■白ハンドルカバー=馬鹿の証 6■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
         \      DQNと言えば?       . /ナンダコレハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
ハンドルカバー \        ∧_∧ ∩ カバーだろ!/  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 でドレスアップ   \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
  だって  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /    ■白ハンドルカバー=馬鹿の証■  
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < バ白 ま>ムートン・ワイドミラーと並ぶDQN三種の神器
 || ̄(     つ ||/         \< カハ た>ドレスダウンさせるには欠かせないアイテム
 || (_○___)  ||            < |ン   > キチガイが識別でき、一般人には大変便利

Part1 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086100139/
Part2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1098727852/
Part3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112859485/
Part4 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1153566560/
Part5 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1177049898/

白ハンドルカバースレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1174730524/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:07:14 ID:mQjZt0ut0
それではまったりと。
ちなみに、こんな私も元ワイドミラー愛好者。
「俺のは輸入物の高級品だぞ」とかほざいてたアホですw
このスレで叩かれたお陰で人間に戻れた。感謝してます。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:09:53 ID:6jNCe9ah0
>>2
低脳乙www
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:10:55 ID:mQjZt0ut0
>>3ってこんなやつ
 ↓↓↓↓↓↓

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/02/02(土) 01:09:02 ID:6jNCe9ah0
>>256
正解!極めて合理的。
よって、批判してるのは馬鹿www
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:12:09 ID:6jNCe9ah0
>>4
まぁ、脳のない頭で考えとけよww
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:12:56 ID:mQjZt0ut0
ちなみに>>3によると、白ハンドルカバーとは
「炎天下に駐車してて、黒いハンドルが熱くなって持てなくなるのを防ぐための物」
なのだそうだ・・・

白ハンドルカバー=馬鹿の証、とはまさに正論だな。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:13:43 ID:6jNCe9ah0
>>6
おまえは脳内運転手かwwww
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:15:02 ID:6jNCe9ah0
今日は寝るから、また相手してやるw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:17:00 ID:mQjZt0ut0
>>7
ハンドルが熱くなるなら、わざわざあんな運転しにくくなる
みっともないカバーなんて付けなくても、他に手段があるだろ。

サンシェードをつけるとか、もっと手軽にするにはタオルを巻くだけでも良い。

そもそも暑さ対策で白ハンドルカバーを付けてるやつなんていないのに、
無理矢理理由付けをしている辺りが、何とも言えない。
まるでワイミを擁護していたかつての私のようだw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 02:24:43 ID:9iDOzcbu0
>>1乙。

白ハンバカーの皆さんへ
ハンドルカバーなんだろ?カバーぁ?
カバーなら使用する際は外すのが常だろ?

シートカバーかけたままじゃクルマに乗り込めないのと同じ。
11:2008/02/02(土) 02:36:02 ID:XRgENxCw0
dd
12fdf:2008/02/02(土) 02:53:52 ID:XRgENxCw0
fdf
13fdf:2008/02/02(土) 02:59:34 ID:XRgENxCw0 BE:607758454-2BP(0)
tt
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 06:12:18 ID:UMGc1twX0
もうダンプと軽とミニバンしか見た事ねえな。絶滅乙。
15えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/02(土) 06:17:42 ID:W2gBN7BsO
私えふでぃだけどちょっと言わせて。
固定はうざいって決め付ける名無しって最低だと思う。
固定だってマジレスするし、知性と感性は名無しとは比べ物にならないぐらい輝いてる。
今の愛スレは雑談とはだしのゲンと相川と糞スレと、あとVIP。
はだしのゲンと相川は切なくて粘着しちゃう。つい自分と重ねちゃうんだよね。
昔の固定のこととか、すごく思い出して悲しくなる。やっぱりコテハンは天才だよね。
糞スレは超癒されるよね。疲れた心を癒してくれるマイサプリ、みたいな。
そういえば、2年前の糞コテがちょっとクオリティカナ?Sシリーズだったけど、
自演だったからちょっとね・・・(苦笑)レスもつまらなかった。
VIPは私のバイブル!クオリティを追う固定も本当の糞スレを探す名無しも私を見てるみたいで、
VIP覗いてて本気で感情移入しちゃった。あ、そうそう。VIPの影響でwwwつかいはじめました。
雑談は固定の基本スレでしょ!これ読んでない固定ってこの世にいるのって思っちゃう?
お手本はもちろん魔少年。身も心も魔少年のようなデキる愛され固定目指して毎日頑張ってます!
っていうかさ、えふでぃはコピペも釣りも顔文字も自分磨きも完璧に頑張ってるけど、名無しは腐った機械だよね(苦笑)
冷めた名無しと、話のつまらない名無しには殺意を感じちゃうよね(苦笑)
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 11:45:57 ID:B5qgBfOd0
>>1のAAはずれてる。

         \      DQNと言えば?       . /ナンダコレハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
ハンドルカバー \        ∧_∧ ∩ カバーだろ!/  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 でドレスアップ   \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
     だって  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /    ■白ハンドルカバー=馬鹿の証■  
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < バ白 ま>ムートン・ワイドミラーと並ぶDQN三種の神器
 || ̄(     つ ||/         \< カハ た>ドレスダウンさせるには欠かせないアイテム
 || (_○___)  ||            < |ン   > キチガイが識別でき、一般人には大変便利
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:00:52 ID:6jNCe9ah0
>>9
いちいちタオルなんて巻くかよw
タオルの方が恥ずかしいじゃんww
アルミサンシェードも上に置くのがマンドクサイ。
あれは、\1980で買えるんだよw
あんな便利なもんはない。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:07:21 ID:LspHu0mV0
>>17
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < あれは、\1980で買えるんだよw あんな便利なもんはない。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

ってか冬でも売ってるんだがw
黒いハンドルカバーもあるんだがw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:16:54 ID:6jNCe9ah0
>>18
黒はそれこそ、ファッションとして買ってんだろww
誰が買ってるか知らんがww
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:28:17 ID:LspHu0mV0
>>19
だからさー
冬でも白ハンドルカバーが売ってるのは何故だよ。
バカ自慢もほどほどにしろよなw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:51:47 ID:6jNCe9ah0
>>20
はぁ?俺が知るかよww
販売店に聞いてみなww
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:09:12 ID:LspHu0mV0
>>21
逃げたw
ろくに反論できないなら書き込むんじゃねぇよw

冬でも白ハンドルカバーが売ってるのは、ハンドルカバーを真夏の熱対策で
使っているヤツなんてお前以外にいないからだよ。
まさに「白ハンドルカバー=馬鹿の証」だな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:12:29 ID:6jNCe9ah0
>>22
おまえはやっぱ低脳w
白ハンドルカバーは「おれにとっては」熱さ対策。

他のDQNがどんな理由で付けてるかは知らんがw

こんな日本語もわからんのかww
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:24:15 ID:LspHu0mV0
>>23
あっそ。暑さ対策ね。わかったわかった。
で、今は外してるんだよね?冬だし。

もし付けてるんだったら思いっきり低脳だよなw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:34:02 ID:6jNCe9ah0
>>24
また、繰り返しかw
外すのが面倒くさいだろww
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:34:42 ID:6jNCe9ah0
暑さでなく、熱さ対策なw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:41:08 ID:N9/j9aJ30
今日コンビニにつっこんだ車にも白ハンついてたなw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:45:06 ID:LspHu0mV0
>>25
面倒だからって不要なものを付けてるんだ…
それから「暑さ対策」でいいだろ。おまえはこの真冬で、夏並みに「熱くなる」環境に
住んでいるのか?いったいどんな環境だよ。
自分のバカパーツを正当化したいのは勝手だが、あまり話を作るなよな。
すでにボロが出まくりだから。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:58:52 ID:6jNCe9ah0
>>28
>面倒だからって不要なものを付けてるんだ…

何言ってんだ?おまえw
俺には必要なんだよw
おまえ、読解力あるかw

面倒な理由は、一回外すと、また付けなきゃいけないよな?(w
年に二回もの作業が加わるw
ハンドルにフィットするように、勿論、ハンドルより小さめに作ってるよな、
当然だけどw継ぎ目の調整もしなきゃならん。労力がかかる。
おまえみたいなブルーカラーじゃないので大変なんだよww
「時は金なり」
わかるか?(w
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:17:03 ID:bIlA4pIU0
>>29
.m9(^Д^)プギャーーーッ
こいつ、バカパーツつけて引っ込みが付かなくなってやンの
いまさら外そうと思っても、もう無理なんだねw お気の毒さま♪
よりによって熱さ対策だってさーおもしろいねキミ
ブルーカラーとか突然言い出すヤツこそ、ブルーカラー
いやはやキミの知的レベルがよく分かりました(プ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:19:23 ID:zW+BcAxa0
>>30
自分のレス、読み返してみw
何の反論にもなっとらんよww
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:31:56 ID:bIlA4pIU0
>>29=>>31か?
お前、反論するほどの内容なんて書いてないだろアホ…
熱いから白ハンとかチョーウケルw 反論以前に意味がないって。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:36:48 ID:3GgCjFmlO
>>1
乙!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:42:02 ID:zW+BcAxa0
>>32
おまえがアフォなのはわかったw
もう休んでいいんだよw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:14:33 ID:W7+uEtNA0
オレの周りでハンドルカバー付けてる奴は例外なくDQNか馬鹿なわけだが・・・
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:16:46 ID:zW+BcAxa0
森だけを見て論じる愚か者ww
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:20:12 ID:W7+uEtNA0
それを言うなら「木を見て森を見ず」だろw

どこまでアフォなんだ、このハンドルカバリストはw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:56:34 ID:zW+BcAxa0
>>37
またまたアフォが出たww
よく考えろ、白痴ww
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 02:17:22 ID:o4qFLa6A0
白ハンドルカバー愛好者であるID:zW+BcAxa0(昨日は ID:6jNCe9ah0)の行動原理

1.熱いから白ハンドルカバーを付ける(←なにそれ?どこの低脳がこねた屁理屈だよ)
2.外せないから冬も白ハンカバーを付けっぱなしだ(←ただのマヌケ、\1980なんだしとっとと捨てろ)
3.2chで一日中必死でカキコをする(←ガソリン高くなって出かけられないんだね)
4.カキコはwwばかり(←どうでもいいけど頭が悪そう)
5.間違った慣用句もどきを平気で使う(←頭が悪い上に無教養だ)

すげーよ、まじで実験動物だ…
スレタイトルを証明しているモルモットだな。
あんな格好悪いものを平気で付けていられるヤツって、やっぱマトモじゃないよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 02:26:35 ID:W7+uEtNA0
まさか「森を見て山を見ず」みたいな新しい諺を勝手に作りたいのか、この恥的障害者(>>38)は?
それとも「DQNが多いかもしれんが俺様だけは違うぜ〜」とでも言いたいのかw

まあどっちにせよハンドルカバーつけてる奴が常に軽蔑の対象であるということには不変の事実だがなwww
例えば、全く効果のないエアロ組んで改悪してるミニバンみたいな車を追い抜くと大抵ハンドルカバーが・・・
あとEK9にハンドルカバーしてる奴を見たときには「EK9売却するかハンドルカバー捨てるかどっちか選べ」と本気で思ったよ。
4139:2008/02/03(日) 02:28:26 ID:o4qFLa6A0
あ、あと土曜日のIDは ID:6jNCe9ah0だね。
すごいよ。こいつ、このスレが出来てからずっと張りついてる。
さすがは「白ハンドルカバー=馬鹿の証」だ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 02:32:40 ID:o4qFLa6A0
>>40
「森を見て木を見ず」って言葉を作りたいんじゃない?
ま、格好悪い「森」の中のひとりである自覚はあるのかも知れない。
だからこそ訳の分からない言い訳(熱対策で白ハンw)をほざいて
取り繕っているのかも。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 03:44:25 ID:97x1tUMK0
白は俺のような高貴な人間が使う色だから下民は白を使うべきではないな。
お前らの意見は正しい。もちろん俺は白ハンドルカバーですよ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 05:56:14 ID:FfV6i3hP0
>>ID:zW+BcAxa0
なぁ〜にが暑さ対策だよ。くだらん屁理屈こねやがって。
本当はカッコイイと思ってんだろ?素直に言えよ。
僕は白ハンドルカバーをカッコイイと思っています。だから装着してます。って。

万が一、暑さ対策なら、車に乗り込んでエアコンかけて
お前のその「触れないほど暑〜い 暑〜い」ステアリングが触れる程度に冷めたら外せばいいじゃねぇか。

「時は金なり」って言うなら、
白ハンをステアリングに被せる時間より
白ハンを買おうと思いついてしまった瞬間や
アホ面して白ハン持ってレジに並んでる時間の方が遥かに無駄。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 12:53:30 ID:kLFQuX600
┏どうぐ━━━┓
┃ .DQN    ┃
┃┏━すてる━━━━━━┓
┃┃  E ワイドミラー     ┃
┗┃  E ムートン      ┃
  ┃  E 爆音マフラー   ┃
  ┃  E 偽エンブレム  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  ナンバーカバー  ┃白ハンドルカバーをすてますか?.   ┃
  ┃→白ハンドルカバー. ┃→  はい                   ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ                 ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                     ▼           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 13:04:44 ID:zW+BcAxa0
低脳の知ったかww
出た〜ww
>>39
そんな慣用句、消防の頃から知ってたわいww

俺はハンドルが熱くなるので白のハンドルカバーを付ける。
ただ、それだけw
こんな単純なことがわからないアフォww
知能指数0www

DQNがどういう理由で付けてるか俺はわからない。
DQNが付けてる理由を考えろよw
その方が建設的だぞ

おまえの指摘は消防以下。

DQN馬鹿を批判してる奴は更に馬鹿だということがこのスレでわかるなwww
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 13:07:55 ID:zW+BcAxa0
>>44
何でかっこいいんだよw
理由を教えろよww
白は汚れ目が目立って真っ黒になるんだぞ!
好きで付けてる奴の心理はおれにはわからんなw

てか、DQNはピンクとか、白でもその上に透明のカバーを付けてるだろ。
あれこそ、付けてる色を強調したいという表われじゃないのかね?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 13:12:09 ID:zW+BcAxa0
>>39
よく、知ってるな。
張り付いてはいない。初期のスレは俺の意見で終了したはずだ。
スレを確認しろw

で、馬鹿が馬鹿を叩く構図がまだ続いているので、ちょっと構ってやっただけだw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 13:32:17 ID:zW+BcAxa0
>>39
馬鹿にわかりやすいように、ちゃんと答えてやらんとわからんだろなww

1.熱いから白ハンドルカバーを付ける←極めて合理的
2.外せないから冬も白ハンカバーを付けっぱなしだ←「時は金なり」極めて合理的
3.2chで一日中必死でカキコをする←土曜は出勤、今日は休み。ログも確認できないアフォw
4.カキコはwwばかり(←どうでもいいけど頭が悪そう)←どうでもいいなら書くな。wwwは知性とは何ら関係ないwww
5.間違った慣用句もどきを平気で使う(←頭が悪い上に無教養だ)←慣用句は「木を見て森を見ず」だが、経験上、逆も当て嵌まるということで、
この慣用句を発展させ、取り入れる。これが人間の知恵だ。慣用句にしても、漢字、言葉の意味も時代と共に移り変わっていく。
ttp://52743619.at.webry.info/200507/article_18.html
これは一例。ググルとわんさか出てくるぞww
経営者もよく使う言葉だなww
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 14:04:54 ID:v8F4+7NS0
僕は純正ハンドルの握り心地がイヤで縫うハンドルカバーをつけました。
このスレ的にはどうですか?

ちなみに色は白ではありません。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 18:50:36 ID:FfV6i3hP0
>何でかっこいいんだよw
>理由を教えろよww
お前が一番わかってるだろ。
非DQNからしたらDQNのセンスや生態系は分からないからな。

>好きで付けてる奴の心理はおれにはわからんなw
好きで付けてるお前の発言が矛盾してるだろ。

>てか、DQNはピンクとか、白でもその上に透明のカバーを付けてるだろ。
>あれこそ、付けてる色を強調したいという表われじゃないのかね?
透明のカバーなんて知らねぇよ。
お前、どんだけ現代ハンドルカバー事情に精通してるんだよ。
白だろうがピンクだろうが非DQNから見ればどれだって同じ。
色の問題ではなくカバーが付いてることの方が気持ち悪い。
付いてりゃ勝手に色が強調されてんのもわからんのか。

ま、非DQNからしたらハンドルカバーは
DQN判別の目安になるから、お前もハンドルカバリスト辞めんなよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 19:00:45 ID:zW+BcAxa0
>>51
何度言ったらわかるんだ?(ww
俺は熱さ対策。DQNはファッション。
ならば、なぜ奴らは白を選ぶのか検証しろとw

透明カバー奴付けてるの、見るだろ?
おまえ、引きこもりかww

で、ピンクとか黄色とか青とかもいるよな?
そいつらはDQNじゃねぇ〜のかよww
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 19:25:33 ID:cGgqo0H30
漏れ、ステアリング自体、黒と赤を気分によって変えている。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 21:52:00 ID:W7+uEtNA0
たかが白ハンドルカバーごときを極めると人はここまでアホになるとはねwww

熱さ対策というなら運転中は外せるタイプのカバーでいいんじゃないか?
熱いからという理由のためにわざわざ運転しにくいゴミパーツをつける意味がわからん。


やっぱり 白ハンドルカバー=馬鹿の証 だなwwwwww
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:29:06 ID:zW+BcAxa0
>>54
何それ?知らんよ。
そんなもんあんのかw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:43:31 ID:kLFQuX600
>>55
\105
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/unisel/405785.html

ダイソーにもあるよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:47:13 ID:SCm89XhK0
>>50
それはおk。こういうやつだろ?↓“BEFOR”とか書いてて低脳丸出しなのは気になるが、これは業者の責任。
http://www.9999.jp/cover/index.htm
あまり派手な色はDQN臭い気がするけどね。

おkじゃないのはこういうの。↓
http://item.rakuten.co.jp/stylemarket/4984308042800/

ID:zW+BcAxa0は、これをつけて「熱さ対策」だなんてほざいてる。
頭がオカシイよ。美的感覚もおかしい。みっともないとは思わないのだろうか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:50:36 ID:zW+BcAxa0
で、>>52に対するレスにはスルーかww
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:52:40 ID:zW+BcAxa0
>>57
桶ってww
それはあくまでもおまえの基準だろww
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:54:54 ID:zW+BcAxa0
それとな、車に対する思い入れは、人それぞれ違うのだよw
実用と割り切って転がすのか、人に見せる為に乗るのか、人それぞれ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:55:49 ID:SCm89XhK0
ってか、私が>>57で書いた白ハンドルカバー屋のページをじっくり見ると、「VIERA」を「ヴェーラ」と
表記してたり、「Handle Cover」なんて思いっきり間違った英語(モドキ)を使ってたり…

「VIERA」はどの言語で読んでも「ヴェーラ」にはならない。
「ヴィエラ」「ヴィーラ」「フィエラ」あたりならいいけど、「ヴェーラ」は有り得ない。

「Handle Cover」に至っては中学生以下w
「Handle」が「車のハンドル」を意味するのは日本語独特。英語で書くなら「Steering Wheel Cover」だろw

やっぱり【白ハンドルカバー=馬鹿の証】だな

>>59
てめぇの糞基準こそ知ったことではないよカスw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:57:00 ID:zW+BcAxa0
>>61
まともに反論できない低脳w
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:58:40 ID:zW+BcAxa0
その店はどうでもいいが、英語に拘りがあるようだなww
英語読みしか知らんのかww
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:59:02 ID:SCm89XhK0
>>60
実用を重んじるなら白ハンドルカバーなんて付けない。あんなもの、運転しにくくなるだけで
なんの実用性もないからな。あ、お前みたいなバカを外から識別するという意味では、
公共の安全という観点で十分な実用性があるかも知れないw

まぁおまえはせいぜい「Handle Cover」(プ とやらを使っていればいいんだよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:01:24 ID:zW+BcAxa0
>>64
運転しにくくなるってww
それこそ、「おれは運転が下手です」と宣言してるようなもんじゃんw
あの程度でw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:01:47 ID:SCm89XhK0
>>63
低脳はお前だな。馬脚を現したぞ。
私は>>61のカキコで、「VIERA」についてそれぞれイタリア語式、英語式、ドイツ語式の読み方を
例として書いてみたんだが。
「英語読みしか知らんのか」とは、どの部分を指して言っているのかな?
あ、お前には分からなかったか?ゴメンゴメン(プ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:03:38 ID:SCm89XhK0
>>65
あんなものをつけて運転することこそ、「運転がヘタ」なんだよ。
どこまで馬脚を現せば気が済むんですかぁ?ほんと実験動物だね、キミ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:05:39 ID:W7+uEtNA0
>>57のリンク先からw

商品説明
ビニールレザー仕様のハンドルカバーです。
滑らかな光沢と豪華な質感が、お車のアクセントとなります。   <<<
かわいらしさと使いやすさを兼ね備えた定番アイテムです。


オススメポイント
■ハンドルにぴったりするタイプ
■愛車をより豪華にする質感               <<<
■軽自動車・コンパクトカー専用



紅茶噴いたw
実用性が(ry とか言ってるID:zW+BcAxa0の脳内も本当は全く同じ文章で彩られていると思うとwwww
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:06:01 ID:xTFbErvbO
こらこら、やめんかw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:14:14 ID:66/A9veJ0
白ハンドルカバーは俺の趣味には合わない。
だが馬鹿かどうかなんて、話したことも無いやつのことは知らん。
エスパーじゃねーからわかんねぇ。

こんなどうでもいいことで、罵倒しあってる君ら
傍から見ていて、どっちもどっちに見えるが、どうよ?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:16:10 ID:L3BpoEHo0
ふっくらとした感触・手ざわり
あなただけの満足感
あなたを夢中にさせる
これぞ最高級品
この快感をあなたに・・・

俺の買ったハンドルカバーに書いてあった能書き
まあ、あたってるかな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:21:19 ID:SCm89XhK0
>>70
意味のない相対化だな。本当に意味がない。

>>71
>ふっくらとした感触・手ざわり

こういうヤツか?
http://item.rakuten.co.jp/gita-r/hc015/
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:30:23 ID:XbAKzfhyO
>>72
意味のあるなしで考えるならおたくらのアホくさい言い合いもまったく意味がないよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:31:24 ID:L3BpoEHo0
>>72
ttp://be-cup.mydns.jp/be-cup_drive/blog/archive/4232.aspx
他人のページであれなんだが・・・
全く同じものをつけたよ、糸は黒でwww
2時間くらい掛かるけど被せるだけのカバーとは一味違うね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:33:46 ID:SCm89XhK0
急に1行レス野郎が湧いてきたな・・・
ま、どうでもいいけど。

「アホ」に対して「アホ」と言うことにはそれなりの意味がある。本人がそれによって
気が付くこともあるし。そもそも、2chってそういう面がある。
「意味がない」などと言って無関心を装うことこそ、なんの意味がないと言っているんだ。
ってかそれなら読まなきゃよいわけでしょ?まーたぶん白ハン野郎共のお仲間だろうけどね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:39:33 ID:SCm89XhK0
>>74
なんだ、ハンドルカバーっていうより、「後付革巻きハンドル」じゃん。昔からあるやつだ。
糸を使って自分で縫うものと、ただバカが力任せにはめ込むみっともないのとはジャンルが違うよw
リンク先のは、値段の割に良くできてると思うよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:51:53 ID:zW+BcAxa0
>>66
まぁ、レスを読んでなかった俺のミスだ、これはw
基本的にこのスレのレスは馬鹿内容が多いので殆ど真剣には読んでいないがなw

で、これで、じっとレスを控えてた馬鹿どもが沸いて出て来たか。
ちょっと外出してたらこれだww
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:54:52 ID:zW+BcAxa0
>>68
また、2ch脳かよww
実用の観点からの売りではないなw
これはw
俺は質感なんてどうでもよい。
ただ最近のは、汚れない為にビニル素材を使ってんだろ?
俺が付け出したのはかれこれ10年位になるな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:56:46 ID:zW+BcAxa0
>>67
あんなものを付けても影響されないドライビングテクニック!

これだよww
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:56:56 ID:XbAKzfhyO
>>75
どうでもいいと言う割りにはしっかり返答してくれてありがとう。

オレも白ハンカバーは恥ずかしいとは思うが、他人がつけるのはほぼ趣味の範囲で自分には関係ない話だからさ。
それが周りの迷惑につながるならともかくね。それも含めて2chなんだろうけどちょっと口を挟みたくなった。失礼しました。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:58:36 ID:L3BpoEHo0
>>76
以前乗ってた車で一度だけはめ込みハンドルカバー付けたことあるよ
色は黒だったがwww
なんと言うかあの内側の切れ目が許せないな
ってか太すぎで握れねえよ、あれ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:01:16 ID:zW+BcAxa0
>>72
こういう奴ほど、汚れを取るのに大変だろw
おまいもよく探し出してくるなww
白ハンに煽られたか、何かやられたんだろww
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:06:16 ID:3lCQl8qP0
>>45
言っとくが、 ワイドミラー、ムートン、 爆音マフラー、偽エンブレム、 ナンバーカバー
は付けてないがww
おまいらにとっちゃ、セット品なんだろww

あと、一品忘れてるぞ














水中花www
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:07:23 ID:sfgkCiA00
>>80
>それが周りの迷惑につながるならともかくね。

あるでしょ。
明らかに安全に対してデメリットがある。愛好者の>>79も、似たようなこと書いてるし。
それに他人なら無関係で済むけど、親兄弟や親友恋人が白ハンカバーを付けたらどうだ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:08:00 ID:9cyV51PT0
>>74
手滑らない?縫うの大変じゃなければ、付けてみようかな
ハンドルつけっぱで縫うんだよね。ガラス曇るの嫌だなw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:08:41 ID:brR2PNwP0
事実、白ハンカバリストでマトモな奴なんて見たことないんだけど。
100発100中DQNだろ。
初心者が若葉マーク付けるのと一緒で
低能、低学歴、低収入、無教養なクズは白ハンを付けると(プ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:11:05 ID:3lCQl8qP0
>>86
だから、上の質問に答えろよw
青やピンクや黄色だったらおまいは納得すんのかww
パステル調のが多いね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:14:25 ID:3lCQl8qP0
>>84
はぁ?安全性に問題がある商品売れるかよww
おまい、白でなくとも使ったことねぇ〜だろw
あれはかなりフィットするように、径をハンドルの径よりも短くしてるので(当たり前だがw)、
取り付けるのに苦労するんだよw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:21:43 ID:hDxcs3lg0
>>88
> >>67
> あんなものを付けても影響されないドライビングテクニック!
> 
> これだよww

おまえは運転に影響しないが、運転に影響される奴はいるというわけだな。
つまりハンドルカバーは安全性に問題があるわけだな。

参考までに会社の営業車にハンドルカバー付けてたDQNがいたのでたまたま運転したが、すごく運転しにくかった。
あれをつけたほうが運転がしやすくなるというアホはまさかこのスレにはいないだろうな?w
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:21:50 ID:55jlSahbO
>>84
あれって危ない?中で滑るとか?
オレの周りに付けてる人間がいないからなぁ。どっちにしろ、それを付けてることと、自分との付き合いは関係ないよ。
飽くまでで自分が付けたくないだけ。そこまで自分の嗜好を押し付けたくはないからさ。
ま、おそらくそういう人間とは合わないだろうけど…。






91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:25:22 ID:brR2PNwP0
だ・か・ら・青でもピンクでも豹柄でもパステルでもプーさんでもまったく同意できんな。
色、柄の問題ではない。
装着されてる時点でアウト。クズ確定。
この際カーテンも付けちゃえよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:27:00 ID:3lCQl8qP0
>>89
以前、外して運転したけど、細いから運転しやすいのは確かだw
メーカーが出してるものに加工を加えるんだから、それはそうかもしれんが、
一概には言えんだろ。

だから、完全にフィットしてるからハンドルとカバーとの滑りは殆どないってのw
DQNに借りて試しに運転してみ、何ともないからw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:28:07 ID:3lCQl8qP0
>>91
なら、おまいにとっては、このスレタイはダメだなw
安物ハンドルカバーでいいんじゃないの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:30:56 ID:sfgkCiA00
>>88
>はぁ?安全性に問題がある商品売れるかよww

お前はバカかw
ナンバーカバー、青ポジションランプなど、安全面で問題がある商品は規制され市場から退場している。
白ハンドルカバーはまだそうなっていないだけの話。
メーカーはあらゆることを考慮してグリップの太さを決めているのに、それを無視し、やたらとステアリンググリップを
太くするカバーが安全面で問題なしとは、決して言えない。
ってか、フィットさせるために無理矢理ギチギチにしてるってことでしょ。
運転中に裂けて事故にならなければいいねw

>>87
白以外でもぶっといハンドルカバーは低脳。お前は「白」に拘ってるようだが、それらをひっくるめて
このスレでは論じられている。

>>90
やたらと太いステアリンググリップは危ない。明白でしょ。車の運転は、まず両手でしっかりハンドルを握ることが基本だ。
また安全面は、「嗜好」という言葉では片づけられない面がある。それも当然だな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:32:34 ID:brR2PNwP0
お前スレタイも読めんのか?
自ら低能度合いを晒すとはwww
白ハンドルカバー=馬鹿の証
お前とお前みたいな奴のことを蔑んでるんだよ。

都心に社会見学しに来てみろ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:37:59 ID:3lCQl8qP0
>>94
問題であるかどうかがおまえにわかるのかww
ちょっと太くなったところで、どう運転に影響すんだww

>ってか、フィットさせるために無理矢理ギチギチにしてるってことでしょ。
>運転中に裂けて事故にならなければいいねw

さすが、馬鹿レスww
裂けて事故った例を示せよww

>白以外でもぶっといハンドルカバーは低脳。お前は「白」に拘ってるようだが、それらをひっくるめて
>このスレでは論じられている。

じゃぁ、ハンドルカバーでいいじゃんww

>>95
何の答えにもなっとらんなww
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:41:36 ID:aUL6CQVE0
>>85
つけるともうほぼ皮ハンドルと変わらない
シットリ手に吸い付く感じだ
ただ縫うのはかなりの神経戦だね
綺麗にやろうと思うと軽く2時間は使えてしまう
やるなら冬だね、夏は発狂するかもよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:42:36 ID:brR2PNwP0
>>96
あれあれ なんにも言えなくなっちゃいましたか?
白ハンく〜〜〜んwww
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:43:19 ID:sfgkCiA00
>>96
あれで問題がないと思ってるの?へぇーさすが低脳だねw
どれだけいい加減な運転をしてるんだろうか。車の運転、舐めてるの?まったく恐ろしいよ。
おまえが事故って死んでもどうでもいいが、他人だけは巻き込むなよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:43:45 ID:3lCQl8qP0
>>98
はぁ?自分のレス読み返せよwww
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:45:15 ID:3lCQl8qP0
>>99
おまえが運転下手なのはわかったww
俺は15万`13年無事故。
おまえは?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:47:43 ID:sfgkCiA00
79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/02/03(日) 23:56:46 ID:zW+BcAxa0
>>67
あんなものを付けても影響されないドライビングテクニック!

これだよww

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/02/04(月) 00:37:59 ID:3lCQl8qP0
>>94
問題であるかどうかがおまえにわかるのかww
ちょっと太くなったところで、どう運転に影響すんだww

----
ID:zW+BcAxa0と ID:3lCQl8qP0は同一人物だが、こうも矛盾したレスが出来るとはね。
まさに「白ハンドルカバー=馬鹿の証」
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:48:31 ID:sfgkCiA00
>>101
年喰ってる割に頭が悪いオッサンだねw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:51:43 ID:3lCQl8qP0
>>103
で、おまえは?事故しまくりだろww
>>102
読解力のないアフォかww
アフォは俺にレスすんなよww

あんなもんとは、(おまえらにとっての)あんなもん。

こんな読解力もないのかww
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:51:49 ID:sfgkCiA00
あ、あとこんなのもあった。

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/02/04(月) 00:27:00 ID:3lCQl8qP0
>>89
以前、外して運転したけど、細いから運転しやすいのは確かだw

---
わざわざ運転しにくくしてるんですかそうですか
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:53:52 ID:3lCQl8qP0
>>105
上で「実用の観点から」って書いたよなw
途中から、割り込んでくんなよww
何人かかってきても、びくともせんがなww
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:54:26 ID:sfgkCiA00
>>104
無事故だよ。そんなこと自慢にもならんし、わざわざ自慢するのは
お前のようなバカくらいだから書かなかっただけ。
読解力とか言っちゃって笑えるね。矛盾してるのは変わらないだろ。
矛盾って言葉、しってるか?ばかのオッサンよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:55:57 ID:3lCQl8qP0
>>107
いや、おまえが>>99でいい加減な運転、
って書いたよな?

それに答えたまでだがww
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:56:01 ID:sfgkCiA00
>>106
つぎつぎと発言の矛盾を突かれて苦しいのは分かるが。
そろそろ息切れかな?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:57:28 ID:sfgkCiA00
>>108
あっそ。
その無事故自慢もいつまで続くんだろうね?
ってか周りの車の配慮のおかげで無事故でいられてるんだと思う。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:57:56 ID:3lCQl8qP0
やっぱり、こいつダメだ。

(おまえらが言うところの)あんなもんだww
おれが「あんなもん」と言ってるわけではない。

わかるかな?(w
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:59:07 ID:3lCQl8qP0
>>110
ならば、周りの車の配慮で無事故だったという証拠を示せww
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:00:10 ID:sfgkCiA00
>>111
だからさ〜
発言全体が矛盾してるってるんだよ。>>79>>96では、主語が誰であるにせよ
明らかに矛盾してる。もうすこし自分の書き込みに責任を持ったらどうだ?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:00:29 ID:3lCQl8qP0
馬鹿をいい気になって批判してるやつらも馬鹿だっていうことがこれで
わかっただろwww
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:00:54 ID:sfgkCiA00
>>112
はぁ・・・
ガキかよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:01:30 ID:sfgkCiA00
>>114
自分が「バカ」であることは認めるようだな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:02:38 ID:3lCQl8qP0
>>113
おまえが読解力を付けろよww
「あんなもん」と言ったのはおまえのお友達だw
それに応えて、俺が「あんなもん」と返す。
俺が「あんなもの」と捉えたわけではない。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:05:09 ID:h+TSdMZOO
ID抽出したら、スゴイ頑張ってるのが居るんだね
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:05:22 ID:3lCQl8qP0
>>115
アフォかww
おれが周りの車の配慮で事故っていない、とはおまえには言えんだろww
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:06:06 ID:sfgkCiA00
>>117
>「あんなもん」と言ったのはおまえのお友達だw
>それに応えて、俺が「あんなもん」と返す。

車の運転と同じで、おまえの日本語もいい加減だということだよ。
ま、どうでもいいけどな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:06:46 ID:sfgkCiA00
>>119
推測は可能。十分可能だよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:06:56 ID:3lCQl8qP0
>>120
アフォw
試験に出るぞwこの問題ww
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:07:53 ID:sfgkCiA00
>>122
出ません。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:08:02 ID:3lCQl8qP0
>>121
何いい加減なこと言ってんだww
じゃぁ、おまえもそうなんだなww
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:11:19 ID:3lCQl8qP0
>>123
俺はセンター試験も受けたし、これは出るよ、マジww
おまえは、この問題は解けないw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:14:35 ID:sfgkCiA00
>>124
1.発言は矛盾だらけ、日本語はいい加減(あげくは開き直る)
2.白ハンドルカバーの愛好者(最初は熱さ対策だとか言ってたな)
3.無事故なんて当たり前のことを自慢するどころか推定年齢まで晒す(30過ぎのオッサンだよ)
4.「アフォ」や「ww」を連発するまさにアフォwwな書き込み

この辺で十分に推測可能だよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 01:20:55 ID:3lCQl8qP0
おまえ、>>39かよww

また、いちいち応えなきゃならんのかよww

ちょっと、待っとけw

1.発言は矛盾だらけ、日本語はいい加減(あげくは開き直る)←自分の読解力のなさを指摘され、逆上w
2.白ハンドルカバーの愛好者(最初は熱さ対策だとか言ってたな)←一貫して熱さ対策と言ってる。
3.無事故なんて当たり前のことを自慢するどころか推定年齢まで晒す(30過ぎのオッサンだよ)←質問に答えただけw
4.「アフォ」や「ww」を連発するまさにアフォwwな書き込み←wwwとレス内容とは全く関係がないww

この辺で十分に推測可能だよ。←全然可能ではないww
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 03:45:55 ID:xrba3ruY0
ねぇ。親父がヒョウ柄のハンドカバー付けてる。これってどうなの。
ヒョウ柄>>>>>>>白じゃないかな。恥ずかしさ的数値では。
恥ずかしい、ダサい、きもい、で嫌なんだけど。
「それはずしたら?」と言っても「こっちのほうが握りやすいから」とか言って中々外さない。
こりゃ困ったわ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 13:57:15 ID:H7shzMvTO
何なんだ、このスレ消費の早さは・・・たまげたなあ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 14:19:08 ID:97eDXis8O
答えてくれ

仮にハンドルカバーを付けてたら、どんな迷惑がかかるの?

先に言っとくけど俺は付けてないからな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 16:31:36 ID:QleoytWe0
迷惑がかかる じゃなくて 迷惑をかける馬鹿が高確率で付けている。
だからスレタイの通りの危険マークになるわけだ。

付けてる奴を見てみれば分かる。人間、風貌、運転、車の改造、間違いなく1つ〜殆どがDQNである。
これはもう6スレもきて定説となったから覆らん。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 01:02:32 ID:ZWzoDtzR0
>>129
極上の標本がいるから・・・w
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 01:07:57 ID:rZeeCqKM0
今日は熱さ対策のための白ハンドルカバー(自称)の馬鹿は現れないのか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 01:20:59 ID:70rCWblG0
ぉう、またカスが沸いて出たか、また負かしてやるかw

かかってこいやwww
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 01:23:11 ID:70rCWblG0
何、下げてんだ?(w
この意気地なしww
おまえが書いてるのがわからんぞww
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 01:34:18 ID:ZWzoDtzR0
はいは〜い、お猿さん(>>134-135)にはエサをあげないでくださいね〜

ってか、下げてる?お前が書いてるのが分からない・・・?
ひょっとして未だに2CHをIEで見てるのか?さすが馬鹿の証
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 01:36:59 ID:70rCWblG0
>>136
また、2ch脳かww
誰がI.Eで見てると言った?(ww
専ブラであろうが、上に上がるのは同じだろがww
馬鹿はレスすんなよww
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 02:06:17 ID:ZWzoDtzR0
お、食いついた食いついたw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 02:08:11 ID:70rCWblG0
「餌をあげないでください」と言いながら、「食いついた、食いついた」?(www
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 02:15:58 ID:ZWzoDtzR0
こりゃ素晴らしい食いつきっぷり。
見せ物小屋のお猿さん乙w
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 02:39:41 ID:70rCWblG0
>>140
分裂症乙ww
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 08:23:19 ID:2r1+9saD0
ハンドル太いほうが滑らなくて運転しやすいんだけどなぁ・・・俺変なのかな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 08:55:02 ID:TC5mFsTB0
事故映像とかのつぶれた車みると、大抵ハンドルカバーしてるな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 09:36:16 ID:G87aCQls0
先月有ったDQN車定員オーバー飲酒死亡事故でも付いてたな!
カバーの厚みがもっと有ればDQN運転手も助かったかもしれない・・・








なんて事無い m9(・∀・)ビシッ!!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 23:02:59 ID:l8GBtoMU0
おばちゃんで白ハンカバーつけたクルマを運転してるのを最近よく見る。
それも、いわゆるDQNというのでもない、ごく普通のおとなしそうなおばちゃんだ。
ダンナがDQNなのか、オシャレだと思ってるのか、太いのを握りたいのか、よくわからん。
とりあえず運転下手そうに思うので近寄らないようにだけはしてるんだが、ホントに最近多い。
どうなってんだろうなあ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 23:14:46 ID:DqgImJGv0
>>145
溶けゆく日本人か。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 00:25:03 ID:RqiDSYJd0
ハンドルが冷たいのが嫌なんじゃないのかね、柔らかいと気持ちいいし
白である理由は無いけど
オバちゃんはどっちかっつーと豹柄が多い気がします、雌豹か?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 00:42:35 ID:2so4FmsIO
白ファーをダッシュに置いてるアホは前見えんのかね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 02:08:33 ID:LWxJWHr40
白ハンやらファーやらルームミラージャラジャラやらが
まだ存在してる事実に同じ日本人として驚愕し落胆した。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 09:40:57 ID:Yd1GQ2fmO
>>147
理由はどうあれ連中はハンドルカバーを付けないと不快なんだよ。
あんな物付けないと不快になるのは理解不能だが。

チタンシフトノブじゃあるまいし、ハンドルなんか熱くも冷たくも気になる素材じゃないでしょう。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 10:08:43 ID:9/WkZ8Nu0
後付けの理由だねw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 10:16:55 ID:Ny6zG9skO
別に違反じゃないし いいのでは それより ナンバーのカバーは 違反だよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 10:49:20 ID:B+LkHYBE0
角度つけるやつもやばいよね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 18:58:16 ID:If6WfB1Q0
因果関係としては説明がつかないのだが、
白ハンドルカバーしてる奴は、DQNテイストだってのはわかる。

理由はわからんけど、どうもそうらしい。
相関がみられると言う程度でしょうか。

実のところDNA、遺伝子のなせる業かもね。
DQNサムライは手綱が太くて白かったかどうかは知らないけど。

配管工や塗装工にDQNが多いのも、どういう理由なのかね?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 19:10:13 ID:y1sih4qn0
>>154
低学歴で且つ体力の無いヘタレが多いから。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 21:21:44 ID:Pu77Ri440
>>154
みんなが嫌々ながらも勉強してた時に遊んでたから頭を使う仕事ができない。
周りの人間が同じ種類の奴ばかりなので職種のツテが限られている。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 00:27:42 ID:ypalQCCk0
>>156
>周りの人間が同じ種類の奴ばかりなので職種のツテが限られている。

なるほど。白ハンバカーの周りには同じ白ハンバカーしかいないから、
どれだけみっともないか分からないんだな。
まぁバカは死ななきゃ直らないとw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 00:50:40 ID:8+tshTPS0
俺、会社の車(プリウス)ってほとんど乗ることないんだけど
先日どうしても乗らなきゃいけないことになった。

んで、いざ乗り込んだら灰皿は吸殻特盛り
足元ゴミだらけ、変な芳香剤と白ハンカバー、ワイミと役満だったから
給油がてらガススタいって洗車してゴミ全部捨てて仕事へGO!!
翌日それらを装着したDQN社員に怒られたwww
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 05:48:24 ID:wQ6FUnB7O
>>158
仕事の相手先とかにもそれで行ってたのか?すげぇよなぁw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 19:51:02 ID:1vce6eig0
白ハンバカーもさることながら
ナンバーカバーもつける意味がわかりません。

もし汚れるからとか言う意味分からん理由なら、洗車時に汚れは自然と落ちるだろ
バカーと同じで私はDQNですって自己紹介してるようなもんだ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 19:57:07 ID:PVZKh0+Q0
白ハンドルカバー
ナンバーカバー
ワイドミラー

DQN池沼車三種の神器
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 23:49:13 ID:f8FFf2mI0
エアバッグない車にはハンドルカバーつけておいたほうがいいぞ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 16:52:35 ID:+gd22OiC0
え、ワイドミラーってDQNなのか
左右の斜め後方が良く見えるからって、付けてたよ・・・
特に装飾も無い奴なんだけどね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 23:00:26 ID:ObABlIZ60
>>162
エアバックなぞDQN
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 22:59:48 ID:MWLv5pan0
>>164
エアバックがDQNだったら車乗れないだろが
お前がDQN池沼
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 02:18:27 ID:aVF0Tfgd0
たしかにエアバッグだっせえよなwwww
ハンドルからぴろんと出ててまじキモスwwwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 02:24:11 ID:8juSjEOp0
>>166
エアバッグはずして乗れよDQN
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 02:43:21 ID:Cb70K1Ex0
化石みたいな車乗ってんじゃねw

86とか180とか旧規格軽とかw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 06:58:04 ID:ACey+UfS0
>>166
DQNのエアバッグって、はじめから外に飛び出てんの?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 07:54:56 ID:2m2gWd4b0
エアバックないからステアリング交換もラクラク。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 08:11:51 ID:ACey+UfS0
>>170
エアバックって、エアギターの類ですか。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 00:04:49 ID:Qfc9b0Z10
ハンドルカバーって、ドアノブカバーの類ですか。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 07:00:21 ID:Enw90jvPO
>>172
ヒラヒラのレース付いたヤツな。
174ひみつの検閲さん:2024/06/25(火) 19:19:34 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2010-06-08 08:42:50
https://mimizun.com/delete.html
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:33:43 ID:ahybjL1F0
「白ハンカバーは熱対策」さんは、もういないの?
根性がないヤツだw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 09:27:11 ID:5t9hcMot0
何か用か?またやるかww
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 01:11:29 ID:bKjtLpDd0
>>176
とかいいつつ、たった1レスw
バカジャネーの(pu
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 01:36:27 ID:RcvRGjDI0
>>177
はぁ?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:14:13 ID:TEdBhgkC0
■白ハンドルカバー=馬鹿の証 6■
       ↑
 これは素晴らしいスレタイだな。

熱対策バカは、終いには「はぁ」しか言えなくなった。
どうやら日に日に退化しているようだ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:15:22 ID:iM+cyKS10
>>179
馬鹿乙w
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:21:35 ID:x9L19u7O0
このクソ寒いのに熱対策ってどんだけ〜
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:23:46 ID:TEdBhgkC0
>>180
おまえ、ずっと張りついてるのかよw すぐ湧いてくるとは思ってたが、わずか1分9秒後とはねw

  ほかにすることないの?

まさに【■白ハンドルカバー=馬鹿の証 6■】
まぁせいぜい熱対策をがんばりな。
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:24:27 ID:TEdBhgkC0
さて、熱対策バカは何秒後にレスするかな?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:25:14 ID:iM+cyKS10
>>182
夜はいつもいるよw
俺は板は40程見てるからなw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:26:19 ID:TEdBhgkC0
1分28秒後か。
必死すぎて笑えるw 廃人だよこいつ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:27:24 ID:iM+cyKS10
> ID:W7+uEtNA0

おまえ、こいつと同一人物だろww
このIDで検索したら、馬鹿の証明は既になされているがww
余程、悔しかったんだろねww
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:28:23 ID:iM+cyKS10
>>185
自己紹介乙ww
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:29:23 ID:iM+cyKS10
>まさか「森を見て山を見ず」みたいな新しい諺を勝手に作りたいのか、この恥的障害者(>>38)は?

笑えるのはおまえだよ、馬鹿がwww
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:29:44 ID:TEdBhgkC0
でたぞ怒濤の連続カキコ。
今夜は頑張るみたいだね熱対策おじさんw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:31:22 ID:iM+cyKS10
おまえは恥ずかしくてこのスレに出入りできないはずww
おれを馬鹿いうおまえは、俺より更に馬鹿だったとww
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:33:22 ID:D/AEpNSW0
どんな格好でも、どんな容姿であってもハンドルだけでダサくなる

すごいアイテムといえば、そう。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:33:42 ID:TEdBhgkC0
頑張りすぎてちょっとキチガイが入ってますよ、おじさんw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:35:52 ID:iM+cyKS10
馬鹿と言ってるのは高卒DQN馬鹿だったとwww
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:38:37 ID:D/AEpNSW0
俺22だが…
スレタイ秀逸
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:48:10 ID:x9L19u7O0
知ってる人妻が付けてるんだよな、白ハンドルカバー
その人は普通で清楚で黒髪でいい感じなんだけど旦那がドカチンなんだよな
なんだか悔しくて歯がゆくてしょうがない、白ハンドルカバー握った手で黒チンポ握ってるかと思うと
196ID:W7+uEtNA0ですが、何か?w:2008/02/16(土) 05:59:29 ID:Z6SSNgwp0
>>188
よう、恥的障害者wwww
どうやら俺を他の人と勘違いしてるみたいだな。

相変わらずダサダサで無意味無価値の白ハンドルカバーつけてるのか。
こいつみたいに。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fuser%2f288559%2fp1.jpg

白だろうが黒だろうが豹柄だろうがキルティング加工されていようがハンドルカバー=馬鹿の証。
どうしても熱対策と言い張るのならハンドルそのものを白いタイプに換えろよ、ヴォケ。
それでもDQN指数は下がらないけどなwww

ところで>>56氏が紹介している「熱対策用」着脱式ハンドルカバーはスルーか。
まあお前の低脳な主張を根底から打ち砕く商品だからスルーせざるを得ないんだろうなwwww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 11:17:53 ID:jLxMrLsO0
>>195
三木道三の歌を聞いて感動しちゃうような奥さんだなw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 19:09:19 ID:5p3e0Mru0
>>196
> こいつみたいに。
若気の至りだろうから、もう許してやれよ(`;ω;´)モワッ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 22:24:27 ID:iM+cyKS10
>>196
おまえは、やっぱ高卒馬鹿だなww

>まさか「森を見て山を見ず」みたいな新しい諺を勝手に作りたいのか、この恥的障害者(>>38)は?

これに対するレスがそれかww
全然意味わからんぞww池沼wwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 22:26:52 ID:iM+cyKS10
馬鹿が証明されて悔しくてしょうがないんだねwww
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 22:41:11 ID:eBshPHOzO
よっぽど悔しかったんだろなあw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 22:45:34 ID:iM+cyKS10
可哀想だから教えてやるw
ID出す時は、>ID:W7+uEtNA0

こうやるんだよ、池沼www

で、
>>40
>名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 02:26:35 ID:W7+uEtNA0
>まさか「森を見て山を見ず」みたいな新しい諺を勝手に作りたいのか、この恥的障害者(>>38)は?
>それとも「DQNが多いかもしれんが俺様だけは違うぜ〜」とでも言いたいのかw

は、おまえだよなww
どうしたんだ?この池沼はww

可哀想だから、>>196に答えてやろうww
今の白ハンは、初めからビニル加工されてるよな?
俺のはまた違ったタイプ。

>>56
?(www
こっちの方が恥ずかしいし、「時は金なり」という言葉を忘れたかwww
で、外した後、どうすんだよww
シートいそのままのっけるんかよwww
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 22:56:28 ID:wWIo0+8jO
細かいことで争ってるお前らが馬鹿だと思う。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 00:06:26 ID:uGYGOf+A0
カバーははめるもんじゃない、編むもんだ
何事も手間ひま掛けないといいものは出来ん
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 11:51:49 ID:n1vfNAyq0
人は白ハンドルカバーをつけるだけでここまで馬鹿になれるとはな。

普通の白ハンドルDQN馬鹿よりも馬鹿な奴(>>202)は初めてだwwwwww
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 13:41:33 ID:UUvGxcrq0
>>205
まあ「白ハンドルカバー=馬鹿の証 」ですからw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 13:49:26 ID:Eqy8v2M70
まぁ120%間違いないね!w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 14:41:20 ID:7ibOdLmdO
>>1
車内全てキティちゃんも入れてくれ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 15:27:52 ID:DHV7YIyEO
>>208スティッチも〜
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 18:40:21 ID:v98bYYaAO
燃費良くなりますか
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 19:34:00 ID:8Xf/eXRC0
>>205-207
何も反論できなくて、涙目www
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 19:37:24 ID:8uUXeNgx0
オイラなんか白ハンにレインボーフィルムだぞ!
オレのハイセンスについて来れるかヲタ共。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 19:43:53 ID:0oNrFhH30
>>212
そんなのついていきたくないし
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 21:44:02 ID:UUvGxcrq0
>>211
反論って何?

「白ハンドルカバー=馬鹿の証」は周知の事実だし、何か異論でも出たか?
これについては一つも異論は出てないよw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:12:51 ID:WIs7L+3N0
いや〜新スレになってから「白ハンドルバカー」が
出てきてくれたお陰で、スレが活性化してますね。

今晩も頑張ってくれるのかな?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:16:17 ID:4dCDtTfG0
>>214
別に何とも思わんけど?
どうでもいいことに執着するお前がキモイ

馬鹿が馬鹿の証って言っても説得力ないだろw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:19:47 ID:8Xf/eXRC0
言われてやんのw

>>202に対してちゃんと答えろやww
>>1から順を追ってちゃんと読めよww
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:22:37 ID:WIs7L+3N0
>>216-217
こいつらもまさに「馬鹿の証」
あ、>>217は有名な熱対策馬鹿でしたかw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:26:43 ID:RTXCnyeW0
新しい諺作りの天才(自称熱対策白ハンドルカバー馬鹿w)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:31:13 ID:UUvGxcrq0
>>217
> シートいそのままのっけるんかよwww
適当に置いておくんじゃないの?
俺はIRカットフィルム使うから、必要だと思わないけど。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:34:33 ID:8Xf/eXRC0
>>219
なら>>49に反論してみww池沼
>>218
内容がないのにレスすんなやww
>>216はおまえらのお友達だよww
内輪揉めすんなよww
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:36:13 ID:8Xf/eXRC0
>>220
馬鹿じゃねぇ〜のww
赤外線遮断フィルムはとうの昔に貼ってるわww
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:39:37 ID:WIs7L+3N0
>>221
反論する価値もない。

・「熱対策」のために醜いカバーを付けることには、ほんの少しの
 合理性もない。
・1日中、2chでカキコするみっともなさは否定できない。
 おまえの休日がいつであるか、そんなことはどうでもいい。
 他にすることなく必死でカキコしてたのは事実だろ。
・間違った慣用句を使ったのは事実。それによって説得力のあるカキコを
 することが出来たのならともかく、お前のはただの間違いw

OKですか?いい年したお馬鹿さんw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:45:11 ID:8Xf/eXRC0
>>223
>・間違った慣用句を使ったのは事実。それによって説得力のあるカキコを
>することが出来たのならともかく、お前のはただの間違いw

だから、これが馬鹿だってのww
わかる?
高卒らしい回答ですなww

>・「熱対策」のために醜いカバーを付けることには、ほんの少しの
> 合理性もない。

醜いと思うのはおまえの主観。
「熱対策で白」は合理的。
これが理解できないのは知障の証拠ww

>・1日中、2chでカキコするみっともなさは否定できない。
> おまえの休日がいつであるか、そんなことはどうでもいい。
> 他にすることなく必死でカキコしてたのは事実だろ。

全部ログ取ってからものと言え、知障ww
勝手な思い込み2ch脳ww
施す術はないww
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:50:27 ID:8Xf/eXRC0
馬鹿だから、それだけの引用じゃ足りなかったかwww

ttp://www.j.u-tokyo.ac.jp/sodan/column03.htm

消防超えて、幼児と接してるようだぜww
これもゆとり教育の所為だなww
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:52:10 ID:WIs7L+3N0
>>224
高卒ってw それに二言目には池沼って・・・
自分がそうだからそんなこと書いてるんだろうな。

ってか、全く反証になってないよ。
慌てて書いてるのか知らんが、日本語になってないし。文章のセンテンスはどんどん短くなってるし。
まさに【白ハンドルカバー=馬鹿の証】
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:03:07 ID:1RBDlmeP0
また湧いてるのか 白ハンドルカバー厨。
お前よっぽどヒマ持て余してんだな。
あっ ゴメンゴメン。無職なんだっけwwwwwwwwwwwwwwwww
明日のネットカフェ代は大丈夫?wwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:14:28 ID:8Xf/eXRC0
おまえら、ほんとに可哀想だからマジレスしておくと、
上のサイトの人や、この教授がなぜその慣用句を自分なりに読み込んで
そう書いたか、わかるか?
「逆も真なり」だからだ。
知者はおまえらみたいに暗記能力だけで生きてる人間と違うのだよw
わかるかw

ここまで言ってやらんとわからんとは。
情けなさ過ぎるわww
ゆとり教育世代は、もうどうしようもないところまで行っているww

おまいら、ヒッキーはそれでいいかもしんないが、
社会に出たら大変だぞww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:19:22 ID:JGybD6Se0
>>228
そういうことはお前が社会に出てから言いやがれこのクソバカタレが
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:21:07 ID:8Xf/eXRC0
>>229
ほぅ、おれんちに来て確かめてみるか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:22:27 ID:JGybD6Se0
>>230
おうおう行ってやるから住所晒せやクソガキが
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:24:28 ID:RTXCnyeW0
>>230
もちろん目印はダサい白ハンドルカバーですよねwwwwwww
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:25:11 ID:JGybD6Se0
>>230
なに逃げてんだテメw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:25:38 ID:8Xf/eXRC0
はっ?
上の反論はどうした?
馬鹿しか言えないゆとり脳ww
おまえらの負けだよなww
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:26:14 ID:8Xf/eXRC0
>>233
掲示板で晒すかw
お前馬鹿かww
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:27:14 ID:8Xf/eXRC0
おまえがアド晒せやww
送ってやんからww
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:27:52 ID:RTXCnyeW0
ゆとりも何も熱いからって白ハンドルカバーで横着するほうがよっぽど「ゆとり」だろwww
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:28:54 ID:8Xf/eXRC0
>>237
で、反論は?(ww
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:29:34 ID:JGybD6Se0
>>235
掲示板でアド晒すかw
お前馬鹿かww
お前が家に来いつったんだろがww
晒す気ねーのになにカッコつけてんだ馬鹿丸出しがww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:30:37 ID:8Xf/eXRC0
高卒DQNが小卒、中卒、高卒DQNを叩いてる構図が見て取れますなww
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:31:03 ID:WIs7L+3N0
>>228
間違いを指摘されてから、他人の用法を必死に検索しているお前はどうなんだろうな。

そのページでは、意図的に間違った使い方をしている。
おまえは、最初から勘違いして見違った使い方をしている。

全然、違うよな〜w
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:31:15 ID:8Xf/eXRC0
>>239
だから、捨てアドってなもんがあるww
これまた馬鹿かww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:32:00 ID:8Xf/eXRC0
>>241
はぁ?
意図的だろがww
見てわからんのか?(ww
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:32:18 ID:JGybD6Se0
悪かったよ、ゴメンな。
お前が小卒、中卒、高卒DQNだとは思わなかったから…
んなワケねーだろボケがww
正直に白状乙ww
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:33:34 ID:8Xf/eXRC0
>>241
>そのページでは、意図的に間違った使い方をしている。
>おまえは、最初から勘違いして見違った使い方をしている。

バッカだなぁ〜、こいつww
何度も言うけど、これは間違いではないんだよww
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:35:31 ID:WIs7L+3N0
>>238
白ハンドルカバーなどを使わなくても、熱さは防げる。
みっともなく、メーターも見えにくくなるなどなんのメリットもないカバーを使う理由はない。
(メーター見えるぞ、と言うならそれはふんぞり返った駄目な運転姿勢をしている証拠)
しかも、今は冬だから熱さ対策なんて言われてもなw

あ、お前のようなキチガイを見分けると言う意味ではメリット有りだな。

>>245
「慣用句辞典」って持ってる?持ってないよな、お前のような無知無学がw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:37:45 ID:WIs7L+3N0
ってか、なぜ私のカキコである>>241に対して、「熱対策馬鹿」は二度もレスしているんだろう?
一緒に書けばいいのに、細切れにレスしてる。
あ、思いつきでカキコしてるってことだw やっぱり「馬鹿の証」だよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:41:17 ID:JGybD6Se0
>捨てアドに住所送る
>その住所晒される
>スネーク多数出現
>全部駆逐する俺様最高
>そして今日も白ハン握る俺カッコヨス

お前なら出来るよ、間違いなくww
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:47:30 ID:RTXCnyeW0
そんなに>>49にレスつけて欲しいのか、この低脳はw

>1
面倒くさがりの言い訳にすぎんな

>2
同上

>3
土曜も出勤ってどんな零細企業だよwww
白ハンドルカバーっつーことは現場作業員あたりかw
休みの日に2chで必死にレスするヒマがあったら切手貼りの内職でもしてろ

>4
wwwがあろうがなかろうがお前から知性は微塵も感じられない

>5
 >>35
 > オレの周りでハンドルカバー付けてる奴は例外なくDQNか馬鹿なわけだが・・・
 >>36
 > 森だけを見て論じる愚か者ww   <<<馬鹿が颯爽と妄言w
 >>37
 > それを言うなら「木を見て森を見ず」だろw
この流れで明らかに馬鹿なのはお前www
そしてそんなはるか昔に終わった話題を>>188以降にいつまでもグダグダ引っ張るあたりが最高に馬鹿w
結局「白ハンドルカバー=例外なく馬鹿」の証をお前が自ら証明した。
つまり>>228は知者ではなく愚者w

満足したかw
はよ住所晒せやww
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:49:36 ID:BEdfYrFH0
>>204
前にレス書いた人?
あの商品探してるんだが、どこにも置いてない・・・
通販で買える店あるんすかね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:58:01 ID:JGybD6Se0
>>249 論破乙、てゆうかGJ

もうこのキチガイには逃げるしか手がなくなったようだね
それともまた斜め上からワケワカメなレス返してくるのかな?
いずれにしても俺はID:8Xf/eXRC0と違って明日博多出張で
朝早いのでここで落ちますわ
もしこのあとID:8Xf/eXRC0が出てきたら思う存分嬲ってやって下さいノシ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:01:31 ID:8Xf/eXRC0
>>246
地域差ってもんもある。おまえは北海道かw
北海道に住んでたら、使う必要はないだろww

慣用句に関しては、いくらおまえが脳無い頭で考えたところで、
俺の勝ち。

この件でのレス、見せてみw
高卒に見せたらダメだぞww

>>247
おまえが馬鹿なことは、>>223で証明されてるわけだがww
当然言い忘れたら、二重になる罠ww

>>248
おまえみたいなアフォに住所晒すと思ったかwww

>>251
論破????(www
>>49には何にも答えてないがww
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:03:22 ID:8Xf/eXRC0
>>251
逃げるなよww
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:04:25 ID:hsKOkXQI0
>>252
>論破????(www
>>49には何にも答えてないがww

おいおいわざわざ200レスも前の駄文にレスつけてやったのに何で涙目で必死に逃げてんだよwwww
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:05:17 ID:Rvn7US2b0
ワ   GTウイング          ヒソヒソ・・・       レクサスエンブレム      ナンバーカバー  独
イ          ヘッドレスト外し    白ハンドルカバー                    直       身
ド   カーテン                      電車のつり革       赤バッジ   前        で
ミ                   ナンバーにオービス対策スプレー              ウ        ミ
ラ    シートカバー  フルスモーク      リアワイパー外し       180SX    イ        ニ
|                                      「子供が乗ってます」 ン         バ
 コソコソ・・・      シートベルトをしない          ガムテープ補修     辰吉カットの幼虫   ン
        リボンステッカー                   bB             |         ウゼェ・・・
                                                ダミーセキュリティ
SP車に男二人組み         AT車に爆音マフラー         ザワ・・・        チーム○○
     ハリボテエアロパーツ           / ̄ ̄ ̄\   土                      旧規格軽
ムートン    激安アルミホイール       / ─    ─ \  禁         ナンバーカバー
                           /  <○>  <○>  \                    ヤバクネ・・・?
   牽引フックにバケツ   キモイ・・・    |    (__人__)    |    素人が貼ったスモークフィルム
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´   / ネオン管
       土浦ナンバー   クリアテール /             \        ペットボトルのキャップ
         フロントワイパー1本化        軽でターボ               平成初期の中古車購入
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:05:39 ID:MkFMBIlK0
>>254
だから、何を逃げてるの?言ってみ?ww
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:07:43 ID:Rvn7US2b0
寒〜い冬に「熱さ対策」???

今の季節、どこの地域でそんなものが必要なの???

脳味噌に蛆が湧いてるんじゃね〜の??
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:08:38 ID:MkFMBIlK0
>>257
おまえは最初から読み直せ、なっw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:08:51 ID:Sszhqff30
>>250
カバーじゃなく本革巻き加工になるね。頑張ってね。
ttp://www.atc-int.co.jp/atc_volante_cover/item-page/item.htm
ttp://www.9999.jp/cover/index.htm
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:09:33 ID:Rvn7US2b0
>>258
外すのが面倒なんでしょ〜?

寒い冬に不要なゴミアイテムを付けてるオマエは、思いっきり滑稽なんだよ!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:10:17 ID:MkFMBIlK0
>>259
これ、白あるけど、これなら、おまえらの感覚ではいいんだろ?(ww
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:10:28 ID:Rvn7US2b0
もっとも、熱い夏でも白ハンドルカバーなんて不要だがな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:11:28 ID:MkFMBIlK0
>>260
で、おまえはもし付けたとしたら、運転に支障が出るとw
おまえは運転する資格なしww
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:11:53 ID:Rvn7US2b0
>>261
昔からある手巻きハンドルカバーと、オマエが付けてるみっともない池沼識別カバーとは
全く違う。天と地も違う。

オマエには死んでも分からないんだろうがな。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:12:17 ID:MkFMBIlK0
>>262
だから、住んでる地域を言えよw
全部主観なんだよ、わかるかw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:13:36 ID:MkFMBIlK0
>>264
で、おまえらも知障とわかったんだからいいじゃないかww
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:15:01 ID:hsKOkXQI0
熱いからというくだらん理由で白ハンドルカバーつけててしかもそれが「時は金なり」っつーのも思いっきり主観だよな。

しかもかなり道を誤った主観w
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:17:01 ID:Rvn7US2b0
>>263
おまえは適当な運転をしてるから気にならないんだよ。
メーカーはハンドルの太さを考慮を重ねて決めている。
メーターの邪魔にならず、正確に操作できるように。それをすべてぶちこわすカバーなぞを
つけて普通に運転できるとしたら、もともとの運転姿勢が間違っている。

ま、勝手に事故って死ねば良いんだけどね。
(そういえばDQNの暴走事故報道では、事故車にはかなりの高確率で白ハンドルカバーがw)
269さっきまでJGybD6Se0:2008/02/18(月) 00:18:33 ID:D0+v1zk10
スマン、落ちる前に最後の一言。

230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/02/17(日) 23:21:07 ID:8Xf/eXRC0
>>229
ほぅ、おれんちに来て確かめてみるか?

252 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/02/18(月) 00:01:31 ID:8Xf/eXRC0
>>248
おまえみたいなアフォに住所晒すと思ったかwww

同一人物とは思えないんだが…お前やっぱり基地外だろwwwww
それとも釣ってるつもりか?もう大爆笑だよwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:18:44 ID:MkFMBIlK0
「時は金なり」は主観でも何でもないだろw
熱さ対策で白にするのは、誰が考えても合理的。

で、熱さ対策で>>259の白にするのはOKなのかよ?(ww
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:19:52 ID:MkFMBIlK0
>>269
2chのレス持ち出して、鬼の首取ったつもりかww
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:20:33 ID:hsKOkXQI0
ID:MkFMBIlK0は空力的には全く意味を成さない派手な見た目だけのエアロパーツをつけた
中古ミニバンあたりに乗ってるんだろうな。

大体想像できるわww
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:22:23 ID:Sszhqff30
>>270
いいんじゃない。外からも視認できるし。
274さっきまでJGybD6Se0:2008/02/18(月) 00:22:29 ID:D0+v1zk10
>>270
そういうことはお前の1000円で買った白ハンバカー晒してから抜かせと何度(ry

>>271
鬼の首取られて涙目乙wwwwwwwwwwwww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:24:34 ID:urldTCJLO
熱さ対策って
じゃあ冬につけてるやつはDQN確定ですね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:25:44 ID:Rvn7US2b0
>>270
っていうか熱さ対策で革巻きカバー付けるヤツいないからw
くだらない白ハンドルカバーを馬鹿にされて、苦し紛れに「熱さ対策」なんて言っても、説得力ゼロなんだよ。
馬鹿の一つ覚えで「熱さ対策」を連呼しているようだが、普通の人間はオマエと違って劣悪な環境にいないからなw

っていうかさー
「時は金なり」っていうなら、今は2chに張りついてるんだろ?
それならとっとと不要なハンドルカバーなんて外せるよなぁ?外さないのは何故なんだ?
277さっきまでJGybD6Se0:2008/02/18(月) 00:33:53 ID:D0+v1zk10
とうとう本気で逃げやがったか…
じゃあ今度こそ落ちます、皆さんあとは頼みましたぞノシ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:13:26 ID:MkFMBIlK0
レス制限受けてたww
ここもうダメww
どっかに移動しようぜww
おまえらが馬鹿だと判明したので楽しいww
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:30:57 ID:Rvn7US2b0
>>278
レス制限?
おまえ、他のスレでも連続カキコしまくって迷惑かけてるのか?
最悪だな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:42:46 ID:MkFMBIlK0
>>279
ちげぇ〜よ、馬鹿w
このスレだけ書き込めないんだよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:51:06 ID:Rvn7US2b0
>>280
あっそ。
まぁオマエがいればこのスレも盛り上がるし。
せいぜい頑張ってくれw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:52:12 ID:Rvn7US2b0
っていうか、>>276の質問に答えろよな。
「時は金なり」なんだろ?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:56:31 ID:MkFMBIlK0
>>282
だから何度も言わせるなw
年に二度の手間がいるだろが!
俺のレス数増えるとまたレス制限受けるので、
誰か代表でレスしてくれる?
取り敢えず、今はおまえでいいかw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 02:01:14 ID:Rvn7US2b0
こっちこそ、何度も言わせるな。

2chに張りつく暇があるなら、その時間を使ってカバーを外せばいい。
「熱さ対策」というなら、寒い冬である今は意味がない。
それでも2chを優先して外さないということは、おまえは意味のないゴミパーツを付け続ける
馬鹿ということだよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 02:03:17 ID:MkFMBIlK0
>>284
人には得手不得手がある。ああいう作業は嫌いなんだよ。
ナビも業者だし、ちょっとした配線も業者に頼む。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 02:07:24 ID:Rvn7US2b0
>>285
得手不得手?そんな言葉が出てくるほどアレの取り外しはやっかいなのか?
ずいぶん不器用なんだなw それでよく「運転する資格」どうこう言えるものだw
ナビの取り付けなどという、全くレベルの違う話を良く持ってくるよ。

ていうか、正直に言え。
「熱さ対策」なんてのは口実に過ぎず、本当はカッコイイと思って白ハンドルカバーを
付けてるんだろ?

それがこのスレで馬鹿にされまくっているので、反論したくなったと。

ま、「馬鹿」に良くあるパターンだ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 02:13:31 ID:MkFMBIlK0
>>286
運転はな、理系の知識あるなしは殆ど関係ないんだよ。
動体視力や運動神経、適切な状況判断、先読み能力が優れていないとダメ。

288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 02:17:04 ID:MkFMBIlK0
初期スレでも言ったが、俺が付けたのは13年前だ。
多分その頃だろう。
その頃は白ハンは流行にはなってなく、DQNはその後付け出したのだろう。
だから、おまえらに言われる筋合いはないということだ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 02:19:20 ID:Rvn7US2b0
>>287
あの・・・理系の知識って・・・なんのこと?
ハンドルカバー取り付けなんて力任せにやるだけでしょ?それと「理系」ってなんの関係もない。

ナビの取り付けのことなら、「理系」っていうより「電気系」かな。
どちらにしろオマエが「理系」等というモノとは縁がないことはよく分かった。底辺乙w

ってかアレだろ。
オマエの場合、カッコイイと思って白ハンカバー付けたら、外せなくなった。
後悔しても既に遅し、必死に正当化って感じじゃねーのか??
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 02:28:38 ID:WntkvHKgO
>>289
電気系工学は完全に理系の一部だが。

ナビなんて説明書が読めれば付けれるはずだけどね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 03:48:32 ID:mRDKiPpT0
おもしれースレだな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 07:03:23 ID:mF2MCraY0
>>288
13年も馬鹿やってたのか?どうしようもないヤツだ。
DQNの先駆けと言うことだな。筋合いはない、というのは論理が破綻している。

>>290
電気系と理系は分けるべきだし、ナビの取り付けを理系というのはおかしい。
自動後退や自動波のナビ取り付け担当も「理系」ということになる。さすがにそれはない。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 19:31:34 ID:MkFMBIlK0
>>292
何を言ってんだかww
理系の知識がないとナビも取り付けられんだろww
バッテリーの+−の知識も理系の知識ww
実際女でもバッテリー一つ付けられない奴いるんだぜww
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 20:17:36 ID:G3PJdOUJ0
そういうのは理系っつーか工業系だろw

この白ハン馬鹿はもしかして文系か?
文系で白ハンカバーとか普通ありえないんですけどwwww
どこで人生間違ったらこうなるのか説明してくれ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 20:20:07 ID:e58TXl1o0
中学すらロクに行ってないから文系理系に分けるのは困難かとw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 20:33:15 ID:MkFMBIlK0
>>294
またまた馬鹿なレス、乙w
これ、保存してみんなに見せようww
297204:2008/02/18(月) 21:01:14 ID:zdhrmFfl0
>>250
うんこレスばっかりで埋もれて見落としてました
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g64155825
私はここの製品を使いましたよ
ていうか私はスーパーオートバックスでこれ買ったよw
黒単色で2980円でした
はめるカバーのコーナーにはなくてシートカバーのコーナーに陳列されてました
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:21:16 ID:FhEyl+XS0
>>296
いや普通に考えて馬鹿はオマエ。
本当に「理系」と縁がないんだな…

オマエの言い分だと、懐中電灯に電池を入れる作業も理系だよw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:31:54 ID:MkFMBIlK0
>>298
何でだよw
自然科学が理系。人文・社会科学が文系。
こんなことも知らんのかww
高卒は俺にレスすんなよww
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:35:49 ID:arkuvJQxO
理系も文系も苦手な俺が来ましたよでも帰りますよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:42:56 ID:G3PJdOUJ0
>>299
高卒じゃないって、ドコの馬鹿大学だ?


ああ、お前は中卒だったな。

すまんすまんw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:43:55 ID:FhEyl+XS0
>>299
だからさー
ナビの取り付けは「自然科学」なのかよ?
工学、もしくは電気工学だろ。

文系、理系しか頭にない無教養は黙ってろ。

オートバックスでナビを取り付けてる工員は「理系」なのかよ?どうなんだ?
YES、またはNOで答えてみろw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:47:50 ID:FhEyl+XS0
たぶん、あれだ。白ハンドル馬鹿は、数字や記号がたくさん出てくるのが「理系」
それ以外の科目が「文系」とw

その程度の認識なのだろう。それ以上のことは難しくて分からないんだろうな。
まさに「白ハンドルカバー=馬鹿の証」
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:49:45 ID:G3PJdOUJ0
ところでこの救いようの無い馬鹿は>>296で、


>これ、保存してみんなに見せようww


とか書いてるが、そもそも見せる相手がいるのか?
このスレ見せたら白ハンの馬鹿さ加減が周囲に知れわたるだけだぞ。

「おいおい、こいつ得意げに白ハンドルカバー自慢してるよw(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」

ってなwwww
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:52:17 ID:FhEyl+XS0
>>304
>そもそも見せる相手がいるのか?

白ハンドルカバーを愛用しているオバカな友達がたくさんいると思うよ。
「類は友を呼ぶ」ってなw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:14:02 ID:eqxfL6sR0
>>297
d
2りんかんのハンカバコーナーにヴィクトリー見つけて、次の日行ったら売り切れでさ
もやもやしてました。今度シートカバーコーナー探してみる
上の1万のやつ欲しいけどそこまでかけたくない・・・('A`)
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:50:56 ID:bpSArSJL0
>>297
安くていいね、これ。
308204:2008/02/19(火) 00:23:09 ID:MiGcHotg0
>>306
すげー面倒くさいけど編みあがればもううっとり
はめるカバーのような内側の切れ目がないのが最高によい
縫い目は気にならない、というか気持ちいいよ
>>307
そう、とても安い
で、仕上がりは結構いい
ただ俺のハンドルは部分的細い太いがあったので太い部分は
縫い目が粗くなっちゃうけどほつれるでもないから気にしない
前縫った時はぴっちり縫えたんだけどね、これは車種次第

おまいらに告ぐ
はめ込みカバーはダサいぞ!!www
人間努力が大事なのだ、ポンッと付けて最高!ッてのは難しいぞ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 19:20:44 ID:oO0AO7ds0
>>301
おまえはな>>296のレスの時点で恥ずかしくてレスできないはずだw
おまえのレスは罵倒のみww何の内容も無いww
小卒だからなww
おまえはレスすんなw
おれがレス制限受けるからw
>>302
おまえ、ほんまもんの馬鹿かww
それらも理系の範疇だろww
高卒確定だなww

>オートバックスでナビを取り付けてる工員は「理系」なのかよ?どうなんだ?
>YES、またはNOで答えてみろw

理系の知識がないと取り付けられないっと言ってるだろww
おまえは、読解力のない馬鹿ww
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 19:22:23 ID:oO0AO7ds0
>>296でなく>>294
馬鹿がうつったわww
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 19:25:29 ID:oO0AO7ds0
>>290はまともだから、出てこないだろ。
>>292
>電気系と理系は分けるべきだし、

こんなこと言ってる時点で、馬鹿確定なんだよww
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 19:28:00 ID:Yf9q8iW5O
>>309
お前、本当に馬鹿なんだなWWW
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 19:29:33 ID:0P+BzXx0O
>>310
こじらせないように気を付けろ。
最近のは治りが悪いって評判だから
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 19:30:24 ID:ljRn5Jn+O
いまどき白ハンドルカバーなんてつけるヤツいるの?
ってか何の意味があんの?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 19:31:00 ID:oO0AO7ds0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E7%B3%BB
>文系と理系(ぶんけいとりけい)とは、学問(学習・教育・研究などを含む)に対して
>の日本などにおける大まかな分類方法の1つのことである。

馬鹿、涙目www
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 00:34:47 ID:RKPCTpMh0
>>315
だからさー
オートバックスのナビ取り付け工員は「理系」なのかよ?

いいからそれに答えろよ。
ナビを設計するのは理系の仕事だが、取り付けはそうではない。
そのくらい、中卒のオマエでも分かるよな??
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 00:42:18 ID:yR6pJiHq0
>>316
アースってわかる?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 00:55:34 ID:RKPCTpMh0
>>317
で?
アースの処理を知ってるからなんなの?
そんなもの俺でも知っているが、俺はいつから理系になったんだ?
なんでも理系になっちゃうなそんなことじゃw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 06:36:55 ID:XvLRdGfm0
中学で技術の授業やってれば、アースぐらいなら分かるかも。
NANDとか使った論理回路(全加算器etc)だと、
工業系の高校や理系大行かないとやらないけどね。
ってか、なんでこのスレで理系文系紛争が起きてるんだか・・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 08:09:00 ID:d4aFZgX10
何か、意地になって反論してるようにしか見えない。

話し戻すのに人柱。
オートバックスにてワゴンで、980円の白いハンドルカバー購入。
一緒に一台一式セットになった白のシートカバーも。

ハンドルカバーはウレタン入りで少し太くなるタイプ。握った感覚は悪く無い。
ハンドル直だと細くて握りにくかったが、安く運転しやすくなったので満足。
シートもハンドルも気をつけないと汚れが目立つのが、仕方が無いとは言えちょっとした問題。

熱対策ってのも聞くけど、何色だろうが熱い物は熱い。
他色と比べたら「多少」熱くない程度。
熱対策なら、ハンドルにタオルか何かかけるのが簡単で早い。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 20:59:42 ID:GzoTOCAm0
ハンドルカバーしてたら運転しにくいだろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:36:31 ID:w8yeOxKh0
>>318
>>315を読んでもわからないなら、消防の理科からやり直せwww
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:46:26 ID:aHrNnJPg0
つまり白ハンドルカバー=馬鹿ってことだよな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 23:05:16 ID:w8yeOxKh0
何が、「つまり」かww
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 23:24:03 ID:aHrNnJPg0
>>324
え?
このスレの流れを一通り読んで、白ハンドルカバーにしてる人があまりに頭の悪い発言ばかりしているので
つまり白ハンドルカバー=馬鹿だと言いたいわけですが?
これに関して何か問題でもありますか??

ところで白ハンドルカバーをつけるのには文系の知識が必要ですか?
それとも理系の知識が必要ですか?

ちなみにボクは大学の文系の学科を卒業して、現在は理系の仕事をしていますが
うちのオフィスには白ハンドルカバーのユーザーは誰もいませんよ。

そういえば中学生の頃の同級生が中卒で建設業で働いていますが、
彼は白ハンドルカバーを車に付けてかっこいいし便利だと言ってます。
あなたは文系だの理系だのいろいろ言っているようですが、
実は大学には進学せずに義務教育だけ修了して就職されたのではないのでしょうか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 23:59:19 ID:V7vNQZQi0
>>325
>白ハンドルカバーのユーザーは誰もいませんよ。

そりゃ、一般企業にはいないだろうな。
面接や筆記試験で落とされるw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 16:50:16 ID:vXBM7Qn80
>>326
いやいや、書類選考でもうだめ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:56:51 ID:ChjsSyAp0
>>325
だから、何を根拠に言ってるの?2ch脳君ww
少なくとも、俺の大学の偏差値は最低64以上だったがなww
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:02:10 ID:ChjsSyAp0
ほんとに馬鹿の見本だwこいつはw
話の流れで、俺は、「カーナビの取り付けには理系の知識が必要」と書いた。
白ハンドルカバーを取り付けるのに、文系または理系の知識が必要とは一言も書いてない。
おまえは、この読解が出来ないだけでも、馬鹿だということがわかるwww
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:30:22 ID:WRHvtAlV0
>>328
ラーメン大学?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:31:07 ID:ChjsSyAp0
ハイハイ、ワロスワロスww
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:33:07 ID:z0NtscBa0
白ハンドルカバー=馬鹿のスレなのにいつまでもナビの取り付けが理系だとほざいたりして
スレ違いっつーことに気づかないほうが100%馬鹿だろ。

偏差値64以上の大学に行っても白ハンドルカバーをつけたら馬鹿になるといういい例だといえばそれまでだがw

333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:43:06 ID:ChjsSyAp0
>>332
>白ハンドルカバー=馬鹿のスレなのにいつまでもナビの取り付けが理系だとほざいたりして

だから、すべて引用しろw
俺は、「ナビの取り付けには理系の知識が必要」と書いた。
おまえのその文は「ナビの取り付けが理系の(人間)」という意味だ。
日本語としておかしいのもわからんのだろうwww

俺はNetnewsでは知られた存在だったんだぞw

wwwが多いから馬鹿っぽいけど、言ってることはおまえら本当の馬鹿と天と地の開きがあるww
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:28:56 ID:1HSNXKDxO
もう何が何だかよく分からないスレになっててワラタw

ハンドルカバーはどこ行ったんだ?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:35:26 ID:vc7JgpOy0
偏差値64以上なんかで自慢するなよw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 08:13:37 ID:TJWL/TFtO
と、偏差値がどういうものかも知らない偏差値35のバカが申しておりますw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 18:45:18 ID:JANTfH2GO
もうナビどうでも良くね?
お前の頭にナビが必要なんだよ

「ルートを外れました」
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 21:57:33 ID:2bdyYxRt0
>>337
この道を行けばどうなるものか・・・迷わず行けよ行けばわかるさ。
アリガトー!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 22:55:32 ID:OmCN64Ij0
>>337
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 23:32:59 ID:JY+0fMlU0
>>333
お前もいままで批判されてきた文章全て引用しろよなwwww

わかったか、リ ア ル 馬 鹿 さん
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 00:33:18 ID:R+NdKHr50
あれって外すときは切るの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 00:52:01 ID:TQsctZ7E0
>>340
とうとう負けを認めたかwww
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 01:32:22 ID:Xg4BKJxv0
これ付けると運転しやすくなるよ!

と彼女らしい女にハンドルカバーをすすめている
微笑ましい光景を見た。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 01:55:52 ID:iijGg5QI0
半角www=白ハンドルカバー馬鹿の証
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 14:57:31 ID:7nhm8Njn0
そこそこの大学出てるんだかしらんが、ホント何やってんだろうね?
休日の度に2ch。論理破綻の糞レス。くだらない話題に粘着。そして白ハンカバーw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 21:02:50 ID:TQsctZ7E0
>>345
論理破綻箇所を抜き出してみwww
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 03:58:42 ID:9somNXg30
>>346
冬なのに「熱さ対策だ」だとか・・・
「時は金なり。取り外す時間がもったいない」とかいいながら2chのこのスレに張りついてたりとか・・・
「白ハンカバーは格好わるい」という指摘に対し、関係のない革巻きハンドルを持ち出て「コッチはどうなんだ」なんて言い出したりとか・・・

やはり「白ハンカバー=馬鹿の証」でFA
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 04:08:22 ID:sDlrWieW0
このスレでは半角「w」が3つ以上並ぶレスは大体白ハンドルカバー馬鹿ということがわかる。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 07:57:44 ID:L/wsEQ5A0
先日、某カーショップの広告を見ていたらありました!白ハン半額セール!
それも低反発って、シートクッションじゃあるまいし。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 09:18:22 ID:OKgOO/5v0
>>348
「www」をNGワードにしとけばいいのか。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 12:25:19 ID:IQVLPdJoO
ハンドルカバー?馬鹿ばかりですね
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 12:40:02 ID:PMO8DzFF0
軽にナンバカバとセットでよく付いてるよな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 20:59:55 ID:nJz4lKSS0
>>347
>冬なのに「熱さ対策だ」だとか・・・

これは上のレスで書いた。
自分で探せw

>「時は金なり。取り外す時間がもったいない」とかいいながら2chのこのスレに張りついてたりとか・・・

匿名掲示板はNetnewなどでは、ボロクソに言っているが、俺はその可能性に期待してる。
また、このスレは馬鹿が馬鹿を叩いてる構図が明らかなので、居座る必要もあるというわけだwww

>「白ハンカバーは格好わるい」という指摘に対し、関係のない革巻きハンドルを持ち出て「コッチはどうなんだ」なんて言い出したりとか・・・

白には変わりはないだろうww
遠くから見たら、革巻きかどうかわからんぞwww
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:21:15 ID:4iVJ0lc6O
ホワイトハンドルバカー
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:55:43 ID:xjmbk7aI0
>>353が見えないw
ということは白ハンドル馬鹿が颯爽と現れたということかw

何を書いているのかあぼーんしてるのでわからんが大体いつもの戯言だろうな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 22:06:59 ID:rRR6KnoO0
白ハンつけるなら氏んだ方がまし。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 22:11:20 ID:0uhpaCcv0
田舎では、きゃしゃな女の子が普通に運転してる。
都会ではほとんど見ることが無い光景。

ギャルでない、清楚な感じの人も、普通に白ハンカバーだ。
ハンドル回すのに少ない力で回せるらしい?
で、田舎でギャルの場合は、シマウマ柄のハンドルカバー。
男で白ハンカバーは例外なく厨房
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 01:32:48 ID:7phoibPg0
>>353
おまえ、人には「具体的に書け」とか言うくせに、自分じゃ抽象論に終始するんだね。
人間のクズだねw

あと、遠くから見ても、白ハンカバーかどうかなんて直ぐ分かるぞ。
そのくらいみっともないから、あれ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 05:14:28 ID:kneMm7pv0
ハンドルカバー(色は問わず嵌めるだけの太いタイプな)装着するなんて
機能うんぬん以前にどう考えても恥ずかしいわ。
素っ裸で外歩くぐらい恥ずかしいわ。つうかみっともない。俺には絶対ムリ。

年齢性別問わず見るからにDQNが付けてるなら納得できる。
しかし、ごく普通のオッチャンとかDQN気質皆無の善良な人間が付けてんの見ると切なくなるね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:15:38 ID:Uj8VphhA0
>>358
どこが抽象?言ってみ?
おまえみたいに注視すればわかるかもしれんがw、
車に興味のない奴らは遠くから見たらわからんと思うがww
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:16:50 ID:SYTgs8le0
>>359
善良そうな人間でも、どこか「ワル」に憧れるもの。朝青龍や亀田親子に未だに人気があるしな。
そのささやかな表現が「白ハンドルカバー」なんだよ。
「ワル」じゃなくて「バカ」にしか見えないけどw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:17:24 ID:SYTgs8le0
ってか「熱対策おじさん」がまた活動開始したよw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:18:15 ID:Uj8VphhA0
俺はここに張り付くからなwww
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:19:08 ID:KLluI2wt0
本当に車に興味を持ってる、または趣味が車だという奴は白ハンドルカバーなんてつけないだろ。
常識で考えろよ、常識で。





























ただし、VIP仕様とかバニングとかいう意味不明なドレスダウンが好きなDQNを除いてwwwwww
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:21:52 ID:SYTgs8le0
>>363
プッ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 00:04:30 ID:sY8tOfHyO
腰にも巻いとけ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 02:11:52 ID:8GJ5bXFR0
熱対策 熱対策って都内在住ですが真夏の炎天下でも
ハンドルが触れないほど熱くなってることなんてないんだけど…。

ハンドルが触れないほど熱いんなら車内の温度からして
シートやシフトノブ、ウィンカーレバー、パワーウィンドーのスイッチ等だって熱いはずだから
白ハンなんか付けるより日よけを置くとか断熱フィルム貼るとか駐車する場所変えるとか
そんなに熱くなるおかしな車は捨てるとか根本的に解決した方がいいんじゃね。

そんなに白カバー好きならシートもシフトノブもパワーウインドウのスイッチも
触るとこ全部に白いカバー付ければいいんじゃん。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 07:35:47 ID:hr02Bk8KO
>>363
きめぇw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 10:37:47 ID:HYoCHfE30
しかしみんなハンドルカバー好きだよな。
DQNじゃ無い、一見普通の人でも付けてるし。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 12:06:46 ID:fp+wa/S60
>>369
それは普通の人の皮を被ったDQNと言う獣

ハンドルカバー付けた普通人なんて存在しないよw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 13:35:11 ID:2kzVgj2+0
>>370
ハッハッハ〜!バレたら仕方ないな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 17:48:00 ID:h89QGVhXO
白ビニールシートカバーはタクシー風ですよね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 19:53:40 ID:w9cW8izt0
珍音マフラーは減ってきたのに
白ハン+ルームミラーに変な宗教みてーなのジャラジャラは
未だに根強い人気らしい。いったい何の罰ゲームだよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 20:06:54 ID:VIIbD5gC0
今日スーパーの駐車場に
白いホンダライフ
袴みたいなエアロ
2本出しオーバルテイルマフラー
クリアテール
フルスモ
リアウインドに「ファブレス」ロゴ
がいた

おそらく白ハンドルカバーつき、見てないけど
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 22:09:32 ID:ZwVCb/g9O
>>374
うむ。白いハンドルカバーは間違いないな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 22:27:17 ID:GAXSvj4Z0
ワイミ、臭いカーコロンも忘れるな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 00:03:43 ID:e+2BA6Cb0
誰も言わないから俺が言うけど…
このスレの最初から張りついてる「熱対策」バカって、いわゆる
「統合失調症」じゃないのか・・・?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 23:20:52 ID:F+FzJ3kE0
臭い葉っぱ多数ぶら下げや
サンキストゼリーみたいな色の臭いカーコロンをダッシュボードの
ドセンターに誇らしげに載っけてる奴とか見てらんない。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 22:31:49 ID:m1h5gMKu0
この前白ハンドルカバーの車に乗ったけど意外と触り心地がよかった
でも自分の車に付けようとは思わないし、なにより白は無いわー
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 23:12:36 ID:adzwX7GB0
>>377
Dr.林の出番だなwww
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 23:22:37 ID:ynKiRHDA0
白ハンドルカバー=統合失調症の証

気をつけないと。。。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 23:44:32 ID:7CdDZT7cO
なかなか。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 23:49:43 ID:XXYlfBMo0
ダッシュボードのふわふわ
ワイドなルームミラー
ふさ
リボンステッカー
カーコロン(ココナッツ)
そして、白ハンカバー

これをセットにして、免許センターの売店で売る。
きっとDQNが買ってくれるだろう。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 00:11:36 ID:l2HLdHG7O
グダグダの安物シートカバーも最悪だな。完全車種専用設計のもはイイんだが。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 02:31:22 ID:uVC9pR9s0
363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/02/26(火) 23:18:15 ID:Uj8VphhA0
俺はここに張り付くからなwww

     ↑↑↑↑↑     
この人、もう来なくなっちゃったの?それとも措置入院?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 02:58:07 ID:8k4AsHQY0
何か用かwww
俺はおまいらと住んでいる世界が違うんだよwww
俺の行く板は政治、政治思想、哲学、経済板。
カスは黙っとけwww
張り付いているとの言を真に受けたかwww
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 03:01:02 ID:hWHfcvgW0
>>386が見えないw
例の白ハンドル馬鹿登場か?
今日も白ハンドルを賞賛するような内容でも書いてるのか??
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 03:01:43 ID:8k4AsHQY0
>>387
NGワード外せwww
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 03:04:29 ID:hWHfcvgW0
おっと馬鹿が何か書いてるみたいだな。
まあ馬鹿な内容なんだろうけど。
今回は熱さ対策でダッシュボードに白い毛でも生やしたのかw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 03:07:32 ID:8k4AsHQY0
まぁ、これ見て和めw必死なおまいら見たら笑えるわwww

           / /                      _
          / │                     │ ヽ
         │  │                     │ ヘ
         │  .│                     │ │
         │  ヘ                      /  │
         │   \                    /   │
          ヽ     \ _,, --───-- ,_      /   /
           \    ∠  . .│     l `ヘ  /    /
            \/      │    │  \´     /
             /       .│     │    \   /
            /     ______      ゝ/
           / /─<゙´          `ヘ    │
          / /    `ー──────一゙\_│
         / /      ●       ●    ヘ.ヘ
        │.│   _                 │ヘ
        ││   ─      ●      _  ││
        ││         _人_     ─  .││     
       / ヘ                      ││   
   __│  /\                     / │  
  ∠   \/   \_                /  │   
 │          │  ̄──________/ ヽ   \    
   ̄\      /丶             │    \_∠ ̄\
     `ー── /   \   __     /\     ( )    )
          /     \/   \  /   ヘ      _/
          /      │    │/     .i \__/
         /       \ .♀ ./        │
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 05:12:52 ID:4XJZJWXG0
>> 8k4AsHQY0
>俺の行く板は政治、政治思想、哲学、経済板

そこでも熱く白ハンを語ってるのか?pgr
お前は知的障害者なんだから身分をわきまえろよwww
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:19:34 ID:MIMMEW/60
>>386
>俺の行く板は政治、政治思想、哲学、経済板。

ジャック・デリダについて語ってみてくれw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:30:16 ID:8k4AsHQY0
おふらんすは嫌いでねw
俺の専らの関心はフランクフルト学派だから。

デリダを知ってるだけでも、おまいは馬鹿ではなかったか?(www
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:51:52 ID:MIMMEW/60
必死に見栄を張ってるところスマンがw
なら「テオドール・アドルノ 」について語ってくれ。

彼の著作「マーラー・音楽観相学」はどう?
マーラーの音楽が受け入れられる一つのきっかけだったよな?
って哲学から離れてしまったが。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:52:28 ID:MIMMEW/60

アンカー付け忘れ。
>>393よ、アドルノについて語れw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:55:45 ID:8k4AsHQY0
アドルノは難解である。これは周知。
俺はハーバマスやホルクハイマーやマルクーゼ、フロム。
アドルノは手を付けてない。俺には難解すぎる。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:55:59 ID:MIMMEW/60
今、必死に検索中だなw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:59:04 ID:MIMMEW/60
>>396
何が難解だよw
難解でもそれなりに語れることもあるだろバカw
フロムというのは「エーリッヒ・フロム」だな?どうも時代遅れだな。
というわけでフロムについて語れw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:02:28 ID:MIMMEW/60
ま、「哲学」なんて言葉を出せば周りがびびるとでも思うあたりが、まさに
「白ハンドルカバ=馬鹿の証」

アドルノについて「難解」としか書けないくせに、なにが「俺の関心はフランクフルト学派」だよ。
ほんと、バカじゃないの?
Windowsのインストールも出来ないヤツがPCについて詳しいフリをするようなモノだw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:06:11 ID:8k4AsHQY0
>>398
>フロムというのは「エーリッヒ・フロム」だな?どうも時代遅れだな。

当たり前だろw馬鹿w
お前が検索厨だろww
時代遅れ?現在でもファシズム社会における人間の心理分析は
評価されているが?
フロムはフロイトの思想を社会科学に取り入れたことで評価されている。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:17:29 ID:MIMMEW/60
>>400
お、アドルノを「難解」で片づけることしかできないバカがなんか騒いでるよw
なんかどこからか引っ張ってきた文章を恥ずかしげもなく載せてるしw

そもそもフロイトの思想自体が時代遅れなんだがな・・・w

>現在でもファシズム社会における人間の心理分析は
>評価されているが

それについて書かれたフロムの著作があったな。なんて言う本だ?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:29:05 ID:MIMMEW/60
あれ?スレに張り付いてるくせに答えがないよ?
フロムの代表作で、哲学やってるヤツなら0.5秒で出てこなきゃおかしいんだがw

ま、哲学というモノを笠に着て見栄を張るあたり、まさしく低脳DQN。
本当に詳しいのならともかく、うろ覚えと検索wでその場を凌ごうとしているのがバレバレ。
そもそも白ハンドルカバーを付けるようなヤツが、真面目に勉強をしたことがあるわけないんだがw

やっぱり【白ハンドルカバー=馬鹿の証】だな!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:30:13 ID:8k4AsHQY0
「自由からの逃走」が挙げられるな。これのみじゃないぞw
どうせこれしか知らんのだろう、馬鹿だからw
>>401
>お、アドルノを「難解」で片づけることしかできないバカがなんか騒いでるよw

おまえみたいな知ったかよりか、アドルノの著作自体を読んだことがないんだから、
何も言わないのが礼儀。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:31:19 ID:8k4AsHQY0
それとな、おまえみたくここに張り付いていないんだから、即レスを待つなよw
おまいみたいな引きこもりと違うんだからw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:34:28 ID:8k4AsHQY0
おまえはアドルノについて物を言えるんだろうから、
ちょっと語って貰おうかw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 14:02:39 ID:MIMMEW/60
>>403
検索に時間を掛けすぎなんだよバカw
アドルノの著作を読んだことがない?何も言わない?へー!「何も言えない」の間違いだろw
>>399の繰り返しだが、それでよく「俺の関心はフランクフルト学派」といえるモノだ!
アドルノはフランクフルト学派の中心人物だ。ほんと、薄っぺらな見栄を張るのもいい加減にしろ。
面の皮が厚いとはこのことだ。ムダに分厚い(太い)のは白ハンドルカバーだけじゃないのかw

>ちょっと語って貰おうかw

アドルノの話題なら、>>394で俺が先に振ってるだろうがw 字が読めないのか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 14:03:58 ID:MIMMEW/60
   というわけで、今日も

「白ハンドルカバ=馬鹿の証」

    が実証されましたw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 16:38:56 ID:SuYD7jZy0
何この自作自演
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 17:34:42 ID:P3JiSdFW0
>>408
自作自演?なにが?
分けて書いてみただけだよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 19:50:48 ID:8k4AsHQY0
>>406
で?
俺が挙げた学者がフランクフルト学派であることには変わりがないが?
池沼か?こいつは?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 23:32:44 ID:1AOOCaq70
>>410
m9(^Д^)プギャー
まだ言ってるよこの白ハンドルバカw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:45:06 ID:VWGwTJg80
「熱対策」白ハンカバーオヤジが、昨日はコテンパンにやられてたみたいだね。
哲学とか語ってる割に大バカなのがスゲー笑える。

>>410
っていうかおまえはカキコにwwwをつけろよ。じゃないとわかりにくいだろw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 02:37:48 ID:3+BaeKpX0
>>411
馬鹿は黙っとけ
>>412
>「熱対策」白ハンカバーオヤジが、昨日はコテンパンにやられてたみたいだね。

どこがコテンパンか具体的に言ってみ?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 02:49:44 ID:3+BaeKpX0
>>402
このブランクのことを言ってるのだろうw
自分が引きこもりでこのスレにじっと張り付いていたから、2ch脳らしく反応したのだろうw
おれはその時、用事がありレスできなかったんだよw
こういう反応が出るのも2ch特有馬鹿のいい例。じっと待ってんだろww張り付いてww
では、>>404で言ったその心理分析がなされた「自由からの逃走」以外の著作を挙げてみw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:10:50 ID:VWGwTJg80
>>414
>おれはその時、用事がありレスできなかったんだよw

ブザマな言い訳乙w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:15:35 ID:3+BaeKpX0
何とでも言えwニートごときは用事などないんだろうけどwww
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:17:01 ID:VWGwTJg80
不自然なタイミングで用事が出来る熱対策オヤジであったw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:17:13 ID:o5aJfLlY0
どんなに哲学を語れても、白ハンドルカバーつけたらただの馬鹿だろ。
なんでこんな簡単なことに気づかないんだ?

例えばたとえ学校の先生でも全裸で街を疾走したらただの変態だろ、それと同じだ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:19:06 ID:VWGwTJg80
>>418
>どんなに哲学を語れても、
語ってないよコイツ。なんつーか厨房の検索レベル。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:19:54 ID:3+BaeKpX0
ID:MIMMEW/60とID:P3JiSdFW0
こいつは同一人物かww
ダイアルアップかこいつはww
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:21:17 ID:VWGwTJg80
ほら、都合が悪くなると直ぐに自作自演認定。
しかもID間違えてるしw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:26:11 ID:3+BaeKpX0
>ID:VWGwTJg80

おまえのこと言ってるんじゃない?
あの知ったか馬鹿のことだろがw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:29:51 ID:VWGwTJg80
>>422
その知ったか馬鹿呼ばわりしてるヤツにおまえはコテンパンにやりこめられてるし。
ずいぶんと余裕がない(自称)哲学オヤジであったw
ってゆーか哲学かじると馬鹿、馬鹿と連呼するようになるの?
白ハンドルを付けるようになるの?w
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:33:04 ID:3+BaeKpX0
>>423
どこがコテンパンにやり込められてんだ?言ってみ?
>>406
から即レスしなかったからか?(w
暇人を相手にするとこうなるのか?(w
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:34:58 ID:VWGwTJg80
>>424
過去ログ読めば分かるじゃん。人に聞かなきゃ分からない馬鹿オヤジw
哲学意味無しwww
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:36:28 ID:3+BaeKpX0
>>425
だから引用しろ、馬鹿w
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:39:40 ID:VWGwTJg80
>>426
「フランクフルト学派」というジャンルの最重要人物をろくに知らないくせに、
「関心がある」とかいってるじゃん。そこを突っ込まれてダンマリ。
読めば分かるよw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:45:19 ID:3+BaeKpX0
アドルノを知らない?いつ書いた?
「アドルノについて語ることはない」と書いたはずだ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:51:40 ID:3+BaeKpX0
では、あの馬鹿に聞くが、フランクフルト学派の内、戦前の日本思想界に足跡を残した人物を挙げて見ろw
ネットで検索しても、本を読んでもすぐには出て来ないぞww
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 05:36:06 ID:a1I4cMHt0
白ハンオヤジィ〜
お前が白ハン装着してる車種とか外装色とか他にも装着してるDQNグッズを教えてよ?
あと、出没地域もおながいします。絶対レスしてネ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 16:43:41 ID:jTcCoXko0
>>429
基本がなってないヤツが、たまたま知ってる個人的知識で反撃したって
意味ないんだよ。本当に馬鹿だなw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 22:39:42 ID:XpzABpq+0

  【白ハンドルカバー=馬鹿の証】

いや、まさしくw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 01:48:19 ID:/1IZCrVR0
トラックの運転手は白ハン多いし、普通だろ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 01:53:55 ID:cwCye8XM0
>>433
CR-V出てますよ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 01:58:11 ID:FQh71RyA0
>>433
トラック運転手ってDQNばっかりじゃん
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:21:00 ID:BtgUPc7y0
>>431
はっきり、知らないと言えwww
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:45:02 ID:5bRPgniU0
ここまでの馬鹿は滅多に見ないので晒しageておこう。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:22:19 ID:h46uazTI0
自分がたまたま知ってることで得意になる馬鹿w
小学生以下だな。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 19:56:15 ID:wHtFzjfF0
哲学は認識論を触っただけでお腹いっぱいです・・・w
あれやってると教授曰く、性格がひねくれてくるらしいw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 23:45:02 ID:xf2Y2BNX0
ちょりがく
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:09:32 ID:ou3NtfnL0
チョン語読み?それなら「チョルググ」では?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:09:50 ID:ou3NtfnL0
「グク」ねw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:27:54 ID:8E1B/6RO0
ゲルググw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 23:40:02 ID:+rVszRLN0
朝鮮名物、シロハングク
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 23:54:19 ID:8E1B/6RO0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1204728284055.jpg
ハンドルカバー装着の図・・・そう、気分はヴィクトリー
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 01:57:21 ID:wKFK84io0
>>445
これ現行FIT?
ハンドルカバーはともかく、ごちゃごちゃした小物が好きなんだろうな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 04:50:04 ID:6A4fVsxA0
>>445
ヴィクトリー巻いたか
俺もこのスレで見て感動し、3時間かけて縫ったなぁ
だけど革が悪いのか、つるつる滑りまくり
白ハンのビニールより滑るかもしれん
ましてウレタンより(ry
革巻きの感動は縫い目と時間かけて縫ったっていう自己満足だけ
俺はヴィクトリー巻いたぜ白ハンと一緒にすんなよw
なんて思ってるとしたら考え直したほうが良い
だって白ハンより危険だから・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 08:05:24 ID:VkU17ksQ0
>>447
大丈夫、純正ステアはもっと滑ったからw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 12:30:18 ID:SQIW7LmiO
>>446
クロスロード
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 22:01:07 ID:BpfE9v+q0
正直、後付感たっぷりだな。
しかも、シフトノブとかステアリングコラム周りとか突っ込み所が多い。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 22:40:24 ID:KXHg+ubG0
>>449
クロスロードなら革巻きハンドル装備のグレードもあるんじゃないの?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 22:53:50 ID:W8GHQIyT0
俺は白ハンカバーはつけてない。
頭の良し悪しとかじゃなくて、センスが合わないから。
俺の車で白ハンカバーつけると、どう見てもそこだけ浮いてしまう。

頭の良し悪し(学力の有無)とかじゃなくて、美意識・コーディネイトの問題だろ。
とマジレスしてみる。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 23:31:36 ID:KXHg+ubG0
そもそも白ハンカバーが似合う車なんてこの世に存在しない。
白ハンカバーを付けた車が似合うヤツならたくさんいるけどなw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 00:08:14 ID:QqhSMVEc0
>>447
かつてイタルボランテ使ってたが然程変わらん
ポン付けカバーは太すぎて使いにくい、つーか白なんて論外
>>450
まあ12年ぶりに縫ったしねぇ
毎年編んでれば上達するかもね
シフトノブは・・・見なかったことにしてくれ、これは7年物だ
コラムの赤いのは「さるぼぼ」です、ハムリンズのハミューもあるよ
>>451
あるけど高い、70万くらい高いグレードならついてる、俺のは225万

まあ白ハンカバーよりは良いんじゃねってことです
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 00:26:31 ID:1UlE7/cl0
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/gita-r/cabinet/cargoods/hc015.jpg
白の方が知的だし綺麗だし高級感があります!!!!まさにセレブ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 00:39:50 ID:r/NumTHC0








人間性を客観的に可視化できる、すばらしい発明だよな。
DQNかDQNでないかを判別できるだなんてノーベル賞ものの大発明だよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 01:20:51 ID:YVQ4tmkF0
>>455
静電気が凄そうだな。
どうせならペダルやATセレクター、サイドブレーキレバーにも同じような
カバーを付ければいいのにw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 01:29:14 ID:4yOrVGKu0
>>455
やっぱDQNってハンカチとか持ってないだろうから
SAでトイレ行った後にハンドル握るだけで手も拭けるようにモワモワなんだよね?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 01:44:09 ID:h9i/aF8F0
多汗症だと本皮ステアでも滑るんだよなぁ・・・
かといって、モコモコのカバー付ける気もないし。
グローブするしかないのか・・・?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 01:47:17 ID:YVQ4tmkF0
>>459
運転手用の白手袋w
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:25:49 ID:vqcK97Xi0
女もけっこう白ハンつけてるじゃん
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:29:47 ID:Gidr3to30
>>461
>女もけっこう白ハンつけてるじゃん

ガイシュツだが、滋賀の幼稚園児殺害事件の犯人(中国籍の女)も、
白ハン愛好者だった。白ハンドルカバーを付けたムーヴの車内で
子供を2人刺し殺した。
白ハンドルカバーは、性格異常者・犯罪者にとっても魅力的なアイテム。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 00:34:21 ID:xC3TD4W/O
ウインカーのレバーと、ワイパーのレバーにも
手作り白カバー付けちゃった(*^-^*)
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 00:36:50 ID:NXd1s0yo0
よかったねw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 13:09:31 ID:JfFIYGPT0
俺はチンコのカバーを捨て去った。
一つ上のドレスアップだ。凄く良い。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 23:08:17 ID:WaJPklDc0
>>454
>あるけど高い、70万くらい高いグレードならついてる、俺のは225万
ホンダって225万の車でもウレタンハンドルなのか?
けちなメーカーだな・・・
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 00:03:00 ID:PN072kxb0
今は特装車で安く付きますorz
純正OPなら4万ほど(革ハンドルそのもの)
縫う革ハンドルカバーもOPで売ってて1万円(黒or黒&シルバー)
ちなみに工賃0.8h(6000〜7000円くらい)

白いはめ込み式はありませんw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 00:10:30 ID:tZqlnxKeO
白と赤のハンドルカバーは?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 00:13:09 ID:PN072kxb0
>>468
赤が上で持つところが白なら良いんじゃないんですか
外から見て白いのがアレなんです、ハンドルがガラスに反射して死角もできそうだし
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 01:14:10 ID:uG97cZSD0
結論 純正OP付けりゃいい。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 02:06:34 ID:JHtbykED0
後からカバー付けるくらいなら、最初から出来の良いステアリングを装備した
車を買えばいいのに。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 02:12:06 ID:PN072kxb0
ハンドルだけで車選べというのかい、そりゃないぜ兄弟
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 14:00:42 ID:TgotOL2m0
白ハン+スモークナンバープレートカバーは結構コンボ。

ナンバープレートカバーは規制が掛かるみたいだね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 16:55:51 ID:vHE6//dH0
>>473
ワイドミラーを忘れてないか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 20:04:55 ID:u8hdl7Ew0
カーコロンもな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 20:10:00 ID:kzaPUByT0
ドリンクホルダーは許して!
俺の車についてねーんだよ・・・
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 20:11:56 ID:DtxJNuFb0
だが無駄にコテコテなホルダーは禁止だ!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 20:56:19 ID:VIe/Hw890
>>472
そりゃないよネイサン!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 00:33:11 ID:xeLPfOW30
ネイサン・アルグレン
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 20:12:13 ID:iwjAYPq/0
>>478
そのイントネーションはカツヲ?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 21:05:47 ID:RCa8U5O10
ゎぃゎヵっぉゃ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 23:04:47 ID:Sr7xenCc0
光文社新書あたりで、このスレタイどおりに誰か書いてほしいw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 06:07:23 ID:Mnl0dHr90
質問。リミッターカットしてる人いますか?
2.5Sパケ海苔だけど最高速はどれくらいかなと思って。
180はすぐあたるから200キロくらいかな?

高速でアスリート2.5に絡まれる率が高くない(おっさんも)
兄弟者なんだから暖かく見てくれよと。

この前はビタ付けパッシングの嵐、さっと左車線によけて
先行車が両車線いなかったからお互いフル加速。こっちは
一人で向こうはおっさん3人。車重からか余裕で加速勝負は
ついたが180にあたってじわじわとまた煽ってきやがる
こういう時にさっと離脱したいなと思ってリミッター解除
考えているんだけどHKSのやつ。同じSパケが150巡航時に
すごい勢いで追い越し車線を抜いていったから200位はでるのだろうか
疑問。タイヤはいいやつ履いてます。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 08:18:55 ID:wX/DYk3w0
18クラウン?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 08:22:39 ID:hrKJyU2w0
>>483
すれ違いw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 01:24:03 ID:s0plVDBN0
今日も見かけた白ハンバカー(真っ黒のワゴンR)、見通しがよくまっすぐの幹線道路でひっくり返ってたw
乗員は無事みたいだけどね。新しい車に換えてもまた白ハンカバーをつけるのかな?

しかしあんな道で事故らないで欲しいね。迷惑だし。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 06:36:46 ID:A1j+z4Au0
>>480
コラァ、か〜つおー!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 21:31:45 ID:VHCIEa1a0
バブー!!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:59:12 ID:PQswt8d6O
ゼブラ柄はスレ違いかな?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 01:40:15 ID:Xs1ubTnxO
俺はつけてないけどつけてたって誰かにに迷惑かけてるわけじゃないんだからどうでもよくない?人の好みにケチつけたって意味ないし
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 01:55:07 ID:MKkHFyD40
>>490
>俺はつけてないけど

ならばこのスレにケチ付けるキミは何?
ってかホントに付けてないの?w
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 03:54:17 ID:guGOM1Hk0
訳してあげよう

俺は付けてるけど、付けてるって言ったら批判の的だろう。
だから保険のために一応付けてないって事にしておいて、、、と。
なんで付けたら迷惑なんだよ、お前らに被害があったか?人の好みにケチ付けるな!
といっても流行りとかまわりが付けてるから付けたくなっただけで、機能性とかそういうのは度外視だ。
ようするに目立つし安いし、なんか改造した気分になって優越感に浸れるじゃん?弄ってるなこいつみたいな目で見られるかもwって
だから俺にどう講釈しても頭が逝かれてるから無駄ってわけよ。ギャハハ

ま、こんなとこ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 06:39:10 ID:0qoqeYLx0
>>490
確かに白ハン付けただけじゃ直接人に迷惑がかかるわけじゃないけどさ
むしろ俺からしたら
「あっ、白ハン馬鹿だ!どうせおつむに障害があってウィンカーも出せないだろうから車間空けねば」とか
「どうせDQNだから事故や怪我でもさせられて無保険だったら自分で駆除しなきゃだから車間空けねば」
ってなるからバカマークとしては便利だよwww
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 13:49:49 ID:4LQNe1rQ0
このスレ的にベージュの合皮ハンドルカバーはアウトですか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 14:20:05 ID:oB81cDkZ0
>>494
このスレで叩かれてるのは醜い極太カバーだから
まぁ良いんじゃないの?
写真取ってうぷしてみそ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 19:59:24 ID:FfW0ItMV0
>>490
ホントは付けてるんだよね?ね?(ニヤニヤ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 20:03:29 ID:xShwjQ9b0
>>488
チャ〜ン!
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 20:41:18 ID:YoF/Yden0
>>495
極太っていうか、あの手の物付けてる時点で悪じゃね?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 22:17:18 ID:3ENxhSqS0
>>490の人気に嫉妬www
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 23:51:06 ID:EpfCsi130
純正のハンドルが滑りやすくてつけたけどいいね!
握りやすい!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:02:00 ID:YgvOdXvJ0
釣りですか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:24:21 ID:KtDR/9dR0
自分のチンポと同じ太さになるように調節
ずっと握り続けるものだから・・・
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:36:08 ID:jdhXzhzI0
>>502
そう言われてみると、確かに純正のハンドルは
俺のチンポより細かったw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:38:18 ID:0t5ykfeYO
俺はチンポに白のハンドルカバー付けてる。滑りやすくてシコシコ最高だぜ!!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:41:05 ID:jdhXzhzI0
>>504
すっごい滑ってるよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:55:42 ID:xit/5to50
>>504
初滑りって季節じゃないぜ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:59:15 ID:jdhXzhzI0
>>506
つまんない
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 02:04:55 ID:7emBzpx7O
白ハンだけでもイタイのに、ダッシュに白チンチラカバーは目もあてられん。
それも子持ちのオバハン
スーパーの駐車場で見て呆れたわw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 07:09:15 ID:gWgWCSaw0
ダッシュボードに白い物を置くと太陽光が反射して運転しにくいのにね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 20:27:09 ID:MtLu7Pgf0
毎年、春になると白アイテム増える気がするなあ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 20:39:58 ID:fnUglb9J0
春になると湧いてくる変質者と白ハンドルw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 01:16:34 ID:77m6Elxr0
>>511
変質者ってお前のことだろw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 01:48:57 ID:3DEzXmgM0
>>512
やぁ変質者さん、愛用の白ハンドルカバーの使い心地はいかがですか?w
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 00:36:54 ID:vLwWkUxV0
路上での白ハンドルカバー愛好者の特徴って、ウィンカーを出さなかったり
やたらと寝そべってたり、意味もなく加速したり、ガキを後席で遊ばせてたり・・・
それからムダな車線変更に割り込み、一時停止無視など。ろくなものじゃない。

近寄らない方が身のため。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 11:17:21 ID:V9wM+o620
おいおいこのスレ、最近活気がないぞw
どうした?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 14:51:28 ID:NaIaYJNQ0
例の奴が来ないからじゃねーか。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 11:45:57 ID:2Eka3Oii0
ま、来なくていいよw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 20:32:02 ID:M/gLcLSN0
>>517
おまえも来なくていいよw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:09:39 ID:pe9xmg9Q0
>>518
おまえも来なくていいよw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:34:26 ID:vACwCYjB0
>>519
真似しかできないバカは来なくていいよw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:39:15 ID:pe9xmg9Q0
反応早いねw
さすが白ハンドルバカw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:40:11 ID:vACwCYjB0
>>521
お前のほうが早いじゃんw
白ハンよりバカだろw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:43:02 ID:pe9xmg9Q0
きたきたw
辛抱足らないよオッサン(pu
今日は徹夜ですか?www
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:44:16 ID:vACwCYjB0
>>523
かまってほしいならそういえよwww
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:48:16 ID:vACwCYjB0
>>523
おまえ車持ってんの?w
ほんとはおまえの愛車はママチャリなんだろ?w
ウケルwwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:48:56 ID:pe9xmg9Q0
>>524
かまって欲しいのはあんたでしょw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:49:28 ID:vACwCYjB0
>>526
ママチャリバカwwww
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 13:45:01 ID:XXM43bt20
質問

「なんで白いハンドルカバーをつけてるんですか?」
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 14:03:09 ID:96ZQVFJwO
白ハンドルカバーつけてる人って、ダンゴ虫エスティマ乗りに多いよね!プッ!(^O^)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 18:38:50 ID:gJAaPDgl0
>>525
>ほんとはおまえの愛車はママチャリなんだろ?w
>ウケルwwww

勝手に妄想して勝手にウケてるコイツって何?精神病?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 19:52:34 ID:UxMLI/IsO
ハンドルにカバーを付けるとハンドルに付いてる操作ボタン押し辛くない?
オートクルーズとかオーディオ操作ボタンとか!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 19:59:50 ID:MY1uScIsO
白ハンドルにそんな昨日はありません
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 20:53:09 ID:aAcooJUjO
>>529
ダンゴ虫の親分が別スレでイキってたよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 21:05:31 ID:96ZQVFJwO
僕の愛車はママチャリだよ!エスティマ乗りの愛車はキモいダンゴ虫のオバケだよ!プッ!(^O^)
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 21:11:59 ID:YJqhlFRT0
白ハンカバーも恥ずかしいけど
ウッドとレザーのコンビステアリング風カバーも負けず劣らず恥ずかしいよな。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 00:40:18 ID:ZpfqVZqO0
>>531
オイお前、そういうこと書くなよw
ってかわざとだろw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 00:54:42 ID:D7Ab22zt0
硬いようで柔らかくもある
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 10:49:58 ID:4xcH3FdeO
ライフで白ハンドルカバーしてるとモテるよ。ダッシュのもふもふした白カバーとセットで。可愛いんだってさwその可愛い車で可愛いねーちゃんお持ち帰りした漏れは勝ち組。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 10:56:53 ID:ylovfm450
ライフじゃないけど俺も白ハンドルカバー買ってくる!
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 11:01:22 ID:3C2UcXjOO
白ハンドルバカー
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 11:02:05 ID:kDgmdItlO
白はんどるカバーSかったのに、カバーだけくるくる回る(T_T)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 23:48:52 ID:+/UNplYa0
>>538
>可愛いねーちゃん

どうせ畠山鈴香の若い頃みたいなヤツだろ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 23:52:36 ID:9lvbQgLf0
茨城の事件で殺された人の友人の女、
タバコ吸いながら車の中からさんざん警察に文句言ってたが白ハンカバーだったな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 23:35:53 ID:hnTgXJxx0
それ、俺も見た。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 23:45:39 ID:uoDQxnEI0
昨日オートバックスで白ハンカバーを買っている50過ぎのおっさんがいた
見ていると駐車場で早速付け出した
車は白い軽トラ、もろ農家仕様
なかなか付かないらしく時々クラクションを鳴らしていた
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 18:35:35 ID:z5fGUzh60
三度の白飯より白ハンが好き!
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 18:32:15 ID:TZwHvyvj0
Hosch
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 22:50:59 ID:bcpz2hAG0
今時、白ハンドルカバーなんか付けてるヤツいないだろ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 23:14:45 ID:SczLvyllO
それが、居るんだ結構。
このスレ見つけから、かなりの数が目につく
1日5〜6台は、見るな〜
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 03:48:23 ID:7ecfO0dj0
兄弟スレッド見つけたぞw
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1206725653
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 11:17:25 ID:6gCQShrO0
>>550
どうせ馬鹿なおまえが作ったんだろ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 02:21:09 ID:ikpvQErq0
>>551は白ハンドルカバーと白いファーを愛用してるのかw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 21:39:08 ID:U+X+Z/SO0
>>551
バカ乙
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 22:41:30 ID:fw1fIdr70
スレ作った香具師が一番の馬鹿w
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 03:44:07 ID:2FMeTB130
白ハンドルカバーをつけてるやつは概ねこんなやつですw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm111925

日本もこれ導入すればいいのにww
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 09:20:42 ID:q6MjoYQ90
>>555
DQNホイホイみたいでワロタwww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 11:21:10 ID:ar2h5JCw0
これいい!!w
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 22:49:19 ID:1nuZeRl10
>>554
バカ乙
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 23:25:13 ID:wlQvsC890
>>558
必死杉だろwww
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 14:12:48 ID:bGHyU8K00
>>559
バカ乙
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 23:33:14 ID:eYTc7zaw0
>>560
同じことしか書けないんだ。
頭悪いんだね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 01:46:47 ID:MaG0yxMP0
お、熱対策バカがまた来ているようだねw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 04:18:35 ID:clS6KPV70
ハンドルが本皮だと傷つける可能性があるからカバーはあまりつけない方がいいと
商品の説明のとこに書いてあったが本皮につけてる人いるのだろうか・・。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 08:08:40 ID:Vw0ZGJtY0
白ハンドルカバー=安物ウレタンハンドル車の証
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 08:09:05 ID:Vw0ZGJtY0
お、IDがVWだw
昔、ゴルフに乗ってたよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 23:37:14 ID:1KwfQdIM0
>>564
付けてる車なんて上限はエスティマだろ?
安物車にしか付いてないんだよ
だからそんな事改まって書かなくても周知だ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 23:40:39 ID:n2sqC0t80
スレ主の車は脳内アウディ
たぶん軽かボロママチャリライダーだろwww
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 22:53:05 ID:XZx5xwgX0
主観で決め付ける
「問題であるかどうかがおまえにわかるのかwwちょっと太くなったところで、どう運転に影響すんだww」

陰謀であると力説する
「はぁ?安全性に問題がある商品売れるかよww」

.ありえない解決策を図る
「あんなものを付けても影響されないドライビングテクニック!これだよww」

レッテル貼りをする
「スレ主の車は脳内アウディ たぶん軽かボロママチャリライダーだろwww」

勝利宣言をする
「馬鹿しか言えないゆとり脳wwおまえらの負けだよなww」

全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「おれはその時、用事がありレスできなかったんだよw」
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 23:43:03 ID:5It/5EQk0
>>568
だ〜か〜ら〜
いちいちご丁寧に過去ログから探して必死に文章考えたりするからキモイって言われるんじゃんw
白ハン以下wwwww
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 00:24:16 ID:tgZrAlifO
>>569
熱対策オヤジじゃねぇか、久しぶりだな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 01:06:56 ID:9DxaPWva0
>>569
まだ生きてたのかオッサンw
早く死ねよw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 22:01:53 ID:KtxiCm2F0
>>569
何が
> だ〜か〜ら〜
だよ。いちいち気持ち悪いんだよ、カス
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 22:30:43 ID:Ze8XJtpw0
>>569
おっさん大人気だなw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 22:38:40 ID:XFWMtegF0
白ハンバカは電柱にでも自爆してろ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 23:43:48 ID:byTRTlZ50
>>571
熱対策オヤジと違ったらおまえが死ねよ
かなりキレてんなw
そうとう応えたんだろw
白ハン以下のバカで恥ずかしくないのか?wwww
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 00:14:19 ID:RBQYJl9D0
>>575
どうした親父?

ああ〜〜早く白ハンまみれになろうぜ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 00:23:56 ID:re0pqwO00
>>576
20代でも親父なん??
おまえは10代か?w
免許もないんだろ?
ボロママチャリライダーwwww
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 00:50:22 ID:U3kWsO7uO

オッティーライダー
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 01:17:58 ID:Fwak/s4VO
自分にセンスがあると思わないが、白ハンはセンスないと思う。
自分と同じ車種で装着してるの見かけて酷くガッカリしたよ。
しかも、何故か誇らしげに運転してて萎えた。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 22:56:40 ID:HsdWedxA0
白ハンバカが一人でわめいててチョーウケルw
壊れたオルゴールって感じだねw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 00:35:31 ID:SsOAcXyr0
>>577
おまえなんて何歳だろうとどうでもいいよw
バカなのは分かってるンだし。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 00:54:12 ID:fymVBSsG0
>>580
>>570-574だろ?
連投してわめいてんのがウケルw
ほんま壊れたオルゴールって感じw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 23:22:42 ID:pTKungfw0
白ハン馬鹿の特徴:

勝手に自作自演認定
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 00:52:38 ID:e99KdDRj0
>>583=白ハン馬鹿w
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:00:22 ID:gQEtTznY0
>>584は毎晩やってくる熱対策オヤジだろうね。
とうとう見境が無くなったようだ。もうすぐ精神病院に措置入院だな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:04:09 ID:e99KdDRj0
>>585
痛いからやめなよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:16:54 ID:2obIYzXf0
■白ハンドルカバー=馬鹿の証 6■

ただ、これだけのことなんですよw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:22:34 ID:gQEtTznY0
>>586(ID:e99KdDRj0)

お前は人間を辞めてるよw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:27:31 ID:e99KdDRj0
>>588
お前は人間を辞めてるよw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:29:21 ID:gQEtTznY0
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:34:20 ID:e99KdDRj0
>>590
お前は人間を辞めてるよw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 06:47:26 ID:bMBvCjX30
ID:e99KdDRj0 = 同じ事を繰り返すだけの見せ物猿
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 19:40:35 ID:MpsvOjLe0
俺の家の前にP借りてる40過ぎの土方のオッサン。前はスズキの旧規格のエブリーバンMT
乗ってたのだが真冬でもエンジン掛けてソッコー全開で走ってたし寿命が来たのか
ダイハツのムーカス新車に買い替えやがった。
で、その車には何と白ハンが装着されていたw
オッサン何をとち狂ったのだろうか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 00:06:52 ID:jEm22w7T0
>>529
エスティマは少ないし安全運転。
多いのはノアとかデリカ。
頭悪そうなのが多いから気をつけろw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 04:22:41 ID:WtKufRJ10
>>593
なんにもとち狂ってないじゃねえか。
普通の土方クオリティーになっただけ。

>>594
お前、エスティマオーナーだろ?
傍から見りゃエスティマだろうがノア、デリカだろうがどれも同じ。
エスティマ、アルファード、ノアボクシーなんて白ハンだらけじゃねえか。あ〜 気持ち悪りぃ〜。
現実見ろよな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 01:38:25 ID:CFkbrfoX0
白ハンドルカバーを付けてる奴らって、なぜ口をポカンと開けてることが多いね。
子供の頃、良くものを噛まなかったのか?ようは躾がなってないと。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 21:36:34 ID:ol6OmAe00
         \      DQNと言えば?       . /ナンダコレハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
ハンドルカバー \        ∧_∧ ∩ カバーだろ!/  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 でドレスアップ   \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
     だって  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /    ■白ハンドルカバー=馬鹿の証■  
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < バ白 ま>ムートン・ワイドミラーと並ぶDQN三種の神器
 || ̄(     つ ||/         \< カハ た>ドレスダウンさせるには欠かせないアイテム
 || (_○___)  ||            < |ン   > キチガイが識別でき、一般人には大変便利
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 21:41:59 ID:dSi4TeHN0
ワロタw
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 21:48:02 ID:kPgwN7kh0
>>596
ポカンと開けた口・・
ソルベルグの事か!w
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:28:45 ID:x9Mm2LqG0
600
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 17:30:25 ID:rZU8qEG60
601
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:18:19 ID:OMsaItCc0
パチンコ屋の駐車場って、白ハンドルカバー率が凄く高い。
なぜだ?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 01:54:24 ID:MDgDZbD5O
>>602
何でだと思う?分かんねえのさ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 02:05:57 ID:8inHfo4p0
このスレタイには同意せざるをえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかしsage
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:00:01 ID:YhrehEQL0
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 16:12:01 ID:+qFF6Q0W0
職場にムーブに白ハンカバーつけてる40台の人妻がいる。
デブなんだがエロブスに属するのだろか、妙なフェロモンを感じ、いつもやりたいと
思ってしまうが、あとあとメンドウだから我慢してる。
白ハンカバーってそんなにイメージ悪い?どうでもいいけど。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 06:03:17 ID:AGyaUUsH0
しけた職場だなw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 22:50:38 ID:+tGALPuS0
今日、都心から国道6号を使って北上した。
都心から離れるほど白ハンドルカバー車が多くなる・・・

それに比例してマナーも悪くなるねwww
ウィンカー出さないとか。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 22:59:20 ID:9ezsbq5y0
32Rに装着されてたのを見かけて失笑した。
なんか違うだろw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 23:32:13 ID:u9GnrmK90
EK9に装備されてるのを見て失望した・・・が、ナンバーが筑豊だったので納得したw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 01:02:45 ID:fItUJp+V0
マリオカートWiiも白ハンドルなんだぜ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 01:30:50 ID:BGkGINcd0
>>609
タイトなコーナーだな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 11:46:34 ID:Vd7MycV90
そうだな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 12:00:17 ID:DGbVqzeUO
群馬は白ハンドルカバーが異様に多いお
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 12:14:37 ID:EMyuMUMF0
群馬は道路環境が最悪。少なくとも関東では最悪だろう。
マナーだけで言えば千葉や茨城も悪いが、群馬はそれに加えて運転がドヘタw

白ハンドルカバーなんか付けてるからだよw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 14:04:50 ID:sR6lVbU70
バス等の大型専用Pに停めてたムーブ。
白じゃなくて、ミッキー柄ハンカバでした。

普通車用も空いてるのに、なんで停めるのかね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 14:43:40 ID:BGcoJ8NI0
>>616
めんどくさいから・・・って感じなんだろうなw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 23:03:30 ID:baJAMBDQ0
>>616
バカだから・・・って感じなんだろうなw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 02:13:20 ID:PELFyKJX0
>>616
やつらは馬鹿だから空間認識能力がないw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 02:15:20 ID:PELFyKJX0
それにしても熱対策オヤジはもう氏んだの?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 10:21:35 ID:onkwtukp0
熱さでやられたのかもw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 17:02:27 ID:moMsijF40
そうだな。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 17:47:34 ID:FUsAE9ie0
しけた職場だなw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 17:51:27 ID:FUsAE9ie0
熱さでやられたのかもw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 17:53:11 ID:aMLvdYdyO
( ゚д゚)
( ゚Д゚)
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:12:28 ID:FUsAE9ie0
( ゚д゚)
( ゚Д゚)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:13:46 ID:FUsAE9ie0
ワロタw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:36:37 ID:FUsAE9ie0
628
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:53:32 ID:YuboqCOq0
白い
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:54:03 ID:YuboqCOq0
ハンドル
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:54:23 ID:YuboqCOq0
カバー
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:54:47 ID:YuboqCOq0
って
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:55:26 ID:YuboqCOq0
どうかなー
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:55:50 ID:YuboqCOq0
他に
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:56:23 ID:FUsAE9ie0
好きなハンドルカバーの色は?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:56:30 ID:YuboqCOq0
いい
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:56:52 ID:YuboqCOq0
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:56:57 ID:FUsAE9ie0
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:57:24 ID:YuboqCOq0
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:57:33 ID:moMsijF40
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:57:46 ID:YuboqCOq0
あっ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:57:59 ID:Cr8bs7aFO
女の
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:58:17 ID:moMsijF40
紫がいい
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:58:27 ID:YuboqCOq0
黄色
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:59:13 ID:YuboqCOq0
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:59:45 ID:YuboqCOq0
ピンク
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:00:25 ID:YuboqCOq0
ゴー
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:00:36 ID:FUsAE9ie0
ピンク
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:01:18 ID:YuboqCOq0
ルド
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:01:43 ID:YuboqCOq0
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:02:12 ID:FUsAE9ie0
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:02:25 ID:YuboqCOq0
いい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:03:10 ID:YuboqCOq0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:03:38 ID:FUsAE9ie0
黄色
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:04:10 ID:YuboqCOq0
ーーーーー
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:04:15 ID:FUsAE9ie0
好きな車の色は?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:04:33 ID:YuboqCOq0
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:04:57 ID:YuboqCOq0
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:05:18 ID:FUsAE9ie0
紺色
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:05:34 ID:YuboqCOq0
けど
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:05:54 ID:YuboqCOq0
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:06:20 ID:YuboqCOq0
いい
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:06:44 ID:YuboqCOq0
ねーーー
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:06:53 ID:FUsAE9ie0
白がいい
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:07:08 ID:YuboqCOq0
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:07:23 ID:FUsAE9ie0
もちろんブラウン
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:07:37 ID:YuboqCOq0
やっぱ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:08:18 ID:FUsAE9ie0
ガソリン代が・・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:08:20 ID:YuboqCOq0
ピンク
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:09:14 ID:FUsAE9ie0
高速で給油しよう。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:09:29 ID:YuboqCOq0
だろー
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:09:52 ID:FUsAE9ie0
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:09:57 ID:YuboqCOq0
ガソリン
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:10:22 ID:YuboqCOq0
ガソリン^^
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:10:49 ID:YuboqCOq0
たかいー
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:11:21 ID:YuboqCOq0
高いー
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:11:39 ID:FUsAE9ie0
道路標識のKmのKはなぜ大文字なの?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:11:48 ID:YuboqCOq0
国は
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:12:17 ID:YuboqCOq0
知るカー
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:12:56 ID:YuboqCOq0
何を
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:13:40 ID:moMsijF40
ガソリンはどこが安いの?教えて。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:13:56 ID:YuboqCOq0
やって
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:14:19 ID:YuboqCOq0
るんだー
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:14:35 ID:moMsijF40
種子島と思うよ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:14:47 ID:YuboqCOq0
知るかー
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:15:15 ID:YuboqCOq0
安い
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:15:22 ID:FUsAE9ie0
樺太
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:15:54 ID:FUsAE9ie0
以外と東京?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:16:17 ID:YuboqCOq0
んだー
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:16:36 ID:FUsAE9ie0
大阪かも
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:16:42 ID:YuboqCOq0
都市
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:17:04 ID:Y3/rjdbZ0
白ハンドル馬鹿がスレ埋めしてるよw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:17:21 ID:YuboqCOq0
だから
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:17:28 ID:FUsAE9ie0
ハンドルカバーはなぜするの?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:17:47 ID:YuboqCOq0
どんどん
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:19:07 ID:YuboqCOq0
うまれー
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:19:31 ID:YuboqCOq0
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:19:51 ID:YuboqCOq0
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:20:29 ID:YuboqCOq0
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:21:30 ID:YuboqCOq0
誰だよ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:21:55 ID:YuboqCOq0
埋め
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:22:16 ID:YuboqCOq0
てるの
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:22:21 ID:FUsAE9ie0
それで
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:22:44 ID:YuboqCOq0
どんどん
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:23:04 ID:YuboqCOq0
うめろー
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:23:25 ID:YuboqCOq0
バカだ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:23:29 ID:FUsAE9ie0
誰でもいいじゃないか。楽しくやろうぜ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:23:47 ID:YuboqCOq0
バカが
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:24:08 ID:YuboqCOq0
いるぞー
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:24:47 ID:YuboqCOq0
そうだ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:25:07 ID:YuboqCOq0
楽しく
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:25:23 ID:FUsAE9ie0
白いハンドルカバーの運転手には落武者が似合う!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:25:44 ID:YuboqCOq0
やろう
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:26:17 ID:YuboqCOq0
落ち武者?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:26:46 ID:FUsAE9ie0
いやづらのおっさんっが似合う。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:26:52 ID:YuboqCOq0
あの落ち武者?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:27:23 ID:YuboqCOq0
ヅラ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:27:43 ID:FUsAE9ie0
武者武者武者武者
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:27:47 ID:YuboqCOq0
ヅラー^^
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:28:51 ID:YuboqCOq0
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:28:57 ID:FUsAE9ie0
ちなみに私はロン毛のイケ面
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:29:52 ID:YuboqCOq0
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:30:22 ID:YuboqCOq0
かのえいこう
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:30:53 ID:YuboqCOq0
落ち武者ふぉー
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:31:20 ID:YuboqCOq0
ファファファ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:31:33 ID:moMsijF40
かのえいこうて誰?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:32:22 ID:YuboqCOq0
ケケケ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:32:34 ID:moMsijF40
落武者もロン毛だよな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:32:50 ID:YuboqCOq0
ぼく
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:33:15 ID:YuboqCOq0
イケメン
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:33:26 ID:moMsijF40
毛毛毛・・・
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:33:55 ID:YuboqCOq0
のひと
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:34:02 ID:moMsijF40
私も行け免
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:34:44 ID:moMsijF40
あげ武者は
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:36:00 ID:FUsAE9ie0
ハンドルカバーはどこもメーカがいいの?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:36:21 ID:YuboqCOq0
ああああああああああああ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:37:35 ID:YuboqCOq0
いいいいいいいいいいいいい
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:37:55 ID:YuboqCOq0
うううううううううううううううう
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:38:18 ID:FUsAE9ie0
あげ武者って何だよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:39:20 ID:YuboqCOq0
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:39:44 ID:YuboqCOq0
おおおおおおおおおおお!!!!!!
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:39:45 ID:FUsAE9ie0
>>738
何が言いたいんだよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:40:07 ID:YuboqCOq0
なんだろう??????????
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:40:29 ID:YuboqCOq0
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:41:20 ID:FUsAE9ie0
新車を買うんだけどどのメーカーがいい
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:41:50 ID:YuboqCOq0
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:42:04 ID:FUsAE9ie0
豊田
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:42:16 ID:YuboqCOq0
本田じゃない?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:42:32 ID:FUsAE9ie0
もちろん日産がいいよ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:42:45 ID:YuboqCOq0
三菱もいいねぇ^^
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:43:10 ID:FUsAE9ie0
鈴木がいいよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:43:38 ID:FUsAE9ie0
昴はどう?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:44:06 ID:YuboqCOq0
フォードとかスバル、ダイハツなんかもあるよww
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:44:20 ID:FUsAE9ie0
ダイハツは?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:44:41 ID:YuboqCOq0
やっぱ本田じゃないっすか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:45:09 ID:FUsAE9ie0
カーナビはどのメーカがいいかな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:45:13 ID:TXlC4e4o0
>>745
< `∀´>♪
 ワク ワク
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:45:33 ID:YuboqCOq0
でもどの車買いたいの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:45:37 ID:FUsAE9ie0
松下?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:45:59 ID:YuboqCOq0
それにもよるじゃんwwww
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:46:15 ID:FUsAE9ie0
いつからパナソニックだっけ?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:47:02 ID:FUsAE9ie0
豊田はカーナビを作っているんだっけ?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:47:29 ID:YuboqCOq0
最新のカーナビのほうがいいと思うよ(゜3゜)=3
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:48:12 ID:YuboqCOq0
わがんねぇだべさww
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:48:44 ID:YuboqCOq0
ハイブリットとかには興味ないの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:48:46 ID:FUsAE9ie0
好きなカーオプションは?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:49:37 ID:YuboqCOq0
泥除け、とか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:49:46 ID:moMsijF40
電気自動車がいいね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:50:26 ID:YuboqCOq0
タイヤはやっぱりブリジストンでしょ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:50:40 ID:moMsijF40
>>766
落武者ヘルメット
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:51:36 ID:YuboqCOq0
でもさ〜ガソリン高くなったから電気自動車のほうがお得かもww
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:51:55 ID:moMsijF40
>>766
居眠り防止装置
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:53:07 ID:moMsijF40
>>771
電気自動車って登り坂に強いの?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:53:17 ID:YuboqCOq0
ところで何県住んでるんですか?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:54:02 ID:YuboqCOq0
東京
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:54:29 ID:YuboqCOq0
だよーーー
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:54:50 ID:moMsijF40
自動運転装置がほしいな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:55:08 ID:YuboqCOq0
自動車
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:55:31 ID:YuboqCOq0
ほしいなー
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:55:43 ID:moMsijF40
>774
茨城県だよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:55:52 ID:YuboqCOq0
確かに
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:56:20 ID:YuboqCOq0
いいよね
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:56:33 ID:FUsAE9ie0
ほしのあき?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:56:59 ID:YuboqCOq0
茨城
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:57:17 ID:FUsAE9ie0
にしおかすみこだよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:57:29 ID:YuboqCOq0
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:58:11 ID:YuboqCOq0
車が
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:58:27 ID:FUsAE9ie0
新車につけるセンサは何がいい?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:58:32 ID:YuboqCOq0
ほしいのは
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:59:08 ID:FUsAE9ie0
やっぱりねずみとりかな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:59:20 ID:YuboqCOq0
どこの
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:59:54 ID:YuboqCOq0
カーナビ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:00:19 ID:YuboqCOq0
ほしいな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:00:27 ID:FUsAE9ie0
においせんさかな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:01:06 ID:YuboqCOq0
新しい
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:01:29 ID:YuboqCOq0
あったら
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:01:53 ID:FUsAE9ie0
>>793
ほしのあき?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:02:00 ID:YuboqCOq0
いいよね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:02:33 ID:YuboqCOq0
というとり
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:02:55 ID:YuboqCOq0
おもろー
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:03:14 ID:FUsAE9ie0
助手席に一人乗せるとしたら誰がいい?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:03:48 ID:YuboqCOq0
だね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:04:14 ID:YuboqCOq0
いろいろ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:04:22 ID:FUsAE9ie0
もちろん落武者がいいよ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:05:09 ID:YuboqCOq0
候補がーーーー
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:05:29 ID:YuboqCOq0
落ち武者
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:05:41 ID:moMsijF40
丸丸部長がいいよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:05:52 ID:YuboqCOq0
怖いよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:06:17 ID:moMsijF40
上げ武者
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:06:49 ID:moMsijF40
かわいい部長がいいよ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:07:11 ID:YuboqCOq0
落ち武者
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:07:46 ID:YuboqCOq0
の髪型って
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:08:19 ID:YuboqCOq0
お笑いにいたら
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:08:29 ID:moMsijF40
新車でどこを走りたい?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:09:16 ID:YuboqCOq0
おもろー
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:09:17 ID:moMsijF40
>>814
武者の頭の上
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:09:50 ID:moMsijF40
もちろんアメリカ横断
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:09:50 ID:YuboqCOq0
吸盤
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:10:23 ID:moMsijF40
武者と一緒にアンデス山脈もいいよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:10:59 ID:YuboqCOq0
乗せたい
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:11:06 ID:moMsijF40
南極を走ったらどうなるだろう。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:11:48 ID:43k9HgBqO
やらないか
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:12:10 ID:YuboqCOq0
昔いたよね
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:12:34 ID:YuboqCOq0
おちむしゃ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:12:41 ID:FUsAE9ie0
これから新しい機能を車載するとしたら?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:12:57 ID:YuboqCOq0
車が
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:13:38 ID:FUsAE9ie0
はげ反射防止装置。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:13:55 ID:YuboqCOq0
飛行機に
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:14:20 ID:YuboqCOq0
CHANGE
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:14:50 ID:YuboqCOq0
まぶしい人
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:15:12 ID:FUsAE9ie0
鳥の糞回避装置
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:15:15 ID:YuboqCOq0
いるよね




833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:15:43 ID:YuboqCOq0
ワックス
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:16:13 ID:YuboqCOq0
塗った
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:16:45 ID:YuboqCOq0
ぐらいの人
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:17:12 ID:YuboqCOq0
いるよね
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:17:18 ID:FUsAE9ie0
黄砂対策
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:18:01 ID:YuboqCOq0
ほしいね
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:18:05 ID:moMsijF40
融雪装置がほしいの。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:18:31 ID:YuboqCOq0
ほしーーーの
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:18:42 ID:moMsijF40
さび止めもいいね。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:19:11 ID:YuboqCOq0
けど俺は
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:19:31 ID:YuboqCOq0
いいや。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:20:02 ID:moMsijF40
空を飛びたいね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:20:24 ID:YuboqCOq0
東京
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:20:49 ID:YuboqCOq0
だから
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:20:52 ID:moMsijF40
南国なら太陽パネルを貼り付けたいね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:21:19 ID:YuboqCOq0
電気
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:21:47 ID:YuboqCOq0
フルパワー
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:22:21 ID:YuboqCOq0
だよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:23:07 ID:YuboqCOq0
雪降らない
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:23:14 ID:moMsijF40
848
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:23:36 ID:YuboqCOq0
からねー
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:24:03 ID:moMsijF40
充電器
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:24:08 ID:YuboqCOq0
外国
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:24:35 ID:YuboqCOq0
いきたいなー
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:24:47 ID:moMsijF40
風力発電装置
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:25:10 ID:YuboqCOq0
いいとこ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:25:41 ID:YuboqCOq0
風力って
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:25:52 ID:moMsijF40
車の似合う芸能人をあげよう!
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:26:04 ID:YuboqCOq0
あまり
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:26:36 ID:moMsijF40
竹内力が似合うと思う。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:26:56 ID:YuboqCOq0
チュー○リアル
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:27:09 ID:moMsijF40
生きていたら石原裕次郎
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:27:22 ID:YuboqCOq0
キレテ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:27:43 ID:YuboqCOq0
ないっすよ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:28:09 ID:moMsijF40
こじまよしお
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:28:27 ID:YuboqCOq0
タカ○ンド○シ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:28:52 ID:YuboqCOq0
そんなの
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:29:09 ID:moMsijF40
落武者
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:29:29 ID:YuboqCOq0
○係ねー
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:29:59 ID:YuboqCOq0
落ち武者
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:30:08 ID:moMsijF40
わたり徹夜もいいね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:30:21 ID:YuboqCOq0
って
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:30:44 ID:moMsijF40
もちろんエリカ様。今頃どうしているのかな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:30:44 ID:YuboqCOq0
字が
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:31:16 ID:YuboqCOq0
別に
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:31:20 ID:FUsAE9ie0
HGも忘れないで。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:31:47 ID:YuboqCOq0
芸能活動
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:31:58 ID:FUsAE9ie0
ゲッツはどうした。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:32:10 ID:YuboqCOq0
してるのかなー
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:32:30 ID:YuboqCOq0
ゲッツ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:32:32 ID:moMsijF40
車の似合わない芸能人をあげよう。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:32:59 ID:YuboqCOq0
ぱっと
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:33:09 ID:FUsAE9ie0
江頭
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:33:19 ID:YuboqCOq0
しないなー
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:33:48 ID:FUsAE9ie0
そのまんま東
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:33:54 ID:YuboqCOq0
最近
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:34:27 ID:YuboqCOq0
すごい
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:34:31 ID:FUsAE9ie0
大塚さん
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:34:46 ID:YuboqCOq0
結婚
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:35:14 ID:FUsAE9ie0
西田敏行
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:36:07 ID:YuboqCOq0
しろよー
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:36:16 ID:moMsijF40
落武者
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:36:44 ID:moMsijF40
結婚できない
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:36:48 ID:YuboqCOq0
大塚ー
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:37:11 ID:YuboqCOq0
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:37:22 ID:moMsijF40
お○○さん
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:37:40 ID:YuboqCOq0
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:38:10 ID:moMsijF40
ヒロ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:38:12 ID:YuboqCOq0
やばいよねー
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:38:35 ID:YuboqCOq0
体重
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:39:26 ID:moMsijF40
パパイヤ鈴木
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:40:09 ID:moMsijF40
乗せたくないのは?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:40:18 ID:YuboqCOq0
ひどい
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:40:40 ID:moMsijF40
もちろん沿いや先生
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:40:47 ID:YuboqCOq0
むさくるしい
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:41:11 ID:moMsijF40
結婚できない男
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:41:25 ID:YuboqCOq0
先生
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:41:36 ID:moMsijF40
尾ならくさい人
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:42:01 ID:YuboqCOq0
落ち武者
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:42:05 ID:moMsijF40
○○教授
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:42:36 ID:YuboqCOq0
の格好で
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:42:36 ID:moMsijF40
励む車
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:43:19 ID:YuboqCOq0
授業したら
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:43:25 ID:moMsijF40
915とった
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:43:48 ID:YuboqCOq0
おもろー
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:43:53 ID:moMsijF40
テレビを見ない人
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:44:22 ID:YuboqCOq0
たぶん
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:44:45 ID:YuboqCOq0
爆笑
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:44:47 ID:FUsAE9ie0
車に乗せたくないものは?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:45:16 ID:moMsijF40
ずら
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:45:32 ID:YuboqCOq0
ヅラ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:46:18 ID:YuboqCOq0
ターイム
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:46:23 ID:FUsAE9ie0
ヘルメット
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:46:56 ID:FUsAE9ie0
ロスタイム
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:47:08 ID:YuboqCOq0
やっぱり
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:47:39 ID:moMsijF40
丸まるの写真
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:47:51 ID:YuboqCOq0
温水さん^^
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:48:06 ID:moMsijF40
漬物
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:48:23 ID:YuboqCOq0
ロスタイム
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:48:33 ID:moMsijF40
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:48:43 ID:YuboqCOq0
ライフ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:49:04 ID:YuboqCOq0
けど
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:49:15 ID:moMsijF40
猫も矢だ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:49:30 ID:YuboqCOq0
ヲタク
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:49:59 ID:YuboqCOq0
も種類に
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:50:17 ID:moMsijF40
道路にお金をかけている都道府県は?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:50:31 ID:YuboqCOq0
よっては、
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:51:21 ID:YuboqCOq0
やだねー
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:51:41 ID:YuboqCOq0
やっぱり
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:52:05 ID:YuboqCOq0
東京
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:52:26 ID:YuboqCOq0
だよ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:53:06 ID:YuboqCOq0
石原
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:53:28 ID:YuboqCOq0
都知事
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:53:49 ID:YuboqCOq0
いよねー
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:54:15 ID:YuboqCOq0
どうだ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:54:37 ID:YuboqCOq0
東京
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:54:57 ID:YuboqCOq0
問題
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:55:22 ID:YuboqCOq0
多い
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:56:10 ID:YuboqCOq0
けど
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:56:46 ID:YuboqCOq0
居心地
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:57:30 ID:YuboqCOq0
いいから
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:58:20 ID:YuboqCOq0
危険
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:58:42 ID:YuboqCOq0
いっぱい
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:59:14 ID:YuboqCOq0
だけど
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:59:59 ID:FUsAE9ie0
東京
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:00:23 ID:YuboqCOq0
スレ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:00:35 ID:FUsAE9ie0
新潟だよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:00:43 ID:YuboqCOq0
埋まるね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:00:56 ID:FUsAE9ie0
北海道かも
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:01:11 ID:YuboqCOq0
いま
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:01:57 ID:YuboqCOq0
ラスト
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:02:23 ID:YuboqCOq0
フレンズ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:02:48 ID:moMsijF40
吸収は
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:02:55 ID:YuboqCOq0
やってるよ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:03:40 ID:YuboqCOq0
脂肪
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:04:10 ID:YuboqCOq0
誰かに
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:04:37 ID:YuboqCOq0
吸収
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:05:04 ID:YuboqCOq0
されたい
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:05:16 ID:FUsAE9ie0
秋田
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:05:32 ID:YuboqCOq0
ラスト
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:05:46 ID:FUsAE9ie0
志望?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:05:59 ID:YuboqCOq0
フレンズ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:06:13 ID:FUsAE9ie0
市国
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:06:35 ID:YuboqCOq0
怖いー
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:06:43 ID:FUsAE9ie0
札幌?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:07:20 ID:FUsAE9ie0
ところでハンドルカバーは?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:07:22 ID:YuboqCOq0
いきたいなー
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:07:57 ID:FUsAE9ie0
花柄がいいよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:08:06 ID:YuboqCOq0
忘れてた
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:08:18 ID:FUsAE9ie0
氷河らもいいよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:08:32 ID:YuboqCOq0
そうじ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:08:42 ID:FUsAE9ie0
ストライプはどうかな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:09:10 ID:FUsAE9ie0
水玉模様がいい。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:09:16 ID:X72Kze6b0


GW 軽井沢に向かう品川ナンバーの幸せな家族 ほのぼのとした車内での会話の一コマ 







ねぇ見て!!パパ、ママ!!あの車!!ねぇねぇどうしてあの車だけ後ろの窓があんなに真っ黒なの〜??








987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:09:17 ID:YuboqCOq0
ヤバイ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:09:36 ID:FUsAE9ie0
落武者模様がいい。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:10:30 ID:YuboqCOq0
しらないよー
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:11:01 ID:FUsAE9ie0
やばいよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:11:04 ID:YuboqCOq0
落ち武者
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:11:34 ID:moMsijF40
夏だからひまわり模様がいいよ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:11:48 ID:YuboqCOq0
好きだなー
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:12:13 ID:moMsijF40
透明もいいね。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:12:21 ID:YuboqCOq0
ヒマワリいいかも
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:12:26 ID:X72Kze6b0


GW 軽井沢に向かう品川ナンバーの幸せな家族 ほのぼのとした車内での会話の一コマ 







ねぇ見て!!パパ、ママ!!あの車!!ねぇねぇどうしてあの車だけ後ろの窓があんなに真っ黒なの〜??








997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:12:37 ID:moMsijF40
1000は俺が取る。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:12:58 ID:YuboqCOq0
模様って
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:13:05 ID:moMsijF40
1000は俺が守る。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:13:22 ID:WmiTKPi1O
ちんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。