【キセノン】 後付HID Part33 【ディスチャージ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケロリン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

直前スレ
 【キセノン】 後付HID Part32 【ディス・チャージ】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1190218241/l50


関連スレ
 純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ7
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1190293693/

 【高効率】車用ライトバルブ統合スレH37【明るく】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1192054273/

 【イデオンガン】補助灯総合スレッド 4灯目【ソーラレイ】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1188548433/

 前照灯◆イエローマンセー◆補助ランプ7灯目
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1188870027/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2に続く
2ケロリン:2007/11/05(月) 23:23:24 ID:QUqu1cWy0
1の続き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

質問の際には、まず下記のテンプレサイトに目を通してください。

 後付HIDまとめWiki
  http://www30.atwiki.jp/hidlight/

 買って( ゚Д゚)ヨシ!・買うの(・A・)イクナイ!!、
 各社HiLo切り替えバーナーのライト裏必要空間情報etc・・・
 ※ 最終更新履歴 2007/10/18


 後付HIDスレまとめ
  http://www.geocities.jp/hid_template/
 ※ 最終更新履歴 2005/2/22


 「○○ってどう?」という質問は嫌われます。
 その○○の何が知りたいのかが、回答者側には理解できないからです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3に続く
3ケロリン:2007/11/05(月) 23:26:00 ID:QUqu1cWy0
2の続き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バーナーの色調について

■基本
 色温度低:○絶対的光量が大きい。特に悪天候時の視認性が良好
       ×ドレスアップとしては今ひとつ
 色温度高:○ドレスアップとしての「蒼白い光」が得られる
       ×暗い。悪天候時はハロゲンバルブのほうが見やすいぐらい
         場合によっては車検に通らないこともある

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4に続く
4ケロリン:2007/11/05(月) 23:26:35 ID:QUqu1cWy0
3の続き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・3000K以下 「黄色」
 雨、霧、雪等の悪天候時に視認性が高い。
 H18年式以降の車両に前照灯として使用すると車検非対応。
・3200K
 一般的な純正ハロゲンバルブの公称色温度とされる。
・4000K前後 「白色」
 純正HIDによく採用される色温度域。光量が最も大きく、視認性に優れる。
 光量以外では良くも悪くも高効率ハロゲンと差が少ない。自然な着け心地。
・5000K前後 「純白色」
 明らかにHIDと判る真っ白な光。多くのメーカーが販売するため選択肢が豊富。
 光量も申し分なく、「白さと明るさのベストバランス」とよく公称される。
・6000K前後 「蒼白色」
 このあたりから青みがかった色になり、同時に光量が格段に落ちる。
 特に雨で路面が濡れると絶望的に見えない。
 車検に通る限界がこのあたりか。検定員の主観で決まるので注意。
・8000K前後、またそれ以上
 車検非対応、公道走行不可。でも売ってるし、取り付けてくれる不思議。
 悪天候時はハロゲンバルブのほうが明るく感じるほどらしい。
 実質ドレスアップ専用と考えるべきか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テンプレ終了
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:33:20 ID:yNsrqbb70
>>1-4
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:35:09 ID:oAw4lzUz0
SUN・ベロフ系が2大最強メーカーでFA?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:16:29 ID:g12MNo1t0
・30000K前後、またそれ以上
 車検非対応、公道走行不可、DQN御用達。
 車内から見るとブラックライトと同等。
 白い服を着た人なら青く見えるが、黒い服だと闇に紛れて視認は困難。
 白い表札を照らしても文字が読めない程、照射対象が青黒くなる。
 雨の日は無灯火並み。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 07:47:07 ID:otmL0kZf0
>>4

訂正汁

・6000K前後 「蒼白色」
 このあたりから青みがかった色になり、同時に光量が落ちる。
 特に雨で路面が濡れると暗く感じる。
 車検に通る限界がこのあたりか。検定員の主観で決まるので注意。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 08:55:03 ID:+ZZ8Aqi/0
>>8
どっちでもいい。どうせ馬鹿しか欲しがらないんだから。
見える見えない、暗い暗くないは頭の中には無い。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 10:54:25 ID:EnrOWgFa0
>>9が馬鹿だということはよく分かった
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 11:13:30 ID:n/XcoUNB0
うっかり海外直送の奴落札しちゃった馬鹿が来ましたよ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 11:56:29 ID:q0w2/eWa0
>>10
馬鹿だから6000K買っちゃったうちの一人?。
ご愁傷様
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 12:10:48 ID:MSnbWCS10
車検通らない真っ青な12000Kなんかをバカというなら分からんでもないが。
車検に通る白色6000Kをバカ呼ばわりしてるようじゃバカと思われても仕方ない罠。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 12:27:03 ID:b5e9tZNX0
その6000Kも注意書きに「場合によっては車検に合格しない事があります」って
書いてあるけどな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 12:48:10 ID:mfpeS+fpO
すみません中華バーナー8000Kをレイブリックのやつにつけられますか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 12:52:27 ID:fh26P3df0
検査官がヘッドライトの色を目で確認すると思ってるヤツw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 12:56:34 ID:rIDlC5u90
>>15
お前は天然の馬鹿かね
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 13:38:49 ID:3402KNqr0
>>16
色で判断する検査官もいるが。 青みがかってたら文句は言えん。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 13:44:11 ID:bLhqiK1g0
>>16
しったか乙
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 15:13:41 ID:fh26P3df0
>>18
機械で測ってダメなら落ちる。検査官が目で見て青いからだめなんじゃない。
青みがかった色の場合光量が足りないから通らないだけ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 15:18:46 ID:fh26P3df0
>>19
無為徒食乙
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 15:39:56 ID:bLhqiK1g0
>>ID:fh26P3df0
必死乙
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 17:21:27 ID:zmSgK/ja0
今、手動レベライザー付き2灯式ハロゲンの車に乗ってるんですが、HID化してもレベライザーは
使えるんでしょうか?それともレベライザー機能は殺すしかないんでしょうか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:33:13 ID:+ZZ8Aqi/0
練馬の陸自は目で見て青すぎてないかって聞いてくるぞ。もちろん6000Kつけてるお客の車。
最後は機械なんで駄目なときも、車検通るときもある。

6000Kが車検に通っても、つけてる奴は馬鹿だと思う。自分で雨の日見にくいですよねって言ってて
つけてる奴ばっかだし。見にくいなら4000Kつけるだろう?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:36:26 ID:nQqOubyC0
>>24
ヒントファッション

で、色の判断だが
レスを見てて気になったんだが
ライトテスターでなにを測ってるのかみんな知ってるのかな?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:43:10 ID:oloO91po0
>>23
使えるよ。
後付HIDのメーカーによっては、光軸調整しないと使いモンにならん。
けど、マニュアルレベライザーなら多少ごまかせるからおk
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:43:53 ID:fh26P3df0
行く場所間違ってないか?w戦車の車検?

それはいいとして、確かに聞いてることはあるね。でも青すぎるという理由で蹴られたことはないな。とりあえず機械の検査は受けられるしそれで通ればお咎め無し。
>最後は機械なんで駄目なときも、車検通るときもある。
そこまでばらしちゃマズかろうw

>6000Kが車検に通っても、つけてる奴は馬鹿だと思う。
それは同意。でも純正ですごく暗いハロゲンもあるし6000KのHIDが全部雨の日に見えないかというとそうでもないからこういうスレは荒れるんだよな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 19:29:04 ID:QwxrbxN20
>>25
ライトテスターでなにを測ってるのかみんな知ってるのかな?

色だと思ってるんだろなID:fh26P3df0が自爆してるし。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 19:41:18 ID:prZ+pC6m0
おいらのH18年式GGA淫婦だから黄色HIDつけられないんだよなぁ・・・
雪国住まいだから絶対に黄色い方がいいんだが・・・orz
3023:2007/11/06(火) 20:05:19 ID:zmSgK/ja0
>>26
使えますか!安心しました。ちなみにサン自動車のHIDを買おうと思ってます。
レスありがとうございました。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 20:45:55 ID:WgiHZYbJO
セレオスのHIDを装着してる方おられますか?使用した感想を聞きたいのですが('A`)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 22:57:37 ID:dts5wHVJ0
>>24
陸自









陸上自衛隊?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 01:21:27 ID:AOyTM1su0
陸上自民党!!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 09:06:01 ID:Q7wvS734O
陸上部自分だけ男!!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 09:46:07 ID:5orQzfiM0
>29
つ 黄色いドライビングランプ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 10:48:33 ID:MqEnlPiq0
陸ずり自慰!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 13:55:06 ID:AOyTM1su0
陸上自動車でFA
38設備担当:2007/11/07(水) 19:11:01 ID:M/VxWocJ0
>>ID:fh26P3df0
メーカーおしえてくれ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:27:37 ID:aoBO4GqH0
ミ菱重エに決まってるだろ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 20:16:19 ID:J4s3mGtzO
プロジェクターでの話しですが、純正HIDより、5000K前後の方が、
街灯下でも照らしている感があって見やすいと感じる俺は変ですか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 20:35:47 ID:k3TscG6u0
4300Kだとオレンジ街灯だと薄れるのは事実だが、見難い訳でもないと思うが
オレンジ街灯か白街灯か分からんが、まあ変ではないよ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:40:15 ID:FM1ir79CO
雨の日も考慮すると4300がベストなんだよな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:00:01 ID:Lsh5g9bH0
雨の日は3000より4300の方がいいのかな?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:05:57 ID:3XAa69gO0
4300以下だと?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:08:11 ID:MY5mkGtU0



・・・・・ここ2週間、片側不点灯だった中華HIDが普通に点くようになった。

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:44:35 ID:Lsh5g9bH0
>>44
無知って怖いですね
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:54:14 ID:k3TscG6u0
>>45
燃え尽きる前の蝋燭は最後の輝きを見せるらしい…
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:08:26 ID:dJFZ2ENO0
>>45
言い忘れたが、俺も同じ症状が出て事がある
セラミック管を通っているバーナーの線が切れて、それが通電したり断線したりを繰り返してた
バラスト側のトラブルでバーナー換えても同じ様に切れた

バーナーチェックしてみ
ちなみに俺はヨタバラストに交換してハイワッテージ加工した
純正万歳
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:13:49 ID:TaPM9qSs0
>>46
4300以下だと?
5040:2007/11/08(木) 00:28:42 ID:cn55AJoMO
>>41
どうもです。
国道とかのオレンジ街灯下です。
郊外の道では滅多に車とすれ違わないので、純正のドライビングランプも使う事もあります。
かなり明るくなり、色温度も4000K位?に見え、とても見やすいです。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 03:22:50 ID:Qv3CgcVw0
>>23
レベライザーはリフレクターを動かすんだからそのまま使える。
って言うかレベライザーが付いているのが羨ましいわ。

>>24
「陸自」に吹きました!
( ,,>з<)ブプッ`;:゙;`;:、
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 04:34:26 ID:UcJmYzSS0
>>46
ハロゲン電球や太陽の光のようなスペクトル連続の光源でないと、色温度表示は
測定器はスペクトル連続だとしたらだいたいこのぐらいという目安でしか数値を
表示できないので、色温度表記は無意味に近いんだが、売る方が客に変な知識を
入れ知恵してしまったものだから非常にタチが悪い。
本来なら分光照度計の測定値のスペクトルのグラフを読み取って色味を理解すべき。

HIDバーナーで3000kは、一部のモデルは赤方向で励起発光する金属がプラスされて入っている
このタイプはバーナー表面は無色で明るさも犠牲にならない。
バーナー表面が黄色またはゴールド色の蒸着になっているものは、青方向の発光を
遮ったり減衰させて相対的に赤みが強くなるように出しているだけなので明るさが犠牲になる。

なんにせよ雨のときに見やすい色の成分は黄緑色成分で、6000kだとこの辺りまで
削ったり減衰しているので暗くて見にくいという事になる。
ちなみにスペクトル連続なら理屈上では6000kでも見にくいとか暗いという事はない。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 07:23:32 ID:46j5Aksp0
>>52
いや、測定機械が有るみたいだ、

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 12:52:27 ID:fh26P3df0
検査官がヘッドライトの色を目で確認すると思ってるヤツw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 08:03:13 ID:Qv3CgcVw0
色は検査官次第では落ちる。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 09:45:20 ID:TAqImLo40
>>53
ラインすら入れないことあるの、知らない奴

お馬鹿ちゃんに必需品は高ケルビンHIDと、必ずw付けるのもお約束か?。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 10:07:47 ID:46j5Aksp0
>>53
漏れにきくな!

ID:fh26P3df0 に聞けよ!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 10:40:05 ID:C2sJ9RZ40
?。w
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 12:35:15 ID:FyxPftc50
雨だとHIDは見にくいから嫌い、ってHID食わず嫌いが多いよな
4300K近辺ならハロゲンより少し白っぽいだけだし、圧倒的な光量で遥かに見易いのにな
ツレが付けてるが、夜間雨天時の青白いハロゲン球は最高w
俺は運転できる自信無いわ、マジで。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 12:45:12 ID:oFfweUOV0
4600K使ってたけど色がションベンぽくて好きになれないので6000Kに交換した。
6000Kは青みを全く感じさせない純白でとても見やすい。
雨の日もいわれてるほど暗く感じない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 13:02:43 ID:/mIDnQnT0
暗いとか言ってるやつは一回消してみるといいよ
今までどれだけ照らしてたか分かるから
5000K程度ならカットラインまで分かるぞ

ちなみに7000Kオーバーで吹雪の夜街灯無しは死ねる
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 13:31:48 ID:ZY8IpHSi0
田舎モンは街灯少ないから何でもいいんだろう?仕事で田舎行くとハロゲンでも
雨の日見えるしな

新宿とか日本橋周辺走れば分かる。4000K台ならまだ見えるが6000Kならイラネ。
視力は1.2有るから目が悪いわけじゃない
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:30:05 ID:oFfweUOV0
>>61
夜盲症

病院逝ったほうがええよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:47:19 ID:Fb3jM/J6O
田舎だからHID必要
青白つけるDQNは見た目重視だから明るさなんていらないんだろ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 17:39:36 ID:ZY8IpHSi0
>>62
ありがと。
でも大丈夫。毎年免許更新(適性検査)する乗り物に乗ってるのでその辺はしっかり検査して
貰ってるから
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 17:50:38 ID:CS0EXy6i0
鈍感力って素晴らしい
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 19:10:35 ID:qU3LOdQx0
>>65
ワロスw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 19:23:17 ID:hMDbAS5z0
鳥目で鳥頭
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:53:38 ID:BW7qv2xJ0
中華製HIDは一般的なケルビンの概念では期待はずれになるよね。
5000Kでも全然白くないし
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:19:18 ID:8u2xeCKH0
>>49
それくらいしつこいと仕事も無事見つかると思いますよ、がんばってくださいね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:21:55 ID:8u2xeCKH0
>>52
詳しくサンキュー
3000kを買うときは蒸着していないものを選ぶ必要がありますね?
7145:2007/11/08(木) 23:24:18 ID:NQj/AJZc0
>>48
ありがと。参考になったよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 15:00:07 ID:Ei+knEVUP
今HIDっていくらぐらいするの?やっぱし10万くらいださないとそれなりの製品はかえないんですかね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 15:35:35 ID:I2AToZzy0
自分でつけるならH4でも市光が通販5万オク4万くらい
国産だし10万キロ持ったって書き込みあったから信頼できるんじゃないかな。

俺も去年つけたが満足してる
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 15:36:08 ID:/OJ6kazS0
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 16:09:24 ID:vsMtZVuN0
96年式のギャランに乗ってるのですが、各社の適合表を見るとH4のシングルタイプが適合となっています。
HiがH1、LoがH4というのが標準なのですが、スペース的に問題がない場合はH4のHi/Lo切り換え式でも
構わないんでしょうか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 16:13:58 ID:/hY3uztn0
H4はすべてハイロー切り替えだろう?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 16:52:13 ID:/OJ6kazS0
ハロゲン球のH4はワット数の違いはあれどもHi/Lo式(片側のみは見たこと無い)
ただHIDのHi/Lo切り換え式はグレア光が出て(特に中華)対向車に迷惑だから、
固定式H4 HIDにした方が良いんじゃないかな?

Hi/Lo切り換え式はリレートラブルとかよく有るみたいだし
まぁ固定式H4 HIDを使うなら遮光板付いてるやつじゃないと駄目だけど
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h55912451
こんな感じの
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 17:15:05 ID:nXQaO92pO
宣伝乙
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 18:37:03 ID:3eMJRXlc0
>>75
切り替え式はやめとけ そのまま付けるのであれば切り替えしないから
お金とエンジンルームのスペースが無駄
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 20:35:59 ID:TVX+tUNb0
7500k入れてるけど片方の色が白っぽくなった
で、ほんの少しだけ光量が落ちた感じ
そろそろお迎えかな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 20:57:38 ID:2dKTu9m30
>>76
( ゚д゚)ポカーン
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:43:56 ID:A3aAYZlR0
>>80
そろそろ中華ですな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:53:09 ID:/Zde5sNu0
激安新品バーナー2個1SET4000円だって。

ハロゲンだと高く感じるのに、バーナーだと安く感じる。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:13:57 ID:mTZZGelT0
高効率ハロゲンよりは安いバーナーだなw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 11:01:41 ID:RTrIa0kB0
>79
それだとHIの光量足りなくないか?
確かE3#ギャランはHIで4灯点灯だとおも
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:10:35 ID:Fuc1bTwrO
>>80
その症状ってバーナー交換になるのかな?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 16:36:41 ID:afumvDm+0
>>85
LO側切り替えするのか?
CEアコードはLO側H4だが、H4内のHI側は使わない。

HIの光量は内側のH1だけで充分かと
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 16:43:51 ID:3pawP7Ea0
昔乗ってた70クレスタも、LoはH4だったぞ。
HiはH1だったかな、確か。

トヨタ純正HIDをH4に改造して、Hiビーム時には4灯同時点灯にしてた。
遮光さえしっかりするように加工すれば、
HiLo切り替えよりも、純正加工H4がコストパフォーマンスに優れてる。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:36:03 ID:z8BCZfkAO
85が正解。

E3#ギャランはローハイで2灯、ハイのみで2灯の計4灯式。

ハイ4灯だと桁外れな明るさだった。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:57:53 ID:79VU7G1X0
60/55WのH4使ってHIビーム4つ点灯すると240Wの消費だからお勧めじゃないな
オーディオ・カーナビ・エアコン・テールその他で500W近く使うんじゃないか?
9180:2007/11/10(土) 18:55:00 ID:vuEVPcdD0
ついに片方つかなくなった
ABに行って聞いてみたけど普通は蛍光灯の様に点滅するらしいので
どこが壊れてるのか分からんらしい

メガテックはバルブの在庫しかなく3万ぐらいだって
取り付けて5年経ったから壊れてもおかしくないか
PIAAの6200kが工賃込みで59800であったからこれにしようかしら
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 20:18:04 ID:yYeQ2gL+0
そんな安物付けるからだよ
素直にベロフにしとけ

・・・といいたいトコだが
5年前の一流品は最近の中華とさほど品質変わらないw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:25:48 ID:Z8pJrEoW0
>>92
そんなに長く車乗るんか?古い車だと、HIDとかの前に安全性に問題あるぞ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:39:33 ID:AKpaGC2Y0
古い車はシンプルなので、ちゃんと点検して整備しておけば 10年だって20年だって何とかなる。
メーカーが消えたような車でもワンオフで部品が作れたりもする。

むしろヤバイのは、電子機器系の劣化故障が始まるのが 6〜8年あたりというのに、同じ時期に
補修部品保持期間終了を盾に、部品在庫が捨てられてしまっている今時の車の方。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 01:33:31 ID:xqWM8j690
96年だとE3#じゃなくてE5#〜E7#だな。
ライトのパターンは分からんけど。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 02:22:01 ID:Z8pJrEoW0
>>94
古い車はシンプル…は何の話?

10年だって20年だって何とかなるとかじゃなくて、ぶつかったりしたときの安全性!!
いまどきは軽ですらエアバックがいろんな所に付いてるのにさ

HIDもおまけで普通についてるよ。いまどきの車は(安物や低グレードの営業車みたいじゃなきゃ)。

97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:14:34 ID:DxLFjpba0
>>96
エアバッグが全車標準で3カ所以上付いている軽自動車を5車種挙げよ。
さぁ、走って!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 15:30:50 ID:xOUw75lP0
>>96
皆が衝突安全性だけで車選んでないってことだよ。
10年落ちでもDセグやCセグのセダン/クーペ/ワゴンなら新車のコンパクトよりは安全だし。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 16:03:42 ID:mAUArfOY0
>>97
なんかミジメな返しだな。うちの嫁の買い物車のムーヴですら、6エアバックだぞ。
それも子供の食べかすや、犬の毛だらけの足車。

>>98
環境破壊防止やリサイクル頑張って。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 16:42:40 ID:/dia9o7e0
いまや、車だけでなく会社勤めの人間すらも10年たたずに使い捨てだからな
きっと新しいほうが無駄飯も食わず文句も言わず性能がいいんだろうねw

車検ごとに車買い換える香具師は嫁さんも3年ごとに取り替えるといいと思うよw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 16:54:24 ID:5ha98G/m0
激安中華HID、安定するまでに約一分掛るwww
この長さに中華4000年の歴史を感じるw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 17:15:09 ID:/dia9o7e0
中華4000年の歴史は波乱に満ちていたから、安定したと思ったら
突然反乱や謀反が起きて点灯しなくなるかもしれないから注意なw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 17:33:21 ID:6ffHQ6/e0
PIAAの6200kつけてきた

テラ紫wwwwwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 18:02:14 ID:JCLg9xdj0
PIAAが紫なのは定説
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 18:47:22 ID:xOUw75lP0
>>99
なんか勘違いしてるようだが別に俺が10年落ち乗ってるわけじゃないんだが。
話そらせて誤魔化したいのは分かるが。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 19:34:59 ID:YgEcesxm0
LOUDの45WのH7コンバージョンキットを買おうと思っています。

ヤフーオークションで37600円で見つけたので…。

エルグランドなんですが、使用感などありましたら、教えていただけると助かります。

ちなみに、今までは前車で通常の35Wしか使ったことがありません(純正)

よろしくお願いします。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 19:45:41 ID:nTXoshpz0
宣伝おつかれさん
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 19:52:32 ID:ScK/Cw7LO
ベロフのネオにブルーレイ付けた
中々良いな〜ぁ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 19:58:32 ID:IUPDQr1y0
ハイビジョン録画するのに、ブルーレイ買った
中々良いな〜ぁ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:13:39 ID:hwsjtIOF0
番組じゃなくてハイビジョンを録画したのか…
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:20:56 ID:xqIzBU5X0
>ブルーレイ付けた

オレは未だにD-VHSだ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:50:20 ID:Yo5aT28+0
>>111
こちらはD-VHSやS-VHSですらない、唯のVHS
地上波デジタルが来るのが2009年...
茨城の田舎町ですorz
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:54:00 ID:YgEcesxm0
あんま使ったことある人っていないですかね〜?
安定度とか知りたかったんですが…。
35と比べての明るさとか…。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:55:57 ID:Wix5j95g0
奥みてたら「壊れてる」サンテカの赤箱や旧シリーズが5000〜6000円で落札されてるな
もうちょっと足したら博打に参加できるのに、なに考えてるんだろ?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 21:33:56 ID:o33ufpSL0
55Wのバラストに35Wのバーナーを使ってもOK?
オクに出品されてるのを見ると35Wと55Wのバーナーに違いが見受けられないんだけど。
116名無しHID:2007/11/11(日) 21:49:42 ID:LcbbCgYV0
フォグにHIDを入れようと思うのだけど
イグナイターからバルブまでの線が短くて、イグナイターの
固定場所で困っています。
このイグナイターからバルブまでの線って延長してもOK?
何SQ以上なら大丈夫かな?

教えてエライ人
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:02:23 ID:Wix5j95g0
>116
ttp://oyaide.com/catalog/products/p-752.html
何SQとか聞いてる位だからもちろんギボシ接続だろうな?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:15:39 ID:NrwFlbWE0
>>112
俺はSONYのベータプロだぜっ!
最近ヨドバシでもテープが売ってなくて困るぜ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:16:15 ID:unyQYCdqO
>>114
加工とかバーナー利用じゃないか
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 01:12:34 ID:C0edd+zw0
>>116
高電圧が流れるので劣化しにくいシリコンケーブルが良いが、普通の電線でも可
劣化するとボディとかにスパークするから注意。結線部の絶縁は念入りにする事
電線はホームセンターで各種売ってるから高アンペア対応のを必要な長さ買えば良い

俺は結線部をハンダ付けしたが問題は起きていない(1年半経過
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 02:01:04 ID:FEE+/ZrUO
PIAAって信用できますかね?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 02:14:48 ID:siDtiGvd0
おまえよりはな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 02:46:04 ID:gDnsb99U0
じゃあ俺よりはどうでしょう?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 04:25:42 ID:AT3q1yJ20
酒が入るととたんに信用できなくなるが、シラフのときはまあ信用できるなw
125名無しHID:2007/11/12(月) 07:36:22 ID:KFF5r+TH0
>117
>120

情報ありがとう。
半田もギボシ接続。どっちの方が信頼性上かな?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 09:18:21 ID:q14Ua9VF0
>>125
ちょっと日本語が分からんが、俺も情報を一つ。
バラストやイグナイタを固定するのがめんどくて、隙間に詰めてたら、
走行中にズレてファンベルトに巻き込まれ、見事に断線。
諦め半分で断線部をハンダ付けし、熱伸縮チューブで絶縁。
1年近く経つが、全く無問題。

しっかりハンダすれば、ギボシよりもハンダの方が確実。
延長したいだけなら、直接ハンダして絶縁がベスト。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 10:22:07 ID:tDIAnZVE0
>100
新しい方がランニングコストが低くてそれなりに働くからいいんだよw
たまに歩溜まりが発生するけど

>125
施工者のスキルによる
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 11:34:02 ID:U9c8YHZz0
20KVも発生するユニットを隙間に詰めるとか中々愉快な仲間が多いスレですねw
基盤や端子ではなく、配線に半田なんかしたらクラック発生するぜ
しかも施行箇所の絶縁がテープだけってのが凄い
自己責任でって言葉は免罪符じゃねぃよ

月並みだが延長は専用の耐圧ケーブルに専用の防水カプラがいい
どっちも奥で簡単に手に入る
市販のエーモンケーブルはやめとけ
激安中華製wですらビニル線を使ってないんだから、どんだけ危険か分かるだろ?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 17:51:16 ID:ZBf+aAiC0
ド素人の俺ですら普通の電線で延長しようとは思わんな
漏電してコンピューターやセンサー壊したら大事だし
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:42:28 ID:BV3ls1Ir0
>>129
ド素人だから延長もできないんだろう?
クソ和露太w
131129:2007/11/12(月) 18:57:47 ID:uArLEQS40
なに興奮してんだか(^^;
おいらのは88のだからオプションのケーブル使ったよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 19:29:43 ID:iRAmoERQ0
おれはバラストの位置を変えて、リレーの12V配線の方をのばした。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 19:46:01 ID:KkuBZsmUO
俺は某防水コネクター使って接続した
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 20:12:47 ID:08p7lIQB0
一方、ロシアはエナメル線を使った。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 20:56:23 ID:6FrySaA60
一方、日本は小型化に成功した。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:07:52 ID:MXK3/NM90
クルーズのHIDってどう?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:18:41 ID:Vu435v790
一方中華は模造品を・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:34:44 ID:jypHB1Hq0
>136
10月上旬にH4のHI/LOをデミオ(DE)につけたけれども
今のところ無問題だ!

何か聞きたい?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:37:44 ID:MXK3/NM90
>>138
何Kの付けたの?
取り付けは自分ですか?リレーとか入れなくても大丈夫なのかな?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:56:12 ID:jypHB1Hq0
>139
>何Kの付けたの?
600Kです。

>取り付けは自分ですか?
自分です。非常に簡単。

>リレーとか入れなくても大丈夫なのかな?
電話で確認したら、マツダはマルチリレー必要と言われたので
購入したら必要なかった。(無しでHI/LO正常に動作)
逆にマルチリレーを装着すると点灯しないぞ!


141140:2007/11/12(月) 21:58:02 ID:jypHB1Hq0
訂正
6000Kを装着。
しかし、
HIは4300Kなので、HIは微妙に黄色い。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:21:21 ID:MXK3/NM90
>>140
>>141
そうですか、見やすくなりましたか?
4300Kと6000Kはどっちが見やすいのでしょう。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:24:03 ID:KkuBZsmUO
>>141
デュアルのやつかな?
配光はどうですか
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:37:51 ID:C0edd+zw0
>>125
ギボシは腐食しやすい
バッテリー端子みたいに粉吹くぞ
145140:2007/11/12(月) 22:47:04 ID:jypHB1Hq0
>142
>143
HI(4300K)は特に使って無いから詳細な配光は
判断できません。
LO(6000K)はハロゲンと差異は感じられない。

これを選んだ理由としてHI/LOの切替が機械式ではないので
その点については満足しています。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 23:21:54 ID:5mMbtFLm0
>>145
ありがとう。
4300Kにするか6000Kにするか迷う。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 23:36:44 ID:BV3ls1Ir0
>>135
一方、中国は量産化に成功した。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:52:03 ID:9iQlrNe30
>>146
まだこんな香具師居たんかよ〜。ウンコ決定だな。


  ∫∫∫∫∫∫∫∫
     人
    (__)'
   +(___)
   (____)+
  '(_____)
 .(______)
 +( ´;゜;ё;゜;)
  <(   χ)>
   し  J
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 09:08:52 ID:r9jSv9Gg0
転勤で春から東北地方に住んでるんだが、HIDだと付着した雪が解けなくて
って話聞くんだがどうなんでしょう?
ちなみに湿ったぼた雪が降るそうです 一昨年の冬は雪が多くて大変だったらしい
HIDにしたいんだけど悩み中、東北地方在住の方教えてください
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 10:38:46 ID:yPy3IXfx0
俺も気になる。
東京だけど雪大好きだから
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 15:56:42 ID:7uYwgzxPO
>>150
〇島でフィット乗りだけど、大丈夫だったよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 17:13:53 ID:yPy3IXfx0
大島は雪降らなそうだもんな。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 17:26:34 ID:hxPlJakH0
766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 10:05:55 ID:XDkGA1Px0
ランクル6インチアップでHID付けてるDQN野郎
光軸が軽自動車の遥か上

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/229438/car/121673/330050/note.aspx
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:57:22 ID:csyurmhs0
後ろに付かれたくないな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:15:27 ID:az6TCj480
>>149
HIDでもハロゲンでも雪はくっつく。
「ハロゲンのほうが熱くなるんだからハロゲンの方が良いに決まってる。」
という人も居るが、実際は大して変わらない。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:54:51 ID:gWndA2tV0
HIDは、発光原理の違いと、消費電力が少ない分、ハロゲンより発熱が減ると言われているが
実際にはリフレクタの容積や、ヘッドライトカバーまでの位置関係で、雪を溶かせる熱量が出るか
どうかが決まる。

プロジェクタ式だと、ケースが密閉されてる分、かなり不利。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 21:00:26 ID:13uQBrXm0
HIDの取り付けって難易度的にどのくらいなんでしょう?
自分でETC、キーレスキット(配線割込)、カーナビ辺りは付けたことがあるのですが・・・
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 21:18:59 ID:gWndA2tV0
いままでやってきた作業に、次を追加した程度。な〜に、たいしたことない。

・高圧線、リレーユニット等を含む電気知識
・ドリル穴あけを含む加工技術
・防水加工に関する知識
・光軸調整、遮光加工の知識と加工技術
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 21:36:47 ID:csyurmhs0
>>157
配線図が読める精度の知識があれば余裕じゃない?
あとはしっかりした場所にバラストを固定する方法を考えれる脳みそがあれば。

おれは上記を兼ね備えていたつもりだったが、一回ヒューズを飛ばしたけどwww
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:00:37 ID:j3cMSMub0
>>156
ヘッドライトの雪を溶かすのは熱量じゃなくて赤外線がどれだけ出てるかで決まるんだよ。
雪の粒子とヘッドライトカバーの境界の雪が赤外線で溶けてずるっと落ちる感じになるのが
ハロゲンランプのときの特徴。全部溶かしてるわけじゃないし、そこまでの熱量はないし。
HIDは赤外線が出る量がハロゲンと比べると少ないので、境界面の雪が溶けないんで
なかなか落ちてくれない。
バーナー自体が持つ熱やリフレクターがそれなりに熱くなるのとはまた別の話なので勘違いしないようにな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:10:06 ID:YglN1Lc40
中華バーナー買った。
今回は純正バラストと組み合わせてみる。
さて、どのくらいもつのやら・・・


162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:17:59 ID:gWndA2tV0
>>160
なるほど。タメになるお話ありがとお。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:12:57 ID:yQYFzyzh0
そもそも熱が出るのは発光部から赤外線が照射されてるからじゃね?
HIDの場合は可視光は多いけど赤外部分が少ない→明るさの割に発熱量が少ないっていうだけの話ではないかと
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 11:34:26 ID:xnDtc0HG0
HIDって可視光領域の発光が大きくて赤外領域の発光が小さいんだと思うよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 11:35:56 ID:5/M+6Iw+0
>157
スキルも重要だが車種にもよる
エンジンルームがきっちきちの車やリトラ車なんかは難易度が上がる
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:28:33 ID:X1iy1Hnm0
ハロゲン時にレンズ触ったら結構熱かったが、HIDに替えたら温い程度になった。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:41:01 ID:Gcl4kE/x0
結局HIDにしても明るくならないんだよね?
明るさの上限は法律で決まってるから。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:55:43 ID:88UkKqB+0
法律の規定でHIDとハロゲンの明るさが同じだと仮定しても、
新品時の明るさがいつまで持続するかというと大きく違いが出てくるんじゃないかな。
ちょっと使い込んだハロゲンなんかは同じ純正品に交換するだけでその明るさに驚愕する。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:35:30 ID:Gcl4kE/x0
>>168
その為だけに5万からの投資をするのはちょっとバカ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 15:08:28 ID:WC/de6jVO
>>165
旧フィットはどうですか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 15:29:51 ID:5/M+6Iw+0
>170
まずは買って付けてみよう!
失敗してもそれはきっといい経験になると思うよ♪
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 15:31:26 ID:UxAHhTS4O
>>167
明るくならなきゃこんなに普及しません
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 16:35:08 ID:O+66KUxb0
法律で上限が決まっていればどのような光源であっても明るさは一緒、と言う理論展開に驚愕した
どうやったらそんな考えが産まれたのか知りたい気分
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 16:56:19 ID:HWfK1g8Z0
>>163>>164
そういうこと。だから発光効率がいいってことだね。
ハロゲンの場合、可視光線になるのは2.5%から5%程度で、後は熱になると思ったら良い。

赤外線が出てるかどうかは、手のひらを向けてみて暖かいと感じたらそれなりに出ている。
人間の皮膚は水分も多いので良い赤外線センサーになる。

ちなみに、世の中には赤外線しか出さないランプというのも存在する。
赤黒く何か光ってるかな程度にしか見えないが、プールとか、ホテルの入り口の屋外屋根の下などに設置してあったりする。
こいつがついてると屋外でも非常に暖かい。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 17:50:35 ID:edNrgfNi0
そんな特殊なものを例えに出さなくとも、コタツのヒーターでいいでしょ。
あれも本来ならあんなに光らなくても良いんだが、あえて光らしてるだけだし。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:11:31 ID:UdMcJT2l0
>>115 の35W用バーナーを55Wバラストに使用って話はどうなった?115では無いが俺も気になってしょうがない、、
中華の55wキットを買って点けた所、35wに比べて格段に明るくなった、ただ光があちこちに漏れまくりで、、今まで使ってたのは
配光がまずまずだったので、そいつを付けようか思案中、、調べても情報が殆ど無い。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:23:15 ID:UxAHhTS4O
>>176
色温度が下がるだけで光る
可変バラストとかハイワッテージ化でググる
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:24:20 ID:lx3dyOo30
パーツが揃ってんだったら試してみろよ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:47:24 ID:7ML5p5h80
グレアが出るのは、ヘッドライトレンズの表面のギザギザも影響があるみたい。
同じ車で、HID仕様のはクリヤタイプ。逆にハロゲン使用のは、表面に筋のようなデザイン。
だからか、あとつけHIDつけると余計にグレアが気になった。ちなみにHID付きジャンク車の
ヘッドライトみつけて表面のガラスだけ交換したら、グレアが減った(リフレクターはハロゲン用)。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:21:52 ID:edNrgfNi0
今更何言ってんだろこの人
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:42:24 ID:hvk1N5+P0
いろんなことをいろんなヒトが議論する場所。おまえのような視野が狭いやつはこなくてもいいのだよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:11:36 ID:VoShRy+E0
議論する場所ではあるかもしれんが、
無限ループは卒業しようよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:15:59 ID:QjX7Lv1/0
DIYでHID付けるなら、エンジンルームの熱を利用しての配管で雪溶かす加工をしないのか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 01:19:11 ID:uy09jKuN0
前スレでも書いたが、55Wのバーナーとして設計製造されている物は表向きはなくて
55Wとバーナーに刻印されていたとしてもそれは35Wのバーナーに55W流すテストをして大丈夫だったものだから、35Wのバーナーを使っても問題はない。
35W型だって最大70Wほど流しても大丈夫なように設計されているので、常用で
安全マージンを見込んで55Wあたりに落ち着いてると思っていい。

将来的には60Wなんてのも出てくるかもしれないが、バラストのほうの設計が困難だったり
部品が高く付くので、小手先程度の技術で改造仕様状態で作れる55w程度が
上限の主流ということになるんだろう。

ただし、中華製の胡散臭い35Wバーナーは破裂の危険があるのでおすすめしない。
メーカー純正リプレース用のフィリップスとかオスラムとかつまらないメーカーのにしておいた方がいい。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 01:39:39 ID:uy09jKuN0
>>179
グレアの定義を勘違いしてるみたいだが。
本来あたって欲しいエリア以外のところに明かりが漏れるのがグレアで、
人間立った状態で点灯しているライトの周りを見て回ったときに直視できないような
光の漏れが出てるのがあったらそれがグレア光。
旧型の縦筋フレネルレンズのヘッドランプでは、逆に光が筒抜けになるポイントは
非常に少ないのでグレアで漏れる光はキツいのはほとんどない。

最近のマルチリフレクタータイプは、キラキラ感を演出するためとコスト削減で
リフレクターがカクカクな上に、シェードすら付いていない物もあるので最悪の物も多い。
最高の配光とグレア防止のためにマルチリフレクター式でなおかつ縦筋レンズが
ついている物もある。
旧型レンズ用のリフレクターは原始的な設計で放物曲面程度の物ばかりなので
これでレンズを入れない筒抜け状態だと配光がろくでもないことになる。
横方向の光の広がりが作れないのでスポット的な配光になっていると推測する。

たぶん、HID入れて明るさは上がってるんでハロゲンと比べたら幾分マシになってるのだろうと思うが、配光のロスは大きいんじゃないかと思う。
試し方だが、たとえばトンネルに入ったときに、トンネル内上部に出来る
光のアーチがすべてグレア光なので、これがなるべく出ない物は優秀ということになる。

縦筋レンズは古くさく見えてダサいイメージがあるかもしれないが、ソフトで広範囲を
ムラが少なく照らせるいい方式なので見た目に抵抗がないのならそちらをおすすめする。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 02:54:53 ID:xUhBZPd10
>>185
グレアの定義?自分で作って偉そうに語られてもな…。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 02:58:34 ID:uy09jKuN0
じゃあ、オマエさんが正しいグレアの定義を語ってくれ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 03:03:49 ID:uy09jKuN0
ちなみに一般人に分かる程度の範囲だとこんな定義だからよく読んでみてくれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/グレア
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 05:11:41 ID:p5E0bUza0
>>185
推測だとか、たぶんだとか適当だなw
そして、ヘッドライトのこと良く知らんだろ?

原始的な設計って何ですか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 12:29:56 ID:FTJcAaH70
リフ無しのガス灯とかかなw
55Wのバーナは35Wの流用とか、前スレから電波ゆんゆん発振しちゃってる人だから相手しちゃ駄目
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 12:47:38 ID:4P7JLD9O0
中華やサンテカは論外として、ベロフ、88はハイワット専用バーナだよな
論外とは書いたが、中華も太ガラス菅の自称55Wバーナを奥で見掛けるようになってきたし
何を根拠に偉そうに講釈たれてるんだろう?
立派な脳内ラボで検証した結果なのかい?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 13:56:46 ID:96PcsK7p0
まぁ、所詮便所の落書きだしみんな暇潰しで見ているんだろうから、嘘が書いてあるからって
目くじら立てることはないんじゃないの?
2ちゃんに書いてあることを本気にして試して壊した、なんてのも枚挙にいとまがないわけだしな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 14:01:00 ID:4Fe13KfHO
すみません自分のHIDはD2RのバルブなんですけどD2Rならどこのメーカーもつくんですか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 14:15:09 ID:V2IFh+Dy0
多分コネクタの形状が違うのでダメです。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 14:43:14 ID:4Fe13KfHO
わかりました(´`)
ありがとうございます
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 15:13:48 ID:EH2pfWON0
D2RはH4やH3Cと同じ規格の一つだから付くよ
嘘を見抜く力を付けるべし
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 17:25:37 ID:V2IFh+Dy0
まじ4300Kにするか6000Kにするか悩んでるんだけど、どっちがいい?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 17:32:50 ID:hkwrA1Fs0
>>191
ベロフは35Wバーナーにハイワッテージバラストだよ。

>>193-196
純正HIDのバラストをそのまま利用するタイプと、バーナーと同じメーカーのバラストを使うタイプの両方がある。
前者は、どこの会社のバーナーでも装着OK。
後者は、バーナーのメーカーのバラストじゃないと駄目(接続部の形状が異なる為)。
だから、194も196も正しい。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 17:58:59 ID:uLQ5AcNiO
>>198
つまり後付けHIDはA社のバラスト+B社のバーナーではだめってことでOK?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 19:47:13 ID:uVtdIRSC0
IPFから出るんでしょ?新しいHID。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 20:35:13 ID:HVVe7dRl0
>>198
アンタの言う、後者のメーカーってどこよ?
202185:2007/11/15(木) 21:37:16 ID:uy09jKuN0
>>189
そりゃそうだ、実物を点灯状態で確認した訳ではないからな。推測で言うしか出来んだろ。
たぶん実物見たら、オマエアホじゃねーか?で終わると思うが。

原始的な設計というのは、従来の教科書通りの設計で、点光源から放物曲面リフレクターを使って
平行状態の光線を作り出し、縦筋フレネルレンズで横方向に拡散させる作りのことだよ。
コンピューター解析とか、高度な金型生産技術が確立されていなかった頃はこれしか設計手法がなかった。

俺が言う原始的じゃない手法というのは、コンピューター解析でリフレクター面だけで配光を制御する設計と
それを作る技術のことを言っていたんだが。
コストや手間をかければグレアも撲滅できるはずだが、最近の設計はグレアキャップすら
省いてとにかく低コスト追求だから逆にたちが悪いと思う。

で、>>189はヘッドライトのことを詳しく知っているようだから、
俺より詳しくみんなに分かるように語ってくれないか?
203184:2007/11/15(木) 21:58:47 ID:uy09jKuN0
>>190
放電管の電力特性を知らないで言ってるようだな。自分の無知を棚に上げて電波扱いかい。

ハロゲンのようなフィラメントがある場合は、導線の抵抗値が決まっているので、電圧が決定すれば
流れる電流はどんなことしても何割増とかで流すことは出来ないから、消費電力は必ず決まった値になる。

それに対して、放電管の場合、放電ギャップの距離と、内部ガス圧の高さに
よる絶縁破壊で流れる抵抗値によって変わってくる。
なので、バラスト側の電源インピーダンスが十分低ければほとんど短絡状態で電流を流すことができ
そのとき内部ガス圧によって電流値が変化し、結果消費電力が決まる。
冷えているバーナーを最初に点灯した場合、内部ガス圧が低いのではじめの電流値はだいぶ大きくなり、
これのマージンとして約70Wという値になる。
アークが飛ぶと金属が蒸発して内部ガス圧が高くなるので、バラストが供給出来る
電源インピーダンスと平衡になったところで落ち着く訳。それが35Wということ。

バラスト側は定電流回路になるように構成されているが、ここを細工して電流値を
もっと流した所に平衡をずらすように部品の定数を変えたりして改造すると、バーナーのほうは
もっと電流を流すことが出来るようになるので、55W点灯も出来るようになる。
このとき、内部金属の量が多ければより明るくなるが、バーナー内圧も高くなるので破裂に危険性が出てくる。
金属の量が変わらない場合は、それなりに明るさは上がるが、発光色のバランスが崩れたり
寿命が短くなるという弊害がある。
204184:2007/11/15(木) 21:59:55 ID:uy09jKuN0
だから、もし仮に55W専用というバーナーが存在したとすれば、35W型のバラストでは点灯できないはずなんだが、
注意書きにそういうふうに書いてあるかい?

また、量産効果で、35Wも55Wも数百円程度しか価格が変わらなくなるはずだが
実際は55Wバーナーは35Wと比べるとずいぶん高い値段がついているようだが、そもそもその点が怪しい訳で。
バラストの値段だけが高いのなら納得なんだがね。

正統派の作りで55Wなら、バーナー径がもう一回り太くなったり、ギャップの距離が変わったり、
一目見てもう一回りでかいタイプだと分かる作りになるんだが、同じ寸法はあり得ないね。なので55Wは35Wの流用品と言い切っている。
中華製の太いのはひょっとしたら専用設計なのかもしれんが、ただ単に
破裂の危険性が大きい粗悪な設計なんだろう。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:06:55 ID:rru5Y89Z0
設計がマトモでも、粗悪な原料と稚拙な加工技術のせいでダメなのが中華クオリティかと
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:08:21 ID:HVVe7dRl0
後付HIDって時点で、グレアなど気にしない!

肝心なのは、点灯するか・しないか・だ!


207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:31:28 ID:JGJ1lHql0
>>187
必死ですね プッ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:32:23 ID:JGJ1lHql0
>>197
しねばいいのに
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:34:40 ID:MulrMOlQ0
> 正統派の作りで55Wなら、バーナー径がもう一回り太くなったり、ギャップの距離が変わったり、
>一目見てもう一回りでかいタイプだと分かる作りになるんだが、同じ寸法はあり得ないね。
>なので55Wは35Wの流用品と言い切っている。
じゃあこれは?
ttp://www.88house.net/hid/4hid/55w_2.html
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t52706784
これらは目に見えて発光部が大きかったり、ガラス管が太いけど
どう説明するつもりなの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:48:08 ID:0EelCwR60
可哀想なほどしょっぱい人がいるな
つか中華バラストもヘラーのパクリに飽きたのか独自の形状のものが増えてきたな
超薄型の画像から漂うなんとも言えない危険な香りにくらくらするぜw
211204:2007/11/16(金) 00:26:47 ID:CYqK38qV0
>>209
88houseの55Wタイプはきちんとそれように設計されているようだ。
見た感じだとたぶん70Wあたりまでかけても大丈夫そうな作りだな。
これだと35Wバラストだと点灯しないかもしれない。

ヤフオクの中華製品はちょっと胡散臭い。内圧上がって破裂しないように一回り
大きく作ってるだけのような気がする。

で、一回り大きいサイズで適切に作ってあるんなら俺は否定はしないよ。
現状では、35Wバーナーに無理させて耐久性を落としても55Wかけているような
作りの55Wが多いので、そんなのに大金出すのはばかばかしいと言ってるだけ。

仕組み的にはハロゲンと違って、電流値次第でハイワッテージバーナーは可能ということを言いたかっただけだ。
Hf蛍光灯で、38Wが標準だが、耐久性は若干落ちるが45Wかけられるみたいにな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 00:46:37 ID:cqpxU9DM0
>>211
>35Wバラストだと点灯しないかもしれない。

35Wバラストでも点く
ttp://syaoron.dip.jp/kinomuku/car/hid17.html
213204:2007/11/16(金) 01:00:38 ID:CYqK38qV0
>>212
どうも立ち上がりにやたら時間がかかるということがかいてあるが、とすると
ガスの内圧は55Wのためマージンとって低め。金属の量は35Wと同程度しか入っていないという推測が出来るな

ガス圧が高いと、イグナイタ電圧も高くないと最初のアークが飛ばないが、これは問題ないとすると
ガス圧は低めもしくは35Wと同等ということになる。
そして内容積のわりにガス圧が低めになるので、なかなかアークによる温度上昇が見込めず
金属が蒸発してくれないという結果、立ち上がりが遅くなるということになるな。
安定するまで過電流が流れることになるので、適当なバラストで点灯させようとすると
壊すかもしれない。

いずれにしても、分光照度計の測定グラフがないと、どれだけ明るくなったかは
信用できないけどな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 01:17:47 ID:eyszFz/a0
55Wが標準化されるのか、それともLEDが一気に普及するか微妙な時期だな
最近15wLEDも安くなってきてるみたいだし、ヨタがレクサス全車採用とかやりそうだ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 01:22:34 ID:eyszFz/a0
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 07:22:20 ID:i3NCqegf0
かもしれないとか気がするとか胡散臭い奴だな
消えていいぞ
217189:2007/11/16(金) 12:46:21 ID:JJXJgyy50
>>216
もう、放置しておくのが良いだろ。
 
妄想に付き合いきれない。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 13:31:50 ID:/tHAjkNM0
おまえが相手にされてないんだけだろう?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 15:10:32 ID:Ohvm35x80
55W専用バーナーも「無い」と言い切ったりアホ丸出しだよ
お得意の「無いと思う」「無い気がする」なら良かったのになw
中華バーナーも画像を見る限りではギャップは35Wより広いしガス封入部も大きく見えるけどね?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 20:55:50 ID:sgbywuLv0
グレアの人、落ちた?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 21:21:44 ID:L6jsCq0a0
中華55w買ったから
インプレを期待せずに待っててね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 22:44:56 ID:4I2s9zNt0
超初心者です。だれか教えてください。
おいらのクルマ(アウディTT2001年式です)のバルブ形状は、
いろんな表を見るとHiがH1、LoがH7と書いてある。
交換するとき、バラストキットは一式(左右計2つ)買えばいいんだよね?
その上で、H1のバルブ2つ、H7のバルブ2つ買えばいいのかな?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 22:55:34 ID:soOVf9Fb0
>>222
ググレよボケ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 22:59:16 ID:7lXkBEq70
>>222
それでは超初心者の俺が教えます

まぁそうだーね
でも普通、4輪用の後付HIDってのは左右セットで売ってるもんだから

4灯のTTでHiもLoもHID化するのなら
H1のキット(バルブ*2、バラスト*2)とH7のキットを買うといいのんさ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:28:20 ID:XoGi+oVPO
ベロフのバラストにどっかのバーナーって使えますか?どちらもH4です
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:35:33 ID:sgbywuLv0
そりゃアナタの腕次第っと。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:40:59 ID:soOVf9Fb0
>>225
ググレよボケ
228222:2007/11/16(金) 23:45:14 ID:4I2s9zNt0
>>224
親切な方d
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:45:17 ID:/tHAjkNM0
元ハロゲン車にHIDなんてつけんなよ。ただの迷惑仕様だろ?貧乏な奴はどこまで周りに迷惑かけるんだかな。

貧乏アイテム = 後つけHID。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 01:08:55 ID:SwY03p5K0
いちいちこのスレまできて煽るレス乞食のほうが貧乏臭い
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 01:14:02 ID:zttaPZRZO
>>221
激しく期待して待たせていただきます。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 01:38:42 ID:+BbhTmG30
>>204
自分は55Wバラスト、35Wバラスト、55W太バーナー、55W通常バーナー、35Wバーナー他、色々持ってるが、
55Wバラストでの立ち上げはどのバーナーでもそれなりに時間かかる。
つまりバラストの方の問題。(バーナーの寿命対策)

35Wバラストで55Wバーナーも普通に点くし、明るさはあんまり変化ない。
立ち上げは55Wバラストより短時間ですむ。

バーナーのガス構成で立ち上げ時間にかなりバラツキが出ます。

実際のところ、35Wバーナーと55Wバーナーの違いは、発光球体の大きさと
のみじゃ。
35Wと55Wバーナーが全く同サイズのやつは、初めから55Wで作動できる用に開発された35Wバーナーでしょう。

立ち上がりが遅いのは、身近な水銀灯を思い出してみればわかる。
寿命優先してる水銀灯は安定するまで時間かかる。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 02:07:14 ID:SGxhydxw0
だから、素人考えの推測で断言しないでくれ。
水銀灯が点灯するまで遅いのは、主に水銀しか入っていないのと、内部のガス圧が
低いからなかなか水銀が蒸発しないんで励起発光しないだけ。
寿命じゃなく、構造的にそうなってるだけ。

55Wバーナーの立ち上がりが遅いのは、アンタが言うところの発光球体が
大きくなってるにもかかわらず、ガスと金属の封入量が35Wと大して変わらないから
相対的にガス圧が低くなっていて、アーク間の電流は流れる割に温度上昇が遅くて
金属の蒸発に時間がかかってるから立ち上がりが遅いだけで、これは寿命とは関係ない。

ガス圧が低いと電流が流れる量が増えるので、35Wバラストで点灯すると
相当無理した大電流が流れることになるからかえって立ち上がりが速いのだろう。
その点では55Wバラストはキチンと設計されているものと言うことになるだろう。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 03:49:38 ID:03ABCUNY0
>>233
あれれ?55Wバーナーって存在しなかったんじゃないかい?

88のヤツ見せられて言ってることが変わりましたか?
235233:2007/11/17(土) 04:17:55 ID:SGxhydxw0
>>234
ああ、変わったよ。専用設計の奴があるならそれはそれでいいことだ。
ただしほとんどが35Wバーナー流用の55Wだから、そういう意味では
55W用はないといっていただけだ。
それなら高い金出さずに名前が通っているメーカーの安いリプレイス品
バーナーを買って55Wで使ったほうが金をどぶに捨てなくていい。

ただし、88houseのは寿命や安定性など、弱小メーカーが基礎研究なんてなかなか
できないから結構試行錯誤している感じだな。
バラストの設計はそれなりの技術者がいればいい物はできそうだが
バーナーに関しては町工場レベルでは作れないので委託してるはずだが
まだ完璧と言う感じでもなさそうだ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 05:51:21 ID:PxZTUpcw0
香ばしいなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 08:58:45 ID:n9JEtnmxO
水銀ランプは上で書いてた内容もあってるが、じゃなんで交換しづらい場所などで主に使用されてるか考えた?

明るさと、頻繁な交換を目的としてないからだ。
つまり寿命が長く明るい水銀灯が道路に使われてるのはその為だ。
街灯も自動消点灯装置付きで水銀灯使ってる。

寿命と明るさを考慮したら水銀灯しかない。
色々反論してるがあんたもう少し知識仕入れておいで。

238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 09:05:41 ID:5wh1d7fY0
凄いアフォに粘着されてるな
>ただしほとんどが35Wバーナー流用の55Wだから、そういう意味では
>55W用はないといっていただけだ。
こんなに苦しい言い訳は久し振りだぜ
負けず嫌いの小学生にそっくりだねアンタw

実社会でも相当嫌われてるんだろうなぁ…
ちょっとしたことでも下らない脳内理論振りかざして周りから隔離されてそう…
香ばしいからスレのオモチャとして居て欲しいけど
スレがまともに機能しなくなりそうだから消えていいぞ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 09:18:12 ID:n9JEtnmxO
間違えたことなんて書いてないぞ。
あらかさまにデタラメ言ってるヤツが気になってただけで。

元電気職からのコメントでした。

まあ信じたくなければそれはそれで構わないがな。

水銀灯の話はもう話さない
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 09:32:09 ID:FNst+D690
>>239
元電気職なのに、これだけ素人に突っ込まれるのも珍しいなw
無理に知識を披露しないで、黙ってROMってりゃいいものを。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 09:59:38 ID:5wh1d7fY0
アフォに続いて勘違い君登場か?
それとも ID:n9JEtnmxO=ID:SGxhydxw0なのかね?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 10:05:00 ID:Tu6b47Ge0
ここには素人のくせにやたら 玄人に噛みつくやつがおおいんだよ

なぜなら 自分のいい加減な知識を玄人に否定されたくないから


バカは放置汁 >>239
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 13:13:54 ID:pHktODnH0
俺は中華の35Wバーナーと55Wバーナーを目測で比べて違いがわからなかったから
55Wバーナーは35Wバーナーの流用という説明で納得だ。
そもそもバラストセットで買って付属してきたバーナーにも55W用などとは
書かれていなかったし。
中華製に限っては55W仕様バーナーが存在するとは思わない。
244233:2007/11/17(土) 13:46:52 ID:SGxhydxw0
俺は電気職だが、元電気職の香具師とは別人だ。

>>237
いや、寿命の話をしているつもりはないんだが。
そりゃ、寿命のことを考えたら、ナトリウムランプか水銀灯かということになるが
この場合、ほぼ単一の金属しか入っていなくて、金属の発光スペクトルエネルギーが大きくて、
ガス圧が低圧だから超寿命ということで街路灯等には最適だが、今俺が言ってる話とは別なんで。

車で使う場合、灯具が小さいのと、配光を高度にコントロールしなければならないので
ショートアーク型にならざるを得ないが、するとそれなりに高圧タイプにする必要がある。
色も立ち上がりも水銀灯レベルで運転に問題ないなら、車でも水銀灯で問題ないだろうが、
そんな訳はないので演色性を上げないと使い物にならないので、複数の金属を使うことになる
この時点で超長寿命は期待できなくなる。へたる金属が出てくると色もおかしくなるし。

ということで、水銀灯が長寿命でメンテナンス性を考えたら街路灯に最適なのには同意するが、
それは立ち上がりや演色性とは別の話だ。低圧なら立ち上がりに時間がかかるし
高圧なら電源次第だが立ち上がりが早い傾向があるという話をしている。

トンネル内などだと今でも低圧ナトリウムランプだが、市街地の主要国道等ではメンテナンス性を上げた設計にして、多少ライフは短いが、より演色性が高い高圧ナトリウムランプも使われるようになっている。水銀灯だけではないよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 14:21:08 ID:5wh1d7fY0
>>243
>55Wバーナーは35Wバーナーの流用という説明で納得だ。
それは「そういう物も有る」と言う話で「そういう物は無い」という話とは
全く別なんだけど理解できないのかな?

>中華製に限っては55W仕様バーナーが存在するとは思わない。
35Wのバーナを「55W」と偽っている製品が多いだろうとは思うが
>>209 で上げられてる55Wバーナは明らかに35Wものとは違うが。
頭悪いなら頭悪いなりにさ、己のバカさを晒さないようにスレ内をちゃんと読んでからレスしろよ?

つかこの苦しい言い訳といつもの論法(55Wバーナは存在しない)は例の長文脳内君だな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 14:27:34 ID:vo9rXmUV0
チャットでやってろハゲども。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 15:20:43 ID:pHktODnH0
誰でもいいんですね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 15:26:16 ID:RQBGVedy0
これからLEDが主流になると聞いたのですが本当ですか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 15:47:17 ID:rjPuxFFO0
〜と聞いたのですが本当ですか? と質問する奴は例外無く馬鹿
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 15:57:13 ID:xTTi1WAP0
>>249と聞いたのですが本当ですか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 16:23:15 ID:ERCkmfQf0
あいだとって45Wにしてろ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 16:45:20 ID:EdDcKtNZ0
間とってHEDってのも手だな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 17:23:25 ID:xTTi1WAP0
間とって
・ヘッド35W
・H4スポット・フォグ55W
てのもありじゃないか
254のなめ:2007/11/17(土) 18:01:34 ID:DJBk9CjU0
丁度いいタイミングでした。
LOUD 55wバラストに35wバーナーの使用を質問しようと覗きにきた所です。
当方は純正の4000k位の色温度が良いのですが、LOUDの55wバーナーは6000kしかありません。
そこでLOUD35wバーナーの4000kをつけたいと思っています。
正常に点灯も確認したのですが、チキンで心配なので質問させてください。
弊害はバーナーの寿命が縮む事ぐらいでしょうか?
また、バーナーの破損の仕方で物理的に破裂(ガラス管コッパミジン)は考えられますか?
電気・物理的に明るさは増すのでしょうか?
35wバーナーで55wの仕事はしてくれますか?

電気関係に詳しい方、よろしくお願いいたします。

ちなみに偶々だとは思うのですが
当方が買うLOUDバラストは故障率高いですね。
35wで3個、55wで1個と現在使用中の物も不調になってきました。
255のなめ:2007/11/17(土) 18:03:38 ID:DJBk9CjU0
丁度いいタイミングでした。
LOUD 55wバラストに35wバーナーの使用を質問しようと覗きにきた所です。
当方は純正の4000k位の色温度が良いのですが、LOUDの55wバーナーは6000kしかありません。
そこでLOUD35wバーナーの4000kをつけたいと思っています。
正常に点灯も確認したのですが、チキンで心配なので質問させてください。
弊害はバーナーの寿命が縮む事ぐらいでしょうか?
また、バーナーの破損の仕方で物理的に破裂(ガラス管コッパミジン)は考えられますか?
電気・物理的に明るさは増すのでしょうか?
35wバーナーで55wの仕事はしてくれますか?

電気関係に詳しい方、よろしくお願いいたします。

ちなみに偶々だとは思うのですが
当方が買うLOUDバラストは故障率高いですね。
35wで3個、55wで1個と現在使用中の物も不調になってきました。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 19:27:10 ID:1TxNg6Vb0
↑カキコがすぐ反映されないからといって焦らない心構えを会得するのが先かと

>>52 >>70
3,000Kの無着色バーナなんて市販品には存在しないだろ
前スレではせいぜい3,500Kあたりが限界というのがFA

・・・あったら教えてください、H3のがホスィ

>>183
ヘッドライトウォッシャ装着が確実ぽい

>>240
素人だから怖いもの知らずで突っ込むんだろう?
>>242に同意
やっかみは気にせずID:SGxhydxw0 & ID:n9JEtnmxOはお目付け役を続けてクレ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 20:02:08 ID:FpPqFWT70
>>255
弊害と取るかメリットと取るかは好みだが、35W時 4000Kのバーナーを 55Wで使うと
色温度が下がる。 明るくはなるが、より黄色くなるってこった。理屈は割愛。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 20:08:00 ID:+UeqCfla0
>>255
爆発はしない。せいぜいバラストの寿命が1/20位になる程度だ。
259のなめ:2007/11/17(土) 20:27:37 ID:DJBk9CjU0
バーナーではなくバラストにも影響があるのですか?
260のなめ:2007/11/17(土) 20:33:10 ID:DJBk9CjU0
先ほどバーナー色々付け替えていたときに発見したのですが、
リフレクターのランプのすぐ上の部分が焼けたように白く曇ってました
紫外線焼け?ですかね
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 21:04:10 ID:5wh1d7fY0
誰かお守してやれよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 22:48:08 ID:9drDuXLY0
やばいぞ!やばいぞ!

そのヘッドランプは、サンテカ症候群かも知れんぞ!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 23:23:49 ID:xGzmrkbNO
ライトから魔神がでてくる兆候だな
264のなめ:2007/11/17(土) 23:59:36 ID:DJBk9CjU0
質問ばかりで申し訳ありませんが、もうひとつ。
現在当方で愛用中のLOUDは、前にも書いたように数台を壊してきました。
壊れる状況が全て同じだったのですが、何が問題なのでしょうか?
以下箇条書きです
1、頻度は低いが点灯ミスが起きる
2、点灯してしまえば途中で消える事は無い
3、点灯中にチカチカするような事は無く安定している
4、点灯ミス後ON・OFFを1、2回繰り返せばすぐに点灯する
5、点灯ミスの頻度が増える
6、4の操作をしても点灯しにくくなる
7、点灯しなくなる

せめて防水・防振のシーリングぐらいした方が良いのでしょうか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 00:07:33 ID:U6hfGDYP0
少なくとももうそこの製品はやめとけ
バラストが不良だったんだろ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 00:56:59 ID:xtrxBeP20
>>260
アフターバーナーによって焼けたんだよ。
良くあることだとムルアカ氏も言っている。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 12:07:30 ID:4ZW6/Vx00
>>のなめくん
HIDに縁が無いんだよ。
良くあることだと細木先生も言っている。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 13:47:49 ID:mHGY5MTdO
5年間使ってきたサンテカHID、ついにバーナーが死にましたとさ…
バラストだと思って期待してたのに…
結局コネクタ換えて復帰したが、俺のバラストは本当にサンテカ製なのか不安になってきた。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:01:11 ID:HNp2l5fT0
>>268
バーナーが死んでもコネクタ換えると治るのか?
kwsk
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:20:44 ID:mHGY5MTdO
>>269
すまん。
サンテカのバーナーが死亡
→社外汎用バーナー導入
→サンテカのコネクタって変なヤツやんけ!
→普通の高圧防水コネクタに換装
→復帰!
ってコトですわ。サンテカ専用バーナーは結構値が張るし暗い気もするから躊躇いもなく換装した。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:26:00 ID:67BwjYcj0
269ばかまるだし
常識で考えたら聞かずにすむ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 14:32:01 ID:rkLX8eV10
純正のD2Rバーナー・バラストセットを、H4台座に加工して遮光板取り付けてるのを
最近オクでよく見かけるんだが、配光とかどうなんかな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 16:49:25 ID:sJDP2ZdhO
>>272
そんなの前からでてるよ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 18:17:33 ID:EeCoK2DG0
>>268 5年間ももった! 絶対それはサンテカではないw 中身は・・・うっやめろ・・何をするゲフ・・ウ・ア・・・・
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 18:55:36 ID:mHGY5MTdO
>>274
よく挙がる症例は、点滅→不点灯→バラスト交換→点灯→不点灯→バラスト交換→∞
なんで、かなりドキドキしてたんだけどね、一応当時の最新型だったけど。
友人のH4は、装着してハイ/ロー切り替えたらスライド機構が破裂したり、旧き佳き時代…
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 22:03:53 ID:f70iw/zC0
グランドクロスか何かの影響で、ごく稀に、突然変異種が発生して
壊れない不良品のサンテ力があるという都市伝説を聞いたことが有る
多分それだろうな

俺の知り合いは20Wだったかな、低消費電力モデルを装着し
テストで2回切り替えしたらH/L切り替えが死んだけどなw
しかもオッドアイ並みに色合いが左右で全然違ったり、点灯スピードも物凄い差異があって素晴らしい出来だった
そもそも4300Kあたりを選んだのに片一方は緑、もう片方は紫ってどんな4300Kなんだよ
これはちゃんとしたサンテカらしいサンテカだった
それ以降、サンテカ買う位なら中華で勝負しろが俺の口癖だ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 23:03:25 ID:mHGY5MTdO
>>276
正規モノらしくて羨ましい…
9000K以上とかいうヤツにしたら、俺好みな、微妙に青紫がかった透き通った白で両目統一…
普通に「そりゃサンテカも改良くらいするわな」とか思ってた俺…
全く同じ型で、バラスト死亡症例も挙がってたりして、どうやら俺のは組み立てミスらしいと初めて気付いた。
サンテカらしいのは暗いってトコだけ。無念。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 02:28:07 ID:X1GSDwKe0
>>277
暗い理由が分かってない幸せ者(物)?それとも、、、、、お馬鹿?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 02:43:45 ID:ABbmUlqj0
マゾだろ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 08:41:15 ID:BoztJML90
>>264
俺のはまったく同じ症状で 原因はリレーだったよ 
D屋だけど
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 14:16:34 ID:YCkvUp1o0
暗い明るいは4300Kのバーナー入れてから考えろ。
サンテカはリレー入れないとつかない。
サンテカでバラストが壊れなかったヤツは年末ジャンボへGO!
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 14:47:50 ID:+z/lL72d0
>>264

同様の症状になったよ、88
理由はおれも知りたいが、リレーなんかな

正直、困ってるよ
283のなめ:2007/11/19(月) 15:00:47 ID:HJ3NszfHO
皆さんが同じ症状と言う事は、原因部品がハッキリとしているって事ですかね。
素人修理は出来ないかな?
マイコンに○ニータイマー的な物でも入っているのでしょうか(・ω・;)
過去に1回だけ保証期間内で無料修理して貰えました。
一様内部Ver.UPで帰ってきました。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 15:36:52 ID:5K8WtIbI0
>281
もう運の全てを使い切ってる
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 15:51:50 ID:OGkOZjFB0
サンテカなんて買うから年末ジャンボ当選の運を逃すのか
なんか変な解釈のおみくじの大吉みたいだよな
スレ違だが、凶ですら良いように解釈するんなら初めっからおみくじなんかしなけりゃいいのに、と思う
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 16:17:11 ID:TBTmEDPwO
ボッシュリレー使ってる俺は大丈夫だ
おまけでついて来るリレーは壊れやすいんだな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 17:59:53 ID:LywOjs/QO
みなさんバラストとバーナーはどこのやつを使ってますか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 18:16:17 ID:wbtLDU5T0
CRUIZEのデュアルバナーってどう?
誰か付けてる人いたら簡単なレポ聞いてみたい。
289288:2007/11/19(月) 18:50:39 ID:wbtLDU5T0
ごめ、スレ内検索したらありましたorz
290221:2007/11/19(月) 19:39:27 ID:JQa3y36B0
中華到着!
仕事の都合でまだ取り付けできないけど
年内にやってしまいたい
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 20:15:55 ID:Begrkltw0
>>283
×一様
○一応
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 20:35:44 ID:Bh+qWq/+0
ヨンテカってないの?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 20:43:07 ID:EHEyeoOBO
>>292
サンテカのうち故障しないヤツがヨンテカ。
後ろに下がると死亡するのがカラテカ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 20:49:08 ID:YD0IHJKe0
サンテカ注文したときの気分はワクテカ
ぶっ壊れたときの気分はヤッパリカ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 22:26:16 ID:HruZkHJT0
サンテカのフォグ、凄く明るいんだが・・・・ 対向車がUターンして追いかけて来そうなくらい明るいw 木刀つんでおかないと危ないな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 22:30:18 ID:TBTmEDPwO
>>295
なんか矛盾してる
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 22:37:30 ID:UJKudXP20
矛盾というか勘違い野郎だろ

× 明るい
○ 眩しい

配光悪い灯体だとハロゲンでも眩しい
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 23:10:01 ID:U5KfGVA20
よく書いてある、中華製って、どこのメーカのやつですか?

楽天にある、「Auto shop ユ●ーズ」とか「TypeB●ue」は、中華製ですか、和製ですか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 23:28:21 ID:AshS+HXoO
>>298
俺もユアーズは気になるな。
特にHi/Lo同時点灯の奴。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 23:45:09 ID:q53G2O6O0
同時点灯モデルを見てきたが、LOWの遮光塗装が甘すぎる。
あんな長さの遮光だったらロー点灯時にリフの下側(ハイビーム側)に盛大に漏れてるぞ
ゴムブーツにバルブを挿入する時の注意として「CRCなどを吹き付けてください」もマズイ
ゴムの潤滑にはシリコンスプレーがデフォ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 00:35:04 ID:IxOk1zrl0
88ハウス35Wの新型と旧型だと新型が無難なのかな。
302ecr:2007/11/20(火) 04:46:15 ID:d+6KQ8hpO
はじめまして、後期型クーペR33スカイラインのLO側H1バルブをHIDにしようとしてます。
PIAA製HIDで純白なのは何千ケルビンでしょうかね??
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 07:04:11 ID:PmMzcW3Q0
4600と6600を使った俺としては5600あたりがいいと思う。
ただ見え方は人それぞれ、店頭で実物を見てくる事をお勧めする。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 09:07:07 ID:r4R/19Mc0
5700KのCATZスプリームホワイト使いのオレ様がきましたよ。
これはホント真っ白だお。周りの純正バルブ類(HID含)が黄色に見えるお。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 10:05:20 ID:FxjJk9pyO
>>304
眼科へGO!
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 10:29:21 ID:MyGMSEU2O
4500位でも単独で見ると純白に見えますが
それより高ケルビンの物と並べて比較して見ると
驚く程に黄色っぽさが目立ちます
で、6000K位までは黄色っぽいです。
それ以上になると青みかかってきます。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 12:09:29 ID:v6w/FoJg0
メーカーによっても色温度の基準が違うし
単純に「○000Kはまっ白」とか意味無いよな
それに灯具の大きさで色温度は変わる。
同じバーナですら小さい灯具に入れると感じるし
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 12:14:46 ID:tVNz7ZTx0
>>306
そんなことは無い。ベロフ、レイブリックと試してみたが色合いはメーカーごとに違いがある。
バーナーは、ベロフはフィリップス製、レイブリックはオスラム製。
色の基準もそれぞれ違う。ルーメン等専用の機械で調べてデータにしたり、ヘッドライトに入れて
テストした。中華はいい加減だったが…
うちは自動車部品系の部品製作メーカーだから、調べた。
メッキも影響ある。車によって、色味は変る。くわえて、見る人間の感覚もおおいに影響がある
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 12:41:50 ID:iKC+9E3y0
S14のライト暗すぎるからHIDにしたいんだけど
車種ごとに適合しないとかあるの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 12:43:43 ID:PiQj3Agc0
流石に自分で調べよう
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 12:50:20 ID:Ai6qyKCvO
それができない馬鹿だから聞いてると予測
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 12:54:49 ID:VQzdZ7St0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |S14 HID                  │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 14:08:18 ID:WCJHTMP4O
いくら店頭で点灯されたところで、暗闇で点灯してみない事には全く分からんぜ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 14:10:37 ID:etQUDONv0
オクでハイワッテージ化キットみたいなの売ってるけど買った人いる?
自分で加工しなきゃいけないと思うんだけど、失敗してバラストを破壊する危険性ってあるよね?
おとなしく加工済み品買った方が良いかな?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 14:26:05 ID:X1rPl/m+0
>>300
遮光については良くわからんけど、あれ、1灯あたりバラスト2つなのな。
バーナーの後部は確かに短いからマッチングいいだろうけど
バラスト2つってのはある意味取り付け車種選びそうな気もする。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 20:00:54 ID:gVdfSFA60
>>302
たとえば、道路の白線や道路上に置かれたワイシャツ(たとえばの話)を
夜間にHIDが照らしたときのことを考えると、6000kあたりが一番純白に見える。
それ以下だと、ワイシャツが黄色っぽくなり、それ以上だと青っぽく見える。
ただそれが、悪天候時に見えやすい色温度かどうかは別のお話。
4600kあたりは純白ではなく黄色がかって見えますが悪天候時でも見えやすくオールマイティーな色温度です。
人によって黄色がかった色温度を好まずに悪天候時の僅かな犠牲を払っても晴天時の白さを求めるのであれば6000kあたりをお勧めします。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 20:21:22 ID:4u4kpggq0
俺、4600K使ってるけど、大雨とか濃霧とかの結構な悪天候時は黄色いフォグつけないとHIDじゃ見えなくなるよ
オールマイティさが求められる純正HIDは3500Kくらいにするべきだと思った
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 20:36:25 ID:KB0WtuCh0
>>317
だから純正は4100〜4300Kなわけだが。

それと、色温度はノンリニアだから、数値の差はあてにならない。
例えば、3500Kと4500Kは激しく違うが、8000Kと9000Kは殆ど同じ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 20:58:16 ID:4u4kpggq0
道で並んだとき、4100Kも4500Kも同じに見えるから
雨の日はハロゲンより見づらいのは変わるまい→じゃあ純正HIDは3500Kくらいがいいって意味で頼んます。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 21:08:13 ID:KzXbz3WVO
>>319
3500だと黄色過ぎて新車じゃ車検通らんのでは?
純正フォグにプロジェクター黄色HIDなら良さそう。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 21:10:53 ID:4u4kpggq0
いやいや、ノーマルハロゲンの色温度は3200K、でも白色扱いだから余裕のはずなのよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 21:54:20 ID:blSS1Dgw0
>>314
ヨタバラストは比較的簡単だが、ハンダ付け技術程度は最低限必要
ググれば改造方法貼ってるサイトあるからチェックしてみ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 22:32:07 ID:MOgOHT+CO
次の車検で車を買い換える予定で、ハロゲンの片目が切れたので安物のHIDキットを購入してみました。
取り付けが終わったのですが、点灯するとハイビームのランプが着きっぱなしになり、切り替えをすると消灯してしまいます。(ハイビームランプは着きっぱなしです)
ここが怪しいなどありましたらご教示いただけると助かります。
単に不良品なのでしょうか?
一応一年保証が付いてるので、不良品なら交換してもらいたいので…
メーカーはKingwoodの35W 6000K H4 Hi/Lo切り替え式です。
車種はRA3オデッセイです。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 22:50:47 ID:o8lMT5O00
せめてこのスレだけでも読めばいいんじゃね
325ecr:2007/11/20(火) 22:55:11 ID:d+6KQ8hpO
みなさん丁寧にご説明ありがとうございます!
純白を目指してアドバイスを参考に…PIAAのH1で5600Kのラディウスを入れてみますm(__)m
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 23:01:35 ID:blSS1Dgw0
>>323
何スレか前に出てたけど、純正ライトカプラ(ハロゲンバルブに接続する3極カプラ)と繋ぐ
バラスト側のカプラ配線がミスでHi/Loが逆とかなんとかってのがあった

点灯している時点でバラストとバーナーは正常
切り替えで不備が出るならリレー周辺の配線にミスがある可能性が高い
詳しい人にチェックしてもらいなさい
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 23:58:04 ID:RvrkwOlF0
>>323
Hi/Lo信号の取り間違いでは??
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 02:32:54 ID:4IO7aha90
だから、オマエら色温度なんて言葉に踊らされ過ぎ。
あれはスペクトル連続じゃないと全然意味をなさないのに、なんで数値で語りたがるんだか。

何度もしつこく言っているように、励起して光る金属は4種類というタイプのバーナーがほとんど。
色の目安としては、青辺りの波長、青から緑辺りの波長、黄緑辺りの波長、オレンジから赤の間辺りの波長となり
それぞれのスペクトルは連続してない。全く出ていない色もある。
この状態で色温度がどうのこうの何て言うのはナンセンスでしかない。
スペクトル連続の純白に対して、どれだけ色が足らないかという事でしかないわけだから。

実際の測定は、ミノルタやザハトラーあたりの定番の分光照度計でスペクトル分布を測定して
グラフを起こし、スペクトル連続と等価モデルと仮定した場合、色温度がいくつと決まるわけで。
なのでグラフを見ない限り色味は判断できないし、グラフが等価でなくても
例えば青と赤に寄っていて、緑あたりがなかったとしても色温度は同じ数値で出てきたりする。
また、普通の照度計でルーメン値を測定しても色温度は計算やデータからは出せないので。

色温度が高いものが人気がある傾向があるが、これは国民性や生活環境も大きく影響されているという
データもあり、幼少の頃からの家庭の明かり環境が蛍光灯が当たり前で育ってきている
標準的な日本人では、色温度が高めを好ましいと感じる傾向があり、
テレビもやたら青白くしてみる方が好ましいデータとして上がっている。
また、都市部では人工光源が多いので、色温度が著しく異なる光源だと視認性が悪くなったり
疲労が増えるというデータもあり、青白い街路や街の明かり環境の中では、
6000kのほうが気分的に違和感を感じなかったり疲れないかもしれない。

ということで、何が言いたいかというと、売る方が調子よく捏造に近いデータで出している
ケルビン値や色温度表記を鵜呑みにするなってことだ。むしろ、分光照度グラフを読み取って傾向をつかんでほしい。

また、同じバーナーでも電流値や、矩形波波形のデューティー比やエッジのなまりによって
発光色が変わる事に留意しておくといい。なので組み合わせるバラストで確実に色が変わるし、
55Wかけると色が黄色くなる傾向があると言うのもそういう現象の一つ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 02:38:32 ID:WwZ6ByDB0
例の長文親方登場
なんで簡潔に書けないんだろうね、このバカは。
読んで欲しくないのなら書くなよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 03:30:38 ID:nZzXr8190
>際の測定は、ミノルタやザハトラーあたりの定番の分光照度計でスペクトル分布を測定して
>グラフを起こし、スペクトル連続と等価モデルと仮定した場合、色温度がいくつと決まるわけで。
>なのでグラフを見ない限り色味は判断できないし、グラフが等価でなくても
>例えば青と赤に寄っていて、緑あたりがなかったとしても色温度は同じ数値で出てきたりする。

色味とKは必ずしも一致しないなんて散々ガイシュツなことをいちいち4行にする必要もなくね?
測定方法に問題があるのでKで色味を語るのはナンセンスって1行で十分
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 03:33:23 ID:4IO7aha90
>>329
簡潔に書くと、オマエみたいな馬鹿がやたら食いついてくるからさ。
念を押す書き方にするとどうしても長文になる。
まあ、長くても絡まないと気が済まない香具師も居るようだけどな。

というか、放電管や光源は数行で語れるほど簡単なものではないんでね。

読んでほしいとかは特に考えてないんでね。オマエらの軽薄な知識にあきれかえって書いてる
チラシの裏みたいなもんだから、特にオマエさんは気にしないでくれ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 03:38:27 ID:4IO7aha90
>>330
一行で書けば話は簡単だが、理屈も解らないで盲信してるめでたい香具師だらけなんでね。
自分でググる参考になる程度に書くとこれぐらいになるんだが。

あと、ケルビンはあくまでも色がついていない状態の白色で、厳密に言うと色味があるのは
色がついている光源なので、Kで語る事自体が正しくない。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 07:15:04 ID:f857lcY30
じゃあチラシの裏にでも書いてろ、それかメーカーに直接言え。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 07:39:27 ID:KQdJcYtS0
>>332
de,nani?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 08:28:15 ID:B59vqunM0
>>325
PIAAの5600Kはかなり緑色がかって見えますよ。
その上の6000Kや6200Kの方が照らされた物体が純白に見えます。
CATZの5700Kは純白なんですが、メーカーによって結構違いますね。
ケルビン数で選ぶより実際カーショップなどで試された方がいいっすね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 10:53:55 ID:1Qhc4Vuo0
人の目には順応性があって絶対的な判断は難しいというより不可能
どんなに青みがかってようが赤みがかってようが
それを「白だ」と思って見続ければ「白」になっちゃう

夜の道路で見ている時間が一番長いのは
自車のヘッドライトに照らされた物体なんだからそれが基準になるし
ショップ店頭で単体点灯してみる場合はその店の照明が基準になる

官能試験での比較なんか大してアテにならんよ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 11:13:26 ID:WwZ6ByDB0
>読んでほしいとかは特に考えてないんでね。
>>333

>オマエらの軽薄な知識にあきれかえって書いてる
>チラシの裏みたいなもん
>>333

基地害だなコイツ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 11:34:55 ID:B59vqunM0
>>336
目と頭おかしくないか?
4600Kを長い間使い続けてもいつも黄色がかって見えるんだが、それが普通じゃね?

ケルビン数を頭でイメージする。
あるいは、ホームページの画像の照射イメージよりも、
店頭に行ってメーカによる違いや、色合いを実際に目で確認した方がよっぽど参考になると思うんだが。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 11:58:56 ID:UoUyU0+LO
仕方ないじゃない
引きこもりなんだもの
ニート乙


みつを
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 13:19:12 ID:9QT3VvOL0
>>328
あなたは正しい。
ほんとここの連中ときたら・・・
もう、何を言っても無駄みたいだし。
うそかほんとかは、ぐぐればすぐに解るだろうに。
くるしいいいわけばっかだし・・・
ルーメンやケルビンのことをもうちょっと理解してくれ。

なんて言ったら俺も叩かれるんだろうな・・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 13:48:59 ID:Pe+Fz+QtO
328みたいに詳しい人の意見は自分は参考になるし有り難いです。

でも世間一般では
大体の色の目安にケルビンを使っているのも事実。
購入者も大体で良いのです。

4300と4500を比べて
どうしても4500でなければいけない。
なんて人はいなくて、
ただ単純に純正程度の色味が欲しいのです。

専門家から見たら間違いだらけの表記になっているのは
世の中には他にもまだまだ有るはず。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 14:09:14 ID:NoIdPP+IO
ニートは黙ってろ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 14:25:48 ID:1Qhc4Vuo0
>>338
基準になるとは言ってるが、必ずしもそれが「白」とまでは言っていないよ
文章の流れからそう取られても仕方ないかもしれんなスマソ

自車のライトで照らされたものが黄色がかって見えるとしても
同じ色温度の対向車のライトは白く見えるだろ?
同じように店頭での吟味も単体で点灯してみても無意味で
いろんな製品を並べて比べるのなら多少は有意義ではある

でも所詮は相対評価に過ぎん
普通の人間の感覚なんてその程度だ

つまり過剰にキニスンナ禿げるぞってこと
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 14:32:34 ID:HjLMxqNY0
単発の煽りや長文親方への粘着も前スレから相変わらずだな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 14:43:46 ID:WwZ6ByDB0
そして単発IDで親方に擁護レスが付くのも相変わらずだよな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 14:56:46 ID:HjLMxqNY0
よう、前スレから頑張ってるな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 14:58:27 ID:B59vqunM0
>>343
カーショップでHIDがケルビン数順に並んだデモ用KIT見たことありませんか?
各社工夫がしてあって直接光ではなく間接的に照射光が見えるようになっている。
もちろん実際に車に取り付けて夜間に道路を照らしている訳じゃないんで、当てにはならんが、
各ケルビンの違いやメーカーの差もわかるし、十分参考になるんじゃないかって話。

>>同じ色温度の対向車のライトは白く見えるだろ?
いや、それが白く見えないんだな。
対向車のライトも黄色みがかって見える。
自分がHIDを取り付けてから意識的に色の違いを楽しんで見るようになったら、
訓練されたせいか他人のケルビン数もほぼ正確に当てられるようになった。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 15:15:51 ID:WwZ6ByDB0
だからな、以前も書いたが
マルチリフ、レンズカット、プロジェクタ、さらに灯具の大きさですら
色温度は変ってしまうんだが、なんでそんなに自信タップリなんだ?
俺はヘッドとフォグの色の差が嫌で88ハウスの4300kをヘッドライト(マルチリフH4)、フォグ(レンズカットHB4)に
同時に装着したがフォグの方は明らかに青白くなってしまったぞ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 15:48:09 ID:hASlanXz0
人によって見え方が違うのは当たり前なんだからあまり深く考えるな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 16:20:59 ID:8h7guAWe0
       ,. '´  ̄ ̄ ` ‐- 、
      /: : : : : : : : : :/\: : : :.丶   
       i: /:/: / /   \:ヽ: i   
        |'::/−マフ  ―-、ヽ : !   
.      l: ://=・=-.-=・=-´ !: |     親方と聞いて
      f^Y´  `¨´  ヽ、¨´' !:/     飛んできたデナイノ
    /|__| u  /`−一ヽ   |'\   
   /   |    / __,=、_,}   |   \ 
  /    (|    ヽu  `ニ' ノ   /    li
 /    \`ーへ,,_,、___,/)     |i  
│       \         /     |i  
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 16:25:28 ID:BBPvKz+20
ここまでの流れで一番気になるのは「ケルビン数」って言い方くらいかなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 17:12:02 ID:NE9CG5Rl0
別に親方の肩を持ってるわけじゃないが



煽ってるほうがバカっぽいよ



長文書けるだけ 親方のほうが明らかに賢そうに見える
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 17:46:30 ID:iGKGKN920
理論的とか納得できると書けばいいのに「賢そうである」ってのも微妙に馬鹿っぽいよな
長文書ければ賢いなんて理屈は聞いたことがないし
親方は単に簡潔に書いたり、読み易い文章を構成能力が欠如してるだけだ。
そもそも2ちゃんは長文書きは嫌われる傾向に有るってのを知らない初心者クンかな?
親方も呆れるとか思うなら来なくていい。
誰もお前を求めてないし居なくてもこのスレは十分機能する
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 17:47:29 ID:PYJJ8d5s0
携帯で必死に自演しなくてよいよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 18:30:43 ID:6NP7SONu0
全部買って、気に入ったのつけて、後は奥で売ればよろしい。

356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 18:51:12 ID:ZfvvV6M50
いつしか男の指は2本となり、さらに激しく私を責めたてました。恥ずかしいことに
潮吹きを体験させられたのは、つい先日、この男からでした。もう私は、立っていら
れませんでした。
「イイ・・・感じる・・・あつい、あついの・・・イヤ、いっちゃう・・・」
ただ、何とか声が外に漏れるのを防ごうと、タオルを口にはさみ、男に寄りかかり
ながら、最後の瞬間を待ったのです。私のオマンコから大量の潮が溢れ出すのと、
私が今日初めていったのは同時でした。
「お前、本当に淫乱な女になったな。」
そんな私の淫らな姿をみて、男はつぶやきました。
「イヤ、そんなこと言わないで・・・」(こんな私にしたのは、誰のせいよ)
男は私の右手を、そそり立つ分身へと導きました。
ということで、何が言いたいかというと、売る方が調子よく捏造に近いデータで出している
ケルビン値や色温度表記を鵜呑みにするなってことだ。むしろ、分光照度グラフを読み取って傾向をつかんでほしい。
また、同じバーナーでも電流値や、矩形波波形のデューティー比やエッジのなまりによって
発光色が変わる事に留意しておくといい。なので組み合わせるバラストで確実に色が変わるし、
55Wかけると色が黄色くなる傾向があると言うのもそういう現象の一つ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 18:53:03 ID:WUOHBGyT0
>>356
つい先日、まで読んだ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 19:20:32 ID:C4kCcj4S0
>>356
導きました。まで読んだ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 19:46:00 ID:iA6XOD3F0
>>356
名無しさん@そうだドライブへ行こう、まで読んだ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 20:19:25 ID:MRpbhrVm0
>>356
僕は無職童貞。まで読んだ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:09:24 ID:wvj1Mnix0
>>356
そういう現象の一つ。まで読んだ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:24:18 ID:3ZT12jPq0
>>356の人気に嫉妬 まで読んだ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:55:08 ID:6NP7SONu0
>>356
マスターベーション用のティッシュはどこのがいい?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:56:06 ID:PYJJ8d5s0
>>356
せめてソースぐらい貼れまで読んだ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:57:24 ID:BvenLReyO
>>356
カルロストシキ、まで読んだぞ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 22:34:51 ID:kf52cryb0
365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2007/11/21(水) 21:57:24 BvenLReyO
>>356
カルロストシキ、まで読んだぞ。

まで読んだ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 22:38:44 ID:ogfYiQ9t0
>356
寿限無、寿限無
五劫の擦り切れ
海砂利水魚の
水行末 雲来末 風来末
食う寝る処に住む処
やぶら小路の藪柑子
パイポパイポ パイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長
まで読んだが飽きた。
368356:2007/11/21(水) 22:44:27 ID:ZfvvV6M50
その後、いつものように行われたベッドルームでの交わりは、今まで十数回に
わたって行われている、この男とのセックスをはるかにしのぐ激しいものでした。
何か、全ての垣根が取り払われたようで、私は、この男との禁断の情事にのめり込ん
でいったのです。午前中2時間、男は私の肉体を貪りつづけ、私の中に計2回、
あつい精子をぶちまけました。もちろん、私が、その間、幾度となくエクスタシーの
絶頂を味あわせられたことは言うまでもありません。当然、避妊対策はしっかり
していました。締め切った部屋の中は、むせ返るような汗と精液の匂いが充満
していました。「もうダメ、休ませて・・・」2回目の放出が終わった時、私は息絶え
絶えに男に哀願しました。
ということで、何が言いたいかというと、売る方が調子よく捏造に近いデータで出している
ケルビン値や色温度表記を鵜呑みにするなってことだ。むしろ、分光照度グラフを読み取って傾向をつかんでほしい。
また、同じバーナーでも電流値や、矩形波波形のデューティー比やエッジのなまりによって
発光色が変わる事に留意しておくといい。なので組み合わせるバラストで確実に色が変わるし、
55Wかけると色が黄色くなる傾向があると言うのもそういう現象の一つ。

369356:2007/11/21(水) 22:47:57 ID:ZfvvV6M50

これで諸君も、某オク中華HIDのいい加減さが分かったかな?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 23:52:01 ID:uXz6BT3rO
>>356
がチョンって事は良く理解できた。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 07:21:42 ID:ZNoq3TD+0
>>368
僕は童貞で。まで読んだ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 08:54:00 ID:opc92sx40
>>353
あんたのレスの下 371まで読んでみ
まだ親方のほうがマシだよ

興味のある内容なら 長文でも全然おk
嫌われるのは 知ったかとバカ粘着
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 15:27:13 ID:/EQ97whGO
>>372
おっぱっぴぃ!と百万回言ってみろ!
まで読んだ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 15:49:20 ID:RwbLHl010
遊ばれているのを「支持されている」と勘違いされてもなあw本当に初心者クンだね君は
そもそも何が「マシ」なのか、具体的な指摘がないし。
特定の書き込みに対して「支持でも不支持でもない」ネタ的な反応があれば勝ちって話は聞いたことが無いよ。
もちろん縦読みや釣りに反応してるなら釣り師の勝ちだとは思うけどさ。
みんなHIDに関する話題が乏しくなって風変わりなエロネタに反応してるだけであって、
本当に親方が主張したい文の後半部分には触れてないよなw
閑散としたスレに親方が来たときは面白くなるかな、と一瞬思ったけど
俺の文は読まなくておk、チラシの裏だ、と自分で表明しちゃったんだから親方は来なくていい。
それこそ
スレと関係の無い、変な文やポエムを書いて反応があればそれでおk、という理屈も良く解らん。
ここってそういう日記帳や基地害電波ネタを披露するスレだっけ?

今度は親方に言いたいんだけど>>332
「ケルビンはあくまでも色がついていない状態の白色で、厳密に言うと色味があるのは
色がついている光源なので、Kで語る事自体が正しくない」
と書いてるけどさ、じゃあこれはどう説明するの?ウィキペなんて信用するな、なんて言っちゃうわけ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E6%B8%A9%E5%BA%A6
55Wバーナーは存在しないとか根拠の無い尻すぼみの主張が多いよな、親方は。
どこの中学生なんだ?
 
今回は372が>>352
>長文書けるだけ 親方のほうが明らかに賢そうに見える
と書いたからさ、わざと親方より長文書いたんだけど君の理屈だと俺のほうが親方より賢そうに見えるの?
長文なんて数行で纏められる事をダラダラかけば誰でも書けるよなw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 16:03:20 ID:opc92sx40
>>374
う〜ん あんたのカキコには主張がない 
揚げ足取りの長文じゃなくて もっと語れよw

だらだら書くのが偉いなんて言ってないけど 2チャンで何熱くなってんの? 
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 16:12:28 ID:RwbLHl010
念を押す書き方にするとどうしても長文になるからな
>長文書けるだけ 親方のほうが明らかに賢そうに見える
君は昨日自分で書いたことすら忘れてるんだね。
痴呆?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 16:16:41 ID:rXI0yRR30
暇なのは分かった。

照れるなよ、ホントは親方のことが好きなんだろ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 16:47:00 ID:opc92sx40
>>376
揚げ足取りの長文じゃなくて って意味わからんの?
あんたのカキコはつまらんってはっきり言おうか?

親方のは間違っていようが嘘付いていようが 関係ない
あんたにはないキレがある その差
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 17:18:07 ID:RwbLHl010
>親方のは間違っていようが嘘付いていようが 関係ない
間違っていても嘘でも「キレ」が有れば良いんだw
どんなネタスレなんだよここはw
自称電気職のプロwが堂々と嘘書いて「関係無い=おk」は酷すぎるだろ

良かったな親方、お前の発信した電波の受信者がいてさ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 17:22:11 ID:opc92sx40
2ちゃんにいつも真実を求めてはいけない

玉石混合 玉を見分ける目をもたないとな

それ以外は石でいい 面白ければなおいい
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 17:56:00 ID:/EQ97whGO
碧いと被視認性は高まるが、見づらい。
黄色いと古くさいが、見やすい。
俺の中華爆安55W10000Kはやたら水色だ。
そしてそれだけが真実だ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 18:31:55 ID:H/KeAraS0
>>380
人生論だね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 19:35:04 ID:4xNzgBng0
迷わず付けろ、点けば分かるさ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 19:44:16 ID:oAnIQtyO0
誤った情報に対してツッコミ入れたら、2chに真実を求めるなは酷すぎる
お前の価値観だけで語んなよカス
ここはお前だけの掲示板じゃないぞ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 19:47:17 ID:RXD63+rV0
誤った情報を流すのも つっこみ入れるのも 自由

玉を見定める目を養え 

ここには人生が凝縮されてるんだ 甘えるな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 19:49:27 ID:ilHg6dEk0
>>384
真実をわきまえて2chで楽しめって話だろ
たとえ似非情報でも自分が納得できて一瞬楽しめればOKの世界が2chジャマイカ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 19:53:30 ID:nH5UVaTo0
>>384
おまえがどうしようもないクズなのは分かったからよ。

消えな。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:06:17 ID:dRnxARPW0
>>385
人生ってこんな甘っちょろいものじゃないぜ。

それとも、今の若者はこの程度の人生しか送っていないのか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:14:09 ID:RXD63+rV0
>>385
誰が若者だって?  ありがとう
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:17:53 ID:ilHg6dEk0
>>389
自分が自分にアンカーを入れるほど「じじぃ」だってことはわかった
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:24:02 ID:RXD63+rV0
>>390
もうだいぶ酔ってるんだよ スマソ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:32:40 ID:ilHg6dEk0
>>391
お互い様です
漏れもワイン1ポソ開けますた(笑)
ちなみに漏れもジジィ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:37:17 ID:T+YSmwa80
楽しそうですね、私もまぜてくださいなw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:40:42 ID:RXD63+rV0
連休前だし 久々にゆっくり飲めるw

最近の2ちゃんってまともになりすぎて ちょっとつまんなくない?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:49:20 ID:RwbLHl010
>真実をわきまえて2chで楽しめ
じゃあ親方の情報は嘘ってことで良いんだな
>誤った情報を流すのも つっこみ入れるのも 自由
なら俺は親方の嘘を暴くのを愉しむよ。誰にも文句は言わせん

さて、俺の>>374に対して親方はどんなレスするんだろうなw
華麗にスルー?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:51:21 ID:ilHg6dEk0
変な意味ではなく、世の中いろんな人たちが居る。
自分が見ている白は他人には青であったり黄色であるかもしれない。
それは環境でありDNAなのだ?
人の意見も貴重だし、自分の意見もわかってほすぃ。
そして、意図的な似非情報に気づかずに釣られてしまう時や釣られずに笑って流す楽しみが2chじゃないですか?



397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:52:59 ID:rXI0yRR30
わざわざレス付けるほどの内容でもあるまいに
必死だな
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 21:59:48 ID:RXD63+rV0
>>395
2ちゃんで必死なのは恥ずかしいよw

>>396
だいぶ酔ってるなwww
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 22:32:59 ID:ilHg6dEk0
>>398
確かに酔っているが、自分の車には6灯HID装着してるし、友達の車にも装着していろんな色温度を経験している。

>>だいぶ酔ってるなwww
簡素なレスはちょっぴり寂しかった・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 22:39:03 ID:/EQ97whGO
400ケルビン!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 23:07:45 ID:RXD63+rV0
もうめんどくさくなったので寝る

飲んでも飲まれるなよw >>399
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 23:44:23 ID:BgT4zm7c0
スイマセン、質問なのですが。
4灯でLowがHIDですがHiとFogをHIDにしたいのですが
バラストとバーナーってどんな組み合わせでも問題ないのでしょうか?
たとえばH1のバーナーならH1のバラストがあるのでしょうか?
PIAAのバラストは汎用って書いてあるのですがなんか見てたら訳分からなくってしまいました。

あとフォグに35Wって対向車の方には問題ないのでしょうか?
どこかで25Wのバラストがあった気がしたのですが
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 23:54:06 ID:zyu3jMCr0
あとフォグに35Wって対向車の方には問題ないのでしょうか?
どこかで25Wのバラストがあった気がしたのですが








あまりにもばかばかしくて教える気になれん
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 23:59:06 ID:/EQ97whGO
>>402
サンテ…ド・ウ〜♪
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 23:59:30 ID:uQbVoBNZ0
バラストとバーナーのカプラー(接続端子)さえ合えばどんな組み合わせでもOKです。
フォグも35WでOK
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 00:35:43 ID:LBTF0XHgO
まぁいろについてはな。
日本人は虹は7色にみえるらしいが、
アメリカだか欧州だかは5色、アフリカだかどっかは2色にしかみえないって話は聞いたことあるな

そんときはへぇと素直に感心したなwまぁ日本人でよかった…のかw?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 01:05:29 ID:wQedb1uT0
これを運転席から照らせばいいんじゃねえか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c161372837
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 01:12:11 ID:briTmStb0
>>407
こりゃすげえwww
もはや武器というより兵器級だなw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 02:51:38 ID:0Kv72lNA0
>>374
長文親方とは、面白い名前を命名してくれたもんだな。別に親方じゃなくてもいいんだが。

さて、wikiに書いてある事は間違ってないな。むしろ正しい。で、オマエさんの知識と読解力が欠落しているようだ。
色がついている状態と、赤みがかった白から青みがかった白までの白色光源というのは全く異なった状態で、
厳密な境目があるわけではないんだが、一つはスペクトルが連続である事と、
もう一つは、赤方向に大きく傾いているか、青方向に大きく傾いているかという違いで
赤みがかった色か青みがかった色かという特色が出るが、特定の波長だけ大きく盛り上がっていたり
大きく欠けていたりという状態は白色としてはあり得ないという事。

それが理想黒体の発光の概念の色温度となるわけで、その定義で白色の範囲を決めなければ
明らかに赤色だろうと黄色だろうと、無理矢理色温度表記をすればそれなりの値が出る事になってしまう。
現状のHIDバーナーでは、4色混合セットで、人間の目にはなんとか白色に見えるが、
この発光体のバランスで、明らかに薄紫に見えたり、黄緑が突出して見えたりということが起こるわけだが、
これはある意味当たり前ということだ。

厳密に言うと、CIEの色度図表(カマボコみたいな形で中心が白で上が緑、左が青で右が赤という分布グラフ)
では、色温度の低い高いはあれど、白色というのはその中の座標としては多彩に分布するものではなく
斜めに緩いカーブを書いた一本の線上にしか分布できない事になっている。
そしてスペクトル連続でない場合は、あくまでも等価モデルとして考える事になるので、
白色としてはこれぐらいというあたりで決めると色温度が出てくるが、どうやっても明らかに白色とは言えない色味を持った場合が出てくる。
もはやそれは着色された色であって白色ではないんだが、これが6000k以上の状態。薄ラベンダーがかった紫色っぽい色だ。
まあ、4300kあたりより人の肌色はすっきり奇麗に見える悪くない色だが、路面の視認性は良いとは言えない。

それと、俺の本職は電気職で、照明専門の仕事をしていて今の時期が年間で一番忙しいので
夜中しかPC開いてる間がないんでこんな時間の書き込みになるだけだ。
なのでよく俺に絡んでくる熱心な香具師にこそ、ニート乙という言葉を捧げたい。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 03:09:14 ID:90nLZqf50
HIDの末期の紫色って結構キレイ?
まだ見たことないんで
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 09:34:18 ID:4/jEUeN80
>>407
市販の強力ハロゲンライトを改造してHID化しようと思ってたのに完成品が売られてんじゃん・・・
夜釣り行くとき持って行きたいんだよね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 09:42:33 ID:8VX9fKsV0
>410
幹線国道を夜間に数時間走るとヘタったHIDに出会えるよ
トラックはHID装着が早かったし、点灯時間も抜群。
ピンク、紫、緑、明滅、よりどりみどりだ!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 11:10:51 ID:OSSA0ByT0
>>411
ライトマニアだからHIDハンディライトは所有してた事があるが、致命的な欠点が3つある。
一つ目は衝撃に弱い事。これはマグの6Cやシュアのポーキュパイン等みたいに
打撃の道具として使えない
2つ目はバーナの構造上、水平方向以外を照射すると極端に寿命が短くなる
3つ目は点灯に時間が掛かりすぎる事。フラッシュライトと言うのは
点灯、消灯を繰り返す使い方が多いのでHIDは不利

OSTAR(LEDの化け物)の方がいいと思うよ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 11:51:01 ID:mWDw2ehF0
>>413
マーケティングって言葉すら知らないアホメーカーが材料余ってて、しめたと思って
作るんだろうな〜。
実際のシュミレーションしないからいらない製品ばっかりで、結局売れないで原価き
っての投売り。

中華人の考えそうなことだなw。。。。。。。。。。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 12:12:52 ID:OSSA0ByT0
>414
いや、そう言ってやらんでくれ。
ライト界で有名なモッダー(自作ライトを作る人)でもHIDライト作ってたんだから。
こういうフラッシュライトってのは「小さくて明るければエライ」って世界だから
HIDに手を染めたのは進化として間違った方向じゃないし。初期は10wHIDだった。
例の商品、15k円程度で落とせるなら面白いと思うよ
SOS機能が付いてるらしいが、まさか点滅すんのかな?

あと君、シュミレーションはアホって言われるから注意したほうが良いぞ

奥で50000Kとかいう商品が有るけど、5万Kってどんな色なんだろね
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d81074177

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 12:18:38 ID:AgxMV9P6O
>>415
1.5万Kを超えるとどれも碧いのは解るが違いは解らんとか聞いたことがある。
車検云々関係無く、凄く見づらそうだな…
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 12:46:07 ID:OSSA0ByT0
>>415
セルフツッコミだが自作ライトを作るはおかしいな
馬から落馬、腰巻を腰に巻く、笑顔で笑う並だ

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 13:00:15 ID:pI3aIviC0
>>413
俺は打撃の道具として使用することはないからおK。
点灯に時間が掛かるのも、作業用ライトとして使用するから問題なし。
水平方向以外は短寿命というのは何とかしたいところだな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 15:55:39 ID:OqVH22A20
50000Kって・・・紫外線灯だな、白内障になるぞ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 16:57:12 ID:ruhpHjFb0
>>417
今の日本の教育はこんなもん。 別におかしくない。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 18:05:19 ID:DEjo2KjWO
頭痛が痛い
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 18:09:51 ID:4d87rnHL0
ついに人体に悪影響を及ぼす領域になってきたんすか!
警察や関係機関に失明、視力低下の可能性大って事で
法規制で取り締まるよう要望メールだすかな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 18:53:19 ID:rGqYviYv0
最近どこぞの地方警察は、ハイビームでの走行を推奨してるらしいな
危ないと思うんだけどなー
バイクで雪の夜にハイビーム車避けたら電柱に突っ込んだ事あるぜww

対向車が滅多に来ないのか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 18:54:25 ID:rGqYviYv0
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 19:34:19 ID:AgxMV9P6O
街灯を整備した方が…
バイキセノンならHID+ハロゲンのハイビームのツープラトン攻撃やんけ!
かっこいいけどw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 20:46:58 ID:OSSA0ByT0
んーと・・・バイキセノンって意味解ってる?

>>424
ハイビームの話、これは受け取り方の問題なんだろうけど
「なんでもかんでもハイビームでおk」ではなく
「普段なんとなくロービームの所もハイビームに汁、もちろん追走時や対向時は積極的にローに汁」
というだけの話だよね。
本来ハイビームは「走行灯」、ロービームは「スレ違い灯」だから使い方は合ってる。
ただ、日本は対向や追走するシーンが多いし、切り替えメンドクサイ、あんまり切り替えると壊れそう(?)って
イメージがあるから切り替えるのをためらってる人が多いだけの話じゃないかな?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 21:16:39 ID:xUXoFZxz0
そういや昔のセンチュリーは普段ハイビームなんだけど
対向車のライトを感知すると自動でロービームに切り替わってた。
クネクネ道やアップダウンの続く道とか直線でも対向の車間がかなり開いてるときなんかだと
対向車とすれ違う度、対向車のヘッドライトを感知する度に切り替わるもんだから
鬱陶しかったけどあれはあれで法律通りの動作なんだよな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 21:39:02 ID:ZtXPbWsr0
さすがVIP
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 22:02:18 ID:rGqYviYv0
左目だけハイビーム出来るとかの方が良いんじゃね
レンズカットも左が上の方照らすようになってるし

手持ちの台湾スクーターはハロゲンだが、バルブが斜めに入る様になってて左がHi気味
面白い発想だw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 22:56:26 ID:AgxMV9P6O
>>426
バイキセって、
ハイ/ロー兼用HID+パッシング/ハイ兼用ハロゲン
の4灯で無かった?正式には。
たまにハイ/ロー兼用HIDだけでバイキセ名乗ってるのは紛いモンだって聞いたが。
俺の、ハイもローもHIDな4灯は単なる4灯HIDなのか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 00:25:52 ID:BZyzF5cc0
>>422 EUでは制限が既にあるよ。 無法なのはアジアだけ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 00:34:19 ID:nfodDezC0
バイキセノンはユニットの名称で、4灯だからとか2灯だからとかそういうものじゃない

433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 00:43:26 ID:nfodDezC0
>431
EUで規制されているのは水銀の話では?
www.toshiba.co.jp/tech/review/2003/04/58_04pdf/f05.pdf
日本仕様でもD4Sなんかの水銀フリーバーナを使い始めてるけど
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 00:46:56 ID:VWhOEk+y0
同僚の弟がサンテカの最新作SD-20AAをカインズで\20000で買ってきて、さっそく壊したらしいw
曰く、バッ直電源の+と-を逆に付けてしまったらしく、HiLoコントローラのリレーが焼き切れ
反対側の回路でもう一回テストしたら、今度はリレーが焼けた上にワンボディバラストが破裂wwww
サンテカのバラストには保護回路って物が入ってないんだろうか。ちなみにヒューズは無事w
逆接するとバラスト爆弾になるとは、サンテカもなかなかやるな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 01:47:00 ID:6NlZNvVq0
>>434
日本のゆとり教育のあらわれだな。
お前いさんの言うとおり、+と-逆にしたらどこのメーカー製でも壊れるわ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 04:53:58 ID:VWhOEk+y0
そうだったのか、それは知らなかった。普通、極性くらい確認するから+と-を逆につなごうとしたことは無いけど
直流電源で駆動する製品には念のために保護回路が入ってるもんだと思ってたよ
とりあえず送れって言われたからサンテカに送るって言ってたけど、んなしょーもないことでクレーム交換させらるサンテカはご愁傷様だなw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 07:08:50 ID:7TdHs3/D0
ちょびっと教えてくださいまし。
いろいろと検索してみたのですけど、どうもひっかかってきません。
某オークションに出ている 雷太製作所 のHIDって実際に使っている人、いますか?
というか、どんなもんなのか? 故障しやすいのか、本当に安くても安心なもんなのか、はたまたサンテカレべルなのか?

ぐぐってみたら「とりつけた」という記事はいくつかありますけど、実際にこの商品について詳しいサイトは出てきません。

唯一、ノイズが激しい、というのがありましたけど、他の取り付けた人はそういうことは書いていないのでよくわかりません。

本当のところはどうなんだ?

しかも怪しさ満開なのは、この雷太製作所っていう出品者、2001年からオークションに出ているのにどういうわけか未だに

こんにちは。雷太製作所と申します。
弊社は設立間もないですが、技術と品質、コストを追求しています。

って説明書きに書いてある。 2001年からやってんのにまだ設立間もないのかよ! っという突っ込みはともかく、ここの商品はどんなもんでしょうか?
Wikiも見ましたけど、この会社については書かれていませんでした。

どんなことでも結構ですので教えていただけますでしょうか?

あ、そういや、2chの他の三菱系の板で雷太製作所はいいよ、という書き込みが一件。でもあれ、自作自演にしか見えなかったりしたので。
438長文親方:2007/11/24(土) 08:28:31 ID:7Pb5os/h0
>>415
50000kというのは純粋な黒体ではあり得ない数値なので、相関色温度表記という事になるな。
だいたい雲ひとつない真っ青な空の色温度が約12000kと言われているが、ほんとだったら
それよりも青いという事になるが、多分実物はそんな事はないだろう。
それと対数表記になるので、5000kの10倍青いとかそういう事ではないので、別に特にすごいという数値ではないが
現実的には白色と名乗るにはあり得ない数値ではある事は確かだ。

ミノルタのページのここが参考になるかもしれないが、
ttp://konicaminolta.jp/instruments/colorknowledge/part4/11.html

50000kだとxy座標ともに0.24あたりの値をとるので波長のピークは450nmあたりなので
励起発光する金属はほぼすべてセレンのみという事になって、ほかの金属は入っていないかもしれないか
ごく少量と言う感じだろう。
これだと演色性は最低で、UVランプに近い状態かもしれない。
趣味で付けるなら止めはしないが、路面を照らす光源として考えているなら止めた方が良い。

まあ、誇大表記だと思うが、現実的なラインで考えると、セレニウムとテルリウムの量が多いか
ほかの金属が少ないか全く入っていない状態で、変に水色っぽく光るバーナーなのだろう。

しかし、こういうの見ると騙されて、50000なんてすごい数値だから超明るくて
青くてかっこいいとか思い込むアホが
メーカーの色温度洗脳作戦に引っかかっていると思うと気の毒でしょうがない。
そんなに青くしたいなら、バーナーに55Wかけて、写真撮影や舞台照明用の色温度変換フィルターを
レンズに貼付けた方がよほどロスがなく暗くならずに奇麗に青くなると思うんだが。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 08:37:41 ID:IS+o8ny+0
せっかくならトリップもつけてくれよ。
トリでアボンすっから
440長文親方:2007/11/24(土) 09:02:59 ID:7Pb5os/h0
>>439
チラシの裏程度の戯れ言なので、トリまで付けて書き込むつもりはないね。
携帯だと読みにくいとかそういう事だと思うんだが、そんなことは俺の知った事ではない。
専ブラ使ってるのならPCだろうから、それこそ読み飛ばせばいい。
まあ、オマエさんがこんなの常識だから読むまでもないね。と思うレベルならな。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 09:24:33 ID:o1SC1mi40
>>440
クズが語ってんじゃないよ。 お前を中心に世の中が動いてる訳ではない。

身の程を知れ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 09:33:22 ID:VvfKii7dO
わざとどうでもいい部分まで書いて自分の知識をひけらかしたい感が見え見え。
コミュ力0の技術者と同じパターンと見た。
443長文親方:2007/11/24(土) 10:20:34 ID:7Pb5os/h0
>>442
そうか、じゃあオマエさんが俺の代わりに知識をひけらかさずに解りやすく解説してくれよ。
期待してるぞ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 10:37:57 ID:nfodDezC0
親方も文章を簡潔に纏める能力と
2ちゃんの大原則「他人が読んで楽しい文章を書きましょう」さえできたら
有る意味面白い奴なんだろうけどね。
自分からチラ裏だから読まなくて結構 なんて書くぐらいなら逆に書かなくて結構。

>437
雷もただの中華HID屋。金色の珍しいバラストも中国製。金色バラストは単体販売で流れる
予想の範囲だけど、あれは良くある一体式バラストの具をオリジナルケースに詰めただけ
自社設計回路で本気で売りたいなら、その他の商品も金色バラストで統一して販売するのが筋だけど
あまり良くないタイプの一体バラスト型をセットした商品も併売している
つまり、中華から供給された商品を流してるだけの他の業者となんら変らない人
箱も無地らしいから確定で良いんじゃないかな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 11:32:56 ID:cow4f0or0
>423
茨城なんかそうだね
普通に法廷速度+αなら特に問題ないと思うのだが
DQNの思考は理解に苦しむ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 13:44:27 ID:kevJl6y70
くれぐれも言っておくが、半導体回路の過電流、過電圧、逆接続は一瞬のサイクルで破壊される。ヒューズでの保護は無理だと思え。 高速ヒューズは高価
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:13:16 ID:VWhOEk+y0
>>446
解説d

>>親方
見たい奴と見たくない奴、それぞれの気持ちを考えるとトリは付けるべきかと
俺は読んでるけど、読みたくない奴の方が多いと思う。基本的に長文は嫌われるし
448Σ^)/ カア〜:2007/11/24(土) 17:02:41 ID:6NlZNvVq0
「能ある鷹は爪を隠す」

>>親方は能書きばっかで、「脳”あるタカは爪を隠す」方だな。いわゆるカラス。
かーカーうるさいだけの能なし。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:33:29 ID:DPIU+X4P0
こんばんわ。
話の流れをさえぎってすみません。

純正採用され始めた頃のHIDって、
6000Kぐらいの色温度だったんでしょうか??
セルシオの 黄色フォグとのコントラストは印象に残っているし、
7〜8年ぐらい前の雑誌を見てみると、
レガシィとかアコードも水色っぽい青でした。

今の純正HID車は純白というかんじですけど、
国の指導で変わったのか、見易さを考えて白くなったのか、
どなたかご存知の人はいますか??
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:50:48 ID:d29sK0d7O
ドイツだかで色温度の高いライトだと保険が下りなくなったとか雑誌で見たような。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 18:19:08 ID:MnDqdzhD0
アメリカならありそうだな
州によっては走行できない車やバイクがあるらしい

まあ車検の無い国は保険規約がうるさいからな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 20:36:31 ID:7TdHs3/D0
>444
ありがとう。
実は購入しようと思っていたのはフォグランプに使えるタイプの安価な3000Kもの。どうせそんなに使うものじゃないから安いものでいいや、と思っていた。
ただ、わし、サンテカを今年の春に買って失敗しているので(もののみごとに左右色が違う、片側まばたきする。時々片側つかない、そして暗い!!)
そんなに使わないものなので特に88とかPiaaにしないまでも、幾ら安価だといってもできれば中国の無名メーカーやEtherなどは避けたかった、ということ。
割り切って安価な中国ものの雷太でいいや、とにかくきちんと動いて対応がしっかりしていれば、というレベルの話なのね。
オークションの評価では特に悪くはないみたいなんだけど、割り切って「安価な中華」として使っても本当に安心なものなのか、ということを知りたかったのです。

ということで、雷太は「割り切った安価な中華」としてみた場合、きちんとまともに使えるもんでしょうか?後々の対応はどう?
ということをご存知ありません?

一例をあげれば、HID屋、あそこも中華、でもネットでは会社としての悪い話は一切聞かないし、商品もきちんとしているみたい。Wikiでもよいみたいにかかれていたし。
中華だからと十派一からげにするつもりはないけど、こういう、HID屋みたいに雷太もきちんと対応してくれる会社&商品は安価だけど使い物になる、ということかな?ということをもうちっと知りたいのです。

もう少し、詳しくご存知ありませんでしょうか? すんません。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 20:41:25 ID:/DbygNUb0
IPFからH4 Hi/Lowの新商品出るね。
454449:2007/11/24(土) 20:52:00 ID:DPIU+X4P0
>>450
>>451
なるほど、そういう理由もあるのかもしれませんね。

ちなみに、ドラマ「24 シーズン5」で 元大統領の弟が
レクサス(UCF30系セルシオ)で夜に走るシーンがあるんですけど、
キレイな水色のHID&黄色いフォグでした。
よく観ると、崖から落ちてひっくり返った後から
なぜかUCF20系にすりかわっているんですけどね^^;
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:03:04 ID:VnXfU9SV0
>>453
これだね
ttp://www.ipf.co.jp/IPF2007/catalog/hidx.html

12月初旬発売みたいだけど、東京モーターショーでは展示されてたのかな?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:15:43 ID:nfodDezC0
>452
このスレで何度もガイシュツだけど、国産ですら「故障が少ない」というレベル
中華は「勝負」だから誰もどうとも言えないと思う

業者乙と言われそうだが、中華では「KLARHEIT」がマシっぽい。
HID製造では自称大手、自社サイトも保有
http://www.klarheit-hid.cn/
奥での扱いは3人、それぞれ製品の不具合での「悪い」評価は現時点では無い

ただ、個人的には新しく中華製を買うのなら薄型バラストにチャレンジして欲しい
中華の薄型は現在3種類あるんだけど、一つはガチでかなりマトモ、その他は不明

457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:35:13 ID:MnDqdzhD0
>>456
うちのKLARHEITは1年半で片目が切れる様になった
バーナー先端のステン線だかタングステン線が焼き切れるww

所詮中華はギャンブルです
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:53:57 ID:6NlZNvVq0
>>456
HP有ればマシなら、中華は日本より進んでるぞ。今はどこもHP開設してるしな…
ht tp://www.lchid.com/ebusiness/en/product_list.asp?catalogid=23
ここなら日本向けに箱まで提供してくれるぞ。交渉してみー ( ̄−+ ̄)ふッ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:54:26 ID:24WfpbdB0
>>456
www.weldone-hid.jpのは結構いけるよ。
中華の割りにはかなりマトモ。
ググってたら薄型が出る模様。多分ね。
460長文親方:2007/11/24(土) 22:00:25 ID:7Pb5os/h0
>>449
一番最初のHIDはD2タイプだったんだが、このときはオスラム製かフィリップス製ぐらいしかなく
色温度は4300Kしか存在しなかったんだが、初めてHIDを搭載したアコードの
ランプだけなぜか青さが際立って非常にクールでかっこいいと評判だった。
実際ハロゲンの次の画期的な光源として出てきたので、青さをアピールする事が有利に効いたんだろう。

で、他の車だとどうしてもアコードほど青くない。何か特殊なバーナーやバラストを使っているのではないかと
いろいろ研究した香具師がたくさんいたんだが、俺もそのうちの一人だった。
そして判明したのは、ホンダの小手先マジックで、リフレクターを若干青く染色して
反射する光に青みを持たせて青く出しているという事だった。
その当時の法規的にはレンズやバーナー本体には染色してないから違法ではないという判断だったらしい。

測定器で計ってみると200kぐらいしか上がっていない数値が出るだけだったが
他社とは青さが全然違って見えた。
ここら辺が青いHIDがクールでかっこいいという神話の出発点になってるんじゃないかと推測してる。

見やすさについては、色温度ではなく、演色性とコスト、どんな悪条件でも確実に点灯する確実性など
研究の結果、4種類程度の金属を封入して人間の目で見たとき白い色調バランスになるように調整されたという経緯がある。
なので見やすさは初期の頃からでている4300k程度が一番バランスが取れていてみやすい。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:25:55 ID:nfodDezC0
一人だけ色温度の違う人が居るがスルー

>457
一年半か。中華としては「ボチボチ」じゃないかな…
とは言え中華を3年以上運用している人も居るしなぁ
漏れのヘラー+オスラムのラウドは5年以上使えてるから足元にも及ばないがw
伏字で良いんで製品の特徴と使用状況を教えていただけると有難い
>458
サイトが有ればって訳じゃないんだけどね
KLARHEITはバラストを新開発したらしい
そのメーカーは前からマークしてるよwかなりマトモらしいね。
バラストもヘラーの丸コピーから薄型(俺がガチで良いといった奴)も作ってるし
某クル○ズのバラストもここの製品(BAL-5)みたいだし、相当の技術があるみたいだよね
>459
そのURL開けないみたい。
薄型の情報キボン

本来このスレはこういう流れなんだろうなw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:31:19 ID:3a+fcA/U0
http://welldone-hid.jp

「l」エルが一個少ないんだべ
463459:2007/11/24(土) 22:55:03 ID:24WfpbdB0
>>462
訂正サンキュ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:01:22 ID:nfodDezC0
>462
「Well-Done Digital HIDではハロゲンバルブ以上の発光スピードを実現しました」
LED並みの発光スピードか!
と言っても安定ではなくて初期点火の事を指すなら、中華でも爆速wで光るぞ
安定は丸々1分掛かるけどな
バラストは薄型なのにイグナイタ一体とは珍しいね。クル○ズの奴みたいだ
シングルバルブのキットでクル○ズは3.3万、Well-Doneは3.5万か
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:10:45 ID:MnDqdzhD0
>>461
H4 Hi/Lo切り替え式
バラストのコーキングは内部もしっかりやってあった
ネジはトルクスで素人に分解出来ない様にしてある
バラスト本体のメッキが湿度に弱くグサグサになる

グレア光が出る車内から外を見て時計文字盤正面に例えると、1時〜2時方向と10時方向に出る
切り替えは特にトラブル無し
1年程したら左目がチラつき始め、1年半で終了
スライド部分を分解してバーナーをオスラム4300Kと入れ替えた(ガラス管部入れ替え)
しかしすぐ切れた
色は可も無く不可も無く

別の車両に着けたKLARHEITはリレーが即死した
原因は抵抗無しスパークプラグの所為
BR7ES←これにR無い奴が抵抗無しプラグ(B7ES
エンジンかけるとリレーがガチガチ言って勝手にスライド&勝手に点灯www
ノイズに弱い
自作リレー作って修理した

こんなもんだよ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:20:07 ID:9DqgfLkY0
電極間違えて付けたくせに、
壊れたとクレームつけるのは「人」としてどうですか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:23:39 ID:MnDqdzhD0
>>466
アメリカ人なんじゃない?
猫を電子レンジで温めちゃいけないと書いてないから温めて乾かして
その結果に驚愕して訴訟するみたいなw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:33:27 ID:nfodDezC0
>465
中華のH/L切り替えはほぼ間違いなく外れだよ
シングル以外手を出さない方がいいと思う
そのリレーハーネスって↓のタイプじゃない?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57186694
これ分解した事あるけど、リレー自体も粗悪だし芯線も細くてあんまり良くなかった
>467
猫チンは有名な作り話だよ
ttp://k-gensai.hp.infoseek.co.jp/mythsandtruths/t001microwavecat.html
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 01:26:28 ID:+BQieBXl0
>>468
ハーネスは似てるけど違う
密封型で配線もリレー部はコネクタ無し

猫チンは例えで出しただけ
都市伝説なのは知ってる
実際にあったのはバーベキュー用の鉄板だかなんだかを、バスタブに載せて溶かして訴訟
「熱い状態でバスタブ載せるなと書いてなかった」だと
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 03:01:27 ID:P7KWHISe0
>all
みんな、ありがとう。過去のPart32までが読めなったので(このスレッドはつい数日前に知りました)中華の実体、というか、雷太については無知識だったので、
たずねてみました。ありがとうーーーーー。

でもね、中華って個人的に安さ命だと思っているのね。
例えば welldone-hid.jp これ見ました。
H1のキットでげげげの価格破壊、35,000円、35Wだぜぃ。

でもさ、楽天で見たらPIXXのH1のフルキットを39800円程度で売っているショップもあった。乙ではLoudの45Wも税込みで39800、同金額程度であるし。 そう考えるとたった5000円の差で中華買うか、PiXXとかの信頼品買うか、と言ったら・・・・ 子供でもわかると思うのだが?

中華にお金出すなら良くて12000円程度じゃないかなー、と個人的には考えてる。 3万超える中華なんて存在意義、あるのかよ!と言いたい。

でもこれで雷太の呪縛から外れることができました。ほんとにありがとう。 あそこは16000とかでびみょーに判断できない範囲だったし、その金額できちんと保証付きならうれしいな、と思っていた。

ほんとありがとうーー。 で、おやすみなさーい。
471449:2007/11/25(日) 07:10:22 ID:MiGQq6USO
>>460
親方、ありがとうございます。
勉強になりました!

あれが出てきた当時は青白い光がとてもかっこよく見えて
HIDはああいう物という印象が強かったので、
最近は、あれ?HIDなのに普通に白い…
と、つまらなさ?を感じていました。

自分は6000Kと4300Kでかなり迷ったんですが、
家族も運転するし 視認性をとって後者にしました。(クルーズです)
中間の5000Kぐらいがあれば良かったけど、
明るさには満足しています。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 14:47:01 ID:jdQ6pVpO0
welldone-hidって中華だったのか。。
4日前に買っちゃったよ。
いい感じだから喜んでたのに。。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 16:08:32 ID:YxxMFl230
ミラリードのフォグの配線に小糸バラスト2個繋いだら15Aのヒューズ切れたけど
バラスト起動時はハロゲン以上に電気食うって事?
30Aなら問題ないんだが
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 17:51:43 ID:4eor6m64O
HID調べてると55Wと35Wと二種類あるけど明るさって全然違うの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 18:18:04 ID:VXUJWB900
消費電力が倍になっても明るさは倍にならない。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 20:12:17 ID:ok53zCKb0
今日代車のハロゲンで夜道を走ったが、見えなくてマジ怖かった・・・
ライトが点いていないかと思って、何度も点けようとしてしもうた
昔、はじめてハロゲンを装着した車に乗って、その明るさに感動したのになぁ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 20:16:16 ID:4eor6m64O
>>475
蛍光灯の明るさ切り替え程度ですか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 20:54:39 ID:YJIoiGTD0
>>476

・・・・お・・とう・さん?

おとうさんでしょ!?
ハロゲンって明るいなぁ〜って、一緒に感動したの憶えてる?
なんであの時、僕たちの前からいなくなったんだよ?

だけどもう遅いんだ・・時代は中華HIDなんだよ・・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 22:03:37 ID:+BQieBXl0
>>474
倍とは言わないが、かなり明るい
ヨタバラストを可変調整式ハイワッテージ加工して70Wまでおkにしてみた
55〜60Wぐらいだと2割り増しな感じ

離れた所がよく見える様になる。歩行者の早期発見とか楽
メッキバンパーやメッキ泥除け付けてるトラックの後ろにつくと、まぶし過ぎるけどなw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 22:25:49 ID:dxyAGFmq0
ホンダがリフレクタを青く着色してるのって、
プロジェクタのガラス球が青く見えてカッコイイから
だと思ってた。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 23:19:54 ID:m9ux4W010
>>480
それもあるでしょ。
オデッセイではグレードによって着色、無着色があるし。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 02:27:15 ID:L1gq1czc0
>>480
プロジェクターの場合はリフレクターじゃなくて遮光板な。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 03:38:14 ID:z/o5xGrg0
さんさんてかてか
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 07:10:51 ID:2/b0uSyU0
おはよーございますぅ
ここの板の人たち、しんせつでいいね。好きよー

雷太についてはよーくわかりました。
ところで過去に出てきていたらだぶってすみませんが後学のためにこんなの
ttp://www.m-factory.shop-site.jp

どうなんでしょうか?おらは買わないけど(責めないでくれー)55Wとか出していて興味があります。

HIDのWikiもこういうメーカーを入れて、それもメーカーごとの製品の特徴とか入れてもっと充実したらHID買うみんなの参考になるのにね。
2chはスレッドがかわったら見れないから(おら、盛りたぽ買う金がねえだよ)。ではこれからいってきまーす
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 07:53:37 ID:2/b0uSyU0
あ、書き忘れていた。。。

クルーズについてもなにか情報がございましたら教えてくださいませ。
www.heartnet.info
ここはなんか安い。商品もいいっぽい?よかったらかなり候補かも。。
なんか教えてくださいばかりですみません(一応、検索したらここも特に悪い評判はなかったみたいなんですけど)。
まじでもう出かけないとマニア湾・・・・ 朝は忙しい。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 10:38:31 ID:r97j/tRw0
宣伝おつ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 13:26:18 ID:YDF9r2slO
ヤフオクとか通販で20000円前後で買える
H4 Hi/Lo切り替えタイプ

トラブルの少ないメーカーはどこでしょうか?
ユーザーさんの意見も聞きたいです。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 13:46:29 ID:Fo0aBTCYO
間違いなくサンテカ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 13:57:34 ID:FVFrl2WI0
>>485
H4HiLo以外はおk
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 14:02:23 ID:fIBJqdIjO
クルーズは中国製品

左右色違い

セラミック割れ



返品しました
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 14:03:51 ID:06S8q4nH0
この前、真っ青に光ってるの見かけたけど、あれってなに?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 14:28:21 ID:Fms9NN5e0
UFOだろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 15:04:29 ID:qfqXFv9Z0
>>491
人魂、硫黄が燃えてるんだよ。
494487:2007/11/26(月) 16:01:23 ID:YDF9r2slO
最近のサンテカは生まれ変わりました?
新モデルも結構安いですよね。
495487:2007/11/26(月) 16:05:29 ID:YDF9r2slO
Hi/Lo切替えは海外製は厳しいですかね。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 16:07:35 ID:oBmymFgg0
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
6 こたつから出たくない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 17:24:27 ID:kDYI2gBr0
>>496
俺は6で!!!
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 19:03:36 ID:IIm+zr5k0
5も捨てがたい
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 19:40:20 ID:LTT/aNR8O
最初からついてる純正HIDは35WでOK?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 19:48:18 ID:kQlmqn1T0
100W
嘘だと思うなら調べてみな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 19:54:52 ID:NivftCD20
100笑?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 19:56:06 ID:2/b0uSyU0
>489
>490

ありがとう。クルーズ、辞めときます。雷太も候補から消えました。サンテカはもう蚊帳の外だから、あと、格安でよいところはないのかな・・・・

>496

2 調べない
調べたよー。Wikiもみたよー。ネットで調べたよー、あそこは評判がよいとかか悪いとか。ってちゃんと書いたよー。で、検索に引っかかってこないメーカーのものについてのみ、質問しただよー

3 試さない
サンテカ、試した、と書いたよー

4 理解力が足りない
???

5 人を利用することしか頭にない
自分の経験も書いたよー。そういうあなたも自分の経験を書こう。


6 こたつから出たくない
わはは。 それはきみのことかなー。 16:00に2chしているあなたは何・・・? コタツ族・・・・?

とにかくここのスレッドは参考になります。ありがとう。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 19:57:10 ID:2/b0uSyU0
>489
>490

ありがとう。クルーズ、辞めときます。雷太も候補から消えました。サンテカはもう蚊帳の外だから、あと、格安でよいところはないのかな・・・・

>496

2 調べない
調べたよー。Wikiもみたよー。ネットで調べたよー、あそこは評判がよいとかか悪いとか。ってちゃんと書いたよー。で、検索に引っかかってこないメーカーのものについてのみ、質問しただよー

3 試さない
サンテカ、試した、と書いたよー

4 理解力が足りない
???

5 人を利用することしか頭にない
自分の経験も書いたよー。そういうあなたも自分の経験を書こう。


6 こたつから出たくない
わはは。 それはきみのことかなー。 16:00に2chしているあなたは何・・・? コタツ族・・・・?

とにかくここのスレッドは参考になります。ありがとう。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 20:49:05 ID:I/rWVoB00
ファビョって連続カキコw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 21:46:40 ID:NivftCD20
良い物を安く!なんて図々しい考えはやめたまえ。

それなりの物を、それなりで。

な。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 21:48:57 ID:Fms9NN5e0
>>496
11/26(月) 16:07:35

に書き込みするようなニートが偉そうな口きくな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:27:07 ID:Exdv1hO20
バーナーとシェードの間隔が狭すぎてリークする場合
どう対処したら正常に点灯するかな。
バーナーの先端にシリコン塗りまくればOK?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:33:33 ID:RoGD5PpR0
知ってるけど尋ね方が気にくわない。



ハロゲンに戻せばいいのに。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:47:33 ID:hMugMC3IO
>>507
シェード?
あんなの飾りです。
偉い人にはそれが分からんのですよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:49:45 ID:xeHinl5a0
いかん!そいつには手を出すな!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 23:43:32 ID:1d/YSaG90
>>503 最新のサンテカでいいんでないの?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 01:04:36 ID:Ll/tGAoN0
>>506
土日祝日が休みとは限らん。 働いてから物言えや蛆虫。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 03:40:39 ID:7G+iIv6f0
>>512
ストレス溜まってるサービス業の方ですか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 06:25:44 ID:7fKJrpoY0
>>513
その考え方が厨房。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 09:01:28 ID:7G+iIv6f0
ああ、そうか一年中お休みの年配の人なんだね。今までおつとめご苦労様でしたw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 10:18:29 ID:Afyc9tEa0
    ┏┓              ┏┓          ┏━┓           ┏┓
┏━┛┗━┓┏┓  ┏━┛┗━┓      ┗━┛       ┏━┛┗━┓┏┓         ┏━━━━━┓┏┓┏┓
┗━┓┏━┛┗┛  ┗━┓┏━┛  ┏━━━━┓     ┗━┓┏━┛┃┃         ┗━━━━┓┃┗┛┗┛
┏━┛┗━━━┓  ┏━┛┗━┓  ┗━━━┓┃     ┏━┛┗━┓┃┃ ┏┓┏┓        ┏┛┃
┃┏┓┏━━┓┃  ┗━┓┏━┛        ┏┛┃     ┗━┓┏━┛┃┃ ┗┛┗┛      ┏┛┏┛
┃┃┃┃    ┃┃  ┏━┛┗━┓      ┏┛  ┗┓   ┏━┛┗━┓┃┃             ┏┛┏┛
┃┗┛┃  ┏┛┃  ┃┏┓┏━┛    ┏┛┏━┓┃   ┃┏┓┏━┛┃┗┓  ┏┓     ┃┏┛
┗━━┛  ┗━┛  ┃┗┛┃      ┏┛┏┛  ┃┗┓ ┃┗┛┃    ┗┓┗━┛┃     ┃┗━┓
                  ┗━━┛      ┗━┛    ┗━┛ ┗━━┛      ┗━━━┛     ┗━━┛
┏━━━┓┏━━━┓
┗━━━┛┗┳┳━┛   ┏┓            ┏┓            ┏┓     ┏━┓
┏━━━┓┏┻┻━┓   ┃┃   ┏┓     ┃┃   ┏┓   ┏┛┗━┓ ┗━┛
┃┏━┓┃┃┏━┓┃   ┃┃   ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┗┓┏━┛┏┓
┃┃  ┃┃┃┗━┛┃ ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃    ┃┃
┃┗━┛┃┃┏━┓┃ ┃┏┛   ┃┃   ┃┏┛   ┃┃   ┃┏┛┏━┛┗━┓
┗┳┳┳┛┃┗━┛┃ ┃┃   ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃   ┃┃  ┃┏┓┏━┛
  ┃┃┃  ┗━━━┛ ┃┗┓ ┗━┛   ┃┗┓ ┗━┛   ┃┃  ┃┗┛┃
┏┻┻┻┓ ┏┓ ┏┓ ┗━┛          ┗━┛          ┗┛  ┗━━┛
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 19:06:16 ID:PZxkFSA40
長文親方


  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ

518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 19:57:13 ID:s0x4q5Jf0
ROMってはないんだがBJってどんな評価ですか
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 19:57:52 ID:gwZCGhgj0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   < 職歴なし29歳 消費者金融に60万の借金
                     \___________
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 20:19:30 ID:kDN97O9UO
>>518
ビジネスジャンプ?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 20:21:33 ID:SWwM3lJQ0
>>520
たのんますわ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 20:33:33 ID:kDN97O9UO
>>521
頼まれても…なぁ?

ちなみに俺はアイスクライマーっぽい中華55Wを試してるトコ。
サンテカを超えられるのか!?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 00:11:06 ID:p3wqq1M80
w-ing-vってどうでしょうか?

調べてもみてもユーザーサイトが少なくて評価がわかりません。
でも悪い評価は今のところ見てないです。
中身は危険な中華メーカーですかね?

使用中の方いますか??
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 02:06:52 ID:5ndhSyke0
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 09:59:19 ID:0lfSjYJ4O
HIDバルブ交換ってハロゲンバルブのように一般人でも比較的簡単に交換できるの?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 10:12:34 ID:5ndhSyke0
出来る
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 11:01:44 ID:Y0gH4QecO
>>523
つい最近までソコのH4切り替え6000K使ってた。

エンストして、ライト点けたままセル回したら
左側がストロボみたいに高速点滅してバラストがアボン。

知り合いのレイブリックでわざと同じ事したけど、
ストロボにはならずに一瞬消えてまた点いてたのに。。
私的に
微妙に暗い気がした、パッシングにちょっとクセがあり。

コイツを買うより、少し金を足してまともなの買った方がいいんでない?
使用期間2週間。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 11:24:29 ID:2vkyns+8O
>>527 さん
レス&レビューありがとうございました。

ネットショップで
20000円前半で買えるHi/Lo切替えで
販売は国内メーカーで国内サポートが有り。(だよな?)
パッケージもメーカーサイトもしっかりしているし
同じ価格帯の中華製よりも安心感は有りますよね

個人的には、かなり魅力的です。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 11:48:24 ID:9btFxbvA0
>>528
じゃあ買えば良い。
530523:2007/11/28(水) 13:19:40 ID:2vkyns+8O
車のクリアランス見てから
チャレンジしてみようと思います…

でも
たった今仲間から
12000円で買った
中華HID H4 Hi/Lo切替えキットを
ノントラブル絶好調で使用中と聞きました。
後でメーカーとか聞いてみますけど

…優柔不断ですね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 13:31:25 ID:vKAoFnTU0
>>528
宣伝ウザイ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 13:31:38 ID:A4B7NddO0
頑張れ!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 14:33:09 ID:00jNvlGKO
中華なんてどのメーカーがどうのってより、当たるか外れるかの
ギャンブルじゃないのか
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 14:40:47 ID:t/SuxMDiO
市光ってどんなの?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 16:33:24 ID:9btFxbvA0
>>534
PIAAの
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 18:10:28 ID:1m7pO1q00
中華製品なんてどこのメーカーでも大して変らん。車との相性で駄目なときと、
結構使えるときの当たり外れが激しいだけ。
駄目な車にどこの中華メーカー品つけても変わりなし。結局、国産買った方が
安上がり。

バックスでPIAAの特売19800円買った方がはるかにお得にかんじるんだが
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 18:52:42 ID:t/SuxMDiO
>>535
間違えました
市光は国産ですか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:27:44 ID:e03VbggqO
PIAAのスーパーコバルト6600Kはどう?
視界はいい?
ライト点灯後落ち着いても蒼白い?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 20:04:27 ID:1m7pO1q00
市光ってHID作らないって去年プレスリリースしたはずなんだけどな?
市光の後付けHIDはベロフ、CATZ、PIAA前期、旧SUN、カーメイトとと同じ工場の製品。

このスレに数十回書かれてる。>>537はスレを読み返さないのか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 20:09:27 ID:5ndhSyke0
>>537
おもいっきし国産です。
イエロースレで10万キロでバーナーがあぼんした書き込みがあった。
俺もつけてて、まだ2年4万キロ(半分以上夜間走行)だお。トラブル無いし明るいし満足。
なにげにアフターパーツメーカーとしての知名度無いせいか安いしね。

市光って昔の評判良かった頃のPIAAの電球作ってたメーカー。
今は主に純正灯火類を作ってるよ。だから信頼性は折り紙つき
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 20:48:43 ID:YtaiZf8QO
寿命は距離では測れないよ。

542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 21:06:36 ID:6+5pLtXB0
確かにそうかもしれないけど、じゃ何で測るのが適当なんだ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 21:14:09 ID:0Ak1PLsE0
>>542
超能力。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 21:40:08 ID:VA0T8JbtO
転倒時間。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 21:44:17 ID:6+5pLtXB0
現実的なのは>>543かな。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:18:16 ID:rzvdLVqU0
「3年も使えた」
「3年しか使えなかった」

どっち?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:44:15 ID:/LIrwLTS0
明るいね
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:08:12 ID:KfXildBH0
>>546
そんな判断くらい自分で考えろ、ボケニート。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:12:28 ID:EYwMTslsO
>>548
いちぢく浣腸だと思ってケツに挿したのが実は醤油用の魚型のヤツだった、
ってぐらい荒れてるが大丈夫か?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:18:36 ID:KfXildBH0
>>549
悪いことは言わないから明日あさ一番で精神科受診してこい。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 08:21:45 ID:vDSvhnJt0
マンチョだと思って突っ込んだらマッチョの菊門だった時ぐらい荒れてるな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:39:33 ID:ZoJep1GmO
誰かセレオスとかゆーのはいいものなのか教えてください。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:54:36 ID:EOc8RF7pO
走行距離で計ったら、長距離トラックどうすんだ どあほ。

50万`が寿命か?100万`か?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 12:30:17 ID:2aaik2Eu0
お前は小学生かw
点灯時間いちいちカウントしてる訳ないだろ
そりゃ距離で一概に言えないが目安として分かりやすいから書いただけじゃねーか
555523:2007/11/29(木) 12:53:20 ID:BvAOp/G0O
クリアランスが少し心配でしたが
w−ing−X H4切替えを買って見ました。
23000円で購入しましたので
有名メーカーの約半値です。

土日で取り付け出来たら一応レポします。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:20:42 ID:KfXildBH0
>>554

な ん だ か 必 死 で す ね 
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:05:37 ID:2aaik2Eu0
はいはいワロスワロス
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:05:18 ID:hpPcEOSb0
PIAAのHID安売りされてるので買いたいのですが、
耐久性はどうですか?買いですか?ヤメて他のにした方がいいでしょうか?
詳しい方教えてください
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:56:26 ID:EYwMTslsO
>>558
信頼性、ってか、長持ちする確立の高さでいうと、PIAA>サンテカ>中華、
周りにとっての楽しさで言うとその逆。
俺はスリルを味わうため、ハロゲンバルブ2ペア分でお釣りがくる中華にしてみた。
PIAAのフルセットで2万円代なら、俺だったら買いそう。
あそこのワット数可変タイプのバラストはかなり欲しい。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:11:09 ID:2yBZc9dS0
>>555
23000円だと先週の特価品のバックスの売れ残り、PIAAシングルH4 Lo、H1、H7より高いんだけど。。。。。
PIAAが19800円で売ってるのに、「有名メーカーの約半値です」?有名メーカーってベロフ?
H4 LoからH4 Hi/Loに変更なら+7000円って言われた。26800円!!

PIAAは国産で有名メーカーだと思ってた。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:28:15 ID:ihvk3aYqO
国産メーカーってどんなのがあるの?
562長文親方:2007/11/29(木) 19:33:45 ID:nkrO9/fa0
>>539
PIAAは市光の子会社。
今までは市光製造品をPIAAで売っていたが、今では資本関係があるぐらいで
PIAAはより安い調達先から資材を仕入れて売ってるので性能は良くなくなっている。
が、HIDランプ自体は市光も関連会社に作らせていて、自社にバーナー製造設備は持たないので、
HID作らないというリリースは間違いではないだろう。今は関連会社のライフエレックスが作っている。
現在のところ、市光のマイナーなアフターブランド品とPIAAはライフエレックスの
合弁中国企業の工場で製造されている。

ベロフはこれも市光とPIAAの関係のように、なるべく表に出ないように巧みにコントロールされているが、
ベロフはCATZブランドを持つFETが出資してできた会社。なので、同じ品物でも不思議は無い。

結局、日本のメーカーや、海外の有力電球メーカーが中国で現地の企業と合弁して工場を建てると
その国向けの厳しい品質で安く物が作れるようになるが、中国の奴らは守秘義務や仁義なんて言葉は知らないので
全く同じ物やコピー品や、盗んだ設計図をちょっと改良してさらに手抜き仕様にして
たくましく売りまくるというわけだ。だから、何でもかんでも中華製だから良くないかと言えばそういうわけでもない。
まあ、どれを選べば良いかは結構バクチだと思うがね。

ちなみにサンテカは自社工場を中国に建てて、初期の頃は粗悪品しか出来ずにすごく製品の評判を下げていたが、
現在では低品質ながらそこそこの耐久性を持つ手抜き具合をうまく確立したようなので
それほど心配しなくても良いという印象になった感じだ。
相変わらず対応等には問題はあるようだが、品質管理は絶妙なラインをうまく維持していると感じる。
割り切って使うのなら問題ないと思うが、廃車になるまで使いたいと思うなら、
たぶん中身の品質は変わらないが保証は手厚い、国産と銘打った偽装HIDでも買うのが良いだろう。
563523:2007/11/29(木) 20:50:54 ID:eSkti0B+0
>>560
ちょくちょくPIAAが特価で19800円って得意げな書き込みが出てきますが
残念ながら自分は見た事ないですねぇ。
まぁ最近はめっきりABにも行ってないのですが・・・
たまには行ってみればよかったですね。

PIAAは有名メーカーでしょう。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 20:59:30 ID:j3vjXyYW0
ピャーが19800円ならわざわざ中華なんて勝負しなかったのにな
高々+1万で3年は安心して使えると思うと安いぐらいだよな
点灯も早くて安定してるだろうし
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:00:36 ID:AMn/rc5n0
長文親方ってよく知ってるなあw
くどくない程度に、裏事情もっと教えてケロ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:08:51 ID:KfXildBH0
>>560
PIAA19800円はバーナーだけだろボケ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:14:28 ID:iXB/qt/Y0
なにが
「俺はスリルを味わうため、ハロゲンバルブ2ペア分でお釣りがくる中華にしてみた。」だ!
素直に金無いって言え、ボケ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:35:34 ID:2aaik2Eu0
ハロゲンバルブ2ペアって1000円で買えるよね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:43:19 ID:j3vjXyYW0
うろ覚えだが凄い高級な奴だと自動後退で1パック6980円とかしたと思うぞ
パッケージがやたら豪華で、赤いベルベットみたいなのがパッケージの奥に張られてたw
金メッキ端子だった希ガス
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:00:00 ID:EYwMTslsO
>>569
今ってそんなに安いの?ハロゲンバルブ。
昔はブルー系のコーティング入りだと8000円以上してたのに…しかもテキトーなケースのくせに。
カネが無いのも勿論だが、ベロフに10万円出すなら、も少し頑張ってエンジンOHとかサス換えたりしたいし、
安いから気に入らなくても使い捨て出来るってのは有り難いと思うんだが。ネタにもなるしw
と言いつつ、純正バラスト&バーナーも4セット在ったりするが…
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:11:41 ID:RRVwqwsF0
>>570
ブルーコートのハロゲンは2個入り500円っての見たことある(当然新品
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:16:39 ID:j3vjXyYW0
ホムセンの中華ハロゲンだと3コ入り(1個はスペアらしいw)で598円で売ってる
妙に濁ったブルーコートなんだが、そんなコトするならクリアーで良いのにと思うんだがなぁ

イエロースレで神バルブと言われてるトバスという球も1000円しなかったはず
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:43:00 ID:EYwMTslsO
凄ぇ…中華恐るべし…w
フロントウインカーを自作するために中華フォグを買ったが、パッケージに、
「世界初 プラズマブルー光」「プラズマブルーバルブ搭載」
と書いてるくせに、
「宇宙の光!!ステルスブルー光」
と書いてるんだが、どうみてもクリアバルブにしか見えんかったり…
しっかし、PIAAのバーナーだけでも2万切りは安い気がしてしまうが、実際はそれが適正なのか?
と言いつつサンテカバーナー16800円は高いと思った俺…
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:49:50 ID:KfXildBH0
視ねよボケ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 23:37:39 ID:EYwMTslsO
>>574
醤油ブッ込んで痔になったんだな、ご愁傷さまw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 02:35:32 ID:ve5hNZhH0
>>566
PIAAシングルH4 Lo、H1、H7後付けでもユニット付だよ。FC店は連休とかが有るとよくやるんだよ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 07:18:09 ID:eurUX0vl0
ち、中華週末憑けるお
さて、どうなるかな?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 12:30:03 ID:Mof8d9aE0
>>575
むしろ元々痔で、そこにしょうゆ注入して荒れてるんだろw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 13:15:12 ID:xJw3AcBFO
>>558
結局PIAA買ったの?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 14:37:39 ID:C+NaPHMsO
オクでレイブリのHIDを2万(バラスト、バーナー)で買ってDIYで取り付けた俺は勝ち組み。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 20:05:48 ID:cgP9QRUj0
中古を?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 20:09:54 ID:zJR2waw70
>>573
ステルスブルーはウインカーじゃないのか???
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 12:19:01 ID:0p6tSF7/O
>>562
現在のPIAAのHIDは、ライフが作っている、と俺もある人から聞いた。
コストダウンの為に、市光(松下)から変更したんだろうけど。
パッケージングなどにも明らかにコストダウンの後が見えたし。
でも、ライフモデルを今二つ使っているけど、製品自体は安定して使えているよ。
 
ところで親方、俺も教えてケロ。
今のベロフとCATZは同じ製品であると俺も思うんだけど、
あのバラストは東芝のやつだよね?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 18:38:51 ID:aJYCsT2a0
CATZは松下。アンカーキットはオスラム製。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 22:43:09 ID:qMH3RVWj0
タービンブローして、HIDどころの話ではなくなってしまったよ・・・・
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 23:03:15 ID:Q6xnk4HP0
リビルド品かヤフオクで博打へGO
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 05:36:09 ID:/TMQHslg0
シェードと干渉してるかは取りつけ時にわかるものですか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 06:54:20 ID:i7lR132J0
棒とかを使って奥行きを測れば接触するかどうかは判る。
ただし、どのくらい余裕があれば大丈夫かは高電圧なので何とも言えない。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 11:29:46 ID:0Iw09z3H0
中華H4切り替え買おうと思うんだが
これ行っとけってのありますか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 15:33:17 ID:khp/XYMr0
仮点灯と焼き入れかな
あと電源はバッ直で取る事
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 16:17:04 ID:f1gT8cvWO
神頼み
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 19:25:02 ID:lK1nHBk60
チンコを磨いてから入札しろ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 19:41:26 ID:NBeplrc70
むしろちんこおっ勃てて入札しろ
594523:2007/12/02(日) 20:24:34 ID:Hp0HnY7D0
>>555
取り付けしました。

が、初期不良品でした・・・
動作テストで一通り接続をして最後にバッテリーから電源を取ったら
ライトのスイッチも入れる前から
片方のHi/Loコントローラーがスパーク音と煙を出してご臨終しました。
もちろん一切の切り替えが出来ません。
土日でしたので月曜日までメーカー保障の対応待ちです。

片目不良のまま無理やり装着して、走行はまだ20分ぐらいですが
その他は今のところ異常なしです。

メーカー対応はどうなるでしょうか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 20:40:08 ID:OKXzbDkb0
おめでとう。
それがごく普通の中華品だよ。
これでキミも、主流派の仲間入りだ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 20:46:39 ID:hgyBRUPi0
>>594
それは中華だと普通なのです・・・


素人が取り付けした場合保証外の可能性もあります
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 22:22:16 ID:12mLzhYd0
>>594

「DIYは、保証対象外でございます。」
 か
「自分で付けたんなら、自己責任じゃボケ!」

で、泣き寝入り。

こうなることは、覚悟で買ったんだろ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 23:21:21 ID:XwzTn79lO
ちょっとイカツい、ドスの効いた声の車屋のオッサンが知り合いに居れば万事解決♪
別に調べに来たりしないだろうから、少しムッとした口調で、でも馴々しく、
いやぁ、アンタんトコの付けたらライトのスイッチ入れる前にボーン!言いよったわぁ(苦笑)
でも通りそうだが…個人事業者ってフリして。
599589:2007/12/03(月) 00:14:02 ID:YVOCbV8I0
オクで落としました。
取り付けたらインプレします。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 11:26:42 ID:h1GZX++/0
実際のところ、ハイワットタイプってどうよ?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 11:48:35 ID:adT4mvUE0
みんな結構泣いたり笑ったりして取り付けてるんだなw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 12:13:26 ID:bQgjMXJE0
テンプレとまとめサイト見て確認できなかったので質問。
今の新車にハロゲン→HID転換しちゃうと車検通らないのかな?
オートレベライザーが付いてないと19年以降の新車は後付不可ってのをどっかで見たんだが。
603523:2007/12/03(月) 12:46:23 ID:CrOFU/ZMO
>>594

オクのショップから購入したので
昨日の夜に取りあえずショップにメールしておきましたが
今のところは連絡がありません。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 13:47:56 ID:MkOjyUDZ0
オクで売ってる激安のHIDを人柱覚悟で買おうかと思ってますが
バラストって分解しても大丈夫ですかい?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 13:58:23 ID:Xx6vpord0
なぜ分解せねばならんのかね?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 14:03:10 ID:Zv+JbS+d0
あほだから
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 14:57:55 ID:LXcWex3l0
「バラす」と

(^ω^)
608523:2007/12/03(月) 16:22:32 ID:CrOFU/ZMO
>>594

メーカーから連絡来ました

『今すぐ代替品を送ります』

電話も、かなり丁寧な対応でした。

感動した
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 17:49:18 ID:gz2gBW1I0
>>602
>今の新車にハロゲン→HID転換しちゃうと車検通らないのかな?

通る筈。
レベライザの有無は検査項目に無い。


>オートレベライザーが付いてないと19年以降の新車は後付不可ってのをどっかで見たんだが。

19年じゃなくて18年。
18年以降に製造された自動車で、レベライザの装着が義務となった。
610602:2007/12/03(月) 18:33:07 ID:bQgjMXJE0
>>609
ありがとう。疑問と心配がすべてなくなった。僥倖この上ないよ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 18:52:32 ID:YeCGLbVBO
買ったばかりの後付けHIDなんですが左がよく点灯直後だけチカチカ!
ってなるんですがこれって何か問題あります?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 19:18:36 ID:C05l5OUH0
どうせ中華なんだろ
気にすんな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 20:11:06 ID:vQMCjn2q0
>>611
極微小のチカチカならバーナーの特性だ。

明らかに点滅なら、バラスト異常か電流or電圧不足。


614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 21:25:24 ID:z2/Mv7xJ0
バッテリーを新品にして電源ケーブルをちゃんとしろ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 01:49:35 ID:wtYpMZ7N0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b84062735

この糞安いHIDなんだが、誰か人柱になった香具師いる?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 02:31:46 ID:AvJ2HAW10
>>615
H1だったら突撃してた。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 03:05:28 ID:wtYpMZ7N0
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 03:56:48 ID:AvJ2HAW10
>>617
マジかwwww一応検索したのにwwwぬかったwww
でもありがとうwほとぼり冷めたら買うよwww
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 05:46:25 ID:wtYpMZ7N0
>>618
HB4で俺が突撃するから喪前も突撃汁w
一週間後にお互いにレポ提出しようぜw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 07:39:17 ID:SHqjtSg60
なんで6000K以上なんだろ
4300Kあたりが一番需要ありそうなのにな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 08:35:37 ID:hW+HS11p0
>>620
安物中華を求める客層を考えることですな。

しかしDIY派の俺としてはせっかく取り付けたのに
故障でまた取り外しとかの手間考えると、
安物は考えられない。工賃浮いても、
手間かかり過ぎたらマイナスだ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 10:37:29 ID:vHgItbaE0
>621
禿銅
暇があり余ってるなら考えない事も・・・・と思ったがやっぱリトラ車なんで面倒だから却下
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 10:54:03 ID:PTTyJ8ca0
>>617 >>618 おれも・・・
みんなで突撃して一緒に討ち死にしようか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 13:37:23 ID:U0FDPtu50
この値段なら安かろう悪かろうでもチャレンジする価値あるな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 13:44:34 ID:pIgq1/vr0
出品者もまともそうな人だからいける人いけば?
フォグにH3入れてやろうかと思ったけど、バラストが付属してないw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 16:16:50 ID:/o8fKFZV0
>>617
リレーキットが付いててこの値段だったら買いなのにな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:45:57 ID:rt0LrJwZ0
贅沢言い過ぎだボケ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 18:46:37 ID:O9gIT5ys0
贅沢じゃねーべ
リレーキットにプラス3,000円払って合計11,500円ならたいして安くないって話
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 19:15:23 ID:ar8PZCPZ0
業者乙。
ってレスがない不思議
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 20:37:54 ID:SHqjtSg60
「この製品は 凡用HIDですので」
あんまり頭は良くなさそうだな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 20:49:14 ID:O9gIT5ys0
>>630
お国では省略してそう書くのかもなw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:17:42 ID:zbz+BQQBO
凡用って
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:28:15 ID:dc2F1vxf0
半妖
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:59:56 ID:2+hEEd2V0
年末に向けて安売りHID大量にばら撒かれるぞ。船便コンテナで日本到着まであと少し。
シングルならバーナーセットで9000円以下!!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 00:30:34 ID:4nXzUqyQ0
もれが6000円で落としたのと同じキットだ(出品者ば別人)
室内で試験転倒しかしてないが、とりあえず明るい、明るすぎる。
フォグのH3に付け替えるつもりだが、HIDでもかなり熱くなりますね。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 00:58:48 ID:F3wXvqb8O
フォグとHIなら安物中国製で十分。
637長文親方:2007/12/05(水) 01:02:54 ID:MBWdoJhJ0
>>611
自分で作業した場合、結構良くある話なんだが、アース落とすポイントが不良という事がよくある。
H4カプラから差し替え等の場合、アースはひょろひょろながらきちんと接続される事になるが
バラストから生えているマイナス線をボディアースに落とすとき、塗装も剥がしていないような適当なところに
接続するとなんとか通電するんだが、点灯時に不具合を起こす事が多い。

チカチカは多分これが原因だと思うので、延長してでもきちんと確実にマイナスアースが
取れるところに接続した方がいい。延長できるならバッテリーのマイナス端子が一番有効だ。
で、不点灯を起こしたりチカチカしている状態で通電し続けているとあっという間に壊れるから注意した方がいい。
これは中華に限った事ではなく、国産でも同じだが、国産設計品は不点灯時に無理せず
安全回路が働いて壊れないようになっている物もある。

だから、中華が悪いというより、作業者の腕前がどうしようもないのに、それを製品のせいにする香具師が多いと
考えたほうが良いのではないかと思う事がある。そういう香具師に限って中華を買いたがる傾向もあるのだろう。
知識や経験があるならDIYで取り付けることは賛成だが、そういうのがあまり得意でない場合は
それなり以上の金額を払って安心確実な製品を購入するとか、取り付けを依頼して
自分でやらないようにした方がいいかもしれない。
DIYは好きだが、知識や技量が足らない香具師は、壊したら授業料だと思ってめげずにチャレンジするのもいいだろう。
中華ならその程度の損失で済むしな。
638長文親方:2007/12/05(水) 01:12:36 ID:MBWdoJhJ0
>>620
青い方がよく売れるのかと思っていたんだが、どうも測定してみるとそうではなくて、
通常の4300kバーナーだと4種類入っている金属が、6000kや8000kと銘打ってる物は
金属が一種類減らされて波長のピークが3つしか無いものがあった。
明らかにコストダウンの手抜き仕様だが、青い方がかっこいいと思う香具師が多いので
こういう手抜きの方が売る方としたらかえって好都合なのだろう。
といっても、販売業者もそんな事は解っていないし、知らされてもいない事だと思うので
中華の工場で偽装コストダウン製造をして利ざやを稼いでいるという事だと思う。
中国人がやりそうな事ではあるが。

6000kや8000kのバーナーで青いが色がやけに悪いとか暗いという評判が立っている製品は
手抜きバーナーの可能性が濃厚なので敬遠した方がいいかもしれない。

上で上がっていたヤフオクの出品は、バラストはHellaのコピー品なので、中開けてみて樹脂で固めてなければ
本家Hellaよりは手抜きで安い部品使ってるので耐久性には難ありかもしれないが
設計自体は悪くないので性能はそれなりに出る物なので悪くないと思う。
最近、このガワを使ってるが、中身全く別ものというのも現れているので、樹脂で固めてある物は注意が必要かもしれない。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 01:30:57 ID:Jgk5R55X0
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 02:34:22 ID:+/H0z1tr0
親方が説明の陰で何を言いたいかはイマイチ分からんが、間違ったことは言ってない。コテNGで弾けるのに文句言うほうがウザス
641長文親方:2007/12/05(水) 03:29:42 ID:MBWdoJhJ0
>>640
言い方があまり直接的だと脊髄反射で反撃してくるのが居るからぼかして書いてみたんだが、
解りにくいようなので単純に書いてみると、
知識ない香具師が自分の不注意でHID壊して、製品のせいにするな。ってことだ。
中華製は保護回路が省略されていたりするから、初心者は気をつけろと。
で、そういう物だと思って購入した方がいい。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 04:04:20 ID:ZVvwBeqkO
量販店で売ってるHIDって、年始の初売りと年度末の決算セールではどっちが安くなる?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 05:38:27 ID:Ab4F28Vs0
>>642
そんなもんは店で聞け。教えてくれないだろうけどな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 06:16:14 ID:IGNd471N0
>>642
今年の年末セールの価格と来年初売りセールの価格を比較してみる。
年始が安ければそのまま買い、年末が安かったら来年末買う。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 08:53:43 ID:c9lSuct/O
ABでよく特売してる
PIAAの19800を見かけたら買って桶

これ以上安くなるにしてもたいして変わらんだろ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 12:36:58 ID:qyoAhppo0
>>645 バラスト込みのオール1式で? あるのかな・・・
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 12:41:56 ID:c9lSuct/O
フルキットです

このスレにも
ちょくちょく話題に出てきていますよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 12:43:00 ID:yEewlt3T0
HIDのらんぷダケ交換って自分でできそう??
今度青色に交換チャレンジ考え中

難しい?危険??
青色は車検非対応だから量販店ではやってくれないの(><)
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 12:46:01 ID:c9lSuct/O
よほどの不器用さんで無ければ
余裕で大丈夫です
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 13:27:20 ID:s0EDEY9s0
長文親方殿、バーナ管面に着色や蒸着がされていないという条件で
一番低い色温度の市販HIDはどれくらいかわかります?
できれば具体的製品名もゼヒ

前スレでは「せいぜい3,500Kで、それ未満はまず99%、蒸着か着色」
だったような気もするけどよく覚えてないので
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 13:34:04 ID:c9lSuct/O
4500K35Wに55Wバラスト使ったらハロゲンみたいな色になったお
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 13:59:03 ID:PEGDtKy10
着色なしで4000K以下なんて無いだろ
もしかすると技術的には製作可能でも需要がないからこの先も出ることはないだろうし
オスラムバーナ+ヘラーイグナイタだと無着色高効率ハロゲン色だったけどな。この組み合わせはかなり明るかった
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 15:33:46 ID:yfcMWmXB0
>>652
前スレに「3,500K無着色付けてるお」というレガ糊がいたけど
ありゃガセ?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 16:13:40 ID:RXdSRvCo0
何年か前に自動後退で無着色イエローHIDの点灯サンプルを点けた記憶が
安定前の黄緑色の光が妙に印象に残ってる
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 18:35:59 ID:J91/DbeZ0
能書きは一人前だが、何が言いたいのか分からん「長文親方」?だよな。。。。

長文親方

  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ


656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:20:23 ID:ffAOCT8tO
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r41159247

このHIDはどうでしょう?

危険ですかね

6000円位で落札できそうなので・・・

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:30:59 ID:aEvn3onV0
6000円くらいならドブに捨ててもあんまり痛くないから入札しちゃいなよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:43:44 ID:SXCBV+2m0
>>656
送料2000円wwwwww
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:03:05 ID:zolhGQfk0
>>656
リレーキット付属してないやん
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:46:25 ID:b+EGCeox0
中華直送でも無いのに2000円。さらに
「※海外からの送料を含めているので送料が高めになっています。」
意味不明。商品代4000円位なら良いけど。
ちなみにこれは安定に一分掛かるバラストやね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:48:56 ID:BVU1vaea0
>>652
初期の純正は4100K付近だったから、モノによっては4000Kというのもあるかもな。
裏技として、35W/4100Kのバーナーに42Wくらい喰わせると、色温度が落ちるというのもあるが。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:52:09 ID:u8gv+ppWO
いろいろ試すとオモロイよ。

壊れたら分解して、部品調べればいいじゃん。

出たばかりの時に比べたら、今の値段は激安だぜ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:56:24 ID:ffAOCT8tO
リレーキットってなくてもいいんでしょ?安定させる為のものでしょ?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 21:04:35 ID:b+EGCeox0
安定というより車両側純正ハーネスの保護のためだな
へんなトコで焼けたら5〜6万は掛かるぞ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 21:19:32 ID:ffAOCT8tO
下手すりゃ安物買いの銭失いだな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 21:40:47 ID:J91/DbeZ0
>>663
いまどき年賀状書いてる阿呆と同じ。バカは永遠〜
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 22:15:56 ID:YiyWne+90
>>666
俺は>>663じゃないが、年賀状を書く相手もいないヒッキーの方が馬鹿だと思うぞ。
大事な取引先には、電子メールで年始の挨拶なんて失礼なことはできないしな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 22:30:43 ID:YUoIatof0
あけおめ〜
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 23:07:51 ID:h2PNoTxD0
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 23:19:55 ID:b+EGCeox0
違う
上の奴の出力ケーブルの接続部見てみ
上の奴は安定に一分掛かるタイプだ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 23:38:25 ID:ffAOCT8tO
リレーキットってオートバックスとかに売ってるのを使えますか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 23:42:14 ID:cVP/Gwwy0
リレーキット売ってるかわからんが、一般的なリレーでおK
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 23:44:47 ID:WhXchJ/p0
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p94755264?u=basic8004
このコメントの6000ルーメンに惹かれるんですが・・・
これかもしくわKING WOOD製の奴買うつもりです・・・お金がないので
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 23:45:56 ID:Ps+xZ7X00

おいらは市販のリモコンフォグのリレーと受信機を使ってHIDフォグを使ってる。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 00:16:37 ID:o/O/oXox0
>>671
H4Hi/Lo切り替えのソレノイドはタイプが幾つかあるから検証してからリレーを選べよ
676長文親方:2007/12/06(木) 01:13:54 ID:OAvmJUmm0
>>673
光源の明るさ評価をする場合、ルーメンではなくLuxを使ったりカンデラを使って輝度の高さを出したりするが、
ルーメンは、単位面積あたりの明るさとなるので、測定基準が出ていないとなにが6000ルーメンなのか意味不明。
ヘッドライトからの距離何メートルの路面の水平照度は何ルーメンというのなら解るが
この出品業者も何も解らず書いているだけだろうからあてにしない方がいい。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 14:21:57 ID:ASQxYs540
>>661
つまり>>653のレガ海苔はハッタリの嘘、無着色の実用下限は4000KでFA?

>>675

リレーの選択とはあんま無関係なくね?

>>668
ちょ、おま(w
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 20:29:51 ID:aZO372H/0
>>673
お金がないならライト交換はしない方が良い。
安物買いの銭失いという言葉を知っているか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 22:04:48 ID:hcdrAUvS0
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f62060881
こういうものって、中華と比べた場合の耐久性などはどうなんだろう?
評価見た感じだと悪くはないかなーとおもうんだが、
最近の激安中華でも1年保証とかするっぽいけど、
この手の純正改品はNCNRがおおいし、あんまし良くないんかねー?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:37:12 ID:rJQsj8G20
>>679
2万?ふざけんな
宣伝すんな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 00:29:49 ID:lcgJhWmN0
>>677
Hi/Lo切り替えソレノイドが3極で変な入れ替えしてるタイプがある
2極切り替えならリレーいらんけどな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 02:50:07 ID:t9TvI+BK0
>>679
素人が防水加工でもしたんだろうね。
適当な防水加工ならしない方がまし。

こんなのよりはよっぽど中華の方が防水性に優れてる。


せっかく出品するならせめてハイワッテージ切り替えスイッチとか付けてから防水してほしい
ものだ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 02:51:16 ID:3modDUno0
>>681
言ってることは分かるが、
ちと話題がピント外れてないかね?

ちょっと萌えた
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 12:50:42 ID:RVFprbAf0
>>681
おいおいw
電源のリレーの話をしてんだよ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 18:01:12 ID:yWD1UDR70
そんな事よりテラネット、早くバーゲンやれよ。 こっちはボーナスが出たから待ってんだよ。 使っちまうぞ!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 22:14:05 ID:JcnO2tXv0
>>685
同じ使うなら、そのボーナス俺にクレorz
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 01:00:07 ID:su8jKdgK0
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 02:08:51 ID:GdAFE7ro0
21Wトラウマ後遺症の俺は、18AAにトライするのはOK?より重症な後遺症になる?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 02:18:03 ID:iM7iixVF0
サンテカより中華のほうが(ry
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 12:32:39 ID:uXd+CkR3O
>>685
いくらボーナスもらったんだ?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 15:34:46 ID:MlKsRi3D0
CATZのハイエース200用キットって普通のとどう違うの?
ハイエース以外に使えないの?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 15:42:22 ID:CDdWSOEx0
>>690
2万ペソ
693615:2007/12/08(土) 16:08:54 ID:Xh/O5jkT0
結局突撃しましたw

今日取り付けた。夜間走行が楽しみ。
試しに点灯させた感じでは、問題なく良い感じ。強いて言うなら、やたらパッケージの装丁が豪華で無駄な感じがした。

バラストに耳を接近させると、高周波な感じの音がするんだけどこれは安物HIDの仕様って事でおk?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 17:14:13 ID:5m4oQ1RYO
レポよろしくね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 17:25:17 ID:oKf205wo0
>>691
口金の規格が合うなら何処の使っても変わらん、寿命とか性能以外は

>>693
ヨタバラストでも音はする
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 19:24:12 ID:5m4oQ1RYO
ヤフオクで格安HID買って説明書みたら五時脱字だらけでワロタw あの感じは中華っぽいな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 19:50:36 ID:qLeCRmFg0
そういうお前も五時脱字だらけだw 笑えるw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 20:23:33 ID:72Og6bgr0
サン自動車のパワービュー買おうと思ってるんですけど、お勧めの通販サイトとか
ありますか?やはり楽天あたりから探すのが無難でしょうか?
699652:2007/12/08(土) 20:48:53 ID:WEjlncrm0
申し訳ない、無着色3500Kのバーナは実在したようだ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/267413/car/160616/921904/parts.aspx
海鮮切手九尾鶴
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 20:59:35 ID:3AA8XU460
クルーズって中華製だったのか・・・
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 21:12:26 ID:APrBO7oL0
>>700
マジ?

俺はLoにCATZ使ってるが
フォグに2流メーカーで国産のものチョイスしようと
思ってたんだが…
価格的にクルーズがいいかと思ったんだが。

サンテカとかしかないかのか?
誰かいい知恵貸してくれ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 21:15:44 ID:p9j1nj6GO
国産なんて殆ど無いよ
703652:2007/12/08(土) 23:06:53 ID:WEjlncrm0
クルーズが中華製ってのは散々ガイシュツなんだけど?
バラストは
ttp://www.lchid.com/ebusiness/en/product_list.asp?catalogid=75#
のBAL -5 だし。
5万円以下で国産なんて買えない。君ら夢見すぎ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 23:22:01 ID:5m4oQ1RYO
今の国産のQUALIAはChinaと大した違いはないよ。まだ安いChinaの方が納得できる。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 23:23:14 ID:p9j1nj6GO
LOUDで決まりだな一応、純国産だよ

愛用中
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 23:32:26 ID:WEjlncrm0
88は値段にしては良いよな
俺も青シールバラストとテーパースライド4300Kを4年ぐらい使ってる
何の不満も無い
リレーハーネスも中華の安物と違ってちゃんと2スケの線で作ってあるし


707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:05:44 ID:wR6QXO6s0
自分も88。6000KのH1を2年前にヤフーオークションで落札。
青すぎず黄色すぎず見やすい。トラブルも一度もない。
雨の日に見えにくいなどと思ったことはなかったなあ。
でも純正フォグライトをつけてイエローにしてみようかな、、、どうせならHIDで3000Kにしたいな。
つけたらまた書きます。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:23:47 ID:AHr53LUn0
純国産でも、初期不良はあるんだろうな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:31:48 ID:TDOQKVXR0
88って何?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:57:09 ID:+l5O+Slp0
>>695
電圧とかそういうことは関係ないってことでおk?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 02:11:53 ID:lgOAHyC80
>>710
トラック用なら24Vだが乗用車なら殆ど12V
専用と名を打ってる場合だとカプラの対応とかなのか?

まあワゴンだとフロントノーズが短いからハーネスも短くなってるとか?
そう考えるならノーズの長い乗用車用ならなんでも付くだろう
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 02:24:59 ID:fiKF27QT0
>>703
ネットなら国産レイブリック安値23000円、ベロフ49800円、PIAAバックス特価19800円。
すべてシングルタイプでバーナー&バラストセットの新品買える。

なのに20000円で中華買うのか?俺は嫌だね。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 03:44:09 ID:H8gWD3xC0
>>712
ベロフ5万で買えるの?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 07:16:31 ID:RE7cQrUz0
>>709
メーカー名 88ハウス
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 07:55:04 ID:IiR10S6A0
>>693
普通にまともな中華メーカー製だね。
うちの車にも同じところのバラスト使ってるが至って快調。

下手な中華買うなら、ましな中華だ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 15:37:37 ID:2kTcoS3M0
>>713
メーカーの卸値。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 16:24:37 ID:kKzR6IYtO
ついに漏れの愛車もHIDにしました(笑)!昨日の朝から始めて今つけ終わりました(笑)。25000Kなのでかなり青いです (笑) これで漏れもHID装着者のオーナーです(笑)。さっそくドンキに行って自慢してきまつ(笑)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 18:15:18 ID:v6pt0Gkw0
>>717
25000kっていえば、赤紫っぽいのがオクにでてたと思うが、
車検NGなのはこの際おいといて、
蒼色系と比べた場合見易さはどうなんだろーね

信号機やブレーキランプが赤いのは、
悪天候時の見易さが上だからとか親方だっけ?が書いてた気がするけど
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 18:25:07 ID:ByHUCC/tO
>>718
ソレって「被」視認性の話じゃない?
関係ないけど、赤系だと、「白」の範囲に納まってないってゆう微妙?な問題に
リア以外赤を使ったらダメって規定にも引っ掛かりそうで面倒のような?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 18:53:04 ID:wR6QXO6s0
すばらしく見えにくい25000なんてつけてる時点で超DQN認定。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 19:28:22 ID:+l5O+Slp0
釣りだろ?
リアなら基地外
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 19:35:24 ID:lgOAHyC80
ケルビン数が多ければ明るいと思って30000K付けた俺が通りますよ

あれだ、3万は目が疲れる。ひじょ〜に疲れる
濃い色の服着てる人は発見しにくい
雨? 走れたもんじゃない

25000kも似たようなもんだろ
8000kあたりが安全面の限度だと思う
今は4300kにヨタバラストハイワッテージ加工で明るいぜ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 19:59:19 ID:TZW3sFpw0
>>722
お願いですから「ケルビン数」って言うんじゃねーよ。ヴォケ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 20:27:06 ID:wR6QXO6s0
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c151804372
ライトが明るくなるなんていわれてるんだけど使った人いますか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 20:42:20 ID:+l5O+Slp0
>>725
理論上はあり得るな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 20:45:37 ID:TZW3sFpw0
>>724
HIDでは構造上明るさは全く変わらない
ハロゲンならば明るくなる可能性アリ
オーディオの音も良くなるとカーオーディオマニアから聞いた
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 21:01:06 ID:TZW3sFpw0
>>724
追記
わざわざ購入しなくても、現状のヒューズの抜き差しで接点が復活する
接点復活剤を使えば尚よろし
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 21:18:21 ID:NPy5hZba0
クライオ処理してるんだろうけど効果は無いよ
>727の言ってるとおり抜き差しして接点グリス(田宮のミニ四駆用でおk)塗る方が現実的だ

729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 21:27:44 ID:2FLAb6EVO
前期Y33シーマ乗りです。質問なんですがロー側にだけHIDつけようと思います。車検が通る範囲でHIDつけたいです。どのメーカーがオススメですか?後ローライトだけHIDいれてフォグだけ青白バルブいれようと思うんですがどう思いますか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 21:29:08 ID:B5RF8hgYO
>>725 なにが?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 23:23:45 ID:HMVsdnQiO
>>729
フォグはイエローのほうがかっこいい
最近はファッションランプとなっているが、やっぱりイエロー
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 23:55:18 ID:2FLAb6EVO
>>731
フォグはイエローバルブでいいんですかね??ちなみにハロゲンで。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 00:26:38 ID:VYhFCE5iO
お前の車なんだからお前が決めろよw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 10:32:23 ID:vRoCJ+3K0
>>725->>728
どうもありがとう。高いのをいくつも買わずにすみました。
さっそく抜き差しして復活剤を使ってみます。
735長文親方:2007/12/10(月) 11:34:22 ID:9ZeBG/x80
>>719
見た目赤っぽかろうと青っぽかろうと、白でくくれる範囲は存在する。ただ、色温度が低い色は
赤ではなくオレンジがかったアンバー色だけどな。
どちらにしても色温度高い、青いHIDはあれはもうどう見たって色温度が高い白色ではなく変な青色でしかない。

リア以外は赤はダメというのは正しいが、ひょっとしたらDQNの間で青いHIDバックランプ等は
はやるかもしれないな。

ブレーキランプの赤は、赤色というのは世界共通の危険認識カラーだから採用されているという歴史があり、
原始時代から赤色は発見しやすく、血の色であり、この色を見たら尋常じゃないことが起こってる
という認識がDNAレベルで人間に埋め込まれている。
まあ、技術的な面で見ても目の網膜で感じやすい色のうちの一つだったりするので
赤は危険信号とかには有効なカラーだろう。
ちなみにLEDの赤は波長が際立って一カ所だけピークがでかいので雨や霧でも光が減衰せずに視認性がいい。
が、天然には今までそんな光源は存在していなかったので、ずっと凝視していると目をやられるかもしれないので注意した方がいい。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 12:53:16 ID:trST+2Uy0
>>735
>リア以外は赤はダメというのは正しいが、ひょっとしたらDQNの間で青いHIDバックランプ等は
>はやるかもしれないな。

「後退灯は白色であること。」
保安基準で定められているから青はNGだべ。
「他の交通を妨げないものであること。」
HIDはモロ妨げになるな。
OKでも前照灯と同じく6000ケルビンあたりが限度か?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 15:08:59 ID:6de1hMjJ0
>>735
カラスはゴタク多すぎ。
自慢したいだけの知ったかか?話がそれてて何を書いても説得力が乏しい。

メインが2行くらいで、他は余計なゴタク。。。。。。。。。。。。。。。。。
周りからシツコイとか言われない?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 15:13:15 ID:zGyjP9y/0
>>737
くどい だろ?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 15:13:31 ID:TT7PS5IQ0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m49755693
これって2個で4200ルーメンだよね?
そうだったらめっちゃしょぼいよね(笑)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 15:57:13 ID:h8cx92QaO
>>737
知識が無い人の僻みは醜いよ

おとなしく俺らみたいな無能同士は勉強しようぜ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 16:43:01 ID:kDPxbLhLO
くそっ…

おまいらやられたぜ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 18:09:20 ID:yMDB7LKG0
いつもながら親方は何が言いたいのか分からん
自分のブログ作って好きなだけ長文オナニーぶっ放したら良いのにな
読まなくて結構なら書かなくて結構。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 18:43:19 ID:6de1hMjJ0
>>740
無能じゃないから、標準でHID付いてる車買った。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:24:30 ID:vlXzRbFw0
>>742
IE使ってるなら専ブラ入れておけ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:36:07 ID:xEM2j4IM0
>>699
まてまて
ホントに3,500Kか怪しいもんだぞ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 22:18:56 ID:SNGfezU9O
PIAAのHIDキットどうなんだろ?イエローハットで6万ぐらいでおいてるんだけどさ!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 22:41:00 ID:Yjo5Yqzo0
GARAXってやつ知ってる?どうも話題にすら上がってないようなんだが・・・
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 22:48:24 ID:25pIo9JbO
>>747
話題にする価値がないということ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 23:10:01 ID:Yjo5Yqzo0
>>748
なるほどね。ありがと。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 23:12:01 ID:4+ckHxBh0
>747
D2S/Rのバーナー単体で何を語れと
なんにも目新しい話題の無い、ただの色変えバーナーみたいだし

宣伝するなら皆が興味を持つような面白い機能を盛り込んでから出直して来い

そういやピャーかどっかが色を自在に替えられるヤツを出してた気がするんだが
あれはどうなったんだろうな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:00:47 ID:KLWILdvs0
フリーダムリジョンかインシュランスってチャイナ製ですか?
使っている方がいらしたら感想お聞かせ願いたいのですが・・。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:49:35 ID:aOe+0b220
>>744
専ブラはたまに逝くからもう入れない。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 00:56:06 ID:+yXHOMvL0
インシュランスは松下製
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 01:09:48 ID:VUQ2nzLA0
>>746
PIAAという時点で信頼性は問題なし。あとはもっと安いところ探せばおk。後退なら5万でPIAA買える
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 01:18:38 ID:BlrZpHHe0
レイブリックやカーメイトのHIDの品質ってどう?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 01:50:07 ID:AXMGAz1n0
>>752
IEより9億倍くらいマシだぞw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:17:39 ID:2D0fcPxl0
中華HIDが装着1ヶ月で片方の
バーナーが5000K→3500Kぐらいの色になってしまいました。

中華仕様でしょうか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:33:09 ID:CuAkaBTDO
それはとても貴重な無着色イエローバーナーです

明るさは増しましたか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:13:10 ID:nyCGu8or0
>>757
初期の焼け曇りで、リフレクタかレンズが汚れたんじゃないか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 17:46:52 ID:GLrc5eeg0
某カプチ海苔の人もやたら青い4300Kを疑問に思ってバーナの上下を逆にして付け直すと
何故か黄色の光が増えてナチュラルな色合いになったらしい
だから知らない間にバーナが反転したんじゃね?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 19:07:08 ID:YqRk7morO
>>760
セラミックチューブが影響してんのかな?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 19:09:56 ID:CDRxud4M0
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 22:13:32 ID:sTJ2Sun10
お、クルーズのデュアル発売されとるけど
バーナー単体が発売されるまで待つか。。。。

特殊なだけに 『バーナー出せません』 では怖すぎる。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 10:50:56 ID:Pyfjvnf60
一灯4100ルーメン×26000kのKINGWOOD製を購入しようと思ってます 15kで
突撃したいと思いますwww
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 14:46:23 ID:HnxLnRNX0
サンテカのHIDフォグって恐ろしいくらいにスルーされてるけど
トラブル報告がないくらい人気がねーのだろうか。
ネットで見ても不具合報告がないので人柱になってしまいそうだよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 15:49:50 ID:Pyfjvnf60

767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 16:07:29 ID:2VHgxY/v0
>>765 実は俺も狙ってる。5000Kといのが難点。 4300Kにしてほしかった
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 16:27:10 ID:WsnB3pWV0
フォグでHIDは真面目に止めてくださいね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 16:40:15 ID:YRSZObEXO
フォェグが眩しくて迷惑してんだよ!!
会長の指示で何人も追いかけて引きずり降ろしてシバいたが、まだまだじゃの〜

770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 16:55:29 ID:d9lvtojj0
>>765
9,800円ならドブに捨てたつもりで注文してみた
フォグHIDは既にCATZをぶち込んでいるんで、後退灯として使いますw
車検が微妙なんで別スイッチつけようかな・・・
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 17:03:52 ID:+jtFOcZA0
私も後退灯にいいなぁと思っていたところですが、普通に使うと立ち上がりが悪いので、
常時点灯にしておくつもりですw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 17:25:09 ID:Z+sMdNR70
高熱で溶けたらいいのに
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 19:25:39 ID:o24Eu2tL0
後つけHID買ってドレスアップしようと考えてるんだけど
雨天などの日はやっぱ世間の評価のとおり視認性は
よくないんですよね?6000Kを検討してるが・・・
それともハロゲンより遥かに明るいのかな・・・今PIAA
のエクストリームフォースっていう安物つけてますが

6000K使ってるエロイ人教えて
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 19:38:42 ID:PpfOs3BE0
>>773
ドレスアップなら30000Kだべ
6000Kじゃドレスアップにならねーべ

オイラはPIAAの4600Kから6200Kに変えたが世間の評価ほど雨の日でも見えにくくない
ていうか4600Kあたりじゃ、ドレスアップにならないジャマイカ

迷わずに6000Kあたりでおk

そりゃハロゲンと比べたら6000kあたりでも雲泥の差
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 20:02:40 ID:Mi94qGFm0
最近はデジタルバラストになってるみたいですが、
デジタルバラストはバッ直にしなくてもいいんですか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 20:03:36 ID:3NuFMF/o0
>>774
オクでは6000kしか扱わない業者もあるぐらい定番だよね。
『よくわからないけどHIDつけてみたい!』 って人は6000kでOK。

それでしばらく乗れば、自分が本当に求めている物に気づく。
8割の人は6000kで満足し、残りの1割が4300k以下と8000K以上に流れるイメージ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 20:28:56 ID:F0kmp4Nk0
>>770 9800円?どこよ!おせ〜て!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 20:34:41 ID:0/DVLIdbO
PIAAから出てる5000kのやつはどんな感じでしょうか!?
付けた人の感想教えてもらいたいです!!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 20:39:52 ID:PpfOs3BE0
>>777
http://www.sanyotecnica.com/products/hid/hdf25/

「HDF-25」でググればたくさん出てくるべ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 21:13:31 ID:R2R24q0p0
PDF開くのメドイ、ファックスメドイなら奥でも同価格だ
俺はポチッた

これで俺の安物HIDコレクションが4つになるw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 22:59:28 ID:iCfZIsxE0
雷太の50W、H4HiLo届いた。

バルブが明らかに外国製なんだが
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 23:29:10 ID:R2R24q0p0
当り前の事を書くな

取り付けてみて良い物か悪い物かを簡潔に報告するだけでいい
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 23:42:01 ID:iCfZIsxE0
みんカラで国産って書いてたやつうそかよー
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 00:22:00 ID:zgEyjlJ90
>>765
HDF-25の事だろうか?
直販で9,800円と安いけど、ハウジングとバルブが一体だと言うぜ?
地雷なんじゃないかな?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 00:41:57 ID:whFpa/IE0
9800円ならいいんじゃね?2〜3年壊れなかったら儲けもん。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 01:03:05 ID:uucUZ/tC0
バックランプにどぞ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 02:29:30 ID:vu3PgU1bO
黄色いフォグがほしいな
青いのは見にくいし雨や雪で役に立たない
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 08:28:39 ID:HNlVDpvP0

おつむのわるそうなかきこみでつね
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 08:38:32 ID:FjYRVdI90
ハロゲンからHIDへの交換であれば、雨・雪であっても5500K以上もハロゲン時より明るく感じる
HIDから別のHIDへの交換であれば、Kによっては雨・雪などの視認性に差が感じる

ってことでよろしいの?ハロゲンからHIDにする人はとりあえずハロゲンよりは明るくなる
とおもっていいっすか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 08:52:14 ID:s1NkXnf00
>712
レイブリッがその値段のとこ教えてクレ
探したけどなかったorz
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 10:07:18 ID:REPpDe+h0
直前レス以外なら>>はちゃんと使え
専ブラ使ってないヤツも居るんだからな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 11:41:43 ID:YwfzmkyI0
>>779 サンクス。 壊れて元々だな。 完全中華よりはましか。 迷う・・・
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 12:32:48 ID:HNlVDpvP0
>>789
限度ってものがある
8000Kを超えると極端に暗くなってゆく
それ以上だとハロゲンの方が明るいんジャマイカ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:03:16 ID:FjYRVdI90
>>793
サンクス。んじゃ、5500〜6600Kくらいにとどめておけば
少なくともハロゲン組は得したと考えればいいっすね。
今度ABいって費用見積もってもらいますわ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:05:38 ID:NOKUfjnR0
>>793 おせーて。
消費電力は変わっていないという事は非可視領域、紫外線とかで輝いてるって事あえ?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 15:08:05 ID:HNlVDpvP0
>>795
人の眼に暗く感じる波長側にピークが移行しただけだべ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 16:48:32 ID:ztxCH6lbO
仮にバックランプにHID入れたとしても、ATだとバーナーに悪そうだ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 17:03:00 ID:BnvwERRV0
>>797
なんで?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 17:58:00 ID:FoZ98FKr0
>>798
パーキングからDに入れるときにRを通るからちょっと点灯してしまうとかじゃないか?
それぐらいだと点灯しないと思うが
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 18:17:03 ID:Z09xJrS/0
君のHIDはスイッチ入れてから数秒経たないと始動しないのかね?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 18:32:06 ID:BnvwERRV0
>>799
そういえばATってそうなのか・・・・・しかし、通過するだけでも点灯するとは
お粗末な構造だなぁw
MTしか乗らないんで知らんかった。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 18:32:30 ID:FoZ98FKr0
バックランプって、ミッションの方が入ってから点灯するんだろ?
Rを通過するだけだと点かないと思ったが

まあ後ろで確認した訳じゃないが
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 18:45:33 ID:zoMjBaLa0
信号待ちの時に前のジジイがサイドブレーキ引っ張るのメドイのかPにいちいち入れてるのをたまに見るが
そんときちゃんとバックランプが一瞬光ってるぜ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 18:51:40 ID:df+SrtWE0
KINGWOODとかいう55Wが2万半ばくらいで売ってるけど付けた人居ないかな。
やたら自信満々で商品説明されてるのが逆に怪しくもあるんだけど。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 19:39:15 ID:PdRpG11w0
やべー、膀胱炎かも。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:05:16 ID:imDuFx/q0
オークションにて、激安HID購入しました。

車が変わったので取り付けたところ、ロービームが点灯しない・・

ハイビームは点灯するので、壊れているとは考えにくいんですが、

これは対応してないんでしょうか?

バルブはH4で同じものなんですが、、
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:09:08 ID:mBlh6sFh0
>>806
コンデンサ入れ替えはやった?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:19:19 ID:imDuFx/q0
>>807
やってません、、
コンデンサ入れ替えとはなんでしょうか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:43:10 ID:2ba9Blep0
PIAAの6200K装着しちまったよ、結構すげーな。
勃起しまくりだぜ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:45:24 ID:+mE2L0IJO
PIAAいいですか?自分車検対応6600Kぐらいのものを買う予定なんですが青っぽい光ですか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:50:01 ID:liXVf4v40
青っぽいというかアホっぽいと思うよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:52:48 ID:PdRpG11w0
>>806
イグナイター入れ替えもやったか?
813長文親方:2007/12/14(金) 21:54:30 ID:GJJcavsx0
>>795
ちょっと前にも書いたが、近頃の一部の中華製の6000kバーナーだと、励起発光する
金属の種類をケチって、そこの波長がスッパリ抜け落ちている物が出回りはじめているようだ。
色は青く見えるが色味が悪く、暗いというのが共通の特徴だ。
通常4種類の金属を使うが、ピーク波長が3個しかなく3種類しか使っていない模様。
普通にバーナー内にアークは飛んでいるので、消費電力は変わらず、かつ暗くなる。

バーナーが青く染色してあるのは光として出ているのをフィルターで赤方向を押さえているだけなので
それなりにまんべんなく波長は出ている。ただし、フィルターで通過できなかった赤方向の光線は
バーナーのガラス透過時に熱に変わるからいい事は少ないな。

バラスト替えると色が変わるのは、流している電力の波形がいろいろ違うからで、これこそ各社いろいろノウハウがある。
4300kバーナーでも、発信周波数とデューティー比をかえてやると青の励起を押さえて黄緑を
強く出来たりするので、3500k〜5000kぐらいまでなら色温度を変化させられる。
要するに、4種類入っていて光っている励起金属のピークをどこまで上げられるかを
コントロールして色温度をシフトすると言うわけだ。
814長文親方:2007/12/14(金) 22:01:12 ID:GJJcavsx0
あと、霧や小雨のときに効果があると言われている黄色だが、厳密には黄緑色ぐらいの波長のときが
一番透過効果があり、ただし、黄緑のライトだと車検に通らないため採用されていないが、
一時期IPFでラリー用として黄緑色のフォグが存在した。

で、HIDは目で見ると白または青白だが、分光照度計で見ると、黄緑色の波長が盛大に出ていて、
これが明るさ成分のベースになるぐらいの光量で出ている。55W化すると黄色っぽくなる現象があるが、
その波長の金属の励起が大きくなってより明るく発光するから。うろ覚えだが、たしかセレンだったと思った。
なので、HIDは青白く見えても常識を外れた色温度でない限りは、ハロゲンやイエローフォグ以上に
黄緑色帯域の光が出ているので霧や小雨では視認性はいい。
開発時にそういう点も考慮されて黄緑光が多い仕様になっていると言う話を聞いた事もある。

ただし、青の波長が短い光は霧などでは乱反射しやすいので、そういうところばかり走行する香具師は
4300kや、黄色いフィルターでもかぶせて使った方がいいかもしれない。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 22:02:19 ID:liXVf4v40
で?
816806:2007/12/14(金) 22:16:47 ID:imDuFx/q0
>>812
それもやってません、、

コンデンサーやイグナイター入れ替えとは、
バラストを分解しないといけないんでしょうか?

ちなみに、激安HIDは↓です、、
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r41519837
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 22:24:16 ID:zOgeDURQ0
>>816
今の車がマイナスコントロールで前の車がプラスコントロールだったんじゃないかな

今の車はトヨタかホンダ?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 22:25:09 ID:liXVf4v40
症状を詳しく

H/Lの切り替えはできるのか
左右で同じ症状なのか
公開されているPDF説明書は読んだのか
最近Hはしたのか、また誰としたのか
819806:2007/12/14(金) 22:25:37 ID:imDuFx/q0
連投すいません、、

よく見たら↓のバラストでした。
アース等全くなく、線を数本繋ぎ、バルブに挿すだけのやつです。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h57202965
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 22:29:10 ID:liXVf4v40
これまた一番素敵な奴を選んだなw
ハイビームが糞と散々言われている奴だぞこれ
フィラメントの位置が異次元レベルの設計だもんなぁ・・・
821806:2007/12/14(金) 22:38:01 ID:imDuFx/q0
>>820
確かにハイビームは糞でしたw

が、ローが付かないことにはどうしたら・・
822806:2007/12/14(金) 22:40:44 ID:imDuFx/q0
>>817
今の車は、センチュリーVG40です。

>>818
>H/Lの切り替えはできるのか
Loが点灯しません

>左右で同じ症状なのか
同じ症状です。。

>公開されているPDF説明書は読んだのか
読みました。

>最近Hはしたのか、また誰としたのか
しますた。女子・・
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 22:42:53 ID:lelVyjmA0
25万円でセンチュリーかったのは806か?w
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 22:44:34 ID:liXVf4v40
HIDなんてどうでもいいからさ、25万で買ったセンチュリーどうよ?
VIP力ー最高?
825806:2007/12/14(金) 22:45:18 ID:imDuFx/q0
>>823
ちょwそれは・・・w

やけに恥ずかしい(^^;
826806:2007/12/14(金) 22:46:13 ID:imDuFx/q0
>>824
いい車ですよ^^
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 22:53:15 ID:liXVf4v40
マーバンのメッキ汚れが酷いようだが、モールクリーナーでシコシコやるより
先にピカールで荒い汚れを落としてからクリーナー使った方が効率いいぞ
828806:2007/12/14(金) 22:56:14 ID:imDuFx/q0
>>827
サンクス!明日シコシコやってみます。

って、HIDの件はいずこへ・・
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 22:56:54 ID:zQqLUDgJ0
>>827
で?
それでHIDが明るくなるのか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 23:03:49 ID:gkxZh8WY0
>>826
それが 『本当にHIDなら』 点灯するかもしれないね・・・・・

バラストの中身はコーキング剤だけだったり、バーナーもフェイクだったり
ともかく、この手の 『完全なダマシ商品』 は買わないこと。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 23:05:25 ID:liXVf4v40
マジレスすると、イグナイタに電気が来てない状態
ハーネスなしで接続しているのであれば車両側のロービームのヒューズが切れていないか確認
切れていなければ一度ハロゲン球を装着し、H/Lともに正常に点灯するか確認
正常に点灯するのであれば 
バラストの破損(左右同時に破損は考えにくい)
極性違い
のどちらか
832806:2007/12/14(金) 23:10:02 ID:imDuFx/q0
>>830
次から気をつけます。。

>>831
>車両側のロービームのヒューズが切れていないか確認
これは、どうやって確認するんでしょう?

>一度ハロゲン球を装着し、H/Lともに正常に点灯するか確認
ハロゲン球は、H/Lとも点灯します。
 
>バラストの破損(左右同時に破損は考えにくい)
・・・・・・

のどちらか
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 23:15:38 ID:liXVf4v40
>これは、どうやって確認するんでしょう?
ヒューズを点検する
それすら出来ないのなら中華に手を出した自分を恨む方が良いぞ
834806:2007/12/14(金) 23:28:16 ID:imDuFx/q0
>>833
ヒューズは切れてませんでした!

今別の車種に取り付けたところ、問題なく点灯しました。
どーやら、センチュリー側に問題があるようです。
2灯式?っていうのは、何か関係あるんでしょうか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 23:46:59 ID:m+Vw+P6IO
>>834
センチュリーは国宝指定だからなぁ。
靖国だかでお祓いをしないと社外品が誤作動するらしいよ。
センチュリーにHIDを純正採用しないのもその辺の関係らしいよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 00:42:11 ID:SEhzc+eb0
センチュリーはプラスコントロールかもな

それなら極性が違う
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 00:43:03 ID:LrvykvjX0
単純に電源不足じゃね?
デジタル式って言っても55wだから結構な電気食うでしょ
リレーを付けてバッ直するしかない
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 10:11:30 ID:su609Oaq0
クルーズのデュアルHIDは ALPHA HID TECHNOLOGY社 の製品なんだけど
クルーズを通さない直販版が輸入・販売されてるね。価格は3万6千円ぐらい。
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v35865219?u=gravityauto

クルーズのHPで遠景の照射が、↑のオクで壁に向けた照射が見れるけど
配光は普通のHIDと変わらないね。とくに優れるわけじゃない。
機械式Hi/Loが付くなら、そっちでいいと思う。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 11:23:27 ID:lrNKZM8n0
>835
中華だから靖国でお払いすると逆効果
台湾ならOKかもな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 11:47:04 ID:6Mg0qmRJ0
新車価格1000万の日本を代表する車に
中華の安物なんか付けようと思ったから車が拒否したんだろ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 14:19:51 ID:P2b37e50O
HIDは発光するときに20000Vの電圧を流すからあんまり点けたり消したりするのはよくないんですよね?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 14:33:03 ID:jYWr/owo0
>>841
そのとおり。
1秒間に2回以上点灯・消灯を繰り返すと確実によくない。
843806:2007/12/15(土) 19:53:04 ID:it84qGUg0
>>806です。。

なんとかかんとか、点灯させることができました。
しかし、今度はロービーム状態でハイビームランプが点灯。。

ライトの以上を知らせるランプは、ワーニングキャンセラで何とかなると思うのですが。

ロービーム状態でハイビームランプが点く原因は何なんでしょうか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 20:15:40 ID:W0MQ4eMB0
ハイビーム状態では何が点灯するんだ?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 20:29:40 ID:VvQZL7Pr0
>>844
頭のてっぺん
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 21:19:46 ID:ODJAFyd70
>>843
電源分配のカプラへの供給先を間違えている
ローの電源をハイにも回してるとしか見えない
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 21:43:31 ID:L9vd7IoW0
>843
130系クラウンなどで発生するやつだね。
試しに片方ハロゲン、もう片方HIDにして試してみ

多分、ちゃんと動くと思うから、そうだったら各社から出てるハイビームインジケーター誤作動防止リレーとか、一昔前のハロゲン用リレーキットの4灯同時点灯防止リレーとか入れると
正常に作動するようになるよ。
848806:2007/12/15(土) 22:17:19 ID:it84qGUg0
>>846
一応、カプラ内の供給を変えてみたんですが、変わりませんでした。。

>>847
誤作動防止リレーですか!
今探してみたんですが、どこに売ってるもんでしょうか?

ひょっこり考えたんですが、私がランプを気にしなければ
そのままにしててもOKなもんなんでしょうか?

購入したHIDは、ハイビームがハロゲンなので
ただ単に車両側が誤認識してるだけなら、そのまま放置でもいいんですが、、
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 22:25:18 ID:ODJAFyd70
もしかして3極カプラのアースが間違ってないかな?
アースから+電源を送り込んで、バルブ電力供給配線をアースにしちゃうと上下同時点灯になるよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 23:05:55 ID:afD/PpvNO
ボッシュの四頭点灯防止キットがオクに売ってる
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 23:15:13 ID:7qQL+p9M0
さっき福岡走ってて神戸ナンバのベンツのフォグとヘッドがあきらかに30000Kだと思われるのをみたんだがかなりDQNだったなあ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 00:30:32 ID:cnfNIjg90
ヘッドに6000K取り付けてきた、世界が明るくなった気分だ。
次はフォグに4500Kあたりを装着すれば視認性良好かね?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 00:42:09 ID:QOxDHau30
中華品HID55Wってのを取り付けたが消灯に数秒かかる
これって仕様?バラストがディジタルだから?
ご存知の方いませんか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 01:02:38 ID:0Qka644k0
>>853
安定用のコンデンサーの蓄電効果
コンデンサに溜まった電気を使い切ると消えるって事
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 01:56:37 ID:DVD8szlf0
55wを数秒間点灯させるコンデンサー容量
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 02:10:52 ID:0Qka644k0
リレーのスイッチングに供給してるからバラストを駆動してる訳じゃないよ
俺の35wも消えるのに2秒ぐらい掛かってた
リレーが跳んだからバックスで売ってたのに交換したら即消灯になった(HID純正リレーは密封型でコンデンサ内臓
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 10:07:16 ID:JYy3Z49W0
それコンデンサ内臓リレーの特性というより、
リレーが発熱して接点や内部のヒンジが溶断しかかってるだけだよ
そもそもコンデンサで蓄電されているとしても
直ぐに断続できないリレーってのはヘッドライトの用途としては意味がない
あれは遅延動作の為に使う場合がほとんどだし
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 11:17:10 ID:5yeCn0v/O
てか俺が買ったやつ全部、スイッチオフでちゃんと
すぐに消灯するぞ?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 11:36:55 ID:0Qka644k0
俺の友達の中華も遅延消灯なんだがなー
タイプが幾つかあるのかもな

リレー密封してる箱バラしたけど、555遅延タイマは入ってなかったからちゃちな代物だが
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 12:05:09 ID:6ltenZy20
なんでデジタルバラストでコンデンサーのようなアナログ時定数部品が使われてるんだ?
デジタル=非線形代数回路だろ?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 12:21:26 ID:0Qka644k0
だからバラストに電源を供給するリレーだと言うとるがな
バラストとは別体でリレーがあるの
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 14:00:35 ID:JYy3Z49W0
出品者乙と言われそうだが、新しい中華キット(シングル、35W、4300K)をテストした
いつものヘラーバラスト+オスラムバーナ(漏れのベンチマーク)比で
1.安定までの時間が同等 
2.安定後の光量が同等かそれ以上
3.たしかにオリジナルのデジタル回路  
4.少しだけ低消費電流 
5.安い

-ポイントは
1.点火直後及び安定までの過程の光量が少なめ 
2.耐久性が不明
3.バーナの封入ガスの割合がアレなのか、バーナ下方照射光がかなり黄色
4.またあの安物リレーキット
5.中華w

これはかなり良さそう
リレー込み即決1万なら狩って由と思う
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 17:18:01 ID:M6wVnHj20
今度フォグにHIDをつけようと計画中ですが、何点か教えてください。

・車のフォグはH3型のバルブなんですが、どのタイプ(H4など)なら取付可能ですか?
 いろいろみたところ、H3ってタイプが見当たりません。

・フォグ本来の機能を生かすため、4300Kあたりを購入検討中ですが、そのKは
 白か黄色どちらに見えますか?ヘッドライトが白色なので合わせたいと思ってます。

すいませんが、お願いします
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 17:27:52 ID:khc8t2wF0
>>863
殆どのメーカーで
普通にH3あると思うけど・・・。

ヘッドライトが白色?
最近の車種で純正のHIDなら4300kだろうね。
HID初期の頃。100系マークUシリーズとか
なら6000k位じゃないか?

とりあえず車種を晒せ。

どうでもいいけどフォグランプとしての
機能を向上させるなら3000系の黄色か
4300k位じゃない?
HID化で光量が多くなるから6000kでも
補助等なら十分使えそうだけどね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 18:22:40 ID:M6wVnHj20
>>864
PIAAにはなかったのですが、ベロフとかはH3C?というのが普通に
ありますね、すいません。でもベロフは高いからPIAAがよかったのですが。

車種はウイングロードです。フォグは適合表見ても記載されてないことがあ
るのですがH3ってのを店員から聞きました。一応4300Kあたりを購入しようと
思います。都会ではないので、ABに3000Kとかはなさそうです
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 18:23:27 ID:23FiXEKoO
社外のHIDキットをフォグにつけてるんだけど、最初は両方ついてたのに気付いたら左がつかない…んで、メーカーの方に修理依頼したけど異常ない。
戻ってきたキットを付け直したら今度は右が…

原因が分からない。

誰か、アドバイスを。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 18:38:49 ID:khc8t2wF0
>>865
お前少しはググったらどうよ。
H3とH3cはソケット形状が違うだけで
バルブと台座部分はほぼ同じ。
適合云々は加工が必要だから対応してないと思う。

裏蓋に穴あけ加工してバーナーの配線通して
防水コーキング処理。など。
基本的には素人でも簡単にできる加工だけど
不器用だと無理かも。
ハロゲンバルブを付けるのとは基本的に違うからな。
改造だから量販店では付けれくれないと思うが。

フォグくらい中華をDIYで良いだろ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 18:52:28 ID:AhzxOuFn0
クルーズのデュアルHIDは ALPHA HID TECHNOLOGY社 の製品なんだけど
クルーズを通さない直販版が輸入・販売されてるね。価格は3万6千円ぐらい。
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v35865219?u=gravityauto

クルーズのHPで遠景の照射が、↑のオクで壁に向けた照射が見れるけど
配光は普通のHIDと変わらないね。とくに優れるわけじゃない。
機械式Hi/Loが付くなら、そっちでいいと思う。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 18:52:49 ID:M6wVnHj20
なるほど、参考になりました。またいろいろ調べてきます
870長文親方:2007/12/16(日) 21:14:56 ID:mum+K7pV0
>>865
H3はフォグ用としては多いが、HIDの場合バーナーの形状が縦長なので長すぎて物理的に
取り付けられない物があるので購入前に確認した方がいい。
手軽な方法としては、バルブ外して綿棒でも突っ込んでどこまでつっかえずに入るか確認するといいだろう。

シェードに当たってしまう場合は取っ払う事によって取り付け出来る物もあるが
グレアが激しく回りに迷惑になるのでお勧めできない。
また、シェードに接触するかどうかギリギリの場合、点灯時の高圧がシェードに短絡する場合があるので気をつけた方がいい。

また、アークが縦向きとなり、真っ当に設計されたH3用フォグの場合、光源の位置が
ハロゲンとずれる事が多くなるので配光が変になる場合がある。
差がでないとしたら、いい加減な設計のフォグ灯具ということだな。

少数派だが、H3Cタイプと称する横向きアークのサイズが小さいハロゲンH3Cと形状が近いバーナーが出ている。
ただし、大きさか構造上の問題か、公称32Wという事になっているので、明るさ最優先の場合は
選択からはずれる事になるかもしれない。
フォグ用途なら、黄色くないが4300kタイプを選べば問題ない。
黄色く着色してある3000kあたりより明るく見やすいから。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 22:13:56 ID:M6wVnHj20
解説ありがとうです。なんかH3難しそうですね・・・つけれなかったら
購入した意味ないし、しっかり確認してから買いますわ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 23:57:57 ID:DVD8szlf0
長文親方様、質問です。
どうしてもっと効率の良い蛍光灯は使わないのですか?

873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 00:12:15 ID:LatsD4//0
そういやHi/Loでフランジ後方の短いやつが出回りはじめとる、35mmらしい。
ここまで小型化されると、もうデュアル(ツイン)バーナーいらないだろ。


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g63146979
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p96193458
↑ただ、すこし気になるのは切替え信号の互換性だな。
セットで買うなら心配ないが、バーナー単体の説明には
「ソレノイドの+−極性を入れ替えるタイプ」とある。

一般的な HiでソレノイドON のリレー、ハーネスでは対応できんかもね。
リターンスプリングを廃して、常時どっちかに引っぱり続けることで
小型化を達成しとるのかも試練。

んで注文した(爆)。届いたら報告するわ。んじゃ。
874長文親方:2007/12/17(月) 02:52:00 ID:z1F8pqlc0
>>872
理由はいくつかあるが代表的な物だけ挙げると、

低温時の点灯特性が悪い。
寒冷地ではろくに明るさが出ないと言う事がありえる。
コンパクト蛍光灯で、管表面温度が80℃から100℃ぐらいにならないと最適な発光が望めない。
灯具密閉型とすれば行けるかもしれないが、走行風でどんどん冷やされてしまうからたぶんうまくないだろう。

点光源ではなく、線または面光源のため、配光制御が難しい。
これが最大の理由。リフレクターだけでは水平方向だけに配光して、上方をすっぱりカットするのが難しい。
点光源であれば、リフレクターや遮光板でうまく配光制御できるが、蛍光灯ではこれが難しい。
逆にフラッドでまんべんなくあてるなら蛍光灯の方が向いている。
HIDはハロゲンより理想点光源に近いので、リフレクターの設計がよければ奇麗な配光になる。

実はHIDのような放電管より蛍光灯の方が単価が安く普及しているのと、研究が進んだおかげで
灯具に装着した場合の消費電力と面積あたりの輝度・照度は大きく取れるようになっており
要するに同じ消費電力なら蛍光灯の方が明るいというところまで来てるので、商業施設のベースライトの主流は
コンパクトインバーター点灯の蛍光灯に置き換わってきている。
車用としても地味ながら研究はされているんだが、世の中の認識的に、HIDやLEDは商品として
エポックメイキング性が高いアイテムに分類されるが、蛍光灯はどんなに技術の忰を尽くしても
なんだ、蛍光灯か、ダセえな。と片付けられてしまうイメージがマイナスに働いてしまうので
研究開発に本腰を入れられないと開発者は嘆いていた。
まずは配光がフラッドなフォグランプからという事だったが、いまやフォグ自体がファッションランプ程度しか
出ないのでアフターマーケット市場では蛍光灯フォグが出る事はあり得ないだろう。
以前、自作してみたが、上方向の光を切るのがどうしても有り物のフォグランプ灯具では難しかった。
バックランプでは使えるかもしれないな。チャレンジしてみてくれ。
ただし、HIDほどではないがコンパクトインバーター蛍光灯も立ち上がり安定までは
それなりの時間がかかる。
つけっ放し用途でないと運用しにくいだろう。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 08:49:32 ID:aExtXnPV0
ヘッドとフォグ両方にHID後付した場合、バッテリーは落ちたりする?
やっぱりそこらへんの加工をしないと同時装着は不可と考えるべき?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 10:09:54 ID:i+NH7yUk0
ヘッドライトのHID化も一段落したのか、最近はフォグH3の質問が多い。
後付フォグのHIDはドリルでどうにでもなるが、純正のバンパーやグリル内のフォグのHID化は厄介だ。
皆様うまく変更できましたか?
877872:2007/12/17(月) 10:15:58 ID:W+jYAJh1O
長文親方様ありがとうございました。

いつも勉強になります
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 14:10:09 ID:DZeEIkp+0
>>875
バッテリ云々に関しては杞憂
20A弱間の始動電流が必要なポンコツ旧型バラストで4灯同時点火したって
セルスタート時に比べりゃ全然低い
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 14:38:50 ID:VRku0TWC0
>870
H3のコンパクトな奴に限って中華だったりするんだよなw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 16:48:22 ID:eOTMJ6oO0
H3のコンパクトな奴って、過去にCATZが手がけて撤退した物だよ。CATZ判も21Wだったはず
撤退した理由も知ってる。
カタログ落ちしてたが、しばらくはバーナー他を供給してた。今は終了。

当時、販売中止になった理由は「H3のコンパクト」は危険商品だったから。
881878:2007/12/17(月) 16:52:17 ID:DZeEIkp+0
なんか変な文字残ってたスマソ
× 20A弱間の
○ 20A弱の

>880
どんなふうに「危険」なのかkwsk
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 17:24:03 ID:fFpGbu81O
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 17:30:36 ID:+MgTSLG00
>>882

グロ注意。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 17:54:25 ID:yIAja1cP0
なぜヘッドランプとフォグランプをHID化するとバッテリーが落ちると考えたのか不思議
ステーや取り付け基部が高周波で緩み、走行中バッテリーが脱落すると思ったのか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 18:32:29 ID:AF7Ug+aVO
フォグとヘッドのHID化でバッテリーが空になるって、原チャかいな?
ヘッドとフォグのスイッチを同時にオンしたら多少ヤバいかもしれんが、
突入以外は消費電力変わらんか少ないくらいなんだから、普通の車なら大丈夫だと思うんだが。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 18:39:06 ID:FeJjHsub0
ワット数を計算すれば良いと思うんだけどな

35w x 4 + テール + インジケーター + オーディオ&ナビ + エアコン

夜間は800wぐらい使ってるか?
けっこーヤヴァいかも
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 19:10:32 ID:DZeEIkp+0
>>886
単に「35WのHID」といったらバーナの消費電力だけを指してるから
バラスト損失も考慮すると総合で40〜45Wくらいになるよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 19:23:51 ID:3Y1SuqQIO
ちゃんと光軸調整しろよ。ヴォケども。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:03:31 ID:1HYJK71a0
>888
了解、チンカス野郎

オルタは1.5g〜以上の車だとアイドリングでも40A〜50Aは発生するけどな
1.5gNAMT寒冷地仕様四駆の俺のヨタ車だと2500r/m時80A
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:17:06 ID:RelcPO5y0
>>887
だけどバラストに『消費電流』が表示されてて、
それと電圧をかけると35wになってるw

てことは効率80%としてバーナー出力28wぐらいじゃね?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:28:25 ID:eOTMJ6oO0
>>890
点灯させるときのは無視?安定させた電圧のみが大事?
それじゃ、駄目じゃん

自動車会社のカタログ燃費と同じモンは出ないだろうに…
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:37:44 ID:FeJjHsub0
>>891
点灯させるときの高電圧はイグナイターによる物だからノーカンじゃね?
点火プラグの放電を消費電力に数えないように
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:43:49 ID:1HYJK71a0
>892
しったかは黙っておいた方が良いぞ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:54:57 ID:5oePJRM/0
>>890
それサンテカのローワッテージ品だったりしない?

手持ちのFUTURE LVQ 212-L300って35Wバラストは
定常電流3.2A、定格電圧13.2Vとラベルに書いてあるから42W強
効率83%ってとこだからまぁまぁ信憑性あると思う
 ※ 電圧下がると電流が増えるので12Vを掛けるのは誤り

それとも最大突入電流20Aなんてポンコツだからかな?
最近のはもっと効率いいの?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:29:50 ID:jkqwtM580
ベロフの4300けるびんの取付・画像を紹介してるサイト教えて
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:58:37 ID:F/3drl66O
>>895
検索窓にその単語をぶちこめ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:05:22 ID:Fym2u9tEO
オクでBACってメーカーのキットを買ったんだけど、ドコ製がわかる?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:07:15 ID:wRWL18vh0
>>882
ニートで変態しかも童貞、かつゲイ。おまえの人生終わってるな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:08:34 ID:0gMB8kYh0
PIAAの4600と5000ではどっちがお勧め?4600の方が視認性は当然いいんだろうが
5000でも視認性は良好?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 01:04:50 ID:ktUdvGph0
>>899
同じケルビン、同じメーカを付けても車の状態で変わる
お前さんの車のヘッドライトのメッキ次第。焼けてるメッキならより黄ばむ光になるし、
明るさが実感できないことがある

「視認性は良好?」はやはりお前さんの視力で変わる。
視力2.0ならベロフのル・マン!!視力0.7ならハロゲンよりマシくらいじゃね?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 02:15:49 ID:464c37UT0
がいしゅつでかまいません。
Hi/Loが使え,明るさ等,
最悪でなく妥協できる悪さとして,
できる限り安いものの中で,
皆さんのおすすめHIDヘッドランプキット
を教えてください。
買ったら詳細報告しますので,
よろしくお願いします。
902長文親方:2007/12/18(火) 06:03:11 ID:9fIYhv/A0
>>886
今どきの電脳機能満載の車だと、目に見えて光っているようなところ以外にもすごく電気喰ってる。
走行に必要な重要部品だけでも、ECUで最大50W程度、インジェクター4気筒で4本だとして
80W程度、電動パワステ搭載だとこれで50Wほど、イグニッションの消費電力が最大100W程度
ラジエターファン最大風量で200W程度、電磁ポンプで20W程度、HID左右で100Wほどだな。
消費電力はバラストで喰ってる分を考えると、高効率ハロゲン55Wと大差ない。
なのでHIDにしたら消費電力削減になると思うのは幻想だから考えを改めた方がいいかもしれない。
逆に、従来のハロゲン程度の明るさでいいと割り切れるなら、20W程度のHIDを入れれば35W程度に収まるから
確かに低消費電力になる。

俺の意見としては、これだけ明るいHIDを搭載できるようになったんだから、ラリーとか
仕事で真っ暗な山道を走るとかでなければ、フォグなんてただのドレスアップ程度にしかならないだろうから
そんな物をつけなくてもいいと考えている。
フォグをつけるなら、別スレに詳しいが、APラリーやSCオスカーあたりでないとタダのオモチャにしかならない。
ファッションでつける分には反対するつもりはないが、周りに迷惑かけない取り付け方にしてほしい物だ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 07:28:26 ID:Tzlwzs2B0
> 消費電力はバラストで喰ってる分を考えると、高効率ハロゲン55Wと大差ない。
あーあ、またボロ出したねこの知ったか親父は…

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 09:05:09 ID:qMwn9Q+jO
>>901
最新のサンヨーテクニカ製でおK
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 09:45:37 ID:20AaiZmm0
KINGW○○D 55W H4hi/loスライドでおK
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 10:10:31 ID:nl1nt/Ap0
>>親方
サンテカの18AA使ってるんだが 一月に一回くらい片側のヒューズが切れるんだ
入れ換えるとまたしばらくは持つんだが

まだ保証範囲なんだが外すのがめんどくさいので20Aか25Aくらいの
ちょっと大きめのブレーカに替えようかと思ってるんだが やっぱまずいかな?
元は15A指定 20Aのヒューズでも切れるときは切れるって状態
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 11:34:19 ID:TDVIgQQs0
>>902
↑偽者?
今までの良識あるカキコとふいんき(なぜかry 違ってデムパを感じる

>フォグなんてただのドレスアップ程度にしかならないだろうから
>そんな物をつけなくてもいいと考えている。

配光特性は無視ですかそうですか
考えるのは勝手だけど他人には押し付けないでね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 11:37:00 ID:TDVIgQQs0
>>903
1灯あたり10〜15W減でも省エネには違いないものね
それでハロゲンより光量あるんだから「大差ない」なんて言えない
だからこそハロゲン押しのけてここまで普及したんだし
手間のかかる後付けでも付ける価値があると思わないか?>>902
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 11:40:12 ID:w15HsBBu0
>>906 親方ではないがおいらもよく切れる。 今度切れたら20Aにする。立上り時の突入電流がかなり大きいんだと思う。瞬時(inst trip)の無いサーキットプロテクタは有効かもしれんね。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 11:55:27 ID:464c37UT0
>>904
早速、最安を探してみて注文します。
もし、安いとこをご存知でしたら教えてください。
貧乏ですみません・・・。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 11:57:28 ID:464c37UT0
>>905
yahoo!オークションで出品されてるヤシですか?
>>904のサンヨーテクニカと比べてから決めます。
ありがとうございます。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:15:26 ID:nl1nt/Ap0
>>909
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
20Aでも俺のは切れる 
何度もヒューズ入れ換えるのは面倒なので  
ttp://bluesea.com/category/3/10/productline/overview/24
こんなのを付けようかと思うんだが 国内で1Kくらいだし
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:57:17 ID:jFQF6xSP0
バッテリー直結のリレーキット入れる方が確実なんじゃないか?
電力の安定供給にも一役買う訳だし、車両の集中ハーネス痛める心配もない。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 14:15:37 ID:nl1nt/Ap0
>>913
詳しく・・・
今もバッ直だけど サンテカって リレーはセットに入ってなかったかな?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:02:36 ID:9qZGo65V0
>>901
PIAA オートバックス は、失敗しないと思う。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:36:27 ID:4Il2K+530
>>914 付属してる。 
ところで 9800円のフルキットHIDを手に入れたんだが・・・・
これが説明書が英文で間違ってるだよな。 おまけに製品には使われない切替SWの配線まで付属してる。 
これは初めての人には無理だよw 
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:39:45 ID:4Il2K+530
>>911 入門はサンテカかな?
俺みたいな9800円は相当な覚悟・不良品がいるよw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 16:49:21 ID:PbgrxG5/0
ヤフオクで2満チョットで買った55WのHID、数十回に一回くらいの割合で右側が
始動不良起こすみたいなんだけど、これってやっぱ外れ引いたんかな?
尚、電源はバッテリ直で太目の線を引いている。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 16:56:42 ID:00V1BHV80
始動不良という所が肝要だな。
定常時は問題無い?
ならばバッテリーの問題かな?
20Aが切れるくらいだから、瞬間的(SCR回路だから数サイクル)にはセルより大きい電流なのだろうか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 17:07:40 ID:PbgrxG5/0
あー、一旦点けば立ち消えることはなくひじょうに安定している。
バッテリも極めて正常。

厄介なのは片方不点灯に気がつかないまま運行する可能性。
不点灯を検出して表示させることは出来んものかなぁ・・・
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 17:14:22 ID:jG3kVh1Y0
u
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 17:48:16 ID:nl1nt/Ap0
20Aが切れ無いときは極めて正常なんだよね

まあ この辺がサンテカなんだろうけど
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 17:50:26 ID:oSO8/Diz0
タイトルの【キセノン】が【キヤノン】に見えたww
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 18:04:18 ID:xPCVqziXO
不器用なので、知らないメーカーには手を出さずに、高い保険料と思って有名メーカー品を買おうと思っています。PIAA・フィリップス・カーメイト(全て6000K)ではどこかいいでしょうか?重視しているのは、蒼さと耐久性です。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:35:04 ID:uX4j3V7wO
リレーハーネスキットってバラストへの接続カプラーは2本あるけどコネクターへの接続端子は一本しかないよね。これは車1台にはハーネスキットが2ついるってことなの?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:38:59 ID:uX4j3V7wO
片側だけつなげばいいんだよ。そんなこと分からないなら電気系統イジルのは危険だぞ。最悪車両火災の恐れもあるし
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:39:40 ID:uX4j3V7wO
分かりました。オートパックスでやってもらいます。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:41:53 ID:/Aierm8d0
>>925-927
楽しいか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:49:59 ID:uX4j3V7wO
は?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:58:50 ID:DbeQXvyJ0
ocn規制解除記念マキコ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:08:53 ID:r+zBg4ph0
>>929
志村〜、ID見ろ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:23:02 ID:qo/9pQES0
IDしらないやついるんだな・・・
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:24:05 ID:/Aierm8d0
こういうおかしな奴って何がしたいんだろうね。
934903:2007/12/18(火) 20:24:23 ID:Tzlwzs2B0
>>908
ツッコミ所がちょっと違う
しったか親方は高効率バルブが額面どおりの消費電流だと思ってるところが痛い
オートメカニック誌で何度か測定しているが、表記55Wでも実際の電流値は6〜7Aなんてザラ
935903:2007/12/18(火) 20:27:47 ID:Tzlwzs2B0

悪い、5〜6Aぐらいだった
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:00:36 ID:PLd3qUlMO
市光のH4のスライド式のHID入れたんだけどハイ ロー切り替えしてもちょっとしか変わらないんだけど仕様ですか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:29:31 ID:uX4j3V7wO
何だか荒れてるな。荒らしはスルーな。相手にすると調子に乗るから。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:37:10 ID:3zwyAWYa0
親方に粘着して楽しいのかねぇ 
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:45:24 ID:GyFPEop70
おい!ちょっとまてよ!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:45:49 ID:GyFPEop70
だれ?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:46:51 ID:GyFPEop70
おまいだよ!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:47:31 ID:GyFPEop70
ヒマなオレ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 22:33:33 ID:umRCUwDw0
これほど馬鹿な自演は久々に見たな。
何食わぬ顔でそのあとも書き込んでるのが痛々しい。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 22:50:17 ID:qtXePqOX0
初期始動不良は
始動時に必要だけの高電圧が出ていない可能性が有る
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 23:35:20 ID:1nIiignf0
ま、4300Kはかなり見やすい。お前らもつけろ
946長文親方:2007/12/18(火) 23:49:34 ID:9fIYhv/A0
脊髄反射ですぐに難癖つけるのを楽しみにしている輩がいるようだが、まあそれもいいだろう。

>>903
高効率ハロゲンバルブは、以前定評があった通称レークリは、たしかに若干ドーピング仕様で
DCクランプメーターで測定したところ、13.8V時に4.8A程度あり、オマエさんの言ってる事も確かに間違っていない。
しかし、ハリソン東芝のHIRは真っ当な作りで、13.8V時に4.2A程度でほぼ定格だったので
どんな物でもインチキしているわけではない。

HIDのバラストは世代によったりメーカーによってだいぶばらつきが有り、効率が低いものは
約68%程度の力率だったり、点灯時の突入電流が20A近い短絡に近い状態の物から、
力率85%に近い物まであり、バーナーが35Wだったとしても消費電力は一概に言えないのが面白いところでもあり
胡散臭いところでもある。かといって、電力喰うのが明るいとは限らず、そこは設計の良し悪しとなるわけだ。
なので、一見問題なく明るく点灯しているように見えても設計が粗悪バラストだと
消費電力は55Wのハロゲン電球と変わらなくなる。当たりなら消費電力は45W以下だが。
だからハロゲンで十分だとは一言も言ってないし、HIDのほうが明るさが上がるので
他車に迷惑かける事なく装着できるなら装着した方がいいだろう。
中華製の場合、Hellaコピー品バラストは究極ではないが総合的に見て性能がいい。

フォグに関しては、HIDフォグをつけたがる香具師に限って、点灯の必要のないところで
これ見よがしにつけていて迷惑な輩が多いので嫌みっぽく書いたまでだ。

アラスカやロシアの最果てや、夜中にうっかりしてると動物を跳ね飛ばす
危険が有るような道を走っている香具師以外、通勤帰りにHIDフォグをつけないと危険でマトモに走れないような地域に住んでいる日本人はごくわずかだろう。
まあ、周りに迷惑かけないならファッションで付けるのは止めはしないが。

個人的にはCIBIEのSCモジュラー100φにD2バーナーを入れた配光がすごく美しくてフォグとして向いていると思う。
まあ、もっと大型のになればいくらでもいいのは有るがね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:09:10 ID:Rk+/aVFT0
大統領!!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:23:18 ID:Wm1fcbaZ0
4300KのHIDバルブって売ってなくない?
H7なんだけど
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 01:03:15 ID:rKMZZkt00
ヘッド(HID)・フォグ(ハロゲン)の俺はいつでもフォグ点灯してるな。
癖なのか知らんが、車についてるから点けてるみたいな感覚。
だからHIDフォグになったとしても、いつも点灯してそう。
これはDQNのすることか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 01:20:57 ID:brsmC76Y0
>>949
DQNのすることだと思う
車についてるから点けてるっていうなら、ルームランプ・ハザード・
ドアカーテシ・フットランプも点けっ放しにしてごらんよ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 01:44:30 ID:Mjq2LHqm0
>>946
脊髄反射まで読んだ。

946が老人ホームに入ると、孤独になる自慢ジジイにしか思えんのは俺だけか?
952長文親方:2007/12/19(水) 01:54:41 ID:K3Ox9rGu0
>>951
老人ホームなんかに入る前に壮絶に事故死でもするから、余計な心配はしてくれなくてもいい。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 06:05:54 ID:4YFL8m9+0
あんたが脊髄反射かいw
壮絶って自分で言いますか。そうですか。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 08:03:15 ID:28DOSpXM0
>946
この馬鹿は全く前の論調と同じだよな
55WHIDの時もそんな物は無いと言い張り、88を提示されると
それは認めるがそれ以外ほとんど無いんだから無いと言えるってさw
かなり思考が単純なんだろうね

馬鹿の論調だと、世に出回るほとんどの高効率バルブは表記の消費電流値を
超えた物が多いので表記どおりの高効率バルブは無いと言えるぞ?

こう書くと名無しで叩くんだろうなw
わざわざ長文で書く理由は名無しで叩くときにバレ難くする為だろ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 10:29:02 ID:xXOb+mKi0
>>946
医療人でもないくせに脊髄反射なんて軽々しく使わないでね。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 13:11:12 ID:PF+/Ytta0
>>925-927
同じプロバイダからだとID一致することもないではないけど
時間を見ると真性自演だね

>>946
> CIBIEのSCモジュラー100φ
よりBOSCHのPES-100がさらに優秀でHID入れても真一文字が保たれる
大型ばかりがよいわけではないのだよ

>955
モノの喩えでしょ・・・さすがにそんなことまで論うなんてキモい
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 14:36:17 ID:4f+JM1wL0
>>956
BOSCHのPES-100は愛用してますよ。
見事なカットラインでHIDでも問題なし。
イエローフォグ、ホワイトフォグともにHIDでこれ採用してます。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 17:25:26 ID:7xzkcZxu0
モノの喩えって意味違うよな?
有るものを無いと言い張るんだからさ
厚顔無恥って言葉は親方にぴったりだよ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 18:00:24 ID:x4Nyg0a10
最近スレが活発なのは良い事だ。 
サンテカのHIDフグが来た。
ムチャクチャ小さいでないか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 18:25:21 ID:uFw2tLBa0
詳細にレポ汁
って漏れのとこにも週末に来るが
あれ、原付用25Wの焼き直しらしいな
カプラ―がスカスカだったりすっぽ抜けたり、初めから壊れてるのがサンテカクォリティw
中華以下w
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 18:56:58 ID:ObZFobSZ0
>>956
BOSCHのPES-100は俺も欲しいからどこで買えるか教えてくれ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 20:38:15 ID:GR2rPud/0
俺には勉強になってる
親方ありがとう。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 21:08:46 ID:vcknhCX40
>>915
PIAA(オートバックス)が一番ほしいけど、
こっちの店舗(福岡)に売ってるかわからないよねぇ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:11:46 ID:tyYBXIac0
>>960 仕上げは結構丁寧で高級感がある。 レンズを黄色にしようかと思ってる。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 23:27:31 ID:8IM0bdqQ0
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 23:29:44 ID:jmNSNi1Z0
最近、HIDが不点灯になります。
長時間ライトを付けたの状態でスイッチオフにするとちょっと時間を置かないと
ライトがつきません。
一度これをやると点灯しても左側が消えてしまうことがあリます。
エンジンを停止させた状態では、頻度がすくなくなりますが、同じようなことが
おきます。
駐車するなど長時間たつとエンジンをかけていない状態では正常に点灯し、
エンジンをかけてもすぐには不点灯にはりません。
エンジンをかけてしばらくライト点灯中させた状態でにスイッチオフにすると不点灯になるようです。
原因は何がかんがえられますか。
HIDはLOUDの55Wです。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 00:14:39 ID:LhjSNsuz0
>>965
ありがとうございます。
でもちょっと高いです・・・。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 00:17:53 ID:J4Acw6NY0
55w6000k
50w5000k
35w4300k
どれが目視上優れているというか
オススメはどれでしょうか。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 00:21:25 ID:HU2UaWx90
>>966
バラスト設置した場所が熱の影響受けてるのか?
とりあえず各端子を一度綺麗に磨いてみたら?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 07:08:27 ID:OM7q1APR0
親方、親方!
SCモジュラー100にD2入れるのって、加工面倒じゃね?
俺のSCモジュラー80は、アダプターにバルブ差し込んで、それをランプに捻じ込む仕様だけど
それをできるようにバーナー加工するのって大変な気がするんだけど。あと、シェードにバーナーが当たりそうだし。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 09:12:48 ID:gEmpyGK+O
>>966
それがLOUDクオリティ

症状は少し違うが3回も壊れたのに
馬鹿な俺は今でもLOUD愛用中
ちなみに現在は55Wタイプ

55Wはバラスト6個持っているが
1個は壊れたw
2個は使用中で
残りの3個はスペア

壊れてから交換後2ヶ月くらいで
また点灯ミスを起こすようになったので
スペアと交換しようといじっていたら
点灯するようになった接点不良だったのかな?
あれから約5ヶ月たつが
今のところ順調

発売したばかりの頃の初期ロットは
かなりの不良率らしいね
972長文親方:2007/12/20(木) 09:25:25 ID:bEUhqpFo0
>>970
それほど面倒ではなかったな。
リフレクターの土台はアルミ合金なんで、ドリルやヤスリで比較的簡単に削れる。
なので、ボール盤でエンドミル使わず、ものぐさして6φのドリルの刃でバルブ装着口の付け根を削っただけだが
ぴったり収まった。
元のバルブが、今時古めかしいH1仕様なのでフィラメントまでの寸法を同一にしてあるD2バーナーだと
位置合わせの加工も必要ないし、シェードにも当たらない。難易度は低い方だと思う。
ちなみに、SCモジュラーは80も100もリフレクターは同一なんで寸法も一緒だ。
アダプターを介して取り付けるよりは、D2バーナーでやってみる事をお勧めする。

それよりBOSCHのPESはH3バルブだったと思ったんだが、コンパクト型じゃない
縦型H3バーナーが遮光板に当たらずすんなり入るとは思えないんだが。
あれは楕円リフレクターの上下が横に広がった優秀な設計なので、他のプロジェクターフォグとは
比較にならないほど優秀だが、境界線がスッパリ切れるのが個人的には好みではない。

SCモジュラーは境界線付近のボケが優秀だと思う。
また、ほかにもHellaのMicroFFから進化したコメットシリーズなども横の広がりと配光は優秀だと思うが、
最高だったのはみんなバブル末期の設計の物が多く、PESもその頃の品だ。

PESが最高だと思う香具師は、騙されたと思って、CATZブランドではない頃のFETのM-33Pを入手できたら
試してみるといい。金がかかった作りで現状でもあれを超えるフォグはお目にかかった事がない。
ヤフオクでデッドストックが出ているので手に入れる事は可能だろう。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 09:32:15 ID:nkUDaeOH0
>>967
PIAAオートバックスコラボで、故障って聞いたことないから、保険付だと思ったら、相当安いぞ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 10:50:46 ID:vx3g60/q0
>>972
騙されてFETのM-33P買ってがっかりした。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 11:03:05 ID:yZfzJojj0
>>974 www
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 14:20:43 ID:mn3OjUXX0
>>972
アナタの好みなんかどうでもいいが
「霧灯」なんだから上に光が漏れちゃダメでしょ

SCの境界がボケてるのはヤッツケ設計だから
痘痕も笑窪とはよく言ったもんだねぇ

>縦型H3バーナーが遮光板に当たらずすんなり入るとは思えないんだが。
杞憂だよ
ちょいと検索すればいくらでも写真付の換装例がヒットする
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 14:35:28 ID:QOusGjRu0
親方は聞きかじりの持論を信じきって風呂敷広げる癖があるからな
普通は持論の補強のために検索なりして常に新しい情報を得るもんだが
それすらしないのは自惚れているからか自信家なのか。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 14:38:03 ID:M+axMS4k0
>>972 ボール盤と聞いただけで、野球盤しか思いつかないおいらには難易度高すぎw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 14:55:06 ID:VnDIPUBr0
故障って聞いたことないから
















おまえが知らないだけだろ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 14:55:16 ID:QR6SZ8lH0
大学の実験室は鍵かかってるしな・・・。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 15:56:25 ID:rFceKYHQ0
>>968
35w4300kでしょ
みんなそう思ってる。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 16:17:06 ID:BbUIPk010
>>972
それほど面倒まで読んだ。(^◎^)バブー

あとは無駄話が続くんだろう?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 16:40:18 ID:BbUIPk010
972は女の股ぐらもしつこく舐めまわすタイプだろうな。そんで感想を延々と語る。
生暖かく、臭いは…で、ひらひらが…と、、、、、、、、


984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 16:43:22 ID:HU2UaWx90
>>968
カタログスペックで鑑みるなら
55w6000k 一番明るいが消費電力多い 白光 H4スライド式だとグレア光が迷惑 55wは登場間もないから人柱
50w5000k かなり明るい 色合いは純正ハロゲンに近い
35w4300k HIDスタンダード 色合いは純正ハロゲン 登場して時間が経っているので製品としては安定期なので無難
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 17:55:35 ID:RDPe7xpb0
明るさと視認性は別の話ですよね〜
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 18:59:22 ID:LhjSNsuz0
>>973
はい。わかっちゃいるけど、
貧乏人の賭けの血というか。
中華でそこそこでいいです。
2年持てばと考えてます。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 19:40:00 ID:t+KKZE/10
>>972
サンキュ、SCモジュラーを弊社製の5軸マシニングセンタに突っ込んで削ってみるわ。φ6の超硬エンドミルどこやったっけ・・・

>>976
親方嫌うのはどーでもいいが、SCモジュラーなめんな
ほんとでやっつけ設計のそこいらのファンションランプ(笑)と比べりゃ超優秀だよ。ヨタ車純正に多いカクカクマルチリフのフォグとかなw
そもそもカットラインの切れ具合とグレアの漏れ具合は関係ないよ。ビシっと切れるか切れないかは好みの問題だし
988sage:2007/12/20(木) 20:15:57 ID:sJ6ado3LO
実際6000kってどう?
見やすい?見にくい?
明るい?暗い?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:24:08 ID:MXQW8YQZ0
6000K使ってるけど、センターラインは白い光で照らされて見やすい
街中では若干見えづらい
暗い住宅地では見やすい
雨の日はまだ分かりません
ハロゲンよりじみょうが長ければいいが・・・
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:26:47 ID:QMtlEUNz0
>>988 おいらはボーナスで6000Kから4300Kに買い替える
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:42:56 ID:FnDTzcTB0
>>989
×じみょう
○じゅみょう
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>991
「病院のじうじっするように」
と参院選大阪選挙区に立候補した大谷義夫氏を思い出した。