輸入車スレの定番「ハンドル位置」の話題総合スレ。
アンチも原理主義者も仲良く使ってね。
趣味主観だけの煽り合いよりRHD/LHD好きの情報交換が出来ると良いね。
良くループしてる話題
LHDの国の車はLHDの方が技術的に優れている?
左側通行の日本では歩道側に運転席があるのは不便?
ウィンカーはシフトレバーと逆の手で操作するのが人間的?
中古車国外転売ヤー、ヤ○セの陰謀?
定番の話題なのに、いつもループする不思議。
情報多そうで実は少ない「LHD/RHD」性能比較。
もし何か経験お持ちの方は是非何か書いてって下さい
車種スレ他で突発的に涌いたLHD/RHD論の隔離誘導スレとしても、
歓迎はしませんが有用かも知れません。
では以下よろすく
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 02:28:05 ID:D/HFkpJE0
どっち側が合うかは生理的なものもあるだろ。
俺は左のほうが落ち着く。
対向車からも遠いしな。
英国車を左で乗ってる輩は合点がいかないがw
だいにんき
おとなげ
RHD限定
Mercs A,B
BMW 1,
RHD/LHD選択可
Mercs C,S
BMW ほぼ全車種
LHD限定
Mercs AMG車種の多く
Audi R8
輸入車メーカー別傾向
Audi
BMW
Mercedes
FIAT
Renault
Peugeot
まとめようと思ってたんだがネットで調べてると埒が開かん。。。
BMWはDから来る価格表に一覧が載ってた思うんだが今手元に残してないので
またDMが来たらまとめるつもり。
MercやAudiはAT車が多くて興味薄いのでその種のカタログがあるか判らない
もし資料持ってる人が居たらご協力下せえ
ちなみに自分はRHD/MTの車を探して彷徨ってます。
他に似た様な人と情報共有出来れば。
もちろん国産車の逆輸入(Acura/InfinitiのLHDモデル)ネタも歓迎です
9 :
えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/17(日) 08:20:57 ID:I6Zs3mwZO
日本を左ハンドルなんて、見栄っ張りのβακα..._φ(゚Д゚ )?だろ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 08:46:02 ID:UGTIoVgeO
ケツマンコ
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 09:40:16 ID:Rs0jhCbM0
右ハン(プジョー)と左ハン(アルファ)乗ってるけど、ウインカー操作はあまり関係ないな。
国産よりもちょっとだけ早目に操作すればいいだけの話だから。
左ハンは対向車に気を使うかな、って程度。
>>7 現行プジョーは206ってまだ継続販売なんだっけ?それ以外は右しかないと思う。
アルファはバラバラ。セミATは右、MTは左が好まれる傾向。ブレラ、スパイダー
は左、セダンとハッチは両方、ワゴンは右の基本ライン。
>>11 俺アルファスパイダーMT左乗ってるけど、
好みじゃなくて、MTは左しか輸入されてなかったんだよ。
できればMT右にしたかった。
・正規モノにRHDがない
・RHDのドラポジが乗り物としてオワットル
こういう場面でLHDが購入選択肢に有るならそうする
RHDを別途開発できない少数生産モデルもあるし
LHD=ミエッパリと短絡的に前世紀のイナカ者丸出しの思考をする奴はβακα..._φ(゚Д゚ )?
14 :
えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/17(日) 13:36:58 ID:I6Zs3mwZO
>>13 > ・正規モノにRHDがない
> ・RHDのドラポジが乗り物としてオワットル
そんなのは除く
アルファは諸元一覧が有った!
http://www.alfaromeo-jp.com/pdf/syogen.pdf MTはLHDのみ、ってのが大半なんだね...
>>12 てか自分も去年、まさにスパイダー買おうとしてたよ...
そしてMTがLHDしか無いと知って別の車に。
他にも「MT/RHD」が無い為に大半の輸入車オープンが選択肢から外れて...
TopgearやFifthgear見てるとZ4やSLKにSL55、R8からフェラーリまで
普通にRHD/MTで楽しそうに乗り回してて本当に悔しい思いだよ
特にイタフラ車に多い傾向だと思うんだけど、
MTはLHDのみにしてRHDが入れられない理由って何なんだろう?
まぁインポーターも営利企業なんだからコスト以外無いのだろうけど、
両方選択可にせずLHDに限定する事で、一体どの程度の金額が浮かせるのだろうか...?
思い付くのは形式認証のコストだけど、
LHD/RHD別々に取らないといけないのだろうか?
>>16 左右入れたら在庫処理が面倒だからでしょ。(左しか入れないのは見栄かな?)
そもそもMT買う人が少なくなったから、今後はBreraもSpiderも
MT輸入しない(つまり全部右になる)ってディーラの人が言ってた。
>>16 RHDにしたときのレッグスペースが確保できないとか。
センターコンソール部が張り出しすぎてるとフットレストの場所が無くなる。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 15:45:30 ID:DqXeW7G90
>>16 市場が小さすぎでコスト的に右ハンドルに出来ないんでしょ。
左だけなら本国仕様そのままでいい訳だから。
フラ車の場合はプジョーとシトロエンで共有できる訳だけど、売れっ子の
プジョーはMTに拘る人が少ないのでは(以前からAT問題でMT仕様が欲しくて
並行輸入って流れはあるけど、ごく一部だし)。
フラ車はイタ車に比べて低回転域からフラットトルクであまりMTの必要性
を感じないという印象も個人的にある。
イタ車の場合、市場規模が小さすぎでMTを右にするのはコスト的に合わないで
しょう。アルファの場合上で言うように、セレの後継のATの開発の遅れが問題
なんだけど、基本的にアルファもシェアを伸ばす為に右ハンドルを軸に、セミ
AT+右で国産からの乗り換え層を増やしていきたい訳で。それをわざわざ逆行
するようなMT+左は販売戦略的にも作らないと思う。
アルファ及びフィアットの販売状況は現在相当ヤバイはずなんで。
>>18,19
ほとんどの欧州車は英国等向けに右ハンドル作ってるよ。
でもなぜか日本へは左を輸入する。
>>15の人が書いているようにTopgearやFifthgear(英国のTV番組)
では右ハンドルで走ってる。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 16:05:22 ID:DqXeW7G90
>>20 アルファの現行機種のブレラとスパって英国向けは右もあるの?
>>21 Q-TronicとSelespeedが出る前はありました。
動画が出回ってて車種板のアルファスレでなんで日本では左なんだと話題になりました。
>>19 >市場が小さすぎでコスト的に
>>20も書いてくれてるけど、英国、香港、オーストラリア、等
日本を除く左側通行国家の殆どでフェラーリやランボを含む
イタフラはもちろん、AMGやAudiの上位グレードも
RHD/MTモデルが販売されています。
なにより市場が小さい、って世の中の1/3がRHDなのに
>>2 そんな事考える経営者はかなり特殊だと思うけど...
自分は欧州、特に英国住まいが長くて...
日本に帰って来てこちら、未だにLHDを乗る人が少なく無いのが不思議でしょうがないのです。
学生の頃から憧れてたZ4に日本でMT設定が無い、しかもATオンリーだったのを
きっかけに輸入車のLHD/RHD事情に興味を持ったのですが、
イタリア、フランス系メーカー、そしてメルセデス等のヤナセ扱いマーキーのLHD偏向は
正直何か変な事情があるのでは無いかと勘繰ってしまいます。
欧州の知人の輸入業者から「日本人は新車をありがたがる上、
車を良く乗り換えるから良い中古車の出物が多い」と昔聞いた事があるのですが
国外転売用にLHDを売りつけてるのでは?と考えると辻褄が合うのですよね。
ジャガーの左ハンドルが売れる国だからでしょ。
>>25 ホントにそんな奴いるの??ww
俺が乗ってるルノーTWINGO(旧型)は、RHD仕様が始めから無かったから
イギリスじゃ販売されなかったんだよね。
見た目がかわいいから、日本ではそこそこ人気があったわな。
>>26 今では居ないだろうけど、10数年前は当たり前のように居たよ。
旧TWINGO、5、旧Kangooはかわいかったね。
>>27 つい数日前にLHDのアストンマーティンDB8を見かけたよ。。。
激しく脱力した
港区のAMのDでVantageの見積もりもらった時に色々聞いたんだが、
ここ数年で右ハンドルがかなり増えたけど、まだまだ3割ぐらいは
LHDで買う人が居るそうだ。
主に年配客だそうだけど、やはり歳取ると習慣が変えられないのだろうか
地域差もあるのかも。技術論抜きで成金趣味の一つとしてLHDに乗る、
って考えは未だに根強い地域もあるようだし。
ただそれ以上にせっかくのDB9をオートで乗る人が圧倒的に増えたと聞いて
幻滅したな。。。数年前まではMTで乗る人がまだ主流だったそうだけども。
そんなことより
>>28よ、お前のアストンと俺のミニ交換しね?
RHD/MTでタコメーターも付いててお得だよ!
yahoo中古車みたらDB9もヴァンキッシュも左HD発見。
日本人恐るべしだな。
いや待て・・・、左HDに慣れたアメリカ人か韓国か中国人が取り寄せたものかもしれないな・・・。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 23:28:56 ID:5XAY9SNr0
で、結局お前らなんでわざわざ左ハン買うのよ?
車種と選んだ理由書いてけや
人様にモノ聞くときはテメーの紹介が先だ
チャッチャと書けや
ローバーミニのRHDなんで余り面白い物じゃ無いよ。
貴殿は何乗りだい
>>33 アンカーくらいつけろよ。
不勉強なので良く知らんのだが、
MINIってBMWが作るようになってからはLHDベースなの?
>>34 ローバー・ミニは当然RHDベースだったけど、BMW・ミニは知らないなぁ。
少なくとも、日本に正規輸入されているのは1、2代目ともにRHDだけだね。
R50初代ミニはBMW買収前からのローバーチームの設計だから
完全にRHD。
新型R56登場でヒューズボックスが右側に移動したり
R55クラブマンでは観音開きドアが右にしか無かったりで
英国車なのにLHD国家を重視し過ぎと批判されたりもした。
てか、「LHDベース」って具体的にはどんな事を指してるの?
このご時世にLHD/RHD専用の設計なんてあるの?
具体的に何が良いのか聞かれても、答えられないのがLHD乗り。
感情論と聞きかじり。
生まれた田舎の仕来りからは、人間逃れられない物よ。
今日も追い越し車線にスムーズに出られない一日が始まる
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 12:35:02 ID:qQoWo/Ca0
俺は車のハンドル位置はその車がどこの国のメーカーなのかで
選ぶ。日本車やイギリス車だったら右ハンドルで乗るし
逆にアメ車やドイツ車やイタリア車だったら左ハンドルで乗る。
要はその車の本国が右側通行か左側通行かで決める。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 13:12:20 ID:s8uBdnHI0
日本で乗るなら迷わず右ハンドル
左ハンドルのクルマは買いたくないし乗りたくない
>>38 俺は日本やイギリスだったら右ハンドルで乗るし
逆にアメやドイツやイタリアだったら左ハンドルで乗る。
要は国が右側通行か左側通行かで決める。
欲しい車・乗りたい車が、正規で左ハンしかないなら左ハン
右ハンしかないなら右ハン、両方あるなら悩む
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 16:24:55 ID:VRj7YEnu0
輸入車コンプ丸出しのスレですな
輸入車乗りが多いようだけど何の脊髄反射?
完全な右ハン仕様なら迷わず右を買うけど、微妙な右ハン仕様だと左がいいかなって思うね
例えばワイパーの向きとか、シフトレバー周辺の造型とかね
確かにコストが増えるのは理解できるが、ワイパーの向きを直したりコンソールの一部を左右逆にするのなんて
けして難しい技術ではないし、1台辺りのコスト増も数万程度でしょ
それぐらいのコスト増なら車両価格上げてでも右ハン仕様にこだわって欲しいね
むかしキャデラックがウインカーのレバーの位置まで日本仕様に合わせた、完璧右ハン仕様を作ったけど
日本の評論家連中は誰も評価しないし、雑誌なんかも取り上げなかったんだよ
右ハンを普及させたいなら、おバカな評論家連中の教育から始めないとダメだね
>>44 基本右ハンで乗りたいほうだがウィンカーの位置なんてどうだっていいだろ?
マイカーと社用車で両方乗るが間違えたりしないよ。
ワイパーに関しては安全面からどうでもいいとまでは言わないが、個人的には許容範囲内。
ペダル配置が適正で機能するフットレストがあって、ステアリングとシートの中心が揃っていればいいんだよ。
評論家がクズなのは認める。
>>45 どこまで許容範囲なのかは、個人差があるから議論しても無駄だと思うよ
ただわずか数万程度のコストできちんとした右ハン仕様になるなら、それぐらいやって欲しいと言ってるだけ
あと、ウインカーレバーの位置ぐらいは俺も気にならない
キャデラックがそこまでやったという事例を出したかっただけ
一応「日本仕様」という表現と「右ハン仕様」という表現を使い分けてみたから
そこから汲み取ってほしい
キャディの右ハンは、久米宏がテレビで褒めてたな。ウインカーレバーまで日本仕様だって。
>>47 過去のメルセデスの一部で右ハン右ウィンカーのモデルがあったと思う
あとヒュンダイはほぼ全部右ハン右ウィンカーじゃなかったっけ?
ま、俺的にはウィンカーは許容範囲かな
問題は>45が言ってる部分だよね
あとはワイパーとシフトレバーの傾きとかゲートの刻み方とかかな
>>47 そこまで読み取らずに「すべて日本車と同じでなきゃいやだ」派と思い込んだ。
ごめん。
操作面は日本車と同じにするのが常識。大金持だと、運転者にとってなにかとせちが
らい日本のほかに、運転者への締めつけがきつくなくて、怠け者メーカーがまともな
仕様を発売している外国でも家を持って、そこでポル、フェラ他を楽しむのもいいな。
日本が云々と言う割に日本語辿々し過ぎる奴だな
というか散々「構造上欧州派はLHDの方が性能的に有利」なんて
雑誌その他で蘊蓄を見かけるのに、結局ウィンカーレバーの位置なんて
程度の話にしか集約しない...わけじゃないよね?
敢えてLHDを選んでる人の、RHDと比較して優れていた点が
どこだったのか、とても興味が涌くのだけどな。
最近は設計技術が進化してるからLHD/RHDで優位な差なんて無い、
とよく見るけど果たしてそれがどこまで本当なのか。
感覚の鋭い人ならやはり違いが体感出来る物なのか
今は日本車ですら左ベースで作ってる。
どっちの優位なんて関係ない。
生産効率がすべて。
で、どちらかに弊害が出るなんて事はフランス車以外はほとんど無い。
>>54 >日本車ですら左ベースで
どこがどうなってると「左ベース」なんですか?
>>52 一つの文の中に多くの概念を入れて、句読点で区切る文章が、おまいの頭には
難しすぎたんだよ。
>>53 おれは右ハンドルに乗りたい人間だが、左ハンを選ぶ人の事情の一部はわから
ないわけでもない。例えば、聞くとこによると、ポルシェ944右ハンドルは、
ブレーキのマスターシリンダーとかが左側にあり、右側にあるブレーキペダルとは
棒でつながっているそうだ。
反対側のハンドルの経験は、欧米ではほとんどないと思うよ。右ハン国では、左ハンを
禁止している国が多そうだし。
>>56 申し訳ないが、あなたの文章から判断すると、とても頭の悪い人が、書いているようにみえる。
おれにはあなたがとても頭の悪い人に思える。
>>58 少なくとも欧州に関してはそれは当てはまらないな。
ユーロチャンネル開通以来人も物も盛んに行き来する様になった。
フランス側、カレイ辺りなんかLHD/RHDくんずほぐれつでスゴい事になってる。
英国人が車でバカンスに出るからね。
>>59もういいよ
>>61 そうなのか。ちなみに、大陸であるオーストラリアでは、左ハンは禁止になってる。
右ハンドルだろうが、左ハンドルだろうが、同一車種ならエンジンから駆動系にかけての向きが
変わるわけではないので、小型のエンジン横置きFF車だと特に操舵関連パーツにおいて、
無理が出てくることはあるだろうな。
ウニモグで左右ハンドル切り替え可能なモデルが有るが、どうなっているのかな?
>>62 ニュージーランドがそうなのは知っていたけどオージーもそうなんだっけ?
ちなみにLHD全面禁止というわけでは無くクラシックカー等歴史的経緯で
LHDしか無い車についてはLHDパーミットが発行されていたと思った。
>>63 Z4みたいな直6縦置きレイアウトなんかだと問題になり難い、と言う事かな?
後輪駆動車ならLHD/RHDどっちでも結局センターシャフトからペダルまでの
距離は大差無い事になるしね。
良くポルシェが引き合いに出されるのはRRレイアウトも関係あるのかな?
MRなボクスター等だとまた違うのだろうか。
LHD/RHDとで乗り比べた事のある識者の見解が知りたいな
>>64 オーストラリアにすむことを考えてた時、日本の保安基準に当たるaustralian design
ruleとかいうの読んだら、右ハンドルだけとあった。
保安基準というより、道路運送車両法の型式認定の規準みたいなものね。
>>66 日本でも左ハンドルを禁止する動きは有ったんだよね。
以前この板の似た様なスレで居た様な気がする。
というかキャンベル近辺ではLHDもオッケーだったそうだけど、
法改正で完全に走れ無くなったんだな。珍車マニアがちょっと可哀想
つかまぁぶっちゃけ並行輸入車か安い中古なんだろうけどさ。
特に英国車のLHD。北米の方がタマ多いしドルも下げたし
なるほど、今まで、英国車の左を乗る理由として、戦後のアメ車全盛期に形成された
空虚な見え以外、思い当たらなかったけど、それがあったんだな。
新車のポルシェで右ハンを選ぶと、左ハンより納車が遅れる(納期が長い)というデメリットがある
この手のメーカーの新車は、殆どは受注みたいなものだから本来右も左も納期は同じなはず
なのに遅れるということは、ディーラーやインポーターではなく、メーカーそのものが右ハンに力を入れていないんだと思う
(まあ右ハンのラインが、左ハンに比べて小さい・少ないんだろうね)
ちなみに「納期が長い」ソースは右ハンオーナー達のブログ
みんな一様に「納車に時間が・・」みたいな事が書いてあり、
ある人はディーラーから「右ハンを選ぶから悪い」的な事を言われたとかw
>>69 北米はヨーロッパに比べて乾燥してるから、
状態の良い(サビとか腐りが少ない)個体が結構ある
なんて話も聞くよね
禁止は可哀相だから重量税5割増しぐらいにしておいたらいい。
左乗りは駐車場で時間がかかっててじゃまくさい。
迷惑かけられるのはゴメンだから。
>>55 例えばZ33の内装は、左ハン仕様を右ハン仕様に改造した物だったり
GT-Rにはプロペラシャフトが2本あるのだが、ミッション→フロントデフ用は右にオフセットされてる
これは右ハンだと重量が右に偏り左ハンだと重量バランスが最適化されるので、ベースは左ハンって事になる
古いモデルだと80スープラやFDのRX-7などは、エキマニやタービンが右側にあるので
やはり重量バランスは左ハン仕様に合わせてる可能性が高い
輸出を考慮されてる日本車は左ハンがメインで開発されてるモデルが多いよ
まあ普通に使うなら問題がないレベルだけどね
駐車ブレーキが左側にあるロードスターとかもそうなの?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 21:36:44 ID:ArN5muGg0
輸出していない国内専用車に乗りたまえ
そういうのだと、R32以降(31は南アフリカやオーストラリアに出してた)R34までの
スカイラインでは。左にするの難しいとどっかで聞いたし、パーキングブレーキも右
側にある。
>>77 32〜34は、タービンやマフラーやバッテリー等の重量物が左にあるから
最初から国内専用モデルで右ハンを基準に作られてそうだね
80 :
77:2008/02/24(日) 08:48:56 ID:SbJs2iLQ0
あ、r31の輸出先もみんな右ハンドルだ。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 10:55:29 ID:T1kWynYh0
中国では右ハンドル車を輸入した時点で禁固刑。
罰金も凄い額だとか。
でも、殺虫剤入り冷凍食品は罰則すらないのね。
ありゃ一個人の犯罪。テロだし。なんでもかんでも中国批判は反日中国人と同レベル。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 14:41:16 ID:Y8OFkCF00
そうだな、一個人の犯罪だな
虹色に光る重金属でいっぱいの川の水を使って毒菜をつくり
それを日本に輸出して、日本人総公害病にしようとしてるのも一個人の犯罪
金持ってる中国人は一切中国の物食べないしね
ウインカーとワイパーを逆にするのってそんなに技術がいるの?コストが掛かるの?
>>85 ウインカーが右なのは、確か日本だけだと聞いた事があるよ
(間違ってたらごめん)
イギリスのように右ハンの国でも、ウインカーは基本的に左側にある
だからウインカーを右に持ってくるのは「右ハン仕様」ではなく「日本仕様」になる
日本の為だけに作るとなると、相当コスト高にはなるね
ISO規格に準拠するとウィンカーは左になりますね。
でも需要があるんだから右もOKかと。
>>86 なるほどなるほど、長年の疑問がやっと解けました。そりゃ無理なわけだ…
シフトレバーと反対にあったほうがいいと思う。
聞きかじりですが、イギリスもISO導入まではワイパーとウィンカーの位置も
日本と同様だったみたいです。
ISO導入に伴いワイパーとウィンカー位置も変更した
でもこれも左ハンドルを元に作られた規格みたいなので右ハンドル車には合わない。
イギリスは左側通行を右側通行に変更するように迫られたがこれは拒否したそうだ。
>>89 ウィンカーとシフトレバーが同じ方向だと、ちょっと忙しいですよね。
MTの場合はLHDが好きだな。
利き腕が右ってことでRHDがいいってのはあるなあ個人的に
bmw、ベンツ、vw、アウディとかドイツメーカーの右ハンもウィンカーレバーは左な
の?
>>85-88 日本仕様に合わせてレバーの位置を入れ替えるのは、輸入車の中では安価な方に入る
韓国のヒュンダイもやっているぐらいだから無理と言うほどでも無さそうではあるんだけどなー。
他にはサターン、キャデラックの一部(CTS)などがあるね。
>>93 190Eの頃は右にあったと思う。
>>89>>91 その点VEMACのアプローチは興味深いね。右ハンドルでシフトレバーまで右側に持って来ていて。
乗り降りの時は気になりそうだけどね。
海外仕様のレバー配置のままMT車を右ハンドル化するなら、今はAMTもあるぐらいだからパドルとかステアリングの右側にスイッチ式の補助シフトレバーのようなものを付けてあっても面白そうだ。
少し訂正
>>93へのレスの「190Eの頃」を「190Eの時」に直しておこう。
同時期の他の車種やメーカーをひっくるめて全部そうなっていたと誤解するといけないから。
>>93 ここ15年では、ご指摘のメーカーに加え
ジャガー、ローバー、ボルボ、アルファロメオ、フィアット、ルノー、プジョーの
ドイツ以外の正規輸入車も全部右ハン左ウィンカーだったよ。
他は乗ったことないから知らない。
>>96ごめんなさい、間違えました。
ルノー、プジョーは左ハンしか乗ったこと無いの知りません。
そうなのか。走りのいいマニュアル車選ぶ時、国産車の重みが増すな、おれの場合。
ホントか?
イギリスで作ってるSWCインプは左ハンドルだし、
俺が知ってるルマンレース用アストンも左ハンドルだぞ。
>>100 >99は「そう珍しくも無いよ」と言ってるわけで、つまり「いろいろある」って事なんじゃないの?
左ハンドルで右折待ちしてるときに、反対車線でトラックとかが右折待ち始めたらどうするの?
まさか左ハンドルから見える位置まではみ出るって事はないよな
素朴な疑問です
右折可能か確認できるまで待ちます。
左ハンの方が、右ハンよりちょっと見づらいです。
かなり見づらいよ。
つうか対向車線の停車してる車がトラックだった場合は、見えません。
だから信号が変わるまで待ちます。
後続車の方ごめんなさい。
こっちが右ハンドルで相手が車のときでも見えにくいよ。日本じゃ右折待ちのときに
斜めに待つ奴がほとんどで、クソ警察?国交省?もそれを推奨しているような線のひ
き方をするもんだからな。斜め待ち、危ない。右ハンドルでさえこうなんだから、左
ハンドルなんてすごい不便で危ないのでは。日産のゴーン氏なんて911GT2だっけ、
ポルシェで右折する時にバイクと事故ったことがある。
右折の時にはぐっと身を乗り出して覗き込み、助手席のおにゃのこに密着する。
これLHDの醍醐味。
隣が男だとサイテーw
LHDに憧れるのって多分「スーパーカー世代」の人なのかな?というイメージがある
RHD設定のある車で敢えてLHD乗ってる方、今お幾つですか?
>>106 同じコトを考えてる香具師がいたかw
駐車場チケット取るのに「ヨイショ」って身を乗り出して密着しておいて、
「あ、やっぱダメだ。頼むね」ってやるのもよくやるよw
…俺の乗ってる奴にはRHD設定なかったなぁ。正規も平行も。
それどんな車?フィアット?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 16:02:53 ID:sV3QLLRv0
>>109 正規も平行もLHDしかない車なんてたくさんあるだろうが、
身を乗り出せば駐車チケット取れそう(で取れない)車なんて
旧チンクくらいしか思いつかないよw
VWコラード16Vに乗ってた私が通りますよ・・
MTなのとデザインが好きで買いました。
LHDでビビりましたがすぐに慣れました。
(元)嫁も文句垂れながらもたびたび運転してました。
世の中他人のウンコ食うのが趣味なんて変なのも居るんだから
あえて不便な側にハンドルが付いてる車が好き、なんてのは
かなり普通な性癖の類いだと思うな
まあそれを公然と自慢する人がいるからね。
でもいいんじゃないの?他人に迷惑さえかけなければ。
まあ実際迷惑なんだけどね。
法律で規制するなり重量税にLHD加算税を上乗せするなりするべきだな。
高速の料金所もLHD乗りのために余計なコストがかかってるんだし。
あ、これかなり重要だね。
ETCカードが作れない僻みか?
今はみんなETC使ってるだろ常考。RHDもLHDも関係ないわw
高速は無料の由。民主党に期待。
>>114 あんたのその発想、感動したよw
ゆとりって素晴らしいね。
ETCカードが作れないって、どういう状態なのだろう?
スレ違いだが。
外国籍の人で国内に銀行口座が無いとか?
俺、ブラックリスト入りでクレカ作れない=ETCカード作れない。
高速は非ETCだと係のおじさんがドア開けて近づいてくれるから無問題だろ。
駐車場の方がめんどい。
>>113 実際どんな迷惑を受けたの?
高速は今ETCだから問題ないよね?
一部の有料道でETCが導入されていない所があるけど、
そういう所は元から交通量が少ないよ
料金に左ハンドル用発券機の価格・維持費が含まれているのはその通り
でも高速道路全体からみたら、微々たる金額
たとえ発券機を無くした所で高速料金は安くならないだろうね
あと昔は、料金の支払いは皆手渡しだし、左右の問題より、
料金所に着いてからゴソゴソとお金取り出してモタモタしてる人の方がうっとしくなかった?
好きでLHDに乗る人は少数派だと思うよ。
1000万オーバーの高級車はリセールバリューが高いからLHDが多い(国外に出し易い)、
それ以下はLHDしか設定がないからしかたない(俺がそう)って理由が多いと思う。
残りの少数は、LHD信奉のお年寄り。
金持ちは下取り価格なんて気にしないって意見があるけど、金持ちってそういうとこ
ケチなんだよ。
そうだねえ。
特に日本の裕福層は他国と比較して車をステータスの一部や展示品として買う事が多いのだそうだ。
だから車選びの理由付けに感覚的な物や感情的な物が少ないのだと思うよ。
高級車の超低走行車の中古とか見かける度にしみじみ感じる事なのだけど、
まぁ国外に高く売りたいインポーター/エクスポーターにとっては
願ったり適ったりなんだよね。
買っても乗らない、乗らないから多少の問題も判明し難い、
挙げ句に普通の国ならまず売れない反対ハンドルの車でも何故か買ってくれる。
しかも欧米の超金持ちが道楽で買う様な数千万クラスの車じゃなくて
週百万円クラスの高級実用車グレードでもそれをやってくれる、と。
欧州のエンスー車メーカーに甘く見られるのも判らんでも無いよな...
>>121 >それ以下はLHDしか設定がないから
具体的にはどこだろう?
5〜700万前後の価格帯ってボリュームゾーンだから
どこも結構LHD/RHD選べる事が多い様に思うけど
>>123 すまん、高級車の価格は良く知らないから大雑把な感覚で書いた。
要は、フェラーリやマセラティーは左右選べるし、メルセデスやBMWも上級グレードは
左右選べるが下位グレードは右しか無い。
でも、アルファやプジョーなどのMTはLHDしかないことが多い。
>>124 >アルファやプジョーなど
それは単にインポーターの規模が小さいから
在庫管理コスト圧縮の為に車種/グレードを絞ってるだけで
ハンドル位置と車両価格との直接の関係は無いよ。
現にBMW1シリやMercのAクラスなんかイタフラ車と大差無い価格だけど
RHD設定しか無いよね。
俺の文が日本語になってなくて、意図が伝わらないようだ。
顔洗って出直して来ます。ごめんなさい。
>>124 正規のフェラーリやマセラッティに右ハンがあるのは知ってるけど、
ポルシェみたいに冷遇されたりしてないのかな?
その辺、誰か知ってます?
そりゃ、オーナーズクラブあたりに乗り付けりゃ陰で笑われるかもしれん。
LHDに乗ることがステータスだった時代は確かにあったし、LHDでしか
外車は外車でなかった時代も確かにあった。そういう連中のたまり場に行けば
そういう連中はそういう価値観で見るから同じコト。好きな方選べばいい。
ATとMTでだって同じコトが言えるだろ?
仮に同程度で同額で同じクルマのRHD/LHDが選べるとしたら、今ならば
RHD選んで損はないってことだろう。逆にハナからLHDしかないクルマって
のも少なからずあって、そればっかりはRHDを探すわけにもいかんよな。
個人的には、BMW1シリやMB−Aクラスなんてのは小金持ちの見栄っぱり
しか買わない印象だなぁ、あまりに選択肢少なくて…バカにされてるカンジ。
「はいはい、エンブレムついてりゃ満足なんしょ?」って製品に見えてしまう。
MB−Aクラス買うならスマートのほうがレア度高いんで好きかもしれん。
ってか、安いのに「ベンツ様よ!そこをおどき!」的な態度を取るだろう客が
買うんだろうなw
>>128 いや、オーナーズクラブとかじゃなくて
>71みたいな「納期が遅れる」とかの冷遇はポルシェ以外でもあるのかな?って聞きたかった
ちなみにスマートは乗り心地悪いよw
シティコミューターとしてはまあまあだけど、それまでの車
まあ、そういうコンセプトの車だから仕方ないし、
「Aクラスとどっち選ぶ?」と聞かれりゃスマート選ぶけどね
現行Aクラスはサイドシルの高さと厚みがね
街乗り車なのに乗り降りしづらいって何だ、ってのがイヤ
>>129成る程
でも、それは冷遇じゃないと思うぞ。現に「売れ筋は常時在庫しているが、
ちょっとコダワリの一品は注文になります」ってのが商売の基本なんだから。
売れてるスイフト(すまん、オレがそれ知ってるだけだが)だって、基本的に
1.2のCVTが大量に市場にある(納期は3週間未満)がスイスポは納期1ヶ月超え
だとさ。需要と供給のバランスじゃねーのかな。
特に、LHDが輸入主体の車をRHDで…というと、在庫がなければ本国から
RHD仕様を一台船便で送ってくるまで待たなきゃならんし、たった一台では
船賃がかかりすぎるからある程度注文が溜まるまでは出荷せんだろうし。
大きい会社で、人気車ならともかく…w
>>129 フェラーリはLHDの在庫がある程度あるから、LHDの方が納期は早い。
マセラティは内外装などを自由にオーダーするのが醍醐味だから、
どのみち受注生産になるので左右とも納期は変わらない。
と、コーンズの営業さんが言ってました。
自分には手の届かない車なので、実際にそうなのかは分かりません。
フェラーリの右ハンドルってお前馬鹿じゃねぇの??
って他人に言われるのが嫌だからみんな左ハンドル買うんだってさ。
>>128 君の好みだが、おれはその二台好きだな。特に1尻、bmwを燃費のよい小振りな車体
で味わいたい。マニュアルのクーペ、垂涎物だ。買いたい。スカクーとs2000で迷う
が。ウィンカーは左なのかな。
bmw日本のコルドバ社長あたりが、マニュアルが少ない、あったとしてもほとんど四
亀頭という、ユーザーもディーラーもbmwの真髄を理解していない不幸で淀んだ日本
のbmw文化を打破してくれようとがんばってくれたたたまものさ、1尻クー発売は。
>>132 あんな幅の広い車で、左を選ぶ方が馬鹿じゃねぇのといいたい、おれは。
>>132 >って他人に言われるのが
他人の目を意識して、ならまだしも
そんなに他人の言う事に左右される人ばかりが買うような車だとは
思えないんだけどなぁ...
>>133を読んで1シリーズにMTがあることを知り、早速試乗に行こうと電話した。
が、試乗車はまだ用意してませーんだって。残念。
ウィンカーは当然左だと思うが、今日明日デビューフェアで展示車があるみたいだから
行ってみれば?
自分以外にも1尻クーペ購入検討車が結構居るみたいで嬉しい。
みんなも今のうちからBMWホットラインとかに「MT/RHD設定希望してます」と
要望伝えて欲しいな。Dの人曰く電話の方が直接、確実に記録が残るから
意見としてカウントされやすいんだそうだ。
>>133 BMWだけ、他のドイツ車メーカーと比べて
特出してMTやLHD/RHD選択化オプションが多いんだけど、
コルドバ氏の功績が大きいのかな?
免許とって5年目の自分は昔のBMW事情を良く知らないのだけど、
一番好きな輸入者メーカーです。
Mercは「MT乗りたきゃAMG買え」が強過ぎる...
>>136 ディーラーに行って来た。試乗車はおろか展示車すらなかった。
展示すらしないでデビューフェアとかやるなよー、ったく・・・
カタログだけは貰ったが。
>>136 BMWが好きってイメージが先行してるような気がします。
全車種RHDがあるなら高く評価できるけど、左右選べるってのは意味無いし、
MTもAudiやVWはBMWで言う所のSMGと遜色ないものがエントリーモデルに付いてる。
イタ車のDualogicやSelespeedの出来は今一だけど、AudiのS-TronicとVWのDSGは
一度乗ってみるといいよ。
>>136 MTは、Mでもないかぎり六亀頭にはないでしょ。四亀頭にしかなく、しかも左だけ。
バルトロ四亀頭はいいエンジンらしいが、六亀頭をMTで味わいたい向きは、海外に
行くしかない。
あ、1尻くーまでの話ね。コルドバ社長の話は、日経のビデオで見て、アーこの人が
主導権を握ったからかなーと、考えただけ。いままでの外車屋は、簗瀬をはじめ、
会社は高級というイメージで少しでもぼったくろうとしているのたが、そのお粗末な
「高級」にはATが不可欠らしい。
会社→外車
今やメルセデスとBMWは大衆車のイメージになったからね。
高齢者がLHD=高級車と考えているのは今も昔も変わらないけど、
Cクラスや3シリーズにLHDが用意されているのは無駄だと思う。
外車屋の売る「高級」イメージには、人に見せびらかす要素が強すぎ、走りの楽しさ
が弱すぎる。いびつだと思う。
ちなみに、走りの楽しさを味わおうとするとすぐ警察の網に引っかかる日本では、
それが案外手堅い営業戦略とも考えられる。
>>144 >走りの楽しさを味わおうとするとすぐ警察の網に引
EUで切符切られた事のある俺としては、
日本の警察は行動パターンさえ読めてればまだ扱い易い方だと思ってる
速度?何キロで?一般道?レーダーの待ち伏せ?
>>142 禿同
オバチャンが近所のスーパーまで、チョイ糊でCや3尻に乗ってる
のをよく見かけるもんな
LHD/RHDに拘る人はギアボックスにも一言ありそうだけど
ここのMT乗りさんはどっち派ですか?
>>71 >(まあ右ハンのラインが、左ハンに比べて小さい・少ないんだろうね
ポルシェの生産ラインって、左右ハンドル仕様混合だよ。フェラーリもそうだ。
納期が遅いってのは、単に日本のインポーター受け取る割り当てが左ハンドルばかりだからだよ。
イギリスでポルシェが手に入りにくい、って話も存在しないし。
>>111 ご存じかどうかは分からないが、VWコラードにも右ハンドル仕様はあった。
もちろん日本向けは、正規も並行も左ハンドルオンリーだったが…
そのころ(1990年代初め)は、輸入車は左ばかりだったな。
今は、輸入車も少しはマシな受け入れ方をされるようになったのかも。
沖縄が右側通行から左側通行に変わった時って、大変だったのかな。
>>151 沖縄って昔は右側通行だったんだ、知らなかった。
ところで、英仏海峡トンネルってどっち側通行なんだろ?
鉄道専用だったと思うよ。沖縄は米軍占領時代に右側通行だったらしい。
>>154 そうだった。
トップギアの番組中、SLRを列車に積んでトンネル渡ってたの思い出しました。
>>154 それも中を自走できるほどでかい列車なんだよね。
日本でも本州と北海道の間にそんなの通せないのかな?
沖縄仕様のTE71?を触ったことがあるよ。左ハンなのな。
それを見て、「本当につい最近まで戦後は続いてたんだなぁ」って思った。
>>156 ユーロスターだっけ?長さもハンパないと聞いたが。
某PCにRHD/MTのケイマンが置いてあった。
珍しい。
輸入車メーカーの大半でどんどんRHDの比率が増えてるそうだから、
ポルシェも例外では無いのでしょう
>>158 どこのPCだろう?
RHDの異常な納期(1年近く)でボクスターS諦めてZ4Mにした自分としては
そういうPCがあるなら是非買いたい
>>161 Y市T区のPCですが、RHDの枠をたくさん持っているわけでは無く特別に1台だけ用意したとのこと。
RHD/MTをオーダーすると1年以上かかるかもって言われました。
163 :
129:2008/03/13(木) 12:34:55 ID:3hXrRkwf0
ケイマンは全世界的に人気でただでさえ時間かかるから、右なんか大変だろうな
ほんの20年前は、右ハンドルで1年近くどころか
左ハンドルでそれ以上納期が掛かることもあったでしょ。
今でもムルシエラゴは2年待ちだってディーラーの人が言ってた。
買えないから関係無いけどなw
しかし、20年前って「ほんの」なのか?
年季の入った方には「ほんの」じゃないかな。
この板では平均年齢の高そうなスレですからそう思う方が居ても不思議じゃない
>>159 ポルシェはまだまだっぽいよ
右ハンは911だと全体の約2割、ボクスター・ケイマンだと約3割程度らしい
911の右ハンモデルは
「ペダルの左オフセット(及びアクセルとブレーキペダルが接近している)」
「ハンドルの違和感(左モデルに比べて抵抗感がある)」
「ATゲート及び表示が左モデルのまま」
というネガな面が、2割という結果になっているかもしれない(その他の車は不明)
ちなみにカイエンは右ハンのみの設定、カイエンSは4割、カイエンターボは2割って比率
>>167 いや〜、現実には「右のポルシェなんて」という顧客の先入観(違和感)がほぼ全てでしょう。
今やペダルオフセットはだいぶ良くなってるし、ATゲートも問題ないよ。(カイエンは表示も変わってる)
ポルシェの場合は、機能面より、顧客の好みがまだまだ左に偏ってるっていうのが事実だと思う。
ただしカイエンは右をよく見るね。(ターボは2割より多いんじゃない?)
ポルシェとはいえ四駆なら左に拘る人が減るのでしょう。そもそも拘る理由もないし。
169 :
168:2008/03/15(土) 14:35:30 ID:oB81cDkZ0
あ、とはいえ先代モデルの空冷911右ハンドルは、ペダルオフセットが酷くて乗れたモノじゃなかったのは確かですね。
その辺はメーカーにも責任がある。ポルシェの右なんてどうせダメでしょ?と言われても仕方ないかも。
あんなシロモノでサーキットを走っていた英国人が不思議。
(944とか928などフロントエンジンモデルは良かったんだけど)
ただしそれでも今じゃ右が増えてるから良いのでしょう。
ポルシェに限らず、左=高級車っていうイメージの人がまだまだ残ってるんだよね。
コーンズやアストンに行くと、当たり前のように左のベントレーやDB9が置いてある。
営業曰く、納期は変わらないが客が左を好むんだと。
日本でのロールスロイスやベントレーは、8割が左だそうだ。
逆にアストンは右が増えている。(とはいえまだ3割は左)
ま、輸入車後進国だよな・・・
続き
それでもジャガーはほとんど右になったよな。
個人的な推測だが、ジャガーを買うクラスの人間は「見栄」その他で左を買うことなんて
少ないけれど、ロールス・ベントレーあたりになるとまっとうな人間が少なくなるから、
左を欲しがる層が増えるんじゃなかろうか。
もちろん「左=まっとうな人間ではない」と言う意味ではないよ。
173 :
167:2008/03/16(日) 01:57:17 ID:WJWHW3Gx0
>>168 確かに現行型の左右の差は「人によりけり」とも言われてますね
ただ、未だに「左オフセット」が完全に解消されていないの事実ですね
ちなみにカイエンターボの右比率は21%だそうで
手元にある「ザ・ポルシェブック2008」というのに載ってます
あと日本のカイエンの半分が「カイエン(V6)」(全て右)なので、
つまり日本にある全てのカイエンの6割以上が右ハンらしいです
>>173 なるほど。
911はともかく、カイエンターボで左を選ぶ人が多数派なのは何故なんだろうな。
やはりポルシェ=左、ってのがあるんだろうか。
これだと、911などでたとえ今後オフセットが完全に解消されたとしても、日本では
左のポルシェが好まれ続けるかもしれない。
>>171,172
イギリス車の輸入車がなぜ左ハンドルかって話だけど、
昔はイギリス国内は排気ガス規制がゆるくて、現地の右ハンドル仕様を大幅に改造して日本に持ってくるより
左ハンドルのアメリカ仕様をちょっこっといじって日本に持ってくるほうが楽だったそうだ。
>>175 その話は知ってる。昭和50年排気ガス規制にまつわる話だな。
アメリカ仕様っていうかカリフォルニア仕様だね。5マイルバンパー装備の。
でも、それってもう30年以上前の話だよね。
当時の輸入英国車が左ハンドルばかりということへの理由にはなるが、今の理由にはならない。
>>176 今はイギリス車に限らずオーダー時に左右選べる車が多いですからね。
アストンやコーンズ取扱いの車はリセールバリューが低くなるから右が敬遠され、
ポルシェは右の製造枠の割当が少なく納期が長くなるから敬遠されると聞きました。
アルファやプジョーなどの低価格帯の車はインポーターの手抜きかな?
>>177 >リセールバリューが低くなるから
なんで低くなるんだろうなw
左ハンドルの英国車なんて、喜ぶのは中国人窃盗団だけなのに。
(左ハンドルの輸入車は盗まれて大陸で捌かれる)
あ、それからこっちも。
>ポルシェは右の製造枠の割当が少なく
これは違う。イギリスでポルシェが手に入りにくいという話が存在しないだろ?
メーカーの生産量ではなく、単純に日本への割り当てが左ばかりと言うだけ。
つまり消費者が要求しインポーターもそれに対応すれば解消される話だ。
メーカーからすれば、右なんて要求があればいくらでも造ることが出来る。
日本からはその要求がないだけだ。
>>178-179 それはわかっていて、敢えて書いたんです。
何故リセールバリューが低くなるか、何故右枠が少ないか。
理由は簡単です、日本人が今だに高級車は左ハンドルだと考えているからです。
ただ、アルファやプジョーのMTが左しか無いのが意味不明。
どう見ても高級車じゃないのに左ってのが不思議です。
>>180 なるほど、了解。
>日本人が今だに高級車は左ハンドルだと考えているからです。
ここだろうね。「高級車=左」ってのがそもそも何の根拠もない。
高級車の歴史をたどると右だしw
(戦前のブガッティは全て右、アメリカ製高級車も1920年代頃までみんな右で、ランチアなんて1950年代まで右だった)
まーGHQによる占領統治時代の名残でしょうw 戦後は今も続いてるw
アルファやプジョーについては、消費者が別の意味で左を欲しがるんだろうな。
オタク的なマニア心が出てくるんだろうけど、端から見れば滑稽。
ただ、プジョーの右ハンドルMTについては極めて出来が悪く乗りづらいのも確か。206とか307ね。これはメーカーが悪い。
182 :
167:2008/03/20(木) 12:36:26 ID:SSEEPu8f0
>>180 国内はリセールはその通り
ただ、フェラーリとかは海外のバイヤーが買い付ける場合が結構ある
特に中古のスーパーカー市場は、今日本が一番安いのでかなりの数が海外に出てるそうだ
その場合、当然左ハンでないと売れないわけで、その両方の理由において左が人気になる
というのは、この手の高級車を買う人って、結構頻繁に買い換えたりする
例えば「1000万で買った車が3年後に700万で売れた この車は300万で3年間楽しめた」なんて考えだったりする
お金持ちって意外にしたたかというか、無駄なお金は使わないのよね
だからこそお金持ちなのかもしれないけど
>>182 買われていくならまだ良いが、盗まれもする時代だw
宮尾すすむのメルセデスベンツはそれで海外流出した。
> ただ、プジョーの右ハンドルMTについては極めて出来が悪く乗りづらいのも確か。206とか307ね。これはメーカーが悪い。
小型FF車はスペースの余裕が無いから大変だよな、、
ところでトヨタのヴィッツとかホンダのフィットとか左右乗り比べたことある人います?
じつは右の方が出来が悪いとか(笑)
>>184 フィットは知らない
ヴィッツはレンタカーで乗って、左の方が明らかに良く出来ていた
上の補足
左ハンドルの方(ヤリス)の方がペダル配置は自然
小型のFFで室内長をいっばいにとると右ハンドルではドライバーの右足元が狭くなるのは
ある程度しかたないんだろうね
現行のオペル・ヴィータ(コルサ)や、ルノー・ルーテシア(クリオ)は
右ハンドル仕様でも違和感がないよ。
ヴィータなんてかつてはダメだったのに改善された。
そのぶん車体も大型化してしまってるが、まだ小型車の範疇だ。
ヴィッツは単にトヨタが開発努力をケチっただけだろう。
ドイツやフランスの右ハンドル小型車よりダメなんだからw
その辺は「AUTOCAR」でも叩かれてたな。
全幅1500ミリくらいで頑張ってた数十年前はともかく、
いまや国産小型FFでも3ナンバーぎりぎりの巾を持つし。
(欧州車も、その程度もしくはそれを超える幅広ボディが主流)
今や小型FFだからと言って右の出来が悪い理由にはならないよな。
189 :
188:2008/03/23(日) 00:21:05 ID:pe9xmg9Q0
間違えた。
3ナンバーぎりぎり→5ナンバーぎりぎり、ね。
>>188 どのメーカーもボディ拡大の内訳の殆どが、
年々厳しくなる安全基準に合わせるために使われてて
室内は大して広くなってないよ
ゴルフんなんか分かりやすい例だと思う
ドアなんか昔のに比べたら太い事太い事
で、ゴルフはどんどん大きくなってきちゃったから、
昔のゴルフの大きさの車としてポロがあるわけね
つまり拡大したくて拡大してきたわけじゃないのよ
>>190 そう?
ゴルフ1と4に乗ってた事があったが、4の方がずっと広いぞ…w
ただゴルフ自体、狭い車だけどね。
幅が広くなってもタイヤも太くなれば
右足元は広くならない
室内長を妥協すれば良いだろうが、どっちが良いかは何とも言えないな
屁理屈は良いから、現実の車を元に話をして欲しい。
昔の小型車と今の小型車は別物。車体全長やホイールベースだって伸びてるし…
室内長も伸びているから、結局同じ事なんじゃないか?
>>194 旧ミニと今のBMWミニを比べたら、右ハンドル仕様のペダルオフセットを
同列に語ることはできないよな?
(BMWミニ右は、乗ってみれば分かるがペダルが全く左に寄ってない)
そういうことだw
ローバーミニとBMWミニは名前と外観が同じだけで別の車だよ。
比較する意味が無い。
>>196 ならばオペル・コルサだな。フォード・フィエスタでもいいや。
初代と現行を比べてみよ。
他にはルノー・クリオ、VWポロ、フィアットプントなど。
どれも、現行型もしくは最近のモデルで右ハンドル仕様車のペダルオフセットが改善された車だ。
※クリオ(ルーテシア)については初代の右ハンドルがどんなものか知らないけど、今のは問題ない。
こうしてみると、プジョー207、いやとプジョー全体が際だって右ハンドル作りがヘタだと言うことが分かる。
これはプジョー固有の問題とすることも出来る。トヨタヴィッツについてはよく知らないが。
そんなに色々乗って無いからわかんないよw
ルノーサンクは右が無かった気がするけど、クリオから右が入って来たの?
とりあえず997は今だにペダルオフセットが良くないらしいです。
営業が納期遅れを嫌がってそう言ってるだけかもしれませんが、右の試乗車がないから確かめようがない。
確かにボディはのきなみ拡大している
問題はその拡大が「何に使われているか」じゃない?
室内長が伸びても、広くなったのは後席だけとか、
ホイールベースは伸びたけど恩恵を受けているのは荷室だけとか
個々の車で条件は全然違う
「小型車」でひっくるめちゃうのは問題があるよ
>>198 シトロエンも追加ねw
>>199 サンクも初代クリオも右ハンドル仕様自体はあるが、日本には入ってない。
たしかエアコン関連で日本の要求に応えられなかったんじゃなかったっけ?
クリオは2代目になってからやっと右が入ってくるようになった。
>>200 そういやシトロエンの小さいのもまだまだダメだね。同じグループだからか?
C6は良いんだけどw
>>201 同じグループだから、プラットフォームを共有してる
小型は小型で、大型は大型で共有
ちなみにC6は407、607、新型C5と共有
パーツも共有してて、共有パーツには
へへマークとライオンマークの両方が入ってるよw
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 06:51:57 ID:wPEPk45cO
竹
新型M3、RHDが近くの駐車場に入って来た。
やっぱりカッコイイなぁ
独車のMT・RHDは
リバースが辛そうだが
どんなもんなのだろうか
良くわからないけど年がら年中リバースしたいマニアには
辛いんじゃないかな
6速MTなら独車に限らず左上じゃん
シフトパターンって車によってまちまちだと思ってたけど、
もしかして独車って決まりがあるの?
決まりは無いんじゃないかな?
俺が乗った独車では、BMW3(E46)は左上だったけどケイマン(987)は右下です。
>>210 そうなんだレスさんくす
じゃあ>205さんは、何がどういう風にリバースしづらいと言ったのだろうか?
教えて>205さん
そもそも左ハンドルでドライブスルーを使いたいと思うのが非常識。
せめてとなりに誰か乗せればいいのに。
特別扱いされたいと思うのなら、追加料金を払うべきだw
すまん
>>212は誤爆だw
誤爆のように見えないかも知れないが誤爆w
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 00:28:31 ID:3/LOd57m0
どっちでもいいだろ
そうか
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 08:15:37 ID:WiNnJ572O
クラッチが左なのに左にシフトだと、
1速、3速で身体不安定に宙に浮く。
クラッチ左なら右シフトで初めてテコで支えて安定する。
左右関係無くなったのはオートマ普及のお陰。
>>216 って事は「右ハンMTは全部アウト」って事になるでしょw
体が浮くとのは、ドラポジが悪いとか
シート形状が体に合ってないとかじゃないの?
シフト操作の重みでもカラダが浮く様な小柄な女性とかならまだカワイイな
あまり運転が上手な人では無いようだけど、
ただ力み過ぎなんじゃないかって気もする。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 12:48:00 ID:Y+dnoWyM0
>>216 わかる。
俺はLHD/MTなんだが、こないだ久しぶりにRHD/MTに乗ったら、変に重心が寄って不安定な感じだったよ。
もちろんATなら何の問題もないが。
>>220 >こないだ久しぶりに
それがなんであれ、
慣れてる物と違う物なら違和感感じて当たり前なのでは...
自分は仕事で欧州あちこち行くけど、RHD/LHDでドライブフィールが
変わるというのは到底信じられない...
しかし利便性を考慮したらその国の道交法で基準とされてる側の方が
圧倒的に助かる。日本でLHDに乗るのは相当奇妙に見える...
左ハンドルに乗ってる人はよく言うじゃん。
右折も追い越しも「慣れだ、問題ない」ってw
そんな連中が右MTに違和感があるだなんて、ちゃんちゃらオカシイねw
俺は右があれば右なければ左に乗るが、ドラポジに違和感を感じたことないな。
どのみち車によってドライブフィール違うし、どっちでもいい。
>>224 数年前に左ATから右MTに乗り換えたが、確かに「慣れ」だなwww
今じゃ右MTしか考えられん。ステアリングを右腕(利き腕)で常に保持できるのはありがたい。
※そういや左利きの知り合いは左ハンドルが大好きだったな。
利き手でハンドル/シフト握れた方が便利
インジケータを出すのが右手の方が便利
/利き腕をハンドルに置いたままの方が便利
Rに入れるのがラク/トップギアに入れるのがラク...
正直機械操作的なLHD/RHDのメリット/デメリットは打ち消し合う程度でしか無いよね。
後は道交法規上のメリットデメリット...なんだけど
自分は右方確認が困難で右折時/高速の追い越し時が怖いLHD車には
日本では乗りたく無いけど、バブルも弾けたのに未だにLHD車を
選ぶ人、特に英国車でLHD選んでる人が本当に不思議だけど、
何故あれを選ぶんだろう?
若い人は知らないと思うけど、昔はLHD=高級車ってイメージがあったんだよ。
だからバブルを支えた団塊世代はLHDを選ぶ。
もう一つの理由はリセールバリュー。多分北米に流れるからだと思うけど、2〜3百万違ったりする。
10年ぐらいのBMW
MT仕様はLHDしかなかった。
MT乗りは選択肢がなかったらLHDってとこかな
でも多くの人が利き手である右手でシフトを操作するのはごく自然だと思う。
>>228 >多分北米に流れるからだと思うけど
流れねーよw
北米と日本じゃ灯火類の規制も何もかも違うのに、なぜ北米マーケットが日本の中古を欲しがる?
たしかにフェラーリあたりじゃそれもあり得るけど、メルセデスなど一般車じゃまずない。北米の方がタマ数多いもの。
日本の左ハンドル欧米車を積極的に(非合法含め)欲しがるマーケットをあえて上げるとすれば、中国だ。
>>229 >ごく自然だと思う。
それは主観に過ぎない。俺は利き腕でステア操作するほうがずっと自然。だからMTも右に限る。(コレも主観だなw)
231 :
230:2008/04/08(火) 01:23:03 ID:9DxaPWva0
ってか、「LHD=高級車」ってのはイメージというかただの勘違いだよな。
歴史的経緯(占領軍の持ち込んだアメ車〜昭和50年排ガス規制などの流れ)による輸入車の事情だって、いまはまったく関係ないし。
世界的な普遍性があるわけでもない、日本の特殊な「ガイシャ」事情だな。
若い人にとってもまったく知らなくて良い話だw
>>230 リセールの差が2〜3百万って言ってるから>228はフェラーリとかの事言ってんじゃない?
ま、とはいえ北米というより欧州に流れてるんだけどね
日本のコレクターは相当お金を注ぎ込んで、日本製パーツを組み込んだりして
純正新車よりも高品質かつ程度のイイ中古車がご当地よりも安くたくさん存在
するので、その意味でもLHDのほうが下取り高くつく場合は往々にしてある
よ。もちろん、3BOXを酸素で切って3分割して持ってくような国でなく、
欧州の中古市場ってことだが。これはまた昨今(バブル以降)のベンツBMだと
国内には微妙なグレード/ATばかりがあるわけで、これは対象外なんだが。
ある種、車も加工貿易してるのが日本なんだなーと通関士の話聞いてて思った。
どこに流れるかはその時その時の為替次第だから
一般論としては語る事は出来ないのでは?
例えば今日本でMT/RHDのポルシェの中古が皆無なのは、
豪ドルが対JPYで上がり続けてる影響で豪州向け輸出業者が
買い漁っているからだとか。
新車としてはLHDより少ない物の、数はある程度出ているのだそうだよ
>>234 >例えば今日本でMT/RHDのポルシェの中古が皆無なのは、
>豪ドルが対JPYで上がり続けてる影響で豪州向け輸出業者が
>買い漁っているからだとか。
へぇ、そうなんだ。
俺はてっきり右MTのポルシェを買う人はなかなか手放さないから
出物が少なくなってるのだと思ってたw
現行の911(新車)で右ハンが3割なら、
昔の911の右ハン率なんて、間違いなくそれ以下でしょ
輸出業者の買い付けってのもあると思うけど、
元々殆どが中古市場に出てこないんじゃないの?
よーく考えてみてほしい。
右ハンMTのポルシェを買う人間の大多数は脂ぎったスケベ親父と相場が
決まっている(「SS」のアレみたいな感じ)。よく横浜新道なんかでも見たが
そういうのは事故を起こす。→廃車されて中古市場に出回らない
っていう考え方は一切なしか?
昔、F40がもの凄い勢いで走ってきて、左壁に接触して火花を散らしながら
走り去ったとか、高速でオレンジ色のポルシェが路肩に停まってる?と
思ったら燃えてたり、意外と事故は目撃してるからなぁ。
それに、ドイツは右側通行なんだから…
悪いがどう読んでも君の文章構成力に難があるという事以外、何も解らないよ...
>>237 >それに、ドイツは右側通行なんだから…
だからなに?
日本は左側通行なので、アメリカでは右ハンドルの日本車に乗るのか?w
それに、脂ぎったスケベ親父こそ、カッコツケで左ハンドルを選ぶだろうよ。
上の方じゃ「団塊オヤジは左をありがたがる」とか言っている人もいただろw
右を「あえて」選ぶのは、ある意味ポルシェに乗り慣れたようなマニアだよ。
「そういや右ハンには乗ってないや」みたいな。
あるいは、「どうせ足がわりのボクスターだから右にしよう」とかw
>>237 >>240 「右ハンのオーナー像」なんてデータもなんにもない話を、只憶測でしたって無駄でしかない
脂ぎったオヤジ・乗り慣れたマニアってのは、根拠のないステレオタイプなイメージなだけ
現行Cクラスの新型ステーションワゴン、とうとう右のみになった。
C63AMGも右のみ。
やっと「日本向け輸入車」として本来の姿になったね。
ここ最近のメルセデスは「ヤクザ」のイメージから脱却したいようだしその一環かな?
英国BBCの番組で「ここ日本では、ヤクザは欧州っぽくて高級感のある
LHDのベンツに乗るのが権力の象徴なのです」なんて小馬鹿にされてからどれだけ経ったか...
まぁ中国人も小金持ちが増えて新車買う様になって、国内でLHDの在庫が
ダブつきだしてるからじゃないかってのが理由じゃないかと勘繰ってしまうが。
90代後半〜2000年代初頭はメルセデスの品質管理の黒歴史だし
中古も国外で値が付かない
>>243 >英国BBCの番組で「ここ日本では、ヤクザは欧州っぽくて高級感のある
>LHDのベンツに乗るのが権力の象徴なのです」なんて小馬鹿にされてからどれだけ経ったか...
それ、プライドの高い英国人からすれば本当に嘲笑の対象だね。
実際はヤクザだけではないところが悲しいところだ…
LHD/RHDの話題で豪州の「LHD禁止法」の話題が出ないのは不思議だな
豪州では余程のクラシックカーやヴィンテージカーを除いて
LHDの車を禁止する法律が出来て以来、LHD車は輸出向け以外はクズ鉄扱い。
もちろんLHD車なんかまともに売れないので、日本を含むRHD各国から
必死で中古車買い漁ってる状態。
将来もし円高に進んだら、豪州の穏やかな気候のおかげで
コンディションの良いLHDが逆に流通してくるのかもね。
まぁ豪州人の性格を考えるとたかが知れてるか...
VXR8には乗ってみたいけどナ
>>245 >コンディションの良いLHD
???コンディションの良いRHD、でしょ?
豪州仕様右ハンフェラーリなんていいかも。
>>245 いや、みんな普通に知ってると思ってた
ど〜しても乗りたい車が左ハンしかない場合、ワンオフで右ハンにしたりもするらしいね
まあここで話題になるのは当然日本の話になるから、話題にでなかったのも不思議じゃない
それより日本の方が、「右左両方乗れる珍しい国」らしいけどね
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 15:54:39 ID:1ZTYFGaP0
たった今、ウチの事務所の目の前の交差点で
左ハンドルのメルセデス(W124?)が、左折で左から来た自転車に乗ったおばちゃんをはねたよ...
状況は、流れの多い都内の片側2車線道路への、狭めの双方2車線からの合流。
見通しは悪いが、信号はある。
停車位置から見るに、かなり左へ寄っていたようだが対面交通があったのだろうか?
自分が恐ろしく思う、典型的な左ハンドル車の事故だった...
というか対自転車でナンバーが外れる程だから、結構な速度だったのだと思うけど、
被害者の容態が心配だ...
しかし、右ハンドル左側通行の日本で事故る車の大半は右ハンドル同士だと
いうことを考えれば、
>>249が相当にレアケースだって事はわかるだろうな。
しかも、LHDだろうとRHDだろうとその運天種なら同じ事故を起こしてた
だろうしな。
なんでそんなに必死なんだよ...豪州人は正しいと思う。
ただただ目の当たりにしてしまった被害者の事で胸が痛い...
>>249 > 対面交通があったのだろうか?
事故の瞬間を見てないなら
> 典型的な左ハンドル車の事故だった...
なんて書くなよ
推測や思いこみの域を出ないよ
>>250 大事なのは「事故件数」じゃなくて「事故率」
もし、左ハンの事故率右ハンのそれを大きく上まわっているなら問題がある
データがないので提示しようがないが
が、
> LHDだろうとRHDだろうとその運天種なら同じ事故を起こしてた
には全く同意
俺の目の前で歩道を走っていた自転車を一時停止側から左折で出た可路盤が
巻き込んで引きずり、15m走行したのを目の当たりにしたことがあるが、この
場合「過路盤は巻き込み殺人装置、回収破壊せよ」と言うべきじゃねーだろ?
間違いなく、@一時不停止A右しか見ず左方安全不確認Bだろう運転の3つが
問題なんであって、過路盤が悪いわけじゃないんだから。
ちなみに、自転車に乗っていた21歳女性は骨盤と大腿骨(両方)骨折の大怪我。
意識はあったが、頭も打っていて…無事完治したことを祈るよ。
>>250 >しかし、右ハンドル左側通行の日本で事故る車の大半は右ハンドル同士だと
>いうことを考えれば、
>>249が相当にレアケースだって事はわかるだろうな。
お前バカじゃないの???
肝心なのは「比率」だろ?日本を走る車の大半は右ハンドルなんだから「発生件数」が多いのは当たり前だろwwww
お前が言っているのは、
「日本で事故っている車の半数以上はトヨタ車、よってトヨタ車は他メーカー車より危険だ」
「事故を起こすドライバーの半数以上は男性、よって女性より男性の方が危険だ」
ってのと同じだよw
255 :
訂正:2008/04/12(土) 23:11:25 ID:iXCRBhMl0
>日本で事故っている車の半数以上はトヨタ車
失礼、これは大げさすぎたな。
トヨタのシェアはそこまで高くなかったか。
「日本で事故っている車の半数以上は日本車、よって日本車は輸入車より危険だ」
とでも読み変えてくれ。
>>254-255 まずは、
>>249を嫁w
>自分が恐ろしく思う、典型的な左ハンドル車の事故だった...
典型的な左ハンドル車の事故ってなんだよw
典型的な左折巻き込み事故、だろwこれはRHDLHD関係ないし。
だから「LHDだろうとRHDだろうとその運天種なら同じ事故を起こしてた」
につながるんだろうに…w
つか、比率?比率でいったらLHD自体が希少なのだからLHDの事故は極少、
後述するがLHDとRHDで左折巻き込み事故の比率考えると圧倒的にRHD
が多いと思うがどうかw火病って自ら首締めてないかいw
これ関連のスレには定期的にお前みたいな厨が湧くな。
ちなみにLHDは左折巻き込みしにくいぞ、運転席が左側なんだから死角は
RHDに対して小さい。それなのに左折巻き込みするのは単なる不確認バカ。
右折巻き込みって言葉がない以上、左側通行LHDにはそれなりのメリットが
あるんだよ。右折には気をつけるし、左折は視界が広くて気付きやすいしな。
…もちろん、全てに於いて「運転手の心がけ次第」、簡単に凶器になるものを
動かしているという意識を持ってないとアカンがな。
>>256 何をそんなに必死なんだ?
>左側通行LHDにはそれなりのメリットが
>あるんだよ。
結局、それが言いたくてムキになってるだけだろお前はw
そんな個人的な主張、知ったことかよ。
あとこれな。
>後述するがLHDとRHDで左折巻き込み事故の比率考えると圧倒的にRHD
>が多いと思うがどうか
「思う」ってなんだよ? データ出せよデータ。
個人的な思いこみだろw じゃあ右折時や追い越し、高速の右側合流は圧倒的に
LHDの事故が多いと「思う」ということでいいんだなw
「気をつけるから大丈夫」なんてのは理由にならんしなw
LHD車特有の死角の事も理解していない輩が
幾ら必死に何を書いても全く説得力無いよ...
右ハンドルだから安全、左ハンドルだから危険というのはあてはまらない。
慣れもあるし天候など様々な状況があって事故が起きる。
左ハンドルを長年乗ってた人が右ハンドルに変えたとたんに不慣れなために事故を起こしたたんていっぱいあると思う。
こんな論争いつまでやってもらちがあかない。
>>260 不慣れな物が危険、という事であれば
LHDの存在自体を禁止する事は理に適っているのでは?
>>262 免許取ってからず〜と左ハンって人も居るだろう
俺は今は右ハンだけど、免許取って最初の車は左ハンだったよ
それに「初心者」なんて右左関係なく「車自体」に不慣れじゃね?
「慣れ」って言葉を言い出したのはあなたじゃないけど、
これを言い出すとMTとATの事や各ゲートの刻みの違い、
ウィンカー・ワイパーレバー等各スイッチ類を『全て統一せよ』って話になるからね
まあ、慣れ・不慣れは言い訳にならないって事だけど
いくらどんなに議論しても、「歩道側のハンドル位置」の車が堂々と正規ディーラーで
「一般モデル」として売られているのは「日本だけ」という現実がある。
イギリスを例に取れば、左ハンドル車が禁止されているわけではないけど、実際に
新車で売られてるのはごく一部の特殊な車に限られる。
元々右ハンドルがないごく一部の車だ(アメ車、フェラーリのスペシャルモデルなど)
基本は全て右ハンドル。それを用意できないメーカーは市場からドロップアウトだ。
左側通行での左ハンドル車に問題がないのなら、なぜイギリスでは左ハンドル車が
大手を振って走っていないんだ?そのまま大陸に渡っても便利だろうにw
>>263 視界の問題と操作系の問題は全く別物だろう。詭弁だね。
ISO企画に反してウィンカーとワイパーの位置が逆なのは日本だけなんだが、
これも直して欲しい。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:46:33 ID:L5fxvDD00
日本も右側通行にすればいいね。
インフラ整備代はガソリン税を100円にすりゃ楽勝だろ。
慣れちゃったらどっちも
大して変わらんけど。
イギリスで左ハンドル…走ってますがな。イギリスのメーカーは右ハンドル
作ってるんだけどね。こりゃ日本と一緒。
ついでに、日本でも路面清掃車は左ハンドル。ま、左に寄せる関係上だろうが、
それは左側の視界が広く左側に死角が少ないことを示しているよね。確かに
ごく一部の特殊な車、という感じだが…
LHDもRHDも乗るし所有してるが、どっちにもメリットデメリットはある。
RHDが渋滞中どんどん右に寄って先を見通そうとしているとき、道の真ん中
走っているだけでずっと先まで見えるのがLHDの特権?特徴だな。
右折時に巻き込む事故ってまずないが、左折時に巻き込み事故は多発する。
LHDはその危険性がRHDに比べて低いといってるだけなのに、なんで
RHD<LHDと言われたように感じるんだろう、被害妄想も甚だしい…w
銃や刃物は危険だから一般人が所持し使用することを禁じられている。
(特別な許可を受けた人間、特別な職業に就いた人間は一般人でも除外する)
麻薬は危険だから一般人が所持し使用することを禁じられている。
(使用法や用量に対し造詣の深い医師など、許可された人間を除く)
だが、
LHD車は一般人が所持し使用することに何等の問題もない。合法だ。
ってことは危険ではないと国家が認めているということだ。
オーストラリア?のLHD規制も、事故が多発したからという理由に疑問が残る。
ト○タがニッ○ンと組んでホ○ダを締め出そうとしたあの法案のようなものだ。
恐らく、自国産業の保護とかが根底にあるんだろう。車がLHDかRHDかは
事故の直接原因にはなり得ない。事故を起こすのは運転手で、運天種だ。
それがわからんような人はきっと運天種で、しかもLHDに憧れを抱きつつも
買えない現実に絶望してLHDを殊更に叩いているのだろうが…w
LHDにメリットがあるなら、なぜ日本で売ってる国産車はすべてRHDなの?
大型トラックやバスは左でもいいんじゃね?
右折待ちの対抗が大型だったら意味ないけどw
右前方カメラで補ってもいいでしょ。
そういう電気仕掛けはコスト関係なく、どんどん採用すべきだよね。
272 :
263:2008/04/15(火) 00:21:04 ID:r1WwSYcj0
>>264 ごめんごめん、死角の話してたんだね
俺は(アンカーをたどってもらえば分かるが)慣れの話のしていたわけで
ただ、さすがに詭弁などと言われるとムッとするねw
で、イギリスの話だけど、イギリスより日本の方が自動車マーケットが大きいのもあるよね
というか日本人の方が金持ちでさ、左だろうが右だろうが買ってくれる
法規を合わせるための最低限の改造で買ってくれるなら、少量しか売れない車でも左のままで市場に投入出来る(日本)
法規を合わせた上にわざわざ右モデルにしないと買ってくれないなら、コストが高く付きすぎで投入できない(イギリス)
そりゃ各メーカーは買ってくる市場に力入れるのは当然だよ
そして、今は中国って感じかな
結果的に日本が一番多くの車を選択出来る国になっているのは、ありがたいと思うよ
「あの車に乗りたいが乗れない国」はいっぱいあるわけで
世界の人口の1/3がRHDだと
>>2散々話題に出てるのに
まだこんな妄想垂れてる人
>>272が居るのは何故なんだろう?
その「わざわざ右モデルにしたくないからLHDしか製造されてない車種」とやらを
挙げてみてよ。自分が知ってる中では3台程度しか無い
なにより英国でもLHD乗りたきゃ乗れるけどメリットが無いから誰もしないだけ。
同じRHDの国でも、
昔からず〜と不況で今は経済が良くなったけどいまだ失業率が高いイギリスと、
貧富の差が拡大して来たが、まだまだ1億皆中流な日本とでは、
マーケットといういう意味では同じじゃないと思う
年間の自動車全体の販売台数もイギリスは日本より少ないでしょ
つうか、イギリスでもLHDは普通に走ってたよ
比率までは分からないけど、皆無なんてことはないよ
>>274 >イギリスでもLHDは普通に走って
格安の大陸輸入車かGBナンバーじゃない車でしょ?
極一部の例外を除いて新車ディーラーでは全く扱ってないよ。
何を持って「普通」なのか知らんけど
今時どこのメーカーでも右ハンドルを作り、用意してるというのに
>>272は何を言ってるんだろう?
右ハンドルを作るのにそんなに苦労しているメーカーなんてないんだがw
(北米メーカーは最早ローカルの田舎メーカだしw)
ってか開発段階で同時に設計してるし。
>そりゃ各メーカーは買ってくる市場に力入れるのは当然だよ
>結果的に日本が一番多くの車を選択出来る国になっているのは、ありがたいと思うよ
本当にモノを知らない大バカだなw 典型的な「一を聞いて十を知る」タイプのバカ。
日本の輸入車ラインナップなんて、イギリスと比べたら屁のようなモノだw
第一MTやディーゼルすら満足に入手できないのに、なにが「力を入れてる」だよ・・・
バカじゃないの?
しっかしお前ら良くこの話題の煽りあい続くな
>趣味主観だけの煽り合いよりRHD/LHD好きの情報交換が出来ると良いね。
って書いてるだろうに
それから
>>272=
>>274なんだろうけど。
>年間の自動車全体の販売台数もイギリスは日本より少ないでしょ
この辺もシッタカ。
日本の輸入車市場は8%。イギリスは50%。
イギリスの自動車市場は日本の1/3。おおざっぱだが大体こんな感じ。
さて「輸入車」の販売台数がおおいのはどっち?
(もちろん車種にもよるだろうけどね)
>>276 >本当にモノを知らない大バカだな
書いてる事、概ね同意なんだけどその余計な一言のせいで
同意も不同意もし難くなってしまう。
偉そうな事を言うつもりは無いけれど、もう少し自分と意見の異なる人の事も
尊重して物事を考えてみませんか?自分も自重します
>>279 すまん、確かにその通りだ。謝ります。
つい熱くなってしまった。
「余計な一言」もその通りだ。冷静さをなくしてしまった…
>>273 おk
その上で、もう一度
>>272に聞きたいのだけど、
「わざわざ右モデルにしたくないからLHDしか製造されてない車種」、って何?
イタリア車もフランス車もドイツ車も全て日本以外の市場ではRHD/MTで販売されているのに、
人づてで何となく聞いた話を、何の根拠も無いまま信じてるだけでは?
それはもはや主観ですら無い、ただのデマ。
そんな人のLHD/RHD論から、何を感じれば良いと言うの。
ちなみに自分が知ってる昨今のLHDオンリー車の実例で言うと、Yes!ロードスターがあった。
登場当時はLHDオンリーだったけれど、RHDモデルの存在について訪ねられた時
「英国はスポーツカーメーカーである我々にとって、無視するには重要過ぎる市場。
必ずRHDを用意する」と社長が言っていたけど、今ではきちんとRHD車もラインアップされてる。
正直適当な理由で日本人にLHDを売りつけて、中国他への転売を試みてる輸入車ディーラーと、
その口車に簡単に乗っかる日本人。意見の異なる人、趣味の違う人に口を挟みたくは無いけれど、
そこにただの個人の趣味主観じゃなくて一部商社の商業主義が絡んでいるのだとすれば、
自分はとても腹立たしい思いが拭えないよ
徐々に右が増えてるから深く考えなさんな。
2〜30年もすれば右だけになりますよ、きっと。
>それから
>>272=
>>274なんだろうけど。
ID:8e3eZcrS0=ID:U4ru93wC0
にも見えるなw
ない物が見えるなら眼科以外のお医者に行った方が良いと思うよ
英国通が後だしでいい気になってるな
ソースがあるなら最初から出してやんなきゃかわいそうだぜ
誘導か?
>281
番外でミニクラブマン
RHDだがドアは左モデルのまま
本国でも物議を醸し出したらしいな
>>282 口角泡を飛ばしているところ水を差すようで恐縮だが。
基本的なところから行こう。イギリスイギリスって騒いでるけども…w
ここはどこ?日本。
日本ではLHDは危険として規制を受けている?NO。
日本では左側通行なのでRHDに乗らないと国籍を失う?NO。
日本ではRHDしか売ってはいけない?NO。
RHDと比べてLHDは事故を起こし易い?NO。
RHDはメリットしか無く、LHDにはデメリットしかない?NO。
RHDが世界標準、正義の乗り物で、LHDは悪の結社の制式品?NO。
総合して考えて、「どちらを選ぶのも日本では自由、運転手次第で事故を
起こすか起こさないかが決定するためRHD/LHDに危険度の差はない、
そこで口角泡を飛ばしてLHDを非難する姿勢はむしろRHD派の品位を
汚す行為」だと思うんで、やめておいた方がいいんじゃないのかな。
ちなみに、俺はどっちも乗る。それぞれに長所があり、それぞれに短所がある。
ID:8e3eZcrS0に一筆啓上申し上げるとすれば、「余計なお世話ですw」。
「主義」主観はそれこそキミの意見によって左右されるべきモノでは無いしね。
キミの意見はキミの意見だろうが、
>>282からはキミの「LHD排斥主義」しか感じ
とれない。それはこのスレの主題じゃない、スレチだと思うよ。
日本で乗るのにLHDの長所なんてありませんけどねえ。
まあ、短所も屁みたいなモンなんだがw
小心者で、右折待ちや駐車場での後続車のプレッシャーに耐え切れない人は
LHDはやめておいた方がいいでしょうね。
そもそも最初にイギリスを例に出した奴は
自分の意見も何も言わずに疑問を投げかけてるだけだしな
あと 左が乗られないのはメリットがないから ってのも説明不足だろ
あれだけパーセントとか例話出してるのにこれは無いのか?
ああ、左のMTに乗った時、F1オンボード映像を思い起こしながら、右手でシフトするのは気分が良かったなw
>>287 イギリスの話題が出ているのは、
>>274が余りにも荒唐無稽なデタラメを書いたから
それに突っ込みが入っているだけだよ。
なにより日本と同じ島国で、RHD国なのだから比較対象として出るのは自然な事。
そしてそれ以後の君の主張は、正直主観の羅列でどう絡んで良いか解らないよ...
で、引き続き英国の例で恐縮だけどEU結成以来「逆側ハンドル車の事故発生率」は
大きな問題になっていて、今もEU連合を含めて研究の対象になってる。
ABI(英国自動車保険社協会)のレポートに具体例が有った。
http://www.abi.org.uk/BookShop/ResearchReports/European_Drivers.pdf 主に大型商用車の事故レポートだけど、ページ12からのくだりによれば、
EU協議会は研究の結果、事故の最大の原因は「死角」では無いかと結論付けつつ有る。
具体的には、英国において「死角からの飛び出し」が事故の原因だった事故が
7%だったのに対して、大陸からのLHD車の場合はこれが20%に跳ね上がる。
これ一つだけを持って結論付ける事は出来ないけれど、
確率が3倍近いというのは決して無視できる数字では無いよね。
>>289 >説明不足だろ
正規販売網が殆ど無い事が雄弁に物語ってると思うんだけど...
何を見れば満足なの?
>>287 ところで、色んな車に実際乗った事が多そうだけど、
RHDと比較しての、LHDのメリットって具体的に何ですか?
過去何度か聞いても、実際に乗っている人が少ないのか、
いつも抽象論に終始してしまうのですよね。
良かったら車名と具体例を教えて下さいな。
>>289 正規販売でLHDを扱ってないから乗れないってのは分かる
ただもう一人の英国通はあくまでメリットと言った
あれかメリットがなければ絶対に左に乗らないほど
英国人っての合理主義なのかい?
LHDだと狭い道ですれ違うとき左にピッタリ寄れるよ。
RHDだとウィンカーとシフトノブ両方を左手で操作するから忙しいよ。
それだけ。
>>291 そのレポートの「大陸からのLHD車」って右側通行の国の人だろ
その人が左側通行の国に来て事故ったと
日本と比べるには条件が違いすぎないか?
あと左側通行におけるLHDのメリットだけど対して無いなw
乗りたい車にRHDがあるあらそっち選ぶし
ただ大きなデメリットもない
そもそも法律で許可されている日本
しかもこんな所でそれを聞いて何を問いたいんだ?
>>296 慣れや風習、交通法規の違い等はもちろん考慮されているし、
その上で、「左側の死角が(RHDに比べて)広かった事が主因」とされた事故の割合だよ。
あとね、別にRHD派だからLHDを盲目的に非難する気は無いんだよ。
ただ、見通しの悪い交差点に於ける通行の優先、とか
車がRHDで有る事を前提に多くの日本の道交法が定められているでしょう?
それらに対してLHDを選ぶ人が何を思っているのか、知的好奇心から知りたいだけだよ。
結論ありきの煽り合いをしたいつもりは無いんだが、そう映ったら本意ではないから指摘して欲しい。
残念ながら一部の人の書き込みを見る限り、
LHD車特有の注意点に関して、その存在自体「知ったこっちゃねえよ」程度の
認識でしか無い人も少なく無い様に見える...んだな。
RHD車に比較してLHD車の方が日本の道路では死角は多い。
それは純然たる事実だと思うんだ。先のEUコミッションのレポートでは
逆側ハンドル車向けの「偏光ミラー」の開発の話題が出ていて、
実験での利用者の評判は上々となっている。遠く無い将来義務化されるかも知れない、とも。
「LHD車はココが危険」の話題に、LHD派もRHD派も関係無いよね。
それを持ってして、「だからLHD車はそこに注意して乗ろう」と結論付けるか、
「だからRHDに乗った方が良い」と結論付けるかは人それぞれ。
「派閥ありき」でいきなり結論を持ってくるのは止めたいつもりなんだが...
>>288ってことだねw
短所=死角が多いというのは、それを認識して上で注意(対処)すればカバーできる。
十分な安全確認=時間がかかる・十分に速度を落とす=後続のプレッシャー、に耐えれない人は乗らない方が良い。
長所で左に寄れるとか歩行者自転車との間合いを言うヤツは乗らないでもらいたい。
勘違いも甚だしい。
>>298 俺は
>>271だけど、右前方カメラ案はどお?
ウインカー連動で画面を自動切換えとかにすれば、結構使えると思うんだけど。
>>297 それならこちらも真面目に答えましょう
俺の場合、現在右で過去に左を数台乗ってきた
当然駐車場や料金所などではそれなりに不便で、追い越しや右折時の見通しの悪さなどがある
だから乗りたい車に右がある場合はそちらを選ぶ、そっちの方が楽な場合が多いから
が、右折は無理に前に出なければいいだけだし
追い越しはそもそも安全な車間距離を取って行う物で、LHDはRHDのそれより長くなるだけ
これらはLHDを運転しだせばすぐ理解し身につく
身につかねば事故るだけ、これは新車に慣れるのと一緒
分からない奴は運転自体に向いて無い
つまり左に乗ってる人は「分かってる」
そこにRHDの人がしたり顔で「危険!」なんて言われても正直うざい
こっちは不便さや注意点を分かった上で運転している
あと死角だがLHDの左折はRHDの左折に比べると死角が多い
もちろんこれも分かってる
ただ左右両方乗った身からすると、ハンドル位置による死角よりも
車の形状そのものによる死角の方が大きいと思う
輸入車正規代理店の社員(パーツ管理担当)からすると…
LHDとRHDを両方揃えるって、コスト上のデメリットがすごく大きいんだよね。
同じ車種なのに別々の在庫を揃えるようなものだし、パーツの管理だって2倍になる。
そしてそのコストは販売価格に跳ね返ってるよ。色や内装のバリエーションも限られるw
最近じゃメルセデスベンツやBMWあたりでも小型モデルは皆RHDばかりだけど、売る方からすれば
そっちのほうがずっといい。高価格帯モデルもとっととRHDに統一したいけど、今はまだ無理かな。
>>300 正論だと思うんだけど、現実にはむしろ運転が分かってない人ほど左を欲しがる面もあります…
>>300 誤解無い様に書いておくと、自分もLHD/RHD諸各国で乗るし、
GBプレートでEUの大陸側に入る事も有るからその注意点についてはかなり理解しているつもり。
その上で、特に貴方ほど詳しそうな人が、仮にもしRHDよりLHDを選ぶのだとしたら、
一体ナゼ?という事に興味が涌くんです。
貴兄は原則RHDがあればそちらを選ぶ、との事なので訪ねる相手を間違えているかもしれませんが...
>>301 販売店側の事情も、スゴく興味が涌きます。
完全に私の主観なのですが、郊外や田舎の方でLHDが喜ばれるというイメージがあります。
ここではLHDが多い、等の地域別の特徴ってあるのでしょうか?
また、LHD/RHD選択可能にするのと、
RHDのみでAT/MT選択可能にするのって、どちらの方がコストはかかるのでしょう?
303 :
301:2008/04/15(火) 21:38:01 ID:6oBpsNoa0
>>302 >地域別の特徴ってあるのでしょうか?
あるようでないような…気がしますね。左を好む人はどこまでも左、と言う感じです。
>AT/MT選択可能にするのって、どちらの方がコストはかかるのでしょう?
もちろんLHD/RHDを揃える方がコストがかかりますよ。
たとえばダッシュ周りのパーツを考えてみてください。同じATでもLHD/RHDなら、
大きなパーツはそれぞれ専用。
中にはオーディオをLHD/RHD別に用意してる良心的なメーカーもあるくらい。(VWです)
その他、当然ながらエンジンの補器パーツもLHD/RHDで分かれてるものが多いですね。
エアクリーナ、バッテリなどはもちろん、場合によってはラジエータそのものとか。
それぞれを別々にストックしておくって、大変なことですw
それに比べたら、RHDのみでAT/MT選択可能にする方がずっと容易ですね。
MTが売れるかどうか、と言う話になるとまた別ですけれど…
(でもBMWあたりはなんだかんだ言って3シリーズで右MT選択可能にしてますね)
>>301 右でもヤンチャな車の人ほどヤンチャな運転をするようなものですかね
>>302 乗りたい車に(正規で)右の設定が無い時でしょうね
過去に乗ったLHDも右の設定はありませんでした
昨今はアメ車以外ならほとんどの車種で右を選べるので
いい時代になったと思いますよ
アメ車もクライスラー系なら右が大多数だね。
逆に、北米フォードは何やってるんだろう?
右のマスタングなんて作ったら英国豪州で売れそうなものだけどな。赤字メーカーだし仕方ないのか?
「輸出用は欧州フォードで」と考えてるとすれば、日本から欧州フォードを撤退させる戦略が意味不明。
独りだw
昨日の粘着質の人は凄かったね。昼と夜で人格変わってたし。
カキコしたかったけど、入り込む余地が無かった…
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 08:23:11 ID:91OXtyJF0
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。 ∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└────┴────┴────┴────┴───────コ.│
GM系も左ばっかりだな
これってアメリカのメーカーに体力が無いから?
それとも日本ユーザーが嘗められてる?
キャデラックやコルベットは左じゃないと絵にならんからねえw
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 09:36:33 ID:Au/F/rQl0
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:07:29 ID:2k1Nra+IO
左ハンドルに乗ってる奴に言いたい。
俺も約10年左ハンドルに乗ってたから乗るなとは言わない。
ただ運転だけはちゃんとしろ。多いのは車線の右側に寄って走り過ぎ。
片側一車線の狭い道路ならはみ出たりしてる奴も多いから対向車線の車は危ない。
しかし話を変えるけど国産の左ハンドルを乗ってる奴はアホに見える。
確かに一時期レクサスやアキュラやジークとかは流行ったけど何だかなぁ。
イギリス車の左ハンドル乗りも笑える。なんでわざわざと思うよね。
基本は本国仕様だろ。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:53:10 ID:kPn3iglTO
うちの近所にBMWが止まってます。よく見るとハンドルが右に付いてます。あれはバッタモンですか?
古い車は運転席の調整が手動で高さ調節は運転席のみ、というのが多かったけど
右ハンドル化で本来運転席だった助手席にまで高さ調節が残るという、思いがけない効能もあったよw
他には、Bピラー付け根のシートベルト始点の高さ調節機構、サンバイザーのランプ付き鏡、
頭上の乗り降りアシストグリップ?みたいなのそうだね。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:27:08 ID:2k1Nra+IO
イギリスは右ハンドル、
ということを知らない奴が意外に多い。
>>314 その逆で
ワイパー位置、シフトのゲートの刻みと標記、
ドアの鍵穴等が左仕様のままという中途半端なRHDは困る
大衆車には金かけられないのは分かるがせめてワイパーはな...
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:53:53 ID:2k1Nra+IO
>>318 イギリスの植民地だった国はほとんどそうだよ。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:08:08 ID:BNRBprJMO
昔日英同盟結んでたから日本も右HD?
俺、左ハンドル乗りだが出来れば右には変えたくない。
もう左に慣れたしこの年で右に変えると事故起こしそうで怖い。
物損事故ならまだいいが人身事故をしてしまったら大変だし。
俺はそういう理由で今も左ハンドル、これからも左ハンドルに乗るつもり。
>>323 そういう貴方は右も左も長年乗られた方なのですね?
>>319 BMWなんて5も7もワイパーは左仕様のまま。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 00:13:04 ID:d35PbuIo0
>>276 遅レスだが、「一を聞いて十を知る」のはバカを表す表現じゃないぞ…
全く。ことわざ辞典買う必要もなくググりゃ意味くらい出てくるだろうにw
>>326 もう英国通はほっとけ
特にそっちの人はちょっとおかしい
よく読むと反論が反論になってなくて笑えるw
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 21:14:12 ID:ol6OmAe00
書き込めない?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 21:18:44 ID:ol6OmAe00
書き込めた。
>>325 あれで何も問題ないよ。アームが長く可動もするので拭き取り面積は広大。
それどころか、拭き取り時には運転席側Aピラー脇にぬぐった雨が溜まらずとても良い。
通常のパターンとは違って助手席側ワイパーが目の前で反転しないから、とっても快適w
むしろこっちのほうがワイパーとして正しいような気がするねw
このワイパーの問題は、動き方ではなくビビリやすさと動作音の大きさだよ。
>>326-327 こう言っちゃなんだが凄く自演臭い。。。
イギリス車に乗った事ないんだけど、ウインカーって左にあんの?
そうだよ。
シフトレバーとのことを言う人がいるけど
ウィンカーとシフトを同時に操作することが、運転手順としてそもそも大間違い。
別件だが、パドルシフトのパドル位置が固定なのをつかまえて
旋回中とかスピンした時に操作できない、などと滅茶苦茶なことを言うのと同じ。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 01:11:55 ID:PYsbwD9N0
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:15:01 ID:RmRC2Tft0
左ハンドルの方がナンパしやすいお
右ハンの助手席に乗ってもなんとも思わないけど、
左ハンの助手席に乗ると「ハンドルが無い!」と妙に不安になるのは何故?
ちなみにその左ハンは俺の車なんだけどw
>>335 対向車線側にさらされるからじゃないの?
教習所の車がBMWの3シリーズって所があるんだけど、わざわざウインカーとワイパーの位置をかえてるのかな?
えらい出費だよなあ
採算が取れるのかねえ?
>>337 あれはすべて変えてあるそうだ。(日本の教習所向け車両として)
俺はE36で高速教習をやったが、それも右ウィンカーレバー/左ワイパーレバーだった。
生産時に変えてあるのか日本に入ってから改修してるのか知らないが、ニーズの問題だけで
やろうと思えば簡単なんじゃないの?
アメリカのメーカー「ですら」右ウィンカーにした事もあるくらいだし。(キャディラックとか)
>採算が取れるのかねえ?
まぁそれを言ったら教官用の追加アクセル・ブレーキはどうなんだという話でもある。
ちなみに日本車は国内向け右ハンドル車は右ウィンカーレバー/左ワイパーレバーだが、欧州輸出用の
右ハンドル車(イギリスやアイルランドなど)は逆に左ウィンカーレバー/右ワイパーレバーだ。
それでいて豪州向け右ハンドルは右ウィンカーレバー/左ワイパーレバーだそうな。
東南アジア向け右ハンドルはどうなってるんだろう?
左にターンシグナルがISO規格
イギリス人は逆のまま並行輸入された日本車乗り
「こんなの変だろ」と言うらしい
まぁ、何だって慣れだな
右MTの輸入車(左ウィンカーレバー)に乗っていた頃は、これはこれで良いなと思ってた。
早めにウィンカーを出す習慣が付くし。
右MTの日本車(右ウィンカーレバー)に乗っている今は、これはこれで良いと思える。
そんなもんだw
ブレーキペダルがステアリングの真下に有ったヴィッツだけは慣れる事は出来なかったな
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 12:20:46 ID:osDXJGIE0
BMWなどで、325iなど右/左ハンドルがありますが、左を用意している意味は
何なんでしょうか?
一度左H車に乗ると次も左H車が欲しくなるね。
じゃあ、右でないと乗れないのは器用な人なんだな。
>>345 このスレにもいるだろ。
「左しか乗れない」って言ってる不器用がw そいつらのことを言ってる。
べつに左に乗れること自体は自慢にもならないことだし、ただの慣れ。
右にしか乗らない人間よりも、左にも乗ったことのある人間のほうが
経験値は高い気がする。
ATしか乗れない限定免許よりは、MTにも乗ったことのある非限定の人間の
ほうが交通の流れにスムーズに乗れるのと一緒で。
>>347 坂道では車間距離をいつもより余裕を持って取るものだが、
ATしか乗ったことの無い人が多い昨今、いつも通りの車間距離を取る人が多いと聞くな
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 00:03:58 ID:JSKcbQSWO
通勤用の自家用車がLHDで、毎日乗ってる社用車2台は国産。
当たり前だが、同じ道を走ってても感覚が違う。
これって脳の活性化にいいような気がする
…あくまでも気がする、だがw
でも、2日に一度はウィンカーとワイパー間違えるんだよなw
↑あんまり活性化してないw
>>349 俺も昔、ちゃんぽんで乗ってたから分かるw
たまに間違えて助手席に乗ろうとしない?
まぁ、実は俺も両方乗ってて
右に乗っているときに(ATなのに)
つい右手でシフトレバーを探ってしまうときが有るが
>>347 アメリカでは左にしか乗らない人間ばかりだが、それらは
経験値が低いのか?
>>353 低いというより 普通 じゃね?
ただアメリカは日本以上にAT大国
MTに乗れるだけで珍しがられたりするw
>>354 それを言ったら、日本だって本来は同じ。(イギリスや豪州と同様)
>ただアメリカは日本以上にAT大国
ダウト。MTの比率は日本よりずっと高い。それでもAT中心は確かだが日本ほど極端ではない。
北米仕様の日本車や、VWにBMWあたりのラインナップをみてみな、どれもMTがある。
具体的なデータは忘れたが、北米ではAT:MTが8:2程度だったはず。
日本だと9.5:0.5だよなw
マーマイトとかベジマイト食わない国で左側通行なのは日本だけ
他と較べる意味は無い
>>357 タイ、マレーシア、シンガポール、マルタ、キプロスは?
ほかにもあるな。
ってかマーマイトっていうと、過去スレで飽きもせず繰り返していたヤツがいたから
勘弁してくれw
それ、俺だけどな
書き間違った
先進国でマーマイト食わない左側通行国は日本だけだ
どうでもいい
LHDだと自動的に左手がウィンカーを操作し、RHDだと自動的に右手が
ウィンカーを操作するようにアタマができあがってしまっているので、
この間下取りのVW(RHD/ISO)を運転したときにとまどったっけ。
LHDの乗り始めに左手でドア内張を何度か殴ったこともあったっけw
ルームミラーを見ようとして車外の虚空を眺めてしまったりね。
懐かしい。
>>359 >過去スレで
このスレの前、って何か有った?
このスレは暫く時間をおいて建てられたスレなんだけどね。
それ以前にもいくつかあったのよ、定期的にRHD→富裕、LHD→見栄と
決めつける人が湧くので荒れて、結果常識的に収束するんだけどね。
以下、毎回の結論になる奴を記しておく。
LHDにしろRHDにしろ、メリットとデメリットは存在する。安全確認が
できないなら動かない判断も必要、RHDが優れているわけでもLHDが劣って
いるわけでもない。ただし、日本は左側通行なので、RHDが基本になる。
LHDに乗るとするなら、RHDに乗るとき以上に「周りに気をつけよう」。
ってこと。
LHD/RHDの区別なく、ガイシャなんてのは見栄と自己満足のものなんだから、
それにケチをつけるのも大人げないし、言い訳をするように「もとがLHD」とか
「RHD車のできが悪い」などという必要もないようなものだ。
せっかく金出して乗るんだ、自分の好きなもので事故や故障のないように楽しんで
くれw
で、最後は必ず
「全裸土下座画像アップ」か
「嫁さんの恥ずかしい画像アップ」か
振込み詐欺みたいな話になった揚句
ひたすら埋め立てで終わるんだよね
左Hを異常に嫌悪する奴はほとんど心の病気だから
いたわってやってね
乗りたい車に日本の正規販売網ではLHDしか設定されていなくて、
その車が日本以外の左側通行圏では普通にRHDで販売されていれば
日本におけるLHD車の存在自体を憎ましく思うのは理解出来る事だと思うけど...
だったら個人輸入でも並行輸入でもなんでもすればいい。
自分ではなにも動かないクセに他人にケチをつけるのはイカンよ。
…もしくは、その日本法人にケチをつけるべき話題だ。
その憎ましさ(俺は正しくは「疎ましさ」だと思うのだが)を国内LHD所有者を
こういったスレで貶したり貶めたりしていい理由にはならないしな。
でもLHDが欲しいという旧態依然とした日本人のニーズが、日本法人にそういう行動をとらせてるのも事実。
「疎ましい」という心情は理解できる。
でも、メルセデスSでもGクラスでも何でも、要求すれば正規ディーラーで右を買えるんじゃないの?
納期は掛かるだろうけど。
元から作ってない車なら無理だけどなw
370 :
369:2008/04/30(水) 22:17:00 ID:8TUUrpBq0
個人的には、左が欲しいという人こそ個人輸入や並行輸入で買って欲しいと思う。
正規モノは、まずは右で用意すべきでしょ。
それこそ代理店に言うべきでは?数が揃えばたのみコムでも作るくらいだ。
正規モノは右で!といって、左を用意するより右の需要が高いのならば、
右で用意するんじゃないのかね。
何百台かまとめて注文すれば大体の車は左右どっちでも手に入るだろうな
ブガッティとかフォードGTみたいな限定車は別。つかまとめて注文できないし
LHDだと駐車場の紙を取ったりや高速の支払いやドライブスルーが面倒
右では損することは無い
>>371 >正規モノは右で!といって、左を用意するより右の需要が高いのならば、
すでに大部分はそうなってるが何か?
つい最近まではEクラスや5尻も大半は左だったが、いまは逆。
それ以上のもどんどん右が増えてる。
LHDだと駐車場の係員が駐車券渡してくれたり、ドライブスルーや高速で
わざわざ外へ出てきてくれたりとちょっとプレミアム感あるんだけどね。
まあ、そのためにLHD選ぶってのは本末転倒で、それが多いのがオサーン
なんだろ。
それより誰か、
>>374が何故その「〜が何か?」と言ってるのか解説してくれないか。
おまいは話の流れが見えていないのか?と小一時間。
>>375 2ちゃんねるで長く使われてる決まり文句をしらんのか?
お前は半年ROMれw
いや、決まり文句は知ってるんだが…
俺が未熟なのか、なんか
>>371の発言にかみついてるように見えたもんでね。
言わば全ての書き込みが過去スレのコピペみたいな物
>>377 >>376のつっこみはともかく、ドライブスルーや高速で係員(店員)に
余計な迷惑をかけることを「プレミアム感」と感じるのはいかがなものか?
「申し訳ないと思うよ」とか「あれをプレミアム感みたいに感じるオヤジがいて困る」
なんて書くならいいんだが。あれでは反発を受けて当たり前。
>>372 >ブガッティ
もしヴェイロンの事だったら、始めからLHD/RHD選択可能だよ。
>>376,377
無理に2ちゃん用語とかに拘る必要、全く無いと思うよ。
荒れがちな話題のスレなのだし、書きたい内容が相手に伝わっているか、
議題から外れていないか、を意識していた方が良いのでは無いかな。
>>372 関連して思い出したのだけど、実はフェラーリの現行(?)ラインアップで
LHDしか無いのってENZOだけなのよね。
同様に、ランボルギーニはレベントンだけ。
この辺は本当に超プレミアムだから仕方無いなと理解出来るね。
他にLHD専用車、ってアメ車が大半だと思うけど、
まぁ殆どは北米以外の市場で売れない車だよね...
>>380 そうなの?
雑誌の価格表にはLHDと書いてあった
まぁ、買う金も無いし欲しいとも思わないから良いけど
>>380 ヴェイロンはLHDのみのはずだぞ?
その割に一番売れてるディーラーはロンドンにあるそうだがw
かつてのEB110とかなら右もあったけど。
ヴェイロンは完全受注だから右も選べるかと思ったらムリなのかな?
300台完全限定で全世界で60台ほどを納車したらしいね
日本には今のところ2台だそうだ
内1台は全損。
あれはデモカーか?
全損したのはイギリス(じゃなかったかも)で兄弟でレンタカー会社をやってるとこのヤツ
兄か弟かが女性を乗せてドライブ中に・・・
その後、すさまじい兄弟ゲンカになったとかいう話だよ
生きてたことをまず喜べよ兄弟w
390 :
380:2008/05/02(金) 12:11:31 ID:C/zQ/0ru0
>>388 >>389 日本でも潰れてるとは知らなかったw
しかし何故に保険に入らないかなぁ
まあ借り物を壊すこと自体論外だけど
こたえ:保険料が同型車をもう一台買える金額に達するほど高額になるため。
入院保険にはいるより、その分自分で貯金した方が得なのと同じね。
スレ違いスマソ。
元々左ハンドル仕様の車に無理やり右ハンドルにして、車として欠陥がある場合(ブレーキとアクセルが逆だったり)を除いては、
日本において同一の車種であえて左ハンドルを選ぶ合理的な理由はない。(路駐した時に車道側に出なくて良いぐらいか…?)
サーキットでのシビアな走行の場合を除き、ある程度慣れればどちらのハンドルでも十分に安全に、車の性能を引き出して運転できる。
それを考えれば
>>373のような明確な「損」がある左ハンドルを選ぶのは、ファッション性以外にはあまり無いように思う。
だとしても、助手席に誰かのっけておけばいい話だし、駐車場のスタッフと
いうのは客のために奉仕することで金を貰う職業だからなぁ。
確かに、ドライブスルーでLHDの為にいちいち外へ出るのは嫌だ!っていう
人間もいるかも知れないが、仕事ってそれも含めて給料のうちなんじゃねーの?
最近はレジ打ちすらレジ打ちしかしねーし(昔はサッカーが主流だった)。
効率ばかり求めても意味無いと思うんだけどね。
>>395 >助手席に誰かのっけておけばいい話
助手席乗員が車道側に晒されるというデメリットは?
乗降時に特に危険。
>客のために奉仕することで金を貰う職業だからなぁ
傲慢な意見だな。奉仕=サービスか?全く時代錯誤だな。
キミのような自分勝手なヤツは車に乗らないでくれよ。左右関係無しに。
>>396は、ちゃちな権限をやたらと振り回すタイプだな。使えない管理職なんかに多い。
サッカーなんてマイナーな業界用語(袋詰めのこと)を使うって事は、スーパーの店長かな?
話題の「名ばかり管理職」だったりしてw
398 :
397:2008/05/03(土) 22:22:07 ID:NrylwZsU0
昔、なんかのテレビ番組でアイドル(早坂好恵?)が
免許取ったから左ハンドルの車が欲しいとか言って
左ハンドルのミニを貰ってた。
>394からの流れで得た物
「サッカーって袋詰めの事か、ほぉ〜」ぐらいだよw
そもそも
> 車として欠陥がある場合(ブレーキとアクセルが逆だったり)
この例おかしいw
初代ミニはLHDの方がペダル配置が自然
オリジナリティ云々にこだわるのでなければこっちの方が良い
>>402 そうか?初代ミニLHDは、体が中央に曲がるんでむしろ運転しづらかった。
ペダルオフセットは右よりむしろキツイ。
そうか??
俺はLHDの方がまともに感じたがなぁ
まぁ、センターメーターはLHDの方が見やすいと思ったな
まぁそんな古い車の話をしても仕方ないだろうよ。
現行のBMWミニは、小型FFなのに右ハンドルでもペダルオフセットが皆無。
最近乗った新型フィアット500も良かったな。あれなら左なんかいらん。
>>386 車道で乗り降りするの?しかも助手席の人間が?流石ですねまったくw
普通は駐車場で乗り降りするもんだと思います、ハイ。
駐車場のチケットは駐車場の係官が取って渡してくれるものじゃないの?
それとも、チケット制なのに誰もいない駐車場なのかなw
スーパーで買い物をする機会も減ってきたけど、素人がやるとどうしても袋
余分に使うんだよね。その道のプロっつーか巧い人は、持ちやすく崩れにくい
かたちでしっかり重量配分まで考えて詰めてくれてたぞ。この間久しぶりに
そんなサッカーの出来る人を見たよ、ちょっと嬉しくなったね。
>>406 必死なところスマンが思いっきりアンカーミスしてるよ。
>車道で乗り降りするの?しかも助手席の人間が?流石ですねまったくw
たとえば駅のローターリーで誰かを送り迎えするというケースはありふれた日常だが、
左ハンドルでしかも2ドアだと非常につらいw(経験有り)
この程度のことは直ぐに分かると思うんだが…キミはDoor to Doorでしか車を使わないのか?
キミには自分の常識や観念のみで判断してしまう癖があるようだね。
サッカーとやらの件もそう。中には「自分で入れるから余計なことをするな」という人もいる。
ちょっと考えた方が良いよ、生き方を。
>>406 よし!キミのあだなは今日から「サッカー」だ!
ボールはともだち!w
俺も駐車場以外じゃ乗り降りしない
駅まで徒歩5分じゃあ車で送迎する意味無いし
使い道も日常も人それぞれ
LHDが不便に感じない人だっていくらでも居ておかしくない
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 10:24:43 ID:oeZ0yTzhO
>>401 昔のポルシェの右ハンドル車はアクセルとブレーキの位置が逆だったからとか
その辺の話じゃね
あぁ、真ん中のペダルがアクセルの車か
さすがに戦後は無いんじゃないか?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 10:50:09 ID:0VFXQsLzO
てかこのスレいらなくね?
いらないなら、またいつものように埋めて終わるか
このまま放置して落とせば?
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 11:48:39 ID:HHzAOWc+O
>>394 同一の車種で左を選ぶメリットあるよ
右ハンドルの正規輸入にはMTが存在しないから
だから新車並行で左を選ぶ
MTorセミATが正規輸入で入ってくるなら迷わず右を選ぶけど
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 13:31:37 ID:gnsdfloy0
Z4、RHD/MTを平行で入れられないか散々探したけど
結局Mより高くなるって結論だったな。。。
>>414 本当は正規の右MTが欲しいけど、ないから並行左MTっていう話か。
それってメリットって言うより「妥協」では。
左右両方乗ってるけど、普通に左の方が乗り易いから
どちらでも選ぶ事が出来るなら、自然に左を選ぶ
で?
右が乗り易いなら右を選ぶ
それだけ
そっすか。チラシの裏乙
何か言わないと気が済まない人だな
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 10:17:53 ID:8mBUfpVkO
おっちゃん
どうなったんぢゃろ
軽はペダルオフセットが酷いから、左ハンドルのほうが良いな。
軽を引き合いに出す時点で(ry
つか、右ハンドルなんて左利き用の鋏みたいな物要らない。
右ハンドルの欧州車って、なんか「クルマの販売台数が伸び悩んだのでAT限定
免許を創設してみました」みたいなロクデナシ感が漂うんだよねぇ〜。
ま、
>>425-426はアンチ左ハンドルだろうな。
左に対する反感を煽るための工作員的なカキコだろう。
こんなことを本気で思ってる左乗りがいるわけないよな?な?
本当にいたら病院に行った方が良いw
いや、両方乗って思うが
視界は左の方が不便な時も有るが便利な時も有るのでトータルでは差は無い
よく使う駐車場は左用発券機も有るしETC導入以来不便は無い
ならば利き腕でシフト出来る左の方が楽
何も左利き用鋏みたいな右ハンドルなんかに無理して乗る理由はない
>>429 そうだね
ただそれはあくまでアナタ個人の意見・感想、って事で良いよね?
>>429と同じ意見の人間、ここにもいるぞー。
左用発券機はないけど、常駐警備員がちゃんとチケット手渡ししてくれる駐車場
使うし。
>>430 本来、右利きの生理に合っていようがなかろうが
教習以来右ハンドルに馴染み、違和感が無いってなら
別にそれでいいんじゃないか?とも思う。
多数派がイコール変ではないとは限らない。
で、何が言いたいかというと
左右両方選べる場合、左を選ぶ理由など左通行でもいくらでも有る
別に左ハンドルなんか変でも特別でもないって事
まあ、「理由」なんて個人個人で選ぶ・決めるモノだからね
好きにすればいいと思う
俺も昔は左だったし
>>429 >ならば利き腕でシフト出来る左の方が楽
散々ガイシュツだがオレは右手でステアリングを保持できる右MTのほうがずっと乗りやすいよ。
知り合いに左利きのMT乗りがいるが、そいつは同じ理由でLHDを好んでるよ。
何が言いたいかというと、お前の意見はそれと同じように個人の一意見であって普遍性がない、つまり対して意味もないと言うこと。
>>426に至っては、「おまえロンドン観光もしたことないの?」って思う。
右のLP640や599GTB Fioranoあたりを目の当たりにしても「ロクデナシ感」か??
ロンドンw
いや、ロンドンには確かに行ったこと無いが…わざわざ行ってボケーっと
ご当地の金持ち貴族が道楽で乗ってる車のハンドル位置まで見ないよ普通。
それこそ、イタリアから出発してフランスまで車で行ったりはしたけどね。
金持ちの道楽で特装させたランボルギーニやフェラーリなんて、市販車とは
呼べない仕様のような気もするけど。なんか、オロチと大差ないような車。
LHDでもRHDでも事故さえ起こさなきゃいいんじゃねーの。
仕事じゃRHDが多いし、自家用車はLHD。
なんか、なんだかんだ理由を付けてLHDを乗りこなす自信がないのを隠して
いるだけのようにしか見えないんだなぁ、ここのRHDマンセー信者は。
英国車をわざわざLHDで買う奴はどうかしてる、とは俺も思うけれども。
ベンツBMあたりはRHDも充実してるから自信がなきゃRHDで買えばいいと
思うし。左側通行だから、今まで乗ってきたRHDと同じだから、っていうのも
確かに考え方としてはあると思うしね。
利き腕でシフト云々は俺はどっちでもいい気がする。どっちにしろシフト動作は
運転操作のごくごく一部に過ぎないんだから。ただ、LHDは合法だし、それを
買って乗ってたからといって他人に迷惑がかかるわけでもない。
(あ、右折待ち先頭がLHDで俺行けなかったじゃねーかよコンチクショウ、って
言いたいなら『狭い日本、そんなに急いで何処へ行く』だしな)
少なくとも、他人にケチ付ける奴にはコンプレックスがあるか、もしくはただの
妬みだろうなーとしか俺は思わん。当然フェラ・ランボのRHDはロクデナシ感
バリバリに感じるね。そんなにLHDが嫌なら国産だけ乗ってろってこったw
>>435 始めから自分個人の事として書いているが
これも既出だが、シフトは操舵しながら行わない
レースカーは時計回りが多いサーキットに合わせRHDだが右手シフト
まぁ、「右利きでも左手シフト・左利き用鋏に慣れているからそっちが良い」
って人がいても別に悪くない。要は自分が乗り易いのが一番
ついで
イギリス人皆ロクデナシ
マーマイト食うバカ
>>438 >>シフトは操舵しながら行わない
それ言ったら、右ハン左ウィンカーレバーでガタガタ言ってる奴らはなんなの?w
いやすごい、
>>436はたしかにロクデナシだな。
今時、左に乗ってることを自慢したって笑われるだけなのに何勘違いしてるんだか。
どうせ乗ってるのはクズ鉄同然の80年代イタフラ車あたりだろうな。
で、仕事ではトヨタ製営業車w
>>当然フェラ・ランボのRHDはロクデナシ感
笑える。ピストン西沢の右LP400なんて知らないんだろうなw
ってか、こいつイギリス向け右ハンドル仕様のフェラーリやランボを「特装車」だって?
どこまで低学歴無教養なんだよw
>>そんなにLHDが嫌なら
嫌なんじゃなくてあくまで右に乗るのが合理的で普通なの。理由は左側通行だから。
アメリカで左に乗るのと同じだよ。
かといってそれが日本の左乗りを叩く理由にはならんが。別に「普通じゃない」ことが悪いことではないわな。
左に乗ってるほかのやつからしても、こういう勘違いは迷惑千万なんじゃねーの?
左に乗ってるのは馬鹿、ってことになっちゃうよw どうよ?
シフトレバーの操作はそんなにデリケートなものではない。
対して、ハンドルは相対的に細かな操作が必要。
よって利き手側がハンドルというのが自然に思える。
しかし、普通に公道を走る程度の場合は、慣れればどちらでも十分な運転ができる。
…と思っている。
>>442 同意。
ここのところ、LHD派の論調に冷静さが書けてるね。
馬鹿の一つ覚えのマーマイト君とか、熱血一直線なLHD信仰告白とか。
ちょっとなぁ・・・
>>442 シフトしながら操舵はしない。保持するだけなのだから利き腕は不要
利き腕でステアリングの方が良いと言うのは片手運転奨励に等しい
>>443 そう言うのはマーマイト食ってからにしろ、本当にまずいし臭いし
あんな物食うのはロクデナシに決まっている
>>444 いいからお前は馬鹿だから黙っていろ。迷惑だ。
>>442の意見も読み取れてないようだしw
>>445 バカはお前だろ
左右なんかはどっちだって良いが、
ステアリング保持がシフトよりも微妙だと思っているのは
まずいマーマイト食うイギリス連邦人かバカな日本人くらいなもの
>>445は左ハンスレの伝統に沿って全裸土下座画像アップしないといかんな
どっちも乗る派からみれば、「くだらね〜」って感じですよ
>>446 >ステアリング保持がシフトよりも微妙だと思っているのは
そのとおりじゃん?AT限定?
全てRHDだったかつてのブガッティもグランプリモデルだけは右手シフト
右利きは右手シフトが自然なのが普通
保持が微妙ってのはアライメント狂った車か
>>436 >LHDを乗りこなす自信がないのを隠して
>いるだけのようにしか見えない
思い込みで人と会話する癖、良く無いと思うよ。
その後がすべて噛み合ない
つーか、左手シフトなんて右利きが左手で箸持って飯食っているみたいな味気無い感じが有るが
それに慣れているなら好きにすりゃいいって言ってんのに何が不満だ?
>>452 そう、もちろんだとも
右だろうが左だろうが個人個人好きにしたらいい
ただ、きみの場合は「一言余分」なのさ
というか「好きにすれば」などと物わかりの良さそうなふりをしつつ、
確実に右ハンを認めてなんかいない
それが「余分」な部分ににじみ出てるどころか、溢れ出ちゃってるよw
だから、つつかれるのさ
てか、RHDでもLHDでもどうせみんなATだろ、関係ないジャン
…と思った三十路のLHD5MT乗りが通りますよ。
シフト操作は全然意識せずにやってるので問題ないんだけど、LHDだと
詰まってる道の先を見ようとRHD車がどんどん右に寄って並んでるので
なにもせずに先を見通せるのは便利かな〜と普段は思ってる。
右折待ちだって、矢印出るまで待ってればいいだけの話だし。
>>453 バカだな、両方乗っていると書いているのに右を認めていない訳無いだろ
つか、右しか無いなら仕方ないじゃないか
ATで、もし片手でハンドルを操作する場合には、利き手の方がやり易いのではないかな。
>>452のような人は、
ATの場合、RHD>LHD
MTの場合、LHD>RHD
なのかな。
ペダル位置が変でなければ後はそれぞれ好みじゃない?
>>455 自分の書き込みである>452を読み返そう
認めてる人なら1行目は書かないものだが
好き嫌いは有って当然だろ
それが有るから車選べるんじゃないか
マーマイトバカ必死だなw
ってゆーか、マーマイトバカ( ID:bui3JQYcO)は今日深夜の1:36から夕方の17:42まで16時間もこのスレに張り付いてるよw
こんなヤツに「シフトは右」「左シフトは味気ない」って言われてもね〜
外に出ないの?ってか寝てないの?シャブ中か?
マーマイト好き必死だなw
>>462 せっかくの連休最終日に何やってるんだよw
自慢の車でどこかに出かけたらどうだ?ガソリン高でつらいかw
何で携帯で書いているのか考えないか?
マーマイト
サッカー
ロクデナシ
このへん、今は亡きおっちゃんの替わりに役者が揃ってきたようですね。
もうすぐ連休も終わりますが、彼等は引き続き連休ですw
まともな反論が出来なくなると人格攻撃
ネタも尽きたし、また埋め立ても近いかな
>>466 おいおい勝手に勝利宣言できるご身分かよw
好きにすれば良いと言ってんのに勝ちも負けもあるかよ
>>468 「好きにすれば良い」といいつつあれこれケチを付けるバカなんだよお前は。
まぁ何がしたいのかは分かり切ってるけどw
言い方が気に食わないというだけの言い合いで1000目指すスレ
>>469 分かっているなら手っ取り早い
嫁さんの恥ずかしい画像アップしてくれ
なんだ、ただの素人か
>>473 だから相も変わらずくだらないこと言ってるのがバカだって言ってるんだよw
マーマイトもそうだが面白いと思ってるのか?
つまらんな
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
とうとう右ハン左ハンどころか、車に関係ないハナシになってるヨ!
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
本当に始まったかw
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
あーあ。
遊び場を取り上げられた気分w
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
バーボンハウス行きになるなよw
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ときどき30秒以内に書き込んでしまってるようだが。
大丈夫か?
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
よくやるな…
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
徹夜でやるつもりか?
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
まだやってるのか
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
この熱意を工場アルバイトとかで深夜ライン工やれば30万/月くらいは稼げる
だろうになぁ…そうすれば、憧れて止まない左ハンドル車くらいすぐ買える
だろうに(笑)…選ばなければ、だが。
自分が見たくない現実を突きつけられると現実逃避するのって、3歳くらいの
子供たちとかくれんぼをしたときに、鬼である俺が近づいていくと急に目を
瞑ってしゃがみこんで「いないいないいない!」ってわめく子供に似てるよな。
子供ならそれも「微笑ましい」で済むが、いいトシしたオトナが現実逃避して
「僕は間違ってない!僕は正しい!僕のことを認めないスレなんて埋めてやる!」
って、どれだけ精神修練が足りないのかと…
ひとの好みは千差万別、考え方は十人十色。事故んなきゃいいんじゃねーの?
LHDもRHDも同じことだろ。別にLHD乗りがRHD乗りを貶したわけでも
ないのにRHD乗りはどうしてLHDをこうまで毛嫌いするのかねぇ?
>輸入車スレの定番「ハンドル位置」の話題総合スレ。
>アンチも原理主義者も仲良く使ってね。
>趣味主観だけの煽り合いよりRHD/LHD好きの情報交換が出来ると良いね。
趣味主観だけの埋め立て攻撃も途中で放り出してるし、なんだかなぁw
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
「好きにすれば良い」についてなんだけど、
みんな免許持ってる年齢なんだからそんなのは当たり前の事だよね。
このスレでどんな結論になろうと最後は個人が決める事なんだから。
オッカムの剃刀、じゃないけどループしがちな話題が多いスレなのだからもう少し意図的に
前提や仮定の整理と、思い込みに人格攻撃の排除を心がけてはどう?
関係無い話題に英国批判とか誰にとっても有益でないよ
自分はLHD車が日本の新車販売から消えてRHD車の選択範囲が広がる事を望んでるけど、
その逆を願う人が居る事だろう事は当たり前の話だし、
だからLHD車とその乗り手を攻撃した所で何の意味も無い。
その事は自分以外のRHD車ファンにも意識して欲しいなと思う。
逆の立場の人も然り。
ただ、もし何らかの誤解でそう思い込んでいるんだったら、
このスレでその誤解を解くきっかけが見つかれば良いよね。
例:RHD車を作るのはコストのムダ->日本ではLHDばかりの車も日本以外ではRHDで売っているよ
RHD車はLHD車を無理に改造してるからおかしい->車の構造や設計次第。最近のはそんなコト無い車が多いよ
LHD車は成金趣味。センスが悪い勘違い->平行で現実的に輸入出来た唯一の選択/それしか輸入されてないから仕方無いんだよ
LHD車は危険。周りの安全を顧みない人の乗り物->視野が狭いのは事実。RHD車より注意深く乗る事/装備を追加する事で、それを回避するんだよ
俺はマーマイトをウィキで読んだだけで
見た事も臭いを嗅いだ事も食べた事もないが
他国の食生活をバカにするのは良く無いよな
>>299 >右前方カメラ案はどお?
超亀レスごめんw
それ素晴らしいアイデアだと思うよ!
ウィンカーとの連動、も秀逸だと思う。
つても直進交差点では対応出来ないけど...何か無いかな
EUのLHD/RHD混在域で研究されてるという特殊ミラーがどんなモノか解らないけど、
日本の得意なエレクトロニクスで安全性を挙げる研究は国内メーカーと
輸入ディーラーに是非もっと前向きに取り組んで欲しいよ。
RHD車でも都市部のユーザーには非常にメリット大だよね。実際欲しいな
>>622 食ってから言えw
まぁ、向こうの奴が山葵食えないのと
大して変わらないだろうって事は分かって言ってるのだが
>>622 オフトピだけどカルビーサッポロポテトバーベQ味の風味がするペーストだよ。
主に子供に人気だけどハマる人は大人でもハマる。
輸入食材屋さんなら結構置いてるから興味があったらバターをたっぷり塗ったパンに薄く広く塗ってお試しを。
イースト発酵だからビールのアテにもウマかったりする。
急な「塩っからい物を食べながらじゃないと飲めない」ゲストが来た時にも便利だったり。
と、オフトピだから投稿しないで削除しようかとも思ったんだけど
>>624 食ってから言えw
「乗ってから言え」はLHD/RHD論に参加する人にはある程度大事なコトなのかな。
そうすれば視野の狭い決めつけと思い込みだけで一方的な誹謗中傷や荒れる原因を作る事も減ると思うよ。
>>1-3とか読んで予備知識を仕入れておく、とかも視野を広げるのに使えると思う。
>>625 バカだな。RHDに乗った事が無い奴なんている筈無いし
まともな事書いても「だから何?」で終わって面白みも何も無いだろ
>>626 面白いかどうかは人それぞれ。
つまらないと思うなら見ない。それだけで良いのではないかな。
自分はここで色んな事を知る事が出来て感謝してるよ
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 19:08:34 ID:jFEcJinpO
個人輸入でアメリカとかから車仕入れたヤツなんて実際に居るのか?
メンテとかしてもらえる?
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て
ひ
だ
り
ハ
ン
ス
レ
恒
例
埋
め
立
て