらしいから。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 15:09:37 ID:RqwDVIAC0
>>413
どのぐらい過去なのかどうかが問題だ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 17:15:18 ID:lZTgIMRT0
いそいでるわりにレスつけねーのな>413
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 18:36:33 ID:YCCcz5bPO
まただよ。土曜の夕刻になると必ずあのおっかない音が聞こえる。
たぶんクズなチャラ男が女乗せて運転してんるだろうが、アクセル踏み込みすぎだから。見つかったら逮捕だなw間違いね

早く事故ってくたばれよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 20:35:32 ID:VO8OuFfgO
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 10:47:47 ID:Ip2Y5iMV0
セルスターのレーダー探知機買っとけ。取り締まりポイントが一杯登録されてるぞ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 14:21:34 ID:UCilDi0p0
そしてカーロケ切ってる覆面にロックおぉぉぉん!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 13:45:20 ID:i0aJP3uJ0
覆面ってカーロケ切っているの??
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 13:52:40 ID:+irhDLMi0
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 21:00:35 ID:HG6jUwmn0
53オーバーで捕まった…
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 08:48:59 ID:cyzHiGkMO
朝から捕まった…('A`)
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 10:35:55 ID:O/GhlkNN0
>>425
80qのところを130q以上で?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 10:47:59 ID:5Zplk2Wx0
>>425
機嫌悪かったんだね。
ふつうは49キロとかまけてくれるもんだが
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 11:39:58 ID:o1POnINZ0
追尾だとまけようもあるけど、ネズミ捕りだとまけられないよ。
レーダーや光電管で測定した速度が、ばっちり機器から印字出力されて、その数値は
操作してる警察官ですらいじれないんだから。

もし追尾だったとしたら、まけてもらって53ということもある。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 12:07:27 ID:cCtw+QeT0
>>425
すげー運が良かったと思え
あと3km/h超過してたら・・
危険運転として逮捕も有り得るし、減免対象とも成り得ない所だった
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 13:00:59 ID:Px5oryYTO
一発屋
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 14:00:29 ID:f/K04w450
普通に50km道路を120で走ってるけどド田舎だから捕まらない。

出す場所を選ぼうぜ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 14:33:22 ID:Px5oryYTO







434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 16:43:22 ID:NjeBDVTL0
夜の覆面追尾ってわからないよな。

てか、25k以上の違反でないと、捕まえにはこないでしょ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 04:22:47 ID:XcjToqxl0
友達が高速で80km制限のところを180km出していて
オービスにパシャっとやられたらしいです。
(2週間ほど前)
今のところ何も起きていないらしいですが
100kmオーバーだとどのようなお咎めを覚悟したらよいのですか?

やはり免許取り消しでしょうか?
罰金はどのくらいだと思われますか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 07:43:25 ID:5jet9VZi0
速度違反の最高って12点・10万じゃなかったかな?
前歴無ければ取り消しは15点以上だから免停じゃないの?行政処分は。
刑事罰の方は逮捕とかかな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 10:10:22 ID:HfloUrxB0
逮捕は罰じゃないし。

罰金10万円では軽いと検察官や裁判所が考えたら、懲役6ヶ月執行猶予2年
というところはあるか??
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 18:30:27 ID:8OwGrGak0
それに加えて車は没収だね。
439435:2008/09/15(月) 20:24:52 ID:06F4yCOFO
色々ありがとうございます(−人−)

前に60kmオーバーで12点減点9万いかれたことがあるらしいです。

今回もこれに近いところで済むことを祈っています( ̄‥ ̄;)
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:36:45 ID:oofE3ZNR0
>>439
クイズ。

それまで無事故無違反のところ、12点減点いかれたら、今点数は何点だー?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:34:00 ID:RPbvTu/50
>>439
それが3年以内だったら、免許取り消しだね。
http://www.kuropla.com/tennsuu.html
442435:2008/09/16(火) 06:33:45 ID:F+0rPHV8O
うわあ( ̄▽ ̄;)

免許取り消し必至だなぁ多分…(汗)
貼っていただいたサイトを送ってあげようと思います。
ありがとうございました。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 08:47:18 ID:HHzylrt70
送ったところで処分が軽くなるわけじゃなし、ほっときゃいいじゃん。
結果だけ生暖かくみもってて。
444435:2008/09/16(火) 15:05:22 ID:F+0rPHV8O
あまり怖がらせず見守ってるのがよいのかな…?生暖かく( ̄▽ ̄;)ハハハ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 03:33:33 ID:mEvaQHzw0
期待族
ドライバーの違反を見物することを目的に、路上にたむろする警官のこと。
覆面パトカーなどが、深夜に交差点や国道沿いのファミリーレストランの陰などに隠れ、
ドライバーの違反行為を応援したり、その行為を扇動する。近年では、祭りの会場付近に路上駐車する車両を見物し、
それに黄色いステッカーを貼るタイプの“緑虫族”の存在も知られるようになっている。
貼られた車両の所有者には後日、振込用紙が自宅に郵送されてくるという。
期待族は見物後、車両を停止させ青い紙と振込用紙を手渡し現金の振込みを強要してくる。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 09:03:59 ID:huOhpSotO
昨日、神奈川の小田厚でスピード取締りの白バイ隊員を殴って逮捕された馬鹿がいましたよ。
29キロでストップメーター押したのにさ…。
青切符で済んだのにw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 09:53:11 ID:6xn9zT8E0
某所で原付で5kmオーバーで捕まった話が出ていたが、ふつう納得できるか?
どうして35kmで罰せられる必要があるんだと、マジに聞きたいよ。
ふざけんなと他人事ながら腹が立つ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 10:09:45 ID:riGgMnUk0
原付なんか乗ってるから悪い
小型乗れば?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 14:03:49 ID:GTz30rfe0
そういうリスクあるから原付は恐ろしいなw
原付の違反で自動車通勤に影響でちゃったら目も当てられないw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 03:43:32 ID:zYBKtpxgO
原付きなんていいカモじゃん(笑)
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 03:14:56 ID:EotnHmjI0
>>430
>危険運転として逮捕も有り得るし
緊急逮捕は最大500万の罰金刑または3年以上の懲役刑に相当する犯罪であることと
逃走の可能性が考えられることが要件だったと思う。
交通違反でその要件を満たすのは危険運転致死傷罪くらいじゃないか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 14:09:04 ID:YsPiU75B0
40km制限43kmオーバーをネズミ取りで捕まった
誘導され停車すると3,4人の警官がクルマを見に来た
オレのZ4Mロドスタを覗き込みながらスゲエなとかやっぱかっこいいとか言ってた
今度はもっといいクルマで捕まってやるよ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 15:06:02 ID:LKIcFpKS0
>>451
交通事犯で適応されるのは「現行犯逮捕」または「準現行犯逮捕」。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:17:44 ID:e5Tw3ayL0
今日やられたぜ。テレビでキップ切られて
キれている人の気持ちがわかったwww
遠出していて、よく知らない道を走っているとこで
20キロオーバーで捕まった。
殴っちゃダメだから、唾ぐらい吐きかけてやろうとか
馬鹿なことを本気で考えている自分に気づいて、笑った。
やり方が汚いってのもなんとなくわかったな。
オレの前を走っていた車とか100キロぐらいでてたしね。
運が悪かったとしかいえないよな。
30日までは警察多いからみんなきをつけてね。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:27:24 ID:Uw/VJ5h80
俺は目の前で切符を丸めて捨ててやったことがある。
でもその程度が一杯一杯
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:38:24 ID:e5Tw3ayL0
>>455
 次はそれやってみるわww
こっちはオヤジからもらった古いカローラで
警察はピカピカのクラウンなとこもムカついたww
小門違いってのは重々承知しているよ。
でもさ警察ってさクラウン乗るじゃない?
でもマイカーでさクラウンより高い車って絶対乗れないよな?
給料考えるとさ。
捕まる前に友人と車の中で、最近の警察が市民の協力をうけられない
って議論をしていて、オレは警察を擁護する側だったけど、捕まってから
警察の糾弾をはじめちゃったwww
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:44:03 ID:4GevBkhR0
は?

>でもマイカーでさクラウンより高い車って絶対乗れないよな?

お前の貧困な価値観をおしつけるのはヤメテクレwww
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 20:54:01 ID:e5Tw3ayL0
>>457
 クラウンて400万ぐらいからの車だろ?
現場の警官とか出世してもらえても、800万ぐらいだろ?
まあそれで500万以上の車を買うかどうかは、その人の
勝手だけどさ。おっさん、30代後半とか?
最近の消費者の消費行動・性向のニュースぐらい読んでおけよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 05:23:25 ID:EdUF8Fr20
交通や自らで使うクラウンの納入単価は250万程度。
ダンプやトラックは1000万以上するが、乗っている人間
の給与は高いとは言えない。

>最近の消費者の消費行動・性向のニュースぐらい読んでおけよ。
読むだけでなく理解できる社会常識が必要。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:27:04 ID:yGnSXAs70
>>456
警察車両はメーカーやディーラーからの寄贈が多い
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 07:58:01 ID:UB3b+kno0
あるある

かなり昔だがNSXのパンダに遭遇したときには驚いた。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 14:34:01 ID:Xpg23zMB0
>>460
寄贈はフラッグシップ数台で、後は入札だと某無線雑誌に載ってたような・・・
価格の割に豪華装備、ハイパフォーマンスを求めるらしいよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 16:08:20 ID:2V1bPWOQ0
交機以外のパトカーの中覗いてみ?
ビニールシートが多いこともあって結構貧乏くさいぞw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 16:39:51 ID:9tXvhdK50
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:04:54 ID:XsZH6ANV0
>>463
パトカーでもいろいろあるからな。
動力性能重視だったら質素で足回り交換してたり、覆面だったら(ry
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:43:34 ID:Ns0T8DMw0
今は交機でもリッミターさえ切ってない。
PC専用のゼロクラウンも2.5lでなかったか?
ROMは専用品番だから一般のものとは異なるようだが。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:44:23 ID:Ga39pnwQ0
>>453
30万円以下の罰金刑の場合、身分を証明できれば逮捕は無効になる。
普通は捕まった時点で免許証を見せるだろうし
速度違反で罰金が30万になるなんて有り得るのか?

それに>>430のいう53キロ+3キロという数字が何を根拠に出た物なのかも分からないしな。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:03:37 ID:hDqlulji0
刑事訴訟法
第二百十二条  現に罪を行い、又は現に罪を行い終つた者を現行犯人とする。
左の各号の一にあたる者が、罪を行い終つてから間がないと明らかに認められる
ときは、これを現行犯人とみなす。
一  犯人として追呼されているとき。
二  贓物又は明らかに犯罪の用に供したと思われる兇器その他の物を所持しているとき。
三  身体又は被服に犯罪の顕著な証跡があるとき。
四  誰何されて逃走しようとするとき。

第二百十三条  現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 03:14:13 ID:Ecz50qD30
>>466
オービスやNがあるから必要なくなったんだよ。
アホな追跡劇で死傷者が出たらまずいから、そういうので後追いしたり無線で連携して逮捕。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:20:43 ID:x0QCDeH70
昨日、赤切符切られました。
一般道50kmを89kmで39kmオーバー

誘導された先には、道路の上なのに会議用机にイスが3脚並んでて
まさに獲物来たって感じで3人座って待ちかまえていました。
私の後にもぞくぞくと捕まった人がやってきて、3対3の面談状態w
住所は?職業は?と聞かれ、自営業と答えたが、会社名は?で
皆に聞かれるのがいやだったので
私が書きますと言うと、警察しか記入できないとのこと。
「では言いたくありません!」と返すと、2秒ぐらいして
それでは会社名はいいですと言われた。

私の左側の女性は「ほう、免許取り立てなんだね〜?」と
イヤ味を言われてたし、右の男性もイラついて、
「結局罰金っていくらよ?」と完全にタメ語・・・
君の場合は1万2千円だねと言われてマジ!とうなだれていた。
二人ともいいじゃない!青切符だから!!
私なんて、赤よ。しかも女かよって思われていたに違いないし。

違反で捕まるまでは、本当に他人事だった。
これで、事故を起こして他人を傷つけることがなくなるのなら
高い授業料だったと思えばよいのかな・・・

471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:21:54 ID:8MT7ndJg0
>454
遠出していて、よく知らない道を走っているとこで
幾度か待ち伏せ攻撃を受けたことがあるが、すべてクリアしてきたオイラと
あんたとの違いって何なんだろ? 運? じゃないよーな気がするなー
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:55:02 ID:6vBbhckD0
>>471
うるさいんだよザコ
これからクリアし続けられると思ってるのかなw
まあおまえみたいなヒキコモリなら全クリも余裕だろうけどさ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 06:41:39 ID:AC5VQZnn0
覚 悟 完 了
出頭してくる ノシ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 16:58:32 ID:TgwI2Pg8O
今日、むきぽkm/h出したがなんともなかった
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 01:18:23 ID:bpq4G7u/0
今日、ちむぽkm/h出したがなんともなかった
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 10:44:03 ID:aAWIaw4OO
.
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:11:42 ID:uMHWt/2o0
今日、ぬるぽkm/h出したがなんともなかった
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 14:55:08 ID:/nSM3eoQO
今短期講習で車のゲームやらされたんだけどコレ酷いなw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 15:18:43 ID:4qWIhlyq0
>>478
唐突に人とかバイクが飛び出してくるやつ?
教習所でちょっとだけやった記憶があるな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 15:29:10 ID:/nSM3eoQO
>>478
そそw
4面まであって2面しかクリア出来なかった、っていうかクリアさせる気がない仕様だwww
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 15:31:41 ID:/nSM3eoQO
479だったorz
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 02:36:14 ID:cRNlWHgY0
あれは制限速度未満で走らないと、クリア出来ない仕様。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 09:04:15 ID:tiYskehU0
二輪の教習所でシミュレータやった時に、対向車線に車が数台路駐してるところで
スピード緩めたら、どうしてそこでスピード落とすんだって怒られた。

車の陰から子供が飛び出すことととかあるよなあ。
・・・ と思ったが、おとなしくハイハイ言っておいた。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:53:49 ID:uCVywy4H0
オービス光ってみると130km。首都高だから80か100kmかと思っていたら
50km制限。
で、結果は124km、74kmオーバー、初犯、10万円、12点、90日免停クラッタ。
調べると80km以上は初犯でも執行猶予付きの実刑(懲役)いくらしい。
警察行って、裁判所行って、免許センター行ってって、めんどくさいので
安全運転がいいすな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:47:04 ID:FlsmmNDqO
>>484
ザマァァーーーーー!!!www
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 14:21:35 ID:Y7wil4bhO
ミロ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 22:04:05 ID:8xZkN6Jy0
オービスついてる50区間てどこだ??
小松川線上りのオービスは50だったっけ?

新宿付近とか50なところはそこここあるが、オービスついてるってのは記憶にないわ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 22:11:13 ID:NeRlWyhj0
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:24:48 ID:j88TCfsIO
10万も取られるんだ…
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:45:50 ID:8xZkN6Jy0
>>489
つーか、速度で赤切符だと、8万より安いことはまずないだろ。
8か9か10か懲役だ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 03:22:35 ID:Hg2kVcuHO
未成年なら罰金払わないでいいってほんと?
俺後4ヶ月で20なんだが
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 03:38:22 ID:6uQrjhJDO
車乗っていて三台前にダンプ、前にマーチそして自分の並びで一時停止に差し掛かりダンプ一時停止、マーチ徐行、自分も徐行し数百メートル進んだ所で自分だけ止められ違反切符切られた。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 09:18:12 ID:QLo45ust0
>>491
そこまで20に近いと、成人同等と扱われて罰金刑になる可能性が非常に高い。

ただし判決までの流れは普通の刑事事件とは違って、検察が家庭裁判所送致
して、家庭裁判所の裁判官が年齢を考慮して罰金刑の判決を書く。
家庭裁判所での裁判のときは、保護者同伴を求められるはず。


>>492
で、スピード違反で赤切符きられた話はどこに?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 09:57:05 ID:Z2+yA9QL0
>>487
環状線の銀座辺り。何箇所かあるよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 12:43:27 ID:oSKBjaEoO
片側1車線の高速70制限区間、わずかの追い越し区間でフル加速したら
光った。メーター読み140、出頭要請待ちです。
頭を冷やします、財布も寒くなるけど。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 18:33:09 ID:loMycVqv0
徳島道のSAのところじゃないよな?
あれエグいよなーー
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 21:44:09 ID:NZUy280lO
先月、赤切られて60日免停中(30日免除)だけど、運転しなきゃ事故ったり違反したりしないし、
と思えば気が楽。
公共交通機関利用も慣れれば苦痛じゃない。

ただ反省はしてるけど。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 09:09:55 ID:U+ObWngyO
オービス光らせたら、本当に昼間でもわかる?
499356:2008/10/26(日) 16:31:19 ID:QYgh7i7h0
>>498
僕も昼間は?? ←疑問です。

夜、1回だけ初めてでしたが7月19日の夜22時08分に
上で赤く光っていたのを見ました。
しかし夜なのに眩しくなかったです。

(もし、この時昼間だったら一体どうなんだろう?)って
思いましたよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 18:45:02 ID:dDMeKQhQ0
昼間でも絶対わかる。

知りたかったら120km/h位でるバイクでオービスに突っ込んでみな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 02:01:31 ID:KAk1u5ZH0
32キロの速度超過で、ネズミ取りのお世話になってしまいました。
6点の減点で免停と言われましたが、その場で赤切符は受け取らず、
免許も没収されませんでした。
後日出頭した際に免許を提出すると言われました。

調べてみると、この場合即赤切符を受け取る例が多いようですが、違いは有るのでしょうか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 07:04:59 ID:tN+tqUabO
>>501
他県(ナンバーとか免許証記載住所と)で捕まってない?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 18:42:07 ID:KAk1u5ZH0
>>502
501です。
同じ県内ですけど、隣の市で捕まりました。その関係でしょうかね。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 17:50:24 ID:j0gYI1Tz0
最近、即免許没収で赤切符って聞かないなぁ。
例が多いって、ずいぶん昔の話じゃない?

だってほら、免停講習で短縮することもあるんだし。
警察官に免許預けたからってそこから免停が始まるわけじゃないんだし。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:59:03 ID:psoeQGhq0
赤は青と違い必ず交付しなければならない規定はない。赤切符は交通裁判所に出頭しなさい
という覚書みたいなもん。警察官が持っている赤切符は取締り場所を管轄する裁判所が書か
れているから、出頭しなければならない裁判所が異なれば混乱する恐れがある。また保管した
免許証の返還が面倒になるのでそれで交付しない(免許証の保管をしない)のが一般的。
>>503
隣の市でも管轄する裁判所が異なればそうなる。
>>504
免停の開始日や期間と免許証の保管にはまったく関係ない。もう少し勉強しておいで。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 21:56:52 ID:fOc+P/4lO
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
33キロオーバーで今度出頭。
罰金ってその日に払わないといけないの?
詳しくないから教えてorz