【質問】初心者の為のカーオーディオvol.75【親切】
変わるはずないが、変わる。
安物のRWにCDDAで焼いてみ。
備長炭の上に一晩置いておくと音良くなるね
車を新調するのにHUをどうしようか悩んでいます。
フロント/リア/TWが標準でついているのですが
ケンウッドのU929かカロッツェリアのP930、どちらが幸せになれるでしょうか?
それぞれのメーカーの音の特徴などを教えていただければ、と思います。
よろしくお願いします。
>>955 同じランクならアルパの方がシアワセになれる
>>955 HDDを接続しての使用を考えてまして。
アルパインのはHDDとの相性がシビアとの情報を聞いたので。
でもやっぱアルパインのがいいかぁ・・・。
質問お願いします。
アンプ・GM-X904
スピーカー・TS-X550
なのですが、突然音量が小さくなりました。
フロントスピーカーは異常なく音がでます。
どんな事が原因と考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
リア2chが小さくなったんですか?
だとしたらアンプの入力、フロントとリア差し替えてみましたか?
>>948 変わるよ。これは読み込む速度によってデータが間引かれるため。
バイナリ的には同一となるが、これはエラー訂正が働くため。
データとしては同一だけど、聴感としては少し変わる。
だけど聴き取れる人はホントに耳のいい人なので、一般人は気にしなくていいと思う。
さて、私からも質問。
スピーカーケーブルのことなんだけど、純正の細い物とある程度の質のものとで音は変わ
るかな?今までは変わるはず、と思ってスピーカー入替と同時に交換していたけど、だんだん
めんどくさくなってきた。
>958殿
リア2chです。
アンプの入力差しかえやってみました。
フロント入力→リアへ
リア入力→フロントへ
結果、フロントスピーカーからの音は普通にでましたがリアスピーカーの音量は小さいままでした。
入力を戻しリアスピーカーの配線をアンプのフロント出力へ繋げるとフロントと同じ位の音量はでました。
(;_;)
アドバイスありましたらお願いします。
m(__)m
>>959 変わるっちゃー変わる。
でも評判やうたい文句はオレの好みと合わないらしいね。
でもって「他に金と労力費やした方が」と思った次第。
でもでも、セキュアで読み込んでRWに焼いて明らかに音が悪くなった後
RWからもういっぺん同じように読み込んでRに焼き直す。
元の通りオレの耳じゃわからなくなる。
プレーヤーの再生時のエラー訂正かも。
>>960 それでもリアが小さいままならHUの可能性はなくなったって事ですよね?
今度はアンプのスピーカー出力、リアとフロントも同様に。
それでも変わらなければSP、フロントが小さくなったらアンプじゃないでしょうか?
>>953 パネルを取るとヘットユニットの上に隙間がありまして、
備長炭を上に貼るのはどうでしょうか?
あと備長炭は多ければ多いほど良いのですか?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 02:56:22 ID:Yra0VLMMO
うちの車10年前くらいのオデッセイだからオーディオがカセットしかついてないんだけど積み替えるのっていくらくらいかかりますか?CDだけで満足です。
547 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/01/28(月) 02:48:35 ID:Yra0VLMMO
来月教習行くんだけど、うちの車10年前くらいに買った車だからオーディオがカセットだけ\(^o^)/積み替えるのっていくらくらいかかるの?
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 03:12:35 ID:2TPsKQLK0
色んなソースにこだわらなきゃ2マンも出せば
新品が買えるよ
実際、量販店(ABとかYH)に行って
目で見て購入したら後々まで良い思い出に・・・
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 03:17:54 ID:Yra0VLMMO
取り付けるのには金かかんないんですか?
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 03:20:34 ID:2TPsKQLK0
脱着料金ってお金はかかるよ
CDデッキを取り付けるだけだったら
すごく簡単だから、お金を払うのは
すごくmottainai話なんだけどねっ
5000くらい取られるかも(店舗による)
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 03:25:24 ID:Yra0VLMMO
まじっすか!ありがとうございます。友達に聞いたら本体は5000円くらいで着脱で2万くらいかかるって言われました
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 03:39:43 ID:2TPsKQLK0
10年前のオデだったら
ドリンクホルダーまで外して取り付けしなきゃいけないかな?
ひょっとしてそのオデッセイは初期型(RA1)?
車両形式によっては自己での取り付けは危険性も・・・
以降のオデならすっごく簡単だから
デッキ購入時に付属されている
取り付け説明書を見れば、簡単に自分で出来ると思いますよ
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 03:44:58 ID:2TPsKQLK0
取り付けキッドの購入もお忘れなく・・・
(店員さんに聞けば教えてくれるよ)
取り付けキッド
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 07:49:48 ID:Yra0VLMMO
まじっすか、初期とか初期じゃないっていうのは何を見ればわかりますか?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 08:28:10 ID:SE3s5gni0
4chアンプの仕組みが知りたいのだけど、これを2chで使うと、
スピカ端子の両端を繋ぐじゃん。(アンプ2つを直列)x左右って仕組み?
>>972 量販店で取り付けしてもらいなよ。
たった一度の取り付けのために、勉強して、道具そろえて、めんどいよ。
>>973 ブリッジ時に両端をつなぐかどうかは、機種次第で変わるので、かならずしもそではない。
4chアンプは、内部でいろいろな部分を共有してますが、2chアンプが2こ入ってると
思っていいです。そのほうがわかりやすい。
>>937 >(アンプ2つを直列)x左右って仕組み?
そのとおり。
アンプ出力のマイナスは回路的に全て共通でつながっています。
ブリッジで使用する場合、2つのチャンネルに同じ信号を入力しますが
その時、片方のチャンネルのみ位相を反転して入力してやることによって
+−+−の直列繋ぎの状態を作ります。
ブリッジ使用を見越して、常に片チャンネルの信号を反転して
使用しているアンプもあり、その場合非ブリッジ時の極性表示が
逆転しています。必ずしも両端を繋ぐとは限らないのはそのためです。
976 :
832:2008/01/28(月) 14:36:39 ID:N0JslFZEO
>>834 結局、アルパインのDLC-169Xを購入して昨日取り付けしました。
脱・純正BOSEとゆうことで自分的にはかなり満足の行く音になりました。
デッドニングをした時よりも遥かに効果を感じ嬉しいです。外部アンプを入れたもっと良くなるのか〜と考えると、入れたくなりました。
アドバイスありがとうございました。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 20:29:54 ID:dYiZCIlw0
みんな
CD−R使ってる?
そもそも音にこだわるならちゃんとCD買えってのは
おいておいて、
どこのメディア使ってる?
OEMも含めて結局太陽誘電しか国産はないんだけど、
いまいち音が・・・。
だからどうしても聞きたいやつは
在庫がほとんどない、三井化学使ってるよ、おれは
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 20:39:09 ID:FFiwzJ+x0
>>977 -Rなんてどこでも一緒じゃ!
CD−DA焼きでメディアの違いやソフト、ドライブで
音質変わるとか言ってる奴に限って
mp3の256kbpsとの差すら、聴きわけできないからな!
補聴器でも付けてオーディオ聴いとけや!!
>>978 それこそCDが出始めのころは、オーディオ評論家が専門誌で
「CDは内側から記録するから、アルバムの始まりは情報量が少なく音に力が無い」
「反射層に24金を使用したゴールドCDを視聴したが、ゴールド特有のまろやかで緻密な
音の再生が確認できた」とか、電波ゆんゆんだったんだからな。
で、俺もだまされて松岡直哉のゴールドCD買わされたのはいい思い出。
>>977 That's太陽誘電の日本製CD-R「CDR-800WTY」を使い続けています。
音質どうこうじゃなくて、苛酷な環境で使用されるから少しでも
信頼性の高そうなヤツをと思って買ってます。10枚で442円。
CDR-80WTYだったorz
>>977 安いのなら太陽誘電のちょっと前の緑色が良かった
今は銀色と白色しか見当たらなくなってしょんぼり
普段は銀色10枚380円也
セラミックコーティングだけは派手に音が変わったなぁ
他は家の解像度命のシステムで意識して聴かなきゃ分からなかったけど
外国製は本気で焼きミスするから困る
焼き用ドライブで認識できない時あるし…
( ゚д゚)
焼き直後
国産シアニン系>安物フタロ
夏場車内で加熱後
AZO>>安物フタロ>>>シアニン
やってみ?
わからなかったら糞耳だと思えばいい。
安物メディアで済むし節約できる。
読み取り強い機種だとわかりにくいかもね。
サーセンw
>>979 わしも大昔に三井ゴールド騙されてかったわ!
>>984 上級とかそんなんちゃやろ!!
PCハード板あたりへ誘導したれーー!!
CD−DA焼きで音質変わるいうとる基地外が
いまだにようさんおるわ!!
そんなに外国産のプリンコやSWで焼きミスっとんやったら
素直にTDKの50枚シュリンクこうとけ!
1500円出したらツリくるわ
1500円もおしいのか!!
とかいうたら、フタロとかシニアンとかほざいとる基地外いとんがな!!!!
mp3焼いたときはメディアの違いわからなかったけど
CDDAだと使えないのがあったな。
>>985 おまえの耳がクサッとんじゃーーーーーーー!!!!
補聴器付けてオーディオやっとけーーーーーー!!!
なにが AZO>>安物フタロ>>>シアニン
おまえらの基地外妄想で勝手にランキングつくるなボケーーーーーーー!!!
mp3の場合それ自体のエラー訂正&ドライブのエラー訂正が働くから違いが出にくい
>>985 なにが 夏場車内で加熱後
AZO>>安物フタロ>>>シアニン
おまえボケかーーーーーーーーーーー!!!
わしが大昔に焼いた(6年まえ)激安外国製クソシニアン
延々6年も車内放置やけどいまだに読めるぞーーーーーーーーーーーーー!!!!
どう説明するねんーーーーーーーーーーーーーー!!!!
さっさと基地外専用スレいってAZOはええな!とかいうとけやーーーーーーーーーーーー!!!!
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 22:19:35 ID:x4jCB0w00
何?この貧乏人同士の低レベルな争いは
CDくらい買えや
CDも買えない貧乏人は音質について偉そうに語る資格無し
>>994 おまえもどうせmp3の320とか256のハイビットとCDの音、
目隠し、して聴いたらmp3の音が本物のCD!とか言うてるくちやろーーーーーーーーーーーー!!!!!
1000
1000
一聴して判るのは、音場のコンパクトさと中高域の伸び。逆に低音は抑え気味の
表現。低音はもとのHDD内WAVE>SUPER-AZO>誘電>TDKの順で、はっきり言って軽
い音。ステレオ感にはやや乏しく楽器は中央に寄り気味だが、良くまとまってお
り音楽としては決して不快でない。中高域はきれいに伸びており、上品。解像力
も良好で、ハイハットも潰れない。低音再生の苦手なポータブルオーディオなど
で再生すると低域のカブリが取れてすっきりするのではないか。
前のスレで、台湾フタロが一番良いのではないかと書いたが、今までのところ、
誘電の圧勝のようだ。低域に大きな音の差があるのはやはりジッタの影響か?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。