空いている駐車場で隣に停めるキモい奴 6トナラー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

スレが立たないから立ててみた
前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1175780904/l50#tag1001
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 21:18:33 ID:J59oOBY4O
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 21:52:26 ID:cLAAcUFSO
いるいる
ドアぶつけられたくないから他車と離して駐車してるのに、がら空きの駐車場でなぜか隣に駐車する鬱陶しい車
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 20:12:39 ID:B6rCTllB0
そもそも隣の車にドアや荷物をぶつけたりする奴が
居なければこんなスレは立たないんだけどな

このスレのほとんどの住人は隣に止められる事自体が嫌なんじゃなくて
当てられたりぶつけられたりして実害を被るのが嫌だから隣に止められたく
ないんでしょ?

もちろんスーパーの入り口近くなんかはそういうこともあるのは仕方ないとは
思うし、だからこそわざわざガラ空きの入り口から離れた駐車スペースに
止めたのになぜか隣に来てドアをぶつけてきたりとかもうねアホかと馬鹿かと・・・
そういうクズは今すぐ死ね。
氏ねじゃなくて死ね。

5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 20:31:34 ID:kejHOfeg0
>>1おっつう
駐車場に車を止める際は少し考えてみる。
ここにおけば後でどうなるものか。
あそこに置けば危険度はどうか‥などなど。

ガラガラに空いてる広い駐車場で、隣に止められたくないからあえてわざわざ遠い所にぽつんと止めたりしてるの。
なのになんでわざわざおれの隣に止めるのよ?
隣に止めて、運転席ドア少ししか開かなくて、体よじるようにくねりながら出てくるヤツはきもくてバカ!死ね!
というのがこのスレなのですょ。

理解のある方だけどうぞ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:33:59 ID:sSV5I7cD0
自分の左隣りが1台空いてて、もう一つ左と右隣りは停まってる。
こういう状況でその空きに止めてくる奴も居るな。
もちろん出口に近いとか関係無し(むしろ遠い)、他に空いてるとこ有り。
嫁さんが左からベビーカー降ろしたりしてるところにスレスレに入れてくる。
で、そいつも当然出にくそうにゴソゴソくねくね。
降りてるの見えてるだろ、もうアホかと。

今まで2回そんな奴に当たった。
一人はシエンタのおばちゃん、もう一人はボロセダンのふてくされたオッサン。
あれか、テトリス的心理が働くのか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 23:43:36 ID:aOKpPJ3m0
>>4-5
テンプレ化決定!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 03:01:35 ID:1N7olEqR0

薄汚い大衆食堂で気づいてしまった、トナラーのもう一つの顔

【開き直り】クチャクチャ音立てて食うな【逆切れ】その6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1185448896/
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 16:20:38 ID:zfX1334x0
俺のNSXは中古だけど、オールアルミだからドアパンはマジ勘弁
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 21:13:52 ID:DIpiU2Lu0
いい車乗ってるとそう思うよね。どんな金持ちだってドアパンなんてされたくない。
>>9目立つ車だと隣に止めたがるクソバカ、多いでしょう?
そのうちSAとかで隣止められて写真撮られてブログに乗せられちゃうよ。
「今日○○SAでNSX見ましたよぉ〜^^オレの愛車のアコード君を隣に止めてパチリさせてもらいました☆」
とか。ほんとクソは多い。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 02:47:45 ID:9C6fyTCYO
トナラーは前々からウザイと思ってたけど、最近はケツラーがウザすぎ。

後部バンパーにミリ単位でスレスレに止める奴とかもう馬鹿すぎかと。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 11:08:24 ID:UfnLEueE0
ケツラー?そんな奴居るか?
バックモニターのお陰でギリまで寄せれるとかか?
とんだデメリットだなw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 21:02:40 ID:OViHuG+r0
ケツラー?

バロスwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 22:59:15 ID:uCpphDPv0
スーパーの広い駐車場にやってきたワインレッドのレクサスSC430。
やっぱり遠く離れた左右ガラガラの所にぽつんと止めてた。降りて来たのは背の高いお嬢様風。
遠い入り口までわざわざ歩いて行ったね。うちの近所でSCなんて普段見ないからついずっと見てしまった。
買ってもらった車だから(多分)大事にしないとね。うん。
神経質とかそういうのとは違う。バカに当てられたくないからだよね。アホ主婦の旧型キューブとかに。
他いっぱい空いてるのにわざわざ左右ぎっちりの所に止めて乗り降りに難儀してるバカには、何を言っても無駄だろうな。
お前は何も見えていない。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 14:57:01 ID:AYMsp5O20
>>11
_単位。それは多分ぶつけられてると思う。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 17:34:27 ID:oprgHYBgO
ケツラーって前スレあたりで一瞬話題にならなかったっけ?

←|←で停めた場合、隙間が1センチ以下だと通称【ウホ停め】になる。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 16:38:37 ID:qFVKChDn0
隣にとめるならミラーは畳んどくれ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 16:47:54 ID:Xe6BYmLS0
何だこのスレ?w
異常だなw

先に車が止まっていたら、その隣に止めるのは当たり前だろw
自分も止め易いし、次に来た人も止め易いし。
込んできた時に整然と埋まっていった方がいいに決まっているからな。

隣に止められるのが嫌なら三台分借りろよw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 16:50:59 ID:qFVKChDn0
>>18
ガラガラの電車で隣に座られると気持ち悪いだろ?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 16:52:04 ID:ub4yQDKw0
>>19
だなw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 16:53:02 ID:Xe6BYmLS0
車は生身じゃねぇよw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 18:57:26 ID:SRH3gYPy0
乗り降りする人は生身だろうが!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 18:57:33 ID:mm2789vj0
>>16
(゚∀゚)信号待ちでウホ接近するやつは多いよな。特に貨物は。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 18:58:46 ID:YqQ2CBLs0
>>21
そんな考えで車を荒っぽく使う人が隣に止めてくると思うと嫌すぎ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 19:00:04 ID:GGxkhpFyO
>>18
バロスwwwww
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:00:31 ID:ARM/WDv/0
理解できていないようだなwww

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1175780904/987

を嫁ww

>>18
276:2008/01/20(日) 21:18:58 ID:5BQ4HFWe0
>>18
あの時のふてくされたテトリス親父はお前か!

>自分も止め易いし
ついに白状したなトナラーの真の理由!
やっぱし停まってる車をポール代わりに目安にして停めてやがったか。
このドヘタが。

つうか月極じゃあるまいし、三台借りるってどうやるんだよw
両横にパイロン置くのか?
つくづく基地外の発想だな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:51:27 ID:RQ5hcYGlO
長時間停めるときは他に空きがあっても綺麗なクルマの横(運転席側)にピタ!
これを徹底するとドアパンチやられる確率が下がります。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 22:14:31 ID:D3D8o3/4P
>>28
その綺麗な車とやらにどんな奴が乗ってるかということまでは
頭が回らんのかな?
まぁ精々刺し殺されんようになw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 22:40:09 ID:RQ5hcYGlO
>>28です。
ちなみに綺麗なクルマの運転席側が安全なのはオフィス街。
デパートの駐車場では綺麗なクルマの助手席側が吉。

>>29
大丈夫。DQNオーナーは一目瞭然。
それに、この利害は綺麗なクルマのオーナーとも一致するのよ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 01:06:18 ID:N8mG21ycO
トナラーの真実だな!

>>18
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 04:17:36 ID:kwlwIwv10
>>30
確かにぼこぼこの車の横は怖いよね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 05:00:37 ID:N8mG21ycO
逝ったことないから分からんけど、某板では
“空いている電車内で隣に座るキモい奴 6トナラー”
ってスレもあるかもなw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 14:31:30 ID:du8bVhXC0
綺麗・かわいい人は桶w
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 14:36:38 ID:d3I/PPYV0
>>18のような、腹が出てるくせに手足の細い色白親父は不可
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 20:27:06 ID:EwyhDnwWO
このスレでは貴重なリアルトナラー>>18を、もっと大切に育てたほうがいいんじゃねw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 20:31:20 ID:37uhViS60
>>18
大人気だな!!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 20:59:53 ID:N8mG21ycO
>>18はめったに聞けないリアルトナラーの貴重な意見だから、次スレからは>>18はテンプレ必須じゃね?

39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:05:46 ID:glgVICsz0
>>33
すいてる電車で隣に座るオッサンって痴漢◆2両目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194127217/
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:42:48 ID:5j3uYMHE0
なんか駐車場のCMでオヤジが隣の貨物にドカンってすげえ勢いでドアパンするCMあるよな。
助手席側の娘を降りやすくするためー とか言ってるが、いくらCMでもイラつくな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 02:38:14 ID:9hBWLwU20
>40
漏れも丁度そのCMみた。
ガコ!って音でテレビ見たらそのCMだった 腹立たしいな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 20:51:40 ID:glgVICsz0
おれもCM見た、自己中無神経すぎ
制作者の良識を疑う
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 12:09:15 ID:RZd4ce1p0
ではこちらへどうぞ

JARO テレビCMご意見箱
https://kaiin.jaro.or.jp/tvcm/index.html
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 15:40:47 ID:pqW5O9Vk0
ここで反論してる奴はガラガラのラーメン屋でテーブルで飯食ってる場合で
相席されてもなんとも思わないのかな??
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 15:13:12 ID:pdNFOBO70
車じゃないけど、駅のホームで乗車位置で待っていると
他の乗車位置が空いてるのにも関わらず、自分の後ろに
並んでくる奴がいる。大抵おっさんかおばさん。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 16:02:14 ID:cNuGSHd20
どうせ、どの乗車位置も埋まっていく。
その位置から乗るのを決めているのかもしれない。

街に出歩く○人には困ったもんだ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 19:03:24 ID:LHX2zRub0
>>45
キミは何のためにその乗車位置で待っているんだ?
降りるときに改札、もしくは階段等が近いとかじゃないか?
なら、他の人も同じかも知れない。
違ったとしても、他の人にとってはそうかも知れない。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 19:53:09 ID:LPlHfXyJ0
ま、病人スレだから。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 20:45:18 ID:t0FvO/OB0
トナラー思考
1)枠内に入れるにも何回も切り返しが必要で時間がかかるし。
2)一応他人に迷惑はかけたくない。というかクラクションとか鳴らされたらびびってしまう。
3)では不便でも施設から離れたところでじっくり駐車するか。
4)あれ?一台だけぽつんと駐車している車がある。ナカーマ!ナカーマ!
5)自宅のガレージみたいにポール代わりに隣の車を使えばすんなり駐車完了。
6)めでたしめでたし。
てな感じだろうね。

理解はしても俺はその所業を認めんがな


50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 20:58:05 ID:bqL2MkKS0
水蒸気が凝結する時には、核になるものがあると促進される。

最初にぽつんと止まった車は、まさにその「核」となるのだ。
そしてその回りに次々と車が集結し、整然とした駐車状況となっていく。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 01:04:17 ID:BAMt+UdX0
駐車場の監視員?警備員?なんかは隙間なくきっちり順番に止めて行かないと注意してきたりするよね。お前の都合なんか知らんわぼけ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 02:06:14 ID:FkunpnVx0
直接言えよ、モヤシ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 02:11:49 ID:WqsiBl+V0
>>51
こういう馬鹿がいるから駐車場内で渋滞するんだよ。
誘導員はあれが仕事だからしょうがねーだろ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 07:06:34 ID:cq7bFC0jO
昔やってたから分かるけど
奴らは混まない場所なら駐車位置まで決めて誘導したりしないよ。
自分の事しか頭に無いDQNと会話する面倒を犯してまで順番通りに停めてもらうのは、
混み合ってきた時も円滑な流れを保つため。

祭りとか日祝のショッピングセンターとかでは
誘導員が空きスペースを把握しておきやすいように駐車してもらわざるを得ない。


混雑してくると
渋滞から来るイライラで信じられん行動をするDQNが続出する。
通路を塞いで駐車、店内放送しても無視
とか
素知らぬ顔で迷惑な路駐(一台許すと収拾がつかなくなる)
とか。
注意するとキレるのは大概
ミニバンで家族を引きつれた不細工なオヤジ。#完全に自分らの事しか見えてない。


>>51
「おまえの都合」じゃないよ。
混むと分かっている所に車で来ないでくれよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 13:13:21 ID:FziH7/8M0
屋上から見てて無線で指示してる場合もあるしね…
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 14:29:00 ID:6Jw+ToEA0
そもそも駐車場が広ければ問題ないんだよな。
昔に比べて、幅広いでかい車が多い現在は昔の規格じゃ狭すぎる。
隣の車がドア全開にしても当たらないくらい間のスペースが空いている
駐車場が増えてくれればトナラーなんか気にもならないんだけどな。
まぁ駐車場の広さは集客台数と、それがそのまま客数に直結するし、都内じゃ
そもそも土地がないから仕方ないんだろうけども。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 16:50:15 ID:1sb+GVhi0
土曜日の出来事。
隣に馬鹿でかいシボレー(軽トラのお化けみたいな奴)が止まってて出れなくなった

__________|
|
|デレナイ_
|.._  |バカ| 
|.|_| |__.| |   |   | 道
|.|俺| |  .| |   |   |   
|.|二| |__.| |   |   |
|_____.|__|__|
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 17:31:41 ID:M2/ba0010
それ、酷過ぎww
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 17:53:17 ID:QzdY5+020
トナラー界の大ボスだな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 18:38:17 ID:zLZwUmcf0
57な駐車場で一番奥に止めるほうもどうかしてるけどな。そこしか開いてなければしょうがないけど。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 20:08:47 ID:/q4M4wxL0
詰んだな…
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 22:27:01 ID:LnayriEl0
おれもそんな状況あったな‥
一番奥に止めてて駐車場満車になって>>57の図の「デレナイ」の所に1台軽トラを止められてさ。そこ駐車スペースじゃねぇだろこの。
待ってたら80ぐらいのじじいが来たよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 22:46:16 ID:M2/ba0010
>>61
ww
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 03:44:13 ID:N6RU/h5j0
>>57
この絵、なんかすげー笑える
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 20:20:00 ID:r8DXdViQ0
>57
スマン AAサイコー 笑わしてモラタ
6661:2008/01/29(火) 21:37:37 ID:UgZm4Zmz0
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:06:34 ID:QPgW6fTv0
 o-o、
 ('A`)  リセットリセット
 ノ ノ)_
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 10:06:59 ID:pe5+1Ql20
>>28
お前かー!!
空いてる駐車場でいつも俺の車の隣に停めてやがった気持ち悪いドライバーは!!!
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 11:46:59 ID:SQQOh5E+0
>>22
生身ってガンダムみてーだな

生身の人間は殺せないが、モビルスーツに乗ってれば殺せるのと
同じように車に乗ってればなんでもありってか
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 21:20:03 ID:KGXavQjP0
今日スーパーのレジで韓国人?の女にぐいぐい押された。
しかもその女の驚く所は、おれがまだ会計済ましてない商品の上に、自分のこれから買い物する商品を置く、というもの。
びっくりした。あっちの国ではこうなのか?と。いくら急いでいるとは言え、おれの買う商品の上に物を置く女。
一応ケツポケットに入れてた自分の財布を確かめたけどすられてはいなかった。
あっちの国の人は強引なんだな‥と。
で、思った。「駐車場でトナリングしてくるやつらって、実は韓国人なんじゃねぇの?」と言う少し乱暴な仮説。
アイテルカライレタダケ!トナリトメテナニワルイノ!?
アナタノクルマノドアアカナイ?
ソナノシラナィヨ!
ってな感じ?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 03:29:28 ID:UMGc1twX0
どんだけ韓国人多いんだよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:00:47 ID:VG67l8Y90
今日トナラーにドアパンされた。
トナラー市ね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 05:06:22 ID:Hlq/I3tWO


怒りの極みは、トナリング+ドアパン+窓ガラスに手垢

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 15:17:33 ID:GvSXcAeC0
カート置き去りあまつさえ俺の車の後ろに置いておく。
カートキズも付けられた。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 20:31:53 ID:ddZIRyGv0
もうネタ切れ?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 23:56:29 ID:jwVBgMHI0
ドアを開けて荷物を入れていた時
俺の下半身は無防備となっており、
アナルにぶちこまれた。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 01:08:12 ID:Yr40PPAu0
24H営業のスーパーのガラッガラでほぼ車は停まっていないだだっぴろい駐車場の真ん中に堂々と停めた。
戻ってみると隣にライトバンが停まっていた。

きもちわりいぃ('A`) ホモかよ。  とか思った。

なんでこんな広い駐車場のさらにど真ん中に停めたのに隣に停めるんだよ。

78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 02:18:31 ID:XLZ2rR0/0
>>77
停めやすいから。

by>>18
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 02:19:12 ID:9sqwjIJR0
ほんときもいよなぁ
連中、なに考えてるかほんとわからん。当人無意識だし。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 11:01:16 ID:sljIqhmw0
ふとした発想だが、
トナラーはボードゲームと言えばオセロな人何じゃないか?
オセロって離れたところに置けないルールだし、
挟めば自分の仲間にできるし。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 13:25:41 ID:Yr40PPAu0
>>78
停めやすいのはバックとかで停める場合にポール扱いにできるからだろうー??

車止めもなんもないライン引いてあるだけのサラ地駐車場なんだけどなーーー

しかも自分が出やすい右となりに置くならまだしも、出にくい左に停めてんだぜ?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 15:56:53 ID:XLZ2rR0/0
>>81
おれも過去トナリングされた時は自分の左側だった。
右側=運転席側を内側にして、運転席窓から顔覗かせて
駐車する方がやりやすいんじゃないか?
右側は直接見れるし、左側には車がいないからぶつける心配無いし。

・・・・とここまで書いてふと思った。
よく考えたらぶつけるのがイヤならどっか他所に孤独に停めればいいのだ。
やっぱりトナラーの気持ちは分からん。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 17:37:51 ID:tR4psS9R0
万有引力で説明がつく。
難解な方程式を解く必要があるので、
詳細は記載できませんが。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 19:13:47 ID:Yr40PPAu0
>>82
そうなんだよ。助手席や後席の同乗者が出やすいように左側なのか?とか思ったのだが
だったら左右空いている場所に行けよ とか思うんだ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 00:54:17 ID:i8v/kKH90
狭い隙間から体くねらせてにょろにょろ出る自分に酔ってるんじゃね?(・ω・`)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 08:38:47 ID:ACey+UfS0
>>85
ドアとボディに自分が挟まってる感じがたまんないんじゃないか。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 08:48:29 ID:VngkE+ei0
なるほど..
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 00:03:36 ID:6SVpSO9E0
(;´Д`)胎児症か?閉所安心症とでも言おうか。
狭い車の中は安心できて、そこから出ようとする場合も狭い空間にいたいのか?

家からでてくんなと言いたいw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 15:04:18 ID:+V0G703C0
>>86
挟まってるところを押してやればもっと喜んでくれるぞ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 09:29:54 ID:lPFJeqt/0
洗車スペースが3台ぶんしかないコイン洗車場。行ったら左右とも先客が居たので仕方なく真ん中のスペースに入れた。
当然、左右から水かけられまくり。ほんとついてない‥ というか左右どちらか空くまで待ってれば良かったんだな‥
こういう、洗車スペース3台ぶんしかない洗車場でまわり誰も居ない時真ん中に車止めて洗っちゃう人って、なんつうか頭良くない気がする。
ここに車を止めたら後でどうなるのか‥ 
やっぱり洗車場も駐車場も色々よく考えて車止めるべきだね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 20:14:32 ID:PeE8tZ8g0
駐車スペースがやや狭いとこだったのでわざわざ
店から遠い前方駐車の場所に止めたんだが
オレの戻って来た頃が昼飯しどきだったせいもありその近所にある
飲食店へ来る客の車が何台か止まっており
他にまだまだ空きがあるにも関わらずオレの両脇に
こんなふうに→ \│/
頭から斜めに駐車した工務店のトラックがおり、出るのに往生したぜよ

          
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 09:41:32 ID:7L5MxtH40
週末、混んでる駐車場で空きを探し、バックで停めよう後退し始めたら、
近くに潜んでいたのだろう一般客ババァ(60代?)が、手を広げて俺の駐車を阻止。
両手広げてこっち向いて完全に俺のクルマを阻止。
PKのGKみたい。

近くに孫?らしき小人2名が動いてたので、
何かの理由で店から離れたヨメorムコ車の
駐車スペースでも確保しておきたかったのだろうか。
もしくはやや離れた立体駐車場から、
エントランス近くの当該スペースにクルマが移動中だったのだろうか。

ようわからんけど、ババァ轢くのもアレだったのでPKやめました。
でも、後学のためにクラクション等で威嚇して、問答無用バックでも良かったかなと思う昨今。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 09:47:47 ID:qkzlDv3Q0
轢き殺してしまえwww
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 10:03:06 ID:tZAcaN6k0
>>92
その話がなんでこのスレなのか
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 10:15:35 ID:tUjtmY/80
>>92
そういうおまえはジジイなんだろw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 10:26:50 ID:p/OY6Fap0
前進駐車指定以外の場所で頭から突っ込んでいる奴の隣にはなりたくない
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 19:43:19 ID:43/Z6Jdl0
こないだレンタルビデオ屋に行ったとき、駐車場には一台も止まっておらず、
自分は店の入り口から離れた所に停めて、しばらくして店から出てくると、
自分の車の隣に運転席側のドアやバンパーがボッコボコのマーチが隣に停まってた。
自分の隣にボッコボコの車が停まってると、つい自分の車がなんともないか見回してしまう。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 22:00:31 ID:OFf9KqUz0
ある駐車場。3ナンバー車が止まってる、その1台横のスペースを空けて自分の3ナンバー車を駐車させた。人を待ってるので車中で待機。
奥のほう行けばもっとガラガラなんだけど、まぁ入り口にも近いし‥ と。
するとそこにドロドロと恥ずかしい音をさせた旧型フォレスターターボ(300ナンバー)に乗ったおばさんがやってきて、その1台空いてるスペースに何度も何度も切り返しして駐車した。
奥のほう行けばもっと楽に、切り返しなんぞせず駐車できるのに‥。
降りようとするおばさん、ドアが少ししか開かないのでなかなかスッとは出られない。
おれが横でにらんでるからドアパンもできないから大変なおばさん。
やっと出られたけど今度は自分の車のドアミラー畳んでないから腹こすりつつカニ歩きして、ようやく自車の前に出れた。ちなみにおれの車はドアミラー畳んである。
そのおばさん、なんか悔しいのか同乗者にひと言。
「狭いわネェ〜」
そんな、なに言ってんの?って感じ。
わざわざ3ナンバー車と3ナンバー車の間に自分の3ナンバー車入れておいて何言ってんだろうと思った。
狭いと思ったなら他行けばいいんだし奥のほうはガラガラなんだし。
ほんと、なんと言うか視野が狭いなぁー、と。
何も考えず毎日生きてる人ってこうなんだろうと思う。サッカーやったら間違いなく勝てる。目の前のボールしか見てないからね。バカ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 00:54:01 ID:p6yXiuiu0
>おれが横でにらんでるからドアパンもできないから大変なおばさん。

いなきゃドアパン確実だったな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 01:01:32 ID:CQ7B6QeW0
何だこのスレ?w
異常だなw

一台おきに車が止まっていたら、その真ん中に止めるのは当たり前だろw
自分も止め易いし、次に来た人も止め易いし。
込んできた時に整然と埋まっていった方がいいに決まっているからな。

隣に止められるのが嫌なら三台分借りろよw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 01:50:40 ID:8Xf/eXRC0
釣り乙w
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 02:24:37 ID:D/HFkpJE0
トナラーババアのせいで、車に乗り込めないことは何度も経験ある。
他に停める場所はあるのに。
で、ババアの側は必ずドアが余裕で開くようなにしてある...
もう、我慢ならねーぞw

常時満車みたいなところはババアってあまりいない気がする。
自信がないんだろう。
女って依存心とか協調が強い生き物だもんな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 02:26:56 ID:tiQwH0kl0
>>98 乙!

俺なら、2台分使って停める。 たまに店員の視線が痛いが気にしない
ことにしている。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 07:46:57 ID:rjYKiJ9X0
以前停めてた月極で隣の2tトラックにドアパンされてから、どこの駐車場でも
トラックとキズだらけの車の隣には止めないようにしてる。
あとから停められてたら仕方ないけど。


105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 12:59:13 ID:D/HFkpJE0
営業車はなんとなく嫌だ。
薬剤関係の販社の車って運転が乱暴なイメージ。
車はキズも多いし、仕事のストレスを撒き散らして、わざとキズ付けたりもしそうな雰囲気。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 19:17:59 ID:YXZn+1LxO
土日のマイカーの報復はウィークデーに営業車でって決めている
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:21:16 ID:7zxtyGEA0
>>106
だから営業車はキレた走りをしてるのですね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 08:51:26 ID:y7r7pSvO0
勤め先の駐車場は違う会社も兼用なので当て逃げみたいなのが
結構起きる。そのためわざと遠くの端に、しかも線を越えるほど
離して止めるようにして自衛してるんだけど、隣に止めに来る椰子は
こちら側に寄せて止めてくるし、わざわざ詰めてくるんだよな。

109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 12:21:21 ID:tUZ3IpYr0
駐車中に貼っておくドア当て防止用の磁石式クッションなんて造ればいいのにな。
売れるかもよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 12:24:44 ID:lOFVMp8v0
それよりもドアモールを復活させたほうがいいだろ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 14:11:27 ID:ms9wQIf20
会社駐車場では皆さんどうしてますか?自分の場合は群れの中からぽつんと離れて遠くのほうに止めてます。変人に見られてもいいのでずっとこれを通そうと思ってます。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 23:43:03 ID:Bi2ci0XxO
>>109
かえって『当てても大丈夫』と思われて被害が増す悪寒
当てたら蛍光塗料がベッタリとかならトナラーも避けてくれるかもw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 13:53:52 ID:WOAB66N50
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 15:31:18 ID:4wLfbura0
トナラーはババアが多いな
目印がないと駐車できないんだろ
休憩しているときに寄ってくる奴がいたら
すぐに場所チェンジ
目標を失ってオロオロするババア
結構笑えるよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 16:42:51 ID:L/wsEQ5A0
スーパーの駐車場で民家に面した列に頭から停めたが、そこは民家に頭から停めるように注意書きが
あるところで、隣に停めた貨物がバックで停めてそのままエンジンかけっ放しで民家に向かって
排気ガス垂れ流し。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 20:30:33 ID:+pPBWzSaO
>>115
貨物の低脳ぶりは良く分かるがすれ違いだな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 22:58:46 ID:57Bot4Gv0
>>111
会社の駐車場は指定なしなので、遠くに駐めている。というか、1台でも入口に近いほうが
いいという奴と、1台おきに駐める奴とではっきり分かれてる。大げさに書くとこんな感じ。

---=出入口=---------------------------------------

  ■■■■■■■■■■■■□□□■□■□■
  ■■■■■■■□■■□■□□■□■□■□

  ■■■■■■■■■■□□□■□■□■□■
  ■■■■□■□■□□□□■□■□■□□■

  ■■■■■■□■□□□□□■□■□■□■
  ■□■■□■□□□□□□□□■□□□□■

俺はいつもこの図の右下のほうに駐めるんだが、それなのにわざわざ隣りに駐めて来る馬鹿が
いて憂鬱。
ダッシュボードに掲示している駐車票から検索すると、こうしたトナラーは 50 代のオヤジが多い感じ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:12:07 ID:/mfcSWNu0
会社の駐車場で隣に止められて嫌だとか言っている奴は、
仕事の面でも問題ありそう。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 20:02:50 ID:ZnGo2Mk70
会社の駐車場、頭悪いやつほど出入り口近くに止める傾向がある。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 01:03:01 ID:OFeBFguK0
今日も自分の席から見下ろせる会社の駐車場をふと見ていたら、>>117 のような状態で

---=出入口=---------------------------------------

  ■■■■■■■■■■■■□□□■□■□■
  ■■■■■■■□■■□■□□■□■□■□

  ■■■■■■■■■■□□□■□■□■★■
  ■■■■□■□■□□□□■□■□■□□■

「★」のところに頭から(図の下の方から上向きに)何度か切り返しながら頭から突っ込んでる
奴がいた。
出入口から遠いところは1台おき、しかも可能ならケツとケツも合わせないってのが
暗黙のルールなのに、「★」はまさにKY。するっと入れるならともかく、切り返し(というか、
中心を合わせるための前後運動)して入れるなんて意味わからん。というか正直、
狂ってるとしか思えん。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 01:27:29 ID:XS/BrFYu0
窓際族は「仕事」中も車のことで頭がいっぱいw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 10:01:30 ID:6zeDac5W0
別に停める場所なんかどこでもいいじゃん
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 11:50:42 ID:CFW5qZ4E0
     [゚д゚]
     /[_]ヽ
      | |
 ■■□■■□◇_◇□□□


     [゚д゚]
     □_]ヽ□
      | |
 ■■_■■_◇_◇□□□


     □□
     [゚д゚]
     /[_]ヽ
      | |
 ■■_■■_◇_◇□□□
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 18:00:58 ID:uyDOJK8ZO
先日の朝、大型ホームセンターに買い物に行ったんだ。
平日の開店直後ということもあり、ほとんど車が停まってなかった。
でまぁ、わざわざ遠いとこに停める必要ないなと思って、普段なら絶対に停めないような近い場所に駐車。
そしたら、俺が停めた時に入ってきた、免許取って間もないであろう黒いbB(笑)若葉マーク付き、女が、俺の右隣に駐車をし始めた。

なんとなく怖かったから、バックしてるあいだに、俺は目一杯左にハンドルを切って脱出。
で、そのbB(笑)と一つスペースを開けて停め直し。

そしたらそのバカまた俺の隣に停めようとしたから、同じ事したら、降りてきて
「ポール代わりに使ってんだから動かないでくれない?」
って言われたから、
「てめぇみたいな、下手くその隣に車置いときたくないから。わかったか?ブス」って言ったら、悔しそうな顔して別の車の横に停めてたよ。


マジ死ねよ

春日部ナンバーの不細工女が運転してた黒いbB(笑)な
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 19:29:50 ID:jkYOgWdd0
>>124
なぜそこで自慢のポールを出さないんだ?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 20:30:17 ID:9iWp23S00
>124
ジョイフルか? ププ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 21:50:01 ID:NHVCe+F30
ホーマックかも。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 21:57:37 ID:uyDOJK8ZO
島忠だよ。
本棚が欲しかったから人がいないうちに買いに行ったんだ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:07:40 ID:Y36QiL2U0
>125
ミンチにされちゃうぜ!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 00:57:56 ID:XqnVQ1Kz0
何だこのスレ?w
異常だなw

先に車が止まっていたら、その隣に止めるのは当たり前だろw
先に止まった車というのは、当然後に来た車のためのポール代わりの役目がある。
こうして止めていけば、込んできた時にも整然と埋まっていくわけだからいい事づくめ。

隣に止められるのが嫌なら三台分借りろよw


131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 08:37:40 ID:kC2URqyxO
>>130ホームセンターや、スーパー等の駐車場を3台分のスペース借りる方法を教えてくれよ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 08:48:26 ID:u+J1pnHm0
VIP停め
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 08:57:57 ID:uDaX988+P
>>130
ガラガラの駐車場で1台だけ斜めに枠線はみ出して停まってるのはお前かw
要するに「隣の車という目印がないと教習所も卒業できないレベル」
ということを自白してるだけなんだがなm9(^Д^)プギャー!!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 09:54:21 ID:xhpxvxZs0
日本人の運転は退化している。
オールMT&フェンダーミラー時代のほうが優れている
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 13:25:18 ID:2kzVgj2+0
>>131
なんでも金出せば思い通りになると妄想してるんだよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 14:23:00 ID:8EIfqNl30
マジレスすると白線またいで2枠使って停めれば隣ぴったりに停められることはないな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 14:25:10 ID:d4t66lMLO
>>136
すごい発見だな!
ノーベル賞とれるぞ!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 14:25:17 ID:o5GBrJ4RO
>>134
フェンダーミラーの方が楽じゃない?
巻き込みと左右の確認以外なら首振らないですむし
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 15:01:49 ID:NS1NWel8O
僕が新車買ったとき、
両親、会社の上司や知り合いの人達に
「駐車場に停めるときは遠くに停めろ」
と、アドバイスしてくれました。
みんな50代以上の人達です。
このスレの人達も人生後半の人達ばかり?

140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 15:19:44 ID:8CrxPelA0
>>139
自分がトナリングドアパンしてるからだろw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 15:33:16 ID:kC2URqyxO
>>140俺は20代前半
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 15:34:03 ID:kC2URqyxO
すまん
>>140×
>>139
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 21:58:47 ID:73f/YP4l0
同僚が新車買った時は会社の駐車場の一番奥にぽつんと止めてた。当てられたくないからな。
だが半年もすると面倒になってきたのか出入り口近くに止めるようになった(もちろんどこに止めようが駐車は先着順)。
出入り口付近はカバン当てられたりして全然いい場所には思えないんだけどな。
そんなに歩くのイヤか。メタボ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 22:10:53 ID:KP2QqTEr0
>>136
たまーに見かけるな
そういう駐めかたをする理由もたぶんスレ住人と同じ
違うのは、出入り口付近でそういう駐めかたをするってことだ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 22:32:57 ID:ZsYXz0L00
コピペにマジレスしてる奴、バロスww
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 22:40:32 ID:hyNGhL7vO
VIP停めしてるやつって、だいだいDQNじゃね?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 22:54:23 ID:XqnVQ1Kz0
公共の駐車場で、ほぼ確実に隣に止められ(られる:受身の助動詞)ない方法がある。


駐車場、店舗の閉鎖直前に止めるのだ。会社なら終業直前に出勤する。
そうすれば、そのあと新たに入ってくる車は無いから隣に止められることはまずない。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 09:34:05 ID:9Fadv0Sp0
そりゃそうだけど
面白くもなんともないよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 00:14:56 ID:laAYMIUCO
トナラーもムカつくが、BIP停めや
障害者マークに停めるやつのほうがムカつくな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 19:07:20 ID:dGNb6EBo0
>>149
普段、障害者の人を乗せてるんだろうけど、
乗せてない時でも障害者のスペースに停めてるのが
結構いそうだね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 21:54:12 ID:Um0Zk8HA0
暗い地下駐でガラガラの所にぽつんと自分の車を止めた。はずだった。
止めた直後エスティマがおれの横に止めようとしやがる。すぐ横に。
まぁいいけどぶつけんなよこの野郎、と思い、薄暗くておれの車の位置わからんだろうと思いポジショニングランプ点けてやってそのエスティマが車庫入れするの眺めてた。
なんとか無事に車庫入れも終わり、助手席からおばさんが出てきておれに一言。
「ランプ着いてますよ」
うるせえなこの、おまえらの為に点けてやったんだろうが。親切なつもり、いい人気取りか。
こういうやつらって職業は教師とか向いてる。図太い神経・空気読めない・鈍感・楽天家・イヤな事もすぐ忘れるバカ。
他空いてるのになしておれの隣に止めたのか、さっぱり不明。わけわからん。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 22:04:22 ID:N265xKDt0
おれはそいつが話しかけて来たら、絶対そこで「そんなことどうでもいいだろ、お前には関係ねぇ!
それよりか、おまえ、わざわざ隣に停めんなよ!」
くらい言うぜww

言わなきゃわからんよ、こういう馬鹿はww

スモールで思い出したけど、ヘッドを点けるかスモールにするか微妙な時(と言っても殆どの車はスモールも点けていない
位、外は明るい)、スモールにしてたら、赤信号停車の時、前の奴が車から降りてきて、「スモール、点いてますよ!」
だってお!!!!
お節介もいい加減にしてくれよ、とオモタヨw
薄明や薄暮時はスモールでも対向車等から視認しやすいから、点けてるのに、もうやめてくれって感じww
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 16:03:16 ID:JJjd6a+k0
軽でBIP停めしてるバカがいたので、店に行ったらアナウンスしてくれたよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 16:09:39 ID:keY+sbEr0
>>153
BIPじゃなくVIPだろ
誰がバカだ。

で、こんなことはいいが、
それは遠くに止めるのやめて
近く、正確にいうと、人通りが多いところにした。
遠くの人通りが少ないとこにとめてたら、
鍵か何かで、悪戯な傷を何往復もつけられたから。

それ以来、悪戯よりも、しょうがなく?ついてしまった傷のほうが
ましかと思い、近くへ。。。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 19:35:24 ID:WVvB0UOn0
>>154
でかいスーパーの駐車場とか行くと、小学生のガキがチャリで走りまわってるの
たまに見るから、1台ポツンと停めるのもリスクあるな。
最近のガキはタチが悪いからね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 20:05:10 ID:xiWgfGqf0
BIP 知らんのか。。。
誰がバカだ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 02:20:24 ID:adJaXaZr0
田舎は景色はいいが、都会以上に人間は最低だ。平気で他人に近
づいてくる。

わざわざ隣に止めないと(警戒心を持ってるようで)礼を失するとでも
思ってるのか???まさに古きよき日本人だわい。ああぞっとする。

でもBIP、VIP止め?の間に無理やり入ろうとしてた軽トラがいた。いい
ぞ、毒をもって毒を制すだ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 09:32:21 ID:i+BxzEIjO
今日、初めてトナラーのウザさが分かった、、、
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 05:31:24 ID:LVPi6+VZ0
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 10:38:41 ID:IKF5nHLe0
昨日ぽつんと離れて駐車してたのに隣に止められた、しかも両脇に…
左に青い軽、右にオレンジのコンパクトカー、そして真ん中に淡いべージュの俺の車…

…信号機?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 11:55:34 ID:/JiLO96k0
ぽつんと離れて駐車してる車を見つけたら、隣に停めてやろっとw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:21:16 ID:6zXr/iaO0
>>161 やめろ〜きもちわるい
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:48:25 ID:dKGTXIgBO

トナラーきんもーっ☆!
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 17:55:26 ID:hhFCsSZP0
俺は月極駐車場を借りてるんだけどその近所に塾があって、子供を迎えに来る奴が勝手に停めてる事が当たり前のようにある。
あとその駐車場は間口が広く駐車場の前に並んで停めてる車も多い。
2〜3分は待ってあげてもいいかなとたまに待ったりするけど、先週の金曜日に勝手に人の駐車スペースに停めてたおばはんがいた。
2〜3分待ってあげてたけど車を動かす様子もなかったのでクラクションを軽く鳴らした。
すると窓を開けて「うるさいよ」と逆ギレ。
ムカついたので長いクラクションを鳴らしたら「ここはお前の土地か」と言ってきた。
俺は「少なくともおばはんの土地やないからどけろや」と言ったらようやくブツブツ言いながら車を移動させた。
仕方ないのでこれからは嫁の軽自動車を借りてる駐車スペースの停めて、俺のアルファードは家の駐車場に停めるしかないな。
ギリギリ入るけど擦る可能性はあるな。
しかし何なんだ?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 20:11:25 ID:ynDuaOyz0
>>164
待つからダメなんじゃね?
普通自分の借りてるとこなら即座にどかそうとするだろうから
待ってる時点で同類の空き待ちと思われてるとか。
つうか俺なら即クラクションピッピでアピール、それで居直られたら
ぶちきれると思うけど。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 00:18:58 ID:PejxiFb20
優しいと損するな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 02:27:57 ID:TIoyBRHL0
げっきょく駐車場だって他人が止めたら不法侵入だろ。「お前の土地か」
といわれたらyesでいい。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 06:53:33 ID:gho3CoWq0
サッサと退いとけや〜い!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 15:22:37 ID:ZykhGKz70
げっきょくやっきょく
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 19:41:46 ID:gho3CoWq0
誰かな、我らの領地に汚らしい馬車を置いておるのは?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 19:21:24 ID:1Qjt3RCuO
あげ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 22:58:54 ID:iEp967Tv0
あげ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 23:22:13 ID:7utFn1rR0
>>167
あのな、あれ「つきぎめ」って読むんだよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 23:50:18 ID:9FY924Yb0
>>173
ハァ?
「げっきょく」さんが全国展開している駐車場だって知らないのか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 01:52:55 ID:pOHLrCQl0
今日も変な奴が二人w

俺の前と後ろにわざと付けるなw

トナラー誌ね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 03:11:05 ID:3dEoecG/O
お前ら結局「南極大冒険」てゲーム知らんの?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 09:54:30 ID:BOnXnCVR0
>>176
持ってたけど何か?w
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 10:27:51 ID:hD3tREZB0
消防の時にリアルジャイアンみたいな奴に貸した以来帰ってきてないなぁ・・・
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 18:39:44 ID:8SkyuQGk0
トナラーって貧乏そうな軽に多いな
人とおんなじことしてないと不安なんだろうけど
だから貧乏なんだろうな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 09:18:18 ID:e2CPHoOS0
トナラーってこっちが車動かそうとすると、
どっかから現れて、車の回りちょろちょろして邪魔してくる。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 00:46:25 ID:n/m1VDIL0
車の少ない離れた場所に止めたのに、帰ってきたらトラックとトラックに挟まれてた

大型専用は反対側なのになぜ?  ふしぎ!!!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 01:24:16 ID:s1iozUPNO
>>174
コラァ両津!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 00:35:53 ID:TlFjCzA30
トラックってトナラー多いよな
低学歴だからしょうがないんだけど
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 00:57:10 ID:N37rU2A3O
トラックって言えば高速のSA・PAで乗用車スペースに停めるキチガイが多いよな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 01:50:14 ID:Oyn9yiu0O
>>184
逆も言えるぞ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 02:07:08 ID:N37rU2A3O
逆は弊害が少ない。
トラックが乗用車スペースに停めると5台分場所取ったりして激しくジャマ。
しかも必ずエンジン掛けっぱなし。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 06:47:46 ID:5WP5Ktxw0
俺は奴らがうざいから、トラック用と乗用車用のSA、PAを作るよう要望した。
でも、公社はトラック様様だから無理だろうw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 07:29:12 ID:mQxDcP6cP
>>187
仮に作ったところで、奴等はそんなもん無視して入ってくるから
意味なしですがなw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 07:32:45 ID:5WP5Ktxw0
いや、異様に狭い導入路を作るw
190181:2008/03/14(金) 11:55:04 ID:s9l31i3/0
まさに高速PAでの出来事でした
俺の車が見えないから、盗まれたかと思ってあせった
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 18:48:10 ID:mTBLX6U30
地元のがらがらの百貨店で久々にやられた。

┌──┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
││││││││││││││││││││││││││││││││││││
│└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┤
店舗│
出入口┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬─┬─┐│
││││││││││││││││││││││││││★│☆壁│
└─↑┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴─┴─┴↓┘

こんな感じで、左半分はそこそこ埋まってる状態だがそれでもあちこち空きがある
立体駐車場の上層階。右半分はがらんがらんで1台もいない。俺は、壁が隣なのは
2ドアクーペなので面倒だから、★に駐めた。30 分ほどして帰って来たら、☆の位置に
見事にトナラーが。。。
(相変わらず右半分は1台2台しかいない)

何考えてるんだろう。俺は某仏車、トナラーはBMW。キモ過ぎる。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 21:55:40 ID:ztSmnCTp0
絵がへたくそ過ぎて、意味不明。
キモ過ぎる
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 22:46:23 ID:PalcDbGy0
俺は無職童貞のうえにおまけに包茎。
キモ過ぎる
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 22:49:14 ID:oE970SXy0
>>193
女、乙w
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 02:23:49 ID:D7e6dqiEO
>>193
包茎君は感じやすくて大好き。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 21:03:20 ID:B6xONKw30
職場に自分と同型の車種に乗ってる団塊世代じいさんが居るんだけど、おれが社員駐車場のどこに止めても必ず隣に隣に止めてくるのでかなりまいってる。
前の日と違う場所に止めても必ず探し出して必ず隣に止めてる。しかもまず決まっておれの右側に止めるので運転席のドア少ししか開けられない。ガラガラの所にぽつんと止めたがるおれは彼にとっては好都合なのだろう。
出勤時間がおれのほうが早いので彼としては追いかける側だから楽でいいだろうな。
超真面目で超神経質なおれは出勤時間をこれ以上遅くする事は決してできない。
そう、トナラーはズボラでKYで無神経で能天気だから。
同型車種同士、一緒に並べて何が楽しいのか。何がうれしいのか。何が目的なのか。まだ目的は達成されていないのか。
どこに止めようが彼は必ず追いかけてくる。必ず見つけ出して隣に止めてくる。きっと来る。
気にするおれが異常なのか。必ず隣に止めたがる彼が異常なのか。
トナラーでありストーカーの彼。
もしかしておれの隣に止めることが唯一の愉しみになっているのではないか、そんな気がする。
まるで将棋の手。あそこに止めればこう来るし、あっちに止めればこう止めてくるかも‥、なんて、なんで、なんで毎朝毎朝神経使わなきゃならんのか。
彼は65歳までは会社に居るつもりだ。
もし仮に、おれが車を変えたら彼はどうなるだろうか。生きがいを無くし病気になって職場に来なくなってしまうのだろうか。
そして明日もやつはくる。
おれは毎朝ピリピリ暗い顔、やつは毎朝ニコニコ笑顔。
なんでこうなるのか。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 21:51:47 ID:vx1iV1qo0
世にも奇妙な話やったら
196が車を変えたらようと車屋に行ったら
そのおいちゃんは車屋さんだった。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 21:58:57 ID:K706GU3v0
>196
とりあえず

・駐車場の一番右側に止めてみる
>>196が他の車の左側にトナリング

でどう?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:02:47 ID:pm06haRY0
>>196
昼休みに車を移動させる。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 00:29:36 ID:6+4eGzLE0
>>196
2白線使ってVIPナナメ停めをしてみる。
左右ふさがってる真ん中に停めてしまう。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 00:31:34 ID:8v6Ru6TU0
>>196
車変えなwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 00:53:08 ID:TUndToNI0
>>196
駐車後、マイ三角コーンを右側駐車場に置く
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 01:16:38 ID:KcAYFO760
>>196
痛車にしてじじいの反応を見る
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 01:24:09 ID:2KO4tWhF0
トナラーははじめから「当てて凹ましたれ!フェーッフェフェw」って感じで、わざわざ隣に止めてくるんじゃないの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 01:30:29 ID:8v6Ru6TU0
>フェーッフェフェw

ワロタww
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 07:21:01 ID:UOAhNPb+O
本人になんで俺の隣に停めるのか聞いてみたら?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 09:44:56 ID:ad/K6Mta0
そこに車があるからさ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 10:35:34 ID:IKTYemAo0
>>196 俺なら別の駐車場借りる
気持ち悪いもんソイツ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 11:27:13 ID:LAdbiJsc0
>>196
似たような経験ある、俺の車がモデルチェンジした次の出勤日に、新型が隣に止めてあった
その時は「ほう、これが新型か」ぐらいしか思わなかったけど次の日も、また次の日も…
場所を変えても隣には新型、隣に止められないようにしても必ず近く (対面とか一つ置きとか)に止めてくる、
車の持ち主は2つ先輩、でも俺に敬語使う立場

最近何故か機嫌がいいと思ったら、変なストレスの発散をしてるみたいですね…
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 11:32:17 ID:aCwFolS80
>>196
>>209
ボンネットや左右のドアにアニメキャラ(女の子系)の巨大イラスト貼れば
おそらくもう隣には停めてこないと思うよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 15:02:02 ID:TygcFt9a0
>>196
頭から停めたら左右どっちに付くか試してくれ!
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 21:55:05 ID:sXAS810oO
思いっきりドアパンしたれ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 22:34:26 ID:ZPk3OyrC0
車種同じだからと言って止めたくなるのはスバル乗りぐらい?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 06:52:56 ID:gK6nyvzl0
>>213
GS海苔の俺は、なんちゃってレクサスがあったら横に停めることあるw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 15:48:30 ID:T4CWbCpR0
それって妬んだなんちゃって乗りに
ドアパン逃げされね?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 20:30:21 ID:r3gwmP7/0
危険だからやめといたほうが‥
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 20:38:11 ID:yIj+8/DMO
>>196
くるーきっとくるー
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 21:35:01 ID:MWuvAAUG0
>>196が出て来ないということは釣りだろww
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 10:05:59 ID:ZdAYFPoiO
>>196
(サザエさんのエンディングにのせて、みなさんもどうぞ)
おんなじ車を見つけたら、今日も華麗にトナリング
今日も楽しい、今日も楽しいトナリング♪
・・・団塊トナラー今日も行く〜
トナリング、トナリング、トナリング不愉快だな〜♪
さ〜て、来週の団塊トナラーは
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 10:42:33 ID:NjnDF7a7O
俺は通り須賀利だが、自分と同じ車があるとつい隣に止めてしまうトネラーだorz
反省して隣に止める回数を減らします
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 11:57:34 ID:E8jZYiaG0
トナラーはさみしがり屋なんだよ…
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 22:30:32 ID:ig8apZd60
そう。トナラーはさみしがりや。ひどいさみしがりや。
もしかして一人っ子なのかも知れない。
一人っ子で空気読めなくて性格ズボラで大雑把で無神経で能天気で頭悪くてお人よし。これがトナラー。‥最悪の人種だな‥。
明日何が起ころうがあまり気にしない人。
つまりおもいっきりサラリーマン向き公務員向き。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 23:31:15 ID:aal5/Wk5O
>>222
俺、6人兄弟だけどトナラー傾向あるよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 00:16:20 ID:NaGPvFlQ0
sine
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 15:09:24 ID:BIcfNXeVO
隣にバンパーがガリガリ君になってるのが停まってた時には、
こちらもガリガリ君にされてないか見てしまう。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 16:37:06 ID:Xkro4wPI0
SAPAといえば、こないだ真夜中・大雨の北陸道のSAで
SAから出て行きかけたフォレスターが駐車場に戻ってきて
おれの左隣にとめやがった。
トラッカー以外誰もいないだだっぴろい駐車場に2台肩を並べて・・・

きもちわるかった。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 17:31:13 ID:UT2Dptj90
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 12:53:28 ID:wPEPk45cO
間違いない
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 11:46:57 ID:doPnaTfj0
「駐車場にとめる時は必ず両隣の車の写真を撮る」という人を知っています。
ここまで防衛策をとっておくべきなのでしょうか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 13:45:07 ID:+r9eQLZw0
実際そこまでいくとかなりキモイな
ドアパンは嫌だが、そこまで気にする大事な車なら乗らずに家に飾っておけと
いいたい
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 21:15:27 ID:vR68J4QF0
他に空いてるとこいっぱいあるのにわざわざぽつんと止めてある車のすぐ横、ほんとすぐ横に止めてくる迷惑KY池沼人種トナラー。
‥トナラーってやっぱり無意識でああいう事するんでしょうかね?それともわざと?何か目的があるのかな?珍しい車だから隣に止めたい?ひとりぼっちはイヤだから?群れるの大好き?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 00:19:22 ID:DwSeaj7O0
会社で数人に ガラガラの駐車場で必ず隣に停める奴いるよね って聞いたら、 寂しいんじゃないの? って意見が大半だった。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 17:20:26 ID:Op8t6Wcu0
>>230 >家に飾っておけといいたい
そんな極論いらんです
友達もトナラーすることがあって助手席で、なぜ?と聞くと「止めやすいから」という
ドアパンされるんじゃないかと、車の持ち主本人よハラハラしてしまう俺って・・・orz
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 21:16:35 ID:0HXeGLRT0
トナラーっておれからすれば悪質な嫌がらせ。
でも連中なんとも思わず無意識に隣に止める。

やつらにはどんな報復が一番効くんだろうね。
こっちが立ち去る?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 21:47:28 ID:2XHjz2BpO
>>229
それはスレ違いだろ。
トナラーって言うのはこちらが停めてる横にあとから停める行為だから。
こちらが停めた時点では隣に車は無いから写真は撮れないだろw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 21:15:44 ID:JGr9nBL60
>>234
(止めやすいからトナラーする奴)
駐車スペースに入れる時の目標物として隣の車を利用しているので
連中がバック始めた瞬間に、こっちの車を動かして混乱させる。

(さびしいからトナラーする奴)
連中が止めて落ち着いたのを確認してから、こっちの車を離れた場所に移動させてしまう。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 21:44:19 ID:rXq0TYR90
>>236
>駐車スペースに入れる時の目標物として隣の車を利用しているので
>連中がバック始めた瞬間に、こっちの車を動かして混乱させる。

やったことあるw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 21:46:47 ID:/8P0yToU0
広いショッピングセンターの第2駐車場(従業員がよく止めてていつも比較的空いてる)に例によってぽつんと止めて買い物に。
帰って来たらどっかの営業車がおれの右隣に止まってて、で、中で昼寝してやがる‥
次にまた違うショッピングセンターの大駐車場の端にぽつんと止めて買い物して、で、帰ろうと思ったらこれまたある会社の営業車がおれの左隣に。50ぐらいのおっさんがエロ週刊誌読み始めた。
おれの車は壁なんだな。
月末だしそこそこ目標行ってるから今日も流すか‥ってか。
社名映るように写メ撮ってその会社に送ったほうがいいんだろうか。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 00:14:09 ID:Z/7n+4MuO
無意識・無警戒なトナラーが犯罪被害にあうと事件が多発しない限り
バカは減らないかな。理由もなく赤の他人に近づくのはキケンとガキの頃いわれなかったか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 22:42:52 ID:foRGSl1a0
>>237
トナラートラップ、炸裂!
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 02:37:11 ID:k2DY79zaO
車庫証明なんぞ必要なし、こんなくだらんものがあるから日本のクルマ社会は、まったく止めていない駐車場の車庫証明を持ち、車庫証明が出来ない駐車場を月極で借りざるを得ない矛盾した状況が発生しているのだ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 02:45:04 ID:Sif6qpxU0
うちのマンションの駐車場は結構な空きがあるんだけど、新しく入ってきた奴が俺の隣を確保したよw
管理事務所に聞いたら住人がそこを選んだんだってw 
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 03:39:37 ID:OqBN23yv0
ほかに一台もいないとき、2台目が横に来るトナリング率がぐんと跳ね上がるような気がする。

よほど一人でいるのが不安なんだろうか。見知らぬ車に不用意に近づくほうが危ないのに。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 06:16:38 ID:t0V9UCsVO
一緒に居て あ げ る アッー!
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 09:14:39 ID:NTZcJlVY0
またトナリングされた....
わざわざ店舗から遠いところに置いたのに!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 18:12:06 ID:FqFxkB/h0
今日もどこかで犠牲者がw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 23:09:51 ID:9igZCxKz0
社員専用駐車場でむかつく同僚の隣しか空いてなくてイヤイヤ渋々止める事がある。
所有者がそんな事思ってたとしても傍から見れば仲良く2台並んで止まってるように見える。
おれが後から探して隣止めたみたいじゃないかこのやろう。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 23:22:46 ID:BZM0T4cF0
今日、新宿御苑の駐車場で係員にがら空きの駐車位置に誘導されてキレているキューブ乗り(♀)がいたww
「あそこのベンツとハリアーの間に入れさせてぇ〜よ〜」って五月蝿かった
係員はかたくなに「いいえここに駐車してください」って言ってた
そのがら空きの場所とベンツハリアーの駐車位置は3メートルだった

これが噂のトナラーだと・・・はじめて見ました
249( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/04(金) 23:26:30 ID:2/7Q2ts00

離れて1台有ったら、自分の車だけナニカされそうで、怖いんだろ。

赤信号、みんなで渡れば怖くない。(・(ェ)・)y─~~~

野生の動物も、群れるのは、その方が、自分が襲われる確率が、

減るからなんだな。(・(ェ)・)y─~~~

。。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 23:28:10 ID:vx1ITaF10
係員GJ!!
でも珍しいな。
俺は逆にたいてい遠くに停めようとするのだが、逆に隣に誘導される・・・

「え〜逆に遠くに停めさせてよ〜」と思うがかたくなに・・・orz
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 23:40:33 ID:BZM0T4cF0
>>250
俺は普段商用で新宿御苑の駐車場を使うんだが(3時間500円・以後1時間ごとに100円)
この4日間ぐらいは平日にもかかわらずお花見の車で混雑している
ちなみに俺は商用ハイエースとBMWの間に誘導させられた
たぶん係員のおじさんは駐車場に進入してきた自動車の動きを見て「運転上手」かどうかを
瞬時に見極めて誘導してるんだと思う
高い車に当てられて五月蝿くなるのはイヤなんだろうな
いたるところに「構内での事故ついては新宿御苑・環境省に一切責任がありません」っていうたて看板がある
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 00:23:49 ID:OxCesC0n0
モデが動き出したなw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 03:09:45 ID:2X2tTRq70
>>247
でっ?って言う
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 03:15:18 ID:2X2tTRq70
そんなに隣に泊めてほしくないなら、僕みたいに黒か白のベンツをフルスモにしたやつに乗ればいい
トナラー(?)とか言う人なんてどうせ運転べたな小心が多いだろうから、k備員も気を使うだろうし。
因みに俺のは1200万くらいのただのSだけどそれなりに効果あるぞ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 06:28:57 ID:2FHIv6tQO
仕事で都内の某高級ビルの地下駐車場をよく利用するんだが、
両隣がクリアーな状態で止めてるのに、用件を終えて戻ると、
フェラーリ、アストン、ベントレー、カイエン、レクサスLSなどの、
高級車に毎回必ず挟まれてる…
ドアパンされる可能性は限りなく低いだろうから別に良いんだが、
逆にこちらが恐縮しちまうぜ。
ちなみに、あいつら、特にフェラーリなんかは、絶対に隣同士に止めないなw
写真で女が自分よりカワイイ奴の隣に並ばないのと同じ。
256255:2008/04/05(土) 12:05:13 ID:N6sE/c/G0
ちなみに俺の車は自転車だお
257255:2008/04/05(土) 13:51:13 ID:2X2tTRq70
ちなみに俺はいつも徒歩で行って1台分のど真ん中に履いてきた靴脱いでくんだお。
いつもナイキの靴にドアパンされないか心配なんだお。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 22:06:42 ID:9nnn3gFw0
スーパーの駐車場で奥の方に止めた奴が
鍵束ジャラジャラさせて俺の車のボンネットをこすっていった

259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 02:38:10 ID:n+UTcfGY0
>>251
先日空っぽの駐車場に駐めて戻ってきたら、隣がノアとオデュッセイ、
真ん前にハイエースとエスティマだったよ。狭い所なので、とっても慎重に出た。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 19:00:25 ID:If+ZGYer0
スーパーの広い駐車場の隅に止めておいて
30分ほどで戻ったらフィットにぎりぎりの間隔でトナラーされていた。
うちのガキが、ドアパンしちゃったわ。
一応気をつけろと言っておいたのに。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 19:31:49 ID:KxgWidKx0
トナラーにはそうやって思い知らせるしかないな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 19:32:33 ID:+/xDsS2E0
>>260
GJ!!!!!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 02:46:02 ID:25N71uey0
どこに止めようと人の勝手。

完全に既知外のスレだな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 02:59:46 ID:h5vOGCWN0
トナラー乙ww
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 03:39:56 ID:OEXTkV3ZO
キチガイのスレ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 08:04:21 ID:rI9XuU6+0
トナラー超乙wwwwww
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 10:09:29 ID:zgf5HmJZO
気づくといつも俺のと同じような黒のSUVが隣に停まっている

なんかこっちが恥ずかしいからやめてくれ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 21:54:14 ID:6Uuj3Hqq0
同じ車種でも旧型のに乗ってると嫌がらせ半分で隣に新型止めてきたりするんだよな‥
絶対わざとだろ、あれ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 22:14:33 ID:h5vOGCWN0
わざとw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 00:36:25 ID:6zR+s08K0
俺、25年前のクラウンに乗っているんだが、道の駅とかに止めておくと必ずと言っていいくらいの確率で
年式は色々だが、クラウンが横にとまっている。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 01:21:23 ID:60klphur0
いるんだよな、「同じ車種同士仲良く止めようよ\(^o^)/」ってなバカが。
きっと写真撮られてるよ。後日ブログに載せられたりすると最悪の結果。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 01:40:05 ID:HL0fR0wY0
そういうのは実害ないからいいじゃないw
他に停まってる車が全く無い状態での薄汚いセドグロとかだと
下手くそで単独停車ができないような連中だぜ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 02:22:39 ID:iTpjrhfF0
>>272
”セドグロ”懐かしい響きだ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 00:32:27 ID:287Rs98h0
もう余程田舎に行かないと走ってないなw
まだ売ってるのかな?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 03:02:49 ID:0gn1DZx3O
>>271
で、ナンバー晒されてるっと…
最悪やな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 02:00:57 ID:7Ke8YTny0
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:15:42 ID:g/wsbAbV0
 
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 01:32:30 ID:V9L7z29pO
好きなクルマが
居たりすると
吸い寄せられるよーに
横に止めてしまう自分が
通りますよ(笑)
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 01:38:51 ID:kpRx0nBS0
隙間を空けるのが嫌いな俺も通るぞ。
280( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/18(金) 06:55:24 ID:wQVzwWNL0

モデは、ドアへこみを何度もされたので、狭いとこには停めたくないな。 (・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 15:53:24 ID:ISLdttzRO
あと1台でその列が全部埋まる時なんか我慢できないテトリス世代な俺
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
モデ公、ざまぁwww