買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
暇つぶしにディーラーに行く。
コーヒーを飲む目的でディーラーに行く。
新型車の試乗が目的でディーラーに行く。
景品目的でディーラーに行く。
カタログ収集の目的でディーラーに行く。

初代スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1149051537/
2スレ目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168657480/
3スレ目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182083093/
4スレ目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189084692/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:21:56 ID:0NbkZEvWO
2ならすぐに復縁する!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:33:12 ID:G3HiIwiOO
>>2
何があった?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:47:46 ID:4g6NpEu30
>>2
だが断る!
5えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/01/31(木) 00:49:13 ID:qEks6fd4O
えぇかげんそうな漏れでも しょうもないクソスレとかは嫌いねん 荒らしし合える仲間と ともに雑談したいねん
一生ニートで居たいねや 見てくれや才能も全部含めて ありのまま家に居させてや 今の漏れにとっちゃ2ちゃんが全て 一生自宅に居たいねや クソスレや釣り堀なんかいらない ちゃんと漏れを養ってくれや 親を信じなさい
いつの間にか本気になった漏れは 固定の自由楽しさに惚れた 酉だけは手放しちゃいけないと思えた 今は湧いてくる殺伐感に溺れたい ageるぜ大切なスレを 幸せになりたいならsageとけ 漏れの夢と胸ん中白色で 聞こえるのは名無しの叫び声
糞スレたてたと喜んでる 笑いながら一人2ちゃん見てる 漏れの側置いてある 携帯見て漏れは息を飲んでる 就職なんてホンマに分からへん けど欲しい新しい携帯ベイベー こんな自分も運命って気がすんねん 自演すんねん、だから
親がもしも ボケた時も ヘルパーが介護するで心配ないぞ 限りあるIDにいっぱい 楽しい時間2ちゃんと生きたい 一生コピペしたり 名無しあおったり 脳内で仕事に精出したり 何年続くかこの先分からへん だけど2ちゃんねるを絶対離さへんモナー
漏れはずっとひろゆきを待ってた 車板をすぐ自治したくなってた 漏れの傘下の一つになってや きっといっちょまえのクオリティを見せてやるウォ〜イ  コピペも絵文字も クソスレまた釣り堀でも 一緒に泣いて笑いたい respect for 2ちゃんねるtime
えふ道山
life 2ちゃんrespect
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 01:36:27 ID:Wi8Q89wLO
最近、よくディーラー周りをするが総合的に判断すると
1位 ネッツ
2位 日産
3位 トヨペット
4位 ダイハツ
5位 スズキorカローラ

という順位だった。
トヨタはさすがだという印象でホンダは当たり外れが激しかった。
マツダは最初にアンケートを強制的に書かされからボツ。
スバルはいい意味でマニアックだと思った。
三菱はあまり話に乗ってくれなかった。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 11:24:51 ID:DZKIWuzI0
>>1
スレ立て乙
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 12:40:17 ID:StbkZW4jO
ディーラーって入りずらくない?
最近はちがうのかな?
カタログとかもらいに行ってみたいんだが、どうなんだろな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 00:44:57 ID:JAowGxXD0
>>8
堂々と行けば良い。
俺はお客様!つまり神だ!!!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 01:57:10 ID:s7yNISx20
最近免許とったばかりなんですが、試乗ってさせて貰える
ものなんでしょうか?
できればRX-8等を試乗したいのですが・・・
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 02:00:35 ID:xQaoc1tZ0
できるできる。ただし、マツダは社員教育がなってないので、ぞんざいな対応を受ける可能性あり。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 03:21:18 ID:FSLiE/r1O
ま、鼻で笑われるのがオチ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 03:23:39 ID:I5gPlr5XO
ディーラー>>>>>>>>越えられない壁>>>>美容院
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 03:29:16 ID:yBK2+IV4O
みんな気を使いすぎ
ディーラーは売る側
みんなは買う側
買わないにしてもお客様なんだから。
お客様に気を使わせる店なんてダメダメ。
気持ちよく来店し
気持ちよく帰ってもらう。これ基本
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 06:32:53 ID:WoLpbB0e0
>>14
感動した
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 12:17:29 ID:KLZFd0zx0
今週末の情報
ホンダ フィット100万台記念チョコ
ルノー ブランケット
日産 エコバッグ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 12:30:42 ID:pHtgdqAYO
ただし、客は神だ、様づけだ!
みたいな感覚でいっていいのは日本のディーラーだけな

海外(欧米以外はわからないけど)は逆というか、買う側の勝手(自由)って感じだから。
というか客様ってのが結構日本独特というか強い傾向にあると思う
まぁ行ってみれば解るかな。…たまに日本式な対応してくれるとこも今はあるのかも
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 14:09:57 ID:vwmc1jsO0
>>16
チョコは欲しいが、
うちのそばのホンダが、
ただ行けばくれるのかどうか、非常に疑問。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 14:36:22 ID:xswn9hTz0
なんだなんだ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 14:43:18 ID:KLZFd0zx0
ホンダ フィット100万台記念チョコ・・・来店者にもれなく
ルノー ブランケット・・・折込チラシについてる引換券
日産 エコバッグ・・・ティーダに試乗

だったよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 19:04:41 ID:Mkn4hOgOO
俺に勝てる奴はいないだろ?
・ネスカフェコーヒー200g詰め替え用×3袋
・リゲイン×2本
・エスニカン(ポテトチップス)
・箱ティッシュ×1箱
・節分豆×1袋
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 19:15:10 ID:4KOW3pIaO
俺はサランラップ1本
以上
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 20:47:08 ID:vwmc1jsO0
>>21
どこ?
スズキ販売店か?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:55:15 ID:UMGc1twX0
グッズがsuzukiっぽいなw

俺は箱ティッシュと売れ残りカレンダーだった。
suzukiってよくわからんもん置いてるよなぁ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 22:29:41 ID:Mkn4hOgOO
>23
ホンダの大商談会です。

あとはチケットもタダでもらった。
チケットで、うどんやタコ焼き、フランクフルト、肉マン、焼き鳥、コロッケ、団子なとが食べられます。
なかなかこんなおいしい商談会はないだろ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:19:43 ID:L6n0T9180
夜店かよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 06:58:11 ID:5kTvIFKI0
>>25
家の方は日産が大商談会でやるな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 21:32:02 ID:K3SaBjaG0
>>25
うらやましい。
車屋じゃなくても、そういうイベントは楽しいもんな。
うちのそばのホンダは、放置プレイが基本なので、
入るのは気楽だが、ものはもらえない感じ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 21:51:49 ID:xLstsOJC0
のってカンガルーのストラップとぬいぐるみゲット

独身男性にくれるものじゃないな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 06:27:26 ID:1F8ASY260
独身男性が一番欲しいのは女との出会い
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:20:25 ID:AI1eUd+t0
昨日は関東地方のディーラは閑散としてたのかな。
それとも事故ったクルマの引き上げでおおわらわか。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 19:25:27 ID:zmVYtv3WO
>>30
つレクサス嬢
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 01:09:40 ID:uGGm6iKZO
中古車屋が週末にイベントやるんだけどディーラーのようにタダでいろいろ貰えたらうれしいなぁ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 08:52:11 ID:Sb/kQ0GL0
タダでいろいろ貰ってもいらないものだったら邪魔なだけじゃん。
そしてたいていいらないものしかくれないし。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 14:18:25 ID:ZtS14Sol0
>>34
いろいろもらえば、その中には役に立つものもある。

もっと言えば、本当に使い道のないものなんて無い。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 15:03:42 ID:Sb/kQ0GL0
>>35
その考えは、物は空間を占有しているだけでコストがかかっているということを
度外視しているね。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 16:07:07 ID:0JXvnJ4n0
今度の土日は三菱の大商談会w
エボ]試乗してくるぜw
3835:2008/02/05(火) 20:01:48 ID:ZtS14Sol0
>>36
我が家の空間を占めるくらいどうってことない。

もらったものを選別する楽しさがコストを上回ってるんだよ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 21:58:10 ID:6Od9Etr3O
>>37
まじかー
年末に一回乗ったけど別の店でまた乗ろうかな。
山に近い店なら山の一周くらい走れんかな。山走りて〜ww
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 01:15:57 ID:qQ0vI2kSO
某ディーラーに行ってカタログの説明を頼むと立ったままで3分程説明されて終了した。
20秒程沈黙が続いたので現車を見せてほしいと頼むと案内されたが、、、
3メートル程離れた所に立って道路ばかり見ていてまったく説明をしようとする意識が感じられず。
質問をするとそのことにだけ答えてあとは沈黙。
目も合わさない様子。
また来ますと言うと待ってましたとばかりに、はい、分かりました。とそそくさ奥に入って行った。
ちなみに客は0でものすごく暇そうな感じだったのにw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 01:25:48 ID:FicbPqk90
今度は紙袋に隠しカメラでも仕込んで行ってこいよ
うまく撮れたらうp
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 01:29:27 ID:pYNbbQCI0
>>40
冷やかしとバレてたんだろ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 06:40:07 ID:/YxTnN2hO
三菱にて。
ミニカーを三台
メモ帳
ボールペン
デリカD5のTシャツ
ラリーアートステッカー
以上をクレクレ攻撃で捕獲しました。
「これいいですね、もらっていいですか?」と連呼。
所長が着ていたデリカのジャンバーを攻撃してみたが堅い守りだった。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 07:15:12 ID:ZRqwH43a0
そりゃぁジャンパーあげたら他に服ないんだもん
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 07:34:03 ID:bEuGLz05O
乞食は着てる服まで貰おうとするのか・・・
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 09:00:47 ID:JnyULRO90
ネタっぽいけど、本気だとしたらその乞食っぷりに頭が下がる思いだw
ディーラーでは当然裏で嘲笑されているだろうが、乞食には関係ねーんだろうな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 11:33:10 ID:wmO0mT2W0
三菱はディーラーが糞ってイメージが・・・
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 18:05:07 ID:/gfAHaYm0
三菱海苔の漏れがいうのもなんだが
実際に糞だろwwwwww
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 19:41:26 ID:+krDi4SD0
今日、新型のアテンザがショールームに飾ってあったから
外から見てたらデラの人が出てきて、良かったら近くで
見て下さいって中に誘ってくれた。
色々話しをしてケーキとかご馳走になったよ。
新型アテンザもディーラーも良かったわ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 21:28:46 ID:pYNbbQCI0
>>49
これも何かの縁。

冷やかしは卒業して、買ってやったらどうだ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 01:28:24 ID:VUfXx/orO
喫茶店がわりにディーラーを利用している方はいますか?
私は、景品目当てに出掛けています。
あまりたいしたものはいただけませんが、、、。
貰って嬉しかった物は
箱ティッシュ、石鹸、携帯ストラップ←すぐ壊れたw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 08:29:11 ID:whLh2szhO
試乗が好きで行ってる俺は意外とマトモだったんだなw
運転そのものが好きなんで、ATだろうがミニバンだろうが、
運転できたらそれなりに楽しめるんだよねぇ〜
どうせいつかはどこかで次の車買うわけだし。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 19:38:52 ID:Q1VNp45r0
>>52
いや、マトモじゃないよ。
とりあえず買う気ないのに試乗してんだから。

恥ずかしいという気が全く無いのはマズイ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:13:42 ID:PQD3aPLn0
買う気がないのに試乗しにいくのではなく、試乗してよかったら買う気になるという順番だな。俺の場合は。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 01:04:37 ID:WkeF84vB0
んだな、よく知らん車を欲しがるなんてこと出来ねぇ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 23:52:58 ID:IR+/y5DmO
横浜にコーンズが出来たから行ってみたいんだが、どんな感じなの?
カタログくれるかな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 01:24:57 ID:TskWXHWVO
以前、一人でVWに行ったんですがまったく相手にされませんでした。
それ以来外車ディーラーには行ったことがないんですが、、、やはり20代中ばの若造にはどこも一緒ですかね?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 10:08:23 ID:VZItzQzm0
>>57
んなこたぁ無いですよ。
コーンズやポルシェなどはボンボンでも無い限り相手にされないでしょうが、
外車も国産も同じです。
営業マンの当たり外れ、買いそうな雰囲気を醸し出せるかです。

ただ、ルノーは微妙。すぐに日産のコーナーに連れて行かれちゃいます。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 15:55:17 ID:3ytmnElJ0
>>57
20台前半であちこちに出かけてますがコーンズレベルではない
VW、アウディ、BMW、ヤナセ等普通の外車屋なら大丈夫ですよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 15:56:45 ID:x7pFZnJK0
>>57
どんな格好で行ったの?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 16:11:14 ID:W47aj5Fg0
今21なんだけど、俺もVW行ってガン無視されたこと有り。
バイトの休憩中にコーンズ行った事も有ったが、ちゃんと対応してくれて流石と思ったよ。
あと、アートスポーツ行った時はガン無視だったなw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 16:48:51 ID:XIU1QPEs0
大ボスと思われていたコーンズだけど、このスレをみていると
実はフレンドリーだったんだな。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 00:28:13 ID:NVaq2axn0
ディーラーは当たり外れがある。
全国データーベース化して情報を共有しよう。
対応の悪いディーラーは存在意味が無い。排除すべきだ。
買う気無くても、行くなら対応の良いディーラーの方が良いよね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 01:08:22 ID:Xv7/aMXxO
(私)○○の購入を検討しているのですが
(営業)今は何に乗ってますか?
(私)◇◇です。
(営業)トヨタかぁ。
なんで○○○じゃないの?(私)えっ?
(営業)○○○は嫌い?
(私)嫌いじゃないから、今回検討しに来たんですが、、、。
(営業)ふ〜〜ん。
(私)ちよっと失礼じゃないですか?
(営業)じゃーあ、もうここで商談止める?
(私)分かりました。
(営業)それじゃーあ、僕はこれで。はい、さようなら
なぜか笑顔で奥に引っ込んで行きました。○○○はメーカー名です。こんな体験初めてだったので書き込みました。

携帯から長文すいません。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 01:16:46 ID:s0yiUF+70
>>64
ネタ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 01:22:39 ID:cKacSTRa0
(私)LS600HLの購入を検討しているのですが
(営業)今は何に乗ってますか?
(私)ソナタです。
(営業)ヒュンダイかぁ。
なんで車じゃないの?(私)えっ?
(営業)車は嫌い?
(私)嫌いじゃないから、今回検討しに来たんですが、、、。
(営業)ふ〜〜ん。
(私)ちよっと失礼じゃないですか?
(営業)じゃーあ、もうここで商談止める?
(私)分かりました。
(営業)それじゃーあ、僕はこれで。はい、さようなら
なぜか笑顔で奥に引っ込んで行きました。はメーカー名です。こんな体験初めてだったので書き込みました。
こうだったのかもしれん
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 11:35:37 ID:ELa8XF9h0
ID:cKacSTRa0
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 13:27:53 ID:oRU7FRsG0
(私)グレンジャーの購入を検討しているのですが
(営業)今は何に乗ってますか?
(私)bBです。
(営業)トヨタかぁ。
なんでヒュンダイじゃないの?
(私)えっ?
(営業)ヒュンダイは嫌い?
(私)嫌いじゃないから、今回検討しに来たんですが、、、。
(営業)ふ〜〜ん。
(私)ちよっと失礼じゃないですか?
(営業)じゃーあ、もうここで商談止める?
(私)分かりました。
(営業)それじゃーあ、僕はこれで。はい、さようなら
なぜか笑顔で奥に引っ込んで行きました。
こんな体験初めてだったので書き込みました。

こうだったかもしれん。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:09:30 ID:Mdv3Ous60
(私)御社への入社を希望しているのですが
(営業)じゃあ自己アピール言ってみて?
(私)未経験ですが頑張ります。
(営業)未経験かぁ。
なんでキャリアないの?
(私)えっ?
(営業)あんた採るとウチがなんかトクするわけ?
(私)いや、とくに無いですけど、、、。
(営業)ふ〜〜ん。
(私)ちよっと失礼じゃないですか?
(営業)じゃーあ、もうここで面接止める?
(私)分かりました。
(営業)それじゃーあ、僕はこれで。はい、さようなら
なぜか履歴書を残して奥に引っ込んで行きました。これで落ちたの50社目です。
こんな体験初めてだったので書き込みました。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 03:29:40 ID:/UGQSod60
ちょw
>>69はわりと普通だろwww
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 03:40:03 ID:Y4l4ITsd0
(私)牛丼の購入を検討しているのですが
(営業)何処産の牛肉を食べていますか?
(私)アメリカです。
(営業)アメリカかぁ。
なんでオーストラリアじゃないの?(私)えっ?
(営業)オーストラリア産牛肉使用の牛丼は嫌い?
(私)嫌いじゃないから、今回検討しに来たんですが、、、。
(営業)ふ〜〜ん。
(私)ちよっと失礼じゃないですか?
(営業)じゃーあ、もうここで注文止める?
(私)分かりました。
(営業)それじゃーあ、僕はこれで。はい、さようなら
なぜか笑顔で奥に引っ込んで行きました。
こんな体験初めてだったので書き込みました。

すき屋から長文すいません。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 03:45:44 ID:1HN2Q9eE0
もう飽きた
73 ◆MOEsd5MKkU :2008/02/13(水) 07:24:34 ID:foGuGIcbO
>>47-48 禿同。
こないだ親のディアマンテを三菱ディーラーへオイル交換に出した時、作業待ち時間にコーヒーすら出してくれなかった。
ムカついたから帰り際にカタログ数冊持って帰ったw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 09:53:43 ID:I3tl1PK/O
>>73
トヨタはコーヒー、紅茶、オレンジジュースからお選びください だぞ。
しかもおかわりを聞いてくるし。
バレンタインはチョコをくれるんだぞ!
いつもバレンタインはもらえない男子はトヨタに行ってとりあえずチョコもらったことに。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 10:16:26 ID:BtrawS/60
俺の行ってるマツダ、飲み物8種類くらいあったな
紅茶しか頼んだことないけど
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 14:12:45 ID:zNIZTGQ90
>>75
俺がこの前商談をしにいったマツダは、
1時間近くいたが何も出なかったぞ。(もちろん無料自販機やメニューもなし)
年度末のこの時期に大丈夫か?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 16:05:54 ID:ApPRTQsc0
>>74
トヨタ系列のVW DUOも同じだw
DUOは外車ディーラーの中で最も敷居が低いね。
価格はMINIの方が安いがあそこはBMWだから気取った営業が多い。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 16:40:48 ID:Y4l4ITsd0
(私)コーヒーとお菓子となんかいいもの貰いにきたんですが
(営業)車の購入はお考えですか?
(私)ないです。
(営業)ないのかぁ。
なんで買う気じゃないの?(私)えっ?
(営業)買う気はない?
(私)ないから、今お菓子とお土産を貰いに来たんですが、、、。
(営業)ふ〜〜ん。
(私)ちよっと失礼じゃないですか?
(営業)じゃーあ、もうここで商談止める?
(私)分かりました。
(営業)それじゃーあ、僕はこれで。はい、さようなら
なぜか笑顔で奥に引っ込んで行きました。
こんな体験初めてだったので書き込みました。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 18:03:03 ID:kXC1icRq0
(私)ジオングでの出撃を検討しているのですが
(ジオン兵)今は何に乗ってますか?
(私)ゲルググです。
(ジオン兵)MS−14かぁ。
なんでジオングじゃないの?
(私)えっ?
(ジオン兵)足無しは嫌い?
(私)嫌いじゃないから、今回出撃しに来たんですが、、、。
(ジオン兵)ふ〜〜ん。
(私)ちよっと失礼じゃないですか?
(ジオン兵)じゃーあ、もうここで出撃止める?
(私)分かりました。
(ジオン兵)それじゃーあ、僕はこれで。はい、さようなら
なぜか笑顔で奥に引っ込んで行きました。
こんな体験初めてだったので書き込みました。

ア・バオア・クーから長文すいません
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 23:59:55 ID:uHaMhOVWO
軽でレクサス販売店行っても全く相手にされないというのはホントですかね?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:15:01 ID:pQBGtMI30
うそ
どんな客も平等に接待する
心の中は、
こんな軽で来やがって、買えもしないくせに来るんじゃねーよ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:34:29 ID:vzdAVcunO
マーク2でレクサス行ったら完全に冷やかしだと思われますかね?
相手にしてもらえるでしょうか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:47:11 ID:d+fLZMsb0
新車で行くのは気が引けるんだけど行っても大丈夫?
単純に見たり試乗してみたいだけなんですが
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 03:56:46 ID:OBzizadvO
カタログ集めてるんだけど、コーンズで貰うのが困難なカタログって何だ?
扱う車種が車種だけに全部困難かな?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 04:55:55 ID:QmyK2T4RO
レクサスに行くなら50ccのカブでスマートに乗り付けろ。
そしてこう言え
「これより燃費いい車あるならすぐ買う」と。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 05:12:59 ID:eHaJdeuAO
レクサスは社用の軽とかで買いににくる金持ちとか来るから何で来てもだいじょぶ。ただ、金持ちはそれなりのオーラを身に纏ってます。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 05:54:18 ID:QmyK2T4RO
>>86
だからレクサスにはスカウターがあるのか。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 05:55:31 ID:ySZWfRR70
この健康ブームの世の流れに乗って自転車だろう・・・常考
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 11:12:11 ID:yq1sTagF0
雑誌でエボX見る。
 ↓
ずいぶん変わったなぁ。アルファのパクリっぽくないか?
 ↓
とりあえず実車見て、コーヒーでもご馳走になってくっか。
 ↓
あれ???(手元に契約書の控え) ←今ここ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 19:12:54 ID:vzdAVcunO
レクサスの前通ってもいつもガラガラなんだけど儲かってんのかな?

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:54:29 ID:KSu6/1jv0
レクサスよりひどいのが現代
ヒュンダイ1月販売台数37台だとさ
撤退だな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:56:17 ID:zG9mghDcO
それでもあのチョンダイを買うという暴挙に出る人が30人以上居るとはな…
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:57:58 ID:zG9mghDcO
あ、自社登録だらけって可能性もあるかw

連レススマソ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 09:02:58 ID:xUBcf+BB0
在日とか、在日団体に支援を受けている政治屋とか
そのへんじゃないの
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 13:01:07 ID:18Db9s5x0
ひゅそだいくーぺならほしいかもってオモタ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 15:35:20 ID:zd5OvqjJ0
タクシーならたまにいるしな<ヒュンダイ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 15:51:18 ID:HVqi5RzN0
>>91
ヒント: 沖縄のレンタカー
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 15:53:44 ID:0xCfmZTl0
確かに沖縄のレンタカーはヒュンダイが圧倒的に多いなw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:49:49 ID:6Ocbx2Km0
ひゅんは全国に50位の店舗があるはず
少なくとも10以上の店が1月は1台も売れなかったことになるw
社員も辛いだろうな
普段何してんだろ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 08:24:40 ID:IBSfHjor0
韓国の車なんて誰が買うんだ?
街中でも見た記憶がない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 11:07:44 ID:Tb607FNY0
>>100
札幌じゃぁ・・レクサスを見かけるより、
ヒユンダイを見る回数のほうが多かった
オレの個人的主観だけど・・
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 14:38:52 ID:qE0yfH590
>>99
ヒュンダイをやってるところは、
他の外車も扱ってる片手間だから、なんとかなる。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 07:13:06 ID:xqTSJCD40
>新車で行くのは気が引けるんだけど行っても大丈夫?
新車かどうかなんて見ても分からないから大丈夫

俺はGtウイング付けた改造車で行ったが嫌な顔をされたってだけで
とくにお咎めなし。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 12:42:17 ID:XBLu6mzZO
買う気がないのにディーラー行って心が痛みませんか?
105ガソリン税の印象操作:2008/02/17(日) 12:45:48 ID:d1kCcQxi0
〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓

マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。

暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。


税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。


暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。

TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。


コピペお願いしますm(_ _)m
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:20:55 ID:EicfN/Vq0
近所のDにどうやらGTRが入った模様。
俺の愛車現行スカイラインで乗り付けて試乗?して来る予定ですが何か?w
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:29:39 ID:Bn26vmsX0
>>106
クラブに置いてあるので乗ったのですが、市街地での乗りごこちは今一でした。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:52:47 ID:6ZbddhqwO
来場プレゼント目当てでディーラー行ってアンケートに答えてしつこく電話がかかってきたり家に来られたりしたことある人いますか?
そういうことが嫌でなかなかディーラーに行けません。
プレゼントはアンケートに答えないと貰えないようだし。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 07:39:51 ID:DdHoXW1z0
>>108
DMだけ来る所もあれば、直接家に来る営業もいます、何も音沙汰無しの場合も。
DMは捨てればいいだけですし、電話や訪問は最初に来た時に丁寧にお断りすればOKでしょう。
曖昧な態度で何度も訪問させたら迷惑でしょうけど・・・
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 08:06:54 ID:OEGQx3sWO
>>106
試乗できるの?
先月ちょうど電話かかって来たんでついでに気いたら、
展示は予定あり、試乗車は予定無しって言われた。
ネットで検索してもGTRは無かったな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 13:01:27 ID:8Y7i3QNA0
>>108
試乗して説明受けて詳細見積もり出させた結果,営業の電話・訪問攻勢がキツかったです...
アンケート程度にしておいて,買う気あるってところをあまり見せなければ
しつこくはされないんじゃないでしょうか
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 14:41:53 ID:M44NffhR0
>>111
そういうときは、「もう、他のを買いました」と言えばいいんだよ。
調べに来るわけじゃない。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 16:00:37 ID:7IWuNZFp0
Dだって、プレゼントタダで配ってる訳じゃないんだし。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 19:34:33 ID:OEGQx3sWO
>>111
初めに興味あったから来てみた位に言っとけばいいのに。
次の車検とか来年以降とか、まだ買ったばかりだから、とか最初から言っとけばいいよ。
それでも営業してくるようなら、本当に買っても良い条件を付ければいいよ。
「今の車、去年300万で買ったばかりだから300万で下取って」
「100万安くなれば買える」
GTRが100万安くなったらサラ金かけずってでも買うなw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 00:42:32 ID:Od3Nu1gNO
仮にアンケートに嘘書いてもナンバーでばれるという落ちがあるね。
歩いて行くのが完璧かな?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 09:41:48 ID:vHDu7oTW0
アンケートに嘘書いちゃ駄目だと思うが・・・
営業さんが電話かけたり訪問したら営業さんと相手の人に迷惑がかかる。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 10:09:18 ID:atOLxWTV0
冷やかしだけど、試乗させてくれるかとはっきり言ってる。
アンケートは、区まで書いて町名以上はかかん。
それで、試乗させてくれなかったら引き下がってる。そういう経験は外車で一回だけだが。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 14:03:11 ID:XdQ0RkUi0
電話はともかく、
住所くらいキチンと書いてやれ。
向こうも仕事だ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 19:15:43 ID:+8/woJk2O
>>115
ナンバーでバレるんじゃなくて、ウソ住所にDM送ったり、
近くに来た時にその家や名前が無かったりするからバレるんじゃないのか?
たぶんゼンリンの住宅地図ぐらいはDにあるんじゃね?
駐車場情報もいるんだから。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 21:45:00 ID:5nTuEU9H0
明日新型フーガの450に乗ってくるわ。
兄貴分の車によ。
121120:2008/02/20(水) 17:46:15 ID:uwBUr+mp0
フーガの変わりにGTR乗ってきたぞw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 17:54:33 ID:PZV69OUYO
ディラーにこれ買うから見積りとらして、製造中止前で在庫が少なかったから、その車押さえさして後判子押すだけってとこで、ぶちったった!
たまたまそこの店通ったら俺が押さえさした車が展示されてた!ワロタ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 18:12:46 ID:KJHEE9ru0
日本語でおk
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 20:01:42 ID:cdi+v/VZ0
>>122 性格悪いなあ
デラの営業さんに嫌がらせをするのは邪道だぜ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:06:25 ID:Dus5dZcKO
試乗すんなら住所と名前は要るだろ。
万一事故ったらどうすんだ。免許まで確認して普通だろ。
免許も確認せずに無免に乗せてる店よりよっぽと好感持てる。
逆に試乗しない場合は任意が正解。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:11:06 ID:sBOf5z/90
>>122
正確悪いって言うか、

ただのバカだろ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 00:46:21 ID:gJNTm/5LO
喫茶店がわりにディーラーに珈琲飲みにくる奴多すぎw
家で飲めよと思う。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 01:24:11 ID:RpauWreI0
俺は外車ディーラーの綺麗なお姉さんを見に行くw
○浜の○下町の○ウ○ィはモデルみたいな女がよく入れ替わってる。
恐らく、そういうエージェントと契約結んでいるんだろう。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 14:39:51 ID:1oiuvKVM0
>>128
で、そのぶんが価格に載ってると
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 16:41:45 ID:KX5iQHiL0
そういうのもアリだと思う。
良い買い物をしたという思いが増す。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:49:52 ID:bloOFNI30
>>126
オマイも漢字ドリルやってから来いナ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 14:32:56 ID:0YVHRfw20
>>131
最後の「ナ」が片仮名なのは、何か意味があるんですか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 17:33:13 ID:jnJzMfB6O
あるディーラーで土曜日10時にお邪魔するとサンドイッチが出てきた。
12時になるとパスタを頂いた。
最後に3時にどら焼きが出てきた。
2食分浮きましたw
ごちそうさまでした(^-^)
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 18:27:39 ID:4fQz2c4XO
冷やかしでも何でも、店内に人が居るのは重要なのよ、
外からお客さんが見えると、結構入ってきてくれるからね
景品用意して貰ってくれないと、こちらはちょっとガッカリする
展示車に乗って触ってもらって欲しい
試乗も大歓迎(^o^)気に入ってくれたら、
そのまま見積り→契約になる場合も結構あるよ
買う気が無くても、乗って貰う事が大事なのよ。
ト○タはマッサージチェアとドリンクバーと卓球台あるので
車を見にお一人でもご家族ご一緒にご来店待ってます(^-^)/
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 18:56:07 ID:DAl4UAY9O
>>132きっと>>131は徳大寺マンセーな人なんだよw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 21:44:40 ID:nKFj8nDo0
>>135
131だが違うワ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 19:43:10 ID:X3duG/zCO
おれは購入する車の知識をかなり勉強してから買いに行く
そこのディーラーマンがおれの知識についてこれてないとそこでは買わない。
これで買った後も安心できるんだよね。
ディーラーからしたらウザい客だろうがな
製造段階の行程の話や素材のこと、部品組み付けや整備性の問題
各部品の寸法
こんなおれは整備士
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 19:52:18 ID:ueQD7OmW0
>>137
買う気満々じゃんw
ここは買う気もないのにディーラーに行ってみるスレです。

今日、日産ハイパフォーマンスセンターのチラシが入ってたんだけど、
買う気なさそうな(金の無さそうな)俺は試乗させてもらえるかな?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 20:45:59 ID:ytTpiU2E0
車の知識満載の客がいたら、値引きしないだろうね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 06:22:53 ID:RytyMQdp0
GT-Rから30万くらい値引きさしたら神!!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 08:01:04 ID:omWyGcbN0
ロールスロイスを買う人は値段を一切聞かない
という都市伝説は本当だろうか?
だれか買った人いない?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 09:49:49 ID:pexxNO7wO
貧乏人の俺はディーラー行っても相手にされないよ。営業マンは夫婦や恋人同士の奴しか興味ないのか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 13:51:11 ID:SbE6G4OqO
ベントレーアルナージのカタログ欲しいけど、コーンズに行く勇気がない。。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 14:04:07 ID:KbmOL6R30
>>143
青山のコーンズは誰にでも差別なく対応してくれるらしいよ。
俺は行った事ないがw
是非突撃してレポよろ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 16:21:54 ID:RVcB6bREO
報告が遅くなりましたが
先日レクサス店にてくまのぬいぐるみを頂きました。

金色でハート形のペンダントに
「St.Valentine 2008」と記されています。ペンダントは脱着可能です。

白の長袖シャツの上に黄色のセーターを着ていて
結構しっかりした作りでとても気に入っています。

もしかしたらまだ在庫があるかもしれませんね。

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 18:04:49 ID:fVlCkyZj0
レクサス買った人に感謝しないとな。
そのテディベアも、レクサス買った人のお金で配られているんだからw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:37:12 ID:GO1RvACs0
そのテディベアの中には盗聴器がしくまれております。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:38:54 ID:MnirvV8+0
あのレクサスの代車をずーーと乗りつづけてたDQNのレクサス乗りにもか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 13:13:34 ID:HY+BiyWhO
>>144
コーンズショップでカタログ売ってなかったっけ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 13:22:31 ID:AwAUevJy0
>>149
売ってるんだw
来週東京行くから凸ってみる
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 14:59:33 ID:FSO4dYqk0
知り合いのお坊さんとレクサスへ行ったんだけど、そこで買ったLSじゃなくて、
檀家さん周りに使ってるボロボロの軽で行ったら出迎えにも出て来ないんで店長に凄い剣幕
で怒ってましたよ。

自分なら上下ジャージでボロ軽で来た人は・・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 17:45:01 ID:CJAI56kZ0
坊主稼ぎ杉だろwwww
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 18:46:47 ID:VFh+ZFM+0
>>149
コーンズショップに車で行く場合、外苑の駐車場に止めれば近いかな?
車は買えないがカタログなら買えるから行ってみるw
ショールームに入れてくれそうだったら突撃するね。

>>152
うちは年間数千円しかお布施してないけどなー。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 19:48:18 ID:PrBgo8O1O
俺はGTRとポルシェのカタログ売って資金貯めるぜ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 07:07:26 ID:RaxHrTfoO
コーンズ様にマセラティ見に行くと来場者プレゼントで
「マセラティオリジナルノートPCケース」が貰えるってさ。

1500マソ超える車だけどな…
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 10:44:49 ID:s5s8m4ReO
すいません、コーンズってどこですか?
無知な私に誰か教えて下さい。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 13:30:22 ID:jyIYq8J30
>>155
いつまで?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 13:46:34 ID:vnnCNqHJ0
びっくりした・・・
一瞬ノートPCプレゼントかと思ったぜ・・・
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 16:02:35 ID:1wfphQ++O
>>158
俺もそう思った。
コーンズならやりかねないしねw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 16:54:40 ID:VxA8zyfx0
買う気が無いのにデラに行ったら、目の前に契約書がある訳だが...。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 17:06:54 ID:ZAehHGj50
>>155
貰えなかった...でも親切丁寧に対応してくれたよ。
意外とフランクな営業さんで、受付嬢が凄い美人さんでした。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 17:45:02 ID:htbbF5V30
>>160
押しちゃえ!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 17:59:10 ID:89fMNdT2O
>>161
どこのコーンズ行ったんだ?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 19:45:39 ID:ZAehHGj50
>>163
青山です。
平日の昼間に私服で行ったから無職だってバレバレだったかな?
しかも正面から堂々と入らず、脇のショップ用入り口から入ったし。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 19:48:00 ID:jyIYq8J30
>>164
来週行くのでもうちょっと状況を詳しくタノム
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:03:39 ID:ZAehHGj50
>>165
状況と言われても...今回は様子見だったので、あまり長居しなかったんですよ。
次回、本気を装って行こうかとは思ってます(もちろん買えないが)
具体的に何が知りたいか書いて頂ければ分かる範囲で答えます。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:54:15 ID:89fMNdT2O
>>166
営業はどの様な態度だったかと、本カタログを貰えたか、店内で緊張したかを知りたいな。
他の客の様子も知りたいね。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:55:38 ID:89fMNdT2O
追加で車に乗せて貰えたかだね。
頼みます。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:22:26 ID:ZAehHGj50
>>168 長文になります、すみません。

・営業
マセを見に行ったのですが、誰もいなかったので受付嬢に声をかけたら営業が来ました。
30代平社員風の俺でも丁寧に説明をしてくれましたが、アンケート、見積もり、お茶など
一切無しの立ち話。どう見ても冷やかしの客だからw
・他の客
ベントレーのコーナーに数名と、2階に集団が。皆スーツ姿。
平日昼間なので、たぶん社用車等の商談でしょう。休日は違った雰囲気じゃないかな。
・緊張
お堅い雰囲気かと思ったら、にこやかで緊張する雰囲気ではありませんでした。
・カタログ、試乗
頼まなかったので分かりませんが、アポ無しで行ったらたぶん無理でしょう。
それが目的なら予め電話で確認したほうがいいかと。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:34:09 ID:89fMNdT2O
>>169
レポありがとう。
そういう雰囲気なんだね。行ってみたい様けど、緊張するな。
でも、お茶にアンケート書いたりしたなら、それなりの対応って事だよね。
カタログ欲しい!って言えば貰える雰囲気だった?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:36:04 ID:89fMNdT2O
んっ?ゴメン!よく見たら立ち話しだったのか。やっぱ冷たいのか。。
また今度行くの?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 00:06:22 ID:7szGphRj0
Aトヨタの恵子ちゃん大好き(●^▽^●)
なのでちょこちょこ部品頼んでは恵子ちゃん見に行っている。


恵子ちゃんの笑顔を見るとほっとする自分がいる。
ずっとそばにいてくれたら、どんなに幸せかなあ?

一生大切にするから結婚してくださいm(__)m
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 01:33:11 ID:UoNJ8ks70
>>172
本人に言えやw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 21:18:23 ID:j3Nwam8G0
色恋営業乙
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 21:32:32 ID:kui+x8tg0
>>171
冷たくは無かったですよ。
買えないけど話聞かせてくれる?って正直に言ったので立ち話。
コーンズに限らず、どこのディーラーでも同じでしょ?
カタログは簡単には貰えない雰囲気でした。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 21:43:27 ID:gHHHFUKnO
レクサスのくまさん

http://k.pic.to/nvt3o
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 21:51:52 ID:KRK1v3go0
ロゴで損してる
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 02:01:56 ID:0Std3Unj0
なんていうか車以外についてるとダサ(ry
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 03:06:03 ID:jENPLgM/O
買う気無いのに、買う気満々のフリして行くと丁重に扱われるのかな?
やった事ある人居る?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 09:16:25 ID:bXjh4wOk0
>>179
営業マンのやる気にも依りますが、丁重に対応して貰えます。それが仕事ですから。
でも、その後電話や訪問攻撃があって営業さんと自分に負担がかかりますので、
早めにお断りの連絡をしたほうがいいです。
凄腕の営業マンに捕まると>>160のようになるわけでw

あとはモラルとか罪悪感の問題だけど、これは本人次第。
自分の経験だと、今の車買う前に候補の中に新型アウディーTTがあって、
人数限定の発表会に招待されて行ったのに別のメーカーのを買った。
後でごめんなさいメールしたけど、これが仮にフリだったとしても
営業にかかった負担は同じなんだから、別にいいんじゃねと思います。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 14:23:28 ID:5COCXwxv0
>>179
その「フリ」が意外に難しいんだよな。
上手にやれよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 01:07:20 ID:L2zLX/U8O
3月に突入したが、どっか行った人居る?
明日辺りベンツでも行って来ます。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 08:57:04 ID:Q5/uF2z70
昨日BMW 1シリーズCope デビューフェアに行きました。
試乗車どころか展示車もなかったので、30秒で帰ってきました。

帰りがけに日産に行ってGT-Rを見て来ましたが、展示車が2台ありました。
試乗は予約しないとダメとのことでした。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 20:58:08 ID:+MZTHAu0O
コーンズでマセラティのPCケース貰って来た奴居る?もっとも敷居が高すぎて、入る勇気すらないが。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 23:15:43 ID:Q5/uF2z70
>>182に触発されて、ヤナセとシュテルンに行って来ました。
EとCに試乗させてくれましたが、お茶は出ませんでした。
土日で俺にコーヒー飲ませてくれたのは日産だけ。ちゃんと客を見てるんですねw

>>184
それどこの情報ですか?今度は電話確認してから行こうと思うのですが、
「2ちゃんに書いてあったんだけど〜」とは聞けないんで・・・
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 23:48:09 ID:Dnfye60G0
>>184
HP見れば分かる
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 07:34:22 ID:NSVprLte0
コーンズのHP見たけど、それらしいことは記載されていなかったので2回目は無しにします。
暖かくなってきたから、今週末はドライブかな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 11:34:34 ID:hlvzglZ+0
ドライブってのはデラ廻りのことかァアッーー!!!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 22:37:18 ID:yxYtU3CkO
ディーラー巡りも2〜3件回ると疲れてくるのは、オレだけ?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:27:30 ID:64BwdALq0
>>189
年だろ。おっさんwwwww
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 11:55:33 ID:QvzihCKJO
アンケートを強制的に書かす○○○は糞だなw
そんなにおまえらは人の個人情報が欲しいのか。。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 14:19:43 ID:pZhJb06p0
>>191
それくらい、くれてやれ。
フェアの案内が来るから、むしろ便利だろ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 18:14:20 ID:WOWc+SVI0
ランボルギーニには入れなかった。
なんか見えないバリアーが張ってあった。
そろそろバカなマネは止めよう・・・
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 19:01:56 ID:oLRDRvZa0
この前コルベット見に、某キャデラックディーラーへ行ってきたときのこと。

最初はカタログだけ貰って帰るつもりだったが、有無を言わさず商談席に通されて、営業に一時間くらいセールストークを聞かされ、アンケートも書かされた。
そのときはちょうど展示車が置いてなかったので、展示車入庫したら連絡しますと営業に言われてその場は収まり、そのままディーラーを後にした。

「車庫スペースの関係ですぐには買えないが、次期愛車候補の一台として考えている」と伝えた上での丁重な対応だったので、そのときはすっかり気を良くしちまった。

後日、営業から連絡が来たから、再びディーラーに足を運んだ。
展示車はあった、だけど今度はいきなり無理やりに見積もりを取らされた。
今後の指標程度に見積もりとっておくのもいいかな?と、最初は軽い気持ちでそれを受けたんだが、支払いプランやらローン審査やら具体的な話まで持ち上がってきたものだから、だんだんおかしいと感じて全て断って帰った。
でもその後も何度も電話がかかってくる有様・・・、まるでキャッチセールスか押し売りだよ。

仮に買うことになっても、あそこで買うことはないな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 20:06:31 ID:WOWc+SVI0
>>194
むしろ羨ましい。金持ちだと判断されたんだろう。
俺の場合、ポルシェやメルセデスに行くと試乗はさせてくれるが見積もりはしてくれない。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 21:35:21 ID:pZhJb06p0
おれがボルボのディーラーに行った時は、
今は買わないと言ったにもかかわらず、
翌日(土曜日)朝九時に営業マンが家まで来やがったぞ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 01:45:05 ID:77UflnXnO
輸入車ディーラーに行っても相手にされるのはABCDE どれから?
A新型orゼロクラウン
B10年落ちのクラウン
Cアルファード
DマークX
Eカローラ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 02:35:08 ID:2AYT6pxZ0
新しい国産よりも古い輸入車のほうが相手にされるよ
お、ついに買い換えか!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 04:11:41 ID:GYmDMhVoO
>>197
自分の家のイヌにでも乗ってけ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 04:56:57 ID:uLO+jzqZO
>>197
コペンで行っても歓迎してくれるぞ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 08:18:17 ID:Q2k0LzGl0
>>197
車は関係無いよ、本人の態度次第。
落ち着いた丁寧な物腰で話しかければ相手も丁寧に対応してくれる。
下取り査定しますかって聞かれたら、買い増しだから不要ですって答えればいい。

DQNな服装&DQNな態度の人は高級車に乗って行かないと相手にされない。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 10:50:46 ID:77UflnXnO
>>201は何も分かってない、なーんにもね。。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 12:25:34 ID:Q2k0LzGl0
>DQNな服装&DQNな態度の人は高級車に乗って行かないと相手にされない。

この1行が余計だった、不快な思いをさせて申し訳ない。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 16:51:57 ID:KrH9EIaZ0
でも実際そうだよね
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 18:14:46 ID:tfuP1kyL0
DQN服はちょっと違うな
高級車でいってもファッションがしまむらじゃあまともな対応は望めないだろう
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 00:42:00 ID:dT+7XcSUO
これから先もベンツやBMWは敷居が高すぎて訪れることはないだろうなぁ。
俺にはトヨタも敷居が高い。スズキやダイハツ、ネッツぐらいがあってるのかなぁとつくづくそう思う。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 02:34:47 ID:0SQbqa4MO
大御所コーンズとレクサス突撃するなら、どっちが良い?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 05:59:23 ID:yafQXBmxO
>>205
しまむらをバカにすんなよ?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 08:31:05 ID:tnuTuE7I0
>>206
買う気が無いんだから、メルセデスもダイハツも一緒です。
コーヒー代は無料だよ。

>>207
マセラティやベントレーを眺めたいならコーンズ。簡単には試乗させて貰えません。
でも営業の教育が行き届いているのか、人を見下す様な態度はなく親切にしてくれます。

喫茶店代わり、試乗目的ならレクサス。試乗したいと言えばすぐ乗せて貰えます。
ただしアンケートを書かされる場合が多いので、少々面倒くさいです。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 09:20:30 ID:p2fOVy4FO
ファッションセンターしまむらを馬鹿にしたのは何処のドイツだっ!ヽ(`Д´)ノ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 10:08:09 ID:z2OzVeqM0
三菱にギャランフォルティスのカタログもらいにいったら
言ってもないのに何故かランエボの試乗を薦められて乗ってきたよw
暇だったのかな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 13:18:57 ID:7SrXdkZUO
>>209
コーンズは一見さんだと、試乗出来ないのか。車種を考えたら当然か。。カタログくらいなら貰えるかな?
その前にコーンズの雰囲気に負けそうだ。入るのすら厳しそう。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 00:50:03 ID:S88gmbLi0
だれかアストン・マーチン行ってきてくんないかな。
東京タワーの近くにあるトコ。totoBIG当たったらDBS買うからさ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 01:22:52 ID:+Qdm2SfQ0
田舎にある、訳のわかんないディーラーというか
ホコリを被った軽が一台展示しているような
販売店のほうが、チャレンジングかもしれんな。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 07:57:47 ID:3Au0y6S40
>>213
自分で行きなされ。
無職の俺でもコーンズやポルシェで丁重に扱われるんだから、
恐らく真っ当な社会人であるあなたなら大丈夫。

>>214
確かにチャレンジングですが、お店の人に申し訳なくて気が引けます・・・
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 08:25:30 ID:fy7PSGEw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000740-reu-ent

このスレの住人だったのかな?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 13:09:06 ID:LkqFNBg80
青山のコーンズなら通りからすぐショールームに入れるから、徒歩だと通りがかりにふらっと入りやすい。
これが郊外の幹線道路沿いで駐車場付みたいなディーラーだと、駐車場で車止める段階からプレッシャーかかりまくりだ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 14:08:05 ID:hRNeCGQp0
今日はBMW行ってきました。
ずうずうしく試乗までして景品ももらちゃった
ハンドルの重さに唖然 いろんな意味でカルチャーショックだった。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 14:08:47 ID:3Au0y6S40
俺の場合、コイツ絶対買えないなって見られる方がプレッシャーかからないw
営業が本気になったら負けそうだ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 19:25:24 ID:prVXyDr2O
合同のマツダ大展示会に行ったが1時間ぐらい車を見てたが誰も声をかけてくれなかったw
どんだけ俺買いそうにないオーラをだしていたんだろう、、、。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 19:54:25 ID:3Au0y6S40
>>218
景品はどんな物でした?

>>220
しつこく商談されるより、自由に見られて良かったじゃじゃないですか。

今日明日ポルシェでフェアやってて、なんか貰えるんだよね。
コーンズではPCケース貰えなかったけど、ポルシェでリベンジできるかな?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 20:35:04 ID:hRNeCGQp0
BMWはマグカップのセットでしたよ
さっそく使わせてもらってます。
10年くらい乗り続けるならBMでもいいかなと思ったけど
俺の会社は中小で部長が10年落ちくらいの5尻だから平社員の俺が
いくら1尻でも新車でBMはまずいよ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 20:52:46 ID:TBpwShe3O
コーンズに遊び行ったけど、見てたら営業が来て、いろいろと話ししてカタログ貰って帰って来たよ。
そんな思った程、悪くなかったな。逆にフレンドリーで良かった。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 20:59:03 ID:jdR5oiFU0
今週はうちの近辺のネッツでは、たこ焼き祭りや景品祭りをやってるから
ふらっと寄ってみるか
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 22:03:02 ID:TBpwShe3O
>>223だけど
態度の悪い国産ディーラー行くくらいなら、コーンズ行ってみなよ。
まぁ、買えないんだけどさ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 22:41:48 ID:nYUJlP8/0
ママチャリで突撃した対応
レクサス 受付の姉さんびっくりしていたが招待状を渡すと態度が豹変
BMW  丁寧に対応、後日ジャパンの方から試乗車借りてきたので
     乗ってほしいと連絡くれる
日産   受付に座っていた禿の店長らしきおっさん、挨拶なしで無視
     当然カタログもくれず
ヤナセ、アウディ 試乗させてくれるし、それなりに良い対応
結局BMWにしました、ただ日産の姉さんのがっかりした声を聞いて
可哀想になり買う気もなく逝くのは止めると誓いました
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 00:27:11 ID:MkiG667QO
日産に行ってきた。
飲物は出してもらえたけど御自由にご覧下さい状態。
商談ぽい客がすでに何組かいたので営業が足りなかったのかも。
とりあえず目的のGT-Rカタログないですかと聞いたら、
本カタログは今ないんですすいませんとペラいのとDVDをくれた。
この対応はどうなんだろ?普通?
新型ティーダはなかなか良かった。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 01:48:25 ID:w0gFhi820
日産は2軒回ったけど、営業がやる気無いっぽい?
嫁の車見にいろいろディーラーめぐりしたけど、
日産だけ駐車の誘導も店内の案内も無かったなぁ。

買う気あるからスレ違いか
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 01:51:48 ID:l7UbrpSI0
あー、もうっ。7年以上2chやってきてほんっとうによかった。このスレに出会えたことが
幸です。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 01:52:50 ID:EohVFqm10
日産のディーラーは確か「営業」じゃなくて「カーライフアドバイザー」
かなんか名刺に書いてあんだよね。
親のクルマ見にいってブルーバード・シルフィどうかなって親と話してたら
お姉ちゃんの店員がやってきて
「これかわいいでしょ〜うーん!」
「かわいいと思いますよね〜うーん!」
「私もこれかわいいと思うんですよぉ、うーん!」
とか、とにかくかわいいとしか言わなかった。セルフ相槌もウザかったし。

どのツラ下げてアドバイザーかと。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 02:00:50 ID:+zUIjarBO
日産は終わってる店しか当たって無いな。どこ行ってもやる気が一切感じられん。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 02:01:26 ID:+Et2mM8C0
>>230
柳原可奈子の声で再生されるなw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 02:22:56 ID:6jntW2FTO
>>226
おまえこのスレに書き込んで何を期待してんのw?

そこら中のスレに書き込んでるみたいだが、、、。

234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 02:57:17 ID:x2jLdDvS0
スレチだが
新車を購入して飾ってあるミニカーがほしい。
でも日産は今配っていないらしい・・・・

日産行くとカンガルーのぬいぐるみの他に何がもらえるの?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 06:54:02 ID:9Zzix0Hn0
日産は店によってバラツキが大きい気がする。
会社の近くの店だと、入店してもサービスの人しかフロントにいなかったけど、
同じ県の隣の市にある店だと、営業5人くらいが店の外に立ってて全員で
駐車場に案内してくれたw

どんだけ暇なんだよと思ったが、店内では数組商談中で暇って訳でもなさそうだし。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 07:15:10 ID:xIpFecaFO
>>234
くれって言えばくれる
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 08:53:46 ID:UaJSG8ah0
>>227
日産では普通の対応、商談してもカタログすらくれない場合もある。こちら
は買う気があるのに
日産は販社自体に当たり外れが大きい、外れだとタメ口、目の前で煙草を吸っ
たり足組んで商談なんて当たり前
行く前に回りの評判を確かめた方がいい、でないとムカツクだけだから
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 09:25:45 ID:X0FUR4+g0
>>237
そのとおりですね。うちの近くのブルーステージはやる気をまったく感じないが、その近くのレッドステージ(プリンス)は店もこぎれいで対応もとてもいいです。
プリンスとの付き合いは嫁のマーチなんだけど、嫁一人で整備行かせても何の不安もない。すばらしい。
#俺はツダ車なので、Dの感じは・・・言うまでも無いw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 09:36:39 ID:yi+mEJkO0
日産はなぁ。。。
フェア開催中でも店の前で椅子用意して座ってるからなw
入ろうとしたら立って迎えてくれるのかと思ったんだけど、
こっちを見るだけ。目は合ったんだけど微動だにせずw
入ったらむかつきそうだから素通りしちゃったよw

240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 10:07:41 ID:nXmEAiM70
>>239
俺も同じ様な態度されたから、その販社の本社に電話でクレームした。
で、もう一度行ったらそれはもう丁重に扱われました。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 10:50:45 ID:NEZIy9Ks0
大雨の日にダイハツに行ったら「こんな天気の中わざわざありがとうございます」みたいに恐縮されてしまった。
んで、お姉さんに店内に展示している三台の軽の説明を受けつついじりまくったあげく、
「実はビーゴが欲しい」というと外にあったビーゴを屋根のある整備工場に移動させて見せてくれました。

さらに、「MT車に乗りたいんだけど試乗車なんてないよね」と言うと「私のクルマがビーゴのMT車です!」と言ってお姉さんの自家用車に小一時間試乗させてもらいました。

結局四時間ほど綺麗なお姉さん販売員を独占して一緒にドライブまでできたので個人的に大満足です。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 10:52:47 ID:C8kgmTY50
そのあとお姉さんにも乗らせてもらいました
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 11:26:52 ID:XNtlIeNaO
先週の日曜日に日産(赤)でトイレだけ借りた。
娘が急にトイレ行きたいとか言い出したから。
トイレから出て、お礼言って帰ろうとしたらお菓子セットくれた。
雛祭りですからって言ってたけど、なんか嬉しかったよ。
ウチでは次の嫁車は日産に決まったような雰囲気になった。
恐るべし日産(赤)、つーか単純過ぎるぞウチの嫁。


>>242

君はゲスだなぁ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 11:36:46 ID:d9yJUmLp0
まあネタですから
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 11:38:06 ID:MkiG667QO
>>234
カンガルーのぬいぐるみと、ストラップも貰ったよ。
でもあんま嬉しくない…
チャチだし。
去年貰ったエクストレイルのストラップと液晶保護シートの方がかっこよかった。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 15:57:32 ID:e6u22+Z80
>>243
昔トイレだけでもってキャンペーンやってなかったっけ?日産デラ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 17:59:22 ID:nXmEAiM70
来場記念品目当てにポルシェセンターに行ってきました。
なぜか営業さんがとても親切で、頼んでもいないのにカタログをくれて、
当たり前のように試乗させて貰いました。

で、調子に乗ってランボルギーニのディーラーにも行きました。
まったく相手にされませんでした・・・
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 19:32:56 ID:Quw5fvPxO
>>246
やっていたよね。
コンビニなら貸してもらったお礼にガムを買ったりするけど、
ディーラーではそういう訳にもいかないしね。

うちの近所のディーラーは来客用の駐車場に定期点検や
納車前点検が終了した車でいつも満車になっていて、
来客の車を停める場所がない店が結構あります。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 23:29:17 ID:EXJ/tBrL0
車買おうと思うんだけど、初めてなんでディーラーに入りづらい。
自転車で行っても、乞食みたいな格好で行ってもいいの?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 23:30:41 ID:C8kgmTY50
タキシードでいけとはいわんが良識ある格好でせめていけよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 23:38:02 ID:HbIP91VE0
俺の初めてのマイカーは大学生の頃に全身ユニクロ+原付でネッツ、カローラ、プリモ、日産青を回ったけど普通に対応してくれたよ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 23:44:29 ID:w/KE/U9B0
おれ(大学生)は先月スバルネッツホンダと自転車で行ってきたが全部相手してくれた。

スバルで2時間以上も話して絶対スバル車を買おうと決意したwww
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 23:47:54 ID:nXmEAiM70
全身ユニクロは全然OKだろ。
>>247の俺は、ほぼ全身ユニクロ、靴はヨーカドーで買った革靴、メガネ、無精ヒゲ。
ただし、汗臭さとか無いように気をつけた。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 01:12:46 ID:fGj+tj29O
いくら服に気を付けても若者は相手にされないことが多い気がする。
彼女や嫁と一緒に行く奴は別として。
どっか会場を借りきってやる合同の大展示会などは特にね。
みてたら一人で車を見てる若者にはほとんど営業マン話しかけてないw
やっぱ営業マンからしてみたら冷やかしだと思うのかね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 08:06:43 ID:Y6XoypZi0
>>254
若い人は、これパパに買ってもらったんだみたいな高級車に乗ってかないとダメですね。
今日はスズキと日産に行ってみようかな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 13:44:24 ID:JLd8+I+x0
出たばかりの新型車でも、自分が乗ってる車よりも格下の車を見に行ったときに、営業に「買い替え検討ですか?」とか聞かれると、イラッとくることないか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 13:45:34 ID:Y6XoypZi0
平日にディーラーに行くと必ず「今日はお休みですか?」って聞かれます。
これは(試乗すんなよ、無職のくせに!)という意味なのでしょうか?
なんだか挫けそうです・・・
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 13:47:56 ID:Y6XoypZi0
>>256
俺より格下の車などありませんので・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 14:41:23 ID:rCA5VbhvO
>>256
気の利いた営業は違う事言うよね。
「いい車乗ってますよね」って感じで店の車じゃなく
今の車の話をしながら様子を見てくる。

または、こんないい車からこんな小さい車に買い換えですか。
みたいなニュアンスであくまでもへりくだる感じ。


つーか、お前はそもそも何しに行ってるんだよw

最近は見ないけど、自分の車の悪口を言われるのが最高にムカつくな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 14:53:21 ID:snze+vHV0
土曜日、ピットが混んでて1年点検に時間が掛かるとの事なので、代車のActy(販社のロゴ無し)を借りて近所のスバルに突撃したら見事に空気扱い。
帰りに寄った三菱ではコーヒーぐらい出たと言うに....i見てきて楽しかったヨ。

翌日LEGENDで乗り付けたら、イソイソと店内からお出ましになってバックの誘導始めやがった、名刺とカタログ貰って来たがニドトイカネ-
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 21:07:56 ID:4Q6LgPAv0
俺なら
お、サンバーに買い換えか?と対応するがね
どこにホット客が落ちてるかわからんからな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 21:11:34 ID:6C4VA4Yz0
>>260
スバルの主力車種・サンバーの最大ライバル・アクティで行くなんて
ケンカしに行くんじゃないからさぁ、ちっとは冷静になれよぉ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 22:56:27 ID:Y6XoypZi0
>>261
ディーラーの営業さんですか?
同じメーカーでも、担当者さんの当たり外れで全然対応が異なるのですが、
担当のチェンジ依頼ってしてもいいんですかね?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 01:26:57 ID:X5/2C3w60
>>263
過去はね
基本的にしない 最初に接客した人が担当になる
どうしても変えて欲しいなら出来ないことはないけど、その後デラに行きずらくなるみたいだ
あの人がいたら嫌だなあとかで
デラの変えられた担当も気まずくなり、顔を合わせにくい
デラと長く付き合うならチェンジはお勧めしない
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 01:28:41 ID:y5lPeE/W0
>>264
同じ会社の別のデラにチェンジするのはあり?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 01:30:45 ID:jxiCmW480
キャバクラじゃねぇんだから
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 01:40:39 ID:/ueFiyLI0
テクテク・・・(ウィーン)「いらっしゃいませ」「チェンジで」
こうやればいいのか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 02:42:21 ID:rbzH2i740
あまりに仕事ができない奴で、そいつの上司に言って変えてもらった事はある。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 08:18:42 ID:m6GRS2EhO
おれがなにをほしいか当てたら買ってやるよ
と言うとおもしろいお、お
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 09:20:47 ID:hYI7shJl0
>>264
地元のhonda販社はエリア制にしてて、一見さんがその場でよほど話が煮詰まらない限り
訪問時にはエリア担当が挨拶に来たなぁ。

って、クリオとベルノで其々世話になってる営業さんが、販社の統合で同じ営業所に配置された。
整備の度に双方から挨拶されてちょっと変。

271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 11:30:11 ID:KRx+Y20J0
>>260
田んぼのポルシェのメーカーに田んぼのNSXで乗り付けるからそうなる
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 12:42:01 ID:35IebPhSO
>>271


俺たち特攻野郎Kチーム!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 15:38:23 ID:bRNgin5M0
今日はマツダに行きました。長文になりますが、以下やりとりです。

俺「RX-8の試乗はできますか?」
営「用意させますので、お待ちください。何かお飲み物を」(テーブルに案内される)
俺「ホットコーヒーをお願いします」
営「ご予算は?下取り車はありますか?」(コーヒーが来る)
俺「いただきます」(試乗車が回されて来る)
営「ご用意できましたので、早速試乗してください」(コーヒー飲めず)
(試乗車に乗り込む)
営「途中になってしまいましたが、ご予算と下取りは?」
俺「250程度と考えてます。下取り車は値がつかないかな」(わざと低い金額を言いました)
営「はぁ・・・」(営業氏ほとんどしゃべらず、気まずい雰囲気のまま営業所に戻る)
営「少々おまちください」(降車して外に立ったまま待たされる)
営「カタログと価格表です。何か有りましたらご連絡ください」(一礼して去って行った)

ちょっと冷たくね?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 15:59:07 ID:fz2a1MpQ0
>>273
コーヒー飲めずワロタw
手際がいいな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 16:01:49 ID:daeqVacXO
>>273
試乗目的の俺としては理想的なパターンw
が、コーヒーは飲みたいな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 16:20:40 ID:jSFEt9mr0
>>273

決算期のツダなら頑張れば込み込み250マソでいけないか?www
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 00:23:49 ID:oDWep6LE0
>>273
営利目的である以上買えないヤツは客じゃない。
相手にする価値なし。ただ、それだけ。

ツダだから鬼値引きというのは間違い。
ツダにも値引きしてまで売る車とそうでない車があるわけで(以下略)
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 02:18:56 ID:swI270+sO
景品に金をかけてるのはホンダとトヨタだと思う。
逆にスバルは試乗しないと何もくれないw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 07:56:19 ID:N/6lWPhuO
>>273
どこもそんなもんかw
ろくに車の説明もしない内から
下取り査定しましょうとか
見積もり作りましょうには萎えた…
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 08:07:36 ID:X5Evn7Xo0
>>279
いえ、こんな扱い初めてだったので長文で書きました。
今は時間が無いので、後で色々なディーラーでの体験を簡単にまとめてみますね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 08:20:52 ID:N/6lWPhuO
ああゴメン文章が足りてなかった
どこのマツダディーラーもってことねw
他のもぜひ聞かせてください
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 12:10:51 ID:X5Evn7Xo0
無職暦2ヶ月40歳独身男のディーラー巡りレポ
国産大物編

【レクサス】
駐車場で出迎え。
飲み物を勧められ、10分ほど会話。
試乗をお願いすると快くOK、SC430を30分ほど試乗、一応見積もりしてくれた。
その後はDMのみ。電話攻撃や自宅訪問無し。

【日産HPC】
駐車場の出迎え無し。
GT-Rを見ていたが誰も声をかけてくれないので、こちらから声をかける。
飲み物を勧められ、10分ほど会話。
試乗車は無いとのこと、一応見積もりしれくれる。
最後に本気なら試乗できないこともないと、ほのめかされる。
その後は音沙汰無し。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 12:24:10 ID:X5Evn7Xo0
輸入車大物編

【コーンズ】
駐車場が無い。
マセラティーのコーナーに人が居なかったので受付嬢(めちゃ美人)に声をかける。
営業が出て来て、クワトロポルテについて聞くと丁寧に説明してくれた。
更に、グランツーリスモが入庫したんですと言って案内してくれた。
試乗させてと言う勇気がなかったため、試乗できず。

【ランボルギーニ】
駐車場の出迎え無し。
ショウルームには受付嬢(めちゃ美人)一人のみ。ガヤルド5台とディアブロ1台。
ムルシは無いの?って聞くと「最近売れちゃったんですよー、無いと寂しいですよね」だって。
少し会話をしたが、営業は出てこない。全く相手にされずってことです。

コーンズとランボの受付嬢は社員じゃなくて派遣ですね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 20:23:04 ID:wKFQVwMh0
めちゃ美人の受付嬢と会話できただけシューカクじゃねーか。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 11:38:40 ID:Wwnr4berO
あの買う気もないのに演技するの大変じゃないですか?
最近、俺は役者になれるんじゃないかと思えてきたw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 12:11:14 ID:WiA6AcV10
>>284
確かにw
ランボの受付嬢は優しくて、帰り際に「また来てくださいね」って言ってくれた。

>>285
俺は演技が下手みたい。買う気が無いのがすぐバレる。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 18:14:39 ID:rRRV0p3g0
レクサスに金持ってないの丸出しで突撃しても
対応凄くよくてびびった
展示車見てるとついて来るのとか恥ずかしいからやめてほしかったな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 19:02:54 ID:dgYK4iSEO
ポルシェはどんな対応なんだろ。スルーされるのがオチか?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 19:21:16 ID:WiA6AcV10
>>288
輸入車その2
【ポルシェ】
路駐して駐車場は何処ですかと聞いたら「ポーターが運びます、キーをお預かりします」だって。
ボロ車なので恥ずかしいw
営業が出て来て要件を聞かれたので、ボクスターを見たいと答えた。
飲み物を勧められ豪華なカタログをくれ、10分ほど会話。
ご試乗なさいますか?と聞かれちょっとビックリしたが、20分ほど試乗させてもらう。
帰りにケイマンのカタログとポストカードとタンブラーをくれた。

【アルファロメオ】
駐車場は雑居ビルの地下なので出迎え無し。当方の車は相手にはわからない。
しばらくウロウロしていたら営業が声をかけて来たので、ブレラとアルファGTが見たいと伝える。
飲み物とカタログをくれ、10分ほど会話。
試乗したいと言ったら、両方とも試乗させてくれた。
その後はDMのみ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 23:11:33 ID:dgYK4iSEO
>>289
ポルシェは普通なんだね。ボクスターだから、ちゃんと接してくれたのかな?
ターボとGT2、GT3のカタログが欲しいんだが。
俺もどんな感じか行ってみたくなって来たよ。他にも行った人居たら、カキコミして欲しいな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 02:20:07 ID:a5HurAHsO
おまえら買う気もないのに試乗してもし事故を起こしたらどうすんだ?
俺は小心者だから試乗はしない、でも珈琲のおかわりはお願いする。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 07:10:46 ID:eYuUjIHTO
ポルシェのカタログって、そんなに豪華なのか?俺は国産車のカタログしか、見た事ないよ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 07:50:38 ID:CDN632Wo0
>>292
ポルシェの最低グレードであるボクスターとケイマンのですが、
どちらも装丁されたハードカバーでオールカラー100ページ以上です。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 13:19:40 ID:P9P7HHhR0
角で殴れば人が殺せそうだなwww
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 15:06:58 ID:CDN632Wo0
最後の砦、アストンマーチンに行って来ました。
凹みました・・・

心神喪失状態に陥り、記念写真を撮って帰って来ました。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 15:15:39 ID:CeguZ1uA0
>>295
そのくらいの車になったらディーラーへ見に行くことなんてないだろ
たぶん電話で注文するんじゃないか?
そんでディーラーの中の人が家に訪問する
客から動くことなんてないだろ
外車ディーラーにわざわざ来るやつなんて店側もわかってるだろ普通
素直にカタログ貰いに来たと言ったほうが好印象だよ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 18:03:09 ID:eYuUjIHTO
>>293
>>294
そんなに豪華なのか、ヤフオクで狙ってみるかな。ディーラー行くのは勇気いるし。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 21:11:58 ID:CDN632Wo0
>>296
一応、直接行く人もいるみたいだよ。
接客用のテーブルもあったし、行く前に電話で駐車場の有無を確認したら
「おいでになる方はショウルームの前に路駐しておられます」って言ってたw
路駐は嫌だから東京タワーの駐車場に止めたけど。
V8ヴォランテ、V8ヴァンテージ、DB9が1台づつ置いてありました。

>>297
豪華と言ってもA5サイズで小さいですよ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 21:21:10 ID:fbLnosCh0
ディラーのくせに駐車場もないとか論外
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 21:39:10 ID:fSx3K0zs0
おいそれと駐禁取られないような車なんだろ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 21:47:28 ID:DP3iIRIW0
モデルチェンジ毎に営業マンが自宅に訪問して
カタログで見ただけで買い替えちゃうような連中なんだろうな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 21:48:14 ID:fbLnosCh0
通販で売ってりゃよくねww
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 22:39:11 ID:jKUkQcDg0
指咥えて展示車見る事しかできない貧乏人の妬みスレになってきましたね。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 22:41:27 ID:cNTBpPnj0
金あったら買う気もないのにディーラーへいってみたりなんかしないもん
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 22:54:56 ID:rrr2FAeDO
親戚のおっちゃんが、出だしの頃のレクサスに、
「ウチは訪問しません!!」て言われて怒ってた。

無理やり来させて買ってたけど
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 23:11:36 ID:eYuUjIHTO
>>258
A5サイズでも分厚いなら、普通の本より有るのでは?
カタログ内容はどんな感じなのかな?質問ばかりでスマソ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 23:12:20 ID:eYuUjIHTO
アンカー間違えた。
>>298です。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 23:36:15 ID:CDN632Wo0
上手く説明できないけど、ファンブックみたいな感じ。半分以上が写真と図です。
参考までに、ケイマンのカタログの目次です。
The Cayman 6
Model range 22
Drive 28
Chassis 46
Safety 56
Comfort 68
Environment 86
Personalisation 90
Factory 114
Service 116
Summary 118
Technical data 120
Index 122
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 23:36:30 ID:iouy4wL8O
>>306
ポルシェのカタログは本と言った方がいいかも。下手な雑誌買うよりもいいよ。
911とかカイエンだと200ページ近く有るから、好きなら貰いに行けば?ヤフオクで落とすのも有りだと思う。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 23:50:59 ID:eYuUjIHTO
>>308
その内容はスゴイね。普通に貰えそうだった?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:04:12 ID:2BY9FrQM0
>>310
ボクスター見たいって言ったら勝手にカタログ持って来たよ。
でも911とかの高額車種はわからない。>>309さんの言う通り、貰いに行ってみなよ。

いきなり行くのが心配なら、まずディーラーに電話して
- xxのカタログが欲しいんですが、いただけますか?
- ご用意いたします。お名前と来場のご予定時間をお伺いしても宜しいですか?
- xxと申します。xx時ごろ伺います。
- ではお待ちしております。私xxと申します。

なーんてやりとりしてからディーラーに行って
- 先ほど電話したxxですが、xxさんはいらっしゃいますか?
んでxxさんが出て来て
-(なんだよ貧乏人かよ)
と思っても後の祭り、約束したんだから最悪でもカタログは貰えます。

今日の俺みたいに暇だからちょっと覗いてくるかーなんて気持ちで行くと
返り討ちに遭うかもしれんけど、アポとれば大丈夫でしょ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:27:16 ID:umGVcUC90
>>310
貰えないんなら販売してると思うがwww
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:35:11 ID:zCzOVyvJO
>>311
そうか、ありがとう。アポ取ればいいんだね。さすがに全車種は無理か。
アストンはそんなに酷かったの?
>>312
顔見て渡す、渡さないもあるんじゃない?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:35:33 ID:2BY9FrQM0
俺はコーンズでカタログくださいって言う勇気がなかったから貰えなかったけど、
このスレの他の人は貰ったみたいだし、要は「くれ」って言えるかどうかだよね。

日産GT-Rはくれって言ったのに貰えなかったが。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:39:55 ID:2BY9FrQM0
>>313
アストンが酷いんじゃなくて、俺がビビッて挙動不審だったの。
変な奴来ちゃったよ〜って思われたんじゃないかな?

んじゃ、おやすみなさい。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 16:35:40 ID:zCzOVyvJO
カタログ貰いにポルシェ行って来た。
ボクスター、ケイマン、カイエン、911の4冊貰った。ターボは切らしてたらしい。
カイエンのカタログは「変わったばかりですよ」って言われた。GTSが加わったみたいね。
アンケート書かされそうになったけど、書かずに逃げて来ました。
しかしながら、みんなが言う様に本みたいだわ。しかも重い!読みごたえ有りそうだよ。
ヤフオクで買う連中の気持ちもわかるな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 17:01:21 ID:QbCR0Sp0O
ずいぶん以前にポルシェに突撃したら、試乗は営業マンの運転の助手席横のりでカタログはぺらぺらの総合カタログしかくれなかったよ、、ちなみに徒歩
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 17:33:50 ID:NHlg84P00
もういっそのこと入り口に年収○○万以下入店禁止って書いてくれた方が気持ちいいよな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 18:28:20 ID:zCzOVyvJO
>>317
ペラペラカタログかよ、俺は運が良かったのか?営業にもよるのかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 19:22:33 ID:QbCR0Sp0O
>>317だが、レクサスはBMW(借り物の3シリーズ)で突撃した場合と徒歩で突撃した場合の最初の対応(BMWだとすぐに営業が出迎え、徒歩だと受付嬢以外無視)違うが受付に試乗希望を伝えるとISFでもLS600でも試乗出来る。カタログも豪華な本カタログをくれる。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 19:24:11 ID:QbCR0Sp0O
ベンツのヒルトンホテルのイベントでは、最新のE63AMGを高速使って40分くらい試乗させて貰ったよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 19:37:29 ID:1hWfYC9Y0
ミニのターボに試乗したいと電話したら、俺の予定と店の休みが重なってるという理由で
別の日に50キロも離れた隣の市から営業さんが試乗車で来てくれた。
30分程試乗してコーヒーまでご馳走になってしまった。
年内は買い替えの予定無いけど、次の車はほぼ決まったな、と思った。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 21:08:13 ID:2BY9FrQM0
>>316
カタログ貰えたんだ、良かったね。

>>322
FIAT500も一応見た方がいいと思います。

今日はオロチを見に行きました。色んな意味で凄い車でしたw
職を失ってから1ヶ月半、暇にまかせてディーラーに行きまくったのでもう行く所がありません。
どなたか珍ディーラーをご存知でしたら紹介してください。m(__)m
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 21:14:37 ID:+/7k6vyw0
どう考えてもハローワーク
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 21:16:15 ID:wl6nEBu2O
以前BMWの320に乗っていたけど買ったディーラーで
M5のカタログをくれと言ったがくれなかった。

仕方がないからヤフオクで入手したが
全然プレミアム感が無いカタログだったのでがっかりした。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 21:33:43 ID:2BY9FrQM0
>>324
当然ハローワークには言ってますw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 22:03:40 ID:zCzOVyvJO
>>323
参考になったよ。ありがとう!次は911ターボのカタログを狙ってみる。
あっ、ちなみにミニカーが売ってたからGT3を買って来た。
珍ディーラーならヒュンダイは?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 22:53:45 ID:c/QjyXaC0
>>323
ヒュンダイで値引きどれくらいになるかみてきてほしいwwww
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 23:18:47 ID:2BY9FrQM0
>>327-328
ヒュンダイか!それはチャレンジャブルな課題ですね。
客に飢えてそうだから、喰らい付いたら離さないって感じで怖いです。
値引きの話だと突っ込んだ商談になるでしょ?
そうすると営業さんに期待させちゃって悪いからダメです、絶対買わない(買えない)し。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 23:21:47 ID:zCzOVyvJO
言い出しっぺだけど、ヒュンダイの営業って日本人なのかな?
是非レポを頼む!間違っても買わされない様に。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 23:26:15 ID:1YU+PZ7kO
>>330
都内だけど普通に日本人だよ。
他は知らんw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 23:30:09 ID:QbCR0Sp0O
ヒュンダイが日本進出した頃、名古屋のヒュンダイディーラーに行ってしXG試乗したら、営業マンがうちのマネージャーは韓国から来た韓国人(在日ではなく来日韓国人)だと言ってたよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 23:56:59 ID:zCzOVyvJO
通常のヒラ営業は日本人でも、マネージャークラスになると韓国人になるのかな?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:08:40 ID:32ea0AD90
ヒュンダイのHP見ました。店長や所長は日本人みたいですね。
輸入車ディーラーでご当地の人が出て来たことは無いからヒュンダイも同じゃないかな?

首都圏だと横浜のお店が面白そうです。
営業さんに無視されず且つ期待させないっていう匙加減が難しそう・・・
少々リサーチしてから突撃してみます。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:18:35 ID:MmDCez6WO
>>316
そんなに沢山貰ったのか。ヤフオクで落札した俺は負け組か。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:32:49 ID:o7ZSRHQyO
>>334
試乗だけしてくれば?で、文句付けてくるとか。
>>335
さすがに4車種貰うのは、結構勇気が必要だったけど。フレンドリーな営業さんで良かったよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 01:55:34 ID:Sapw/QTp0
ヒュンダイは元三菱系のディーラーが切り替わってなかったっけ?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 02:08:50 ID:KowTvhkzO
記念品目当てでディーラーに行った時、どのタイミングで記念品くれと切り出す??
大概、言わなかったらそのままくれない場合が多い気がする。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 03:16:41 ID:m2RiAZfwO
>>338、記念品目当てに来たと始めに言ってふんだくる。ヤフオクで高値で売れるのは地域限定のディーラーグッズやミニカー(チョロQ)ノートに試乗すると貰えた小栗旬のDVDは始めの頃¥2500〜¥3000くらい相場だった。高く売れるので、日産はしごして4〜5個販売した。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 03:20:11 ID:/JBS1XzS0
働けよ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 11:50:23 ID:F0/ppuvC0
>>314
GT−RはDVDだったよ。
店にはペラペラの薄いカタログしかなかったのでネットで取り寄せた。
カタログ収集だけが目的ならネットで注文すれば楽だよ(ポルシェとかは対象外)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 13:33:11 ID:6KlTLtUR0
スズキの販売店でSX4のチョロQまがいと、パレットの箱ティッシュ貰ったよ。
仕事で行っただけだから本当に買う気はなかったわけだけど。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 16:48:30 ID:32ea0AD90
>>341
ディーラー巡りの目的は試乗なんです。
コーンズとアストンは、このスレに書かれていたのでネタとして行きました。
昨日指摘されたヒュンダイの前にGT-Rの試乗に再チャレンジします。

試乗できなかったのは、GT-R、オロチ、コーンズ全般、アストン、ランボルギーニ。
記念品は貰えないことが多いです。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 17:04:56 ID:m2RiAZfwO
>>343
東海地区なら愛知県東郷町のオートプラネット名古屋でゴールデンウイークに輸入車大試乗会やってる。キャデラックやコルベット、サーブなんかに乗れる。センチュリーに乗れるとこはお台場のMEGA WEBしかないと思う。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 17:06:28 ID:m2RiAZfwO
ちなみにオートプラネット名古屋では試乗会の時ヒュンダイも乗れる。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 17:13:21 ID:32ea0AD90
>>344
情報ありがとうございます、愛知は輸入車の陸揚げのメッカですよね。
でも残念ながら俺は東京なんです。

センチュリーは誰でも試乗できるのかな?調べてみます。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 17:20:06 ID:m2RiAZfwO
>>346
お台場MEGA WEBは¥300で誰でもセンチュリー乗れる。色んなクルマ乗りたいならレンタカーの回送関係の仕事探すといいぞ!元回送の仕事でセルシオとかCクラスとか乗ったよ。ただしぶつけると免責が高いので、相当運転上手くないと大変だぞ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 17:56:29 ID:AROXQKQ70
昨晩フィーバーして今起きたorz
SX4今日までだよな・・・ヘタこいたorz
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 18:29:05 ID:6VKuwgwFO
スズキに行ってスイスポ試乗して見積りしたけどチョロQもどき貰えんかった…orz
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 22:46:48 ID:vXSkTTlj0
>>347
MEGAWEBでセンチュリーに乗ってきたわwww
ランクルもいっしょに乗ってきたんだが他の人がノアとかヴィッツに乗ってるのに大学生の俺が
ランクルやらセンチュリーやらに乗るのはちょっと恥ずかしかった。


そういやあそこのレクサスの受付の人愛想良かったわ。かなり教育されてるんだろうな・・・・
カタログまさかもらえるとは思わなかったけどくれたし。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 22:52:58 ID:/JBS1XzS0
大学生はパパのおつかいで来てると思われてるからね
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 22:55:49 ID:m2RiAZfwO
>>350
>>347だが、え〜!あすこのレクサス、カタログくれるのかwww むかつくのはカローラとかイストとかエスティマとかディーラーいけばただで貰えるカタログを自販機で¥100(だったかな?)とかで売ってやがる事だな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 23:01:09 ID:m2RiAZfwO
>>350
ちなみに日産車ならカレスト座間・カレスト幕張がお勧め。ただしGT-Rがないのは非常に残念www
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 23:32:11 ID:KtDR/9dR0
今日ホンダにいってきたよ、元ベルノのカーズ
そこらじゅうで商談だらけ、声掛けないと対応してもらえなかった
ホットコーヒーは出た、決算期は買う気が無いと行っちゃ駄目な感じ
まあ1年前に買った新車の12ヶ月点検の予約行っただけなんだけどね
普段は用件言う前に誰かが飛んできてお出迎えしてくれるんだけど
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 23:56:27 ID:32ea0AD90
GT-R試乗の約束を取り付けるべく、以前商談した営業に電話したんです。
そしたら「xxは出かけております、6時過ぎには帰ってくると思います」と返事が。
で、6時過ぎにディーラーに行きました。

俺「xxですけど、xxさんはいらっしゃいますか?」
営「お待ちください」(奥の部屋へ。すると「出かけてるって言って」という声が漏れ聞こえた!)
営「xxは出ております」
俺「居ないってことですか?」
営「はい」
俺「・・・」

決算期だから?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 00:00:00 ID:hiz0a4ye0
嫌われてんだろ
素直にデラ変えたら
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 00:16:16 ID:2mEvCtF00
ものすごいクレームとか心あたりは?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 00:19:21 ID:AOTXJEz60
冷やかしにも礼儀や仁義ってもんあるだろうよ。
3月登録追い込みのこの一週間は自粛汁!
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 00:23:32 ID:fGWYqRY90
>>355です。
了解です、自粛します。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 00:38:40 ID:A9eiVVJYO
もう冷やかしで行くのは止めにします。
皆さんはこれからも頑張って下さいね。
さようなら(._.)_
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 00:54:53 ID:rcOy5ylqO
>>358
営業マン乙
ノルマ達成出来なくていらついてらっしゃるのね。お気の毒様です。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 01:53:56 ID:rwwojr/30
>>355
同僚がお待ち下さいといったのなら
日頃から 355を嫌ってることを周りが知ってるんだね
じゃなけりゃ いらっしゃいますか? はい お待ちください となるはず
355よ 何かやらかしたに違いない
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 02:20:21 ID:blmRAGQSO
高校3年の時に強烈にお腹が痛くなってHONDAのディーラーでトイレ貸してもらったな〜
出て来たらステップワゴン(だと思う)のカタログを机に置いて待たれてたから逃げたけど
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 02:34:25 ID:rcOy5ylqO
>>363
そんなにおやじ顔なのかよ?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 02:45:51 ID:blmRAGQSO
>>364
老けてるかは分からないけど島木穣二に似てるって言われた事ならあるよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 08:22:10 ID:fGWYqRY90
>>355です。
>>282の後だから嫌われてるってことは無いと思います。
アンケートに次回車検までに購入って書いたから、まだ先だと思って無視されたかな。

客視点の礼儀だと>>358が正しいと思いますが、営業視点の礼儀だと間違ってるような...
電話確認時に後日にしてくれと返答すべきじゃね?

トヨタで試乗車が無かった時、決算期でデモカーが出払っていることが多いから
お急ぎでなければ来月以降ならゆっくりご覧になれますって言ってくれた。
ポルシェは今キャンペーン中でお買い得ですが、お急ぎでなければ8月にMCだから
その後がいいですよって言ってくれた。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 21:41:23 ID:OT8VRI2C0
>>355
そんな態度取られたら俺切れちゃうかも(´・ω・`)
よく我慢したね。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 21:45:52 ID:CC+J7wVt0
>>367
なんか乗せてもらうのが当然みたいな言い方だな
態度が横柄だから俺が営業でもお前は門前払いする
あっちだってすぐ利益に繋がりそえなのかそうでないのか選ぶ権利はあるだろうて
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:27:07 ID:NL/X8HMkO
買う気も無いのに… って皆さん気持ち悪いですね。
あたま逝かれてるんですか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:32:58 ID:WhtdGRT/O
>>369
買えないけどクルマが好きなんだよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:34:26 ID:72PrLYkC0
ネットでA3のカタログを請求してから、近所のアウディから試乗会やら商談会やらのポストカードがやたら来るようになった。
住所を書いてなくて、毎回手書きのメッセージが書いてあるから、Dラから営業マンが来て、直接ポストに投函しているんだろう。

ちなみにうちはどう考えても貧乏臭いボロマンションなんだが。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:40:10 ID:X1zOLeDPO
>>366
俺も日産では嫌な思いをする事が多い
いざ車購入の時は日産なんて買わない
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:43:08 ID:T8qacXXa0
>>371

住んでいるところが賃貸ボロでも
車にお金かける人っているのがいるからネ

以前テレビで
賃貸ボロアパート住まいのフェラーリを敷地内の青空駐車場に
止めている人が出ていた。
普段は食費も極力抑えていて
月に一回フェラーリを動かすのが生き甲斐ってインタビューに答えていたヨ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:05:39 ID:fGWYqRY90
>>367
買う気がないから怒るに怒れないですw

>>368-369がディーラーマンの本音でしょうね。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:23:38 ID:rcOy5ylqO
>>369のような金持ちには俺達貧乏人の気持ちがわからんのさ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:25:09 ID:8+OlZDbs0
俺車買ったけど、契約だのなんだのって営業マンに自宅に来てもらった。
もちろん俺のスケジュールの都合優先で。
買う気ないのに試乗予約より買う人間の呼び出しがあったらそれが優先されるのが当然だろ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:25:23 ID:XG4Jsgf+0
買う気がない&売る気が無い・・・一見、ベストカップルにみえるよな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:29:33 ID:NL/X8HMkO
えぇ〜 金持ち?


普通だけど…


コーヒー飲み行くだけとか、モノ貰い行くとか、なんか気持ちワリィよあんたら
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:51:27 ID:WhtdGRT/O
俺はカタログ収集しに行ってるだけだが。グッズで気に入ったのが、有れば買ったりする。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:54:04 ID:NL/X8HMkO
うわっ それもキショイ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:57:04 ID:fGWYqRY90
買う気がない客をいかに上手く捌くかで有能な営業と無能な営業の差がでるんでしょうね。
実際に買う際にはディーラー巡り時に心象の良かった営業から買いますもん。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 00:11:30 ID:RCoOHeht0
自分はつい数日前に近所のディーラーで車買った。
ディーラーめぐりはした事ないけど、買う気全くナシ!!だったのに、
(中古車購入予定が来年あったのでちょっと聞きたい事があっただけ)
営業さんの対応と人柄が良かったんで、買ってしまった。しかも新車。
営業さんいわく「うちは喫茶店なんで〜(笑)」買う気ナシさんがコーヒー飲みに
よく来るそうです。車を購入した人が遊びに来てコーヒー飲んで帰るとか。
でも普段そのコーヒー飲んでくだけの人にも、きっと丁寧な対応してるんだろうな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 00:24:17 ID:Y6nWmb6CO
>>380はどっかの営業で今ごろファビョってんだろなw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 02:27:47 ID:3qF9kaRe0
買う気がない客を買う気にさせるのが仕事のくせしてなw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 02:51:47 ID:yWyhG8dr0
原住民に靴を売るのが有能なセールスマンっていうしなw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 04:00:01 ID:/cYOUuuW0
>>378
なんか気持ちワリィよこのレス
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 09:59:10 ID:UH1UEoSe0
おはようございます。
決算期は買う気もないのにデイーラーに行くのは自粛しろと言われているので、
今月中はハローワークだけにします。(3月中に就職決めたいが厳しい状況…)
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 11:33:03 ID:yWyhG8dr0
ここ見て、どうせ暇だしディーラーいってみようかと思ったw
もちろん3・4月は自重して5月ぐらいにするけど
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 00:39:54 ID:TztSPRSLO
ディーラーの中の人がカタログ類を、ヤフオクに出品したりとかするのかな?
ポルシェGT2のカタログが欲しいんだけど、同じ出品者が新品で何回も出品してるんだよね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 00:40:18 ID:yV1vf+tZ0
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:01:54 ID:S5af0ZeiO
>>389
売れ筋のカタログは何枚かまとめてもらったり、ディーラーはしごしたりして数枚入荷する。でもポルシェとかはコネがないと難しい
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:15:28 ID:TztSPRSLO
>>391
ポルシェは難しいよね。複数貰おうとすると、「んっ?」って顔されるもん。
GT2だし、2000円くらいなら、落札したいんだけどね。それ以上だと躊躇する。
やっぱり出品者は中の人か、コネの有る人なんだろうな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:17:32 ID:/UHf5+hqO
珈琲目当てでディーラーに行く方はこのスレにはいらっしゃらないのですか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:28:04 ID:qp6apx8C0
わざわざコーヒー目当てだけにいくガソリン代がもったいない
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:29:49 ID:S5af0ZeiO
>>392
ポルシェはもらいにいっても、商談用ですからとかいって断られるんだよね。んでぺらぺらの総合カタログとか変わりに
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:35:22 ID:Cqkw6USsO
>>395
ポルシェそんなにケチなのか?ターボなんか絶対に貰えなさそうだな。
しかし、商談用なんかと分けてるのか?まぁ、高額車だけにあり得ない事も無いか。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:43:18 ID:KV9oslteO
自分のロードスターでポルシェのカタログ貰いに行ったら、断られたけど、親父のレクサス借りて同じ店に行けば貰えたよ(^^;本当、見た目で判断するなよ!!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:46:59 ID:TztSPRSLO
>>397
露骨だなぁ。どうすれば気持ち良く貰えるんだろう。
カタログ欲しさに、買う!って言えば貰えるのか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:53:26 ID:S5af0ZeiO
>>397
レクサスもBMW借りていった時と徒歩でいった時明らかに違うよ。BMだと入るなり営業マン出てきて誘導。徒歩だと鋭い目線で一瞥くれて受付嬢以外しばらくシカト
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:54:12 ID:S5af0ZeiO
>>398
名古屋にはクルマのカタログ専門店とかあるよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:59:04 ID:i/brP9n3O
>>399
どんな服装で行った?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 02:04:13 ID:TztSPRSLO
>>400
カタログ屋って、値段どのくらいするの?ヤフオクも高い様な安い様な、微妙な所だし。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 02:20:04 ID:S5af0ZeiO
>>401
俺はいつもジャージだよ。ジャージでも高級車乗ってると対応が全然違うから。借り物だけど(買えない)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 02:23:36 ID:S5af0ZeiO
>>402
詳しく見てないけどやっぱりポルシェだと¥1500〜¥3000くらいはしたと思うぞ。遠くに住んでるなら、ヤフオクで安い掘り出し物こまめにチェックしたほうがいいな。メール便で送ってくれる出品者なら送料ほとんどかかんないし、
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 02:26:29 ID:TztSPRSLO
>>404
やっぱりそのくらいするんだね。ヤフオクの新品でも探そうかな。
ディーラーに電話して送って貰うのは有りかな?「購入検討中」という事にして。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 02:38:29 ID:S5af0ZeiO
>>405
営業が商談しに自宅に来ちゃうぞwww一度ヤナセのホームページからカタログ請求したら、電話かかって来て私が持っていきましょうか?と言われたwww断って郵便かメール便で送ってもらったけどセンチュリーはトヨタ店に電話して送ってもらったよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 03:32:16 ID:MS9FN7Bi0
コマツに行ってパワーショベル試乗してきたよ。
ダメ元で乗ってみたいって言ったらすんなり乗れた。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 06:51:42 ID:awwiElfS0
>>396,405
ちょっと上の過去レス見てみなよ。1冊ずつなら、みんなただで貰ってるよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 13:36:05 ID:S5af0ZeiO
>>407
そんなもん試乗したかね〜よwww
ドカタ乙
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 13:45:22 ID:8G4G/fZw0
>>409
一生乗らないかもしれない車両だから
俺は乗ってみたいな
絶対買わないけどw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 19:00:27 ID:ipenz+1Q0
ちょっと乗ってみたいけど操作方法がわからんw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 19:25:23 ID:S5af0ZeiO
少し前までトヨタの小型電気自動車e-comを豊田市で一日¥1000でレンタルしてたから、何度か乗ったぞ。MEGA WEBと違って一般道好きな所を自分で運転だから楽しかったぞ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 21:22:57 ID:Y8ZHpAnY0
>>407
パワーショベルはハンドルが無いんだよな
両足のペダルの踏み加減で進行方向を変えられるところが
戦車みたいで面白かった。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 22:09:54 ID:dNXiOTkR0
某高級外車Dに行ったとき、財布をかばんから落としてしまい
その中に入っていたカードをぶちまけてしまった。
で、そのカードの中に飲み屋でのネタのため仕込んでおいた
アメックスセンチュリオンもどきがあったわけ。
いわゆるブラックカード。でも自作。ご丁寧にチタンの板から作り上げた一級品。
だって手先が器用だから。
もう営業さん目の色変わっちゃった。パンフももらいたい放題。俺最強。

でもAmerican ExpressじゃなくてInternet Explorerってかいてあるの。このカード。
しかも千人長はビルゲイシ。
ごめんね。本当にごめんね。手先が器用で。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 23:18:29 ID:TztSPRSLO
今日ポルシェ行って来たけど、総合カタログしか貰えなかったよ。
みんなはどうやって貰ってんだか。。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 02:45:03 ID:j04tQEJYO
春分の日はどこのディーラーに遊びに行くんだ?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 07:36:38 ID:e0G9aR2I0
>>415
地域によって違うんですかね?汐留や横浜は簡単にくれたけど・・・

>>416
決算期は自粛しろと言われたからどこにも行けません。
4半期決算の外資系ディーラーならいいかな?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 04:12:10 ID:weuCSkXq0
今日は良くなかったのか・・・行ってしまったよ、空いてたけど。
トヨペットが感じ良かった。買い換えではきっとそこになるんだろうな。
3年後だけど。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 10:45:12 ID:SHWJuo9E0
だめだ、禁断症状が…
行ってきます…
ごめんなさい…
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 15:19:45 ID:VQoFUIPxO
このスレ見てどうしても、ポルシェのカタログ欲しくなって、ディーラーに電話したんだがダメだって。。
買えないけど、貰える方法ないか?ディーラーに行った方が貰える?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 17:53:47 ID:2uD/gRUG0
>>420
ディーラーに特攻して、なぜ貰えないのか買う気もないのに熱く語り合ってきてほしい。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 18:03:31 ID:jIWMp0/N0
>>420
おまえ「買えないけどくれる?」って聞いたんじゃないだろうな!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 18:12:57 ID:V2W7m9I30
これだけ需要があるんだからポルシェは普通にカタログを売ればいいのに
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 19:09:58 ID:VQoFUIPxO
>>422
911ターボのカタログ欲しいんですがって電話したんだよ。
切らしておりましてって、言われた。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 19:14:37 ID:yo8tZTkl0
そりゃ「カタログ欲しいんですが」じゃ、買う気ないのバレバレだろw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 19:18:35 ID:BSgM8n2n0
おまえそんな考えしてたら頭爆発して死ぬよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 19:36:42 ID:VQoFUIPxO
何か上手い言い方ある?購入を考えてるとかかな?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 22:32:44 ID:z3Cid9qgO
「ポルシェの見積り貰いたいんだけど?」
と言えばカタログも出してくるだろ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 23:25:24 ID:VQoFUIPxO
>>428
見積もり出して貰って、買って下さいみたいな状況にならないよね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 23:28:21 ID:q+8NphlzO
>>429
そんなにビビるなら、ディーラーじゃなくてヤフオクで落札したら?カタログの状態はわからんけどさ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 23:30:42 ID:r9MhHBbw0
普通に「購入を考えているのですが」でいんじゃね?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 23:34:54 ID:wTC8dWcd0
別にはんこさえ押さなけりゃ訴えられたりはしないだろ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 23:35:29 ID:VQoFUIPxO
>>431
それがベストかもしれないですね。どさくさ紛れに色んな車種も。。
行った事有る方で、中はどんな雰囲気でした?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 23:40:44 ID:OkB27v8BO
このスレにさんざん書いてあんだろ…
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 13:03:41 ID:ugWUtzup0
オマエらが、欲してやまない「指輪」のような存在
ポルシェのカタログって、日本語で書いているのか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 17:03:09 ID:qNmtwiVzO
ポルシェは転売されるのを警戒してるんだろ。頻発してるから。買えばよろし、70年ローンでもw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 17:18:19 ID:P5OVOlmAO
>>436
カタログ転売なんかして、儲かるのか?確かにポルシェは高そうなカタログだけど。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 23:35:30 ID:ePGsc9TEO
同じ輸入車メーカーで、アンケートを何店かで書いたら不味いかね?ブラック客になっちゃう?
きちんと本名と住所を書いてるんだが。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:54:40 ID:7A/PDXWRO
>>437
あまり儲からんよ。漏れのヤフオクでの販売実績は¥100〜¥500程度高値ついて¥800〜2000程度。オークファンで身元ばれるといかんので、車種は伏せるが。教習車のカタログ等は¥500〜¥1000程度
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:56:57 ID:7A/PDXWRO
>>438
同じメーカーでも系列違うディーラーなら全然OK(例えばベンツならヤナセとシュテルンとか)同じ系列でも顧客情報は店舗ごとに管理してる場合が多いので、あまり気にしなくていい
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 01:08:11 ID:w38ChQkuO
>>440
iD変わっちゃったけど、レスありがとう。
系列が違うなら大丈夫なんだ。大元は余り関係ないのかな?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 01:58:41 ID:7A/PDXWRO
>>441
日産カレストとか以外はメーカーと販社(ディーラー)は全く別なのでOKただし、一部輸入車の場合メーカーホームページ等からカタログ請求した場合、販社に情報流して、セールス電話かかってくる場合が有るので、注意
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 14:56:49 ID:RSL1UVim0
ひまなんで、元営業の俺が流れぶったぎらせてもらいます。

買う気がないのが解っていても(そのくらいわかるようになっちゃうし)
自分達の車を褒めてくれると嬉しいもんです。
逆にけなしまくる人だと疲れてしまう。

楽しんで帰ってほしいと思ってました。
けなすことを楽しむ人だと困るけどね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 00:50:19 ID:ld1V/o72O
ポルシェのカタログ貰って来たけど、すげぇな!完全に本だよ。911で176ページ。
一冊にいくら掛かるのか気になる。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 01:09:21 ID:BkDZe4rEO
トヨタカローラ高崎店昭和大橋マイカーセンターの中島佳弘が他店のワゴンRを高く売り付けようとした!!コミコミで101万を109万で!!ふざけたヤローダ!!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 01:13:15 ID:ld1V/o72O
>>445
お前、実名出してんのか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 01:18:19 ID:XaieAHGs0
あーあ、買う気も無いのに行っちゃったよ。
電気系統バラしてて警告灯点けちゃったのでチェックして解除してもらった。
ついでに配線の位置も教えてもらっちゃった。

買った店でもないのに教えてくれてありがとう。
また今度行きます。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 01:27:12 ID:4jbJ+vVFO
>>445


同系列の他店舗から引っ張ってきた車が高くなったって事かな?
スマソよくわからん。 詳しく教えてくれ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 01:49:11 ID:tBd5RqkaO
>>445
コミコミ101万って消費税込みの値段か?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 02:31:30 ID:jVIkfbu2O
>>445はあぼーんだな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 02:48:43 ID:eOVTaJDQ0
どうでもいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 02:57:05 ID:S4yZa0JJ0
つーかトヨタでワゴンR買うなよ…
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 22:52:37 ID:GKjOiRXq0
>>452
つーか、新車で買ったほうが良さそうだが・・・
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 01:28:34 ID:UlZiaFY9O
調べてみた。
カローラ高崎昭和大橋マイカーセンターで
カローラ高崎クルマックス高崎にあるワゴンRを買おうとしたんだな。
このワゴンR、車両価格101万円(税込)「リ済別」となってる。
登録済みの未使用車なんだけど、これってどうなのかな?
確かに系列は同じみたいだけど他店から移動させるんでしょ?
名義変更やらリサイクル料は詳しくは分からないけど、
車の手続きに詳しく人、教えてくれ。高いの?妥当なの?


これ勢いで晒したんだろうけど店はどの客か分かるよね?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 08:44:57 ID:U+41Q81P0
ここまであからさまなキチガイなら
相手にしなくても評判には関係ないんじゃない
俺が店なら放っておく
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:53:07 ID:X1PmZkOW0
>>454
うわっきもちわりー奴。
わざわざ調べて馬鹿みて。
暇人が。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 22:20:01 ID:p/H7O4EnO
国産ディーラーで一番美味しい珈琲出すのはどこ?
スバルはインスタントだったw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 22:49:09 ID:UlZiaFY9O
>>456

気が済んだか?基地外クレーマー。
次からはもっと考えてから書き込め。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 22:50:29 ID:RMRlmWjU0
スバルは感謝デーにいくとわりとお菓子が豪華になってる
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 01:46:37 ID:IcSUjeWCO
>>457
そりゃレクサスに決まってるジャマイカ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 19:30:12 ID:iSimqlu5O
BMやポルシェにミニカーしか、買いに行かない俺はダメ?
実車はもちろん買えません。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 21:48:32 ID:zB3sszuyO
それ、DUO店でやった事ある…あぁ、ゴルフ欲しいなぁ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 22:47:57 ID:iSimqlu5O
>>462
ミニカーだけでも丁寧にしてくれるから、いいよ。このスレで評判のポルシェのカタログもくれるし。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 23:21:05 ID:29i5PF1NO
>>461
店にとって少しでも利益になるから、店的にいいんじゃないか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 23:41:26 ID:x2JeAjf50
県や地方を出さないと対応が良い悪いは参考にならないぞ。
工販分離と言って、販売店は別経営で別人事だからね。
一応、グループ企業ではあるんだけどね。
しかも、県ごとに○○東京○○神奈川とか別れてるしね。
新車が契約できる店というだけで、トヨタとか日産とか括れないんだよ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 00:16:43 ID:oin62+S2O
うるせーなぁ…
んなこたぁわかってんだよ、雰囲気だよ雰囲気。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 05:22:50 ID:cy5uae10O
年度末だけど、カタログ貰いに行くのは迷惑かな?
ポルシェでも行って来ようかと思ってさ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 07:38:47 ID:TGkAV0K/O
栃木のレクサスのディーラーに行った人はいないだろうか?
いつもガラガラだし入る勇気がない
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 08:58:08 ID:oin62+S2O
>>467
土日なら、もう3月登録間に合わなくて忙しくないだろうからいいんじゃない?TURBO、GT2、GT3は一見さんが行っても貰えないよ。
>>468
栃木は知らないけど、東京は何処でも丁寧に対応してくれるよ。
俺が8年落ちゴルフで行ってもSCやISに試乗させてくれました。
LSに乗りたいと言う勇気は無かったw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 09:37:15 ID:5QJvDHmXO
昨日レクサスに行ったらたまたまISFがあったので
カタログをもらうついでに試乗をさせてもらいました。
で走りに感動してしまったので貯金をして数年後には買おうとさえ思いました。

>>468
外から見て誰もいなくても
奥や二階にあるオーナーズラウンジにお客がいる場合がありますね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 15:30:29 ID:cy5uae10O
>>469
そのTURBOのカタログが欲しいんだが。さすがに無理か。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 19:44:53 ID:ykficKuuO
レクサスディーラーは所詮豪華なトヨタディーラーだから、LSでもISFでも簡単に試乗させてもらえるし、カタログもくれるぉ。レクサスはモニターキャンペーンにもネットから応募したが、さすがに外れたが、、今回はBMWも予約がいっぱいで外れた。前回BMWは3尻三日貸してくれた。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 19:46:44 ID:ykficKuuO
ちなみに国産はレンタカーを使って24時間モニターキャンペーンをたまにやる。カローラとかインプレッサに乗った
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 22:40:27 ID:zUINGmVs0
このスレって18とか19の免取りたてとかの若い人いるのかな
俺は19だけどカタログ収集好きだから、ちょくちょくこのスレ覗いてんだけど。
ま、国産ならまだしも外車ディーラーは怖いからネット使ってるんだけどね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 22:49:37 ID:4SgPWc5i0
保護者同伴じゃないと契約できない子供が意見しなくていいよ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:02:06 ID:Q0PeCXQmO
>>474
ガキが生意気に輸入車のカタログ請求なんかすんな。
営業が家に来たらどうすんだい?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:13:16 ID:zUINGmVs0
>>476
来たよ
相手も支払い能力薄いと判断したのか普通に話して帰ったけど。
あんたそのくらいのことでビクビクしてんのww?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:21:17 ID:Q0PeCXQmO
>>477
未成年なんだから、迷惑かけるなって。輸入車が怖いなら、ディーラー行ってみれば?
営業から良く電話掛かって来るけどな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:23:33 ID:oin62+S2O
>>477
違うよ…
営業に無駄足を踏ますなってことだろ。
欲しけりゃ自分の足で行けよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:37:43 ID:cy5uae10O
一見でポルシェTURBOのカタログを貰って来たよ。受付で貰って帰って来た。
雑誌以上に内容が濃いと言うか、濃すぎる内容だね。重厚感ある造りだ。
>>477
営業に迷惑かけるなよ。ムダ足で気の毒じゃん。カタログ欲しいなら、せめてディーラーに行きなさい。
その方がよっぽとマシだし、営業にも負担が掛からない。まさか、高額車種じゃないだろうな?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:49:53 ID:cy5uae10O
>>474
ズボシな事を言われて消えたな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:51:51 ID:zUINGmVs0
>>478 >>479 >>480
・・・このスレ「買う気も無いのに」ディーラーへ行くんだろ?
買う気が無しでディーラー行く時点で充分迷惑だと思うんだけど?俺は間違ってるのか?
いい年こいたオッサンが買う気無しで試乗や見積もりしたりとか・・・結果的にはスタッフからすればただ単に面倒くさい客じゃん

それにネット請求だって、こっちはそれなりに年齢や職業明かしてるわけだし、
俺の場合、19歳学生になるわけなんだけどさ。向こうだってそのデータ見て送ってくるわけだろ。
言い方は悪いけど、向こうだってそれなりに承知済みで来た&送ってくれたんだろうし

しかし・・・学生が職業と年齢は明かしてカタログ請求する。
一方、買う気の無いオッサンのためにタダでコーヒー入れてやって、挙句の果てにはガソリン使って試乗までしやがると。
たしかに来てくれた営業さんにはちょっと気の毒だったけど・・・お前らにそんなに叩かれなきゃいけないのか?俺は。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:56:16 ID:ykficKuuO
>>482
まあもちつけゃ。俺もそうだが無駄に年くったオッサン連中は年の功だけが生き甲斐で若い奴に説教垂れるのが趣味やからな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:58:11 ID:4SgPWc5i0
ガキはどっか逝け!
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:59:02 ID:cy5uae10O
>>482
ネット請求しといて、相手も送らないなんて、出来ないだろ?
高額な輸入車なら、学生でもどっかのボンボンと思われるかもしれんし。
買えそうな奴に見える、見えないも大事だぞ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:15:02 ID:yf8qcJre0
まぁ、本当にあの営業の方には申し訳なかったけれども・・・

無駄足、手間ってことをやたら強調するけど・・・
試乗もコーヒーも見積もりもディーラー側の手間でしょう。ましてやガソリン高いし・・・だろ?
それで買う気がねぇっていうのに、どうせ買う事も出来ない学生のカタログ請求をよってたかって叩くんだから・・・やっぱりここは2chだ

>>485
>ボンボンに見えるかもしれない〜
そんな事言ったら、服装がダサかろうと、古くてボロくさいクルマ乗ってようと、
試乗までしたら金ためて買いに来た客だと感じるかもしれないよ?
買えるように見える見えない言い出したらキリ無いですよ、オジサン
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:27:59 ID:m5p0rH6AO
まぁ、ガキは消えろだ。能書きだけは、いっちょ前だわな。
ディーラー行ってカタログ貰ってから、文句付けなね。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:32:38 ID:Q5wj24HjO
レクサス行って来た
徒歩で行った時は態度イマイチよくなかったのに、車(クラウン)で行ったら妙に対応良くて吹いたw
しばらく話してるうちに雰囲気良くなってきて、試乗勧められたけど、ちょっと気が引けたんで、断って来た
車とか結構見てるんだなぁ…w

もしかしてベンツとかで行くともっと対応良くなったりすんのかな?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:34:45 ID:33XVxHpsO
>>486
カタログ請求したから叩かれてるんじゃなくて、
生意気なレスするから叩かれてるんですよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:40:41 ID:yf8qcJre0
>>487
おっと、ズバリ言われたら適当に罵って逃げるんだ
立派なオジサンだw格好いいっすよ。
ディーラーでカタログ貰うくらいでそんなに威張らなくてもいいんじゃない?
初めて一人でウンチ出来た子供じゃあるまいし。

ま、あなたみたいにはならないように気をつけますよ

>>489
どこが生意気なのか言ってもらわないと
苦しくなったら話題そらすんですか?
最初は「カタログなんか請求すんじゃねぇ」、「営業の人に無駄足踏ませやがって」こういう旨の内容で絡んできたのはそっちでしょ?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:41:41 ID:RF7pc92HO
>>469 >>470
ありがとうございます
なんとか行く決心がつきそうです

>>474
俺は19ですよ
レクサス欲しいけど20歳までは我慢して試乗だけでもするつもりです
アウディで行けば、悪い対応はされないかなあ?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:51:27 ID:pfJQK91G0
なんでガキとオッサンが喧嘩してんだよw

駅のホームで突き落としデスマッチでもやってろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:55:37 ID:RF7pc92HO
精神年齢はどっこいどっこい
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:57:11 ID:33XVxHpsO
以後、放置プレイで。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:58:12 ID:BKCZo24r0
しかし、買えないってはっきりわかってるのに試乗で壊したらどうするんだろう。

俺は買う気がないだけで、買わなきゃいけなくなるまたは買いたくなったら買えるけど・・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:58:57 ID:fyHdQZJSO
ガキは外車ディーラーをびびってた癖に、何でこんなに調子に乗ってんだよ?
ベンツもBMも普通だぞ?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 01:04:46 ID:1S9BzPvI0
必死なオッサンが多いですね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 01:10:47 ID:bX50pZ38O
オッサンはカタログでも見てニヤついてろ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 01:13:24 ID:Oeb/hIes0
この板はクズばっかりですね
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 01:22:03 ID:Q5wj24HjO
オッサンがニッサンのカタログを読む…w
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 02:33:54 ID:Jn3FQG1nO
>>488
全く同感某ネッツ系レクサス店はBMの3尻でいった時と徒歩でいった時、全然違うかった。マガXはあながち当たってるよ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 07:01:04 ID:uS3ODX3c0
19、20の奴はどうせ買うときもパパに買ってもらうんだろ?
車はきちんと社会に出て働いてからの趣味だ それまで我慢せい
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 07:17:38 ID:yZ7kg08q0
買う気はなくディーラーに行って試乗して話してるうちに
次はここでこの車買うか、ということがある
それが出来ないレベルのディーラーには行かない
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 07:19:05 ID:LKwpb9ZV0
ヲッサンわろたw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 07:58:33 ID:33XVxHpsO
>>495
カレラを試乗するとき怖いから聞いたんですけど、保険に入ってるから大丈夫ですと言われました。
あまりに対応が良いので、イヤッッホォォスレの住人になりそうですw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 08:07:42 ID:fvFeD9Lk0
餓鬼にムキになってよってたたくおっさんどんだけ精神年齢餓鬼よ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 09:54:17 ID:9jCihJ8F0
だれも今週のテレ東カンブリア宮殿見てないのか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 10:03:53 ID:m5p0rH6AO
>>506
餓鬼の分際で生意気な口利くからだよ。しかも、怖くて輸入車ディーラー行けない様なヘタレじゃん。
怖いならカタログも請求しなさんなと。後は学生なんだから、勉強しなさいと。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 10:38:32 ID:UGVp6JUuO
ヤナセに見る為だけに行ったことありますが、全く相手にされなかった。営業マンがよってもこない!ボロい国産車で行ったんじゃ、足元見られて当然かな?せめてゴルフで行けばよかった。(このゴルフもポンコツだけど)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 10:51:31 ID:RF7pc92HO
>>508
餓鬼餓鬼騒ぐ自分達も同レベルだといい加減に悟った方が良い
やってる事は似た様なもんだ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 11:16:29 ID:fxt3TALc0
指咥えてクルマ眺めるだけの金無いオヤジより、未来ある若者の勝ち。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 11:44:11 ID:33XVxHpsO
ISーFに試乗して来ました。強烈なパワーにびびった。
営業さんに公道で走るのもったいないですねって言ったら、5リッターだと税金高いんですよねwだって。
楽しかったです。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 11:52:43 ID:sRPjUBGWO
なんで急に叩き出したの…
カタログ請求したっていいと思うけど。
今までだって買えないけどポルシェ行った話とか普通にしてたし。
叩いてるのはオッサンてかデラの人?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 12:38:28 ID:rRDmVqCi0
買う気がないのと買う能力が無いのを同じだと思うなよ。
あと若者の未来って、その若者は10年後も必ずこの世にいるのかよ?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 13:06:53 ID:1S9BzPvI0
つか外車Dに行ったくらいで調子扱いてるオッサンも大して変わらないと思うんだが
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 15:08:33 ID:+zpUsC9v0
先ほどアルファロメオ**店に新型FIAT500を
買う気なんてホントにないのに行ってきました。

FIAT500Lに乗ってね。

どうみてもひやかしです。
営業さんごめんなさいでした

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 15:57:17 ID:RF7pc92HO
>>514
こいつ厨2病w
後半の文章がヤバイ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 17:47:41 ID:R+xxyltu0
おっさんとガキんちょのレスを冷静に見ると
ガキんちょのほうが正論でおっさんのほうはただ見下したいだけな
印象だな ガキんちょの勝ち!!
粘着してると嵐になっちゃうYO☆

519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 18:05:48 ID:33XVxHpsO
ISーFが楽しかったのでM3もと思ってディーラーを梯子しました。
試乗は出来なかったけど、右ハン!MTのM3が展示してありました。迫力あったー。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 21:54:26 ID:KM1v82ZCO
M3のクーペにはオーラがあって格好良いと思うけど
セダンにはそれが無いんだよね。

セダンだったらISFの方が良いと思う。
て言うか欲しい。

そういえばアルピナのカタログをもらいに
ニコルのショールームヘ行った人はいないのかな?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 22:07:47 ID:BKCZo24r0
>>505
まじですか。
それ何やってもOKなのかなあ

いや、昔ね、うちのじいさんが試乗で壊して、買う羽目になってたんで。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 22:12:01 ID:BKCZo24r0
そいえば、会社の近所にニコルあるんだけど、営業してるんだかしてないんだかわかんないような雰囲気だ、いつも。
大丈夫なのかあそこ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 17:08:14 ID:Jo+FdGBJO
ディーラーの仕事してる人に恋をした。私は客なんだけど、その人に会う目的で何の用もないのに行きました
しかも担当者じゃないから話す機会なくて↓でも用もないのに店に行ったら迷惑ですよね?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 20:00:52 ID:3SNN5U7h0
↑ 昔どこかで見たような。。。
たしかディーラースレだったかな?
で答えは迷惑だったような 車を買わない客はうれしくないもんだと思うよ
都合のいい女でいいなら特攻すれ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 20:15:37 ID:Jo+FdGBJO
勘違いじゃないですか?私こうゆう書き込みしたの初めてですよ
都合のいい女になるのは嫌だな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 21:05:41 ID:qj9aWH4xO
このスレで大人気のポルシェのカタログを、前にオクで入手した俺はダメか?しかも、結構高かった。
みんなカタログとかオクで入手するのかね?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 23:08:01 ID:A63rTNllO
>>526
オクじゃなくて、ポルシェセンターで貰えよ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 23:19:51 ID:56yh28Gm0
三菱は超最悪
パートのババアみたいのが窓口に一人だけいて
俺のほかにオヤジの客もいたがガン無視
カタログもらおうかとおもたがやめて帰ろうとしてもシカと
二度と行かないというか三菱買わない
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 23:40:21 ID:A63rTNllO
三菱は評判悪いね。日産も似た感じの所あるけど。
メルセデス、BMとか外車の方がよっぽどマシだよ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 23:58:34 ID:qj9aWH4xO
>>527
だって、欲しかったからさ。いっぱい持ってる人が羨ましいよ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 00:00:06 ID:PNigS3iD0
三菱かぁ…
下取り車の抹消登録を怠っていて、俺の所に自動車税の督促状が来て、契約不履行という事で購入後半年の車を購入金額全額返済で突っ返した事があったなぁ…
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 12:22:29 ID:uX6tjrxTO
やけに伸びてると思ったら・・・
ココは比較的平和なスレだと思ってたんだけどなぁ〜(´・ω・`)
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 15:20:28 ID:AT+bvU3o0
三菱か・・・
ショールームに入っていったら営業も事務員も出てこなくて
作業員に説明されたっけなあ・・・
詳しい話聞けたのでそれはそれでいいんだけど
デスクで煙草すってた2人の営業マンはいったい何者
だったんだろうなあ。

あとで営業を行かせると言うので名前や住所を
書いてきたのにとうとう電話もなかったっけなあ・・・


534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 15:34:53 ID:WEFwmEwg0
暇つぶしにGT−Rを乗りにハイパーサポートセンターへ行く。
間近で見ると予想以上で乗る気がなくなりましたorz
ただ一言、デカイ。そしてインテリアが終わって(ry
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 16:05:35 ID:5F4HBVGg0
>>495
>しかし、買えないってはっきりわかってるのに試乗で壊したらどうするんだろう。
試乗車は基本「無保険車」です、当然修理は自腹、最悪の場合「廃車」でも買取りになります。
自腹の場合保険で適用されるのは、任意保険の無保険車特約のみ。

元日産デラの受付嬢から色々話を聞いたが、試乗がらみのトラブルは(GT-)Rが出る時が一番酷いとの事。

○客がDQN、「180」、「シルビア」、「7」、「スープラ」、「インプ」、「エボ」の貧乏珍音で乗りつけお客様駐車場は馬鹿の見本市。
○最悪オフまがいに複数台で乗りつけて試乗の後は、駐車場で延々頭の悪い批評を始める。
○駐車場が馬鹿で溢れ、路駐したり無縁の店舗に無断駐車して来店する為、騒音その他で近隣から苦情が来る。
○.試乗でぶつけたり、壊したりするのは100%この手の馬鹿、当然請求するが金も無く支払に苦慮する。
○本命の上客が来店したのに、試乗車がない(馬鹿が試乗、壊れて修理等)

勤めていた営業所で、R33試乗車が全損廃車買取が1件、修理が2件あったとよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 17:20:13 ID:heuNWYVCi
>>535
ディーラーによって違うんですね。
某ポルシェ販売店と某アルファ販売店は保険に入ってるって言ってました。
アルファに至っては、一人で自由に走らせてくれたw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 18:38:50 ID:5WdWA5hVi
でも試乗前に「この車保険に入っていますか?」と聞くと
警戒されそうだw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 18:51:46 ID:L7nC41Bl0
>>535
でも現行のGT-Rまではともかく、R32〜R34までは基本的にDQNの乗り物だった
と思うんだが。
しかも、無理して買って維持してる奴が多いから、車に対して本人のヨレヨレ感が
酷いことが多かった。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 19:28:42 ID:WEFwmEwg0
>>538
基本的にDQN?
R32、34はともかくR33は違いの分かる男だ。(色々な意味で
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 19:33:46 ID:L7nC41Bl0
>>539
違いの分かるDQN(色んな意味で
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 19:48:57 ID:EeJjfXdg0
試乗車って普通保険入ってるんじゃないの?
うちの近くのホンダと日産。それにマツダは保険入ってると言ってたよ
ホンダは高速道路すら走らせてくれた 買う気はないけどね

保険入ってない車で事故っても、試乗する際にその旨を伝えないなら支払い要求はできないはず
ボルボで試乗しようとしたときは無保険車だから事故ったらその金額もらいますって紙書かされた
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 20:00:47 ID:FfSfA84R0
>>541
本田はそれなりの車で乗り付ければ原則どの車も単独試乗させてくれる、みたいに聞いたことがあるんだけど、本当?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 20:10:03 ID:u1Q033DNO
>>542
デラによりけり、旧プリモ系は規模が小さいので、免許証コピー取って一人で試乗する店が多い。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 20:23:24 ID:r/SyGdYAO
三菱のDは本当に嫌な気分になるね
あれじゃあ三菱では車を買う気になれないよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 21:19:09 ID:s96R5Pgo0
三菱Dって、そんなに酷いんだな
ずっと三菱乗りなんで、ぜんぜん気にならなかったぜ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 23:10:32 ID:4rWdc7qqi
三菱評判が悪すぎだね。あまり売れないから、そうなるのかな?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 23:44:08 ID:OYYxQ9vP0
三菱は伝説のGTOが出たときに見に行った。
来る客来る客全員スルーしてたのには驚いたw
展示してあったGTOは自由に弄り放題だったので良かったがな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 01:04:53 ID:AoSQAl8Ti
でもリコール隠しの時は悪いのは上層部なのに
頭を下げ続けてて本来有料のリコールとは関係無い作業を
内緒で無料にしてもらった事がある。

感動したので記念のパスネットをあげましたw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 01:54:07 ID:zwNaHBz70
三菱ねえ

応対は悪くなかったけど、肝心の試乗車がトラブって動かなかったのはワラタ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 21:08:47 ID:7oF+dJyp0
 阪神間(西宮、芦屋辺り)のディーラーを色々とハシゴしてみました。(^o^)
 普段は、シビックに乗ってますが、ハクをつけるためにオヤジの
BMW5シリーズを借りて。いか、簡単なインプレッションです。

日産「スカイラインクーペを見に」 対応普通
ルノー「メガーヌ・スポールを見に」 対応よかった、でも、売るべき車がなく、
                  かわいそうな感じ
Audi 「なんとなく」   相手にされず。放置されました。
       ディーラーで、放置されるのもつらい。。
Jugar 「なんとなく」  対応よし。新車の情報も教えてもらいました。
ポルシェ「なんとなく」 対応よし。 車庫のケイマン、カイエンも、わざわざ
           見せてくれました。女の子がびっくりするほどきれかった。
アルファ 「159を見に」 対応よし。 
スバル  「インプレッサWRXを見に」 対応よし。 車庫のWRXを見せてくれました。
ボルボ  「S40を見に」  対応よし。 
  ディーラー巡りは、楽しい娯楽ですね。お金もかからないし。。
              
 
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 01:11:43 ID:kxn2KqvO0
買う気なくても、せっかく行くのだから気分が良い方が絶対良いよね。
メーカーってよりもディーラーによるよね。
放置は嫌な印象しか残らないよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 10:53:37 ID:XstNA8UJO
その時に買う気はなくても、
後で車を買う時に候補にはなるからね、いいディーラーだとさ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 11:08:11 ID:ibTJuteJ0
>>552
ディーラーに限らないけどね
ひやかしで入った店で丁寧な接客されると
つぎ買う時はここで買おうと思う

買おうと思ったらつぶれていたこともあったが
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 16:08:07 ID:HTAch4YcO
ポルシェ、ランボ、コーンズに我々が行ったら、放置されるのかな?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 17:26:12 ID:tOmz+ysbO
>>554
多分ファブリーズ噴射されて追い出されるんじゃないかな?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 17:28:11 ID:8qBUdSNZO
>>554
それらについては過去レスを読めばわかります。
誰も挑戦してないのはブガッティー(青山二コル)とマイバッハ(どこで売ってるの?)ぐらいじゃない?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 18:06:59 ID:XjWEGwEm0
>>556
たしかマイバッハとSLRは特別なディーラーがあるんだよな。

とてもじゃないがいけないけどwww
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 18:24:40 ID:HTAch4YcO
マイバッハとSLRは品川じゃなかったっけ?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 21:16:45 ID:3Fliuw2O0
アマゾンで売っていたぞ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 22:41:30 ID:TYZBfd0RO
トヨタのホームページからセンチュリーのカタログをディーラー経由で請求したけど
二週間過ぎても届かないのはシカトされたからかな?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 01:39:11 ID:ubUeNQHwO
>>560
俺もセンチュリーカタログシカトされたからクレーム電話入れたら電話番の女の子が、速達で送ってくれたよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 01:39:43 ID:ubUeNQHwO
>>559
それはミニカーだろうが
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 01:46:44 ID:kp3Vz4aCO
>>561
センチュリーのカタログって、言えば送ってくれるの?
ディーラー行っただけじゃ、無理かな?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 01:52:39 ID:0ZDSJBlOO
ポルシェのカタログの次は、センチュリーか。俺も欲しいな。法人じゃなきゃダメか?
しかし、カタログ収集してんけど、いらなくなったカタログどうしてる?
ポルシェはハシゴして、2〜3冊貰ってるから、結構邪魔になってきた。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 01:55:46 ID:8aH8TAbP0
電話じゃみすぼらしい容姿がみえないからな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 02:06:10 ID:0ZDSJBlOO
電話でカタログ請求って、ほとんどの車種貰えるの?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 02:46:50 ID:yIK1Nbkj0
皇太子様はみすぼらしい格好でどこにいこうが最上級のおもてなしだ
コーンズもポルシェもカタログ貰い放題
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 06:12:58 ID:4K6PtlcKO
あんなダサイきっちり七三分けでも誰も笑わない
それが皇太子の力
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 07:04:10 ID:IYnTX31rO
殿下を馬鹿にするでねぇ!
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 07:08:11 ID:IYnTX31rO
>>550 ガソリン代が無駄じゃないか
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 07:32:37 ID:yVzj5V8kO
センチュリーのカタログは契約しないともらえないと聞いたが…
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 08:07:53 ID:j+MROWSUO
ガキの頃、カタログ集めしてたな〜。

一番感動したのが、初代セルシオ。ずっしりとして、明らかに他とはちがってた。
黒い表紙に指紋べっとりついてたな〜。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 10:39:27 ID:pZgK3x7Q0
>>571
メガウェブで300円くらいで買えるぞ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 02:14:10 ID:suxh8OMtO
アウディのR8のカタログ貰った人居る?購入しないとカタログすら貰えないのは、本当なのか?
フェラーリの430、599、612の本カタログは持ってるんだが。。アウディはコーンズよりケチなの?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 02:33:11 ID:BLfFdpb6O
>>574
アウディ行ってS4試乗してショルダーバッグ貰うついでにR8が展示されてたから、これのカタログちょうだいといったらカタログはありませんが、プロモーションDVDがありますけどといったからそれ貰ったよ。あそこは対応よかったな
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 12:19:37 ID:VHVFUAK9O
アウディとコーンズの最大の違いは、受付のお姉さんの美人度だと思います。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 18:06:06 ID:JzEec0V/O
どっちが綺麗なの?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 21:56:35 ID:UTHp4pkH0
他のディーラーはだいたい20時位までは営業しているのに、19時になったら問答無用で閉店する三菱って商売をする気があるのかね?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 22:01:52 ID:M2jPd3l20
三菱なんて実質ランエボしか販売してないようなもんだしな。
他に乗りたい、買いたいと思える車がないもんなw
ランエボは走り好きな一部のマニアしか興味ないからめったに客が来ないんだろうしなw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 01:07:55 ID:yevA5eFd0
M3のカタログゲットしてきた
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 01:36:44 ID:hBKR6ZwSO
マセラティのグランツーリスモの本カタログ欲しいな。薄いのしか貰えなかった。
ベントレーアルナージのカタログは、買わないと貰えないのかな?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 06:30:28 ID:l2SmZ7fo0
そもそも買わないともらえないカタログって意味無くないか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 07:36:45 ID:EDXByMpjO
>>582
R8がそうだよ。高額車に関わらずDVDカタログのみ。
ハードカバーの本カタログは商談時のみ使用。本カタログは購入した方のみに差し上げてます。だと。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 07:50:26 ID:yXJHMIur0
理想はカタログ見て貰って購入に至ること。
結果論だが、買わなかった人に配ったカタログは無駄そのもの。
それならば買った人だけに配るのもありか。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 08:15:42 ID:EDXByMpjO
>>584
買ってから内外装色、オプション見ても悲しくなるだけな気も。こっちの色、オプションにすれば良かったとか、後悔したりさ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 08:28:23 ID:C/3Zks/X0
>>571
アムラックスでくれるんじゃないか?展示車あるし。

試乗車といえば、スレチだけど買う気まんまんで行った時、試乗車を要求した。
次回の商談で試乗車を用意してくれたけど、試乗車が無くて出てきたのがデラスタッフの
私用車。
しかも担当営業の車ではなく、借りてきたって言ってた('A`)
試乗したら予想以上に良かったので、契約しちまったけど。

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 08:31:18 ID:CmMnuQC/0
実費で売ってくれるなら、買うかも。

アウディの公式サイトで車両情報見ようと思っても、肝心の情報が出てなくて役に立たない。だからカタログ見るしか方法無いんだよな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 08:45:21 ID:EDXByMpjO
>>587
価格がもう少し上の911ターボ、フェラーリでさえカタログくれるからね。
マイバッハだって、きちんとカタログ有るのにね。
アウディは調子に乗りすぎだろ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 08:47:54 ID:hBKR6ZwSO
>>587
アウディじゃないけど、青山のコーンズショップに行けば、フェラーリのカタログ買えるよ。確か5000円くらいだったかな?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 23:56:03 ID:zvHqRCWq0
就職活動中に契約したら超フライングだな。
わざわざネタ振りとはさすがです。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 23:56:36 ID:zvHqRCWq0
誤爆
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 16:38:56 ID:9n1PC78h0
>>578
デラは社員の長時間残業が日常化してるから、
告発やら通報で労働基準監督所に目を付けられると同系列販社は定時での閉店にせざるを得ないよ。

地元のデラも9-20時だったのが、10時-19時に変更になって、事務方はショールーム以外で仕事
新車の整備なんかは、シャッター締め切ったピットでやってる。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 17:51:46 ID:/HlQqiky0
>>592
表示してある営業時間

トヨタ全系列・ダイハツ・ホンダ・マツダ=10〜20時
日産・スズキ・スバル=明記無し
三菱=11〜19時

明記していなくてもスズキとスバルは20時位までは営業してるし、日産は21時位まで開いている所がある。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 23:37:10 ID:74gkhctWO
カタログって、客の顔見て渡す物変えたりしてるのかな?
友人が行った時は厚いタイプで、俺はペラペラだった。同じディーラーでの話しです。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 20:57:57 ID:68JNKPzaO
>>594
本当に買いそうに見えれば、本カタログを貰えるんじゃないか?
コーンズとか、そうなんじゃない?マセラティのグランツーリスモとかさ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 21:21:41 ID:2g3tHMHTO
俺が貰ったグランツーリスモのは70Pぐらいのだが、これは厚いのかペラペラなのか?
R8は本カタログは貰えなくて、ペラペラのをくれたw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 21:21:50 ID:PYVrJcSH0
昔は、どんな安車でもペラペラのカタログと本物用意してたけど、最近は経費削減か厚いタイプだけだな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 22:44:07 ID:68JNKPzaO
>>596
それは本カタログだね。アルナージに挑戦して来てよ。グランツーリスモのカタログは、ヤフオクの値段はなんなんだ?前に8000円超えしてた。
>>597ペラペラは、もう用意してないのかな?それか、うまく逃げて渡さないパターン?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 23:01:25 ID:KDc1E9DOO
もし、買う気満々でディーラー行って、冷やかし用カタログなんか渡されたら、一気に買う気失せるかもな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 04:02:08 ID:noc/uFboO
カタログ一冊いくらぐらいするの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 08:25:18 ID:Qjos/K1NO
>>598
596です。ベントレーの商談ができるほど貫禄ないから無理ですw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 00:13:19 ID:cvdXzp+qO
このスレの住民でベントレーのカタログ貰って来たら、スゴいよな。
コンチネンタル系ならどうかな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 00:52:13 ID:U3kWsO7uO
レクサスだばだば
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 02:18:17 ID:cvdXzp+qO
ベントレーとフェラーリの本カタログ貰うのどっちが、至難なんだろ?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 08:31:21 ID:JIhC/ZjTO
>>604
本気で買うじゃないと、どっちも無理じゃないか?
人気車種のカタログは販売してもいいのでは?と、思うのは俺だけ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 08:56:51 ID:P6YfPYqz0
今日は
グランドハイアット東京で
ジャガーXFのデビューレセプションだよ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 09:10:18 ID:nC1nPEnBO
招待されてない…
ポルシェやアウディは招待してくれるのに、ジャガーは冷たい。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 03:27:35 ID:xw99SHc7O
>>607
ポルシェはいいよ。お土産も貰えるし、911GT2、カイエンGTSを、モーターショー前に見れたし。
でも、名前さえ書いておけば招待されるのか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 06:52:50 ID:tQToNUeRO
ポルシェは営業さんと仲良くなったから、アウディは元ユーザーだから招待されました。
ジャガーはアンケート書いただけだから招待されるはず無いかw
でもジャガーやアストンって冷やかし客をあからさまに見下して接するんですよね。
コーンズのほうがよっぽどフレンドリーな態度で相手してくれる。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 12:12:06 ID:NishCX0f0
>>607
行って来た。
サンドイッチなどの軽食とフィンガーフード
と飲み物とケーキ。

お土産は
革の付箋紙ケース(ジャガーマーク)と
「ピエール・エルメ・パリ」のマカロン¥250×6

普通に招待状くれたよ。

って俺はベンツ乗り。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 16:46:06 ID:9K3VaJdw0
って俺はベンツ乗り。

って俺はベンツ乗り。

って俺はベンツ乗り。

って俺はベンツ乗り。

って俺はベンツ乗り。

http://ameblo.jp/minilux/entry-10086295141.html
http://15puzzle.uribou.org/view?key=2aeb678b5623a122c2fbbdfd2feb334e&f=6f3b2923ca42c7bcacde3324c120dec5.jpg
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 17:44:17 ID:2tqn3BLM0
「プロジェクトX〜挑戦者たち6〜  レクサスの挑戦−ネット工作員の誕生!」

奥田会長から、もっとレクサスの販売台数を増やせと迫られていた。 思案に暮れていたとき、会長は意外な事を言った。
「ネットとマスコミで印象操作してみたらどうだろう」 レクサス室長は戸惑った。 印象操作がバレたらトヨタと中身が同じだとだとバレてしまう。

「無理です。出来ません」室長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
会長の熱い思いに、室長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

マスコミは電通を通じてすでに口封じ&印象操作工作は完成していた。
それから、夜を徹してのネット上の印象工作活動が始まった。
しかし、ネット上での低評価、失敗の声はもみ消せなかった。 室長は、来る日も来る日もネット上の人に論破された。
F1富士SW失敗の惨状は個人ブログやまとめサイトで流出していった...

いっそ、電通に転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ会長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。もみ消すんじゃなくて、こっちが大勢で書き込み多数派を装うんだ。」

そうだ。2ちゃんやカービューといった匿名掲示板だ。ユーザー評価とか点数や書き込み数で工作する手があった。暗闇に光が射した気がした。
室長は試しに人材派遣会社に連絡してみた。
大量の日雇い労働者がネットカフェ難民になっている。 「これだ、これが探してた印象操作なんだ!」

ネットカフェからレクサス絶賛する書き込みをする工作員の誕生だった。
会長と室長と工作員は、チャットで喜びを伝えあった。 室長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

「会長、レクサスディーラーにシャンパン浴びに行って来てもいいですか」室長は言った。
「ああ、いいとも。だが期待はするなよ。シャンパンじゃなくCAVAだからな」 会長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10057404674.html
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 20:12:45 ID:xw99SHc7O
>>609
ジャガー生意気なんだな。確かにコーンズはフレンドリーだね。カタログくれるし、DMも送って来るし。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 23:56:47 ID:2t86pYzf0
>>613
貧乏人に冷たいだけwww
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 01:20:13 ID:2WiqcTipO
土日はどっかキャンペーンやってないのか?
どこか行く人居たら、教えて。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 03:40:14 ID:884c7UhBO
>>615
BMWジャパン
名古屋吹上ホール
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 07:52:38 ID:LS9ZsZkYO
>>614
それが嫌い。
コーンズやポルシェの営業は貧乏人でもきちんと対応するように教育されていると思う。
内心ウザイと思っているんだろうけどw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 08:29:29 ID:lJM9yehT0
俺が行ったジャガーはいい人だったよ。XFの英語版のカタログをくれたし。
西宮。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 08:35:19 ID:j/BGkgZP0
>>615
ジャガー
GORGEOUS APRI FAIR 12−13日
貧乏人には招待状来なかったのかwww
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 09:18:37 ID:6IB0N3UX0
ジャガーのディーラは、直営店は存在しないからね。全てローカル企業がやってるから、
対応もいろいろだよ。私が買った店も、ジャガー以外にいろいろ売ってる。次はDB9が欲
しいんで、AMのディーラ権をとってくれないかお願いした。そんなに売れるもんじゃないし、
無理だとは思ってるけど、まぁ、「AMですか、同じ英国車ですし、いいですね」とは言って
いたんで、少しは期待している。できるだけ、今の担当営業さん(今は店長みたいだけど)
から買ってあげたいんで。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 09:51:25 ID:LS9ZsZkYO
直営店がある輸入車は少ないよ。ジャガージャパンの仕切りが悪いんじゃない?
アストン赤坂は小規模な会社がやってるけど、ジャガーの販売店も2店経営してるよ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 11:28:48 ID:YURYDAFxO
冷やかしにジャガーにいったらあれよあれよという間にライフを下取りに出して契約してしまったよ。
恐るべし。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 12:31:01 ID:4EMwWtexO
>>622
いい客だなw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 17:25:41 ID:kwI0HLWEO
>>617
確かにコーンズ、ポルシェは親切だよな。どう見ても買えないのに、カタログとかくれるし。
平日だと、あまりお客居ないから、きちんと対応してくれるのかな?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 21:53:00 ID:9+NLbttXO
店にカタログ貰いに行った時に担当してくれた人とネット見積りの担当になった人とどっちと話進めるべき?
(カタログ見て気になったから見積りできる携帯サイトで頼んでみたら同じ店だったんです。)

スレからズレますが教えて下さい。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 23:06:24 ID:8IGDcoGO0
ジャガーに景品目当てで明日行こうかと思ってたんだけど、ここ見ると
冷やかしには厳しいのか・・・

やめとこうかな。乗ってるのもミドルクラスの国産車だし。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 23:31:56 ID:kwI0HLWEO
ジャガーの景品って何貰えるの?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 23:49:08 ID:SQQc7NvX0
>>627
本革の財布
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 00:25:18 ID:6kdNj1SmO
ヤフオク見てると現行車のカタログを買ってる人居るけど、ディーラーに行けないヘタレの人?
マセラティとポルシェが特にそうだね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 00:57:05 ID:NcY2Cl6J0
>>629
電話やHPでも注文できるのにね(´・ω・`)
じゃあ無料だし。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 01:13:53 ID:4l+xjyon0
デラ行けない→ヘタレ
こーゆー考え方嫌い。そんなに他人を見下して楽しいか?
 わざわざ そういうこと書き込む神経もよくわからん
別に迷惑かけてるわけじゃぁあるまいし。ほっとけばいいじゃん。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 01:35:25 ID:6kdNj1SmO
>>631
ヘタレ乙。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 01:41:01 ID:4l+xjyon0
>>632
いうと思った
そんなに見下して楽しいんだ
クズだね
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 01:58:09 ID:991OHZQWO
出品者はタダでたくさん持って来て、金儲け出来て羨ましいな。
絶版車ならまだしも、今の形ならWeb請求すればいいのに。
どっちもどっちだよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 02:12:03 ID:6kdNj1SmO
>>633
迷惑かけてるわけじゃないって、カタログ持って行かれたディーラーはどうなるんだ?
ただで何冊も持って行かれて、それで小遣い稼ぎにオクに出品だろ。
買う奴が居るから、やる輩が増えるんだよ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 10:59:56 ID:RBUTqs/F0
ミニは女性セールスがいる所が多いね
車の購入層に女性が多いからか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 11:04:16 ID:xE2wpIp60
>>635
さすがに関係者だと思うがww
短絡思考すぎてわろた
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 11:05:15 ID:CTX4jLtTO
>>632
グズ乙
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 11:18:38 ID:3LKAlYNp0
構うな、馬鹿ども!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 01:39:14 ID:jUkmE0zaO
用もないのに珈琲飲みにディーラーによく行くがまったく相手にされない俺は勝ち組w
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 01:57:46 ID:Cu+CAEMC0
だれかコーンズ入ってよw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 03:14:09 ID:mTq7Nj4eO
ジャガーの財布よりも、BMのMカーボンキーホルダーの方が嬉しいのは俺だけか?
>>641
先日ベントレーを眺めてて、声かけられたから、カタログ欲しいって言ったら、ペラペラのカタログ持って来た。。
俺の感想として、高額車過ぎて空気が違うなと思った。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 05:54:12 ID:sglyjzqSO
>>641
このスレではコーンズ、アストン、ランボルギーニなど平気で入っていく人達がたくさんいますよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 08:12:46 ID:5Do0Wo5r0
BMWで時計つきキーホルダーもらって来た。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 18:40:35 ID:mTq7Nj4eO
>>643
ランボルギーニは無理だわ。入る勇気がない。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 20:11:59 ID:sglyjzqSO
江戸川の光岡オロチショウルームの営業より、ランボ横浜(光岡が経営)のほうが親切な対応だったよ。
帰り際に、また"遊びに"来てくださいって言ってくれたw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:45:20 ID:G4BEIxYVO
高級車ディーラーに慣れると、日産とかのディーラーが貧乏くさく感じるな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:55:10 ID:hzUWTqDs0
と軽しか買えないおっさんが申しております
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 00:22:43 ID:+G8HvW2iO
ニッサンと言えば、フーガのカタログがハードカバーに変わったんだね。サイズは小さくなったけど。GTRは相変わらずペラペラなのか?
国産、外車問わず、貰ったカタログで、これはスゴイ!と、思ったカタログある?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 04:11:39 ID:aPovMMPIO
>>649

レクサスLS。
「パンフをもらいに」って目にしたらハードカバー。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 10:21:09 ID:5SSMQh5H0
>>649
やっぱポルシェじゃない?あれはもう、本と呼んでいい。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 11:03:17 ID:+gjp1Xg4O
ポルシェは別格だよね。ボクスターですらA5ハードカバー100P以上。文章も多く読みごたえあり。
アウディR8はA4ハードカバー30P弱のカタログがあるんだけど写真ばかり。
しかも商談時にはペラ紙のしかもらえず、契約すると本カタログが貰えるらしい。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 14:08:55 ID:wQfNUFiY0
>>652
それだけ、本体価格と称するものに無駄が含まれてるってことだよなあ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 16:49:17 ID:n3VgV6pk0
>>652
カタログって紙質がいいから、ハードカバーのは写真集並に数千円するらしいな。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 17:04:49 ID:CTFmJJNv0
フーガかどうか忘れたが、絵本並みの分厚い硬い表紙の
カタログがあったなそういえば
たしかにあれなら単価は高そうだ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 18:51:07 ID:4Dml+tE5O
レクサス逝ってきました。
冗談で「RX売れてますね。最近見ますよ。」
って逝ったら、営業さんマジレスしてました。
(エンブレムだけですよって)
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 21:40:20 ID:iOS7BBgZO
レスあるけど、ポルシェじゃないか?あの内容の濃さはカタログとは言えないくらいだよ。
そのポルシェを意識してるGTRのカタログは最低だな。ペラペラもいいトコだろ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 21:56:40 ID:aK4UE03t0
ここは買えない高級外車のカタログを語るスレですか?
話題が偏り過ぎてつまんないスwww
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 22:13:37 ID:iOS7BBgZO
>>658
じゃ、スレに来るなよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 23:04:40 ID:+G8HvW2iO
一冊だけ持ってるベントレーのコンチネンタルも、なかなかスゴイ。
ケースが有って、中にカラー見本、オプション、車の写真のカタログ3冊が入ってる。
コンチネンタルを見ると、アルナージも欲しくなるね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 00:58:34 ID:CCLSqm0EO
Zのカタログはポルシェに近い気がするんだけど。開発者のコメントやらさ。
GTRも気合い入れてカタログ作ればいいのに。
>>652
R8はやり過ぎだよね。買ってから貰うカタログって、意味ないよな。メーカーも勘違いし過ぎなんじゃないの?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 08:25:40 ID:CnVDNGi10
GTRは本気で商談してもペラペラのカタログすらくれなかった
販社によって方針が違うのだろうけれど
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 11:10:25 ID:NG9bU3DS0
>>659
スレタイ100回読み直してからこい
カタログ語りたいなら専用スレ立てろアホが
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 12:56:41 ID:N1O4iMzZ0
土日じゃないとディーラー行けないんだから
平日はカタログの話でも勘弁してよ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 14:43:19 ID:oU1Fz7xj0
>>122
すごく遅レスでごめん。今日初めてこのスレ読んだんで。

氏ねよ糞豚(はあと
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 19:03:56 ID:LAdJxvsDO
好きな営業マン目当てに用もないのに行きます
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 21:56:59 ID:LypBsHcn0
           ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 17:16:45 ID:R2mYZu5yO
>>667
アホか>>666は女性だろ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 17:29:39 ID:8BD8gr6H0
親のハリアー乗ってミニバン見せてっていうより自分のEP91でコンパクト見せてって
行く方が食いつきがいい。コンパクトなんて利益率2〜3%なんですよ〜とか言ってたくせに。
てか毎日電話してくんな。買う気全く無いんだから。スターボ君ぶっ壊れたら次は軽て決めてるし。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:08:59 ID:DmTiXcZi0
>>668
ああそう
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:51:17 ID:/liaOsUDO
GTRってDVDカタログじゃないの?紙カタログもあるんかいな?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 20:25:50 ID:7t5IdlWCO
>>671
カタログとは言えない、15ページくらいのペラペラが有る。
DVDの内容をカタログにして欲しいよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:02:53 ID:9HBJa73j0
スレチかもしれないけどスマソ。

某南関東のスバルのデラに、親友がGDのインプワゴン(→WRX)を買う時に何度
か行ったけど、いろいろと貰えたよ。
訳あって買う本人よりもデラに行く回数多かったから、貰えたかもしれない
し自宅近辺のデラに行ったからだと思うけど、更に担当の営業が知り合いの
兄弟がいてビックリした。

あと、関東のあるカ○ストで試乗コースに係員がいると思うけど、とある事
で知り合いになって後日遊びに行ったら、ちょっと混んでいるのに今はある
か?解らないけど試乗回数の制限無しで若干、スピードを多めに出したりす
る等の雑に扱っても何にも無かった。
というか、その本人がかなり雑に扱っていたしね。

ちなみに親友と2人で行って、暇だったら試乗車のほとんどを乗りました。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 00:10:29 ID:4ZrT3+GaO
>>673
確かにMEGA WEBのライドワンはちょっとスピード上げるとすぐ無線で注意入るが、カレストは座間も幕張もスピードにはうるさくないよほど無茶苦茶しない限り何も言われない。一応始めに40Kと説明は有るが
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 01:09:07 ID:8b7Uc3rmO
俺カレスト座間の試乗コースでバイトしてた
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 02:03:58 ID:Cun+EV3CO
家の近所にメルセデスディーラーが有るんだが、買う気も無しに行くのはマズイか?
カタログ貰いに行きたいだけなんだが。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 02:10:12 ID:2cncv+ZW0
>>676
スレタイ読めよw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 02:44:48 ID:If6S+SX6O
近所だから訪問されたら、嫌だなぁと思ってさ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 02:51:20 ID:AJEx006c0
向こうも買う気があるか、冷やかしか判断するから心配ない
チャリで行けば、まずOK
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 02:55:11 ID:If6S+SX6O
>>679
徒歩が一番かな?平日休みも有るんだけど、日曜の方が目的は済ませ易い?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 04:31:42 ID:4ZrT3+GaO
ベストカーの読者投稿欄に自由に思う存分試乗出来る青森のスバルディーラーの事が載ってたけど近くにもそうゆうディーラーないかな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:35:49 ID:GtJV3GXM0
次からは、
【厚本】カタログもらいにディーラーへいってみるスレ【チラシ】
にスレタイを変えたほうがいいくらいな内容だな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 15:34:57 ID:lFHgrfqk0
平日休みなんで本気で商談しようと乗り込んでも
何処もあんまし相手にしてくんなかった
概ねシカトぎみの受付嬢の前まで歩いてって
「商談したいのですが営業の方を呼んでもらえますか」と自分で言った
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 16:33:14 ID:b34HT/i80
トヨタ行ったら冷めた対応された。若者がマークX見に来ちゃ悪いか!
悔しいからVW行って気晴らししようと思ったら、あまりに暖かい対応されて本気で欲しくなってしまった
いかんいかん・・・買う気無しで行かないといけないのにその気になってはいかん。。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 16:57:20 ID:0pe6n7SIO
>>684
トヨタの高額車商談は、一見さんへの反応は冷めてるね

俺もクラウン見せてと言ったら『プッ…お前には買えんよ』という感じだった
とりあえず見積書を作らせて、フルローンの仮審査したらアッサリ通ったので、
そこからやっと本気商談を始める事ができた

明日はBMW5尻の試乗&商談なので、対応が良く好印象だったら買っちゃうかも…
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 17:24:18 ID:NpZ7V2auO
マジレスすると見渡せば実用車ばかりの昨今、たとえまだ経済力が追いついていないとは言え
スポーツカーに憧れを持ってくれている若い人が来てくれるのは本当に嬉しい事だよ。

カタログが勿体無い?野暮な事。こちらも商売、赤字になるような事ならそもそもしませんよ。
紙物なんて1000部刷っても10000部刷ってもトータルでのコスト差なんて微々たる物なんです。
何より広報活動の一環として結構頑張って作っている物ですから、少しでも沢山の人に手に取って欲しいと思っているのが本当の所です。

みるだけ結構、冷やかし上等。もちろんご購入頂ければこの上無いですがw
本当に皆様、どうぞ気楽に遊びに来て下さい。
お時間があえば雑談の一つでも、ご一緒させて頂くだけで嬉しい物なのです
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:03:28 ID:Cun+EV3CO
ポルシェとか行くなら、平日が対応いいよ。クルマ話しで2時間くらい居た事ある。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:45:03 ID:mRAUECo10
>>684
トヨペットの洗礼を受けましたね
自分もそんな対応というかRUSHのMTを検討してると言ったら
なんでMT?と、とことん否定してきましたね
でもコーヒー飲んでAT車を試乗しました RUSHでMTて邪道?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:50:10 ID:Fpfw6xu30
高級車ブランドにしてみれば
いつか買ってくれればいいくらいの気持ちが重要だよな。
少なくとも「憧れて買う」という動機は重要。

なのに、三河の自称高級ブランドときたら
敷居だけ高くして、乗って来た車で判断するからなぁ。

軽で乗り付けたら無視だったくせに
ベンツで乗りつけたら、ドア開けて出迎えて

態度変わりすぎでむかついた。

ヤナセやBMWの方がよっぽど親切な接客態度。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:50:11 ID:DaILdYbN0
自分もペットにマークX見に行ったけど
現車の車検証が会社名義だったの見て急に態度変わった
平日にGパンとトレーナーだったからか

経費ならトヨタみたいな説明をされましたさ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:51:31 ID:lwbMde5s0
>>688
今メーカーが売りたい物を売りたい時に来る客以外ペナルティをとる
いわば、客にもジャスト・イン・タイムを要求しているんだよ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 20:40:14 ID:ajYBSVos0
>>688
運転歴50年ぐらいの俺の父親は、ずっとMT乗り継いできたんだけど、
なぜか去年RUSHのATを買った。ATにした理由は聞いてない。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 22:03:12 ID:XFou0W1P0
>>686
なんとなくロータスとかのお店の人って感じ
今はポルシェもBMWも、もう少し商売付いてる...と思う
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 23:12:03 ID:RQhuZcdj0
徒歩でクラウン見に行ったら超冷めた反応された。まるでカメムシを見るかのごとく。
「親父がBMから乗り換えるらしいからカタログ頼まれた」って言ったら態度急変
さんざん話を聞いて帰った家の車庫には親父のアコード(型落ち)
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 07:53:34 ID:ywZm4Hyu0
トヨタ系のシカトっぷりは、マジでむかつく。
一度トヨタ買って、1年点検で訪れても無視。
呼びかけてみると

「電話予約してから来てください!」って怒られた。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 09:25:51 ID:tImCIv9v0
>>695
普通は電話をかけてからするもんなのだが。。。
町医者と勘違いしてるような
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 09:31:41 ID:Rj/GK5v30
でも怒られるようなもんでもないと思うが
うちの近くのトヨタは少し時間かかりますがいいですか?(待ち時間)ていっていい対応だったよ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 09:40:32 ID:/Q2VqwNN0
>>696
車検ならまだしも
1年点検くらい、待てばすぐ出来るだろ。

予約して来いって怒るなんてサービス業失格
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 11:28:50 ID:s+nbn2eDO
車買う気もないのに、来場記念品貰いにいってもいいですか?
プジョーのトートが欲しい。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:04:48 ID:8ymgXqzrO
軽自動車専門の中古屋に普通車で、たまに行くよ!
『妻が乗る軽自動車を探してるんだが!適当に安い軽自動車、ないかな?』と言う感じで!
コーヒーとか飲みながら予算などの話をして帰る。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:10:41 ID:LY2SPZKz0
買う気より買うものの方が無い
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:24:38 ID:mDYd3MQHO
こち亀でこういう話あったな。中川、コーヒーでも飲むか?とディーラーにw買う気もないのに営業マンおだてて、そばやサンドイッチを出前。日本のディーラーは世界一親切だとw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:27:53 ID:m8IuYOvrO
>>699
プジョーの回し者か?
いずれにしろ良い情報をありがとう。今から行って来ます。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:33:04 ID:cQxnVn+G0
俺は買うときとか必要な時しかディーラー行かないし、
プレゼントもウザいから貰いたくない。
でも、断るのも悪いからね。
いらないものが部屋にたまるよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:34:39 ID:LY2SPZKz0
うちもスバルのコーヒーセットとか磁器グラスとかあるけど結局自前の使うから埃被っちゃうんだよな
ティッシュボックスとかの方が良いわw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 14:36:30 ID:990cQf3mO
>>702確か可哀相だからと結局中川が買ったんだよな?w
さすがにそこまでする輩はいないだろうなw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 17:25:45 ID:3xs94Xf5O
>>706
確かフルOPで中川が買った様な気がする。
しかも限度額1億のクレジットで。

スレチだとは思うけど学生の頃に部販の存在を知らなくて、
近くの青か赤の日産に乗っていた親名義の車の部品に関して、
質問と安い部品を発注しようと思って原付で乗りつけたら、
見下されたてかなり適当な対応された。
そもそも親が新古で買った車だったし学生&原付だと、
その様な対応されるかもしれないわ。
親に頼まれて行った訳だから事後方向をした時に親が怒って、
その後は販社は同じだけどちょっと遠くの日産デラで車を買っていた。

あと、しばらく時間が経過した後に原付でトヨタに車を見に行った時は、
社会人になったら〜がお勧めですよみたいに、
多少なり暖かい対応されたけど会社によって対応が違うね。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 18:09:47 ID:mDYd3MQHO
>>706
両さんは見積もりまでださせて、じゃあ又。とかいって帰ろうとしたが中川があまりにもかわいそうだと代わりに買った
ここはそういう強者が集まるスレじゃないの?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 18:10:50 ID:/c0y3P3rO
ポルシェに車を見るだけ行ったら、ケイマン、ボクスター、911のカタログとポルシェのオーナー誌くれた。
ポルシェは雰囲気悪くないね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:41:21 ID:JXLl5szdO
>>704
そういう時はヤフオク
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:42:43 ID:+Rb1xxKX0
今日一日潰して各ディーラー巡りをしてきた
国産は全て回って国外はプジョー、ボルボ、ヤナセ、ローバー、VW、あたりか
設定は「妻の足に使う乗りやすい車を探している」といった具合
もちろん嫁には内緒で一人で特攻、乗りつけた車はS2000

各社の対応書くと長くなるけどいいかな?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:56:29 ID:V+lBYkki0
2chだからしょうがないが、
客といっても、いろんな人がいるから、
ここでディーラーに怒っている人の中にも、
実際のところ、誰から見ても変な人もいるんだろうな・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:19:11 ID:FnBFHq43O
>>711
感想頼む!明日の参考にするかもしれん。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:54:58 ID:+Rb1xxKX0
OK、ちょっと見難いと思うが我慢してくれな

トヨタカローラ店、ネッツ
ネッツは乗りつけた瞬間表に出て親切な対応だった、狙った車種はヴィッツ、ウィッシュ
店員も積極的で各車のセールスポイントやデメリットなどもこっちが何も言わなくてもガンガン説明してくれた
カローラ店も同様に出迎え有りで対応も親切、狙った車種はパッソとラクティス
こちらもやけに積極的に喋る営業で印象はよかった、どちらもコーヒーを一杯づつ御馳走になった程度

次に向かったのがホンダカーズ(元プリモ店)
S2000で乗り付けたのだから当然のごとく出迎え有りでこちらもかなり対応は良かった
狙った車種はフィットとライフで各車種の利点や欠点などを向こうから話して来た
コーヒーとマフィンをを御馳走になった

次はスバル
狙った車種はR1、R2、ステラ、出迎え有りでこちらから聞かないと答えない対応
しかし「個人的には現行インプも視野に入れている」と言うと対応激変
インプばかり推してきてRシリーズやステラの事忘れてたみたい、コーヒーとクッキー2枚ご馳走になった

次は三菱、狙った車種はEKワゴン個人的にエボXの事も聞いてきた
出迎え有りでやたらと親身になって話すオッサンに対応された
丁寧親切に適度に話題を振るやり方で特に嫌な点は無し、コーヒーを御馳走になった
粗品で花粉症対策のマスクを貰った(オープン状態で乗り付けたんだけど・・・まぁいいか)

次が日産、狙った車種はキューブ、マーチ、個人的にスカイラインクーペ
出迎えは無しで「御自由に見ていってください、御用があればお申し付けを」みたいな感じで基本放置スタイル
つまらないので営業を呼び色々話を聞く事に、コーヒーとタルトを御馳走になりつつ説明を受け
わざとかどうか知らないけどR35の点検を見つつ(ガラス越し)話ができた、放置されるのが嫌ならきついかもしれん

続く
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:08:20 ID:+Rb1xxKX0
続いた

あ、日産で「奥様とペアでどうぞ」とカンガルーのストラップを2個貰った

次に向かったのがマツダ、狙った車種はデミオ、アクセラ、キャロル
出迎えは無しで店内に入ってアクセラを見てると話しかけてきた
用件を伝えるとキャロルとアクセラは程ほどの説明をしデミオばかり推してくる
コーヒーと飴玉を御馳走になりそのまま次の店へ

次に行ったのがダイハツで狙った車種はミラとコペン
出迎えは無しで店内に入っても何も言ってこない、受付に行くとようやく対応開始
ここはかなり盛況してて営業が来るまでコペンとミラのカタログを見ながら30分待つ
ようやく営業が来たと思ったら「お時間が限られますが御容赦ください」まぁかなり忙しいみたいで
コペンとミラのセールスポイントを聞いたらどっか行っちゃった、御馳走になったのはコーヒーのみ

次がスズキで狙った車種はラパンとMRワゴン
出迎えは無しで店内に入ったら話しかけてきた、とりあえず用件を言うとワゴンRはオススメできないとのことで
上記2車種の前で互いの良い所悪い所を説明してくれ、こちらの家族構成などでMRワゴンを勧めてきた
コーヒーなどは無しで営業のトークがかなり続き、営業がMRワゴンのドアを開いた瞬間セキュリティ発動
俺ビックリ、営業もビックリだった

国産はこんな所、次は外車に続く
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:32:18 ID:+Rb1xxKX0
続いた

次はVW、狙った車種はニュービートルカブリオレ
出迎えは無しで店内に入っても話しかけてこない、こちらから話しかけると用件を聞いてきた
用件を伝えると営業が2名で対応してくれた(正直ウザイ)
2名の波状攻撃でこちらが喋る間が無く「一輪挿しの由来は・・」「デザインの完成度・・・」等
正直どうでもいいような事を話しまくる営業と車の性能を熱く語る営業
コーヒーを御馳走になった

次がボルボで狙った車種はC70
出迎えは無しで店内に入ると話しかけてきた
C70の前で色々と話を聞くがこちらから質問しないと何も喋らないオッサン
帰る時に腕時計をくれた、コーヒーは無し

次にBMW(上に書いてなかった・・・)
出迎え有りで狙った車種はZ4とM3
コーヒーとソフトクリーム、そしてクッキーを御馳走になった
M3は値段が高いのかあまり推して来なかった、Z4中心に話は進み帰る時に営業のお姉さんからメルアドを貰った

次に向かったのがプジョーで狙った車種は207CCと307CC
出迎え有りで用件を伝えると現車の前で色々と説明を受ける
こちらが質問をしなくても「猫足がどうのこうので乗り心地はどうのこうの」と色々話してくれた
欠点は一切言わず褒め言葉だけで話は終わる、コーヒー無し

次がヤナセで狙った車種はAクラスとMクラスで出迎えは無しで店内に入ると受付嬢が話しかけてきた
用件を言うと営業がやってきてコーヒーとケーキを御馳走になりながらセールストーク爆発
30分ぐらい営業が話しっぱなしで疲れた・・・けど客の知りたい所などはこちらから質問しなくても向こうが全てカバー

キリが悪いけど続く
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:42:55 ID:+Rb1xxKX0
最後に向かったのがローバーじゃなかった・・・ミニだ、狙った車種はニューミニ
出迎え有りでコーヒーとチョコを御馳走になりながらニューミニの説明を受ける
こちらから何も言わなくても良い所と悪い所を説明してくれて好印象
帰る時にサービスマン?がS2000を勝手に洗車してくれてた

んで家に到着、膨大なカタログと適度にお土産を貰い
色々と御馳走になりつつ今日一日暇が潰せた

ちなみに俺の情報は28歳、S2000で乗り付ける、やたらと小奇麗な格好で行く
買う気マンマンでアンケートをとられそうになったら「嫁と二人で来た時にでも書きます」で逃げる

この条件でのこの対応でした、参考になるかどうかわからないけど一応こんな感じ
つかこの膨大なカタログどうしよう・・・
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:50:25 ID:vJd3NQTB0
貴重な報告乙!
洗車できれいに終わってるのがナイスw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:14:59 ID:YFoNcKB20
これは乙だな。参考になる
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:36:18 ID:SW44+uEM0
素晴らしい。神だ!
コーヒーが飲めるか、ケーキやクッキーが食べるのかは大変重要だ。
で、コーヒーが一番上手かったディーラーを教えてくれ。
俺も明日いろいろ行ってみよう。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:37:27 ID:dQ3T2svW0
フォードの話が無かったので、ちょっと書いてみました(買う気があって行ったからスレ違いか…)

マスタングに興味があって行った際には、正規のパンフ+並行輸入のコンプリート(エレノア等)+サリーンのカタログを貰いました。

自分が乗っている車(コルベット)に対しても結構反応してくれて、自分がセールストーク&運転席に乗ってもらったりして。
性能についてはマスの方が負けてしまうので、クーペの良さとサポートについての説明が多くなってしまいました。

その後契約(納車は今年6月)したんだけど、契約してから4週間後位に一度顔を出した所、少ししか話したことが
無い別の営業が出迎え&自分の名前を知っていた事にちょっと驚き(夜に自宅へ担当からお詫びのTEL有)

今まで中古ばかりで、ディーラーで買う事自体が初めてだったのですが、オプションでドアガードも付けようかな?と言った
所、かっこ悪くなるのでやめた方が良い&自動後退で500円位の物を買ったほうが安くてキレイとキッパリ言われたりと
結構営業って凄いんだなぁ〜と思ったりして。

ちなみに契約前・後共に食い物系はまったく無かったですよ。飲み物は数種類から選べましたが。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:38:14 ID:EnJgA5NoO
1日でよくそんなにコーヒーを飲めるね。
そこに感心した。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:49:30 ID:+Rb1xxKX0
>>720
コーヒーが一番美味かったのは日産かな
他はどれもあまり大差なかった、三菱のコーヒーだけやたらと濃かった

>>722
通勤や仕事の休憩や昼休みなどで毎日かなり飲むからね
家に帰ってきた後も飲むし一日2?ぐらい飲むコーヒージャンキーなんです
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:50:04 ID:+Rb1xxKX0
?→g
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:54:47 ID:JXLl5szdO
やっぱり1番の収穫はBMWの営業レディーのメルアドかい?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:01:18 ID:MkDZK9pu0
>>723
今日は乙でした
でも、テーブル着いてコーヒーまで飲みつつ、早々に切り上げるのって難しくないですか?
私が今日行ったBMWは、試乗含めて2時間半も掛かった…話が弾むとなかなか帰れないし

>>720
私が今迄で一番美味いと思ったのは、レクサスのアイスコーヒーです
…他に客が居ない店内で飲むのが精神的に辛かったけどw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:01:18 ID:+Rb1xxKX0
メルアドは収穫といえば収穫だけど独身時代に貰いたかった
メールするとZ4買わされそうだし嫁に見つかると殺されるので車の中で食べた
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:07:22 ID:+Rb1xxKX0
連カキスマン

>>726
「今日は色々ディーラーを見て回ってるんですよ」(ここで苦笑い)と言えば向こうも気を利かせてすぐ終わる
ちなみに試乗も勧められたが「メインで使うのは妻なので今度二人で来た時にでもお願いします」で逃げれる

結局の所「嫁は車がわからないので各車の車を見て絞り込むのが今日の目的」という風な事を
話の中に織り交ぜれば向こうも引きとめようとはしないよ
無理に引き止めてウザがられると買ってもらえなくなると思うだろうから意外と便利なのです
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:13:09 ID:SW44+uEM0
>>723
>>726
情報サンクス☆
日産にレクサスは要チェックだね。
コーヒー巡りの旅に行ってくるよ(`・ω・´) ノシ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:14:28 ID:3xs94Xf5O
>>727
営業の方のアドレスって営業用ではなく携帯等の本アドなのでしょいか?
自分はスバルでは本アドの経験ありますけど…。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:16:42 ID:sRfZWmZV0
試乗車がないので日本法人から借りてきて好きなだけ乗っていいと
言われたら買う気にならない?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:20:40 ID:JXLl5szdO
>>727

>>嫁に見つかると殺されるので車の中で食べた。
S2000で車内性交出来るの?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:22:49 ID:+Rb1xxKX0
お前らなんでコーヒーとメルアドにそんなに食いつくんだよw
一応名詞に携帯番号書いて渡してくれたけどこれは営業用だと思ってる
メルアドはメモ帳に書いて別に渡してくれたから本アドだと思ってる
アドレスもドコモだったしメールする前に食べたから実際はどうかわからん
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:30:33 ID:/c0y3P3rO
レポ乙!
朝何時頃から回ったの?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:33:35 ID:FnBFHq43O
お疲れ様でした。とても参考になるよ。
明日は輸入車系行こうかな?
服装はスーツはダメかな?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:36:54 ID:nDYVjOoS0
俺も行って来たよ。
重複になるけど聞いて欲しいな。

ちなみに俺のスペック28歳SUV乗り・Tシャツで乗り付ける。
スレチだが車検近いから買う気有。

トヨタ(ブレイドマスター狙い)
ブレイドマスター見に行くが出迎えもなく放置。ここ、メンテナンスで車入れたことあるのだが・・・。
しばらくブレイド触ってたがまさに空気。
受付のおねぇさんに声かけてカタログもらって終了、コーヒー無し。
所要時間:10-15分(KYぽかったので早々と退散しました)
無礼度マスター、購入対象外へ。

日産プリンス(ムラーノ)
出迎えあり、しかし俺の欲しい車が置いてなかったため別のところへ行こうとしたらカタログくれた、
見送り時に名刺を頂いてお気軽に連絡ください的なことを言われた。
所要時間:5分
感じはいいのだが・・・車がないのが痛い。

日産自動車(同上)
出迎え後即試乗車乗ってカンガルーのぬいぐるみもらった。
試乗中に現行RAV4は視野に入れてるのかとか車検は何時だとか色々聞かれた。
その後エクストレイルを薦められカタログもらって見積もり出してもらい、その間にコーヒーをご馳走になる。
所要時間:20-30分
帰り際にR35見て終了。

1/2
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:37:19 ID:nDYVjOoS0
2/2

スバル(インプレッサフォレスター)
出迎え無し。受付のおねぇさんにインプ試乗したいと申し出て乗せてもらった。
STI乗って満足したため次のお店へ。
対応とかすっかり忘れとった。なのでコーヒーも無し。
見送りあり。
所要時間:不明
自分で言うのもなんだがうざい客なんだろうなぁ。

三菱(ランダーエボリューション)
出迎え無し(車庫が位置的に見えない為)
受付でアウトランダーとエボXのカタログもらう。
具体的な話がしたいというと営業さん登場。
コーヒーを頂きつつ両車の見積もり出してもらう。
試乗する気はなかったがSSTは実際乗ってみたほうがいいと試乗を薦められ試乗。
その後アウトランダー見て終了、帰りがけにティッシュ箱もらった。
所要時間:30-40分
SST惚れた。買うかも。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:45:49 ID:+Rb1xxKX0
>>737

やはり土曜だから突撃する人が多いみたいだねw

>>734
10時半ぐらいからスタート

>>732
メモ帳を食べたんだよwS2000でカーセックスは無理、屋根開ければできるけどそれだと普通のアオカンだし意味がないw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 00:11:59 ID:a3v52nxSO
>>727

嫁に見つかると殺されるので車の中で食べた↑↑↑↑↑↑↑↑
これってBMWのお姉さんとカーセックスて事?教えて教えて
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 00:24:48 ID:U8002mKV0
オレ、ディーラーのノベリティ・グッズなんか貰った事なんかないぜ
今まで車検間近に営業に呼び出されたり、営業にアポをとっての商談スタイルだったし
エサ不要の疑似餌に喰らいつくアホ魚と思われていたんだな。

契約したときだって、カウンターに無造作に積んであった
スティクコーヒーとエコバック・・それただの来場記念オマケでしょ・・・
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 00:35:06 ID:ClADQ0zKO
日産のカンガルーのぬいぐるみって、どうすれば貰えるの?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 00:37:34 ID:g3Welj+S0
>>740
俺は買うときだけこっちから営業に声を掛けて、
車検やらその他アフターはサービス部門と直接やってる。
サービス部門的には良いお客だけど営業的には最悪かも知れない
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 00:50:25 ID:iHg9shQh0
20代後半独身。家の足車のミラバン(新車で70万ぐらい)で、
Tシャツジーパンでディーラー何件か周り。車はミラバンでいいのだが、
周りがいい年なんだから、少しはまともな車に乗れとすすめられるため車選び。

買う気はあるのだが、家の足車があるため、車の欲しい次期いつでもよい、
乗換えじゃない、予算は現金は400万あるけど、もしそれ以上はローンという、
不確定要素満載なスペック。(つまり予算はないに等しい)
人の車は運転しない主義なので試乗はしない。

ダイハツ(ブーン)
本気でブーンとパッソを間違え、マジ顔で受付のお姉さんにパッソ
ありますか?と聞いてしまう・・・。
お姉さんは困りつつも、パッソはトヨタさんの車なんですが同じ形のブーンなら
置いてあります、といい感じの返事。
お茶をもらったりブーンの見積もりをもらったりムーブを勧められたり
したり良い対応。

トヨタ(エスティマハイブリッド)
発表してすぐに見に行ったがミラバンのせいか、お金もちそうな家族が
商談していたためか放置プレイ。
車もセンターにバッテリーがあり、ウォークスルーじゃなくがっかり。
何十分かして、営業マンと話せる機会があり話をしてみたが、
この車はワンランク上のブルジョワな家族連れをターゲットにしている。
独身20代で買う人はほとんど居ない、とか言われ、売る気はゼロな対応。
カタログもこっちから言い出してもらう。お茶も席につくこともなし。
売る気がない奴から買う気はないので帰る。
744743:2008/04/20(日) 00:52:11 ID:iHg9shQh0
つづき
ミツビシ(ランサーエボリューション9MR)
発売日にミラバンで見い行くが、出迎えに来た営業マンにランエボ
みたいと言った瞬間に空気嫁、みたいな雰囲気が漂う。
近所の高校生も見にいきていたがほぼ同等のレベルで扱われる。
お茶も席につくこともなし。
「MT運転したことないんですけどいきなり運転できますか?
ミラバン遅くてよく煽られるんで速い車乗りたいんです」
とかDQNなことをマジで言ってしまう。冷たい営業マンに自分から
頼んで見積もりもらうが、ローンの話とか保険の話とかお金の話満載で
支払い能力ないひとみたいに扱われゲンナリ。

BMW(3)
親がBMWに乗っているので親の付き合いのあるディーラーにミラバンで
行くがここも空気嫁みたいな雰囲気。320とかZ4とかX3とかいいですよね、
とか言ったら、これらの車は全然金額も値段も方向性も違うんですが・・・、とか
とか困った顔で言われる・・・。向こうも売る気もないし
俺も買う気がない人と思われたため退散。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 00:58:37 ID:sq6PKyYH0
イギリスでマクラーレンのショールーム前で一時間ぐらい見てたら中に入れてくれた事に感動。
近隣にBMWとかランボルギーニとかあるのにマクラーレンF1はやっぱはるかに格違いなんだが
ショウルームに入れてくれるだけで感動したよ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 01:01:35 ID:U8002mKV0
>>744
BMWオーナーの家族にその態度、大失態だなBMWディーラー。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 01:03:54 ID:cLjFxv5p0
>>740
俺は呼び出されるまでもなくアポ無し突撃派。
DMきたら顔出して担当の営業さんが居ようが居まいがコーヒー&お土産頂いて帰る。
営業さんが家に来たら次の日顔出してコー(ry

アフターケアで入庫する時はサービスでコーヒー頂いて
売り場のほうへ顔出してまたコーヒー。一度で二度おいしい。
帰りはお土産頂いて出庫。


>>741
試乗すればもらえますよ
748743:2008/04/20(日) 01:05:33 ID:tUvLFLQb0
やぱり対応が良かったのはダイハツ。
貧乏そうな身なりと今乗ってるのがミラバンだから対応が良いのかな。

でも過去で一番対応が良かったのがNISSAN・・・・。
車の免許も持ってない頃にR34スカイラインが発表され
発表日に車好きの友人3人とともにNISSANディーラーに。
実車が見れてカタログ貰えたらいいやとか、そんな感じのノリ
だったがディーラーの対応がすこぶるよく、
なんと免許も持っていない僕たちに対して、受付のお姉さんが
試乗車を運転してくれ助手席と後部座席に座らせてもらうことが出来ました。
さらにドライブ後にはお茶にカタログに、スカイラインのポスター等の
グッズを山ほどもらい、君たちも免許取ったら是非
この新型スカイラインを試してください、と優しく営業される。

たぶん学校近くの田舎のディーラーだったから
新型スカイライン発表日なのに誰も来客なくて、寂しかったんだろうな・・・。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 01:09:43 ID:U8002mKV0
やたら、お姉さんの受けがいい>>748にイケメン疑惑。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 02:07:41 ID:2G8SwqtF0
今まで国産ディーラー全部回った感想では、トヨタが一番対応の上下激しかったなぁ
カローラ店に行ったらいい対応してもらったけど、トヨペットは最悪だった どMにはいい対応だったかもしれない
いつもバイクで行くけど、イタリア車って言うと対応が変わるのが気になった
ホンダはどの店舗でも同じような対応してくれる。毎回fit試乗薦められて10回は試乗したなぁ
スバルは乗りたいって言わない限りなにも言ってこなかった。ただし言えばなんでも乗せてくれた

一番記憶に残ったのは日産で、ティアナの試乗車帰ってきたと思ったら事故ったらしく、皆慌てて試乗した人も真っ青だったけど
やさしい対応してて保証などもあるのでお金は大丈夫〜とか、見えない怪我をしているかもしれないので病院に着いていくとか話してた
保険に入ってない試乗車置いてるところもあるらしいけど、こういう対応してくれるところじゃないと買う気になれないなと思った
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 07:36:41 ID:TPEpztUd0
>>743
ジーパンは革シートへのダメージが結構あるので、試乗含めた訪問の場合は
高級車だと断られる場合もあるので、やめた方が良いかも。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 09:14:31 ID:JW+SGUUTO
田舎住みなんだけど、農協ってやっぱり仲介してる分値引きで不利なのかな?
近いし整備してもらえるし便利なんだけどな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 12:54:47 ID:dsSkShoE0
>>751
ジーパン程度じゃ高スペックの上得意様には無問題

モーターショーのランボルギーニブースで2〜3歳位の糞ガキが、
土足でシートに上がっても注意しない親&ニコニコしてる営業

それを怨めしそうに柵外から遠巻きに見てる俺を含めた貧民一同
クソッ…BIGさえ当たりゃ俺だって。・゜・(ノД`)・゜・。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 13:14:20 ID:ClADQ0zKO
モーターショーと言えば、ポルシェのブースで、身長高くて、高そうなスーツ着た若い男が女連れて、カブリオレとGT2に乗ってたのを思い出した。
どのメーカーも金持ちには丁寧なんだなと、猿山の猿を見てたよ。そいつフェラーリにも乗ってたし。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 13:26:23 ID:6iY36xc6O
>>754
ホストかヤクザじゃねーの?相当高いの買わないと、そこまで出来ないだろ。
高級車は金が全てなんだな、俺には無理だよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 13:28:18 ID:WEO6iYej0
>身長高くて、高そうなスーツ着た若い男が女連れて

実は家賃3万の4畳半一間に同棲するミラバン海苔かもしれんぞ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 13:41:20 ID:ClADQ0zKO
>>755
ヤクザにしちゃ、顔がキレイだったからホストか、会社経営者かも。白のスーツが似合い過ぎだった。
>>756
いつ納車?って聞いて、そのまま商談しに上に行ってたよ。
若い奴だったから、やたら印象に残ってるんだよな。そんな若い奴を嫉む40代です。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 13:45:50 ID:WEO6iYej0
なるほど。
でも金なんてそのうち回ってくるさ。
気にスンナ。

ちょっとMINI見にいってくるわ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 13:49:02 ID:hVS30asJ0
俺,地方のイタリア車ディーラーに世話になってるんだが,モーターショーに行くって言ったらコーンズのブースに入れるカードもらった。
ブースのコンパニオンにそれ見せたら中に入れてくれたので,マセラティグランツーリスモに座ったりしたけど。
別に金持ちとか上得意様とか関係ないんじゃないか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 14:00:54 ID:6iY36xc6O
に羨ましいな、その場でポルシェを商談してフェラーリにも乗ってたのか。若造の癖に生意気だな。
>>759
関連に世話になってれば、邪険には出来んだろうよ。金持ち、上得意関係ないなら、もっと乗れる奴居るだろ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 14:06:47 ID:ClADQ0zKO
書き忘れたが、そいつらに便乗して乗ろうとした奴が居たけど、係員に丁重に断られてたよ。
762759:2008/04/20(日) 14:28:15 ID:hVS30asJ0
>>760
まあ,そりゃそうだわな。
ちなみに俺,イタリア車は持ってない。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:37:50 ID:6iY36xc6O
モーターショーの若造に負けない様、ポルシェ行ってきた。
愛車は100系チェイサーのツアラー。
独特の空気だったから、カタログくれ!って、言うのも結構勇気居るな。試乗してボクスターのカタログ貰って帰ってきた。
しかしながら、ボクスターですら買えないよ。装備付けると1000万近くだし。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:46:03 ID:dsSkShoE0
高級外車ディーラーってお客様駐車場の時点で負けを意識しちゃう

入店時は他客が居なくて、気にせずポールポジションに駐車したけど、
試乗から戻ると俺の車の周りには911・G55・650i等の高級車がズラリ…
その中で国産大衆車は俺一人orz

次は客が少ない平日にチャレンジしてみます
ケイマン見たいんだけど入店する勇気がね…(´・ω・`)
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:48:51 ID:7bB5qtjR0
あるあるw
BMに行った時最初は俺の車だけだったのに
気が付いたら1000万級のBM数台が俺の車を埋めてたなw
766736:2008/04/20(日) 21:06:49 ID:cLjFxv5p0
昨日に引き続き残りのメーカー回ってきたので書かせてください。
スペックはTシャツにジャケットを羽織って徒歩突撃。

トヨタ(ブレイド再チャレンジ)
「昨日来た方ですよね」と受付のおねぇちゃんは一瞬反応してくれたがその後はチラ見されつつ30分放置。
その間中高年の方々が来店されたがその都度営業さんは飛びついていく、むなしい。
電動スライドシートが動かなかったので最後にこれ動かして帰ろうと思い別のおねぇさんに声かける。
その時に来店目的やらなにやら聞かれたので、車検近いのと競合車種があるのとを伝えたら
なぜか見積もり取るようすすめられた。ちょっと対応が暖かくなった気がする。
コーヒーを頂きつつ見積もりみたらやたら安かったので驚いた。インプ-100万は流石にでかい。
「こんなに安いなら買いだ」的なことをつぶやいたら支払方法やら職業やらを聞かれた。
帰るときにお土産持って行って下さいと言われた。最初の対応からは考えられない親切具合だ。
見送りの時に「またご連絡します」としつこく言われた、俺が連絡先教えてないから
暗に連絡先教えろというサインだろうが・・・だが断る。
お土産2 所要時間約45分

ホンダ(CR-V)
出迎え有り。CR-Vの説明を聞くもSH-AWDでないことが判り購入意欲DOWN。
渋っていたら試乗を進められたので試乗、試乗中検討車種とかいろいろ聞かれた。
最後にCR-Vは可能性が低い旨を伝えたがなんとか買ってくれとアグレッシブに攻めてきた。
可能な限り安くするといって見積もりを出してくれた。
確かにお値打ちだとは思うが・・・ごめん、デュアルポンプは無理。
期待されると悪いので見送り時に望みは薄いと伝えたら
それでも候補から外れるよりは良いですと前向きな回答を頂いた。
お土産4 所要時間約30分
767736:2008/04/20(日) 21:23:27 ID:cLjFxv5p0
続き

スズキ(SX4)
出迎え有り。昔来たのを覚えていてくれた。
コーヒーを頂きつつ商談、SX4は有力候補なのでまじめに対応。
こちらが聞くと答えてくれるスタイルだった。
駆動系についてわからないところはメカニックに聞くなどして真摯に対応してくれた。
ホンダと違い購入するかもなのが前提だったので
グレード・装備はほぼ固まった状態での突撃となり話はスムーズに進んだ。
見送り有
お土産1 所要時間約15分

トヨペット(ラッシュ)
出迎え無し、パンフを探していたら声をかけられた。
ラッシュを見たいといいつつパンフはダイハツでもらったと言ったら
席に案内されてコーヒーを頂きつつダイハツとの違いを説明してくれた。
この車はデビュー時に散々説明聞いたので特に話すこともなく見積もりだけもらって終了。
やっぱ安いな、気が向いたら買おう。見送り有
お土産0 所要時間15分

マツダ(CX-7)
本日最初のデラにしていきなり30分放置。ちょw本命なんだけどw
一旦退いて次のデラへ。
そして最後の〆に再突入。というかリアルで何時までに買うかどうか決めればいいか
聞きたかったので担当さんにダイレクトで突撃。
担当さんに競合車種を聞かれ街乗り車も検討中と答えたら涙目になって俺は見切りをつけられた。
以降は担当さんヤル気うせたのか淡々と終了。コーヒーも無し。
ホンダのにぃちゃんとは対照的だ。
お土産0 所要時間約30分
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:35:46 ID:Z5R43xWD0
買う気がない、わけではないんだよなw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:28:23 ID:ClADQ0zKO
>>764
まさに今日の俺がそうだった。「チェイサーいいですよね。やはりターボのツアラーVですか?」と、聞かれた時は返答に躊躇したよ。素直に2リッターNAって言ったけど。
帰る頃にはベンツのS、BMWの7、M6、フェラーリとかが、停まってて恥ずかしかったよ。
若造憎しで行くんじゃなかったと、少し後悔してる。カタログはレス通り凄く豪華だわ。家宝にしたいくらいだ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:41:29 ID:xHRxkfFD0
このスレに勇気づけられて日産行ってきた。
スペックは20台半、1年前に新車購入したSUV乗り。
新車だと怪しまれそうなので徒歩で行ってみた。

事前に電話したので出迎えあり(徒歩でスマソ)
飲み物は6種類くらいから選べた。
燃費とかスペックについて聞いてみたけど販売員の回答が
はっきりしてて好印象。話は早々に切り上げて試乗。
車内で車検の時期とか聞かれて冷や汗が出ました。
ついつい正直に話したら顔が曇ってしまった・・・。
小心者は買う気がないならディーラーに行くのはやめたほうがいい。

お目当ての「乗ってカンガルーぬいぐるみ」は買う気ないのが
申し分けなさすぎて自分から断ってしまったよ(´・ω・`)

771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:43:23 ID:6iY36xc6O
なんで、アンタまで同じ事してんだよ。しかも、クルマ一緒だしw
行ったポルシェセンターにはチェイサー止まってなかったから、店は違うんだね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:26:27 ID:A2+l0hjs0
整備依頼専門なんだけど、最近はディーラで出している冊子と新しいモデルのカタログを毎月送ってくるようになった。
整備中の代車は度々新車だし、引渡し時の待ち時間は飲み物が飲み放題だし…

何を期待しているのかな?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:28:50 ID:W61lsBrq0
>>770
お前は嘘のつけない良い奴だww
カンガルーぐらい強奪する勢いではないとダメだな。
俺なんか何時も買う気無いから嘘ばっかり言ってるよ。
会話も臨機応変に対応できる能力も必要かもね。
これに懲りず頑張ってくれ(`・ω・´) ノシ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:44:39 ID:ClADQ0zKO
>>770
徒歩でレクサス行って、全部のカタログ、クマ貰って帰った事有ったぞ。
次の土日もディーラー行って修業した方がいい。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:01:51 ID:xiWPoXag0
暇やなぁ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:11:16 ID:F9VQGlj8O
サービス業だから、明日行って来ようかと思うんだが、オススメある?
平日と土日じゃ、対応に差が出て来るかな?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:31:42 ID:Zym6jaGW0
>>776
俺は何かの配送か配達の業者に間違われた
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:56:19 ID:5EUM1JzmO
>>776
暇だろうから、そこそこ対応してくれるんじゃないの?
月曜日休みのディーラーも多いから、気をつけた方がいいかもよ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:01:25 ID:5EUM1JzmO
連カキスマソ。
行くディーラーを決めてるなら、行く前に電話してった方がいい。
いきなり突撃と、アポ有りでも対応が結構変わる。外車ディーラーの場合は特にその傾向が強い。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:06:16 ID:mWQXjbTh0
>>768
そうなんだよw買う気が無いわけじゃないんだよw
でも担当さんには前から「こんな車が欲しい」ってのを伝えてあるから脳内でCX-7一人勝ちと余裕だったのが、
想定外の車が出てきてCX-7が不利なステージに入ったと判断してあきらめられたw

>>770
うはw良い人だw
心配しなくても買う気無いと判断されれば態度変わるから貰えるうちに貰っとくのがよいかと。


このスレを見ると各社の対応はこんな感じ?

トヨタ:
クラウン置いてあるとこはオジサマ天国。若造には氷点下。
トヨペットはSMクラブ
ネッツ・カローラは親切

ホンダ:平均的に親切

スバル:積極性の無い方のご利用は難しい

三菱:乗り付ける車に注意

日産:出迎え有りと放置の2パターンが楽しめる

マツダ:孤高のCX-7、スマートにいくならアクセラ、かまってちゃんはとりあえずデミオ

ダイハツ:対応はよいが忙しいと放置気味

スズキ:店内に入ると行動開始、対応は店によりけり
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 13:03:54 ID:+1i4beRJ0
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 13:30:28 ID:vaQKWiqi0
>>745
のちのF1ワールドチャンピオンである
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 13:33:01 ID:GgZaCDE60
トランペットの少年かよwwww
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 14:10:38 ID:BP9wgiwi0
俺の行きつけの日産は
土・日曜日に行くと予約なくても出迎えて手厚いサービス
平日に行くと予約してても出迎えなし放置プレイ
あまりの落差に最初は戸惑ったw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 15:30:23 ID:ywLfiwWV0
近所のネッツに行ったら
景品棚のところに「ただではやらない」と張り紙があった。
どういう意味?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 18:19:30 ID:oRocBDSrO
>>785 言いたい事は分かるがひでぇ店だなw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 18:30:25 ID:XLP0Eb7F0
スタッフ用の注意書きだとは思うけど、
客に見えるように貼ってるなんてひどいな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:50:17 ID:ly7MIUms0
ホンダに行ったら時計もらった
思いっきりホンダのロゴ入ってる…すごい安っぽいし恥ずかしくて付けられない
試乗/来場キャンペーンか何かだったのかな?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:15:28 ID:mHgTyxbA0
俺も1〜2ヵ月前BMWのロゴが入った時計もらって
付けれないから放置してる。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:36:46 ID:fgxDMAoH0
>>789
本気で BMW 買う人間がおまけでつけられるような時計を
喜ぶと思ってるんかねw

冷やかしのために無駄な金かけるわけじゃないだろうし・・・
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:49:49 ID:mHgTyxbA0
そうだよな。
でも断るのも悪いしね。
時計とマグカップとポシェットが放置されてるよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:10:10 ID:Mr55JrxB0
>>791
BMWのグッズならオクに出せば売れるんじゃない
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:20:52 ID:F9VQGlj8O
先々週だったか、BMW来場プレゼントのMカーボンキーホルダーは良かったよ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:16:08 ID:3SDNDaYBO
昨日、ミニに行ってカタログを貰って来たんだけど、ミニで100ページはあるのにびっくり!オプションカタログも厚い。
紙質もいいし、俺が貰ったのは本カタログなのか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 08:27:01 ID:fkAz4eY70
カラナビキーホルダータイプのBMWのはお気に入りだ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 13:48:43 ID:PM5R0tyQ0
おまえら、そういう車を定価で買うのはバカだということ忘れるなよ。

797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 17:34:16 ID:ITbamiq+0
無料茶菓、無料洗車、オーナーズラウンジ利用料だけで100万円のレクサスよりは...
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 19:01:25 ID:I477elqq0
今日の12時過ぎに用事でデラに寄ったんだ
誰もいないんで大きめに足音立てながらカウンターの前まで行っても
だぁれも出てこない

はじめてデラで「すみませーん!」って言った

ちなみに日産青
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:13:51 ID:Gmq7KDCbO
>>798
酷いディーラーだな。平日の昼間行くと、妙にマッタリしてるディーラーあるよね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:13:24 ID:LzbIPgB10
>>798
日産青「今日は誰もいません」
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:33:29 ID:CXLZT5tG0
買う気あっていったからスレチだが
今日いった日産赤はまともだった
赤と青で違いあるのか
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 00:30:53 ID:eHp03Zi/0
>>801

その中なら緑が一番いいよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 02:58:13 ID:/TCqI/IU0
バイクの話なんだけどホンダの二輪ディーラーでホンダドリーム
ってのがあんだけど、ホンダのバイクに乗ってるからそこで劣化した部品を
注文してやったんだけど、ガスケット一枚じゃ売れねー、セットで取らないと
部品取れねーとか抜かしやがる!んで仕方ないが正規のディーラーだから
部品が届くのが町のバイク屋よりも早いんで注文したんだよ。
至急、必要な部品だったからね。相当ボラれたけど。
それプラス店員の態度にキレて試乗車のCB1300を試乗して半クラで思いっきり
吹かしたり、1速でレブまで回してそのままずっと走行したりして
やっと気が静まったwww
もちろんバイクだから同乗するもんもいねーしwww
みなさん、こんなことする奴もいるから試乗車は絶対買っちゃ駄目よ!

           長文、スマソ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:02:19 ID:8WB4G1Ja0
>>798
俺同じパターンで呼んだら普段の担当が昼飯口に含んだまま出てきたぞw
ちなみに日産赤
スズキでは入っても誰も出迎えずカタログもらっていきますね〜、って声かけたら
どうぞ〜、で終わったこともある
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 15:59:19 ID:2VW3NbTR0
>>804
やっぱデラによって対応違うんだな。
パレット見たかったから俺はスズキに原付で行ったんだが
店内に営業がいなかったんだがなぜかメカニックらしき人がいたのでカタログ下さいって言ったら営業呼んで来てくれた。
しかもカタログ貰いに来ただけって言ったのにパレットの展示車見せてもらって
こんな装備ついてますよって手取り足取り教えてくれたよ。あとパレットのティッシュボックスも貰った。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 22:59:03 ID:YkkgcsRMO
明日休みだから、どっかのディーラー行こうかと思うんだけど、平日だからカタログ以外は貰えないよね?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:24:34 ID:Nn7QQOEKO
ミニのカタログ注文してみたら‥
薄っぺらいw
とゆーか、カタログが一枚の長い紙で出来てて、ジャバラ状に折り畳んであるだけなんだが‥

こんなもんですか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:43:18 ID:4uZasT2FO
>>807
それは冷やかしカタログだよ。
先週ミニに行った時、初めはそれを出されたが、無いけど、買う気を見せたら分厚いカタログを奥から出して来たぞ。
クーパー、カブリオレ、クラブマンの3種類有って、紙質もよく100ページはある。オプションカタログでさえ50ページはあるよ。
よく出てるポルシェのカタログ程じゃないけど、なかなかの内容だよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 00:27:29 ID:j6yADxd00
大学生なんだが、ディーラーへただ車を見に行くぶんには何の問題も無いよな?
もちろん、一切「おさわり」ナシで。
まぁ、カタログや聞きたい事があれば話しかけるけども。

近くで外車見てみたいだけなんだけど
こんな動機で行くのはやっぱり迷惑だろうか。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 00:39:35 ID:NOEtzQ1t0
>>809
ハァ?( ゚д゚)
俺が学生ん時はディーラー見に行ったどころか新車買っちまったぞ?









ダイハツに・・・
一生懸命バイトシテナ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 01:01:19 ID:Ojt5hWpRO
>>809
気合いでコーンズ行って来い。変なトコ行くより対応いいかもよ?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 11:05:59 ID:fxV/C10Q0
>>809
忙しい時期とかじゃなければ結構丁寧に相手してくれると思うよ。
まして見るだけならなんの遠慮もせずドンドン行くが吉。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 13:23:54 ID:inI3WM870
            ∩___∩
            | ノ      ヽ        (   )
           /  ●   ● |     (  )
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛     ネットで無料で洗車してくれると聞いたぞ
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/          俺様のレクサスは手洗いだぞ
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄           で、今日のスイーツ何?
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /           水滴残ってたらレクサスマストで言いふらすぞ。    
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/           明日もまた来るぞ。
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 14:02:17 ID:6K9kZXVl0
>>813
どういう意味?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 14:21:05 ID:da+17eP+0
>>814
レクサスディーラーは「洗車無料サービス」で「茶菓も無料」
「ネットで聞いた」と言えばおみやげもくれるらしい。

http://lexusmusts.sakura.ne.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=1793&sty=2&num=1
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 18:22:09 ID:bq9ZQttr0
いわゆる大阪のレクサス乞食のことですね
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 18:30:33 ID:Hvl6nrNH0
>>809
いっておいで。俺は去年スバルで2時間も相手してもらった。


ものすごくほしくなってしまってでもホイホイ買えないジレンマに悩むことになるけどwww
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:15:34 ID:uH//i/D+0
買える金はあるけど
買う気は無い
だが俺は行く
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:49:38 ID:Ojt5hWpRO
買える金が無いから
買う気が無い
だが俺は行く
カタログ眺めるだけで、少しは満足感に浸れる。特に本カタログを貰えた時には。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 01:20:21 ID:t+BbJu0j0
購入した後にペラペラのカタログが郵送されてきた時はむかついた
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 01:24:20 ID:zjkXSk6WO
>>820
それ顧客に失礼じゃないか?発売前ならまだしもさ。
てか、ミニに行ったらペラペラのカタログしか貰えなかったぞ。厚いカタログ有るのか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 03:13:39 ID:WYnHk/qSO
厚いカタログは釣りだろ
フツーのオシャレ系の外車、
250万‥コンパクトな外車としてわりとフツーの価格設定の車にそんなカタログがあるとは考えにくいし、ヤフオク見てみたけど、なかなか見当たらない。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 03:30:40 ID:bh6R9ORY0
>>808
>クーパー、カブリオレ、クラブマンの3種類有って、紙質もよく100ページはある。

どうみても釣りだな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 03:35:07 ID:zjkXSk6WO
釣りかよ。BM傘下だから、分厚いのを期待したんだが。
貰ったのは13ページにミニONE、クーパー、クーパーSが載ってる。カラー、シートも含めて。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 04:54:53 ID:uIGdtYKnO
ミニの分厚いカタログは存在してますお。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 07:02:05 ID:DkXMCOx4O
先代ミニでも結構厚かったから、現行はかなり厚いでしょ。
今日、貰って確認しますね。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:56:31 ID:g07403Y50
外車でもフィアットやルノー、プジョー等ラテン系の本カタログでも薄い。
カタログなんてそんなものだと思っていたら、BMW1シリーズのカタログを
請求してきたら、厚かった。さすが売れているメーカーは違うと思った
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:00:12 ID:g07403Y50
訂正
〇外車でもフィアットやルノー、プジョー等の大衆車のラテン系は、
本カタログでも薄い。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:13:13 ID:U3sakKiKO
ミニは市販のミニ本の事と勘違いしてるんじゃ?
自分は納車時にもらったけど、本屋でも3000円位で一般売りされてたはず
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:48:22 ID:zjkXSk6WO
>>825
商談しないと貰えないのかな?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 20:15:06 ID:DkXMCOx4O
ミニのカタログ貰ってきました。ハッチのが約100P、クラブマンのが約90Pです。
これ6シリーズのより立派なんだけど、いいのかw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 20:42:38 ID:9E0knu+JO
>>831
わざわざ本カタログ欲しいって、言ったの?
普通に貰えるなら欲しいな。6より豪華って。。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:09:21 ID:DkXMCOx4O
>>832
カタログとプライスリストをいただけますか?と言っただけです。
当方40代のオヤジなので会社帰りにスーツ姿で行くと金持ちに見えるみたいです。
実際は安月給だけど…
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:14:22 ID:zjkXSk6WO
>>833
昨日、仕事帰りに愛車の90系クレスタで行ったんだが。当方30代中盤です。
カタログも当たる営業にもよるのかね?1番は貧乏と思われたんだろうな。実際余裕ないけど。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:27:30 ID:9E0knu+JO
>>833
スーツで行けば貰えるのかな?欲しいから明日行くか。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 00:06:43 ID:zjkXSk6WO
誰だよ、miniの厚いカタログ無いって言った奴。貰った人居るし、ちゃんと有るじゃん。
俺も欲しいからmini行って来るが。
しかし、BMも6シリーズより豪華に作って大丈夫なんかな?
BMにはindividualのハードカバーのカタログが有ったか。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:20:00 ID:ST/TNoAWO
俺は三冊ばかり貰ったが。結構豪華だよ どんなカッコしてても貰える
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:26:20 ID:C2GOtZCQO
>>837
三冊って種類別にかな?ミニで豪華なのは意外だ。
土日のミニディーラーは、このスレの住民の嵐になったりして。
買わないのに厚いカタログだけを貰う客でさ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:33:44 ID:LuNbocMzO
俺は貰いに行くぜ。薄いの出して来たら、本カタ貰える?って言えば出してくんのか?
難点はミニのディーラーが遠いんだよなぁ、BMWのディーラーじゃ無いよね?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 03:59:24 ID:ECK8rp+x0
MINI、カタログたしかに豪華。
全身ユニクロ、くたびれた靴でゼロ査定な車で乗りつけた俺にもくれましたよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 04:38:25 ID:LuNbocMzO
ミニ豪華カタログ。一夜にしてこの流れ。釣りと言ってた連中は何処へ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 04:38:37 ID:8Z2sqTXr0
>>840
オレも全身ユニクロでボロレガシィで行ったら、ちゃんと本カタもらったよ・・・
まあ、クラブマンが欲しくて実車を購入したが・・・
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 09:35:01 ID:3+KYHB7a0
経営が同じでもBMW店ではミニは販売しない、逆もまたしかり。整備は
同じ工場でやっている所もある。
ミニ店は販売員に女性が多い、客層に合わせているのか
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 13:04:20 ID:ECK8rp+x0
どうせなら女セールスから買いたい
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 13:11:13 ID:ST/TNoAWO
>>844
俺は女セールスからミニ買ったよ 自分の担当した初めての客だとか言ってた。他のミニDも行ってみたけど、ほぼ受付嬢だ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 20:28:48 ID:LuNbocMzO
ミニのカタログ3冊貰ってきたけど、噂の通り豪華だな。紙の質もいいし、結構コスト掛かってそう。
保存用と見る用にもう1セット欲しい。久々に気に入ったカタログだよ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 22:04:08 ID:C2GOtZCQO
俺もminiのカタログ貰って来たよ。クルマの値段からは考えられない、立派な作りだね。BMも太っ腹だね。
ついでにポルシェのディーラーに行って、ターボとGT2のカタログを貰って来た。しっかし、これは本だなぁ。オクで値段付くのがわかる。
今日は色々と欲しかったカタログを入手出来て満足。GT2のカタログを貰えるとは思ってなかったから、尚更だよ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 22:24:22 ID:RElaIla1O
あら、ミニの上質カタログ本当にあったみたいだね
釣りとか言ってスマソ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 22:34:53 ID:m6QN/l340
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  ああ、いいとも。
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  だが期待はするなよ。
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./   シャンパンじゃなくCAVAだからな!
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 23:43:45 ID:LuNbocMzO
>>848
アンタか。釣りと言ってたのは。ちゃんと確認してから言えよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 23:57:19 ID:2vATJ02M0
MINIの本カタログもらってきますた
クラブマンは在庫がなかった
営業が今日はカタログをもらいにくる客が多いって言ってた
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 00:13:54 ID:ze21y+QiO
>>851
マジでそんな事言ってたの??やはりこのスレの影響か?
わざわざ客に言うとは、カタログ組が余程多かったんだな。しかも、クラブマン切らしてたってww
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 00:17:11 ID:ze21y+QiO
連カキスマソ
明日、カタログ貰いに行こうと思うんだが、ポルシェとフェラーリどっちがオススメ?
10年落ちのソアラを見せられないから、タクシーで乗り付け様かと思う。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 00:27:23 ID:kWYF4O8X0
始めて外車を見て来た、ドイツ車いろいろ+アルファ
乗ってったのは兄貴のゼロクラ

態度が悪いのとは違うんだけど
BMの営業さんが
「日本車と違って基本的にこの車は良く壊れます
 愛情を注ぎ続けないとすぐにダメになってしまいますし
 もしそうしたとしても、故障の可能性は国産車より高い傾向があります」
と自社製品のネガキャン一辺倒だったのが印象だった

その営業さんは非常に実直な印象で、
BMの悪い所を知らずに購入されたお客様が、後でそれに気付いてBMを
嫌いになってしまう事が一番悲しいと言っていた

何か教育とかしてますかね?
それともこの人個人のやり方でしょうか
他も悪くなかったけど、買うならこの人だと思ってしまった

855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 00:41:07 ID:PYwQYD7Q0
>>854
そういう教育をしていますよ。
そうやっていっておけば
どっちに転んでも好印象だからね。
輸入ディーラーには、基本的にそこの車自体に
魅力を高く感じてる人しかこないから通用する言い方。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 01:01:50 ID:o9l6YCjUO
>>853
ポルシェも車種によって、厳しい。ボクスター、ケイマンは簡単。
フェラーリの本カタログは更に難しいと思うぞ?しかも、ペラペラ以外は日本語版は無いので。
>>854
いい営業さんだね。俺が嫁車を見に行った時は、値引きの話ししかして来なかったから、買うの辞めた。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 10:15:35 ID:uP7U1Odu0
ミニってカタログを宝物のように扱う程の車か?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 20:39:36 ID:ze21y+QiO
>>853だが。
ポルシェ行ったけど、お目当てのターボのカタログ切らしてて貰えなかった。検討中と言って、普通の911とカイエンだけ貰った。
フェラーリは中に入る勇気が無く退散した。貧乏人には入るなオーラを感じる。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 20:46:06 ID:Tv2r0b5K0
>>855
>>854のって教育だったのか!俺ならコロリとやられていたな!

日本人の「判官びいき」な所を上手く利用しおって・・・
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 20:48:43 ID:0UyTk0d40
壊れるんならいらね、って言ってディーラーを出て行った俺はよかったみたいだな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 23:36:56 ID:o9l6YCjUO
>>858
切らしてる事は無いと思うけどな。ターボのカタログ。ポルシェも顔見て、カタログ渡す所もあるみたいだからね。
まぁ、911とカイエンもらって来たなら上等じゃん。
フェラーリのカタログが欲しいなら、青山のグッズショップで買う事も出来る。確か5000円くらいだった様な。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 23:43:52 ID:enXh8Otp0
カタログ目当ての客も多いからポルシェの対応は当然だね。
そんなにカタログ収集って楽しいの?
おいらには分からんがな(´・ω・`)
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 23:58:34 ID:ze21y+QiO
>>862やっぱり俺みたいな、カタログ収集の奴多いのか。高い車のカタログ程欲しくなる。
このポルシェ2冊は凄いね。重くて200ページ近く有る。渡された時に、豪華ですね!って言ったら、2000円くらいするって言われた。作りを見ると納得。
変なポルシェの本買うなら、カタログ貰って見た方がよっぽどいい。全車種揃えたいなぁ。
このカタログって毎年変わってるのか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 00:37:52 ID:6DnKFY9ZO
>>809です
今日、話題のミニとポルシェ行って来ました。

GWの週末とあってか、社員?の人がやたら積極的だったので、イチかバチかの「もしよかったらカタログいただけますか」でポルシェ、ミニ両方もらってきました

ターボは在庫ナシって言われてやんわり断られましたが、カレラはもらえました
読むのがもったいないくらい豪華です‥大きめの文庫本サイズで栞用の紐まで付いてます‥
ミニもなかなか豪華で、塗装やオプションのバリエーションが多く、読み応えありました。

学校帰りだったのでフツーの私服で、アンケートにもキチンと学生と記入しましたが、両方とも非常に感じのいい対応をしていただいて大変気分がよかったです。
コーンズも少し足を延ばして、近くまで行って外から見ましたが、雰囲気がやたら重そうだったので今日はやめておきました。
受付の女の子はめっちゃ美人でした
楽しい経験が出来ました。レスしていただいた方々ありがとうございました。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:00:33 ID:LOny45saO
>>864
おっ、行ったんだな。丁重な扱いで何より。
ターボは本当に無いのかな?明日突撃して来るか。
相変わらずの人気だな、ポルシェカタログは。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:04:25 ID:XBXRtfKL0
客を乗ってくる車で差別するヨタとは大違いだな。
高額な外車は、いつか欲しいと思わせないとな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 18:43:26 ID:qrTEupk0O
911ターボのカタログだが、商談しないと貰えないんじゃないか?
オク見てもカレラはあるけど、ターボは少ないし。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:18:20 ID:s8GkhglR0
つ【買う気が無いのにカタログを搾取する方法を語るスレ】
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:32:04 ID:glop+J2T0
商談は無料だしw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:33:40 ID:LOny45saO
ターボのカタログだが、切らしてるらしくて貰えなかった。ケイマンとカイエンは普通に貰えたんだが。
名刺を貰ったから、電話してターボの見積もりでも作って貰おうかな。
やはりカタログは素晴らしい出来だよ。ご家庭に一冊だね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:44:11 ID:8WYUEJWsO
ポルシェのカタログは確かに立派だけど
レクサスLS600hは大判だし負けてはいないと思うぞ。

でも貰うのはレクサスの方が簡単かな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:44:53 ID:qrTEupk0O
>>869
カタログ貰うのに長時間営業と、オプションやら、何やらの買う気満々の商談な。
911ターボクラスだと、一見さんじゃ厳しいと思うな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:48:36 ID:LOny45saO
レクサスは中に入る勇気さえ有れば、誰でも貰えるんじゃないかな?
買えないのにLS見て460と600を2冊ずつ貰って来たぞ。鑑賞用と保管用ね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:38:44 ID:AA92MTsZ0
つかレクサスはカタログ欲しいだけならネットで頼めるお
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:49:22 ID:vJQfi24C0
俺は人の心触れたくて行く
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:49:54 ID:vJQfi24C0
むしろカタログなんか持って帰っても見ないw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:59:08 ID:AA92MTsZ0
なんか凹んで帰る日もある
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 19:00:14 ID:4RaSuUaNO
カタログは学生の頃によく集めたなぁ。処分に困ったが。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:05:08 ID:o9cNXDQu0
レクサスのカタログはトヨタ各店でも貰える
紹介する上客のノルマがあって結構必死だよ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:50:56 ID:6BxG+PxoO
トヨタの店でレクサスのカタログは欲しくないなぁ。
アストン、ランボのカタログが欲しいよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 21:07:11 ID:+UDNfZc+0
そういや俺も学生の頃にネットでカタログ請求したなぁ…
唯一日産だけ営業がカタログ持参で訪問して来た。
買わなかったけど。

何か俺もポルシェのカタログ欲しくなってきた。
突撃すっかな。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 21:49:38 ID:4RaSuUaNO
ポルシェは持ってて損は無いと思うぞ?前に持ってたカタログもオクで売れたし。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 00:10:08 ID:/EGbToPUO
GW期間中に、よさ気な来場記念品配ってる、メーカー又はディーラー無いか?
暇だから行って来ようかと思う。来場記念品無いとカタログくらいしか、貰えないからねぇ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 00:18:08 ID:RKYMJL2W0
まるで乞食みたい
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 00:42:57 ID:3Bjmd1QH0
逆に休みのディーラー多いっぽい。

今日通りかかったトヨタ系ディーラー全滅
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 01:35:58 ID:/EGbToPUO
ヨタ全滅かよ。ヤナセは営業してる様だから、遊びに行ってみんかな。GWは外車ディーラーの方がいいのか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 03:30:29 ID:vazoO05FO
ポルシェターボのカタログ貰って来たよ。GT2とGT3以外は全部貰った。
いい営業に当たったのかな?ウンコ色カブリオレが表紙のターボカタログ気に入った。読むのが勿体ない。ハードカバーのオプションカタログもいいね。
帰り道かなり重かったが、全部で何キロ有るんだろ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 12:24:03 ID:ODZ+FdDZ0
GWというより、ディーラーなんて火、水辺り休みの所が多いぞ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 13:26:12 ID:zfNaQSR80
地元トヨタのGW中の営業についてちょっと調べてみた。

宮城トヨタ 1日〜6日が休み
仙台トヨペット 4/29〜5/6まで休み
トヨタカローラ宮城 休みなしだけど9:30〜18:00の営業
ネッツ仙台 本店他7店舗は営業で他の店舗は休み(4/29〜5/4)
ネッツ宮城(元ビスタ店) 通常営業

ネッツ宮城が一番必死w だが好感が持てる。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 16:33:06 ID:5yVK6+II0
カッテクレナキャ
(´_`)



オシオキヨ
(@皿@)
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:24:56 ID:3Bjmd1QH0
>>889
最寄のネッツは11連休ぐらい。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 00:26:28 ID:Nrfcsa63O
>>891
そのネッツ休み過ぎだろ。GWは後半になるまで、ディーラー行けないな。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 06:26:40 ID:tLeUfPjcO
>>887
その、うんこ色のポルシェが表紙のカタログが欲しいんだが。。レスみると貰えてない様だから、どうしょう。
玉砕覚悟で貰いに行ってみんかな。あっ、事前に電話していけばいいのか。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 09:52:55 ID:bZeLoqSf0
アンケートに勤め先を記入する欄があるじゃん
あれ、普通はきちんと書き込むものなのかな
うちの会社、零細だからいつも躊躇ってしまうんですが……
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:49:31 ID:Fhv5mQZN0
俺は真面目に書いてるよ
最初は冷やかしの若造扱いだけど、勤務先を書くと対応がガラッと変わる
ソコソコのディーラーでも真剣に商談してもらえるから有難い
…でも安月給だから買えないんだけどねorz

ちなみに職場は、某特定財源絡みでフルボッコにされてる所
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:21:11 ID:A15+SrGY0
GWとはいえこのご時世に1週間くらい休むとは強気だよなぁ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:58:08 ID:tLeUfPjcO
カイエンとポルシェ911ターボのカタログ貰ってきたぞ。作りと内容が最高だな。朝の通勤時にも読めそうなくらい濃い内容だわ。
一緒に付いてきたオプションカタログとプライスリストもいい。
入手方法は行く前に電話して行った。愛車のボロいローレルで行ったから、営業がポカンとしてたが、対応も良く好感が持てたよ。
国産ディーラーも見習うべきだと思った。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:59:17 ID:tLeUfPjcO
あっ、「購入考えてるのでカタログ用意しておいてください」と、電話して行った。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:27:30 ID:OCv5/bECO
ボロイ車や服で行って、デラが見下したら買い手はムカついてそこでは買わないじゃん。
己の判断でお客をこぼしてるデラって多いだろうね。ボロくても清潔ならいいと思うんだけどさ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:49:26 ID:uliaGAduO
よくディーラーまで徒歩で行くけど、国産ディーラーだと、何しに来たの?早く帰れよ。的な対応が多い。特にヨタのヨタ店と場所によるが日産の青。
外車ディーラーだと、徒歩でも対応はいいね。一度、大御所コーンズに突撃した事が有って、帰り際に向こうからカタログを袋いっぱいにくれたよ。クルマだけ見てたのに。
コーンズだけじゃなく、ポルシェ、ベンツでも、対応は同じ様な感じ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 01:18:45 ID:8xso/rEB0

そりゃ買う気ないオーラ丸出しならば門前払いだろ。
営利目的でやっているんだから・・・
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 02:32:28 ID:rUwafN3d0
買う事になった時にその店では買わないわな。
だから国産ディラはどあほう。
今は冷やかしでもいつ客になるかわからんだろう。

メーカーのお客様相談にでも苦情だしとけ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 03:22:11 ID:cx1JZahiO
苦情出すと改善されんの?後の祭りだけどさ。
親の買い替えでカタログ貰いに行った時も酷かった。
外車ディーラーの方が、しっかりしてるのは、今はダメでも将来買って貰えればって事かな?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 07:35:37 ID:VOmYp1q50
徒歩でレクサスに行った時はどうなんだろ?レクサスでも早く帰れよ!的な対応されるかな?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 08:15:23 ID:uliaGAduO
ローンで半買う気有りで、都内レクサス○黒行った時は最悪な対応だったな。受付嬢にエレベーター乗せられ、誰も居ない2Fに放置プレイで、こっちから営業呼んだ始末だったよ。
見積り作って貰ったんだが、飲み物は出ない、こっちが言うまで名刺すらよこさなかった。
その反面、○輪は対応良かったよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 10:17:46 ID:OCv5/bECO
苦情なんて親切にしてやることないさ。知っててやってんだしさ。
態度悪ければ、自分の首がしまるだけなんだしさ。店舗によるのかも知れないけどトヨペットは最低だった。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 11:43:57 ID:8xso/rEB0
買う気ないけど車見たい時なんて放置の方が気が楽でいいんだけど。
下手に営業にからまれるとゆっくり見れないしさ。

つーかおまいら、けっきょく『おもてなし』を期待しているのか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 12:09:53 ID:oOSjCwLG0
店内に入る・駐車場に入る   →すぐにスタッフが来て用件を聞く

車を見に来ただけ         →「ではどうぞごゆっくりご覧ください」放置プレイ
カタログもらいに来ただけ    →ほしいカタログ渡したあと「お時間ありましたら
                     展示車でもご覧になっていってください」放置プレイ
なんか具体的な用事があるとき →担当がついてきっちり対応・飲み物等も出す
                     放置プレイ厳禁

俺的にはこういう対応がいい
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 12:31:09 ID:OCv5/bECO
>>908に激同意
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 13:51:04 ID:NqYGro3B0
>>908
俺も同意
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 16:08:11 ID:cx1JZahiO
>>908
同意。
国産ディーラーに関しては、容赦なく寄って来るか、完全放置の二つがほとんどだなぁ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 17:35:22 ID:42llXwmg0
ボロい車で回るとトヨタじゃ完全放置されること多くね?
高い車で回ると直ぐ寄ってくる。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 19:47:08 ID:4P85b4t20
普通に考えりゃ、ボロ車の方が買い換え率は高いと思うんだけど
デラは金を持ってないと判断するんだろうか?不思議
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 20:17:17 ID:8xso/rEB0
>>913
先代OOとかなら買い替え需要が期待できるけど
ボロだと新車という選択肢そのものが無くなるから。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 20:31:27 ID:dNIU7++m0
安い車の新車で行ったらどうなるんだ?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 21:17:06 ID:xHK9gIPO0
新車でも、安けりゃ安いでこれまたバカにすんでないかい?
デラが客を露骨に査定すんの感じ悪い。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 00:42:48 ID:VnYaDLobO
今は知らんけど、トヨタのヨタ店は対応最悪だったな。
エスティマが欲しかった時に完全無視だったから、ムカついてセルシオのハードカバーカタログを全部持って来た事有ったな。
先日、オクで売ったら、2000円くらいになったのはビックリしたが。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:14:58 ID:FW3GxhYx0
>>917
それさ、普通に営業妨害。
そんなんだから相手にされないんだよ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:35:59 ID:+vB+zM080
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 12:04:54 ID:RWxxWxrR0
>>919
も、もしかして・・・
これが伝説のケツ毛バーガーなのか?
そうなのか?



まぁスレ違いだけどさ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 12:08:19 ID:WT5hI2ycO
相変わらず凶暴なケツ毛だな真由子タソは…
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 15:20:53 ID:s4ItkvDy0
>>844

MINI SETAGAYAの女性のセールスの人は
元ポルシェの受付していた奇麗な人がいるYO
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 17:59:07 ID:VnYaDLobO
>>922
何でそこまで知ってるんだ?キモいから。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 18:07:51 ID:Nj7FMMwt0
今日は、休みで全滅だった。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 18:37:21 ID:YJpzXsilO
外車ディーラーくらいしか、営業してなかったから、ポルシェでカタログだけ貰って来た。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 20:59:25 ID:8p1Vk8i20
>>919

誰?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 22:14:05 ID:yrzbbL/MO
しろたい君元気ですか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 00:21:23 ID:haiVJXKH0
つくばレクサスは筑波大のコ汚い学生がよくショールームにいるな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 01:11:01 ID:Y5D2c2+NO
国産ディーラー軒並みやってないな。休み過ぎだろ?外車ディーラーを見習うべきだね。
あっ、日産からDM来たけど5日から営業みたいな。記念品目当てに行ってみる。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 01:28:38 ID:jnFLz/7g0
>>928
まわりには遊ぶところないからな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 02:20:47 ID:80YDSvez0
>>929
ウチにはトヨタ店から5月2日配達指定便でDMが来た
5日まで休みのくせに…無駄に指定便なんか使うなよ…

とりあえぞ来店プレゼントの地元野菜を貰ってくるわ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 02:39:07 ID:mzdUaFRI0
今日、ディーラーで新車の見積りをもらって価格交渉したんだけれど、
担当した店員が販売部長に話を持っていって、値引きOKの許可を
もらってこれが精一杯という段階まで話を詰めました。
そして1日考えて検討しようとしたら、「これだけの値引きをしているので
上司に買う意思があるというのを伝えないといけない。」ということで
「車購入契約書に署名だけ書いてくれ。」と言われました。
店員は「実印や印鑑証明はもらっていないので、署名だけでは
購入することはできない。」と店員は言っていたのですが、
契約書に署名することを強要する行為は法的に問題は無いのでしょうか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 02:52:22 ID:VOP+8wkXO
>>932
買う気なしでそうなったのか?その前にスレ違いだろ。
934932:2008/05/04(日) 03:12:43 ID:mzdUaFRI0
>>933
ほかに候補になる車が無かったので、
買う気はあったんだが、高い買い物なので
じっくり考えたいと伝えたんだけれどね・・・
たしかにスレ違いなんで、ほかで聞いてきますわ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 03:56:57 ID:bIv5kIUd0
枕営業されたYO
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 04:20:53 ID:/sGgMfDx0
>>935
釣りじゃなかったら詳しく教えて
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 04:48:14 ID:Wv7aJhZ10
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


在日朝鮮人がレクサスを好むのも当然ですね。

トヨタ(笑)が売国企業なのは当然という訳です。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 08:50:43 ID:vUSartCV0
>>935
アッーーーーーーーーーーーーー!!!!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 12:01:08 ID:BAsjLrf80
>>935
たまにあるよね!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 12:21:18 ID:mm2dTKqt0
売男だか売女だからしらんが枕やれば車買ってくれるらな楽な話だな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 13:45:35 ID:QMdxVpbE0
生保で枕営業って多いらしいな。
キモいババアしかみたことないけどw
車の女営業でその手使ってくるなら、
是非、カーセックスでお願いしたいもんだな!
購入後は使い方がとか、なんかしら理由付けて呼び出しては、しゃぶらせ、ハメる。
もう奴隷状態w
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 13:50:34 ID:D96+7TwA0
そんなん抱いて嬉しいか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 13:52:18 ID:4HqGgnG70
若い生保外交員は、見てくれそこそこなら愛嬌と笑顔で何とかなっちまうしな。
相当状況が悪い所まで追い詰められてないと、枕まではなかなか手は出さんべ。

ただ、気に入った男には営業を口実に色々やらかしてくれるが。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 15:31:45 ID:gxGxnvF00
恥知らずなことにも一週間ほどレクサスLSオーナーになってしまいました。
ちょっとウンコがしたかったので、レクサス店に駆け込みウンコをしたら、
まあ、手を洗うのを忘れてたんですけど。とにかく、ウンコをしたわけです。
で、でてきたらレクサス嬢(加工なし、オッパイ手のひらサイズ)が出てきて、
「こちらいかがですか?」と言われ、LSの方に。「枕営業してくれて、
300万円だったら考えないでもないよ」と言ったところ、「大丈夫です!
原価は230万円ですから。大幅な黒字です。枕営業は大丈夫です。推奨
されてますから・・・」というので、ちょうど運よく鼻フックとお父さんバイブ
をその日は持っていたので、思いっきり枕営業を楽しみました。
で、こちらも男ですから、スジは通さなければいけない、決して赤ウーピン
切りでカン2ピン待ちなんてリーチは闇討ちそのものですから、スジは通して
ナンボですから、枕営業代5万円(店を通さず手渡し。10回優先予約つき)
上乗せしてLSを買いました。
その後、オークションに出したら間抜けにも600万で落札したものを見る目
を持たないバカがいたので、喜んで売りました。295万円の黒字です。
サームラシンタロウなら装備の確認をうっかり忘れて「俺はモノの買い方知らない
ヤツは相手にしないから」といいつつ同じように喜んで竹岡に売り飛ばすことでしょう。
俺も正直な男なので、レクサス嬢には「売ってしまったから優先予約はキャンセル
するよ」と言ったのですが、レクサス嬢は「中古市場に溢れても、新車が
一台でも売れればいいんです。それが会社の方針です。」とプロ意識を見せて
くれました。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 16:36:49 ID:2/9AVKmX0
おまえら客でもないのに、なんでそんなに偉そうなんだ?
まさか店の利益にもならないのに行為をしているだけで、客だと思ってんのか?
せめて忙しい時期や時間帯は自重しなよ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 16:59:18 ID:/Wv55tX00
永遠と店の人間が付いてくるので
中古車センターのような大規模展示場にすら行けない
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 19:11:51 ID:Amojpii30
>946
何というドラクエwww
帰る頃には10人位になってるかもなw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 20:21:20 ID:wZSIuJV2O
>>944 レクサスマンの鍛造ピストンがが俺のボアアップシリンダーに…まで読んだ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 21:42:16 ID:DFJY58QZ0
>>414
遅レスだが、そんなことしなくても密墨だったら店長土下座なのに…
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:17:14 ID:VOP+8wkXO
明日辺りから、みんな出陣するのかな?
俺は日産とヨタにでも行こうかと思うが。GWフェアは混むのかな?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:20:07 ID:M+NCzVut0
某ホンダDの前を通りかかったら新型S2000らしき車が展示してあった。
ちょっと興味あるから単独試乗の申し込みをだめもとでやってみるかなw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:46:03 ID:Y5D2c2+NO
外車ディーラー巡りも飽きたし、暇だからどっか行くよ。オススメのメーカーが有ったら教えて。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:52:05 ID:Y5D2c2+NO
連カキスマソ。
日産以外で。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:57:35 ID:GK5m2LdO0
マツダ
まるで個人経営バイク屋の様な雰囲気
個人的にあのぐらい放置された方が良いけどな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 23:15:56 ID:Y5D2c2+NO
マツダか、たまにはいいね。RX-8のカタログでも貰って来るか。
スバルも行ってみたいが、近くにないから困る。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 05:34:57 ID:BYerN3/Z0
マツダの営業嫌いじゃないぞ、年が近いのに敬語ガッチガチなウソっぱちより良いわ
営「しかしなあ、DOPこんだけ付けるならグレード上げるのも良いと思うが」
俺「そう?じゃあお勧めのパッケとかあるのか?」
営「自分ならナビだけ付けて、ぶっちゃけ他は外品にするww」
俺「はは、まあそれもアリだわな、、所で値引きの件だが某赤台だとさあ・・・・」
営「ああ、俺の権限だとこの辺で目一杯なんだよ、後は下取りとOPで出来るだけやってはみるが」
俺「そうか、ありがとう」
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 12:55:09 ID:UjRDQi5f0
>>956
なんだその気安さはwww
嫌いじゃねえけど、人によっては激怒するだろうな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 13:02:24 ID:Q3Kevpi40
無愛想コンビニコピペみたいだなw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 15:27:47 ID:VFCRK6Iy0
>>956
俺なら100%切れるな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 17:00:20 ID:547loWDJ0
切れはしないが俺はそういうのりは苦手だ・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 21:05:44 ID:GifB9zpJ0
俺は切れないが、

マツダから買わなくなるのは確定。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 21:43:14 ID:2PlJhXB60
>>956
俺は好きかも知れない
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 22:17:26 ID:BRAJz3xf0
口調は違えど商談内容はスバルもドッコイ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 22:19:55 ID:VFCRK6Iy0
なんか俺が心の狭い人間みたいじゃないか!
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 23:17:43 ID:p2PSU6JqO
日産とマツダに行ったが、マツダの放置プレイっぷりはスゴいな。
日産は丁寧な対応だったよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 23:26:44 ID:k4zokACH0
>>965
その二つにはいつ何しに行ったの?
冷やかしでの試乗?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 23:51:54 ID:p2PSU6JqO
今は買えないけども、スカイラインクーペに興味あるから試乗したよ。
マツダはRX8のカタログを貰いに。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 00:03:17 ID:KxIeCeao0
クーペか、俺は2回試乗したよw 今はその兄弟車に乗ってるって事もあって興味あったから。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 00:37:38 ID:8FO1eANqO
いかない
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 00:37:51 ID:JZB7+ZHk0
ネッツに行った。
1時間後に担当営業が家にセールスにきてビビッタだよw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 00:47:17 ID:7lNg+vnS0
>>970
俺ははじめての店に行ったときは「家に来たら絶対買わないから」と釘を刺しておく。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 00:52:17 ID:wgbofZQCO
>>970
近所のディーラー?1時間後ってスゴイな。
俺は訪問対策で二つくらい市を跨いでるよ。訪問は1度もなし。
7年くらい前に、車で20分くらいの日産に行ったら、翌日訪問、しばらく携帯に1日に7回くらい掛かって来て、「しつこ過ぎる!取り立て屋か?」と、お客様センターに言ったら、支店長と営業が謝りに来た。
それは買う気で行ったディーラーの話しだったけど、他のメーカーに変えた。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 01:10:10 ID:JZB7+ZHk0
970です。
車で5分くらいの近所のディーラーです。
FITと相見させるのが目的でヴィッツの試乗に行っただけなんだけどねw

実家に居たときは親父がマークXの見積もりを取りに行っても
営業が来ることなんて無かったのに。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 01:15:07 ID:wgbofZQCO
>>973
そんな近いのか。買う気ならいいけど、買う気なしじゃ危険だよ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 01:22:30 ID:JZB7+ZHk0
970です。
実は本命だったHONDAも自宅から5分位で、営業さんから
電話攻撃(2日に1回)を受けてます。
# FITの方が本命だったのに、試乗して買う気がうせたw
素直に買う気が無くなったと言うべきか・・・・・

明日はマツダに行く予定です。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 01:31:19 ID:sFZkRcjsO
>>975
他の車に決めたと言えば大丈夫だよ。それで文句言うなら、ホンダ本社に電話すればいい。
ただ、家から近すぎのディーラーで、あっちこっちは止めた方がいいかと。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 01:35:26 ID:wgbofZQCO
>>975
ビビる必要ない。他のメーカーに決めたと一言言えば大丈夫。
明日マツダ行くのか、訪問されない様に気を付けるんだぞ。
そんな俺はニッサンとスバルでも行って来るわ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 01:37:44 ID:viWZVqjU0
>>975
HONDAで良かったと後悔するにコーヒー1杯
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 01:40:01 ID:JZB7+ZHk0
970です。レスどうもです。

現在自動車を所有してないので
どうしても近場になってしまうんですよ。

鴨に見えるでしょうねぇ・・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 01:59:22 ID:wgbofZQCO
>>979
クルマなしの時は電車で行って、駅から比較的近い場所もいいぞ。
「歩きですか?」って聞かれたら、「今は免停中で」やら「修理中なんです」とか、言っておけば大丈夫。クルマ有っても言ってるけどw
買う気満々オーラを出しちゃうのはマズイよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 14:00:22 ID:aOZ5p3c+0
>>979
買う気あるならば問題ないよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 15:40:20 ID:BiJ7k8pn0
連休も今日で終わりだな・・・
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 15:46:38 ID:wlNbBjvY0
どこのディーラーも連休で休みだった。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 18:38:09 ID:zVdP/8AL0
>>983
三菱はあいてたようだったが、来客駐車場はガラガラだった。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 23:17:58 ID:wgbofZQCO
昨日の>>970はどうだったんだ?

俺は日産でフーガとシーマのカタログだけ貰った。フーガはハードカバーになった変わりに薄くなったな。
来週試乗予約入れて来た。
スバルはフレンドリー?馴れ馴れしい感じで、WRXのカタログ貰って退散。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 23:56:23 ID:sFZkRcjsO
今日はみんな行ったのかな?
俺はポルシェ、大御所、ニッサンの3つ行った。

ポルシェはカイエンを見たかったので見せて貰ったんだが、商談中の客が娘にケイマンを買い与える様子が見れた。金持ちは違うな。
最後に噂のカタログを頂いて撤収。しかし、本当に豪華なカタログ!コーヒーを飲みながら雑談をしたが、なかなかの接客で国産とは違うと思った。

大御所コーンズはベントレーコンチネンタルを見せて、貰ったよ。展示車でもカギ掛かってるんだと、びっくりした。車内の革の香りが最高。
恐る恐る「カタログ下さい」と言ったら、笑顔でこれまた豪華な3冊セットのカタログをくれた。
コーヒーを飲みつつ、アンケート書いて撤収。
で、最後はニッサン。前からZのバージョンニスモが気になってたので、見積り貰ったんだが、初めはそんなグレード有ったっけ?みたいな感じで、カタログをペラペラめくって、「あっ、これですか!ありました!」と言い出す始末。
呆れてカタログと見積りだけ持って、さっさと店を出た。
国産車の営業って、レベル低いなと実感した1日でした。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 10:17:19 ID:C85qWD/m0
>>986
>国産車の営業って、レベル低いなと

輸入スポーツ車と違ってもの凄い数の車種を扱ってるからね。
いつも商用バン売ってる人間にスポ車の事わかっとけ、ってのも難しいのよ。

先に「〜〜に興味があるんだけど、詳しい方はいらっしゃいますか?」と
伝えてから、話し始める方がお互いのムダが少ないと思うよ。
販売系列が統廃合されたところは「ウチは元々商用車メインで...」とか
先に言ってくるかもしれない。そしたらスポ車に強い近くのDを紹介してもらうが吉
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:12:26 ID:IGduU7tAO
>>986
コーンズ羨ましいな。ベントレーも立派なカタログなのね。言う勇気が凄いと思う。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:27:12 ID:9XPPqD4qO
俺もベントレーのカタログ欲しい。ベントレー貰えるんなら、フェラーリも貰えんのかな?
その前に入る勇気が必要だよね。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:42:13 ID:1Wjvhp/X0
マセラティのカタログは、薄かっけど。
ベントレーの立派なカタログて、何ページくらいあるの?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:57:12 ID:9XPPqD4qO
ヤフオク見たけど、グランツーリスモで70ページ有るって。
クアトロポルテ本カタログで40ページ。落札してしまった。。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:10:47 ID:5xVjzKcmO
前にオクでコンチネンタルフライングスパーを落札したヘタレですが。
立派なケースが有って、その中にカラー見本1冊、各種オプションで1冊、ハードカバーの40ページくらいの写真集の様なカタログが入ってるよ。
アルナージも落札したいけど、出品数も少ないし高くて手が出せないっす。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:31:43 ID:5xVjzKcmO
そうそう。フェラーリはペラペラの総合しか貰えない。お金持ち用があると思うけど。
青山のグッズショップで売ってたけど、値段いくら何だろ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 03:09:09 ID:mK9X+p3TO
ロードスターの試乗車があるのに乗せなかったマツダディーラー潰れろ!
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 04:08:26 ID:j3xPdL8MO
>>994
俺もだ。
最初は買う気があったが今は無くなった。

先日、代車のボコボコのカローラで行った時、乗せて貰えなかった。
その後、アクセラの知り合いに乗せてもらって行った時は同じ営業が
気まずそうな顔で乗せてくれたが。

今はS2000にしようと思っている。
ホンダは一見さんでも誠実に対応してくれた。
少々鼻息が荒かったが。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 04:30:06 ID:LKlh0vjUO
そんなにマツダ酷いの?RX8に興味あるんだが、そんな態度じゃ、ディーラー行くの躊躇するなぁ。
電話してカタログだけ送ってもらおうかな。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 05:15:17 ID:j3xPdL8MO
>>996
いや、俺も最初から知り合いとアクセラで行ってたら、対応良くて
ロードスターにしてかも知れないので一概には言えない。
実際に行ってみることかな。
今となっては、乗ってる車で対応変えるような営業は薄気味悪くて
命を預けられなくなったけど。
俺はね。

ちなみにホンダには、買う気は無いけど興味はあるという程度の
スタンスをよそおって行ったけど、一緒に車ライフをエンジョイしようよ。
という感じの営業で、安心感はあったな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 05:40:45 ID:LKlh0vjUO
>>997
車で差別されるなら、修理中、代車なしの俺はどんな扱いされんだ?歩きで行く気なんだが。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 05:44:06 ID:hJO7QOUS0
漢は黙って原動機付自転車
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 06:05:33 ID:5xVjzKcmO
原動機なし自転車ならあるが。さすがにアレだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。