高級車のエンブレムに変えてる奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
あれ何の意味があんの?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:27:11 ID:vb+FgFF90
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:27:52 ID:pAYdzLC5O
セルシオにレクサスとか、レジェンドにアキュラとかね。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:28:13 ID:wUNkWYSp0
俺も思うww
ハイエースにレクサスエンブレム見たときは
「へーレクサスも商業者出したんだーwわろすわろす」っと
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:34:11 ID:ZlTqmxCQ0
トウデェイ最速!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:34:36 ID:Kmksu/2G0
ハイエースにレクサスエンブレム付けてる人

本当に可愛そう君に見える。

特に田舎に行くと多い。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:34:58 ID:tKSmzte40
ビンボーアピール
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:35:21 ID:2TDiV9Ub0
日産にインフィニティは?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:35:43 ID:FIWd/ZjDO
ガソスタでバイトしてる時なんだが
洗車場でランクルが拭き上げしてたんだよ。
俺はそのときにタオル補充しにいったんだが


ランクルのリアに
「レクサス」書いてあった。

黒マジックでカタカナで「レクサス」ってなwwww
エンブレムも手書きだったwwwwwwww



目が合ったが必死に耐えたよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:40:14 ID:Kmksu/2G0
あと、ゴールドエンブレム替えてる人。

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:42:30 ID:SVKH9in2O
>>10
セルシオに多いな

bbにレクサスマークとワゴンRにアキュラマーク
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:52:54 ID:X+Ho7+/TO
チューンされたZ32の前後エンブレムが跳ね馬になってるのを見たことはある
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:55:12 ID:Kmksu/2G0
マジェスタにも多い。
メッキホイール履かせて20年前に流行ったアメリカンスタイルを
今一番流行ってると信じている馬鹿。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:11:07 ID:+oTQ8mtNO
最近の田舎ヤソキーかぶれがやることはもはやごった煮
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:37:16 ID:e8fedxvWO
>>9 この前、俺の前走っていた八百屋のバネットバンのリヤゲートには、マジックでレクサスLS460とLマークが書いてあったよ。あれには吹いたわww
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 03:06:19 ID:6Ko8jLq20
これって、やってる方もウケ狙いでやってるんだろうから
見かけたら大笑いしてやった方がいいんじゃね?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 03:07:22 ID:MgBOPQL/0
レクサスエンブレムに変えた14アリストを見たんだが、
テールランプの間の車名ロゴはARISTOのままだった…
馬鹿自慢したいんかな?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 11:25:01 ID:r0qanBjCO
>>16マジックは流石にネタだから笑ってあげるのが礼儀だが
貨物車のハイエースとかに下品なエアロと偽Lマークとかは微妙
冷たい視線で見てるだけで絡んで来そうじゃんw
ドカチンの考える事はよう解らん
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 13:40:55 ID:MSFnM/4s0
昔、ベンツのグリル付けたシーマ見たことある。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 14:34:29 ID:+oTQ8mtNO
こないだ宝島のグリルつけた輪ゴムR見た
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 15:52:20 ID:uUTXKsPaO
アルピナのエンブレムつけたFDを
毎日会社行く前と帰る前、遊びに行く前と帰るときなど
乗り降りするたび見る
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 20:27:57 ID:rpBcys2n0
今日じーさんが乗ってるハイゼットに
レクサスのマークをマジックで書いてるの見て切なくなった
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 04:11:15 ID:P7HmAUUg0
レクサスエンブレムの30ソアラをちょくちょく見かけるけど
あれって輸入車なのかエンブレム変えたパチモンかどっち?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 04:54:55 ID:F+l+PLwfO
ワゴンRにベンツのエンブレムつけてるの見たことある
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 07:16:58 ID:r7QLsq9RO
軽自動車にBMW660っての見たことあるな…
6尻の6リッターか?w
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 12:46:57 ID:kzD+FIrMO
一気筒あたり110ccか…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:21:16 ID:StLyvdAlO
俺のスーパーカブにはアキュラのエンブレムついてるぜ



ただ洗濯ばさみにグリーンマックスのスプレー噴いただけなんだけどさ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:28:04 ID:WgC2C3tZO
>>23
左ハンドルなら逆輸入車だよ、たまにいる
今日モビリオタイプRを見た、カッコいいと思ってるのかねぇ?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:30:45 ID:L2GFXNUJ0
セダンの32.33.34スカイラインにGT-Rのエンブレムとかってパチモノ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:44:18 ID:d751/n4A0
>>29
33はセダンGT-Rあったよ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 02:37:11 ID:naXTRPMJ0
そもそもセダンのハコスカからGT-Rが始まったわけで。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 17:50:51 ID:Hz71sLV9O
大田区にベンツのVにトヨタマークつけてる奴いるんだが・・
33:2008/02/15(金) 18:08:07 ID:oaM234fS0
今すぐ検索 グーグル


北朝鮮送金ルート


亀田右翼の正体在日

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 18:13:54 ID:R6bOacJ1O
笑えるけどあたたかい眼で見てやれよwww
35えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/16(土) 01:31:12 ID:xckjzF7jO
私えふでぃだけどちょっと言わせて。
相川七瀬の誕生日を祝わない名無しって最低だと思う。
車板住民だって人間だし、知性と感性は動物とは比べ物にならないぐらい輝いてる。
今日するレスは雑談とおめでとうと相川関係と、あとプレゼント。
おめでとうレスしないと切なくて粘着しちゃう。つい漏れの誕生日と重ねちゃうんだよね。
25年前とか、すごく思い出してうれしくなる。やっぱり相川七瀬は偉大だよね。
相川七瀬は超癒されるよね。疲れた心を癒してくれるマイサプリ、みたいな。
そういえば、去年の今日がちょっとクオリティたかかったカナ?悪禁くらったけど、
粘着したからちょっとね・・・(苦笑)コピペも楽しかった。
悪禁は漏れのバイブル!クオリティを追う漏れも相川七瀬のすばらしい歌声も浸透してるみたい、
レスしてて本気で感情移入しちゃった。あ、そうそう。2ちゃんねるの影響で携帯2つつかいはじめました。
相川七瀬は2ちゃんねるの基本スレでしょ!これ読んでない名無しってこの世にいるのって思っちゃう?
お手本はもちろんひろゆき。身も心もひろゆきのようなデキる愛され固定目指して毎日頑張ってます!
っていうかさ、相川は歌も料理も色も自分磨きも完璧に頑張ってるけど、名無しは腐った機械だよね(苦笑)
冷めた名無しと、話のつまらない名無しには殺意を感じちゃうよね(苦笑)
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:47:45 ID:kTG5qnrI0
>>4
商業者ワロスwww
商用車のまちがいだなwww
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 03:55:12 ID:dY7Gh7SM0
ゼンちゃんみたいな車ってホントに走ってますか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 04:05:41 ID:U/KcxwH7O
むしろエンブレムを強引に取り外してたり、黒く塗り潰してる車の方が気になる。
なぜそんな事するのか、意味がわかんない
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 09:34:43 ID:Ie0FmHv0O
ハイエースのレクサス版てあるの?
40えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/16(土) 09:36:04 ID:xckjzF7jO
相川さんの誕生日お祝いしろよチンカスwマジで
祝えっつーの池沼w因みに漏れは今日ここの板は絶対必ず粘着するお(^ω^)だからどんなに頑張ってスルーしても無駄だwwwwwww漏れの勝ちだwリアルに祝ってくれることを祈るwwwおめでとうじゃねm9(^д^)はやくいぇwwwwww
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 18:38:17 ID:c8N+D25mO
ハイエースはレクサスEX
というのがエンブレムチューンの基本らしい。
左Hハイエース逆輸入してほしい
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 07:21:11 ID:tDZqDmpbO
>>38
買取り屋が言ってたけど、エンブレム外すヤツはDQNが大半で車の程度も悪い。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 07:51:51 ID:DLkPj+Aa0
>>41
一緒に乗ってた妹と大爆笑しちまったよw
羽付けてるヤツより笑えた
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 08:26:10 ID:L0PF4MBxO
性格の悪そうなファミリーでつね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 08:29:09 ID:lowZ6sxkO
高校のときにクラスのDQNが
ベンツのエンブレムを取り外してパクってきて
誇らしげにネックレスみたいに付けてたw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 13:18:43 ID:jXpLcuFqO
商用貨物車なハイエースを自家用車として乗る方々の中に
エンブレムをボディ同色に塗り目立たなくするというブラックアウトという手法をこらしたり
取り外したは良いが型の凹みを埋めるために∠マークに付け替えたりする方が居ます
車種的にどうしても若干知能指数の低めな方が多いという理由もございますが
「エンブレムを輸出用に換えれば気分は高級車に」等の悪徳業者の巧妙な話術に
騙され付け替えてしまう素直で純粋な方々が多いという事です
実際先日発売された月刊ハイエースの中のユーザーの実に3割りがレクサスのハイエースに乗っております
売春婦のような素敵な女性や知的障害をお持ちの頭の茶色い御子息と共に皆さん幸せそうな笑顔
世の中の不満をぶつける様なシカメっ面で実名とナンバーを晒し力強く生きております
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 13:50:54 ID:tmZHvkGs0
月刊ハイエースなんてあったんだなあ。
知らなかった。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 13:26:09 ID:pzdOAak5O
ハイエースStyle
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 20:32:21 ID:mWJ21P9m0
おい、静岡にはK11にBMWのエンブレムつけてるヤシがいますよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:07:31 ID:y7r7pSvO0
路駐してる古いセルシオのリアには「レ臭ス」と10円パンチ
されてるのが居るんだけど、始めは何て書いてあるのか分からなかった。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:21:48 ID:G/48NVIR0
今日、2世代前くらいのセルシオにレクサスエンブレム
左ハンドルのが前をはしってたけど(なぜかずーっとハザード点灯)
逆輸入車?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:29:29 ID:c9cTyTOf0
これみよがしではなく、さりげなく上品に?つけるのが流行ってるのか?
初めて知った。写真とってしまった。

ttp://c.pic.to/n49j9

>>50
犯人は2ちゃんねらー?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:36:14 ID:MnnujVuuO
>>51
俺も毎朝、通勤時に左ハンドルでレクサスマーク付いてるセルシオの20前期を見る。

初めはニセサスかと思ってたから左ハンドルって事に気付いて本物でビックリしたなwwwwwwwww
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:41:15 ID:HMZhEi/jO
ハイエースのグランドキャビンって立派なエンブレム付いてるの見たけど高いグレード?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:50:34 ID:aT/amJL6O
もう10年以上前かなぁ
赤いMR2にFERRARIのエンブレム着けてる方居ましたよ







@相模原
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:56:14 ID:yv2Btl5R0
レクサスLS460になぜかトヨタエンブレム付けてる奴見たんだが、あれは一体
何のために???
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:07:35 ID:ESoVXOHl0
>>54

10人乗りの特別仕様車
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:21:03 ID:JTfLa3u6O
ダイハツ ムーブにトヨタエンブレは違和感なかった
レクサスもマッチするかも
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:32:10 ID:HTIyW4/C0
タントをハイブリッドにして、レクサスにする構想なかったか?果たして売れるか?
本気で軽を本物のレクサスにするならコペンの高級版がいいと思う。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 04:35:29 ID:WTKzbzkEO
>>41一人SEXに最適な車それが
LEXOS ∠ EX200
日本名ハイエース
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 04:52:51 ID:yJt6RUigO
ボロボロミラにレクサスエンブレムwwwwwwww
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 05:09:04 ID:NvkVX6aNO
>>59
それレスポンスかどっかのエイプリルフールネタだから
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 05:16:01 ID:IjLhv1nG0
金エンブレは車によっちゃかっこいい
この前コルベットのエンブレ付いてるFDが居てワロタ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 05:18:04 ID:OfqtdcsrO
レクサスのエンブレム逆に付けてるらFDいたな。7の数字に見えたw
65車ヲタ:2008/02/22(金) 05:23:52 ID:QEBqHH/y0
レクサスは海外でトヨタのかわりとして売られてるから、エンブレムは
多分そのおかげで似てるかも?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 05:27:16 ID:yJt6RUigO
エンブレムにもマナーをwwwwwwwwwwww
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 06:46:47 ID:/gLVmDkkO
エンブレムを張り替えるのははっきり言ってどうでもいいが、そこまでするならハンドルまで変えろよ。気持ちわりい。ハンドルだけ純正とかダサすぎだわ。
ま、金かかるから貧乏には無理か?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 07:24:36 ID:tl4eFVm6O
>>67
そーそー
中途半端だからよけい貧乏っちいんだよな
外はレクサスでハンドルはトヨタ
とか
リヤゲートにLXとランドクル−ザーが混在してたり
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 08:29:50 ID:p/9u1Joz0
シビックとかで、SiRなのにELとかのエンブレムにするのはおk?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 09:17:05 ID:rGzl2qbKO
ミニバンや軽のタイプRが増殖中で、ンダヲタは笑える事態じゃないよな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/02/22(金) 12:48:10 ID:06zav5r20
千葉でノアにベンツのエンブレムつけてるの見たぞ。
どう見ても国産のしかもトヨタ車ってわかるのに
なんでベンツのマークをつけるのか?頭悪いのか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 12:58:51 ID:tsB5okk80
>>70
EK9乗りだけど微笑ましいだけだよw

S2000やGA2にはむしろ「タイプR名乗ってサーセンw」と謝りたいくらいだがw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:10:03 ID:SM4gSm1PO
近所の路駐インスパイアは、最近アキュラエンブレムに変えてた
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:59:00 ID:3oCkdDu00
EK2乗りだけどテールのエンブレムだけ赤バッチは有りか?
改造点はtypeR風ホイールとフロントエアロだけだが。
ちなみにボディ色は黒
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 18:04:20 ID:MlNH/rFs0
>>67
俺アルピナエンブレムに、ハンドルはパガーニだぞ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 18:17:08 ID:cQ4ac7hPO
エンブレムを変える奴なんていんの?www頭の造りが子供みたいな奴だなw底無しの気持ち悪さですねw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 18:40:35 ID:JWK7XRKQO
レクサスエンブレムに替えてるのが多い車トップ5
現行ハリアー
20セルシオ
アルテッツァ
旧型ハリアー
30ソアラ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 18:45:57 ID:R0lRKXL70
ティアナ→INFINITI仕様にしていたおじさん
かわいそうで涙が出た
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 19:39:56 ID:0/lztkwm0
ライフのボンネットにカーボン柄のシートを貼り、その上にダミーボンピンをつけて
フロントのHエンブレムの替わりに“GT-R”のエンブレムを付けている奴を見た。

中古でもいいからGT-R買えよ…

あと黒のMRワゴンのリアに“S660”MB風なエンブレム…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 19:53:31 ID:/gLVmDkkO
>>77
おいおいwアリスト忘れんなよw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 02:10:14 ID:O1Ru2pkhO
今日ウィンダムにレクサスのエンブレ付けてるやつ見た
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 03:11:01 ID:JU4gCNCDO
そういった偽物共は一度本物に煽り倒されてほしい
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 03:13:42 ID:tWmEEcW4O
ハイエースバンにレクサスマークが付いてたのには流石に唖然とした
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 03:17:47 ID:yJZWgYqX0
ポルテが完全にレクサス仕様にされているのを見た時は吐き気がした
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 04:16:35 ID:6wt5GdHPO
インスパイアにセルシオエンブレムつけてるアホがいた
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 04:33:06 ID:0apd337jO
セルシオエンブレムってなんだろう?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 07:06:40 ID:/e5xjnRzO
>>83ハイエースのレクサスは俺も見たぞw
コンビニで止まってて中から土方が大量に出てきた
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 08:14:51 ID:8tTFAkrRO
>>83>>87
レクサスEXって知らないの?日本名ハイエース
少しのエンブレムチューンで商用貨物車が
高級乗用ミニバンに変わっちゃうから
自家用でハイエースに乗ってる人は皆やってるよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 08:15:25 ID:kQq89b8xO
>>87
俺もよく見る。貨物車にレクサスマーク
つけてカッコイイと思うセンスのなさ…
笑かそうとしてんのかな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 08:29:43 ID:4cFYzbTaO
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 08:41:25 ID:G9FnxgBr0
エムブレム云々もそうだが、
「変えてる」が間違ってることに気付かない>>1は高卒
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 08:44:39 ID:YI0U1fBsO
ベンツ、BMWは排気量偽装が多いね。前に笑ったのはAMG A55。
どこにあんなでかいエンジンぶち込んだんだろw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 08:45:28 ID:EsfsIsEdO
近所にチェイサー(アバンテ)にレクサスマークがいます。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 10:02:50 ID:McEHnQCs0
マークXのレクサスエンブレムって微妙じゃね?
笑えない微妙さ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 10:25:18 ID:teXFTh5N0
昨日信号待ちしてたら隣に止まった車がレクサスマーク。
でも車種はどう見てもアルファードとかああいう感じだったんだけど
やっぱり偽装なんだろうか。
レクサスが出始めのころにハリアーにLのエンブレムつけてるのも見たけど。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 14:55:37 ID:Xc2OCNA50
>>91
この場合「変える」でも間違ってないだろ。
揚げ足取る前に辞書引いて来い。


この前ボロボロの軽のレクサスが走ってたwww
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 17:01:25 ID:BKIzpZvt0
ヤマハの原付vinoにベンツエンブレムついてるのは見たな。
しかも車名がvitzになってた。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 22:19:38 ID:O3eDhn2i0
なんで皆レクサスのマークに憧れてるの?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 23:54:01 ID:74QwfJe30
マークではなくブランドに憧れてるんだよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 00:02:45 ID:/FmyUeTwO
エンブレム替えは鼻で笑うとか失笑だけど
バニングという改造車は大爆笑だと思う
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 00:56:11 ID:eDvu04Zz0
現行S63のエンブレムだけど、ヤナセ限定で出たS55なんです
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 01:33:14 ID:IiQ+qdMB0
ハイエースの馬人具は変わった趣味で済むが
レクサスハイエースはwww
偽物コピー商品で身を固めたドカチョンばっかだな
スーパーの袋にマジックでシャネルマーク書いて
持ち歩いてるようなもんだなwww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 01:34:00 ID:IiQ+qdMB0
ハイエースの馬人具は変わった趣味で済むが
レクサスハイエースはwww
偽物コピー商品で身を固めたドカチョンばっかだな
スーパーの袋にマジックでシャネルマーク書いて
持ち歩いてるようなもんだなwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 05:04:06 ID:toRE9tjTO
スーパーの袋の例えだけは評価する
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 10:06:36 ID:USQ0ACio0
近所にアルテッツアとファンカーゴのエンブレムがレクサスになってる車がある
アルテッツアもどうかと思うがファンカーゴは問題外だ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 12:30:39 ID:/1Sjyq7ZO
アルテッツァは本物じゃないの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 14:42:13 ID:WLvrC9uzO
皆さんはエンブレム剥がすときどうやって取ってます?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 14:45:49 ID:htwjzunEO
アルにレクサスでは無くて
ダイハツなら納得して叩かれないと思う
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 14:48:46 ID:2sJbZqfG0
勤務先のトヨタ・ホークリフトにレクサスマーク付いてます。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 14:59:08 ID:hAH4CNmCO
エンブレムチューンは基本だろ、何言ってんだお前ら。もぐりか
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 15:40:18 ID:yg2ZfbSC0
東京では基本
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 16:01:44 ID:USQ0ACio0
>>106
車名のバッジがアルテッツァのままだったけど・・・
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 17:54:06 ID:htwjzunEO
しかし…

エンブレムを変えてよく恥ずかしくなくディーラーヘ行けるよな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 18:02:31 ID:Fbcl1T3Z0
エンブレムチューンは恥の上塗りです
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 18:07:52 ID:CcvDqtV4O
インフィニ、アキュラが日本きたらそのうちいなくなるよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 18:09:53 ID:KfgmW4RwO
レクサスの回送車?を見て思ったんだがTOYOTAの4トントラックをレクサスエンブレムつけたら…
117名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/02/24(日) 18:13:03 ID:+sSBtAiM0
>エンブレムチューンは基本だろ、

こういうこと本気で思ってる馬鹿が本当にいるんだ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 18:34:05 ID:vGreEqOY0
ekワゴンに日産エンブレムつけてるやつなんなの?
アルトにつけてるやつもいるし日産に憧れすぎだろwwwwww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 18:43:36 ID:nBDJCbjjO
レクサスEX
ふいた
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:47:42 ID:WLvrC9uzO
要は自己満足!
うん!納得!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:50:39 ID:CcvDqtV4O
US仕様ってのがあ(ry
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 00:24:12 ID:XJM1EJrHO
近所のDQNの友達車が止まっていたんだが、古いウィンダムにレクサス貼ってあったw
路駐なのにギリギリまで幅寄せして停めないから邪魔なんだよな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 02:54:03 ID:L0Vo5BOmO
レクサスES 300
日本名ウィンダム

レクサスEX 200、DX 250、DX 300
日本名ハイエースwwwww
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 04:05:58 ID:NqeOcKZU0
>>123
あーもう
無知の馬鹿をもうちょっと泳がせておけよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 11:21:19 ID:F1MbbrmX0
グレードの偽造もダメですか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 12:46:35 ID:1z5AJE2iO
ホンダならシティとS2000タイプRなら可。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 17:23:32 ID:L0Vo5BOmO
NBAシカゴブルズ監督、フィルジャクソンの車
レクサスES300 日本名ウィンダム!

チバラギ県〇〇組現場監督、豊田ケンシロウの車
レクサスEX200 日本名ハイエース!!!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 17:39:50 ID:g7R8/KSsO
エルフにベンツのエンブレム見た
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 17:45:51 ID:hC+yhA98O
4WDじゃないのに4WDのエンブレム
最上位グレードなのに廉価グレードのエンブレム
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 22:36:08 ID:NsB2mOyiO
釣りの邪魔するが
LS・ES・IS・GS
SはセダンのS
SCのCはクーペ
LX・RXのXは四駆を意味する
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 23:08:27 ID:f1RVdMrRO
レクサスES、日本名水虫薬
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 23:09:54 ID:L0Vo5BOmO
では商用貨物車のハイエースはDV(バン)
って名乗れば良いですか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 23:13:09 ID:cQAjKiIa0
こういうのって見る側が『これはギャグだな』と判断すればいいんだよな?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 02:31:23 ID:k64zKIcX0
まあエンブレム交換も、中古VIPで金持ち気取りなのも
根本は一緒だよなw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 05:31:03 ID:iOx0puQV0
>133
オイラは内輪ウケ狙いの自虐ギャクだと思ってるよ。
レクサスとかだと、また妙に中途半端で笑えるんじゃないかと。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 12:59:19 ID:jHzlnmvA0
オイラ、バーキンなのにノーズコーンのバッジと
ホーンボタン、あとキーホルダーがロータスだが。

自己マンしてるけど外から見たらやっぱイタイか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:20:20 ID:whAv07XX0
トヨタ車(笑)
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 03:04:55 ID:16GSBZzlO
>>133己の体と財布を使った自虐ギャグです
それを無償で行う彼等は芸人の鏡ですね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 03:09:38 ID:HlmxMrrT0
人が乗って公道を走行できるチョロQを作ってしまうような遊び心でしょう。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 07:19:41 ID:pEjTe5UuO
VIP系では無いけど同じエンブレム交換で
エボYにシビックtypRののエンブレム付けてる俺はDQNだな…
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:25:32 ID:Sfbl2mJkO
今朝レクサスエンブレム付けたハイエース見た…。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:34:25 ID:BUddPAmi0
レクソスエンブレムのセルシオか?と思ったら左ハンの本物だった。
どちらであっても同じくらい痛いな...
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 09:33:40 ID:4B3zreLh0
これほど虚しいチューンはないなw
何か見てて哀れに思う
S320なのにS600とかな
俺なら無理してでもS600を買う
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:50:01 ID:cgx2vkwk0
>>6
とうとう昨日見たよ

まじでいるとは
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:51:59 ID:WvtEhouGO
金さえあればLS600h買ってダイハツエンブレム付けたいな

なんつーか、金持ちの余裕?w
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 14:08:36 ID:3hCKCBfEO
ダイハツエンブレムいいね!
おいらもやりたいW
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 20:03:56 ID:+9Cpncrh0
本日レクサス ノアを目撃。
その数分後インフィニティFXを目撃。

本物は雰囲気が違うわw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 20:19:00 ID:2tBm2SADO
パチ屋駐車場で警備のバイトしてるんですが(自分は学生です)、店柄、エンブレムチューン車が非常に多く、毎日楽しく見て廻ってます。
やはりレクサス仕様が大半です。ハリアーとアリストのチューンがダントツに多く、ソアラとかセルシオとかクラウンやダイハツ軽もたまにいます。ハリアーに関しては寧ろ本物が皆無で、RX300、RX350の存在自体が自分の中で都市伝説と化している程です。
一番痛いことは、ハンドルが9割ぐらいがトヨタのまんまということです。
エンブレムチューンを施すなら、せめてハンドルもレクサス仕様にしませう。貧乏くさいので。

パチ屋みたいなDQNの巣窟はやはり、OMORO!っす。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 21:03:53 ID:2tBm2SADO
連ですいませんが、
>>130
勘違いだったら申し訳ないですが、ISはインテリジェント・スポーツだったと記憶していますが?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 23:21:52 ID:AM0UH4On0
なんかいろいろなエンブレムのついたハイエースがいた。
いっぱいつきすぎてて何がついてたかもわからないほどに。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:37:02 ID:7mBs2gnj0
ちょっと違うがシビックType-Rにマツダスピードのステッカー貼ってる車がいたよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 04:48:10 ID:B5jKvNT10
>>149
インテリジェントスポーツセダン(笑)でそ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 08:00:30 ID:RsKH+9dW0
EK9シビックに「Swift」と貼ってある俺の登場ですよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 14:19:41 ID:6pBRtnuqO
cubeにtype-Rのエンブレム貼ってあったのを見た。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 06:02:51 ID:GwFoeppbO
GTRエンブレムつけたました…
タイプMに。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 07:14:44 ID:4QoNUugEO
メルセデスアルトレビンやで!!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 07:33:44 ID:TWK5gW1pO
先日GTRエンブレムのS14を見た。正面から見て、一瞬R33に見えてしまったのは秘密だ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 04:48:09 ID:G9ilvGaT0
ホンダ車に
タイプR用の赤エンブレムをつけるバカ
特にNSX

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 10:13:36 ID:XeEPCdurO
謝れ!
タイプRでなくても純正赤バッヂな赤NSX乗りに謝れ!!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 21:39:46 ID:122AEO+NO
他人のエンブレなんかほっとけや!
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 19:47:22 ID:gEhTumYq0
OEMのジェミニやアスカに本家のエンブレム(意味なし)
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 00:51:37 ID:7VFS03j/0
レクサスのエンブレムって憧れるほどかっこいいと思えないんだが。
いつ見てもカタカナの「レ」に見えて笑えるw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 01:01:03 ID:4j1nhTHC0
変わったレクサスだなーと思ってよく見たら
ローレルだった
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 02:08:08 ID:HT+U0sapO
ボンネットいっぱいにエンブレム刺したいのは俺だけじゃないかと
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 20:33:35 ID:wSR/k3QVO
>>162
俺は、ローマ字のLにしか見えないけど。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 13:09:55 ID:41lXgRYj0

偽レクサス乗りが必死で
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 13:14:24 ID:1Y7lp05r0
赤いFDにフェラーリのエンブレム付けてる奴がいた
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 13:41:13 ID:azmrWT030
WRX に superVIVIO って貼ってたよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 14:39:15 ID:gEZsVpkZO
ekワゴンにメルセデスのエンブレムならみなぁ
あとアリストのレクサスエンブレムでアルミはトヨタ純正とかw
せめてアルミは社外にしろよと
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 14:49:54 ID:YPyBOrshO
先日、初代ノアに『ESTIMA AERAS』エンブレムを貼ってあるのを見たときは、
笑うよりも哀れみの気持ちで泣きそうになった
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 14:54:30 ID:EbKuU5Z10
20系セルシオにLマークのBIP仕様見ちゃった…見たくないものを…。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 15:07:41 ID:YPyBOrshO
エボZのリアに大型トラック用の『FUSO』が貼ってあった
その漢っぷりに惚れた
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 19:54:07 ID:kpMFsjG+O
>>162我々は∠の見た目では無く「レクサス」というステイタスを車と心に
貼付けさせて頂いております。
本物レクサス車は買えなくてもエンブレムだけなら俺でも買えますからね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 07:15:12 ID:OLfT/5Cn0
この間タントにレクサスのマーク貼ってたヤツがいたんだが・・・
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 07:32:39 ID:fA9iF7qvO
俺は痛車とか、高級車のエンブレムな気にしないんだ。
ただ…

MR2のリアにGT-Rのエンブレムはダメだろう…
本気でイタい車になってた
@愛知
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 08:18:48 ID:nR53S/wPO
最近見たのは
イプサムとヴォクシーに∠マーク

今や車詳しくない女でも
あんな車レクサスにあるの?と言う
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 10:42:01 ID:yEpPajeoO
昨日スズキのMRワゴンにレクサス付けてるの見た!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 10:50:59 ID:j4vvF8Ev0
アルテ、ハリアーのLは良くみる。右ハンで嬉しいのか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 10:52:24 ID:/pA927LqO
ジムニーにハマーのエンブレム付けようと思うんだけど、どう思う?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 11:18:29 ID:HcL7KgZZO
関西の中古車ショップでジムニーのハマー仕様が売られてるよ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 11:22:38 ID:CceLOCqhO
昨日長野市で、ノーマルセンティアのリアにQ45のエンブレが…
あとケットラのリアに青バッチ?もいたな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 12:46:41 ID:RTofLr9XO
俺の知人はムラーノにインフィニティのホイールを取り寄せて履いてるが
エンブレムは日産のままだw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 13:40:28 ID:DkS2BPzwO
ホイールは別にいいんじゃね?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 13:52:41 ID:hA5Qalq30
>>179
メガクルーザにハマーH1のエンブレム付ければいいんじゃね
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:19:18 ID:0rN85FfRO
以前三菱ふそうに配達に逝ってたとき(今は入れなくなったが)
ある業者の車が三菱デリカバンだったんだがステアリングには日産のマークが入ってた

つまりバネットに三菱マークをつけていた。そこまで気を使わんでもうちはハイエースで堂々と入ってたのに
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:34:27 ID:MjYJRZ1HO
>>182
村野は海外でも同名で日産ブランドだけど
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:38:21 ID:FSKGjT4fO
メルセデスのエンブレムつけたミラが
身体障害者用の駐車場に停めてあった。
ちゃんと身体障害者ステッカーは載せてあったけどね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 11:54:52 ID:/8elW8LrO
フィアットクーペにフェラーリエンブレムの車が今まさに目の前に・・・・
しかしホイールにはFIATの文字・・・w
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 12:57:41 ID:14IKIpYH0
>>185
ボンゴのOEM車だったんじゃね?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 19:26:29 ID:ZXL2Xhai0
>>185
現行型はバネット=デリカ=ボンゴだろ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 22:01:38 ID:5pS8ZvzC0
>>190
>現行型はバネット=デリカ=ボンゴだろ

それでもステアリングのエンブレムはそれぞれのメーカーの物になってるよ。
185の見た車はマツダのエンブレムも持っているな、多分。
一台で三度おいしい車。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 23:30:10 ID:1Rfuo+dAO
エンブレムってどこで買うんですか?
オークションとか以外で何かあります?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 23:38:14 ID:m3izMnee0
スーパーオートバックスにうってるよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 23:43:29 ID:7BmmMtbC0
>>175
俺は旧型キューブにType-Rのエンブレムつけたやつ見た事ある・・・。もうなにがなんだか・・・。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:29:10 ID:8q62bom1O
パロディならいいけど、本気でオシャレのつもりだと痛すぎる
どうだ!この偽物を見ろ! という想いが俺に伝われば許す
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 13:54:38 ID:fbX4VVz+0
今日はエリシオンにType-Rのステッカー貼ってる車がいたよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 06:15:33 ID:LPhDH9Md0
何故か知らんがミニバンや軽乗りにとってタイプRエンブレムと
赤バッヂは基本 チ ュ ー ン らしいんだよw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 08:28:52 ID:7B4fFwC80
SEVみたいなもんかw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 08:59:37 ID:hQVXwaDRO
タイプRに憧れてるなら買えばいいのにね
同じホンダ車のS2000やNSXが赤バッチ付けてても変だw
赤バッチはタイプR専用エンブレムだしのう
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 16:23:43 ID:US/l2GAj0
NSX-Rかもしんないじゃん、まずありえんとは思うが。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 16:59:47 ID:cJKlXlWk0
フィットにType-Rステッカーもよく見るな
ホンダが好きなんだろうがある意味ホンダを侮辱してる気もするぞ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 18:07:59 ID:vsgDgsm30
>>201
まだRSとかならわかるけどね。たいていは下のグレードなんだよな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 18:41:06 ID:/RCnmcJb0
今日、アルテッツァがリアトランクの車名ロゴの下に 無限MUGEN ステッカー
貼ってるの見た。つーかソイツの直後しばらく走ってた。

アルテッツァって悪くない車だと思うんだが、なんで無限ステッカー貼りたいのか
全然分からん。
貼りたいならンダ車買えよw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 12:53:18 ID:GhZmjWK7O
>>203
俺は「C R A Z Y ALTTEZA」って書いてあるアルテッツァ見たことあるw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 13:26:30 ID:jY35ijnGO
オレハエスティマノオシリニ(S E X CAR)ッテハッテルノミタコトアルゾ(´・ω・`)
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 14:06:22 ID:uSOysLoT0
>>201
インチキタイプRは本当に多いな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 14:10:46 ID:L/sCdORQO
レクサスエンブレム付けてるアルテェッツァ見たよ。
ベンツマスコット付けたワゴンRも。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 14:58:15 ID:4C8f242W0
アルテにL付けてるのは、何か色々と諦めてない感じだ。
軽にベンツは、最早すべてを諦めてる感じだが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 22:57:31 ID:BQX2ZhXE0
結局車選びで大きく妥協せざるを得ず
納得できてない人たちがエンブレムやステッカーを替えるんだろうねえ

好きな車を買えたならそんなことする気にならんもんね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 00:28:30 ID:78wyWUwZ0
高級車じゃないが、スバルサンバーバンをVWのバス風にペイントしてるのはどうなんだ?
あれってVWから訴えられたりしないのか???
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 02:26:04 ID:nohA+yBL0
あれは見た目がかわいいしアリだと思う
高級車になりたがってるってわけでもないしな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 15:30:13 ID:Q9lmEW3NO
久しぶりに会った私の友達がダイハツCOOにレクサスエンブレムつけてました。友達として私はどうしたらいいでしょうか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 16:04:59 ID:1W77nS9g0
一般的な社会人としては直喩的な教唆はやめましょう。
あくまでも遠まわしに、遠まわしに。
気づかないならほっとけばよろしい。

bBを選ぶだけでも十分アレなんで、まあほんとほっておきましょう。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 18:31:46 ID:ScVj5gfUO
CLKにKRONPRESSOって一文字ずつ小さいエンブレムが貼ってあった
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 19:44:55 ID:cwVxsAjKO
軽トラにベンツマーク見た事あるぜ。
なんか自作っぽいエアロパーツまで装着してた。
たまたま運転手見たんだが普通にベンツ乗ってそうな厳ついオジサンでした…。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 19:50:10 ID:9jPEqbfQ0
古いシビック?にFitエンブレム
プッと思ったけどそう言うグレードあったっけと思い出した
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 21:48:18 ID:MXCj/GZ7O
それはおそらく2代目シティじゃないかな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 02:07:02 ID:zKXDWQbP0
フィット自体が実質のシビックみたいなもんだよな。
今の巨大化したシビックの方がパチモン臭いw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 04:11:54 ID:n2utX+ZwO
>>210
あれってVW公認でスバルが作ってんじゃないのか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 04:21:42 ID:XrxdR7iUO
同車種の新型エンブレムに変えてるヤツも痛い。知人の買取り屋が言ってたけど、エンブレム取っちゃうヤツも痛い客多いそうだ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 05:41:50 ID:ImWaK75kO
>>219
あれって中身スバルなんだ?

やっとモヤモヤが晴れたw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 09:07:00 ID:J1Dfd58e0
>>220
エンブレム換える奴は微笑ましいので生暖かい目で見守れる

取る奴は確かにDQN多いな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 09:16:21 ID:/nY8K7r8O
アキュラにオデッセイなんてあったっけ?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 09:27:24 ID:HCLpJ35L0
北米版オデッセイ(ラグレイト)もホンダブランドの筈
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 10:54:36 ID:svqy1J5GO
ある団地の駐車場にアルファの立派なエンブレムを前後にこしらえた二代目デミオがいるぞww
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 12:08:45 ID:jNq1l3Nt0
手作りのエンブレム?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 15:15:36 ID:pgxQkvcBO
俺の180はデンソーのイリヂウムプラグ付けてるんで、日産なのにDENSOステッカー貼っても無問題。
ついでにエンヂンヲイルもトヨタ純正さっ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 15:36:27 ID:f/HbsrHv0
またレクサス信者か
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 19:08:47 ID:Bv5J21EWO
>>227
だから何
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 19:16:59 ID:l3Pz8Zp9O
GTウイングとGT-Rのエンブレムつけたトゥデイを見たw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 19:17:58 ID:1GXpuA+K0
>>202
> まだRSとかならわかるけどね。
ねーよ・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 02:35:19 ID:sSJQMyJi0
どうせならCHANNELみたいに
HEXUSとかウケ狙いエンブレムにすれば微笑ましいのにw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 21:48:23 ID:eHr6eDhaO
初心者マーク付けたモコにインフィニティマーク付けてる奴がいたw
栃木だけど
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 14:34:53 ID:F8M1Xoik0
>>229

だから>>227の一行目よく読め。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 03:54:29 ID:r7xTRiidO
逆にエンブレム取ってる奴は何なの?車は好きだけどメーカーが嫌いとか?あと穴から水入って錆びたりしないの?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 07:33:19 ID:mE0NxY6T0
同意。グリルの真ん中に何もないとひどくノッペリしてなんかかっこ悪い。
サーキット仕様ならわからんでもないけど。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 12:21:40 ID:yggNEAmY0
位置合わせの穴が埋めてなかったり、ボディ本体の退色でエンブレムの跡が
くっきり残っているのを修正していないのはバカじゃないかと思う。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 13:27:30 ID:vyKAd0hh0
よくよく考えるとメーカーのエンブレムや車名を書いてあるのもおかしいけどな。
むしろ所有者の名前でも入れておけ。
田中一郎とか。
盗難も減るぞw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 14:33:22 ID:gy/+bkYHO
エンブレム外した型落ちライフに
YANASEのシールが貼ってあった
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 14:59:56 ID:FiywNfi+O
ランクルがレクサスマーク付けてるwww
と思ってよく見たらガチレクサスだった

LX470だっけか
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 15:11:36 ID:oRca013P0
ランクルクラスだとブランドなんかよりも車名がブランドだから、エンブレチューンしてもな。
エンブレチューンは低グレード車の基本技だしw

あ、セルシオでロッテリアいるな。ランクルもレクサス移行したらロッテリアチューン増殖するんかな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 15:21:59 ID:3fziW8sVO
なぁ、ハリアーのフロント鷹マークをヨタエンブレムに変えんのは2ch的にどう?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 15:23:22 ID:6pW5VxDzO
レクサス仕様はまぁ貧乏人かアメリカかぶれだろうけど向こうに無い車種で
レクサスエンブレム付けてる奴は完璧にウケ狙いだろw笑ってやれよww
一番痛いのがセダンならそれらしいとか思ってるのかクレスタとかマークXでレクサスしてる奴…
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 15:24:06 ID:pvFfJkngO
ジオンマークの真っ赤なビーエムはどうなんですかねw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 15:42:54 ID:DaXtNqivO
希望ナンバー470のガチレクサス乗りに
「あのランクルって100系ってやつですよね?高いんですよね?」って聞いた事ある
あの時はスマンカッタ・・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 16:09:02 ID:DaXtNqivO
昔はデラに行けばレクサスマーク売ってたからね
あの頃は国内でレクサスブランド立ち上げるなんて考えてなかったんだろうなあ

1.5iのエンブレムつけたWRXstiの限定車見たときは怖かった
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 18:27:42 ID:f9yJNmhTO
クライスラー300CにフライングBのマスコット付けてるのが居たけど、クライスラーエンブレムの方が格好良いのでは?と思うが。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 18:40:58 ID:WhrsbwlYO
別にラインナップにあればセルシオやウィンダムでもレクサスにしてもいんじゃない?実際そうなんだしさ。ただヴォクシーとかでなぜ?って‥カッコイと思っているのかウケ狙いなのかどっち?まぁカッコイくもないしウケる事もまったくないけどね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 19:00:20 ID:HqmN2Xa30
軽にすら売値でまける10セルシオにLマークは流石にせつないだろ。
飽く事のない憧憬と諦めが、型落や低グレード車のエンブレムチューンへと走らせる。

んで本当のブランドへはルサンチマンを抱きながら、今日も今日とてドンキホーテ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 20:59:55 ID:abgXHbOlO
水曜どうでしょうのステッカー貼ってるやつは何なんだ?

251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 21:35:25 ID:nV3mORhg0
エンブレム剥してるヤツもDQNなのか…
オレは日産マークは残してるけど
車名とオーテックとアクシスは剥してる…
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 00:37:56 ID:ldjkUyijO
>>250
スレ違い
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 05:25:13 ID:LCaq2M010
>>251
はがしてるのはかまわないよ。
メーカーの犬にはなりたくないしな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 00:28:32 ID:FEm2Sikz0
カッケーッスねwwww
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 06:57:13 ID:7r2miQCP0
>>239
YANASEでライフを下取りにしてベンツAクラスを買った奴がいて、
下取り車をYANASEで買った奴がいる…と好意的解釈
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 07:41:24 ID:544+0Sua0
YANA&Eかもしれんぞ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 00:35:30 ID:SBWPLByWO
クラウンアスリートなBb(ダイハツ製)をこないだ見たな。
ピカピカに磨き上げられてて、こいつにとっては自慢の愛車なんだろうなとオモタ。



それはそうとお前ら、俺のCL7ユーロRを痛くするとしたらどうするよ?
TRDのステッカーを貼ってみるとかだろうか。
いや、貼らねーけど。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 00:44:32 ID:4kbI9VB20
最低限これは必要かな
・アキュラエンブレム
・ユーロナンバープレート
・リアに国籍ステッカー(GBあたりとか)
・VTEC inside
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 00:54:21 ID:boak/Yxb0
ボンネットにこなたの全身ステッカーだろ。
左にはI've soundステッカー、右にはハルヒ・みくる・長門、リアには東方、
フロンドガラスに鷺宮神社の交通安全お守りつるせばバッチリ。

え?そういう痛さじゃない??
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 11:19:33 ID:6UgzIl5b0
>>256
いや、YADAZEじゃまいか。
以前、メルセデスエンブレムチューンのライフに
黄色いぱちもんステッカー貼ってあんの見たことアルヨ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 12:33:33 ID:NhvrpUEKO
>>257
おしりペーンしてあげろ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 14:34:06 ID:0I/n1rwv0
>>257
エンブレム類ををインプレッサのエンブレムと全交換する
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 13:14:22 ID:RCagdl/n0
この前ホンダ車で、「H」のエンブレムを赤バッチ仕様に、TypeSのバッチを付けている(初代)オデッセイがいた…
エンブレムの意味を分かっているんだろうか…
264263:2008/04/13(日) 16:18:39 ID:RCagdl/n0
レス間違えたorz
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 21:40:05 ID:mfW2E5TU0
セレナにインフィニティのマーク付けてるのを見た。
車名のほうは付いてなかったから本気なんだろうな。
ネタだったら何かをパロったようなエンブレム付けるだろうし。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 16:55:26 ID:JDwnBN2YO
本田の白いバンに赤バッチつけてる痛い奴をみた
フロントには青いデイライト?付けてた
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:49:10 ID:+/ZKsNfb0
古いエスティマにレクソスマークはある意味定番か
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:30:23 ID:qzSTyXlZ0
レクサスもたいがいだがサンバーにBMWとかサニーにBMWとかまじ勘弁して欲しい
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 18:30:45 ID:copQ2/kl0
エンブレムチューンって
エンブレムデチューンの間違いじゃないんですか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:14:12 ID:F0FZPQv3O
>>17
亀で悪いが、それ見たことある。
エンブレムはもちろんゴールドだった。
吹いたのは言うまでもないw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 14:50:02 ID:zX1tnJVF0
>>269
エンブレムチューンって呼び方自体が揶揄してる表現なんだ
からどっちでもいいでしょ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 23:49:06 ID:FKPZwXEz0
カローラにクラウン
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 01:47:32 ID:tRFtVBMSO
>>272
そんなやついるのか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 01:54:25 ID:/hYODRR7O
今日ハイゼットカーゴに日野のエンブレム付けてるクルマみたよ
両対極にあるのにね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 01:55:12 ID:j2woFYvk0
>>265
全部ネタです、本気の人などいません。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 05:47:17 ID:86mfQzODO
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 10:56:30 ID:a28fAlTVO
>>249
自己紹介乙であります
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 11:04:16 ID:4fuUuFwO0
そもそも車に興味のない一般大衆にはエンブレムなんぞ何だかわからんのよ。
わかる人だけがクスっと笑ってくれれば十分的な物なのだから。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 11:32:00 ID:XolIJaIUO
ハイエースにベンツのマーク、ペンで書いてあるのなら見たよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 22:50:15 ID:/k501fFQ0
高級車なんてえらそうな顔してたって、

結局、舗装路の上しかはしれねぇじゃねぇかよ。ww


小型特殊なめんなよww
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 19:00:05 ID:J4TmHDYa0
>>277
そんな前のレスにわざわざそんなレスすると、図星だと思われるぞ。

そうなら同情する、がんばれ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 12:06:30 ID:RayOMV7fO
昨日レクサスエンブレム・LS400のエンブレムをつけてる八戸ナンバーの白いアコードのセダンがいた
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 13:25:18 ID:D96+7TwA0
田舎者ならしょうがねぇなぁと許せる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 16:05:37 ID:Bxa1Mvw90
ダイハツとかスズキなら、そのDQNっぷりはともかくやりたい事はまだ分かる。
しかし日産とかホンダにレクサス付けるのってほんと理解できん。
どうせならベンツとかBMの方がまだ清々しいわw
285高村:2008/05/04(日) 18:56:22 ID:AHza0ogl0
200万を投資して下さる方。驚くべき方法で、
2か月で借用書額面300万にして返します。担保はベンツ
S600 (中古)を入れます。その他、身元等全て公開致します。
また、そのような方を紹介して下さる方も探しています。
損はさせません。よろしくお願い致しますm(――)m
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 19:33:13 ID:HOXSz3OFQ
レ糞酢エンブレム付けてる車よく見るなあ
アルテッツア、灰エース、セル塩、クラウン、プラド、サーフ、マークUetc…
なんかもう見飽きたよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:53:21 ID:5W1Rh24K0
「REKUSASU」エンブレム付けているエスティマ見た…。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 08:47:31 ID:S2UdrLOf0
淫フィニティエンブレムつけて(しかも金!)思いっ切り車高落とし、爆音マフラー付けた
青のキューブ見ますたwww
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 09:55:48 ID:JUEwJPkR0
キューブの青って深い青? 白っぽい水色じゃなくて??
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 20:56:26 ID:ANhKQ8mh0
インフィニティマーチ見たwww
しかもかなり爆音
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 03:31:04 ID:DPvXvncb0
新型アルファード発見w
http://img.wazamono.jp/car/futaba.php?res=15194
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 04:43:41 ID:6lixx+HAO
親戚のおっさんが逆車のG35(V35スカイラインセダン)買ったらしく
外装のインフィニティエンブレムを撤去して、日産マークとスカイラインのエンブレムに付けなおしてたwww


本人は左ハンのスカイラインってゆうのがかなり満足みたいwwww
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 14:12:28 ID:eaC91sD40
>292
それもそれでなんか違う方向にユガんでるきがするぞwww
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 16:00:55 ID:kwA/wdQg0
つうかG35の場合は基本的にV35と限りなく同一だから
ネタつうようなネタにもならん気がしてならんな
面白くねえな

せめて34スカイラインに(日本で日産を虐殺した海外非輸出のスカイライン)
インフィニティ貼って、海外日産まで虐殺しますよ?的に楽しんで欲しい
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 16:34:57 ID:gZWw7fijO
>>292のオッサンの発想にワラタ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:13:18 ID:j/oZkAoxO
リアガラスの埃にベンツのマーク描いてるステップワゴンを発見!!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:20:41 ID:6N1vHrRb0
>>291>>292
これはワロタwwwwwwwwwwww
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 01:30:27 ID:IvglQPEm0
>>291
そう言えば俺もライフに仮装したインテR開発車両をDC5発売後に見たことあるわ。
ピザドライバーで荷物目いっぱいつんでたから、重量調整してたんだろうな。
結局FMCすることなくインテグラが消滅しちゃったけど…
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 09:07:49 ID:05sDtTXI0
告白します。
若気の至りでスバルからビルシュタインエンブレム(レガGT-B)を購入し、
自分の車に着けてました・・・・ちなみに実際はテインの緑足orz
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 20:38:48 ID:AMldhwEg0
俺はオーリンズだけどTEIN一時貼ってたよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:29:39 ID:aw3Me4tW0
先代マーチにBMWエンブレム&530マークつけてる車がいた
その上、外車ディーラーに入っていった・・・

すごい勇気の持ち主だと思う(いろいろな意味で)
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 21:03:45 ID:CbLPoGAc0
俺の15
フロント、リア、フェンダー、ホイール、ハンドルに跳ね馬
トランク上に「Ferrari」
サイドステップには「Pininfarina」
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 21:35:22 ID:IR5SKpwC0
おまえら絶対ネタ書いてるだろ。ガチで見たのだけ報告しろよ
俺はボクシーとイストのレクサスはほんとに見た
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 21:53:00 ID:mwRpnQfz0
俺は汚いふる〜〜〜い軽の箱バンのアキュラはほんとに見た
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 22:41:17 ID:/IMN82+sO
>>303
BMWアルピナFD3SRX-7はガチだ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 22:56:32 ID:Y9F5cpUtO
インフィニティを元にもどすとか上のランク車をエンブレムかえて下げるorわからなくするとかは有りだと思うが…
ダサイよ (笑)
しクサスをトヨタにするとかすれば「あの車は?…」 てなって面白いのに

俺は古いアメ車に
ニッサンサニーかヨタカローラのマーク貼って「昔の輸出用の車だ」といって知らない奴を担ごうかと思っているwww
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 23:01:44 ID:Y9F5cpUtO
昔のサニーは
「輸出版は6000ccくらいあってね」
とかねww

しかも国産が真似て造ってた頃のモデルだから
似てないこともないww
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 19:50:03 ID:0IJAWbnT0
4つ目のソアラにレクサス付けてる奴多いな。
10万ぐらいで買える車なのにw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 20:14:55 ID:/3raXiuYO
アリストにレクサスエンブレムをやたらと見るんだけど流行ってんの?
会社のプラッツにこっそりつけてやろうかな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 23:38:44 ID:8KFSzpx10
>>308
今日見たわ。しかもゴールドエンブレム。

さすがに金の無駄でしょ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 19:00:25 ID:6NRmkT6MO
トレーラーの頭にベンツのエンブレムつけているのをみたけどバカなの?
底辺が気分だけでもベンツですってかい?
しかもあんなハンドルくらいのサイズとかわざわざ自作したんですかね?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 19:21:02 ID:O7zFAqd70
↑ あれは 本物
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 22:55:24 ID:P7mhAbj6O
ベンツって色々作ってるよね
バスとかトラックとか

ベンツ=高級車じゃないんだぜ?
輸入とかで値段が跳ね上がるだけ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 09:53:06 ID:xfTvKOzs0
EやSはクラウン程度には高級車だろ。w
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 11:15:40 ID:OwOKGYLv0
ボルボのトラックやバスを見ても同じこと言うんだろうなw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 13:53:26 ID:98+ovTmVO
Aクラスは?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 23:57:41 ID:ciVD72mxO
今日、リアにグランツーリスモアルティマのエンブレムと王冠マーク(多分クラウン)のエンブレムを付けたADバンを見た。ある意味コラボ(笑)
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 21:31:17 ID:SBvyMP0vO
今日ウィッシュにレクサスマークを付けた京都ナンバーの車を関東某所で見た。あれはひどいな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 22:00:56 ID:QRTSpOnp0
>>311
なんという釣りwww
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 07:10:33 ID:k3GfN6+iO
>>13

20年前に流行ったアメリカスタイルってどんなの?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 07:29:42 ID:56Gw3bPpO
>>318 神戸にもいるぞ、それ。貧乏丸出し
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 09:01:16 ID:q2ErdpZNO
>>316
豪華装備のついたティーダ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:08:01 ID:ZA0MEkiLO
ブラ公王国の浜松市では痛い車は多数見かける、インスパイアにGTRエンブレム+TRDのステッカーとかなり痛い。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:13:47 ID:1QKfuXXI0
格下のエンブレム付けのってどうよ。
例えば、ベンツにレクサスマーク付けたりする蒙者はいないのか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:20:41 ID:lOZHFHER0
>>324
どうせやるならロールスあたりにダイハツのエンブレムつけてみたいところ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:43:22 ID:/03c2/2d0
ダイハツじゃあまだ受け狙いレベル、ヒュンダイなら兵
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:45:32 ID:SRrL817sO
俺のスクーデリアバッチ返せ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 12:50:05 ID:rciNml0V0
こないだ国道22号で変な車見つけた。
元はワゴンRかMOVEのどちらかだと思うんだけど
色は黒で、よくわからんエアロ付けてタイヤが八の時(逆八の時ではない)になってて
完全に台形になってた。
最初は「うわぁ・・・」て感じで見てたんだけど、彼女が「なんかおにぎりみたい」て言った。
その後、どうやっても海苔に包まれたおにぎりにしか見えず、笑いが止まらなかった。
もちろんど真ん中に∠マーク(具?)
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 12:51:34 ID:CJ9pgpqFO
アコードにSTIステッカー
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 09:01:01 ID:ZZnKU1DG0
現行インプS-GTにSTIのエンブレムを見た。
STIにしてはバンパーが違うしフェンダーも…と思ったら。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 13:09:15 ID:ncL1xPVT0
アルテッツァワゴンのレクサス仕様(笑)の後ろをLS460が走ってた。
双方のオーナーの心境を聞いてみたかったw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:25:35 ID:2HVwBiRp0
俺もレクサス仕様のアルテッツァ見たことある。流行ってるのか?w
コテコテの走り屋風なのにエンブレムだけレクサスだった。
いろんな意味で中途半端だw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:49:22 ID:YGK26d1UO
インフィニティセレナ、アキュラSMX。
どちらもうちの会社にいる。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 01:59:45 ID:WpOHM9K1O
アイディア満載な社員だね。奇抜な発想で会社をでかくするよ-^
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:00:38 ID:XMhgfk7L0
アルテッツァのレクサス仕様が走ってて、またか・・・と思って中見てみたら
グローブボックス?の上の所に「ALTEZZA」と
馬鹿デカい銀色のエンブレムが貼り付けられてて吹いたwwwww
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:06:20 ID:GlqxPcM7O
トラクターにレクサスつけました。
反応が楽しい。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:39:40 ID:FyjbvvCE0
>>335
トランクから剥がしたのをそこに貼った訳か
どういう神経してんだろうなほんと
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 11:17:33 ID:0RTCleeV0
もうレクサスから灰エース出してやれよ。

多すぎだろほんとw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 10:35:49 ID:f7zPQh5b0
>>338
新車は買わない悪寒
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:03:38 ID:K3udyG+MO
コンバインにレクサス付けるか
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 02:21:03 ID:Tmjulla6O
>>338
俺も近所で見たぞ、レクサスハイエースwww
おまけにボディカラー真っ白の、見るからに商用バンな車体に(笑)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 03:06:34 ID:XVRE9VBT0
>>313
トラックやバスの場合エンジンだけベンツってケースもあるらしいな。
まあ国内で走ってるのはネオプランの2階建バス位らしいが。
でもこれもUDエンジン搭載車やマンエンジン搭載車なのに
ベンツエンブレムつけてるケースもあるらしい。
まあ判別方法はエンジンとハブ部分でわかるらしいけど。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 06:01:56 ID:VATMhipK0
レクサスエンブレム付けたアリストが前から来たから
「またか・・」と思って見たら左Hでガチでレクサスだた。
乗ってるのは金無さそうな坊主。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 07:24:51 ID:XYobwkae0
それはそれで痛いがな
国内版があるのにわざわざ逆輸入してまで乗る車でもねえし
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:24:11 ID:bs9diBJGO
>>344
見せかけレ臭スよかいいんじゃね?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 09:07:11 ID:kdDOTVeo0
どうせ中古だし目糞鼻糞
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 13:05:26 ID:xYK/UC7F0
家の近くの駐車場にレクサスESのエンブレムつけたウィンダムがあるんだが
隣がベンツでちょっと可哀そう。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 18:05:37 ID:o8Wcj6qd0
>>347
それならべつにいいんじゃね?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 02:34:19 ID:Po9ZB37f0
LSやISは駄目でESはいいのかよw


まぁ日本では糞マイナーなだけに俺もなんとなく許せるけどww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 21:48:08 ID:pgvCYDN3O
レクサスエンブレム付けてる奴とか左ハンの逆輸入ボロレクサスに乗ってる奴は
ほぼ土方風の貧乏人か若いヤンキーだよな
あいつらの一生理解できそうにない
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 21:44:06 ID:qH6j6DFv0
初代ES、ウィンダムの前のカムリプロミネントだっけ?
あれをレクサス仕様だったら漢だろ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 16:02:36 ID:y9hGboTQ0
なんで揃いも揃ってレクサスなんかね。
ベンツやフェラーリでもいいだろうに。
レクサスってチンピラの親分みたいなイメージしかないわw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 16:19:19 ID:jEPB+4LK0
>>352
会社を超える勇気がないんじゃないか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 16:21:28 ID:rWELCrQ30
こういう人って、車検なんかで車預ける時とか恥ずかしくないのかな?
整備士に笑いのネタにされてそう
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 16:37:46 ID:TarsYiLe0
ワゴンRにレクサス

356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 16:57:41 ID:GgQR+4uQO
黒のワゴンR、後ろのSマークの両脇にCUSTOM・RR・HELLO KITTY…等々の金エンブレムを惜し気もなく貼り付けてる痛々しいのなら毎日見掛ける。よく見たらフロントのSマークの両脇にも同じエンブレムが貼り付けてあった(T▽T)
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 16:57:52 ID:xKdjK0dwO
>>354
流行れば恥ずかしくないんだよ
「俺は今の流行りについていってる」って
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 17:17:51 ID:B4Woyce90
レクサスハイエースって調べると結構いい市場になってんだなw
ここまで流行っちゃうとダサいって感覚が麻痺するわな。

タイ版のハイエースをレクサス仕様にするならアリかもしれんな。
あれは商用車じゃなくて内装がそれなりのもんだし。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 18:41:31 ID:9Au5ZAWGO
もしかしてセレナ用のインフィニティマーク付きグリルって市販されてんのか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 19:58:31 ID:VD+GghUO0
バモスにベンツマークも哀れ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 20:03:31 ID:b9xXPCNQO
ワゴンRにベンツマーク
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 20:03:40 ID:1v0gsDlf0
近所のスーパーにVOLVOのトレーラーヘッドだけ停まってて一瞬訳分からんかったw
何で日野とかと違って上品に見えるんかな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 20:45:36 ID:lxDkWlAoO
今日見かけたRX-8のケツにTYPE S ってのがついてた

俺の8もタイプSだけどそんなんついてない…
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 00:30:49 ID:FL8DSf+40
>>353
てことは>>291に出ている車のオーナーは相当な勇者だな。
彼らこそが評価されるべき。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 18:20:05 ID:jx95fByn0
ライフにTYPE-Rのステッカーを見たぞ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 21:43:58 ID:SUNOniLP0
レクサス・チェイサーに出会えるのも時間の問題かもな。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 22:44:52 ID:zzEYEcFD0
色んな車種のエンブレムを組み合わせてオリジナルグレードを演出してるのが一番痛いなw
BMW 330LXとか240XGとか痛すぎだろ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 01:44:45 ID:viWJQuvH0
チェイサー見なくなったなぁ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 03:32:13 ID:q/eh99kGO
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 04:01:49 ID:szDph5mhO
101レビンにレクサスマーク。
それも剥がしたトヨタマークの接着跡がしっかり残ってたw

しかもそいつ体斜めにして右手がハンドルの12時の所に乗っけて威張ってるような乗り方。

スポーティな車なのにあれじゃ他のレビンオーナーが可哀相になるわ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 09:24:07 ID:DE1ME7nHO
ディーラーかなんかのCMで
レクサスマークのハイエースが
堂々と登場してて悲しくなった…
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 11:29:24 ID:BvYjnh880
>>1はベンツぐらい乗ってるのか?
S600乗ってて600エンブレム改変して乗ってるの見ると
どう思う?
逆にみんなこれにあこがれてるんだなとしか思わないよ
それを勝手に持ち主に成りすまして
買えない人が必死に下を創って叩き自己保身するのがこのスレ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 11:31:26 ID:EvMjPX6N0
>>371
それはぜひみてみたい
ようつべに投稿してくれないか
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 23:16:06 ID:LD3aAb5PO
>>372
いや1からだいぶ流れが変わって
最近は面白エンブレムネタの報告スレになってんぞw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 16:51:53 ID:fSAz8O5i0
俺は現行ストにアキュラ付けてるが
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 01:04:39 ID:I1sYpOvk0
ストってまさかストリームか・・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 03:24:02 ID:qOhL4L7b0
                 ,γ-――――--.、          灰エースの皆さん、
               /:::::/::/――::>、_
             /:::://::∠― ̄::/:/::\       レクサスエンブレムにしたほうが
           イ::::/:/:/:::/"フ:/:::::::ヽ
          /|::/::/:/:/:/:::/:/::::::::ソ::λ      かっこいいですよ
         //:/:/::/:λ:/:/:::λ/:::://:/::丿:|
        ζレ::|::/:/:|:/::::///::///::/:/:/:::|
        |:|::/:::/::|:|::|:/::/∠z_~///,///:::::|
        |::|/:|:::|/:‖:|:/://"-d_`y/ //-」::|::|     駄目だ
       |::|::|:/:|:::|/|:| |/    _/" /|e-y|:/::|
       ||:::|:イ/:/::/|  || |          〉~^|/:|:|     まだ笑うな
       ||:::{ ||:y::/|   |        /  /  ノ|/:|
       ||:::| | |:/|:|              ′  |//       こらえるんだ…
        |:::λ__|:/ | |       ~`ー---w ,,,_,   //
        |/::| レヽ|          、___ _,    ,'/
        ||:::| i ヘ           ~~    /
        | |::|    \             ,/'    )) 
         |::|      \          /    ((
          |:|        へ,,      /
          ノ|   |        ゙~^-┬^
         ∧_   |          ト、
        /::|   ̄~~^―-,,,  ,,s-― ^^~ '|\
      /::::|       /__∨\     |::\
    /:::::::|      /::::::λ     |:::::|-__
-―~~:|::::::::|     / |::::::::| \  |::::::|:::--,,,,,__
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 08:14:46 ID:1/XUFjYFO
アルテッツァにレクサスエンブレムつけてますが何か?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 09:20:34 ID:pmwXmbpc0
かっこわる
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 09:58:47 ID:I1sYpOvk0
1万円弱のエンブレムであなたの車もレクサスか。
レクサス涙目ww
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 12:45:49 ID:cBDXelv90
>>1 ちょっとちがうけど
札幌でマーチにGT−Rのマーク
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 17:29:59 ID:/4T1H4XwO
俺のカブはアキュラマークついてるぞ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 23:03:43 ID:I1sYpOvk0
会社にある豊田織機製のリフトも
そろそろ金色レクサスエンブレムつけるかな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 05:17:13 ID:3NIhxgzi0
逆にしたいんだが、おkかな?
Siこと23Lとかにw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 20:22:20 ID:a4XbqpJA0
>>383
俺の家にある20年前のトヨタ・ホークの後に黒いマジックで
書いてあるぞ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 13:40:20 ID:Ox/zL3rNO
スープラにA80てエンブレムあり?
もうオーダーしちゃったんだが…
トヨタんとこTRDのプレートとか…
トヨタのエンブレム割れた…
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 13:44:10 ID:vox9ojuKO
>>386
YAMAHAにしたら?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 13:49:08 ID:K9eT/arLO
個人的には、ハイエースにレクサスのマークが一番痛い
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 14:21:48 ID:lOe2kWzVO
ライフにトヨタマーク見ました

レクサスじゃなくてよかった〜
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 14:41:21 ID:mlKD4dOj0
ママチャリにハマーエンブレムお薦め!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 15:13:18 ID:Ox/zL3rNO
>>387
知ってるやつしかしらないよー。
今コンビニ来たんだが、現行キューブにインフィニティ…乗ってる奴ドカタ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 15:16:22 ID:sdDR0g9OO
何かの冗談かと思っていた
プラドにレクサスマーク
総革シート
最後尾のヘッドレストにモニター

こういうの本当にいるんだな…
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 15:26:49 ID:pKnyrDUtO
RX-7にHybridってエンブレムが貼ってあった
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 15:31:36 ID:XbybRdjfO
>>393
洒落てるなww
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 16:37:56 ID:R4LQ/PDNO
>>391
俺もインフィニティのエンブレムつけたキューブ見た。

まぁ、フロントは日産のマークだったが。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 16:53:18 ID:fFy4JHRDO
>>393
おれはそ−ゆうの好きだぞ。
センスあると思う!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 17:28:56 ID:X4b5R1hBO
アルテッツァのトヨタエンブレムが逆さまに貼られててチ〇ンコみたいだったwww

あーゆうセンス(・∀・)イイ!!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 17:35:06 ID:msZsz+hCO
>>394
180SXに「くらっしゅモア」と貼ってあるやつなら見たことがある。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 17:41:04 ID:eesY8U/UO
前を走るラフェスタに「レ」マークエンブレム、レクサスアルファベットつづり、ロリンザータイプマフラー
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 18:00:55 ID:QkwREy5eO
レガシィにBMWのエンブレム付けてるひとみた
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 18:19:28 ID:lBvS1FVK0
アルシオーネSVXにフェラーリのマーク貼ってるのを
見たことがある。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 18:27:56 ID:IhWUrUPUO
>>400
せめてボクサー繋がりでポルシェあたりにしとけよ・・w
BMWは2輪でボクサーがあるか
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 18:32:51 ID:ivYYBR1tO
>>388貨物車にレクサス??
まあデコトラみたいなもんじゃねwww
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 18:34:39 ID:ivYYBR1tO
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 18:45:35 ID:IhWUrUPUO
豊田ってだけでハイエースのレクサス化がアリならこれらもアリだろ。
レクサス・プロボックス
レクサス・タウンエース


・・何故やらないんだ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 13:20:42 ID:YNvpyvU40
ありふれたレクサスのエンブレム付けるぐらいなら、
シャネルとかヴィトンの作って付ければいいのにw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 13:31:05 ID:iALLHjoOO
内装に張るのなら流行ったぞ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 16:02:36 ID:oePI2Au9O
ベンツのエンブレム付けたハイゼットを見たなあ。
あれはギャグでやってるんだろうけど。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:21:02 ID:gKJKPsYN0
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 01:57:01 ID:gVyG6nMl0
違う意味でお似合いですけどねw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 10:43:14 ID:YGJ1bPOW0
廃エースに豪華装備→アルベル
ヨタセダンに豪華装備→レクサス

なんだ、別にいいじゃないか>>409
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:42:25 ID:ckEbwnLpO
プラッツにレクサスマーク
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:15:31 ID:XVKhk6Tl0
今日はランクル金レクサスを見てしまった。
金色って安っぽく見えるな・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:45:11 ID:hxQJy+gu0
ワゴンRにE550の奴が居たけど排気量が550tみたいでカワイソス
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:03:47 ID:Ywfy7FFW0
レクサスに現代
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 04:24:44 ID:7KsAw2Yn0
真っ赤なAMG A55を見たことがある
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 08:48:33 ID:VORkwyBF0
ほんとハイエースや旧型のセルシオにレクサスマークって多いよね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 02:54:41 ID:TH92whnAO
偽レクサス金色エンブレム
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 03:08:30 ID:BNSTPZ6T0
茶番だよねw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 14:25:42 ID:n923i0BT0
ホンダのビートにSL660って貼ってるの見たよ〜
中に乗ってたのはアネハっぽいオッサンでした
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 12:14:16 ID:6DZk0Ip70
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 01:01:37 ID:KQz8f/Xx0
ちょ、、近所www
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:46:53 ID:EMfmxxy10
田舎の方になればなるほどエンブレムチューン率が上がるな。
短時間でインフィニ・F50シーマ、トヨタアリスト・レクサス、ハイエースレクサスを見た
シーマはエンブレムが本来無いグリル中央に無理矢理つけてたから超カッコ悪くなってたww
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 14:06:07 ID:ddrEjI6Y0
オヤジの知り合いのダイハツディーラーでツインを買ったらラパンのエンブレムが付いていて恥ずかしい…。
いくら小さいからってウサギ小屋かよ!!!

絶対確信犯です、本当に(ry
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:24:25 ID:AMKi6ex00
ツインは変態車だからまだ許せるかもw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 06:56:13 ID:koEUKH200
所詮同じ軽同士だしな、洒落って感じがまだマシだ。
まだ、だけどな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 08:54:42 ID:NN64Asoy0
どーせならsmartエンブレムにしようぜw<軽同士
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 19:19:02 ID:1SoP4oFr0
エンブレム代えてるのとは違うけど、
TOYOTAのTが取れてて「OYOTA」になってるのは
ちょっとワロタw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:28:48 ID:o5HRV4890
Y34(グロリア)にインフィニティ付けてるやつを見かけたんだが、
さすがに『M45』は付けてなかったな。V8じゃないって自覚してるのかどうかわからんが。
前後バンパー類は国内版のまま、なんかわからんデカいロゴを窓ガラスに張って大径ホイールで。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:08:15 ID:1p3CSF630
FD2シビックRを買って、先代シビックフェリオRSの
エンブレムをつけようかと企んでる俺。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 13:37:28 ID:DdkjOnXw0
フロントにCVCC貼ってやれ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 02:28:15 ID:VquWYxy10
そういう有名な物は貼らんw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 18:35:31 ID:UAPeaujy0
ホンダプリモ鉢巻
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 01:48:38 ID:HZAyW4s8O
サイドにHUMMER H4というステッカーが貼ってある、
H2をかなり小さくしたような車を発見。
いつH4なんて出たんだ!?と思って後ろ見たらホンダのエンブレムが…
ビビったわ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:44:15 ID:XlkpMZdJ0
もっとだいて・・・
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 00:03:13 ID:/oLaLwXs0
>>434
それはいいかもw
洒落が効いてる。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 15:17:39 ID:jMz71rS10
米軍のHMMWVにHUMMER H1の・・・は、見分けつかんかw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:10:30 ID:8bV4qiZf0
BMWにスリーポインテッドスター貼って型番をUSO800にすればウケるだろうか
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 07:07:38 ID:ZoEJ+kBHO
トヨタマークのエンブレムに車種で違いあるの?
セルシオのは違うって聞いたんだがホント?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 14:51:51 ID:Xop5+4Iz0
>>430
タイプRを外してハイブリッドで
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 18:18:36 ID:cvsS5bjd0
442なんで:2008/07/25(金) 11:09:25 ID:hwt58Ti3O
おまえらにエンブレムチューンとかバカにされないとダメなのよ?
立派なドレスアップでこういうジャンルもあるんだし
おまえらが理解できていないだけだろ?
オレもアコードにアキュラエンブレムつけているけど
めだちまくるしみんな注目していくぞ
おまえらオタクのドノーマルのほうが見ていて恥ずかしい
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 11:38:40 ID:Ck2GUcHd0
>>442
免許取り立ての10代……だよな?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:02:04 ID:l5cayfqYO
>>442
18歳乙
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:07:01 ID:jIVCGVciO
アコードごときにアキュラのエンブレム貼ったって誰も気づかないし、まず見られることすらないだろ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:10:44 ID:NXLx4cSI0
>>434
初代ストリームにコデッセイ(codessey)って
エンブレムとサイドステッカー付けてるのを見たことある。
あれは、しゃれが効いてると思ったw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:11:58 ID:IJfeOI5+O
釣られすぎだろjk
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:17:10 ID:H3793wFm0
女ならカローラのボンネットにBMWのエンブレム付けてりゃ
BMWと思い込むよ(車に詳しく特別に興味ない♀が殆どだし)
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:31:42 ID:l5cayfqYO
>>448
興味ない女がBMわかるかよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 12:40:55 ID:H3793wFm0
輸入車のメーカーとして名前ぐらい知ってるよ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 13:09:33 ID:/RLuQkW8O
友達が女に日産180をフェラーリだと言ったら信じてたらしいw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 13:33:11 ID:vs+f51HWO
俺もFDをフェラーリて言ったら信じた女が何人かいたよw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 15:23:18 ID:1L7bhaXyO
自己満足の世界なんだから 別に良いとおもうけど
赤い軽に跳ね馬マークつけてようが
別に良くね?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 15:31:01 ID:mpQNbH6d0
それはこのスレではタブーです
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:08:50 ID:Ck2GUcHd0
それを笑って楽しんでも別にいいじゃないか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 22:33:05 ID:fllY2jOG0
ウケてもらいたくてやってるんだよね?
エンブレムチューンって
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 07:16:20 ID:i60G/8fz0
本田の車もヒュンダイって言えば女なら信じるなw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 09:49:35 ID:LAtj1A8A0
ヒュンダイ知ってるってだけで♀としては凄いと思う
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 10:14:47 ID:kr4tbX9/0
左ハンドルのアリストやセルシオにレクサスマーク付いてるのは
大丈夫なの?
あと、近所に新車でセルシオの最高グレード買ってレクサスマークつけてる
にーちゃんがいる
新車のセルシオならレクサスのISやGSより高いしまあいいや
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 10:24:23 ID:P2aPib9U0
新車なら尚更やばいだろw
中古の型落ちセルシオならまだ定番VIPチューンとして冗談で受け止められる。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 11:28:57 ID:QnKLQOATO
ネッツマークをトヨタマークにしてる俺はDQNですか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:13:06 ID:XHMiW+BzO
デミオスポルトにマツダスピードのエンブレム付けてるのはどうなん?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:14:35 ID:hC3p9uwP0
ベンツのE240にE55 AMGとか付けてる奴
イタすぎる
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:30:11 ID:C653IHrp0
SFフォレスターにWRXを貼った 反省はしていない
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:32:35 ID:MUSks2EbO
>>463
A160にAMG A55よりはまだマシだと思う。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:36:38 ID:VftHBdcvO
俺のレガシィのスバルロゴ取れちゃったからSTiエンブレム付けよう
知り合いのアコードのロゴももげてるからこっそりアキュラエンブレムつけてやろう
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:03:44 ID:yrNc/IuL0
俺なんてバモスにAMGエンブレム付けてる奴みたよ
呆れて笑えなかった
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 16:20:08 ID:JLGDB4xqO
インフィニティマークのエルグランドとV36スカイライン見たことあるよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 20:55:22 ID:18gyZtEy0
>>451,452
ひでえなw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 22:09:17 ID:3l0mNjxL0
>>451-451
ユーノスロードスターにフェラーリエンブレム貼ってくるwww
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 22:09:56 ID:3l0mNjxL0
>>451-452だ…orz
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 16:18:12 ID:IWuYwfok0
ポルシェエンブレムつけてるMR-Sって意外と見ないもんだな
ボクスターです!!って強引に押し切れそうなのに
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 22:21:56 ID:07vXvplf0
>>442
wwwww
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 23:17:15 ID:zNrXODzo0
hosu
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:49:43 ID:F96YUDGc0
ダクト?www 移植?wwwスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1217859302/l50
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 03:54:26 ID:ZySy4LLI0
>>467
デボネアAMGなんて車が昔あったのを思い出した。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 13:51:55 ID:BIH8jbOr0
どこのかわからないけどSUVにポルシェエンブレムつけてるのみた
スポーツカーならわかるけどSUVにポルシェって
どんだけw
タイヤのホイールまでポルシェという念の入れようだった
タイヤとエンブレムだけディーラーで買ったのかなw
そういうの恥ずかしくないんですかね?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 13:56:11 ID:2k42vy6C0
とりあえずポルシェ・カイエンってオチは無しな。
デュアリスとかだったらやばいな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 15:09:10 ID:m/a2AD1V0
カイエンだと思うがなぁw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 20:08:50 ID:pJPjkcRy0
中国車じゃね?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 20:40:34 ID:XcTk3LM4O
>>476
ごめん。いまだに乗ってるw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 07:43:08 ID:ayfxny+xO
ギャランAMGもエンブレムチューンだと思われたら嫌だな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 08:55:57 ID:7PeFsO1r0
B9にポルシェのエンブレムでも違和感がない罠w
車知ってる人しか知らないし、日本で売ってないしw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 10:31:50 ID:CKtxX0ad0
まぁ高級車のエンブレムに付け替えてるのに気付くのも
大概車知ってる人だけどな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 17:10:43 ID:PCrbwZRS0
エンブレムチューンは結構マニアックなジョークの世界だから
どれだけ面白いか勝負だよな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:42:38 ID:pTawCS4w0
本気でチューンだと思ってる香具師が多数派な件について
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 10:04:55 ID:MXCUamx30
んなこたーない
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 13:18:05 ID:rZ7ZMlKHO
やっぱりエンブレムチューンは基本だわ
アキュラエンブレムつきのステップワゴンとかレクサスエンブレムつきのマジェスタとかマジでカッコイい
ノーマルとかほんと見ていて恥ずかしいは
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 13:36:41 ID:1YPWl/tF0
エンブレムチューンやってる奴って、偽札を大量に財布の中に入れてそれを本物の札と嘘ついて見せびらかしてる奴と一緒だろ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 14:18:08 ID:CZ+g6cFvO
ノーマルの方がダサいっしょフツーにマヂで ワラ

20後期にレクサスだべ今の時代 ワラ
マヂ最強だべ!超強ぇし
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 14:40:58 ID:1YPWl/tF0
なんか貧乏人が必死ですね。
貧乏御用達携帯のソフトバンクホワイトプランからご苦労なことですwww

レクサスエンブレムのついでにその携帯にもドコモシール貼っちゃいますかwwww
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 14:56:57 ID:MXCUamx30
なんかGTOのNA ATマジ最強
を思い出したw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 18:46:34 ID:QzZflxtU0
お前ら休みだからって釣られてやるなよw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 19:45:06 ID:CZ+g6cFvO
wwwww
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 20:03:01 ID:iela7uxo0
釣られちゃおうかなあ…暇だし
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 17:30:51 ID:i5kNj/6d0
昨日の昼間、歌舞伎町ぶらぶらしてたら、Lexusマークの現行プリウスとすれちがった!
フロントグリルとリア中央はもちろん(L)マーク。
リア右にあるPRIUSのロゴははがして、そこにLexusのロゴ。
さすがに型式は捏造できなかった模様。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 22:03:54 ID:rRM1GBab0
>>496
PS250とかになるんだろうな、
もし変えるのなら
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 01:29:44 ID:0k170vS90
ハイブリッドだからPS250hかな。
どうでもいいことだがw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 19:06:49 ID:I9q9iAqY0
PS250じゃ、ホンダの250スクーターになっちまうな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 03:47:10 ID:50Hz/PIAO
エンブレムとかよりしょせん車はかっこいいかダサいかできまるようなもの。いくら古い車でも新しい車で高い車よりかっこよかったら古い車に人は見向く
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 04:10:46 ID:QtflsdtF0
ヴェルファイアにLマークが最高だろう。
その高級感たるや右に出るものなしだよ(笑)

昔は黒アリスト(鬼キャンの車高ベタベタ)に金のTマークが最高級な雰囲気を醸し出していたが。
最近は金のTマーク見かけなくなったなァ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 06:36:32 ID:65AVBv+nO
レクサスマークもそうだがワンランク上の
グレードエンブレムに変えてる見えっ張り多いよな
エスティマ3・5とか、型落ちベンツとか。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 09:20:43 ID:yYS+QAuzO
>>46レクサスハイエース
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 11:47:10 ID:71t+lgE00
白いライフのリアガラスに
シャネルのマークをデカデカとはってるやつにはフイタwww
マークのしたにはCHANELとご丁寧にwwww

ドライバーはブサが無理してギャルした奴だったwww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 12:36:21 ID:gbURxs050
>>504
そういうのであれば、うちの近所にビッツで
ダッシュボードに全部にかかるぐらいの長さで
高さ20cm位の白い紙に「BVLGARI」って印刷した
横断幕を飾った車が、よく停まっていたなあ。

BVLGARIは、そんな紙製のバカでかい横断幕作らないよw
と、見るたびに笑っていたよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 11:50:56 ID:yZoh6HMVO
俺のlifeはタミヤのシールはってる
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 11:54:34 ID:7YVMC7QJ0
>>506
そこはFUJIMIかアオシマを貼ってくれないと。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 12:33:00 ID:wYe+gK8mO
>>506
あのシールて意外と安いんだよなw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:08:20 ID:HNtiSstH0
>>485
FD3SにBMWアルピナのエンブレムとB7のエンブレムが最高のジョークだよな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:30:34 ID:6KS3FBg8O
正直レクサス痛過ぎ
かわいそう。
バカ車は煽ってからぶち抜き去ると貧相に横道に逃げて行く
ある意味イタ車
…と釣られてみる藁
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:55:09 ID:TA+kQwMPO
やるのは構わないけどさぁ、やるなら徹底的にやってくれ。
外装はLなのにハンドルはTとか、外はアキュラでハンドルはHとか。恥ずかしくないの?
フロアマットとか、コーションラベルとか、サイドマーカーだっけ?とかさ、エンジンルームも。
ちゃんとUS化してから自慢してほしいもんだ。
半端は見てて痛々しい。
LなりAなり買えないからやってるんだなぁ、って思っちゃうwww
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 23:25:04 ID:+y//uKciO
>>509
Hybrid もなかなか素晴らしいジョークですよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 23:31:34 ID:4fvTZ1mIO
30セルシオにLS600hLを見たときは哀れすぎて脱力した。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 23:38:58 ID:6KS3FBg8O
そう言えば栃木で一度みた車が…
96スペックのインテがハイブリッド・GT−R・Vスペ・ニュル、タイプRって全部貼ってるのいた(笑)

そこまで行ったら逆に速いんじゃないかって友達と爆笑した
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 23:47:27 ID:+y//uKciO
ハイブリッドは燃費が凄く悪い車に付けてこそ最高なり
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 02:48:34 ID:WeAsBS1o0
>>514
そういう明らかなギャグは何故か許せるw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:14:04 ID:Hzf56n6e0
トヨタ車の高級仕様にレクサスエンブレムはOKだと思う。

518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:30:25 ID:lrbuO3jMO
下手くそな釣りは止めて下さい
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:06:00 ID:WeAsBS1o0
>>517
自慢のセルシオにレクサスエンブレム似合ってますよwww
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:21:48 ID:RiU3oRtt0
高級『仕様』w
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:09:27 ID:RcjlZY140
ワゴンRにレクサス付けてたヤツを見た
R660とか
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:18:56 ID:CMtwa/+TO
ライフにアウディのエンブレはヒドいと思った
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 11:06:43 ID:YGyU624L0
軽トラに「全長24メートル、死ぬ気で追い越せ!」というのが貼ってあった。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 01:57:37 ID:XdQ1p+e70
>>519
高級車のエンブレム・・・か・・・
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 10:44:52 ID:r2OpM+5OO
>>118
日産オッティです。
ekワゴンではありません。日産エンブレムで当たり前。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 18:44:36 ID:E/8356NN0
逆の発想で、ライフに八千代工業、カローラに関東自動車の
エンブレムを貼ったら面白いと思うな。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 19:36:39 ID:l/wrsRjo0
>>525
半年も前のしかもネタに、いまさらageてマジレスするとか……


べつに高級車のエンブレムってわけじゃないんだが。
FitにゴールドのHエンブレムつけかえてるのはどうなんだろう。
なんかイタタ--って感じしたんだけど。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 07:34:05 ID:RbO8SNBn0
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 07:35:49 ID:RbO8SNBn0
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 08:22:10 ID:feTkQSkRO
茨城でMRーSにフェラーリ
宮城で軽にBMW(リアにBMW660のエンブレムありw)
富山で初代オデッセイにレクサス

印象に残ってるのはこのあたり、トヨタ車にレクサスマークはいっぱいいて何とも思わない。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 22:26:07 ID:B4FPX9m00
IS、LS、GS、ES、RXあたりのレクサスマークや
ホンダの赤バッヂ&アキュラはもう見慣れてなんとも思わないな。

ハイエースとbBのレクサスマークはいつ見ても噴く
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 06:09:26 ID:wQhnAKkiO
俺のレクサスハイエース
EX200を舐めんなよ?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 06:40:50 ID:8ZnPIu8P0
>>527
Fitのゴ-ルドエンブレムは純正用品で本田から発売中

昨日見たのは10セル潮のゴ-ルドレクサスエンブレム仕様
だったけど、よく見れば左ハンドルの本物レクサスだったけど
ゴ−ルドエンブレムだと逆に貧乏臭かった。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 21:31:31 ID:bq8rGKP1O
左ハンの本物だろうが、中古型落ちポンコツの貧乏人仕様だろうが
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 00:39:59 ID:o67xLTbl0
つうか今時左ハンドル乗ってるだけで痛い
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 15:06:06 ID:5Om5rRF30
AMGは左しかないんだよ……
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 17:14:16 ID:+6xchGza0
つデボネアAMG
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 02:43:50 ID:lPUfjqtm0
レクサスエンブレムは痛すぎ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 06:51:57 ID:/QdZbmSN0
その内ヴィッツのレクサスエンブレムとか出てくるの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 18:19:00 ID:zD3WNcC30
レクサスBbはまだお目にかかれてないな。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 18:24:30 ID:8cJjKDNt0
bbはサイオン付ける
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:56:09 ID:LL1Lka9a0
xBのエンブレム付けてるbBはがんばってると思う。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 13:27:17 ID:pNKNqBCI0
>>540
もはや記念写真ものだな
勇者の報告待つ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 13:56:40 ID:E8RtM8lEO
レクサスエンブレム、ボンネットと給油口に変な飾り物、TRDのステッカーをベタベタのヴァンガードを見た
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 14:55:10 ID:K03Xhwtz0
DQN多発地帯の交通量が多い交差点で交通量調査をしたらかなりの数の偽レクサスが見られると思うw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 15:59:44 ID:66udFT270
>544
飾り物くわしく
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 13:03:05 ID:MRwLjs7A0
メルセデスE240にE55AMGとか付けてる奴。
ファブリックシートのくせに。一目で分かるんだよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 13:18:35 ID:RuAGhLe+0
黒いシーマのCピラーに金文字でVIPって貼ってる人見た。
おっさんが自分で運転して一人で乗ってた。

調べたらメーカーが用意してんのな。
http://www.nissan.co.jp/CIMA/F50/0308/EQUIP/main3.html
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 13:48:22 ID:48+E/2h80
アキュラエンブレムの先代ステップワゴン見かけた
まさにステップDQNだった
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 14:39:06 ID:Ll1lnOvs0
>>530
赤のビートにフェラーリなら見たことある
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 17:41:29 ID:UkWE1C0mO
ん?
BMWって原付造ってたっけ?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 22:48:45 ID:4Xxlhdng0
>>541
サイオン知ってる奴はbbなんて買わないだろ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 03:23:18 ID:v6+IBPUl0
しかしサイオンbbを今日も見てしまった。
上位車のエンブレムじゃないから見逃してやろう
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 17:13:38 ID:nOpwpAJd0
上位ってどれのことだよw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 19:45:38 ID:66PsD3Bj0
レクサス(笑)だろw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:11:23 ID:Z/Dxfe3O0
ヤフオクで販売されているエンブレムって1万円とか結構高いけど、
アメリカ現地の通販ショップで購入してみて知ったけど\2000もしないのね。
しかも今は車検証も要らないので手間が省けて良いし。
これで商売しようかなw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 01:53:18 ID:Nvuw5ucA0
>>556
それをここに書いてどうすんだw

しかしヤフオク、リニューアルでひどいことになってるな。
見づらいし出品もめちゃくちゃ面倒くさい。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 00:20:32 ID:JhogbUun0
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 01:18:17 ID:ieXmFuJf0
俺はリアにアップルのシール(iPodに付いてきた奴)貼ってるわ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 10:31:15 ID:umQH/raT0
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:52:24 ID:iIgWUrz50
なんでヨタ車は包茎チンコエンブレム付いてないの?
やっぱり恥ずかしいの?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 09:57:29 ID:oxlqZmo70
ヨタ車自体が恥ずかしいから仕方ない
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:18:11 ID:vB0QyWGO0
三菱のチャレンジャーのRがはがれて、
チャレンジ!になっている車を見かけたよ。
ある意味チャレンジ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 11:02:17 ID:FiO+GZOrO
カー雑誌がエンブレムチューン煽ってんだね。
近所の古いセルシオのあんちゃん、レクサスマーク付けてるから、嫁さんがビビって報告してきたよw

まあ、雑誌に流される純粋な男の子なんだなって、生温かく見守ってやろう。
いい歳したオヤジがやってたら見ないふりして関わるのやめます。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 18:37:56 ID:aoW91Bpq0
GT−Rつけたシルビアとか、いそうでいないんだよな。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:17:54 ID:CDRkIEU7O
ここ見ながら帰宅してたら、四灯イカリング化された偽GSがいたwww
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:21:00 ID:FVD7GsRg0
パッソ(黒)にレスサスエンブレムが東京都町田市木曽のしまむらに
しょっちゅう停まっています。
たぶん社員です(笑)
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:02:15 ID:VI4yaS//O
>>565
はしりや系の人種はそういうのやらないんじゃないか?
BIP(笑)とかラグジー(笑)とかだろ?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:14:15 ID:yP3buGA20
シルビアにも普通にATあったっしょ。
S13なんか、プレリュードとならんで「デートカー」呼ばわりされてて。
実際助手席にオンナ乗せてドライブ(笑)したり、あるいはオンナをナンパするために
シルビア買ってた層も少なくなかったはずだお。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:05:45 ID:e8z6a1Ia0
シルビアとか乗って、チューニングやドリフトやってるような
お兄ちゃん連中は、むしろ「シルビアで打倒GT-R!!」とかって思ってそうな気がする
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:23:08 ID:g+bbXIFVO
シルビアにGT-RエンブレムとかRBに載せ替えてそうだな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 21:29:48 ID:kBkRZCj30
サニーのリアにセドリックとロイヤルサルーンのエンブレムを
貼っているのを見た。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:09:36 ID:s2UzomsU0
リアに「ブルーバード」と「エプリース」、
フロントグリルに「SSS」を付けているシーマ3000cc(前のモデル)を
見た事があります。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:12:49 ID:LJnwFiI/O
ロイヤルサルーンを付けた 覆面r
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 04:08:07 ID:78LEkHXsO
はタバコの
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 09:37:25 ID:z08XQk23O
>>564
初代はレクサスを逆輸入していたから、それかもしれんぞ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 10:44:00 ID:v2Hr4hK9O
旧型cubeにBMWのエンブレム
を付けてるやつ発見
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 10:53:51 ID:EGW4tmK10
esupa-daから30M-SEにました><
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 10:56:35 ID:oShfiXPG0
>>576
9割以上の確率で そ れ は 無 い w
旧セルシオから旧アルテッツァまでレクサス仕様の奴は
汎用品のパチ物レクサスエンブレムを嬉々として付けている。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 11:17:22 ID:36bWMJwo0
俺原付に自分の車から引っぺがしたTOURER VエンブレムとCHASERエンブレム貼ってるぜ
まあツアラーVのエンジンの製造元と俺の原付の製造元が一緒だから許してくれ。
でもトヨタのチンチンマークは恥ずかしいから貼らなかった。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 16:41:01 ID:r2RID7O/0
レクサスハイエース・・・
車名知らない人が聞いたら本当にありそうだなw

というか車無知な人が見ると、本気で信じてたから困る/ ,' 3  `ヽーっ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 17:59:33 ID:1tiOWMTD0
レクサスハイエースは、ある層ではホントに人気がありそうなので
街で見かけたら、生暖かい目で見守ってやればいいんじゃないかw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 02:48:11 ID:ZXwBxcRE0
レクサスハイエース、一万歩譲ってグラキャビなら可としてる。
まあ個人所有はマレだろうけど。

しかし、上級車のエンブレムを貼って嬉しいものかねえ。
隣に本物が並んだら居た堪れなくないのかな?

昔だが、ベンツ300SEに560SELのエンブレムを付けてるのを見たが憐れ
に思ったなあ。
その当時マークUGT(1G-GT)にGRのエンブレムを貼ってたけどそれは
NGだったかな?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 07:19:15 ID:olOrntbH0
黒アルテッツァにスモーク貼り、ローダウン、フルエアロ、
ユーロテール、大径マフラー、低扁平タイヤにメッキホイール
そしてLEXUS IS200(笑)ロゴ

こういう改造だとレクサスのイメージとかけ離れ過ぎだろw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 08:52:20 ID:QbpbHXG/O
レクサスアルファ〜ド見たぞ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 09:18:08 ID:0ecTDRXw0
逆にレクサスにドでかいSマーク張ってる人見てみたいな
俺にとってはご褒美です
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 11:37:04 ID:1bvblZXiO
アキュラマークの黒フィットアリア目撃。かっこよかったな〜
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 13:32:07 ID:5Zol+y0T0
田舎土民は本気でかっこいいとか思うから困る
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 15:01:26 ID:5tF7sGRuO
つか、アルテッツァなんて元々トヨタマーク付いてないんだからいいじゃんと思う
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:32:34 ID:Km7sehJ0O
アルテッツァはもともとユーロテール
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:04:26 ID:XZMmSUNS0
こういうのってディーラーに乗り付けたらどう思われるんだろう。
『よくあることです』ってアッサリしてるかな?
まあ、このテのドレスアップ(笑)はディーラーで整備できないレベルに達してるかもしれんがw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:02:46 ID:Fz6wASXj0
今はやってないが、昔はトヨタのディーラーがレクサスエンブレム売ってたりするんだから
言わずもがなじゃないかぁ?

俺が世話になってる中古車屋、もう売れたかもしれないがAMG E50を店頭在庫しててな。
ネットの情報サイトに掲載してる車種情報や、フロントガラスの内側に貼り付けてある紙の
スペック表にはE50って書いてあるんだけど。リアのグレードバッジはE55なのよ。
社長に「これなんで?」って聞いたら、「前オーナーが見栄はってバッジ貼り替えただけ」
って苦笑いしながら言ってた。
さすがに中古車屋も自腹で0のバッジ取り寄せて貼り戻す手間はかけないようだw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:40:41 ID:91Z/N6YW0
俺、ハイエースにレクサスマークつけてる
これでトヨタのディーラー行ってるけど別に何も言われないよ?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 00:24:51 ID:rkPyGvyrO
うちの会社にフルエアロのワゴンR乗ってるオサンがいるんだが、リアエンブレムに『GT Limited』ってあるんだけど、ワゴンRにそんなグレードあったっけ?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 10:20:14 ID:DNCMEgOb0
>>593
そりゃ客を逃がすようなことは言えんだろう。
お世辞でかっこいいですねぇとも言えるわけじゃないし。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:22:30 ID:ZOvGunOS0
エブリィなのになぜかシルビアでツインターボっていう不思議な車を見た
597sage:2008/10/10(金) 20:08:12 ID:IRFdMKky0
>>593
大爆笑されてるのに気が付かないバカ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:05:56 ID:mVh3RLucO
>>594 特別仕様車であったような気がする
明日車価表でみてみよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:11:46 ID:CEfp1T+M0
タイプRのフィットが走ってて本当にあるのかと思ってたら
ここの仲間だったんだなw
ああいうのほど、実はマフラーとエアクリぐらいしか変えてなさそうw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:31:45 ID:5ry4bfTv0
アキュラの旧型ステップワゴンを見た。
なんだかなあ…
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:35:55 ID:vBx5bvGy0
オデッセイType-Sを見た
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 19:52:01 ID:C80vD8VyO
軽に色々付けてんのは痛いな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 20:49:39 ID:gv1sCYZM0
土方が使うようなハコバンが(レ)マークを付けてますた。
新撰組万歳。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 01:25:12 ID:QH1FwA+pO
トヨタのチンコマークは恥ずかしい
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 15:38:53 ID:By6GP70P0
付け替えてるのはもっと恥ずかしい。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 14:44:39 ID:NkUuNpWP0
今日は

 Jazz
 EURO-R

なFitを見かけた。
走りながらだったのでよく観察できなかったけど。普通の日本仕様Fitだったよーな。

これはこのスレ的に許可?不許可??
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 16:21:49 ID:PESgZk8l0
笑いをとろうという意思が見えるなら許可。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 17:33:20 ID:XyCx+MczO
もうトヨタもレクサスでハイエース出してやれよw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 17:38:40 ID:oAjWkexCO
ブッシュに左ハンのレクサスワゴンR出してもらおうぜww
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 17:46:17 ID:I6GwvywHO
伊丹でレクサスGSにラリーアートステッカーを見た。
ネタなのかこだわりなのか、リアクションに困った。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 19:57:39 ID:5UUy8i6I0
>>607
見た目ガチっぽかったw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 21:22:37 ID:ispQMOvTO
今日レクサスのエンブレムとロゴ?貼ってるフルスモ社外エアロekワゴン見た。
ああいうのやってる人って一体なんなんだろうねー。

逆にLS600hにダイハツエンブレムつけたらかっこいいのに…
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 23:59:17 ID:YZZMvmzq0
TODAYにHR-VのステッカーとV6 1.3Lってエンブレム付を見かけたが・・・・・
色がなかなかよかっただけに残念でならないw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 06:24:15 ID:FvxzJ2Wm0
異なる車種は論外ケテイだし
明らかなDQNセルシオがレクサス貼ってるのを見たときは吹いた
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 07:17:38 ID:HFi5fDTVO
見るからに馬鹿そうなオデッセイにベンツマーク

13シルビアのリアガラスにデカデカとRALLYART

スレ違だけど昨日大蛇見た
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 07:57:02 ID:Kb5JojZAO
>>584
なんでそんなに気になるの?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 11:04:09 ID:9ioZozH30
逆はどうなんですか。
レクサスにトヨタのワッペン貼り付けて、
なにげにクラウンのエンブレムにするとか。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 11:18:48 ID:Qo3aR4SI0
完全ドノーマルでボディも艶もなく傷だらけガタピシな古いアルトに
何故かBMWのエンブレムが貼られてて、それをどこにでもいる
車に興味なんてなさそうなおっさんが運転してた。

ギャグなのかマジキチなのか…
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 15:21:53 ID:poWuLGOxO
知り合いのイストをサイオンxDに改造するときが来たようだ…
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 07:49:44 ID:OVviZMmF0
DQNアルテッツァ
DQNセル塩
DQNハイエース
ハリアー
このあたりの偽レクサス化はどうやらメジャーみたいだが
もっと凄いのが色々あるんだな・・・
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 08:05:15 ID:ST0b1sb2O
ティーダにインフィニティマークは地味に多いよな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 09:01:07 ID:uzihJFVKO
こないだサイオン見たからまたかよ…とおもたら…



左ハンドルでした
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 19:15:53 ID:PUxN27bK0
>621
ねーよw

つぅか、ティーダの購入層と、バッヂチューンする層とが重ならないんだが……
マヂか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 20:13:51 ID:z8cIPLh60
俺的にはマーチインフィニティのほうが多い気がするが・・・・
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 20:46:39 ID:H9V49y0P0
作業車にも手を出したか
http://imepita.jp/20081023/568011
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 15:13:58 ID:iVWSMck90
ティーダでバッジチューンは滅多にないな
ラティオの方だとほぼドノーマル
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:48:08 ID:SQ2jZwQ30
昔ローレルのトランク左端にBMWのエンブレム4個並べて貼ってるやつを見たが・・・
神社の交通安全のアレみたいなつもりだったのか・・・?
ちなみにリアウインドウにはRALLYARTのステッカーwww
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:50:37 ID:SQ2jZwQ30
ところで、俺はレクサスマークをみると
どうもファッションセンターしまむらに見えて仕方ない
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 22:05:28 ID:QDg4++EC0
近所の鈑金屋の社用車は、ベンツやBMWのエンブレムが多数付いてる。
もちろん交換した奴を適当に付けてるんだろうが
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:26:38 ID:E2ZUKerc0
これ、レクサスに貼りたいな。
ttp://img245.auctions.yahoo.co.jp/users/1/7/0/9/lark3030-img600x246-1190570302ikkitoyota_tyousyun.jpg
バリ目立ち確実。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 05:14:29 ID:P4geKPBq0
>>620
アルテッツアにレクサス多いけど、乗ってるのどういう層なんだろうな。
VIP気取ってもミスマッチだし、ガチの走り屋からはスペック的に
敬遠される車だし。スポコンの一種か?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 06:58:51 ID:7OJ+vUf2O
近所にレクサスタント発見した。
エアロにローダウン、外品アルミ、カーテン、大径マフラー。この人はいったい何がしたいのですか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 07:01:43 ID:UOyXcP5pO
>>632
罰ゲームの一種だろ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 07:15:06 ID:13rHHlRCO
ベンツワゴンRみた
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 09:35:55 ID:DcdefBdC0
>>632,634
おまいら、証拠写真撮ろうぜ!
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 10:55:02 ID:b59HWH+/0
ミニバン・BIPでレクサスベンツBMWは定番

あと、ツインでBMWのエンブレム貼ってる車は見た
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 11:41:25 ID:qyi8/xEjO
BMWなんてエンジン屋だろ
乗ってるけどちっとも高級車だなんて思わないが、BIPにはわからないのかな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 12:13:56 ID:Upc1ADTSO
ハイエースのレクサス仕様とアイシスのレクサス仕様を見たけど、定番?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 12:20:47 ID:mb7gliJ60
前はレクサス、ハンドルと後ろはばっちりトヨタのハリアーを見た。

ハリアーでいいじゃん・・・
かっこいいじゃん・・・
変えるなら全部レクサスにしろよ・・・
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 12:21:10 ID:Maa8MA/4O
BMWの7シリーズにスズキラパンのウサギSエンブレムを付けた俺は勝ち組。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 13:15:19 ID:tEE29fse0
http://1999ch.com/estima/ex/ex40-11.jpg

エスティマwwwwwwwwwwww
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 14:01:07 ID:mwv/K1TP0
>>641
リヤワイパー倒立化キター!(´ิ౪`ิ)
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 17:51:04 ID:PszWRkmP0
NEW
ESTIMA
FACTORY
ってなんすかw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 17:56:34 ID:DcdefBdC0
ぐぐったらいっぱいひっかかるが
ttp://www.page.sannet.ne.jp/n-es/
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 23:00:48 ID:rbTayGJd0
CL1ユーロRにいすゞアスカはどうですか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 09:53:19 ID:L93kWb6l0
>>639
専用エンブレム素敵なのにな。
どうせならリアも専用エンブレムにすればいいのに。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 11:05:50 ID:FemrU83UO
インフィニティプレサージュ発見w
ドス黒スモークに4本マフラーとかお約束すぎる
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 14:48:49 ID:3JCcTX2M0
>>647
DQNからしたら、高級車のエンブレム自体がブランド物のバッグなんかと同じ感覚なんだろうね('A`)
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 18:08:47 ID:45z2bW7o0
例えば、
しまむらで買ったバッグにグッチのロゴ金具を付けてるようなもんか
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 18:16:08 ID:3yWePP3b0
それで、満足できるところが
うらやましい
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 18:17:24 ID:16GinwjT0
むかし所ジョージがスバル360をベースにチョロQみたいなポルシェを作った事があったが
あれと同じだよ、単なる遊び心。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 18:44:04 ID:WFTXF3NVO
岡山の海の近くの一軒家にオデッセイ3代目前期黒のサンルーフなし、ホイールは社外の17インチくらいの奴はなぜかインフィニティのエンブレムつけてる。意味不明。なぜアキュラじゃない?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 19:43:32 ID:rKMWno0k0
>>652
ホンダ→無限→インフィニティ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:08:22 ID:NnYqnhoW0
所さんの車のカスタマイズに対する金の掛け方と
エンブレムだけ変えた安上がりカスタムを一緒にしちゃ
所さんに失礼だw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:19:50 ID:rhTxAQpy0
トコロさんは本当にとんでもないことするからなw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 01:12:20 ID:z/8OtIxT0
>>654
DQNの思考回路は果てしなく無限
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 01:19:22 ID:F+5sopxR0
>>654
所さんのへ入口がエンブレム。
ダイハツ・ネイキッドにフェラーリのエンブレムを付けても違和感ないレベルまで仕上げた人もいるぞ。
しかも白ナンバー。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 10:23:40 ID:NLVVpWK+0
入口で止まる人と出口まで行く人とでは雲泥の差だが。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 13:46:15 ID:3GRLW74r0
>>657
写真うp
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 13:47:11 ID:ENIM9a/d0
ネイキッドを徹底改造してランボルギーニ・チータ風にwww
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 13:55:15 ID:wAOK+gu+0
>>651
これか。
ttp://111.blog.hobidas.com/image/kopo1.jpg
たしか、これのプラモデルもあったよね
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 14:00:04 ID:kegAh0HRO
レクサス、ボンネットに飾りが無いから、ローレルのアレくっつけても大丈夫かな?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 14:43:29 ID:AM92rC6xO
安モンの車に高級車のエンブレムなんて、もう古いぜ!?
今は、高級車にスズキやダイハツのエンブレム付けんのがナウいんだぜ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:22:04 ID:ZMzcHzyqO
本日の収穫
カローラフルエアロにロッテリアマーク
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:47:39 ID:yhT9RnXb0
DQN仕様のR32に「跳ね馬」エンブレム。

ま、そんな鉄くずに乗ってりゃ貼りたくもなるか。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:58:13 ID:zGviINroO
今日の収穫。
岡山、古い型の黒のステップワゴン。

エンブレムはホンダのマークとエスティマハイブリッドってエンブレム。
メーカー違いますよーw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 17:02:23 ID:wWbOGDa3O
ウチの会社に90カローラにロイヤルサルーンとチンポマーク付けてたのが居たなー。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 18:27:42 ID:UGO0aatHO
ソアラのレクサス見たよ。テールランプをLEDからハロゲンにしてるのかもしれんが…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 06:48:57 ID:BMT2AJtE0
トヨタ乗りはバカばかりの見え張りが多いと言う事だな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 20:37:46 ID:RhEZOatRO
ライフダンクタイプR・・・
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:17:46 ID:Sm9WvI780
>>645
ちょっとぐっときたw


以前黒のレクサスハイエースをうpしてどこかのスレに貼ったんだが
忘れた上にロダでも流れて、元画像も行方不明で探し中。
ほかに取ったやつをまとめた↓
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1225282529897.jpg
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:21:46 ID:zsyX2fM00
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:26:58 ID:Sm9WvI780
あと、アルテッツァ+ラリーアート、フルエアロ+ローダウン+黒のレクサスアリオン(初期型)も行方不明。
つーか俺の住んでる市はどうなってるんだ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:26:35 ID:ALGIn1L50
わざわざ失笑を買うようなことをするやつっているんだな。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:36:02 ID:ceCSwdTz0
恥ずかし固め(´ิ౪`ิ)
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 06:47:08 ID:TyK9pHBOO
>>673

アルテッツァにラリーアートは、そんな可笑しくないだろ。
実際にラリーアートのパーツを付けてるかもしれないし。


と、日産車にSTIのシートを付けてる俺が言ってみる。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 07:45:09 ID:nWeiL6xJ0
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──

678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 10:41:35 ID:rGUONJpP0
他社流用ってやつか。
BMWエンブレム付きセレナとかもある意味他社流用だなw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:45:01 ID:YvbfgcE80
フェラーリのエンブレム貼ってる赤いAZ-1を見た
惨めすぎる
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:31:24 ID:31FRKQqg0
トヨタの商用ワゴンにレクサスのエンブレム・・・・。

僻み根性丸出しって感じだな。商用ワゴンは商用ワゴン
として徹するべきである。間違っても「走る応接室」には
なれないし無理にやった所であの人は金持ちと回りから
思われたいというオーナーの意図とは反対に
貧乏なんだなと思われるだけ。

と言いつつこのエコの時代に在るレクサス
にも疑問をもっているがね。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:27:08 ID:Lc+G7dwG0
ベンツマークのふそうダンプ、トラックよく見るよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 21:56:38 ID:LfRFDm9y0
マイナーな海外仕様はどうよ。
シビックにアキュラCSXとか。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:07:29 ID:zW7mjj0a0
エンブレム変えてるやつはすべてかっこ悪い
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 06:15:42 ID:czGHQBis0
>>682
マイナーでもやってることはヨタにレクサスと何も変わらんけどな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 11:37:27 ID:WcDR8hF80
エンブレム交換なんて笑いがすべてだろ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 01:23:13 ID:o+Zw5JML0
>>679
それはさすがにネタでやってるんだろw
むしろ希少車を惜しげなくいじる根性が素晴らしいw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 01:46:22 ID:HMxU4or/O
本来の「ライフ」エンブレムの下に、
グランツーリスモ、ブロアム、アストロ、セルシオ、シボレー、V8、ロイヤルサルーン等
様々なエンブレムを張りつけたライフが今前を走っている。

あいつは何者だ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 03:04:11 ID:w+4DJakvO
バカ者でFA?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 03:14:31 ID:fhuzCKpy0
この間見たBBはリヤハッチに車両形式を貼り付けてた。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 07:34:00 ID:d5WORv9L0
>>トヨタの商用ワゴンにレクサスのエンブレム・・・・。

エンブレム付け替えで格上げ(笑)気分のオツムの軽さがみっともない

さらに付け替えたそのエンブレムが、割安偽ブランド(笑)

馬鹿だから全て間違えている
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 08:00:49 ID:Lo/3htTKO
レクサスエンブレムうざいよな〜

LS420 GS450 など排気量アピールも兼ねてるヤツも。
K用にLS660とかウケ狙いで作るか!買う奴いる?W
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 09:14:00 ID:9sqStixLO
それは間違いなく売れる
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 11:02:18 ID:mCgGy/6v0
レクサスエンブレムで高級化(笑)もネタとしてはまあいいが
汚いぼろぼろの車が多い。とりあえず洗車しろよなw
オーナーの性格が滲みでるな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 05:01:00 ID:YfkuzjBp0
日産車にSTIのシートを付けてる奴が居た
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 06:41:57 ID:ghejjCq2O
>>694
変な話それは構わないだろw

うちの地元にレクサスのエンブレムが付いたセルシオがいるが本当に左ハンドルだった時はさすがにビビる
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 07:14:12 ID:xymCN7EKO
わざわざ左ハンを並行輸入するDQN
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 09:18:38 ID:ngNCQR8+0
高級車のエンブレムじゃないけど
たまに街で見かけるクラウンに変な金色のエンブレムつけてるやつら。
しかも今時ツートンで電飾、スピーカー付き。
まともなやつはあんなの乗れんな、

698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 09:46:18 ID:KV7xFac50
>>697
キンブレム付けてるのって、時代遅れのオヤジだけだと思ってたよ。('A`)
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 12:55:27 ID:gEIc7KpS0
金色レクサスエンブレムを付けた、黒いアリストを見た。
ある意味、お見事w
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 13:51:27 ID:3O5mOwZ/0
700
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:03:52 ID:7jIIh/u10
>>571
亀レススマソ
どうやってあの狭いエンジンルームに直6のRB載せるんだよっ!エンジンを車内にめり込ませる気か?w

>>645
グリルもアスカ用ならよく頑張った。アスカエンブレムも初代の輸出用立体タイプなら凄い。
どちらももう新品での入手は困難。ホンダ製アスカのフロントを壊すとアコード用グリルでしか直せないらすぃ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 16:07:07 ID:7jIIh/u10
>>696
新車時の10型に限って言えば、セルシオだと納車が最低でも1年待ちで、逆輸入のレクサスLS400だと
即納可能なのと左ハンドルが選べるのでそれ買うバブル成金が多かった。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:33:21 ID:dO/zBuu10
新ライフのオプション見てたら金ブレムが未だに設定されていた・・・w
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:52:28 ID:KV7xFac50
>>703
ヨタ車とンダ車以外金ブレムってあんまり見ないよね。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 21:04:32 ID:YfkuzjBp0
ホンダのエンブレムの隙間に赤いシールも痛いですw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 21:17:01 ID:KV7xFac50
>>705
赤ンダバッジのパチモンですね。(´ิ౪`ิ)
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 21:28:36 ID:YfkuzjBp0
そうそう、なんかカーボン調の
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 21:49:43 ID:e6G0P+jFO
軽自動車にMINIのエンブレム…確かにミニだが
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 15:58:45 ID:B31esDi+0
セルシオにプジョーのエンブレムは驚いた。
後ろにいたオレは普通にプジョー。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 18:02:41 ID:rL7inSfH0
みんなレクサスのエンブレムを何処で入手してるんだ?
自作?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 18:18:08 ID:543DyHtpO
プジョーねぇ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 18:53:42 ID:jooFF6mnO
逆に庶民派にしたかったんじゃね?プジョーだし
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 19:00:45 ID:7jaFGIqyO
>>701

いや、載るはずだよ。

どっかのショップがやってた。

実際、ワイルドスピード3の青いS15がRB搭載だよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 19:01:52 ID:g9GGrEw20
なんでレベルダウンするんだwプジョーw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 19:15:38 ID:XUEqzUTUO
RB26積んだマーチしらないのか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:56:28 ID:qu3m97+v0
後ろにいたオレは普通にプジョー。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 00:17:37 ID:YDi8GDFL0
先代アルファードにGT-Rのエンブレムをつけた車を見た。
さすが千葉県だと思った。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:04:00 ID:GEw3+1zO0
>>715
RB26じゃなくてSR20だぞ。イチローのマーチは。
スカイラインGT-RじゃなくてパルサーGTi-Rのエンジン乗っけてあったらしい。
確かインパルが作って、今はイチローの実家に眠ってるらしいけど。

まぁマーチに300PSのエンジンだからモンスターには違いないけどな。

>>701
実際にS13にRB26搭載した奴はあった。
今は1JZに変わったらしい。
ttp://www.d1gp.co.jp/specialreports4_2007.html
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 04:21:00 ID:0U5bU7qJ0
プジョーって、プギャーと似てるよね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:40:38 ID:MhW39kZC0
>>719
プギャー307WRC
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:02:12 ID:eWwkK6PNO
ランクルにボンネットマスコット着いている型って純正である?
トヨタマークが立ってた。
この間見たんだが…
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:39:29 ID:GQebUNwB0
>>721
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  にいちゃん
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ        へんなマーク立っとるで?
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:42:50 ID:ExE0mn87O
あるぞ、でも確かそれはアフリカ仕様か何かだったよ。
アフリカかどこか詳しくは忘れたが(--;)
向こうの方は純正でランクルにV8エンジン&5MTとかあるからな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:04:12 ID:tAR7oqWq0
勃起ですね、わかります。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:02:50 ID:g90KlfGt0
プリメーラでインフィニティエンブレムつけてる人いるかね
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 07:45:46 ID:NV2iRROfO
最近型式のエンブレム貼る奴いるけどあれなんなの?
意味あるの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 08:09:09 ID:TaQKBchTO
燃費が良くなったり、
加速が良くなったりすることはないだろうね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 09:27:28 ID:UDtHI8cf0
足回りの動きが良くなったりとか
室内空間が快適になるとか(´ิ౪`ิ)
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:33:40 ID:OB7jCB890
当然VIPな気分になることもないはずだが
真相はいかに
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:17:04 ID:uP+hv/WiO
赤い軽にフェラーリマーク
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 13:10:08 ID:43kNTVb6O
ニュージーランドやオーストラリアで見る
ウィンダムは前が∠で後ろがΨ
当然右H
で売られているから皆そのまま走ってる
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:13:11 ID:CxFxcGxwO
ホンダ車にヒュンダイ付ける位のお洒落さんと友達になりたいでつ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 17:01:36 ID:ULV6upjk0
レクサスマークつけたラウムがいた
しかもモニターいっぱい付けて、エンブレムまで発光してたw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 18:03:27 ID:SUF1Omgo0
そこまでやると良くやったって感じするw
金掛かってるだろうし
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:08:03 ID:d6N2Go7M0
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:59:39 ID:TU/VBFkR0
変なエアロついてるアルテッツァが止まってたんで近づいてみたらレクサスマーク付いてた。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:22:42 ID:fuqSnPP00
>>735
レクサス田原工場が使っているハイエースか…
一応、純正レクサス。
これを正式に発売すれば、工事関係者などに大ヒットするんじゃないか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 14:45:06 ID:KQ/hHiilO
重複スレが立ったようなので上げておく
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:32:44 ID:1HBEN/5PO
ローレルをレクサスだと思ってる奴居るよな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:47:18 ID:7WRO3O/KO
>>739
いるいるwww
大学の時友達と解体屋いったら、そいつがローレル指差して「レクサスかよ!もったいねー!」とか言ってた
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 23:43:14 ID:/OI8SdshO
うちの近所にゃ赤のGTOにヘラーリマークがいる
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 07:29:46 ID:A7iix2LD0
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ       跳ね馬の車やのに、
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"        ホイールに三菱マークついとるん?
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 12:53:58 ID:Id9urqPG0
古い時代のエンブレム(メーカー)のほうが凝っててカッコいいので交換してます
排気量とかのエンブレム換えませんけど
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:49:05 ID:VxWX3Hel0
ところでアルファードにラリーアートステッカーの組み合わせってありうる?
最近見たんだが
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 01:44:42 ID:oCgBIQRr0
見たのならありえる
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:56:49 ID:kUqS37H40
昔エボ3に乗ってた時にランタボの筆記体エムブレム貼ってたな。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:35:42 ID:R7auh0oaO
>741
赤いAZ-1にフヤーリのエンブレム貼ってる奴見たことある。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 07:39:19 ID:nGfDM+RWO
昨日ベンツマーク付けてホイールもベンツのやつ履いてるハイエース見たぜ
リアハッチの左側にV230だか250だかよく読めないけどエンブレム付いてたww
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 08:19:07 ID:KC0+TUv00
いっそレクサスにダイハツやスバルのエンブレムを
つけた方が面白いのに。
ヨタ乗りには、そういうシャレの効いた人がいない・・・
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 08:44:42 ID:Cdt5NKZa0
まるで他メーカー乗りにはいるみたいな口ぶりだな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 08:03:07 ID:t1PQZ2Gx0
>>747-748
そういう本気っぽくないのは結構好きだなw
アルテッツァ、ハリアー、セルシオとかにLマークとか
本人はマジっぽくてかなり引く
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 18:46:48 ID:bloK/c2V0
>>751
今日Lマークのハイエースを見たのだが、好きか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:41:56 ID:NavQVlZZ0
>>752
それはよく見かけるから面白くない
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 14:18:45 ID:cpVwJmfcO
くま〇とだが今黒スイフトがレクサスのエンブレムつけてるのみた! 前も後ろも全て、、、バカだ!
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 14:32:16 ID:N+L44ES70
漏れはターボとツインカムのエンブレム付けているけど、
おかしいか?これってシャレだろシャレ!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 14:34:22 ID:wnH3Xjib0


赤いスープラにフェラーリーのエンブレムつけてる走り屋さんがいた。


757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 14:35:32 ID:Css9lyDx0
>>148
今更だが本物のRX300だったら友人が乗ってる。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 15:41:45 ID:EDeUQQJe0
それもっとかっこ悪いから。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:01:31 ID:bWd9GcO9O
俺なんかトヨタ車にいすずって張ってるぜ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:03:02 ID:gbZoYxFQ0
トヨタ車にロッテリアマーク付いてるのナニ、アレ?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:11:46 ID:eR81yyraO
ふるいセルシオにレマークかと思ったら、ひだりハンだった
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 02:48:03 ID:2ZZg/hDK0
   てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデッ
   クスの敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピー
   エンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここ
   まで歯を食いしばってきたんだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて
   見せるって誓ったんじゃねえのかよ?お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役
   なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃない
   のかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ・・・
   ちょっとくらい長いプロロー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ グで絶望してんじゃねぇよ!
\ 手を伸ばせば届くんだ!い|  うるさい黙れ   |い加減に始めようぜ、魔術師!!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ | もうねるノシ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 14:07:47 ID:cohpMHH30

764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:36:18 ID:GROuuWb90
すごい車見つけて写真撮ってきたんだけど、ナンバー隠せば晒しても大丈夫かな?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 16:12:36 ID:yFHZPfLB0
昨日、レクサスなライフ見た。
すげーアゴが出てたけど、あれ、軽規格はみ出してるんじゃないか
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:57:32 ID:/+MoI4Td0
>>765
除雪頼んでくれ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 04:57:01 ID:oFszB+jCO
>>46をハイエーススレにコピペして下さい
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 05:23:34 ID:aR2XiGj40
>>747
それはある意味正しい。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 06:05:12 ID:gLcwNLyNO
>>1
あれは罰ゲームさ…
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 06:11:05 ID:aR2XiGj40
いいえ、単なるユーモアです
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 06:29:43 ID:DRMLzH4m0
レクサスをトヨタのマークに換えてる猛者はいないのか?
あれ・・・・?ってなって
そっちのほうが面白いぞ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 06:34:01 ID:aR2XiGj40
>>771
本物のレクサスに乗るような人は遊び心がないか、あっても車に使わないから。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 10:12:57 ID:XLVTogUuO
昨日初詣に行った。

定番のレクサスエースは現行型を二台、先代を一台
レクサスフィールダー
ステップDQNタイプR
新年早々、いろいろなヤツを見た。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 10:56:08 ID:21yk8U3O0
レクサスハイエースでレクサスのディーラーに突撃する猛者は居ないものか
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 11:57:11 ID:rMpJukckO
JB5のライフがインフィニのエンブレムをつけてた。ワロタ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:19:18 ID:TFKdzpsjO
定番
レクサス…ハイエース、アルテッツァ、クラウン、ハリアー、アリスト、エスティマ
アキュラ…ワゴンR、インスパイア、レジェンド
インフィニティ…35スカイライン
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:10:54 ID:6oyP5sLO0
H7式のクラウンとゼロクラウンのエンブレム交換したら痛いかな
「RoyalSaloon」と「CROWN」の文字だけなんだけど
ちなみにゴールドではなく普通にシルバーで
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 20:49:40 ID:PxeIXGGA0
>>777 あとハイブリッドエンブレムを忘れずに。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 20:56:38 ID:xdKuaST50
別にエンブレムを変えてても周りに迷惑も何もないと思うけど…。
何がそんなに痛いのか具体的に書いてほしいね。

780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:01:38 ID:CBE+R7je0
>>779
例:偽レクサスを見て
現行レクサスオーナー > 貧乏人が真似すんなや、ヴォケェエエエェ!
レクサススタッフ > 偽造品を用いて当ブランドの品位を貶める行為はご遠慮いただけませんか

結論:普通に迷惑だろ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:10:23 ID:CZuuaezK0
迷惑って話じゃないよ
見ていて笑えるってことよ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:44:49 ID:bI15pJwJ0
自分スイフトスポーツに
ケイワークスのエンブレムつけてたけど
3人くらい騙せた。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 23:17:11 ID:Ak+WGIJ7O
この流れならここで話してもいいかな…?

うちの親父が昔ノーマルのブレーキパッドを赤ペンキで塗って
「スポーティーになったろ!」
って喜んでた事があったよ…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:25:00 ID:3x6RoS8w0
>>783
  r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  どうだ息子よ、すぽーてぃになったろ!
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/     
    / ヽノ  j ,   j |ヽ   
    |⌒`'、__ / /   /r  |    
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 03:19:53 ID:R6TAmMGM0
かつら取れてんぞ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 08:50:12 ID:NHKXDYEZ0
ベンツに三菱マークをつけた強者はいんな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 09:59:40 ID:TIrHfEojO
モビリオスバイク「ブラバス」を目撃した。

せめて無限かタイプRあたりにしておくべきではないか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 10:11:15 ID:NrzSX0+0O
昨日、ワゴンRにマツダのエンブレムつけた奴がいたよ。
オーナーにとってはスズキ<マツダなのかね。
俺にとってはどんぐりの背くらべだがw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 10:27:49 ID:b3566YD60
>>780
>偽造品を用いて
日産のインフィニティエンブレムとかもそうだが
北米仕様純正品とかならいくらでも入手は出来るよ。
入手が難しいのは国内仕様純正品だけ。
>>788
AZワゴンにワゴンRエンブレムだったりしてw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 10:32:03 ID:b3566YD60
>>771
海外だとGS300をアリストにしたり
LS430をセルシオにしてる人はいるらしい。
まああっちだとレクサスでしか買えないけどな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 10:35:03 ID:AVaR3oN20
一度だけ、レクサスISの後ろだけ
トヨタに変えてあるのを見た事がある。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 13:51:17 ID:iH2QGoua0
昔エボ1をMXサルーン仕様にして乗ってたよ。
MXのボンネット、バンパー、羽なしトランク装着してマフラーも純正に戻した。
中身はブーストアップ仕様で実測250ps位だったけど軽いから速かったよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 15:00:16 ID:k2RrGsOUO
先日、エンブレムじゃないが、『DQNR』なるステッカーを貼ったワゴンRを見た。
指指して笑ってやったw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 15:36:18 ID:3WtQ8gHiO
AE110カローラのケツのトヨタのエンブレム外して、ベンツのエンブレム着けたら、近所のベンツ好きのオッサンに怒られた

795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:11:08 ID:7WVdNBpwO
ユーノスコスモにハイブリッドシナジードライブ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:33:18 ID:yly2swarO
>>788
つAZワゴン
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:35:19 ID:KOvRSmvMO
>>788
それはOEM供給のマツダAZワゴンですよ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:39:35 ID:sIdpWWEWO
>>788
お前と無知の、どんぐりの背比べだったなw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:40:37 ID:f/Cf4/FwO
ホンダHR-Vにアキュラのエンブレムを付けている僕が通りますよ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 19:43:33 ID:xMjQJJrZ0
今日レクサスのエンブレムつけてる車見たんだけど、
右のほうに「CELSIOR」って剥がした跡が文字のまま丸見えだったw
どっちにしろ要らないけどな( ´,_ゝ`)プッ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 20:02:40 ID:FgjyVT5l0
71マークUのただのワンカムグランデを
クレシーダに交換して喜んでいるエッソの内田
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 22:41:50 ID:X8clD1jmO
セルシャー
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 00:10:27 ID:+Pi9U17O0
トヨタのガイア(中古の126万)に
ベンツのマクラーレン(約5000万)
のエンブレムつけて1年立つがなかな
かイイね。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 16:35:57 ID:ReoSS+/70
今日オートバックスに
スマートにフェラーリマークをはった奴があったが
シートなんかもよくできてて結構かっこよかった。
少なくともその後ろに止まってたVOXYマークの上に
でかでかとはられたLよりははるかにかっこよかった。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:19:15 ID:qZLl+0l7O
レクサスのエンブレムでホイールはトヨタ純正ってのが巷の流行りなのか?

よく見かけますw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:27:03 ID:CbPBnHBt0
ステアリングもトヨタっていうのが流行りですよ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 19:05:31 ID:aoTieuEA0
同車種でも個性をアピールしたいという心理なのか
高級化(笑)したいという心理なのか

個性だったらもっとオリジナリティ溢れるエンブレムにするよな。
てことは高k(ry
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:35:19 ID:Z2jgPBGvO
>>800セルシオにいじめられた粕がw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:40:16 ID:aUazNwpA0
な?携帯だろ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:00:10 ID:+Pi9U17O0
>>803
ガイアってどんな車?初めて聞いたわ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 09:03:41 ID:feDm6DIEO
パソ厨屑w
>>800セルシオにいじめられた粕w
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 23:20:18 ID:POWo0DL60
ユーノスロードスターにパッと見ロータスエンブレムの
ユーノスエンブレムを付けようと思ってる

これも有識者から見れば嘲笑の対象か?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 01:08:12 ID:1vyHH7h00
>>810
ガイアも知らないの?トヨタの高級ミニバンだよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 05:18:28 ID:MU6L5T4W0
スズキの赤アルトにファアットのマークつけてた
車のこと知らない女性は騙せるかと思う
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 10:56:51 ID:+RussTRe0
車のこと知らない女性は
ベンツBMWフェラーリくらいしか高級車として認知してないと思う。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 11:27:37 ID:xB7Cszqf0
あとは車のこと知らない女性だと左ハンドル=外車とか
左ハンドルの車ならいつも仕事で乗っているが道路清掃車だ。
この季節は道路清掃車より除雪車(グレーダー)に乗ることが多い。
どっちにしろ深夜に作業が多いの深夜に出かけるので近所の人にろくでもない誤解をされていたことが判明
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 01:04:16 ID:Q4k7mW2c0
>>813
             -― ̄ ̄ ` ―--  _         ガイア発進! 
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 10:38:07 ID:vJsh/qzdO
>>817ふざけるな粕
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 17:24:21 ID:M0vO7Td60
>>813ガイアとかかなりの不人気車だよな。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:22:15 ID:WP3eyT450
近所に高級車じゃないが多分下のグレードのエンブレム
にしてる車がいるなあ。
AE100系のカローラセダンなんだがエンブレムはゴールドのSEリミテッドには
なってるが左右出しのマフラーからしてどう考えてもGT。
まあそれも社外でかなりの爆音だけど・・・
しかも前置インクラ(4AGZにしてるかターボ化してる?)で
室内はモモステとロールケージとブリッドのフルバケにタカタの4点ハーネス。
社外品のメーター類も2、3見える。リアシートはない・・・w
ステッカー類は一切貼ってないね。リアスポも純正品のままだと思う。
まあ所有者は羊の皮を被ったなんとかをやりたかったのだろうが
ここまでやってるとかなり無理があるなw
ホイール&タイヤも16インチでTE37とネオバ履いてるよ。
キャリパーもフロントは4ポットぽいので多分純正じゃない。
(セリカ辺りの流用かな?)
当然だが車高は結構落ちてる。
まあ近くの峠でこの車が実はレコードホルダーだという噂だけはある。
本気で走ってるのはそりゃ見た事ないけど速いのかも。
乗ってるのは20代前半だと思われる男。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:25:13 ID:3qEoppV90
ホンダのフィットで、
金色のエンブレムにしてる奴いるけど、
あれって、最初からそうなのか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:29:44 ID:WP3eyT450
>>821
OPで選べるとかじゃないの?
ホンダは買った事ないから知らないけど。
トヨタなんかはOPでゴールド選べる車種の方が多いよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:30:39 ID:7IrVt/fEO
>>803=810
ジサクジジャマイカ(´・ω・`)
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:43:23 ID:epyOdpaH0
俺の地元じゃ92トレノにマツダスピードとダンロップとBSとニスモ
のステッカー貼ってる奴がいる。TRDは無しの方向で。
連れの目撃情報から現車確認後、二年位笑い続けたがもう秋田。
ネタだと思うだろうが大マジだし
パネェッス
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 04:57:11 ID:kOEWk61/O
(´・ω・`)←糞w




>>823
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 08:03:13 ID:3wqtviy20
>>821
黒のフィットに金ブレムはよく見るね(´ิ౪`ิ)
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 13:14:23 ID:C5BWp7XB0
>>820
特定されますた
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:43:17 ID:kOEWk61/O
だからなんなんだ?なにもできない屑>>827www
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 18:07:49 ID:732YwASs0
黒フィットに金ブレムはまぁダサいけどまだわからんでもないが、
今日は白ライフに金ブレム見た。
んーーむ。エンブレムチューンは奥深い……
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:07:33 ID:7xcALkU60
エンブレム変えるとか痛々しい
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 08:15:21 ID:TCkQ1V050
>>830
ヨタとか、メーカー自身が自分とこのエンブレムにこだわりねぇもんな('A`)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:00:16 ID:74/8hFfl0
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 21:19:44 ID:0e0lnQGM0
> 3.5リッターのエンジンを縦置きに搭載

アクシオでスーパーGTに出る意味がわかりませんw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 05:23:12 ID:H1WpNqEq0
>>833
まあGTなんて中身は別物なんだし宣伝目的で
売りたい車の外観だけ使うのもアリなんじゃないか?
カローラ自体販売台数も落ちてるからね。
かと言ってミニバンは規定に合わないだろうしなw
ミニバンOKなGTもある意味面白いかもしれんけどさ・・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 10:39:40 ID:GMrM2fOI0
昨日見た真っ黒のアルファードのリヤになにやらV8とかいうエンブレムが貼ってあった
よく知らんが、あれってV6だろ?
V8のワゴンなんて知らんぞ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 11:46:35 ID:9+hc6bcJ0
クルーガーの2400のFF乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもSUVなのにFFだから操作も簡単で良い。FFは悪路走行不可とか言わ
れてるけど個人的にはいけると思う。4WDと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ雪の坂道とかで止まるとちょっと怖いね。SUVなのに前に進まないし。
安定性にかんしては多分4WDもFFも変わらないでしょ。4WD乗ったことないから
知らないけど駆動方式とかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもFFな
んて買わないでしょ。個人的にはFFでも十分に安定してる。
嘘かと思われるかも知れないけど近畿自動車道で130キロ位でマジでGT−Rを
抜いた。つまりはGT−RですらクルーガーのFFには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 11:52:08 ID:k/DbbxuJO
セレナに∠マーク(ゴールド)付けてるヤシなら松戸近辺で見かけるぞwww。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:09:04 ID:Ne63mGjr0
>>825
(´・ω・`)ヤッチマッタナー
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 15:30:34 ID:l9OExfEj0
>>821
ttp://www.honda.co.jp/ACCESS/license/index.html#goldemblem
ホンダは車種別に金のエンブレムがあるね
ライフとかフィットでさえあるっぽい。さすがにアキュラエンブレムはないけどなw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:40:12 ID:FXrTWh3o0
アキュラのマークを見るとセルスターのレーダーの
アシュラシリーズのマークに似てて笑ってしまうw
http://www.assura.jp/
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:22:20 ID:xBSQuSJX0
>>839
なるほど。

ホンダって、妙に自分の会社のエンブレムを強調してるよね。
他のメーカーよりもなんか大きくて目立つ場所にある。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:48:17 ID:eCaPoXU60
>>841
フェラーリ、ランボルギーニ、メルセデス、BMW、フィアット、LOTUS、etc...
少なくともヨーロッパのメーカーはどこも自社ブランドのエンブレムを協調してると思うが・・・

日本の場合はトヨタとか日産が車種ごとのエンブレムを作ってたんで、それに慣れすぎてんじゃないのか?
カローラとかクラウンとか・・・
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 00:06:04 ID:AmoSUO+GO
ローレルにレクサスのボンマス付いてるのは何故?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 05:50:52 ID:Tp2JSTYH0
>>842
ヨタみたいに、メーカーエンブレム差し置いてディーラーエンブレムを前面に
出してる方が異常だよね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 06:17:15 ID:AypFeFmN0
>>841
アメリカでヒュンダイと間違えて買う馬鹿が多いみたいで
分かりやすく差別化をする意味もあるそうだ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 09:51:39 ID:9OD+dOGg0
>>844
>>845
ネッツマークのほうがヒュンダイマークそっくりだよね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 12:37:36 ID:HXUL+Q+rO
>>844ヨタとか意味がわからん障害児>>844屑w
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 18:19:48 ID:YxhqQomV0
>>844
アホがいる。

じゃあアメリカ行ったらGMの車は全部 [GM] のエンブレムつけてるっていうんだな?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:08:42 ID:Vgc7T9hD0
トヨタwwww
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:39:30 ID:dIBpc7PG0
じゃあこのフロントエンブレムでお前ら乗れるのか?
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/038/420/html/01.jpg.html
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:06:22 ID:CZMuSaWI0
アルティスはガチ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:12:20 ID:dCAoyovh0
乗れる
ちなみに>>850は何に換えたら乗れるの?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 03:16:22 ID:iGhCt6O90
普通にカムリ買うわw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 11:52:07 ID:J4brc+tO0
意外にいいんじゃないの?
でもダイチャレがなくなったのはマイナスだよなあ
もしアルティスで出たら受け狙いにもなるしw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:25:48 ID:siJ2UboQ0
>>850
むしろレクサスでこのネタをやりたいと思っている自分
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 21:13:53 ID:dCAoyovh0
ダイハツのマークがついてても特に恥ずかしいとは思わない。
高級車のエンブレムに変えることの方がよほど恥ずかしい。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 22:39:15 ID:iGhCt6O90
車に詳しくない一般人に指差されるな
あんな軽自動車あるのって
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 10:29:16 ID:ZTzogs+b0
デルタトラックを見たらどんな反応するんだろうなw
まあ大阪でさえあまり見かけないけど
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:20:40 ID:U7eU4hoo0
おっさんで金ホンダマークに変えてるのが やたらいる
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 10:31:39 ID:5nccKlkF0
>>850
カムリのOEM?
そういえばジャガーとかのボンネットマスコット(あの猛獣のやつ)って
歩行者と接触事故起こしたさいに危険だと思うんだが?
861sage:2009/01/17(土) 12:35:01 ID:FdUKBBVrQ
スタンドバイトだが現行のビーエム5のトランク
本物の左右になぜか同じの2個つづ、つまり5連エンブレム
白い革ジャン着たハゲなんだが...
スタンド長いが今までで最強
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 12:44:55 ID:1BHxZOU+0
真っ白なシャツに汚れ染みがあれば目立ちます。
これが彼らの言う個性なんですよ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 13:00:59 ID:1BHxZOU+0
ホンダのクロスロードの側面にでかでかとデカールチューン
「HAMMER H4」
名古屋ドーム付近にて。
目をあわさないようにウテシを見たら満足げな表情がもうね、なんというかね。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 15:52:27 ID:ucVnZvtD0
>>863
 .    /ヘミミミ/  ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
  、. レ"ヾヘミミ/        ヽソノ;、ヾi
  _ヽlヾミミミン  -zュ、、     ´ ';ソ:|
  i A;ヽミミゾ   ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  | | iミミソ     ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  | ヽiミソ       ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    /i
  ゙iー:ソ           ,、-'  |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ノソ         ` = _, |  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ
,r'イ ',     l!、   ゙i ./   ,.'  ハンマーH4ってなっとるがや〜
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /
. !│ ヽ    ゝ.二 '´ /.│
. ! |   ヽ      /   !、
. | |     >‐‐ァ"     | \
 | |  ,、r'" ,、r''"      /   \
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 16:10:02 ID:Oz9EWlHz0
>>860
ジャガーはわからないがベンツのエンブレムは倒れるように出来てるね。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 11:17:30 ID:JTG3n6JFO
>>863
もしかして黒のクロスロードで、デブの坊主頭?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 06:11:55 ID:m2ysCV5iO
三菱のトラックにベンツエンブレムは笑った
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 00:43:22 ID:sJDFSe+70
定番のレクサスエンブレムのハイエースが”MYACE”になってた。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 23:04:15 ID:6ENg9hMb0
ホンダのライフにフェラーリのはっつけてるやつが居た。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 00:29:39 ID:B3YEwlsT0
どこに
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:07:14 ID:lrbVTn440
>>860
ジャガーのボンマスは実際に事故の事例があって、危険だから現在はオプション扱いになってる。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 03:22:06 ID:XqzPnmvn0
高級車じゃないが・・・
アクセラの安物1500ccのくせにマツダスピードアクセラの専用リアスポ付けて、
MAZDASPEEDエンブレムまで付けようとしている必死な奴。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 03:24:08 ID:XqzPnmvn0
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 04:33:37 ID:B3YEwlsT0
>>872-873
うらやましいのか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 05:17:46 ID:c64RsC8T0
www
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 06:07:25 ID:XqzPnmvn0
>>874
“本物の”MSアクセラに乗ってるし
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 07:22:10 ID:8Cc/IpNCO
MAZDASPEEDの方が恥ずかしいだろ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:30:54 ID:H4AzDOLT0
アコードワゴン(SiR)にEuroR貼ってるのは可愛いほうかな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 00:37:16 ID:VTJBVqDS0
>>878
やめとけ。
シマムラあたりで買ったTシャツにBAPE(R)って書くようなもんだぞw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 21:14:25 ID:s9s+F2tiO
>>876惨めw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 21:54:12 ID:vJV1CMdS0
>>879
いや、俺はユーロR(CL1)乗りなんだけど
一度[EuroR]を貼ったアコードワゴンを見たことあってさ
ユーロR乗り以外からはどう見えるのかなとw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 20:25:44 ID:1NOhWAtW0
ユーロR自体がタイプRほど割り切ってない雰囲気カーってイメージ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 01:56:29 ID:KuMbM3MQ0
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 01:59:02 ID:KuMbM3MQ0
766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 21:20:07 ID:ObPyZJKb0
>>756
オレ、原チャリとヘルメットに手書きのレクサスマークをでっかく描いて
得意げに走っている60歳過ぎのオヤジを見たぞ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 02:05:54 ID:ZJ3160ok0
かっけえ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 21:22:53 ID:L2+mzO6nO
ママチャリの前かごベンツマークに切り落としたことはある
葱が落ちるってかあちゃんに怒られた
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 00:37:50 ID:D3bnM5KK0
でっかく 4WD って書いてある帽子をかぶったじいちゃんなら見たぞ 
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 06:56:37 ID:JEyCsQXJ0
でっかく 「ヤンマー」 って書いてある帽子をかぶったじいちゃんなら見たぞ 

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 15:47:02 ID:D3bnM5KK0
ヤンマーに勤めてる人じゃないのそれ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 16:49:22 ID:ZzjiDkDP0
奥多摩の山奥に、日野の巨大なエンブレムついた軽トラがいる。あれはステキだ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 04:38:30 ID:MELXy19c0
白地に田宮模型のロゴマークがついたTシャツを着て
朝5時くらいに散歩してるお婆ちゃんなら見たぞ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 12:45:31 ID:1q1TFxhG0
エンブレムじゃないけど、ワゴンRのフロントグリルがベンツのグリルになってるやつは時々見ます
自分じゃ恥ずかしくて絶対乗れないと思いました
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 19:16:37 ID:nyg0VrrH0
★ 為替鬼による「 アフィリエイト批判 」や、最近の「 セミナー開催 」が予想外に好評なことを、

脅威に感じたり快く思わない方々による、為替鬼への圧力かもしれません(汗)。

たとえそうだとしても、ことの発端は自分の身から出たサビだと反省しております。

どうやら、為替鬼はこのFX業界に敵を作り過ぎたのかもしれないと感じました。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 19:21:17 ID:H4C5EJzd0
純正でもベンツのやたらでかいエンブレムのやつとかダサッと思うわw
ブランドを前面に押し出しすぎで、デザイン的にすごく下品な感じがする。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 19:50:15 ID:1q1TFxhG0
最近はどのメーカーもエンブレムがデカくなってきてる
流行なんだろうね
個人的にはデュアリスのフロント見たとき、エンブレムデカすぎって思った
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:53:08 ID:IEzuRvHw0
>>894
>>895
心の底から同意したい。
最近のホンダとか。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 02:42:11 ID:aRfoW6jA0
今日すごい現行セリカ見た
ボンネットのトヨタエンブレムの位置にレクサスのエンブレム。
しかもそれだけじゃない
そのエンブレムの前方にだ!
ちょっと前のベンツやジャガーみたいなエンブレムが立ってるんだよ
レクサスのエンブレムがデーンとwww
あのダブルエンブレムには恐れ入った
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 05:50:40 ID:B+4uLdtd0
>>897
もう、何て言うかプラモデルの感覚ですね(´ิ౪`ิ)
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 13:23:15 ID:YzPvBnBa0
車のエンブレムじゃ無いが
さいたま市にえらく古い白色クラウンのグリルに
葵の紋をつけてる痛いのがいる
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 14:59:55 ID:6BY/BS1K0
トヨタマークのハイゼットがいる…
一瞬現行のライトエースかタウンエースかと思ったが、黄色のナンバーだった
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 20:55:11 ID:o1HbClbW0
東京と埼玉の境目でフロントが300CになってるY33のセドだかグロを発見
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 21:06:36 ID:Ub3be+X10
>>897
その発想は思いつかないよなあ。
そのうち痛車で、ロールスロイスみたいにボンネット先端に
エロフィギュアを立てる奴がいてもおかしくないな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 21:55:28 ID:cXNQhaPs0
ヤフオクでちょいと検索してみたら、最近じゃレクサスのエンブレムですら
1000円ちょっとで買えるのな。
なんだかんだでエンブレムだけで1万円くらいするのかと思ったら
随分安くなってるもんだ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 23:43:44 ID:3tWxNn5C0
なぁ、初代ISってワゴン設定なかったよ、ね?

今日スキー行ってたらレクサスマークつけててぶりぶりマフラーの
アルテッツァジータがいたんだが。
ひょっとしてISにワゴン設定あったらヤだなぁと思ってねんのため。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 01:41:52 ID:rvtE7cHs0
俺なんかネットでレクサスのOpa見たぞw
どこのページだっけなあ
l200とかになってたw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 07:04:52 ID:sAiZOU8S0
>>904
海外で「IS sports cross」という名前で実際に売ってた。
もちろん日本ではレクサスとして売ったことはない。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 16:38:32 ID:unubbllT0
>>899
いや、それは逆にセンスあるだろw
そういう発想はなかったわwww
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 20:18:35 ID:ISk+kNeJO
EK4シビックに赤バッチ付けたらやっぱり痛いかねぇ?

流石にTYPE-Rは付ける気はしないが、車体が赤だし似合っていいかなとw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 08:40:23 ID:a+ShvTIy0
アキュラエンブレムのライフを見たよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 15:33:27 ID:AqoHuX1y0
普通
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 16:38:40 ID:sVMVk+qV0
聞いてくれ 愛知なんだがさっき走ってたらノーマルの現行ステップワゴンがわき道から曲がろうとしてたんだよ(俺本線ね)

みたところノーマルだったんだけど運転席にカーテンしてて運転中にカーテンとか頭おかしいなと思いながら走ってたらその車が後ろに来てさ。

俺の車 所謂大型セダンでリアガラスにスモークフィルム張ってるんだけどその車が後ろ走っててさ、バックミラーで見たら・・・

なんとグリルの真ん中にはトヨタの高級ブランドのレクサスマークがorz
実は車の買い替え検討しててちょうどレクサス店へ行こうとしてたんだけどさっき見たステップワゴンのレクサスエンブレムがあまりにショックで・・・
レクサスSC試乗して早々に帰ってきたorz

レクサスが悪いわけじゃないんだけどアレは引いた
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 06:41:29 ID:k+5XLRD40
>>911
この文章からわかるのは、両者ともDQNってことだな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 12:47:30 ID:rwTIJUHN0
今朝、通勤途中(家から会社まで5分くらい)に2台も初代ハリアーでレクサスエンブレム付けてるのに遭遇しました
流行ってんスね
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:30:31 ID:Tw1EAax00


    _,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:09:40 ID:S908gg9A0
>>914
ハリアーのグリルについてるやつ?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:42:18 ID:o4nso+Iv0
>>914
どうにも左を向いたペンギンの頭にしか見えない。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 02:13:43 ID:A5OEmKrh0
いや、右を向いた小鳥だろ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 23:42:38 ID:7H3t7B310
いや、鳩サブレ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 06:57:04 ID:ey0sZVeB0
>>918
前から何かに似てると思ってたけど、それだよ鳩サブレだ。
ホ〜ホ〜ホッホ〜♪
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 11:38:43 ID:k6rBXaJHO
ハコスカやケンメリGTにGTRエンブレム。
これは何故か普通に流通してる。市民権を得たのかなw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 17:13:48 ID:HTeo6dif0
ST18系セリカに日産のGT-Rエンブレムというのはどうだろうw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:27:01 ID:LKhE+gnkO
純正エンブレムって綺麗に剥がせます?
汚くなりそうで怖いんですが
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 21:41:34 ID:X1SOscAF0
>>922
ホンダライフの後ろのエンブレム外してるのを
最近よく見かけるんだが、小さい穴が2個あいてる。

パテかなんかで埋めればいいのにと、いつも思う。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 21:52:25 ID:8D5NKsVF0
>>923
昔はエンブレムを外した後の穴を隠す、シール付きのクロームメッキのボタンみたいな貼るやつがあったなあ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 07:24:03 ID:Raif9OBX0
あれも穴そのままと同じくらいださいと思うけどね…
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:39:25 ID:AuRB6XTCO
通勤中にセフィーロにインフィニティエンブレムを貼っているやつがいるのだがテールの下に 青森日産のステッカーが貼ってあるww
うちは東海地方だから違う意味で目立つ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:29:46 ID:7oVGxZMoO
俺の地元に30セル塩のグリルに菊紋のエンブレムの奴がいる。過去マジェ、クレスタ、ムーブにも同じ事していたらしい。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:34:48 ID:31TGlpgl0
このBMWのMって何シリーズなの?

http://blogs.yahoo.co.jp/takeda0726/24558268.html
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:40:52 ID:UXuJdFCwO
俺のパンツはレクサスロゴw

車は平成7年式のミラww
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:56:52 ID:fj2Rih1xO
前の日野のエンブレムがカッコよかった。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:17:39 ID:v4OXdwJF0
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:25:34 ID:0wmFXNyA0
直線道路でさえまともに走れないBIPカー
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:02:58 ID:6oAkc+UP0
BIP!
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:09:41 ID:CE8TdoA60
>>929
でもパンツの中身は軽クラスだろw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:13:39 ID:CE8TdoA60
>>932
もう廃車になったが連れの乗ってたアリストは結構エグかったぞ。
直線でも普通にスライドしまくってたからな。雨の日とかこわかった。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 01:19:01 ID:LdeJIt3fO
BIPカーのベースになるような
安い中古型遅れ高級車なんて
殆どが車体の歪んだ事故車だろ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:46:41 ID:UNIh3sYC0
>>159
豊田電車区の115系借りてくればおKw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 13:19:24 ID:5PfxPZ/H0
豊田電車区の115系ってーのは赤バッジなのかい?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 21:35:05 ID:3w4CzdFL0
アキュラにも赤いエンブレムあったのか?
この間、旧オデが付けてたけど。(´ิ౪`ิ)
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 22:13:41 ID:ATOhmCn70
>>939
アメリカで丸目インテグラTYPE-Rがアキュラブランドで売ってた気がするが?

まあ旧オデごときにTYPE-Rが存在するはずはないのだがなwww
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 22:22:16 ID:FN4IH/y00
TYPE-Rよりも、むしろ、
R-TYPEの方が興奮する。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:24:24 ID:VjycdbmU0
今日香ばしい車見たので報告

俺 レクサスのLS460の素の仕様ノーマル乗ってるんだけど駐車場でたまたま隣に停まってたやつがノアの旧型だったんだ。

至ってノーマルの車だと思ったんだけどトランク開けたとき見えたんだよ、そのノアのリアエンブレムがさ。
何だと思う?L マークに 左にLEXUSって書いたエンブレムついてんのよw
で中央には大きい文字で NOAH
しかもLマークとLEXUSエンブレムはゴールドともいえないような黒ずんだ色してる汚いエンブレムでさ どこから拾ってきてつけたんだろって思ったよw

ちょうどそのノアの持ち主が戻ってきてね、韓国人みたいなヤシだったけど俺の車じろじろ見てくるの^^;;
そんなにレクサスが好きならノアじゃなくてISなりGSなり安いレクサス買えばいいのに・・・ホント理解に苦しみました
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 02:04:41 ID:mc0EQGZk0
IS高いよ?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 04:44:09 ID:Ky5Atq5p0
ノア買ってレクサスにしてる人がISの廉価グレードですら買えるわけないだろw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:43:32 ID:GX1BPxW30
わざわざレクサスマークに変えてるって罰ゲームだろ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:38:47 ID:Q9n4zweg0
ノア海苔「ふーん、これが今のレクサス?まぁ俺もレクサスだけどな」
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:54:29 ID:3FD1n5+a0
急に話題を変えて申し訳ない。

10年程前はスリーポインテッドスターを付けた国産トラック(特に4tクラス)を
しばし見たものだが、「本物」が増えるに従ってなのか、今は全くと言って
いい位見なくなった。

ところがつい最近、スリーポインテッドスターを付けた軽トラに出くわした時は
懐かしい反面、唖然とするものがあった。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:58:42 ID:Cdm6vLLG0
日本にレクサスが導入される前は
オートバックスとかでレクサスエンブレムが1万円以上の値段で売られてて
それなりの価格に拘りを感じられたもんだが、
今じゃヤフオクでゴミみたいな値段で買えるもんな。
ポリシーもクソも無いや。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 00:56:43 ID:vhRj+uUC0
安いから付けるならわかるが、高い金出して付ける方がアホ度が高いと思うw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 16:03:34 ID:RAdN02OH0
中身が伴ってないことにかわりなしw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:42:25 ID:xt55LT0P0
ここでよく出てくる、レクサスエンブレムつけたハイエース
いまだ見たことが無い
早く見てぇ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 01:06:36 ID:LhxZHvJI0
田舎じゃお目にかかれないかもな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 08:49:27 ID:z22XHijs0
ウチは田舎だけどレクサスハイエースとレクサスファンカーゴはよく見るよ
しかもファンカーゴは車体色真っ赤でまったく品がない
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:25:51 ID:+LMARHeN0
>>まったく品がない

レクサスと一緒じゃないかwww
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 17:00:17 ID:xtMxPDPB0
今日、インフィニティマークつけた現行セレナ見た。

SERENAのエンブレム外そうぜwww
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 20:09:40 ID:QWcGSSfDO
今日世田谷でネイキッドをハマー風にしてるの見たけど、びっくりするくらい良く似てたよ。

ちっちゃかったけど
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:03:44 ID:SrfiV0UwO
>>955
オレンジ色のセレナにFIATエンブレム付いてた
色のせいか変に違和感がなかった
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:32:06 ID:rlZQTd+NO
レクサスエンブレムのDQN仕様型落ちセルシオと、レクサスLSが並走しててワロタ。
その後、DQNセルシオが逃げるように走り去ったのは言うまでもない。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:33:33 ID:B7E0Lo60O
他人の車をとやかく言うぐらいだから、
よほど凄い車乗ってるんだろうな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 01:29:58 ID:9mxUHrqM0
お前ら俺のワンゴRなめんなよ!
ハンドルは破れ
本革シートはボロボロ
自慢の19インチアルミはリム、ガリガリ傷だらけ
エアロは全部にヒビ割れ
距離? 中古のだがメーター表示は16万キロだコノヤロー!
洗車は週1、ガソリンは常にレギュラー1000円分が当たり前だ!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 01:40:40 ID:yGW97xTlO
>>960
ワゴンRに19インチなんて入れたら当然リム傷だらけ。
タイヤ付けたらフェンダー内に入らないしw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 03:10:45 ID:HnE0s7HC0
エンブレムじゃないけど最近ウィンカーを車幅等代わりに両方オレンジで点灯しっぱなしの奴なんなのよー

どっち曲がるかわからないんだけど
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 03:18:37 ID:+9w73WBy0
点灯と点滅も見分けられないってどんだけ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 05:03:53 ID:HnE0s7HC0
コンマ何秒で事故る可能性もあるのに、そんな一瞬で見分けられるかな?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 08:48:57 ID:tRGk/knU0
みんからあたり行ったら、誇らしげに「ウィンカーの常点灯カスタム施工」って書いてるの
いるのしらんの?>963
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 18:54:46 ID:9CM7T3620
アメリカ車はそれが普通だと思ったけど、日本では合法だっけか、それ?
んま何がいいのか理解はできんがw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 19:49:31 ID:Bg+iaAWO0
たまにウインカーを青や白に変えてる馬鹿もいるな。
あれ瞬間的にウインカーって判断できないから
事故に巻き込まれる可能性があるよな。
ああいうのは一人で事故って死んでくれたらいいんだけど。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 02:18:42 ID:NlTfsEvo0
>>966
ポジションが橙色のクルマなんて昔からいっぱいあるだろうて。
バイクは現在でもノーマルでウィンカーポジションの車種が多いし。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 03:07:19 ID:YNW/TjbH0
>>968
ウインカー常時点灯でポジション兼用が昔からあったっけ?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 10:29:38 ID:RfffeDDbO
昨日、プリウスにレクサスエンブレムを付けてる車見たわw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 14:23:01 ID:ayjL3mjO0
高級車に変えてるって言えるかわかんないけど、日野エンブレムのハイゼット見かけた
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 02:22:18 ID:qJ0c+L8v0
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 17:56:22 ID:ELXAsHqt0
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 21:12:52 ID:/IdzAtOb0
春だから変なのが増えてくるな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 02:38:43 ID:O20o8FVEO
さっき前を走ってたGSの前後Lマークが終止点滅してた
ハイエースとかに付けるアホ向けの商品だと思ってたのに本物のLエンブレムを
わざわざ外して付け替える奴がいるのか…
俺なら申し訳無くてディーラーに行けない。
まさかディーラーOPて事は無いよな?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 11:37:05 ID:MVaFKNNqO
親父の乗ってるLS600HLのエンブレムを逆さにして「フ」にしてみた。
勘当されそうになった

姉のエスティマの後ろエンブレムも逆さにしてちんこにしておいたが、気づいてないのか無視しているのか・・・
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 15:08:52 ID:httkgEcx0
ベンツのAクラスって、後ろから見ると日本車みたいだし
一瞬偽ベンツかと思うわw
978名無しさん:2009/03/25(水) 01:13:47 ID:2Gi68XhNO
BMWの車にレクサスのエンブレムをさりげなく付けたい
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 01:37:57 ID:8jK+x1HBO
ノア海苔だけど後ろのエンブレムのところにホムセンで買った蛇口つけた
フロントにもなにか面白いアイデア無いかな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 09:22:34 ID:LUKIuGF+O
ホース付けとけ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 10:13:32 ID:zuJ1gVOs0
>>977
Aクラスにダイハツのマークを取り付けさせる
跡が残らない程度の出来でな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 10:19:03 ID:zuJ1gVOs0
fぎぃ
983田白梨華@今日は年休 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:23:19 ID:zuJ1gVOs0
目加田じゃの意味は?
984田白梨華@TM正社員一周年 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:23:25 ID:2Gi68XhNO
sageです
985田白梨華@今日は年休 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:24:38 ID:zuJ1gVOs0
来週は宮杯参戦
986田白梨華@TM正社員一周年 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:24:40 ID:2Gi68XhNO
スリープレスナイト
987田白梨華@今日は年休 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:26:04 ID:zuJ1gVOs0
ゲレ・ナイト・グレインなどからBOX勝負
988田白梨華@TM正社員一周年 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:26:08 ID:2Gi68XhNO
果たして勝てるのか?
989田白梨華@今日は年休 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:27:24 ID:zuJ1gVOs0
いや〜会社は休みじゃないけど有給なんで暇あるよ〜
990田白梨華@TM正社員一周年 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:27:28 ID:2Gi68XhNO
だから潰してまふ
991田白梨華@今日は年休 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:28:41 ID:zuJ1gVOs0
眠れない夜〜♪
992田白梨華@TM正社員一周年 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:28:43 ID:2Gi68XhNO
スリープレスナイト〜♪
993田白梨華@今日は年休 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:30:17 ID:zuJ1gVOs0
再来週は大阪杯
その次週は桜

994田白梨華@TM正社員一周年 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:30:20 ID:2Gi68XhNO
ブエナビスタ三冠達成
995田白梨華@今日は年休 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:31:22 ID:zuJ1gVOs0
暇はつらいね
996田白梨華@TM正社員一周年 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:31:28 ID:2Gi68XhNO
寮は誰一人もいない
997田白梨華@TM正社員一周年 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:32:47 ID:2Gi68XhNO
達成出来るのか?
998田白梨華@TM正社員一周年 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:33:46 ID:2Gi68XhNO
やべー
999田白梨華@TM正社員一周年 ◆RIKArX8odQ :2009/03/25(水) 10:34:34 ID:2Gi68XhNO
もうすぐかい
もういいよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 10:42:00 ID:DjZrEmj10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。