ドライブスルー洗車機について

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 21:57:22 ID:ikYak85pO
兵庫県西宮市でFK2できるところありますか?
ガソスタなんか注意しながら見てるんだけど発見できず。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 22:10:26 ID:5w49uQYj0
つーか1000円以下でグロスできるようなセルフがもっと増えればいい話なんだけどな。
三郷の三井石油はガソリンも安いしドライブがてら行ってみようかって感じになる。外環の下走って20分ちょい。

ちなみに船橋市にある水曜700円のところは水の出が少なくてなんかイマイチだった。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 22:28:57 ID:iybIpJm3O
セルフ洗車機ってキズ付いたら事故責任?店が持ってくれるの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 23:21:01 ID:WEbOPbzj0
自己責任だよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 23:34:50 ID:zBbLsHznO
>>954
ワイヤーがでてたとかアームが落ちて来たとかなら店がなんかしてくれんじゃない?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 23:37:55 ID:zBbLsHznO
>>953
多分アナタに紹介されて行ったとこ。
もっと紹介すべきと書いといてなんだが、これ以上長蛇の列作らないでくれw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 23:41:02 ID:zBbLsHznO
>>953
私をグロスの虜にしたのは貴方なのよ!
責任とりなさいw
男で息子もいるけど。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 00:14:54 ID:CDuIiZNh0
>>682で三郷の三井石油を紹介したのオレだわw
あらゆるスタンドでセルフ洗車機を使って行き着いたのがFK-2グロスだった

板橋区本蓮沼にもグロスのセルフ洗車機があるエネオスはあるんだが、
ここは料金が高くてスタンドが極狭(拭き上げスペースが1台分しかない)
三郷を見つけるまではここを良く使ってたよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 01:26:26 ID:nhdDHl+50
近所にグロスできるところ無いんだけど、トリプルとは段違い?
トリプルなら会員価格400円で出来るんだけど、グロスの評判見て気になってる。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 01:29:39 ID:gf/+i4mD0
グロスじゃなければそのへんのスタンドのワックス洗車コースと変わらん
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 21:43:38 ID:B36TNZNHO
>>959
どんだけ遠くまで洗車にいくんだよw
俺は三郷まで会社から5分だからいいけどw
ちかいとこ教えてくれてありがとう。産業道路で毎週1800円払うとこだったよ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 23:02:07 ID:O3pmAo1O0
4月いっぱいまでグロス400円、+下回りで600円のとこ近くにあった!
5回は重ねがけするかw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:20:36 ID:XucGNwyp0
FK-2凄いね、キッチリ下地処理して掛けていたブリスよりも綺麗になるなんて思っていなかったよw
今まで洗車に無駄に時間かけていたんだな俺
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 23:09:43 ID:x9+hV6JDO
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 23:12:50 ID:x9+hV6JDO
>>964
カラ拭き終わってから一服してからプリズムシールド。
これで最強。
グロスの凄いとこは窓ガラスの撥水。しかも落ちない。
ガラコと相性最悪。

ミラーすら親水にする必要なくなるよ!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 23:42:35 ID:oIEPCwmI0
スレ違いなのでプリズムシールドはこちらでどうぞ。
すでに御活躍のようですが。

☆★オススメの洗車剤・コーティング剤は?49★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234222773/
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 07:44:54 ID:gPJFqErfO
>>967
ちがうんだよ
FK2グロスの後なんだよ。
一番いいのは。
プリズムシールドだけじゃ駄目なんだ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 15:33:31 ID:QLdj0IJ10
スレ違い
と書いてあるのが読めないか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 15:52:31 ID:ytZl4Ohd0
よくわからんが、合わせ技だからここに書いてるんじゃない?
なんか>>969はしつこそうだから絡みたくないが
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 16:06:09 ID:4p/XaRzE0
社員乙としか言いようがない
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 17:56:32 ID:OZyFTi7q0
とにかく洗車機スレだから、洗車機中心の話題をしようや
コーティング材の話題になると洗車機ユーザーがスレから
離れていっちゃうからさ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 20:58:58 ID:VKzkd4ss0
洗車、
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 21:17:24 ID:AyRq7RCj0
洗車機怖い 通す勇気が無い
君ら痛い思いしたこと無いの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 22:02:16 ID:1F82CznDO
ないけど
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 22:35:17 ID:/F4JVTvv0
お初の所は洗車機入れる前にブラシの材質確認してる
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 22:44:39 ID:vwApsHhgO
おれの知り合いが洗車機に入れてフロントガラスヒビ入ったらしい
高速回転するブラシに石かなんか挟まってたみたいで、ビシッって音がしたときにはもうひどいヒビだったらしい

でもクレーム入れたら無償でガラス交換してくれたってよ
ボディも一応全部確認してくれて、他にキズがないことは立ち会いで確認したってさ

きれいにするために洗車機使うんだから、キズつけられたらクレームつければいい
いつも同じ洗車機を使えば店員も自然と覚えるし、回数券買っとけばクレーマーとも思われないだろうし
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 19:13:47 ID:fW03xWEwO
そろそろ次スレだね
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 12:31:18 ID:7pZGtkXSO
トリプルとグロスの違いを教えてください。うちの地域には
トリプルしかないんです。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 15:02:30 ID:oS7xvn6Y0
トリプル:FK-2ポリマーコート3層、
グロス :FK-2ポリマーコート2層+アートクリアコート1層
だったはず
グロスはもしかしたらFK-2が1層だったかもしれんが
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 17:00:46 ID:nzbIEj0yO
って事はトリプルやってからぐるっと回ってさらにグロスやるのが最強なのかな?
グロス2回とどっちがいいんだろうか。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 17:48:38 ID:cVkHPBjx0
>>980
3層って言い方は誤解を招きそう。
ダブルは2回、トリプルは3回散布することによってよりムラなくより確実に定着させるだけで
コートの厚みを倍化させるのとはまた違うんでないかな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 21:32:43 ID:gjjDmgHY0
今日初めてFK2グロスやってきた。
スタンドでやってもらったけど2100円だった。

ホイールとタイヤも綺麗にしてもらって満足。
ナンバー・バイザー・ワイパーには青いテープで保護してた。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 22:18:52 ID:oS7xvn6Y0
>>982
いや、すまんね
1散布=1層と勝手に脳内で判断して3層にしてしまった
確かにこれだと語弊があるよな

あと、往路・復路ともに噴霧量を変えてるわけではないようだし
全体の層は厚くなっても、ムラは無くならないんじゃない?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 22:23:25 ID:nzbIEj0yO
つまりはトリプルからすぐにグロスに行くには問題無さそうですね。
いっそグロスも3回にアート塗ってくれ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 03:39:46 ID:vvBzORYK0
>>984
ムラっつーかコート剤が付着していない部分を確実に無くす為だろ。
サラサラの液体を水と一緒にぶっかけてるだけだから層の厚みを期待するのはどうだろうな、完全乾燥させてるわけでもないし。
トルマリンをエアクリに貼り付けて燃費アップと同レベルくらいの効果じゃねw

商業的な意味と自己満足にかかるほうが大きいな、どうせ200円くらいしか違わないし。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 03:41:12 ID:vvBzORYK0
まあ素直にグロスやっとけってことです。トリプルだと他の洗車機と変わらんよ。

あと誰か次スレたのむ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 09:14:25 ID:thXvK16r0
>>985
ビューテーはコーティングもさながら、洗いの方もいい仕事するからな。
グロスは導入してないところも多いし、マメにかける人ならトリプルでもダブルでも問題ない。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 13:16:30 ID:xNsofqTtO
携帯からすみません。
埼玉の川越近辺でFK-2グロス掛けられるスタンド教えて下さい。

ダブルを掛けて感動したので是非ともお願いします。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 16:39:36 ID:A5L3aa890
>>989
三井石油のセルフSSならビューテーの洗車機(FK-2)が入ってる可能性が高い
見に行ってみたら?

16号川越バイパスSS
埼玉県川越市仙波町4-14-2  
049-225-7676
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 21:08:23 ID:8Grj6xzdO
>>988
なにがいいってちゃんとブラシを洗ってから洗車開始なのと
往復してくれると損した気にならないのがいいね。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 21:13:23 ID:8Grj6xzdO
>>990
バイトの質と目立つガムテープ張りっぱなしなのと吹き上げスペースと有料の超撥水ふき取りタオルが改善されたら最高なのにw
とくに下洗いするモップが実に使いやすい。
トステムビバで売っているのかな?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 21:14:50 ID:8Grj6xzdO
>>990
環七西新井の三井はかなりでかいよ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 02:25:39 ID:AlkzXpFmO
兵庫県姫路市でFK2グロスできるとこありますか?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 07:46:28 ID:QWI18zZJ0
次スレ
ドライブスルー洗車機について2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240871848/
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 00:06:06 ID:kmQhd53fO
いっそ『セルフ洗車機はビューティーで』とかでいいんじゃないか?
雲泥の差だよ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 02:07:35 ID:szybelBM0
ume
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 02:21:10 ID:asltOqm/0
FK2にあらずば洗車機にあらず
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 02:22:02 ID:asltOqm/0
ビューティーこそが洗車機でありFK2である
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 02:27:15 ID:asltOqm/0
ビューティーのFK2グロスこそが最高峰であり至高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。