1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
あんしんminiが今の時点でベストチョイス?
おつ
あんしんminiこのスレ見て買ったのでレポート。
画質はまずまずです。信号の写りは信号のとの距離によって写ったり写らなかったりで、
信号の近くにいくと写っていて反対(90度横)の信号も写っていたりします。
問題点 私の場合商用のワンボックスのため左右の視野が少し狭くなっています。
SDカードの入るところが右側にあるため、バックミラーの支持棒横に付くため
出し入れのスペース確保のため数センチ左に付けなければならなかった。(車種によって違うとおもいますが)
最初あんしんminiの取り付け位置確認のため、ふつうの両面テープで付けようとしましたが、
付かなかった。寒いと普通の両面テープの接着力は弱いです。
付属のケーブル用の固定部品の接着も一度目は失敗。きれいにしてやったけど
ダメでした。きれいにした後セロテープなど一度付けて剥がしてからが良いです。
いまのところこんな具合。駄文で失礼。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 14:22:57 ID:WnVkhpCJ0
久々に来たんですが、夜でも炎天下でもクッキリ撮れる、
対数変換型CMOSセンサを搭載した機種は、さすがに出ましたかね?
昔はいつまで経ってもしょぼいCMOSの機種ばかりで買う気がしなかったんですが。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 14:23:27 ID:WnVkhpCJ0
昔=このスレがPart1の頃です。
いつの間にか7まで行ってたんですね。
10 :
25:2008/01/16(水) 14:46:02 ID:8djWkX4N0
俺のつけてるコテも1スレの
>>25以来の名前ですねえw
機能や使い勝手はだいぶ向上してとりわけ運転者が意識して操作しなけりゃ
と言うことはなくなったレベルで、今なら何買ってもまあ満足できるところまで
来つつあると思うけど、基本的な画像に関しては思ったほど向上してないですねえ。
フラッシュメモリ記録式でそれなりに長時間だとASFでQVGA程度に落ち着いて
しまうのと、広角が求められてるのと、素子とレンズが高価なもの使えないので
すごく満足な画質を得るのは難しそう。
あんしんMiniのサンプルとかうp画像を見た感じでは、シャープのCCD搭載
白ロム携帯の画質まで行ってないぐらいに感じました。使い勝手は比較にならないぐらい
良いと思うけどね。
XactiとかPanaのAVCHDぐらいないとナンバーや夜間の納得行く画質は難しいでしょう。
バックカメラよりはましになった画質くらい?
>>13 あんしんminiの夜間動画を貼りました、って書かないと見てもらえませんよ。
ところで、その動画は元データそのままなの?それとも劣化してるのかな。
どちらにしても十分な画質だと思うが。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:03:33 ID:4YiHdUhf0
>>14 走るとブロックノイズ凄くない?
圧縮してるの?
16 :
13:2008/01/16(水) 22:12:24 ID:AUeyPZPr0
>>14 うpした本人じゃないですよ。
安心miniの夜間動画って表現のをたまたま発見したんでURLを貼ってみたんだが
1月とはいえ17時の動画だった。20時とかの動画の気分で見てたよorz
まぁ時間を除けば画質は必要十分だとは思うけど。本当に暗い時間帯の動画も見たい
前スレの終わりに書いたのですが
アップする動画の困るところだけを
モザイクか何かで部分修正して
どこかにアップしてみていただこうと思ってます。
フリーソフトかDVDドライブに付属しているようなソフトで
手軽に加工できるものはありますか?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 10:10:09 ID:HFYZzBvG0
それって半島製じゃなかった?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 13:51:32 ID:cyte4+EF0
あんしんmini注文記念age
常時録画しつつ、トリガーで前後の映像切り出して別ファイルに保存なんて贅沢仕様のドラレコ出ないものだろうか
>>18 ありがとうございます
よく読んでチャレンジしてみます
27 :
20-21:2008/01/17(木) 21:26:10 ID:WSr8krT+0
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:03:19 ID:xlJvdJs0O
あんしんmini所有者です
画像は満足出来るレベルだと思います
最初だけかもしれませんが常時録画式は後から見て楽しいですね
しかし・・・
カミさん「これで一人で何処に行ってたか確かめられるね」って(-.-;)
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:04:08 ID:3CrNojxy0
そのときはSDカード抜いとけ
粘るね〜
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:34:44 ID:3CrNojxy0
浮気現場とられるより、事故で物証ないほうがいい
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:38:10 ID:pNu+SPn/0
>>28 あぶねーーーーーーーーーー
それ買って付けるところだったよ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 00:03:56 ID:dptPIywG0
あんしんmini
試しに携帯で使っていたA-DATAのmicro SD 2GBを入れてみたら、
きっちり認識しました。録画時間も増えるようです。
1GBを超えるのを挿したら壊れるかもとか言ってたバカ涙目www
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 00:23:22 ID:qAPI8lRb0
>>35 つーか壊れるって発想が凄いw
常識的に考えてそれはないだろw
いやデルのノートでSDカードスロットがあるんだけど
初期は1Gまで対応で2Gを入れると
再起動するまで動作が不安定になったということがあった
で、非公式に2Gに対応するというアップデータ?を
上手くいった人とさらに悪化した人がいた
どんなへたれSDカードホストコントローラ使ってんだよwww
非公式アップデータ使って調子悪くなったとかしるかよw自業自得だろw
GDA180R買った。参考にしたのは以下のサイト。
http://www.drive-recorder.info/ 過去スレで既出だったらすまん。
○な点
・GPSが取れてればオプション無くても速度記録
・画面見て確認しながら設置できる
・衝撃検知レベルは16段階で簡単に変更できる。
好みでセッティング可能
・普段はレーダーになるw
△な点
・ダッシュボード設置なのでどうしても画面下に
ダッシュボードが写る。事故記録映像としては
充分だけど気になる。
・同様に7fps/14fpsは事故記録映像としては充分だが、
思い出記録としてはカクカク。
×な点
・ビューアソフトが駄目過ぎ。7fpsは遅くて6fpsぐらい、
14fpsは早すぎで16fpsぐらいで再生ってどういうことよ。
しかも明るさ補正機能ONだと2fpsぐらいになるし・・・
GDA180R追加
記録フォーマットはJPEG。Motion JPEGじゃなくてJPEG。
1回録画するとフォルダができて中に168枚のVGA jpeg画像
ファイルが入ってる。7fpsなら24秒、14fpsなら12秒
(高画質設定で)。
Exif情報に緯度、経度、日時、Exifコメントとして車速、
前後加速度、左右加速度等が入っている。
SDカードって規格変更(機能拡張?)が度々あったから使える使えないはそんな単純なものではない
仮にメーカーがSDカード1Gまでと言っているならそれなりに理由があるんだよ
早合点しないほうがいいぜ?
それが原因で壊れるのがおかしいっつってんだろw
だいたい、毎日NANDflash-SDcntr-SDHOSTcntr間の通信をロジックアナライザで見てるが
そんな挙動、噂ですら聞いた事もねえよ
ホストが対応してないSDなら読めない。当たり前。
ホストがSDカードに出すコマンドに対してSDカード側が対応してなきゃその動作をしないだけで、
だからといって電気的に壊れる設計になる訳が無い
だいたい規格変更も下位/上位の互換性その他考えてるだろうが
俺は壊れるとまで言ってないがな
SDカード内のファイルが壊れるかどうかまでは知らないけど
終了
>>34 1Gでファイル数が15〜16個位だけど
2Gにした場合、それの数が2倍程度になったのですか?
あんしんminiの場合だと1Gで約1時間録画だろ。通常は十分な容量だと思うが・・・
どうしてもってのならもう一枚SDカード常備しといたらどうだ?
何かあったら差し替えて予備を使う。
安物のSDカードは買うなよ
書き込み速度が遅いから連続的な書き込みで遅延が起きて
データが壊れる可能性大
理想のドライブレコーダー
■カメラ■
前方用
ナンバー識別用
■記録■
シリコン媒体で抜き差し可能な物と
改ざん防止用のデータを本体
50 :
34:2008/01/18(金) 22:13:28 ID:dptPIywG0
>>46 まだ2GB入れてから連続して長時間走ってないので、
どれくらいのファイル数になるかはわらない。
現在、動画を収めたフォルダの容量は1.28GBほどになっている。
取説によると、SDカードの寿命のために最大容量の70%を記録に使用するとあるから、
単純に1.4GB分のファイルが記録されると思う。
51 :
34:2008/01/18(金) 22:24:17 ID:dptPIywG0
×はわらない
○わからない
本体で最大容量の70%って認識してるみたいだね
いい情報をありがとう
1Gの70%だとおもってた
1GB以上は使えない(書き込み・読み込み)が出来ない
可能性はあったんだが、無事なようだな
2chで書かれてること信じてSDカードの調子悪くなったとかしるかよw自業自得だろw
・・・・・ってレスが入るような事態になることを密かに祈っている俺
それでもクラリオンDriveEye(ドライブアイ)をどら猫2のOEMと知らずに47,480円で買っちまった俺の苦しみからすれば大したことない・・・・・
悲話乙
今すぐあんしんminiを買おうかと思ってるが
3ヶ月もすればさらに高性能低価格な物が出そうで
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 08:05:37 ID:HY4DvLRa0
まあ、いまはそういう時期だかね
でもそれを待っていて事故に遭ってしまい、ああ、付けておけば・・・
になるのであれば、あんしんminiぐらいの値段ならいいんじゃない?
そのときにはヤフオクですぐ出品すれば8000円ぐらいにはなるんじゃないか。
今買っても無駄にはならんと思うよ
俺も今使ってるけどドラレコ自体初めてだったんで
有用性に驚いている
機能強化の上位機種が出たら迷わず買い足すし
今使ってるのは後ろにつけるか友人に安く譲るか
どちらにしても無駄には成らないと思う
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 10:24:18 ID:6/isL5oL0
あんしんminiって、事故後1時間経つと上書きでしょ?
運転手が動けなくなるような大きな事故後、
1時間以上電源が切れなかったら重要な映像に上書きされるんじゃないの?
それって、いざって時に拙くない?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 12:30:38 ID:8u++nzab0
>>58 トリガ方式と常時録画するのを付けとけば解決するでしょ。
ちなみに俺は悪評のJP-SDR01とパパラッチだ。
>>58 運転手が動けなくなるような大きな事故で1時間以上電源が切れないってどんな
シュチュエーションだよ?
深夜の峠で自損事故で崖下転落、運転手が意識不明で誰にも気づいて貰えな
いとか?
ダイジョブだ、その場合は事故原因の究明をする必要すら無いからなw
>>61 救助隊がキーを放置って普通はありえない。
キーがon=車の各所に電気が通っている→放置するとガソリンなどへ引火の可能性あり
>>62 うん。普通はないよね。
でも普通じゃなかったら?
って事を言ってるんじゃ?
それとか、運転手搬出するのに一時間以上かかったとか。
(ドアをサンダーで切り落とさないと救助できないレベルとか。)
そういう類の事故こそ下手すると「死人に口なし」で証拠能力を求められると思うんだけど。
>>61 エンジン止まればオルタネーターも止まるだろ。
そしたらシガープラグへの通電もほとんどの車は止まるから、バッテリーが切れる
まで録画されっぱなしにはならない。
むしろ可能性としてあるのはオカマ掘られて橋からダイブ、エンジン逝くより先に窓
が割れて車内が水没かな?
まぁ、そんなレアケースを心配してもしょうがないし、前面を撮影してるドラレコには
相手の車も映らない可能性が高いしな〜。
そんな極端な話より、ありそうなのは、
自走できるような状態で事故る → 動転してレコーダー止めるの忘れる →
事故処理終わってそのまま走る → 気づいたときにはもう上書き
って感じが一番心配。 というか俺ならやりそう・・・
>>65 エンジン(或いはオルタネーター)が止まると、
シガープラグ等の通電が止まる車知ってるなら教えてください。
よさそうなのはボタンかなにかで
ループ録画←→容量いっぱいで停止
が切り替えられるのかなあ
人によって&その日の運転状況によって
いっぱいで停止でもいいことあるだろうし
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 15:34:30 ID:CcnAqdlfO
>>67 うん。俺も知りたい。
ACC(アクセサリ)リレーがコンピュータで制御されてる超高級車だとありうる鴨。
普通の車はスイッチでリレー駆動しておしまいのはずなんだが。
あ、今のスマートキーだとコンピュータ制御か。
でも、ONコントロールはするけど、OFFのコントロールはしないよな…
あ、そういえば、昔のホンダ車って、シガライターがバッテリー直結(もちろんヒューズは入ってる)で、
キー抜いても電源入りっぱなしだったな・・・
ああいう車にはそもそも使えねーなw
うあっ 悪意無き信号無視っつか、信号の存在に気が付いていない。
オソロシナー
ここじゃあんまし人気のないWitness Plus 付けたよ。
深夜ドライブが趣味の俺には、常時録画は別の意味でも価値が高い。
真夜中にひとりで走り回ってて、その間にもし近くで重大事件とか発生したら
疑われてもアリバイが証明できねえ、と前から思ってたんだ。
これからは深ドラの必需品だね。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 17:55:11 ID:8u++nzab0
信号の赤は「止まれ」だけど青は「進め」じゃ無いんだよな
そこを勘違いして青だから発進するってのは無謀
ちょっと前に上がってたレガシーが交差点でトラックかわす動画見て思った
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:20:59 ID:xtGylffy0
あんしんminiつけた
夕暮れ時の中録画しつつ運転したんだけど、空が白で飛んじゃってて真正面の信号が見えない
交差点を直進して信号がカメラの視界から外れる直前の0.5秒くらいになってようやく判別できる
交差する側の信号は見えるし、対向車線からこっちを向いてる信号なら見えないこともないけど
何かいい方法ないだろうか
79 :
25:2008/01/19(土) 20:01:58 ID:Cea9X78r0
>>77 お約束で、業者乙w
130万画素というのはCCDじゃなくCMOSですんで、すると130万画素なんて
ただの普及品以下の素子です。
一般的に、昼は十分な画質が出るけど、夜間は辛いです。
35万画素のCCDのほうが、ドラレコ用途なら良いかもしれないですけど、そういうのは
なかなかなかったりする。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:15:54 ID:r/SyS3WN0
あんしんminiなんだけど、会社の敷地内でスタートさせたら必ず録画失敗する。
映像なし音声だけ。ファイルサイズも半分ぐらい。
なんでだ?敷地から数メートル離れた場所からだと、
そんな失敗はないんだけど。
>>81 カードは3枚持ってるんだけど全部駄目なんだよな。
だからきっと会社が毒電波を出してると思うことにした。
>>82 そうか
おれもあんしんmini買ったばかりのころはそんな現象が出てたんだけど
メディアを入れ替えたりしてるうちに出なくなったからさ
>>77 内蔵型 3次元重力センサー!
どんな型? と思わせる時点で(ry
>>84 しまった!漏れのPCは、ちゃんと漢字変換しちまった! 「ないぞう」
安心miniいいなと思ってたけど、業者の自演が目立つので欲しく無くなった。
なんでもかんでも業者と思ってる奴って何なの?病んでるのか?
2ちゃんのカキコに市場への影響力なんて無いぜ?
業者乙とか工作員とか言ってるヤシは、自分が購入した商品が例え使えない物でも
俺の選択は間違ってなかったと自分に言い聞かせる為、他社のをけなしたいだけなの。
今のドライブレコーダーは、店頭販売より、ネット販売が主流だから、
ここの影響力は馬鹿にならない気がする。
業者は、無料で宣伝できるんだから、当然、工作員は潜入してくる。当然の事です。
俺の場合は、ここの長所だけのカキコを信用して購入した商品の、短所をカキコしたことがある。
あとになって、あー、あれは工作員だったなと気づいたから。
そういう感覚だけでカキコするのは止めなよ
2ちゃん見てる奴何人いると思ってるの?ネットユーザーの何%?
変にかんぐり入れたレスばかりで情報交換し難い空気になってるの
わかんないかなぁ
>>72 ありえね〜
尾張旭か。。愛知は事故多いからな。。
乙
別に業者の自演がいたとしても、機種ごとにサンプル動画を見比べる事ができれば
それはそれでおkじゃね?
実際だれでもその仕事に関連するスレはどこかに
あるわけだけど、いったいどれだけの人間がそんなことやってる?
自分などは、じゃあ自分のところを良い風に書くかというと
やらないなあ〜。
むしろ2ちゃんなんかに書いても宣伝にならないし
良い評価のコメントが出ると、必ずそれを叩く書き込み
あるいは嘘のトラブル事例などが出るものと思っている。
だからどちらかというとお客さんが、店や商品を良いふうに
書き込んだりすることがあると
できるだけ、だれもリアクションせずにそのままスレが
流れてもらいたいと思う。
>>77 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:15:45 ID:wCKnNExB0
ここで酷評されてるDRS1100を購入したがかなりいいね
週末にしっかりとりつけてじっくりテストしてみますが
ファーストインプレッションを書き込みます
【良い点】
常時録画+イベント録画が可能(電源断やイベント発生で違うファイルに書かれる、長時間の場合は不明)
結構画質が綺麗(VGA@30フレーム/secが可能)
GPS内蔵のためgoogleマップと連動する
GPSで車速が取れる
GPSで時間を修正しなくてすむ
イベントトリガーの衝撃や画質など細かく設定できる
WindowsVISTAでも再生可能
【悪い点】
その場で見れない(ノートパソコン持参しないとだめ)
mpegの様な汎用的なファイルに変換できない?
バスター君に怒られる(Windowsの設定変更を勝手にするのを回避という内容なのでウイルスではないと思うが・・・)
サンプル動画を上げずに褒める貶すレスは工作員だと思ってる俺登場
工作員おつ
>>95
禿しく同意。安心miniの非圧縮サンプル動画はまだあがってないよ。工作員
さん上げてみて。
どこにあげたらよい?
あーやっちまった。ごめん。
防犯カメラかよ
企業がこんなサンプル送ってきたのか?(w
ドンだけ発展途上国だよ
107 :
sage:2008/01/21(月) 15:07:31 ID:a9KGj05NO
いやすまん。携帯プレーヤーでの再生確認の為になんでもいいから録画してくれと頼んだの。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 20:39:16 ID:Iqzr00K40
ECLIPSE Drive Recorder DREC2000
ってどう?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 20:41:34 ID:ikql7Vfo0
持っているけど今ならあんしんminiの方が性能面でも価格面でも上のように思える。
あんしんminiの事なんて聞いてねぇよバカ
>>108 DREC2000使ってるけど良いよ。
ただ、他のドラレコ持ってないから比べられない。
小型でマイク付きって所がアドバンテージかな。
画質がもう少し向上すれば、もっといいと思う。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 21:59:49 ID:3PNJSA/I0
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:14:38 ID:7SwNw09w0
ドライブレコーダーって車メーカー純正オプションとかないの?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:54:27 ID:7SwNw09w0
ありがd。しかし高い。
らくなびさんのところがなぜか更新止まってるから新しいニュースとか
まわってこなくてちょい寂しい。
ところでドラレコってどうも画質に個体差がある気がするんだよねー。
異機種じゃなくて同機種間で。
初代ウイットネスなんかテレビに出てくる映像はモヤっとしたのが
たまにあるし、うちの社で使ってるドラレコ(CCDカメラ搭載)も
なんか明らかに画質に差があるし。
>>112 携帯関連を転用したときの問題は、
撮影範囲に光源が入ったりしたときに画面が前面ピンク一色になったりするところだしな
>>117 まさにそれですよw
V604SHは、ピンクで映像にならない。
一応画質重視モードにすると、一応ましかな?
その辺は最近のC-MOSセンサーのカメラの方が強いかもしれないが、今度は暗いところが・・・
喫煙者の車だと、ヤニフィルターがベッタリ付いてモヤってるんじゃね?
景色だけでなく色々な要素で画質差がでそう
ドラレコの次の課題は安定した画質だ
V604SHって何分録画できる?
auだったら大体1:40分録画できるんだけどね
>>121 au(笑
SDメモリの容量によるだろw
当時のminiSD機だから、対応メモリはせいぜい上限512KBぐらいじゃまいか?
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1811.wmv.html >>121 1GBまでしか認識しない。2GB入れてもメモリーが破損しているとかエラーをはきます。
1GBでこの画質で4時間30分位の連続録画が可能です。
ちなみにV602SHの間違えでした・・・
604SHはCCDの性能が上がってますが・・・スミアノイズに関しては関係ないかな。
動き重視設定だと滑らかに撮影が出来ますが、画面が濁るのと、スミアに対して更に弱くなって、画面全体がピンク一色になったりしますw
画質重視設定だと、スミアは出ますが、たて筋で収まります。
auはW52Tを持っていましたが、連続撮影は2時間まで、640x480では本体保存強制で1時間までしか撮れません。
docomoのD901isを頂いて実験しましたが、これは携帯を縦にしても320x240で撮れます。
縦で使うとCCDの向きの関係でスミアノイズが横に出るので、撮影の邪魔になりません。
最近の機種はCMOSメインですから、あまりスミアは気にしないで大丈夫だと思いますが。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 13:27:48 ID:Pm+65ijG0
スレ違い。車載動画スレいけ
やっぱりでてきたか
127 :
121:2008/01/22(火) 16:43:01 ID:NOiidb470
ドラ猫、その他も考えたが、割りに合わないなと判断し、転がっていたauの携帯を1年程前よりドラレコ代わりにしてる
そう思ったきっかけは、横○強の例の事件w
白ロムのメリットは
・価格が安い
・1:40迄、一応録画出来て、自動終了(上書されない)
・一応VGAで録画出来る
・SDカードをフォーマットすれば桶
なんだが、特に夜間の画質が最悪
で、1〜2万程度でコマシなの、無いかな・・・・・
>>115 ホンダ純正のはホンダ車じゃないと何となく買いに行きにくいし値段考えても
格安ショップやヤフオクで例の純正品と同型のDREC2000買って付けた方がいい
世話になってるディーラーに取付依頼したら持込でも5000円でつけてくれたよ
ところで、自分がDREC2000選んだのは
・手元スイッチで作動可 ・Gセンサー動画と別に保存される ・ナビ出力が可能
ってところかなぁ あんしんminiも安いし悪くはないんだけど・・どんどん消えるから
欲しいシーンだけ別に集めたい自分にとってはこっちのが管理が楽かなー・・と
PC無いと隔離保存できないし、現場での再生も携帯プレーヤーかPC必要だしね
あんしんmini、2GBのSD突っ込んで使ってみたら、たっぷり2時間撮れたよ。
中央道を走りっぱなしだったんだが、途中でSAに寄った時と到着時の2本が5分
未満のファイルで、それを含めて27本のsafファイルで1.4GB。
いくつか開いてみたが、みんな問題なく記録されてた。
メディアはSanDiskのクラス2。さすがに4GBは無理だろ〜な、試す気にすらなら
ないし(笑)。
4G↑はフォーマットが違うから
ドラレコ側が対応してくれてないと無理
今出てる中ではないよ
じゃあ安くなった2Gを2〜3枚もっていて
適当な時間になったら入れ替えるっていうのでどうよ
SDHCはSDとはちがうからなあ。
昔一時期出てたノーマルSD4GBだとどうなるか判らんが多分無理そうだと思うので無理に試す必要は無いかと
こういうドラレコって、記録容量超えたらそれ以上録画できなくなるのが普通なんですか?
古い動画から自動で削除して、
新しい分を保存する機能なんかあれば便利だと思うんですが…。
>>133 逆じゃない? 古い動画ファイルから順に上書きされるドラレコが一般的かと
Gセンサーのトリガー式は勿論、常時記録式でも5分ごと位の小さいファイルを
連続して作ってて古いファイルから順に上書きされていく仕組みだったはず
逆に「残したいファイル」がある場合、消える前にPC等に移す必要があるけど
>>134 >古い動画ファイルから順に上書きされるドラレコが一般的かと
すみません、書き方が悪かったようでうまく伝わりませんでしたね…。
そういうつもりで言ってました。
それでしたら、安心して買うことが出来ます。
>>129 情報ありがと。2G買いにいってくるよ。
>>SanDiskのクラス2
クラス2でも大丈夫なんだ?
SDカードビデオ持っていてクラス2のカードは読み込みも書き込みも
クラス6に比べて2テンポ遅いから駄目だとおもったーよ
30fpsだと60Hz地域のLED信号で問題が出そうだな。
それサンプル動画みてガッカリした記憶がある。
>>138 それ持ってるよ。
昼間の屋外撮影なら十分な画質
でも屋内に入るといきなりつらいよ
まぁターゲットがターゲットだから本来の目的には十分だけどね
でもレンズも比較的狭角だしドラレコとしては不向きだと思う
今度、気が向いたら車載で撮影してうpしてもいいけどね
なかなかあんしんminiを越える物が出てこないな。
>>142 あんしんminiに、トリガーで別ファイル作る機能が付けば最強と思うのは漏れだけかな?
>>143 別ファイルちゅうか、トリガーかかった時点のファイル(場合に寄っては1つ前のも)を上書きされないように保護できれば個人的には充分
妄想を膨らませるなら…より大容量のメディアに正式対応とか、画質の手動調整(ウチのは昼間だと天気に関係なく空が白飛びする…)とか、ソーラーパネルで時計のバッテリー充電するとか、いっそのことGPSで時刻を自動設定とか?
そのあたりをこのスレでまとめて
定期的に要望が実際に多いものを
メーカーにメールしてみるのはどうよ。
個人個人でバラバラだと、ほんとにそういう機能が必要なのか
要望として多いのかがわからないだろうし。
ナビには元々モーションセンサーついてるはず
最近のナビの主流はHDD..........
カメラを取り付ける拡張入力も出来る機種が多い........
各メーカーが早くソフトウェアを開発したら桶
それにQuickTimeの3gp形式で録画出来れば、容量も要らない
auの携帯はSDカードの512MB如きでVGAで1時間40分も録画出来る.......
匿名掲示板だしなあ。
149 :
141:2008/01/25(金) 18:37:39 ID:cHHG5SsR0
>>148 電池駆動しか出来ない。しかもニッケル水素電池(1.2V)だと起動しない。
ドラレコには向かないってばさ
お陰で、携帯の動画性能を見直した。暫く夜の撮影ドライブに嵌まりそう♪
>>151 DQNの癖にウィンカーはしっかり点けて割り込んでるのなw
前見た対向右折信号点灯・
自分側赤信号無視のトラックみたいに事故寸前じゃない分は許せるが…。
153 :
25:2008/01/26(土) 02:34:58 ID:FB7k9Yrg0
すっかり流れに遅れてしまっているけど今更のカキコ。
携帯白ロムは俺もいろいろ試してみて、SH501で落ち着きましたよ。
レンズが単純なぶん他のより広角で明るいです。
セカンドカーの方にくっついたままになってます。
操作性はカスタマイズしてあるけど、エンジンかけたら即録画というのではないので
自分で録画操作する癖を付けないとダメかも。
SH602だと、解像度重視だと10fpsで、動き重視だと15fpsになるんだけど
データの量としては変わらないので、動き重視の15fpsのほうが画質が悪くなる傾向がある。
昼はあまり気にならないけど、夜だとこの画質の差は大きいです。
また、明るさ補正は夜暗いからと言ってプラスにはせずにマイナスのほうにした方が
対向車のヘッドライトが火の玉にならなくていい感じですが、街路灯も何もない
真っ暗な道だとそれじゃほんの手前しか映ってくれません。
CCDでも、まあここら辺が流用ものの限界かと。
あとは、スミア対策で、上方向からの遮光ができるような遮光フードを使うとか
PLフィルターをくっつけてみるとかすると昼の画面がもう少し鮮明になりますよ。
普段通話でも使ってる携帯をダッシュボードにちょんと載せて、ドラレコ兼用として
使うにはちょっと難しいかもしれないけど、そのうちそういう時代も来るかもしれない気がする。
GPS付いてたりするし。緊急通報までしてくれるかもしれないw
そういいながら触るなよ
今のってGPS受信機なんて搭載してるの?
普通に正確なスピードメーターとしても使いたいねw
携帯で撮るかどうかとは別の話として、ドラレコで撮った動画が携帯でそのまま見れるようになるといいよね。
いつも車にPCを乗せておくのも大掛かりなことになっちゃうし。
お知らせ!
ドライブレコーダー「あんしんmini」をご希望の皆様へ
ご好評を頂きありがとうござます。誠に申し訳ございませんが現在在庫を切らしております。
次回入庫は2月上旬の予定でございます。
ちっ。やっぱりいるじゃねーかよ。
アホか
ホンと「ゆとり能」だな
誰かが通販申し込んだ返答のコピペかなんかだろ
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 21:48:25 ID:obyJAfI00
ホンダ純正品は、もう販売してますか?
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 02:07:20 ID:EisDIS8p0
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 16:48:21 ID:NEMUU8p+0
ホンダ純正って外観見る限りDREC2000と同じでは?
ホンダ純正のビューアーソフトだとG/車速のグラフが表示されるが
DREC2000用のビューアーソフトにはそれがない。
DREC2000でもホンダのビューアーソフトを使えばG/車速のグラフが
表示されるのだろうか?
どこかでホンダのビューアーソフト入手できないかな?
>>166 そもそも車速信号つないで無いから無理じゃない?
DREC2000のメインハーネスに未使用のピンがあるから、
ひょっとしたらいけるかも知れないけど。
ソフトが手に入ったら車速パルス入力してみたい。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 12:50:32 ID:EaTVYYyt0
>>167 去年にDREC2000をホンダのディーラーで
新車に付けて貰ったけど
純正仕様に出来るかな〜
170 :
148:2008/01/28(月) 20:04:32 ID:8vDPIsH90
>>169 有り難うございました。
自転車とかボートなんかで、撮って楽しむのには良くて、
止まれの一時停止とか信号の確認程度でなら、使えそうですね。
あんしんminiへのレスがすごいチェックされてる
あんしんminiに今のところ致命的な欠点はないからね
このスレ、この間から見ているけど、「株式会社 安心マネジメント」の工作員が常駐しているなw
ま、ガンガレ
漏れは当分、auの携帯で録画することにするわ
何のメリットも感じないしw
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
>>174もう工作員ネタいいよ…
つーか中学の時やたら他人を否定して自分の自慢してる奴がいたのを思い出した
携帯での録画とドラレコの相関関係がわからん。全く用途が違うと思うが。未来予知して録画すんのかな?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 03:33:07 ID:cyWkfgNO0
別にドライブレコーダー買わずに、安いデジカメで動画撮影した方が手軽だと思うが・・・。
と言ったら、このスレの意味が無くなっちゃうなw
3万程度の銭が惜しいBINBOなんだろ
もしくは○買っちまって悔しいとか
180 :
174:2008/01/29(火) 04:11:09 ID:J72fel0V0
ん?
夜中に目が覚めて、覗いてみたら.........w
>>176 別に自分の自慢はしてないが..........
性能を単純に比較して、メリットとデメリット検証を単純に行なっただけだが何か?
ヒント ・3gp vs AVI (ファイル容量)
・数千円 vs 数万円
>>179 漏れは大概の人より多いと思いますが?
でもね。納得いかない10円も使うの、イヤなんです
納得いかない10円取り戻すのに、100万使ってもいいんじゃないかと思う今日このごろw
連投スマソ
よく見るとASF形式なのね
まぁ、どっちにしても、VGA画質で1GBで1時間しか撮影できないのは、ちょっと............ね
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 04:52:12 ID:iyfa13uY0
>>181 1時間に一回停車して、動画消去してまた走り出せばOK。
安心miniネタへの即レスの不思議
ようつべも作成されたばかりのアカウントばっか
あんしんminiはぼった価格だね。15千円くらいがいいところじゃない?
GDA180Rがフロントガラスに取り付けられるんならすぐ買うんだけどな。
>>184 GDA180Rは動画撮影できないんじゃなかったか?
あれはドラレコとしては使えねぇって評価固定されたと思うが
あんしんmini使用者ではあるが、工作員ではない私が来ましたよ。
あんしんmini への要望(アンケートに出した)
1:画質うp。 夜でも停車時の前の車のナンバー程度は判別できるように。
2:4G対応。録画時間の延長
3:トリガー式の併用。重要な画像は別フォルダーに保管して、上書きされないように。
4:電源OFF後の録画時間をも少しながく、10〜15秒程度
つか他のメーカが頑張って、こんなのを出せば、即、買い換えるよ。
あんしんminiに限らず値段はまだ高い気がするな。
レンズも機能的もMPEGカメラ程度だし。
高くても売れるものは高く売るのが商売。
物として高すぎると思えば買わなければいい。そういう人が大勢を占めれば値段は下がる。
下がりすぎて製造するメリットが無くなればメーカーは作らなくなる。
ただそれだけの事
事故に遭わなければドラレコって変な動きをした車や歩行者を
映像に残して鑑賞すること以外に使い道はないな。
私のところは田舎なので道路に野ウサギが飛び出して来た映像を
残して楽しんでいる。1年前はイノシシが飛び出してきたがその
当時はまだドラレコを付けていなかったからその映像は無い。
じゃあ常時録画タイプも車載カメラスレ行きだな。
なんで?手動で録画してる訳じゃないじゃん。
俺KY orz
>>189 ま、それもドラレコの楽しみ方のひとつだろ。
そしてその使い方だとあんしんminiは今んとこ最強なんだよな。
2GBで2時間、音声も撮れる。
あ、オレもアンケート返信しなきゃ。
・4GBメディアへの対応。
・画質向上。
・ナビへの出力。
そんな感じだな。
崖から転落とかで数時間放置されたら動画が上書きされて無くなってしまうドラレコなんてイラネ
トリガー方式だとトリガーがうまく働かなければそもそも録画されないがな
常時録画上書きタイプとトリガータイプ、現状ではどちらも弱点を抱えている。
それを理解した上で、どちらが自分にとって有効かを判断して購入すれば良いだけだと思うがな
正直あんしんminiはサーキットの車載カメラ向きだな。
あんしんminiに限らず、自家用車用のドライブレコーダーと謳っている製品て
要はただの車載カメラだわな。
映像/音声撮るばっかりに注力してて、本当に運転/事故分析するなら必要な
速度情報やブレーキ情報などを記録できるものないし。
トリガー式が「ついでに」加速度情報を記録するのがせいぜい。
でもまあ、このスレ見る限りは求められてるのは「車載カメラ」みたいなので
それでいいのかも。
>>199 一応GDA180Rは速度とブレーキ情報記録できるよ。
ブレーキはオプション必要だし、そもそもドラレコとして微妙だけどw
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 16:19:54 ID:NgaEUSKn0
>>199 ホンダの純正のは速度と加速度グラフがあるのがいいね
DREC2000でも表示できたらいいのに…
>>199 一般人が出せる金額の範囲でどこまで有効なレコーダーが出来るかって事だと思うよ
金に糸目をつけずにというのなら、なんでも出来るだろうけど、実際に商品とする以上
ターゲットとする人たちが購入できる価格でないといけない。
その金額をメーカーは5〜5万位と読んで、その金額内で売れるものを作ってくると
現状のラインナップになるって事だろうね。
>>199 速度情報やブレーキ情報よりも映像/音声の方が状況わかりやすいだろ?
数字見せられたって納得するやついねーよ
>>199 速度情報やブレーキ情報が重要になるのはサーキットとかでレースやってる連中が
自車の解析をする時でしょ。
一般道の事故なら、まずは動画の質を向上させる方が解析の役に立つんじゃないかな。
自車の状況より周囲の状況が判った方が事故の全容がつかみやすいから。
現状では、とにかく普及してくれないと話にならない。
1万台に1台が完全記録のドラレコを装備するより、1000台に1台が映像だけの
ドラレコを装備してくれた方がよっぽどいいからね。
1と10の差は9だけど、1と0の差は無限大だから。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 23:26:12 ID:+RFZKgJI0
ドライブレコーダーって嫌だよね。
俺、常時録音機を懐に忍ばせて、会話をすべて録音してるけど、嫌な気分。
つねに人を疑ってる状態だもんなw
釣れますか?
ま、釣れるわけないな。w
撮影してる事に罪悪感を感じる事は事実。
常時録音も秘密録音なので法的にはOKなのだが、気分は悪い。
変わった人ですね。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 23:59:11 ID:NgaEUSKn0
変わってるってのは常時録音してるってことが?
海外では普通なのかね。
211 :
199:2008/01/30(水) 00:14:17 ID:64t26A2F0
>>212 そうか。わかった。ありがとう。褒めてくれて。
215 :
202:2008/01/30(水) 12:57:11 ID:FLTaPYEM0
>>214 すまん、そこは「3〜5万」に訂正させてくれ
3万円でも普及してないのに コレ以上の機能UPは無理でしょ・・
無駄な機能は省略、価格を少しでも下げて画質も改善していく・・しかない。
217 :
199:2008/01/30(水) 14:53:09 ID:tweKCHyo0
>>216 個人的には画質はもう良いから (ハイビジョンでナンバーもくっきり、までいくなら別だけど)、
車両情報を記録して欲しいけどね。 取り付けも面倒になるし単体で自家用車向けでは無理
だろうとは思ってる。
そのうちナビのオプションとしてナビのHDDに記録できるようになるだろうから、それまで
待ちかな。 アルパインは既にフロントカメラがつけられるから、あとは記録するだけだし。
バックカメラも共に記録すれば追突にも対応できそうだ。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 15:32:23 ID:lD3KIoam0
>>217 そろそろカーメーカーがオプションで開発搭載してくれればいいのにな。
30時間分くらい録画できる奴で、前方横方向後方を同時記録できる奴。
先日、新車購入予定の友人と、カーナビやレーダーやドラレコやアラウンドビューや
色々装備したらカメラとGPSが重複しまくりだよな、何とかある程度まとめられないものかな
なんて事を話した。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 18:36:01 ID:8/mFIHaH0
↑ このWebサイトは、危険なWebサイトです。
とバスターくんが言っています。
>>220 DVR-EDで検索してみたが、JP-SDR01の同系列機のようだね。
>>20>>21と同じ奴が書き込んでいるのか?
自作機ならともかく、市販品で録画開始/停止が自動で出来ないモノはドライブレコーダーを名乗るな!
早くSDHCに対応汁! 16GBが8,999円・・
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 15:23:49 ID:LJ72SlKK0
>>224 魚眼に近い広角レンズ、画素は良いとしても
車のナンバーが見えないような...
>>221 カペルスキちゃんは何にも言わんぞ ?!
224は日付が入ってて227は無いけど、どういう事よ?
>>227 業者大活躍だな。個人で二台も買ってるのか?そんなわけね〜。
ネットの世界は原理主義なんだよね
「片手運転はいけないと思います」
>>227 画面の半分以上が無駄、
もうちょいまともな画面にしたかったらタクシーの背ガラス(ボード)
みたいなのに貼り付けて暮。
で、できればシネマ画面で
>>227 これは車載動画に使えるね。シガーにスイッチ付ければサーキット動画に
もってこいだな。ただちょっと画角がワイドすぎか?
助手席のヘッドレストに付けてるの?
って動画のコメントに助手席窓って書いてあったw
ヘッドレストの位置に付けたら臨場感有るんじゃ無かろうか?
あんしんminiって5分ごとのファイルに区切られるんだよね?
そのファイルって連続性はどんな感じ?
たとえばそれらをつなげた場合、つないだ箇所に違和感がないかってことなんだけど。
>>234 試した事ないが、多分連続した1つのファイルにできるだろ。
画面上の秒数で見る限りじゃ連続してそうな感じだよ。
>>234 今週あんしんminiを取り付けたばかりの私が来ましたよw
私もそれが気になっていましたが、2秒弱ですね。
スピードクラス4や6のSDカードで短縮できるか、機会があったら試して見ます。
2GBのカードを買うべく各社の仕様を調べてみたんだけど、耐熱性を謳ってるのって
意外とすくないんですね。
-25〜85℃のタイプは、トランセンドの全モデル、パナソニックのクラス4・6、
サンディスクの20MB/s(クラス6)ぐらい。
東芝、バッファロー、ハギワラ、IO・DATAは全て0〜55℃のタイプ。
ここで疑問なのが標準で付いてくるサンディスクの物。
適応温度が表記されていない、ってことは0〜55℃?
夏場大丈夫なんだろうか・・・。
SDカード内部のコントローラICは-30〜100度でも動く事を確認して製造されてる。つか130度でも動く。
NANDも同じように-30〜100度程度なら全然動作範囲だが、両者とも高温だと劣化が早いと言う問題がな…
基本的に毎日炎天下放置程度なら数年くらいは持つよ
>>231 シネマ画面の意味がわからん。もともとが4:3の画面を16:9に延ばす
うそワイド画面を作れって事?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 09:43:46 ID:g/iPeZbS0
241 :
25:2008/02/02(土) 11:45:17 ID:/f0LyRle0
242 :
235:2008/02/02(土) 12:00:35 ID:5OP+Ucku0
>>236 そんなに間が空いたか気になったから2つのファイルを結合してみたけど、時間にして0.1〜0.2秒
くらいじゃね?
繋いだ所はプツッて感じで音声・映像とも一瞬途切れるけどほんとに一瞬っだよ。
メディアはSanDiskの2GB@2
てことは使用するカードによって間が違うということなんですか。
実際どれくらいのものか見てみたいものです。
244 :
236:2008/02/02(土) 13:19:45 ID:t9VRSZs80
すいません。
今、手持ちのデータのつなぎを見直してみました(10箇所も無かったけど)
0.5秒も無いのが多かったけど、1.5秒ぐらいのが一つあった。
2〜3時間ぐらい撮ってみないと断言できないけど、たまに1秒超える時がある、
って感じでしょうか。
(新品のメモリで馴染んでないとかw)
5分毎にそんな空白時間あるんじゃドライブレコーダーとしては致命的だな
あんしんminiのasfファイルを編集(カットしたり繋げたり)は
どのようなソフトが簡単でしょうか?
動画 結合
でググって一番上のやつ
d
あんしんminiについてさらに質問。
エンジン始動してしばらくはバックアップ用の充電が行われる
ってことだけど、充電しないうちにエンジン切ったらデータは
どうなるの?破損する?
>248
結合動画
でググって…と言おうとしたが
ちゃんと動画結合ソフトしかヒットしないんだねw
いろいろな動画がヒットすると思ったのに…
あんしんminiのHPをのぞきに行ったのだが、
その中で説明書を見つけたんで落としてみた。
…「長時間日光に当たり続ける場所に置くと
変形する恐れがあります」…って用途的に
無理のある注意ではないのか?
ネガキャン乙
電子レンジに猫を入れるなとでも書いておけば満足かね?
社員さんの反応はえぇなw
説明書に記載されてることが何でネガキャンなの?
だなw
社員が粘着すればするほど、いらねって思うwwwww
書いておかないと何かあったとき訴えられるからだろ
257 :
252:2008/02/03(日) 18:40:31 ID:8/9Dt95E0
いや、別に文句をつけようという腹ではなくて、
オレの場合、屋根付き駐車場を借りられない身分
なんで、直射日光なんて防げねーよ!って思っただけ。
オーナーの皆さんはなんか対策をしてるの?
してない。
今度の夏を乗り越えられなかったら失格で買い換える。
ってか、機械よりもSDカードが先に死ぬんじゃないかと心配なんだが
社員乙とか工作員とか言ってるやつ相当病んでるよな。例え社員がカキコしたとしても、自分が買う買わないを判断すればいいのにいちいち妨害して。なんなんだろう…。
>>259 妨害じゃなくて聞いてるだけなんだけど。
いきなりネガキャンだって言われてもねぇ・・・
つーか、ほとぼり冷めた頃あいにID変えて乙。
あんしんミニを超える商品は無いから
逆ネガキャンでしょ(w
263 :
235:2008/02/03(日) 23:19:44 ID:BphWp4KR0
>>250 エンジン始動してアラームが鳴って録画開始、その後3秒くらいで一旦エンジンを切った事があった
んだが、それでも10秒程度のファイルができてたよ。
たぶん、バックアップ用の充電池の容量はある程度余裕がるんじゃね?
>>257 ガレージ無いから何も対策してない。
まぁ、PL法のからみもあるから、万が一の可能性も書いているんじゃないかとオレは思ってる。
>>263 レスサンクス。
大きな心配はいらないってコトかな。
265 :
236:2008/02/04(月) 00:35:21 ID:irrqzSq60
>>257 普通に使ってて熱で逝かれたんなら、返品なり交換なり出来るかと。
ささやかな対策としては、左右の窓を少し開けておく、南〜西向きに駐車しない、
レンズ以外をアルミ箔で覆っておく、なんてのが考えられるけど。
マルハマのHPを見に行ったら、964RVの取説がUPされていた。
どうやら964でもUSBメモリ経由でデータのコピーが出来るみたい。
で、次はDR-969RV RoadView Masterってのが出るみたい。
まだ更新中で詳細は見れなかったけど・・・。
安心mini画質悪い。もう少しがんばってAVCHDとか採用してほしい。SDHC16GBとか
大容量のメモリー採用して、HD動画でお願いします。カメラ部はソニーのCX7位の
もので、記録部分はSDHCカード。できればカメラ部と記録部をセパレートにしてもらえれば尚可。
これで5万円以内なら売れると思います。がんばってください。
普通にアホンダのオプション品がいいんじゃね?
このスレ業者ばっかりだな。氏ね。
これからは常時録画以外は問題外。
安心miniも、現状では第一候補だが、まだまだ発展途上。
はやく他メーカーでも納得できる商品を出してくれ!
あんしんminiって前の車のナンバー読める?サンプルじゃ前車にあまり近づかないから参考にならん。
工作員=一般人の感想なのに業者だ社員だと騒ぐヤシ
の気がしてきた
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 12:58:00 ID:PIkwYZKf0
>>266 その仕様のビデオカメラが6万だってのに、販売数が1/10以下のドラレコが5万で造れる
訳がないだろ。少しは現実を見て物を言え。
>>268 >これからは常時録画以外は問題外。
いや、以外にそうでもないんだ。あんしんminiを使い始めて気が付いたんだが
ドラレコの装着効果の一つである「安全運転の奨励」効果が薄い。
トリガー式なら急ブレーキ等で反応して警告してくれるが、常時記録式では
それが無いからね。帰宅してから全工程見返す訳でもないし。
だからトリガー式は平凡〜下手なドライバーには有効なんだよ。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 13:03:02 ID:9AStwfDy0
事故なんて毎日何万とあるんだから、処理は類型化されベルトコンベアー
録画が逆転証拠の決定打になるなんて、事故の確率より低いかもw
自分にとっては大事だから気持ちはわからんでもないが、
その金を大きな保険に入るのに廻した方が、よっぽど効率が良い。
>>273 そんな下らない事を言いにわざわざこのスレに来たの?
>>273 任意保険加入なんて義務化してもいいくらいだよね…
ドラレコは御守りみたいなもの
保険屋の払い渋りに対して、有効なアイテムとなる。
ドラレコ買う金を保険に回すとか言ってる連中ってどんだけ貧乏なの?
保険は充実させた上で余裕があるからドラレコ買ってるのに。
>>270 あのサンプルって、ナンバープレート読めないように映像加工してね?
あんしんminiは小さいから助手席のグローブボックスに取り付けた。
今日はミニスカのコとデートの日
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 16:19:05 ID:53V3odCY0
>>277 保険に回せとか言ってる奴は、、保険関係の人か、、警察だろ
そりゃ都合わるいから、普及して欲しく無いからな
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 16:20:10 ID:53V3odCY0
>>279 ちょwそんな使い方が・・ww でも、本体邪魔だな・・
カメラ部分、独立していて欲しい・・・w
>>58 遅レスだけど、フロントがつぶれるような事故だと
消防が来てバッテリーのマイナス端子外すよ。
あんしんmini、興味あるけど、調べてみるとWitnessPlusもなかなかいいね。
最高25fpsで十分そうだし、音声ありで時間も長い。なによりセパレート式
なので、上記の日光や事故時の破損などの心配も少なそう。
難点は画面が小さい(QVGA)ことと電源がシガーソケットではないことか。
常時記録ではこの2つが双璧なのかな?
>>284 サンクス。昼間だと大まかには読み取れそうだね。
>>283 映像入力信号 NTSC コンポジットビデオ
ってことはカメラの交換も可能だよね
ってかあんしんminiも記録されている映像はQVGAだね
Plusの方はHPの仕様だと「改竄不可MP4」で記録されると書いてあるけど
それはつまり編集でつなげたりもできないってコトなのかな?
あとあんしんminiは5分ごとのファイルだけどPlusはどういう形で記録
されるのかとか興味ある。どうもその辺のところはPlusのHPにも書かれて
ないし、少なくとも売り手としてはあまりやる気が感じられないところが
マイナスなんだけどね(あんしんminiはHPがていねいでそこは好感が持てる)。
PlusはASFファイル形式だよ
Witnessの場合は特殊だと思うけど、
Plus単体で使用した場合は、
SDに随時ASFファイル形式で書き込まれる。
Plusは画面サイズやビットレート・フレームレートも変更できるようになっている。
画面サイズはあんしんminiと同じ設定にも出来たはずだと思うよ〜
>画面サイズはあんしんminiと同じ設定にも出来たはずだと思うよ〜
マジで?VGAってこと?それならオレの中ではPLUSの方に気持ちが傾いちゃうなあ。
しかもASFだったらつなげて一本のドライブ記録にもできそうだし。
質問ばっかで悪いけど、
>SDに随時ASFファイル形式で書き込まれる。
ていうのは何分ごとのファイルなの?まとめて一本だと記録ミスが怖い…。
>ていうのは何分ごとのファイルなの?まとめて一本だと記録ミスが怖い…。
何分ごとのファイルまでかはまだ不明
おそらくは各レートの設定があるため、
規定容量で分割されると思う。
※分刻みだとレート変更で変わってしまうから
一応色々と調べた結果
Plusはあんしんminiの拡張版だと俺は思う。
あんしんminiで持っている機能はすべてあって、
そこから様々な設定が可能。
このHPの管理人さんなら
色々と知っていると思う。
http://www.geocities.jp/ansinkun048/
すんません
今Plusの仕様みてみたら、「QVGA」って書いてたw
研究所で画面サイズ変更可能って書いてたので
ひょっとしたらVGAに出来るかもしれません
※最大がQVGAなら無理だが・・・
>>294 さっそくそこに行って質問してみました。
あんしんminiかPlusか、購入する意志は固いのだがどちらにするか、
(もしくは他にさらにいいのがあるか)は今の段階じゃ決断できない。
どちらの長所も併せ持つ強者がいないもんかね…。
Witness Plusユーザーの俺が来ましたよ。
画面サイズは320X240と640X480の2択
ビットレートは64〜1536kbpsまで6段階
フレームレートは5〜25fpsまで1fps単位で変更可能
収録時間は5〜30分まで5分単位で変更可能
音声収録するかしないかを選択可能
設定変更はPC上で設定変更ツールで行い、生成された
iniファイルをSDに転送
動画は普通のasfファイルなのでWMPで閲覧したり、ムービー
メーカーで編集も可能。だけど、オリジナルのファイルには
ユニット管理コードというものが埋め込まれていて、専用ビュ
アーで見ると管理コードが表示される。編集すると管理コード
は失われる
画質は、ネットに上げられたものを見る限り、あんしんmini
とほぼ同程度な感じ
>>297 レスサンクス。
これでオレの中ではほぼPLUSに決まった。
さすがにユーザーの意見は重いね。
299 :
297:2008/02/05(火) 01:05:32 ID:F6Bstc820
工作員と言われないように、Plusのマイナス面も書いておくよ。
ファイルの頭の部分は0.5秒くらい動きがカクカクッとする。
だからファイルをあまり短い時間で分割するとつなぎ目が気に
なるかも
SDカードは2GBがmaxで若干容量不足な感じ。
俺は320x240の25fps音声ありで使ってるけど、これだと2GBで
3時間くらいしか収録できない。せめて軽いドライブの1回分=
6時間くらいは残ってて欲しい
VGAなら大丈夫だが、QVGAでは、前の車のナンバープレー
トはほとんど読めない(昼は解像度が足らず、夜は白とびする)。
同じくQVGAでは、曇りの日に彩度が低下して、遠くの信号の
色が白っぽくとんでしまい見分けにくくなる(近くは大丈夫)
ちなみに、信号は東京だと晴れた昼間は高速点滅。曇りや
夜は点灯して見える
あと、家に届いてから忙しくて半月後くらいに車に取り付け
たんだが、内蔵されている時計はちゃんと動いてた
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 03:20:02 ID:VrakUPXN0
Witness Plus なんて物が有るんですね。
結構イイ感じで。。。。やっと買おうかと
触手が動きました
SDカードが2GBって所が一番欠点だなぁ・・
SDカードの4GBとか入れたらどうなるんだろ
大容量SDカードに対応してくれたら文句なしかな
×触手
○食指
画質よりも画角の方が重要じゃないかい?ナンバーが写っているかどうかというより
動きが写っているかどうかの方が証拠能力が高いと思うけど。
例の当て逃げ事件が頭に残っているから
ナンバー読めないと手触は動かないんだよね
>>279 そういう用途なら赤外投光機も要るだろ?アキバのガード下で探すのが良いw
赤外領域のカメラもあったよ。
> あんしんminiは小さいから助手席のグローブボックスに取り付けた。
>
> 今日はミニスカのコとデートの日
>>306 SDメモリカードは何Gまで対応とは書いてないからなんとも言えなくない?
PV300Aは以前個人で連絡取ったら「個人宛には販売してません」とか素気無く断られたと言う結論だった気がする
SV-15はプレイヤー機能無くていいしHDDもイランからもう少し安くならんかな
あんしんmini購入記念パピコ
ADATAの2GBは問題なく認識
これは便利だわ〜
>>309 サンクス。
隣町の大型家電店でトランセンドの2GBが安売りしてるので、連休に買いに行ってくる。
結果が出たら報告するよん。
質問です。
どら猫2(3)ってVISTAでも使えるのですか?
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 08:15:34 ID:5E3taXIRO
トヨタの?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 11:46:22 ID:mTY24gwg0
どら猫2を取り付けいて、衝突事故に遭いました。
危険なクルマが近づいてくるのに気が付き、ブレーキをかけたら記録開始
され、衝突直後に録画が終了していた。
少しでも、ブレーキをかけるのが早かったら肝心な場面の記録がされない
ところでした。
これから、ドラレコを購入される方は、連続記録可能なものか、記録開始
から終了までの時間が長いものが良いと経験から感じました。
何のための常時録画
あんしんminiを販売している安心マネージメントという会社自体に安心できない俺がきましたよ。
アンケートの最後に
『あなたがドライブレコーダーを選ぶ基準は何ですか?』
□機能 □価格 □デザイン □その他 ■ブランド
とか書いているしw
本当に車載グレードの部品を用いて、かつ車載品を作っているって言う意識で製造してるのか分からんし、
環境試験とか性能評価試験が十二分なのかも良く分からん。
半年も経てば、もうちょっと有名どころが更に使い勝手を上げて新製品をリリースしてくれることを期待して
しばらく様子見しておこう。
それまでは事故らないように祈りながらw
あ〜居るね
次が気になって買えないってタイプの人
PCの買い替えでも踏ん切りが付かない人でしょ
気持ちはわかるがドラレコ自体が日の目を見てない分野だから
大手が手をつけるとは思えないよな。
>>316 >安心マネージメントという会社自体に安心できない
たしかに会社概要とかみても、いつ設立されたとか、従業員は何人くらい?
みたいな、会社の顔(?)みたいな情報が少なくて不安ではあるわね…
俺が購入したときは代表の人にメールで見積り取ってもらって発注して、
届いた納品書には別の人の名前で印鑑が押されていたから、最低でも2人で
やりくりしてるんだろうけど…
ボタン押しや衝撃検知でその時の動画を削除されないように保護できる、
そこそこ安い常時記録ドラレコ出たら買うだろうなぁw
いま付いてるあんしんminiは気休めで後ろ向きにつければ良いし
ナビがパイオニアだから地図に間違いが多いので実際の状況を指摘するのに
大活躍出来そうw
ドラレコに興味がある奴はNHK教育見てみ
面白いのやってるから
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 23:46:28 ID:mbFuojm80
あんしんmini買ったけど、これより長時間常時録画ができて高画質なモデルが出たら、
買い足してあんしんminiの方はリヤウィンドウ側に移設する予定。
まぁ、撮れてたら儲けモンみたいな感じでさw
DN-MRC200よさげなんけど・・・
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 02:04:51 ID:neXpd6g+0
>>324 同様に思った
だがリモコンがないと録画開始できないという大きな欠点がある
そしてあと数千円足すと液晶つきのPocketDV M2が買えてしまう
>>325 「マニュアルで録画を開始したり、タイマー設定も可能だがやっぱり一番便利なのは自動録画機能。
つながったビデオケーブルに信号が流れてくると自動的に録画がはじまるので、DVDレコーダーやビデオデッキに
つないでおけば本体で録画が始まると同時に、メモリカードにも自動的にファイルができるという寸法。
手間なく動画ファイルが手に入る」
とあるのでリモコン無しでも録画できそう。
これで上書き録画があれば確かにドラレコとしていけそうだね。
あぶねー
329 :
310:2008/02/10(日) 21:58:04 ID:SZDlB/re0
あんしんminiにトランセンドの2GBカード(TS2GSDC)を入れて、いっぱいになるまで
走ってきた。箱から出してすぐに入れたが、問題なく使えた。
録画時間は合計で135分ほど。使用領域は約1.3GB(70%)
逆におかしかったのが、HAGIWARA SYS-COMの1GBカード(HPC-SD1GT)
フォーマットし直しても、1秒弱のファイルがいくつか作られるだけで
まともに記録されない。デジカメでは正常に動作していたんだが・・・。
もし、あんしんminiとHAGIWARAのSDカードを持っている人がいたら
動作確認をお願いします。
(自分の奴だけだと思いたいが・・・)
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 00:44:11 ID:2fiTH+9o0
>>326 そうだね。録画開始は結構忘れそうな気がするので、積極的に利用してみると功を奏すかもしれない。
>>だがやっぱり一番便利なのは自動録画機能。
>>つながったビデオケーブルに信号が流れてくると自動的に録画がはじまるので、DVDレコーダーやビデオデッキに
ただ、録画終了をどうするのか気になるところ。
録画停止ボタンがあれば確実なんだがね〜。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 14:44:46 ID:/Gsml3OYO
2、3万かけて自作するくらいなら常時録画の既製品を買った方がいいと思うがな。
既製品では満足するものがないからな〜。特に車内で映像確認出来る物が少ないし。
>>332 PVR-H180とか、カメラ付きならPVR-100とか、
誰か車載で使ってる人、いない?
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:23:07 ID:2fiTH+9o0
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 21:25:06 ID:2fiTH+9o0
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 21:31:31 ID:2fiTH+9o0
なんか、方向が違ってきていると思うので確認したいのだが、基本事項として
自動録画スタート及びストップ(トリガーor常録)、上書き録画、車内映像確認ができて
初めてドライブレーコーダーになると思うのだがどうかな。
車乗る度に、電源ON→録画開始→停止→ファイル一杯になったら手動で消去
映像確認は家に帰ってPCで、なんてとても面倒だろ?
私も以前は自作でいろいろ試してみたけど、
最終的には既製品に落ち着いた。
安くお手軽に自作しようとするのではなく
いろいろと拘るのであれば、どうしても高くついてしまうからね。
ちなみに録画機にHDDは止めたほうがいいかもしれない。
以前、試したときに車でのテストでは問題なかったけど、
バイクでは振動で録画できなかった。
肝心の事故のときに録画されなかったら意味ないからね。
そこで人間マウントですよ
>>338 参考までに既製品は何をチョイスされました?
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 23:29:11 ID:2fiTH+9o0
既製品ではナンバープレートを読めないからね
ナンバープレートの大きな数字で太さ1cmぐらい
小さな数字と漢字ひらがなは太さ0.5cmぐらい
VGAは640*480ドットだから1ドット毎に解像できても
横約6メートル以内に限られる
実際には横5メートルぐらいだろう
既製品は超広角で横視野90度はあるから
横90度とすると横5メートル以内の条件を満たすのは
カメラからナンバープレートまで2.5メートルぐらいになる
それも正面だけ
ハイビジョンであってもそれが倍ぐらいになるだけ
だから既製の超広角ドライブレコーダーと
正面のナンバープレート読み込み用途に
超広角でない広角レンズの常時録画装備を組み合わせたいんだよ
もちろん電気系DIY趣味も関わっているけどね
でも既製品について何を買うかは今は決めていない
>>338氏は何をどういうところをポイントにして買ったの?
342 :
338:2008/02/11(月) 23:51:43 ID:D5XjpAZT0
>>340 Witness Plusにしました。
>>341 自分もナンバープレートがはっきりと撮れることに
重点を置きたかったけど、広角CCD1台でVGA録画では
無理だったので、パナのSDR200にワイコンをつけて
車載していたこともあるわ。
バランス的にはこれが一番良かったと思う。
自分は1台でなんとかできないかと思ったけど、
複数台を使い分けて録画するのが良いだろうね。
でも、スイッチon offや録画したデータを消去したりするのが
面倒臭くなり、結局既製品を買うことにした。
とりあえず、重視した順に常時録画、フレームレート、画質、音声で
いろいろと設定できる物を選んだ。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 00:57:57 ID:NBHaUp630
>>342 ご返答ありがとう!
私もWitness Plusを検討中なんだけど
QVGA記録で保留中。
640*480のVGAでもナンバープレート判読の可能性は至近距離限定なのに
320*240のQVGAでの判読は目の前じゃないと不可能だからね
でも
常時録画、フレームレート、画質、音声という重視順位は今後の参考にさせてもらうね!
>>343 640*480と320*240で選択できるよ。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 02:44:01 ID:NBHaUp630
多少なりともメーカーの関係者は
どういう要望が多いのか、このスレみているのかね
絶対欲しい機能、性能
・
・
・
あったらいいな、でも無くても他が良ければ購入するかな、な機能や性能
・
・
・
いまある機種には付いているけど、こんな機能いらないよー
・
・
・
絶対欲しい機能、性能
・ ダブルカメラ(広角とナンバー識別用)
・ ヘッドレストの棒に固定出来る専用クリップ(新機種導入時に旧機種は後ろ監視用にする為)
・ シガーソケット以外でもDIY無しに電源取り(カプラーやバッ直)。新車購入時にディーラーに取り付けしてもらうため
・カメラ分離式で金のある奴は超高性能のカメラ部と交換可
・専門機関じゃないと取り出せないデータとSDカード等の常時抜き差し可能なデータのダブル記録
・過電流や水没でもデータを破損しない保護機能(白バイ隊員殉職の案件だと警察に壊されそう)
あったらいいな、でも無くても他が良ければ購入するかな、な機能や性能
・走行時ドラレコ、駐車時セキュリティー用監視カメラ
・
・
いまある機種には付いているけど、こんな機能いらないよー
・ 加速度やブレーキ等の記録はいらない
・
・
ナンバー記録ってそんなに必要ないように思う。
まあ分かればそれに越した事ないけど。
オレもPlus購入しました。
装着後、追ってインプレ書きます。
>>337 車内で映像確認ってのは必須要件でもないかな。
初期型ドラレコの殆どが外れちゃうからね。
ところで、映像出力ついてるドラレコ使ってる人は映像ケーブルは常時繋いでんの?
それとも見るときだけ接続?
>>353 先週の土曜日?
普段、雪の降らない地域ではノーマルタイヤで走る人がいるから怖いやね。
>>329 ハギワラのカードを持っているわけじゃないが、あんしんminiで使っているカードを
デジカメに挿して内容確認した直後にminiに戻したらまったく録画されてなかった
って事があった。
商品付属のSanDisk製だったが再フォーマットしたら何事もなく録画できたよ。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:04:36 ID:dhgwxmmd0
4分割器つけている人っている?
>>353 エスティマを追い抜かしたというのしか判らん。正直、つまらん。
>>329 >>355 フォーマットが変わってしまったんだと思う。
あんしんminiは多分FATでフォーマット。
デジカメはFAT32なんだよ。
あんしんmini購入!
メモリーも上海問屋の通販で2Gクラス6を1300円で3枚購入して
動作もばっちりでした。
画質も、まぁまぁで満足です。
音声も、以外としっかり取れてて良かった。
よく、うpされてる画像みるとかなりスピード出てる感じがするのは
再生スピードが実際より多少速いせい?
361 :
329:2008/02/13(水) 12:54:54 ID:0EQYQs6c0
>>361 4G SDHCで書き込めたってのはすごいな〜
やはり7割書き込みなんだろうか・・・
7割書き込んで古いファイルを消すときに不具合が出るとかってないかなぁ
>>360 俺も付けてるけど50kmで走行中の画像が再生すると70kmくらいに見える
誤解されるのが嫌なら、次回から誤解されないように文章を工夫するといいよ。
てめえが勝手に勘違いしておいて何いってんだか
てめえが勝手に腹を立てておいて何いってんだか
他人にけちつけるしか能が無いくせに余計な茶々入れんなよ
どら猫2買った。
キチガイ見つけたらどしどしUPしていく予定。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 22:32:25 ID:dhgwxmmd0
どうせナンバープレートの文字も記録できないなら
前後左右を4分割画面で記録するほうが有意義なんだろうか?
別途HDDを取り付ける必要があるが、4分割でもそんなに高くないものもあるね。
http://www.f6.dion.ne.jp/~mitsuba/ 使っている人いる?
HDDの代わりにIDE-CF変換器をつけてCFに記録したりできればいいかも?
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:55:35 ID:c7uA67UP0
>>374 ありがと!
4カメの配置も考える必要があるようだね
参考になりました!
376 :
25:2008/02/14(木) 04:32:46 ID:Ak2JvXod0
>>374 eggyは、今となってはドライブレコーダーに使うにはどうなのよ?っていう性能だけど
初期の頃俺も使ってましたよ。
画質はへたなCMOSよりは今でも良いと思います。独特の若干色やエッジが強調された画面は結構奇麗に見える。
コマ数がカクカクなのが性能がその当時はそれが限界だったということで。
インターバル撮影機能を生かして、駐車時の監視カメラとしてうまく使えば用途がありそう。
4分割装置は、以前、ヤフオクの防犯本舗でたまたま2万ぐらいで落札できた
液晶テレビの中に4分割装置が内蔵された物を入手してるんだけど、これにVGA画質で
録画できるDVRを何かつなごうと思ってそのまま放置になったまま、相変わらずSV-AV35にまめカム
のまま運用してます。
ttp://www.bouhanhonpo.com/product_info.php?cPath=57&products_id=161&osCsid=dd82b43b00a86e30e23b5e46b381c120 俺が入手したのは、画面が4:3ではなく、16:9仕様という、防犯カメラ向きとしては何とも使いにくい
変な仕様の物だったので買い手が付かなかったらしく安かったようです。
普通にカメラつなぐと横長に見えてしまうのです。録画するとそのまま4:3なんだけど。
4分割記録は、事故時に自分が不利になる事を恐れず、正しい記録が欲しいと願う場合は、
カメラ一台はスピードメーターとブレーキを踏む足などが入るアングルで、天井後ろから
運転席を記録しておくのが動かぬ証拠の記録を残せると思います。
レース車両のテクニック向上の為に記録してる車載カメラは、メーターやシフトタイミングやブレーキ、
クラッチのタイミングやハンドルさばきなどが見えるように記録してますので、そういうのを参考にすると良いかも。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 21:54:29 ID:nALOeHaC0
ウィットネスのPlusだけ買って
4ch分割器からの動画を録画したいんだけど
できるのかな?
その前にウィットネスのPlusだけ売ってるところ
ないんだろうか?
代引きできるところがいいんだけど
あんしんminiの購入考えてるんだけど、これ製造元にメールしなきゃならんの?
楽天あたりで買えないかな?代引き発送いやだ。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 23:16:15 ID:nALOeHaC0
銀行入金はよいけど
先払いなんて危険だと思うが?
代引き手数料が嫌なのかな?
先払いトラブルによる心理的負担に比べれば
数百円の代引き手数料は大したことない
どちらでも選択できればいいんだけどね
いや、代引きだと嫁さんが怖いんだorz
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 23:41:46 ID:W1grRM8x0
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:10:26 ID:t1hMTumk0
>>380 そうだったのか
うちも嫁さん反応が怖い
>>381 それ宅配の営業所だね?
郵便局留めと同じようだね
なるほど良い提案ありがと
おたくの嫁さんドラレコに反対するの?
384 :
378:2008/02/16(土) 00:40:13 ID:rCxZTIft0
ドラレコの問題じゃないんだ。
なぜか分からんけど、うちの嫁は代引きで物買うと機嫌悪くなる。
理解できん。
スレチな話で悪いね。営業所留め検討させてもらう。感謝。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:45:03 ID:I06x+D+00
そんなん知らんがな
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:13:04 ID:t1hMTumk0
>>384 そうそう
何を買ったかによらず
通販していることを知ったら機嫌が悪くなる
世間の嫁の七不思議のひとつだ
で、ウィットネスのPlusだけ売ってるところ
ないんだろうか?
代引きできるところがいいんだけど
>>386 宣伝と言われるとアレなのだが、オクで出品している人いるね
>>384 職場宛に送ってもらうとか。外回りしてても誰かいればお金あずけておけばいいし。
>>386 俺もヤフオクであんしんmini買ったよ
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 06:01:42 ID:O/Lvjs7A0
少し前になるようですが、DoraToolがバージョンアップされてましたね。
私の環境ではボタンが表示されなくなりましたが。。。。
新機能のavi作成機能は無事動作しました。
391 :
常時録画厨:2008/02/16(土) 09:30:35 ID:t1hMTumk0
>>388 Resありがと
ウィットネスのPlusだけ買って
4ch分割器からの動画を録画したいんだ
1カメなら あんしんminiでいいと思うけどね
あんしんminiの外部映像入力付バージョンでないかな?
簡単な改造で対応できそうな気もするけど
392 :
えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/16(土) 09:33:20 ID:xckjzF7jO
えぇかげんそうな漏れでも しょうもない糞レスとかは嫌いねん 共感し合える仲間と ともにお祝いしたいねん
一生ファンで居たいねや 見てくれやCDやDVDも全部含めて ありのまま家をみてくれや 今の漏れにとっちゃ相川七瀬が全て 一生ファンでいたいねや 倖田やコブクロなんかいらない ちゃんと誕生日を祝ってくれや 漏れを信じなさい
いつの間にか本気になった漏れは 車板の新スレに張ったれた お祝いだけは手抜きしちゃいけないと思えた 今は湧いてくる感情に溺れたい はるぜ大切なレスを 幸せになりたいならageとけ 漏れの夢と胸ん中相川色で 聞こえるのはおめでとうの叫び声
誕生日祝えたと喜んでる 泣きながら一人祝っててる 漏れの側置いてある CD見て漏れは息を飲んでる枚数なんてホンマに分からへん けど欲しい新しい新曲ベイベー こんな自分も運命って気がすんねん たくさん買うねん、だから
順位がもしも おちた時も 漏れが大人買いするで心配ないぞ 限りある貯金でいっぱい オリコンの順位あげたい スクリプト投票したり 名無しにかわせたり 駅前で宣伝に精出したり 何年続くかこの先分からへん だけど2ちゃんねるを絶対離さへんぅぇ〜ぃ
漏れはずっとこの日を待ってた 車板をすぐそめたくなってた 相川の誕生日を祝ってや きっと素敵な一時を見せてやるウォ〜イ 雑談もマジレスも 糞コテまた名無しでも 一緒に泣いて祝いたい respect for 相川七瀬
えふ道山
相川 七瀬respect
大阪地裁 平成19年10月12日判決でタクシー対乗用車の交通事故の
過失割合を認定される際に、タクシー側撮影のドラレコの映像が提出され
証拠として採用されたようだな。
証拠の信用性の問題であって、証拠能力はあるんじゃないの?
証拠能力なしと判断されたケースもあるのかな。
判決を読むとドラレコは衝突前12秒間及び衝突後8秒間撮影され
タクシーの速度が記録されている、とあるけどどこのメーカーかな?
平成17年6月9日午後8時半の事故らしいけど早期にドラレコを導入したんだな。
396 :
常時録画厨:2008/02/16(土) 12:17:45 ID:t1hMTumk0
タクシー用でエンジンなどの情報から速度を割り出すタイプだと思う
同じドラレコを入手してもエンジン情報を入力する手段に困るか不可能になるんじゃないかな?
Plusを装着しました。
25fpsってけっこうカクカクするね。もうすこしなめらかかと思ってた。
いろいろ設定いじりながら最適なところをさがそうと思ってるけど、
画面サイズVGAは譲りたくないなあ。
398 :
常時録画厨:2008/02/16(土) 13:46:52 ID:t1hMTumk0
399 :
常時録画厨:2008/02/16(土) 13:48:31 ID:t1hMTumk0
× ほかに帰るところあるの?
○ ほかに買えるところあるの?
タクシーは普通にタコグラフ付いてるだろがボケ
>>373 使ってる。カメラは車体4隅(前後左右)に配置。
402 :
常時録画厨:2008/02/16(土) 19:31:05 ID:t1hMTumk0
>>401 おお、前後左右ですか!
車体中央から放射状ではなくて
クロス状にしているのですね?
403 :
401:2008/02/16(土) 20:40:53 ID:kWiUeQjv0
まさに4隅で、カメラとコーナーセンサーが並んでます。
カメラ取り付け位置としては映像での周囲の確認はできます。
ただ、この季節は太陽が低いので、かなりの確率でドッカに写りこんでます。
カメラの理想位置としては、もうちょっと高い位置から下方向になると考えます。
404 :
常時録画厨:2008/02/16(土) 20:54:54 ID:t1hMTumk0
>>403 Resありがと!
こっちも四隅で考えていたんだけど
雨天とかマトモに見えるのか気になって
今のところ車内配置で考えてる
何か対策してるの?
>>398 ヤフオクで買った。35kくらい。
んでディーラーで取り付けてもらった。
ディーラーの兄ちゃん、「初めて取り付けました」だって。
やっぱり世間ではまだまだ認知されてない分野なんだね…。
>395
いやん俺の誕生日
407 :
401:2008/02/16(土) 22:44:29 ID:kWiUeQjv0
>>404 防水の小さなCCDを使ってる。現在4種類(数千円から数万円)を入手して装着。
この為に前後左右で色調、明暗、コントラスト等の差はある。
水滴の影響だけど、カメラ1台が捕らえてる光景に対して
1/4程度が崩れる事はあるけど、ドラレコとして大きな障害には
なって無いと思う。雪は当然にダメだけど。
一つ判って来たのは安いカメラは当たりハズレが大きい。
外れると寿命も短いし、例えばトンネルでの明暗の追従性が悪い。
ただ高いカメラも画像はキレーなんだけど、太陽光が入ると
露出が極端に絞られてしまって記録画像としてはNG度高いです。
おお、ついにSDHC記録成功のドラレコ出たか〜
4GBが成功したみたいだけど、あれって要はFAT32が取り扱えればOKなんだよね
とすれば8GBとか16GBとかいけるのかな?
〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓
マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。
暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。
税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。
暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。
TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。
コピペお願いしますm(_ _)m
それはやってみたいね。理想はファイル管理も
できるといいなあ
412 :
常時録画厨:2008/02/17(日) 02:28:15 ID:RVlcWbja0
>>407 Resありがと
やっぱり防水仕様ね
そうか、雪以外は結構使えるんだね
いい情報だよ
外見で嫁の認可がおりそうにないのが残念だが
安物動画デジカメで夜間撮影してみたが
やっぱり本当に高感度なものでないとダメみたいだね
http://ccd-camera-pro.com/product/dark.shtml ↑ここで1ルクス画像を確認できるカメラ部もあるから夜間の実用性を重視しようと思う
あと、高いカメラ部の絞り過ぎも気になってきた
このあたりは実際の画像確認と経験値積まないとダメかもしれないね
>>702 >>SDHC成功のドラレコ
どこで見たの?
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 10:59:08 ID:jaTkRGiF0
DSR1100購入しました。
>>413 DRS1100じゃねぇ?
ってゆうか、どこで売ったました?
415 :
常時録画厨:2008/02/17(日) 14:01:19 ID:RVlcWbja0
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 20:10:56 ID:WCAlG0zI0
安心ミニに「上海問屋オリジナル SDHCカード 16GB 高速版」試してみる
418 :
416:2008/02/17(日) 20:33:04 ID:WCAlG0zI0
>>361 のサイトではクラス6は早すぎてだめだって書いてあるなorz
ハギワラと東芝のクラス6がだめだがエバグリは大丈夫かもしれない!
などと希望的予想を勝手にたててる
まぁ、注文しちゃったし、できればウマウマな結果を報告したいな
ここでは有用な情報をいろいろもらってるからたまには人柱になるのもいいかなってな
安心miniに16GB頑張って下され。
もしクラス4 SDHCカード 16GBが認識するのであれば、
32GBで人柱になるのも悪くないかな〜と思ってます。
丁度1月に東芝からSD-HC032GT4 (32GB)が発売されてるよね。
>>416 上海問屋オリジナル SDHCカード 16GB 高速版 (Class6) DNF-SDH16C6
のことかな。Class6だと厳しいかもしれんね(´・ω・`)
東芝のClass4だとよさげだけど値段が…orz
>>419 試す予定のエバグリ16Gはクラス6なんだよこれが
つけるのワイフに反対されたんですが。どうやって説得しよう。
反対するのは常時録画で浮気ばれるのが困るから?
黙ってつけるが吉ですよ
ミラーの裏側って案外バレないぞ
>>423 その可能性あるかもなw
カメラがちっちゃいの探します。ども。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 11:23:40 ID:3iyI9HOi0
ドライブレコーダーを付けてからイベントが何もなくなった。
変な車両にも出会わないし、ひやりハットもない。
これはドライブレコーダーの恩恵なのかどうなのか・・・
上海問屋のSDはすぐ壊れるから気をつけて。
オレが買った2Gは半年で逝かれたんで結局今は東芝使ってる。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 13:49:25 ID:wEOXU+yp0
上海問屋で東芝製を買うといいのかな
430 :
401:2008/02/18(月) 14:07:17 ID:h+txx8fX0
>>429 言葉足らずですまん。上海問屋でエバグリのはすぐ壊れた。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 18:17:40 ID:G7+obLuM0
>>414 DRS1100でした。
すみません。
秋葉で注文して入手しました。
>416
よろです
ただ2GBカードに1.3GB以上書き込めたという情報がないので、
できれば容量いっぱいまで録画お願いします。
って、16GBじゃぁいっぱいになるまで相当時間かかるかw
いくら16GBでも1.3GBまでしか書けなけりゃ何の意味も…
個人的にはPlus単体で使いたいんだが、2GBまでらしいんだよなorz
434 :
常時録画厨:2008/02/18(月) 22:10:27 ID:UwsDm12e0
>>430 おお、これはごていねいにありがとう!
個別に調べてみます!
あんしんminiの位置かえようと
引っ張ってみたけど、取れない。。。。。
両面テープ綺麗にとる方法ってなんかありますか?
力業でとったら、なんか折れそう。
>>435 釣り糸
意外にいいのはアルコールをしみこませた糸
安心ミニのファイルのフォーマットって
「日付+日時」なんだね
月くらいは入れてほしかったな
>>435 あと、ガラス側から暖めるといいよ
蒸しタオルみたいなのをのっけとくといいかも
>435
折れないように持って 「おりゃっ」 ってやったら
フロントガラスが ば り っ て割れたりして・・・
おれのLS918は日付ちゃんと合ってるけど、何でだ?
2月が終わるまでは、曜日がずれてるんだよね、たしか?
DoraToolの新しい機能のavi作成ですが、試しに作成してみるとかなりの早回しで
6秒ぐらいで再生終了しちゃうんですけど何か設定あるんでしょうか?
どら猫2買ったけど
細かい画像はやはりわかりにくいな。普通に見てるだけではナンバーまではわからん。
こりゃ埼玉の当て逃げ事件の時に警察が「証拠にならない」といわれても致し方ないなとは思った。
デジカメか使い捨てカメラも併用だな。こりゃ。
>>441 埼玉の映像はドライブレコーダではありませんが。
証拠にならないなんて言われてたっけ?
>>442 そうですか。うら覚えだったもんでスンマセン
しかし思ったより画像が粗いので残念ではありますね。
埼玉(だったっけ?)のときはナンバーバッチリ写ってたんよ、
で最初は竹の塚署「証拠バッチリですね」的な対応したんだよ。
でも横山から「乗ってたのは俺じゃね〜」って言われて、
乗ってたことを特定するのが面倒になって
「証拠になんね〜」って言い出したのさ。
すみません、教えてください。
先日接触事故を起こしてしまい、相手がドライブレコーダーで撮影していると言ってきています。
ではその映像を出してくれというと、一般的な環境では見れないので
来てその場で見てもらうしかないと言われました。
Witnessらしいのですが、本当に一般的なプレイヤーなどでは見れないものなのでしょうか?
それを変換したりなどもまた難しいのでしょうか?
ご存知の方、宜しくお願いします。
>>446 必ず保険屋を通せ。
ついでに状況を詳しく。現時点での過失割合などは?
事故相談スレにいくがよい
っていうか保険や交えずに絶対に相手と会うな
>>445 それは、警察が泥棒に向かって「待て〜」とか言って
本当に待った泥棒だけを捕まえるのと似た構図ですよね。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 03:05:49 ID:iMPdVPUX0
保険会社を通さずに進めると
それ来た!とばかりに交渉放棄しちゃうよ
免責事項になっているから保険屋大威張りで交渉放棄しちゃう
>>446 まず自分で調べようよ、お子さまじゃないんだから
事故なんて基本的にはどれだけファビョれるかだろ。
後ろ用にもう一つ買っておこうかな?
R246でひどいアホに引っ掛けられそうになった(故意に)
一刻も早く取り付けたほうがいいな。
Whitnessは要らんがPlusだけほしい。
って、PlusがWhitnessに繋げる仕様なんだよな
じゃぁ小さなあんしんminiか。
>>440 おれの、普通に再生できるAVIファイルになってるけど。
イージス艦もあんしんmini付けてたら良かったのにね。
>>440 コーデックかなにかの関係かもしれないね。
>>455,457
すいません。DoraTooL設定で全保存の間隔が3になってました。
ここを1にしたら普通のスピードになりました。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 01:48:15 ID:ovp1xTRF0
461 :
446:2008/02/21(木) 01:56:54 ID:Jxxq2jm80
ここで事件の相談をしたかったわけではないので詳細を省きましたが、
私が自転車なので保険に示談交渉は付いていないのです。
知りたかったのは、そのムービー形式についてのみだったのですが、
ただ質問をして返ってくるのを待つのは虫が良すぎました。
おそらくこのスレはもう覗かないと思いますが、レスくれた方ありがとうございました。
ふーん。自分が自転車ならどうとでもできるじゃないの。圧倒的に自分が有利のはずだが?
自動車乗ってて自転車、歩行者にぶつけて自動車側の正当性はよほどのことがない限り通らない。
それに自転車に保険付いてないって当り前の話でしょう?
保険が無いなら相手の保険会社聞きだしてゴネる。自分でできなければ相談所で聞け。勝手に単独で動くな。
コレ基本的に「人身事故」ですからソコを間違えないように。
もうみてるかどうかわからんが、よく考えてもらいたい。
あと、「一般的な環境でみれない」と相手が言ってるのなら
自ら証拠価値としては低いものだと認めてるようなもんだ。
相手の話は聞くに値しない門前払いの内容。
だからこちらもいちいちムービー形式がどうだということに触れなかったのですよ。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 02:38:00 ID:ovp1xTRF0
>>461 警察を呼びましたか?
警察の調書がないと保険会社はマトモに働きません。
後日でもよいので最寄の警察署に行ってください。
そして、加害者も連れてきて事故検分を警察にしてもらってください。
面倒でゴネる警官もいますが、捜査を放棄することはできません。
あまり後になると証拠の問題があるので、今すぐにでも110番して
必ず応答した警官の名前を尋ねて記録してください。
面倒がった警官は相談の記録をしない可能性もありますが、もちろん職務怠慢です。
公務員ですし人間ですからいろいろいます。
しかし必ずマトモに対応してくれる警官もいるので
一度や二度の腹立たしいとか悲しい対応があっても
挫けずに何度も警察に連絡してください。
諦めた人間が負けるのです。
俺が自転車なら、とりあえず救急車呼ぶんだけどな。
20代前半程度の若いのにはこういう知恵がないからな。
どうせ携帯でもいじりながら飛び出したとかそんなだろ
自分に不利な状況ってわかってるから色々画策するわけで
携帯自転車であっても自転車vs自動車なんて話にならんな。
生活道路の辻辻でアホみたいに車が飛ばしてたんだろう。
自転車の完全勝利。ていうか話にならないレベル。
個人的には法律が無ければ携帯自転車轢き頃してやりたい所なんだがw
まあ、自転車側に何かしらの問題があって
お互いの供述に齟齬がない限り
車のほうからドラレコの話は出ないわな。
その自動車の運転手はこのスレ見ていないのかなw
>>469 問題自転車相手(当たり屋を除く)でも普通は自動車側の責任大だろ。
飛び出しポイント予測もせず単にドラレコ頼みでオールオッケイな奴なんでないの?
こんな奴こそ車には乗ってほしくないな。
当たり屋にやられたことありますよ
そんな場合でもほとんど車側に責任来ます
俺なんか
高速道路でも飛び出してくるんではないかというぐらいの気構えで乗ってるんですよ。
>>456 もっとスゴイのついてるけど不利になるから出し渋ってるだけ
漁船団の方はGPS履歴出したじゃん
すごいのついていても結局は使う人間による
イージス艦ならGPSだけ取り出せないでしょデータリンクで雨とも繋がってるから
提出したら武器を売ってもらえなくなる
ただでさえイージス艦のデータ流出したんだから
>>473 ある意味、正しい運転方法だと思うけど。
田舎の高速だと動物が飛び出す恐れがあるし、
最近は逆走車、侵入者もたまにいるし。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 00:43:34 ID:96PRimEg0
どら猫2買いました。
思っていたよりも画像はきれいでした。
安全運転に努めます。
DRS1100って、結局入手できないんジャン。
ラブロスって、いい加減な会社やなぁ
うちに家にホームガードとかいう3万円程度の監視カメラがあるんだが
どら猫2よりも画像は良いな。
用途は違うんだけどレコーダーとして結構使えそう。
481 :
416:2008/02/23(土) 14:59:41 ID:NaMlF2Cf0
あんしんmini対応SD情報1(サンプル数:1)
高速 150倍速 SDカード 2GB オリジナル SDカード
Donyaフラッシュ :EVERGREEN DNF-SD2GBH150 (M) [メ]
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/44141/ 連続2時間30分程度の録画成功
ファイル間のラグだが付属SDとの違いがわからない程度
すべての隙間は確認してないがファイルのタイムスタンプから判断するに大きな障害はなさそう
482 :
416:2008/02/23(土) 15:02:11 ID:NaMlF2Cf0
あんしんmini対応SD情報2(サンプル数:1
【5年間保証】上海問屋オリジナル SDHCカード 16GB 高速版(Class6):
EVERGREEN DNF-SDH16C6 [メ]
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/59112/#cat2 連続2時間の録画成功(現在連続16時間に挑戦中)
ファイル間のラグも上記と同様 16時間成功も期待大
ただしカードリーダがないことに気づいてがっかり
一応〜8G対応品だが読み込みに成功したリーダの型番書いておく
BUFFALO BSCRSDU2WH
SDHC クラス6対応ってあったので16Gは対応外だが購入、読み込めた
>>482 16GBでClass6いけたのか。すごいねー
2GBは同じく録画確認してるんですが。
こうなるとphotoFastの32GBあたり、試す価値ありそうやね。
あんしんmini本体より高くならないか?
>>484 発言の意味がわからん
本体は本体のコストパフォーマンスで選べばいいし、
メディアはメディアのコストパフォーマンスで選べばいいじゃん
メディアが本体より安いということに何の意味があるんだ?
俺の持ってるHDDの購入金額なんか軽くPCを超えてるけど?
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 21:02:50 ID:uDXnx3rM0
>俺の持ってるHDDの購入金額なんか軽くPCを超えてるけど?
笑うところか
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 21:51:05 ID:WkYgru7b0
笑うと言うよりひいちゃうな。
女にもてないデブはパソコンに走るわけか。
自慢気なのが痛々しい。
現状エバグリの16Gが8000円で買えるのは魅力的だよな
トラセンが15000だが、
>>416氏の結果いかんではわざわざ対応テストのために購入する人もいないだろうな
正直ドラレコで16時間超は十分な長さだし
長ければそれに越したことはないがやはりコストパフォーマンス的にNGになってくる
ま、コストパフォーマンスは個人の問題だから一般論にはできないしここでは問題ではないが
東芝だの松下だのの商品では8Gで2万とかだしね
しかも名前の出ていない型番なら使えないかもしれんわけだし手はでんなぁ
>>416氏がエバグリを試してみてくれたことは非常に有意義だと思うよ
もしあんしんミニだけのために購入したのならすごいね
おそらくは失敗したときの利用方法はあるんだろうけど
しかし
>>416氏が成功しそうな現状、
>>419氏の行動が非常に気になるな
あはっ、楽天で5万超えてるw
てか16時間「連続」って書いてるけど運転してるわけじゃないよなw
あんしんminiはバイクにも装着できそうだね
そろそろあんしんミニの対応SDカードの対応表をまとめてみるのもいいかもしれんね
可能
エバグリ・SD ・ 2GB・クラス不明・DNF-SD2GBH150
トラセン・SD ・ 2GB・クラス不明・TS2GSDC
パナ ・SD ・ 2GB・クラス4 ・型番不明
パナ ・SDHC・ 4GB・クラス4 ・型番不明
エバグリ・SDHC・16GB・クラス6 ・DNF-SDH16C6(継続調査中)
不可能
ハギワラ・SD ・ 2GB・クラス不明・型番不明T
ハギワラ・SD ・ 1GB・クラス不明・HPC-SD1GT
東芝 ・SD ・ 2GB・クラス6 ・型番不明
メーカー非推奨のメディアの使用は自己責任で!
訂正、追記よろ
>>433 遅いレスだが勘違いしているようなので一応
2Gに1.3Gしか書き込めないのはあんしんミニがSDの容量の7割しか使ってないから
標準装備の1Gも7割しか使用できません
メディアに関係なく1.3Gが限界、という話ではないです
16Gでも7割しか使えないはずです
てか保存容量が7割以下なら使用可能とは言えないかも
見当違いのレスならスマソ
494 :
416:2008/02/24(日) 09:45:55 ID:RDWP4aH20
エバグリ16G、おkでした
というか、17時間録画して7Gちょっとしか使えませんでした
でも初期のファイルが消えていないので7Gで頭打ちでは無いようです
電気を消した部屋だったので真っ暗で、かつ音声OFFなのがファイルの容量を小さくしてしまったのか・・・なんだかなぁ
運転中のファイルがひとつ50M程度なのに対し、今回のファイルは20M〜40M程度でした
タイムスタンプと一部ファイルの閲覧をしてますが不具合はないようですねぇ
さすがに全部は見てません
あと、一部ですがつなげてみて隙間を確認しました
0.5秒〜1秒程度隙間が開くようです
電源ON中の抜き差しを5回しましたが既存のデータの破損はありませんでした
後は本格的に車に取り付けますので(配線とかも隠すです)取り外しての実験はしないと思います
後ほどSDの使用容量が頭打ちになった時点でご報告するかも知れません
>>492 CFD・SD ・ 2GB・9MB/s(60X)・CSDC-2G
も追加で。録画出来ました。
パナはあるけど東芝純正の報告は無いっぽい?
496 :
433:2008/02/24(日) 14:23:00 ID:OqOlpBDE0
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 19:27:57 ID:/PBLIk8+O
>>416 乙
あんしんミニはエバグリ16Gで決定かな
これ以上の録画時間必要ならこれを複数買えばいいし、何より必要でないと思う
予備で1Gあるわけだし
一応これみてエバグリ16買う奴は礼言っとけ
使えないかも知れないもんに8000円出して結果まで教えてくれたんだからな
俺は買う
不具合あっても文句言わねー
でも報告はする
サンキューでした
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 20:59:18 ID:YL6Vd0ef0
あんしんミニ取り付け記念カキコ。
パナ 2G class4 稼動範囲 −25度〜80度を
使ってます。
音声オンだと人にみせられないな。
オフだとつまんなくなるし。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 21:57:09 ID:UKe5eQve0
>>499 人に見せられないって、友達のいないキミには関係ないでしょ。
事故の時にオマワリに見せるだけだよ
>>500 煽るなよ
俺も会社でドラレコ布教してるが音声は消してる
てか会社PCは基本ミュートだが
椎名林檎絶唱してるのはさすがにね
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 22:25:33 ID:UKe5eQve0
>>501はデブオタの男だが
椎名林檎を絶叫してるのか。
>>502 なんで俺がピザデブでアニオタだって知ってるんだ?
IDから個人を特定できるの?
ガクブルだぜ
それよりドラレコの話したらどうだ?車何のってるん?
トミカの車
逃げたみたいだね。w
よーし今日はハローワークまでドライブするぞ〜!
スバルのプレオでだ!
加速は遅いが頑張るぞ!
ちなみに白のプレオだ!
ちなみに無職だ!
だからハローワークに行くんだ!そうだスバルのプレオでだ!
国道は中団待機で最後にGOだ!負けないぞセルシオ!早くプレオを辞めてセルシオに乗るぞ!頑張るぞ!
セルシオの白が最高だ〜!早くプレオを辞めたいな〜
>502
そういうアンタはUKの曲を絶叫してるのか。
IDから全てお見通しだ!!1
さて、あんしんminiの購入準備するか
安心ミニにA-DATA2GB問題ナッシング
あんしんminiに限らないが、SDカード等の動作報告には型番を明記してくれ。
商品が特定出来ないこともあるので、せっかくの情報が無駄になりかねない。
>>510 もっともな意見かと思う(こっちが本心ね)
しかしながら強制すべきもんでもないかと
そういうスレでもないし
自然なのは「それ俺もほしいので型番プリーズ」あたりかな
512 :
510:2008/02/25(月) 17:56:27 ID:To7Mk76E0
おお、それはそのとおりだ。
と、いう訳で、動作報告をしてくださる方、対象の型番を明記して頂けると助かります。
DRS1100のカメラ性能相当よさそうだが、誰かその辺の情報或いは動画持ってる人いませんかね?
再生ソフトも、多数の情報が表示されるし、
しかし、お手軽に入手できないドラレコだからなー。
あんしんミニつこうてると意味なく動画再生しちゃうなww
あんしんminiとその場で再生出来る携帯プレイヤーがあればいいな
何か良さそうなのはないんかな?
あんしんミニ、起動音とかうるせーからスピーカーの配線切ったった
まぁ、ランプ見えてるし大丈夫だろ
あんしんmini花王と思ったら在庫切れorz
在庫切れのお知らせ!
ドライブレコーダー「あんしんmini」をご希望の皆様へ
今回もご好評頂きありがとうござます。誠に申し訳ございませんが現在、在庫を切らしております。次回入庫は3月中旬の予定でございます。
引き続き、予約という形で注文をお受け致しております。入荷次第、予約順に発送させて頂きます。
皆様のご注文お待ち申し上げております。
だそうです
なんだかんだと結構売れてんだな
今のところ一番の出来のドラレコだからね
この売れ行きで大手参入の悪寒
>>521 上をいえばきりがないが及第点はとってるね
>>521 出来というか値段と機能のバランスが良いんだろうな。
他にないってだけでしょ。本格的に参入されたら魅力ないよ。高杉。
主だったトリガー式よりも安いんだから高過ぎって事はないと思うが・・・。
(流石にマルハマには負けるがw)
欲を言えば内蔵時計のバックアップが1ヶ月以上持って、電波時計で自動修正して
くれれば、一通りの欠点は潰せるんだが。
今のところ、この2点が不満(不安?)かな。
>>526 時計ねぇ・・・
電波時計を映り込ませようと思ってる今日この頃
時計は、あったほうがいいとは思うけど、
そんなに重要?
>>528 まぁ、あった方がいいという程度だし正確な方がいいという程度
>>529 あまり不正確な時計なら無いほうが良くないか?
1分や2分違っていても構わんが、1時間も違うとタイムスタンプが入ると逆に使いにくくなる気がする
何かあったら、時計の現在時刻を声で読み上げて記録させればおk
>>531 突発事態に冷静にそんな対応が出来るのならな
そんなに時計狂うか?と見てみたら二分進んでいた
534 :
sage:2008/02/27(水) 22:24:08 ID:owrFEqkR0
TOFITのドラレコ買いました。広角150度のやつです。
画像はまあまあ、綺麗です。がナンバーはわかりません。
信号はチカチカしますが確認可能です。
データは日付ごとのフォルダに1分ごとのファイルになってる。
SDカードは2Gで240分って書いてあったが、
一つ一つのファイルの容量がバラバラなので9時間撮ってもまだ余裕ある。
最大の欠点は1っぷんごとのファイル作成なので、途中で電源を切ると、ファイルが作成されない
つまり、事故直後にバッテリーの電源が切れた場合、ファイルが作成されない。
これはひどい仕様です。
サブバッテリーと、1分間のタイマーが必要かも
535 :
理想値(限界値):2008/02/28(木) 01:39:32 ID:tWlAOwpc0
ナンバープレートの太数字は約12mmだった
これについてカメラからの距離別の角度と
横方向の記録画素数から水平の画角度を求めた
注意すべきはどの記録画素数でも理想値なので
これを上回る画角ではどんなに良いカメラを付けてもボケて読めない
35万画素とか41万画素だったとしても
480dotの列の角度以下になるだろう
実際にはカメラから3メートルぐらい離れるだろうから
480dotのところで110度だ
もっと画素数が少なくてレンズもダメなカメラなら
ずっと条件は悪くなるね
字の太さ 12mm 320dot 480dot 640dot
カメラからの距離
1000mm 0.69° 220° 330° 440°
2000mm 0.34° 110° 165° 220°
3000mm 0.23° 73.3° 110° 147°
4000mm 0.17° 55.0° 82.5°110°
5000mm 0.14° 44.0° 66.0° 88.0°
6000mm 0.11° 36.7° 55.0° 73.3°
7000mm 0.10° 31.4° 47.1° 62.9°
8000mm 0.09° 27.5° 41.3° 55.0°
9000mm 0.08° 24.4° 36.7° 48.9°
10000mm 0.07° 22.0° 33.0° 44.0°
536 :
理想値(限界値):2008/02/28(木) 01:42:34 ID:tWlAOwpc0
スマソ
理想値にもなってない
100度を上回る数字は信用しないでくれ
ビデオの画像の場合、1pixcelで一本の線を表してるとは限らないんだが。
もわんとしていても、人間の方で認識できる事もある。
640x480のSD画質以上だと、高性能なハードウェアで圧縮なりをしないと記録は無理。
また、記録容量も喰うので、2GのSDあたりでは足らなくなる。
もうバンパーの鼻先につけたらいいんじゃね?
ナンバー読み取りまで必要となると現実的には2カメラで1つは従来と同じ広角撮影、もうひとつは狭角でナンバー撮影専用になるんじゃないの?
記録容量は2倍必要になるけど。現行でも2GBのSDで1時間は撮影できるんだからSDHCに対応すれば容量に関しては無問題だろうし
あとは販売価格が倍までは行かないとは思うが結構高くなる事が予想されるのがネックか、それでも全体を高画質にして対応するよりは安くあがるだろ
狭角にすると、今度は写る範囲に相手のナンバーが来るとは限らない。
実際、事故してあいてのナンバーが見える状況って多くないと思うよ。
ナンバーを写すことや常時録画にこだわり過ぎるのはあんまりよくないと思う。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 13:23:57 ID:FhECyIaD0
もう全方位ハイビジョン撮影でいいよ
狭角とはいっても5度や10度じゃなくて、普通のカメラの画角50度位でしょ、
これでもM-JPEG記録ならダッシュボード設置で2〜3台先くらい前のナンバー大文字は読めるよ。
あんしんMINIって電源を改造すれば
家庭用の防犯カメラとしても使えそうな感じだよな
>>544 ごめんAC-AC貼っちゃった
AC-DCな
>>540 ナンバー写るか否かは解像度だけの問題?
QVGAの携帯カメラでも夜間、信号待ちでヘッドライト消した途端、白飛びしてたナンバーが判読出来た。顔探すカメラ宜しくナンバー探すAIってできないかな。
>>546 > ナンバー写るか否かは解像度だけの問題?
んなわきゃない
主要因だろjk
> ナンバー探すAIってできないかな。
探すどころか認識してデータ化できるシステムがそこら中にあるがな
>>538 アルパインのアレかね?
常時記録するには案外イイかも・・・でもあんしんminiより高いyo
>544
アキバなら半額程度で…
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 22:54:20 ID:tWlAOwpc0
>>夜間、信号待ちでヘッドライト消した途端、白飛びしてたナンバーが判読出来た。
広ダイナミックレンジのカメラなら
明るすぎるところでも撮れるかも?
だが通常画質は随分と眠い画像になってしまう欠点がある
>>549 おう、交通費1000円で行けるなら行ってるさ
>>494 エバグリ16G使い始めました
まだ2Hですが問題ありません
553 :
310:2008/02/29(金) 12:49:10 ID:eQOZ92AC0
乙です。
自分もトランセンドの8GB注文しました。来週末ぐらいに報告できるかと思います。
>>553 トランセンド8Gってクラス6のですか?
クラス6はできたりできなかったりしてるので結果が楽しみです
型番も明記という話はどうなったんだ。
| ´▽`|
次回のテレメンタリー2008は、「証拠が嘘をつく・高知白バイ衝突死」
>>550 そう思います。
車載カメスレで、VGA以上でもナンバー厳しそうなので露光かDレンジかなと。
てすと
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 19:45:40 ID:TFmQTZvq0
画質うんぬん以前に広角でないと話にならん
こりゃ 夏が心配だな
こりゃ 夏が心配だな
ありゃ Wった スマソ
569 :
416:2008/03/01(土) 22:47:50 ID:c5Fv0zI00
え〜エバグリ16Gの追加報告です
GB計算では15.4GBなわけですが、そろそろ7割の10GBくらいは
行ったかなと思い中身をのぞいてみてびっくり
なんと12.5GBも記録されてます・・・
これは不具合なんでしょうか?8割超えちゃってます
まだファイルの削除すら行われておりません
追って報告します
>>565 メーカーにクレームでしょ
>>563 ドラレコとして使ってます。
ブックスタイルで90度開き、サンバイザーに挟めるのが○。
>>570 ドラレコと携帯の違いの一つは、開始、停止の作業の有りか無しかってところも大きいと思う
てことは、やばいときはちょっと走れば証拠隠滅出来る訳か。
>>573 削除機能のあるものなら走らなくても消せる
てか自分に不利なら提出しなきゃいいじゃん
あと、ちゃんと固定できないと事故直後足下とか映ってそう
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 13:23:20 ID:aB4OfT0u0
白ロムでしょ
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 20:49:28 ID:Urvc9mgE0
携帯@50度の画角でOK?
自分でおkならいいんじゃない?
誰かに求められてる映像でもないんだし
ただ、ほんとに必要なとき必要なものが映ってるかどうかは別だけどね
より広範囲に映っているに超したことはないと思う
ちなみにあんしんminiは水平101°、垂直72°だって
あんしんminiの録画映像が壊れてる件だが
自分もたまになったから調べてみて解決した。
車によるかもしれないがスターター回る時に
一瞬電流が下がるのか、エラーかオレンジのランプが
たまに点く時がある。こうなったら記録ファイルが
壊れてる場合が多々あるね。
つまりキー差して普通にエンジンかける場合
あんしんminiは一瞬通電するがスターター回るとき
電源が落ちる。んでエンジンかかったらまた通電と
なるみたい。これが良くファイル壊す原因みたい
てことで解決策としてはまずキーを捻ったとき
すぐにスターターを回さずにアクセで止めて
録画開始するまで(ピー音)2〜3秒通電させる
それからスターター回せばまず録画ミスはない。
ついいつもの感じですぐにエンジンかけちゃった場合
シガーソケット抜いて電源を入れ直す。
これでほぼ解決しました。
>582
> 嫁のアナルが
カキコする前に確認しなよ・・・
罰としてこのスレ以外にどのスレを同時に見てたのか示すこと(w
584 :
565:2008/03/03(月) 21:02:48 ID:eWY/GN140
>>581 うむ、確かにウチの車はスタータを回すとカーナビが再起動したり、シガーソケットが通電しなくなるわ
明日から試してみる、どうもありがと
>>575 ブックスタイルに開くので
助手席側に挟んでます
その場合レンズ裏側がボタンなので
録画操作はし易いです。
真打ちが出てくるまでは、
金かけずにこれで楽しみます。
>>576 それが結構、しっかり挟まります。というか液晶面保護要るくらい固定されます。
閲覧不能なファイルがあったから運転中にプラグの抜き差しをかなり厳しく行ってみた
何も起こらなかった
おかしいのは停止直前、起動直後なのは間違いないんだが・・・
あんしんminiの話
>つーか車載動画スレいけよ
スレが7にもなるのに、まだ同じ事やってるんだw
初期の頃はまともなドラレコが無くて、Eggy、防犯カメラ、携帯電話、動画デジカメ、
色んなもので創意工夫してドラレコにしてたんだよ、
だから585みたいなのもOKなのがこのスレの伝統。
万一の事故の時のための記録って意識があれば、
どんな物撮影してもドラレコでいいんじゃないかな。
ドラレコかどうかは気持ちの問題ってか。プッ
180度とは言わんが正面しか写せない携帯持ってきて何言ってんだよ。
スレが7まで伸びてるんならもっとましな機材の話しろよ。
>591
広角に写せとか言うわりに、視野狭窄な考え方するんだなw
だれも正面しかとか、ましな機材とか、そんな話はしてない、
携帯でドラレコがわりにする話題も、このスレではOKだって言ってるんだよ、
それをアッチイケと書き込みしてる君は間違ってると指摘してるだけさ。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 00:10:56 ID:8OQhkW6U0
このスレにいる人達ってほとんどが安全運転してると思う。
で、ドラレコとなると、事故の時に自分の正当性を主張するためだと
思うので、W44S程度で充分だと思ったりするおいらがいる。
信号も写るし、相手の一時停止有無もうつるし・・・
車のナンバーは無理っぽいが。
おいらもケータイ2台(白ロムだ)を前後につけてるよ
定期的に流用はすれ違いとか言う人が湧いてくるよな。
>>591 で、おまえは何十万の機材を積んでるのよ?
>>565 わたしのあんしんminiも同じようなバグった。
>>581 再現方法特定できず、開発元へ相談したら代替え品送ってくれた。
それでは、問題は発生していない。
初期ロットに問題あるのかな?
あんしんminiのバグだけどなんとなくこんな感じかな
電源オン
↓
すぐに録画開始&ファイル書き込み開始
↓
スターターで一瞬電源切れる
↓
ファイル書き初めに電源切れてエラー発生
パソコンでもファイル書き込み中に電源落ちると
ファイル破損するしそんな感じかなと
対策品てのは多分電源入れてすぐに書き込まない
ようにしたんじゃないかな?それか内蔵電池の
充電力を上げたとか。まあ初期物はなにかとあるのは仕方ない
>>587 最後にファイルが壊れるってことは
書き込み処理終了する前に電源切れちゃってるって
ことかな?
なんとなくあんしんminiの充電池がくせ者な
気がしてきた。仕様の問題というより電池の品質に
ばらつきがあるかもしれん。あんまり安心出来ないなら
メーカーに取り替えて貰った方がいいよ
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 14:46:57 ID:wUDEHOB/0
あんしんminiの充電池がくせ者って考えはあってる。コンデンサーの調子が悪いみたい。
最新ロットではその辺の対策がとられているらしい。
新型では不具合が起きてない。
もう大丈夫と見た。
602 :
565:2008/03/04(火) 18:49:42 ID:/p2elglT0
>>581の方法を試してみた
今朝出勤時の分、画面真っ黒、日付と時刻表示意外なにも写ってねーorz
帰りの分は正常…
ちなみに、電源入ってから切れるまでのすべてのファイルの画像がおかしくなります
ファイル破損ちゅーか、カメラの不良と言われた方が個人的に納得いくかも
使用しているSDカードはあんしんmini付属のSunDisk製1GBの奴です
購入元に相談してきます…
あれ、これって電池内蔵じゃなかった?
不意に電源失われても正常動作できるはずだが。
ここで問題起こってると、事故でバッテリ逝った場合も
正常動作しないと思われる
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 22:47:36 ID:+QZvmJX00
安心mini、開けてみた。
コンデンサは2個でお約束の「中国製」
1年は持たない代物だった。
コンデンサだけは、日本製を希望します。
605 :
565:2008/03/05(水) 03:15:05 ID:odLKysEs0
>>604 うp希望致します
中どうなってるのかちょっと興味があります
購入元に相談したところ、代わりのあんしんminiと交換する事になりました
ついでだからアンケートも同封して送ろうか…
コンデンサーか。納得。すぐに改善して交換しつ
くれるのは安心だな。どこまでか初期ロットか
品番でわからないかな?
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 10:12:48 ID:sHxR7OD+0
どうやらシリの7A000***の「7A」と冠が打っているのが初期ロットで次の生産分からは
8200***になってる。
>>601 うp希望致します
中どうなってるのかちょっと興味があります
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 12:23:51 ID:T2tljeq+0
exemodeのDV535を買ってみた。
助手席のシート本体とヘッドレストの間に挟んで
固定して撮ってみたら640-480ピクセルモードでも
きれいに撮れている。1Gカードと含めて1万円。
おもちゃカメラ流用にはいい感じ、と報告。
広角レンズが欲しい。撮影モードにワイドモードも
欲しいかな。あと、電池が単4が4本というのが
チョウサ不足でした。
610 :
587:2008/03/05(水) 16:19:32 ID:QXtPb4Ga0
>>607 シリアル 8200*** だが4/408ファイルが不良です・・・
611 :
416:2008/03/05(水) 17:13:29 ID:bYAf8Vci0
エバグリ16G、古いファイルが消え始めました
総容量 16536043520 byte
使用容量 15424946176 byte(93.2%、1GB残し)
5分のファイルが平均50MBとして 25.7時間 記録できる計算
(ファイルの時間を合計できるソフト無いかなぁ・・・
いくら探してもないすよ・・・
拡張プロパティを一覧にするソフトもないし・・・
さすがに何百あるファイルをつなげる気には・・・)
通常使用でファイル破損なし
古いファイルから消え始めた事でほぼ動作確認終了といったところか
なにかあればまた報告します
>>608 ごめん。ばらせないし画像撮れなかった。
でもとりあえず純国産だよ。
>>604 お詳しそうなので質問
もしコンデンサを載せ替えるとして、代替品として適当なものを教えてください
こちらは部品名称、機能などは詳しくありませんが基盤の半田付け等はできます
>>604 1年も持たないコンデンサって....?
コンデンサの寿命がわかってるなんて、すごいお方だ。
あんしんminiは、10日以上車に乗らないと、内臓時計が初期設定に戻ってしまうようだが、
それって、容量のでかい、スーパーキャパシタに交換すればもうチョイ寿命延ばせるんじゃねーか?
ちなみに、1年持たないコンデンサって、時計駆動用のコンデンサのことか?
型番を教えてくれ。
>>615 一年持たないコンデンサなんて、ざらにある。
ちなみに電解コンデンサな。
最大定格温度が75℃品と105℃品がある。
車載用で1年持たないのは75℃品の方。
あと、不安定な電源の整流用に安物コンデンサ使うと、すぐ容量抜けを起こす。
>>616 >あと、不安定な電源の整流用に安物コンデンサ使うと、すぐ容量抜けを起こす。
コンデンサで整流?
コンデンサに整流作用はねーぞぉ。
平滑の間違いじゃねーか。
容量抜けに気づくあなたは、超能力者?
>>616 つまり安心miniは1年経つと使えなくなるわけですね。
こりゃ大変だ
手抜き設計じゃんw。
>>616 85℃品な
確かに糞コンはある。
>>416氏
乙乙乙です
自分既に予約してます。中旬入荷予定だとか。
32Gも値下がってきたら試してみますよ
>>617 きっと、ちょっと専門的な語句を覚えたから使ってみたかっただけなんだよ。
かわいそうだからそっとしといてやった方が良い。
>>604 これはメーカーに突きつけていい確かな情報ですね
つまり一年以内にコンデンサーの交換が必要であると
(もちろん故障後の交換では意味がないので定期交換品になりますね)
発言が事実なら当然メーカーは応じますよね
一年持たないのが決定している品物なら見解の相違が入り込む隙はないですよね
そもそもコンデンサが1年持たないってのが正しいの?
コンデンサが整流効果を果たしているっているのもホント?
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 00:24:14 ID:Iz6gXPSu0
>>623 加温で劣化が加速します。
比例的にではなく、まさしく加速度的に劣化が進みます。
耐熱温度が5度違うだけでも寿命にして何ヶ月も差が出ます。
耐熱や耐久性の差による値段差は伊達ではない。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 00:29:38 ID:Iz6gXPSu0
>>617 くだらねえ揚げ足取ってるんじゃねえよ。
平滑を含めた整流回路用という意味合い使ってるんだろ。
627 :
616:2008/03/07(金) 08:46:58 ID:hNAQmLjR0
>>626 うむ。そうそう。
ちなみに、入力側の電源が不安定なら不安定なほど電解コンデンサの寿命は早い。
電解コンデンサが液漏れした時の臭い知ってる人はここにいるかな?
いつまでスレ違いな話やってんだよボケ
>>628 あんしんminiの寿命の話だからいいんじゃないの?
難しい話はわからんがあんしんminiの寿命は1年未満なのかい?
だから、内部の画像に、交換したほうがいいコンデンサを印してもらって
推奨する日本のコンデンサの型番を晒してもらえると、一発解消。
>>629 >難しい話はわからんがあんしんminiの寿命は1年未満なのかい?
とりあえずメーカー保証が1年はあるんじゃないのか?
そういう意味では俺なら壊れるのなら1年未満で壊れて欲しいけどな
もちろん5年も10年も壊れないでいてくれればそれに越したことは無いが
>>632 右の方に3つ、奥に青いのが2個あるね。
問題になるのは奥の2個のほう。
外装に「**V**μF」「***℃」って書いてあるよね?読める?
ネタがなくなったんで、とうとう馬鹿な素人が、ロクに解らないくせに
電子回路談義を始めましたとさw
そんなに不安だったら、ブラックゲートでもOSコンにでも換えておけよ。
>>634 不安を解消できるそのアイテムの詳細をよろ
>>632 うpされた写真見て、どれがコンデンサか解らないようなら何もしない事を強くお勧めするが。
それと、表面実装タイプなので、素人には従来型のコンデンサをくっ付けられないだろう。
上の青紫の2本はスーパーキャパシタだから普通のコンデンサに交換するなよ。
>>635 名称そのままググれば通販でそれなりに出てくるが。
この手の回路は最近は基板が何層にもなってるので、表面実装型のコンデンサが
使われる事が多いんで、従来の電解コンはそのままくっ付けられない。
俺なら、小容量なら積層セラコンつかって、100μFぐらいまでならタンタル使うがね。
PCのコンデンサが大量死したのは、レギュレーターで振れてる周波数が尋常じゃなく高いから。
DC14Vぐらいのを12Vに整流するだけならコンデンサはそれほど過酷ではない。
カーオーディオの中身の方がよっぽど過酷だ。
>>634 > ネタがなくなったんで、とうとう馬鹿な素人が、ロクに解らないくせに
> 電子回路談義を始めましたとさw
って書いてる人が
> 上の青紫の2本はスーパーキャパシタだから普通のコンデンサに交換するなよ。
こんなこと言ってるねw
スーパーキャパシタって何の事か分かってて言ってるの?
というか、「キャパシタ」自体、何を意味してるのか分かってないだろ。
スーパーキャパシタ=容量のばかでかいコンデンサなの。
だから電池と違って出力電圧も決まってないし、500mAも流した状態で20秒もたない。
俺が思うに、どら猫2って仕様が12/24Vだから、電圧変換回路は本体の中に
収納されていると思われる。
つまり、電源入力部は、車輌からの12Vまたは24Vが直接取り込まれていると判断できる。
そして、恐らく内部で使用するのは3.3V(または5V?)と考えられる訳で、内部では、
12Vまたは24V入力→内部で使用する電圧(3.3V)へ変換→充電回路→リチウムコイン二次電池
→駆動回路→カメラ、CPU、外部メモリなど
という構成になっている。
ここで重要なのは、12Vまたは24Vから内部で使用する電圧へ変換する部分。
ここは、電圧差が大きく、しかも車輌の電源が直で入ってくるので、電圧変動も激しいし、パルスノイズも、
非常に高い電圧が発生している。だから、耐圧の高いコンデンサを使用して平滑化しなければならない。
リチウムコイン二次電池↓
http://industrial.panasonic.com/www-cgi/jvcr13pz.cgi?J+BA+3+AAA4008+VL2020+7+JP 電解コンデンサ↓
http://www.chemi-con.co.jp/pdf/catalog/al-1001k/al-smg-j-070821.pdf 多分、50V1000μFぐらいのものを使ってるんじゃないかな。形状的にも。
>>632 詳しいわけではないが、電解コンデンサらしきものは3つほど見えるなぁ
>>638 オマエみたいな回路のことを知ったつもりになってる一番タチが悪い奴なんで
皮肉を込めてああ書いたんだが。
上の二本はスーパーキャパシタ。でかい電解コンとは構造が違うんだよ。
なので電解コンで置き換え出来ないし、置き換えて同じ動作させようとしたら
もっと馬鹿でかくなってケースに収まらなくなる。
それと、電力入力して整流している回路は、写真で見ると右下側。
コイルと、まさしくひょうめん実装型の銀色の電解コンが載ってる。
これは耐入力40Vぐらいで12Vだろうが24Vだろうがとにかく5Vにする回路な。
スイッチング周波数が高いので小型のコンデンサ数個ですんでる。
周波数が高いと言ってもPCのマザーボードのようなことはないので問題ない。
憶測で変な理論を展開するのは恥ずかしいからもうちょっと勉強してくれ
>>640 なんでそこまで自信たっぷり言えるわけ?
俺は現物見てないから憶測でしか言えないのは事実だけど。
ただ、車載回路をなめちゃまずいと思う。
> 上の二本はスーパーキャパシタ。でかい電解コンとは構造が違うんだよ。
構造は違っても、やってることは一緒。直訳すると、「超コンデンサ」。
だからスーパーキャパシタだろうが電解コンデンサだろうが、セラミックコンデンサだろうが、
コンデンサはコンデンサでしかないの。
その使い方にはまあいろいろあるけど。
まあ、どっちにしても、24V入力があり得る回路に挿入する電解コンデンサに40V品を
採用するのは、かなり自殺行為だけどね。
24V回路なら、よっっぽど電源が安定していない限り、最低50V品を使うもの。
参考までに聞くけど、12V車、24V車のそれぞれ、バッテリー電圧(+B)の許容動作範囲は、
だいたいどのぐらいで設定されているか知ってる?
ACのコンセントみたいに±15%とかじゃないんだよ。
2人ともいい加減にしろ。
やるなら違うとこでやれよ。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 14:56:47 ID:WM47C3dsO
もっとやれ
全然読んでないけど
>>642 > オマエみたいな回路のことを知ったつもりになってる一番タチが悪い奴
これを引っ込めたらやめてやる。
一応、これでもその道で飯食って20年近くになる訳で、
ちょっと電気回路かじったような知ったかぶり君になめられる訳にはいかないのでね。
そもそも俺は
>>633のレスを書いただけで、それを鬼の首取ったようにふじこふじこw
スレ違いのくせにhNAQmLjR0が自慢げなのが痛々しい。
と、自演してまで擁護してる様が痛々しい。
1つ1つ詰めていけよ
全部に反論するとワケワカメになる
で、そのスーパーキャパシタは何に使ってるの?>知ったかぶりの人
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 15:29:17 ID:lYMgqn4K0
よくわかんねえけど、コンデンサかキャパシタかスーパーってそんなに揉めるとこなの?
おらあ素人だけど、とてもそうは思えないんだけどw
もっとこう、
交換するならこの型のコンデンサ買えばいい!とか
ドラネコ2にでっかい容量のメディア指して録画しっぱなにする改造とか、
なんつーか公益性が高いというか、皆が喜ぶこと論じるほうがいいんじゃまいか?>専門家お二人さん。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 15:33:09 ID:1uYy6+0O0
っつーか、そんなに知識に自信がおありなら
自作しろよ、こんなスレ見てないで。
>>650 言われなくてもしてますがなw
製品には画角、画質などは遠く及ばないけど。
まあ、スーパーキャパシタ君も当然自作レコーダーなんだろうけどね。
めんどくせえなあ、だから1年で死ぬとか言ってる奴は、耐圧50Vのブラックゲートとか
OSコンを通販で買って付け替えればいいだろ。
で、表面実装型コンデンサなんで、筒の裏から足が生えてる奴はそのままだと
くっつけられないんで、がんばって付けるか、1000個ぐらい注文で実装型タイプを買って付けてくれ。
スーパーキャパシタは不意に電源が落ちたときのバックアップ用。隣の電池は時計や設定を保持する用
普通の電解コンデンサだと大きさが足らない。自信たっぷりに言うなら普通のに取り替えてみな。
あんしんminiの作りは知らないが、シビアな測定器など作ってるホリバの設計なら、
俺なら改造なんかせずに使うけどな。20年のベテランさんw
>>653 だから現物見てないから憶測でしか言えないって言ってるだろ?
ただ、スーパーキャパが500mAの電流を20秒間も流し続けられるとは
到底思えないけどな。
> あんしんminiの作りは知らないが、シビアな測定器など作ってるホリバの設計なら、
いつからあんしんminiの話になったんだ?
あの画像はどら猫2じゃないのか?
>一応、これでもその道で飯食って20年近くになる訳で、
>ちょっと電気回路かじったような知ったかぶり君になめられる訳にはいかないのでね。
うそくせえw
素人の俺でも知っているようなことを知らないようだしさw
自作自演も相当みっともないねww
だれかあんしんminiの分解図探してよ
ぐぐってもなかったから仕方なく>632貼ったんだが…orz
ちなみにあんしんminiなら基本的にエンジンかかってるときだけ録画だから、
スーパーキャパでも問題ないと思うけどね。
>>655 で、どこで自演してるって言いたいんだい?
なんかID変えまくって自演してる人はいるみたいだけど。
616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/03/06(木) 15:59:57 ID:9xuM8/6n0
>>615 一年持たないコンデンサなんて、ざらにある。
ちなみに電解コンデンサな。
最大定格温度が75℃品と105℃品がある。
車載用で1年持たないのは75℃品の方。
あと、不安定な電源の整流用に安物コンデンサ使うと、すぐ容量抜けを起こす。
627 名前:616 投稿日:2008/03/07(金) 08:46:58 ID:hNAQmLjR0
>>626 うむ。そうそう。
ちなみに、入力側の電源が不安定なら不安定なほど電解コンデンサの寿命は早い。
633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/03/07(金) 09:55:33 ID:hNAQmLjR0
>>632 右の方に3つ、奥に青いのが2個あるね。
問題になるのは奥の2個のほう。
外装に「**V**μF」「***℃」って書いてあるよね?読める?
電解コンデンサが液漏れした時の臭い知ってる人はここにいるかな?
638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/03/07(金) 14:04:09 ID:hNAQmLjR0
>>634 > ネタがなくなったんで、とうとう馬鹿な素人が、ロクに解らないくせに
> 電子回路談義を始めましたとさw
って書いてる人が
> 上の青紫の2本はスーパーキャパシタだから普通のコンデンサに交換するなよ。
こんなこと言ってるねw
スーパーキャパシタって何の事か分かってて言ってるの?
というか、「キャパシタ」自体、何を意味してるのか分かってないだろ。
スーパーキャパシタ=容量のばかでかいコンデンサなの。
だから電池と違って出力電圧も決まってないし、500mAも流した状態で20秒もたない。
俺が思うに、どら猫2って仕様が12/24Vだから、電圧変換回路は本体の中に
収納されていると思われる。
つまり、電源入力部は、車輌からの12Vまたは24Vが直接取り込まれていると判断できる。
そして、恐らく内部で使用するのは3.3V(または5V?)と考えられる訳で、内部では、
12Vまたは24V入力→内部で使用する電圧(3.3V)へ変換→充電回路→リチウムコイン二次電池
→駆動回路→カメラ、CPU、外部メモリなど
という構成になっている。
ここで重要なのは、12Vまたは24Vから内部で使用する電圧へ変換する部分。
ここは、電圧差が大きく、しかも車輌の電源が直で入ってくるので、電圧変動も激しいし、パルスノイズも、
非常に高い電圧が発生している。だから、耐圧の高いコンデンサを使用して平滑化しなければならない。
リチウムコイン二次電池↓
http://industrial.panasonic.com/www-cgi/jvcr13pz.cgi?J+BA+3+AAA4008+VL2020+7+JP 電解コンデンサ↓
http://www.chemi-con.co.jp/pdf/catalog/al-1001k/al-smg-j-070821.pdf 多分、50V1000μFぐらいのものを使ってるんじゃないかな。形状的にも。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 17:34:47 ID:lYMgqn4K0
おまえらのためにコンデンサスレでも立ててやろうか?
641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/03/07(金) 14:49:20 ID:hNAQmLjR0
>>640 なんでそこまで自信たっぷり言えるわけ?
俺は現物見てないから憶測でしか言えないのは事実だけど。
ただ、車載回路をなめちゃまずいと思う。
> 上の二本はスーパーキャパシタ。でかい電解コンとは構造が違うんだよ。
構造は違っても、やってることは一緒。直訳すると、「超コンデンサ」。
だからスーパーキャパシタだろうが電解コンデンサだろうが、セラミックコンデンサだろうが、
コンデンサはコンデンサでしかないの。
その使い方にはまあいろいろあるけど。
まあ、どっちにしても、24V入力があり得る回路に挿入する電解コンデンサに40V品を
採用するのは、かなり自殺行為だけどね。
24V回路なら、よっっぽど電源が安定していない限り、最低50V品を使うもの。
参考までに聞くけど、12V車、24V車のそれぞれ、バッテリー電圧(+B)の許容動作範囲は、
だいたいどのぐらいで設定されているか知ってる?
ACのコンセントみたいに±15%とかじゃないんだよ。
644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/03/07(金) 15:01:07 ID:hNAQmLjR0
>>642 > オマエみたいな回路のことを知ったつもりになってる一番タチが悪い奴
これを引っ込めたらやめてやる。
一応、これでもその道で飯食って20年近くになる訳で、
ちょっと電気回路かじったような知ったかぶり君になめられる訳にはいかないのでね。
そもそも俺は
>>633のレスを書いただけで、それを鬼の首取ったようにふじこふじこw
648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/03/07(金) 15:21:08 ID:hNAQmLjR0
で、そのスーパーキャパシタは何に使ってるの?>知ったかぶりの人
651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/03/07(金) 15:39:10 ID:hNAQmLjR0
>>650 言われなくてもしてますがなw
製品には画角、画質などは遠く及ばないけど。
652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/03/07(金) 15:40:11 ID:hNAQmLjR0
まあ、スーパーキャパシタ君も当然自作レコーダーなんだろうけどね。
654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/03/07(金) 16:04:55 ID:hNAQmLjR0
>>653 だから現物見てないから憶測でしか言えないって言ってるだろ?
ただ、スーパーキャパが500mAの電流を20秒間も流し続けられるとは
到底思えないけどな。
> あんしんminiの作りは知らないが、シビアな測定器など作ってるホリバの設計なら、
いつからあんしんminiの話になったんだ?
あの画像はどら猫2じゃないのか?
657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/03/07(金) 17:15:22 ID:hNAQmLjR0
ちなみにあんしんminiなら基本的にエンジンかかってるときだけ録画だから、
スーパーキャパでも問題ないと思うけどね。
>>655 で、どこで自演してるって言いたいんだい?
なんかID変えまくって自演してる人はいるみたいだけど。
> ID:WnN8kRTe0
なにやってんの?ID抽出して楽しい?
666 :
653:2008/03/07(金) 19:07:49 ID:Zc1jpdrY0
さっきは仕事で外出てたんで、別に自演の書き込みじゃなくID変わってたが、
スーパーキャパシタはNEC/トーキンの商標だったのにさっき気がついた。
一般名称は電気2重層コンデンサだったな。超コンデンサだったら愉快だったがね。
>ただ、スーパーキャパが500mAの電流を20秒間も流し続けられるとは
到底思えないけどな。
ながせるよ。アンタが知らないだけ。20年前の知識のままなんだろうね。
ここで計算してみな。
ttp://japan.maxim-ic.com/tools/calculators/index.cfm/calc_id/supercap あんしんminiのコンデンサが設計不良で安物で一年持たないって喚く奴がいるから、
参考にとどら猫2の分解写真うpしてくれた香具師がいて、それをこの道20年のベテランさんが
評論してくれたから、どら猫2の話になってしまったようだが。
余計な心配しないで1年経つ頃に調子が悪くなるようだったら、保証修理出せば良いだけ。
すぐ壊れたら直させれば良いだけ。頻繁に同じ故障なら返金させれば良い。
そしてその製品は二度と買わなければ良いだけだろ。
ホント、ネタがなくなると変なのが湧いてくるな。それに付き合ってる俺も俺だが。
>>637 DC-DCコン積んでるわけでもなさそうだしそのままでは使えんよ
コンデンサの放電特性知っていればすぐ見抜ける
「定価」「*万μF」なんておバカな記述からして信用できん
\2万なんてボッタもいいとこ
ご丁寧に説明中にも書いてある通り副作用の方が大きくてそっちの方が深刻
百害あって一利なしの典型的ペテン商品だな
668 :
茶々:2008/03/07(金) 19:12:25 ID:krE9Y/pG0
>>604 おまいがすべての元凶だ
さっさと採用コンデンサが中華製だったという証拠画像を晒せ
そんな度胸がないならageるなバカモノ
>>622 妄想はそこまでにしる
まぁたぶん皮肉で書いてるんだろうけど
>>614,
>>630,
>>649,
>>656 マフラーやサスの社外品交換と同じで、多くは改悪の結果になるのが関の山
保証が受けられなくなる分、よりタチが悪い
>>653 > 俺なら改造なんかせずに使う
これは大いに同意
>>636 > 従来の電解コンはそのままくっ付けられない
同じ形状であるに越したこたないが余剰スペースも結構あるし
やろうと思えば不可能でもない・・・でも弱くなるからやっぱダメか
×
>>616 不安定な電源の整流用に安物コンデンサ使う
× > DC14Vぐらいのを12Vに整流する
これらの使い方は明らかに間違ってるし少なくとも一般には通用しない
ほとんどが即、
>>617のようなツッコミを脳内でするだろうね
◎ 不安定な電源の安定化用に安物コンデンサ使う
◎ DC14Vぐらいのを12Vに安定化する
>>626は如何にも言い訳がましいね(w
整流回路と平滑回路を混同するなんていくらなんでも大雑把すぎ
あとタンタルコンデンサは過電圧や逆電圧、機械的ショックに弱い上に
故障モードが短絡なのでやめた方がいいだろ・・・電解コンの方がまだマシ
なぜホリバが採用しないのかはコストだけが理由ではないと思うよ
>>638 スーパーキャパシタの主用途は電源関連だよ
ttp://www.nec-tokin.com/product/cap/sucap/app/app_2.html etc.
> 500mAも流した状態で20秒もたない。
0.5Aは最大定格、しかも電源回路の損失込のものでしょ
カメラや変換・記録のコア部分の消費電力はもっと小さいだろうし
安定化回路を介して使うだろうから20秒くらい持っても特に不思議でない
第一、外部電源断の時の記録も謳ってるのに
その電源は一体どこから取るというのかね?
> 50V1000μFぐらいのものを使ってるんじゃないかな
違うと思うなぁ
>>640も指摘してる通り、DC-DCコンではそんな大容量は必要ないよ
耐圧はそれくらいかもしれんけど、それが必要なのはせいぜい1ヶで十分
>640
> 上の二本はスーパーキャパシタ。
電圧を稼ぐべく同容量2ヶ直列で使ってるぽいね
>>641 > なんでそこまで自信たっぷり言えるわけ?
いや、ちょっとこの方面に明るければあれくらいの見立てはできるっしょ
機械製品なんだから壊れるのは当然だが、
1年持たない代物云々は信用できない発言ってことでOK?
もういいよ
非対応SDカードの試用みたいに有意義な情報のやりとりやろうぜ
ちなみに俺はこのスレ見てエバグリ16G使い始めた
今のところ異常なし
人柱サンクス
※今後このスレでコンデンサーの話しは禁句です
>>673 てか部品がおかしいならおかしいでそれを追求していく内容なら問題ないわけだよ
上でやってることとドラレコの性能比較のようなエンドユーザーの利益につながる
話には大きな隔たりがあるからね
出来れば分解して一年持たないと判断したやつにはメーカーと質疑応答して欲しいな
てか3万出した商品が一年持たないと解ったんだから、そう確信した以上メーカーに
なにがしかのアクションは起こさなきゃおかしいけどね
それが出来なきゃ自分の判断に自信がないってことだわな
でもコンデンサの知識のけなしあいなんか見たくもないわ
考えたら人に頼るのもなんなんで、
>>604 の事をメーカーに確認することにする
676 :
653:2008/03/07(金) 20:04:57 ID:Zc1jpdrY0
コンデンサの話はもう終わりにするが、鵜呑みにして改造されると困るんで書いておくな。
>>669 >あとタンタルコンデンサは過電圧や逆電圧、機械的ショックに弱い上に
>故障モードが短絡なのでやめた方がいいだろ・・・電解コンの方がまだマシ
>なぜホリバが採用しないのかはコストだけが理由ではないと思うよ
いや、特殊な精度が要る測定器とか、壊れても責任自分持ちでオーディオに使うとかじゃない限り
メーカー製の製品でタンタルコン使ってるのなんかないのは十分承知してるが、俺がやるならという話。
でも面倒だからそのまま表面実装電解コンのまま使うだろうなあ。
アンタとだったらまともな回路や部品の話が出来そうだが、
スレ的には興味ない話題みたいだから20年のベテランさんが噛み付いてこなければこれぐらいにしておくな。
まだ、コンデンサが原因の故障が発生している訳ではないんだから、騒ぐのは早過ぎるよ。
「違いが判る人」ならメーカーに申告なり確認なりすればいいし、判らないのなら
生暖かく見守っていればいいでしょ。
で、話をぶった切るけど、トランセンドの8GBですが書き込みはうまく行っています。
なかなか走行時間を稼げなくて、録画がループする所まで行っていません。
確認が取れたら追って報告します。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 20:41:33 ID:lYMgqn4K0
自分たちがコンデンサの話かってに盛り上げてもう終りにするって、なんなんだこいつらwアフォかw
業務用の3chレコーダとか気になるなあ。買うようなものずきはいないだろうな。
EVERGREEN DNF-SDH8C6
EVERGREEN DNF-SDH16C6
この2種類は、まともに使えるってことでいいのかな。
どっちを買おうかな?
>>680 あんしんminiって書くかどっかにアンカーつけるかしないとちょっと不親切
でもエバグリのクラス6って容量対価格が3種類ともほぼ一緒だから16GBでもお得感がないよねぇ
細かく言えば一番お得なのは8GBかな
8GBを2個の方が16GB1個より安いからねぇ
※とにかく
コンデンサーは禁句です。
コンデスミルクはおkです。
683 :
565:2008/03/07(金) 23:27:55 ID:es/u35nB0
正直、ここまで変な流れになるとは予想してなかった
あんしんminiの電源ケーブルで吊ってくるわ…
この道20年とかいう自称ベテランが死ねばみんな納得。
ついでになんか癇に障るスーパーキャパシタ野郎も道連れにしてくれればこのスレも安泰w
686 :
ジョイマン:2008/03/08(土) 00:57:36 ID:T5kUrkqn0
ブラジル〜 ゆで汁〜、キャパシタ〜 山下〜。
コンデンサー 宣伝カー。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 01:18:48 ID:1uBxADb90
>>688 メディアがHDDって事故った時意味無くない?
てか走行中にクラッシュしそうなんだが
>>689 HDDナビがふつーにあるんだから走行中程度は大丈夫なんじゃない?
でも事故時には困ると思うのは同意。
>690
事故のときのために付けるんじゃないのか?
うん。だからちょっと困る。
でもこれからはSSDとかも増えてくるから、こういうのもアリかも…と思う。
以前のスレでクッションでサンドした3.5インチHDDの4CH防犯レコーダーを、
録画中に頭の上から勢い付けて地面に叩き付けて大丈夫だったって書き込みあったと思うけど。
HDDの対衝撃性能を考えたらドラレコのメディアにするのはちょっと腰が引ける
>>692 ん、だからSSDは半導体メモリだからSDやフラッシュメモリと同じ扱いな
HDDの先にあるものではないよ
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 10:10:51 ID:1uBxADb90
ニコニコにHDDを電源を入れたまま分解している映像がある
構造は理解していたつもりでも実際の映像を見せられるといかにもろいかわかるよ
確かにHDDナビがあるくらいだから走行中は大丈夫かもしれないが、ドラレコの場合
事故に耐えうる事が大前提なわけだ
事故でHDDナビが壊れても誰もがあきらめるだろうがドラレコはね
しかも走行中はずっと書き込みの状態でしょ
HDDがもっとも衝撃に弱いタイミングが延々と続くわけだ
ナビより過酷だよ
信頼性という点で半導体メモリには遠く及ばないよ
安物のドラレコに使ってるメモリなんて2流品もいいとこ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 11:40:47 ID:1uBxADb90
4ch常時録画と
廉価1chドラレコを組み合わせて使いたい漏れがいる
合計で安いカーナビが買える出費なので未遂だが
するとそこに
ドラねこ4台から結線を取り出しHDDへ接続するコンバータを自作する勇者が!
ドラ猫による常時録画への道が開かれた。時代は新世紀へ!
もちろんコンデンサだったり、キャパシタだったりやたら口うるさい神たちの実力の証である。
ドラ猫4台でもいい値段だな。。
コンデンサの次はHDDが心配で安心して使えませんと来たか。
もう、おまえらドラレコなんて使わなくていいから、一生重箱の隅っこ突いてろよw
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 12:29:59 ID:1uBxADb90
あんしんmini、ネット通販してるとこって
公式ページだけでつか?
>>704 時々ヤフオクにも出てるよ。
ライバルがいなけりゃちょっとだけ安いかも?
>>704 中の人が、miniとPlusをちょくちょく出してるね。
Plusを落札して、今日取り付けた。
結構いいなこれ。
>>702 おまえは馬鹿だなぁ
HDD云々はドラレコの記憶媒体として適しているのかどうかの持論を展開している訳だよ
対してコンデンサの話の後半はもうドラレコとは関係ないマニアック過ぎる議論で、かつ
あまりにみっともない論戦だったのでみんな辟易してたんだよ
HDDの故障を心配することが重箱の隅?
ドラレコに限らず電化製品(?)の中ではかなり故障率の高いものだと思うが
708 :
677:2008/03/08(土) 19:50:42 ID:39Rrw3Na0
ふと思いついて、ハンディ(トイ)ナビであんしんminiの動画を再生できるか、
店頭のデモ機でテストさせて貰ってきた。
(トランセンド2GBカードを使用)
SIRENと迷WANはダメだったが、MioのC523とC525で再生出来た(音声付)。
画面は小さいものの、結構きれいに再生してたよ。
↓はC525のスペック表
http://www.mio-tech.jp/products/c525_spec.html これだったら普段はナビ&ワンセグとして使えるから、メディアプレーヤー
みたいに無駄な荷物?にはならないと思う。
自分はすでに別の機種を使っているので買えませんが…orz
709 :
25:2008/03/08(土) 20:30:05 ID:Tt9+5OCd0
迷WANだと、Hackして素のWindowsCEが動く状態にすれば、TCPMP入れて
再生できるようになりますよ。
ただし、記録するメディアの方にプレイヤーソフトとランチャーを入れておく必要が出てくるけどね。
半導体ポータブルナビの後ろ側にカメラ付いていてドライブレコーダー機能が付いてれば
時刻やスピードや軌跡まで正確に記録できて良いと思うんだけど、そういうのでてこないねえ。
すれ違いなのだがドラレコをアクセサリーじゃなくB+に繋ごうか考えているのでお知恵拝借です
単純計算ですが例えばあんしんminiの消費電力は250mA
バッテリーの5時間率容量が46Ah
この場合46÷0.25=184で、およそ184時間使用可能と考えてよろしいでしょうか?
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 00:51:44 ID:vEb5jt6K0
>>710 寒いときとか高温の時にはバッテリーの放電能力が激減します
そんなときは1桁落ちるぐらいに思っておいたほうがよいのでは?
車内灯でバッテリーをあげてしまうことが世間で日常茶飯事なんだからね
それでももしやるんだったら配線にヒューズを入れようね
引き回し配線の絶縁被覆がちょっと痛んだらショートして大変だ
>>644 >これを引っ込めたらやめてやる。
>一応、これでもその道で飯食って20年近くになる訳で、
>ちょっと電気回路かじったような知ったかぶり君になめられる訳にはいかないのでね。
こんな言葉しか吐けないのかよw
本当は何も知らないんだろwww
713 :
710:2008/03/09(日) 07:39:44 ID:d/hMN0mt0
安心miniこえ〜
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 08:55:23 ID:r6tAd/WCO
関係〜ないから♪
関係ないからっ♪
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 10:40:40 ID:SNITNdq90
>>703 馬鹿?
素子の性能≠画質
そんな当たり前のことも分からないのか?
ドラレコは記録サイズとの戦いだと思うな。
その意味でSDHCがいける安心miniはかなりびっくり
ただ、これまでのレビューなどを見ても、品質面であまりにも不安が大きい。
トリガ式ドラレコが事故時に記録に失敗する確率と
事故が起こる時には安心miniが正常に動作していない確率
どっちが高いんだろ?
Gセンサー付のPC X61は三次元方向の揺れまでを動くアイコンで表示してる。WebカムとsDカードさせばドラレコ実験できそう。
また、手振れ感知カメラ付き携帯もアプリ有ればすぐGPSドラレコになりそうな気配。
>>20 128MBの録画時間が20分なのに、256MBだと一気に40時間になる謎。
>>723 いいじゃん
そうなんじゃないの?実際
ビデオファイルサイズ 5M〜8M
50分ごとのファイルに分割
ってあるしもうなんだかね
>>694 ドコにレスしていいか判らないんでコッチにレス。
HDD+4カメラで常時記録しながらドラ猫を装備してる。
HDDレコーダーだけど、まずスイッチONで確実に立ち上がってるか、
さらにOFFにして確実に保存できてるかってのが問題で、
俺の実戦だと2%程度で記録が残って無いです。
残ってても、最後の保存で失敗するのか途中で切れるとか、
あるいは途中保存でファイルがぶった切られて、
別のファイルになってる事もありました。
機種にもよると思うけど、現状の車載用HDDレコーダーは
常時記録の装置として100%の信頼は俺は出来ないです。
>>725 それはHDDの特性からくる誤動作かなぁ?
たらればで申し訳ないが、もしメディアがSDだったら回避できてる不具合なのかい?
文章だけから判断するにレコーダの本体の性能のような気もするんだが
こないだあんしんmini買ってつけたんだけど、なんか起動時と終了時のbeep音がやたらビリビリとびびった音
時々シャープなbeep音で鳴る時があって驚くw
ここは斜め45度か?
>ここは斜め45度か?
それは最後の手段w
まずは取説と本体のLEDを見て状態を確認しよう。
>>726 HDDの特性(耐ショック等)よりは、まずは録画までのOSや
システム上の問題があるでしょうね。ご参考程度にどうぞ。
SDなら回避できるか?、SDメモリーで4ch入力の
車載機で長期運用を試してみない事には判りません。
何回かこのスレに書いてるけど、トラック用で各社がテストしてる。
今のとこでHDDが数chのビデオ+GPS+走行データ記録で優勢みたい。
コンデンサ・・・
>>729 職業ドライバー向けだと容量が優先されるのは仕方のないことかもね
とはいえそこまで長期間の運転を保存する意味あるのかね?
一部の運転好きみたいに保存が目的ならともかく
凝縮器
>>730 俺等トーシロはこれに関して、有益な情報が欲しかったけど、
クロシコの強い面々が、あらぬ方向へ行っちゃって、罵倒合戦になってしまったのは
残念だ。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 22:53:14 ID:6kjDIS0p0
>>734 俺たちは、コンデンサにまで手を出さない方がよいという事がわかったから有益な
議論だった
せめてこの夏越えないとなんとも言えないかな
どら猫2は問題ないみたいだし、あんしんminiも案外いけるんじゃね?
NGワード:コンデンスミルク
ていうか車板的にはコンデンサといえば冷却だろ
あんしんMINI発送メールキター!
まだ試してないSDカードって何だったっけ
mini今日発送だから、週末にでも16G試してみる。
グリーンハウスとかトランセンドはまだだったっけか
32Gはまだ高すぎるorz
>>741 16G以上はエバグリの16GBしか報告はありませんです
よろしくです
あんしんminiは、結局2GBまでしかメーカーがテストしてないってだけなのかもな
メディアを専用品にすれば必要な人が買うから
何でもいいですよ、では商売にならないし保証の範囲が広杉
あんしんminiが手に入ったので、中を見てみた。
スーパーキャパシタは全部で3個使われていた。
10F/2.7Vが2個
こいつは電源断後のデータ保存時の電源確保用だと思われる。
メーカーは
YEONG LONG TECHNOLOGIES 永隆科技股有限公司
ttp://www.yec.com.tw/ このメーカーのコンデンサはいろんな電化製品に使われているので、1年持たないってことは無いと思う。
1.5F/5.5Vが基板裏に付いていた。
こいつは時計保持用の電源だと思われる。
メーカーは
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 松下電器産業株式会社
ttp://industrial.panasonic.com/jp/products/passive_electromech/passive_electromech.html これを、2Fとか容量のでかい物に交換すれば、1ヶ月くらい車に乗らなくても大丈夫かも?。
若松通商に同メーカーのスーパーキャパシタが売っているけど、容量が小さいのしかなかった。
カメラは、メーカー不明。
ただしカメラASSYはコネクタでささっているだけなので、同規格で解像度の高いカメラがあれば交換できるかも。
ちょいと探してみるべ。
746 :
↑ :2008/03/12(水) 19:34:18 ID:atnoYUc00
神、降臨
>>745 GJ!
コンデンサキチガイ二人がする100レスより価値がある1レス!
>>745 gj!
カメラが良いのに交換できれば最高ですな。
>>745 10日ぐらい車乗らない時がよくあるから、
保持用電源が変えられるのは
まじ助かる。
>>750 画面に割り込んでる時計って電波でもなければGPSでもないから客観的な信頼性は元もと薄いよね
電波時計を映しこませたほうがまだいいかも
画面の上部の時計は消したいな
時間ってGPSから拾うんじゃないの?
GPSの生データ見たことあるけど、受信時刻、緯度経度情報がデータに乗ってたはずだけど。
>>753 ん、ま、有名どころだね
常時録画だといいなぁ
ドライブレコーダの動画自体、まだ証拠能力は怪しいんだから、時計のデータなんぞ参考程度にわかりゃいいや
アリバイの為に記録しているわけじゃないんだから
>>755 いや、もし時計が正確だと立証出来れば殺人事件のアリバイにもなるかもね
でも運転者が特定出来ないか?録音してればできるかも
>756
走行音だけでどうやって…
それともおまいは何か喋りながら運転してるのか?
あ、複数人で乗れば会話するか
普段1人だから想像付かなかった…
>>757 可能性の話なんだから流せよ
四六時中喋ってなくたって何か録れてるかもしれんだろが
>>757 後半読んで無かった
ほんとにすまないと思っている
>>757 事故ったらなんか喋るだろ。
「あ〜!やっちゃった〜〜orz」とか。ぶつけられたら「いてっ!」とか
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 16:16:44 ID:b//xpcM+0
>>758がここでも世の中でも邪魔ってのが判った。
先日、青信号の交差点を進行中、横から信号無視の車に衝突されました。
当時100%過失を認めていた加害者が、事故後全く正反対の事を言い出して、真剣にドライブレコーダーの設置を考えている者です。
GPSレー探+ドライブレコーダーは良くないのですか?
事故時間、場所、進行方向、速度も記録されて良いと思うのですが?
マルハマの機能に、コムテックの画面付きみたいな物は無いのでしょうか?
>>763 普通は自分の側の信号が青か赤か、
自分が一時停止したか否か写れば用は足りる。
でも横からだと加害者や加害車両が写っていないと、
「この映像は自分との事故じゃない」とかDQNが言い訳するかも。
765 :
565:2008/03/13(木) 18:44:06 ID:iDwcoh3L0
>>764 確かに真横にぶつけられたらドラレコ1台じゃ相手の車は写らないだろうね…
たまに話題になる4ch記録装置とかって、横向きカメラとか積んで360°カバーするって事なのかな?
>>765 ウチのは前3台後1台、前方は150度くらいの範囲、2台先までナンバーくっきり写り、
後ろは広角レンズ125度で距離感がかなり分かりづらい、ナンバーは真後ろでも無理。
止まっている時に真横から来た車に真横をぶつけられたら見えないけど、
ある程度の速度で走ってれば、ぶつかってくる相手の車は一瞬でも写ると思う、
真横なら、ぶつかる瞬間までってのは無理だけどね。
>>766 >>2台先までナンバーくっきり写り、
自作ですか?
録画方式と使用カメラはどんなものを使っているのでしょうか
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 20:08:27 ID:Gz/kJa8S0
>>766 もうちょい詳しく設置状況や機種も書いてください
Plus使いです。
TOSHIBA製2GのSDを使用していますが、記録が最大でも
900M程度までしか残りません。
SDカード2Gを使用の方、何か設定等必要でしょうか?
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 21:51:47 ID:ZzKYf9D20
>>762が己の醜さをネットで公開しています。
本当に馬鹿で愚かだから反応して真っ赤になってます。
死ねと書き込めない負け犬の証明ですな、ハハハ。
>>769 自分、Kingston 2GBFE
1536kbps 25fps 10min 640x480 音声あり
で1ファイル120MBぐらいのが1.5GBまで残ります。
付属の1Gで700MB残るのであればSDカードの方を疑ってみては?
>>770 言葉数が多いと馬鹿にみえるぜ、なじりあいは
ドラレコの話しようか
何使ってる?評価を聞くよ
>>675 返事北
お問合せ頂きました「あんしんmini」の部品の件ですが、一般
の使用状況においてご利用頂ければ、問題の発生しない仕様となっており
ます。
ご安心してお使い下さい。
万が一、自然発生的な不具合が生じましたら、その都度対応させて頂きます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
あんしんmini到着。
早速、取り付けしてみたけど、
買う前に思ってた以上に
画質は良いと思います。
ただ、うちの車シガー電源が常時オンなので、
エンジン切ってもminiの電源付きっぱなし。
ヒューズボックスから取るみたいだけど、
ACCがどれかわからんし、
何アンペアから取ればおk?
>775
ACCは自分で探すしかない
Aは、これ自身が12V時定格250mA。
10Aの配線分岐するか10Aヒューズから5Aヒューズ介して乗っ取るタイプのもので十分では?
>>644 >これを引っ込めたらやめてやる。
>一応、これでもその道で飯食って20年近くになる訳で、
>ちょっと電気回路かじったような知ったかぶり君になめられる訳にはいかないのでね。
引っ込めたらやめてやるって何だww
お前がちょっとかじった知ったかぶり君なのは分かったw
>>777 ありがとう。
テスターで1個ずつチェックするよ。
>>778 どうしたんだよ突然w
またコンデンサの話蒸し返すのかよw
いいかげんにしろ。
もうこれは荒らし行為だな。
たまにこのスレ見に来る香具師に取っては、コンデンサネタの顛末はすごく面白く見えるんで、
結構経ってるが、思わず反応したくなるということなんじゃないか?
それだけこの道20年オヤジのどうしようもない書き込みはインパクトがあると言うことだなw
しかし
>>644の発言は笑えるな。なんか強烈だ。
掲示板の上で自分のプロフィール的なものを記述してどうなるっていうのかw
愚かだ。
>>783 しつけーよバカ。住人にとっては今のお前が一番愚かだ。
つーかコンデンサ論争は周囲にとってはどっちもどっちw
お二方とも見事なKYっぷりでどちらがより愚かかは甲乙付けがたいw
>779
その前に説明書なりヒューズボックス内の図を見るなり…
先ほど装着完了
ちゃんと撮れてたが、これ、電源ON中にカードの抜き差しすると
録画再開されないんだな…
スーパーキャパシタ君も嫌みったらしい感じでウザかったが、比較的まともなことを入ってた分
この道20年オヤジの発言の痛さが目立ったな。
うるさいもうやめれと必死に言ってるのは、実は20年オヤジとかw
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 13:12:12 ID:xc7Xma29O
>>786 そう、カード入れても録画再開されない
電装品、いつもはプラグを切ってACCにつなぐんだがあんしんミニは今んところプラグの抜き差しが必要だから処理できない
そのうち処理してスイッチつけるよ
789 :
786:2008/03/15(土) 15:52:31 ID:nEOXF8fZ0
>788
なるほど
自分はIGNに繋いだので、ACCまで落とせばOK
既出だとはおもうが
ADATAのTurbo150Xと書かれた2GB品は問題なく書き込めた。
古いの消えるまではまだ書き込んでない
たぶん二人目の報告
あんしんminiでエバグリ16GB
一人目の人が書き込み可能との報告をしていただいてから購入(感謝)
問題なく古いファイルの削除までいけました
破損ファイルなし1GB程度残してます(先の報告とほぼ一緒)
あんしんminiだけど、5分ごとのファイルとして保存されるが、ファイルENDと次のファイルSTARTを確認したところ、
どうやら、約1秒〜2秒位抜けていることがわかった。(再生画面左上の時刻表示で確認)
完全な連続映像としては記録されていないようだ。つまりファイルの継ぎ目は1秒〜2秒抜ける?
と言うことは、もし次のファイルに書き変わる瞬間に衝突などの事故が起こった場合、ぶつかった瞬間の映像が
抜けてしまう?
まっ、衝突の経緯は映像として捉えることはできるのでたいした問題ではないと思うけど。
衝撃を感知してその前後数秒の映像を記録するドラレコと比較した場合のちょいとした欠点になるのかな?
いちお、情報としてお知らせしておくね。
取付け位置を工夫しカーレースビデオなんかにあるドライバーズアイ的な使い方をして楽しんでおります。
予想以上に、画質が良いので満足している今日この頃。
792 :
788:2008/03/15(土) 19:18:27 ID:MZGax6FG0
>>789 IGNかACCかは悩みどころだよね
通常のスタートだとACCはON直後いったんOFFるからね
現象としてはチャタリングに似てあまり電装品にはよくないかもしれない
これが原因のファイル破損?があったみたいだし(
>>581)
でもあまりIGNにつなぎ過ぎるのもスターターに負担があるから避けたい
うん、もしかしたら消費電力の少ないあんしんminiならIGNでもいいかも
>>791 タイムラグに関しては皆さんすでにご指摘です
既出だゴルア、じゃ無くて、あなただけではないですよ、って意味で
俺もあんしんmni使ってるが時折エンジン始動後もLEDが赤いままで
電源が上手く入らない現象が出ていた
ここのカキコみてACCで電源入るのを待つようにしたら症状出なくなった
>>794 おいらの場合ACCでもファイルの破損の経験が無いんでIGNに変えても効果がわからない・・・
出来ればファイル破損の経験のある方にIGNを試して頂きたいなぁ
なんて思う今日この頃
まぁ、無理にとは言いませんです、はい
796 :
789:2008/03/15(土) 20:27:47 ID:Vm6vbjHB0
>792
今のところ自分は(まだ数回しか使ってないが)
OFFから一気にスタータ回して問題ない。
ACCに繋がってるナビは、始動時たまに動作不良に陥る。
(電源入ってすぐ落ちてすぐ入る→設定とか全部飛んでセキュリティモード)
まぁ何かあったら書き込みますわ
ADATAの16GBclass6、まだ700MB弱だけど今のところ正常に書き込んでます
関門は2GBかな
>>793 すでに既出だったのですね、失礼しました。
話変わってACCかIGNかの件、
車の回路は、キーをスターターポジションに回したときは、すべての電源はOFFになりスターターモーターだけに
電源が供給される回路構成になっています。
なので、ACCに繋ごうが、IGNに繋ごうが、キーをスターターにまわし時点で、電装品へ電源供給のためのメインリレーがOFFになり
スターターモーターを回すためのリレーのみONになるようになってます。
これは、バッテリーの全電力をスターターモーターに供給するためにそのようになってます。
>>797 INGはOFFらないんじゃなかろうか?
そう思ってて上で講釈を述べているので勘違いなら恥ずかしいよ
>>798 大抵の国産車には当てはまります。
ディーラーでご自分の所有する回路図を見せてもらえばわかりますよ。
私は事情があって、多種の車の回路図を見れる立場にありますんで。
なお、すべての車に言えるってわけじゃないんで、その辺は突っ込まないでください。
現に、存在するすべての車の回路図を見れるわけではないんで。
>>799 あら、んじゃIGNでもACCでも関係ないんですね
こりゃ失敬
勘違いしてました
そんじゃACCとIGNを分けてるのってどういう意味があるんでしょうね?
>>799 あっと、書き方が悪かったですね。
当然点火系に電源が供給されないとエンジンかかりませんから。
つまり、キーがONの位置で供給される電源回路と、一旦切り離されるといったほうがいいのかな?
っていうか、言葉だとうまくいえません。
すいません。
回路図見れば一発なんだけど。
ちなみに皆さんが言っているIGNって、キーシリンダの回転位置「OFF→ACC→ON(IGN)→スターター」の場合のことだよね?
ようするに、インパネ内のモニターランプが全点灯する位置ってことでしょ。
>799
セル回してるときも、場合によってはナビの電源が切れない件
>>800 ACCとIGNを分けているのは、
IGNは走行時に必要なすべての電源をONに、ACCのときは点火系に電源を供給する必要が無いので
、駐車中にラジオを聴くとかの用途に使います。
ラジオなどを聞くのに点火系に電源供給しておくのは、バッテリーがもったいないですから。
ここって定期的にID:4xY7HNia0見たいのが湧いてくるのか、
回路図などどうでも良い、スターター回しても切れないとこに
電源繋いだと言うだけの話だろ。
Witness Plus を使い始めて1週間。
動画を見てみようかとSDカードをPCで確認したら、0KBのasfファイルが15ぐらい
作られていて、まともな動画ファイルが2つのみ。
録画設定は、
ビットレート:1536kbps
フレームレート:25fps
収録時間:15min
音声収録:する
サイズ:640x480
で、Transcendの2GBのmicroSDをSDに変換して使用中。
問題なく動いていた時から変更したのは、音声収録を「しない」→「する」のみなので
明日から設定を元に戻して試してみるけど、似たような現象が発生した人はいない?
>>806 使い始めて一月になるけどその現象はありません。
いろいろな設定を試しましたが、私が困ってる現象は
現在のところ
>>769だけです。
やれやれ、こんどはイグニッション君が現れたか。
コンデンサ・・・
>>808 IGNで瞬停があるかないかの話ぐらいいいんじゃね?もう終わってるし
コンデンサの時とは状況が違うよ
言い争いもしてないし
メモリへの書き込み中に事故などが起こったら
書き込みエラーとかにはなりませんか?
>>813 ごめん、聞き方が悪かった。
ファイルの書き込み中に急激な振動や
それに伴ってメモリライター自体が破損とか
起きた場合、書き込みエラー→メモリーデータ全損とか
どうなのかなと思って。
>>814 コンデンサはわかりません。><
>>815 それはあるだろね。いくら事故記録用とはいえ精密機械なんだから。
そうなったら運が悪かったと思うしかないでしょ。
俺はあくまでも軽い接触事故なんかで役に立つことがある”かも”と
いう程度で取り付けてます。
あんしんminiのケーブルに付いてるのって何か解る人います?
別売りのケーブル高いんで自作したいんですが、端子なんかは加工出来るので
本体に12v流すのは簡単なんですがケーブルの真ん中あたりに付いている
ものがなんだか解らなくて・・・
あれをはしょって12v流したらどうなるんでしょうか?
自分でカーナビ付けてレクサスが全焼した件を知っているかな?
常時録画もなぁ…
>>818 パネル類に2線を挟み込んでショートさせたあほのことは知ってますが
821 :
806:2008/03/17(月) 23:11:33 ID:9FgYpNIL0
SDカードや録画設定を変えてテストしてみた。
結果、エンジンを切った時に書き込まれるであろう映像の
ファイルのみ0KBになっていて、当初はエンジンを切った時に本体から
鳴っていた「ピピピ」と言う音がしなくなっている事が判明。
話を蒸し返しちゃうけどw、恐らく本体の中のアレの容量が足りないのか、
15分設定時の150MBの書き込みはNGで、5分設定時の50MBはOKなので、
とりあえずこの設定で使う事にした。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 23:11:57 ID:f37sdt640
>>818 レクサス燃えたのって、ミンカラで見たけど、あれのこと?
カーナビは自動後退とかで付けたんじゃなかったかな。
最近名前が出てこないパパラッチですが、
新製品が出るって本当?
楽天のレビューに書いている人がいたもので。
時代は、常時録画のあんしんminiなんですかね。
ファイル間の映像欠落が全く無い機種が発売されたら、あんしんminiは過去の遺物になるんだろうな。
自分が五体満足で生きていたら常時録画はいいだろう。
夜中の田舎道の事故で、車の損害が軽度で運転者即死なら事故映像は上書きで消える。
あんしんminiって、大して安く買えるところって無いよね
あんしんmininで付属品が販売されてますが
取付支持具を別途購入すれば、他の車に簡単に載せ変え出来るのですか
その都度両面テープ貼りなおすのが面倒なもので
ドラレコ入門なので、比較的安価なDREC1000かDR-964RVを考えているのですが
こんなチョイスで大丈夫でしょうか? 他にお奨めありましたら是非教えて下さい。
予算は〜1.5万円です。
>>827 両面テープ使わずにマジックテープ使ってますよ。
ほかの車に移すのは簡単ですぜ
カーオーディオみたいに、市販のドラレコでも入門とか上級とかあるのか?
あんしんminiだけど大容量のSDカードほど
ファイル間のタイムラグが大きくない?
標準の1GBだと2秒も間空いてないで記録されてるんだよね
相性とかの問題かもしれないけど
>>831 転送速度の問題じゃないのかな?
使ってるカードのクラスは?
恋をした〜 oh 君に夢中
普通の女と思っていたけど
838 :
↑ :2008/03/18(火) 15:45:07 ID:WNbOoZt70
当時35歳童貞、乙。
>>838 ちょwwwおまwwww
1000 名前:↑ [] 投稿日:2008/03/18(火) 15:04:16 ID:WNbOoZt70
えろい
ひとのこと言えるのかよw
上海問屋オリジナル SDHCカード 16GB 高速版届いたーーーーーーーーーーーー
これから会社抜け出してちょっと走ってくる。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 15:58:30 ID:hTgNrMgU0
ADATAの16GB
アキバで購入して、そこから自宅へ帰ってきたら記録されてた。
ここまではいいんだが、PCで適当なデータを書き込んで4GB埋めてみた後、
再びあんしんminiに挿して走行→記録されていなかった。
本体からエラーは出ず、ピー音も至って正常だったんだが。
現在、検証中です
>>843 フォーマット(FATなんとかとか)が変わったんだろうけどエラーが出ないのはまずいな
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 10:47:21 ID:NphKzhki0
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 11:05:43 ID:OLtOg8p80
防犯カメラにも使えるかな?
画素とか詳しい人解説よろ
>>840の報告が無いが、
本当に24時間走るのかな?
はよ帰ってこないと仕事なくすぞ。
>>817 DDコンバーターじゃねーの?
あれで降圧してるとみた。
リゲイン飲んでるんだろ
>>851 DDコンだよ。
ちなみに出力は6.45Vあった。
854 :
840:2008/03/19(水) 15:42:00 ID:KDCldAgy0
もうすぐ24時間完走だぜーーーーーーーーーーーーーーーー
会社に帰ってきたら机無くなってるーーーーーーーーーーーーーーーーー俺オワタ\(^o^)/
という冗談はおいて置いて、
昨日会社から抜け出して2時間走ったあと、
帰りに道草しながらで3時間、計5時間使用おk
更に今日の朝から直行ということで、
ずっと着けっぱなしで約6時間走りっぱなし。
計11時間使用おkでつ。
でも、いっぱいになるにはこれからまた
ちょっくらぬけだしてくる。
今月号のJAF Mateでドラレコ特集やってた。
それにしても、常時記録方式ってメディア価格低下が生んだコロンブスの卵だぬ…。
ドラレコは加速度検知にコストがかかってるイメージがあるけど、常時記録にすればハードも
ソフトも単純にできてコストダウンできるし、大容量のメディアを買ってもトータルでは安上がり。
とはいえ、常時記録でもトリガー付けて、別ファイルに保存して欲しいのは同意。
どら猫3に追加してあんしんminiにEeePCからエバグリ花札16GBを差し替えて12日目。
166ファイル作成。(まだ半分も埋まっていない)
うち、5minに満たないファイルが56個。
その他、5minに満たないでシークが出来ないファイルが1個。(後半本来記録されているべきシーンが再生できない)
再生も出来ないファイルが3個。
どうも電源offによるファイルのクローズ時にトラブルが多いようだ。
実際の事故があった場合に必要になる動画は電源offでクローズされる場合がほとんどであろうからこれは不安。
もう少し試してみよう。
857 :
856:2008/03/19(水) 18:46:56 ID:JMMF1cky0
56個の中にもうひとつシークできないファイルが混じってた。
まだサンプル数は少ないが、電源offでクローズしたファイルのうち
完全体が55個(91.7%)
なんとなく再生は出来るが最後まで再生できず、シークも出来ないファイルが2個(3.3%)
全く再生できないファイルが3個(5%)
という状態。
858 :
769:2008/03/19(水) 20:14:33 ID:VFr54E7C0
Plus使いです。
当方の問題はファイルの大きさにあったようです。
1GのSDでもやはり400〜500前後のデータしか残らない。
1024kbpsで30分記録だと一つのファイルデータが大体
200〜300なので古い記録が消される時にどうしても
ゴッソリ減ってしまうのかな、と。
…にしても2Gカードで記録が1Gにも達しないのは
消しすぎですよね…。
もっと細切れの設定にして試してみます。
(1ファイル5分くらいで)
ADATAの16GBで検証中だが、
>607のシリアルは確か8から始まってた。
3月納品組
861 :
856:2008/03/20(木) 09:23:38 ID:7x05AyfC0
シリアルは82番ロットのかなり若い番号でつ
まぁ、事故ったらどら猫が動く筈なんでのんびり試験してるけど、あんしんminiの品質にはかなり懐疑的
今後もあんまりひどいようなら添付の1GBを突っ込んでみることにする
863 :
856:2008/03/20(木) 10:38:23 ID:7x05AyfC0
>>862 ファイルが壊れるのは始動時でなく、主に停止時なので
>>581の状況とは違うかと
もし、始動時に既にあるファイルを壊すのであれば…そんなこえぇ装置は窓から投げ捨てる
そもそもうちの車はキーレスのボタン始動なんで、581みたいなやり方はちょっと…
864 :
843:2008/03/20(木) 12:11:10 ID:/JVAEhd/0
>861
付属の1GB以外は使うなと説明書に書いてあるはずだが?
品質云々は付属カードで失敗多発してから言うべき
周りは皆保証外の動作を理解した上で試してるぞ
で、16GBのカードをPCに入れると、
「未フォーマット」と表記されるね。容量やデータは読めるけど。
FAT32でフォーマットしてしまうと、miniは記録できない??
とりあえずあんしんminiでフォーマットしなおして今週使ってるが、
いずれも正しく記録できてる。総量1.33GB
865 :
856:2008/03/20(木) 13:46:34 ID:7x05AyfC0
>>864 もちろん動作保証外であることは理解している
SDHCに裏対応しているってことはメーカーとしても本来はSDHC対応を謳いたいんだろうことも想像している
品質云々を書いているのは私が
>>727だからだったりもする
裏対応というか、むしろ対応してない
事実FAT32でフォーマットしたら書き込めない
とりあえず書き込めてしまうのはなぜだか分からない。
書き込み方と読み込み方により偶然というところではないだろうか。
>>866 FAT32でフォーマットしたら書き込めないのとSDHC対応していないのは別でしょ。
>>867 FAT16は2GBまで。
4GB以上あるSDHCはFAT16でフォーマットできない→SDHC非対応
FAT16にしろFAT32にしろフォーマットの1形式に過ぎない。
ハード的な対応非対応とは別
>>867 あれ?SD=FAT16、SDHC=FAT32じゃないの?
>>869 FAT32というフォーマット形式に対応できてない、ということなのかと思ってたが。
ハード的にはSDもSDHCも変わらない
あれ、もしかして電圧とか違う?
もういいんじゃね?
SDにしろHCにしろPCで使うことは考えなくていいんだから
また変な話になっちゃうよ
少なくともあんしんminiではHCも使えてる事実があるんだから内部的にNG判定してる訳じゃ
ないってことだけでいいんじゃね?
コントロールChipは、Silicon Storage Technology社の ”39VF1681-70-4C-EKE” を使ってる。
だから、いけてるんじゃね?
ドラレコ設置しようと考えているのですが、うちの車はフロントガラスの上部(20%)に青いスモーク処理が
してあるんだけど、この場合カメラのレンズが20%より少しはみ出す程度で
運転席からはルームミラー(フロントガラスに貼り付いているタイプ)で隠れて見えない位置でも、
保安基準上で事故った時に不利になったり車検で引っかかったりするのかな?
ドラレコは分離型の小さい奴を候補にしてます。
>>873 運転席からの見えないなら一番問題ない取り付け方だろ
え?あんしんminiってFAT32だと書き込めないの?
うちのあんしんmini(シリアル82**)は、普通にFAT32のSDHCカードに書き込んでるけど。
試しにあんしんminiでフォーマットしてPCでプロパティ見てみたらFAT16で16GB使ってるように見える。
これってアリなの?
876 :
868:2008/03/21(金) 10:58:09 ID:7V2S4PtX0
>>869 そうそう。で、ハード的にはSDもSDHCも同じ。ただフォーマットが違うだけ。
だから、ファームが対応すればSDHCも扱えるようになる。
一時期のSDHC非対応のデジカメもファームの対応でSDHCが扱えるようになってるしね。
>>877 そんなに簡単な問題みたい。
・ファイルフォーマットの違い(FAT16/32)
・転送手順の違い
だから、ファーム(機器内のソフトウェア)が対応できれば従来機でもSDHCには対応可能。
http://slashdot.jp/hardware/06/01/07/0647255.shtml だから早く大容量版の仕様を決めろ!って言ったのに... (スコア:3, 興味深い)
505 (12538) : 2006年01月09日 17時25分 (#861855)
っと、SD対応機器を設計してる友人が言っとりました(^^;)
今回の騒動は、二つの要因が同じタイミングで絡んできたので、
よけいに混乱がありますね。まとめると…
・SDカードのプロトコル上の問題
従来のアドレッシング方式では4Gバイトまでの空間しか指定できなかった
・論理フォーマット上の問題
FAT16では実質上2Gまでしか対応できなかった
なので、PCに接続して読み書きするアダプタであれば、論理フォーマットの
変更はたいした問題ではありませんが、アドレッシング方式が変更されたので
対応できなくなります。
正確には、仕様上は現状のプロトコルでも4Gまではアクセスできるのですが、
SDHC対応カードが新アドレッシング方式にのみ対応しているとなると、
意図したセクタにアクセスできなくなりますね。
879 :
856:2008/03/21(金) 15:46:34 ID:8VT8iBq30
あ、
>>875も私ね。
試しにあんしんminiでフォーマットしたカードにPCでファイルをがっつりコピーしてみたら2GBを超えたところでエラーになった。
すぐにFAT32でフォーマットしなおして、とりあえず録画されることを確認。
ただ、PCで \DCIM\100MEDIA のディレクトリを掘ってみたら録画されなかったので、全部消してディレクトリ構成は安心miniに任せた。
ディレクトリ構成を他から弄るとおかしくなるのかな?という気もするけど、まだよくわからん。
話をフリダシに戻すけど、電源off時のbeep音がギャーギャーびびった音で、時々ピーピー澄んだ音がする時があるのってうちだけ?
添付の1GBのカードを入れていても同じだし、ファイルが壊れる時とbeep音には特に関連はなさそうなんだけど。
どうも今年はあんしんの対抗製品?クラスの年のようですね。
昨年まではドライブレコーダーを
買ってみようかというものがいくつか発売、
コストとユーザーの希望を調節してきて
無難なものとしてあんしんminiが目標となり
・・・だとか
881 :
↑ :2008/03/21(金) 20:51:25 ID:qxmIAppa0
日本語の勉強中ですか?
安心miniだけ隔離してほしいな
883 :
866:2008/03/21(金) 21:28:44 ID:oYUjRezu0
>>879 ふむ…
実はまだminiで2GB以上書き込んだことが無い。
2GB超えたところで読み込みエラーは、ちょっと怖いな
検証してみないとまずいね
今1.5GBくらいなので、この週末2GB逝ってみる予定
TO FITの通販で売ってドラレコ使ってる方いますか?
いましたら、調子教えて下さい
885 :
866:2008/03/22(土) 21:51:22 ID:6PazrAU50
今日で5.6GBまで行った
今のところ記録・読み出しともエラーなし
FAT32なんて所詮Windouzeローカル。
更に同じWindouzeローカルならNTFS使えとも思う
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 05:12:22 ID:wPEPk45cO
! WANT アラウンドビュードライブレコーダー
映像記録するだけなのにNTFSなんて使うメリットがあるとは思えないんだが
なんかメリットある?
ファイル破壊の危険性が段違い
>>890 実際は大して変わらんよ
NTFSに夢見杉
FATより開発費が無駄に増えそうな気がする
SDカードコントローラとかコンポーネント組み合わせるだけだから開発費は増えないだろう
コンポーネントの費用分は値段変動するだろうけれど。
まぁFATファイルシステムなんざ、しょせんフロッピー時代の遺物だけどな
Win9xを知らない世代がとうとう…
>>895 そのくらいにしておけ、そうしないと変なのが沸くぞ(DOSくらいならまだしも、車板でCP/Mとか言われたら嫌だ)
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 11:01:21 ID:2oM4L+P0O
>>888 左右にも安心ミニでも取り付けて、バックカメラも常時録画にするか
リアにも安心ミニでも取り付ける。
899 :
↑ :2008/03/26(水) 14:15:44 ID:gXdjd21r0
正解
OSをvistaにしたら、あんしんminiの動画が見れなくなりました!
まじで泣きそうです。。。。
みなさんは、見えてますか?
>>900 ご愁傷様ってか自業自得w。
2chを見てるくらいだからネットの情報はある程度把握しているだろうに何故にVistaにするかね
>>896 なにしろ当時はデータレコーダーと称したラジカセでプログラムの記録してたからな
今月のJAFメイトでドラレコ特集やってたね。
証拠に使われた判例、営業車しかないね。やはり…
それは単に営業車の方が装着率が圧倒的に高いからなだけ。
908 :
856:2008/03/26(水) 19:49:06 ID:QA+ANB320
現在、商品添付の1GBカードで試用中。
トータルで1.3GB程記録(ほぼ2順記録)し、とりあえず破損ファイルはなし。
が、昨夜、走行中に突然電源LEDと警告LEDが点灯してBEEP長鳴し、何事かとびびった。
(取説によると「SDカードに異常:SDカードが正しく差し込まれていない、あるいは壊れている」)
とりあえず車を止めて電源を抜き、再始動すると何事もなく普通に起動した。
BEEPが鳴る前の動画はファイルも出来ていなかったが、再始動後は普通に動画が記録されていた。
気持ち悪いので後で再フォーマットするつもりだけど、調整に出したい気持ちでいっぱい。
909 :
565:2008/03/26(水) 21:48:13 ID:+82d6Rx70
えー、以前あんしんminiがバグったと書き込んだ者です。
結局別のあんしんminiと交換してもらいました、今のところ録画でトラブルは起きていません。
んが、今度のあんしんminiは録音された音声にギシギシアンアン音が混ざるんです…
販売元に↓のデータを渡してみたんですが、
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0757.asf.html 先方の見解として、
>あんしんmini本体が車両に直付けしてあるために微動な振動(シミー減少等)によるものと考えられます。
>本体、動作上の不具合ではございません
との返事を頂きました。
まぁ、録音機能はおまけと割り切っても良いんですが、何だか腑に落ちません。
気のせいかもしれませんが、あんしんmini本体からカタカタ音が聞こえた気がする事もありますし、
もっと派手にギシギシアンアン音が録音される場合もあるので、そのデータを集めてもう一回問い合わせてみようかな…
似たような状況の人いますか?
>>909 拝見しました。
考えられるのは
取り付けは、付属の両面テープでがっちりつけているか?
あと、電源ケーブルが走行中の振動でゆれるような状態に無いか?
くらいですかねー。
因みに本体を振ってカタカタ音がするのは、時間設定用の基板直付けタクトスイッチの遊び分の音です。
わしは、タクトスイッチとボタンラバーの間にスポンジを挟みました。
当然分解作業が必要ですが。
後は、本体ケースのねじ止め調整によってギィコギィコこすれ音がしないように調整等。
あんしんミニを楽天で昨日予約したが、
予定どおりの日程で来ますか?
今日発送しましたのでもうしばらくお待ちください
楽天で買おうと思ったがカード使えないし値引き0だし予約だしで一気にさめた
受注清算・在庫切れにつき予約のみ受付け!!!
とか言ってるけど、注文すると次の日発送してくる。
つか、もう少し値引きしろ。
>>915 俺なんかは、大幅値引きしてる製品の定価ってどんだけボッタクリだと思うけどな
最初から適正価格で売れと思う
>>910 アドバイスありがとうございます。
>取り付けは、付属の両面テープでがっちりつけているか?
しっかりと貼り付いています。角度調整ネジも締め込んであります。
>電源ケーブルが走行中の振動でゆれるような状態に無いか?
まだ仮止めのままなので、ケーブルを助手席バイザーで挟んで左Aピラーへ回し、
助手席ドアとピラーの隙間に軽くはめ込んでケーブルを這わせる状態になっています。
本体とバイザー間はやや張りぎみにケーブルを渡し、フェライトコアと本体が接触しないよう気をつけています。
運転中、あんしんminiからは異音等は聞こえないんですけどね。
本体の中で部品が擦れているのでしょうか…
本体の分解はしたことがありませんが、角度調整部分でバラせるかどうか試してみようと思っています。
>>917 ルームミラーにワイドミラー付けてると
物によっては振動する物があります。
あんしんminiを楽天直営店から購入した。
入荷待ちとやらの説明だったけど、すぐに届いたよ。
着いて内容物を確認すると、SDカードがなぜか本体に1枚、付属品としてさらに1枚入ってたけど、説明書では1枚になってた。
本体にセットされていたSDを開いてみると、未使用にもかかわらず既に映像ファイルがあって確認すると安心マネジメントの事務所で商品を梱包しているオバちゃんの姿と、周りに居る社員らの声や電話応対などが記録されていたな。
宣伝乙
事故で飛ぶし
そうか、事故で飛んだら録画すら失敗するかもしれんもんね
925 :
↑ :2008/03/29(土) 21:27:14 ID:JBW/whAS0
宣伝失敗、乙
このスレの最初にも宣伝乙が居た記憶が(w
とにかく四国の一件でドラレコ以外対策ないからな
購入後半月。
アラーム用スピーカーが割れてきたw
「ピー、ピー、ヴィー、ビー、」
あんしんminiだろうな。スピーカー割れ。
931 :
921:2008/03/30(日) 18:22:48 ID:h/B61p5E0
何を掴むかが問題だな
あとは角度。掴むのがドア上の取っ手やルームミラーステーだと
下手したらカメラは90〜180度回転した状態で撮影する事になる
オンボード撮影スレにならともかくドラレコには不向き
という訳で宣伝乙
933 :
928:2008/03/30(日) 20:56:35 ID:IJJYicvk0
機種わすれてた。
あんしんmini
>>928!ちゃんと確認してから書き込めって何度も言ったろ!
母ちゃん情けなくって何かが出てくるよ。
あんしんminiは1ヶ月待ちか
あんしんmini、
vistaだと再生できない?
>>936 ,.r''-'''""'''ー-、_
、r゛" "'''' -=、,. ヾ''、
,r' .:'r ;::::ヽ
ri' :.:::::ミ.:::::::::::i
. l :,:::::ミ::::::::::::i
. l ..::::::l::::::::::::l
,ljii;;;,,,__ ; :,__,,.-_=_、ミ、::::::i;:::::::;r.、
. r'´(て)ヾ,_j' '´`='ヽー.'::::::::::.r' i i
l、  ̄ ,ノ .:::ヽ _,ノ ..:::::::::::! l/
. !  ̄ :' ::::::.. .::::::::::::::! '!
l ヽ,_;::::::,:',_、 .::' .:;'::':i_,/
! r';"';';;;;,'':::;'';;::.:ミ.、::r ':;:r:::!
Y;;';.r‐'''‐'‐'':;';;:ミ ..:ミ:'::::'::::l 、
'ヾ ",:,:';:: 、ヾ、 ミ、ミ:;:::::::;r' l:::ヽ
ミ'; ::';;:;:;:.,、:、;.、 r'- '´ ,:'::::::::`
ヾ'"!r;,'l;;rヾヾ''" /::::::::::::::
/ ヾ'/ _,.-/´::::::::::::::::::::
'--,-r'l__,r '´ /;::::::::::::::::::::::::::
カー・コローグ・ヨメ[Kar cologe yomet]
(1885〜1948 独)
>>931 この商品持ってるけど、見た目程頑丈じゃないよ。
特に雲台がヘロヘロ。
買ってガッカリした商品のうちのひとつ。
940 :
921:2008/03/31(月) 18:48:09 ID:sdDUceM/0
>>939 楽天で注文した。デジカメもってないけどw
同時に携帯挟めるのも注文したからそっちで試してみるつもり
しかし、画面粗いね。カメラはなに使ったの?
941 :
928:2008/03/31(月) 20:47:44 ID:UAAowj9k0
>>934 すまん、スルーしてしまった。
し、白い液体が!!1
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 10:23:06 ID:OYDkSZpa0
JAF MATEで見て、ドライブレコーダが欲しくなった。
普段の運転記録にも使いたいから、常時録画型が良いな。
あんしんminiが一番人気なのかな?
普通のデジタルビデオカメラを助手席側に固定(取り外し可能)して
置くと違反になるの?
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 13:58:14 ID:dxaXwLma0
>>943 フロントガラスに貼らない限り、問題なし。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 14:37:32 ID:FFECG88D0
>>944 ありがとう。
配線など面倒くさいので、とりあえず手持ちのビデオカメラを
取り付ける方向で考えることにした。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 18:36:26 ID:ILToF7eY0
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 19:45:52 ID:Oe4nbX610
カヤバかぁ、親方の嫌いな会社だっけ?w
950 :
25:2008/04/01(火) 19:46:24 ID:J/33q2FA0
>>947 サンプル画像がいろいろ上がってますねえ。
ttp://www.elmo.co.jp/suv-cam/sample/index.html 見てみるとドラレコとは別の次元の画質ですなあ。
解像度、ダイナミックレンジ、レンズの歪みなど非常に良好な画像ですねえ。
5万円しないならぜひ欲しい所です。
モータースポーツやマリンスポーツではジャンルを確立して定番になりつつあるのかも。
バイクの人用ドラレコとしては現状最強かもしれないと思った。
ところで、これってホントにエルモで製造してるんだろうか?
海外製品のOEMのような気もするんだけど、オリジナル製品があるなら今円高だから
輸入した方が安く買えるような気がする。
>>946 一般カメラとドラレコの最大の違いは画角と上書き機能
次に録画開始、停止の自動
それを捨てるなら一般カメラでもおk
>>952 それはちょっと違うと思う。最大の違いは、
動作停止時に、常に正しくデータを保存できるかどうかだろう。
たまに消えちゃうかもね、てーのはただのビデオ。
フライトレコーダーとかと違ってドライブレコーダーには定義なんてないんじゃないの?
っていうか、そんな定義は色んな物ドラレコ代わりにしてるこのスレでは荒れる元。
画角狭くて多カメラで、停電再開機能付きの防犯用レコーダーで、
VHSや8ミリテープ媒体での録画が最強ということか。
定義に縛られるな。風のように生きろ
千の風になって生きていまつ
>>953 >常に正しくデータを保存できるかどうか
すべての機器と媒体が否定される訳だが
958 :
sage:2008/04/02(水) 21:53:32 ID:3/LB261B0
959 :
958:2008/04/02(水) 22:01:20 ID:3/LB261B0
間違えた。。。
960 :
25:2008/04/02(水) 23:07:48 ID:lsDm/Fgf0
>>958 ELMOというと学校に入っているOHPとかのイメージしかなかったけど、社長が替わって
アグレッシブな会社に変わってきてるんだねえということが調べて解った。
カメラレンズ部は完全にELMO製のようだね。
自転車板の情報によると本体は組み込み用WindowsCEで動いてるみたいだけど、
そこらへんが三洋と提携してる技術なのかな?
>>962 ドラレコを3個も買って試すとは・・さては中の人間だな。
964 :
962:2008/04/04(金) 16:21:32 ID:Ad5FaGk40
>>963 社用車に会社の経費でつけまくりましたw
>>962 せっかく3台試されたのだからもう少し詳しくどら猫の利点と言うかほか2台の欠点?をお願いします
>>962 常時録画タイプと衝撃検知タイプとでは、比較にもならないんでは?
あんしんmini使って1週間・・
あまり気にもとめなかったんだが、車載TVで地デジ(フルセグ)の電波を受けづらくなったね。
ワンセグモードになる回数が増えた。
試しにドライブレコーダーの電源OFFにするとフルセグに切り替わる。
前ガラスに貼ってある地デジのフィルムアンテナと微妙に干渉してるようだ。
今さらJAFメイト開封して読んでみた
あの記事見て初めてドラレコに興味持った人はあんしんmini買うわなw
>967
フルセグでなく12セグな
俺は特に変化ないぞ
まぁ、神奈川北部なんで元々ワンセグすらほとんど入らないってこともあるが。
(12セグ受信できるのは稀)
>>947 たけーよ
>>949 ナンボなのか一切情報がない
個人向け購入ページに行っても見積もりとるまで値段非公開
確かに胡散臭いな
>>968 その口です(笑)
メイトが届いてその日に開封
6日後には衝動買いしてしまいました。
本日到着してさっそく使用してみました。
まあ満足です。
あとはどれだけ壊れずに働いてくれるのか?
が心配ではあります。
あんしんmini買いました。
試運転して家で観てみたんですが
再生して少しすると、音声がブツブツ途切れる現象が出ます。
どこから再生しても、最初何秒かは大丈夫なんですが…
これってあんしんminiより私のPCの方に問題あるんですよねきっと…(ちなみにW2000pro)
同じような現象出た方います?
973 :
565:2008/04/06(日) 00:33:56 ID:omJqNchf0
>>967 ウチもナビのFM-VICSが受信感度が落ちたから、結局ナビ付属のフィルムアンテナを止めて
純正オーディオ用のアンテナから分岐してナビに渡すようにしてる。
最近は走行中に再起動を繰り替えした後、緑と赤のLEDが点灯して記録が止まる現象がちょくちょく起こる…
シガープラグ抜くだけで復帰することもあれば、SD抜き差し&シガー抜き差ししないとダメな事もある。
いきなり電源が落ちるみたいで、ファイルも壊れてたりする。
もうちょっと状況証拠を集めてまた販売元に連絡するかな…
シガーの接触不良じゃない?
輸入車とかサイズが違うからたまに接触不良起こるよ
あんしんminiには安定した電源供給が必要だね
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 12:22:48 ID:RCHU6akj0
>>973 私のあんしんminiも同じ症状が起きた。
その後、SDカードが壊れた。
>>974 じゃあ、事故で電源の安定供給ができなくなったら、ファイルが破損するわけ?
メモ「あんしんminiは事故時の動画保存には向きません」っと
言ってみれば、あんしんの度合いがminiなんだな
>973
SDカード変えてみる。
症状変わらなかったら、電源取得方法を変えてみる。
車内にヒューズボックスがあるなら、横取り端子つきのヒューズへの
差し替えだけで電源取れるから、
とりあえずはルームミラー等のバッ直回路から電源とってみる。
もちろんギボ氏端子はきちんと半田付けして、不安定に取り付けるなよ
これで症状改善しなければ、本体に問題ありかと。
ギボシは下手なハンダ付けすると逆にまずい気がするんだが
それなら太めのヨリ配線をきちんとカシメて取り付ける方が先決
>>978 ギボシを電工ペンチで圧着したうえでハンダ付けするのがどうしてまずいの?
正確な圧着をしたうえに正確なハンダ付け ≧ 正確な圧着
駐車状態での当て逃げを捕捉出来ればめっけもんって感じで、その辺に転がっていた
振動センサーをリレーにかましてあんしんminiの電源にした
機動までの時間などあるから何ともいえんがね・・・ACCより前後に起動時間が
長くなっただけかもしれんが
一般論として、振動部にある細い電線をハンダ付けする場合、ハンダ付けした部分に
ケーブル側から外力が加わらないように工夫しないと、素線カシメだけの結線よりも
「折れ断線」トラブルが増える場合があるね。
>>979 >>980 (ギボシ端子を含めて)圧着端子は圧着するための端子であり、
半田付けするためのものではない。
>>982にも書いてあるけど、圧着端子に半田付けすると、
半田付けした部分が他に比べて固くなり、屈折に弱くなるため、
半田が乗っていない部分との境目で断線する事が多い。
もっとも、試しに何時間か使用する分には問題ない。
どうせ配線したら廃車するまでほったらかしなんだから、
何かあった頃にはそこを半田付けした事なんて忘れてるはず。
>>983 なるほど。
屈折の弱さについては通常のハンダ結束についても同様のことが言えるってことですか?
熱収縮チューブがあるぶんましなのかな。
結局、配線の取り回しをうまくしないとダメだろうけど。
靱性が弱いから曲がる前に折れたり割れたり。で、素線も巻き添えで切れてしまう。
熱収縮チューブは耐衝撃用というよりは絶縁と防塵、あるいは簡易防水が目的だろうなぁ。
チューブ内でのハンダ折れ断線は、電気系では比較的よく見かける故障原因の一つだし。
次スレは?
圧着端子で半田付けはまぁ、好みでというか、
あんまり意味内気がする。
半田定着しないでしょ…するなら意味あるけど
それよりホットボンドで包んであげた方ががっちり固定できるよ
端子カバーと一緒に固定。これで絶縁も完璧
プロは圧着が常識。 理由は腐食による導通不良対策。
ネタないのか。コンデンサの次は、圧着vs.ハンダ付けですかw
この道20年プロは今回は登場しないの?
>>967 テレビANT付近のレコーダー電源線にフェライトコア付けた?
お巡りさん呼んでその場でカーナビで見てもらおうと思うと、外部出力端子のあるDREC2000になっちゃうんですね。
それに本体とカメラが別体で、本体が日に当たらない場所に設置でき高温にならずに済む。
でも配線作業を考えるとうんざりするなぁ
993 :
938:2008/04/07(月) 10:04:08 ID:UaqAfLp40
クランプ付き雲台で「ウルトラクランプ」っつーのを買ってみた。
ヘロヘロの
>>931 の商品でガッカリしていたので眉唾で…
うん、高い(つっても4000円程度)だけのことはあるわ。
ガッチリ固定できてびくともしねぇ。オヌヌメ。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 14:50:40 ID:6fl/H5150
2000円ぐらいだと買うんだけど
4000円弱だとなぁ。
>>992 派出所の巡査でも交番ならノートパソコンくらい持ってるから、絶対その場で確認出来ないってこともないんじゃなかろうか?
仮にSDスロットがないパソコンなら、常に自前でカードアダプターを車に積んでおくとか・・・
確かにイクリプスなら炎天下の使用には強みかも知れないね。
でも、取り付け難易度はセパレートも一体型もさほど変わらない気がするよ。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 19:04:39 ID:xB2RzFJa0
乙
オチはまかせた。
↓
1000ならみんなこの先、事故とは無縁。
横から失礼
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。