【違法だが】電光ナンバー【かっこよくない?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 20:02:23 ID:Elsd+1pK0
いや、茨城で震度3だってさ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:02:45 ID:kvmepIi80
アルシンドになっちゃうよ

それはさておき、マジでナンバー再交付して欲しいくらい薄いんだが。
封印もグルグル回ります。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:41:10 ID:Q4FE7twNO
このスレのタイトルすげえばかじゃない?(笑
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 23:30:27 ID:Yx3jE9O60
俺、参上!
最初から最後までクライマックスだぜ!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 11:37:08 ID:uj0KirgJ0
>>155
銭形が乗ってきたパトのナンバーが「埼玉」ナンバーだった気がする。

現実での「埼玉」ナンバー(軽中板)は数ヶ月間しか払い出されていない超レアナンバーだとか。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 12:17:41 ID:h78zHRNH0
>>163
埼玉県民でも一部の人にしか分からないネタでスマヌが
遠い将来、ご当地ナンバーとして「埼玉(さきたま)」ナンバーが登場!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 14:14:56 ID:ffKYR7bw0
埼玉じゃなくてさいたまになる可能性もゼロじゃないな。

魚沼ナンバーが出て欲しい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 18:55:48 ID:gHY+nPbt0
ご当地ナンバーやめてくれよ
偽造っぽくて、見てられない。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 00:31:15 ID:VCB0wQFH0
4年位前に電球式の字光式の球を取り除いて
パソコンのモニター用光源の冷陰極管を仕組んでたけど
車検は普通に通ったよ。
当時は今のように冷陰極管が普及してない時代だったから
かなり目立ってたようでディーラーの人も珍しがってた。

今は井上工業の使ってるけど、自作のユニットの時のほうが
明るさと色はキレイだったなぁ。

ちなみにEL式は2年くらいすると急激に輝度が落ちるね。

168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 01:26:59 ID:iVdd1JiYO
>>167
その状態でディーラーで車検取ったのか?なら不適合車両の車検を不正に通したことになる。過去に同様なことで監査受けたディーラーあるからな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 01:51:39 ID:NraJRRRi0
どうもうまく説明出来ないのだが・・・
車をちょこちょこいじってはいるがナンバーだけは手を加える気にならないんだよなぁ
角度変えたり、取り付け位置変えたり、カバー付けたり

なんつうかなぁ・・・
ネオンテカテカとか、モニターいっぱいとか、飛び立ちそうな羽とか、ステッカーとか、
腹すりそうなダウンとか、フルスモとか、自分はしないまでも、まぁ、なんかやりたい
気持ちはわからないでもないつうか、いや、決してかっこいいとは思わないけど・・・

でもなぜかナンバーだけはいじるとかっこわるい気がしてしょうがない

全然説明出来てないけど
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 09:11:40 ID:QyPZASOO0
ナンバーなんて、冷却効率とか空気抵抗云々以外じゃ角度を変える必要は余り無いよな
まあ、4tトラックで傾けてるのは俺ぐらいだが
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 18:49:08 ID:xPBwRnO40
原チャリ乗りの俺もナンバーは水平にしてあるYO
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 11:33:06 ID:JMhv4sbb0
ナンバーはガムテープで覆ってあるよ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 00:22:02 ID:MQGPhjYh0
>>172
それってどんな昭和?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 11:22:31 ID:X2qKeiaK0
>>173 いいえ、21世紀、平成のお話ですよ。
ナンバーカバーに細工して見えなくするよりガムテープ。
これ最強。
でもテンプラナンバーには敵わないけどw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 19:59:54 ID:BJ5rE+Gc0
ひらがなの部分と千と百の位はガムテープ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 21:13:24 ID:ZhlcmIxY0
スバルサンバー
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 10:00:36 ID:KOFUso4B0
お嫁さんバー
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 22:21:42 ID:/DjnTjh70
昭和に流行ったね。
ガムテで隠すの(´・ω・`)
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 13:15:42 ID:4Xysslj70
今は、4桁数字部分にスプレー塗料吹いたようなナンバーカバーで隠蔽するのがおしゃれ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 12:10:14 ID:oKdTvfdhO
違法?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 12:30:58 ID:fGfHnYw30
ナンバー隠蔽するくらいなら、ナンバー取ってしまえ。
追いかけられて捕まらなければ、警察も手出しはできないw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 15:21:29 ID:RoJfjSOK0
字光式にしたいけど33ナンバーが惜しくて変えられない・・・
300じゃ中古車みたいで・・・
まあ12年落ちのボロ車だけどね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 18:41:01 ID:xp8aHtXy0
>>182 陸運支局に、そのままの番号で字光式にできないか聞いてみなさい。
俺の地域では可能だったぞ。
但し、一旦今付いているナンバーを返納して新しいナンバーができるのを待つ必要がある。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 22:05:01 ID:ZCOr190c0
ちょうどクルマを買ったので、冷陰極管式のものを取り付けてみた。
モノは自動車検査登録事務所で売ってるやつ。
EL式と較べてもかなり明るいんじゃなかろうか、これ。
きちんと均等に光が行ってるみたいで、結構綺麗に光ってると思う。

でもこれ、光らなくなったらユニットごと交換で、検査登録事務所まで行って
再封緘してもらわないといけないってのが致命的だな…。
コトがあったときの手間を考えると、発光部だけ簡単に交換できるEL式にするか
あくまでも明るさを取って冷陰極管式にするか、微妙かも。
http://img.wazamono.jp/car/futaba.php?res=14940
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 23:09:33 ID:vlbOBKMa0
>>184
冷陰極管は長寿命なので大丈夫。
俺冷陰極管の初期の頃の使ってるけど、まだまだ明るいし

EL式は何年か使うと暗くなるよ、だからお勧めできない。
たまーに暗くなってるの見るからね
ヤフオクとかで売ってる最薄ってやつも
多分3年で暗くなるんじゃないか。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 03:25:44 ID:+v9uF0Ur0
 若干あこがれてはいたが、そうなると結局在来電球式が最強と言うことになるのか・・・。

 


ありがとう。無駄な出費を検討しないで済みそうだ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 18:21:25 ID:oNVpjWIO0
>>184
( ^ω^)お、きれいだな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 22:03:06 ID:DMd5AP610
最近の明るいのはクッキリ過ぎて何か嫌。
あこがれていた頃の電球式が淡い光で一番かっこいい。(球切れで歯抜けは痛いがw)
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:16:24 ID:l1XUEmXF0
>>186
電球式は拡散板が焦げたり溶けたりするとどうしようもなく汚らしい光り方になるのがちょっと。
それを除けば電球交換も超格安超手軽でいいんだけどね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 01:44:37 ID:pfJQK91G0
>>184の画像にしょうも無いレスがついてて笑った
どっちがDQNなんだか
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 11:07:23 ID:7UFei9gl0
両方でいいと思います
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 16:16:03 ID:ZfX59zbUO
事項式ってどこがいいの?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 18:52:11 ID:u5pbzg0nO
現在普通のナンバー着けてるんですが、新たに自光式の希望ナンバーにしたいんですがどうすれば良いのでしょうか??平日は仕事で陸運局に行けません…
それと新たにナンバーが手に入るまで今のナンバーは使ってて良いのでしょうか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 19:39:00 ID:PbJBOiFH0
>>193
自分で行けないならディーラーにでも頼めばいい。
ただ、登録事務所での封緘があるから即日というわけにはいかず、車を預けることにはなる。
同一番号再発行でなければ、今までのナンバーは新しいナンバーと交換になるので、
ナンバープレートができあがるまで使える。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 20:43:58 ID:BmcLV9hN0
>>192
ナンバーに雪が付いてもナンバーが見えること
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 22:30:12 ID:4Rt6JQhA0
さいたま

 雪とか関係無くつけてる人はつけてると思うんだけど 

あれはなんだろう


                             さいたま
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 23:22:41 ID:r7Dm6TiY0
光り物が好きなのさ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 20:42:02 ID:3BfnhKkM0
>>196
なんでそんなに気になるのさ?

埼玉でも雪が降ることはあるし降雪地によく行く車かもしれん
格好良さだけで装着するのもアリだろ
なんせお上がつけてもいいって言ってるモノだもの
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 19:00:35 ID:eRgtNkfs0
ナンバーにガムテープ、これ最強。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 16:49:16 ID:o/uAuGnq0
200
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:32:57 ID:iIJOW87r0
>>126
『47』は激レア
『57』よりも発行枚数が少ない

字光式にしてから
高速道路の発券機で何度『1』扱いされた事か・・・
その度に出口で「すいません、軽なんですけど」と何度言った事か・・・

まぁETC付けてから道路公団管轄の高速ではそんな事は無くなったけどね
(県管轄の有料道路ではまだしばらく続いたけど)
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 05:30:16 ID:WcRCiIzMO
最近買った中古車が字光式なんですが、普通に戻すことはできますか?やはり数字は変わるのでしょうか?ちなみに平仮名は『ろ』です。
名義変更もおわっています。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 06:27:26 ID:8WUD5fme0
>>202
戻せる。変わる。
予めナンバー灯の配線を変更しておく必要有。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:00:18 ID:MZ8NYozl0
いいね
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 10:14:22 ID:VduKrMu00
昭和末期時代生まれの社員と外回りに出たとき、
地名が一文字のナンバーの車がいた。
その社員、「あれ、偽造ですか?」だって。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 09:30:13 ID:jXCHB0Ti0
わざわざ天ぷらで 神 5 さ○○○○とかだったらそれはそれで見てみたいけどね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 19:02:36 ID:sJG8AsIn0
目立ち過ぎて、テンプラナンバーにならないな。

テンプラナンバーといえば、初代アリストに「○○(地名)500」ってナンバーがついているのを見た。
ナンバー自体は、本物だと思う。どこかから盗んできたんだろうけど、どうせなら300だろ。
警察に通報したけど、「はい、はい」ってな応対で相手にされなかった。
208 ◆lgrKJW7m2I
>>202
長期間乗るなら、そちらの方がプレートの劣化が少ない。