>>946 0.8gも多く入っていたのか〜 ずっと気がつかずに乗っていたのかな?
それだとATあぼんしてしまうかも
町乗りならいいが、高速とかだとAT逝っちゃう
クラ・マジェならほぼセルシオのパワートレインかな〜?一度ダメモトで純正指定ATFに交換してみたら
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 13:35:10 ID:jw+gFcPHO
普通乗用車は8Lほしいみたい
0.8gぐらいなら、多くても問題ないんじゃないか?
多すぎて、油圧回路中ATFのエアー噛み等が起こると問題だが。
長期間そのままで走っていて異常なしなら、起きていないとみる事が妥当と思うが。
おれは少なすぎるより、多すぎる方がまだましって聞いた。
ATFが多くて壊れるの?原因が思い浮かばん。燃費が悪くなるくらいでしょ。
あとエアを噛むのも謎。多いならありえない。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 01:37:33 ID:otATKp3YO
新しい高年式はずっとかえなくてもつぶれないってまぢ?
>>957 前に乗ってたプラッツは10万キロまで交換無しでいいよ!と言われた。
交換はATごと交換です。(オイルだけも可能ですがネジが特殊になっているので大変ですと返答もあった)
既に約5年前のモデルでの話。
経験では下り坂で急減速した時にゴンッ!って衝撃出た事あったよ、みたら量が少し多かった。
坂で減速で液面が傾いてエア噛んだんじゃないかなーと思う。量調整してからはまったくない。
だから少し多くても問題ないが、走行シチュエーションによっては問題アリかなーっと。その為に規定量ってのがあると思われ。
多くても少なくてもよくないのは確かでしょ、規定量を無理に変えてる人っているの?
>959
多すぎても少なすぎても良くないのは確かだが、0.8リットル程度で何か問題がでるのかという話をしているのだが…。
それにATFはAT下部のオイルパンに貯まるから、多いほど液面が高くなってエアーを吸い込み難くなるように思うのだが
(液面が高いほど、オイルポンプへのATF吸入口は液面下に沈む)。
液面が高すぎる為に、歯車類の一部がATF液面に触れ。歯車類の回転で攪拌されて気泡ができる事はあるが。
相当量の気泡ができるから。これが原因なら、しばらく継続的に衝撃がでなければおかしい。
単なる変速制御上の問題で出た、変速ショックの様な気がするが。
>957
90年代後半時点で、大概のトヨタ車は無交換でもOKでした。
最低でも5年以内・10万kmは、ATのメンテナンス不要でしたし(それで故障したら、無償修理)。
10万kmを超えても、無交換で故障などの問題が出る方が希でした。
20万,30万kmになったら、どうなるか分かりませんが。
ただ走行不能等の故障にならないというだけであって、走行距離に比例してATFは劣化し。
それによって、燃費や変速フィーリング等は若干悪化していきます。
故障しないが、走行距離に比例して劣化する。これはATFだけでなく、他の部品にも言える事ですが。
ATは細かい異物を嫌うので、ATF交換時には細心の注意が必要です。
交換時に異物が混入したり。AT内部に沈殿・堆積した細かい汚れが、交換によって浮き上がる事がある為。
>958の様に、メーカーは無交換を推奨したりしています。
10年前のトヨタ車に付属していたメンテナンスノートでは、
シビアコンディション以外でATFの交換指定があるのは
ほぼクロカン系4WDのみ。
一般的な乗用モデルで交換指定されているのは、当時4ATだった
12気筒センチュリーだけ(10万キロ)。
6ATの今では違うかもしれない。
>>960 完璧に同意
でもねー新車で自分でATF交換して出た症状でね、抜いたら出ないから。
加速では出ない、減速の時だけの症状で、歯車に触れて泡立ちしたとしか思えない。
>963
抜いた事によって、発生しなくなったのか。
発生してからATFを抜くまでの間の時間に、何がが経時変化して発生しなくなったのか。
これだけでは、どちらなのか言えないよ。
ATFの吸引口(ストレーナー)は、ATFを貯める部分の底付近にある。
だから泡が吸い込まれるには、相当量のATFが泡立つ必要があり。相当量の泡があれば、連続的に不具合が出る。
ATFを交換する事で、AT内部のクラッチの特性が若干変わり。それが特定の変速条件下でショックを出したとか、
そっちの方が疑わしいんじゃないかなあ。
車種にもよるけど、ショックの検知によって制御を変えるATもあるし…。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 05:03:20 ID:+rsMNl66O
ATって保険で直せない??
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 06:06:54 ID:9gH+1OriO
スタンドで交換したら滑ってblowした。クレームで新品載せ換え費ただ。
>>966 条件によっては直せる。
保険の契約書読んでみて
行きつけのスタンドはATF交換を止めました
966みたいな事があったんだろね
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 12:28:40 ID:+rsMNl66O
なんの条件があったら直せますか?
一応自損も入っているが。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 20:09:58 ID:+9wGVe/oO
メーカーの指示していないメンテナンスをして、非純正ATFに交換したのだから。車両メーカーの保証は効かない。
勝手に大きいタイヤに変えて、それが原因で事故が起きても支払っくれる保険があったら。それで補償できるかもな。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 21:30:33 ID:+rsMNl66O
保険は基本外装だけなんだね
溝に落ちて腹を打ったときにATのケースを割れば
車両保険で直せるだろ。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 23:12:39 ID:dhsbdZKS0
オイル何を入れたか確認しようがないから大丈夫、交換したかしてないかも黙っていればわからないし。
デラで純正以外のATF入れられるんだが、これはこれで気になる。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 12:56:40 ID:g2tQ8zxvO
>973
成分分析をかければ、すぐに分かりますよ。
保証期間の修理代は、原因となった部品のメーカーが支払うので。メーカーは丁寧に調べます。
ユーザー責任なら、修理代は払わなくてもいいですから。
また故障内容や部品の汚れ・劣化具合だけでも、ある程度分かります。
あほやこいつw
974見たら分かるように、今はディーラーでも社外品のATF入れたりするし
そこまで一々、する金と時間を考えたら普通に保証した方がまし。
>976
ATの値段って、知ってる?車種によるけど、10万円位〜数十万円するんだよ。
故障したATと、ディーラーが交換したAT(大抵はリビルトだが、タダはない)の代金。
ディーラーで、AT交換に要した人件費等の費用。故障したATを、メーカーに返送する費用。
これら諸々が、全て故障したATメーカーに請求される。この事を考えたら、保証した方がましなんていえないよ。
それに市場(ディーラー)でのクレーム・故障件数は、完成車メーカーの品質保証部署にデーターとして記録される。
故障やクレームが多ければ、新製品(新規AT)が車両メーカーに採用されるかどうかにも影響する。
また場合によっては、クレーム・故障対策の実施を完成車メーカーに求められ。対策として高額設備を設置したり、
生産作業者の数を増やす事を、せざるを得なくなってしまう。
だからATを含む部品メーカーは、クレーム返却された部品の調査を熱心にやるんだよ。
さすがにクレーム品 全数は無理だが、故障内容や部品の汚れ・劣化具合からATFが疑われる物は全て検査する。
ATメーカーで非純正ATF使用が分かれば、上記の費用は完成車メーカー負担。
それを完成車メーカーがユーザーに請求しているかどうかは知らないけど、請求してモメそうな相手には請求
していないみたい(そういう内容のクレーム処理書類を見た経験あり)。
まあそういった回収不能の費用は、最終的に車両価格に跳ね返ってくるんだけどね。
必死すぎw
ご苦労さんw
ほんまアホ丸だしやのう。
それだと分析結果が出るまで修理してくれないってこと?
そんなのんきな対応するかね。作業したあとから請求されたってのも聞いたことないし。
メーカーとのワランティ処理までは客の範疇じゃないでしょw
明らかにデラ以外で作業したという痕跡(ネジを緩めた跡とか)が無ければ、デラの判断で保証修理するんじゃね?
というか、昔勤めてた輸入車ディーラーではそんな感じだったけどな。
まあ下手打ってしまったから必死になるのはわかるけど、みっともないよw
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 07:16:42 ID:eXPQOz8EO
誰も分析結果がでるまで修理しないなんて、言っていませんが?
言わなければ分からない様に見えるが、実はその後に調査をやるから、いずれは分かってしまう。
その費用をユーザー請求するかは、修理をしたディーラー等の判断になるが。請求できない費用は、最終的に新車価格などに転化される。
だから黙っていた者勝ちのように見えるけど、実は自分で自分の首をゆっくり絞めているようなもの。
こう言っているだけなのに、なんでそんな話になるか分からん。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 07:39:08 ID:EqQ5rJZe0
乗用車じゃないが
修理のために通称[クレーン車]のATの成分分析出す事が稀にあるんだけど
どんぐらいの時間と金額かかるか知ってて言ってる?
乗用車のATぐらいだったらたいした金額かからんし
そんな事やってないで素直に交換しちまった方が早いってマジで
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 09:12:34 ID:HRY31fvgO
溝に落ちたいが ケースわれねーだろ(>_<)(笑)
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 12:57:15 ID:eXPQOz8EO
だからATメーカーは、自社に化学分析室を持っていたりする。自分の勤め先もそう。
もしかして純正ATFマンセー派?w
純正ATFもまあクソなんだけどね。
キャパシティの小さいベンツ7ATや638やW168にはあの純正ATFだと耐久温度が低すぎる。
3年もちゃいいという杜撰な体制だもんな。
ベンツ乗ってる人間なら毎年ATFかえるでしょ。問題なし。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 13:55:25 ID:1Gx9cKxK0
都内にAT洗浄をやっている店があるけど中古車の場合はやっといた方がいいのですか?
>>989 やっておいた方がいいですよ。
やりたいんでしょ?
私の・・・は、車検ごとにATF交換してますのでやりませんけど。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 18:50:34 ID:eXPQOz8EO
ATF交換だけでも、微小な異物が混入しないように注意する必要があるのに。AT内部の汚れを、洗浄で取っても大丈夫なのだろうか。
固着していた汚れを、洗浄で剥がすのはいいけど。剥がした汚れを完全にAT外に出せなければ、故障のリスクを増やす事になる。
細かい部品や油路の多いATから、どうやって汚れを完全除去するのか。工法を知りたい。
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 18:58:06 ID:QyqzGQbTO
つ圧送
風呂の洗浄、『ジャバ』方式。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 19:45:02 ID:eXPQOz8EO
風呂釜みたいな単純構造ならいいが、構造が複雑なATで完全に除去できるのかなあ。故障原因が、1ミリにも満たない異物 1個なんて事もあるのだから。
俺は怖くて、とてもやる気にならない。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 19:52:35 ID:gWYR8DCOO
うめ
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 19:53:32 ID:gWYR8DCOO
ウメ
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 19:54:48 ID:gWYR8DCOO
ume
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 19:57:46 ID:gWYR8DCOO
梅
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 19:58:32 ID:gWYR8DCOO
産め
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 19:59:27 ID:gWYR8DCOO
楳
りびると〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。