エンジンオイルを短期交換する奴はイカレリターンズ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

     *      *
  *     +  10万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 12:04:18 ID:4DI8Pst/O
>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 12:08:30 ID:t7FKyY1o0
1はもう二度と交換砂ww
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 12:10:37 ID:anDaOMZ50
   .r::;r、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   i::r'   `""'' ‐''"  ヽ::::::i
.  li!          ,: i:::::l
  .lir       ,. _  r'::::;!
   ミ ,r:_:、:. ' .:::::;:_:ヽ.: l::/-
   ll! ´`.':  :::、:`.'ヾ:: Y  !
   li  .: .:: :::、:::`::'   / '/
. ̄ ̄ l.    、__ノ :.   i` ´
  r' l  ,___  ;   ! ` ー-
  i  ヽ       `  ,:l!
 .l   ヾ 、 .T  _,  /!
 l.    ヽヽ´` , r' ;':!
 l      ヽ.' ̄ヽ  l

  イチオッツ[M. Yiziotts]
  (1927〜1988 ドイツ)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 13:20:23 ID:WuRWhz4a0
指定の5000キロ乗ったし、よく考えたら前回は一年前だし今日換えるかな

基本設計の古い車は交換時期が早いな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 13:39:08 ID:UK2aHvMX0
>>5
車何?ベンツとかBM等の古めの外車?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 13:54:09 ID:RVQbCQ4I0
初代セフィーロを母親が買った時、初回の車検(4万キロ)まで無交換だったけど
3回目のエンジンフラッシングでやっとゲル状のオイルが出なくなったそうだw
今はBMだけど、Dに拠るとそっちは元から無交換で行けるらしいが
まあ、走行距離も年一万程度だけど
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 13:58:44 ID:yijfmgPg0
オイルゲージが半分に減っていたら純正オイルと交換
これが車にも財布にも優しい
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 16:06:37 ID:W0MXXVrc0
>>7
新車買っておきながら、3年間一回も点検に出さないの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 17:26:49 ID:bGp3DHks0
そもそもメーカーマニュアル記載の数字自体が、かなりのマージンを見てあるんだぜ。
食品でも消費期限を1秒過ぎたら、一気に細菌が繁殖して食中毒になるか?
企業の責任上、絶対に不具合が出ないレベルの数値を提示しているのは当たり前。

つまりまだまだ十分に余裕があるうちに交換してくれというのが、マニュアル記載の数字。
それの5分の1の期間で換えようなんて、最低限の頭脳を持っている人なら
猛烈に馬鹿げていることなど簡単に理解できるはず。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 17:33:47 ID:t7FKyY1o0
じゃあ、オマエは15000`で換えればいいだろ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 17:50:57 ID:C2aL07F70
メーカーのマニュアルは「壊れない」ことを前提とした数字でしょ
良いフィーリングをキープするための目安にはならないのでは?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:44:41 ID:DACzw4fPO
>>10
メーカーがかなりのマージンをとってるというソースが、全く無いんだけど
食品は食中毒出したら大変な事になるから、マージンをとってると予想できるが
車は保証期間が過ぎてからの故障なら、文句言う人は少ないし買い替え需要につながるから
マージンはそれほどとらず、保証期間内だけ壊れなければいいという目安なのかもしれない
買い替え需要を期待してあまりマージンありませんなんて、メーカーは言わないからソースはないけどね
物作りは耐久性だけあっても商売は成り立たない、メーカーを全面的に信用できない以上
メーカー指定より早め交換でも、保険としての意味合いがある
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:53:44 ID:WvXdDmrV0
>マージンはそれほどとらず、保証期間内だけ壊れなければいい

もしそんなことをしたら、保証期間内での故障が爆発的に増える。

馬鹿過ぎ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:54:43 ID:6lWRkpc1O
昔のンダ車だとオイル劣化具合がラッシュアジャスターがないから音でよくわかった。

馬鹿マウントによる振動と厚紙細工級のボロボディと併せて遮音なんて微塵も感じない作りのおかげ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 19:01:01 ID:WuRWhz4a0
>>5
サンバのスーチャ・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 19:02:36 ID:WuRWhz4a0
↑>6だった・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:39:02 ID:Q7g4ESbYO
14 阿保(あほ)か( ̄ー ̄)
ソニータイマーみたいなのもある( ̄ー ̄)
(やり過ぎるとアンタの言うようになる)
それともユーザーを騙せると?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:45:49 ID:Q7g4ESbYO
賢い消費者は長所短所ちゃんと教えられなくば買わない( ̄ー ̄)
お気楽な奴は長所のみ短所教えられると買わなくなる。(大概文系 )
その辺みきわめろ
君みたいな営業ばっかだから始め売れても段々売れなくなる
欠点言わない店からは買わないし信用もしない
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:55:54 ID:RVQbCQ4I0
>>9
Dの対応もそれなりだったんじゃないかな
セールスだけかも試練が
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:03:46 ID:Bdg/4QU20
12年落ちのれがしー2年交換しなくても絶好調 
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:20:34 ID:IEgsa1Ud0
     *      *
  *     +  F>>22C!イェーイ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 00:35:32 ID:IawHd5wlO
>>14は、マージンの意味がわかってないwww
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 01:13:40 ID:rKmQMOOv0
車種や乗り方や本人の考え方で、オイルの適正交換時期は全然変る。
他人の車の状態や扱いかたなんて判らん。

ごちゃごちゃ言ってないで、短期間だろうが長期間だろうが自分の車は自分の責任で判断して交換しろ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:28:23 ID:Bi6Z2ZNP0
>>24
同意

そして糞スレ

糸冬 了
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:31:14 ID:jv+64lEj0
だから取説通りに交換すればよいという、当たり前の結論になるんだが。

パート1のスレのごく早期に結論は出ているわな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 10:24:43 ID:i4b3NaWsO
俺は半年に一回(距離は5000〜6000km)オイル交換。
1万キロでオイル交換でも構わないと思うが
今は安いオイル&工賃で2500円前後で済むから
昔に比べて結構気軽にオイル交換が出来る気がする。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 11:05:15 ID:2pB8TbkkO
取説は半年、又は走行5000kmで交換が一般的だが、エレメントは一年、又は10000kmなのはどうしてですか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 11:35:10 ID:+M4NegIQ0
掃除は毎日だが、畳替えが数年に一度なのと同じ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 15:18:33 ID:Ga6LkJxv0
>昔に比べて結構気軽にオイル交換が出来る気がする。

今どき、猿以下の意識水準だな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 19:15:16 ID:IawHd5wlO
ソースはなんかの輸入車雑誌だが
新車のベンツはメルセデスケアで、15000q毎に無料でオイル交換が付くが
SクラスやSLクラスなど上級グレード購入者の多くは、有償でいいからとオイルを短期交換している
短期交換者を馬鹿にしている人達は、高額な輸入車購入層に短期交換者が多い事をどう思いますか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:14:36 ID:M/6eLQddO
良スレあげ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:16:42 ID:gXGgqYlW0
オートメカニックにも5000キロって書いてるぞ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:49:47 ID:dFOp6R8x0
メルッェデスシュテルンで
本当に1年1回の交換でいいの?て聞いたら
問題ありません指定以外の交換する必要なして言われたけどな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:02:20 ID:H6BsI436O
その辺の車って、交換サイクルのばすためにオイル沢山いれてるんだっけ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:33:51 ID:9Wpu4nNU0
>>31
ンな事は無い
37>>31:2008/01/11(金) 08:12:17 ID:YLrZQM+J0
そいつがDQNなだけ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 08:53:45 ID:icCNDo0EO
>取説は半年、又は走行5000kmで交換が一般的だが、エレメントは一年、又は10000kmなのはどうしてですか?

多少目詰まりしてくると、新品より濾過能力が高くなる。
更に目詰まりが進行すると圧損が大きくなり、エレメントの寿命がくる訳だ。
エレメント寿命は、エンジンオイル交換2回が目安です。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 09:30:47 ID:BaJCWKRW0
オイル交換しないとこんな事に…
http://members.ld.infoseek.co.jp/kaznoko7/sambar/sambar-c23.htm

これはオイル交換を薦める悪質業者


     *      *
  *     +  実際は10万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 10:36:13 ID:fitIiWfe0
>>39
あなたが
>実際は10万`無交換でも余裕!
と思うのなら、10万キロ無交換で走ればいいだけのこと。
ただし、トラブルが起きても自分で責任を取ってください。
あなたの車が原因の故障車渋滞などに巻き込まれるのはゴメンです。

ところで
>これはオイル交換を薦める悪質業者
と書くのだったら、せめて「理由」ぐらい書いたらw

まあ、自分で責任が取れるんだったら、3000キロ交換でも10万キロどっちも
いいんじゃないの?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 10:41:35 ID:fitIiWfe0
>>40の最後の2行修正

まあ、自分で責任が取れるんだったら、3000キロ交換でも10万キロ交換でも
どっちもでもいいんじゃないの?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 10:47:18 ID:BaJCWKRW0
>>40-41
単純に25000km走っただけでは画像のようなことになるのはありえない
って某所で書かれて非難されてたから

これは実際は距離ではなく6年近くオイル変えてなかった車両だって

     *      *
  *     +  実際は10万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 11:06:43 ID:fitIiWfe0
>>42
某所って何処?そこの書き込みは信用できるの?

で、その悪質業者ってのが突っ込まれて
「じつは6年近くオイル変えてなかった」って認めたって事?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 12:45:10 ID:sArEvGjQ0
>>43
うざいな。10万キロ無交換はあかんと思うが。
2万5000キロを1年や2年で走ったとしてもあんな風にはならないでしょ。
相当年月経ってるよな、距離も怪しいよなと考えるのが普通じゃ?w
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 12:52:29 ID:sArEvGjQ0
http://www.auto-g.jp/news/200611/20/topics02/index.html

走行距離100万キロ目指して短期交換しようぜw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 13:16:51 ID:fitIiWfe0
結局色々な要素でオイル交換の間隔は変ってしまうのに、その要素をあえて書かずに
25000kmだけ書いて、実際は6年もオイル無交換(未確認だが)だったから悪質だって言うのかな?

6年が事実なら、オイルの劣化の説明としては「悪質」かも知れない。

が、
>     *      *
>  *     +  実際は10万`無交換でも余裕!
>     n ∧_∧ n
> + (ヨ(* ´∀`)E)
>      Y     Y    *
と比べたら、同レベルか写真が無いだけ10万`の方が悪質な説明だと思うけどな。

で、非難する理由が自分にも当てはまってたらダメだろう。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 13:24:42 ID:Nc8jBOxy0
>>46
マジレス?まさかね。。AAに、、、
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 13:46:07 ID:fitIiWfe0
じゃあ、このスレ自体がそのAAの
>>1が立ててるんで

糞スレ

糸冬 了

ってことで。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 13:50:37 ID:Nc8jBOxy0
>>48
いやー そういうところが、、、なんていったら。。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 13:59:08 ID:Zm0QkjxfO
オイル交換を馬鹿にする人ってもしかしたら…




オイル交換をするお金も無い程
貧乏な人でつか?

51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 15:13:46 ID:4GV/Y4+r0
一番ずるいのは、人には「1万5千で大丈夫だ」と言いながら
自車は3千で交換してる奴だろ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 15:18:54 ID:+VGpDnNl0
いや、むしろ金持ちだろ。貧乏人は同じクルマに乗り続けなくてはならんから、むしろ頻繁に交換。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 15:34:17 ID:HjdG/o860
メーカー指定通り換えておけば、馬鹿無駄交換したのと寿命は変わらんから。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 16:16:22 ID:+VGpDnNl0
10万キロ以上乗るなら変わるよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 16:19:52 ID:OrRdSOb00
たったの10万キロで変わるわけがないだろ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 16:49:09 ID:+VGpDnNl0
まー、10万キロ以下でも、マメに換えてあるクルマだと振動が少ない。
レビンで回しまくるお客は、2000キロ位で換えるから、オイルキャップから
見える部分がピカピカで10万キロ超えてるが、振動少ないしOHも必要ない。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 17:15:17 ID:NGPw/W100
メーカーの推奨する交換サイクルは、車の寿命を10年10万キロ
と設定しての数値だって。
まあ、10年ったら、買い替えのちょうど集中する時期だから、
それでいいといえばそうだけど、メンテしっかりしてる車なら
寿命は倍伸びるってよ。※ミッションもメンテしてる車に限り

長く乗るなら、短期で交換する方がメリットは大きい。
でも10年乗れれば十分と考える人が多いから、15,000キロ交換でも
10年は持つよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 18:48:40 ID:ssY22aXkO
俺の場合、新車購入後、最初の車検で98000キロ。タイベル交換したよ。
オイルは5000キロ毎交換。


あと、3年・20万キロまで持つといいな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 18:57:23 ID:1+aV+v/00
タク氏でつか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 19:20:04 ID:+VGpDnNl0
クルマが家。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 20:02:13 ID:ZEP9jTuAO
周回屋
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 20:14:21 ID:MMfknOS3O
デリヘルドライバー。
いい娘いたら教えれ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 20:30:43 ID:+VGpDnNl0
それって自分の車使うのか??
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 20:34:07 ID:pwNWVHmX0
>>62
人生の勝者だな。
ただ性病で死ぬのは末代までの恥
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 22:55:39 ID:OIR0lKz/O
だれも触れないが スラッジの件は?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 23:14:31 ID:3A9hymZ40
オイル変えてから5000kmも走ると燃費下がるだろ?
満タン法でもうすうす下がると思っていたけど、
今の車についている燃費計みてるとやっぱり下がるぞ。
オイル交換すると元に戻るし。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 00:32:07 ID:fewWnVEs0
>>66
下がらない。
15000キロに達するまで徐々に上がっていく。
交換すると、とたんに燃費は落ちる。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:08:16 ID:8pNvZzmS0
ターボならオイルはしっかり替えとけ。ターボが壊れて白煙吐くようになったら
修理に30万は最低掛かる。2,000kmくらいで鉱物油でいいから替えていれば寿命は
全然違う。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:19:24 ID:78vNOaC7O
昔のトヨタのターボ車は、五千`か半年でオイル換えれってステッカーあったけど今もそうなのか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:23:03 ID:wz8ZI7Np0
ターボだから2000キロとか、何の根拠があるんだw

ターボだろうと何だろうと、メーカー取説どおりでよいに決まっている。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:27:36 ID:8mXRchV20
そもそも走行距離で規定することが間違い。
普通の乗り方なら、マメな人で半年、ズボラな人で1年で交換すればいい。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:33:45 ID:5jhBJ10C0
そもそも期間で規定することが間違い。
すべてマニュアル通りでいい。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:45:05 ID:3vJz7M5w0
そもそも、距離や期間で規定することが間違い。
同じ車種でも、東京でストップ&ゴー、渋滞の低速走行、信号待ち等アイドリングの多い環境と
地方の渋滞もなく、一般道を常に80キロ走行できる環境では、オイルの寿命も変わる。
乗り方や環境で大きな差がでるのに、なぜ一律に距離や期間で区切れるのか?
そもそも合理性に欠けるメーカー規定だ。

BMWは、車自身がオイルを変えてくださいとメーターのディスプレイに表示された時期が
交換時期。
個々の車の使用状況をコンピュータで計算し、最適なタイミングで交換時期を教える。
BMWの方式が一番合理的でわかりやすい。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:50:54 ID:85uNBxlt0
>>73
そんなものは全て想定して、問題が出ない数字を提示しているのが
メーカーマニュアルだ。
つまり、相当の余裕が見てあるわけだ。

だから、マニュアル通りに交換していればいいってことだ。
当たり前のことだわな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:56:24 ID:3vJz7M5w0
>>74
残念だけど、想定してないんだなぁ〜〜〜これが。
想定してるのは、一番長持ちの環境。
普通に走ってれば、メーカーの推奨値より必ず短くなる。
メーカーの人が言ってたから間違いなし。

76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:56:54 ID:J/IyB2Xo0
交換せずドンドン入れていけばいいんだよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 02:02:16 ID:8TcW5Gw+0
>>75 
常識で考えてそんなのは有り得ないということなど、
製造業でなくとも普通の社会人ならわかるはず。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 02:06:55 ID:3vJz7M5w0
>>77
とりあえず、メーカーの人が言ってるからそれ俺はを信用する。
販売会社じゃないからね。メーカーの人だから。

まあ、匿名掲示板で好き勝手に自論を展開してる人の言うことは
信頼性に欠けるし、間違っていても責任とらないでしょ。
そんな人の言うことを信用すると、痛い目にあいますので、
俺は信用しない。普通の社会人ならわかるはずwww
こでれおk

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 02:15:38 ID:DbrDQXsD0
通常の使用でメーカー提示の値より短くなるだってさwww

今どき中韓メーカーでも、そこまで酷いことはやらんわなwwwww
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 02:16:54 ID:H0x2D4y40
オイルなんて入れるな。貴様らは黙って海水でも入れとけよw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 02:21:41 ID:3vJz7M5w0
実際のところ、わかりやすいのがオフロード車。
クロカン四駆なんかだとメーカー推奨値15000キロで交換
オフロード車なんか、水深90センチまで走向可に設計されてたり、
傾斜45度を登れるように作られてる。

つまり、このクロカン四駆の通常使用は、シビアコンディションに
なるのね。それで15000キロまで問題ない。相当の余裕を見てるのかね?

クロカンのオフロード走行と、街乗りセダンのメーカー提示値が一緒と
いう点を見ても、相当の余裕があるのかな?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 02:42:12 ID:sFVLKvtVO
クロカン四駆がシビアコンディションなら
スポーツクーペ、スポーツセダン、4.6L以上のクーペやセダンで
エンジンノーマルで町乗りで高回転までまわしたりするひとは
超シビアコンディション




8.4Lで600馬力のエンジンで温度があがりまくりで
足元から熱気がくるほどで
油温あがりまくりの車はシビアコンディションじゃないから
15000kmでOKとでも言うつもりか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 02:57:05 ID:3vJz7M5w0
>>82
“で”がいっぱい!!!!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 03:32:31 ID:8HzLUhWfO
>>76 同意
1ヶ月に一度 味ぽんいれると絶妙だよ

8581:2008/01/12(土) 03:48:07 ID:3vJz7M5w0
>>82
勘違いさせて悪かったね。
>>74の言い分にあわせて、具体例を提示しただけだったんだが、思わぬところで
誤解を招く書き方になったようだ。

>>74
>そんなものは全て想定して、問題が出ない数字を提示しているのが
>メーカーマニュアルだ。 つまり、相当の余裕が見てあるわけだ
という主張に対して、クロカンの15000`交換のメーカー値、セダンの15000`交換のメーカー値
は、オフロード使用を考えた車と、街乗り・オンロードメインに考えられた車で同数値という点
で、相当の余裕がある数値ではなく、あくまでも、オイルにやさしい乗り方をした上での限界値
がメーカー値であって、マニュアル通りが全てに於いて安全でないということが言いたかった。

ちなみに、クロカンもセダンもメーカー指定オイルは全くおなじもの。
セダンで街乗り走行した時に多少高回転になることはあるけれど、その一方で、クロカンオフロードが
低速でがんがんイワを乗り越えたり、45度の傾斜をフルパワーで登ったりの走行をした車の交換距離数が
15000`交換と同じに設定されているのは、>>74の“想定”には当てはまらないということの説明だったわけさ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 05:11:36 ID:mjB8sztgP
>>78
メーカーはオイルのメーカーのことですか?
匿名掲示板で好き勝手に自説を展開などと言いますが、公的な
結論というものがあるとすればメーカーの取説、メンテナンス
ノートの記述がそれにあたるので、それらが間違っていた場合
メーカーが責任をとることになります。

普通に走っていればメーカー推奨値よりエンジンオイル寿命が
短くなるなどという話をした自動車メーカーの社員がいたと
すれば自社の公式見解が間違っていると部外者に気軽に開陳する
それこそ無責任な自説の展開にあたり、あなたの言い方だと
間違っていても責任はとってくれませんよ。

「メーカーの人」といっても期間工や臨時雇いの掃除のおばさん、
経理財務の担当者もいるのであなたがそういう話を聞いたという
こともデタラメと決めつけることはできないですが。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 06:38:47 ID:6SEZxtTa0
すぐに極論に達してしまうやつの意見は、
オイル交換賛成派だろうと否定派だろうと信用できない。
頭頭悪いんだろうなぁ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 06:43:17 ID:3vJz7M5w0
>>86
その理論を展開するのなら、お手数だけれども、明日にでも貴方の車のディーラーに
出向くか、電話かして、メーカーの交換サイクル(何万キロ交換)というのは、どんな走り方
をしても、その距離数以内で故障した場合に責任とって無償で修理してもらえるか?
確認してからにしてくれますかね?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 06:49:28 ID:nm7uUZCM0
やれやれ。

言葉だけは丁寧でも、内容は「何時何分何秒」とか言っている子供のレベルじゃん。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 07:01:14 ID:3vJz7M5w0
重要なことだよ。確認は。

>>86
>メンテナンス
>ノートの記述がそれにあたるので、それらが間違っていた場合
>メーカーが責任をとることになります。

とあるから、これに対して、メーカーがその責任を否定した場合、
この>>86の書き込みは完全否定されてしまうわけ。メーカーによってね。

例えば、エンジン単体なんかは、3年若しくは10000`のどちらか先に来る
までの性能保証がつく。

ということは、明らかに保証規定のないものは、保証されない。
オイルの交換サイクルについても、保証されるなら、
その旨を記した保証認定書があるはず。

また、10万キロを超える車両の故障で多いのがミッショントラブル。
だが、ATF無交換と記したメーカーは、その故障の責任を取っているでしょうか?

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 07:08:21 ID:nm7uUZCM0
>それらが間違っていた場合
>メーカーが責任をとることになります。

正常な使用でも故障が続発するような事実が認められれば、
リコールなり何なりするだけの話。

この記述から、個別事例の保証の話に飛ぶのが幼稚。
だから、>>89
92これがトヨタからの正式回答だ!!!:2008/01/12(土) 07:09:43 ID:3vJz7M5w0
ttp://toyota.jp/after_service/tenken/mainte/engine_oil/index.html
※ あくまでも目安です。早め早めの交換をおすすめいたします。
※ 使用状況により劣化状態は変わります。また、エンジンオイルは車を使わなくても自然に劣化します。
※ シビアコンディション
一般的な使われ方よりも厳しい状態(シビアコンディション)でお車を使用された場合、部品の劣化度合いが著しく異なることがあります。
そのため、厳しい使われ方を日常する場合にトヨタが指定する点検整備項目です。
シビアコンディションの条件(悪路走行が多い、走行距離が多い、山道など上り下りの頻繁な走行 等)

これがトヨタからの正式回答だ!!!
93これがマツダからの正式回答だ!!!:2008/01/12(土) 07:22:02 ID:3vJz7M5w0
ロータリーと言えばココ!!!
こちらもトヨタ同様、交換の“目安”となっている。

ttp://www.mazda.co.jp/service/parts/oil/03.html
日常点検時に点検(量)
定期点検時に点検(漏れ、汚れ)
快適にご使用いただくため早めの交換をおすすめします
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 09:21:34 ID:73M/lROwO
取説の目安なんて「保証期間内は壊れない」という目安であって
「寿命を迎えるまで最良の状態を維持する」という目安ではないんだよな
だから日産の公式HPでも、いい状態を保つために半年.5000q交換を推進している
よっぽど経済的に困ってない限り、半年.5000q交換をしておけば調子良く乗れるわけだし
万が一トラブった時にも、ディーラーに対して強く出る事ができる

下手に15000qまで引っ張ったりしてると、万が一の時に保証を受けられない可能性もある
取説にはシビアコンディションの説明もあるし、それに該当すると言われてしまえばそれまで

メーカーが1年.15000qと言っているのに、もう一方で半年.5000qと言うなら
短い方を選択するのが、保険の意味でも正しい選択である
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 10:31:04 ID:VCQR3SF+0
自分の車のオイル交換なんて、自分が必要だと思ったときにすればいい。
大切な車であったり、オイルに厳しい条件で乗っているなら短期間又は短距離で交換しろ。
故障したら捨てればいいという位の考えや、いい走行状態、管理状態ならば長期間でも長
距離でのオイル交換だとしてもいいだろう。

ごちゃごちゃ言ってるヤツは、自分の判断に自信の無いヤツか、自分の判断に責任を持ち
たくないヤツなんじゃないか?


自分の状況でどの位で交換すべきかは、自分で判断して自分で責任をもて。

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 11:39:21 ID:3iyByDhRO
マニュアルが絶対だと思って従う方が“ラク”だからな。
トラブルや不具合が起きても「きちんとマニュアルに従っていたのに」と“逃げ”が作れるし。
個々の状況や条件に応じて対応すれば済む事だし。
















携帯厨って反応が返って来そうだな、こんな風に書くと。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 11:49:55 ID:j6Iv4OlY0
携帯厨必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 12:01:59 ID:s2ozvu30O
オイルの劣化をレスポンスで感じ取れない奴は5000キロで交換しとけ!



感じ取れない奴が何万キロも放置するんだろうけどw

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 12:33:08 ID:3iyByDhRO
>>97
予想通りの反応で嬉しいよ。
W打ち込みお疲れさん
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 12:41:13 ID:73M/lROwO
書き込みの内容に反論できなくなると、書き込み方を叩き始める
典型的な無能人間だなw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 12:52:20 ID:j6Iv4OlY0
>>99
携帯厨必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーーーッ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 13:09:45 ID:xXnZCA2M0
オイルなんて毎日交換していればいいんじゃね
3000キロだってながすぎ^^
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 13:33:23 ID:Vs9xsNi10
なんでこんな議論になるのかね?
環境のことを思えばメーカー推奨期間で交換で良いんだよ
それで10万キロ走行ぐらいは壊れないんだから
でもレスポンスとかノイズとか、いつも良好な状態で運転したければ早めの交換するしかないでしょ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 13:41:08 ID:pF+1ZsgE0
>>102
貧乏人ほど無駄な事に¥使う
「貧乏人の銭失い」
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 14:05:51 ID:wSxd/stP0
>>104
でも実際はお金そこまで気にしてない人は言うほど貧乏じゃない


俺のおじさんなんてたかが5円ぐらいガソリン値上がったぐらいで高いとか言い出し本当に貧乏人www
カローラフィールダーじゃ月に500円とかの差で誤差の範囲のはずなのにwww
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 14:26:03 ID:E4Tn5JsH0
>>105
おこちゃまか
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 14:33:02 ID:Nh2d/fXUO
つうか メーカー指定についてグダグダ論争してるバカ共はメーカーに問い合わせりゃいいだろ このリアル低脳共が
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 15:02:31 ID:3iyByDhRO
>>100
>>97は反論等の書き込みしてないでしょ?
自己紹介してどうしたの?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 15:02:37 ID:lGDqJD810
>>94
何なんだ、その脳内設定満載の書き込みはw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 15:28:24 ID:qd2WEniJ0
     *      *
  *     +  実際は10万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 17:10:39 ID:VCQR3SF+0
条件も無いのに、長いも短いも無い。


つまり、糞スレッテ事。


マジレスすんなよw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 17:33:27 ID:E2lFcSKs0
折れっちみたいに20万オーバーだと10万の保証なんて何の意味もないもんなあ…
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 09:58:57 ID:cz1XsVpY0
>>111
一番のマジレスが君の>>95だと思うんだがw

みんな本当は他人の交換サイクルなどどうでもいいんだよ。どうでもいいことをだらだらと雑談してるスレだから。
条件とか細かいことを言うなってば
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 10:41:00 ID:1U2wjmsX0
ガンバレ>>1
1151:2008/01/13(日) 11:24:14 ID:rpS9f6Rd0
     *      *
  *     +   >>114 まかせとけ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 11:27:27 ID:Axl8koT+0
マジレス車検で交換すりゃ十分
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 12:16:30 ID:7tgbcbgp0
じゃあ、オマエは車検ごとに換えとけよ。
俺はオマエがエンジンに無理させてまで節約した分、交換させてもらうで。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 13:45:35 ID:pn+LIjEtO
メーカーはサーキットでブン回すくらい想定してる

サーキットの話持ち出すのは馬鹿


取説どおりの交換推奨派の意見にこんな痛い矛盾があるのも
スレを伸ばすための俺の自演だから仕方ない
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 14:03:54 ID:6YbH4JrX0
どのタイミングでオイルを交換しようがしまいが利用者の勝手だよ
交換時期の解釈は人それぞれ
でも、それによって起こった事象については自分が責任を取れば良いだけのこと
それをマニュアルのせいにしたりするのは社会人じゃない
ただの駄々をこねる子供と一緒

俺は5000qもしくは半年どっちか早い方で交換してる
オイル交換の2回に一回はフィルターも交換してる
経済的に特に負担とも感じないし
これからまだまだ足として活躍して貰わないと行けないから

なんて長文スマソ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 15:13:15 ID:C94Gj/iY0
俺は3000〜4000Kmぐらいで交換だわ
純正オイルで込みで3000円ちょい
俺の場合は普段意味もなくぶらぶらしてるガソリン代のほうが
高くついてるし
ぶらついてる分だけでたぶん2万以上はいってる・・


121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 15:30:28 ID:LlpdINcA0

>どのタイミングでオイルを交換しようがしまいが利用者の勝手だよ
>経済的に特に負担とも感じないし

>普段意味もなくぶらぶらしてるガソリン代のほうが高くついてるし


無駄交換する奴は、低レベル人間ばっかだな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 15:31:37 ID:LlpdINcA0
>無駄交換する奴は、低レベル人間ばっかだな。

書くまでもないような当たり前のことだった。

低レベルだから無駄な交換をする。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 15:41:52 ID:9qg+/mK40
>>118
サーキットを1回でも走ったら
保障対象外といわれたことあるよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 16:18:33 ID:vvQl/jkY0
サーキット行く時点で狂ってる
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 16:20:27 ID:X/eBbXLv0
>>124一般道で飛ばすDQN&馬鹿より良い
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 17:14:06 ID:TvjlvxTiO
メーカーに電話で確認したら、取説に記載してるのは最大でだって。
その距離、期間を超えない範囲で適宜判断して交換して下さい。






糸冬

127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 18:23:52 ID:t/fpRWNg0
ちなみにどこのメーカー?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 18:41:05 ID:7tgbcbgp0
大体、貴重なガソリン燃やしまくっておいて、今更数Lのオイル節約しても意味無いぞ・・・・
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 18:42:32 ID:qeEwm1zI0
必要な分だけ使えということだ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 18:48:29 ID:CDMPzslc0
ガソリン価格が1リットル当たり約25円値下げになるかも。
そのためには、まずこの件を国民の皆さんに知ってもわらないと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080102-00000005-tsuka-pol
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:25:25 ID:f8+6pEZaO
>>126は、食品メーカーにも電話してみればいいよ。
賞味期限を超えない範囲で適宜判断して早めにお召し上がり下さい、って言うからw
普通に考えてみればわかるからな。
自分とこで記載した期限超えても大丈夫、なんて言っちゃった日には
石屋製菓の社長みたいに袋叩きに遭うことぐらい。

保障範囲を超えること推奨するメーカーなんかないよ。
でも、取説で保障した範囲内なのに何かあったら、メーカーが全責任を負うから
余裕をもった期限を設定するのもまたメーカー。
賞味期限切れの食品の大半は、多少過ぎた程度なら食ってもなんともないようにね。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 00:22:18 ID:pFBe2aXF0
>>128
節約ではなく敢て無駄な事はしないだけ
1万km交換で充分。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 00:29:33 ID:v4/NOfMJO
オイル交換しないと燃費が悪くなって結局ガス代が高く付くよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 00:31:40 ID:5U/4xsuK0
>オイル交換しないと燃費が悪くなって

ならない。

5万キロも換えなきゃ話は別だが。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 01:46:54 ID:YMcm1FkCO
ターボでなきゃアバウトで構わないよそんなもん
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 07:40:01 ID:J1dVyPND0
オイル交換しなくても燃費が悪くならないという人がいるけど
本当ですか?
どんな車でどんなオイル使ってるんだろ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 07:48:07 ID:YMcm1FkCO
>>136
本気にするなハゲ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 08:34:23 ID:t9sCrwBu0
自動車関係のサプライヤーの会社に勤めてるけど
メーカーの連中も皆、自分の車は結構早めにオイル交換してる
社用車はなんでもいいやってスタンス

みんなこんなもんだろ?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 08:50:19 ID:Y76eW42H0
>>1
アフォ認定w
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 08:55:13 ID:Y76eW42H0
>>116
2年3年で、人ぞれぞれ走る距離が違うがw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 09:01:32 ID:Y76eW42H0
>>39
それは`数だけで、年数を書いてないね。
多分、3年は経ってるとおも
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 11:19:52 ID:Vu0BeTL60
そもそも>>1は車も免許も持ってない気がする。もちろん興味も無い。

このスレは>>1が言い争うのを見てニヤニヤしたり、他人の意見を叩いて
喜ぶためのスレなんじゃね?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 11:41:00 ID:geTe0HB+O
確かに取説には1年15000q交換と書いてあるが、きちんと定期点検を実施してる事が条件になってたり
なんだかんだでメーカーは、自己責任を回避できるような言い回しの文章になってる
結局保証期間内にトラブルが起きても、メーカーはディーラーに責任を丸投げしてディーラーが対応を迫られる気がするね
だからディーラーはメーカーとユーザーの板挟みに立たされるから、取説より短い半年5000qを推奨してるのかもしれない

オレが買ったディーラーは、新車購入者には半年5000q交換を1000円でやってくれるサービスをしてるから
(乗り続けてる限りずっと)
儲けはそれほど出てないと思うし、儲かるから短期交換を推奨しているようには感じないんだよな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 13:18:36 ID:8F2CTSl8P
>>143
保証期間はメーカーの保証期間だから、もしメーカーがなんだかんだ
と責任回避するならディーラーがユーザーの責任による故障である旨
きちんと説明して有償になるだけでしょう。
ディーラーが対応を迫られるなんて弱小外車のインポーターでも
聞いたことがありません。
ディーラーから見れば定期的なオイル交換に寄ってもらえれば他の
不良箇所に気づいて修理することもあるし、ついでに12ヶ月点検を
うけてもらえるかもしれないし、新車が出れば雑談の中で勧める
こともできるし、と、必ずしも近欲な金儲けだけを考えている訳では
ないんだろうと思いますが、だからといって不必要なオイル交換を
することもなかろうと思います。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 13:30:22 ID:aFFuu/XH0
俺の車はわざわざ車内に5000kmごと交換しろってシール貼ってあるんだがターボ車だからか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 13:31:59 ID:Y76eW42H0
自分の車のことも知らんで車に乗るなw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 13:43:10 ID:ufnwkn+r0
自分で書いたの忘れたのか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 13:51:07 ID:Y76eW42H0
はぁ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 15:12:05 ID:Dp7egqpo0
>>145 そのように貼ってあるなら変えるべき
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 15:13:00 ID:fXvMATR+0
>>136
本当。ある程度までは燃費が良くなっていく。
オレの経験では、1万キロ辺りで最良になるようだ。
そこで新油に交換すると振り出しに戻り、がたっと燃費が悪化する。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:00:28 ID:mIGhJiCqO
>>150

粘度が落ちるからじゃない?燃費よくなるかわりに、エンジン内部は少しづつダメージを受けていく…
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:02:11 ID:yiN9lD70O
北海道に住んでるから、冬場-10℃以下で始動する機会が多い。
通勤遠めだから、年間でも20000kくらい走る。
だから、11月くらいに耐寒性の高い固めのオイルに替える。
4月頭頃(だいたい8000k)ぐらいに夏用の柔らかめオイルとフィルターに替えて、
また11月(だいたい12000k)に冬オイルに替えてフィルター替えない。
このパターンで既に13万k、エンジントラブルは皆無。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:09:23 ID:gJeWS5XQ0
>>151
20万キロ近く乗っても快調。
新車時から燃費低下なし。
もちろんオイル上がり・下がりなど確認されない。

無駄な廃油を出さず燃費良く快適に乗れて、平均寿命以上であろう
20万キロでも好調なんだから、短期にオイル交換するなんて
糞みたいに無駄だと思うねw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:25:08 ID:jtYQ3ZdB0
走行条件も快調の定義も人それぞれなんだから
>>153は相変わらず糞みたいに無駄なレスだと思うな。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:25:08 ID:mIGhJiCqO
>>153

それは凄い。俺の車NA2リッターだけど、10w30で5000キロあたりから燃費悪くなるよ。なぜ?


あと当たり外れあるし、1万キロ交換で20万キロトラブルないなら、3000キロ交換していたら、10万キロで壊れるってなるなら短期交換はしないな俺は。


誰か本当に同エンジンで潰すまで乗って、長期交換と短期交換で違いが出ないなら納得するけどなぁ…
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:30:53 ID:utDTY31v0
使用環境が一定じゃないからな。

あえて実験するとすれば、ツインエンジン車でやってみるしかない。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:38:18 ID:Vu0BeTL60
比較しようの無い事を言い争わせたり、横からチャチャを入れるためのスレだから無理。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:00:20 ID:OheFypdmO
俺は大体3000キロで替えてるけどな。時々サボって5000キロいっちゃう事あるけど。

まぁ痛むのが平気な古い車ならともかく、
新車買ったならやっぱりオイル交換だけはしっかりするべきだと思う。
エンジンは車の「命」なんだから…。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:05:59 ID:pXZpbVZ70
メーカー指定通りで傷まない。

車の「命」は車の中でも最もタフな部位の一つで、最低限のメンテナンスで
一般的な車の寿命まで好調が維持される。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:16:19 ID:mIGhJiCqO
エンジンがタフ?じゃ何でリビルトエンジンとか売られてるのかな?いらないよね?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:18:52 ID:Nctkg3sP0
馬鹿な反論だなぁ。

壊れない工業製品はない。

つまり「壊れにくい」ということだ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:19:56 ID:mIGhJiCqO
あと、一般的な寿命って何年?何キロ?
俺は一般的な寿命では満足しない。だから短期交換。あとは回すしね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:21:02 ID:lFj6yBr+O
スレタイが阿呆だな…。
10000`無交換でも確かに壊れないだろう。
それは保証する。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:23:40 ID:Fv3aZywH0
壊れないのは当たり前。

調子も落ちない。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:29:40 ID:WpMcl1T7O
長持ちしない
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:30:53 ID:Fv3aZywH0
調子が落ちないということは長持ちする。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:44:07 ID:PzanXL7NO
って事は長持ちするということは調子がいい
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:49:38 ID:4U6nNCON0
結論

エンジンオイルなんか神経質に換えなくても、快調で長持ちする。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 19:11:02 ID:w9tAprHv0
交換しまくらないとどうしても気が済まない
という奴は交換すりゃいいと思うけど
エンジンオイルだけでいいのか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 19:25:39 ID:lFj6yBr+O
はあ…
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 20:03:59 ID:BGIY8Emx0
メーカー指定の交換周期は1万5000キロもしくは1年でシビアコンディションではこの半分てことになってるが3000や5000で変えるのは無駄以外の何者でもないのではないか。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 20:31:07 ID:KQZblyvQO
学生の頃に乗ってたクルマは2、3万キロぐらい放置してたw

金がなくってな(大汗

けどエンジンの不調は皆無だったぞ。
16万キロで乗り換えたけど、エンジンなんてまだまだ使えそうな感じだった。

それより電気系やラバー系消耗品のメンテに費用がかかったなぁ。


社会人になってから保険程度に各種消耗品は規定よりも早めに交換してるよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 20:50:17 ID:tDIjbqw9O
>>160
逆に言えば、リビルド可能なぐらいエンジンは丈夫ということ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 20:54:23 ID:lFj6yBr+O
エンジンオイルの交換は、一般的には15000kmまたは1年ごと。
熱による酸化、水分・燃料の混入による劣化と希釈は、低温ほど進む。
ウィークデーに奥方が買い物(水分・燃料の混入で希釈され劣化)、休日にハイウェイをぶっ飛ばす(熱による酸化)…
そんなパターンがエンジンオイルには一番酷。
この使用パターンに近い場合は賞味期限はぐ〜んと短縮。
ゆえに、これに近いユーザーは5000kmごとの交換をすすめる。
【自動車Journalist広田民朗】
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 20:59:04 ID:HXor77ZH0
メーカー指定距離・期間をかなりオーバーしていても、車検毎でいいから
ちゃんと交換してさえいればまず壊れることなんかないよ。
手放すまでちゃんと乗れる可能性、極めて大。
(最初の3年間は、1回ぐらいは点検に出すだろうから、その時に交換。)
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:08:06 ID:fBR8Z0NY0
雑誌の記事なんかは、オイルメーカー、関連業者等の提灯持ちである
可能性が多々ある。


取説の標準交換時期は厳しい環境下での使用が織り込まれているから、
多少酷な使い方をしても取説どおりで問題なし。
保険的に記載されている「シビアコンディション」は、通常ではあり得ないような
狂った取り扱いに適用されると思っていい。

日常使用の範囲で15000→5000なんて、脳味噌が溶けるほど馬鹿げている。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:19:17 ID:lFj6yBr+O
オイルの劣化が無かったとしても、スラッジやカーボンはたまる。各パーツへのダメージも残る。
また、オイルはエンジンを動かさなくても空気と触れただけでも酸化する。
「時々チョイ乗りする程度」なんていう人なら、距離よりも使用期間を優先すべきだ。
(結露による水分で酸化を早める。)
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:22:42 ID:fXvMATR+0
居もしない敵に慄き過ぎww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:23:31 ID:fwE1m/dG0
>>186
そう言いなさんな。
カー用品店などは、ドライバーの思い込みで成り立っているんだ。
雑誌だってスポンサーの宣伝をしなければ発行できない。
オイルなどは頻繁に交換しても不具合は出ないから釣りやすいのだろう。
本当は余程でなければ出ないようなダメージとかを、大袈裟に説明して不安にさせて売る。
こんなにオイル交換をしている民族は日本だけという。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:25:35 ID:dPrPBx980
体に何の異常も感じていないのに、週に一回精密検査を受けるために
会社を休むような奴だなww
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:45:58 ID:QFFzt+S7O
ポルシェでも日産(スカクー、Z)でもディーラーにオイル交換サイクル訊いたら、
2年又は30000q、1年又は15000qだったりするのに「そこまで替えない事は、まずいないです」って言われる。

どっちも「5000qぐらいには」と言う。

ディーラー的には『5000q又は1年以内』って感じだ。

因みにオイル交換及びオイル購入等は自分で行い、ディーラーにて購入しないという条件を事前に伝えた上での回答です。

182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:46:21 ID:Tr0YIcEL0
気分的には1万キロくらいで交換したい
さすがに3000キロは早すぎる
そりゃ機械には古いオイルより常に新しいオイルの方がいいんだろうけど
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:46:59 ID:yXhw3AuE0

     *      *
  *     +  3万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:52:53 ID:Y76eW42H0
>>183
車種によるけど、NAなら別にいいんじゃね?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 22:11:58 ID:w9tAprHv0
>>181
『5000q又は1年以内』ってのが、定着してるからそういう返事をしてるだけで
それに科学的根拠があるわけではないよ
どこのディーラーで聞いても、とりあえずそう答えるもんだ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:18:33 ID:BbpYMuMA0
ようやくタイトル通りの正しいスレになってきた。

良いことだ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:25:36 ID:L9fGn4UQO
俺雪国在住だが、タイヤ交換の時一緒にオイル替えてる
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:46:33 ID:fhQwGzpU0
オイルってなんかのついでに変える感じだよね
定期点検に変えて貰う感じかな
料金体系に微妙に絡んでいるしなんか分けてもってね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:58:03 ID:eDIkJkEk0
オイル交換派の人はプラグとかもまめにチェックしてるんでしょうか。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 00:17:12 ID:Ri4YdAHu0
>>189
俺の車専用の白金プラグだから・・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 00:42:43 ID:TzuzyPMOO
何度も言われてるかもしれないけど
3000キロじゃ早いと言われたら
気分の問題だな、俺は
車体がどのぐらい汚れたら洗車するかみたいなもの
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 00:55:10 ID:B0z2rGdW0
エアコンのコンプレッサのオイルも取替えなきゃ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 08:39:22 ID:5pt5WM270
3300キロ、五か月ただいま今のエンジンオイル使用中
うーん、燃費落ちた、エンジンが重い、音がうるさくなった
エンブレがききすぎ

交換しなきゃやっぱそんなもんかな?
スカトロールの5-40の金色の缶のオイルだけど
これだめだわ、2000キロもしないうちにエンブレがききすぎwwwってなってる
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 08:40:32 ID:+jkKMM1I0
ただの思いこみ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 08:57:17 ID:5pt5WM270
んなこたぁない
確実にだめだめになってる
燃費はかってるもの
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 08:58:31 ID:5pt5WM270
そもそも3000キロから本当の性能がとか言ってる人いるけど
絶対におかしくね?使えば使うだけオイルってのは劣化すると思うんだけど
3000キロ走らせた本来の性能がでるっちゅーならその状態で売るよな?
レースとかでもその状態になじませてからサーキット走るよな?

おかしくね?古いオイルなんかつかわねえし、売らないよな、なんで?w
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 09:46:41 ID:q+ymR/lk0
>>196
じゃあ新車も慣らしまで1000km以上走ってから納車だよな?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 10:07:17 ID:BVNLS+Wo0
でもオイルって、100キロも走れば馴染んでるぞ。
3000〜は無いな。
199158:2008/01/15(火) 11:20:27 ID:21vHGz/iO
皆に聞いてみたいんだけど、車関係の仕事してるの?
10000まで大丈夫とか言ってるけどそれも所詮誰かの受け売りなんでしょ?
俺は車関係じゃないけど、知り合いにGSやってる奴とかいて、そいつに詳しいアドバイスを受けている。
まぁ経済的に苦しければ5000で替えようが10000で替えようが自由だけど逆に高くつく可能性も考えた方がいいよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 11:24:13 ID:pTxht4N00
>>199 GSやってる奴が知り合いw
スタンドの奴に車のことなんかわかるのかw
このスレの素人以下だって。

あっ、釣られた?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 11:51:03 ID:Ht1IJ1ht0
MTかオートマか・・あとは乗り方だな。
走行キロで話が進んでるけど、バイク屋によると実際はエンジンの回転数が問題だそうだ。
時速100キロのときの回転数が1800(フィットCVT)と3600(初代インテグラVTEC/MT)
とでは平常速度でも同じような傾向だから同じ5000キロ走行でも延べ回転数は倍になる。
バイクのモンキー(二種登録80cc)などは時速60キロでも8000回転以上で回るから、
バイク屋から1000キロでオイル交換するように言われ、なるほどと思った。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 12:22:21 ID:oald4im+O
>>201
何言っても無駄。
ほっとけ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 12:25:01 ID:21vHGz/iO
>>200
オイルについて一番熟知しているのは当然油屋だと思うけど?

>>201
同意。例えばレースなんかに使ったら、それこそ常時レブリミットまで回してるわけだからね。
距離が関係するのはサスとかでエンジンは回転数が重要。
特に俺みたいにMT乗ってるのは余計にね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 12:38:59 ID:dlfeVrQr0
まだやってるの?

更に燃費の要素まで加わってきたようだけど、燃費を比較できるほどチャント整備してるの?
エアクリ、プラグ、タイヤの空気圧等で、車両の燃費自体は常に変化しているし、渋滞など外的要因でも燃費は変る。
それらを考慮しなくて良いほどの変化がでるってこと?
オイル換えるとリッター20キロの車が、15キロになったり25キロに成ったりするの?他の条件のせいじゃねえか?
特にタイヤの空気圧とかいいかげんな人が多いんじゃねえか。冷間指定の数値を温間時に入れてねえか?
オイル自体も使用状態に対して、不必要に硬いオイルを入れると燃費が悪くなるし柔らか過ぎれば燃費「は」よくなる。
まあ、エンジンの寿命がどうなるかは各自で想像してくれ。
どっちにしろ「今の条件」に対して硬すぎても、柔らかすぎても、ヘタッテいても総合的には悪くなる。
オイルの選択とか間違ってないか?

仮に別々の人が同じ車を同じ日に買って、同じ距離と同じ日数でディーラーに整備させて10年10万`乗ったとする。
そこまで奇跡的に同じ2台があったとしても、10年経った車の程度が同じヘタリ具合になると思うか?


一台一台条件が違い、同じ車も時間と共に常に条件が変る。
何の条件も無しに、比較しようの無い物を言い合って答えが出ると思うのか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 12:45:17 ID:9sp8RGHDO
>>196
たぶん
オイル交換直後は燃費悪くて、ある程度走ると燃費良くなるって言ってる人は
オイル交換の時に、規定量を上回る油量を入れてるんだと思うよ
だからオイル交換直後は、エンジンフィールが重くて燃費が伸びず
ある程度走っているうちに、オイル上がりやオイル下がり等で油量が減っていって
エンジンフィールが軽くなって燃費が伸びるんだと思う

スタンドやカーショップは、ディーラーみたいに取り扱い車種に対するノウハウがないから
結局オイルが落ち切らないうちに、レベルゲージの上限に合わせてしまう
そんな訳で、オイル入れ過ぎの車がけっこう多いんだよ

それに気付かず、3000qからエンジンフィールが軽く燃費伸びるって思い込んでしまってる訳
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 12:53:40 ID:5pt5WM270
>>205
なるほどね、分かりやすい解説ありがとう
どう考えても3000キロくらい使うと燃費落ちるし、エンブレききまくるから
オイルの性能が3000から発揮されるのはありえないと思ったんだよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 13:11:26 ID:YCVRcqz70
>>205
>>206
オイル量の変化でフィーリングってそんなに変る?
それに、通常3000kmでそんなにオイルが減るとも思えないんだが・・・

別の問題じゃないか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 13:13:47 ID:WRt5EHc20
オレは年間3万キロくらい走るので。年に4〜5回オイル交換するけど
交換前と交換後では燃費は変わるね。もちろん交換後のほうがいい。
いつも走ってる高速の区間で、どうセーブしても燃費が13km以上に
ならなくなったら交換してる。だいたいそれが5,000km〜6,000kmくらい。
交換すれば14kmオーバーの燃費を維持するのは容易。

乗れば乗るほど(1万キロくらいまで?)燃費がよくなるという意見もあるけど
オレには信じられない。
少なくとも一定の割り合いで良くなっていくことはないと思う。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 13:40:49 ID:YCVRcqz70
.硬すぎるオイルに交換   > 抵抗増加・燃費低下
                 ↓ 
オイルがヘタって粘度低下 > 抵抗軽減・燃費向上


距離を走ると燃費が良くなるって、こういうことだと思うが。 
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 14:06:33 ID:BVNLS+Wo0
思い切り釣られてるよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 14:14:59 ID:YCVRcqz70
どんどん釣ってくれw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 14:26:19 ID:/Hw6ndLU0
だいたい、たったの3000キロ走った程度で燃費が悪くなる理由がない。

>>205
馬鹿?w
それだと1万キロ乗った頃にはオイルが無いだろ。
白煙でわかるだろ。
考えてからしゃべりな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 14:38:59 ID:BVNLS+Wo0
それ位で添加剤が死ぬんだよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 15:50:44 ID:derAdc670
(いつも同じオイルを使用している場合)

交換して燃費がよくなるなんて、極端に言えば
タール状になるまで放っておいたケースにしかあり得んだろ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:03:18 ID:9sp8RGHDO
>>212
3000qという数字を出したのは、>>196の話に合わす為の例えの数字
例えば>>212に話を合わすなら、「1万q走るとちょうどいいぐらいにオイルが消費される」って感じだな

例えの数字は例えばの数字なんだから、そんなトコをツッコンでも意味ないよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:04:44 ID:5pt5WM270
体感的に2000くらいでダメだよ
もったいないから3000まで使うけど

ちょい乗りが多かったり
結構遠出するときとか通勤時にレブまでまわしたりしてるから
へたっちゃうのかもしれないけど
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:10:49 ID:BVNLS+Wo0
普通の人はレブまで回さないから、何の参考にもナラネwww
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:11:01 ID:GZ4SQZEs0
>>215
つまり10000キロ走った程度では、オイルの劣化なんかは無視できるレベルであるということだな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:13:00 ID:5pt5WM270
>>217
レブまでガンガン回すような乗り方してると
やっぱり劣化するのは当然かな?
オイル最近高いからもったいないんだけどね
明らかに体感的にエンブレが利きすぎたりするのが耐えられなくて交換しちゃう
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:15:39 ID:9sp8RGHDO
>>214
0w-20のようなサラサラオイルだと、けっこう燃費に変化でるよ

間違ってたら申し訳ないけど、長期交換でもあまり燃費に影響しないって言ってる人は
比較的古い車に乗っている人が多いんじゃない?

最近の車はカタログ燃費対策で、水のようなサラサラオイルを使う車種が多いから
ひと昔前よりオイル環境は厳しくなってるかもしれない
だからメーカーのHPでも、半年5000q交換を推奨しているんだと思うよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:18:18 ID:9sp8RGHDO
>>218
そんな事は言ってないよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:25:28 ID:BVNLS+Wo0
1万キロまで換えないとか、ちゃんと暖機してるんだろうなww
最初から普通に走るとオイルの寿命は短くなるよ。
どっちにしろ、俺は3000キロ位で換えるがww
大体、貴重な化石燃料バカバカ燃やしておいて、たかだか数Lのオイル交換引き延ばしても・・・・・
意味ナイダロ。外車は長期交換設計だけど、日本車は頻繁に換える設計だし。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:27:09 ID:GZ4SQZEs0
>>221
オイルの劣化なんて、多少のオイル量の差の前には吹き飛ばされてしまうような
微々たるものだと言っていることになってしまうわな。


まあとにかく、オイル量減少説は誤りだから。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:30:08 ID:GZ4SQZEs0
>>222
>日本車は頻繁に換える設計だし。
つまり、10000〜15000キロを「頻繁」と言うわけだな。

>1万キロまで換えないとか、ちゃんと暖機してるんだろうなww
止まったままの暖機なんて大馬鹿のやることだから、やるわけがない。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:35:10 ID:BVNLS+Wo0
二分位はした方がいいぞー。
まあ、人のはどうでもいいけど、1年までならいいんじゃない??
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:35:48 ID:5pt5WM270
なんで暖気が大バカなんだ!寒いだろうが!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:38:12 ID:2//bP2A/0
暖気運転の意味が判らない馬鹿が居るスレはここですか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:42:17 ID:GZ4SQZEs0
「暖気」バカ続出w

今どきエンジン始動後に止まったまま暖機運転なんかしていたら、
近所から未開人扱いされているぞ。

オイルを無駄に捨てたり停止暖機したりと、どうしようもない未開人揃いだな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:46:33 ID:5pt5WM270
>>228
エンジンの為にも同乗者の為にも自分の為にも暖気アイドリング
ハイオクぼりぼり燃やす

環境がうんぬん言う奴は車に乗るな、呼吸すんな
電気使うな、晴耕雨読しとけw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:47:09 ID:BVNLS+Wo0
今のアルミエンジンの方が暖機はむしろ必要。
昔のは鉄だし、丈夫だからな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:52:21 ID:5pt5WM270
>>228
それとヨーロッパは環境がなんだこうだって
ドイツくらいなもんだろ?車乗るなは言い過ぎとして
環境考えるならディーゼル乗れよ、それかぷりうすwみたいなの乗れば?

ちなみにあっちは時計とか結構無駄ばっかだぞ
ぜんまいで数年に一回OHしたり自分らが興味あるものには無駄しまくりなのが白人クオリティ
といいつつ機械式時計俺も好きだけども・・・

その白人基準の考えってかっこ悪いって気づいたほがいいよ
ブタと牛や羊は神様が食べ物として作ったから食べていいんです
クジラは可哀想だから食べたらいけない、黄色いサルが食うなんて未開人だ!野蛮だ!
こんな奴らの言うことだからな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 16:56:53 ID:2//bP2A/0
とんでもない馬鹿だな
暖機ってのは、エンジン・ミッション・デフetc可動部を全部しないと意味が無いのに
エンジンだけ暖めてレブまで回してんだろうなこの馬鹿は
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 17:00:38 ID:BVNLS+Wo0
それ位マジで常識だろwwww
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 17:01:12 ID:5pt5WM270
>>232
バカはおまえだろ
そんなことするわけねぇ
アイドリングは単純に寒いから
ミッションとかあったまるまでは2500より回さない
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 17:01:58 ID:blq5/Wm9O
誰がエンジンだけ暖めてレブまで回すって?w
ちゃんと暖めてますが何か?金がある&新しい車が好きな人はいいよね。

俺は古い車が好きだから、18年前の車に500万注ぎ込んでるバカですが何か?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 17:03:26 ID:g5XCuhq9O
>>230
アルミのほうが熱伝導が良いから素早く適温まで上がる、というのが最近のアルミエンジンの売りの一つだったハズだが。。。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 17:06:25 ID:BVNLS+Wo0
最初に急激に暖まると歪むらしい。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 17:15:49 ID:9sp8RGHDO
>>228
寒冷地ではフロントガラス暖めないと危ないよ
別に停車暖気はエンジンの為だけではないよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 17:17:29 ID:5pt5WM270
>>238
その人あれじゃない、琉球国の方じゃない?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 17:18:02 ID:J+L6Cjm9Q
我が家のワゴンR 毎月かえてるんだがwwwwwwwwwwwwww
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 17:22:27 ID:AaAykcnP0
暖機してても近所から変人扱いされないんだが
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 17:38:58 ID:tH2t4B580
エンジンを労わるとかいう話から暖気の話になっているのに
フロントガラスの解氷の話を持ち出して論点をそらすとはなかなか出来るな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 18:11:21 ID:CDs25gNvO
>>189
デラの『5000q又は〜』書き込みした者だけど、プラグチェック(白金使用だが固着防止も込めて)、バッテリーチェック、クーラント、デフ、ATF、などはチェックしているし、交換している。

ATFは指定は無交換だが、2年に1度は交換している。
油脂類、エレメント類、クーラントも期限前にしてる。

タイヤの空気圧は2カ月に1回チェック。

現在、140000qオーバー
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 18:37:11 ID:YCVRcqz70
まずエンジンをある程度温めてから走り出す人は、走り出してからも
エンジン、ミッション、タイヤ、ブレーキなんかを暖める暖気走行をすると
思うが。まあ、人それぞれだろうが。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 19:29:32 ID:oald4im+O
ああ…よかった。
普通の人も居る。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 20:38:52 ID:o0zqsZX+O
てか…ここの住人は基本的にクルマ大好きだからねw
「オイル交換はマメに!」とか「暖機は必要」って連中は…釣られてるwww



フィッシュオーン!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 21:51:07 ID:BQbhRru/0
今だ!メタルスライムが適当な番号をゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄≡≡。+  . . .。.:゚・ *
   ∧ + 。 ≡。.  。. 。.:*・゜゚・*
  (゚ー゚ *)≡≡.:*・゜゚・;;≡≡≡
        ̄ ̄  . .。.:*・゜. .。.:*・゜
      ズザザザザーーーーーッ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 00:09:35 ID:BiCehBCg0
>>231
無駄なアイドリング、無駄なオイル消費なんぞ、ヨーロッパ云々ではなく
自分の頭で考えりゃ、いい事かどうかぐらいわかるだろ。

止まったまま暖機運転する必要がないことは、各自動車メーカーが
ちゃんとアナウンスしている。

今どき停止したままアイドリングしているような奴は、時代遅れの
野蛮人として見下されているよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 00:30:46 ID:VBSOKRytO
>>242
論点をそらしたのではなく実情だから仕方ない
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 00:40:49 ID:x/OCQL3m0
二酸化炭素を使った銭儲けシステムのことなんて正直どうだっていいが
長時間のアイドリングはメタル類の偏磨耗の原因になるからやめたほうがいいな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 01:17:15 ID:Woe+nRz50
>>248
偽善者は黙っててくれ。 水温計すらない今の車が環境に良い訳無いだろうが。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 01:21:50 ID:WlrG0Wlf0
>>251 一般市販車の水温計の精度なんてかなりアバウトだから
警告灯でも大差ない。
気になる奴は社外品でも付けておけ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 01:34:30 ID:Xn+/vdOL0
春暖かくなったら交換 秋寒くなる前に交換
おれの交換サイクルこんな感じ。フィルターは秋に交換
ちなみに年間走行距離1万5千k位だから約7千5百キロ交換らしい。
自分のオイル交換サイクル今気づいた〜
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 04:41:55 ID:PxEurIe10
確かに、15,000キロでオイル交換しても、100,000キロくらいなら問題なく故障はしないだろうね。
逆に、オイルを5000キロで交換するなら、ATFとかデフ・トランスファーも定期的に交換しないと
意味ないな。
でも、オイル変えてる人はエンジンの足回りのちゃんと交換してると思うから、いいコンディション
で長く乗れるね。

15,000キロで交換って人はきっとノーマルオイルで車種はカローラとかその辺の車だろうから、それは
それでいいと思う。もし、俺の車がカローラだったら、15,000キロで変えるだろうし。ATFも無交換で
100,000キロで乗り捨てする。

オイルの交換スパンやオイルの等級は、車のランクに比例すると思うよ。
15,000キロで十分って言ってるヤツの車なんか、きっと、たいした車じゃないからさ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:02:30 ID:WIrWTHTV0
妄想破裂、負け惜しみ爆発w

無駄な交換であることを思い知らされて発狂モードかww
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:18:34 ID:PxEurIe10
交換自体に無駄はないよ。
5,000キロ程度で交換してる車のエンジン内部は、すごくキレイっての見たことあるからさ。
で、エンジンオイルの性能で大雑把に言えば、潤滑・洗浄・冷却になる。もっと細かくすると
ややこしくなるから、大きく3つね。
で、この中で一番長持ちなのが、潤滑。洗浄能力なくなっても、潤滑性能はあるからね。
で、まず最初に洗浄能力がなくなる。そのあと、冷却能力が落ちる。でも潤滑性能はそのまま維持できる。
冷却性能が落ちるのは、エンジン内に溜まったスラッジの影響。スラッジ自体はエンジンの可動部では、動いてる
ことによって付かない。
可動部以外ではびっちり付く。

それでも、エンジンは動くよ。今時の車は、エンジンの汚れで壊れることはないからね。
ただ、それは、動くってだけであって、状態がいいわけではない。
エンジンが壊れる・動かなくなるってのは、エンジンオイル交換なんか全然忘れてて、オイル切れ
による焼きつきくらいなもんだ。

だから、結局エンジンをいつもキレイに、状態よくしたい人は5000キロ交換でべつに無駄もない。
逆に、エンジンが汚くてもかまわない、動けばいいと思うなら15,000キロでもエンジンは動く。

ただそれだけの事だから、負け惜しみでもなんでもない。
逆にここで15,000キロで交換で十分なんだって思った人がエンジン内部ではかなり汚い状態になってることを
知らなかった場合、15,000で十分って言った人を恨むと思うよ。


257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:27:04 ID:et3QZVn10
逆にここで3,000キロで交換しなきゃ壊れるとなどと思った人が、(15000キロ乗っても)エンジン内部では何の問題もなく動く状態であること
知らなかった場合、3,000じゃなきゃ駄目などと言った人を恨むと思うよ。

258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:29:43 ID:et3QZVn10
しかしまぁ、業者による脅しもワンパターンだねぇw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:31:33 ID:PxEurIe10
>>257
ターボなら3000`でもいいと思うよ。
NAは早すぎかもね。
ただ、どんな条件かしらないから、一概には言えない。
直噴エンジンなんか15,000はありえないから。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:33:11 ID:faV4NUNgO
オイルが黒いからって酸化してるとは限らないし
指につけて粘度調べてみればいいのかい?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:33:53 ID:Tu93IXjQO
ターボ車は5000キロで充分
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:36:55 ID:PxEurIe10
とりあえず、普通の人はなかなかエンジン内部なんぞ見る機会がないから、
信じられないのも解るが、普通に乗って10,000超えてからオイル交換してる
車のエンジンは悲惨だよ。臭いものにはフタって日本の文化あるけど、
メーカーの距離で交換しても、一般所有者はフタあけられないから、
別に臭くてもいいじゃんね。って俺は思う。
ただ、絶対臭いよ。フタ開けないほうがいい。べったりくっついたスラッジは
エグイ。グロ写真よりきついからね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:37:03 ID:UMjtvXQW0
オレの車の取説では、ターボ車は10000キロごととなっているのだが。
オレのはターボじゃないから15000キロごと。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:38:10 ID:TGmOeAwz0
>>262 業者、必死過ぎて見苦しい。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:39:21 ID:Tu93IXjQO
>>263
じゃあ10000キロでw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:41:42 ID:PxEurIe10
>>260
指につけて、粘度が解る人ならすごいね。
粘度なんてオイルの温度で変わるから。
温まったオイル触ってみな!!プチやけどするから。

オイルの酸化が色で解るの?すごいね〜〜〜。
基本的にオイルが汚れるのはカーボンの影響だから
酸化と色は関係ないんだけどな・・・
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:45:18 ID:TGmOeAwz0
>>266 あんた、日本語読める? 他国の業者?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:47:43 ID:PxEurIe10
ごめんね。
君( ID:TGmOeAwz0)に言ってないからねぇ〜〜
ID:faV4NUNgOさんに言ってるの。

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:50:13 ID:TGmOeAwz0
ID:faV4NUNgO に対するレスが頓珍漢であるわけだがw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:52:11 ID:PxEurIe10
別に俺は15,000キロでオイル交換する人を否定したりはしないから。
そんなの、どんな距離で交換しようが、どんな乗り方しようが個人の自由だよ。

それと、エンジンの内部で起きてる現象は関係ないから。
事実を書き込んでるだけ。
俺の書いたの読んで15,000でオイル変えようが、5000キロで変えようが、そんなの個人
の自由、ユーザーの判断。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 05:53:08 ID:PxEurIe10
>>269
だから、君に言ってないんだよ。君が言われてないことに
口出す必要ないんじゃない?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 06:02:05 ID:TGmOeAwz0
>>254からの悪意に満ちた書き込みを見て、誰も
>別に俺は15,000キロでオイル交換する人を否定したりはしないから。
などと思わんわな。

>別に俺は15,000キロでオイル交換する人を否定したりはしないから。
などと言いながら、誇張と虚偽で短期交換するよう誘導する必要性があるのは、
無知な奴に無駄にオイル交換させて食っている業者しか考えられない。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 06:09:40 ID:PxEurIe10
>>272
どこで否定してるの?否定したつもりもなければしてもない。
してるのは軽蔑ね。
で、誇張だとか、虚偽って言うなら、10,000キロでオイル交換してる
車のエンジン開けて、確認してから言ってくれるかな?
確認していないのであれば、それこそ君の言う虚偽だろうに・・・
見てもないのに、虚偽なんて言ってたら、そりゃ大変なことだけどな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 06:17:30 ID:zqQSFFFf0
>>262を誇張または虚偽と思わない奴などおらんだろw
「10,000超えてから」と限定してしまっているからな。

ムダな交換を唆す奴は軽蔑するね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 06:26:05 ID:PxEurIe10
>>274
俺の車以外は、どんな乗り方をしてるかなんてわかりゃしない。
ただ、10,000キロを超えて交換してる車は、スラッジゼロってのは今まで
見てない。だから10,000超としてる。これは俺が見た事実。
だからさ、誇張とか虚偽とか思う前に自分の目で確認すればいいじゃん。
見てから、言って。

交換自体に無駄ってのはないと思うな。
無駄かどうかは、個人で判断すればいいわけだし。
三越で商品を定価で買おうが、ディスカウントショップの安売りで買おうが
それは個人の価値観だから、無駄とはいえないんじゃない?


276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 06:30:26 ID:XqCpV7t1O
エンジン内部をキレイにしておきたいなら、洗浄系添加材の効果が切れる1000kまでで
交換し続けないと意味ないよね。
5000kでも15000kでも50歩100歩。
10万kも走ればどっちがどうした車か、見分けつかないよ。

だからもう毎朝換えなよ。
誰も止めないよ。軽蔑するだけでw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 06:36:51 ID:PxEurIe10
みなさん、>>276のようなことを世間では“誇張とか虚偽”と言うと思います。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 06:51:15 ID:PxEurIe10
>>276
君の入れてるオイルは1000キロで洗浄効果が切れて、
それを15,000で交換してるって事?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 07:54:27 ID:RI0eqTFC0
何年か前のオートメカニックに載ってたエンジンOHの写真はびっくりした
ほんとにヘドロみたいなのがべっとりとついてた
「しかしカムに傷などなく思ったより綺麗だった」とか書かれていたと思う

やっぱ乗り方だよな 使ってる回転域とかでメンテの仕方もかわる
ってことでどうすか
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 08:27:32 ID:VBSOKRytO
短期交換の話をすると、すぐ業者だと言われるけど
タクシー会社のような、オイル交換はただのコスト増にしかならない場合でも
1万qとか1万5千qなんて長期交換はしてない
タクシーの場合は、距離では管理しにくいので期間で管理する事になるのだが
だいたい5千q〜7千qでの交換になる場合が多いそうだ
しかもタクシーは長いとこでは50万qも使うそうで、当然メーカー保証外の領域の話になる

結局1年1万5千q交換は、保証期間内の故障を防ぐと言う目安であり
長期交換も短期交換も、エンジンの寿命は必ずしも同じとは言い切れないようだ

つまり短期交換が必ずしも無駄という訳ではない
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 08:36:03 ID:fIMaVnHJ0
>>248
アイドリング、オイルや消耗品や車の買い替え
うん、いいことですね、経済に貢献してる。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 08:46:25 ID:ZVDiCcaCO
>>280
逆に言えば
タクシーのようなシビアコンディションで50万キロも使用する目的でない個人ユーザーの場合は、取説どおりで十分て事ですね
さらに、そのようなタクシーですら5000〜7000で良い

ここには、3000で交換しなければ落ち着かない人がたくさんいるよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 08:49:40 ID:fIMaVnHJ0
>>282
レブまでまわすようなのがいっぱいいるんでないかい?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 08:53:06 ID:ZHKwOb2u0
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:00:19 ID:6Jo52Sr70
>>254
現実は逆だと思うよ

高級車に乗ってる連中はしょっちゅう新車に買い替えるから
極端なことを言えば、オイル交換なんてしなくていいんだよ
それでも3年ぐらいは平気だから

大衆車に乗ってる庶民は1台の車を長く乗る傾向があるから
頻繁にオイル交換をしようとするんじゃないかな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:01:21 ID:fIMaVnHJ0
>>284
で?あー俺さ、超金持ちの石油王なんだけどさぁ
知ってる?油って実はさ、錬金術で水から作ってるんだぜ
こっそり教えちゃうわ


自称●●ってのを信じるなら俺の言ってることも信じろよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:05:00 ID:PxEurIe10
>>282
それ間違ってるよwwwwwwwwwww
タクシーのように、一日2〜300`走る車はエンジン元気なんだよな。
常に走ってる車はオイルが常にエンジンに馴染んで、カーボンも焼ききれる。

逆に一日一回、朝だけパパを駅まで送る数キロの走行をするのみって方がコンディションは
悪い。距離をいっぱい乗るからシビアってのは、ちょっとエンジンのこと知らなすぎ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:11:48 ID:VBSOKRytO
>>282
必ずしもそうとは言い切れないよ
「タクシー・オイル交換」などで検索すると、個人タクシーの過走行事例が出てくるけど
セルシオで100万q走った人は、2千q〜3千qの短期交換で全くトラブル無し
ティアナで1万q交換していた人は、2年10ヶ月9万7千qでエンジンブロー
ディーラーからは5千qで換えないからブローしたと言われたとの事
(ティアナの人はタクシーではなく、使用オイルは0w-20らしい)

結局のところ車種乗り方が違うので断定はできないが
短期交換はトラブルのリスクを減らす効果は確実にあるので、けして無駄ではなく
0w-20のような燃費対策のサラサラ系のオイル使用車は、気をつけて使った方がいいみたいだ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:18:57 ID:VBSOKRytO
>>284
ちょっと検索すれば、長期交換推奨と短期交換推奨のどちらのソースも出てくるよ
しかもどちらもキチンとした根拠や実際の事例があげられてる

長期交換していて壊れない人もいれば、長期交換で壊れた事例もある
ただ短期交換で壊れた事例は無いからね、保険の意味で安心を買いたければ短期交換が無難って事になる
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:21:00 ID:6Jo52Sr70
>>288
そのティアナのエンジンブローにしても
オイル交換の頻度が原因だという科学的根拠はないんだろ?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:26:23 ID:VBSOKRytO
>>290
ないよ
ただディーラーからの説明で、5千q交換をしてないからとの説明はあったそうだ
ディーラーが何を根拠にそう言ってるのかは判らんけどね
しかし実際の話だからね
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:28:21 ID:6Jo52Sr70
>>291
そらディーラーは「ハズレ個体でした。ごめんなさい」とは言わん罠
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:29:46 ID:PxEurIe10
ティアナってオイル粘度がメーカー指定より低かったんじゃない?
ティアナのこと知らないから数字がどういか知らないが、
メーカー指定粘度が5wか10wの車に0w入れたらオイル切れ起すよ。
ティアナみたいにパワーあるエンジンってちょっと踏んでも吹き上がる
から、指定粘度より低かったとしたら、それが致命傷になったんでないかい?

>>290
気になったんだけど、科学的根拠気にしてる割には、オイル交換の頻度が
原因でないというW科学的根拠”を君も示してないみたいだよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:36:14 ID:fIMaVnHJ0
変なウンチクや屁理屈みたいなのをうだうだ言う奴はヲタ臭い
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:37:20 ID:6Jo52Sr70
>>293
作ってるメーカーの指示、指定交換時期に従うのが妥当だろ
環境に配慮して、無駄なオイル交換は慎むべきだと
どこのメーカーも大々的に宣伝しているわけなんだから
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:42:17 ID:PxEurIe10
>>295
環境に配慮するなら、車に乗るな!!とまでは言わないけど、
環境に優しい低排出ガスの車に乗り換えるとかした方がいいかと・・・

さらに、エンジン洗浄能力の落ちたオイルは、カーボンの除去が不十分で
排出ガスを悪化させることもあるしなぁ〜〜〜
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:49:32 ID:6Jo52Sr70
そもそも「5000km交換」の根拠がどこにあるのかが分からん
単なる見た目の判断なら、1000kmも走ればオイルの色は変色してくるわけだし
だとすれば、1000km毎に交換すべきだろ?

なぜメーカーの指定交換時期を信用せずに、
根拠も分からず一人歩きしてる「5000km交換」というのを盲目的に信じるのかが
理解できない
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:01:12 ID:PxEurIe10
車に乗る以上環境配慮は必要だとは思うのは意義なし。
無駄なオイル交換を慎むべきもわからなくはないが、
そんなに環境にやさしいとまでは思わない。

例えば、10`/Lの車で15,000`走って約5リットル程度の
オイル交換をしたとするでしょ。でも、15,000`走るのに
1500gのガソリンを消費しているわけで、燃焼に伴うガス
も排出してる。約5gのオイル節約するのって環境に配慮
するほどの効果ってあるのかね?
299298:2008/01/16(水) 10:10:31 ID:PxEurIe10
つまりね、何が言いたいかと言うと、
5000`毎のエンジンオイル交換だと15,000`で一回に比べ

5000`毎は3回分(約15g)
15,000`は1回分(約5g)

15,000`を走行した時点で10gの差が生じる。
でも、どちらとも1500gのガソリンを消費してるわけ。
1500gのガソリンを使うのに、10gのエンジンオイルの
節約は環境にやさしいだろうけど、10gのやさしさだね。

10gのやさしさは、1gの涙の10倍だから、とってもやさしいって事?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:16:17 ID:6Jo52Sr70
>>298
1台だけなら大したことがないかもしれないが
世界中の車が同じことをしてみろよ
大変なことになるだろ?
スペアタイヤを無くす方向に行ってるのも同じ理由からだ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:20:28 ID:fIMaVnHJ0
>>300
スペアタイヤ無くすのは安い車だけだろw
世界中がやってるならむしろやるべきだろ
何が環境だよ、自給自足で電気もガスも何も使うな!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:24:24 ID:6Jo52Sr70
>>301
高級車から先にランフラットタイヤを採用して
スペアタイヤが無くなっていてるわけだが

ま、環境の話はそれくらいにするとして
肝心の5000kmで交換の根拠を教えてくれよ

何十年も前の基準の名残にしか思えないんだけどな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:25:18 ID:PxEurIe10
そうなんだけど、オイルに比べると、ガソリンなんか150倍も使ってるんだよね。
だから、オイルよりも、10/ℓの車でも、急発進やら急加速やら、高速道路を120キロ
で走るとかしないで、低燃費運転して、12/ℓにすれば、15000`の距離を走った段階で
燃料が250gも節約できるわけ。方や10g方や250gこの差は25倍になる。

だから、10gのエンジンオイル×世界中よりも、250gのガソリン×世界中
の方が明らかに環境に優しいと思うよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:33:09 ID:fIMaVnHJ0
>>302
使えば劣化するからだ、あとはわかるな?
万汁だって興奮させてどんどん新しい汁出させないと気持ちよくないだろ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:36:38 ID:PxEurIe10
>>304
たぶんわかってないと思うよ
理由は
>そもそも「5000km交換」の根拠がどこにあるのかが分からん
>単なる見た目の判断なら、1000kmも走ればオイルの色は変色してくるわけだし
>だとすれば、1000km毎に交換すべきだろ?

と思ってる時点で、エンジンオイルがどんな仕事するパーツかを理解してないだろうから。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:38:03 ID:ZVDiCcaCO
>>287
まーそんなに詳しくないから、こんなスレにいるともいえるんだけどね
ちなみに、シビアコンディションは、頻繁なストップアンドゴーを繰り返す業務車だからタクシーが該当すると考えたんだが違うのかな?
シビアコンディションでさらに50万走るという意味で書いたのよ
そんなにwをつけるほどのレスだったか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:41:55 ID:fIMaVnHJ0
>>305
そう思ってマンコでたとえてみたけどダメかね?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:45:09 ID:PxEurIe10
>>307
だってさ
>単なる見た目の判断なら、1000kmも走ればオイルの色は変色してくるわけだし
>だとすれば、1000km毎に交換すべきだろ?

っての見た時点で俺絶句したもん・・・
「ありえねぇ〜〜〜〜〜つう〜〜〜〜の〜〜〜〜〜〜!!」
って不覚にも叫んでしまった・・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:46:21 ID:fIMaVnHJ0
>>308
まぁ、金があり時間もある人は1000キロ交換のほうがいいっちゃいいんでない?
街乗りオンリーとかでそこまでいくと趣味の世界になると思うけど
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:49:31 ID:fIMaVnHJ0
もっと分かりやすい説明するか

たとえば服をマメに好きで買う人がいるとする
そこに「服なんか中学の時のジャージでいいよね、買うやつばか、無駄、環境考えろ」
なんて言う奴がいたらどう思う?

腕時計で例えると
時計好きな人がロレをしていたら
時計なんか無駄、クオーツのほうが優れてる、電波時計が優れてる、Gショックがいい
時計なんかいらない携帯で十分、数十万とか百万以上だして買うやつ馬鹿、無駄、環境考えろ!なんて言うとどう思う?


つまりはそーゆーこと、あとはわかるな?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:54:31 ID:fIMaVnHJ0
ついでにいうとここは車板だ
釣り糸がry
あとはわかるな?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:57:31 ID:PxEurIe10
俺的に説明すると、
エンジンオイルは、複数の性能を1つにまとめた部品。
その複数の性能が維持できる期間がバラバラなわけ。

古いプリンターのインクに例えて、
カラー用のインクタンクは3つの色が入ってるわけだが、
3つ同時に無くなる(寿命を迎える)わけではなく、大抵は
1つだけよく使う色がなくなる。2つはまだ使えてもね。
そんなときはどうしてる?交換するでしょ。それと一緒。
赤と黄色はまだ残ってる、でも青は完全に使い切っちゃった。
こんな事よ。

エンジンオイルも、潤滑性能・冷却性能はまだ使えても、
洗浄性能がなくなったら、それが寿命。

313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:07:10 ID:6Jo52Sr70
>>305
いや、だから
オイルの性能の劣化を科学的に分析した結果
5000kmという数字をはじき出してるわけじゃないんだろ?

だとすれば、見た目ぐらいしか判断する部分はないんじゃないか?
手で触って粘度の変化なんか分からないしな

例えば、同一車種で100人のオイルモニターを募集して
指定交換時期まで500km毎にオイル性能の劣化度合いを分析して
その結果5000kmで交換するのが最も効果的
などという結論を出しているのなら分かるが、
ただ何となくGSやディーラーが5000kmと言ってるからそこで交換
なんて、あまりにおかしすぎるだろ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:12:14 ID:PxEurIe10
>>313
だとすれば、メーカーの15,000はそのように科学的な証明
でもあるって事??
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:13:05 ID:fIMaVnHJ0
>>313
そうだよな、バッテリーも二年とか三年交換っておかしいよな
なんで変えなきゃいけないわけ?誰かが科学的に分析した結果
二年とか三年やら年数はじき出してるわけじゃないだろ

時計のOHとかもロレとかの陰謀だろ、なんで三年やら五年に一回OHしないとダメなんだ!
科学的に分析した結果じゃないだろ?

お正月も誰が決めたんだ?科学的に分析してはじいたわけじゃないだろ
皆が言ってるからお正月とかってあまりにもおかしすぎるだろ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:13:14 ID:6Jo52Sr70
>>314
メーカーは散々テストを繰り返してるだろ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:18:06 ID:PxEurIe10
>>316
悪いが解り難い。

君の言いたいのは、
メーカーが耐久テストをしてる(事実としてある・知ってる)
と言いたいのか?
メーカーなんだから、耐久テストくらいしてるだろう(事実は知らない)

どっちを言ってるの?>>316はどっちが言いたいのか?わからない。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:20:11 ID:6Jo52Sr70
>>317
事実だよ
もっとしょーもないテスト(例えばドア開閉の耐久テスト)なんかもしてる
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:20:53 ID:3E+DmcpTO
>>313
新品時から一定で安定していた油圧が、ある日を境に落ち始めマフラーの排気音が大きくなりだす。
オイルの種類や乗り方にもよるが、これがだいたい3000〜5000kmあたりで来るので交換の目安にしている。
これはあくまで俺個人の基準だが、何か問題あるか?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:23:40 ID:PxEurIe10
>>318
なんか、曖昧に書くよねwwwwwwwww
事実だよってどっちの事実だよ!!と突っ込みたくなる。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:27:47 ID:6Jo52Sr70
>>319
みんな誤解してるが
その3000km以降の状態が正常な状態なんだよ
ある種慣らしが済んだ状況とでも言うのかな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:30:26 ID:fIMaVnHJ0
>>321
嘘をつけwwwwwwwww
んじゃあれだな、新油使う馬鹿いなくなるよね?
レースでも工場の機械なんかも油交換必要ないことになるね
廃油継ぎ足してればいいってことになるね
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:33:24 ID:PxEurIe10
>>322
残念だけど、彼の言ってるのは嘘じゃないよ。
新品のオイルを入れると、粘度なんだが、3000`くらいまで
やんわり落ちていく。その後安定するんだが・・・
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:33:54 ID:6Jo52Sr70
>>322
オイルに寿命がないとは言ってない
当然寿命はある
ただ、最初の3000km程度は慣らしの期間だということだ

例えば、ダンパーを考えてみてくれ
新品の時は動きが渋くて本来の性能が発揮できてないだろ?
ある程度走った段階で設計通りの働きをするようになる
かといって、永遠に使えるわけではない
それと一緒のことだよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:37:46 ID:3E+DmcpTO
>>321
もしそれが本当だとしたら、その3000km走行に相当する慣らしの済んだ「正常な状態」で販売されているオイルがあって当然なハズなんだが、どのメーカーの何というオイルなのか教えてくれないか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:38:30 ID:w43ZGc/B0
http://www.jalos.jp/jalos/paper/pdf/report10.pdf
14ページ目
>ある物流企業では、高速道路走行時には、時速75km/h・エンジン回転数1500回転
>以下にする義務付けにより、エンジンオイル交換間隔延長を図り、1年間オイル無交
>換にて20〜23万km走行可となった。

怪しいソースじゃないから自分で確認汁。
ID:PxEurIe10は、エンジンの中ヘドロだの清浄成分の衰えだの、大昔の知識でばかり
話してないで、最近のロングドレインオイルのことをもう少し勉強したほうがいい。

勉強用のサイト、もう一つ貼っておいてやる。
http://www.geocities.jp/bequemereise/car_related3.html#oil_change
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:40:14 ID:6Jo52Sr70
>>325
そういうオイルは販売されていない
慣らしの済んだダンパーが販売されていないのと同じように
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:42:25 ID:fIMaVnHJ0
>>324
オイルなんか100キロも走ればなじむっしょ
>>325
が言うようになんで、3000キロも慣らしが必要だというオイルをうってるわけ?

9000までまわす俺には信じられないんだが絶対的に1万とかもたないんだが
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:46:36 ID:INtP2qUCO
メーカーが期間を指定していたほうが、ユーザーが期間を無視して不具合がおこっても、ユーザーの責任になるので、メーカー側の被害が少ない件について。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:52:35 ID:PxEurIe10
また訳のわからんヤツが出てきたよwwwwwww
(>>326の事ね)

大型トラックの話がしたいの?みんな乗用車のつもりで話てるんだよな?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:02:18 ID:3E+DmcpTO
>>327
まあ、確かにタイヤやLSDなんかも慣らしが済んだ状態では販売されてはいない。
しかし、かといって油圧が規定値を下回ってしまうのはどうしても避けたいところだ。
あと、気になってたんだが俺が言っているのはオイルの「添加剤の劣化」の話なんだ。
アンタの言ってるのは「ベースオイルの劣化」の話じゃないか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:02:38 ID:wr1MYV6fO
>>325
ニスモのNA用オイル
と言ってみる



レースで新品のオイル使っちゃ駄目なんだよ






まぁ俺は3000前後で交換するが
快調なはずのRB26も新品から10000km走行して
中身みたらかなり汚れてたし洗浄したら
全く別物みたくすごい快調になるしな


長距離で交換なら洗浄が余計にされてないな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:25:08 ID:PxEurIe10
>>326
何で乗用車の話してる時に大型トラックのリンク張ってるのかわかんねえし、

俺はスラッジの事ヘドロなんて言ってねえよ。

個人的には、スラッジ知らない人には、ごはんですよ状態と説明する事はあっても
ヘドロなんて説明しねえし。

俺の言ってるのが大昔の話なら、お前が言ってるのは空飛ぶ車専用の未来オイルの話だな。

お前は現実を勉強したほうがいい。
幻覚とか見える人?それともインフルエンザでタミフルとか服用してる人?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:26:24 ID:fIMaVnHJ0
>>332
レースでも慣らしはするとして3000キロ以降のオイルつかわないでしょ
3000キロから本来の性能がって言う人の理屈だと3000キロ以上慣らしが必要になってしまう
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:30:42 ID:VBSOKRytO
メーカーの公式HPを見れば、半年5千q交換を推奨してる
ほんで1年1万5千q交換と書かれた取説も、メーカーが発行している物
つまり同じ発信元から、異なる2種類のオイル交換マニュアルが出ている事になる

ここで不思議なのは長期交換推奨派は、メーカーはキチンとテストしてるから取説を信じろと言い
一方でメーカーは金儲けしたいからオイル交換をさせたがる、メーカーの言う事は信じるなと言う
メーカーを信じろと言いつつ、メーカーを信じるなとも言う
明らかに矛盾だよね

矛盾無く解釈するなら
エンジンを壊さない目安が1年1万5千q交換で、良好な状態を保つ目安が半年5千q交換って事
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:36:15 ID:fIMaVnHJ0
ついでに言わせてもらうと
何故オイルだけ?バッテリーや他の消耗品はメーカーの言う交換時期信じるのに
なんでエンジンオイルだけは5000キロ交換は嘘、儲けるためだっていうんだろ?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:39:36 ID:PxEurIe10
>>336
それ俺も思った。タイミングベルト10万キロとかさ、
車検の時ディーラーが「交換します」って言ったら、
「まだ大丈夫だから変えないでくれ」とか言うのかな?ロングライフ派の人って。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:43:36 ID:UMbgxs62O
そうなんだよな。あくまで目安だから。『目安』な。だから、3000で交換するのもアリ、1万5000で交換するのもアリなんだよ。


金銭的な物、環境を少し意識したり、逆に車を長持ちさせたい、オイル交換が好きだ…など…。



メーカー指定やカー量販店の交換距離は、あくまで『目安』だ。そこをどう捕えるかは個人の自由。
みんな『この交換距離で統一』って事は難しい。
だから、人に『何キロで交換したらいい?』って聞くのは間違い。それぞれ車種、乗り方違うし、統一は難しいだろ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:44:28 ID:6Jo52Sr70
>>336
メーカーの指定交換時期が5000kmなら、当然5000kmで交換すればいい
でも、今時それが5000kmの車なんてほとんどないだろ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:46:38 ID:fIMaVnHJ0
>>338
Q.服を買いたいんだけどい使えばいい?
A.好きな時どうぞ

これと同じでしょ、でもそれを言うとこのスレ成り立たないわけでw
スレが盛り上がるには
5万キロくらい大丈夫、オイルは3000キロから本来の性能がでる!とかとんでも理論は必要なわけで
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:55:10 ID:UMbgxs62O
>>338の者だが、車を単に長持ちさせたいなら、早めに交換するのは当然。でも実際エンジン壊れるまで乗る人はそんなにいないだろうし、そういう人はマメには交換しないよね。
例えば、下取りに出す時まで少しでもいい状態に保っておきたい人、または少しでも自分で調子いいまま乗りたい人、すぐに買い替えるからオイルなんて交換しなくていいやって思う人、

いや〜車って奥が深いね…。書いていて分からなくなってきた…後は先輩方にまかせる。スマソ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 12:56:23 ID:RSNomZtu0
>>259 うちの直噴2.5リッターエンジンの取説には15000キロって書いてあるけどね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 13:18:45 ID:+bXmhXxLO
なぜ色や粘度で交換する時期を見定めるということはしないのか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 13:22:10 ID:ZVDiCcaCO
>>343
最近のベンツBMって、チェックできないよね
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 13:55:24 ID:519MMh800
ちょこのスレまだ続いてたのかよ。初代はオレが立てたんだ。リターンズになってるし。

そんな私は1万キロ交換です。ですがマメにオイルの量だけは見ています。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 13:57:33 ID:9rgt2O360
期間は無視なの??
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 14:11:47 ID:UFaJBddA0
>>324

>例えば、ダンパーを考えてみてくれ
>新品の時は動きが渋くて本来の性能が発揮できてないだろ?
>ある程度走った段階で設計通りの働きをするようになる

新品からオイル自体は少しずつ劣化して性能は落ちている。
オイルシールや、メタルの当たりが出て動きがよくなっているだけ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 14:15:19 ID:9rgt2O360
でも、毎回新品に換えたら寿命減るらしいじゃん。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 14:32:08 ID:Ad6a4MDw0
ディーラーや量販店がタイベルや他の消耗品が、取説より早期交換を進めないのは、利幅が少ない。
車種によって方法が違ったりするので、めんどくさいし破損させたりするリスクが大きいしある程度の技術力がいるから。
整備士の免許取立てのペーペーじゃ無理だね。

オイル交換は、バイトのあんちゃんでも誰でも簡単に短時間で出来る。利幅も大きい。

ただそれだけの理由。短期間でオイル交換してくれる人はいいカモですからwww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 14:37:30 ID:UFaJBddA0
>>321

>その3000km以降の状態が正常な状態なんだよ
>ある種慣らしが済んだ状況とでも言うのかな

オイル交換ごとに3000kmも慣らしが必要なオイルは要らないな。
たとえば15000kmで、交換するとして1/5慣らしなんて酷すぎる。
新車の慣らしでさえ1000km〜1500kmじゃないか?
(まあ、これも意見は色々あるだろうが)
それなら、慣らしが必要ない代わりに10000kmで交換してくれって
オイルを作れってメーカーに要望するな。

っていうか、慣らしが3000kmも必要なオイルを俺は知らないけどな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 14:39:33 ID:9rgt2O360
軽なら2000`交換でもそんなにおかしくない。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 14:40:24 ID:Ad6a4MDw0
正直、3000キロオイル交換やってくれる人がいなくなったら、相当な数のガススタや量販店がつぶれるよ。

特にフルサービスのガススタは半分近くは経営不振になると思う。
15000キロ交換だとほとんどの人が車検毎又は一年点検前しかオイル交換しなくなってしまって、
ガススタではまったく交換しなくなる。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 14:41:10 ID:fIMaVnHJ0
>>352
スタンドはセルフも増えちゃったし
スタンドで交換してる!って人自体減ってると思うんだけども・・・
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 15:13:25 ID:519MMh800
せっかく立てたスレだし、責任もってこのサイトを紹介するよ。

ttp://www.geocities.jp/bequemereise/car_related3.html

名古屋工業大学 名誉教授の話しだ。目を通してみな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 15:25:14 ID:w43ZGc/B0
>>354
>>326
せっかく立てたスレだし、責任もってログぐらい嫁と言いたい。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 15:26:11 ID:/HDc/0MH0
そもそもメーカー取説通りの整備をしているのなんて、物凄くまめな人だけだ。

ほかの家電などの工業製品で、取説通りの整備をしている人がいるか?
一歩間違えば危険な石油ファンヒーターを、取説通り2年ごとに点検整備に出しているか?

メーカー取説なんていうのは、二重三重に予防線を張っている。
それの五分の一の間隔で手を入れようなんて、キチガイじみた超過剰整備だわな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 15:32:45 ID:PxEurIe10
>>356
悪い、俺の家オール家電だから、化石燃料を使う家電がどんなかわからん。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 15:47:59 ID:UFaJBddA0
>>356

オイルを短期間で交換したい人はすればいいし、長期間交換の必要が無いと思う人は
交換しなければ良い。

只それだけの事。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 15:59:48 ID:PxEurIe10
>>356
一つ言えるのは、不正な改造とかすると、パロマみたいに死人が出る
ということかな?経年劣化の製品を点検すら出さずに扇風機が火を噴いたとか、
数え切れないほど事故おおいですね!!!!
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 17:38:52 ID:zYbCwUJU0
>>357
災害時に役に立たない無能な一家である事を宣伝して楽しい?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 17:47:03 ID:PxEurIe10
>>360
災害時はキャンプ兼非常用として発電機あるから問題ないよ。
コールマンのランタンもシュラフもテントも災害用備蓄品は
そろえてるから。でもそんなの常識でみんなやってること
じゃないの???
362361:2008/01/16(水) 17:49:30 ID:PxEurIe10
>>360
一応屋根上には、シャープのソーラー発電ついてるけど、
災害の程度にもよるだろうが、どこかが破損して使えなくなる事
を想定して、ソーラーには頼らないことにしてるよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 17:54:26 ID:hRmYqao+0
オール電化ならエコキュートが貯水タンクになるな
あと災害時に復旧が早いのは電気だし、いいんじゃない?
で、オイルの短期交換についてはどうなんだ?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 18:02:18 ID:2FU1tO+/O
500キロ1000キロで交換はまるで無意味に近いが
4000で交換するのと10000で交換するのとでは車の寿命に大きく左右する。

そんな事も知らないのか?まったくくだらんスレだ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 18:07:47 ID:PxEurIe10
↑という意見だよね。

あんまりキツ書くと、5000`くらいの人と15,000で問題ないって人の中の
短気でカッカした顔面真っ赤状態の過激派が出てくるから、やわらかく書こうよ!!

俺は5000キロで交換するけど、まあ、個人の自由だよ。
好きなときに好きなように交換できる。
所有権権利者の独裁的決定権で決める。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 19:20:11 ID:QtCWmVPk0
>4000で交換するのと10000で交換するのとでは車の寿命に大きく左右する。

はいはいw
思い込み思い込みwww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 19:40:43 ID:Ad6a4MDw0
>>364
>そんな事も知らないのか?

知らないから。メーカーの開発エンジニアも耐久テストのエンジニアですらwww
オマエすごいな!誰から教えてもらったの?

オートバックスの店員から?www
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 19:46:58 ID:Qkr1LaiR0
>>364

>500キロ1000キロで交換はまるで無意味に近いが
>4000で交換するのと10000で交換するのとでは車の寿命に大きく左右する。

>そんな事も知らないのか?まったくくだらんスレだ。

車雑誌の通り、3000-4000交換なんて、一般的なアホだろ。
それ以外はオイルの重要性しらぬドあほ。
交換時期なんて、汚れと油圧で判断するもんだ。
知ったかぶりしないでくれよ。
全く下らん回答だ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 19:57:58 ID:UFaJBddA0
オイルは各自、好きなタイミングで交換してくれ。
それが正解だ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 20:02:09 ID:fyMqBxbCO
交換時期は五感だw

ヨタ車2リットルNAに乗ってた時の経験(てか個人的な感想だがw

だいたい半合成で1800キロ、全合成で5000キロぐらいでフィーリングに変化があった。

メーカー保証とか関係なくギクシャクした感じで運転してても楽しくないので交換してたよ^^
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 20:03:44 ID:McZUdyiY0
幻覚がひどい奴が多いなw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 20:55:46 ID:Id8rFdzy0
俺は好きにすればと、考えているんだが
我が愛車、8年式18万`なんだけど、オイルは1万`交換。
ターボ付の2.5だけど、異音もなけりゃ、燃費の悪化もほぼ無い。
実際、メーカー指定どおりで大丈夫なのではないかな。

やたら回す、飛ばす、渋滞(アイドリング)多いは別だけど
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:00:07 ID:fawf3QLX0
 
「ターボは3000キロ」は、常に窮地に陥っているムダ交換野郎らの最後の砦だが、
それも見事に崩壊wwwwwwwww
 
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:22:12 ID:Booxv0n50
俺の車、ディーゼルターボでいままで5000キロごとの交換していたけど、今、改めてメンテナンスノートみたら
2万キロまたは1年ごと交換ってなっている。シビアコンデションでも1万キロ。
ターボとかディーゼルは早めの交換が必要って思い込んでたけど。
同じ車種でもガソリン車は1.5万キロごとになっている。
時代は変わるもんだね。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:53:20 ID:Id8rFdzy0
372に追加

オイルキャップから覗いても、スラッジの欠片も見えません。
化学合成一筋なのも幸いしているのかな?
エンジンは、RB25DETです、参考まで。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:54:55 ID:GXKK7Ded0
     *      *
  *     +  実際は10万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:01:09 ID:Tp/ljeNk0
     *      *
  *     +  10万`無交換でも超余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:10:56 ID:2iN20i7O0
シビアコンディション(軽バンで高速乗りまくり、下手すると一週間で3000k)
3〜4000kで交換してるからエンジン30〜40万k持ってるんだと思う。


379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:17:21 ID:Id8rFdzy0
>>378
軽のエンジンと、普通車(小型車)のエンジンを同列には語れないでしょ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:24:26 ID:svUD7ePAO
乗り方次第なんだけど
週末サーキット走行する人と
通勤オンリーの人を一緒にできるだけ訳ないし
各々自己責任で
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 23:22:10 ID:C7oTAmw+0
>>352
それでいいのよ
一部のサーキット走行する奴や職業ドライバー並みに距離乗る奴以外は
法定1年点検の際に交換するだけで十分なんだよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:18:07 ID:I2rgHpy70
     *      *
  *     +  >>381 車検ごとに交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 04:10:48 ID:Gy6qPnfb0
オイルを劣化させる要因は酸化と熱が大きいと思う。
炎天下の渋滞はエンジンオイルには辛いはず。(油温のメータは普通ないけど)
120℃からオイルの分子せん断が起こりはじめるから、
万一120℃以上になればなるべく早く交換した方がいいと考えられる。
アホみたいに回さなければ、渋滞していない高速道路の方が炎天下の渋滞よりまし。
走行することでラジエターが冷やされて、結果として油温も安定するからね。
オイル交換も必要だけど、冷却効率も変わってくるから、たまには冷却水も交換してくださいね。
ちなみに軽で過給器が付いている車は、油温上がりやすいから早めの交換がおすすめ。
酸化については空気に触れてると勝手に酸化するわけで、
フライパンで炒め物作って、そのまま放置して翌日、炒め物作ればイメージ出来るかと思われ。
どんなに走行しなくても1年くらいで交換した方が良いと思う。
間違いがあれば指摘お願いします。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 07:11:03 ID:iauVBeUl0
>>383
水分
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 08:05:11 ID:MA5rcJ/P0
>>383
オイル劣化のメカニズムをもっと正確に勉強しれ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 09:48:29 ID:Vov8U0D00
短期交換厨は>>354に対しての反論をしろよ。>>354を避けて通っているように見えますがw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 11:24:30 ID:sVyjHIJbO
>>386
避けているのではなく、関係ないだけだと思うが。
そんなのは、あくまで一例でしかないし。
全てのエンジンが同じ仕様である訳ではないし、全ての自動車が同じ環境にある訳でもないし、全てのユーザーが同じ乗り方をしている訳でもないし、全てのオイルが同じコンセプトで作られている訳でもないのだから、交換するタイミングがそれぞれ異なって当たり前だろう。
そんな事も理解できんなら出てこないほうがいいぞ、恥かくだけだからな。
特に語尾にwとか付けた日にはな。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 12:36:10 ID:fM3wVqbD0
>全てのエンジンが同じ仕様である訳ではないし、全ての自動車が同じ環境に
>ある訳でもないし、全てのユーザーが同じ乗り方をしている訳でもないし、
>全てのオイルが同じコンセプトで作られている訳でもないのだから

その程度のことはメーカーが想定してるに決まってるだろ。少なくともオマエよりは頭良いんだから。
すべてを踏まえて、15000キロ交換、シビアコンディションで半分で十分という結論に至ったから取説に書いてるわけだろが。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 12:50:07 ID:q0gxFDj4O
短距離の繰り返しが多い日本では、シビアコンディションに該当するユーザーが多いと思う
って事は、取説に従えば半年もしくは7500q交換が目安になり
短距離ユーザーは距離より半年という時期が先にくるから
半年で3000qや5000qなら、短期交換でも取説通りの交換サイクルになる

長期交換派は取説通りでいいと言ってるくせに、取説通りにオイル交換してる短期交換派を
なぜバカにできるのか理解できない

とにかく長期交換派の主張は矛盾だらけで、矛盾がありすぎるので反論に困る
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 12:51:00 ID:REVqrWguO
>>387は、>>354がオイル交換時期の一般的な考え方を書いたサイトだということも読めないのか・・・

あくまで一例(笑)
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 13:13:07 ID:sVyjHIJbO
>>388
現在市販されている車、その全ての取説に15000kmで交換と書いてあるのか。
そうかそうか、とりあえず病院行ったほうがいいぞ。
>>390
お前は人の事をとやかく言う前に、まず>>386が一般的な考え方でない人間にあてられたレスである事を読んで理解する必要があるんじゃないのか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 13:58:35 ID:qrkCFiMZ0
毎日通勤で往復最低100kmは一般道、高速交えて乗るけど

1万Kmで充分(15000でもいい位かな)、夏場は8000kmかな、本当はもっと行けるんだろうけど。
因みに車はBM3尻で夏場 10W-40 冬5W-40 
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 17:17:35 ID:qIhTabnu0
>>389
シビアコンディションに該当するユーザーが多いのならば
最初からシビアコンディションが基準の交換時期を指定するよ
国内で売られる国産車の取説なんだから
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 17:25:34 ID:4xyBJ6lA0
乗り方にもよるけど、1年たったら交換はしたほうがいいよ
会社の奴の、1年以上交換なしで高速も乗ったりした軽トラがインター降りたところでエンジンおしゃかにした
呼び出し食らって20キロ牽引する羽目になったよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 17:27:29 ID:crQwwTSy0
エコナでも入れとけ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 18:05:41 ID:gwr0EM6y0
15000`がメーカーが想定した余裕のある数値って思ってる人は、
工業製品とかの表示とかもそう思ってるのかな?
例えばデジカメのバッテリーフル状態での最大撮影可能枚数が500枚だった場合、
450枚撮ってバッテリーが切れたら、メーカーとか販売店に苦情言いにくるの?
500枚撮れるって取説に書いてある。だから撮れないのはおかしい。
450枚しか撮れないのはバッテリーの欠陥だ!!新品と交換しろ!!とか単なる
クレーマーなのかな?

言いそうじゃない???この人たち
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 18:06:06 ID:dHi1IkNR0
http://www.geocities.jp/bequemereise/car_related3.htmlより引用

エンジンオイルをどれくらいの頻度で交換するか

 エンジンオイルを 3,000 km ごとに換えるというような不経済なことはしない.
これでも機械工学を修めた Engineer のひとりなので,機械がどういうものかということについておおまかな認識はある.
製造者責任 (PL) が強く問われる状況下で,交換は 15,000 km ごとと指定されている.
その数値はある程度の余裕を見込んだものであるにちがいない.
年間何十万台と生産される市販車のエンジンは単品のレーシング用エンジンとは異なる.
要するに普通の工業製品である.
ほどほどのグレードの潤滑油が与えられてさえいれば,それなりの性能は維持されるし,寿命も確保される.

 また,エンジンオイルの性能低下は,タイミングベルト破断などのように,それが起これば一巻の終わりというような,ゼロ 0/イチ 1 の問題ではないから,早めに換えて安心を買うという性質のものでもない.
それに,車輌全体から見ればエンジンは車輌寿命以上の耐久性を有するのが普通である.
エンジンだけ可愛がってもしかたがない.

著者プロフィール
http://www.geocities.jp/bequemereise/profile.html

名古屋工業大学 名誉教授
工学博士 Professor Emeritus, Dr.
Nagoya Instiute of Technology

【専門分野】
・ 内燃機関の着火,燃焼
・ 自動車工学

【かつての研究テーマ】
・ 内燃機関における自着火,ノッキング
・ 自着火の制御:促進と抑制
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 18:07:54 ID:dHi1IkNR0
>>391はなぜ必死に>>397が特殊な例だと言い張り

>お前は人の事をとやかく言う前に、まず>>386が一般的な考え方でない人間にあてられたレスである事を読んで理解する必要があるんじゃないのか?

という無理な論点のズラしかたをするのでしょうか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 18:27:51 ID:I2rgHpy70
頻繁に変えてるとフタやネジがグラグラになるよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 18:28:22 ID:gwr0EM6y0
>>397
無断転載禁ずって書いてるよwwwwwwwwwww
ヤバイんじゃないの?削除しないと!!!
大学の教授とか著作権うるさいから!!!
一応この大先生に、2ちゃんで勝手に引用されてますって教えてあげよっと!!!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 18:44:33 ID:MMZ0NdS50
>>397の、この文章を各々で精査すればよろし

>ほどほどのグレードの潤滑油が与えられてさえいれば,それなりの性能は維持されるし,寿命も確保される

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 18:45:05 ID:REVqrWguO
転載と引用の違いもわからんのか
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 18:59:47 ID:gwr0EM6y0
>>402
勝手に引っ張ってきたら無断転載だよwwwwwwwwwww
法律知らないの?????

あと、著作権の中の同一性保持権でも問題になる。著作物の一部を勝手に無断改変してる時点
でアウト(判例・通説)。
まあ、一応先生にはメールしたから、後日先生が最寄の警察署に被害届を出して、ひろゆきあてに
IP先情報の提供を求め、はれて>>397氏のご自宅に逮捕令状・捜索差押令状持って玄関をピンポ〜〜〜ン


404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:15:00 ID:EqsNE9GP0
はい、はい、怖い、怖い。
油屋さんガンバw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:15:25 ID:UFl6B6mf0
<原油高騰>枯渇?無限? 年々増える埋蔵量

埋蔵量は石油がどのように出来たかという説とも深く関係する。
石油はプランクトンなどの死がいが地中にたまり、数百万年から
数億年かけて地熱と圧力を受けて出来たという「有機説」が有力だ。
しかし、「無機説」を唱える学者もいる。地球深部には無尽蔵に
近い炭素があるとされ、これが高温高圧下で水素と結合したという。
この説が本当なら、石油はほぼ無尽蔵にあることになる。
北海道大の鈴木徳行教授(有機地球化学)は「深部に無機起源の
炭化水素がある可能性は否定できないが、現在ボーリングなどで
到達できる地下深度は約11キロ。開発には常に経済的な問題が
つきまとう」と説明する。(毎日新聞)
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:19:27 ID:mgBCIMDy0
>>393

対象者が多いからってシビアコンディションが基準の交換時期をメーカーが指定
したら、シビアコンディションじゃない人はどの位で交換すればいいの?
基準どおりに交換したら、無駄な交換ってやつになるんじゃないか?

それとも、シビアを基準にしちゃったから、新たにノンシビアコンディションとか作る?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:25:09 ID:qIhTabnu0
>>406
同じ日本車でも、輸出版は交換指定時期がもっと長かったりするのよ
要するに、それぞれの地域の使われ方に配慮して基準は決められてるということ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:42:33 ID:mgBCIMDy0
>>407
同じ車でも、仕様がちがければ交換指定時期が違うのも当然とも思えるんだが。


それよりも、ようは自分がシビアか普通か判断して基準として考えるのがメーカの
推奨交換時期なんじゃないか?

シビアが多いからって、それを基準にしたらシビアじゃない人を新たな言い方で分
けないといけない。それじゃあ、単なる言葉遊び程度で意味無いだろ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 20:11:10 ID:XjanI24O0
海外輸出仕様っていろいろ違ってないか?
俺知ってるのR34GT-Rだけだけど
イギリス輸出仕様は内装がロールスロイスだぞ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 20:54:39 ID:qIhTabnu0
>>408
仕様なんか大差ない
内外装が異なったりするケースは良くあるが
エンジンオイルの交換時期に影響が出るほどの機関的な差はないよ

途上国とか行ってみ
ボロボロの古い日本車が山ほど走ってる
そういう個体が取説通りのオイル管理をされてると思うか?
乗りっぱなしでも平気で走るから、そういう国々で日本車は愛されてるんだろうが

てか、お前らは何十万kmも同じ車に乗るのか?
そこまで神経質になってどうするのよ?
しかもエンジンオイルだけに
エンジンオイルは3千km毎に替えてるくせに
ミッションオイルは放ったらかしなんて奴いくらでもいるぞ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 21:03:21 ID:NY3NgW0t0
気持ちイイから換える。ただそれだけだ。
一回千キロ交換したら・・・・・たまらんかったが、3000までは我慢してる。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 21:05:55 ID:mgBCIMDy0
>>410
国によってオクタン価がちがったり、良質なオイルが入手しにくかったり
するので仕向け地によっては結構変わるよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 21:17:32 ID:gwr0EM6y0
>>412

それ、俺も聞いたことある。
海外向けで主にアジア方面は、新型エンジン乗せると整備できない可能性
があるから、エクステリアは新型でもエンジンは旧型乗せることがよくあるって。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 21:48:01 ID:XjanI24O0
>>410
趣味板きてて短期で変えてる奴はエンジンオイルだけじゃないだろ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:22:00 ID:mgBCIMDy0
少々誤解されてる気がするので一応書いておくが、おれは

オイル交換ぐらい本人の好きな時にしてくれ

と思っている。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:24:25 ID:/7pnrDYp0
デフオイルやミッションオイル、ブレーキやパワステフルードは、
車検ごとに交換で、だいたい40,000kmだな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:27:55 ID:gwr0EM6y0
>>416
トランスファーは??
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 22:39:03 ID:zEjR6cEg0
>>417
マジレスしていいなら、センターデフのフルタイム4WDです。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 23:00:02 ID:gwr0EM6y0
>>418
ID違うね!!成りすまし??
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 01:51:21 ID:InA1cLw5O
短期交換派は「ベストな状態を維持するため」に短期で交換する。
一般的なユーザーは取説どおりに交換する。
動きゃいい・壊れなきゃいいって人はギリギリまで交換を先延ばす。
ただそれだけの話だろう、自分の意見を他人にまで押し付ける必要はない。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 02:05:50 ID:XhRXRTpfO
>>393
メーカー保証は「一般3年6万q」「特別5年10万q」になっている
つまりメーカーは、年間2万q程度を走行するユーザーを基本にしている
過走行でそれを上回るユーザーや、短距離の繰り返しでそれを下回るユーザーは
本来メーカーが想定しているユーザー像から外れるので
メーカーはシビアコンディションを基本とはしていない事がわかる
シビアコンディションに該当する人は、基本交換サイクルとは違う交換サイクルになるって事
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 02:08:34 ID:iJ3p2hlI0
動けばいいと思ってるからこそこまめに交換するものだと思うが
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 02:12:31 ID:kYEWthX40
>>421
新車保証は走行距離無制限が普通だと思うが
オレの車もそうなってる

走行距離の制限がある車は、どちらか先に到達した時まで
ということじゃないのか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 02:13:40 ID:0rpDeUvM0
>>422
なんで?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 02:14:20 ID:SbhJKPn50
他のあちこちがガタガタになっても、エンジンだけは最後まで元気。

そんなエンジンだけに必死に気を使っている奴は、本物のアホw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 02:15:30 ID:XhRXRTpfO
>>410
発展途上国で走っている日本車は、全く壊れないような書き方ですが
普通に壊れまくってますよ、だから修理しやすい車種が選ばれて輸出されて行きますし
修理部品としてエンジン単体も輸出されます

それとエンジンオイルにこだわっている人は、それ以外の部分は無頓着という書き込みですが
それは全く根拠のない思い込みでしょう
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 02:18:21 ID:0rpDeUvM0
>>426
へ〜〜そうなんだ。
だったら、君の根拠は何???
それとも君も思い込み??
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 03:04:28 ID:H3yiO6H3O
オイル交換周期よりも高いオイルを入れてる街乗り君はイカレてると思う
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 03:54:55 ID:XhRXRTpfO
>>427
日本に買い付けに来てる外国人ブローカーは、ホンダ車やスバルのターボ車は買いません
それは壊れた時に修理ができない、もしくは修理が大変だから、もしくは壊れやすいからでしょう
この事から途上国で走ってる日本車は、普通に故障していて直しながら使用してると推測できます

あと、エンジンオイルの交換時期に関心を持っている人は
その他の部分に関しても、関心を持っていると解釈するのが自然だと思います
特に短期交換者は、ディーラーのサービスマンやカーショップ店員と触れ合う機会が多いわけですから
その際にバッテリーチェックや、ATFのチェック等の話が出る事もありますし
ディーラーの待合いスペースやカーショップの店内には、メンテ知識やメンテ推奨の広告が多数張り出されています

そういう環境に置かれた人間が、エンジンオイルだけに執着しているとは普通は考えられないでしょう
一般常識で推測できる事に根拠はいりますか?
一般常識で推測できない事を伝える時にこそ、根拠は必要だと思います

つまり、短期交換者がエンジンオイルだけに執着していると主張したい時こそ
根拠を示すべきでしょう
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 06:16:23 ID:mHECKlXl0
>>429
カーショップ店員ばっかりと触れ合ってたら、オイル類は片っ端から超短期交換させられるけど、ブッシュ、ベルト、シール類は
永遠とノータッチだなwww
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 06:37:05 ID:XhRXRTpfO
>>430
>>429>>427に対する回答ですから
話の流れを無視した、的外れなレスをされても困りますよ

店員からメンテを奨められて、それを全て実施するかどうかは個々のケースですしね
ブッシュ類を換えるかどうかも個々のケース、ベルト類は車検を出している所しだいで交換を奨められるでしょう
シール類は予防的に換えるか、リーク後換えるかも個々のケースです

無理に揚げ足をとろうとしなくていいですよ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 09:08:24 ID:NWn7Mze0O
高いオイルと安いオイルは効果はほとんど変わらないから安いオイルで問題ないよね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 09:42:24 ID:InA1cLw5O
新車から約2年2kmオイル無交換でタービン焼き付いたムーヴと、同じく新車から約3年3万kmオイル無交換でオイル馬鹿食い(だいたい1000kmで1L消費)になった白煙全開のクラウンを目の当たりにした俺から言わせれば、まあ自己責任で好きにしやがれってところだ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 09:58:43 ID:NBjfQUOh0
>>433 怖いでちゅね。
ぼくちんは、毎朝、エンジンオイル交換を日課とすることを2008年の目標にします。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 10:08:55 ID:HhbqPI3LO
俺の知り合いは、新車でライフを買ったがオイル交換をサボって五年持たなかったぞ。

7万キロでエンジンあぼーん。

次の車は、ディーラーのメンテナンスパックで半年おきだって
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 10:22:25 ID:EVKzyKcCO
>>433 >>435
だから、取説に従うってのが結論だな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 11:18:28 ID:OESFP0k20
エンジンオイル交換を怠ると、10万キロ以下でタイミングベルト切れたりするぞ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 11:32:49 ID:r6ndXYokO
>>409
輸出使用ではないが、欧州シビック

ディーゼルターボで最大トルク34kg 200kmでの回転数3800回転で、わりと静かな巡航可能なんだとか。

それでいて300万程度というコストパフォーマンス
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 11:33:21 ID:LENxxSdG0
>>437
バ○!、もっと上手く書けよ。ここが車も買えないやつが持ってる奴を叩く
スレだってバレルだろうが!
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 11:58:29 ID:+DVca/uhO
>>432
じゃあお前は安い鉱物油いれとけ



全然違うことを知ってる俺は100%化学合成油の
有名なとこの高性能で固いのをいれる

安いオイルなんて交換時期以前に高回転で油膜保持できなくて
エンジン焼き付いてブローするし
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 12:32:41 ID:QZ6leTYL0
>>433 それ単にオイルが古いより消費して入ってなかったんじゃない
オイルの量なんて確認しない人の方が多いのだから短期交換も良いかもしれんね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 12:59:11 ID:7xpwZwv40
結論は何?
油圧?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 13:27:16 ID:OESFP0k20
いやいや、タイミングベルト痛むよ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 14:15:35 ID:dYPiGZ590
タイミングベルトってどんな時にテンションが係るか知ってる?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 14:20:11 ID:Qi6WN8qh0
100%化学合成油って言い方、ダサいね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 14:44:36 ID:OESFP0k20
いや、別に信じないなら構わんけどwww
人のクルマなんてどうでもいいし。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 15:15:31 ID:JY+0h/EW0
>>444
まさかエンブレ時なんて言わないよな?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 15:19:12 ID:dYPiGZ590
>>447
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 19:53:40 ID:5t7XBUB/0
>>444
そりゃタイミングとるときだろ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 20:31:46 ID:Ri9Ry/c/O
>>397みたいな、まともな意見出るたびに減速するな。このスレ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 21:27:24 ID:B85z664O0
>>433
新車から約2年2kmオイル無交換

ってのに誰も突っ込まないとこにやさしさを感じます。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 21:33:49 ID:0rpDeUvM0
>>451
愛だよ愛!!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 21:55:58 ID:0rpDeUvM0
上のほうに新車からオイル無交換とかいっぱい目にするけど、
普通、新車から最初の3ヶ月点検でオイルって変えないか???
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 22:43:58 ID:KufsJa+z0
     *      *
  *     +  10万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 22:50:31 ID:VvCwIL260
>>372に対する否定的立場からの、意見が聞きたいというか読みたいなりよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 22:55:18 ID:Ri9Ry/c/O
>>455
コロ助乙。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 22:57:26 ID:0zmj78ru0
     *      *
  *     +  5万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 23:02:41 ID:QVAuyTskO
おれは1000キロごとに交換してる
タダだから
金取られるなら5000キロごとにするだろうな
ちなみに2JGT
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 23:53:47 ID:nKPwFomL0
年間で約4万キロ走るがオイル交換は年2回。別に何の支障もなく無故障でもうすぐ20万キロ。
長距離オイル交換しないよりも、長期間オイル変えない方がエンジンには悪そう。
でもこまめに変えて悪いことはないから、交換したい人はした方が車は喜ぶとは思う。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 00:13:29 ID:E+h/YbkK0
>>459
本領を発揮するのはこれから、ってところで良い状態のオイルを抜かれ
また振り出しに戻るのだから、車は激怒しているよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 00:27:38 ID:KD0CNRFS0
血液は2週間持つから、白血病の患者は2〜3日で血液入れ替えるのをやめるべき!!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 00:41:43 ID:XKhizEpX0
>>461
白血病患者は血液入れ替えてるの??
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 00:42:41 ID:E2uH6qpi0
オイル関連業者が利益目的に流布させる悪質なデマに騙されてはいけません。

メーカー取説通りの交換をしていればあなたはかなりまめな人で、
それは十分過ぎるメンテナンスです。
ごく一般的な人々は1年点検ごと、または車検ごとにしか交換しません。

大半のエンジンの場合10000〜15000キロまたは1年毎です。
よほど酷い載り方をしても、その半分の距離、期間で十分です。
3000キロごとなんて馬鹿のすることです。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 00:51:49 ID:XKhizEpX0
他人の交換スパンをバカ呼ばわりしてるけど、
実際に15,000で交換して、エンジン壊れたらバカ呼ばわりした人って責任取ってくれるのか?
きっとそうなったら、乗り方が悪いとか、交換なんか自己責任だとか、壊れる前に自分で判断しろ
とか言うんだろ。

だから、このスレの正解は、
自分の交換したいときに交換する。
3000も5000も15000も20000も正解。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:00:20 ID:o/PbSoU60
>>464
それはオイル交換の頻度の問題ではないから
他の原因で壊れたのであって

ただオイル量だけはチェックしとけよ
中にはオイル消費の激しいエンジンもあるから
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:02:55 ID:XKhizEpX0
>>465
言い訳追加しときますね。
オイル交換が原因じゃないっての
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:14:02 ID:o/PbSoU60
>>466
万に一つ、オイル交換の頻度が原因で壊れるようなことがあったとしても
その時にはすでにその車の寿命自体が終わってるはずだから
心配しなくていいよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:18:20 ID:XKhizEpX0
ほんと勝手だよな。
15000は余裕があるとかでっかい事言うけど、
じゃあそれで壊れたらどうなんだって聞けば、

オイル以外の他の原因だとか
それが寿命だとかさ。

だったら交換なんて自由でいいんだよ。
短期交換だろうが、長期で交換しようが、
そんなの個人の裁量権の範疇だろ。
それをいちいちバカだとか、無駄だとか言ってる割には、弱いコメントだね。

469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:19:44 ID:o/PbSoU60
>>468
勝手なのは、環境問題が何よりも重要なこの時代に
無意味なオイル交換を続けるお前のほうだろうが
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:24:31 ID:XKhizEpX0
>>469
じゃあ、俺はのオイル交換だけど無意味な理由言って見ろよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:29:20 ID:sPKnk5eaO
自分の理屈を補強する為に環境って言葉引っ張って来るなよ。

「何より」重要なら車を放棄しないと。
君は環境維持活動をしていて
その為に車が不可欠な人
なのかい?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:29:47 ID:9Wb5CsC+0
「一般的な人々は」ってエクスキューズが付いてるから>>463は正しいんじゃないの
でも、車検ごとの交換って所だけは承服しかねるな
せめて「あんまり乗らなくても1年毎にエレメントと一緒に交換」ってことでどう?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:31:27 ID:XKhizEpX0
俺は俺のオイル交換がなぜ無意味なのか?って事と
>>496がどんな車に乗ってるかも知りたいけどな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:32:12 ID:o/PbSoU60
>>470
過去ログ嫁
>>471
できうる限り、車の使用は控えている
年間走行距離は3000km程度かな
>>472
それで取説どおりだから問題なし
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:35:31 ID:XKhizEpX0
>>747
過去ログに俺のオイル交換が無意味な理由なんて書いてねえよ。
君さ、人に無意味とか言っておきながら、どこが無意味って聞いてる
のに、答えないってどういうこと?
知らねえのかよ。知らねえのに無意味とか言ってる人間の言うことなんか
信頼性ゼロだね。合理的根拠もない。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:39:19 ID:XKhizEpX0
年間走行距離3000`って事は
3000`でオイル交換してるのか・・・
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:40:21 ID:uInyeqxq0
俺もオイルぐらい、自分の好きな時に換えろとおもう。

オイルなんて走らなくても劣化する消耗品。普通のグレードならさして高くないし
工賃もたいして掛からない。自分で作業する事も簡単である。
消耗品をケチって車を壊すのは賢いとはいえないと思う。
当然不必要に交換するのも賢くは無いが。

まあ、実際に何キロ走ったら壊れるかは誰にも断言できないわけだし、自分の車は
自分で判断して好きな時に交換してくれ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:50:51 ID:XKhizEpX0
年間3000`しか車に乗らない人だって、1年に1回オイル交換はするんだろ。
環境とか言ってるけど、年間3000`の車に乗らない人だってオイル交換
しなきゃいけない時点であまり必要性の感じない彼が車を所有している
時点で環境への配慮を考える人間とは思えない。

そのくせ、人のオイル交換には無意味とか言い出す始末。
どうよ??彼の環境意識。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:51:37 ID:sPKnk5eaO
>>474
こまめなオイル交換なんかよりももっと
非難論難すべき事が多いと思うが・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:58:37 ID:sPKnk5eaO
個人をして車に依存せしめるこの社会そのものを解体してしまおう。
つまらん争いも無くなるし。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 02:05:25 ID:KonRykEXO
やっぱり、車を売るときに5万`走ってたとしてオイル無交換って行ったら、査定ってさがる?下がらない?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 02:18:53 ID:uInyeqxq0
>>481
逆に自分が買う側なら、チャント交換していた車と無交換の車のどっちがいい?

ちなみに、言わなくても見る人が見れば大体のさっしはつくとおもう。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 02:32:16 ID:KqlextCc0
整備している者から言わせてもらうと15000`交換はお勧めできない、最低半年に一度
もしくは5000`前後の交換を推奨します。
経験上1万`を越えたあたりからオイルがヘドロ状になりだしスラッジが増加
スラッジがピストンリングに悪影響を与えオイル上がりなどが起きやすくなる。
10万`以上乗ろうという方には最低1万`以内の交換をお勧めします。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 02:52:26 ID:Cc2/RA7L0
中東の人は、カローラをオイルツギタシツギタシして
乗り続けるらしいよ。

でも、壊れないんだな。これがw
かなりのポンコツ状態でも、エンジンは、まだ全然大丈夫。

エンジン壊れる原因は、オイルの劣化からではなく
水あがりとか、オイルの入れ忘れ、ホース関係の切断等が多いよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 02:56:48 ID:3n9nyuXm0
仕事減るからってねぇw

1万キロでヘドロ状だってwwwww
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 02:59:10 ID:XKhizEpX0
中東ってどんだけ広い範囲を言ってるんだよ!!
15ヶ国みんな同じなんだ・・・知らなかった・・・
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:04:23 ID:Cc2/RA7L0
>>486
中東を、どんだけ広い範囲だと誤解してるんだよw
以外と狭い範囲だぞw

あと、カローラは中東でも生産されてる
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:06:53 ID:XKhizEpX0
>>487
中東 

アフガニスタン
アラブ首長国連邦
イエメン
イスラエル
イラク
イラン
オマーン
カタール
クウェート
サウジアラビア
シリア
トルコ
バーレーン
ヨルダン
レバノン

489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:10:12 ID:XKhizEpX0
>あと、カローラは中東でも生産されてる
って範囲が広いねwwww

ロッテのガムはアジアで生産されてるよwwwwwwwwww
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:12:19 ID:Cc2/RA7L0
>>488
東アジアと中央アジアが入っている件について、何か?

オマイの脳内では、テロ戦争地域=中東なのなw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:16:05 ID:XKhizEpX0
>>490
具体的にとこがおかしいか言ってみwwwwwww
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:17:28 ID:5Cbo8V4GO
母親の友人に新車の時からオイルを一度も?換えてない人がいる
たぶん車検ごとに換えてるんだろうが、
ほとんどの用途が通勤買い物らしいのでモロシビアコンディション
ウチのところは東北の小さい都市で、
郊外のショッピングセンターもあって年間最低5000キロは走る
それで車検ごとの交換だから、それでも意外と平気なんだろうな
あちこち遊びに行くようなアクティブ派のオネーチャンの車のほうが酷そうだw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:18:26 ID:Cc2/RA7L0
>>491
>具体的にとこがおかしいか言ってみwwwwwww

オマイの脳wwww

494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:24:22 ID:XKhizEpX0
>>493
知らねえなら、最初から知らねえって言えばいいのに・・・・
かわいそうな人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前のおかしい所教えてやろうか?
>>487
中東を、どんだけ広い範囲だと誤解してるんだよw
以外と狭い範囲だぞw

あと、カローラは中東でも生産されてる

普通生産国をエリアで答えねえよな。

トヨタ自動車が愛知で生産されているのと、
日産GTRが栃木工場で生産されてる時、ソレより広い日本よりも広いアジア
で生産されてるなんて馬鹿げたこと言うヤツの頭のがおかしい。
ということにも気づかないお前を育てた両親の脳が腐ってる。


495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:29:27 ID:4Is7GGRA0
車専用BLOG作ってみました。

観覧条件

・車が好きで好きでしょうがない。

・新ネタが好きだ。

・自分は少し周りの人間と比べて変わっている。

*注意* 車好きの方のみの観覧をお願いします。

観覧条件を満たし注意事項を読まれて納得した方は下のBLOGにGOしてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/westcoasts4life/
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:30:29 ID:Cc2/RA7L0
>>494
書き込み遅いと思ったら、やっぱ長文が来たのなw

中東とは呼ばない国と、抜けてる国があるから、しっかり調べて書け。慌て者w
あと、中東で生産されたカローラは、中東諸国で売ってるにきまっとろーがwwww
一体、いくつの工場でカローラ作ってると思っとるんだ。
不勉強もええかげんにせーよ。キチガイくんwwwwww
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:31:49 ID:XKhizEpX0
>>496
だから、生産国を国名で言えよ。
読解力無さ杉!!どんだけぇ〜〜〜〜
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:35:27 ID:XKhizEpX0
>>496
どちらの国の方????
日本政府として、中東は15ヶ国を言う。
このサイトの国籍は日本だから、そして、俺も日本人だから、
そう書いてる。
但し、日本以外の国では、15ヶ国とは限らない。
しかし、あんたが国籍どこの何人か知らないが、日本のサイトに
日本標準で書くことはマナーだろ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:40:35 ID:Cc2/RA7L0
>>498
はいはい
無能無能wwww

ちゃんと調べてから出直して来い
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:43:33 ID:XKhizEpX0
>>499
結局さ国名いえないね。知らないんだろ。
どうせ他人の受け売りで中東としか聞いてないから
どこの国が生産国かしらないだけだろ。
そしたら
>不勉強もええかげんにせーよ。キチガイくんwwwwww

>ちゃんと調べてから出直して来い
だって・・・
本当に残念な人だ・・・
他人に言ってるつもりだろうが、それお前のことだよ。


501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:47:11 ID:XKhizEpX0
>>499
>>496のレスから>>499のレスまで10分かかってる。
>>499に書いたの27文字だろ。
だからね、一生懸命調べたんだと思うよ。
でもヒットしなかったから、捨てゼリフ27文字書いたんだね。
ほんとにかわいそうな人・・・
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:47:56 ID:Cc2/RA7L0
>>500
ん?

じゃあ、とりあえず
現在のガソリンの価格と、レギュラーガソリン給油ノズルの色と、
車の、アクセル、クラッチ、ブレーキの配置を右から順番に
あと、領収書3万につき、貼らなければいけない印紙の価格を。

3分以内に答えてくれるか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:51:26 ID:XKhizEpX0
>>502
お前さ痛すぎ・・・
そろそろ消えた方がいいよ。
このスレに居たら、バカがばれるよwwwwwwwww
一生懸命隠しても、ボロがでるからね。
というより、すでに、バカばれてるかも解らんけどね・・・
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:53:16 ID:Cc2/RA7L0
あと、大学の一般的な講義時間と、
原付きの税金の支払い先はどこなのかを
3分以内に答えてくれるか?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:55:04 ID:Cc2/RA7L0
>>503 ←な、反応な時点で、

ぼろぼろ過ぎだろ… オマイがw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:55:12 ID:XKhizEpX0
>>502
ガキか?お前はwwwwwwwwww
お前の痛い書き込みのせで、俺の腹筋がよじれて痛いwwwwwwwwwww
どうしてくれんだよwwwwwwwwww
あんまり面白すぎるから、呼吸困難だwwwwwwwwww
笑い死にしたら、お前のせだ!!!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:57:58 ID:XKhizEpX0
ID:Cc2/RA7L0が近年稀に見るDQNなので、他のスレでも
紹介してあげるからな。喜べよ。
あと、おもしろレス連発なのであげとくか
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 03:58:16 ID:Cc2/RA7L0
えーと…
オマイの買った車の車種と価格。あと、値引き額も教えてくれ。
今後の車購入の参考にしたいから。

ちなみにモレは、先代ムーヴな。
新車を108万で買った。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:00:32 ID:XKhizEpX0
皆さんご注目!!!
このガキたぶん、次あたりで

何時何分何十秒??地球が何回まわってから??
とか聞いてくる に3000点
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:01:33 ID:Cc2/RA7L0
「w」の数が、猛烈に増えてるが、大丈夫か?

検索するならぐーぐるな
早く検索作業に取りかかるんだ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:03:33 ID:XKhizEpX0
>>510
つまんねえ・・・
もっと面白いこと書けよヴァカ!!!
>>502>>504のように面白いことかけ糞が!!!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:03:44 ID:Cc2/RA7L0
>>509
みなさんも何も
オマイと2人しかいないだろw
大丈夫か? 何か、異常に小学生っぽくなってきたぞw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:05:47 ID:XKhizEpX0
>>512
書き込んでるヤツだけじゃねえよ!!
ロムだよ。

お前、今寝てる人の為にも、明日朝から大爆笑できるような
面白いこと早く書けよ!!!
つまんねえレスしやがって
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:06:26 ID:3rYCBb9AO
オイルを継ぎ足ししながら乗らないと、油量を確保できない時点で
すでにエンジンは不調の状態なんだが…

結局長期交換派は、エンジンが不調でも動けばいいっていう途上国発想で
短期交換派は、エンジンは快調な状態で乗りたいという先進国発想なんだな

これでは意見が対立して当たり前だね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:07:08 ID:Cc2/RA7L0
>>509
今度は「!」の数がw

オレもやってみよう
!w!w!w!w!w!w!w!
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:08:15 ID:XKhizEpX0
>>515
自虐ネタ???
つまんね・・・
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:10:03 ID:Cc2/RA7L0
>>514
お言葉ですが、
4ストといえども、走ればオイルは減りますが?
オマイら、どんだけ認識不足なんだよ… ホントにトホホだ(orz
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:10:03 ID:XKhizEpX0
>>514
ID:Cc2/RA7L0コイツそこまで深く考えてないよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:11:53 ID:XKhizEpX0
>>514
コイツに絡まれても無視したほうがいいよ

突然
>じゃあ、とりあえず
>現在のガソリンの価格と、レギュラーガソリン給油ノズルの色と、
>車の、アクセル、クラッチ、ブレーキの配置を右から順番に
>あと、領収書3万につき、貼らなければいけない印紙の価格を。

>3分以内に答えてくれるか?

とか言ってくる楽しいヤツだから
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:12:24 ID:Cc2/RA7L0
普通は、エンジン壊れるまでに、車体がやられるけどな。
サスとか、サビとかな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:15:30 ID:3rYCBb9AO
>>517
どこの国の人?

快調なエンジンなら、次のオイル交換時までに規定量を下回るほどオイルは消費しませんよ
まああなたの国に輸出されるポンコツは、消費量凄いのかもしれませんが
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:15:52 ID:Cc2/RA7L0
↓長文のヨカ〜ン
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:16:19 ID:Mpr8MpgD0
>>520
そうとは限らない。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:17:17 ID:3rYCBb9AO
>>520
あなたの国の路面では仕方ないですね
きっと酸性雨も凄いのでは
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:19:23 ID:Cc2/RA7L0
>>521
入れ過ぎて、オイルが抵抗になってる口だなw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:19:45 ID:XKhizEpX0
ALL

ID:Cc2/RA7L0←コイツ面白いでしょ過去レス見てみ!!
腹筋がよじれるようなレスいっぱいだからwwww
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:23:28 ID:Cc2/RA7L0
認識甘過ぎ&実践経験皆無なのは解った。
まあ、エンジン壊さんようにな
以外と危ないのは、オイルよりも冷却水な。

水はオイルと違って漏れても臭いがしない上に、
漏れ出したら、速攻蒸発するからな。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:23:45 ID:3rYCBb9AO
>>525
あなたの国で日本車に乗るなら、単位に気をつけてください
日本では「LITER」や「LITRE」ですから
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:26:02 ID:WPU1K+2J0
XKhizEpX0←こいつ最高にβακαwwwwwwww
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:26:16 ID:Cc2/RA7L0
>>528
ついでに 「VAKA」とかいう単位も作ったらどうだ?w
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:26:53 ID:3rYCBb9AO
>>527
日本語うまい人だと思ったんですけどね、スレタイの意味までは理解できませんでしたか
ここはオイル交換の時期を話す掲示板なんで、冷却水の話しは出てこないんですよ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:28:35 ID:WPU1K+2J0
3rYCBb9AO←こいつ最高にVAKAwwwwwwww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:29:08 ID:3rYCBb9AO
>>530
ご自身の国でどうぞ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:30:02 ID:WPU1K+2J0
3rYCBb9AO←こいつ最高にVAKAwwwwwwww
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:32:11 ID:3rYCBb9AO
>>534
国際親善に協力してるのに、それはないでしょう
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:32:43 ID:Cc2/RA7L0
>>531
いや、すまん
世の中に4ストのオイルが減らないとか思ってる椰子がいたんで、
エンジン壊したら可哀想だと思って…

ちなみに、いくらポルシェ製でもチャリにはオイルは、入らないよ。
これ、まめ知識な
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:36:17 ID:Cc2/RA7L0
ちなみに、タイヤやブレーキローターが錆びた時は、
オイルをぶっかけて洗うと、つやが出て奇麗になる。

これ、まめ知識なw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:37:00 ID:XKhizEpX0
>>536

ポルシェのマウンテンバイク油圧のディスクブレーキだ

知らないのに何が豆知識だよ・・・
間違いだらけのゴマ知識じゃねえか・・・残念
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:37:10 ID:Cc2/RA7L0
↓また、長文のヨカ〜ン
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:38:42 ID:Cc2/RA7L0
>>538
やけに、ちゃりに詳しいなw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:39:00 ID:WPU1K+2J0
XKhizEpX0←こいつ最高にVAKAwwwwwwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:41:50 ID:WPU1K+2J0
XKhizEpX0←こいつ、なんでこんなに必死なのwwwwwwwwwww
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:45:07 ID:WPU1K+2J0
XKhizEpX0←そしてVAKAは逃げたwwwwwwwwwww
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:50:44 ID:Cc2/RA7L0
もう寝ていいですかね
明日も普通に9時出勤なんで
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 06:13:37 ID:3rYCBb9AO
>>544
時差どれぐらいあるんですか?
日本は19日の朝6時すぎです
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 10:44:06 ID:KD0CNRFS0
>>469
環境問題でそこまで言うなら

車 に 乗 る な !


通勤が20〜30kmあろうと自転車で行け

プリウスも乗るなよ
生産する次点で多大な環境負担がかかってるからな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:02:29 ID:YaV/DGN40
環境負荷?みんなでタヒねば負荷かからなくなるお
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:30:52 ID:F70W6xr+O
397: 2008/01/17 18:06:06 dHi1IkNR0 [sage]
http://www.geocities.jp/bequemereise/car_related3.htmlより引用

エンジンオイルをどれくらいの頻度で交換するか

 エンジンオイルを 3,000 km ごとに換えるというような不経済なことはしない.
これでも機械工学を修めた Engineer のひとりなので,機械がどういうものかということについておおまかな認識はある.
製造者責任 (PL) が強く問われる状況下で,交換は 15,000 km ごとと指定されている.
その数値はある程度の余裕を見込んだものであるにちがいない.
年間何十万台と生産される市販車のエンジンは単品のレーシング用エンジンとは異なる.
要するに普通の工業製品である.
ほどほどのグレードの潤滑油が与えられてさえいれば,それなりの性能は維持されるし,寿命も確保される.

 また,エンジンオイルの性能低下は,タイミングベルト破断などのように,それが起これば一巻の終わりというような,ゼロ 0/イチ 1 の問題ではないから,早めに換えて安心を買うという性質のものでもない.
それに,車輌全体から見ればエンジンは車輌寿命以上の耐久性を有するのが普通である.
エンジンだけ可愛がってもしかたがない.
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:42:51 ID:fdk2+s7g0
ここには、自分でオイル抜いて交換できそうな人はいないみたいだな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:44:48 ID:3XoC5/dd0
そんなブルーカラー自慢されても
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:50:05 ID:fdk2+s7g0
>>550
クルマ板でクルマオンチを自慢されても・・
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:50:14 ID:yu1cQAscO
>>549

俺は、自分で変えてるぞ。
最近は、ディーラーなんかで500円位でしてくれるから自分でするのも減ったけどなぁ。


大型トラックもしてたけど一万キロで変える場合と二万キロの時と全然抜いたオイルの状態ちがうぞ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:52:05 ID:fdk2+s7g0
>>552
そう。自分で交換したこともないのに、交換時期云々なんて笑っちゃうよ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:56:13 ID:+1fxnbls0
ヤフー掲示板から引用されたものをさらに引用
http://www5.tok2.com/home2/littlebraver/st-oil.html#

 オイルのメカニズムと適正な交換時期
私は、エンジンなどの自動車用コンポを設計・開発しているエンジニアです。
オートバックスやガソリンスタンドでは、「オイル交換は3千km毎、走行距離が短くてもオイルの酸化劣化があるので、
半年に一度は交換、オイルエレメントはオイル交換2回に1回交換(6千km毎)」を推奨しているようですが、
現在の殆どの日本製乗用車(オイルが高温となるターボ車は除く)のメンテナンスノートには、1.5万km毎または1年毎にオイルとエレメント(フィルター)を交換することが記載されており、
これが技術的に充分保証できる交換時期です。
町の整備業者にとっては、オイルがドル箱であり、
毎月の売上げ目標を達成するためにカーメーカが責任を持って記載している交換時期と違って、
極端に短い交換時期を勧めているのです。
ちなみに、ヨーロッパ製の乗用車のオイル交換時期は、2〜3万km毎であり、
日本からの輸出車は1.5万km毎であることが、ヨーロッパのユーザには、地球環境とユーザ維持費の観点で、不評であると言われています。
自動車のエンジニア(私達)は、地球環境の悪化や化石燃料の枯渇を防止するため、燃費の低減とオイル交換時期の延長に、血の滲むような努力をしているのです。
オイル交換時期の延長には、オイル自体の長寿命化、エンジン冷却システムの強化などをオイルメーカと共同で開発してきています。
しかし、一般の整備業者などが、商業主義によってオイルの交換時期をやたらに短く設定すると共に、モリブデンなどの摩擦係数低減剤などの特殊な添加剤を入れて、高価なオイルを販売していることに対して、私はいつも苦々しく思っていました。
しかも、オイルが一般の人にとっては得体が知れず、特に寿命に関する知識が全くないことにつけ込んで、
劣化オイルによるエンジン本体のダメッジをことさらに強調し、何らの根拠も無しに、まことしやかに短距離・短期間でのオイル交換を推奨する雑誌類が後を絶たない日本の現状は嘆かわしい限りです。
また、オイルを開発しているエンジニア自身も、オイルが金のなる木である現実の前には、真実を語ろうとしない面もあります。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:58:04 ID:bNrW2NEG0
オイル交換なんて、下のふた開けてオイルぶちまけたあとふた閉めて上の口から
オイル入れるだけだろ。
何の自慢だ?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 12:04:00 ID:fdk2+s7g0
>>555
ドレンボルトやフィラーキャップがどこにあるかも知らなそうなレスですね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 12:19:58 ID:pxbnKvWO0
>>484
どの位の距離でオイルを継ぎ足して乗ってるのかは書いてないので判らないが、
オイルを継ぎ足さないと走れなくなるほど減るって事は、日本では壊れてるって
レベルだと思うぞ。
排ガス規制も厳しいし、日本の車検で合格できる状態以下だと思う。


558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 12:21:11 ID:4LZ3NgbF0
>>554
オイルメーカで働いてる友人と同じこと言ってるな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 12:39:39 ID:5TISY+vU0
5000キロ毎にオイルとエレメントを毎回交換している俺はどうなるんだ?
まあ、梅雨明けには必ず交換するけど・・・

ちなみに、皆さんは下抜き時にオイルパンの底に残ったオイルは抜いてる?
俺の場合、吸引ポンプの先端にフック状のパイプを追加して一滴残さず
吸ってるけど。
お店で働いていた時はリフト斜めにしてお客の廃オイル全部抜いて喜んで
もらってた。
店長にスゲー怒られたけどww
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 12:56:00 ID:Oad5u8Jv0
>>557
オイル漏れしてるけど。車検などパスさせてるぞ。距離に関係なく半年で交換してるよ。
>>559
Fジャッキで車体を傾けてるよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 12:56:28 ID:kNd3S+me0
>>559 最後の一滴まで抜こうとしたら1時間じゃ済まないだろ。
趣味ならありだが、商売としちゃまずいだろw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 13:02:23 ID:kYYwb67Z0
オイル交換なんてディーラーに持っていったら一回たったの2500円だろ?
ケチケチすんな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 13:05:56 ID:3rYCBb9AO
>>548
真ん中ぐらいの
 
>>〜であるにちがいない
>>それなりの性能は〜
 
つまり脳内での実験の結果であり、実際に実験をしてないので「〜です」とは断定はできないのですねw
「それなりの性能」とは、壊れないけど快調ではないという状態ですねw
できれば快調な状態で乗りたいのですが…
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 13:06:33 ID:pxbnKvWO0
>>560
何に対するレス?中東の人?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 13:21:18 ID:3rYCBb9AO
>>554
これが全てでしたらメーカーの規定する「シビアコンディション」って何なのでしょうか?
シビアコンディションには、悪路走行や勾配の多い地域での走行など
外的要因によるエンジン負荷の変化なども考慮しています
さらに駆動系の整備不良によるフリクションの増加によるエンジン負荷の増加
設計の現場と製造の現場での品質管理のレベルの違いによる品質の差など、外的要因は多数考えられます

結局>>554はエンジン単体をベンチテストした結果、もしくは試作車による走行データしか考慮しておらず
あらゆる走行パターンや試作車とライン製造車のクオリティの違いには言及しておらず
エンジニアによるオ○ニー記事の域を越えていません
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 13:23:17 ID:5TISY+vU0
>>561
ゴメンナサイ
大げさな書き方でしたね

最後の一滴まで〜という心を込めてますw
でもどうせ同じオイルを交換するならその方が嬉しいでしょ?皆さん
まあ、今は無職になったからオリンピックで買った安いエンデュランスを
細々自分で交換してますよww
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 13:41:23 ID:pxbnKvWO0
>>554
セルフスタンドで軽だから軽油なんて人もいるみたいだし、騙そうと思ってる
業者は騙そうと思ってやってるかもしれない。
でも、車自体の値段に対して普通のオイル交換の費用は微々たる物。
壊れたって廃車にされるぐらいなら、この人整備がわかってないな・・・、整備
しそうも無い、消耗品さえ変えそうに無いなと思ったらオイル交換ぐらいは
進めてるんじゃね?結果、車本体が守られれば良心的かも。

結局、自分の車を責任もって管理できないのが悪いんじゃね?
自分の車の使い方でオイルの持ちも変わるんだから、知識をつけて適切な
交換時期で交換すれば良い。
判断できない人は、信頼できそうなディーラーとかに任せればいい。
信頼できる相手がいなくて知識も勉強する気も無いなら、たとえ騙されても
文句をいうな。

それも出来ない人は乗らない方がいいと思う・・・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 14:57:48 ID:HjBb5IeaO
金がないからって、ただ通すだけの一番安い車検コースを自分で頼んでおいて
「オイルなんて車検の時に換えてるもんじゃないのか?」
とか言ってる馬鹿がいまだに後を絶たない現状だからなぁ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 15:02:16 ID:/XcfOD+f0
>>565
リンク先の読んでみるヨロシ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 16:56:58 ID:cdbWNnaF0
エンジンなんか適当にオイル入れとけば快調なんだから、
そんなものに無駄に手をかけている暇があったら
制動系統や舵取り系統の維持点検をしとけ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 17:07:11 ID:pxbnKvWO0
てきとう ―たう 0 【適当】
(名・形動)スル[文]ナリ
(1)ある状態・目的・要求などにぴったり合っていること。ふさわしいこと。また、そのさま。相当。
「―な例」「―な結婚相手を世話する」「君主政治なる者は殊に大国に―するの理を/民約論(徳)」
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 17:08:58 ID:RtsKnb1P0
2 要領よくやること。いいかげんなさま。「あいつは適当なやつさ」

573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 17:51:19 ID:/s/jHN6F0
     *      *
  *     +  実際は10万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:00:18 ID:L+g+lpVS0
走行距離でも時期でもなく、回転数なんだよ。
10,000,000,000,000回転したら交換時期と覚えておけ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:22:03 ID:VH3/TO44O
>>410
スレタイが『エンジンオイルを短期交換〜』だから、エンジンオイルの交換サイクルを書き込みしている。
もし、ATFならATFの交換サイクル、デフオイルならデフオイルの交換サイクルとそのスレの内容に対してレスする。
なので、「エンジンオイルを短期交換しても、ほかの油脂類等を交換しないのでは意味無し」の様な書き込みは無意味です。

別にスレッド立てて下さい。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:28:15 ID:4LZ3NgbF0
舐めて酸っぱかったら交換時期です
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:33:36 ID:MUHT1BxV0
>>575
他はマニュアル通りしかやらないくせに、他が死んでも最後まで元気であるような
エンジンだけ必死に手をかけているのは、物凄くアホっぽいということだよw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:42:18 ID:HjBb5IeaO
マニュアルに記載されている交換時期が短期の場合はどういう扱いになるのかね?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:49:22 ID:pxbnKvWO0
IDコロコロ換えたり、相手の書いてないことを一生懸命突っ込むのって
物凄くアホっぽいということだよw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:50:28 ID:W/A2l7MM0
>>577
>他が死んでも最後まで元気であるようなエンジン
エンジンの寿命なんてせいぜい30〜40万キロくらいだよ。
車体や駆動系なんて消耗品さえ換えていればいくらでも持つ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 20:02:48 ID:lOn3oLjy0
自家用車を30〜40万キロも走らせる人が、全体のコンマ何パーセントいるんだ。
20万キロでもかなりの長寿の部類だ。

エンジンは好調でも、それ以外の修理代がかさんで廃車にされる車がほとんどだな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 20:16:30 ID:2FWIkN/RO
>>580
それを言ったら、ピストンだってコンロッドだって消耗品だろうよ。ブロックに穴開かなきゃ、いくらでも持つ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 20:24:39 ID:Ly6a4gsS0
     *      *
  *     +  実際は車検ごとでも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 20:25:23 ID:W/A2l7MM0
>>582
オーバーホール時期を寿命として考えても
エンジンより車体や駆動系の方が寿命は長いよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 20:59:44 ID:+1fxnbls0
サイコロで1が出たら交換です
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:05:02 ID:WR83TTbN0
>>557
新車でも普通にオイル消費はある
燃焼室に入って燃えたり、蒸発したりするから
それが正常な状態なの

だから長期間放ったらかしにしてると、オイル不足になって故障する
日本でオイル交換をしないよう奴は、大抵オイル量のチェックすらしてないからな

オイルを交換しないから故障するんじゃなくて
オイルが足りなくなって故障するんだよ
それをごっちゃにするからおかしなことになるんだ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:32:24 ID:JDUvVlBE0
なんでこんな糞スレがあるの?

俺はエンジンのレスポンスが低下して来たのを感じたら即効オイル交換してるな。
つい我慢できなくなっちゃうんでね。
大体2500〜3000Km。3ヶ月程度で達してしまう。

それ以上放置してると、他の消耗部品にしわ寄せが行くだけだし。
結局マメに交換しとくのが総合的に見て正解なのは判りきってる事実。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:35:03 ID:7puUB5Ah0
十分に余裕を見ているメーカーマニュアルより短期間で交換する奴はアホ。
無駄にオイルを捨てる時代遅れの野蛮人。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:40:02 ID:pxbnKvWO0
>>586
燃焼室に入って燃えたり、蒸発したりするからオイル不足になって故障するって、
何万キロぐらい走ると成るんですか?w
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:45:56 ID:JDUvVlBE0
>>588
おうヨチヨチ。 乗ってる車がショボイのでよかったね〜。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:19:19 ID:WR83TTbN0
>>589
それは車や使用状況によって異なるから一概には言えないが
1万kmで1Lぐらい減るケースはよくあることだよ
輸入車の取説には、もっと早いペースで減ると書いてあるものもある
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:28:05 ID:pxbnKvWO0
>>591
普通のコンディションの車は、走行1万5千キロでオイルを交換してくださいってな
感じの説明が取り説などに有るようですが、そのペースでオイルが減る車は、
交換時(1万5千キロ)で、1.5リッターも減ってるって事ですか?

しかも、よくあることなんですか?w

あ、あと元々カローラなんかの話しらしいんで、輸入車の事は良いです。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:47:13 ID:WR83TTbN0
>>592
オイルの交換と継ぎ足しは全然別の問題だから
交換時期の関わらず、日常点検でオイル量はチェックして
減っていれば随時継ぎ足さないといけない

意外と交換時に、前回入れたオイルがそのまま全部出てくると
思ってる人が多いんだよな
どんな車でも多かれ少なかれ減ってるのに
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:50:36 ID:pxbnKvWO0
>>593
カローラのオイル容量を少し調べてみたのですが、3.4〜3.9位のようです。

1万キロ走行で1リッター減るような事がよくあるならば、1/4程度が減ってし
まっているわけですが、それで壊れませんか?

それとも、1万キロ走行程度でよく壊れるという事ですか?w
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:57:58 ID:WR83TTbN0
>>594
オイル量が3/4になったところですぐに壊れるわけではないし
上でも書いたように、全ての個体でそれだけのオイル消費をするわけではないから

ただこのスレでもよくオイル交換の頻度を故障の原因に挙げてるレスがあるが
そういうのは大抵がオイル消費の激しい個体なんだと思うけどな

頻繁にオイル交換をする場合は
仮にオイル消費が激しい個体であっても
オイルが著しく減る前に補充することになるから
結果的にオイル量の減少は最小限に食い止められるということだよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:59:58 ID:JDUvVlBE0
>>594
オイルゲージで見てオイル量下限以下なら継ぎ足せば良い。
異常かどうか気になるならディーラー池。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:01:34 ID:YGVyM+rq0
何でマニュアル通りの交換を否定する猿同士が言い合っているの?w
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:04:34 ID:WR83TTbN0
>>597
ん?
オレはマニュアル通りの交換に賛同している立場の人間だが

ただ、オイル量だけはちゃんとチェックしよう
と言ってるだけで
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:09:14 ID:pxbnKvWO0
>>595
よくあること

って、テンションからちょっと変ってきたんじゃないかと思うんですが、
3/4で壊れないならどの位で壊れるのですか?

1万キロで1リッターも減る計算なら、4万キロでオイルがカラに成って
しまうと思うのですがメーカーの指定どおり1万5千でオイル交換で1.5
リッター減っていたとして壊れないのでしょうか?

ちなみに、故障車でなく特殊な車両でない物で1万キロで1リッターもオイルが
減る車を見たことも聞いた事もないのですが、よくあるとの事ですので当然ご
存知だと思います。

どんな車が、よく1万キロで1リッターもオイルが減るのですか?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:13:19 ID:JDUvVlBE0
>>599

はたから見てるが、お前ただの荒らし?

はい、答えね。
「ディーラーに行って自分で聞きなさい。」

> どんな車が、よく1万キロで1リッターもオイルが減るのですか?

そういう車は意外とある。
そもそも、そんな事知ってどうするつもりなのだ?
知りたかったら自分で調べろ。



601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:19:56 ID:pxbnKvWO0
>>600

重度のオイルもれ、又はオイル上がり、オイル下がり等でない限り
通常ありえないペースでの減少と思ったので聞いたまでのことです。
(おれは、最初からオイルを注ぎ足さないと走れないのは、故障車だろ?っと言う意見なので)

よくあることとは思えません。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:27:25 ID:JDUvVlBE0
>>601

ですから、故障車かどうか(どの様に、その固体と付き合ってゆくか)は、
ディーラーと相談して決める事柄じゃないでしょうか?

ディーラーが異常と認めるかどうかは、車種によって異なりますから。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 00:31:10 ID:Iew+VsBo0
>>600は頭がおかしいんだよ、相手しちゃダメだよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 02:16:19 ID:TF6Sh66V0
>>603
お前よりマシ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 04:32:39 ID:QUJV5ZYyO
一部輸入車とかロータリーとか、使い方が極端に高回転を多用するとかなら
正常な状態でオイルが消費されても問題ないが
一般的な国産車で高回転を多用していないのに
次の交換サイクルまでに継ぎ足す必要があるのは、明らかな異常です
オイルの異常消費を普通と言ってしまう方は、新車買った事がありますか?
最初から調子の悪い車しか購入した事のない人は
短期交換派の「快調な状態を維持する為の短期交換」を、理解するのは無理だと思います
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 04:47:47 ID:QUJV5ZYyO
>>588
メーカーは取説と公式HPで違うオイル交換サイクルを推奨していますが
なぜ長期交換派は取説だけに執着し、公式の方は無視をするのですか?
普通に解釈すれば、オイル交換には色々な意味合いがあり
長期交換が合う人や短期交換が合う人がそれぞれいるって事です

保証期間内に壊れず乗れる目安が、取説の1年1万5千qです
もちろん余裕を持った設定でしょうから、保証期間が過ぎたらすぐ壊れるという意味ではないです
そして快調な状態を維持し、さらにコマメにボンネットを開ける事で
油量不足や他の部分の不具合をチェックし、トラブルを予防するのが公式推奨の半年5千q交換です
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 05:14:45 ID:TGTpQ3lv0
根本的に間違っている。

取説通りの交換は、

「長期交換」ではなく、当然  普 通 の  交換サイクルである。

それより短いのは「無駄な短期交換」という。



>保証期間内に壊れず乗れる目安が、取説の1年1万5千qです
はいはい、ソースなし。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 06:25:04 ID:QUJV5ZYyO
>>607
長期交換とは短期交換に対して、解りやすくするために付けられた呼称のひとつであり
まともな知能の持ち主なら、普通に理解できる表現の範囲
そこを指摘するのは、幼稚園児が「信号はみどり色なのに何で青って言うの?」と同レベル

メーカー保証を適用するにはいくつかの要件が必要で
その一つが最低でも1年もしくは1万5千qのどちらか早い方でのオイル交換である
つまりそれ以上オイル交換をしていなければ、品質保証はできないって事なので
よっぽど頭が悪い人でない限り、1年1万5千q交換は
保証期間内に壊れない目安であると推測できる
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 07:53:01 ID:W/R02mTo0
>>601
普通にエンジンオイルが通ってるとこ考えたら全部戻ってくるわけじゃないことぐらいわかるだろ

だいいち4Lタンクで1.5L減っててもオイルゲージは真ん中より上のほうだぞ
それで壊れるようにメーカーがつくっているとでもいうのか

それで壊れるようなら0.1Lでも減ったら継ぎ足ししないといけないじゃないか
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 08:19:47 ID:Vsxtp9C20
乗り方次第、乗り手次第の車次第ってことじゃねーの?
油圧がかからなくなったら交換ってことでOKよ
ソースとか保証より自己満足を満たす道具(車もオイルも)という一面を
忘れるなよw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 10:03:12 ID:I/ob1pJf0
誰に加担するって話ではないが
新車時でもオイル減りが激しいエンジンで有名だったのがミツビシのGDIエンジンだな
ミツビシはエコエンジンだと宣伝してたが、とんだ食わせ物だった
もう廃盤になったけど、中古だとさらにオイル減りが激しいと思う

メンテナンスに自信の無い人はオイルゲージで点検なんてしないから
もしものオイル減りに対応するためにも5千`ぐらいで交換=整備士に見せるって事が有効だと思うよ。

ちゃんとメンテできる人なら、普段の足車程度だと自然にオイル交換時期は長くなるものだし
サーキットでタイム競いだすと、そんな車にはオイル交換を頻繁にするようにもなる。

しょぼい大衆車なのにオイル交換を頻繁にすることに喜びを感じる人は
趣味の領域だから、趣味は無駄な金を使ってこそ喜びを感じれるんです
もはや性癖なので直しようがありませんよ。

無駄な金があってこそ、整備士の給料にもなるしオイル価格の低下にも繋がる
結果、ちゃんとメンテできる人が一番得するんです。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 10:50:55 ID:Mmmpx0p40
白金プラグ以前のプラグは5000`で交換が普通だったけど今は10万`
オイルも車も日々進化してるのに何時まで昭和を引き摺ってるのかねw
5000`交換しないと壊れる、燃費が悪化なんて世迷言ほざいてる
まあ頭の中が昭和で止まってるのかな?

メーカーの人間は昼寝してるんじゃ無いよwww
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 11:39:12 ID:i8Bt22awO
なぜプラグと一緒にする?それならば、タイミングベルトは昔10万キロ交換だったが、今は20万キロとでも言うのか?
エンジンオイル5000キロ交換しなきゃ、それが原因で壊れるって事はないだろうが、燃費悪化は良くある事だ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 11:50:19 ID:Vsxtp9C20
>>612
バッテリーに関しては同意見だ。
利幅がデカいから技術革新があっても、出し惜しみするだろうね。

ただしプラグに関してもオイルに関しても、乗り方次第乗り手次第では?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 12:05:30 ID:7vTWvUG9O
>>608
ではなぜメーカーは、3000キロ毎の交換を取説で推奨しないんだ?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 12:07:56 ID:fNy/+HMO0
>>611
意味不明
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 12:33:03 ID:1wd7CTDM0
>>613
サイレントチェーンで無交換車も増えたね。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 12:33:26 ID:Gcht2IJj0
>>615
そりゃ保障期間の切れる頃に具合よく壊れてくれなくなるからだろw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 12:45:18 ID:ojBEFAfM0
>>613
オイル交換なんて短期でも長期でも個人の自由だろうけど、エンジンオイルの
交換サイクルと燃費の関係に限れば、3000キロとかで交換してる方が燃費は悪い
んじゃないの?オイルの抵抗は新品ほど大きいと思うが。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 12:58:03 ID:h+N5l4xT0
     *      *
  *     +  実際は10万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 13:14:47 ID:7vTWvUG9O
>>618

それが目的なら、はじめから壊れるクルマつくりゃいいじゃないか
交換短期化を推奨してるほうが、それを怠ったユーザー側の責任にできるだろ?


陰謀説が好きな人種なの?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 13:33:47 ID:PqKkN5MjO
ていうかさ、最近の車は「全てが」15000kmとかの長期交換とか思い込んでる馬鹿がいるみたいだがそれは違うだろ。
そんなのは元々負荷の少ない低回転メインの街乗りAT車のエンジンに、交換サイクルを延ばす為に容量の大きいオイルパンを装備させて、さらに抗酸化剤を大量にぶち込んだロングライフ特化のオイルを使用した「あくまで一部の車種」に限った話だろ?
比較的負荷の高めなターボや高回転型のエンジン積んだスポ車に、ライフより低フリクション性や耐熱性なんかに特化させる為に添加剤で性能を底上げした劣化の早い高性能オイルを入れてる場合は交換サイクルが短くなって当然の話だと思うがどうだ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 13:50:00 ID:IQ5szof+O
>>612
時代が変わろうともエンジンオイルに背負わされた役割は変わらない
潤滑、清浄、密閉、時に冷却
新車時に入っていたオイルは約1000kmでフィルター毎交換
後は乗り方で変わる
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 13:50:43 ID:QUJV5ZYyO
>>612
タイミングベルトからタイミングチェーン化、燃費対策の粘度の低いオイル
時代が進むからといって、オイルに優しくなるとは限らない

オイルのグレードの「SL」や「SM」の基準の違いを比べれば解るはず
最近のオイルは、エンジンを長持ちさせるだけが仕事ではない
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 13:54:57 ID:QUJV5ZYyO
>>615
乗り方や使い方によっては、短期交換の必要がないからだろ
そんな事も解らないのか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 14:00:06 ID:7vTWvUG9O
>>625


だから、使い方によっては、短期交換の必要があるんだろ?
なぜメーカーは保証マージンを取って短期交換を推奨しないんだ?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 14:57:27 ID:dFWl4VUJO
制限時速守ってれば壊れないからじゃねーの?
前提条件なんだろ、それが
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:04:49 ID:Gcht2IJj0
>>621
>それが目的なら、はじめから壊れるクルマつくりゃいいじゃないか

馬鹿ですか
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:06:42 ID:p+ABauV+0
このスレって10万キロ無交換で余裕ったスレタイなんだから15,000キロ交換
でも短期交換って事に気づかないの・・・

3000、5000キロは短期交換なんてわかって交換してんのよ。
15,000キロの人は、3000、5000を短期とバカにする前に、
100,000キロ無交換にしなさい!!!
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:21:45 ID:MloVjGP2O
10万キロになる前にオイル凝固して焼き付き起こすぞ

せめて20000キロにしてくれ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:23:26 ID:7vTWvUG9O
>>628
皮肉もわからないのか

馬鹿ですか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:26:18 ID:W/R02mTo0
>>631
トヨタが5年持って壊れる車を奥田主導で作ってたじゃないか

馬鹿ですか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:30:06 ID:p+ABauV+0
>>630
ダメ
100,000キロ余裕スレで何レスっちゃってんの??
20000キロだったら、20パーセントしか使ってないだろ。
それで80パーセント捨てるの??
15,000交換の人間が過去に5000キロ交換は資源の無駄とか
ぬかしてたが、8割捨ててる時点で、その8割が無駄だろ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:32:00 ID:Sy/pLhZqO
ちなみに車種はどの辺になりますか(゚д゚;)?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:34:54 ID:Gcht2IJj0
>>631
>>618が皮肉を込めてることも分からず

馬鹿ですかそうですか
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:36:39 ID:7vTWvUG9O
>>638
すごいですねー

メーカーの陰謀なんですねw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:40:05 ID:p+ABauV+0
なんでもいいから、陰謀を書いてあげましょう。
すごいですねー
予知ですか???

↓↓
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:40:14 ID:Gcht2IJj0
>>638に期待w
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:40:47 ID:7vTWvUG9O
>>635
そんな気もした
馬鹿って言ってゴメン
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:41:04 ID:W/R02mTo0
>>638
お前が638だw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:41:48 ID:p+ABauV+0
>>636

オイル短期交換推奨はカー用品店の陰謀
オイル交換15,000キロはメーカーの車を早く壊すための陰謀

これでいいか?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:43:48 ID:Gcht2IJj0
>>641
d。orz
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:44:49 ID:7vTWvUG9O
>>640
>>641って事でいいの?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:45:49 ID:StqDx65d0
15000を一年で走るならいいんじゃない??
何年も掛けて15000はダメだよ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:50:54 ID:i8Bt22awO
SL、SMとかで価格ピンキリだけど、当然性能違うよね?レース車両とか無しで、ノーマル、一般車で高いオイル使うと何かメリットある?
4リッター3000円以上のオイル入れた事ないんだが、店などで12000円とかするオイルは成分違うの?もち100化学合成だけど…
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 15:52:33 ID:viJapB1o0
オイル短期交換推奨はオイルメーカーとカー用品店の陰謀であることは明らか。

オイル交換15,000キロはメーカーの車を早く壊すための陰謀というのは出鱈目。
あり得ない。いかにも頭の悪そうな奴が口走りそうなことだ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 16:06:47 ID:Gcht2IJj0
そんな真面目に取られてもなー
ネタスレと思ってレスしてるだけだしw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 16:11:44 ID:Vsxtp9C20
油圧と油温をしっかり見て、交換次期は自分で責任持って判断しやがれ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 18:29:48 ID:l+buSYTH0
>>648
それすら出来ないクズが住人だからねえ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 18:33:51 ID:QwB0wD/30
最近は新車千キロって交換無し?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 18:33:55 ID:/wU3Zy8a0
>>649
ほんとそうだよな。

それすらできない判断能力ゼロのクズが、無駄に交換して
新品同様のオイルを捨てている。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 18:41:28 ID:QUJV5ZYyO
>>646
耐久消耗品がいつまでも壊れなかったら、企業は経営が成り立たなくなる
当然企業側も、これぐらい持てばいいなという目安はあるはず
それが保証期間とは限らないけど、永久に壊れない事を目標に開発しているはずはない
だからこそ企業の考えている寿命より長持ちさせたければ、短期交換という考え方ができるわけ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 18:45:17 ID:QUJV5ZYyO
>>651
油圧計と油温計が標準じゃないとできないだろ
最近の車なんか水温計すら無い車が増えてんだぞ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 19:04:36 ID:MloVjGP2O
>>648
そんな極端なことしなくてもいいだろ
わざわざ油温&油圧確かめてやる奴なんかよほどのヲタだぞw
ドイツとか欧州のほうがクルマ文化進んでるし、20万30万キロ当たり前だろうから
欧州のやり方を見習えばいい

>>650
新車の時はクレーム対策用にいいオイル入れてるって聞いたことがあるよ
慣らしで削れた鉄粉とか混ざるから、1000キロでオイル&フィルター交換が
当たり前と思ってたけど、結局安いオイル入れちゃうから意味茄子かもね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 19:23:19 ID:dFWl4VUJO
>>654
うん
極端なやり取りしてるからご希望に添いたくてさw
俺もそんなメーター見てないしつけてない
素人なら点検ハガキ通りにディーラー行けば?
中古は知らね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 19:42:43 ID:j6kMi5600
>>654
>慣らしで削れた鉄粉とか混ざるから
どんだけ昔の話をしてるんだよ、今は工作精度が良いから殆ど出ない
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 20:00:29 ID:i8Bt22awO
量産エンジンは今でも鉄粉出るぞ。そんな鉄粉はエンジンに残っても問題ない。とか言われそうだが。
手組みならまだしも、機械組みは鉄粉だらけ。昔に比べれば、良くなったと言うだけ。
某メーカーのエンジンをヘッドASSY取り寄せたら、バリだらけで酷かったぞ。面研したからいいが。絶対新品エンジンの中見たら、ビックリするよ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 20:20:46 ID:L/CZzV450
>>654
ドイツとか欧州には、高速道路全長60`断続渋滞とか100mおきの赤信号とかはないわけだが。
そりゃ、走り出してから目的地まで信号が数個しかなければ走行距離は伸びるさ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 20:49:32 ID:Vsxtp9C20
http://www.samsure.co.jp/oil/gg.html
みんなこれを買って自分でテストすりゃ良いんだよ!
結果が悪くなったらオイルは交換
で、オイルフィルターは10,000キロ毎で無条件交換して
その時抜けた分は足す
これが一番お利口で完璧な答えだろw

660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:03:59 ID:YorG61MK0
>>659
「環境のためにガソリン税の引き下げはできない」と言ってる自民党が
それの配置を各GSや自動車整備工場に義務付ける法案を提出すべきだな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 22:34:14 ID:AVFBuV+g0
一応、シビアコンディションのついて軽く書いてみるけど、

・短い距離でストップアンドゴーが多い。
・時速30km/h以下でチンタラ走る。
・凸凹道をよく走る。
・砂煙が多いところをよく走る。
たしか、もう2,3項目ぐらいあった気がするけど、忘れた。

これに一つでも当てはまればその車はシビアコンディション。

ってことは、そこらへんを走ってる車はほぼすべてシビアコンディション。

で、メーカー推奨時期が今大体15000キロになってはいるけど、大体()でシビアコンディションの交換時期が書いてある。
それが5000キロって事なんで、5000キロでオイル交換は全然おk。でも3000キロは早いよ。もったいない。



>>1
車ってオイル漏れとか、オイル消費するの知ってるよね?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 22:44:53 ID:L/CZzV450
>>661
・1ヶ月に1000km以上走る。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 22:49:33 ID:afkCZvrj0
>>661 まったく当てはまらないな。俺の場合。
しかも整備手帳によると、オイル交換は、2万キロ、シビアコンデションでも1万キロだ。
5千キロなんてもったいない。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 22:50:23 ID:YorG61MK0
>>661
オイルの継ぎ足しを否定してる奴など
誰一人いないよ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:00:23 ID:AqFhD1qjO
+ 渋滞路を走る

ウチの仕事場の社用車は3つ以上確実に当てはまる上,乗用型にもかかわらずトランク装備満載、2名乗車でいつも過酷。先月壊れ(Rハブベアリング)今月車検で修理され調子よくなった矢先にオルタが壊れた。
外国は専用車造るのに!!
メーカーが悪いのか??
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:02:31 ID:FxlQyCDeO
スキー場等の寒冷地で、長時間のアイドリング仮眠はシビアコンディション。
ススが大量に出るど〜。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:14:19 ID:7vTWvUG9O
>>661-662
代表的なのが「タクシー」だな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:27:15 ID:AVFBuV+g0
>>663
わりー、うろ憶えだから堪忍してー。
まぁ、シビアコンディション指定の距離で交換すればいいとは思うけど、
1万キロ走る前に交換した方がいいかもね。

>>664
継ぎ足しをするってことは消費が激しいか、どっかから漏れてるか、長期間交換してない証拠。
否定はしてないけど。誤解すまん。文章って難しいっすねw

>>665
電装系は、いつ壊れるか分からないからね・・・
仕事で使うって事で、出先で故障したなら最悪だな。ご愁傷様でした。

669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:44:30 ID:ZbCvaFEh0
おにぎり以外のエンジンで継ぎ足しするのは、問題を先送りにする無能でいいね?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:51:19 ID:OBAfYUPn0
エンジンよかボディの寿命が早いなんてウソ。
車のボディはめちゃ丈夫10年10万k程度じゃボディ剛性はほとんど低下しないよ。
ボディがガタピシ言ってるように感じるのはブッシュやリンクのガタが原因
そうゆう消耗品を交換すれば新車のコンディションに戻すのも可能だよ

つまりエンジンオイルはマメに交換して20万キロでも30万キロでも持たせれば新車を買う
=新車作る手間&自動車の廃棄の手間、が無いだけ環境にも優しいのでは?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:01:43 ID:mZq5DgI/0
>>670
経済寿命ってのを知らない奴だな。

エンジンなんか一年に一回、4リットル1000円のオイルでも入れておいてやれば
20万キロぐらい平気だ。
しかしボディやその他いろいろなところの修理に金がかかって、
やむなく廃車にする羽目になるケースがほとんどだ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:14:57 ID:eaONwm7F0
でもオイル長期交換派が短期交換は環境に悪いみたいに言ってるでしょ?
現在のガソリンエンジンの技術レベルはかなり高いので、無理して最新に買い換えなくてもいいでしょ、
革新的な技術革命=全ての車が電気自動車に移行する、みたいな事が無いなら今の車に
ずっと乗るのが、環境を考えたとき一番なのでは?

環境に一番悪いのは、2〜3年で新車に買い換えることなんじゃない?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:17:19 ID:sJHXuR4A0
>>670 は、車買った事無いか、親の金で乗ってるんだろ?
軽四でも、10年めの車検では、交換部品が10万円超える上に、
その次の車検までにどこかしらの不具合出て、さらに10万くらいかかる事もある。
しかも、これ、事故った時は査定0円ですから。
高級車ならいざしらず、小型車とか軽四だと、買い替えたほうがマシなんだよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:22:41 ID:sJHXuR4A0
>>672
一番環境に悪いのは、
古い車を、延々何十年も乗り回す事だよ。

ここ、5年くらいの間に、街の空気がかーなり奇麗になってるのよ。
5年くらい前だと、街に1日いたら、タオルが黒ずむくらいススだらけだったっす
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:36:06 ID:PGnku2bl0
>>672
買い替えても、その中古車はまた誰かが買うわけで
スクラップされるわけではない

環境性能はどんどん進化していくわけだから
新しい車に代替が進むことはいいことだ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 01:36:38 ID:0+xE+3j30
>>674
それはディーゼルの規制が厳しくなったからだな。

実際に良くなったのはカタログ燃費だけで実燃費はそうでもないし
逆に重量が増えて悪くなってることも多いな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 01:52:24 ID:K4vTMMnk0
環境を謳う物がまがい物である事は、昨今の再生紙問題見ても明らかだろうに。

世間に遠慮なくオイル交換しまくるよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 01:59:32 ID:dJydoVhN0
あほ。
無駄なオイル交換は、誰の目にも明確な資源の無駄遣い。
野蛮人のやることだ。
679短期交換しない奴、それが真のイカレ:2008/01/21(月) 02:06:22 ID:IeqekkqjO
オイル交換する方が(短期)燃費が良くなり(長期交換しない派もそれは認めてる)二酸化炭素排出量が減るので環境を謳った「貧弱なシャブい(柔らか)オイル」や長期換えないで「環境にe」とかワケわからない文系脳の人々のイミフな行為より余程環境に良い行いなのにね (^-^)
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 02:09:52 ID:dJydoVhN0
燃費は認めていない。
10000`ぐらい乗って交換すると、かえって悪くなる。
新油は粘度が高いから当然のこと。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 02:36:14 ID:IeqekkqjO
↑いや 別の長期換えない派の人だ
アンタが燃費落ちるのはEg(アナタの車)に割りと硬いオイルを使い1000キロ位でこなれるからでしょ
Egによるから一概には言えないがアナタはソフトに乗ってるんでしょーよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 03:40:15 ID:0j5b7bIfO
>>680
1万q走らないと設定された粘度にならないオイルなんて、ただの欠陥品だろw
どんだけ安いオイル使っているんだ?
オイルのような液体はエンジンやサスのように金属の擦れ合いがないから、慣らしのようなものは存在しない
一度熱を入れればすぐ馴染むんだよ、粘度が落ちると感じた時には既に劣化時
劣化に気付かず本調子だと思うなんて、エンジンがかわいそうだな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 04:56:28 ID:fqdaBF6tO
オイル交換した後は静かになるけど、燃費が良くなったことはオレもないよ
逆に悪くなることもないけど
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 05:07:10 ID:K4vTMMnk0
>>678
偽善者は引っ込んでな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 05:58:04 ID:F4flCZ21O
オイルかえてかわ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 06:26:28 ID:Gb0gzY9CO
遅レスだけど>>577
マニュアル通り→ATF無交換
実際はATF、2年又は40000qで交換してるんだがマニュアル通りっていうのか?

又、バッテリー等の他の部分にダメージを与えないパーツは電圧チェックして交換時期を調整している。
間違っても『バッテリー上がり』して交換する事はしない。

何台かクルマ持ってるけど、乗り潰すから持つなら何十万qでも乗る。

687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 08:25:31 ID:6s6Qs23P0
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 08:50:41 ID:qe6ipigM0
過去2年間の燃費を調べてみた
オイル交換後は、殆どが平均燃費を上回っていた
軽ターボ 3000km過ぎたら交換

んで、粘度って新油から使っていくうちに徐々に上がるの?下がるの?
スラッジでドロドロとか、熱劣化で油圧下がってサラサラとか
いったいどっちなんだ!?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 08:57:08 ID:0j5b7bIfO
>>687
バカの一つ覚えか?
散々論破されてるだろw

自称エンジニアのオ○ニー記事には、あらゆる走行状態やエンジン以外の整備状況など
エンジンに影響を与える外的要因がまったく考慮されてない
だから例外は有るし、条件を仮定した場合はこうなりますって書き方をしている
要はベンチテストで自分が平均的な使用環境だと思う負荷を、勝手に想定したテスト結果であり
全てのドライバーに当てはまるテスト結果ではない

あと海外の事例を普通に出す奴は信用するな
ポルシェ社なんかは、ドイツと日本は道路環境が違うから
日本代理店には、ドイツと違うメンテサイクルを指導している
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 09:21:03 ID:1b6NALur0
エンジンやオイルの性能が劇的に上がってるのに
交換サイクルだけはいつまでもたっても何十年前の基準

どう考えてもおかしいよ
691688:2008/01/21(月) 09:32:12 ID:qe6ipigM0
さっき書いた粘度変化の疑問だが、

>>687
通常の使用では、3,000kmまでは初期剪断によって粘度が低下し、
25,000km程度で新品状態に戻り、その後はオイル自体の酸化劣化による
分子間の縮合結合によって、粘度が上昇していきます


これも園児ニのオ○ニーでおk?
692えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/01/21(月) 09:33:49 ID:f1MRQX52O
>>名無し←2ちゃんねるに名無しがレスするなよカスwおとなしく自重しろっつーの糞w因みに漏れはもうここの板は絶対一生見ないお(^ω^)だからどんなに頑張って反論しても無駄だwwwwwww漏れの勝ちだwリアルにROMしてくれることを祈るwwwヴァカじゃねm9(^д^)プギャーwwwwwww
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 09:37:22 ID:HmA8AmZ20
携帯からのはアホしかいないんだな。 ああなりたくはないな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 09:44:58 ID:0j5b7bIfO
>>690
エンジンのパワーや燃費性能が良くなっても、それと耐久性には関連性がまったくない
むしろ生産性や製造コストやリサイクル性を優先した結果、昔のエンジンより耐久性は落ちている可能性はある
技術の進化は、安全マージンをギリギリまで削る事を可能にした

オイルに求められる性能も時代とともに変わる
昔はエンジンを長持ちさせるだけで良かったが、今は燃費性能やタイミングチェーンの潤滑なども担うようになり
バルブのリフト量を変えるのも油圧頼みだったり、ひと昔より確実にオイルに求められる仕事量は増えた
オイルから見れば余計な仕事が増えた訳だから、オイル自身の性能が上がったからといって
必ずしも交換サイクルが延びるわけではない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 09:59:13 ID:Gb0gzY9CO
>>694
エンジン単体で見ると鋳鉄ブロック>アルミブロックだからな。
耐久性や負荷を上げれるのも鋳鉄ブロックにかなりの分がある。
重量等のマイナス要因(燃費、重量バランス等)でアルミブロックになっているし。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 10:00:09 ID:0j5b7bIfO
>>691
オ○ニーでok

>>687は一定の油温一定の速度で使用した時の、使用時間に対するオイル状態の変化をモニターしたもの
ただ実際に使用される車は、常に油温変化を受け同じ走行速度でも道路環境によってエンジン負荷は変わる
自称エンジニアのテスト通りに車を走らせろと言われても、誰もできないだろう
そんなベンチテストの結果なんてただのオ○ニーにすぎない
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 11:06:40 ID:RT8UhOe10
元々貴重な化石燃料をバカバカ燃やして走ってるんだから、今更数Lのオイル節約しても・・・・
全然意味無いwww
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 11:19:45 ID:MGKIas9H0
5L以下のエンジンで、
本当にオイル10000Km以上交換しないで乗ってるやついるのか?
信じられないよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 12:12:04 ID:sJHXuR4A0
15000kmくらい乗ると、さすがにがしゃがしゃした音になって、ヤバさを感じる。
10000kmくらいが良いんではなかろうか?

>>676
吸い込んだ空気より、吐き出す空気のほうが奇麗だという
ガソリン車のマフラー触媒のおかげでもある。
理論上、走れば走るほど、街の空気が奇麗になるらしいよw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 14:41:31 ID:u1sbyalz0
http://www.samsure.co.jp/oil/gg.html

だから皆これ買えよw
なんで無視して同じような無駄議論を繰り返すんだよ

これ以外に解決方法は無いって
別に金がないから勿体なくて交換しないんじゃ無いんだろ?
だったらこれくらいポンッと買って、納得できる結果を
その目で確認すれば万事解決じゃあないか
エコロジーってのは多少の出費がいるもんずらw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 14:41:48 ID:D2JIAbP/0
>>698
そういう発想になるお前の存在が信じられない。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 16:49:26 ID:0b+X8KZK0
ま、長く乗りたければ車検ごとのオイル交換ではちょっとまずいかもしれないから、
取説通り(大半が1〜1.5万キロまたは1年ごと)交換することだな。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 17:30:21 ID:YqeCcwZ80
>>696

>>687の中の人みたいに、
>日石三菱のテクニカルレビュー1999(Vol.41/No.2)の22ページ図4
とか、詳しくソース付きで解説してもらえんかな。
国内有数のオイルメーカーが出した技術資料の前でいくらゴタクを並べられても、
全然信用する気にならないし。
しかも>>689では
>要はベンチテストで自分が平均的な使用環境だと思う負荷を、勝手に想定したテスト結果
なんて信じられないことを言ってるしね。
日石三菱が、技術資料として学会で発表した資料がその程度のもんだとキミは思うの?

で、いつまでたっても
http://www.geocities.jp/bequemereise/car_related3.html
↑ココに的確な反論がないのは何でなの?
>>694みたいに
>オイル自身の性能が上がったからといって必ずしも交換サイクルが延びるわけではない
なんてこと言われても、「名古屋工業大学名誉教授」が、肩書き顔写真付きで
Webに公開してる情報の前では何の説得力も無いんだが。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 17:41:30 ID:vHWxpxNf0
なんか「名誉教授」ってのをやたら有り難がっているのがいるな。
あれは、教授職を所定年数勤め上げれば、業績がどうであろうと
退職後に漏れなくつく名誉称号。無職状態の名誉教授だっている。

名誉教授の肩書きなんかよりも、今なにであるかの方が重要。

で、その人、今は何なの?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 18:53:33 ID:6s6Qs23P0
>>689
>要はベンチテストで自分が平均的な使用環境だと思う負荷を、勝手に想定したテスト結果であり
全てのドライバーに当てはまるテスト結果ではない

どこにベンチテストの結果だと書いてあるんだ、自分の都合に言い様に変えちゃイカンだろ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 18:58:29 ID:0j5b7bIfO
>>703
では一つ聞くが、中国で製造しているトヨタ製2.4Lエンジンは
納車直後のエンジントラブルが相次いでいる(ソースは車種板のトヨタ車関連スレ覗いてね)
エンジニアやオイルメーカーが自信を持って開発テストしているのに、なぜエンジントラブルが起こるんだ?
 
 
答えは簡単だろ
エンジニアやオイルメーカーが、開発→生産→販売→アフターメンテを一括で請け負ってないから
例え開発の段階で完璧な物を作っても、生産の段階で同じクオリティとは限らない
前にも書いたが、エンジニアがテストしてるのは試作品
ライン製造の販売品とは形や材質は同じでも、品質は同じではない
少なくともライン製造車については、開発エンジニアよりディーラーのサービスマンの方がよく知ってる
 
 
壊れた中国製エンジンを前にしたら、エンジニアや教授さん達は何を思うかな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 19:03:09 ID:X9tdM8k40
製造現場が悪いって言うだけだろ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 19:14:46 ID:0j5b7bIfO
>>707
だから製造現場のクオリティを考慮してない、教授さんや自称エンジニアの力説など
現場では通用しないって事だ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 19:31:53 ID:X9tdM8k40
ああ。でも俺は日本製の車乗ってるから5000〜1万キロの間で気が向いた時
交換する事にしてるよ。3000キロで交換は考えられないw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 19:32:58 ID:uqEDOUb9O
交換時期って鉱物油か合成油かでも違うと思う。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 20:49:26 ID:MGKIas9H0
最近のナビに、「そろそろオイル交換が必要です。」という保守連絡がついてるのはある?
その基準を知りたいところだね。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 20:59:51 ID:KIZwtzto0
最初の頃はマメに5000キロで交換してた。そのうち1万になり、
そのうち「警告ランプが点いたら」になった。32万キロ走った。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 21:23:29 ID:0yQxZc2R0
ホンダでは7000kmで交換て言われた
俺は3000km〜4000kmで交換してるけどな
1万キロとか色々あるみたいだが
素人判断でもどす黒いオイルがエンジンにいいとは思えない
早いといわれようが俺は短期交換
なぜなら「間違いないから」
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 21:27:25 ID:MGKIas9H0
その通り。俺も同じ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 21:36:50 ID:pBGqDzgO0
100km走ればオイルって真っ黒だぞ?
ドス黒いから交換ってアホすぎ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 21:37:34 ID:jUUa4hOd0
無駄と環境を考えない思考停止は低脳の証だ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 21:50:28 ID:EwyhDnwWO
>>711
期間でしょ
俺のナビは、半年で表示されるようになってる
自分で設定を変えることもできる
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 21:59:10 ID:bDc3zoiBO
汚れないオイルは駄目だが、100キロ走って真っ黒かどうかは環境によるだろ
しかも黒さと性能は関係ないし

だからテスター使え
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:24:31 ID:3wXeJ3Ai0
俺は、オイル交換直後にアイドリングが落ち着いたところで、デシベルメーターでエンジン音量を測っておいて、
そこから4dB以上音が大きくなったら交換するな。
特に打音のような尖った音が出だしたら危険信号だと思っている。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:31:35 ID:rtRZEawO0
>>715
ディーゼルか?
ガソリンエンジンで100km程度で汚れるのは、もともとが汚いのでは?
そしてその汚い状況を生み出しているのは、機械的な故障や寿命でないの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:38:50 ID:MGKIas9H0
別にお前の車がどーなろーと俺には関係ないから。
アホだなお前ら。 オイルごときケチケチしやがって。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:40:41 ID:sJHXuR4A0
落ち着いて考えてみて欲しい。
天ぷら屋の油は、基本的に継ぎ足すだけで問題無いという。
オイルメーカーから言えば、交換しないと体には悪いですよと。
でも、合成でもなんでもない天ぷら油が、交換不要なんだから、
自動車オイルとか、全然劣化しないんじゃないだろうか
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:44:13 ID:gwt2pZaZ0
     *      *
  *     +  実際は10万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:49:07 ID:mDJ5ouCf0
ま、車検ごとに換える人でも、ほとんど問題は出ていないだろう。

でもメーカーとしてはギリギリの交換時期を推奨するわけにはいかないから、
物凄〜〜〜い余裕を見てマニュアルを書いてあるわな。

「マニュアル記載の距離、期間に達したら、そろそろ交換した方がいいですよ」ってな感じで。
例えば15000キロ指定の車なら、
「15000キロ超えたから20000キロぐらいまでには交換するか」ってところだな。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:55:50 ID:qe6ipigM0
>>722
ミ○タードーナツは、最低でも週一でオイル全量交換してますが?
しかも1日最低1回は循環ろ過していますが?
味が全然違います

動植物油は鉱物合成油より酸化がず〜っと早いです

継ぎ足してる天ぷら屋ってどこだよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 22:57:55 ID:JmcTE2vY0
>>724
例えばだ

そんな感じで15000キロで交換してたら故障したとしよう。
メーカーにちゃんと指定どおり交換してたのに何故壊れるんだと
問い詰めてみたら、細かい使い方や状況などを聞かれた。

結果、あなたはシビアコンディションですので、その半分で交換しないと
ダメですね。保証も出来ません。

なんて事になったりしてな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:13:53 ID:sJHXuR4A0
>>725
それは、天ぷらカスを入れたまま油を使ってると
カスが焦げて、その焦げ臭さが油に移るからなんだよね。
車だって、フィルタかませてるじゃん。

あと、油が古くなったら固まった固形分ができて。。。とか言うけど、
使い過ぎてガソリンとかと混ざったら、普通コシが切れると思うのだが。。。
どうだろう
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:16:18 ID:O2Vfw8vG0
食用油の場合は酸化物が人体に有害だが、エンジンは生き物じゃないから平気!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:24:47 ID:du8bVhXC0
>>659
何だよ、18万ってwww
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:26:23 ID:du8bVhXC0
>>713-714
おまえらがアフォw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:29:54 ID:du8bVhXC0
>>700
だからその金で何回オイル交換できんだよww
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:32:28 ID:O2Vfw8vG0
そんなものでチェックしなくても、15000キロごと交換で20万キロまで問題ないからさ。
エンジン以外の補修費が馬鹿にならなくなるから、20万キロ以上は乗らないし。

733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:35:51 ID:sJHXuR4A0
一度、TLCで分析してみようと思うのだが。
溶媒は何使ったら丁度ぐらいかな
アルコールか酢酸くらいか、
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:46:23 ID:Xi0oNVLw0
25000キロ走ったセフィーロのオイル交換したんだが、色が黒くなるのはしょうがないとして、意外や意外5000キロのオイルと大差なかったよ。

オイル減りもあまりないし蓋にこびり付きとかもない。
悪名高き直噴エンジンなのに、GDIと違ってNEODiは優秀だな。

メーカーは15000キロでも余裕を持って設定してるのは本当じゃね?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:53:25 ID:xdiBzixE0
>>734
トヨタや三菱の直噴は不具合情報だらけだが、日産のはほとんど聞かんな。
一度乗ってみたいと思っていたのだが。>VQ-DD

で、25000キロか。さすがにやったことないわw
まぁ、メーカーマニュアルで余裕があるのは常識だから
今度は20000キロぐらいにしてみようかな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:01:10 ID:aLXVczpk0
>>730
理由は?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:26:32 ID:zPUL73000
>>700
えええ!?
はっきりとした答えが欲しいんでしょ?
交換サイクルをその目で確かめてズバリ根拠を確かめるなら
一番効率が良い方法だと思うけど?

何回もオイル交換できるだって?
環境のためにオイル交換の回数を減らすのが趣旨だろ?
だったら金額云々言うのはちょいとズレてないか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:29:56 ID:zPUL73000
間違ったずらw
自分にレス・・・じゃあなく>>731
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:04:10 ID:p4ngSfBM0
>>737
だから、おれはメーカー指定で替えるから、んなもんいらんよw
そのメーカーの回しもんか?おまいはww
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:44:39 ID:zPUL73000
回しもんにもなれないただの無職貧乏人だけどw

あんまりグダグダやりあってるから小道具が必要かなっと
メーカー指定で良いんでね?賢明だよそれ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:50:54 ID:WLfYt7uS0
>>734
その距離でそのエンジンで本当に一度も換えてないのか?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:59:33 ID:HgBMpAZw0
店頭の脅し販促物(○`走ったエンジンの見本とか)なんか捏造だからなw
もちろんここで必死に脅し(○`走るとギトギト)をかけてくる業者の言うことも捏造。

実際は相当の期間換えなくても>>734の通り。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 02:04:09 ID:aLXVczpk0
>>742
お前の車の寿命も、よくもってあと半年だな。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 04:10:40 ID:/lt1W8eH0
車使ってること自体が、大なり小なり環境破壊そのもの。
排ガス出さない電気自動車だって、電気は車内で発電出来なきゃ、
外部の発電所(原子力?火力?)から供給しないと駄目。

いまの乗用車のほとんどは、40とか60、70リッタークラスの燃料タンクを持ち、
それにガソリン・軽油積んで、ガンガン走ったあと、何十リッターも給油してるんだ。

半年とか1年とかのオイル交換ごときの節約なんて、たかがしれてる。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 05:20:59 ID:Qr0hpfso0
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ よっこらせと
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ← ベチャッ!!! >>744
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 05:53:14 ID:FNiis0sa0
>>743
やっぱり、単機交換しないと壊れるって、洗脳されてるじゃんか。
747:2008/01/22(火) 06:50:50 ID:mSJSVxY+O
2000キロ走ったらオイルが無くなった友人のK12マーチ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 07:58:36 ID:Fq+hx5aP0
レベルゲージも抜いたこと無いくせに10マソキロ無交換とかいうくせに
洗車やワックスがけは毎週やってるんじゃないか。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 08:05:52 ID:T1gErbzlO
>>748
俺のクルマ、そんなものついてないよ
粘度?色?チェックしようがない
交換は指定どおりするほかない
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 09:49:56 ID:7C81EtZe0
>>704,706
このスレと「中国製トヨタ2.4Lエンジンの不具合」は、とりあえず関係は無いな。
エンジニアと現場の違いの一般論とするにはあまりに局地的な話だし。
「中国製トヨタ2.4Lエンジンの不具合」の原因がエンジンオイルだ、というならまだしも。
そうじゃないんだろ?
そうやってすぐ論理のすり替えと拡大解釈を繰り返すから、短期交換派の論法には
無理がある、信用できない、と言ってるんだよ。

オイルメーカーが学会に出す論文が妙チキリンなものなら、そのメーカーはすぐに信用を失う。
大学の教授もそうだ。
わかるか?
名誉教授という役職をありがたがってるわけではなく、
オイルメーカーという看板をありがたがっているわけでもなく、
その名を背負って発言している姿勢が信用に値する、と言ってるんだ。

短期交換派から、そういう信用に値するソースが出てきたことは一度も無い。
あまつさえ、論理的な反論すら出来ずに、メーカーや名誉教授という立場の批判に出る。
当然、何を背負って発言しているわけでもない。
便所の落書きとしか思えんね。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 10:52:09 ID:eW8PDbXxO
>>750
では質問するが、教授のリポートは「3000q交換は無駄である」という感じの書き出しから始まるが
この3000qとはどのくらいの期間で走った場合の事を言っているんだ?
この質問に答えられなかったら、以後教授のオ○ニーリポートなんて話題にだすなよw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 11:21:56 ID:BmcacXqe0
>>751
常温、暗所での劣化など無いに等しいから
期間は関係ない
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 11:32:14 ID:tOYZaOCs0
自分はメーカー勤務だけど何で取説通りのスパンでは駄目なのかな?
今は某輸入車メーカー勤務だけどオイルの交換スパンは全世界共通
日本の道路事情はどちらかと言えばオイルには楽は方、全然シビアじゃないよ

早期交換は害も無いけど益も無い
GSやカー用品店の世迷言を聞く前に取説読んだ方がいいよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 11:36:06 ID:eW8PDbXxO
>>752
ではオナニー教授は、1ヵ月3000q走行も10年3000q走行も同じだと言うのか?
頭おかしいだろwww
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 11:39:55 ID:7C81EtZe0
>>751
何故俺に聞く?
教授のメールアドレスも公開してあるんだから、直接聞けよ。
オナニーレポートと中傷したいなら、それも一緒に書け。

「期間ぐらい常識で考えろ」って言われるだけだろうがな。
もしくは、たかが書き出しで揚げ足とろうと隙を伺うような奴は、
最初から相手にしてもらえないか。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 11:43:16 ID:eW8PDbXxO
>>753
だから取説に短距離の繰り返しは、1年1万5千qの半分と書いてある
短距離の繰り返しで距離を乗らない人は、距離より期間の方が先にくる事が多いから
半年で3000q交換でも半年で5000q交換でも「取説どおり」なんです
取説どおりなのに馬鹿な長期交換派が騒ぐから、グダグダになってるんでしょw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 12:06:50 ID:eW8PDbXxO
>>755
そもそもオ○ニー教授のドイツ探訪日記を、長期交換推奨のソースに使うのが間違っている
 
要約すればドイツではロングライフ規格の開発に熱心で、日本も見習いなさいって事だろ
 
>ロングライフ2規格は日本ではほとんど見られない
>ロングライフ規格は2000年以前のモデルは使えない
>きちんと性能が確保されたオイルを選んで入れないと技術的な整合性に欠ける
 
つまり新世代オイルは、それ対応の車に使った時だけロングライフになる
ドイツのロングライフ規格が日本車に合うなんてどこにも書いてない
 
>100%化学合成油を使った時に1万5千qまで性能保証ができた
↑こんな文章もある
 
 
結論から言えば
http://www.geocities.jp/bequemereise/car_related3.html
長期交換を推奨する資料になってない
 
 
つーか、ネタだと思ったから今まで突っ込まなかったけど
長期交換推奨派は、本気でドイツ探訪日記が長期交換を奨める資料だと思ったの?
日本メーカーはロングライフ規格などやってないんだから
ドイツだけの事例だと気付けよwww
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 13:14:50 ID:OYlKegfu0
>>752
全てのエンジンがという話しではなく、あくまでも一例であると前置して。


走行中の油温が仮に100℃だったとして、車両・エンジンが停止すると
走行風による冷却効果が無くなる為、約20℃程度(当然車種に
よってバラツキはある)油温が上昇する。

オイルは130℃程度で性能が劣化するという話をきくが、実は
走行中はそこまで上がっていなくても、停止後に上がっている場合も
有るようです。

また、夏場など停止後1時間経過しても油温は80℃程度までしか
下がらなかったりします。

走行中以外に油温が最高温度に達したり、停車後も直ぐにオイルの温度が
常温まで下がるわけではなく高温で当然劣化します。
又、冷えるときにエンジン内部の空気に含まれる水分がオイルに混入し劣化
もします。


実際の車で使用するに当たっては、色々な条件でオイルは劣化しますので
期間も考慮すべきだと思います。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 13:14:58 ID:2r1x7XqrO
>日本メーカーはロングライフ規格などやってないんだから
>日本メーカーはロングライフ規格などやってないんだから
>日本メーカーはロングライフ規格などやってないんだから

これはひどい。
ちょっと「オイル 長寿命」とかでググればウラとれる嘘を強弁(笑)
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 13:35:44 ID:eW8PDbXxO
>>759
日本の自動車メーカーが、純正採用してないって意味だ
もし日本車で純正採用されてるなら、具体的車種を上げてくれよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 13:45:33 ID:cD6F0LAdO
結論

走行5000km,又は6ヶ月に一回の交換。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 13:54:06 ID:T1gErbzlO
>>761
車種や使用状況で違っ(ry
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 15:17:41 ID:2r1x7XqrO
>日本の自動車メーカーが、純正採用してないって意味だ
>日本の自動車メーカーが、純正採用してないって意味だ
>日本の自動車メーカーが、純正採用してないって意味だ
>日本の自動車メーカーが、純正採用してないって意味だ
>日本の自動車メーカーが、純正採用してないって意味だ

バカが恥の上塗りをし続けるスレッドはここですか?w
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 15:48:06 ID:MYq4Ap9y0
個人を誹謗中傷している奴。
一連の書き込みは、明らかに特定される個人への誹謗中傷だから逃げようがないぞ。
調子に乗っていると、高い代償として跳ね返ってくるから覚悟しておいた方がいい。
もう手遅れくさいが。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 16:51:34 ID:eW8PDbXxO
>>763
だから具体的車種を上げてみろよ
簡単な質問だろw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 17:23:35 ID:7C81EtZe0
>>757
で、お前は何でたかがドイツ探訪日記をオナニーだの現場を知らないだのなんだのと
必死に誹謗中傷してたんだ?

取って付けたように
>ネタだと思ったから今まで突っ込まなかったけど
などと言われても全く何の説得力も無いんだが。

>要約すればドイツではロングライフ規格の開発に熱心で、日本も見習いなさいって事だろ
と最初から読んでいたなら、オナニーは言いすぎだとは思わないのか?

そもそも、ドイツ探訪日記のタイトルとして
「エンジンオイルをどれくらいの頻度で交換するか」
などとつけると思うか?

オイルに触れる本文には、どこにも「ドイツに行ったらこうだった」なんてことは書いていない。
僅かに一番下にドイツとチェコで撮影した写真が掲載されているのみ。
コレを「ドイツ探訪日記」と読むのは、アタマのいかれてるお前ぐらいだぞ。

前後の自論との根本的な矛盾。
部分抽出による意図的な誤読。
レス内リンクを開かない、開いてもよく読まない人が圧倒的に多いことにつけこみ、
極めて関連が濃いものを、関連の薄いものと印象付けようとする論調。
対象を矮小化し、一般論ではないもの、という方向への誘導。

お前の言うことは、「2chでよく見る詭弁のメソッド」にずっぽりはまっているんだよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 17:53:29 ID:7cpNsVkAO
そんなことより俺の保有株価の方がよほどマズいよw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 18:38:26 ID:eW8PDbXxO
>>766
もっと短くまとめられないのか?

・まず誹謗中傷などしとらん、長期交換派が長期交換の根拠だと言うから根拠になってねえって反論してるだけ
3000q交換は無駄と書き出してるが、なぜ無駄なのか結論がでてない
ドイツのロングライフオイルはエンジン内での消費が多く、継ぎ足した分は焼却されるので
通常オイルで短期交換するのと、どっちが無駄なのかわからないという結論じゃないか
これのどこが長期交換推奨の根拠になるんだ?
・オ○ニーと言ったのは結論のない文章だからだ
日本の大衆車は鉱物油で開発されたエンジンだ、そういうエンジンに化学合成油を入れたら
オイルシール類に対する攻撃性が増え、オイル下がりやオイルリークの原因になる
これは教授自ら「きちんとオイルを選んで入れないと、技術的な整合性に欠ける」と発言している
つまり鉱物油をメインにしている日本に対して、化学合成油をメインにしオイルサイクルを延ばした話をしても意味がない
意味が無い知識話だから、オ○ニーと表現した
・あとドイツ探訪と言ったのは、ドイツメーカーがメインの話だからシャレで「ドイツ探訪日記」と表現した
シャレぐらい理解しろw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 20:56:10 ID:2r1x7XqrO
>意味が無い知識話だから、オ○ニーと表現した
>シャレぐらい理解しろw

今度は弁解に必死w
マジウケルこのアホw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 21:27:49 ID:aLXVczpk0
>>761
市販の「自動車のメンテナンス」という本に記載されている、推奨値が正にコレです。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 21:29:21 ID:p4ngSfBM0
NAは10000でいいってのw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 21:32:48 ID:aLXVczpk0
いやです
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 23:38:49 ID:DdK4hcb70
俺バイクですら1万キロ換えなかったことあるよ。
なんの問題もない。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 00:46:40 ID:3wOyH5bN0
書き込んだことも忘れていたある日、突然訴状が舞い込む。

名前を明らかにしている個人への誹謗中傷をするなら、それなりの覚悟を持っておけ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 00:54:33 ID:1KUsUkmw0
必死になるなww
おまい、関係者かwwwwwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 00:57:22 ID:pl8dYIWY0
>>773
やっぱり いやです
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 01:01:02 ID:UyMCMyeMO
欧州メーカーは廃油排出量を減らす為に、エンジン内でオイルを焼却する事を考えた
当然少しずつ焼却すれば油量は減るから、新品オイルを継ぎ足さないといけない
新品オイルを継ぎ足すと部分的に短期交換したのと同じ効果があり、オイル全体の劣化速度が遅くなる
その為オイル全量交換のサイクルが長くなる
 
 
つまり欧州車はオイル交換サイクルが長いと言っても、オイルの総使用量は日本の短期交換に対してたいして変わらず
まだ使えるオイルをエンジン内で焼却しているので、無駄な消費を繰り返している事になる
さらに長期交換でもエンジンが壊れないのは、定期的に新品オイルが投入されているから
 
日本の長期交換派は長期交換を推奨する根拠に、欧州車の長期交換サイクルを使えなくなりましたねwww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 02:05:36 ID:9ZGwusMQ0
カゴメなりブルドッグなり持って来いや。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 02:34:46 ID:uChEejIe0
あくまでも「らしい」程度の話だけど、

オイルを燃焼させてしまうと、排ガスはかなり有害らしい。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 02:44:33 ID:k6ll9l2H0
>>777
>日本の長期交換派は長期交換を推奨する根拠に、
>欧州車の長期交換サイクルを使えなくなりましたね

誰もそんなこと言ってないじゃん
オイル消費が多い車なんかどこにあるんだ?
という問いに対する答えに輸入車を挙げてるだけで
それに輸入車のすべてがオイル消費が激しいわけでもないし

最近の欧州車のようにエンジン内にセンサーを付けて
それで適正な交換時期を判断させるようにするのが一番だと思うが
そうすればシビアコンディションかどうかなんて曖昧な判断を
ユーザーに迫る必要もなくなるしな

もっとも日本の場合は
無駄なオイル交換で荒稼ぎしているわけだから
業界の猛反発でそんなセンサーを付けることは許されないだろうが
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 02:55:43 ID:pcROjoBz0
安いオイルまめにかえておけばいいだろ
4リットルで千円くらいなんだしさ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 03:01:57 ID:dhCJEjpb0
「まめに」というのは、メーカー取説通りということだな。

普通の人は定期点検毎だから。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 05:43:47 ID:ZQmnlyX+O
フィルターはどれくらいで交換してる?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 05:51:23 ID:bY3EfiHVO
>>783
5000〜7000の間
車の取説には10000と書いてあるが
フィルターの説明書には7500と書いてある
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 07:38:21 ID:XbRTboknO
世界同時株安
物価急上昇でオイル交換なんかしてる場合ではない。
786えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/01/23(水) 07:43:00 ID:968hJ476O
>>785
ピザがレスるなよデブwさっさと
 漏 れ の I D の 数 だ け 腹 筋 し ろ
っつーのメタボw因みに漏れはもうここの板は絶対一生見ないお(^ω^)だからどんなに頑張って反論しても無駄だwwwwwww漏れの勝ちだwリアルに腹筋してくれることを祈るwwwおっぱっぴーじゃねm9(^д^)ぅぇ〜ぃwwwwwww
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 08:00:56 ID:I7er379GO
なんでいきなりメタボがでてくるんだろう
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 08:21:01 ID:bOSIz41vO
雪だからだろ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 08:22:11 ID:I7er379GO
なんだマルチか
しかし誰だよこのキモイの
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 10:54:01 ID:ktkp3Rjr0
>>780
無駄なオイル交換で荒稼ぎしている、は少し違うんじゃないかな。
オイル交換自体は、資材価格にしろ工賃にしろ、それほど稼げるものでもないから。
むしろ目的は、「客の車のボンネットを開ける」ことにあると思う。
スタンドにしろショップにしろ、何かしらのとっかかりが無いとボンネットは開けられない。
開けてしまえば、「ラジキャップが」だの「エアフィルターが」だの「バッテリーがそろそろ」だのと、
車にあまり詳しくない客に、さして必要性の無い整備を提案する機会になる。
そっちがメインの目的じゃないのか。と思うけどな。

俺免許取りたてでショップでオイル換えてた頃、そのへん毎回のように言われたぞ。
ひどい時なんか、車検でATF換えて半年後に「ATFがそろそろ」とかな。
スタンドで洗車したら「ブレーキオイルが汚れてます」とかもあったな。

このスレにいつもいる、いつまでたっても短期交換を推奨する内容の
「信用に値するソース」を出さない連中も、同じ匂いがプンプンするんだよ。
いい加減な知識振り回したデタラメばっかり並べてないで、ソースをもってこいって
言ってるのにな。

自動車・オイル業界がロングドレイン化に取り組んでる事例なんか、いくらでも出てくるぞ。
http://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/data/research/pdf/120511-3_cjc_a1.pdf
http://www.env.go.jp/council/03haiki/y035-11/mat07-1.pdf
http://www.jalos.jp/jalos/paper/pdf/2006booklet02_1-3.pdf

こうした取り組みの中で、さらにPL法による製造者責任が問われる取説記述として
1年15000km交換での保証をうたってるんだから。
その信頼性は比較にならない。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 10:57:30 ID:GOrFN88p0
オイルなんか好きなように交換しろ
これがFAだ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 10:58:32 ID:GOrFN88p0
環境とか言ってる奴は馬鹿か?
何千年生きる気なんだ?
地球はでっけーんだ、細かいこときにするこたぁねぇ
オイルだってそもそも地球にあるもんなんだから
別に気にするこたぁねぇ、使いたいだけ使えばいい
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 11:54:41 ID:UyMCMyeMO
>>790
真面目なソースはもういいってw
その手のソースは、規格の合ったオイルを正しく使った場合だろ?
でも実際のユーザーは、規格の合ったオイルを正しく使ってるとは限らないの
 
純正オイルより分子の細かいオイルを使えば、オイル消費やオイル漏れが発生する可能性がある
純正オイルと極端に粘度の違うオイルを使えば、高回転で油膜切れを起こしたり早いスパンで油圧が落ちる
 
世の中には安いという理由で、ガソリン車に軽油や灯油を入れちゃう人がいるんだよw
そういう人達が、オイルの規格や粘度を正しく選んで使ってると思うか?
粘度が高く分子の粗いオイルを使う古い車に、今時の省燃費オイルなんか入れたら
1万5千qなんてオイルは持たないよ
 
 
別にメーカーやエンジニアの説明を否定する気はないよ、正しくオイルを使えばその通りなんだろうな
ただ正しく使ってない人もいるってのが現実なんだよ、短期交換はそういう人達を守ってる
だから正しく使える人は、メーカーやエンジニアの説明通りでいいんじゃないか
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 11:58:40 ID:I7er379GO
ふむ
無知な人間のための短期交換か
短期交換派は率先垂範なのか、自分も無知であることを自覚してるのか
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 12:08:54 ID:LBv+J2E70
ID:UyMCMyeMO
オマエ言ってる事めちゃくちゃだなw
釣りですか?それともレス乞食??

こいつはスレタイ通りのイカレポンチ
オカルト短期交換厨乙
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 12:22:28 ID:UyMCMyeMO
>>795
物事ってのは単純じゃないんだよ、色んな要素が絡み合って何か現象が起きている
短期交換の理由も1つじゃない、ただ誰かにレスを返す時に話の流れで1つの理由しか書かない事はある
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 13:32:01 ID:pl8dYIWY0
>>795
だまれクズ。 >>793は全うな意見を述べている。

お前の負け。 告知してやろーか?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 13:54:53 ID:ih3KrvrZO
>>792
もう少し地球環境破壊について勉強して下さい。「不都合な真実」みたいに不安をあおりたいワケではなく、この現状を。

「オイル交換ぐらいで〜。」との意見がありましたが、数%刻みでのCO2削減が叫ばれている中、まさにそういう「できることから」が大切なんじゃないですかね。

自分も、3000〜5000q交換の短期交換派なんですが、論潮だけでも短期交換に!(泣)
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 13:57:44 ID:GOrFN88p0
>>798
co2削減したいなら自給自足で畑耕すっきゃないし
牛とかも皆殺しにしなきゃだな。

いいんだよ、元々Co2だらけだったんだし、大昔はそれこそもっと多かったはずだw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 14:08:49 ID:pl8dYIWY0
ていうか、10年後には、
大気中のCO2を液化して地中に埋める産業が立ち上がるだろーから問題ないのでは?
メタンとかの強力な奴の方がより危険(>>799の意見は結構正しい。)。

石油資源枯渇の問題の方が大きい様な希ガス
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 14:37:10 ID:ktkp3Rjr0
>>793
>ただ正しく使ってない人もいるってのが現実なんだよ、短期交換はそういう人達を守ってる
というスタンドやショップの言いそうなゴタクは聞き飽きた、と言ってるんだよ。

>純正オイルより分子の細かいオイルを使えば、オイル消費やオイル漏れが発生する可能性がある
>純正オイルと極端に粘度の違うオイルを使えば、高回転で油膜切れを起こしたり早いスパンで油圧が落ちる
>粘度が高く分子の粗いオイルを使う古い車に、今時の省燃費オイルなんか入れたら
>1万5千qなんてオイルは持たないよ
というお前の主張の、実例や実証実験を伴ったソースをもってこい、と言ってるんだ。
それだけ当然のことのように言ってるんだから、当然のようにソースぐらいあるだろう?
それが無い限り、説得力が無い、と言ってる。
まさか、「と、言われている」なんてあやふやな話じゃないよな?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 15:00:55 ID:bO/jEv3G0

長期交換派も短期交換派も基本的に言っていることは同じ。


   適切な時期に交換すれば良い。


では、適切な時期とはいつなのか?
目の前にある一台の車の交換時期で意見が分かれてもおかしくないのに、
何の定義もなしに答えが出るわけが無い。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 15:06:20 ID:pl8dYIWY0
>>777
正解。


これにて本スレは

■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 15:18:21 ID:LBv+J2E70
ID:UyMCMyeMO=ID:pl8dYIWY0
もっと旨く自作自演したらw

ちょっと酷い燃料ですねwww
オカルト妄想自作自演厨乙
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 15:19:50 ID:pl8dYIWY0
>>804
お前はその程度か・・・
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 15:21:48 ID:GOrFN88p0
>>804
ばーか

というかおまんち天井低くない?おまえんち割りばし洗ってんの?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 16:11:39 ID:UyMCMyeMO
>>801
ソースを出せと言われてもね…
特殊な事を書いてる訳ではなく、車好きなら一般的な事しか書いてないけど…
 
>801がどれくらい車に精通してるか知らないけどさ、車が好きで自分でいじったり
カーショップやチューニングショップなんかに、ちょくちょく出入りしてる人なら
俺の書き込みなんかは、ソースが無くても理解できると思うよ
 
現場の人から直接聞くトラブル事例や愚痴だったりするから、これといってソースは無いな
そういう現場の声を信じないなら、今後はスルーしてくれよ
ただ俺は1万3千qでオイルの配管つまってブローした車や
長期交換車で、オイルフィラーキャップが固着して人力で開かない車や
5千qも走らずオイル空っぽの車を実際に見てるから
現場で見たり聞いたりした事を信じるよ
 
 
※オレは店員や業者ではないから、店員乙とかはいらないよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 16:15:26 ID:UyMCMyeMO
>>804
自演じゃないよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 16:17:30 ID:K48f1jLi0
ソースのない「技術w」話に、原因の特定もできない単発故障例。

まさに>>794の言うとおりだわ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 16:27:29 ID:bO/jEv3G0
短期、長期言い合ってるけど、短期って距離?時間?それとも組み合わせ条件?

短期って「      」

長期って「      」

これがまず埋まらなければ議論に成らないんじゃないか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 16:39:03 ID:UyMCMyeMO
>>809
誰も原因が特定してないなんて書いてないだろ
エンジンの焼き付きなんかは、規格違いのオイル使用例だそうだ
オイル空っぽなんかも、化学合成油によるオイルリークが原因
そういう間違えたオイル使用例とその結果を実際に見てるからね

だから専門家が正しいオイルの使い方をした時の事を力説されても
正しく使ってない人もいるから、そういう人には専門家の力説も意味がないのは明らかなんだよ
で、こまめにボンネットを開ける事で不具合の早期発見になる可能性もある
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 16:46:13 ID:OeLtyDDh0
>>811
あんたの言いたいことは、
    車をよく知っている人は「短期交換」などする必要がない
ということで間違いないな。

「短期交換」とは車に極めて疎い人が誤った取り扱いをするのを
防止するための、オイル交換本来の目的からすれば
非常に無駄な交換であるに過ぎないと。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 16:54:52 ID:1EJTK4uJ0
結論出た

・短期交換する奴は車に疎い奴
・車を知っているのに短期交換する奴はただのアホ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 16:55:11 ID:ktkp3Rjr0
>>807
まだ意味がわかっていないようだな。

>特殊な事を書いてる訳ではなく、車好きなら一般的な事
なんであれば、メーカー側が「15000km保障」なんて記載できると思うか?
そして、仮にそれが誤った記述なら、そのメーカーの無責任さを糾弾する
動きが当然出てくるんじゃないのか?

俺が言ってんのはそういうことだよ。

「メーカー記載15000kmでは長すぎる、3000kmでの交換を勧める」という
文章は、出光ですらHP上に出してる。
だが、なぜ故障を招くようなメーカーによる取説記載を咎め、正そうとする
者がいないんだ?
特にオイルメーカーや販売者であれは、自社利益に直結する重要問題
なんだから、実証実験でも実例収集でもなんでもやって、メーカー記載より
短期での交換の正当性を訴えたっていいのに。
やってないだろう?少なくともネット上には出てこないぞ?
怪しげな脅しのような写真は出てきても、メーカーフザケンナなんてどこにもない。
それどころか、オイルメーカーなんか長寿命オイルをウリにしてるんだからな。

実証し糾弾できるだけの根拠が無いか、薄いからだろう、と。
考えるのが普通じゃないのか?少なくとも俺はそう思うぞ。

お前の言ってる現場の事例は、オイル劣化が主要原因なのか?
そうだと特定できるものが何かあるのか?
無い限り、伝聞話に説得力は無い、と言ってるんだよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 17:01:49 ID:ktkp3Rjr0
>>811

お前さ、自分で>>796で書いてるぞ。

>物事ってのは単純じゃないんだよ、色んな要素が絡み合って何か現象が起きている

なぜ要素がオイルだけだと断言できる?
せいぜい「一因」だろうし、そもそも車種に合わないオイル使用が原因だったら
短期交換を勧める理由にはならんだろうが。

>エンジンの焼き付きなんかは、規格違いのオイル使用例だそうだ
>オイル空っぽなんかも、化学合成油によるオイルリークが原因
そうだと断言できる整備業者がいるなら、是非お目にかかりたいもんだ。

自分が運転していたわけでもないのに焼き付き原因を特定できたり、
オイルリークの原因が間違いなく化学合成油によると特定できたりする、
そんな整備業者がいるならな。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 18:54:15 ID:SWQ0J39H0
やっぱ5000から1万キロ位の間で適当に替えとくのがいいと思うな、うん。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 19:36:05 ID:vQ7mUh14O
>>816
同意
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 20:17:12 ID:4OVIwCAW0
結構熱い議論だね。
ここで自分の場合の交換目安を紹介すると、ズバリ燃費なんだな。
燃費が1割悪くなったとして、満タン法で何回給油すればオイル価格と相殺されるか?を考えて無駄に交換時期を引き延ばさないで交換している。
もちろん燃費の要因はオイルだけじゃないから、それで燃費が戻らなければ他を疑い整備する。
普通に使っている香具師だったら、それで充分だと思うが。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 20:52:09 ID:yQipegl40
     *      *
  *     +  10万`無交換でも余裕!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 21:03:39 ID:1KUsUkmw0
>>792
死ね、ヴァカww
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 21:24:52 ID:j+O3Vjbp0
>>818
燃費が落ちるなんてこと、5万キロぐらい走らなきゃ起こらないだろ。

交換直後より、交換から1万キロ走った時のほうが燃費がいいからな。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 22:01:55 ID:u4FDTWla0
821の言うとうり。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 22:07:08 ID:mOj75rW50
>>816
おれもそんな感じだ。
エレメントは車検毎(3万5千キロ前後)交換だけどw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 23:56:33 ID:J8+n1eBXO
何か、>>814-815読んでたら、オカルト燃費グッズの話みたいだなw

ほんとに10%も20%もトルクや燃費が向上するなら、メーカーが採用してる。
ほんとに3000kmで換えないと不具合が起きるなら、メーカーがそう説明してる。

似すぎw

3000k推奨するなんてのは、オカルト商法みたいなもんだってこったな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 23:57:50 ID:Ksvt2D3x0
>>821-822
ソースも出さずに単発IDで言われてもねぇ・・・
説得力無いわ。
ちなみに普通のオイルで燃費が低下する現象は潤滑性能の低下だから、交換の根拠としては妥当だよ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 00:00:38 ID:+7+khqLVO
>>825
日石三菱の99年の技術資料。
国会図書館で読めるから読んでこい。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 00:41:31 ID:iv5qDIq40
短期ムダ交換野郎ども、連戦連敗だなw

もともと勝ち目はないから仕方がないけど。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 00:42:18 ID:wG+DvM+Y0
短期ムダ交換野郎ども、連戦連敗だなw

もともと勝ち目はないから仕方がないけど。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 01:38:58 ID:U7uj6MnH0
あまり煽るのもどうかと思うぞ。
自分の金で自分の車のオイル交換するくらい好きなようにやっていいだろ。

確かに極端な短期交換には学術データとか化学・工学に基づく論理的根拠みたいな
ものはなさそうだけど、既出の某教授も「短期交換は大事ではないけれど、そうする人を
一概に否定してるわけではない」という立場だと思う。
エンジンオイルが自動車のメンテナンスの上で最重要事項などでは全くないのを
理解した上で、それでもやっぱり交換したいというなら、その人はそれでいいと思う。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 02:43:21 ID:skOKd1QI0
>>827-828
連投オメ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 07:23:38 ID:jlgpQHnS0
>>826
国会近くの人間でないと確認できないような資料はソースとは言えない。
君が責任を持ってアップロードしてくれるんなら別だが。
また、日石三菱の基準ではOKかもしれないが、他のメーカーがOK出しているかい?
そういうのをオナニーネタと言うんだよ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 07:23:53 ID:NTmnDHiWO
>>814
お前はホントに世の中を知らないなw
 
本屋行ってトヨタの内部告発本を読んでこいよ
一流メーカーのトヨタ様がどんだけ訴訟を起こされてるか
そして凡例のほとんどがトヨタ勝訴、新車の整備保証書などいくらでもメーカーが逃げられるようにできていて
責任はユーザーやメーカー下請会社やディーラーに転嫁される
だからオイルメーカーは独自の使用方法を発表し、メーカーからの責任転嫁から身を守り
ディーラーもメーカー指定より短めなメンテサイクルを推奨し、トラブル時の言い訳を事前に作る
 
つまりメーカーと違うメンテサイクルを推奨するのは、金儲けだけがメインではなく
自動車メーカーが責任転嫁をした際に、その責任が自分に降りかかるのを防ぐ為なんだよ

広告主に逆らえないマスコミはそれを報道しないし、日本を代表する企業を敵にまわせない立場の人達もこのことを書けない
とりあえずソースは本屋にあるから読んでみなよ
日本はそんなにクリーンな国ではない
ユーザーもトラブルに備えて、ディーラー推奨のメンテサイクルに従えば
いざという時にはディーラーに責任を取ってもらえる
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 08:22:17 ID:9y3ZDYP2O
>>832
君はズレてるぞ

メーカーが責任転嫁をするつもりならば、あらかじめオイル交換は3000qを推奨するはずだろ?
たとえば、5000q交換でも故障しました。それは取説推奨の3000q交換を怠ったユーザー責任ですと
メーカーが責任転嫁体質だと仮定するならば、ロングスパンの交換を取説に記載してるのか説明つかない
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 08:47:32 ID:NTmnDHiWO
>>833
はっ?
トヨタも日産も公式HPで、半年もしくは5千qを推奨してるぞ

つまりメーカー自ら責任転嫁の予防線を張ってるわけだよ
ただメーカーにはメーカーの立場があって、環境に対する対応もしなければならないから
整備保証には短期サイクルを書けないんだよ

もっと世の中の事を知ろうよw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 08:52:00 ID:9y3ZDYP2O
>>834
整備保証内なのに、HPで推奨してるからと責任転嫁できるわけないだろ
大丈夫か?
ユダヤ陰謀説とか好きな人でしょ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:16:10 ID:+7+khqLVO
>>834は、告発本読む前にPL法を読んだほうがいいな。
企業コンプライアンスの本とかも読んだほうがいい。

それと、故障時の責任のみの話は少しピントがズレてる。
オイルメーカーは、3000k交換と15000k交換では、
単純に考えて5倍も売上が違う。
だったら、「15000kでは壊れる可能性が高い」理由を
学術的に証明してメーカーの取説記載を正そうとか、
必死に売上を守ろうとするだろ、ってのが>>814だろ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:32:57 ID:NTmnDHiWO
>>835
頭の悪い奴は直前のレスに脊髄反射してしまうんだなw

>>832>>814に対する回答で
オイルメーカーが短期交換を推奨するのに、長期交換を記載するメーカー保証書に対して
なぜ意見しないのかっていう疑問に対する回答だ
そもそも>814は他人の書き込みを理解できてないんだよ
>特殊な事を書いてる訳ではない、車好きなら一般的な事
↑この文章がどこにかかってる文章なのかを理解してないのw
理由は簡単>814は鉱物油や化学合成油の違いなどの、基本的知識がないから
基本的知識がないと理解できない文章を、誤って理解しアホくさい反論をしてしまうんだよ
で、アホくさい反論に回答してやってると直前のレスに脊髄反射するバカも現れるしw

とりあえずメーカーの告発本なんかを読んで、自動車産業の仕組みや体質なんかをきちんと学んで
どんな立場の人がどんな発言をしているか、どんな立場の企業がどんな発表をしているか
それを理解したうえでソースなんかを考察しないと、話が噛み合わなくて当たり前だな
 
 
結論.無知を相手にしたオレが悪かったね
ソースを出してる人がどんな立場の人なのかも考察できない無知な奴に
酷く言い過ぎたよ、ごめんね
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:36:20 ID:eo2JDV3B0
ヲタくせーやつばっかだなぁ
オイルくらい好きに変えろ

おまえら女にもてねえんじゃねえの?
まったく、小さいことに拘る奴はダメだ
オイル誰がどう変えようがそいつの勝手だ
そんな当たり前のことすらワカラナイ馬鹿いんのか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:38:49 ID:eVff17Af0
オイルなんて継ぎ足しで問題ない。
どうせ10万kmで乗り換えるし。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:41:13 ID:NTmnDHiWO
>>836
自動車産業は自動車メーカーをトップにした縦社会だ
オイル.燃料メーカーが自動車メーカーに意見できる訳ないだろwwwwwwwww
そんな世の中の基本中の基本を知らないとはwwwwwwwww
 
学生さんかい?
世の中はグレーな世界なんだよ、ただ表向きは真っ白って感じに見せているがな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:42:42 ID:eo2JDV3B0
早期交換=エンジンにはいいだろう
長期交換=まぁ、10万キロとかくらいは余裕で大丈夫だろ

好きにすりゃいいだろw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:52:11 ID:BbEsMzfcO
知人は街乗りしかしないくせに4リッター15,000円のオイルを毎回入れて3,000qで交換してる
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:01:49 ID:eo2JDV3B0
そいつの自由だ、いいんじゃね
趣味の世界なんてのはそんなもんだ
機械式時計の維持費がOHで数万円もかけても
不便な機械式時計がいいって奴もいるし
ゴルフクラブ一本に数十万かけるやつもいるし、個人の自由だ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:07:49 ID:dZwHKiTCO
>>838で答えが出たな(笑)
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:14:20 ID:eo2JDV3B0
松坂牛のシャトーブリアン食う奴は馬鹿、オージービーフで十分!もったいない
高級アワビ食う奴は馬鹿!とこぶしで十分!もったいない
燃費悪い高級車乗る奴は馬鹿、燃費の良いコンパクトで十分!もったいない
高いブランド品持つ奴は馬鹿!安いもので十分!もったいない
オイル短期間で高いの交換する奴は馬鹿!長期交換で十分!もったいない

な、答えはでたろ、個人の自由だw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:22:58 ID:4yKrsCXm0
ひとつ言えるのは長期派は取り説の距離とか偉い教授の意見とかがソースで
なんか偉い人は間違いないとか、大メーカーは信用できるとか
権威に弱そうな人が多いね
逆に短期派は実体験とか自分で考えた末の判断だったりで(このスレの短期派という意味ね)
なんか短期派の方が積極性のある人間に感じるな

847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:27:43 ID:eo2JDV3B0
>>846
いや、貧乏人の僻みだろw
値段高くても良い物を使うとうことを知らないんだろw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:35:35 ID:dJ5gOijvO
俺は長期派、といってもせいぜい1万キロ交換。
ホムセン安オイルをたびたび変えるより、モービル1+モーターレブで1万キロ走った方が静かで快適な事に気が付いた。

一概に言えんよ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:42:16 ID:+7+khqLVO
>>840
縦社会(笑)
しかも燃料まで含めちゃってるしw
自動車メーカーに嫌われたら、燃料まで影響すんのかー。
世の中は自動車メーカーを中心に回ってるんだなー。

油メーカーは世界中にあるし、油メーカーの売上に占める
乗用車用オイルの比率考えればわかりそうなもんだがな。

>>847
短期交換派が必死に脅すから、バカみたいと言ってるだけ。

あと>>845の例えは間違いだな。
短期交換で、松阪牛やアワビや高級車やブランド品のように満足感味わえるか?
たかが短期交換でそんな満足感味わってるような変態はイカレ、ということだ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:49:16 ID:eo2JDV3B0
>>849
貧乏人乙
高級オイルってだけでブランドで満足する人もいるだろうし
財布だってバッグだって時計だって高いブランド品と安い物は
使い方、用途で満足するよりもブランドネームで満足する人が多い現実

ま、物がいいんだけどね、やっぱ高いのはさ
でも、使い勝手がどうかというと値段じゃないのよね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 11:15:05 ID:lRxG4YuW0
過剰な短期交換は個人の趣味・志向の中で留めて欲しい
メーカー推奨のサイクル以下の交換を他人に勧めるのはどうかと・・
やれエンジンが壊れる、エンジン内部が汚れる等‥

これって悪徳リフォーム会社とやってる事は同じジャン
無知な人間から恐怖を植え付け搾取してるだけ

まあ無知蒙昧なオカルト厨はこれから先も戯言吐くんだろうなw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 11:33:11 ID:eo2JDV3B0
>>851
15000キロで大丈夫です!ってやると
たぶんおばはんの車とか壊れるの続出しそうだけどな
大丈夫なんでしょ!って点検も補充もなにもしなさそうだしw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 11:53:57 ID:4yKrsCXm0
>>849
俺840じゃないけど、地方のガススタのFC利権はディーラー利権とセットで地方商社が請け負ってたりするから
一概に840が間違いではないよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 11:57:00 ID:4yKrsCXm0
>>851
ここは車好きが集まってるから短期が無駄に感じるかもしれんが
世間一般では>>852が正しいよ
別に短期を薦めるのは悪徳リフォームとは違う
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 12:06:20 ID:4yKrsCXm0
例えば名誉教授のように長期交換で壊れないって言うなら、それを保障する発言も必要だよな
ネットで世界中に意見を配信するなら、それを見て短期から長期に変える人がでてもおかしくない
だったらそういう人に対して、責任を負えるのかどうかが大切
「オイルを正しく使う事を条件に、オイルの長期使用が原因と明らかな場合の故障は私が修理代を負担します」←これぐらい宣言してくれれば信用するけどね
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 12:21:54 ID:9y3ZDYP2O
>>854
そうです。つまり、ここの短期派は、<車に詳しくない人、無知な人ものために短期交換を推奨する>という論調が主流である。ショップやメーカーの歌い文句はそんな優しさを含んだものだと。メーカーの取説を信じてちゃ駄目だとw

短期派はそれを率先垂範してるんでしょう。もしくは自分が無知だと自覚してるか。
たまに、とても素直な意見が出てくるよね
「気持ちがいいから短期で交換する」「短期に交換してれば間違いない」
これが本音でしょう
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 12:24:59 ID:+7+khqLVO
>>855
「私」の代わりにメーカーが保障してるだろうが・・・

>>853
スタンドレベルの話でしょ?
>>840が油メーカー全体が車メーカーの意のままかのように言うからさ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 14:41:09 ID:Q00ST67v0
次スレ立てました。

エンジンオイルを短期交換する奴はイカレ 4人目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1201153096/
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 14:41:25 ID:eo2JDV3B0
はえーよw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 19:27:57 ID:5bnH5BpR0
>>852
おばはんの車は、車検まで交換ナシの可能性があるぞw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 21:39:39 ID:0i3m6NBM0
それでも実際のところ大丈夫だと思うけどね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 22:19:49 ID:sbUrBkQ30
なあ、そんな事より俺がマグネテックKの換えた喜びの声でも聞いてくれヨ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 22:45:51 ID:pEppXaxs0
>>848
よく耐えられるな。つーか車の違いかな。

俺も、モービルRP+モーターレブを愛用してる。
でも、3,500Km程度ですっかり劣化した感がある。
実際に燃費がリッター当たり2Km程度落ち始めるし。
だから、3,500〜4,000Kmで大抵交換してる。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 23:14:07 ID:CLsGzaNI0
実際の所、燃費が落ちて不調とかを気にしながら走るよりも交換してすっきりした方が気持ち良く走れるしエンジンにも良いからね。
数万キロ交換不要のオイルというのも確かに売られてはいるけど、費用対効果で言えばトントンでしょ。
機械である以上、劣化する物は劣化するし減る物は減る。
交換しなくとも、車検でディーラーに半強制的に交換されるのがオチだろうけどね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 23:32:44 ID:8b1eAt6C0
>>864
メーカーが指定している性能のオイルを
メーカーが指定している期間で交換すればいいだけのこと
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 23:49:08 ID:pEppXaxs0
>>865
お前つまらない男だな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 00:13:03 ID:+rnD2/J60
つまらなくとも何ともないw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 00:28:26 ID:i1ULug6uO
816 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2008/01/23(水) 18:54:15 ID:SWQ0J39H0
やっぱ5000から1万キロ位の間で適当に替えとくのがいいと思うな、うん。


これで結論出てんのに次スレまで建てちゃって
ずーっと同じネタがループしてるんだが
いつまで続くのよこの不毛な論争…
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 00:40:42 ID:1R/OvMFU0
結論は初代スレの早期に出ている。
と言うより、スレなんぞ立つ前から決まっている。

「メーカーマニュアル通りで間違いなし」

当たり前。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 00:46:20 ID:2kld/Zpd0
え?結論?

このスレは言い争うのを煽って>>1がニヤニヤする為のスレじゃないの?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 01:54:29 ID:tDYkzEYO0
>>1はATフルードの話してるんだろ?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 11:19:38 ID:URCAaWh30
オイルは劣化はするが機能をなくすかといえばそうではない。
サーキット走るだとか、ハイチューンエンジンだとかを除けば、5万kmでも十分。オイルが入ってればね。w
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 11:25:26 ID:2aNQ36Jg0
おw、>>1が燃料投下か?w
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 11:46:58 ID:URCAaWh30
>>873

後数年で5万km無交換になるよ。
コレ常識ねw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 11:49:47 ID:2aNQ36Jg0
未来の常識ですかw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 11:52:02 ID:AJ3+2IkV0
>>872
そのハイチューンエンジンの定義を教えてくれ
以前ホンダVTEC乗ってた時は、Dの人にこのエンジンは3000`程度で変えてくれって言われたよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 11:53:37 ID:JwCSjR4G0
油で温度以外に劣化する要素あるの?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 11:57:43 ID:2aNQ36Jg0
>>876

おれ、>>872じゃないけど872は
>5万kmでも十分。オイルが入ってればね。w
と言ってるくせに、>>874
>後数年で5万km無交換になるよ。
と自分で5万km無交換じゃ、今現在は無理という事を書いてしまっている。

マジレスするだけ無駄。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 12:13:26 ID:UbvEOKT90
>>877
エンジンオイルだと、ブローバイガス、水分など。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 12:20:58 ID:2aNQ36Jg0
※ 注意事項

   スレタイ見れば判るとおり、このスレは
   「醜い言い争いをさせて、眺めて楽しむ」
   スレです。

   真面目にオイルについてのお話をされる方は、別のオイルスレをお勧めします。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 14:15:09 ID:i1ULug6uO
>>880
わかりますた
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 14:19:44 ID:URCAaWh30
>>878

メーカー推奨ね。
性能的には問題ないよ現在でもね。

>>876

3000kmで換える神経質な人なら100kmで換えたほうがいいよ。
そのほうが気分が良いですよw
ただの資源の無駄。
自己満足とプラシーボ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 14:25:10 ID:jdksjFxCO
オイルによっちよ1500kmくらいでタレてくるよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 14:26:52 ID:JwCSjR4G0
○○だったらとか××してればとか、たられば論はどうでもいいよ。
純正オイルを取説に従って交換して何も問題が無いのに短距離で入れ替えてる奴がアホってだけだ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 15:14:23 ID:0sKA945FO
車に永く乗りたいならオイルはこまめにかえるべき
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 15:42:13 ID:RMSz0WHh0
>>880 このスレの趣旨は、無駄なオイル交換する奴を戒めること。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 15:42:41 ID:RMSz0WHh0
>>885
「こまめに」=「メーカー取説通り」
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 15:54:00 ID:i1ULug6uO
>>887
どうしてそうなるw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 15:55:18 ID:JwCSjR4G0
メーカーの取説通りで壊れるという根拠が明記されてないよね。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 16:24:27 ID:twlvxn2S0
妄想に根拠などあるわけがないよ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 16:58:48 ID:8GrAk33LO
長期交換で壊れないと、何の責任も取らない人に言われるのと
短期交換をすれば安心と、何の責任も取らない人に言われるなら
後者の方が親切じゃね?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:01:23 ID:xEStgxXv0
>>891
どう親切なんだ?
長期交換=メーカーの取説だろ メーカー保障だろうが
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:04:10 ID:JwCSjR4G0
オイル屋<短期交換すれば安心だYO!


つか3ヶ月で交換しないと壊れるって言ってるのは日常点検皆無の状態で言ってるんじゃね?
3ヶ月毎にオイル入れ替え=常時オイル量適正ですよ!ってことですかね。
実際、2万キロ弱走ったオイルがヘドロになってるのなんて一度も見たことないしな。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:06:52 ID:pbAQx/E/O
>>982
んなこたぁねー
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:14:28 ID:5UOJgI4VO
>>893
俺もみたことないけど、バイパスバルブ開いて、
ヘッドからガタガタ言ってる車ならみたことあるよ。
多分2〜3万交換してないとおもう。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:39:50 ID:tDYkzEYO0
>>882
未熟な奴。 もっと成長せいよw

>>884
お前の車の事だから、俺にはなーんの関係もない。
俺は俺の好きにする。お前はお前の好きにしたらいい。

>>886
無駄な努力。所詮、単なる暇つぶしスレ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:48:24 ID:8GrAk33LO
>>892
保障すると言ってるメーカーは、HP等で半年5千とか奨めてるし
結局保障に関係ない人ばかりが長期を奨めるんだよな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:49:49 ID:JwCSjR4G0
HPで5000km交換勧めてるメーカーってどこ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:57:12 ID:x2hFX1+a0
トヨタ公式HPより

http://toyota.jp/after_service/tenken/mainte/engine_oil/index.html

誰が5000kmまたは半年って言ってるって?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 18:05:09 ID:eSCC8Kaq0
軽自動車乗りが言ってんじゃね?w
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 18:05:11 ID:x2hFX1+a0
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 18:07:33 ID:x2hFX1+a0
少なくとも、
「取説・メンテナンスノート」と「メーカー公式HP」に矛盾があるものはないと思う。
そんなバカなメーカー無いよ。

もしあるとすれば、ディーラーHPだろうね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 18:37:48 ID:eSCC8Kaq0
デラとメーカーを同一視してるとしたら失笑モンwww
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 19:41:49 ID:Atmp8Ag40
メーカーが15000kmって出してるのはチト驚き。
若干後ろめたい気持ちで1万ぐらいまで引っ張ってたけど何も悪くなかったんだ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 19:54:46 ID:2NSTJIbE0
うちの車はメーカー指定が5000(2500)だが…
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 20:02:43 ID:rlGA9R2y0
コルトVR乗ってるけど同じく5000km指定でシビアが2500km。
ディーラー社員が同じ車乗ってるけど1500〜2000kmで交換してるそうだ。
俺は年間で3000kmくらいしか乗らないから年に1回だけだけど。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 20:38:18 ID:atDEkDOu0
低出力のNAエンジンなら2万でも3万でも走って平気だろうけど、
高出力エンジン、特にターボなどは3000km毎でもかまわないんじゃね?

所有したことがないから分からんのだが、ヴィッツやフィットなんかは5000kmくらいじゃオイル劣化しないのか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 20:50:50 ID:KcAhENRh0
劣化しない。
それからが本調子。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 21:00:43 ID:+rnD2/J60
>>907
だから、ターボ車は5000kmで充分だってのw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 21:16:27 ID:KcAhENRh0
>>907ーーーヴィッツやフィットなんかは5000kmくらいじゃオイル劣化しないのか?
オイルがなじんできた程度。」
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 21:20:43 ID:tDYkzEYO0
本スレは、サーバリソースの無駄か?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 23:24:40 ID:LhFZdkFnO
>>896とか>>911みたいな、無理矢理スレを終わらせようとする奴って定期的に湧くよね。
こういう奴が一番三下オイル営業っぽいと思うのは俺だけ?

某メーカー工作員も、大抵最後は話題自体を揉み消そうとするんだよな。
あ、そう言えば某メーカー工作員って、ディーラーに引かれた回線使っててバレたんだっけ。
あー、そういえばメーカー公式より早期交換訴えてるディーラーHPあったなー。
どこのメーカーだったっけなー。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 23:43:22 ID:GASpUvGvO
てーかオイルが馴染むって
意味わかって使ってんのかぁ??
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 00:30:12 ID:9KXbzxPC0
燃費なんかはオイルを変える頻度より、エアフィルターがキレイかどうかの方が
影響出そうなもんだけどな。
オイルを頻繁に変えるのも否定しないけど、多少オイル交換伸ばしても他のとこに
その分の手をかけた方が、車は長持ちはしそうな気がする。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 00:46:05 ID:yXjESRKb0
エンジンオイルなんて化学合成と粘度を確認するのみで
然程気を使わないな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 00:57:27 ID:HpH/NZOd0
オイルなんてあまり気にしなくてもいいんじゃね?
年二回換えれば問題がおきることはない。
年一回でもいいけど。
それ以上は無駄かもしれないね。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 01:02:27 ID:vrU1phuv0
俺は年間3万キロ走るから、年に2回もオイル交換する。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 01:18:57 ID:7nH3woqJ0
何万キロ走るとか交換頻度がどうとか関係ねえ。
自分の車のオイル交換という作業自体が好きな俺。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 01:34:58 ID:Mydh9d2BO
>>918
抜いたオイルもっかい入れればいいんじゃね?
俺マジ頭よくね?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 01:42:19 ID:yXjESRKb0
オイルは一年間ストックしておいて、廃油ストーブを自己製作して再利用。
俺マジ頭良くね?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 02:00:13 ID:9lVNt40T0
>>912
お前に言われちゃおしまいだなw


オイル交換するかどうかは、自分の感覚が正しい。

ま、おれにゃぁ関係の無い事だ。

いつまでも意味の無い議論ばかりしやがって。

最近の子は教育の質の低下のせいで考える力が欠けてるっていうけど、

まさしく本当だと思う。

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 03:23:46 ID:lvUx+hd40
もうメーカー取説どおりでいいじゃん(ハイスペック・ターボ・ディーゼル等は除く)

年間走行距離が15,000km以内の人は年1回交換 (年間3,000kmでも年1回)
但し、シビアコンデションの人は年2回交換 (半年1,500kmでも年2回)
シビアコンデション ・未舗装(雪道含) ・山道 ・短距離(8km以内) が走行距離の30%以上

年間走行距離が15,000km以上の人は15,000kmで交換
但し、シビアコンデションの人は7,500kmで交換

これ以上交換する人は趣味の世界なのでご自由にどうぞ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 03:33:07 ID:PHaNWvWK0
「シビアコンデション」など、白か黒かのように決められるものではない。
程度によって加減すべき。
半分の期間にまでにしてしまうのは、あり得ないほど酷い使い方を
した時だけでいいだろう。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 03:35:17 ID:BWCkcUcC0
たぶん「シビアコンディション」って言いたいだけの人
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 03:42:35 ID:lvUx+hd40
シビアコンディション の検索結果 約 37,500 件
シビアコンデション の検索結果 約 547 件

廃油缶を足場にして吊ってくる…orz
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 03:47:35 ID:yXjESRKb0
コンディションは関係ない。
問題は乗り手。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 03:48:42 ID:PHaNWvWK0
そんなの、日本語表記上の揺れの範囲だ。気にすることはないぞ。

オレの言いたいのは923の通り。
「シビア」と言っても程度がある。一律半分というのは馬鹿げている。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 04:14:37 ID:wOBLf7X10
シニアコンディション
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 04:27:12 ID:yXjESRKb0
全日本で各地を転戦してたが
高額オイル(サポート)を公式練習・予選・決勝で
湯水のように交換していた俺に言わせれば
一般車でオイルごときに過剰になるのは単なる マ ニ ア
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 04:33:02 ID:Q+mGor6N0
単なる マ ニ ア 気 取 り の恥ずかしい奴。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
まずは、シビアの意味を辞書でひいてみよう。