“融雪剤スレ”

このエントリーをはてなブックマークに追加
8376:2008/01/28(月) 23:02:21 ID:armQ7IuG0
>>77
自分の場合は高速道じゃなくて国道で経験したんだが、バンパーからバチバチとした音がしたと思ったら
散布車が思いっきり撒き散らしていった。別な片側2車線の市道では昨日は左車線、今日は右車線で
散布作業してるのに出くわしたけど今日の方がスピード出てて左車線の分も一気に撒き散らしてた。

ちなみに住んでる地域は北海道だが、昨年市内で死者を出したスリップ事故が起きてるので尚更散布
頻度を増やしてるのかも。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 03:57:18 ID:wZYOEruS0
すいません質問させてください。
金沢に住むことのなったのですが、スノータイヤは必須ですか?
北陸の人はみんなスノータイヤですか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 05:09:42 ID:Nqfsoh7MO
必須

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 05:15:27 ID:Nqfsoh7MO
長野で、上田市松本市で下回り洗車できるところ知ってる人いませんか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 05:47:28 ID:ZSp3qNN7O
俺、剤撒いてるけど車がきても止めちゃならないんだよね(笑)
諦めてかぶってください(笑)
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 07:18:30 ID:d1ZEkWXl0
錆び対策で車検ごとに車の下回りを黒い塗装してもらってるんだが
みんなも黒い塗装してる?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 10:38:16 ID:dnOfBDkO0
>>87
あの撒き車の寿命ってどれくらい?
ちゃんとした黄色いカラーの奴は何かしら対策されてそうだけど、普通の小型ダンプに装置くっつけて使ってる奴とかどうなんでしょ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 12:48:46 ID:dC+OO5Ja0
松本はスタンドの洗車オプションで選べたよ。
下回りを高圧ガンで吹くやつ。500円だった。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 15:07:33 ID:Nqfsoh7MO
>>90
具体的に場所教えていただけますか?
ボディはキズつくの嫌なので洗車機にいれたくないです。下回りだけ洗いたいです。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 15:16:09 ID:nzMKhA4N0
500円もするんだ。
戦車300円+下回り戦場200円
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 17:41:55 ID:GRKBfQQp0
車を傷付けられて文句言う奴は沢山居るが、
融雪剤による塩害に文句言う奴が居ないのは不思議だ。

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 18:05:04 ID:dnOfBDkO0
因果関係を証明しづらいからな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 18:22:49 ID:OXYCKiL70
>>87
後続車にさっさと追い越しするように誘導車も一緒に走るようにしてくれんかね
たかが散布車追い越すのに5分とかありえん、バンパーがボロボロになるって
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 19:29:53 ID:Nxp4MRlQ0
>>88
色は知らんがw、下回りの錆止め塗装はやってもらってる。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 03:47:26 ID:UVy8C9ae0
もしかして納品書にある「クリアパスタ」ってそれの事かな?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 21:04:06 ID:YO6oqaIk0
http://jp.youtube.com/watch?v=7S9e5M5OwRU&NR=1
錆も心配だけど、凍結しやすい橋とかは融雪剤まかないとこうなるよw

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 15:20:47 ID:2FC6xLbt0
なるほど、融雪剤を撒いて橋とかを傷ませて公共事業を増やそうという魂胆ですね?
道路族ウマー!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 15:25:22 ID:2Zxtu0c60
>>99
凍結した橋から滑って転落するよりはイイじゃんw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 16:02:15 ID:2FC6xLbt0
>>100
道路状況に応じて運転せずに転落するのは自業自得。
道路状況に応じて運転するよう、道路交通法でも定められている。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:05:00 ID:yImye+6j0
>>100
最近は橋に温水を常時垂れ流すケースもある、オレ年末まで東北で温水のボイラー工事で
ずっと行ってた、塩カリより断然イイと思うが、維持費がバカにならんそうだ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 09:58:23 ID:tfo7I6cN0
>>98
滑ってクルクルしてる車種がピックアップトラックと大型セダンばかり
なのはなぜ?

普通車はほとんど問題なく通行してるようだが、、
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 10:01:03 ID:tfo7I6cN0
青森では余った帆立貝の貝殻を加工して粉状にして撒いてるみたいだね。
炭酸カルシウムになるのかな?
サビの原因にはなりにくそうだ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 11:00:21 ID:VrnXReDd0
>>103
トラックは下り坂、空荷のブレーキでリアの加重が
抜けてしまったと強引に想像してみる。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 18:43:26 ID:VLsEvJyX0
向こうはスタッドレス履かないからだと思う
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 20:23:39 ID:JqZS7L460
福島とかは塩カルじゃなくて炭酸カルシウムらしいね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 23:11:22 ID:wi4wse3CO
三陸道は撒きすぎ
融雪剤をたくさん撒いて道路は白くなり、粉塵になって車体に付着
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:02:12 ID:0aX2N2SSO
スレタイ笑える
融雪剤なんてないぞ
凍結防止剤じゃ
剤効果により除雪車で処理できない薄い雪が溶けるし、降り始めに撒けば膜を作って除雪車で黒を出しやすい。
国道は塩カルを、高速では塩ナト(食塩)を撒いている。マイナス10度くらいになると、タイヤが路面にひっつくので滑りにくい。
乾けば、剤は浮いてくる。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 01:19:00 ID:g4UBuvVQ0
>>109
ウチには「融雪剤」って書いてある20kg詰の袋がありますぜ、ダンナさん。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 01:22:10 ID:VvOlY9Wx0
餌だろうけど、一応食いついてみる

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%9E%8D%E9%9B%AA%E5%89%A4%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
"融雪剤" の検索結果 約 78,900 件

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E5%87%8D%E7%B5%90%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%89%A4%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
"凍結防止剤" の検索結果 約 56,000 件

どちらも使われている
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 19:11:08 ID:fEO6rwgG0
どっちにしたって車が錆びるからオレには不要
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:29:30 ID:WZc1nc8W0
>>109
融雪剤が一般的。
凍結防止剤は言葉だけを読むと凍結を防止するだけ。凍結した路面は?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:35:55 ID:BA/NanUKO
洗車ガンで高圧水を車体横からじっくりかけてみました。洗車機の下回り洗浄(真下から水が吹き上げる)         
に比べたら甘いとは思うけどやらないよりはマシだよね(´・ω・`) 

115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:39:11 ID:VCjqxcyj0
首都圏の高速道路でも撒いてあるのかな?
晴れの日にしか乗らないから、洗わなくてもいいかなーと
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 22:52:26 ID:BhYc+SjT0
>>114
え?真下から水が吹き上げるやつなんてあるの?
車が壊れるの確実じゃん…

>>115
撒いてるよ
雪が降ってきたからって、すぐに撒けるもんじゃないから
でも、雨の時に比べると付着しにくいから大丈夫だ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 16:41:34 ID:tQpGRDrr0
>>98
そこのリンクから見たIcy car crashes in Portland・・・
訳わからんwww
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 19:00:41 ID:gptMOZOwO
>>116 
真下から霧状の水を1mほど吹き上げるのがある。身内の軽、アンダーカバーもないのに壊れないよ。
ブレーキ踏みつつ超ゆっくり通過。俺のは手洗いだからやってないけどさ(;´ーωー`)。 

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 00:35:06 ID:irD7SDni0
>>116
車は基本的に防水
水没車でも、エンジンに水が入らなきゃ動く、
こういうのもあるしね、
http://www.youtube.com/watch?v=qr8eEWyKQHM&feature=related
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 08:36:55 ID:oAyWmYW40
すげーなこりゃw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 20:05:15 ID:/EMUF5xu0
>>116
北海道だが近くのGSに下からも温水出る自動洗車機あるよ。
まあこれの場合は下からのはそんなに圧ないけどね。
あとコイン洗車でも冬季はファンダー内の氷をとるのも兼ねて
自分で下から水かけてるが今までなんでもないよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 20:49:15 ID:SJNGjDAl0
バイパスでワイパー掛けると、ジャリジャリ言うんだよなー。
ボディーも同じ状態だと思うと、ゾッとするわ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:17:09 ID:iwbqh3Qc0
タフコートを試した人っていますか?
ねっとで探してもあんまり感想とか無いので実際どうなのか気になる・・・
現在納車待ちの車へのタフコートお願いしてあるんだけど
あんまり話題に上がらないからやらないほうがよかったのかな?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:51:49 ID:T7NCJ4RN0
>>123
施工できる店が限られてるからじゃない?
俺もやりたいんだけど<タフコート
どこのお店ですか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 23:35:20 ID:uYqlw44s0
>>123
タフコートしてます。
ドア内部、フェンダー、ボンネット、トランク等の、袋小路になっているところも穴を開けて
コート材を流し込んでます。
今の季節は冬だから分からないけれど、暖かい時期にためすとドロドロ余ったのがドアの水切り
穴からでてきますよ。

それがあるおかげで錆びやすそうな所からの錆っていうのはないですね。
ボンネットヒンジの部分とか、水がたまりやすそうな所は重点的にやってもらってました。

下回りは、黒くて弾性のある専用塗料みたいなので塗ってます。タールなんでしょうか。
フェンダーの爪の部分とか、表に目立たないように塗ってくれているのでタイヤで跳ね上げた
石とかが当たっても錆びないようになってますよ。ただジャッキアップポイントはジャッキかけると
剥がれるので時々補修が必要です。

ボディはそんな感じでかなり守ってくれてますけど、エンジンとかは当然関係ないので
その他の所は別途補修が必要ですね。
126123:2008/02/20(水) 00:12:28 ID:XkG18juU0
>>124
ディーラーを通してお願いしたので施工店までは分からないのですが
新潟のどこかだと思います・・・

>>125
お〜施工した方いましたか!
施工した後に車内が油臭くなるとかはありませんでしたか?
よく私の車に同乗する人が車酔いしやすいのでその辺が心配で。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 00:28:00 ID:cEJGGDaT0
>>126
しばらく油くさいです。ドアの中にも吹き付けているし、エンジンルーム内の水がたまりやすい所
とかにも吹き付けているからですね。1年ぐらい完全に取れるまでかかるかも知れませんから、
その辺は脱臭材とか、なにかして対策してください。

これ、いかにも効きそうなのですが、一生乾くような材質ではないので、ホコリを寄せ付けて
なんか汚れますorz
といってふき取ると、当然コート材をふき取ることになるのでそれも出来ません。汚れっぱなしです。
仕方ないですね・・・・

その辺走ってると、ホコリを吸い付けてしまうので適当にあしらっておくしかありません。

ガソリンタンクのふた周辺もやってもらって居るんですけど、この前ガソリンの吹きこぼれが
あって、直ぐに拭いたらコート材もふき取れてしまいましたw

私は業者じゃないですけど、新潟でタフコートやってる店はぐぐれば出てきますよ。hp開設してます。
結構丁寧な仕事ぶりでしたので、安心しました。

私はホントはココまでやるつもりはなかったのですが、別の業者さんで15kでやってもらったら、
下回りまだらに塗りやがって、しかも塗ってないところ多数だったんです。
あまりに酷いので写真を撮っておいたのですが、それ以前にエンジンルーム内に携帯電話を
置き忘れやがって、店で激怒して帰ったその足でタフコート屋に行きました。
施工した車を見せてもらいましたが、それなりにやってましたし、工場内も殆どそればっかりやってるって
感じの所でしたよ。結果も納得してるので、高い金払ってやっただけのことはあったと思います。
128123:2008/02/20(水) 01:10:45 ID:XkG18juU0
>>127
やっぱりにおいが残るんですかけっこう辛そうですね
消臭剤たっぷり買うことにします!
しかしそれは災難でしたね、普段見えることの無い部分ですから手抜きをする店もあるって事ですね・・・
施工をお願いしたタフコートにはそんな事ないように祈るばかりです(;´∀`)
129124:2008/02/20(水) 19:18:47 ID:rmJ1Qs170
>>126
レスありがd
新潟ですかー。ちょっと遠いけど・・・

>>127
横レスですが施工にかかる時間はどのくらいでした?
日帰りで行けたら嬉しいな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:42:30 ID:dTbjq8ct0
>>129
施工は代車を貸してもらって、まるまる1日はかかったと記憶しています。
その日じゃ終わらなかったので、翌日?ちょっと覚えてないですが時間はかかりますよ。
131129:2008/02/20(水) 23:30:29 ID:rmJ1Qs170
>>130
2日ですか。ありがとう
福井に一件施工業者あるみたいだけど土日やってないなー。
平日2日休みは厳しいけど休み取れたら行ってみます。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>131
いやいや、私も平日やってもらいましたけど、会社の帰りに車をおいて、できあがりの夜に
車を取りに行きましたよ。
代車の有無を確認すればいいんじゃないですか。

とりあえず、一度施工すると、ベッタベタになるので施工済みの車を見てから判断した方が
良いかなと思います。まぁやればやっただけ錆びないとは思うモノの、ベタベタはなくならない
ので・・・・

タフコートとは関係ないですけど、私の車、ディーラーで下回りのクリア塗装をやってもらったんです。
どのくらい持つのか、クリアなのでよく分からないですけど、フェンダーカバー取っ払って、ストラット
もネジの頭も、塗れるところは全部塗ったって言っていたので、それはそれは綺麗な仕上がりでした。

たまに雪国走って帰る太平洋側の方ならコレで十分だとは思いましたよ。
そして、コレをやっていたからこそタフコートするまで新車から3年経ってましたけど、錆一つなく
綺麗に乗って来れたんです。

車買ったら、何かやっておくといいですね。